【社会】合宿中の吹奏楽部員が湖に飛び込み死亡した野尻湖事故、遺族が駒沢大学側を提訴へ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★野尻湖事故、大学側を提訴へ 学生の遺族「安全配慮怠る」
10月29日(火)

上水内郡信濃町野尻の野尻湖で5月、合宿中の駒沢大(東京)吹奏楽部員が湖に飛び込み、
千葉県市川市の1年野呂千賀子さん=当時(18)=ら男女2人が死亡した事故で、大学側は事前に
飛び込みなどをしないよう学生に注意、警告などをせず、安全配慮義務違反があったなどとして、
野呂さんの両親が近く、同大を運営する学校法人駒沢大学(東京)と吹奏楽部の部長(当時)の
男性教授、副部長の女性職員を相手に、7100万円余りの損害賠償を求める訴訟を東京地裁に
起こすことが28日、分かった。

駒沢大が設置した事故の調査委員会は6月に報告書を公表。死亡した2人が「湖に入ることを強要
されたという事実は認められなかった」とし、飛び込んだのは「水遊びが解放感や高揚感でエスカ
レートした」結果だとした。その上で、過去にも個人や担当する楽器のパートごとに湖に飛び込む
ことがあったが、「恒例ではなかった」と結論付けた。

これに対し、原告側は吹奏楽部が数年前から野尻湖で春合宿をし、水温などが低く危険なのに部員が
湖で泳ぐことが恒例になっていたと主張。大学側には教育活動全般で学生を守る安全配慮義務があり、
合宿でも学生の生命、身体に危険が生じる可能性があるかどうかを事前に調べ、注意、警告などを
する義務があったとした。

部長と副部長については、湖で泳ぐのが恒例であることを容易に認識できたのに調査や注意、警告を
していなかったほか、事故当時は現場におらず、結果として事故が起きたと主張している。

駒沢大広報課の松村明課長は「訴状が届いていないのでコメントできない」とし、部長、副部長に
ついても「連絡が取れず、コメント(の提供は)できない」としている。

事故は5月3日に発生。長野中央署などによると、当時は吹奏楽部員ら50人余りが、ボートで湖上の
琵琶島(弁天島)に渡って水遊びなどをしていた。午後5時すぎに、島の桟橋から同じパートの学生ら
6人と湖に飛び込んだ野呂さんと横浜市の3年矢田拓也さん=当時(20)=が死亡した。(以下略)

http://www.shinmai.co.jp/news/20131029/KT131028FTI090010000.php
2名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 14:35:28.90 ID:4xjYoyzR0
悔やむならそんな馬鹿息子を育てたことだろ!!
3名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 14:36:12.47 ID:YQcvkWF20
なぜ飛び込んでしまうのか
4名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 14:36:12.94 ID:cfhXRZpE0
20歳なら自己責任だろ
5名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 14:36:20.32 ID:Yp4pndqg0
何このキチガイ?
お前のガキは、幼稚園児位下かよw
6名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 14:37:13.68 ID:k+sNHNtT0
まさに水葬樂部
7名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 14:37:14.89 ID:1s+sf0CvP
>>1
大人の世界で非常識な奴が居ても放置だろ?
要するに自己責任だ
大学は、保育園や幼稚園じゃない!
8名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 14:37:18.93 ID:Iqre5rhf0
事故じゃなくて殺人じゃないの?
9名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 14:37:34.13 ID:Qx9MB5mC0
吹奏楽部が水葬学部に
10名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 14:37:47.27 ID:WMyJe69H0
東京・大田区で27歳女性死亡、首絞められ殺害か
http://matome.naver.jp/odai/2138271393368367901
11名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 14:38:03.76 ID:kdaoi6wb0
あほか?おぼれたら死ぬぐらいの事わかるだろ、自己責任、大学に責任など皆無
12名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 14:38:22.54 ID:njcyNQP60
大学側は事前に
飛び込みなどをしないよう学生に注意、警告などをせず、安全配慮義務違反


大学の前に親が教えるべきじゃないの?それも小学生を卒業するまでに
13名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 14:40:26.16 ID:6OdKZgz60
自分のバカ娘が一番悪いんだよ!
14名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 14:40:31.79 ID:yRrUaI2z0
>野尻湖で春合宿
これエロくね?
15名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 14:40:37.79 ID:5Y4GwJB2i
乞食のお前らが作った馬鹿ガキにそんな価値ねぇよボケ
16名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 14:40:46.40 ID:YVwr/QOl0
出たあああああ
モンスター遺族www
金が欲しいだけ〜
17名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 14:41:10.93 ID:zD9G7WlQP
大学生にもなって学校のせいにすんなよ
18名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 14:41:46.04 ID:Y+R/nwsU0
またモンスター遺族ですか。やれやれですね。
19名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 14:42:42.89 ID:1zfyUIatO
自己責任だろw
訴えたりしてこれ以上堅苦しい社会を作るなバカモンがw
20名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 14:43:18.37 ID:qdznaFod0
三橋 藤巻さん毎年来年破綻しますと言ってますけど当たるといいですね(笑)
藤巻 どんどん膿が溜まっている今膿を抑えているのは日銀が長期債を買っているからです
三橋 そりゃそうです
藤巻 人為的に破裂しないようにすればするほど大きい破裂があるということです
三橋 うん当たるといいですね(笑)
藤巻 当たると良くないと思います良くないです
watch?v=HHECDb-r1_w
僕だって破綻するのは嫌ですだけどアベノミクスが成功すればいっそう早く破綻する(藤巻健史)
watch?v=04YD_m5gjCk
アベノミクスが成功して長期金利は上がっちゃうと思うんですよ上がったらおしまいです(藤巻健史)
watch?v=V3dKu3SiLiY
円安にするという時期が遅すぎたアベノミクスはかえって逆に財政破綻を早めるだろう(藤巻健史)
watch?v=nkXjLvZT7BI
なぜ白川前日銀総裁が量的緩和をしなかったかハイパーインフレを怖がったからなんです(藤巻健史)
watch?v=9UtrqbD8Xc8
突如として東京オリンピックはアベノミクスの4本目の矢ですって言うハシタナさ(浜矩子)
watch?v=72xKt68Sugk
景気を良くしてはいけないんだという馬鹿なことを言ってたのが浜さんです(小野盛司)
watch?v=39CZbrLRBNQ
米国債のデフォルトはありえないですね最期はFRB買っちゃうんで(三橋貴明)
watch?v=KZAlBXL54HI
絶対に破綻するはずがなくて自国建て通貨で発行して破綻しようと思ってもできない(西田昌司)
watch?v=77yG9dxQunA
国内から借りたら大丈夫って話がよくありますけどほとんどの財政破綻は国内で起ってる(池田信夫)
watch?v=c_x_4gpPXN8
彼らはアベノミクスの柱であるインフレ目標と財政出動が日本国債の暴落を引き起こすと予測
バス氏「日本はついにルビコン川を越えその時が来た。崩壊は間違いない。」
watch?v=lsR15NhrMfU
財務省の「日本が財政破綻した場合、国債はどうなりますか」の回答がいつの間にか変わってる!
Before 「国債は政府が責任を持って償還いたしますので、ご安心ください」
After   「国の円滑な資金調達が困難になり、政府の様々な支払いに支障が生じるおそれがあります」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-722.html
21名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 14:43:25.82 ID:/h/x2nyH0
自殺だろ
22名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 14:43:33.28 ID:6FOpTk5x0
>>11
そりゃそうだな
でも強要したとか周囲の影響あったなら学校とか周囲のやつ訴えるわな
これやっとかないとアホなガキはたまたま死者が出なかっただけで出るまでやり続けるから

これでこの習慣はアウトってやっと気づくというアホな結末
死んだ子供らと親かわいそう
23名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 14:43:48.57 ID:lI1u0KwTi
池や湖は水面と水中の温度差が激しいし海みたいに浮かないから危ないよ〜って
教えなかった親の責任
24名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 14:47:16.57 ID:DYkLOAvl0
「ひゃっほ〜い!」と叫びながら飛び込んだのかな?
25名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 14:48:54.56 ID:CudiDdMB0
大学訴えるんじゃなくて、飛び込むように仕向けた先輩部員を訴えるべきでしょう。
26名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 14:50:37.28 ID:N2h2TvsA0
子供の面倒も大学が見る必要があるのかよ爆笑
これあきらかにお金ちょうだいだろw
27名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 14:53:56.03 ID:yDnYP2x30
突き落とされたんじゃないの?
28名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 14:55:27.59 ID:0mSFAFSI0
     r-=ニ二二ニ=-、
   ∠ イ|/ レヘ|ヘ!\!ヘ
   _ム  <●><●>
   ヾユ     /\/
    ^i   /   \    カッパじゃ、カッパの仕業じゃ!
    /i\   ̄▽ ̄ ̄
    / |__|.|   |
    |<_| |/ / |
    | |_| | 〈 |\_
    |<_|.| | | |\ 、f !
    \__|| | | |  Yン
29名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 14:57:17.25 ID:4xjYoyzR0
お前の娘は幼稚園児か小学生か?
飛び込んだのはいい大人だろ!!
30名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 14:58:09.19 ID:r/kGFMms0
テラバカスww

池を訴えろよ 池をww
31名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:00:48.17 ID:WcHHLWb00
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:01:00.06 ID:r/kGFMms0
これって冷水につかったことが原因で死んだの?溺死じゃなくて?
何℃だったんだろう
33名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:01:24.85 ID:yaEEhkQn0
ここで 吹奏楽部馬鹿にしてる奴 吹奏楽部の合宿が
どれだけ 酒池肉林か知らねえんだろうな・・・
34名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:03:06.37 ID:WcHHLWb00
これは強要された訳ではないだろ
ほんと韓国人みたいな日本人が増えたな
35名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:03:31.24 ID:7CNsVNNP0
>>1
大学生に注意義務?頭いかれてんなw
小さい子供じゃねんだから自分で注意する義務があるだろ
36名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:04:45.42 ID:a1KJPb4Z0
フェラさせて女子にクラリネットの練習させてました
37名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:06:09.13 ID:4gi6iv3R0
新入生は問答無用で飛び込めみたいな掟だったなら
そりゃ親は訴えるだろ
ホントだったら命令した張本人名指ししたい位だろう
38名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:07:03.77 ID:gnFGFRa30
親や生徒は大学の名誉を毀損した加害者でもあるわけで。
たとえ勝訴したとしても世間的にはちょっと恥ずかしいかな。

こうゆう事件での提訴って微妙だし、いろいろ面倒だから。
子供を未成年向けの生命傷害保険に加入させとけってことよ (^o^)ノ
39名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:08:04.76 ID:84MLDl560
弁護士も食えないから、こういうのに積極的に営業かけるんだろうな。
遺族も本質は金じゃないんだろうけど、
やり場の無い悲しみと悔しさの振り降ろし先として
うまいこと誘導されると乗っかっちゃうんだろうな。
40名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:09:25.43 ID:lPxrvvxt0
誰かに八つ当たりしたいんだろうけど、これは浅はかな子を責めるべき。さらには
思慮不足な教育しか施せなかった自らを責めようよ。かなしいね。
41名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:13:33.18 ID:2OnFJ5Ek0
恥知らずな親からアホ子供ができる、それなりに遺伝してるのか
42名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:14:16.11 ID:dBHfXy0U0
これは

A やりたくない者もやらざるを得ない状況や雰囲気、又は強制があった
B アホが浮かれて調子に乗り、勝手にやらかした

のどちらか因りな事故原因だったとして考えると、
司法判断的には互いに真逆の結果になりそうだな…
43名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:15:58.41 ID:Uotxo9JU0
こんなの赤信号で飛び出してはいけないぐらいのレベルだろw
その年齢で自分で判断出来ないのかと。
が、法的にはまた別の話だから、親の主張が認められるかも。
44名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:18:05.45 ID:HXHbyAw40
大学生にもなって「誰か監督者」居ないと行動が危ういクソガキだったのか?
この手の親は、成人しても確実に国を責めてたな。
ガキに絶対に非はないと思うタイプだ。
45名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:18:33.44 ID:Q7QuS3HD0
新人女子部員が全裸にされて入水させられたのを想像したらモッキしてしまいましたスミマセン
46名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:19:44.90 ID:r/kGFMms0
子がゆとり世代
親がバブル世代

わかるな?
47名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:20:43.47 ID:9h2FVBmj0
>大学側は事前に飛び込みなどをしないよう学生に注意、
>警告などをせず、安全配慮義務違反があったなどとして、

子供が赤信号を渡ってたら車に轢かれて死んでしまった。
これは大学側が赤信号で渡らないように学生に注意、警告などをせず
安全配慮義務違反があったせいだ!
みたいな感じか?
48名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:21:24.70 ID:zFY9sZF0O
居合わせた学生は訴えないのか?
少なくとも止めるべきだったし
49名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:25:37.73 ID:n85TLC5J0
慣例になってりゃ1年2年なんか逆らえないんだから
そういう飛び込みが行われてりゃ学校側が1度でもあった時点で禁止してなきゃ駄目に決まってんだろ
赤信号とかじゃねえよ間抜けw
50名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:30:44.57 ID:213M2pqE0
部活の先輩が強要したんじゃないかって言われてた事件だな
51名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:32:40.50 ID:WcHHLWb00
死因は溺死?
もし泳げないなら飛び込んじゃダメでしょ
52名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:33:55.28 ID:Of/nzOJ7O
亡くなったのは小学生?
53名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:36:17.77 ID:axoHhHvZ0
50人でボートで島渡りとかいったい何部なんだよ
54名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:36:51.27 ID:/wuUMEOv0
>大学側は事前に飛び込みなどをしないよう学生に注意、警告などをせず、

水泳部ならわかるが吹奏楽部にも警告とか無茶言うなよ
55名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:38:33.61 ID:OysgPC/L0
泳げないのに飛び込んだのか?
自殺かと思ったじゃないか
しかしこういう湖って藻がいっぱい生えてて気持ち悪いよね
よく泳ぐ気になるな、水底から足ひっぱられそう
56名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:39:33.74 ID:TmFN7avl0
なんだかねぇ、こうも提訴・提訴では、やっぱり引きこもりが最強だ、誰ともかかわらないのが一番
57名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:43:48.17 ID:2i4QvF/e0
オマエら、両親をそんなに叩いちゃいかんよ
世の中には弁護士というあくどい商売があってだな、
遺族が「じゃあ依頼しますから提訴して下さい」と
言うまでしつこくセールスするんだから
58名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:44:23.83 ID:1oQLXeN30
大学側よりその場で飛びこませた先輩たちの方にいくのが普通ではないの?
居たメンバーで責任をどう分けるべきかはわからないけど
59名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:46:53.48 ID:0U65B1/C0
大学にはこれくらいしとかないとアカンでしょう
体育会系の(吹奏楽も体育会系だよな伝統的に)部活動が
こういうキチガイ殺人の場になって何十年も経つ
そういう部活動は廃部にするくらいにしないと
こういう事件はなくならない
60名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:51:47.36 ID:qL7xYLvqP
実際死んだからそういう事になってるけどふたを開けたら殺人になっちゃうからな
61名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:12:58.17 ID:fypE3tP/0
>>28
何回か行ったけど青黒くて深そうな湖、ボートで島に渡ったが
さざ波が立って今思い出すと怖い、水遊びは歳を取るほど怖さが
増していくな、海は化け物が住む所だと思うよ
62名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:14:45.38 ID:KbdA8PS80
これは全力でいってほしい案件の一つ
63名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:33:01.96 ID:lbfBav9z0
デリバティブ損害額(含み損含む)ランキング

7400億円 ハーバード大学 
 535億円 慶應義塾大学 
 229億円 南山大学 
 154億円 駒澤大学 
 148億円 立正大学 
  80億円 早稲田大学
  69億円 千葉工業大学
  60億円 大阪産業大
  39億円 中央大学
  37億円 福岡大学
  36億円 芝浦工業大学
  21億円 関西学院大学
  19億円 九州産業大学
  17億円 専修大学
  14億円 関西大学
  10億円 同志社大学
   9億円 法政大学
64名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:46:13.95 ID:uMXNELAB0
怖ええ
65名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:50:35.60 ID:wtf0P1PI0
はぁ????

大学生だろ?????

死ぬかどうか危険かどうか自分で考えろよたのむからwwww

そのぐらいのことも自分で考えられないんだったら

どっちみち遅かれ速かれ死ぬだろwwwww
66名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:59:48.52 ID:Uotxo9JU0
>>49
逆らえないだろってこれ強制だったの?
ソース読む限り、強制だったとは書いてないけど。
逆に強要された事実は無かったと書いてるけど。
原告側も強制されたとは言ってないけど。
部員全員が飛び込んだの?
67名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:01:35.29 ID:bgp6KD1e0
これ、自分の判断で飛び込まなかった学生もいたんじゃなかったっけ
68名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:02:27.15 ID:urQg/AlF0
>>66
強制されなくてもそういう雰囲気になることはあるだろ
飲み会での一気飲みみたいなもので
69名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:12:51.10 ID:HFAj3zQwO
これって学校側や生徒の嘘が渦巻いてる事件だろ


過失でも突き落とした奴を知ってるなら白状しろよ
70名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:32:35.59 ID:8GTgszxB0
関連スレってあとどれくらいあったっけ
どれかで突き落とされたんじゃみたいなのとか
野尻湖近所の人?の話とかあった覚え


【社会】駒澤大学の男女、野尻湖に飛び込み意識不明…所属するサークルで野尻湖に飛び込むのが恒例となっていたとの情報も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367577525/

【長野】野尻湖で溺れ2人死亡=合宿中の駒大生
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367584402/

【長野】「飛び込みは合宿の恒例行事だった」 野尻湖水死で学生が供述
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367692209/

【長野】「飛び込みは合宿の恒例行事だった」 野尻湖水死で学生が供述★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367758797/

【長野】「飛び込みは合宿の恒例行事だった」 野尻湖水死で学生が供述★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367902371/
71名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:36:55.70 ID:8GTgszxB0
【長野】「飛び込みは合宿の恒例行事だった」 野尻湖水死で学生が供述
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367692209/

ここに救助した人のレス転載があった


500 名前:名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 13:56:13.23 ID:TQ6PNbZRO
1人ならまだしも2人ってのはなんでなんだ?
助けようとして、しがみつかれたとか?

502 名前:名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:10:56.67 ID:ELYgxGw50
>>500
救助に参加した人の書き込み・・・

http://hissi.org/read.php/newsplus/20130503/eU5QUWdaM2Yw.html
402 :名無しさん@13周年[]:2013/05/03(金) 21:43:16.71 ID:yNPQgZ3f0
引き揚げ手伝ったけど…ありゃダメだろ

434 :名無しさん@13周年[]:2013/05/03(金) 21:55:15.08 ID:yNPQgZ3f0
これ飛び込みじゃなくて、突き落しだからな

464 :名無しさん@13周年[]:2013/05/03(金) 22:06:26.02 ID:yNPQgZ3f0
>>450
途中で帰ったけど、ノリで女を落としたら、溺れたから男が助けに行ったらしい
72名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:37:44.25 ID:nSx+oQWU0
これ、泳げないのに突き落とされた奴だったよな?
73名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:39:04.27 ID:8GTgszxB0
>>71 続き

534 :名無しさん@13周年[]:2013/05/03(金) 22:27:10.78 ID:yNPQgZ3f0
>>525
落とされた女は泳げなかったみたいで、それを男が助けに行ったみたい

562 :名無しさん@13周年[]:2013/05/03(金) 22:36:46.03 ID:yNPQgZ3f0
>>542
ゴメンそこまではわからないんだ。ただ自分で飛び込んだんじゃなく、
  落とされたのは事実らしい

625 :名無しさん@13周年[]:2013/05/03(金) 23:04:52.38 ID:yNPQgZ3f0
>>606 ありがとう。
水死体は何人も見たけど、ここまで辛い気分になったのは初めてだよ…

167 :名無しさん@13周年[]:2013/05/03(金) 23:18:10.43 ID:yNPQgZ3f0
>>135 服は着てたぞ

674 :名無しさん@13周年[]:2013/05/03(金) 23:28:38.80 ID:yNPQgZ3f0
サークルの伝統とか言ってるけど、この時期に泳ぐなんて聞いたこともないし、夏と勘違いしてるとしか思えない
74名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:42:37.32 ID:8GTgszxB0
>>72
突き落とした上にログとか削除してたみたいね


535 名前:名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 15:25:24.03 ID:1nDzZ6HN0
>>530
ブログじゃなくてツイッターだったわ

379 可愛い奥様 2013/05/05(日) 10:51:57.48 ID:Ndd41JQu0
>>368
学生も石原孝哉部長も大嘘つきだね〜
少なくとも昨年のログたどると、他の学生が突き落としてるわ、自主的ではない

>春合宿4泊5日全日程お疲れ様でした。長野から帰京中です!

>3年目にして野尻湖に落とされるっていう… しかも雨降ってて寒くて死にそうだった
5月6日posted at 16:26:02
------------------------------
>声かれててまじで声出ない? 咳とまらん
5月6日posted at 19:23:37
------------------------------
http://twilog.org/unge1129/date-120506

>駒澤大学文学部国文学科3年×吹奏楽部×デニーズMD! クラリネット吹いてますよおおおぉぉぉぉおおおお。

386 可愛い奥様 2013/05/05(日) 12:19:19.18 ID:cOXF+sBv0
>>379
@unge1129さん、ツイッターアカウント消したね
75名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:51:59.90 ID:8GTgszxB0
【社会】駒大学長「ご迷惑をおかけした」 野尻湖死亡事故で陳謝
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367722167/

315 名前:名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:48:23.45 ID:i7uI/Xwi0
765 :名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:43:23.17 ID:NfxBK6aV0
続々と、駒大吹奏楽部関係者から突き落とされた証言が出てきますなー
本当にじぶんで飛び込んだんでしょうか?怪しいわー

>事故が起きてしまった以上何とも言い難いのだけど、
>20年前に部にいた立場で言えば強要とかイジメとかでは全く無い、お遊びな恒例行事でした。
>自分も一年の時に逃げ切りましたが二年になって真っ先に野尻湖に放り投げられましたし。
>ただ、その時はこの記事のように島ではなく岸側の浅瀬でしたが……
ttp://twitter.com/mercurylampe/status/330966721248772096
ttp://twittaku.info/view.php?id=330966721248772096

>自分も一年の時に逃げ切りましたが二年になって真っ先に野尻湖に放り投げられましたし。

>自分も一年の時に逃げ切りましたが二年になって真っ先に野尻湖に放り投げられましたし。

>自分も一年の時に逃げ切りましたが二年になって真っ先に野尻湖に放り投げられましたし。
76名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 17:58:55.45 ID:spRjTIM/0
>>69
多分口割らないと思うぜ。普通にみんな共犯者だし
77名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 18:21:42.08 ID:lbfBav9z0
曹洞宗って荒行でもあんの?w
78名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 18:49:50.94 ID:g6xVWs8h0
>>42
両方でしょ。

手にさわぐ。 拒否すれば場の雰囲気壊す。だけど危険も伴う。
もし強制的に落とされたら過失致死。
79名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 18:53:16.91 ID:oYhq5dKq0
>>40
突き落とした事件なんだよボンクラが
80名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 18:56:37.61 ID:oYhq5dKq0
>>40
あと>>65も開示請求するから
お前らだけは絶対に許さないから覚悟しておけよ
81名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 18:57:14.80 ID:1oQLXeN30
放り投げられておぼれ死んだのが真相ならそりゃご両親は訴えたくなるわ…落としたのは誰だろう
助けに行って結局自分も助からなかったという先輩は当事者なのか違う人間なのか
82名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 19:13:54.85 ID:1DJK+9vX0
駒大って大馬鹿大学でもないんだろ
なんかなぁ
83名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 19:38:33.57 ID:VTX9B0SF0
駒沢の不祥事なのに駒沢内の人間で調査委員会つくるんだな
隠蔽する気満々やん
84清水沙樹 ◆B88W56H83c :2013/10/29(火) 20:17:05.08 ID:sh5Mn6O30
この事件は、亡くなった女性は突き落とされたって事知らないで書き込みしてる人多過ぎでしょ
少しは過去ログ読むとかすれば良いのに。。。
85名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 20:20:29.82 ID:vV9U9GGU0
実は決まり手は寄り切り
86名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 20:23:04.59 ID:v2kUToRpO
お前ら無関係のくせに何怒ってんだよ
87名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 20:35:39.99 ID:e42U1js00
おーやっと訴訟になったか
しかし、大学の監督責任を問うのは、少し違う希ガス
調査委員会の報告の真偽を追求すべき
88名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 21:05:17.21 ID:XuvlZH3w0
>84
それが事実なら、突き落とした人間だけに賠償請求すべきでしょ。

カネ払いの良さそうな大学相手に請求するのはあまりにも悪質。
89名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 23:02:40.91 ID:2b2fmA4z0
ゆとり社会、ここまで。
90名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 23:16:37.48 ID:yFfU6+TpO
>>84これらが遂に法廷に…

569:名無しさん@13周年 :2013/05/06(月) 09:14:08.45 ID:VmfHUTOhO
さっき地元のおじちゃんがTVで「泳げないのに助けに飛び込んじゃったとか何とか言っていたぞ!」なんて証言していた。
あれ、7人同時じゃないの?

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/05/04/kiji/K20130504005734270.html
「沈んだまま浮いてこない」


これが証言できるのに、点呼で気がついたって


http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00245337.html
「当時、学生たちは桟橋付近で遊んでいて、点呼を行った時に2人がいないのに気づいたようだ」
91名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 23:18:53.02 ID:jkCLGt5I0
大学相手に訴訟って違うだろ・・
吹奏楽部の部員相手ならともかく。
あと水温10度もない湖に飛び込むって自殺行為よ。
92名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 23:19:24.23 ID:hoBpQ5LO0
大学の授業の一環ならわかるが、部活動だからな。
そんなことまで責任負えるかよ。
93名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 23:20:55.42 ID:4MsTGVPv0
人を死なせたくて水葬樂部に入りました。ということか
94名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 23:23:00.05 ID:yFfU6+TpO
>>90過去ログから一部

734:名無しさん@13周年 :2013/05/06(月) 18:10:41.07 ID:fo9IDQVI0
さっきのボート業者の話だと

7人で遊んでいた
「落としあって遊んでいた」
1年の野呂千賀子さんを「落とした」

1年の野呂千賀子さんは泳げないので浮いてこなかった

2人の男子が助けに飛び込んだ

助けに飛び込んだ、3年の矢田拓也さん(20)も浮いてこなかった

110通報

ボート業者達が駆けつけてボートで2人を探す

業者「学生達はボウゼンっていうんじゃないがボーっとしてた」
95名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 23:23:20.63 ID:Dibh3V1W0
>>9
ちょwww
96名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 23:25:17.67 ID:SN+CZS4o0
野比のび太みたいな名前だな
97名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 23:25:24.07 ID:vESQ7pek0
とりあえず、娘が死んでよかったね!
98名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 23:26:20.05 ID:lRZiZq/+0
落とされたわけじゃなくテメーで飛び込んでんだろ
大学生にもなって判断力もないカス育てた親の責任だろ
99名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 23:27:35.42 ID:0ombun0e0
2ちゃんで見たけど、飛び込んだとされる1年生女子、泳げなかったらしいね
100名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 23:32:55.11 ID:GWHwQHLl0
>>84
まったくだね

このスレ開示請求されるな
というか、してほしいな
101名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 00:27:33.96 ID:5470Vze3O
当時、統合失調症云々〜、のコピペを連呼してたアレは開示請求されて欲しいなwww
102名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 00:32:55.85 ID:Mk+sJpSM0
まあ大学側が、この部を公式な部として存在を認めていて、
サークル棟や部室の使用許可をこの部に対して与えていたり、
大学側が学生から一括してお金を徴収し、この部にその一部を支払っていたりしたら、
大学側にも、その責任の一端はあるといえるかもしれない。

あるいは学生自治会がお金を徴収している場合でも、
その自治会を大学側が公認し、学内の敷地や自治会棟や室の使用を認めていたり、
学生自治会の大学敷地内での活動を黙認という形ででも公認している場合、
やはりその責任は発生し得るかもしれない。
103名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 00:35:33.19 ID:Mk+sJpSM0
もちろん一番の責任は、湖に突き落とした人々にある。
104名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 00:44:22.26 ID:ECuO2X0O0
無理矢理放り込まれたならともかく、これは訴えた奴がアホだろ。ガキじゃあるまいし。。。
105名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 00:45:32.96 ID:Mk+sJpSM0
twitterは、いくつかの挙動から考えると、
発言を消去しようが、アカウントを削除しようが、
twitter本社のデータベースには、その発言は残っているように思う。まあ確証はないが。
106名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 00:49:04.19 ID:cqwTrTo00
18歳って言ったら憲法改正の国民投票の投票権が与えられそうな年齢
自分で危ないかどうかくらいの判断は付く年齢じゃなきゃおかしい
しょせんは駒沢の学生だから中学生と同じぐらいの知能しかないだろうけどな

大学のサークルは中高の部活と違って、ある程度の自治が認められてるもの
その分サークルに所属する人間には責任がある。親も理解してないんだろうな
107名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 00:52:59.79 ID:ECuO2X0O0
あれ、突き落とされたかもしれないのか。
なら訴えたらいいよ。
108名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 01:00:24.51 ID:0DABLqHX0
つき落とした人がいるなら刑事罰ものじゃないの?
警察の事情聴取でも誰も何も言わなかったのか・・・泳げない人が自分から入るわけない
109名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 01:14:51.43 ID:Mk+sJpSM0
冷たい湖に、人を放り込んだら、
結構な確率で死ぬ可能性があるということを理解してなかったんだろうなあ。
ある意味、ハナから殺す気でむかってくる人間より性質が悪い。
まあ殺された側からみれば同じことだが。
110名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 01:19:23.69 ID:U3l/ADxp0
女が自ら服のまま飛び込むことはまずない。
タイガースが優勝して道頓堀に飛び込む馬鹿女はいるけど。
111名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 02:18:56.72 ID:+j82Vtdt0
大学を訴えるのはちょっと違うような気もしたけど
大学側が単なる事故って主張なら裁判所で真実が明らかになればいいと思う

湖の事故って多いよね
女の子は泳げなかったみたいだけど助けに入ったもう一人の子はきっと泳げたんでしょ?
それでも水温低いと浮き上がることも出来ないくらいあっという間に溺れちゃうんだね…
112名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 02:25:31.15 ID:L/TCWqSx0
突き落とされたんじゃなかった?
113名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:54:16.13 ID:17/+7gta0
誰が飛び込むよう指示したか警察の手で徹底追求するべき。
逃げ得は許されない
114名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:55:15.43 ID:mHKjxkWx0
子供じゃねーんだからよ
バカじゃねぇの
115名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 06:57:36.45 ID:B0OK+4vd0
あったなぁ、水葬学部事件
自業自得なのに弁護士に集られるのか
116名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 07:14:20.96 ID:NpogYLByO
突き落としが事実なら、中途半端に捜査した警察も訴えた方がいいんじゃね
117名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 07:23:48.46 ID:Tux3ojSZ0
自己責任っていう人もいるかもしれないけど死んだ女の子の方は周囲に突き落とされたんじゃないかって
言われてる子だね
で男の方は女の子が溺れたらしいので助けようとしたけど自分も溺れたらしいと
118名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 07:27:50.96 ID:JffpI3e+0
しょうもない虐待バラエティに洗脳された若い子がこういう死に方をする

テレビ局と芸人は若者に責任がある

虐待バラエティと虐待芸人は日本から出て行け!!
119名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 07:42:51.27 ID:eivCRRM0O
事故であれ突き落とした奴がいて それを知ってる人がいるなら白状しないと それも共犯と一緒だろ


証拠が乏しい以上証人の発言が大きいからね
死人の魂を成仏させてやって欲しいな
120名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 07:48:10.62 ID:v+oqe06xP
弁護士費用は高いが古御門研介に依頼しろ。
121名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 07:52:50.94 ID:zIzpj/xN0
突き落としたんだろ?
122名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 07:55:19.03 ID:u/qRCjAJ0
すげえな、駒澤大学吹奏楽部は殺人者集団じゃないか。
で、まだ活動しているの?こいつら殺人者どもは?
123名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 07:57:48.96 ID:qUOgFsX90
あれ?
親を叩く方向で盛り上がってんのかと思ったら、
部員とか叩く方向?
20歳の、しかも3年生がいじめに合うわけでもないから、
完全な自己責任だろ。
124名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 08:00:42.11 ID:cFACmcPmO
大学生にもなって、そんなことも判断できないなんてアホすぎ
125名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 08:06:20.97 ID:0WIpE81o0
水温が低くって事は好んで入るとは思えない。(´・ω・`)
拒否出来ない状況だったんだろ。
入らなかったら「しらけるわ〜」みたいな。
126名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 08:31:39.57 ID:5470Vze3O
民事でやってる間に新たな突き落としの証拠が次々と出てきて
いつの間にか刑事事件に発展したりしてなw
そうなる前に全面自供しておけよ
畜生にも劣る底辺クズから単なるクズ程度には大目に見てもらえるかもしれんwww
127名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:49:28.97 ID:d2ce/e6O0
突き落としの犯人を追及するべき。
128名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 10:03:59.82 ID:azLKMaNc0
やはり親も馬鹿だったか・・・
129名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 10:08:35.13 ID:c7QP0dNzO
18歳にもなってそんなことも人にいわれないとわからないなんて…
駒沢大学の罪は常識のないバカを入学させたこと
湖に飛び込んで死んだ責任は本人と常識のないバカを育てた保護者の責任だわ
130名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 11:26:10.09 ID:dz84A/qU0
>>129
飛び込みじゃなくて突き落としだからな。
131名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 11:42:20.37 ID:+PEAgeq/0
この年代ってあまり恐怖心がないんだよな。集団で居れば赤信号みんなで渡れば
怖くない的な心理状態になるから何でありに陥りやすい。
戦争中「天皇陛下ばんざ〜い、愛してる〜」とか言いながら敵艦に特攻した神風の
アホ共たちと同じ心理だな。
132名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 11:54:07.88 ID:Mclpmvpx0
>>131
上から目線だな

お前もその場にいたら突き落とされてたかもしれないんだぞ
133名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 11:56:45.94 ID:ZkUzQe1ri
>>130
そんなソースあるの?
134名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 11:57:42.41 ID:5gRKsMYS0
吹奏楽部は廃部になったん?
135名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 11:59:33.43 ID:4hVlKzop0
>>6 おまいわ 一休さん?
136名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:00:17.05 ID:MacEyrKL0
>飛び込みなどをしないよう学生に注意、警告などをせず、安全配慮義務違反があったなどとして、




18にも成ってましてや大学に行くことに出来る頭がありながら
ここまで言ってやらないとダメなのか?
137名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:02:57.88 ID:NJCeZjsO0
これ、大学を相手に裁判ってのはなあ。 

取りやすい所から取りますよってスケスケでついていけない。

まずは、ここの学生相手に訴状。
途中で職権で大学も呼んでもらうとか、様式を整えればいいのに。
138名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:05:56.32 ID:e3POngSR0
泳げない女の子が自分から飛び込むとは思えんわな
139131:2013/10/30(水) 12:07:01.64 ID:+PEAgeq/0
>>132
俺は「いじめられっこ」だったから、その可能性は大いにあるな。
どちらかといえば、馬鹿にされやすい性格だから。
140名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:07:52.50 ID:+MOLUS040
5月の野尻湖で泳ぐとかちょっと寒すぎるだろ
141名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:09:44.12 ID:1vdWfG8A0
大学を訴えるのは勝てばきっちり金がとれるからだよ
部の先輩はおそらくもう成人しているだろ
そうなると親の責任も追及できないからな
142名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:14:43.00 ID:MUDQYStL0
>>131
神風の人は最後は両親や愛する人の名前を言って突っ込んでいったんだよ
どうにも後に引けない状況に置かれてお国の為に突撃していった人をアホとか
幼稚すぎる
143名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:21:28.49 ID:+uX0UAsa0
これが通るなら部活を売りにしている大学以外は全部部活やめちゃうな
近所の公園なんてクレームを恐れて遊具がどんどん撤去されている
144名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:22:36.54 ID:rlYMH1m40
この娘の価値が2億ぐらいとしても学校側に7100万円は多すぎだろ。
200万円ぐらいの責任しか無いんじゃないのか?

本人責任、落とした部員の責任、水葬学部なんかに入れた親の責任の方が重いだろ
145名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:23:25.99 ID:XMw0fy1g0
そのうち湖を撤去する動きになるだろう。
146名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:24:13.14 ID:am3yFWqE0
せっかくこの年まで育て上げて
名門大学にいれたのにな…( ノД`)…
可哀想だわ
147名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:25:20.98 ID:5gRKsMYS0
適当に検索してみたけど駒澤大学吹奏楽部は現在は公の活動をしていないっぽいな
でも廃部にはなっていないみたいだからほとぼりが冷めた頃に復活させるつもりかねえ
148名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:27:48.86 ID:yj4BiCfN0
野尻湖綺麗で良い所なのになぁ
またスモール釣りに行きたい
149名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:30:52.38 ID:GiSvsyYxO
名門…?
150名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:32:24.59 ID:Ug6FUUx00
湖とかって海と違って浮かないんだよな
怖すぎ
151名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:43:46.53 ID:3pTQ73JSO
吹奏楽では「名門」っていう意味?
確かに有名だから勿体無い。

部活の合宿に部長や副部長は行ってたの?

駒沢がどうかわからないけど、部長副部長が参加するのって全国大会引率や定期演奏会での挨拶くらいで普段はほとんど関わりないと思うけど。

大人がやる合宿でいちいち飛び込みの注意とかやっとられんよなぁ。
152名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:56:16.83 ID:7/kt1Dva0
逆恨み提訴みたいなのが増えたな
153名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 13:03:52.22 ID:e3POngSR0
この事故は当初から突き落とし疑惑が出てたから提訴に違和感はない
154名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 13:07:22.87 ID:Fp0RdoXv0
これは逆恨みではないだろ
すごく冷たい湖に半強制かよ
それは殺人じゃないのか
155名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 13:08:00.66 ID:eObFdhfv0
お前のバカ餓鬼が自分で飛び込んだんだろうがw
18歳になっても湖には飛び込んではだめだよなんていちいち
言うのかよ ゆとりはすげーな
156名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 13:08:39.50 ID:vDH3vACVO
あーあ
いじめ疑惑のあったあれか
家族としてもしょうがないよ
慣例みたいになってたんでしょ飛び込ませるの
無理やり。別のやつだっけ?

大学も把握してたのに放置なら仕方ない
157名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 13:18:15.82 ID:k0lT/0p70
運動部でもないのになにこの筋肉脳の集団
訴えられて当然
158名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 13:30:29.80 ID:oeCr2ieK0
警察が無能だからややこしくなる
159名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 15:33:22.61 ID:8tpR/fGAP
>>157
吹奏楽部は文科系運動部だからな。
160名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:45:20.74 ID:qk8i2jb/0
>>107
突き落としは確定でしょ?
ボート業者の証言もあるし。
161名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:47:38.46 ID:qk8i2jb/0
>>123
いや、123を叩く方向だよ。
162名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 00:10:48.81 ID:x30iNhHG0
だから私大の「部」に入るほうがアホなんだって
脳筋体育会系のアホしかいないよ
普通に趣味を楽しみたいならサークル選ぶことぐらい最初のオリエンテーションで聞くだろうに
163名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 07:00:50.83 ID:roUaaXVm0
駒澤は踏んだり蹴ったりだな
164名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 07:07:58.46 ID:jJsEXuPfO
大学側の調査か、そらなかったって言い張るわ
認めたら大学が殺人を容認することになるけどな、もう世の中にはレイプ大学もあればバカッター大学もあるしいまさら隠したってバレバレなんだよ
165名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 07:08:48.92 ID:A2QJ4psN0
大学側の過失認定は難しいだろ。
部のOBとか先輩とかには問えるかもしれないけど。
まぁだいたい吹奏楽部が湖にとびこむなんて意味不明だし。
166名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 08:02:21.81 ID:dqkI/or40
>>153
だな。
証言の辻褄が地元ボートを貸してるおっさんと合わな過ぎて明らかにおかしい
この吹奏楽部員が共謀して何かを隠しているのは間違いない
167名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 10:50:40.84 ID:edU643sH0
>>165
真実が明らかになって事故でなく突き落としたとわかれば、
「突き落としたのを事故と調査報告をまとめた」駒澤大学側も
過失認定を問われる可能性がある
168名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 11:04:44.62 ID:qKLcF69o0
「結論だけ手短かに言う    隠 蔽 せ よ     以上」
169名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 11:43:37.32 ID:aHGzqIVN0
強要にあたる
170名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 12:19:28.11 ID:1XPpG0s60
ま、突き落とした方も死んでる事にされるんだろうけど。
171名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 12:28:41.79 ID:fS43HeK40
>>170
なるほど。そうすれば加害者でもあり被害者でもある
死人に口なしなので罪をかぶせることができるわけだ
172名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 12:32:06.68 ID:Zl3gWIU+0
なんでもひとのせい。
日本人も堕ちたもんだな。

際限のない権利の主張は、アスペや自閉症がやること。
公共の利益が個人の人権より優先するから国家が成立する。
それがわからないのが、社会脳が欠損しているアスペや自閉。
公平と平等の違いがわからない。

あんたらは、結局は庶民の税金から支払えっていってんだ。
文明の退化だな。
173名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 12:34:15.24 ID:SBjHIyLOO
>>172
在日なんじゃないの
174名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 12:35:23.43 ID:O0Kh1wczO
突き落として放置したんだっけ?
サークルの代表出て来いや!
175名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 12:35:46.68 ID:g3akZP+xO
高校までならともかく、こんなの大学本体にはどうしようもなくね?
176名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 12:36:28.90 ID:NBPlfLQ50
強要でなくても同調圧力ってのもあるからなぁ。
慣例になってたなら、拒否したら白眼視されかねないだろうし。
177名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 12:43:36.14 ID:pc9OAnLo0
真実を明らかにするには、こういう形で裁判起こすしかないんだろ
178名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 12:54:10.98 ID:TNa7uNE40
>>94の流れだったら、こんな吹奏楽部を選んだ自分が
不運だった。。としか言いようが無いよな。
しかし、おとしあいっこ。。って、みんなでキャーキャーしてたなら
部を訴えるのは、ちょっと違う気がするし
違う事してて、不意打ちで落とされたなら可哀想だけど
なんにせよ、助けに行った先輩のご家族は、訴えて無いんだな。
179名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 13:00:23.50 ID:uAV1zpy40
本人が泳げなくて湖関係者のコメントやOBの過去ブログからも突き落としの可能性大
OBの自分も突き落とされた等の書き込みが速攻削除で怪しさ満載
自分の身内だったら訴えて真実を明らかにしてもらうのにって思ってた
180名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 13:58:23.54 ID:oC2Gm5100
>>179
そう、証拠隠滅に走るからかえって疑われてるのにな。
多分、そのOBも「突き落とされたのか」と薄々気づいてんだろ
181名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 14:00:28.24 ID:PJQ3nPpx0
酒飲んで溺れんか?

飛び込んだり、ただの水遊びじゃ簡単に死ねんだろ。
182名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 14:04:34.13 ID:eUZ59chl0
>大学側には教育活動全般で学生を守る安全配慮義務があり

大学に責任があるというなら学生の自治は全て廃止しなきゃならんな
責任を取れないなら自由も無くなる
183名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 15:32:27.26 ID:jJsEXuPfO
>>182
ああそうだな、簡単に人が死ぬこの大学で学生自治なんてくだらない制度は廃止すればいい
そもそも引率の教員なり大学関係者がいない時点で学生らの自主性に任せるという責任放棄をしたって罪の意識もない大学に存在価値なんかないがな
184名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 15:43:20.40 ID:b4WPhREq0
無くなった学生や残された遺族は可哀想だけど
だからといって大学を訴えるのは間違っていると思う
サークルや部活に注意や警告を事前にしていても
結局それを守るかどうかは大学生自身の意識の問題
こんなこと言い出したら大学側は入学者に誓約書を書かせないといけなくなってしまう
185名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 21:07:16.64 ID:8qhnq0vr0
モンスターペアレントという言葉は、こういう事件をごまかすためのレッテルなんだな
186名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 22:18:34.23 ID:p38YjaSU0
>>185
モンスターペアレントは確かに存在するけどね。一般と大きくかけ離れた価値観持ってる人は一定数いるから。

このご両親は大学側の説明に不信感持って、真実が知りたいと思ったんじゃないかな。
このケースなら自分でもモンペと言われようが真実を明らかにしたいと思うと思う。
187名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:22:36.08 ID:b4WPhREq0
当人達は亡くなっているのにどうやって真実が明らかになるんでしょうかね
188名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 08:08:35.89 ID:/JPIkO7+0
水恐怖症だったとしたら殺人だよな
大学側の管理不足で訴えられてもおかしくはない
189名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 08:13:25.37 ID:QHUgx5dg0
水の事故は他殺か事故か証明が難しいと聞いたことがあるな。
190名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 10:58:27.48 ID:X25jr6IG0
被害者の女の子は泳げないんだろ…

真実を明らかにしたいならば裁判しかないぞ
これをモンペア扱いはさすがに違うと思われ
191名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 10:59:53.64 ID:6pFhLj2R0
子供か!
192名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 11:06:30.48 ID:V+0IwTkSO
>>190
昔うちん所でも、ゲームで負けたら罰ゲームで
海へ飛び込む遊びしてたが、泳げない女子がゲーム負けた時は
変わりに泳ぎ上手い男が飛び込んでたよ

泳げない子を水の中に飛び込ませるというのは常識で考えておかしいわ
193名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 11:11:25.18 ID:X25jr6IG0
>>192
てことは、やっぱ突き落としかねえ?
194名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 18:19:28.46 ID:A9OmNe/A0
すごいな、何が何でも犯罪にでっちあげたい連中がいるんだな
これじゃあ慰謝料目当てと言われても仕方ないだろう
195名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 22:22:25.38 ID:FxiIohlaO
デリバディブ69億損失の控訴審が既に絶望的なのにwww

東京地裁か!
証拠尽くしで追い詰められた水葬楽部のオドオドしたツラを見るのも面白いなw
196名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:53:22.02 ID:2p1sqfMX0
>>1 事故当時は現場におらず、結果として事故が起きたと主張している

高校生は子供扱いだけど、大学って一応大人扱いじゃないの?
高卒で社会人になってる同年代もいるし、20超えてる連中もその場にいたんだろ
ずっと先生が見張ってるって、小中高と変わらんわ

警察が殺人かどうか確認だけして、現場にいた学生、特に20越えの学生は、
強制有無関係なし、全員退学にしてこの話終わったらいい
197名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:55:26.12 ID:pwHixkMs0
むしろ部員を訴えるべきじゃないかね
198名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 23:58:57.56 ID:hgiVvdIk0
強制されたり、突き落とされた事実がないなら、自己責任だろ
199名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 00:02:49.23 ID:k1sWVF7F0
かつて、歌舞伎町のミラノ座前の噴水や神宮外苑の絵画館前の池に飛び込む
というのは恒例だったな。
200名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 00:10:26.29 ID:rBU+7wHRO
>>197
最初は部長(当時)の
男性教授、副部長の女性職員で始まるうちに
証拠がゾロゾロ出てきて、そのうち事件当時ガタガタ震えてただけの水葬楽部の部員も法廷に引きずり出されるよw
201名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 00:11:40.13 ID:br3m25CU0
>>197
誰かを訴えるような事案ではないよ。
202名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 00:12:21.79 ID:U0eQN3K7P
モンスターペアレントだな。
203名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 00:14:54.68 ID:br3m25CU0
>>186
大学にとってみれば、「そんなの知らんがな」だよ。
大学のサークル活動なんて、大学当局は関係ない。
真実は、若さ特有の馬鹿やってたまたま死にました、
ってだけのことだろ。生きている誰かに責任を求める
ような話ではないよ。
204名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 01:20:21.68 ID:vKxtuyUX0
【社会】駒澤大学の男女、野尻湖に飛び込み意識不明…所属するサークルで野尻湖に飛び込むのが恒例となっていたとの情報も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367577525/

【長野】野尻湖で溺れ2人死亡=合宿中の駒大生
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367584402/

【長野】「飛び込みは合宿の恒例行事だった」 野尻湖水死で学生が供述
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367692209/

【長野】「飛び込みは合宿の恒例行事だった」 野尻湖水死で学生が供述★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367758797/

【長野】「飛び込みは合宿の恒例行事だった」 野尻湖水死で学生が供述★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367902371/

【社会】駒大学長「ご迷惑をおかけした」 野尻湖死亡事故で陳謝
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367722167/

502 名前:名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 14:10:56.67 ID:ELYgxGw50
>>500
救助に参加した人の書き込み・・・

http://hissi.org/read.php/newsplus/20130503/eU5QUWdaM2Yw.html
402 :名無しさん@13周年[]:2013/05/03(金) 21:43:16.71 ID:yNPQgZ3f0
引き揚げ手伝ったけど…ありゃダメだろ

434 :名無しさん@13周年[]:2013/05/03(金) 21:55:15.08 ID:yNPQgZ3f0
これ飛び込みじゃなくて、突き落しだからな

464 :名無しさん@13周年[]:2013/05/03(金) 22:06:26.02 ID:yNPQgZ3f0
>>450
途中で帰ったけど、ノリで女を落としたら、溺れたから男が助けに行ったらしい
205名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 01:22:30.04 ID:vKxtuyUX0
>>204
534 :名無しさん@13周年[]:2013/05/03(金) 22:27:10.78 ID:yNPQgZ3f0
>>525
落とされた女は泳げなかったみたいで、それを男が助けに行ったみたい

562 :名無しさん@13周年[]:2013/05/03(金) 22:36:46.03 ID:yNPQgZ3f0
>>542
ゴメンそこまではわからないんだ。ただ自分で飛び込んだんじゃなく、
  落とされたのは事実らしい

625 :名無しさん@13周年[]:2013/05/03(金) 23:04:52.38 ID:yNPQgZ3f0
>>606 ありがとう。
水死体は何人も見たけど、ここまで辛い気分になったのは初めてだよ…

167 :名無しさん@13周年[]:2013/05/03(金) 23:18:10.43 ID:yNPQgZ3f0
>>135 服は着てたぞ

674 :名無しさん@13周年[]:2013/05/03(金) 23:28:38.80 ID:yNPQgZ3f0
サークルの伝統とか言ってるけど、この時期に泳ぐなんて聞いたこともないし、夏と勘違いしてるとしか思えない
206名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 01:24:03.78 ID:br3m25CU0
我が子がFラン大学にしか入れなかったのは
親の教育の問題だわなぁ。
207名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 01:24:38.00 ID:vKxtuyUX0
379 可愛い奥様 2013/05/05(日) 10:51:57.48 ID:Ndd41JQu0
>>368
学生も石原孝哉部長も大嘘つきだね〜
少なくとも昨年のログたどると、他の学生が突き落としてるわ、自主的ではない

>春合宿4泊5日全日程お疲れ様でした。長野から帰京中です!

>3年目にして野尻湖に落とされるっていう… しかも雨降ってて寒くて死にそうだった
5月6日posted at 16:26:02
------------------------------
>声かれててまじで声出ない? 咳とまらん
5月6日posted at 19:23:37
------------------------------
http://twilog.org/unge1129/date-120506

>駒澤大学文学部国文学科3年×吹奏楽部×デニーズMD! クラリネット吹いてますよおおおぉぉぉぉおおおお。

765 :名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:43:23.17 ID:NfxBK6aV0
続々と、駒大吹奏楽部関係者から突き落とされた証言が出てきますなー
本当にじぶんで飛び込んだんでしょうか?怪しいわー

>事故が起きてしまった以上何とも言い難いのだけど、
>20年前に部にいた立場で言えば強要とかイジメとかでは全く無い、お遊びな恒例行事でした。
>自分も一年の時に逃げ切りましたが二年になって真っ先に野尻湖に放り投げられましたし。
>ただ、その時はこの記事のように島ではなく岸側の浅瀬でしたが……
ttp://twitter.com/mercurylampe/status/330966721248772096
ttp://twittaku.info/view.php?id=330966721248772096
>自分も一年の時に逃げ切りましたが二年になって真っ先に野尻湖に放り投げられましたし。

>自分も一年の時に逃げ切りましたが二年になって真っ先に野尻湖に放り投げられましたし。

>自分も一年の時に逃げ切りましたが二年になって真っ先に野尻湖に放り投げられましたし。
208名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 04:50:22.39 ID:BpXnVguF0
まあそもそもの話をすると、私学助成金などの公金を投入されている大学が、
その施設を、社会に益する学問とは無関係のサークル活動などに、
私的に流用させるというのは、おかしな話だよ。

私学助成金を一円も受け取っていない大学なら、
その大学法人の宣伝・広告目的や、
学生・教職員らのレクリエーション目的などの
私的な目的のために、その施設を無償で使用させるなり、
通常なら採算が取れないほどの低費で貸し出すなりするのも、その学校の勝手であるし、

その場合なら、教職員を校務としてサークル活動に従事させるなり、
校費で指導者を雇い入れるなりするのも、その学校の勝手であるが。
209名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 04:56:17.50 ID:BpXnVguF0
大学法人が責任を免れるためには、

学生有志や教職員有志などが、
大学法人の伺い知らないところで、かってにサークルを結成し、
彼らがお互いに部費を出し合った上で、学外に施設を借りて活動するなり、
あるいは妥当な金額を大学法人に支払って、大学施設の一部を借りるなどすれば、

サークル内で、なにが起ころうとも、大学法人は、かなりのところまで、その責任を免れ得る。
210名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 05:03:05.95 ID:BpXnVguF0
もし学生有志や教職員有志が、生活協同組合のようなものを大学法人の伺い知らないところで資金を出し合って勝手に結成し、
その組合が土地や施設を購入し、その施設を組合員のサークル活動などに使用させている場合も、
大学法人は、その責任を免れ得るだろうね。

この場合、人を殺してしまったサークルメンバー以外に何かの責任が発生するとすれば、
そのサークルに施設を提供している協同組合ということになるから。
211名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 06:21:39.40 ID:xtfLDj0B0
モンスター遺族とかぬかすアホウは子無し
212名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 06:25:11.42 ID:Dro7ayDR0
飲みたくもない酒飲まされる飲み会に近いものがあるな
213名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 06:32:27.09 ID:xn7nPc7E0
>>211 こんなとこで憂さ晴らしですか?

提訴まではわかるんだけどもねぇ、大学を訴えるからモンスター言われてるんじゃないかね

多くとれる方から
みたいな
214名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 06:36:35.25 ID:PMHOuQ9OO
>>1
(以下略)の記事の方が大事なのに、なぜ>>2以降に貼らない?

><遺族「真実明らかにしたい」>
 野尻湖で5月に起きた駒沢大吹奏楽部員2人の水難事故で、死亡した野呂千賀子さんの両親は大学側を提訴することを決めた理由について、取材に「(大学側の)事故報告書では真実が明らかになっていない」と話し、事故の詳しい経緯を知りたいとの気持ちを明かした。
一方、駒沢大は「(事故は)報告書の通りで、それ以外は答えられない」とし、両者の考えは擦れ違っている。
 野呂さんの母親(47)によると、野呂さんは子どものころから運動が得意ではなく、泳げなかった。事故当時、一緒に飛び込んだ学生から、野呂さんは先輩に続いて飛び込んだと聞かされたというが、母親は「娘は自分から飛び込んだとは思えない」とする。
 駒沢大の副学長や理事ら学内の18人でつくる事故の調査委員会が、報告書を同大ホームページ(HP)に公表したのは6月。部員らへの聞き取りなどから、飛び込みの強要などはなかったと結論付ける内容だった。
公表前、同大幹部が野呂さんの両親に報告書を持参したが、記載された以上の詳しい説明はなかったという。
 野呂さんの母親が不満を示すのは、報告書で湖に飛び込む直前の経緯が詳しく説明されていない点だ。母親は「娘が勝手に飛び込んで死んだかのようだ」と話している。
両親は代理人弁護士らと相談しながら提訴を準備。8月には弁護士が野尻湖を訪れ、現場の状況も調べた。
 「一人娘がいなくなった残りの人生は毎日がむなしい」と母親。「部活に早くなじむために一生懸命だった娘を守ってあげられずに申し訳なかった。裁判で少しでも真実を明らかにしたい」と話している。
215名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 06:39:12.54 ID:9n6rqYr/0
>>1
大学は基本悪く無いだろう
訴える相手が違う
216名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 06:55:16.85 ID:Kl+fzoxh0
>>2
ヲヒ
217名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 07:00:32.87 ID:eqcw2CRc0
泳げない子を突き落したんなら酷いと思う
いくらおふざけでも恒例でもやっていいことと悪い事があるよ
泳げない子が自分から飛び込むって事はそうそう無いから、母親が
不審がるのも当然っちゃ当然
218名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 07:33:49.65 ID:QEO/A1qa0
取りあえず駒澤の大学認定を取り消した方が良いんじゃね?

私学助成はもちろん停止で今まで上げた分を返してもらいたいくらいだ
219名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 07:36:38.96 ID:UucR1PYp0
大学生にもなって自己責任だろ
220名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 07:40:12.02 ID:m0QAQbFPO
7100万円じゃなくて100万くらいが妥当だと思う。
大学を訴えたくなる気持ちもわかるが、この手の裁判はいつも金額が異常。
大学が払った金は他の学生の学費に跳ね返ってくるんだろ?
221名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 07:40:54.78 ID:Y01AwXFY0
>>214
湖に投げ込まれたら殺人だね
だけどそうなったら噂にはなる気がする
222名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:01:48.26 ID:rBU+7wHRO
>>220現在進行形の
デリバディブ69億損失
地裁敗訴→控訴の方が遥かに他の学生の学費に跳ね返ってくるから安心しろw
223名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:39:33.51 ID:QEO/A1qa0
>>221
既に緘口令が敷かれてるだろ

吹奏楽部員には「この事は絶対に口外しないように」
「もし真実が明るみになれば自分達も不幸になる」とね

一つ気掛かりなのは駒大関係者がこの裁判を起こした遺族に対して嫌がらせや不幸な事故を起こさないか、
明治の応援団自殺事件も明治の体育会系関係者が訴訟を起こした遺族に対し嫌がらせしたと聞く
224名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 08:45:11.04 ID:ew7BsqyE0
大学自体には責任は無いが、泳げない人に強要してるのなら部と部の幹部の責任は無いとおかしいな
225名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:23:51.13 ID:4lRj2ui50
こんな馬鹿が子を育てるから駒大くらいにしか入れないんだ
226名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 09:26:13.45 ID:qdkiSWezi
泳げないのが本当なら突き落としたとしか思えない。
殺人か傷害致死じゃないのか?
227名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:15:33.73 ID:QEO/A1qa0
>>226
ここで裁判起こした遺族をモンペアだの叩いてるのはその真実が明るみになるのが嫌なんだろな
228名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:17:43.24 ID:tX2NYZem0
女尻
229名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:32:24.36 ID:ljNtxUqB0
こういう伝統ってのはほんと悪しき習慣だよな
これを黙認してたとすれば、大学が訴えられても仕方が無いと思う。
こういうの新入生とかだと拒否できないもんな
230名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:28:17.03 ID:eUiE3Q430
そりゃ新入生が入って2か月で突き落とされて殺されたとバレちゃ、
吹奏楽部どころか駒澤大学全体のイメージダウンになるからな
こいつらは真実を文字通り墓場まで持っていくつもり



証拠隠滅と隠蔽工作か。宗教大学が聞いて呆れるぜ
231名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 12:47:51.15 ID:LmjMVjg70
当時のインタビューで周りの学生が煽ったりふざけて飛び込ませたと思ってたけど違うの?
勝手に飛び込んで死んだにしてはその場にいた学生達がやたら動揺して号泣してた気がする
232名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:13:49.77 ID:eUiE3Q430
>>231
このスレをざっと読めばわかるけど地元ボート業者の人と、
該当者とみられる学生らの発言の辻褄がまるで合ってない
加えてOBなどが「突き落とされた」ツイッターを垢ごと削除
HPも白紙更新してワザと保存できないようにするという用意周到ぶり

遺族じゃなくても客観的に見て「不自然だ」と感じて当たり前
233名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:17:23.99 ID:xnLRQz830
>大学側は事前に飛び込みなどをしないよう学生に注意、警告などをせず、
>安全配慮義務違反があったなどとして

そんなのは「大学側」じゃなくてこれまでの人生で親がおしえておけよーーーー
234名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:22:29.61 ID:pDxhpyW30
さすがにそんな安全配慮義務はねぇよ
せいぜい新入生歓迎で一気飲みするなレベルまでだ

第一、50人あまりのうち6人しか飛び込んでねぇし。
調子乗った馬鹿だろ。

盛り上げたくてリスク負った行為を大学生が行うことはよくある風景だが
死亡も予想されるようなことをするのはよっぽどの馬鹿だけだ。
235名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:28:07.22 ID:yQf6qT5o0
久々にでてきましたね、こういう裁判。
236名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:32:04.88 ID:aVuPtkTb0
東京都の大学吹奏楽について 〜第18楽章〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1347070139/
237名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:36:10.02 ID:hG1Wc8Ry0
猫レンジの類の訴訟?
最初は無料相談の弁護士に唆されて提訴したとか?
そんで弁護士が儲けて終了かな?
238名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:39:36.59 ID:CeFdfzkQO
大学のサークルとかは大学とかより部長とか先輩部員とかの責任が大きいだろう、もう成人なんだしな
そっちの責任をきちんと追及しないと、こういう事件はなくならない
239名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:40:36.56 ID:hG1Wc8Ry0
弁護士だけが儲けてが抜けてた。
240名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 13:54:52.67 ID:C+oRO7/+O
女が自分から飛び込むわけないだろ
先輩の強要だろう
自己責任わめいてるキモオタは池沼
241名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 14:31:47.65 ID:OnzMW8GI0
駒澤大学吹奏楽部の演奏 なかなかノリは良さそうなところだね。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm5295946
242名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 14:33:34.12 ID:iZSujfPT0
「自己責任!」ってあちこちでわめいている
駒大吹奏楽部員Xは、実は有名、
ばれてないと思っているのは本人だけ
243名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 15:13:39.57 ID:BpXnVguF0
自己責任ということでいえば、
大学内の一サークルにおいて、二十年間にわたって
伝統的にメンバーを湖に投げ込むという行事が発生していた場合、

大学法人が組織内自治による自己の調査を怠り、その行事の存在に気がつかずに、
そのサークルに、学内の掲示板などの施設を使用させ続けていて、
その結果として、二十一年目に学内掲示板などを見て、泳げない人間が、そのサークルの内実をよく知らないまま加入し、
サークルメンバーらに湖に投げ込まれて、運悪く死んでしまった場合には、

湖に放り込んだ人間や、そのサークルの所属員たちも、
その自己の行為の責任を問われるべきであるし、
よく調べずに加入して殺された人間も、命という形で、その自己の責任を支払い、
よく調べずに施設を使わせ続けていた大学法人、ひいてはその法人組織の構成者全員も、
自治を怠り、彼らに学内掲示板などの大学施設の使用を許していた程度の責任は負うことにはなる。
244名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 15:25:39.58 ID:yWr9WtOA0
>>214
親としては誰かを犯人に仕立てあげるまで納得がいかないんだろうね
学生が湖に飛び込むまでの一部始終を目撃していた人がいるなら説明もできるだろうけど
誰も説明できない状況で事実は違うんだと主張されても困るだろうに
ネットでは面白半分の陰謀論ばかり語られているし
245名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 15:43:31.29 ID:BpXnVguF0
同大学の同部の部員が、その前年に投稿したマイクロブログにも、
いきなり部員たちに、湖に投げ込まれたという書き込みが出てきたわけだから、
彼らは面白半分で毎年部員を投げ込んでいたのだろうと、
人々に解釈されてしまったのは、もう仕方がないだろうね。
246名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 19:46:58.42 ID:4jpBMhfK0
普通に泳げても水温が低いとこなんて入りたくないだろうに
この子は泳げないとなったらそりゃ自分から入らんだろうと思うわ
当初悪気はなかったとしても、二人犠牲になってるのに口をつぐんでごまかし続けるなんてひどい
真実を明かしてそこにいた人間で分担して賠償するべき
247名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 23:48:28.87 ID:OYbYRehwI
水泳の授業厳しいのにどうしてカナヅチになるの?
最低25メートルは泳げるようになるまで
やらされるのが普通なのに。
もしかして地方有力者の娘で
甘やかされてたとか?
248名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 23:51:33.15 ID:OYbYRehwI
>>246
泳げないということ自体怠慢だわ。
体育教師は何やってたんだろう。
努力を怠けた結果こうなった。
249名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 00:23:13.47 ID:45eclxS40
>>247-248
泳げない人間なんて昔からいくらでもいただろ
250名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 00:28:38.86 ID:gn8C0IY20
着衣&淡水&冷水という条件下だと、
ちょっとやそっと泳げるくらいじゃダメなんじゃないか?
251名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 01:11:56.10 ID:u2w39wCQI
>>249
障害があるなら仕方ないが、それ以外はない。
できるまでやらされる。
最低でも25mは泳げないと公開処刑ってやつ?
できるまでみんなの前でやらされる。
だからみんな泳げるわ。
252名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 01:25:07.05 ID:45eclxS40
>>251の学校が特別厳しかっただけだろう
自分も補習で25mまでは泳げるようになったが、別に公開処刑のようなやり方はされてない
253名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 02:44:20.25 ID:u2w39wCQI
>>252
普通だと思う。
あと、できないとクラス対抗水泳大会で足
を引っ張るから必死でやらないといかない。
努力不足なのか教師が甘やかしたのかどっち
か知らないが。
254名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 02:55:41.57 ID:m24rGz1e0
>>1
facebookハケーン

Chikako Noro
https://fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn1/64830_155021621320245_622783789_n.jpg
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004372240568

駒澤大学  経済学部現代応用経済学科 ・ 世田谷区

千葉県立国府台高校  2013年卒業 ・ 市川市
255名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 03:01:49.55 ID:N01KZ44w0
部の先輩の強制があったんではって話だろ。

先生は、飛び込みについては知らなかったとあらかじめ予防線張っていたが。
知っていたなら、なぜ止めなかったのか疑問だし。
知らなかったというには、顧問がそれでいいなのかよって話だな。

まあ、顧問もだけど、先輩も最低でも事情聴取は必要だったんじゃないのか。
256名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 03:12:10.43 ID:Fo6YHptV0
駒大の吹奏楽部は歴史も長くて、指揮者が変わる前は全国大会への常連だった。
吹奏楽を大学でも続けたい高校生の中では、関東地方の他の実力のある大学の中でもある程度のネームバリューや将来考えて駒澤大学狙いの子もいたはず。

今回の場合、湖に飛び込んだのは伝統的にやっていたと考えざるおえないし、上級生また合宿に遊びに来ていたであろう卒業生からの無言の圧力はあったと思うんだよね。
でもその後の対応が全然ダメなんだよね。
257 ◆titech.J3E :2013/11/03(日) 03:28:21.67 ID:tgGS0RY20
>>251
お前の学校に不良や非行はいなかったのかい?
俺は非行少年だったから、そういう教師をぶん殴ってやったわ。
だから今でも当然泳げない。
現在、裁判の示談までは経験済み。
どうでもいいことだが。
258名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 03:32:17.07 ID:FSn4rmXO0
泳げって言ってる奴は馬鹿
気温5度の水で筋硬直と心臓麻痺起こすから泳げない
259 ◆titech.J3E :2013/11/03(日) 03:32:29.23 ID:tgGS0RY20
>>1
俺が死んだら、リアルの世界での痕跡は全て消し去りたい。
臓器移植完全拒否、髪の毛一本も渡すな、遺骨はいらぬ、強い火力で焼き完全に灰にせよ、
って遺言は書いてあるが、まともに見てくれるのかはわからぬ。
こういう金儲けの手段に使われることもうんざりだ。
でも、ネット上での電波書き込みは残して欲しい。
サイトは潰されちまったからな
260名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 03:32:44.49 ID:r5lVGRV60
大学は幼稚園じゃありませんよ
261 ◆titech.J3E :2013/11/03(日) 03:35:04.07 ID:tgGS0RY20
ところでパンツさんって今も書き込みしてるの?
刃物板でよく見かけたから、俺も、尊敬しています、って書いておいたが。
あと駒沢レベルの大学だと帝京女のコピペ馬鹿は現れないんだな。
パンツさんサイコー!!!!!
大東亜帝国晩ざーーーーーーーーーーーーーい
262 ◆titech.J3E :2013/11/03(日) 03:39:08.87 ID:tgGS0RY20
>>260
幼稚園で孤立して周囲の園児に集団でボコられて不登校、
それからずっとヒキコモリ、格好いいじゃねーか。
中途半端に学校行ってから引き篭もるより、
幼稚園で不登校くらい気合入っていれば、
駄目人間界の王様になれるだろ。
何でも中途半端は駄目なんだ。
駄目人間を極めているから尊敬できるんだよ。
263 ◆titech.J3E :2013/11/03(日) 03:42:57.71 ID:tgGS0RY20
俺とパンツさん(爆笑問題を強迫して逮捕された人な)。
ネットで聞いてどちらが知名度があるか?
パンツさんの圧勝だろ。
このスレでも、俺を知っている人はまずいないだろうが、
パンツさんを知ってる人は何人かはいるだろ?
この点だけでも俺はパンツさんを尊敬できる。
264名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 04:13:51.84 ID:6+Y9OAQt0
どうでもいいけど、これ殺人の疑いがあるんだけど
当時の学生たちの証言集めたら面白いことになりそう
本件の弁護士ガンバレ!
265名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 05:49:41.75 ID:N01KZ44w0
>>264
もう口裏合わせてあるだろうな。。。
266名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 07:17:14.96 ID:24v2r1Wg0
>>264
とっくに口裏合わせてるからムダ

ここで裁判起こす事を叩いてる奴が
もしかしたら実行犯の連中かもねw
267名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 08:20:53.09 ID:V1M1hGvG0
オマイラ、雪解けの水は冷たいんだぞ
よく氷水を飲むと口の中が痺れちまうことがあるだろ
あれくらいの温度だ
それが村ひとつぶんくらい溜まっていると思ってりゃ間違いない

おまけに山間の風は冷たいからな
水に沈んでいるだけじゃなくて風にさらされたらひとたまりもねぇぞ
道頓堀に飛び込むのとはワケがちがうんだよ

ちなみにオレは北海道民も逃げ出すグンマーの住民だ
風のムゴさはよく知っているよ
268名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 08:37:08.10 ID:hF/K3hnn0
>>264-266
駒沢大の学生に相応の対応を取ることで
間接的に圧力をかけることくらいしかないのかな
269名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 11:05:57.15 ID:99ezpJxf0
この板にずっと粘着して駒大煽ってる奴ってどこ大よ?
270名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 12:42:14.75 ID:9xa5xviX0
事件後、直ちに部のホームページ白紙消去する。
湖に投げ込まれたと去年twitterに書き込んでいた部員も、直後にアカウントを消去する。
現役の70人近い部員の誰に聞いても、
「湖に入ることを強要されたという事実は」無いと言い張るのなら、

彼ら吹奏楽部員は、それらの行動に見合った対応を他者から受ける場合もあるだろう。
人によっては、そのよな公式調査で打ち切ろうとする大学全体まで、
そのような目で見ることもあるだろう。

これもまた、その全ては行ったことと、行わなかったことの結果によって生じる自己責任の一種だろう。
271名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 12:44:00.63 ID:CdhJ0gwi0
こんなクレーマー訴訟が通るなら
日本中で学内クラブ活動禁止だな、おい、
272名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 12:44:09.43 ID:99ezpJxf0
>>270
お前みたいな基地外にネットストーカーされないために消したんだろ
マジ気持ち悪い
273名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 12:45:58.53 ID:okKJBVp90
18歳だろ、小学生かよ
こんな訴訟が通っちゃうならば「電車に飛び込んじゃ危ないから止めるように」
「校舎から飛び降りると危険だから禁止」とか通達出さなきゃいかんね
274名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 12:48:55.44 ID:uCEn1cf2O
野尻湖キャンプの七不思議“岸から離れて泳ぐと足を引っ張られる”が、本当になりそうだ。
275名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 12:53:21.58 ID:SoDEFV1J0
大学の管轄外だろ、18歳と20歳にそんな事まで教育しないといけないのか?
教育のせいだとするなら、第一義的責任は一般常識を教えてない親だろ
276名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 12:54:03.59 ID:4ZizmF/L0
初っぱなから大学関係者の攻撃が激しいな。
合宿中にこの手の慣例があること自体、世間から見たら非常識だってこと気付いてないのかしら?
大学側が放置していた以上、何らかの監督責任が免れ得ないのは当たり前。
今後はその辺が裁判の焦点になるんだろうけど。
277名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 12:54:32.78 ID:9xa5xviX0
とはいえ、部活動で人を殺し、それを隠蔽しようとする学校などは無数にあるので、
周囲からの目というのも、その程度のものにはなるが。

せいぜい元吹奏楽部員や、(誤解によって)別の音楽系の部員が、
たまにこの事件を知るごくわずかな人々に、
そのような対応を受ける場合もあるという程度だろうと思うが。
278名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 12:56:23.90 ID:99ezpJxf0
>>276
慣例は無かったとどうして認めないの?
正義面して糞みたいな持論語る前に根拠示してね
279名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 13:02:03.29 ID:oPlSHJws0
>>269
大学名言うと駒澤に粘着ストーカーされるからなあ

あの界隈に住んでる奴なら皆駒澤が嫌いになると思うぞw
ちなみに俺は六大学のどれか、あとはご想像にお任せする
280名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 13:05:01.98 ID:ct25QL6n0
小学生じゃないんだから
281名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 13:05:42.73 ID:9xa5xviX0
わざわざ事件の一年も前のゴールデンウイークから、
翌年の同時期に起きるであろう事件を予測したうえで、
無関係の人間が騙りで、部員の振りをして、
湖に投げ込まれたとtwitterに投稿しておいたと考えるほうが無理があると思うが。
282名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 13:07:01.10 ID:99ezpJxf0
学歴板の奴が荒らしてるのバレちゃったな
283名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 13:07:47.01 ID:E0SAp4u50
これ突き落とされたって話も出てるのか
だとするなら裁判で全てを明らかにする必要があるな
284名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 13:07:49.35 ID:zUmm5vLbO
キチョマン!
285名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 13:15:06.43 ID:9xa5xviX0
ただ、その投稿者が、そのような投稿をすることで
そのような習慣がこの部にはあったと印象づけたうえで、

翌年に部員の誰かを湖に投げ込んで殺して、
その罪を部全体に着せようとしていたのなら、
慣例無くしてそのようなことが起きる場合もあるだろう。
286名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 13:19:04.62 ID:lMKZh/qp0
バラエティ番組とかで良くあるシチュエーションだからな
出川とか上島をふざけて水に突き落として
「うわぁああ」「つめてー」「殺す気かー」とか馬鹿騒ぎしてるの
学生もその場のノリでつい調子に乗っちゃったんだろうな
TVの影響というのは恐ろしいのう
287名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 13:23:04.99 ID:wnuicKamO
アホだろこれw
こんなアホに育てあげた親にこそ責任があるわボケ!
288名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 13:25:34.72 ID:ands4FI0P
駒大はいま学祭中だなw
289名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 13:44:15.47 ID:9xa5xviX0
面白半分、遊び半分に部員を海や噴水などに投げ込む奇習のある部は
大学などでは、それほどまでには珍しいものではないので、
ますます、そういう慣習があったと人々に思われるのだろう。

実際、これは純粋な事故で、一年越しの計画殺人でもなければ、
投げ込んだ人間に殺意があったわけでも無いとは思う。

ただ純粋に、世の中には泳げない人間もいることや、
泳げる人間でも、冷たい湖に投げ込まれると死ぬ可能性があることや、
湖は少し潜ると温度差が激しいので、人を投げ込むのにはあまり適していないことなどに、
それまで誰も思い至らず、止める人間もいなかった結果なのだろうなとは思うが。
290名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 14:22:24.43 ID:oiFE3wsq0
>>276
スレの最初の方なら状況を知らずに闇雲に叩いてたとも取れるんだけれど
>>214 >>70-75 って過去スレや省略された記事が貼られた後も
同じような叩きが延々続くのは不自然すぎるよね
291名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 14:56:10.99 ID:hF/K3hnn0
ID:99ezpJxf0が煽りでないのなら逆効果になってるような
本当に中の人なら裁判とかで証言してあげて欲しい
292名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 15:02:46.72 ID:45eclxS40
もし死んだ女の子がこの時に「私泳げないんでちょっと…」とかなんとか
だから勘弁してください、みたいな意味合いのことを言ってたとしたら
いくらおふざけでも居合わせた連中には相当責任あると思う

両親は大学より個人に言いたい所だけどダンマリでごまかされたから
やむなく真相を知るために全体の組織として大学に訴えたんじゃないかと思ったりして
293名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 15:25:50.35 ID:7nuCLvwT0
>>291
そのまともなあんたの提言も奴等は受け入れないと思われ

ID:99ezpJxf0が中の人だったら駒澤大関係者の性格の悪さが出てる
明治みたいに裁判起こした遺族にいやがらせすんなよ?
お前ら明治駒澤と革労協系の似たもん同士だからな
294名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 15:27:13.40 ID:xV7qi6kv0
泳げない奴が、放り込まれようが自分から飛び込もうが、
助けに言ったヤツが1人だけ(死んだ先輩)って時点で、
全員有罪だよ。
295名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 15:29:56.76 ID:b2ltJoD00
これ部が強制で飛び込ませたんじゃないんだろ?大学生だし
296名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 16:32:31.59 ID:xV7qi6kv0
強制です
上下関係、厳しいんで
297名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 16:35:35.89 ID:94b8ioUkO
あ、湖の洞窟の事件じゃないのか
298名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 17:39:57.91 ID:uXMDp52kO
>>288当然と言うか
水葬楽部は出てなかったぞw
岡村DJみたいになるのを見たかったのになーwww
299名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 17:45:15.21 ID:4jEeaGww0
ただ未成年だから大学側の責任はあると思う。見舞金10万が妥当
300名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:48:36.91 ID:iRnWa4Lg0
>>298
学祭いったの?物好きだな。どんな感じだった?
301名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 19:22:37.37 ID:Gbe1f8nMI
>>292
泳げないのは甘え。
泳ぎの努力をしないのが悪い。
302名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 20:57:19.81 ID:uXMDp52kO
>>300
所定外でタバコ吸うヤツは処分されるそうだから、歩きタバコとか不適切な喫煙者は横広がり通行&校舎付近道路の無断駐車、バス停付近の無断駐輪も含めて証拠付きで通報してやれwww
今回は駒沢キャンパス校舎に入り放題だったのが収穫か
学祭は想像通りの素人芸w
有名どころ含む協賛企業70以上あっても生かせず客を意識しない乱雑なプロモーション&勘違いドヤ顔、
屋台の男子学生による一般婦女から女子高生そして幼女にまで至る客引きはしつこいわ、吉本芸人お笑いライブはアレルギー出るから遠慮ー、まぁー赤字化&大枚はたいて身内だけでやってくれ、な感じ
303名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 21:19:47.59 ID:gCoS2t4A0
これ、飲食店のバイトがバカやった話と違ってもっと問題になるべき事件だったよね
死人に口なしで他の学生は普通に卒業したり就職したりしてるわけか。
親もやりきれないだろうな
でも大学を提訴ってのはちょっと違う気が。

>>292
そういう感じなら仕方ないかな
304名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 22:01:24.23 ID:45eclxS40
>>301
いい加減しつこいよ
自分が出来る事は他人にもできなければおかしいって言う考え方は傲慢だ
逆だってあるだろうに
305名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 23:38:11.12 ID:Gbe1f8nMI
>>304
全くできないってものはないわ。
努力すれば誰だってできる。
教師が甘やかしすぎた。
306名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 00:56:13.42 ID:VWKIzmSC0
>>301は、水温5度で着衣で泳いだことないバカ
307名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 01:48:02.55 ID:wXTW+3EDI
水温5度でも死んだのはこの子と助けようと
したこだけでしょ。
全滅したわけではない。
308名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 02:01:26.33 ID:79KO21sc0
当日は、水面部分の水温も高くなかったみたいだけど、
湖というのは、水温跳躍層と言って、1,2m潜ると、急に水温が下がる層が存在することがあるんだわ。
助けるために潜った学生は、それにやられたのかもしれないね。
309名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 05:38:13.92 ID:0XhReube0
>>298
吹奏楽部休部中だし出てこないのは当たり前
310名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 05:41:05.72 ID:3BrJXfeN0
なんかキモいのがわいてるな。
>>302とか、ガキにしか物が言えない冴えないオヤジなんだろうな。
情けないわ。
311名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 06:07:58.41 ID:Em3NEZAwi
>>286
彼らはプロフェッショナルだからな
312名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 09:20:27.59 ID:HUNHjOTq0
突き落としだったら故意犯だから、なおのこと
大学や職員の賠償責任になるのはおかしいと思うな。
民事だって犯人に請求すべきじゃないの。
大学構内で殺人事件があったら、大学の義務違反なのか?
悪いのは犯人じゃないのか。
大学が事実を隠蔽してるなら、注意しないことの安全義務違反
ではなく、隠蔽自体を不法行為とするべきじゃないのか。
あと検察審議会にもっていって、刑事告訴を求めるべきじゃないの。
故意犯を防ぐ義務を企業や公的機関に求めたら
コストばかりがあがって社会が停滞する。
313名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 09:24:36.74 ID:PO7uXAjN0
飛び込み強要したサークルのメンバーを訴えるのなら分かるけど、大学は悪く無いだろ。
314名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 09:43:25.00 ID:q/P1Lv95O
吹奏楽と湖飛び込みってのが結び付かなくて困惑してる


体育部ならわかるんだけど
315名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 09:45:33.38 ID:RaKzftJl0
体育会系じゃなくたって、馬鹿やるところは馬鹿をやるだけのこと
困惑するような問題じゃねえな
316名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 09:46:32.23 ID:ReBxvpbP0
馬鹿がはしゃいで勝手に死んだだけだろ?
小学校なんかだったらまだ分かるけど大学生なのに学校に責任を取らせようとするかね?
こんな訴訟起こすなんて恥の上塗りじゃないか
317名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 09:57:00.31 ID:0pfy5DwF0
外注に「いじめ要員」「生け贄要員」を発注
クライアント側には10人月で予算組んでますとカネいただく
実際は6人月で回る案件。
当然突っ込まれた人は
1〜2ヶ月でぐるぐる変わる
下請けには使えない使えないと単価下げ


オプティマ
www.opt.co.jp
318名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 10:17:30.83 ID:79KO21sc0
吹奏楽部は体育会系であることが多いよ。

ここがどうだったかは知らないけど、応援団の系譜を引く部があるせいなのか、
集団で演奏を行い、競技会で優劣を競うせいなのか、
肺活量でも鍛えているのか、活動は文科系のわりに、体育会系に位置づけられていることが多いよ。
319名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 10:29:58.37 ID:q/P1Lv95O
そう言えば体育会系部の応援の演奏は吹奏楽部がやっていたな
320名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 10:40:37.73 ID:2WfSA+bF0
ここまで育てて、水死とか親もやり切れんからな

親の気持ちは真実を明確にしたいってのが本音で、金とかじゃないだろ
321名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 10:42:28.73 ID:jl0SVjVj0
駒沢大が設置した事故の調査委員会は6月に報告書を公表。
死亡した2人が「湖に入ることを強要されたという事実は認められなかった」

こんなもん残りの屑どもが口裏合わせりゃそれ以上どうしようもないし
大学も1回聞いてはいそうですかで終了だろ
322名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 10:43:48.44 ID:SpB8X1GXO
アホなニュースだな
323名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 10:46:36.28 ID:DgN36Keq0
大学の出した事故報告書に納得がいかなかったのかな?
324名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 10:48:48.65 ID:y8GqcZix0
>>1
大学は幼稚園じゃねえぞ?

強要されたなら、強要した奴を訴えろよ。
先輩の言いつけに逆らわず、自ら飛び込んだなら、自業自得じゃねえか。
馬鹿か?
325名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 10:51:58.84 ID:i+BO0PGH0
大学生にもなってこれはないよなww
326名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 11:03:37.25 ID:VWKIzmSC0
大学側の書き込みがひどいなw
真相が別にある、って宣伝しているようなもんだw
327名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 11:07:31.76 ID:iYGzku6B0
モンペは子供が小学生まで
いい加減にしなさい
328名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 11:09:03.84 ID:hlGJnj3T0
合宿に行く前に家庭で注意事項を言い聞かせたのか?
湖に入るなと
329名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 11:10:03.54 ID:fpmsrlDe0
駒沢なんて
入学した時点で氏んだようなものだろ
330名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 11:13:13.50 ID:hlGJnj3T0
おかわりしたくて慌てて窒素した子と同じだと思うわ
親としての事前教育が足りない
331名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 11:15:06.72 ID:Egs6R0hJO
駒沢ムカつく。おれ立教大第一志望して駒沢滑り止めにしたら落とされた 立教大には受かったのに
絶対うらがあるな
332名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 11:23:02.21 ID:1Km3R8sa0
バカじゃねーの
333名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 11:27:17.98 ID:79KO21sc0
防衛大でも吹奏楽部は、体育会系の部扱いと聞いたことがある。

防衛大の場合は、最低一つ運動部に所属しなければならないというルールと、
彼らの演奏は、式典への参加などの公務に直結しているので、
他の部と兼業せずに、専従して技量を磨く必要があるせいかもしれない。

文科系の部や、お遊びサークルでも、ここみたいに、
毎回ふざけて部員を捕まえて水に放り込む慣習(奇習?)があるような部は
普通にありそうだけどね。
334名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 11:46:30.75 ID:P6bCi2R60
小中学生ならともかく、大学生にもなって
冷たい湖に飛び込んじゃいけませんって注意しなかったから
はしゃいで飛び込んで死んだら学校の責任とか…
335名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 12:05:09.21 ID:aNhUMvPA0
いやだから突き落とされたんだろ
336名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 13:45:16.64 ID:olXL+dYw0
>>313
真実を意図的に隠蔽した報告書を作成したら罪に問われるよ

ボート業者の証言とつじつまが合わなかったり(点呼で気づいたとか大嘘)
ツイを垢ごと消したり、HP白紙更新したり怪しさ満載

遺族の「真実を明らかにしてほしい」てのはそういうこと
337名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 13:51:59.88 ID:TVJ7aRYC0
水葬学部て体育会みたいな
ふいんきだからなあ・・

広義の強制()みたいな空気があったのか無かったのか・・
死人に口なし・・・
338名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 13:57:41.75 ID:j6Ry6olQO
大学生にそんなこと一々学校が注意するのが当たり前なの?
この学生は知的障害者なの?
339名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 14:38:41.77 ID:Vo5NzADa0
>>338
まあ、こんなキチガイの親に育てられたんだから、子供もキチガイだろ?

でもな、大学側もキチガイを預けられるって前もって言って貰わないと、注意を払えないよな。
つか、ソコまで面倒なキチガイを預けられるって判ってたら、そもそも入学させなかったと思うけどさ。
340名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 14:50:08.26 ID:olXL+dYw0
ネタもあると思うが大学関係者の書き込みが酷過ぎるな

真相を暴かれるとやっぱ都合悪いの?
341名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 14:57:52.94 ID:+9pmixnx0
馬鹿やって
金を残す
孝行息子

いい子を持ったな〜
342名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 15:33:29.33 ID:ghTnT283O
うちの子供は注意されないと死ぬ馬鹿ですと言ってる(笑)
343名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 15:38:05.50 ID:j6Ry6olQO
>>342
まさしくそれw


小学生だかが早食いで死んだニュースでガキの親が『早食いで死んだなんてうちの子が馬鹿みたいじゃないですか!』とかって学校関係者に怒鳴ってたけど・・・うん、まさしくそれですよねとw
344名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 15:44:01.91 ID:BkezCsQc0
大学生なんてまだまだ子供だよ
移動もカーゴでしてあげるくらいでないと
345名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 15:44:06.88 ID:4JjIndRF0
日東駒専に通うメリットってあるの?
国公立や早慶上智、理科大、学習院、MARCHとか、大学たくさんあるのに
346名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 15:45:09.45 ID:LohBqgJ7O
馬鹿だとばかりは言い切れないよ
「伝統」と言われると危険なことや下らんことでも断れない雰囲気は
ある程度の歴史がある大学なら多かれ少なかれどんなサークルにもあるでしょ?
後輩は無論反対なんかできないし、先輩も理不尽だと思う人はいるとしても
「自分もやられたんだから」ということで誰もやめようとは言わない。

やめようとするとOBが怒鳴りこんでくるケースもある。

だからこそ大学側の責任者がちゃんとやめさせる必要がある。
事実上大学側の責任者しか止めることができないんだから。

一人しか死んでないならたまたま体調の関係でおきた不幸な事故かもと言えるかもだけど
二人死んでるなら明らかに泳いじゃいけない異常な状況だったんだろ?

それを止めなかったんだから大学側の責任が無いとは言えない。
347名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 15:47:32.06 ID:c1mvl1660
20年前に大学入学したものだけど
新歓合宿で湖で死んだやついたよ

いるの時代もかわらんな
348名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 15:51:47.42 ID:zw2E/uXG0
大学側が捏造した調査報告書を作成したのではないかと思い込んでいたり
部員が口裏合わせをして嘘をついているのではないかと思い込んでいたり
他人のことを疑う前に、まず自分の心の病いを疑ったほうがいいと思うんだ
349名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 15:55:34.78 ID:tWniQrXs0
214 名前:名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 06:36:35.25 ID:PMHOuQ9OO
>>1
(以下略)の記事の方が大事なのに、なぜ>>2以降に貼らない?

><遺族「真実明らかにしたい」>
 野尻湖で5月に起きた駒沢大吹奏楽部員2人の水難事故で、死亡した野呂千賀子さんの両親は大学側を提訴することを決めた理由について、取材に「(大学側の)事故報告書では真実が明らかになっていない」と話し、事故の詳しい経緯を知りたいとの気持ちを明かした。
一方、駒沢大は「(事故は)報告書の通りで、それ以外は答えられない」とし、両者の考えは擦れ違っている。
 野呂さんの母親(47)によると、野呂さんは子どものころから運動が得意ではなく、泳げなかった。事故当時、一緒に飛び込んだ学生から、野呂さんは先輩に続いて飛び込んだと聞かされたというが、母親は「娘は自分から飛び込んだとは思えない」とする。
 駒沢大の副学長や理事ら学内の18人でつくる事故の調査委員会が、報告書を同大ホームページ(HP)に公表したのは6月。部員らへの聞き取りなどから、飛び込みの強要などはなかったと結論付ける内容だった。
公表前、同大幹部が野呂さんの両親に報告書を持参したが、記載された以上の詳しい説明はなかったという。
 野呂さんの母親が不満を示すのは、報告書で湖に飛び込む直前の経緯が詳しく説明されていない点だ。母親は「娘が勝手に飛び込んで死んだかのようだ」と話している。
両親は代理人弁護士らと相談しながら提訴を準備。8月には弁護士が野尻湖を訪れ、現場の状況も調べた。
 「一人娘がいなくなった残りの人生は毎日がむなしい」と母親。「部活に早くなじむために一生懸命だった娘を守ってあげられずに申し訳なかった。裁判で少しでも真実を明らかにしたい」と話している。
350名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 15:57:44.17 ID:tWniQrXs0
【社会】駒澤大学の男女、野尻湖に飛び込み意識不明…所属するサークルで野尻湖に飛び込むのが恒例となっていたとの情報も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367577525/

【長野】野尻湖で溺れ2人死亡=合宿中の駒大生
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367584402/

【長野】「飛び込みは合宿の恒例行事だった」 野尻湖水死で学生が供述
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367692209/

【長野】「飛び込みは合宿の恒例行事だった」 野尻湖水死で学生が供述★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367758797/

【長野】「飛び込みは合宿の恒例行事だった」 野尻湖水死で学生が供述★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367902371/

【社会】駒大学長「ご迷惑をおかけした」 野尻湖死亡事故で陳謝
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367722167/
351名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 15:59:52.96 ID:tWniQrXs0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130503/eU5QUWdaM2Yw.html
402 :名無しさん@13周年[]:2013/05/03(金) 21:43:16.71 ID:yNPQgZ3f0
引き揚げ手伝ったけど…ありゃダメだろ

434 :名無しさん@13周年[]:2013/05/03(金) 21:55:15.08 ID:yNPQgZ3f0
これ飛び込みじゃなくて、突き落しだからな

464 :名無しさん@13周年[]:2013/05/03(金) 22:06:26.02 ID:yNPQgZ3f0
>>450
途中で帰ったけど、ノリで女を落としたら、溺れたから男が助けに行ったらしい

534 :名無しさん@13周年[]:2013/05/03(金) 22:27:10.78 ID:yNPQgZ3f0
>>525
落とされた女は泳げなかったみたいで、それを男が助けに行ったみたい

562 :名無しさん@13周年[]:2013/05/03(金) 22:36:46.03 ID:yNPQgZ3f0
>>542
ゴメンそこまではわからないんだ。ただ自分で飛び込んだんじゃなく、
  落とされたのは事実らしい

625 :名無しさん@13周年[]:2013/05/03(金) 23:04:52.38 ID:yNPQgZ3f0
>>606 ありがとう。
水死体は何人も見たけど、ここまで辛い気分になったのは初めてだよ…

167 :名無しさん@13周年[]:2013/05/03(金) 23:18:10.43 ID:yNPQgZ3f0
>>135 服は着てたぞ

674 :名無しさん@13周年[]:2013/05/03(金) 23:28:38.80 ID:yNPQgZ3f0
サークルの伝統とか言ってるけど、この時期に泳ぐなんて聞いたこともないし、夏と勘違いしてるとしか思えない
352名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 16:01:28.94 ID:KckMTsDd0
吹奏楽部なんて一番陰険な部活だぞ
353名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 16:02:02.33 ID:tWniQrXs0
379 可愛い奥様 2013/05/05(日) 10:51:57.48 ID:Ndd41JQu0
>>368
学生も石原孝哉部長も大嘘つきだね〜
少なくとも昨年のログたどると、他の学生が突き落としてるわ、自主的ではない

>春合宿4泊5日全日程お疲れ様でした。長野から帰京中です!

>3年目にして野尻湖に落とされるっていう… しかも雨降ってて寒くて死にそうだった
5月6日posted at 16:26:02
------------------------------
>声かれててまじで声出ない? 咳とまらん
5月6日posted at 19:23:37
------------------------------
http://twilog.org/unge1129/date-120506

>駒澤大学文学部国文学科3年×吹奏楽部×デニーズMD! クラリネット吹いてますよおおおぉぉぉぉおおおお。

386 可愛い奥様 2013/05/05(日) 12:19:19.18 ID:cOXF+sBv0
>>379
@unge1129さん、ツイッターアカウント消したね

765 :名無しさん@13周年:2013/05/05(日) 19:43:23.17 ID:NfxBK6aV0
続々と、駒大吹奏楽部関係者から突き落とされた証言が出てきますなー
本当にじぶんで飛び込んだんでしょうか?怪しいわー

>事故が起きてしまった以上何とも言い難いのだけど、
>20年前に部にいた立場で言えば強要とかイジメとかでは全く無い、お遊びな恒例行事でした。
>自分も一年の時に逃げ切りましたが二年になって真っ先に野尻湖に放り投げられましたし。
>ただ、その時はこの記事のように島ではなく岸側の浅瀬でしたが……
ttp://twitter.com/mercurylampe/status/330966721248772096
ttp://twittaku.info/view.php?id=330966721248772096
354名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 16:05:45.02 ID:qdzObvXe0
関係者が呪われますように
355名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 16:07:15.98 ID:sXEwMARo0
なんだ、この事件の大学って駒大だったんか。
語るに落ちたのぅ・・・
356名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 16:07:28.51 ID:sqHcvptZ0
× 自分から飛び込んだ
× 飛び込みを強要された
○ 突き落とされた
357名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 16:08:30.51 ID:x3CrUV9M0
>>1
この殺人吹奏クラブ、今は当然解散したんでそ?
358名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 16:09:14.32 ID:iNARn48+0
裁判で賠償金を勝ち取るかどうかは別として
さすがに恥の上塗りだと思うんだ…周囲に誰か止めるやついないのかね
359名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 16:10:31.49 ID:0d7O+Pt+O
頭の悪い坊主予備校ってイメージ
360名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 16:13:26.80 ID:NTZ75VPv0
泳げないらしいのに、飛び込んだレスが多いのは工作?
361名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 16:16:07.61 ID:sXEwMARo0
>>350
にあるように年中行事だったって事は、強要した可能性も十分に考えられるな。
前年までは逃げられたけど、今年は絶対に湖に落としてやろうぜとかって可能性も多いし。
362名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 16:19:19.21 ID:qNNZk7Iq0
>>358
恥より金だろ。つーか恥という気すらないのでは?

>>360
泳げないらしいって何だよ。らしいじゃわからん。
つーか泳げても普通は寒い時に飛び込まないだろうけど。
363名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 16:21:05.71 ID:MX/56Br50
吹奏楽部は結局廃部になったのか?
364名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 16:24:46.71 ID:sXEwMARo0
>>362
集団の力の前だと個人の力なんて蟻一匹の力のようなもんだよ。
恒例行事で集団で強要されたとしたらそりゃかなわんでしょう。
365名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 16:35:46.04 ID:jcQdgeAj0
>>364
しかも女だしな
半強制という名の強制
366名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:02:05.98 ID:zw2E/uXG0
自演基地外ID(NG推奨)

ID:tWniQrXs0
ID:x3CrUV9M0
ID:0d7O+Pt+O
ID:MX/56Br50
ID:sXEwMARo0
ID:jcQdgeAj0
367名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:07:45.55 ID:x3CrUV9M0
368名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:15:47.97 ID:52dXCMPc0
両親は事前に飛び込みなどをしないよう子供に注意、警告などをせず、安全配慮義務違反があった

大学が逆に訴えてもいいんじゃないの?
369名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:17:26.45 ID:sXEwMARo0
>>366
自演キチ乙w
370名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:24:31.60 ID:zw2E/uXG0
ぞくぞくと湧いて参りました
自演基地外ID(NG推奨)

ID:tWniQrXs0
ID:x3CrUV9M0
ID:0d7O+Pt+O
ID:MX/56Br50
ID:sXEwMARo0
ID:jcQdgeAj0
ID:sXEwMARo0
371名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:26:07.14 ID:sXEwMARo0
>>370
自分の考えに反する意見だと自演気違いなんだねw
372名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:26:25.26 ID:79KO21sc0
そんなにたくさんいるんなら、自演じゃないんじゃね?
373名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:29:33.82 ID:zw2E/uXG0
自演基地外ID(NG推奨)

ID:tWniQrXs0
ID:x3CrUV9M0
ID:0d7O+Pt+O
ID:MX/56Br50
ID:sXEwMARo0
ID:jcQdgeAj0
ID:sXEwMARo0
ID:79KO21sc0
374名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:29:57.43 ID:sXEwMARo0
>>372
それも分からないほどのレベルの頭脳なんだよ。察してやって。
375名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:34:26.67 ID:zw2E/uXG0
>>374
すごいw
自分で自分にレスしてるよw
376名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:38:05.57 ID:sXEwMARo0
>>375
ごめん、自分そこまでお金もちじゃないしw
377名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:41:09.62 ID:1JDSCe0Wi
>>1
納得するまでトコトンやれば良かろ
378名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:41:33.21 ID:HpdKWgDf0
突き落としたやつ殺人未遂じゃね? これは駒大も犯人見つけないとヤバイね
379名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:41:49.70 ID:K6E4hNyu0
ちゃんと育てれば飛び込まないし、駒大なんかにいかない。
380名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:42:42.39 ID:zw2E/uXG0
一人で同じ妄想の主張を繰り返す
自演基地外ID(NG推奨)

ID:tWniQrXs0
ID:x3CrUV9M0
ID:0d7O+Pt+O
ID:MX/56Br50
ID:sXEwMARo0
ID:jcQdgeAj0
ID:sXEwMARo0
ID:79KO21sc0
ID:HpdKWgDf0
381名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:42:52.11 ID:sXEwMARo0
>>379
ま、本人が飛び込んだかどうかは疑問だけどねぇ・・・
382名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:44:55.25 ID:2gThmeSg0
古美門先生にかかれば勝訴間違い無し

とりあえず、「僕は強要があったと思う。みんなで謝ろうよ」と書いたメモを部員の数名に送っておこう
383名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:46:41.26 ID:ap1oOekS0
まず吹奏楽部解散したらいいんじゃないですかね

飲酒部ならワタミでやれよ
384名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:49:08.20 ID:sXEwMARo0
一昨年まで全国大会金賞連続受賞してたのに、昨年銀賞に降格。
それでこの事故。なんかあるのかもね。
385名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:49:57.32 ID:pgWVfAYR0
>>1
やめろ野呂っちゃん!
386名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:49:59.72 ID:DS71q80G0
女が笑い取るために5月の寒空の下服着たまま湖に飛び込むなんて不自然過ぎるだろww
387名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:51:24.27 ID:HYibS055O
パターン的に地裁は学校側に有利な判決を下しそうだな
それからが本番だ
388名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:52:06.81 ID:zw2E/uXG0
単発IDで必死!
自演基地外ID(NG推奨)

ID:tWniQrXs0
ID:x3CrUV9M0
ID:0d7O+Pt+O
ID:MX/56Br50
ID:sXEwMARo0
ID:jcQdgeAj0
ID:sXEwMARo0
ID:79KO21sc0
ID:HpdKWgDf0
ID:2gThmeSg0
ID:ap1oOekS0
ID:pgWVfAYR0
ID:DS71q80G0
389名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:52:32.11 ID:sXEwMARo0
>>386
そもそも死んだ女性は泳げないのに。
高所恐怖症の人がバンジージャンプをする以上にあり得ない展開。
390名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:52:48.45 ID:DS71q80G0
>>388
いきなり単発とか決めつけるってどうなのよ
どっちが必死なんだかwwww
391名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:56:44.92 ID:jcQdgeAj0
強引で的外れな自演認定は駒大関係者だろね

やっぱりそういう工作やってたんだな?
392名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:57:01.53 ID:zw2E/uXG0
>>389
同じ妄想を10レスも主張!
これぞネットストーカーの恐怖!

>>390
コロコロID変えて必死!
これぞ妄執虚言癖!
393名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:57:52.58 ID:sXEwMARo0
>>388
これが自演だったら自演してる人相当な金持ちだ。なってみたいわw
394名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:59:34.27 ID:C972U+td0
事故調査委員会が駒沢関係者じゃ意味無いだろう
395名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 17:59:30.91 ID:zw2E/uXG0
>>391
出ました「関係者が〜」発言
自演がバレると必ずこのセリフ吐きます!
即NGIDへ!
396名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:02:19.53 ID:jcQdgeAj0
>>395
で、俺ID変えてないし複数IDを持つ手段も分からんのだが自演認定乙になるの?
397名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:04:16.18 ID:qT9ooPTWO
で、吹奏楽部はもちろん廃部になってるんだろうな?
398名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:04:18.95 ID:sXEwMARo0
>>395
で、自分もID変えてないし複数IDを持つ手段も分からないけど自演認定乙になるの?w
399名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:04:19.06 ID:zw2E/uXG0
>>396
自演は嘘つきの始まり!
お前の言うことなんて誰も信じねーからw
今日も工作活動御苦労さまです!
400名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:05:56.05 ID:SDjfr961O
警察の捜査が杜撰だったな
口裏合わせた学生の言い分を鵜呑みにして直ぐに事故処理にしちまった
突き落とした当事者が判明してない以上、大学宛てに民事起こして真相究明の一助にするのは妥当だよ
401名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:06:45.57 ID:DS71q80G0
>>392
IDコロコロ変えてもいないわけなんだが…
発言が全部ブーメランしてるしネットやめて少し休んだ方がいいんじゃないか
なんなら明日病院でお薬貰うといいよ
402名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:07:49.96 ID:zw2E/uXG0
>>400
長野県警が調査済みで殺人を否定しているのに
ネットでは殺人認定して楽しんでいる基地外がいます!
403名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:08:07.00 ID:sXEwMARo0
>>400
今回の事件に関しては不自然な点が多々あるからねぇ。
訴訟起こす事に関しては全く持って問題ない事だと思うわ。
404名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:10:20.52 ID:zw2E/uXG0
>>401
お前が早く病院に行ってくださいね!
あとお前な>>403
405名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:10:45.23 ID:773rC8bwO
馬鹿どもが死んだのは自己責任
震災の件もそうだげど
ゴネ得狙いの乞食遺族が多すぎる
406名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:11:40.75 ID:txQ3SgDL0
zw2E/uXG0はただの構ってちゃん
407名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:11:48.08 ID:EdLhAkA1O
ちゃんと吹奏楽の練習してれば死なずに済んだのにね(笑)
キャーキャー騒ぎながら飛び込んで自分が死んだことに気付いてないんじゃないか?(笑)
408名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:12:32.59 ID:sXEwMARo0
>>404
たぶんあんたかなり心と頭が病んでる。
まずは「他人のことを疑う前に、まず自分の心の病いを疑ったほうがいいと思うんだ 」
409名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:15:11.01 ID:sXEwMARo0
>>404
ちなみに、一人自演って力説してなかったっけ?w w w
「あとお前な」ってw w w w w
410名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:16:22.76 ID:DS71q80G0
>>404
何が君の琴線に触れたかわからないが…
ゆっくり休んだらどうかな…
411名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:29:19.70 ID:zw2E/uXG0
>>408-410
ウケルーw
こいつら全員逮捕されないかなw
412名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:34:19.21 ID:sXEwMARo0
>>411
あれ?「全て自演」じゃなかったの?w w w w w
413名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:34:50.37 ID:zw2E/uXG0
>>412
はい自演決定!
414名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:36:31.93 ID:sXEwMARo0
>>413
「こ い つ ら 全 員」
どうやら ID:zw2E/uXG0は日本語が理解できないようでござるw
415名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:43:26.35 ID:zw2E/uXG0
>>414
自演バレて悔しいのうw
416名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:44:39.02 ID:Y6TqkMeT0
>>413
あなたの方が病気っぽいと思うの
417名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:45:19.00 ID:sXEwMARo0
>>415
つ鏡
418名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:47:35.66 ID:zw2E/uXG0
まだまだ追加するよー!
自演基地外ID(NG推奨)

ID:tWniQrXs0
ID:x3CrUV9M0
ID:0d7O+Pt+O
ID:MX/56Br50
ID:sXEwMARo0
ID:jcQdgeAj0
ID:sXEwMARo0
ID:79KO21sc0
ID:HpdKWgDf0
ID:2gThmeSg0
ID:ap1oOekS0
ID:pgWVfAYR0
ID:DS71q80G0
ID:Y6TqkMeT0
419名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:49:36.62 ID:sXEwMARo0
>>418
わあすごい。これだけの固定IDで自演ができるって
なんてお金持ちなんでしょうw 憧れる〜w
420名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:50:27.17 ID:zw2E/uXG0
>>419
今日のMVP工作員はお前に決定な!
421名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:53:05.76 ID:sXEwMARo0
>>420
あら、自演って言ってるくせに特定IDをMVPにするんだw w w
422名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:53:05.57 ID:B7sUmyFgO
吹奏楽部のくせに体育会系みたいな事すんのかよ
423名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:54:43.95 ID:zw2E/uXG0
>>421
さすがMVP工作員!
自演の隠蔽に必死!
424名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:55:35.53 ID:sXEwMARo0
>>423
wが生えてないよ w w w
必死ねw w w
425名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:57:33.74 ID:zw2E/uXG0
>>424
必死wwwwwwww
426名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:58:10.78 ID:PB97QALA0
>>422
>吹奏楽部のくせに体育会系みたいな事すんのかよ

吹奏楽部は文化系の中の体育会系と言われている
文化系でも最もイジメが多いと言われる
427名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:58:32.83 ID:sXEwMARo0
>>425
こっちの言うとおりにしてくれてありがと♪w
428名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 18:59:43.01 ID:zw2E/uXG0
>>426
殺人、捏造の次は「イジメ」ですかw
いったいどれだけ壮大なスケールをもった部活なんでしょうねwww
429名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:44:28.00 ID:e+H94NWP0
ID:zw2E/uXG0が純粋にキモイ
430名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 19:45:02.17 ID:zw2E/uXG0
>>429
はいID変えたー!
431名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 20:38:06.24 ID:64u4he9j0
飛び込むなよwwww
言われなくてもわかるだろw飛び込むなよw
432名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 20:40:57.64 ID:tym3mZbu0
>>6
座布団二枚
433名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 21:10:41.51 ID:8eppMqF1O
【社会】川に突き落とされ16歳が行方不明…友人の17歳逮捕 - 大阪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383556319/

1:◆HeartexiTw@胸のときめきφ ★ :2013/11/04(月) 18:11:59.96 ID:???0 [[email protected]]
堺市内の川に男子専門学校生(16)を突き落として殺害しようとしたとして、
大阪府警堺署は4日、同市北区の会社員の男(17)を殺人未遂容疑で逮捕した。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131104-OYT1T00456.htm

>川に男子専門学校生(16)を突き落として殺害しようとしたとして、
大阪府警堺署は4日、同市北区の会社員の男(17)を殺人未遂容疑で逮捕
434名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 05:57:34.10 ID:J3xwuB790
泳げもしないのに寒い湖の中を服着たまま飛び込むわけないよな。
伝統だからって無理矢理落とされて溺れた可能性のほうが高いって。
435名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 05:59:51.37 ID:R/wFyc9R0
大学もだけど部員を刑事告訴出来ないのおかしい
436名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 06:03:02.08 ID:IIGHxMsz0
こんなの自己責任だろボケ
437名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 06:05:53.70 ID:7A9qKxMC0
>>436
そんなわけあるか
438名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 06:39:30.95 ID:X4seRBNC0
>>435
駒澤大学は吹奏楽部員の殺人者を庇ってる


真偽を有耶無耶にして「突き落とされた」というツイも垢ごと消したり
証拠隠滅に励んだせいでそんな印象が植え付けられたな
439名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 07:10:15.66 ID:7m6jrATf0
>>314
何を言っておられる
吹奏楽部は体育会系なんだぜ
芸術系じゃねぇんだよ
440名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 08:27:04.76 ID:04lUZ+7ZO
おまいらおはよう
441名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 08:36:46.20 ID:Qnus6kUjO
まあ実際関学の吹奏楽団なんかは体育会系に所属してるしなぁ
442名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 09:02:15.22 ID:JmUL9NQj0
>>79
ではその突き落とした人と傍観者を訴える対象である。大学は関係ない
443名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 09:13:55.51 ID:Bh19PDpZO
>>440
おはようさん
444名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 09:42:48.55 ID:04lUZ+7ZO
>>442
最初は吹奏楽部の部長(当時)の男性教授、副部長の女性職員から始まり
裁判で証言&証拠山積みになったら突き落とした人と傍観者も法廷に呼ばれ、まとめて裁かれるようになるから安心しろw
445名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 10:37:26.98 ID:Qnus6kUjO
カナヅチな奴が服着たまま湖に自ら飛び込むなんて事、あり得なくはないけど凄く不自然だわな。
446名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 10:39:11.74 ID:/fTHomv90
自然を甘く見てるからこうなるんだ
人間の命なんて大自然の前では儚いものだって認識しておかないとね
447名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 10:42:21.91 ID:RKxUq+Rs0
>>438
部員が突き落とされたってTwitterで漏らしてたってこと?
448名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 10:54:06.02 ID:VFmu5hdt0
この時、酒とか飲んでたの?
449名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 10:58:06.74 ID:BClk3P2M0
服を着たまま飛び込みねぇ・・・
やっばりおふざけ以上の何かがあったのかね?
450名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 11:36:55.67 ID:GQftHCpq0
>>447
OBだったか知らんが

クラリネットやってるエリカって人が被害者じゃないけど、
「(自分が)湖に突き落とされた」というツイをやってて急いで垢ごと消されてた

過去ログ漁ればその経緯が出てくるよ。よっぽどまずかったんだろな
451名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 12:01:13.35 ID:+MmYDCSV0
でもロシアでも寒中水泳とかしてるし野尻湖程度で・・・
今まで恒例になっていて誰も何ともなかったんだから泳げない本人も良くないんじゃないか。
カナヅチてやつだろうけど、成人で泳げないとかいくらなんでも恥ずかしい
452名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 12:22:47.43 ID:x49TwGue0
部員とかもここに書き込んでいそうだなw
>>451の書き込みとか見てると釣りでも引く
453名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 12:23:20.89 ID:04lUZ+7ZO
>>451
ロシアと日本では法律が違う

はい、論破
454名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 12:31:02.02 ID:sU7kRzRb0
自己責任という意見ももちろんだが、遺族が司法に訴え出ることは特におかしいと思わないな。
455名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 12:31:56.01 ID:Qnus6kUjO
服着て寒中水泳するんだw面白い冗談だなw
456!ninja:2013/11/05(火) 12:35:17.69 ID:GDmg0BPQ0
親の無念は分かるが、娘さん本人がマヌケ過ぎたってのがな…

まぁ親としては八つ当たり訴訟するぐらいしかないからなぁ
457名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 12:39:30.51 ID:+MmYDCSV0
いや釣りではない。
突き落としたのか飛び込んだのかが焦点になってるのかもしれないけど
そりゃ谷に突き落としたとかなら問題だろうけどさ
野尻湖だろ?当時のニュース映像見たけど静かで普通だったぞ。
こんな湖に落ちても溺れるとか正直ありえないと思った。
落とされたって何もないところから落ちわけじゃあるまいし、いくらなんでも
近くのものにしがみ付けば死にはしないはず。
寒いとかいう人いるけど、氷点下のロシアでも裸で寒中やってんだから。

http://www.youtube.com/watch?v=kNePe9S4KuA
458名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 12:40:42.97 ID:2eO0KdSi0
だいたい駒沢なんか選ぶなよ。駒沢しか受からなかったんだったら娘の学力不足を恨め。
459名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 13:08:08.78 ID:g1edjxIZ0
>>458
駒澤は借金で開発が絶望的になってる大学
数ある中堅私大から今の駒をわざわざ選ぶ必要も理由もなく、
脱落しやがて閉校までの道のりを順調に歩んでいる
曹洞宗も仏教学部以外は閉鎖させるだろう
460名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 13:15:18.71 ID:04lUZ+7ZO
デリバディブ69億損失裁判、控訴中とはいえすでに首が回ってないからなwww
461名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 13:45:50.96 ID:pzhC4+sJ0
吹奏楽は体育会系っていうが、プロオケでも定年近くまで活躍する管楽器奏者(特に金管)は体力作りに余念がないからな。
462名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 13:49:32.10 ID:Alhi47Xui
長尾政景の怨念か?
463名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 13:52:12.77 ID:KOP8s41p0
>>457
正直、当時に近しい気温で
水温もほぼ同じくらいの時に服着て入ってみないと分からんのでは
服着て入るのと裸では全然水の抵抗が違うと聞くし
464名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 14:19:58.24 ID:Qnus6kUjO
服着て湖に落とされたら泳げない人だと絶望的だな。

普通に泳げる人でも四苦八苦なのに。
465名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 14:22:38.71 ID:7kWepI0O0
>大学側は事前に飛び込みなどをしないよう学生に注意、警告などをせず、安全配慮義務違反があったなどとして
うーん、大学生に対してそこまで配慮する義務があるかどうか。

>湖で泳ぐことが恒例になっていたと主張
まぁ、これが本当で学校側が知っていれば。
466名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:18:22.35 ID:04lUZ+7ZO
【大阪】突き落とされた16歳の少年か 川で遺体発見
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383630373/

1:修羅の国から2013 〜朝勃ち〜 ρ ★ :2013/11/05(火) 14:46:13.58 ID:???0
4日、大阪・堺市の川で17歳の少年が知り合いの16歳の少年を川に突き落としたとして逮捕された事件で、
5日午前、行方が分からなくなっている少年とみられる遺体が現場の下流で見つかり、警察が身元の確認を進めています。

4日の未明、堺市堺区神石市之町の石津川に、知り合いの専門学校生の16歳の少年を突き落としたとして、
堺市北区に住む17歳の土木作業員の少年が、殺人未遂の疑いで逮捕されました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131105/K10058048411_1311051311_1311051318_01.jpg

■ソース:NHKニュース  [2013年11月05日 13:05]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131105/k10015804841000.html

>16歳の少年を突き落としたとして、
>堺市北区に住む17歳の土木作業員の少年が、殺人未遂の疑いで逮捕
467名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 23:59:41.29 ID:7m6jrATf0
>>457
来年になったら突き落としてやるから、身をもって証明してみろよ
468名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:28:07.61 ID:wMriEcO/0
これで駒大の吹奏楽部は廃部になるんかな?
469名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:32:23.93 ID:7npUbXK/0
おまえらの娘は身体が弱かった。それだけだ。
470名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:33:03.61 ID:e69zQGIHO
突き落としたの?
471名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:44:23.05 ID:wMriEcO/0
>>470
その可能性が高い。
472名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 06:47:49.69 ID:cdNOpJA00
>>207
恒例行事だったのか
473名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:02:58.71 ID:wMriEcO/0
新歓コンパ等のお酒の一気飲みと一緒で、上級生から進められると断れないってのも
多いだろうね。さすがに泳げない人が水の中に入るってのはあれだけど、
心の準備もなくいきなり後ろから押されたりしたら本人の意図無く落ちるってことも十分に考えられるし。
474名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:05:44.25 ID:7R2xO1a6O
>>470>>471
殺人事件じゃないか
475名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:08:03.46 ID:idZxJMuk0
OBや部員のブログ、ツイッターでもうバレてるけど、
突き落としが恒例行事だったら(さすが馬鹿どもだが)
「娘さんは突き落とされてない!」と言う方がおかしい
476名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:10:52.12 ID:wMriEcO/0
>>474
殺意有無はわからないけど、過去ログ等見ると、悪ふざけで過去同じような事がたびたび行われてたみたいなので、
今回も同じようにして、泳げない女性が亡くなってしまったって可能性は十分に考えられるね。
477名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:16:54.60 ID:zPRAW/Pa0
湖つきおとしは慣例行事
||
従軍慰安婦は関連行事

謝罪と賠償ニダ
478名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:20:00.65 ID:nmP+QrPp0
泳げないのは甘え
479名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:20:19.56 ID:Ydzha+tDO
まず恒例行事だったのか?ハッキリさせろよ
それが嘘だったら真実がわかるだろ


突き落とした奴は可哀想だけど亡くなった本人や家族の方がずば抜けて可哀想だから周りの人間が知ってる事を話すべきだろ
480名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:34:21.05 ID:iM74vCXuO
>>479
事件当時突き落として頃した事が裁判で先に立証されて
あとで証人として証言する時にドヤ顔を被害者面させてビービー泣きながら恒例行事だと自供するだろうw
481名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 07:56:18.30 ID:IMdoOJZn0
女の子の方は突き落とされたんだよね
482名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 08:28:09.71 ID:UDSy6fdsO
服着着たまま冷たい湖に突き落とされて溺れたら甘えと言う馬鹿がいる。w
483名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:16:54.27 ID:e69zQGIHO
>>207なんだよ、殺人じゃないか
484名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 09:24:02.71 ID:wdEtgkL20
そんなに楽器弾きたいなら駒大なんて入らずに音大入れよ
485名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 11:13:46.84 ID:FZW9z9ZrI
>>482
全員溺れたわけでないし。
助けた人は単にとばっちりだし。
486名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:12:34.90 ID:UDSy6fdsO
泳げない人が服着たまま湖に落ちて無事でいられると思う馬鹿がいるw
487名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 12:51:04.72 ID:TBfrou/N0
>>486
泳げる人でも服が水を吸うから沈んだらほぼ無理だと思うよ
488名無しさん@13周年:2013/11/06(水) 13:46:42.12 ID:ZI5WT8gL0
きましたね。
489名無しさん@13周年
>>465
後段、事件当時の報道で地元の人どういってたかねえ
録画あったんだけど、先月消しちゃったよ(´・ω・`)残しときゃよかった。