【政治】TPPは人民の利益も国の利益もそこなうもの コメ自由化は国滅ぼす 食料自給こそ真の国と人民の利益

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九段の社で待っててねφ ★
.
 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)は、国の行く末をきめる重大事であるが、そのことを
日本人民にまったく秘密にして交渉がすすめられている。きまったあとも国民に知らせては
ならないという約束までしている。それは、TPPが人民の利益も国の利益もそこなうもので
あることをしめしている。安倍政府、自民、公明、民主などがグルになってそれをすすめている。
TPPの柱はコメをはじめとする農産物にかぎらないが、コメ自由化は日本の農業生産の根幹を
ゆるがすもので、これを儲けの道具にして国をほろぼす交渉がすすめられているのである。
資本の利益第一の農業の道ではなく、国と人民の利益を第一とした食料自給体制の確立、
コメ生産の増進は日本の国をなりたたせる決定的な課題である。

農業に資本論理許すな
 アメリカ政府は、コメ市場開放・自由化・関税撤廃をずっと要求してきた。安倍政府、自民党は、
「農産物の重要五品目については関税撤廃の例外にするのでなければ交渉から撤退する」という
公約までして交渉入りを強引にきめた。交渉入りしたいま、それもなげすてている。
 コメの関税をなくすことはアメリカの主要な狙いである。日本のコメ消費量は少なくなった
とはいえ、七〇〇万d〜八〇〇万dもある。これは大半が零細農家によって生産されている。
 細川政府は一九九五年にコメの義務的輸入をみとめ、その後、一九九九年には橋本政府が七七八%の
関税をかけることで輸入自由化に道をあけ、こうしてミニマム・アクセスは「一般輸入枠」と
関税適用の「売買同時入札枠(SBS)」が併行してすすめられ、いまではその関税をなくす
というのである。

>>2以降に続く

ソース   人民の星 2013年10月26日
http://ww5.tiki.ne.jp/~people-hs/index.htm
2名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:30:07.36 ID:wJhdi5lL0
え、まだ「●●●、●■●■」?
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::>,川  
 川ヘ  |    <て::>     ̄  ',リ 
  川 ヘ.__           ヽ /7!  
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川   
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%94%EF%BD%90%EF%BD%90&ei=UTF-8
  
                    .∩,,,∩
      .∩,,,∩         ( ・(ェ)・) 
      ( ・(ェ)・)  .∩,,,∩  ゚し-J゚
       ゚し-J゚   ( ・(ェ)・)
              ゚し-J゚
ツイッチ
http://ja.twitch.tv/
ツイキャス
http://twitcasting.tv/
https://www.youtube.com/results?search_query=スマホ+ツイキャス+ライブ&page=1
ツイッター
https://twitter.com/
覚えておきたいツイッター用語集
http://twinavi.jp/guide/section/twitter/glossary
3九段の社で待っててねφ ★:2013/10/27(日) 13:30:10.18 ID:???0
>>1の続き

 世界の国のどこをみても主食や食料は自給が原則である。それは、主食をはじめとする食料が、
国の存立基盤となっているからである。国民が主食や食料をうしなえば、国はなりたたない。
この国の存立基盤をくずすのがコメの関税撤廃である。
 アメリカでは日本とおなじ短粒種(ジャポニカ米)をカリフォルニアでつくっている。
コメの義務的輸入がきまったときアメリカのコメ業界・資本はわいたという。いまでは毎年七七万dも
日本はコメを輸入しているが、そのうち約半分はアメリカ産米である。
 アメリカには民間の精米資本やコメ専門の資本化した農業協同組織があり、それが、個別の
農家や一定の集団の農家と契約しながらコメ栽培をする。アメリカでもカリフォルニア州や
アーカンソー州(長粒種)ではコメ栽培がさかんであるが、それらをふくめて、七〇年以前は
アメリカでも国内消費、国内自給が基本であった。
 しかし、一九七三年、当時の農務長官バッツがうちだした農業政策は、国内消費量をこえる
農産物に補助金をつけ海外市場をこじあけ、支配するということにふみだすものであった。
新自由主義・市場原理主義農業のはじまりである。
 アメリカはその後、一九八〇年のソ連のアフガニスタン侵攻にたいして、ソ連への穀物輸出禁止の
対抗措置にでたが、その禁止措置はアメリカ国内で深刻な農業恐慌をひきおこし、そこからの
脱出のために、こんどはコメにも輸出補助金をつけダンピング輸出にのりだした。このなかで
日本にたいするコメ市場開放要求がうまれ、義務的輸入と関税化したコメ輸入まで日本政府に
のませたのである。

>>3に続く
4九段の社で待っててねφ ★:2013/10/27(日) 13:30:18.94 ID:???0
>>2の続き

関税ゼロで米国がコメ支配
 アメリカ政府は、関税ゼロにさせることで七〇〇万d〜八〇〇万dある日本の主食をすべて
支配しようとしている。それはまた、アメリカの民間精米資本や資本化した農業協同組織の
私的利益を保証するというものである。しかも、この取引には日本の丸紅や三井物産などの
商社がからみ、日本のコメ生産を犠牲にして私的利益を手にしようとしている。
 現在もミニマムアクセスでのコメ輸入に介在して儲けている商社は、伊藤忠、住友商事、
トーメン、丸紅、三井物産、三菱商事など多数にのぼる。関税ゼロでこれらの商社も甘い汁を
すおうとしている。
 TPPはけっして、日本の発展・成長のためにやられるのではない。それは、コメ一つとっても、
一握りのアメリカ資本と日本の資本の利益、アメリカの日本支配の野望のために日本の基幹部門
のコメ生産をつぶし、国をなりたたないようにする、というものである。
 このような新自由主義・市場原理主義をゆるすわけにはいかない。日本の食料自給体制を
確立し、食料生産の面から国を維持し、建設することが、国と人民の最大の利益である。

以上
5名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:30:22.80 ID:kvNkmTUn0
だいたいあってる
6名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:30:26.34 ID:x97IrbHU0
人民の星
7名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:30:30.59 ID:JwzMjBWV0
民主党。
はい論破
8名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:31:10.36 ID:D5tRrooU0
反対してるのは左翼だろ  by安倍
9名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:32:46.48 ID:5VskRVSb0
マスコミ「安倍政権は竹島の日式典を政府主催しない意向」
ネトウヨ「マスコミの捏造だ」

マスコミ「安倍政権、河野談話を踏襲」
ネトウヨ「マスコミの捏造だ」

マスコミ「安倍政権、TPP交渉参加を決定、近く発表」
ネトウヨ「マスコミの捏造だ」

マスコミ「自民党、ワタミ創業者渡邉美樹氏を公認」
ネトウヨ「マスコミの捏造だ」

マスコミ「安倍首相は靖国参拝見送りへ」
ネトウヨ「マスコミの捏造だ」

マスコミ「安倍首相、消費税率を2014年4月に引き上げる意向」
ネトウヨ「マスコミの捏造だ」  


安倍の外交力()

安倍の売国力wwwww
10名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:34:11.63 ID:EJXlo2BX0
盗聴国家アメリカとTPPなんて結んでいいの?
11名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:35:17.23 ID:6eYR6cBC0
>>1
また、人民の星ですか。
極左や過激派が好きなのですね。

極左や過激派は、その思想も極端で異様ですが、特に問題なのは、「イデオロギーの為なら、暴力も厭わない」というスタンスです。
彼等に比べれば、在特会など可愛いものですよ。
12名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:35:45.11 ID:fo0lvgN10
.
※※※ 生放送中継中! ※※※ 生放送中継中! ※※※ 生放送中継中! ※※※ 生放送中継中! ※※※

 『 偏向報道を許すな! 中日新聞を正す! 国民大行動 in 名古屋 』  [頑張れ日本!全国行動委員会]

13:00 集会  14:00 デモ  15:00 中日新聞社本社前で抗議
 ↓ ↓ ↓
http://live.nicovideo.jp/watch/lv157087280?ref=ser&zroute=search&kind=content&track=nicouni_search_keyword&keyword
.
13名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:37:14.02 ID:qa9yQ9Uo0
 『人民の星』は日本共産党(左派)中央機関紙です。当初は、日本共産党指導部を
占拠した宮本修正主義集団から反修決起した山口委員会左派の機関紙として
1966年に創刊され、1968年には日本共産党(左派)全国協議会の機関紙として
全国的政治新聞へと発展・再編され、1969年11月30日の日本共産党(左派)の
結党をへて今日にいたっています。以下に紹介するのは、山口県委員会左派として
創刊されたときの訴えです。
http://ww5.tiki.ne.jp/~people-hs/data/about.htm
14名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:37:33.85 ID:/7HWMGehO
珍しくまともな記事だな。
15名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:38:41.17 ID:yTjqe/GE0
人民 = 日本人 + 朝鮮人 + シナ人
16名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:39:41.80 ID:B1tbc2KB0
 >資本の利益第一の農業の道ではなく、国と人民の利益を第一とした食料自給体制の確立、
 >コメ生産の増進は日本の国をなりたたせる決定的な課題である。

だったら当然、減反政策には反対だよな。
政府が米を全量買い上げて、しかも減反を行わずに国庫が破綻しないような
政策があったら是非教えてもらいたいものだ。
人民だかチョン民だかしらないが、空想だけで政策を語るんじゃない。
小学生並みの算数の能力もないのか、お前らには。
17名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:39:59.58 ID:KelL/19c0
自称右翼の安倍が間違ってるわけだから
言ってることが正しければ左翼でも構わない
18名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:40:44.79 ID:4ViZZ0/M0
グローバリズム

民営化:公共資産をただ同然で買い叩き、私物化すること。
レッセフェール:貧乏人を搾取し、金持ちをさらに金持ちにする社会理論。
小さな政府:教育、医療、福祉を削減し、社会資本を多国籍企業につけかえる国家形態。
ミルトン・フリードマン:富裕者のメンター(精神的指導者)。
帝国主義:自国経済の行き詰まりを他国市場の侵略で解消する行為。
Manifest Destiny(開拓の正当性):白人種が有色人種を支配する正当化言説。
TPP:米国経済団体による日本市場の侵略行為。
Oppotunism(機会主義):他国の混乱に乗じ外国資本が略奪を行うこと。
日米経済調和対話:米国による年次単位の内政干渉通告。
新自由主義:富の公から私への移転。弱者切り捨てによるエリート優遇策。
多国籍企業:世界支配ヒエラルキーの頂点に君臨する集団。
自由貿易:関税自主権を撤廃させ、続いて国家主権を解体させる戦略。

略奪者のロジック
http://www.sangokan.com/books/978-4-88320-578-3.html
19名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:40:56.18 ID:2QNAZm7H0
日本の流通業が安くてもアメリカの米を買わないように
すればエエだろ? 

入札じゃあ無いのだから、安いものを買わねばイカンと
云うものじゃあないだろ? 
20名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:41:48.19 ID:Eksvg6lg0
共産が言うからには間違っているに違いない。つまりTPPは国益に合う代物!安倍閣下万歳!
21名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:41:55.63 ID:mqjZE2iF0
農業を保護しても未来は無い❗一部の集団の利益より日本の将来❗
22名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:42:27.24 ID:jcJ2PhWM0
日本が個々の品物を輸出入するとかの場合にTPPに似せて調整する事で
対処出来ない物なの?
23名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:42:36.05 ID:lrPfTr3l0
誰が人民だボケ
24名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:44:10.97 ID:DApMl57n0
巨人の星に空目
25名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:45:30.17 ID:AMgiyHzd0
原発議論を混乱させる脱原発サヨクと同じ印象を持つ
26名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:45:40.33 ID:EuepmDSy0
戦前から朝鮮のコメがなければ
日本本土は自給できなかったわけで…
27名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:45:57.93 ID:8d1Aa349O
文体がモロ共産的で怪しさ満点。
28名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:45:59.44 ID:DC2dNjCa0
農産物は不作になれば生産国が輸出禁止にするから、飢えない程度の食料は自国内で確保しておかないとな。
主食の価格競争は国内の農家同士で競わせるべき。
29名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:46:20.92 ID:vCtZecLI0
人民人民言うから新華社通信かと思った
30名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:46:30.56 ID:b7F+1ShJ0
ジンミンの焼きビーフン
31名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:46:59.74 ID:CjSaKnwxO
人民じゃねーよクソバカボケカス
チャンコロと一緒にすんな
32名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:47:08.50 ID:ufLgO3960
自給自足が大事なら国家事業として公務員に農業やらせればいい。
電力もそうだが儲かったときは自分の儲けで苦しくなったら国に頼る構造を改めないと。
33名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:47:08.68 ID:aKZxdEoZ0
>>1
TPPに反対するのは「人民」ってこと?
34名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:47:10.71 ID:RazAKPg10
人民・・・?
なんだよこのウサンクセェのは
35名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:49:01.95 ID:5VskRVSb0
【経済】TPP5分野 月内にも関税撤廃案 自民・西川委員長 各国に来月提示
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382417765/


売国加速うううううううううううううううううううううううう
36名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:50:42.57 ID:nTXuZjtl0
TPPは反対だけどもさ、国民を「人民」呼ばわりする連中と一緒だと思うと頭痛い
反対するのは「人民」だと思わせたい工作か?
37名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:50:42.69 ID:K69XZU5c0
人民? 日本人の常用語ではない。スレ主は中共工作員?
38名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:51:03.33 ID:voWe6GsA0
反対派に逆風が吹いてるな
応援するぜってのは体制の逆張りで食ってるような変なのばっかだよ
39名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:51:24.13 ID:B1tbc2KB0
食料を自給できる体制を作れという結論は間違ってはいない。

しかし、何回読み直しても、どうやったらそれが実現できるかはこの
馬鹿チョン記事には書いてない。
この馬鹿チョン記事が言いたいことは要するに「TPPに反対」という
ことだけみたいだな。
TPPに加盟しなければ日本は食糧の自給率を上げることが出来るのか?
むしろ、現状のままだと農家はすべて老齢化して後20年もすれば
TPPなどとは無関係に日本農業は自滅するだろう。
この馬鹿チョン記事はいったい何が言いたいんだ?
安倍内閣にイチャモンをつけることだけが目的なのか?

代替案をちゃんと提示しろよ、馬鹿チョン。
40名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:51:26.04 ID:5VskRVSb0
.



TPPバスの終着駅は、日本文明の墓場なのだ。


       by 自民党・稲田朋美



.
41名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:53:28.33 ID:Uwwm+PPt0
今の農業は日曜百姓、80%以上

米も年間実働日数は10日あれば出きる

兼業農家で給料+米の収入(ほぼ税金も掛からない)

百姓も機械化で楽々

TPP、恐れること無し、米の収入若干減るだけ

これ真実
42名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:53:40.57 ID:AC0My3Ge0
昔の石高制度を見直して食料兌換通貨の発行。二重通貨制でいい。
貨幣の基準は人間の命を支える食料であるべき。江戸時代までの日本の考えは偉かった

食べられない金本位制ももおかしかったが、さらに現在のまったく何の物質的裏付けのない貨幣だけの方がおかしすぎる
農家もお金が作れるからと頑張れる
43名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:53:47.73 ID:9+BU5yZQ0
自分たちを「人民」とか言う奴と反対のことをやっていれば、だいたい間違いが無い。
44名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:54:15.04 ID:5VskRVSb0
.



自民党・西田昌司「TPPはBKDだ。断固反対!」

http://www.youtube.com/watch?v=hjzEQhDNQ44


.
45名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:54:29.48 ID:EuepmDSy0
TPP締結すれば
日本が中国以外にシフトするのはとうぜんなので
ブサヨはそりゃ反対するわな
46名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:55:28.89 ID:R183UEch0
中野剛志や三橋貴明や西田は、なぜ共産主義者のくせに保守派を偽装しているんですか?

自由主義経済反対=共産主義
競争反対=共産主義
大企業は悪=共産主義
アメリカは悪=共産主義
金持ちは悪=共産主義
格差反対=共産主義
官僚の権限強化=共産主義
統制経済(談合や物価統制)は善=共産主義
中央集権強化=共産主義
高負担・重税・土建屋バラマキ=共産主義
公務員優遇=共産主義
47名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:55:31.14 ID:mYz3CJv40
兵糧攻めにされるような時代は終わっているんだよ。
時代錯誤の米バカ。
48名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:56:13.49 ID:N4dDHifE0
TPP反対が極左だってこと

ある意味TPPが隠れアカをあぶりだす踏み絵になる


中野 剛志なんかは典型的な隠れアカ
49名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:56:55.78 ID:5VskRVSb0
.



TPPバスの終着駅は、日本文明の墓場なのだ。


                 by 自民党・稲田朋美



.
50名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:57:20.26 ID:3n2T2pXn0
自給率は重要だが
もっと重要なのはTPPで食料の生産量が上がるかどうかだよ
農家が潰れて上がらないとか思ってるアホが多いと思うけど
全く逆だよ

企業が大規模農業やれば上がる

潰れるのは個人の小規模農業に過ぎん
51名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:57:52.54 ID:9Nni03uB0
言ってることはまともだが
人民とか言うのどうにかならんのか
52名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:57:58.30 ID:R183UEch0
9 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 20:36:54.41
>そもそもこのハゲは、TPPは売国奴、TPP交渉参加したら国民は終わりって言ってたんだから
>参与辞めて、言論人wとして安倍糾弾活動をやらないと筋が通らないよな。

>TPP参加したら持論の国土強靭化も効果がなくなるといってたんだから、
>国土強靭化(土建予算拡大)も取り下げないとおかしい。

>それをやっていないってことは、最初から単なる土建利権目当てだけだったってことw

このド正論から、土建ハゲ信者や二枚舌鶴田wは逃げ続けているよな
だから世間で相手にされないし、安倍内閣閣僚の間でも完全に藤井=単なる利権屋のおっさん(←正しい)扱いだし
非ネトウヨのまともな一般人の誰からも支持されないんだよ
53名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 13:59:07.80 ID:Xk0NyUE10
    ユダヤの枢軸    Axis of Jew

 アメリカ ━━ イスラエル━━ イギリス
          .┏━┓
          .┃✡┃
 lヽ ┏━┓   ┻━┻   .__  lヽ
 l 」.┃✡┃   (.。┳。)  │米 |  l 」.
 || ┻━┻  ⊂ .▼ つ_☆☆☆_||
 ⊂.(.。┳。)  ┏━┓ ヽ ( `_⊃´) ⊃
  ヽ ▼と)  ┃✡┃   (つ  /
   (⌒)ヽ  ┻━┻   . | (⌒)
      J .⊂(.。┳。)    し⌒
           ▼ .と)   ∧_∧
         |  (⌒)   ( ´Д`;)
         し⌒      (つ  /J
                  | (⌒)
                  し⌒
54ユダ○竹中と安倍晋三のコラボレーション:2013/10/27(日) 13:59:35.09 ID:X2UdRt0Q0
>>1
> 独立、民主、平和、繁栄の 社会主義 日本の樹立!

> 日本共産党(左派) 中央委員会 機関紙 山口県 下関市


× > コメ自由化は 国 滅ぼす 食料自給こそ 真の国と 人民の利益

○   コメ自由化は 国 滅ぼす 食料自給こそ 真の国と 国民の利益
55名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:00:04.01 ID:D77l9JN00
自給率を100%確保しなきゃ国が立っていけないわけじゃない
農民が土地捨てて都市部に集まっちゃうと、自民の集票マシーンとしての機能が落ちちゃうから
ずっとそう言ってきただけ
56名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:00:18.14 ID:R183UEch0
中野「麻生太郎首相のときに経済危機対策の補正予算15兆円が出た。あのときの経産大臣は二階俊博先生でした。
「政策通」とかいわれる官僚みたいな政治家ではなく、政治家らしい政治家が動けば、そういうことができるわけですね。」

二階俊博http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/571.html
・小沢一郎の忠臣 ・ガス田を中国に献上しようとする ・江沢民の銅像を建てようとする ・グリーンピア南紀を中国のペーパーカンパニーに売ろうとする
・人権擁護法案推進 ・在日外国人参政権推進 ・北朝鮮系企業から献金


ワロタwww
中野のどこが保守なんですか?
よりによって二階推しとかw
57名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:00:48.87 ID:N9k/zzLB0
人民とか書くな気持ち悪い
58名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:00:56.06 ID:LcwI0geh0
59名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:01:17.20 ID:Vbur2chK0
TPPにおいて農業問題は隠れ蓑、ココ重要
60名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:01:28.92 ID:9t7VOezL0
人民って・・・・・・・・・
俺は人民であるつもりはないのだが・・・・
61名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:01:40.85 ID:zSj4nMz00
>>17
発言者の意図を考えて同意しないとその人間の余計な動機にまで加担することになるぞ
62名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:03:25.73 ID:AC0My3Ge0
>>51
典型的な2ch+運営も絡んだ
人民なんて言葉を使う勢力がこういうことを言うのならその逆が正しい!
誘導スレ。さっそく農業をdisる工作員沸きすぎ

中国や韓国が批判するから橋下は正しい!論調でうんざり見かけた
63名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:04:51.74 ID:x0CWgEEi0
「人民」って言い方が気持ち悪い
64名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:05:01.71 ID:NqH2FlKe0
人民の星はソース禁止
65名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:06:27.72 ID:zEAuT5Oo0
テーマとは全く関係ないところで叩くのな
66名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:06:43.10 ID:R183UEch0
>>58
えっと...
ボロクソに言わてますよ?
信者なら反論したほうがいいかと...

【ステマを封じられ信者激減】 三橋貴明 part104
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1382617170/

【土建トリクルダウン】藤井聡31【通名で安倍批判】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1382781484/

偽装保守の隠れ共産主義者=中野・三橋・藤井聡
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1364017873/

中野剛志 Part45
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1382313185/
67名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:07:04.09 ID:Xk0NyUE10
    ユダヤの枢軸    Axis of Jew

 アメリカ ━━ イスラエル━━ イギリス
          .┏━┓
          .┃✡┃
 lヽ ┏━┓   ┻━┻   .__  lヽ
 l 」.┃✡┃   (.。┳。)  │米 |  l 」.
 || ┻━┻  ⊂ .▼ つ_☆☆☆_||
 ⊂.(.。┳。)  ┏━┓ ヽ ( `_⊃´) ⊃
  ヽ ▼と)  ┃✡┃   (つ  /
   (⌒)ヽ  ┻━┻   . | (⌒)
      J .⊂(.。┳。)    し⌒
           ▼ .と)
         |  (⌒)
         し⌒
             、-‐'''""''''\
             .\  ●  .\
               \-‐'''" ∧_∧
                 \ ( ´Д`;)
                  \⊂  /J
                    | (⌒)
                    し⌒
68名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:07:06.65 ID:Zioj7kOQ0
いまどき、人民なんて書くやつが、工作員じゃない訳がないだろ
TPPでよほど困る非日本人がいるらしいな
69名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:07:54.15 ID:wAPULjFf0
うんうん。
それで農業は貨幣経済の外に孤立してどうやって生きていくの?
物々交換専業?


そりゃ自給したいけどこの価格じゃ無理でしょ。
価格釣り上げたら海外からの食糧に勝てないし、
安くしたら農家が合理的でないため破たんするという。

だからその点の解決策を示せって言ってるの。
最初から、みんなそこまでは前提として理解しているの。

早く解決策の片りんを見せてみろよ。
70名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:10:35.82 ID:bZT94VWt0
>>46とか>>48を読むと
なんて単純なイデオロギーの分類しかできないのだろうかと…
71名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:11:08.02 ID:79IGqUZd0
単価あり気な発言が目立つけど
国防いらないっていうなら自衛隊破棄しなよ。

農業改革は必要だけど主食を海外に7割以上握られるとはありえないわ。
72名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:11:12.69 ID:WXv7zoYDO
食糧問題はまだ瑣末なことだ。TPPを機に農業制度の改善もあり得ないでもない。
本丸は金融・証券・保険だろ。これら虚業的な部分で経済戦争に負けたら、日本は傾いてしまう。
73名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:13:09.55 ID:o+DZhW4/0
何でもかんでも競争させれば国は成長するとか、
もういい加減ウンザリするよね。
別に底辺が付き合う義理はないし、生活保護に寄生するわ。
サヨナラ。wwwww
74名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:13:12.37 ID:EuepmDSy0
国防機能だって米軍に依存してるんだから
食糧だけ自前でやれってのもおかしな話
75名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:15:47.98 ID:o+DZhW4/0
確かにTPPに入らなきゃ日本のトップ企業や中小企業は倒れるかもしれない
けど、それが何か?

別に日本の底辺はトップや中流の生活を守るために働いてるわけじゃねえしな。

底辺は餓死するぞって?
今更死が怖いとかナンセンス。www
76名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:16:29.49 ID:uNIBgIC20
農政右翼が騙る亡国論
コメ以外の食べ物も考えろ
77名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:17:10.40 ID:QI8e1D9E0
あれ?聖域は守るんじゃなかったの?
78名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:17:31.34 ID:/sbYlFWQ0
なんつーかね。
世界がインターナショナル化するのって
共産主義者には理想社会なんじゃないの?
79名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:18:02.40 ID:W8rfsXqi0
人民の星ってなんだ?まるで中国みたい
80名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:18:25.59 ID:mEfbM+DL0
日本は、輸入大国だから、
TPPは損するだけ。
81名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:18:50.84 ID:o+DZhW4/0
彼女いない人が75%のこの日本で、競争しなきゃ死ぬぞって
脅しても殆ど効果なし。
そもそも守るべき存在がいない。
親は年金や過去の貯金で守られてるしね。

別に何時死んでもいいや、こんな世の中下らないって
思ってる人間が大半じゃねえの?
82名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:18:55.88 ID:LAN1NgCl0
書いてることは正論だけど「人民」って言葉使うの止めろよ。
83名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:19:59.30 ID:O3fSuClX0
人民って、共産党系かw
「国民は納得しない」って、あれはやめろな。
「人民は納得しない」に変えろな。
84名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:20:32.89 ID:X3SXdC7Ri
アカ呼ばわりしてるアホは
いい加減、競争絶対善説から離れろって
85名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:20:37.52 ID:ipsL3p6L0
人民ってどこの国だよ
86名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:22:38.90 ID:STnQgUFj0
米不足の時に痛い目見てるからどの道地元米しか買わん。

安かろうが毛唐米なんぞ食えるか!
87名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:24:24.00 ID:R183UEch0
>>70
中野はTPPによる中国包囲網が嫌なんでしょう
あなたが単純すぎるね

アメリカ主導のTPP反対で、中韓との交流を深める為にも日中韓FTA賛成という山田正彦を応援演説
親中派で外国人参政権推進の二階を称賛
米中接近喧伝、反米で陰謀論大好き、その割に中国はスルー
天皇戦争責任論、師匠が昔共産主義者だった(師匠も女系天皇容認論者)

ISDS適用されたら困るのは中国
中国を見て物を言ってるのは明白
88名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:24:29.13 ID:DfKq6gEBi
聖域なんて方便で実際にはありえないからもう諦めろ反対派。
89名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:25:52.63 ID:LcwI0geh0
底辺のくせにTPP賛成してる奴が笑える
農家も崩壊するがお前らも一生涯年収300万以下だ馬鹿w
90名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:28:23.98 ID:onMFwEBGi
日本米は高級志向に特化して対抗すればいい。
金持ちは国産米、貧乏人はアメリカ産
91名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:28:33.93 ID:zra537+K0
反対してるのって中国人だろ。アメリカと日本がひっつくのがそんなに嫌かw
92名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:29:11.73 ID:O3fSuClX0
確かに言ってることは正しい。食糧の国内自給率は下げてはいけない。
食の安全保障に関しても国内産で賄えば、安全にこした事はない。
ただアメリカに対しては、安全保障条約を結んでいることが
アメリカに引きずられるという事をなぜ共産党は理解出来ないのだ。
戦闘機や軍事関連のものは自国で作り、もちろん憲法も改正して
対峙すれば、少しは変わると思うのだが、このあたりが共産は脳足りんなのだ。
93名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:33:14.51 ID:DfKq6gEBi
農家であれ誰であれ努力してる者はTPP参加後も
成功できる。
既得権益の上にあぐらをかいてるような輩は一掃
される。
94名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:34:01.48 ID:eN1rykuF0
国民じゃなくて人民って言う時点でシナかシナの犬か糞サヨかアカヒかテロリスト
位だろ
95名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:35:39.03 ID:C1oZ/XiL0
人民とかなんとかシナが日本にTPP参加を促している可能性もあるな
96名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:39:34.80 ID:D77l9JN00
ご飯炊くのに必要なガスや電気をまかなうための資源が自給できないのに
国内自給率確保なんて意味ない議論
97名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:40:32.69 ID:3VIZHOV40
じみんとうVSじんみんとう
98名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:41:51.84 ID:79IGqUZd0
オンリーワン製品なんかそう簡単に作れるものではない。
日本全体で見ればTPPに参加しないと競争できないと宣言している
ようなものなのに内需にはオンリーワンを作れとか無茶いうな。
99名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:41:52.22 ID:QWos8WsBi
人民、星←社会主義や中共臭い
100名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:44:40.74 ID:fhh/J0RL0
>>96
肥料も飼料も輸入、農機具を動かす石油も・・・
101名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:46:24.22 ID:OMm7zMTO0
・応援しよう!何だこの地裁の判決・★(国政怠慢・全国各地で不法占拠)★スレち御免な

半世紀もの長きに渡り京都の公園を不法占拠した朝鮮学校に罰金10万円
不法占拠に抗議した在日特権を許さない市民の会に賠償金1.200万円

桜井誠 ‏@Doronpa01 10/23

京都民事訴訟における仮執行停止のための供託金が1千万円と決定しました。
ある程度の高額供託金は予想していましたが、それでも大変厳しい現状に変わりありません。
本件訴訟において支持頂ける皆様の温かいご支援をお願いいたします。

寄付のお願い※在日特権を許さない市民の会
http://www.zaitokukai.info/modules/about/zai/endowment.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

http://www.youtube.com/watch?v=3BVRu_RuRvo 在特会のどこがヘイトスピーチですか?byようこ

Yoko♪ http://www.youtube.com/watch?v=5q-8FC1fjoA

[Comfort Women Song] 韓国人慰安婦の歌 - YouTube


日韓併合の歌 - YouTube [Annexation Song] 韓国併合の歌

Yoko♪ http://www.youtube.com/watch?v=yUelX8kBThk


http://www.youtube.com/watch?v=ff7VwdJCKHo 武士道精神 v.s 情報戦争・・・ようこ

●10/25・韓国はとうとう竹島で軍事訓練を強行しました●マスコミは報道しろ!軍事進攻した韓国は敵
※平昌冬季五輪誘致ポスターでは日本と台湾を削除・( Yokoの歌の中・画像に在り )
102名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:46:56.77 ID:5VskRVSb0
.



TPPバスの終着駅は、日本文明の墓場なのだ。


                 by 自民党・稲田朋美



.
103名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:48:48.42 ID:qf3r92Fw0
人民www
104名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:48:51.34 ID:mal+mb2qP
アメリカって、これまでアメリカのもの売るためにいろんな国の関税障壁を取っ払ってきたんだが、大体は、
関税障壁取っ払う→中国などの安い製品が大量に入り込む→結局アメリカ製品が売れない
って結末になってる、
世界の正義、警察を標榜するアメリカは関税障壁を取っ払うことで満足する、また、輸出したいアメリカ産業に突き上げられてた政治家も言い訳が立つ、と。
tppも同じ結末になるだろうな。
105名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:48:56.35 ID:79IGqUZd0
資源を大量に輸入する事でしか成立していない時点で日本は終わってるけどねw
自衛隊?なにそれ美味しいの?
106名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:52:31.52 ID:f9Ff5pfH0
何?
この中国の機関紙みたいな言い方
107名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:54:49.75 ID:kGiOyZWU0
TPPがいちがいに悪いとは言わんよ たしかに日本は腐ってるし改革は必要だ
アメリカなりに何か掲げてる大義や理想もあるんだろう
しかし、そのために日本で使う先兵が糖質工作員ってのはどうなんだ?
何かあると日本人をチョン呼ばわりするこの連中が、
正義の味方だと思うにはさすがに無理がある
工作員の質が悪いということは本体の質もそれなりだと判断しそうになる
108名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:55:20.32 ID:QWos8WsBi
中華‘人民’共和国
朝鮮民主主義‘人民’共和国

なるほどww
109名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 14:55:37.12 ID:7q6BcfTX0
自給自給というわりに他人にやらせることしか考えない自給維持派。
おまえらも同罪じゃ。
110名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:00:54.17 ID:TrG8K2t60
>>107
あなたのような方に、工作員を依頼しようにも、
それでは、お値段を高く評価し支払わざるを得ない。
効果的に工作しようにも、それには金がかかる。
111名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:05:34.89 ID:EuepmDSy0
保守も共産党も
反自由市場って点では変わらんからなぁ

中国ですら市場の重要性を理解してるってのに
112名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:09:39.37 ID:3+FenC2H0
>>11
ウヨク団体で暴力排除してるところなんてほとんどないぞ
あとネトウヨは暴力なんか縁のないヒダリの人も平気で極左呼ばわりするよね
何かめちゃくちゃだね
113名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:20:55.12 ID:x0Nu50Gs0
食料自給より経団連の利益最優先だもの
114名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:23:53.15 ID:fhh/J0RL0
>>111
保守というより、単なる民族派って気がしないでもない。
ネオナチっぽいし。

無人工場のロボットを人間に置き換えれば雇用増やデフレ脱却できる!
とか本気で言いそうなんだよな・・・奴らw
115 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/27(日) 15:24:06.83 ID:vs/x9HfUO
>>50
農業を資本の論理だけで語るには無理がある
大規模農家ほど国から様々な優遇を受けている
小規模農家は補助金すら貰えずに自力で頑張っているわけ
そして小規模農家は大きな設備投資を行わないから、作物価格が下落しても持ち堪えられる
いくら大企業がやった所で、日本の耕作面積では大したスケールメリットは得られない
大企業が本気で生産に乗り出すとしたら、アメリカ・オーストラリアの農場に投資する方が現実的だ
大体イオンを見ていれば分かるだろう?
地元商店街を完全に壊滅させたあとに「ここでは儲からない」と言ってさっさと撤退してしまう
大企業に農業をやらせれば、恐らくそれと同じ結果になる
家業だから先祖伝来の土地だからなんて考えのある小規模農家とは異なり、只資本の論理のみで動く大企業にすれば当然の話だろう
で、荒れ果てた耕作放棄地だけが最後に残る
その頃にはベテラン農家も消滅しているから、耕作放棄地が元の綺麗な農地に戻ることもない
116名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:32:06.62 ID:2mEynCAO0
人民?過激派か。
117名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:37:00.92 ID:EggOzvHg0
人民という言葉には抵抗があるな。
左翼のインテリ(笑)が左翼以外の人を見下して使う言葉にしか聞こえない。
118名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:39:32.39 ID:CbRn5ni60
今日もアメリカ工作員(統一含む)が元気だなw

まあ働きぶり、レスの一つ一つ監視されてんだから必死なんだろうなw

ただ、1つ言っておくぞ!お前らのやってることは悪魔の所業だ。

神への裏切り行為だ、当然 「 救 わ れ な い 」 ぜ?

忘れるなよ。
119名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:40:28.23 ID:iatfEpo+0
TPPで一番ヤバイのは医療と労働です。

食料は単なる隠れ蓑
120 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/10/27(日) 15:43:32.57 ID:Iz/KtxzT0
>>4「現在もミニマムアクセスでのコメ輸入に介在して儲けている商社は、伊藤忠、住友商事、トーメン、丸紅、三井物産、三菱商事など多数にのぼる。関税ゼロでこれらの商社も甘い汁をすおうとしている。」

商社が人手を必要として、雇用の受け皿が広ければ良しかなと反論してみる。でもTPP交渉が不透明すぎるから、もっと騒いで(≧ω≦)b
121名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:47:24.91 ID:nLt2SZoh0
人間は食べなきゃ生きていけない
生命の根幹に関わるものを競争原理に曝すのは何か嫌だ
122名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:47:30.15 ID:Bt25h6yn0
>>19
そのために産地表示の禁止要求がなされてるという話だが…。
業界も今まで通りの価格なら騒がんだろとこっそり安い米を混ぜてくるかもな。
123名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:49:07.48 ID:CqCNmhJ00
> 人民の星

…支那共産党の機関誌?(;^ω^)
124名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:50:51.42 ID:hgfGFlaN0
農家の平均年齢70才だぞ?
10年後どーすんの?
減反補助金浸けでも後継者がいない。
有事の際の危機とか大笑いだわ。主食、米は安い方が良いに決まってる。
125巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2013/10/27(日) 15:50:54.17 ID:z22zwpXMO
国民な自覚は有るが、人民や市民な自覚は無いな、寧ろ人民や市民は敵。
126名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:52:37.19 ID:1Zv5E57P0
>人民

解散
127名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:54:05.46 ID:7q6BcfTX0
>>124
65歳になって年金暮らしできるようになった「新人」が就農してくれます。
年金もそろそろ終わりそうだけどな。
128名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 15:57:01.58 ID:fhh/J0RL0
>>118
自己紹介乙w
もろカルトっぽくて吹いたw

>>120
かつての安かろう悪かろうの日本製品を海外に売ってまわったのは
商社だし、商社の儲けがあるからバカ高いガスを買っても所得収支が
黒字だったりするわけだが・・・。

努力して稼いだ人を指さして甘い汁を吸ってると言うのはどうかと思う。
甘い汁をすってるのはNHKや公務員の方だと思うけどな。

>>121
資本主義ではお客様(消費者)に選ばれる為に競争してるんだよw
供給側が強いと、何やっても平気だからかえって怖い。
129名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:02:11.11 ID:ApouCH7B0
消費税値上げには「庶民イジメだ!」っつって猛反対。
TPPで安いコメが入ってくれば庶民は食費が助かるはずなのに猛反対。

ダブルスタンダードじゃありませんかね?某政党や某新聞社さん
130名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:02:59.87 ID:7q6BcfTX0
デフレ脱却とは何だったのか。
131名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:10:42.87 ID:QWos8WsBi
安倍や石原は日本を中国にさせないために頑張ってくれてるからね
日本が大きなシンガポールくらいなら問題ない。むしろ良いって感じだろ
132名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:12:11.62 ID:7q6BcfTX0
安い輸入米は歓迎と言いながら安い労働力の移民はお断り。そういうことだ。
133名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:33:17.39 ID:uea/gOM80
農家が働かざるもの食うべからずとか弱肉強食とか言ってるのがむかつくからTPP
大賛成です
134名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:34:25.93 ID:ge0cppRa0
ブログソースでスレ立てるな。
135名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:37:40.80 ID:7q6BcfTX0
>>133
そろそろ自分のクビに縄かける準備できた?
ろくに働かないのに無駄金食うのは日本人全員なんだよ(w

日本にもはや日本人は要らない。
136名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:39:27.01 ID:zYCsxw8t0
>>129
国内生産者(労働者)=消費者でもある
TPPは国外で生産された安価な財・サービスが輸入されるだけだから、
消費者だけは利益を受けるけど、労働者としては不利益を被る

そんなこともわからんオマエは、とりあえず小学校を卒業できてから
書き込むようにすべきだw
137名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:40:47.21 ID:RF/dgqAp0
>>133
弱肉強食ってのは初耳だな
138名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:42:41.65 ID:niZYrQeC0
守るっつったもんは最低限守ってもらいたいっす
139名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:44:49.13 ID:kGiOyZWU0
>>133 つ「世界人類牧場化計画」

2)全ての国民国家のアイデンティティ、民族と民族的誇りを完全に粉砕する

9)先進国には局地戦争を起こし、第三国には飢饉と疫病を広めて
 2050年までに30億人の「無駄飯食い」の人々を殺す

10)脱工業化ゼロ成長政策により仕事が縮小した結果、
 膨大な失業者を発生させ道徳心を低下させ労働者の意欲を失わせる
 家族という共同体を根底から揺るがし破壊する
140名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:52:22.93 ID:E1XC0QBo0
TPPだけでなく関税撤廃は世界の流れ
どうすれば日本の農業だけ例外でいけるの?
141名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:54:25.32 ID:kIAG1UIFO
>>1
スレタイで人民の星ってすぐわかるようになっただろw
142名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:57:21.98 ID:OgRfHmSo0
米は日本人の主食だからTPP来ても大丈夫だろ〜と思ってたけど
想像以上に味や産地に関心がない、外国産米とか食わせても違いがわからないのが多そうで心配になってきた。
143名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:57:25.51 ID:dbkNx2Or0
人民ではなく国民
144名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 16:58:17.38 ID:Qj0Ggw4E0
人民wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
145名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:00:22.74 ID:/eCIdirf0
食べ物は地産地消。
守るべきものは守れ。
146名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:01:35.51 ID:7q6BcfTX0
電力もそうなんだよ。
現実は原発反対はもちろん原発賛成も発電所を目の前に置こうとしないのは同じ。
147名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:01:48.28 ID:EuepmDSy0
>>142
そもそもそんなに違いあるのか?
148名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:05:37.74 ID:PeUOQ9ij0
>>146
それは原発に限らないんじゃ?
火力も水力も風力も地熱も
家の前に発電所があったら普通に嫌だぞ
149名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:06:46.59 ID:uKD5rHQa0
農業の放棄こそ日本の進む道、自給率などどうでもいい
放棄して、税金を下げろ、農業は日本にぶら下がる
回虫のようなもの、無いに超したことはない
150名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:06:50.93 ID:1TI+cmjL0
TPP反対派 = 極左

良く分かりました。
151名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:06:58.31 ID:y4SbJUvH0
>>147
牛丼屋や定食屋で使うような一級品じゃない米なら、
そこまで大差ないアメリカ米が作れそうだよ
152名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:08:27.47 ID:C1oZ/XiL0
>>150
TPP推進派って、グローバリズム、無政府主義なんですけど?w
153名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:13:12.74 ID:1TI+cmjL0
>>152
TPP(自由貿易)と東アジア共同体(国家統合)は、全く異なる概念なのだが?

■TPP(自由貿易)
・関税を相互に撤廃する。
・域外に対する関税は、国家が各自設定する。
・国家は、安全保障や金融政策の責任を負う。

■東アジア共同体(国家統合)
・関税を相互に撤廃する。
・域外に対する関税は、共同体が統一設定する。
・共同体は、安全保障や金融政策の責任を負う。
154名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:13:38.62 ID:EuepmDSy0
>>154
無政府主義者、リバタリアン、アナルコキャピタリストは
TPP反対だよ

国家が主導して例外品目だの協定だのありえねー
全ての関税を撤廃しろって立場
155名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:18:39.18 ID:C1oZ/XiL0
>>153
TPPを単なる自由貿易協定だと思ってるとしたら、かなり頭が腐ってるとしか言いようがありませんねw>>154
>>154
TPPは聖域なき完全撤廃が原則ですよ。但し、米国は例外ですw
156名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:20:25.55 ID:EuepmDSy0
>>155
いや、関税を設定する国権そのものを
無政府主義者は否定する
157名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:21:21.10 ID:1TI+cmjL0
>>154
政府には、次の役割がある。

@市場による資源配分の効率化(政府による公共財の供給)
A経済安定化
B所得再分配

@を重視するのが保守派。(政府の最優先任務は、国防)
Aを重視するのが中道左派。(政府の最優先任務は、財政出動)
Bを重視するのが、左派。(政府の最優先任務は、再分配)
158名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:23:25.63 ID:5VskRVSb0
.



【政治】 安倍首相、靖国「参拝なら例大祭だ」…15日見送り
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376480282/

8/15に靖国参拝を取りやめた時の言い訳が


>首相は周辺に対し、「参拝するなら例大祭だ」と述べ、


>春と秋の例大祭を重視する考えを示している。



そしてご存じの通り秋の例大祭でも逃げ出すwwww


口先だけのルーピー安倍

TPPでも同じ事その場その場で嘘付きまくり
159名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:25:33.96 ID:RXTBpQ8w0
 
石原知事定例記者会見
平成23(2011)年12月2日(金曜)

 この間も言ったけれども、視聴者の皆さん、覚えておいた方がいい。
日本が降伏した日とドイツが降伏した日に、アメリカの代表的なニューヨーク・タイムズが
社説を書いた。ドイツの降伏は、日本より数カ月前でしたけれど、その時のアメリカの
メディアの総体的な意思、全体の意思は、ニューヨーク・タイムズが
表示していますけれども、「これは優秀な民族だから、ナチスに非常に道を
間違わされたけれども、この復興のために我々は、皆で力を貸そう」と書いてあるけれども、
日本の場合には漫画がついていて、醜悪なクジラよりもっと大きいナマズの化け物みたいな
怪物がひっくり返って、その大きな口の中にアメリカの兵隊が鉄かぶとを
かぶって入っていって、やっとこで牙を抜いている。解説には、
「この醜くくて危険な化け物は倒れはしたが、まだ生きている。我々、世界の平和のために、
この牙を徹底して抜いて、この怪物を解体しなくてはいけない。」そこからアメリカの
統治始まったんだ。それに甘んじてきたんだよ、日本人は。君ら若い人間は
分からないかもしれないけれど。戦後の推移というのを。本当にアメリカさんに
さんざんやられてきたんだ。今でもそうですよ。特にだめなのは外務省だね。
これはもう本当にだめ、腰抜けで。
 
160名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:26:47.24 ID:PeUOQ9ij0
>>157
@ABともがっちり左に寄ってるじゃないか
161名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:27:28.77 ID:EuepmDSy0
>>157
全てに否定的なのがリバタリアン(除く最小国家主義)
かな
162名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:27:47.15 ID:1TI+cmjL0
・保守派は、自由放任を是とする。(ボトムアップ、自生的秩序)
・左派は、管理統制を是とする。 (トップダウン、デザイン)
163名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:28:14.30 ID:Xk0NyUE10
ユダヤのスパイ 阿屁晋ゾルゲ         /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
 |  `:::::::::::::.       /`!    /        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
 ヽ:::::::::::..       | |    |        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ
  i            | | :::::::::|       ./::::::==         `-:::::ヽ
 N          ,.-、 | |   (        |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l
_)      r‐| _ヽ,! |           i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l::::.:::!
\::::::::..   /! !〈 ∨ |::::::::::〈       .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i
__)::::::    ! '、 ヾ、\|    >       i ″   ,ィ____.i i   i //
ヽ      \ \_ト}  `.{    (        ヽ i   /  l  .i   i. /
 ヽ::::::::::::   | `¨´/   .| ::::/          l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´
164名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:29:42.58 ID:b2lRV2nm0
大丈夫、テイペイペイていう新しい仕組みがあるらしい
165名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:31:49.52 ID:Xk0NyUE10
    ユダヤの枢軸    Axis of Jew

 アメリカ ━━ イスラエル━━ イギリス
          .┏━┓
          .┃✡┃
 lヽ ┏━┓   ┻━┻   .__  lヽ
 l 」.┃✡┃   (.。┳。)  │米 |  l 」.
 || ┻━┻  ⊂ .▼ つ_☆☆☆_||
 ⊂.(.。┳。)  ┏━┓ ヽ ( `_⊃´) ⊃
  ヽ ▼と)  ┃✡┃   (つ  /
   (⌒)ヽ  ┻━┻   . | (⌒)
      J .⊂(.。┳。)    し⌒
           ▼ .と)
         |  (⌒)
         し⌒
             、-‐'''""''''\
             .\  ●  .\
               \-‐'''" ∧_∧
                 \ ( ´Д`;)
                  \(つ  /J
                    | (⌒)
                    し⌒
166名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:31:53.62 ID:PeUOQ9ij0
>>161
全てに否定的、というより期待してないのが古典的保守だよ

経済とは人が生きる事そのもので、社会に参加する一人一人の集合意識で形作られるもの
それをどうこうできると考えるほど国家を過大評価するのは根本的に左がかってる
167名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:33:55.16 ID:Hr2w8e410
中国の話?
168名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:34:19.47 ID:WlkHMTvV0
人民て。
TPPに反対してるのは支那の手先、って世論でも作りたりいのかよ
169名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:36:42.62 ID:1TI+cmjL0
>>161
リバタリアンの原理主義的な主張は、国防などを否定する点において破綻している。
国防は公共財であり、市場機能において国民は国防サービスを享受できない。

(非排除性)
民間軍事会社は、フリーライダーを排除できない。
民間軍事会社が、侵略軍(例えば北朝鮮軍)から日本を防衛した場合、
フリーライダー(非加入者)もその便益を享受してしまう。
→いずれは、誰も民間軍事会社に加入(料金支払い)しなくなる。

(非競合性)
自衛隊の国防サービスは、一部の国民のみではなく、国民全体が享受することができる。
170名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:38:00.23 ID:EuepmDSy0
>>169
国民に武装する権利を認めれば良いんじゃね?
171名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:39:11.29 ID:Xk0NyUE10
    ユダヤの枢軸    Axis of Jew

 アメリカ ━━ イスラエル━━ イギリス
          .┏━┓
          .┃✡┃
 lヽ ┏━┓   ┻━┻   __.  lヽ
 l 」.┃✡┃   (.。┳。)   │米 |  l 」.
 || ┻━┻  ⊂ .▼ つ_☆☆☆_||
 ⊂.(.。┳。)  ┏━┓ ヽ ( `_⊃´) ⊃
  ヽ ▼と)  ┃✡┃   (つ  /
   (⌒)ヽ  ┻━┻   . | (⌒)
      J .⊂(.。┳。)    し⌒
           ▼ .と)
         |  (⌒)
         し⌒
             、-‐'''""''''\
             .\  ●  .\
               \-‐'''" ∧_∧
                 \ ( ´Д`;)
                  \(つ  /J
                    | (⌒)
                    し⌒
172名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:39:39.48 ID:y4SbJUvH0
>>168
実際、TPPで一番打撃を受けるのは中国だろう
対中関係を考えれば、アメリカに媚びてでもTPP結ぶのが国益だろう
173名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:40:26.17 ID:NN/MBvEO0
コメだけで終わらないからな。。

金融、保険、訴訟。。

アメリカの本当の狙いはこっち。
174名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:40:32.54 ID:QTuBoP470
本屋いったらTPPは正しいみたいな記事があってびっくりしたわ。
これだけ自民党が勝手にいろいろ渡してする前から国益損なっているのに。
というか公約違反党の自公だし。

軍事の無防備宣言だと当然怒るのに、
経済の無防備宣言TPPには疎いってどういうこと、
自民信者が特に。
175名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:41:42.69 ID:1TI+cmjL0
>>170
国民各自が武装しても、外部侵略から自らを防衛することはできない。
戦闘に勝利するための要素は、規律ある集団的な軍事行動だ。

例えばミサイル防衛。
各家庭が、イージス艦やPAC-3(地対空迎撃ミサイル)を保有することは非効率的すぎる。
176名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:42:52.85 ID:mFG37cIlO
TPPとか関係なく日本の食料自給率なんて終わってる。
TPP参加で農業は大規模化。農地再編。輸出強化。

効率化して稼ぐ農業へ変わっていくのはいいことだ。
177名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:43:05.74 ID:xMG4AbUO0
もうTPPに加入しないなんてできない
後は、対米交渉のみ オーストラリアの様な農業国を巻き込んでやるしかない
178名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:44:19.56 ID:42FUMgGW0
人民とか言ってる時点でアカ確定w
179名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:46:01.90 ID:y4SbJUvH0
アメリカの狙いが金融、保険、訴訟とか、反対派の妄想だろ
本当にそうなら、大事な事なんだから新聞やニュースでもっと議論されてるって
180名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:46:26.93 ID:EuepmDSy0
>>175
国民がゲリラ化した国を占領するのは難しい
それでも国防機能を認めるなら、夜警国家でいいじゃん
関税やめちくり〜
181名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:46:52.23 ID:WlkHMTvV0
>>172
その説の根拠なし。
国内産業の壊滅した日本に支那の民族浄化から逃れる術はなし
TPPで日本を殺せる支那が一番得をすると言っていい
182名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:49:02.14 ID:qG7Xgx740
中国のニュースかと思った
183名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:49:31.40 ID:mahYuaB90
御託は聞き飽きたよ。
農産物とか自由化でいい
184名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:50:30.59 ID:uKdQvO0/0
TPPはアメリカの利益のためだろ
185名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:50:35.34 ID:l3AuRkrw0
賛成してる奴らには国産米を売るな

土下座したら売ってやれ
186名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:51:16.98 ID:7q6BcfTX0
違うな、どっちも敵。自分以外は皆敵だ。
187名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:53:32.13 ID:1TI+cmjL0
>>180
保守派の理想は、関税が全て撤廃されることだ。

しかし国家の役割は、否定しない。国防は、国家の最優先任務であるので、国防費は増額すべきだ。
国防は、国家に対する国民の忠誠と奉仕に依存し、国民の忠誠と奉仕は、国家の歴史と大義に基づく。

また金融政策も、国家統合ではなく、国家単位で行うべきだ。
ヒト・モノ・カネのうち、ヒトは国境を越えて完全移動しないため、
景気変動は、国家ごとに生じる。
国家ごとの景気変動に対して、国家ごとの金融政策が必要だ。
188名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:55:24.87 ID:WlkHMTvV0
>>186
短絡的過ぎる
遠交近攻、敵の敵は味方
直接利害関係の対立しない相手は全部味方にするのが戦略上正しい
189名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:56:00.89 ID:351CPOR+0
人民?
なんだ、シナチョンの戯言かw
190名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:56:36.23 ID:0YRJJ+xf0
農家だけど

>>1( ´Д`)キモッ
191名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:57:52.92 ID:EuepmDSy0
>>187
本気で言ってるのか、言説を紹介してるだけなのかわからんが

国家を無くせば侵略戦争も無くなるし、移動は自由になる
通貨は好きなモノを使えばいい
192名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:58:08.01 ID:wZefKfJf0
ほとんど中国からの輸入に頼ってるからこれからは中国の犬になるしかないね
193名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 17:58:22.02 ID:59vuKfqd0
>>1
最近ソースに見境が無くなって来たな。
194<a href"http://arteymasradio.com/">R</a>:2013/10/27(日) 18:00:14.92 ID:wfsvo1dr0
>>1

全くだな。
TPPはんたーい!!

ただ人民って言い方はやめたほうがいいと思うが。
195名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:00:25.49 ID:e4g4HXWh0
今は中国や韓国の危険な食品を
知らない内に食べさせられてる状態。
食べ物は地産地消が一番だが
輸入するにしても豪とかニュージーの
安全に食品にして欲しい。
196名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:01:46.28 ID:y4SbJUvH0
>>193
TPP関係のスレタイに人民を入れるセンスは、
アングラーとして高く評価して良い所だと思うよ
197名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:02:20.79 ID:cV37Xl3Y0
たいして影響のない話なのに大騒ぎしてるのは農家のクズだけなんだもんなあ
198名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:02:40.03 ID:Xk0NyUE10
        /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ
      /::::::==         `-:::::ヽ
     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l
ホジホジ. i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l::::.:::!
 ( ( r、 ::|   " ノ/ i\`   |::::::::i
    | 〉^へ‐L,/),ィ____.i i    i //
    i/ ' '   .,イ/  l  .i   i. /  アー アー
    〈     /;|ノ ェェェイ´ ヽ、/´ アー アー
    〉‐- ,,__,/ヽ  Uー'u;;';'/|\
  /゛   〈     `ーu;U;'    l   i
  |     〉 ★CIA      .|  |
  \,,_/  ,,            |  .|
     |___,,___,,,_,,_ノ_.ノ
      |.     (x)    9   /
      |    ヽ、_.  _,ノ 彡 イ イジイジ
      .|       (U)     .|
       ヽ    人    ノ
199名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:04:46.52 ID:wq+EAYtkO
豪とニュージーが安全だって?
まともなのはEU位だよ。
EU基準なら日本の米も一部野菜もはんばいできないからね
200名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:04:53.45 ID:1TI+cmjL0
>>191
国家がなくなっても、侵略は決してなくならない。

日本と言う国家が消滅しても、日本列島の周辺には、北朝鮮、中国、ロシア、韓国という脅威が存在する。
それらの国も消滅したとしても、テロリズムの脅威が存在する。
国民の自由と安全は、国家でなければ保障できない。

また、EUのように移動が自由化されたとしても、ヒトは完全移動しないため、
国家ごとに景気変動が生じている。しかしEUは、国家ごとの金融政策があとれない。
それが、EU失敗の一因となっている。
201名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:05:08.64 ID:lVdtMUuL0
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i   【平成のウソつき総理】
    I │  // │ │ \_ゝ │ I  竹島の日、政府主催式典見送り
    ヽ I    /│  │ヽ    I/   尖閣への公務員常駐先送り
     │   ノ (___) ヽ  │   TPP交渉を視野に、コメ減反見直しに農水省も前向き ← New
     │    I    I     │   春例大祭→8月15日→秋例大祭と三回連続で靖国参拝せず
      i    ├── ┤   │   「福一の状況はコントロールされている」(五輪プレゼン)
      \  /   ̄  ヽ  ,/    「ダダ漏れ汚染水の影響は完全にブロックされている」(福一視察後)
        ヽ__     'ノ 

 消費増税だけは、政権公約をキッチリ守りました(ぷげらw)
202名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:05:17.49 ID:fhh/J0RL0
>>181
その説の根拠なし。

市場原理で勝利して貿易黒字を積み上げる日本が、
なぜ国内産業が壊滅するの?

どちらかというと、EU内のドイツのように一時的に利益を
独占するかもしれんよw

TPPは社会主義国には猛毒だから、これが世界の貿易
基準になったら中国は終わるね。
そもそも、アメリカが途上国市場(中国・インド等)で安全に
商売する為に作った仕組みにしか見えんよ、TPPはw
203名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:05:22.00 ID:RZKjDLLc0
守るのは農業であって農家ではない。
204名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:06:26.71 ID:WlkHMTvV0
EUもドイツ以北はチェルノブイリでやられてる
ドイツが脱原に過敏だったのは奇形児出しまくった過去があるから
205名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:06:34.28 ID:xRrGGpgs0
アマゾンとかスタバとか日本でもアメリカでも税金払ってないらしいね
おそらくグローバルとはそういうことで
国のインフラとか人員とかが搾取されるだけで、個人中小零細とかと入れ替わったところでその国の愛着とか環境保全とか発展に貢献するということはほとんどなさそう
儲かるところでビジネスを展開して儲からないと分かればすぐ撤退する
206名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:07:25.57 ID:5QZBhOGM0
アホらしくて、砂利の寝言にはつきあえねぇーーー。
207名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:11:45.55 ID:EuepmDSy0
>>200
国家が無くなったら侵略する主体が無いじゃないかw

そもそも国軍が銃を向けるのは
まず自国民に対して

軍が無いのにどうやって侵略するんだろう
野党レベルならそれこそ民間軍事会社でいいしね

あとEUは国家主導の枠組みだから
無政府主義批判としてはトンチンカンでは?
208名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:12:20.48 ID:WlkHMTvV0
>>202
日本の貿易額はGDP中9%に過ぎない
貿易収支が日本経済に及ぼす影響はほとんど無い
日本の経済にとって重要なのは内需

つまりTPPは最初から全く不要。
そのくせISDSをはじめにして、条約締結した時点で主権を実質的にグローバル企業に明け渡す条項ばかりあるのがTPP
経済面に限らず、TPPを受け入れれば日本国民は終わる
そんな危険性は周知されてるものと思ってたが。ゴリ押しピックルは知らないふりなんだろうな
209名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:17:51.22 ID:1TI+cmjL0
>>207
だから、日本と言う国家がなくなっても、
北朝鮮、中国、ロシア、韓国という侵略主体は残存する。
それとも日本が国家を廃止すれば、中朝韓露も国家を廃止するというのか?
それは、9条教信者のお花畑だ。

仮に敵対国家が消滅しても、国際テロ組織という侵略主体が存在する。
国際テロ組織は、世界の不安定な地域にキャンプを設け、工作員を勧誘し訓練した上で、日本等をテロ攻撃する。
また、大量破壊兵器を入手し、使用する恐れがある。

こうしたテロリズムの脅威に対抗するために、
有志連合の各国部隊は、国際安全保障環境を改善していかなければならない。
イラク復興支援をみてもわかるように、国際貢献において軍隊は必要不可欠だ。
210名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:21:05.35 ID:lu1vRx9VO
関税0円になると外国の米は・・・
例えば5キロだといくらくらいで買えるようになるんだろ?
211名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:22:26.86 ID:1TI+cmjL0
>>208
それは、違う。

・日本の持続的な経済成長は、外需に牽引される。(経済成長における外需の寄与度は高い)

・売上高に占める輸出割合の高い企業ほど、設備投資を増加させる。

・日本は製造業の国だが、製造業大手は、海外売上が50%近くを占めている。
212名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:22:45.31 ID:EuepmDSy0
>>209
今すぐ国家無くすのは無理だろうが
グローバル化が進めばだんだん国家は解体されるんじゃねーかな?
戦争をやるような国は、ビジネスマンが逃げるから

あとテロリストが生まれるのは
侵略国家への対抗手段だよね…?
アルカイダとか

個人が武装すべきって論をむしろ補強してるじゃないかw
213名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:28:24.71 ID:WlkHMTvV0
>>211
露骨な嘘だな

・外需が寄与度の高いという具体的根拠なし。内需が9割の時点でもっとも重要なのは国内市場
・外需企業は現地生産が主であり、設備投資は海外にするため日本国内の雇用への恩恵は無い
・その製造業大手の海外売上の合計がGDPのうち一割にすぎないため、そもそも的外れの妄言
214名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:29:12.00 ID:1TI+cmjL0
>>212
国家の役割は決して失せない。米国をみると、
保守共和党が政権をとると、経済はより自由になり、国防に対する国家のコミットが強まっている。
左派民主党が政権をとると、経済は自由でなくなり、国防に対する国家のコミットは弱まっている。

テロリストは、世界の不安定な地域に拠点を設けて、勢力を拡大させる。
テロ攻撃を予防するためには、軍隊が国際貢献活動を行い、不安定地域の安保環境を改善しなければならない。

個人が国内で武装したって、全く無意味。
215名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:31:48.06 ID:EuepmDSy0
国民国家なんてここ300年の流行にすぎない

侵略戦争を起こそうなんて国家は、シリアや北朝鮮といった
市場から断絶した国ぐらい

全ての国家が市場にアクセスできるようになれば、
侵略なんて割の合わないビジネスは流行らなくなる
216名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:34:58.10 ID:fhh/J0RL0
>>208
その9%で日本はエネルギーや食糧・資源を輸入してる
という前提を忘れないようになw

で、TPP(ISDS)はそれをきっちり守るためのもので、
日本にはメリットの方が大きい。

グローバル企業うんぬんの妄想は、前に前進とかいう中核派の
機関誌にも書いてあった気がするけど、アカい人たちには誰かに
集団催眠かけられてるの?
217名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:38:59.64 ID:1TI+cmjL0
>>213
左翼は、なぜ事実を否定するのかな?

・経済成長における外需の寄与度は、高い。 (図表31参照)
http://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2013/data/ko130315a2.pdf

・売上高に占める輸出割合の高い企業ほど、設備投資を増加させる。(図表6参照)
http://www.boj.or.jp/research/wps_rev/rev_2006/data/rev06j17.pdf

・例えばスマホの海外需要は、日本の部品メーカの業績改善に貢献している。(図表4参照)
https://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2012/data/ko120420a2.pdf
218名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:40:39.68 ID:B3Ybf42N0
人民の星?
何もかも懐かしい〜
60年〜70年代のノータリン(中核派、連合赤軍)の香りがする。
連合赤軍て、最後には仲間同士で総括と言う名の殺し合い演じていたな〜
左翼の行き着く先・・・内ゲバ→殺し合い→絶滅・・・合掌チーン
219名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:41:51.85 ID:WlkHMTvV0
>>215
アメリカは戦争でその国の政権ぶち壊しては
自分の資本入れた政権立ててるし
支那なんて占領した国の人間を絶滅させて侵略完遂しようと、現在進行形でやってるわけだが

戦争の結果、国全体が儲かる必要はない
一部の人間さえ儲かればいいのが現代の侵略戦争

>>216
ISDSはグローバル企業の利益にならない立法を阻止するためのもの。
事実上、ISDSを受け入れた国家の主権は無くなる
滅亡がメリットとは抜かしやがる

内需さえ充実していればどれだけ貿易赤字でも問題はない。
アメリカは一体何十年それやってるのか見れば明白。

要するに内需国にとってTPPはそもそも不要
なのになぜ導入したいかと言ったら、主権を取り上げたい=国を滅ぼすのが目的でしかないね
金儲け自体は無関係だからお前らはバカ相手に出鱈目な説明をする
220名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:42:07.14 ID:R183UEch0
>>136
国内生産者?人数少なすぎワロタw
それより安い輸入品が入ってくることによって大多数の消費者が利得を得られる
221名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:43:25.10 ID:ffvcmI/V0
そういえば、中国や韓国もTPPに色目を使っていたなw
222名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:44:55.39 ID:WlkHMTvV0
>>217
白川w
日本を不況のどん底に叩き落とし続けた張本人かよ
それで儲かるのは大企業だけで9割の中小は死に体。
それがどんな統計詐欺よりも日本の状況を表してる
223名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:45:26.25 ID:1TI+cmjL0
>>215
日本人は、太古から国家防衛の任を担ってきた。例えば、防人がそうだ。

防人(無名戦士)が詠む防人歌は、皇族が詠む歌とともに収録されている。
この君臣一体こそが、日本の歴史であると言える。
224名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:46:52.86 ID:H0zUGKCo0
肥料の自給率がほぼゼロ
ミニマムアクセスも、怠慢農家の
せいでちょっとした冷害で米不足に
なった結果

なんでもアメリカのせいにしてんなよ
225名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:47:01.49 ID:ffvcmI/V0
国家を無くした結果w



チベット、ウイグル
イスラエル建国前のユダヤ
226名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:47:02.83 ID:EuepmDSy0
>>219
国家のメリットと俺のメリットは別ものだからなぁ
227名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:48:01.83 ID:1TI+cmjL0
>>222
日銀発表の経済指標等を全否定する左翼さんとは、議論のしようがないわ。
228名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:55:27.31 ID:fhh/J0RL0
>>219
あんた、本当に誰かに洗脳されてるよw

アメリカの場合は米ドルをみんなが欲しがるから、それと輸入品を
交換できる。
米ドルが価値を持つのは、世界の覇権国としての地位(米ドルを
偽造させない軍事力)とアメリカでしか買えない商品があるから。

で、日本にアメリカと同じことできるかな?w
誰も日本にただで資源やエネルギーを分けてくれないよw
229名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:56:18.93 ID:/08HLvLV0
>>16
労働者余剰状態では国庫負担が補助金から生活保護に回るだけだろ

供給余りの中、価格競争すれば人件費削減に走るだけ

米が高いのではなく、収入が伸びないのが問題

内需を食い荒されるから収入が伸びない

最大の原因は耐久財デフレ、輸入デフレを引き起こしたグローバル化
230名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 18:59:09.49 ID:4i+X6qv50
ほどなく起こる世界的な食糧不足・エネルギー不足・そして水不足に
備えるためにも国を挙げて米と水田は整備しなければならない。
上にもあるが不作になってなお日本に農産物を売ってくれる国など無い。
231名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 19:00:58.26 ID:1TI+cmjL0
>>228
更に、米国人の高い生産性、低い税率、強いドル、自由経済を担保する法制度は、
貿易黒字国から米国へ投資を呼び込む。

貿易赤字は、貿易黒字国からの投資によりファイナンスされる。
その構造が持続可能である限りにおいては、貿易赤字は問題ない。

ただし、グローバルインバランス(米国の貿易赤字とその他国の貿易黒字)の拡大は、
リーマンショックの遠因であるとの見方もある。
232名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 19:01:35.50 ID:mDvJm3GK0
毎年1兆円アメリカ様に貢ぎますからTPPは許して下さいと言って、上から下まで国民全員で土下座すれば許してくれんかな
ダメージはでかいけど、国を滅ぼされるよりマシだし
233名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 19:01:50.98 ID:YneMnjr20
ジンミンて誰?中国人のこと?w
それだけで、主張を聞く気が無くなる。
234名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 19:03:54.99 ID:/08HLvLV0
>>220
内需が食い荒される
価格競争は人件費削減に繋がる
労働者余剰状態の中、ナマボ増産、奴隷化が進む
収入が伸びない、負担が増える要因を増やすだけ

価格が高いのが問題ではなく内需を食い荒され副作用的に負担が増え、収入が伸びにくい状況になってるのが問題

稼がなければモノは買えない
労働者から仕事を奪うのが最大の損失
235名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 19:05:41.13 ID:f+Fx81950
>>1
キショいソースでスレ立てすんな!
ド阿呆!
236名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 19:14:24.23 ID:vpE1Fh+R0
国内産業を守る最後の砦が、適正な関税なのです
TPPは大国が必ず儲け、小国はさらに弱くなります
関税障壁が邪魔というのは理不尽な大国側の話です
237名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 19:15:35.56 ID:yzJeRNGX0
記者の名前といい朝鮮人のセンスだな
TPPはクソだが
238名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 19:20:28.69 ID:f03VLuMN0
食糧自給が完全に出来るようになればいいですね。
TPPよりはむしろ食料完全輸入禁止ですよね。
それをやって他の国が貿易してくれるんですかね?
239名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 19:20:59.87 ID:G5ntk/seP
民主がTPP参加しようとした時は売国奴と非難したのに
自民がTPPで自由化合意した時は諸手を上げて賛同

なんだかなー
240名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 19:23:33.43 ID:1TI+cmjL0
>>236
全然違う。自由貿易は、途上国を豊かにする。
貿易による途上国の利益は、先進国からの経済援助の40倍の効果がある。
241名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 20:00:00.29 ID:V59XGROq0
人民?

ああ、中華人民共和国とか朝鮮民主主義人民共和国(自称)のこと?
242名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 20:20:42.68 ID:xrE5iSSH0
876 :名刺は切らしておりまして:2011/11/01(火) 12:28:14.14 ID:0YLXtjz9

TPP問題、長尾たかし民主党議員が告発!医療保険に関する重大な疑惑です。
政府と厚労省、外務省を巻きこむスキャンダルかもしれない。

以下、長尾議員からのメッセージです。
------------------
重大な事実が分かった。

国民向けTPP資料には、「公的医療保険制度は(TPP議論の)対象になっていない」と明記していた。
我々議員にも繰り返しそのような説明がなされていた。
医療保険制度自体を交渉するTPPの「金融サービス分野」では議論の対象とはなっていないというもので、
実は別の分野である、「物品市場アクセス分野」で取り上げられる可能性を厚生労働大臣が認めたのだ。
ではこれをいつ認識したのか。
なんと、9月16日に「米国政府が公的医療保険の運用で自由化を求める声明」を、
大臣は外務省を通じて受け取っていたのだ。

受け取っていたじゃぁないかっ!!!!!!

今迄、何十時間とPTで議論してきたことは何だったんだ??
243名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 20:22:58.92 ID:7q6BcfTX0
長尾さん選挙戦終盤で自民党公認をもらったけど、落ちてよかったのかもな。
244名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 20:23:09.59 ID:UEiZfDYe0
よその国から食料を輸入できるってことがどれだけ素晴らしいことか、考えればわかるはずだ、馬鹿でもあるまいし。
245名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 20:27:49.65 ID:jmTTQ4Ca0 BE:1631118645-2BP(1013)
>>238
それはTPPで国内の食料自給率0%でもいいじゃないって極論に通じる物があるなw
246名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 20:29:40.32 ID:7q6BcfTX0
金がなくなり輸入できなくなって物乞いする国になることまで考えておけ。
そんな国にするかどうかはアメリカ次第だということを。
247名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 20:33:51.81 ID:EuepmDSy0
>>245
極論かぁ?

0%はダメで今の40%ならおkって根拠はどこに
248名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 20:35:00.78 ID:Zioj7kOQ0
守るのは農業であって、JAではない
249名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 20:35:53.56 ID:jmTTQ4Ca0 BE:3914683586-2BP(1013)
>>247
取り合えず今だってTPPやってないのに食料禁輸してないしさw
TPPやらないと食料禁輸にしなきゃダメってことにはならんだろw
250名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 20:36:32.67 ID:KCrldBZ20
食糧自給率40%より、エネルギー自給率4%の方が遥かに重大な問題だわ。
251名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 20:37:50.24 ID:EuepmDSy0
>>249
うn
TPPあろうとなかろうと、自給率は大して変わらんし
食い物が安くなるだけじゃねーかな
252名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 21:10:20.31 ID:f03VLuMN0
TPPで貧乏人はアメリカ産、金持ちは日本産を買うようになればいいよ
253名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 21:16:04.25 ID:NLBx+b0N0
百姓は減反して自給率下げてる癖に、自給率向上のための補助金よこせという。
254 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/10/27(日) 21:20:15.92 ID:Iz/KtxzT0
>>128
公務員が甘い汁をすう、そうだと思う。公務員は安泰だって空気にみちあふれてるし。

増税会見はあったけど、公共料金を上げることについて、内閣から説明がない。公務員が税負担から逃げてるように見える。
255名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 23:43:22.30 ID:JrwEm4800
米は万病の元であることが明らかになりつつある!
256名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 23:54:54.45 ID:xrE5iSSH0
■アメリカと韓国がFTAを合意したがその内容を見てみると・・・・・・・・
TPPの恐ろしさがよくわかる-かわいそうな韓国

韓国はアメリカの奴隷化したといえる
米韓FTAの奴隷・毒素条項 は以下のとおりである

●韓国は牛肉についていかなる場合であっても輸入禁止処置はとらないものとする
●サービス市場については記載した例外以外は全面開放する
●韓国はアメリカに知的財産権の管理を委託する
●他の国とFTAを締結した場合、そのFTAの有利な条件をアメリカにも自動的に付与する
●自動車の売上が下がった場合はアメリカ側のみが関税を復活することが出来る
●韓国の政策で損害を被った場合はアメリカで裁判を行う
●アメリカ企業が期待した利益を上げられないときはアメリカ政府が韓国を提訴することができる
●韓国が規制の証明をできない場合はアメリカは市場開放の追加措置をとることができる
●米国企業にはアメリカの法律を適用する
●公企業を民営化する

このようなものをよくまあ韓国は合意したものだと思われる
どういうつもりなのであろうか

■韓国は、GDPに占める輸出が40%以上なので輸出先のアメリカには仕方が無いということなのか、または、
韓国企業はすでに、株主がアメリカの投資ファンドなどに占領されているので、実質アメリカの植民地・
占領状態なので同じだということなのか・・・・・

それにしてもひどい話しである-これをみると韓国がかわいそうになってくる、日本も同様になろうとしているだが・・・
日本も同じ目にあうのかな・・・・・

■日本経団連は・・・馬鹿な団体だ
 国民の給与を下げて国内景気を悪くして、企業が外国に移転するように自分で誘導してきた
 GDPのたった10%の輸出企業のためにTPPに参画して、国が主権を失っても、植民地化してもいいと
 思っている
257名無しさん@13周年:2013/10/27(日) 23:56:16.59 ID:S55yHN/70
消費者バカにすんな
日本産しか食べないわ
258名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 00:00:57.10 ID:RXg6UGCO0
むしろTPPで自由化して、コメの輸出すれば良くね?
どうせ現状の農業のやり方じゃ30年かからずに農業壊滅するだろ、今の農業従事者の平均年齢考えたら分かるけどさ
大規模化、効率化を進めて農業改革しない限りは駄目だよ
259名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 00:16:16.97 ID:Q5PkG8dS0
TPP 自由化。日本の農業壊滅し、どうやって 輸出するのでしょうかぁ????



日本産???????????


TPP 9割以上開放し、日本産なんて生き残れません。能無し アーホ。

すべて
化学薬品漬けの外国産。だって 日本向けなんて安全性保障する必要ないし。所詮 他国からすれば外国だから日本は。
薬品漬けの方が 害虫で生産量減らすこともないし、どんどん儲けられる。


消えろ 能無し、ジャップ。
260名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 00:24:44.92 ID:1TiGAchL0
亀井静香は政局屋小沢に釣られないで
反TPP党のネーミングのまま選挙に臨むべきだった。

小泉自民党政権での郵政民営化反対
民主党政権の外国人参政権反対
保守系政治家だが亀井は比較的に売国法案に反対している。

今こそ日本破壊を阻止するために反TPP党が必要。
261名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 00:31:29.90 ID:x8qWFP1n0
9条教のやつらは喜ぶべきなんじゃないかね?
食料自給率が下がれば下がるほど確実に開戦なんかできなくなるだろ
262名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 01:11:47.25 ID:U0atVH3B0
.
【拡散求む】TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPPを阻止するためには 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/34
.
263名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 01:13:52.62 ID:6D3ivYK10
百姓、悪あがきw

お前ら、いらねーんだよ!
264名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 01:17:33.36 ID:/HqGIeab0
農民が仕事無くなって土地を売って生活をするようになるのかな
すでになっている気がするけど
265名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 13:50:16.53 ID:XGzYW48gP
むだに高いコメを食わせているんだよ
何が人民の利益だ!
266名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 16:43:52.53 ID:HiV0OWdM0
【ISD条項】を隠し通す日本のTVはバカウヨメディア!
【ISD条項】を隠し通す日本のTVはバカウヨメディア!
【ISD条項】を隠し通す日本のTVはバカウヨメディア!
【ISD条項】を隠し通す日本のTVはバカウヨメディア!
【ISD条項】を隠し通す日本のTVはバカウヨメディア!
【ISD条項】を隠し通す日本のTVはバカウヨメディア!
【ISD条項】を隠し通す日本のTVはバカウヨメディア!
【ISD条項】を隠し通す日本のTVはバカウヨメディア!
【ISD条項】を隠し通す日本のTVはバカウヨメディア!
【ISD条項】を隠し通す日本のTVはバカウヨメディア!
267名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 20:09:03.49 ID:+6GCGB3C0
>>41
へーどのTVで得た情報?よく洗脳されてるね

>>265
自分の所得上げる努力しろや能無し
268名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 21:11:29.06 ID:FXy1m1qB0
726 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 08:31:32.61 ID:Wnm7G+bK0
ジョセフ・E・スティグリッツは、アメリカ人の経済学者で、1979年にジョン・ベーツ・クラーク賞、
2001年にノーベル経済学賞を受賞しました。

現在における最も活動的かつ影響力のある経済学者の一人と言われている人物です。
彼によるとグローバル・エリートの世界銀行の目的と、その手口とは…

1)民営化を薦めて、相手国を破綻させる
 破綻した国の資産を売却するとき、10%のワイロをとっている。それはスイスの銀行の秘密口座へ。

2)資本市場の自由化の強制
 オフショアへの資金移動に課税を認めない。

3)価格決定の自由化
 物価が上がり、参入外国企業は暴利をむさぼることができる。

4)自由貿易
 とにかく、救済を受けた国に口を出させない。


1)は説明不要でしょう。
2)〜4)は、まさにTPPのことです。
269名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 22:12:22.54 ID:9Rk12eyq0
【中国網】中国商務省「日中は日中韓FTA・RCEP推進でアジア経済発展に貢献を。中国経済の問題解決にも日中経済協力が必要」[10/28]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1382965324/
270名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 22:48:08.25 ID:MZ2vmmMi0
日本の旨い米は関税撤廃すりゃ世界中で飛ぶように売れるかもしれないのに
何で自分達が喰うことしか頭に無いんだろう…( ;∀;)
271名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 23:08:57.72 ID:MBGdcUF/0
プルトニウムまみれの米を食うのは日本人だけw
馬鹿は何も分からない
272名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 00:14:28.06 ID:SdkAU+Aq0






自民党の世論誘導組織「インターネットサポータークラブ」が2万人








自民党の世論誘導組織「インターネットサポータークラブ」が2万人
273名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 00:25:21.38 ID:wnOW0itk0
米じゃなくても食料自給率を下げる政策はどうかと思うわ
274名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 10:20:50.05 ID:dxUQsHai0
TPP,それに伴う日米協議、戦略特区構想、そして特定秘密保護法。
これら一連の流れで、日本は大きく変わる。
それも秘密保護法という闇の中で、今の我々が想像が付かないほど、
大きく変えられてしまうであろう。

非常に極端な、弱肉強食社会。
腹をすかせた獰猛なグローバルリストたち、、、。
アメリカの現実、米韓FTA後の韓国の現実、、、。

暗い、暗い闇の中で、共助をベースにした日本社会が、
急速に消えてなくなる。
ISD条項とは「条約>法律」、、、。主権がなくなるということ。
グローバリスト達に、主権さえ与えてしまうに等しい。

アメリカの狙いとは、日本なのである。
他の国が駄々こねれば、そんなモンほっときゃいいだけのこと。

TPPが結ばれてから、4年間は秘密を維持しなくてはならないとされている。
特定秘密保護法という闇の中で、日本が急速に変えられてしまう。

その特定秘密保護法というのが、11月には可決される見通しとのこと。
275名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 10:30:22.10 ID:duwZszG60
人民てとこが笑っちゃうね

米農家の閉鎖的共産社会をよく表している

TPPはやる気のない農家を淘汰し、質の良い米を作る農家をブランド化させるいい機会だ
276名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 10:32:51.09 ID:moukufNq0
百姓が仕事を失って労働市場に流れ込めば
真っ先に死ぬのはおまえらなのに
277名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 11:09:38.95 ID:qfpSVv890
米が儲けの道具になるか? 今やお荷物だろ? 世界の荒れ地が米生産を待ってるのに、、、 近視眼もはなはだしい。
278名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 12:26:02.20 ID:ZGx5dZGN0
152 :名刺は切らしておりまして:2012/07/15(日) 07:58:04.41 ID:1djlHNQ+
TPP24項目の米国のペーパーを読んでみそ
農業や金融自由化だけの問題じゃない。 移民まであるんだ。
たとえば、10-公共事業では事業書類はすべて英語で書かなければいけない。 外国企業が参入できるため。
20-労働の移民促進では、外国人が職業移民できるよう、医療関連資格試験などを
英語で受けられるようにしろと命令してる。日本語ができなくても移民して働けるようにするって言うことだ。
米国によれば、日本市場の「非関税障壁」の中心は、日本語や日本文化そのものだ。
つまり病気になったら患者は、医者や看護士の喋るフィリピン訛りや中国訛りの英語を覚えなくてははいけない。

ウィキリークス 米国公電「TPPで日本と韓国を潰せる」
ニュージーランド外交貿易省のマーク・シンクレアTPP首席交渉官は
「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。
もし、当初のTPP交渉8カ国でゴールド・スタンダード(絶対標準)に合意できれば、
日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。それが長期的な目標だ」と語った。(米国大使館公電から)
環太平洋経済連携協定(TPP)交渉でニュージーランドと米国は、
農地への投資制度や食品の安全性などの規制や基準を統一した「絶対標準」を定め、
受け入れ国を広げることで経済自由化を進めようとしている――。
279名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 12:29:08.21 ID:WA5lILBx0
>>276
なまぽに仕事させろと言うのと同じで思考力の無い馬鹿は結果まで考えないからな
未熟児の考える「理想の政策」は見てて恥ずかしいw
280名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 14:21:21.31 ID:ZVXlPw/h0
甘やかされていたのは日本国民全員さ。TPPで無茶苦茶になるから覚悟しろ。
281名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 15:40:22.12 ID:kuGm2jhCO
奥さんの悪口をいえるのはだんなさんだけなのと同じように、
甘やかされてたといって良い(嘆ける)のは日本人だけだから。
甘やかされていたというより、
目を曇らされて腑抜けに仕立てられてただけだから。
282名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 16:08:06.07 ID:Lb9s4Ydu0
                                         ____\\     人        ヽ   r‐┐
   /.──┬    |  ヽ  | \     ./.──┬    ─┼─      /       /  \     ̄| ̄| ̄ | ノ
 /| ┌─┐|    ̄| ̄ヽ | . |      ./| ┌─┐|    ─┼─      /       /─┬─\    ̄ ̄ ̄ ̄ | ヽ
   | └─┘|    ノ  │   |/ ̄ヽ   | └─┘|    r―┼┐      |         .─|─      | ̄ ̄|  |_)
   |     J   ノ  ヽノ     _ノ    |     J    \ノ  ヽ      \_      .__|__    |__|  | 
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、               
       ../::::::::::-、:::i´i|::|/:::::::.ヽ               ┏━┓   ┏┓ ┏┓  ┏┓  ┏┳┓        ┏┓┏┓┏┓
       /::::::::::::,,、ミ"ヽ` " / ::::ヽ             ┗━┛   ┃┃ ┃┃┏┛┗┓┗┻┛        ┃┃┃┃┃┃
       :/::::::::::::==   ✡  ` -:::::ヽ.           ┏━━━┓┏┻┻┛┫┗┓┏╋━━┓┏┳┓  ┃┃┃┃┃┃
       :::::::: /.,,,=≡,  ,≡=、、l:::::l      /. ̄)   ┗━━┓┃┗━┳  ┃  ┃┃┗━━┛┃┃┣┓┃┃┃┃┃┃
       i::::::::l゛., / ・\,!./ ・\ l::::::!    /  /二.、.      ┃┃    ┃┏┛  ┃┃┏┓    ┗┻┫┃┗┛┗┛┗┛
       |`::::|  :; ⌒/.. i\:;⌒  .|:::i    丿 Y  .i  Y  ┏━┛┃    ┃┗┓  ┃┃┃┗━┓  ┏┛┃┏┓┏┓┏┓
       (i ″   ,ィ____.i i   i .//    ( ゝ'  ノ ./ / ..┗━━┛    ┗━┛  ┗┛┗━━┛  ┗━┛┗┛┗┛┗┛
       ヽ    /   l .i   i /      ,ゝ-、_)--'-'
        ヽ  ノ . `トェェェイヽ、/´     /{ ゝ、__ハ|ヘ
       、 ヽ    `ー'´ /      ィ'/ハ____ハ
      ///ヽ` "ー−´/、.     ////////////ノ
    ,,ィ''"/// | >< ////////
283名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 18:15:03.89 ID:6V8i4CplP
ホント、こういう下品で低能丸出しなAAって、むしろ反TPPに対する拒否感になるってわからない池沼ということですね(笑)
284名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 18:18:37.48 ID:dxUQsHai0
■秘密保護法案 265人反対 憲法の3原則侵害(東京新聞)

憲法・メディア法と刑事法の研究者が二十八日、それぞれ特定秘密保護法案に
反対する声明を発表した。声明に賛成する研究者は憲法・メディア法が百四十人
、刑事法が百二十人を超えた。憲法の「知る権利」や「国民主権」を損なう法案の
実態が明らかになるにつれ、成立を急ぐ政府とは逆に反対の声が広がっている。

■安倍政権は第3次アーミテージ・ナイレポートの通りに政策を進めています。
「TPP」、「集団的自衛権行使と積極的平和主義」、「特定秘密保全法」、
「河野談話の踏襲と靖国不参拝」、「核兵器不使用署名」。寸分違わずです。

特定秘密保護法案と日本版NSC・日本版FEMA(フィーマ)と集団的自衛権はセットであり。
TPPで日本の経済力を吸い取る。ワシントンのグローバル戦略
(世界統一政府と、全宗教の統合化)を進めるには、日本の経済力と技術力なくしては
不可能だ、ということです。
285名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 18:46:54.20 ID:eVfX5qcm0
               /        ヽ
              /    自 民 命 \  私一応ルックスはいいんです(笑)
             /  γ ─    ─  ヽ    ←ID:6V8i4CplP
             |  /  r ⌒ヽ__r ⌒ヽ  )
            n/7./7  ̄ヽ_ノ ヽ_ノ ̄ヽ       iヽiヽn
              |! |///7    (.o  o,)     |      | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/ ∴ i ∠ニゝ i ∴ |      nl l .||/
             | | | | l {':j`i  ノ `ー ' \  /      ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l    ──  <       | ゝ    ',

346 返信:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/10/29(火) 15:53:15.56 ID:6V8i4CplP
>>345
私とゼンゼン似てませんねー、私一応ルックスはいいんです(笑)

そもそも、自民支持になったの参院選後ですしね(笑)
286名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 19:00:43.43 ID:CmBobrM60
http://uploda.cc/img/img52515fc7734ca.jpg


_______  _______ 自 ど 騙
|氷 ブ .T ウ  |  | T P P への | 民 う  さ
|  レ .P ソ  |  | 交渉参加に | 党 す れ
|  な .P つ  |  |  反 対 !. | に る た
|  い 断 か.  |  .|  :::::::::::::::::::  | 投 ん ネ
|   ゜固 な  |  .|         .| 票 だ ト
|    .反 い  |  .| 比例代表は | し .よ ウ
|    .対  ゜  .|  .| □自民党へ | た こ ヨ
|     ゜    |  |  .......... ........  | 奴 れ w
|…○・・自民党 |  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ||         || 

      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     /
287名無しさん@13周年:2013/10/29(火) 19:13:17.15 ID:6V8i4CplP
>>286
何箇所マルチポストしてるんですか(笑)人として終わってますねあなた(笑)
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20131029/Q21Cb2JyTTYw.html
288JA,脂肪ザマァwww:2013/10/30(水) 01:19:56.23 ID:sbSAgwcL0
ドンドンやれや!聖域など全廃だ!
さっさと安い米喰わせろ!
なんで安月給で税金で保護された高い米
買わされにゃあかんのや!!
289名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 01:21:09.88 ID:d+yoHId00
なんで高くて不味いコメを一生食わされなきゃいかんのよ。日本に生まれると漏れなく罰ゲーム食らう仕組みなのか
290名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 01:21:48.40 ID:559pybTn0
お前らの税金などたいしたことはない(w
291名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 01:27:06.61 ID:kTfndVIf0
>食料自給こそ真の国と人民の利益

なら、まずオマエが、
経済社会に背を向け、自給自足の生活をしろ。
292名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 01:32:15.03 ID:wsjCgWoT0
食料自給率という農水省最大のペテン
293名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 08:10:31.86 ID:K8P1918z0
294 :名刺は切らしておりまして:2011/10/19(水) 00:59:35.21 ID:iHaOL3Pf

国民皆保険が危うくなる理由

日本の法律が日本人を守れなくなってしまう
TPPに入ると「関税」を撤廃するだけじゃなく「非関税障壁」も
撤廃しなくちゃならない。
これが一番の問題だ。ところで「非関税障壁」とは?
「関税」があると値段が高くなってモノが売りにくくなる。
これはモノを売りたい人にとっては「障壁」つまり邪魔モノだね。
外国にモノを売りたい人にとって、「関税」以外の邪魔モノが、
すべて「非関税障壁」になる。
具体例をあげよう。例えば、「健康保険」というサービスを日本に
売り込みたいアメリカの保険会社があったとする。
ところが日本には国民皆保険制度がある。会社員やその家族は
「社会保険」に、自営業の人は「国民健康保険」に入っているから、
これ以上健康保険なんて必要ない。だから、アメリカの「健康保険」
なんて誰も買わない。
これは、アメリカの保険会社にとっては明らかに商売の邪魔だね。
だから、TPPに加盟すると、そのうちにアメリカの保険会社が、
「国民皆保険制度を廃止せよ!」なんて言ってこないとも限らないんだ。
それでも日本政府が国民皆保険制度を廃止しない、と言い張るとどうなるか。
アメリカの保険会社は日本政府を裁判で訴えることができる。
その判定をするのは世界銀行の中に事務局がある「国際投資紛争解決裁判所」だ。
この裁判所の判断基準は、自由貿易のルールに則っているかどうかだけ。
それが日本人のためになるかどうかなんてまったく考慮してもらえない。
そして、日本政府が負けたら、賠償金を支払うか制度を変えなければならないんだ
294名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 08:17:22.33 ID:DhU6Td/70
安全保障の観点から言えば、食料自給率の確保は絶対必要だぞ
農業改革はすべきだし、別に農協が潰れてもいいけど、日本の農業が壊滅されては困る
TPPはあまりにも過激すぎるから反対しているだけのこと
295名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 08:27:07.31 ID:62ukOuCc0
TPP反対いるのアホだとわかる記事wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwネトウヨ死ねw

新興国の土人でも出来る第一次産業は差別化も難しく付加価値が低いから外貨なんて稼げないんだよ低脳
人民の利益とやらを考え1000万人の輸出関連に従事する人民を犠牲にするのか、本当に頭悪すぎw
だから輸出企業が逼迫して産業の空洞化が起き雇用が縮小して日本が衰退するんだよ低脳右翼


頭の悪い経済オンチのネトウヨは、他所でヘイトスピーチでもしていろや。黙ってろ中卒右翼www
296名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 08:36:29.49 ID:62ukOuCc0
TPPを反対しているアホって低学歴の右翼だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

大量の雇用を創出できるのは、製造業なんだよバーーーーーーーーーーカ
米の消費量減少してまくって減反政策して税金つぎ込んでいる状況で米を作れってか?だったら米をもっと食えよ

TPP反対厨って本当に頭イカれてんじゃねーの?一回病院逝って来いよww低学歴の糞右翼wwwwwwwww
297JA脂肪ザマァwww:2013/10/30(水) 08:48:14.02 ID:89QCKV4i0
ドンドンやれや!聖域など全廃だ!
さっさと安い米喰わせろ!
なんで安月給で税金で保護された高い米
買わされにゃあかんのや!!
298名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 08:50:16.91 ID:fe6b7Tci0
>>1
中国人がスレ立てるなよ
人民って何やねん
299名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 08:51:11.78 ID:6kUzjRkC0
「人民の星」ってwwww
300名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 08:53:07.86 ID:MAE0Gxat0
近い将来食糧危機起こるけどその時どうするのかな
301名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 08:53:38.22 ID:oNZH7bIl0
安倍をはじめ自民の目的は日本を北朝鮮にすることだからなあ
302名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 08:53:48.40 ID:6kUzjRkC0
>>295
>>296
この記事「日本共産党中央委員会」の機関紙だよw
303名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 08:54:00.40 ID:DstP6Nd70
心配しなくてもナチスの手口に学んでコッソリ進行中
気がついた時はもう手遅れ
304名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 08:56:35.12 ID:Fe1iMABO0
「巨人の星」のパロディ化と思ったぜw 「人民の星」w
305名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 08:56:41.38 ID:fe6b7Tci0
共産党は祖国の天安門の事でも考えてろよ
人民とか言ってる連中は日本の内政に関わるな
306名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 08:56:54.11 ID:+V0/JV0g0
>>47 現代こそ兵糧攻めが一番効果的だと思うが。東シナ海封鎖すれば、中国
なんぞ一週間で油無くなるぞ。
307名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 08:59:24.50 ID:of4tAr8eP
>>1
ニュー速ってさ
いつから訳の分からない奴のブログとかをソースにスレ建てOKになったの?
人民とか言ってる奴って100%共産主義者じゃんw
308名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:05:56.10 ID://J3GY5S0
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃:::::::::::::::::::::::::::✡:::::::::::┃ 
     ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃
     ┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃              お・も・て・な・し
   ━┻━━━━━━━━┻━
    /::::::==    JEW  `-:::::ヽ 
    |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、 l:::::l     ;;:::::   ..._____ ::::;;
    i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l::::::!  ;;;:::     ./.___ /|  :::::;;;
    .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i  ;;::::    / \YEN /|/|  ::::::;
     (i ″   ,ィ____.i i   i //  ;;:::   / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/|  ::::;;;;
     ヽ i   / l   .i    i /  ;;;;:: /  税金 ./ /| |/ ::::;;;
      l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ;;;;:: |三三三三|/ /|/  ::::;;;;
     /|、 ヽ  `ー'´ /    .;;;;:::.|三三三三|/ /   :::::;;;
    /\ヽl ヽ ` " .▼´./      .;;;;::.|:三三三三|/
 /  \ ヽ\ ヽ____,ノ/ヽ      ノ7_,,, 、   
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"/ ` 、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ / 油 /ヽノ   ,イ^
    ヽ/`、_, ィ/ / 田 /   ヽ─/ ̄
   /     // 家 /
309名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:09:41.07 ID:gZonOUdB0
アフラトトキシン

はい論破
310名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:10:20.17 ID:ZPe2sgBE0
あまりに、マイナーな雑誌に一々反論するのも無駄な事だが!
現代農業に対する無理解と単に反対だけでは衰退化の大きな流れが変わらず、なんら未来に対する
提案政策がないこの機関紙は、万年野党そのモノの駄目御君。現代社会で農業であろうと資本の論理
から回避できると考えている事事態、ナンセンス。どんなにがんばっても石油燃料がなければ農業
などできず、そのエネルギー代等のどうやって稼ぐか論じられない、守るだけの農業などもはや存在できない。
311名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:10:39.14 ID://J3GY5S0
                   /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、    http://ja.wikipedia.org/wiki/売国奴
                  /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ   
   r‐、            /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ  売国
   !__ |     /´ヽ    . /::::::==         `-:::::ヽ
   l  l     /、, /     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l 売国(ばいこく)とは、祖国に対するスパイ、国民に対する背信行為など
   lー |   /、, /     i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l:::::::! 自国を害し敵国を利するようなことをおこない、私利を得ること。
   _」  、__ ノ  /      .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i 
 / l     `ヽl        i ″   ,ィ____.i i   i //  英語では、「Traitor」という訳語が充てられるが、原義は「反逆者」「非国民」である。
/ {   ! /  j r !       ヽ i   /  l  .i   i /  
l .!  l,イ }/ ノ  l        l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´   現在の日本においても利敵行為は死をもって問われ
l、ヽ /¬‐-チ = ノ       /|、 ヽ  ` ̄´  /     外国と通謀して武力を行使させた者に適用される外患誘致罪も死刑をもって適用するという
ヽヽヽーィ、 ノ   !    ,---i´  l ヽ ` "ー−´/      日本の刑法でもっとも重い罪である。
 }ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . '´ ̄   |  \ \__  / |\     
312名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:11:51.95 ID:uPDgY0+L0
これで不味い米作ってた農家は淘汰されていくなぁ
313名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:11:56.87 ID:LFSqprXs0
いいじゃねえか同盟国なんだし
それにグータラ百姓の尻も少しは叩かにゃね
あいつらも必死になればもっと安くて旨い米を作れるようになるさ
314名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:12:52.37 ID:tllKtXFAP
人民てw
支那のスパイ野郎が書いてんのか?
315名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:13:13.03 ID:62ukOuCc0
TPP反対しているネトウヨの脳構造って、どうなってんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

消費税が3%あがるだけで、ヒステリー起す癖に米が本来の適正価格ではなく
操作され5倍の値段で売られて搾取されてんのにヒステリー起さないの?w
随分と農家の老害にはお優しいんだなw社会保障に使われる消費税にも、それぐらい忠誠心を示したら?


論理が破綻している低学歴モロバレの癖して、何でもわかっている様なフリしてTPPを偉そうに語るゴミ!!!!!
316名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:13:17.03 ID:moRE3KIe0
>>1
このソースは逆効果では?
317名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:13:36.31 ID:NTot0oDoO
>>1
>ソース人民の星 

日本の中枢部分にアメリカ系の資本が入ってきたら、日本をのっとるための工作活動が出来ないから内心ヒヤヒヤもんなんですね?
318名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:15:37.36 ID:moRE3KIe0
>>315
脳みそ壊れてる?
319名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:16:41.93 ID:iwbLwKvzi
食品偽装に大甘な日本じゃね…
早く欧米を見習ってサルからヒトに進化してね
320名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:16:49.79 ID:L6yEkIB10
日本国民に対し人民などと書くな
焼きそばにされたいのか?
321名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:28:00.71 ID:deg1OyEwi
この人達は日本を人民共和国にして世襲制の主席職を設けたいの?
一気に最貧国に陥ってしまうだろな。
こういう人たちでも言論の自由が保障されているのって素晴らしいことだと
感謝してもらわんといかんね。
322名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:31:31.59 ID:Sixkcjzt0
人民って・・表現考えろよ 中国人の記者さん
化成肥料の輸出禁止をうたう アメリカが信用できませんと
言えばいいものを しかも他国から買えばアメリカが不利と
訴訟起こされるのに バカですか?となぜ書けない?
323名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:36:17.25 ID://J3GY5S0
                   /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、    
                  /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ   
   r‐、            /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ    平成の 「ゾルゲ」
   !__ |     /´ヽ    . /::::::==         `-:::::ヽ
   l  l     /、, /     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l
   lー |   /、, /     i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l:::::::! 
   _」  、__ ノ  /      .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i 
 / l     `ヽl        i ″   ,ィ____.i i   i //          あへ・しんそう
/ {   ! /  j r !       ヽ i   /  l  .i   i /  
l .!  l,イ }/ ノ  l        l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´   
l、ヽ /¬‐-チ = ノ       /|、 ヽ  ` ̄´  /     
ヽヽヽーィ、 ノ   !    ,---i´  l ヽ ` "ー−´/      
 }ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . '´ ̄   |  \ \__  / |\     
324名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:41:51.24 ID:Sixkcjzt0
アメリカじゃ スーパーは壊滅して ジャガイモを100均で販売だ
日本じゃ3個で100円もあっちじゃ 5〜6kg入りだわ
同じ目にあうだけだな
325名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:42:37.76 ID:0guO6on/P
>>300
金持ちには食糧危機は関係ないんじゃないか?
貧乏人は、パンがなければケーキを食べればいいわけだし
326名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:48:29.37 ID:3k5wOJBh0
農家って大きなうちに住んでいい車乗ってる金持ちが多いよな?

なぜだかわかる?

俺たちの税金が投入されてるからだよ
327名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:50:30.58 ID:n69TJ9hM0
補助金漬け農家<働かざるもの食うべからず! 仕事はいくらでもある!

絶対許さんぞ
328名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:50:55.20 ID:FX3/3Wcli
農業は守ります

農家に収入保険=価格下落時の安全網―農水省検討
時事通信 10月29日 10時30分配信


 農林水産省は29日、農家を対象にした収入保険制度を創設する方針を明らかにした。コメや野菜など農産物の価格が大幅に下落した際でも、安定的な農業経営を行うための安全網(セーフティーネット)を整備するのが狙い。
 環太平洋連携協定(TPP)参加やコメの生産調整(減反)廃止などをにらんだ農業政策見直しの一環。農家の資金拠出で新たな保険制度を構築し、輸入品の増加やコメの生産自由化に伴い懸念される農産物の値下がりリスクに対応する。
 農水省では収入保険制度の創設を中期的な検討課題と位置付け、検討を進める考えだ。
 制度設計に必要な加入者の収入把握方法や保険料水準の設定などについては今後、詰める。農水省は2014年度予算要求に調査費約3億円を盛り込んでいる。 
329名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 09:51:09.09 ID:559pybTn0
そんな生活今の100倍補助金をもらわんとできんなぁ。
330名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 10:59:35.86 ID:Q3Dzx63GO
日本に人民はいません。
331名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:25:00.08 ID:CZlD+/QH0
日本にいるのはカルトと連立している政党に投票する信者wだけです
332JA脂肪ザマァwww:2013/10/30(水) 12:31:20.01 ID:89QCKV4i0
ドンドンやれや!聖域など全廃だ!
さっさと安い米喰わせろ!
なんで安月給で税金で保護された高い米
買わされにゃあかんのや!!
333名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 12:46:04.36 ID:iNA5QpEi0
農業を自由化することは、JAを保護しないことだ
JAは無くなっていいが、農家や農業はなくならない
補助金漬けの農家からJAがかすめとる金をなくし、農家のために使うだけ
334名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 14:59:21.36 ID:fe6b7Tci0
人民の星とか間抜けな事を言ってるからゲンダイかと思ったら
日本共産党だった(笑)
読めば読むほど日本の発展や復興や防衛の邪魔をしてるのが共産党だと良く解る
335名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 15:01:15.39 ID:wMJYsntn0
共産主義の異常者が言うとTPPが正しく思える不思議!
336名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 15:02:52.06 ID:lBeYUmpc0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>九段の社で待っててねφ ★
337JA脂肪ザマァwww:2013/10/30(水) 19:05:24.31 ID:8QfSdLTR0
ドンドンやれや!聖域など全廃だ!
さっさと安い米喰わせろ!
なんで安月給で税金で保護された高い米
買わされにゃあかんのや!!
338名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 19:45:53.65 ID:T62w7paB0
本当にこのまま参加してしまうの? ものすごく不安なんだけど・・
339名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:39:51.78 ID:K8P1918z0
381 :名無しさん@13周年:2013/09/01(日) 21:14:15.25 ID:B1z4altu0
■ 原契約(4カ国で締結されたもの)の原文を内閣官房に要求したところ、内閣官房も見せてもらっていない事が判明
■ 拡大交渉の条件は、原契約を一字一句変えてはいけない
■ TPPは、秘密交渉が条件
■ TPP交渉は、官僚と特定民間人により秘密交渉、国会議員が入っていない
■ 交渉参加した委員には守秘義務が4年間発生
■ 条約なのに、国民および国会議員に交渉内容を明かしてはいけない条件
■ 条約履行の障害になる国内法を全て改正
■ 原契約20章のタイトルは、agreementであり、交渉ではない。既に決定事項である合意であり、一字一句変えてはいけない。
■ 過去決定した事を自国の国会議員にも明かしてはいけないという条件(国家間の条約であるにも関わらず、官僚と特定民間人で勝手に決める)
■ 国内法改正を伴うに関わらず、条約内容を他国の民間人が決めている
■ つまり日本の法律を、海外の見知らぬ人間たちが密室で決めた内容に従い改正しなければならない
■ 日本には米韓FTA以上の内容を求めると断言された
■ 条約なので、一旦締結されると国会で批准拒否しても無効に出来ない
■ アメリカの国会議員の134人が反対している
http://www55.atwiki.jp/staff-officer/pages/254.html
340名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:46:20.81 ID:4Ckbhvo/O
>>1
俺ら人民じゃねーから大丈夫っす!
あとマズい米も食わないんで!万が一、美味しければ外国産でもオッケーっす!
341名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 20:47:12.44 ID:ED6aIvBF0
TPPに不安がある方、国民ノミクスで検索してください。
自民党の都道府県連に働きかけ、臨時党大会を開催しようというプロジェクトです。
TPPに対する牽制としては、もっとも現実的な方法です。
342名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:04:14.19 ID:pXqGQptc0
>>1
新自由主義の左翼よりも古い左翼のほうがまともなことを言うんだな。
343名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:04:47.17 ID:zoCJR/tw0
日本酒や焼酎の輸出も自由化されるんだから八海山や久保田いっぱい造って輸出しろよ

鹿児島や大分の焼酎もまろやかでじつに美味い

関東在住だけどネットで九州から買ってるよ 

あれは世界で勝負できる味だよ
344名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:05:23.93 ID:OO3cLG2f0
人民?
345名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:08:37.46 ID:jcCtlshp0
 
 ど っ ち み ち

 日 本 は 全 食 料 自 給 は ム リ ポ
 
 高 品 質   超 安 全 食 品 は 高 い が 国 産

 ワ ケ ワ カ メ な 安 い の は 輸 入
 
 割 り 切 る し か な い だ ろ

 た だ し 水 銀 入 り と か は マ ズ い が
 
 貧 乏 人 の オ レ は 安 い の で い い よ 
 
346名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:10:07.13 ID:559pybTn0
しらんよ貧乏人はとっとと死んでもらわないと困るから水銀入りを優先的に回すわ。
347k.nam.t:2013/10/30(水) 21:10:40.08 ID:XiYDOkPl0
UNITED NATIONS SAYS: BE VEGAN!: http://youtu.be/tQlekfaPyaA
american veganism http://coco-art.com/lohas/index.htm
vegan-talk sns http://www.vegantalk.com/
Marijuana and Cannabis News http://www.tokeofthetown.com/
elite US-military are vegetarian http://www.flickr.com/photos/vegetarian-vegan-bodybuilding-info/6873329365/
【ゲームパッドにもなる手持ちキーボード】Bluetooth3.0搭載 Free Star mini K6 オレンジ Free Star http://www.amazon.co.jp/dp/B00AMWKMWW/ref=cm_sw_r_tw_dp_8FLAsb09HJ0S1
スマホがマウスに早変わり! PCを快適にするiPhoneアプリ5選 #asciijp http://ascii.jp/elem/000/000/735/735585/ via @asciijpeditors
ババ・バンガの予言 http://yogen-blog.com/1060
アロイス・アールメイヤによる「第三次世界大戦の予言」 http://yogen-blog.com/2018
アーロン・C・ドナヒューの第三次世界大戦のビジョン http://yogen-blog.com/2028
アルバート・パイクの予言  第三次世界大戦 中国のバブル崩壊と同時に、アメリカが中国に侵攻開始か!! http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/207.html
イモリの再生能力から学び、ヒトの細胞を幹細胞に戻す研究 http://long
世界の猛毒生物ランキング(最強トップ10)半数致死量LD50による毒性比較 http://outdoor.ymnext.com/kikenn-13.html
長生きイキイキ、長寿な動物ベスト10 http://karapaia.livedoor.biz/archives/51640714.html via @karapaia

ベジタリアン未だ少ないから市民権と文化が必要だな ベジタリアンセットの新興都市があったらいいな ここは最近政令指定都市になったウェルカムトゥ岡山だぞ
シリコンバレー・サンノゼと姉妹都市だ 桃太郎伝説と日本のデニム発祥とカラオケ発祥とモネの睡蓮
世界中の群れにまで平成を誇るジャージー牛日本一の量にオオサンショウオ
太平洋戦後独立した五流尊瀧院は修験道本山派総本山だ 愛した聖武天皇は肉食禁止令を日本に決めた
熊と本と読めるグルーブもあるらしい
水島コンビナートは日本有数 県内経済の多くを占め未だ発展を続ける
348名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:11:39.16 ID:/ZGzFNQv0
>>1
海外からの米の輸送って船だよな?
てことは1ヶ月くらい高温多湿環境に米さらすわけだろ?
大抵虫わくんだけどどうするんだろ?
現在日本で米保管する場合は冷蔵庫使ってるから
虫わかないんだけど、輸入する場合は冷蔵船か何かで輸送するのかな?
だとしたら輸送コストが結局高くついちゃうけど・・・
349名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 21:13:18.22 ID:mXdn2uicP
1のサヨクとチャンネル桜は完全に一致してるから、安倍政権がやってるのは
右も左もない、売国だってこと。
350名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:12:39.74 ID:hwNdmweqO
国連によると
世界人口が
120億人になっても
食糧大丈夫らしい!?
351名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:15:24.04 ID:P4AO7Jr50
人民人民とゆうと、シナスパイ臭いよなぁ。
352名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:17:16.57 ID:YOufSzmC0
>>350
実際は世界中の人が平等に食料を分け合う日は来ないし
貧困国が金よりも自国民の生命を優先してさらに貧しくなることもありえないから
世界人口が何億人になっても日本のような富裕国は全然平気
353名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:18:23.25 ID:pjJlAk/M0
ネトウヨ的にはどうなのこれ
354名無しさん@13周年:2013/10/30(水) 22:19:21.72 ID:8Omt+hKk0
食糧が足りないのに人口だけ増えるわけないだろw

アフリカの飢餓は人口爆発といっしょくたにされるが、
実は内戦で流通網が破壊されただけ
アフリカ大陸全体で食糧不足になったことはない
355名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 03:49:22.02 ID:asM6X2iS0
>>337
米価はそんなに高いか?
国内農業が廃れるのは日本の安全保障上の大問題なのだが、理解出来ていないようだね。
356JA脂肪ザマァwww:2013/10/31(木) 03:58:50.67 ID:jGTSa0Lr0
ドンドンやれや!聖域など全廃だ!
さっさと安い米喰わせろ!
なんで安月給で税金で保護された高い米
買わされにゃあかんのや!!
357名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 04:15:38.45 ID:67r1//Yg0
お前みたいなろくに税金納めていない奴も高額納税者のおかげで食わせてもらえるんだよ(w
358名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 05:07:41.44 ID:jTer/rLF0
特定秘密保護法でここでこんな話もできなくなるのか?
359名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 08:14:12.47 ID:/s/LtEKD0
TPPを農業問題に矮小化する手法が、まだ通用するとでも思ってるのか?
360名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 08:22:57.02 ID:uIIXCMOm0
180 :名刺は切らしておりまして:2012/12/18(火) 22:34:21.72 ID:m3qFYqls
■NAFTA((北米自由貿易協定))の結果

 米国、カナダ、メキシコの3カ国でNAFTAが署名されて20年。
今では米国内でも共和党、民主党、その他の政党支持者からも反対が多い。
米大手経済紙「ウォールストリートジャーナル」の世論調査では
69%がNAFTAに反対している。
製造業の雇用が500万人失われ、賃金が1972年当時のレベルまで下がり、
4分の1の企業が国外流出した−というのが理由に挙げられる。

 さらに米国から大量の食品が流れ込み、
メキシコでも200万人の農民が仕事を失った。
自給自足していたトウモロコシは今では8割を米国からの輸入に頼る。
すりつぶしたトウモロコシから作る国民食トルティーヤの価格は2倍に高騰した。
カナダでは医薬品の価格が高くなった。

米国は汚い手口(ダーティートリック)で協定を結んでいく。
協定締結後も、いろいろ口をはさみ、大企業優遇策を続けている。
361名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 08:53:13.26 ID:qpT/3u060
日の丸 君が代 天皇 愛国心 靖国

この辺を取り上げてアピールしていれば、
馬鹿が勝手に愛国者 保守 右派認定してくれるのだから
笑いが止まらんわな

真の売国奴は、愛国者の皮を被るんだよ

そんな馬鹿正直に売国奴 反日勢力をやっていた所で
誰の目にも明らかな存在として受け取られるのだから
そんな日本の破壊など上手く行く訳が無いだろう

むしろ、反日勢力が自分達の仲間を
日本の内側に送り込む為に、愛国者に仕立てる工作をやってると見るべき
反日勢力の悪名を利用する事で、仲間を出世させていく
言わば、マッチポンプ 八百長プロレス 茶番だな
362名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 12:21:07.04 ID:5aYxnTP70
TPPはタダじゃない
関税撤廃して自由化したら日本の利益になる根拠は無いよね

漁業、畜産農業だけで80万人失業、廃業に伴い40兆円以上の損失
過去の投資全てが無駄 損失100兆円
外国人の就業自由化による非正規雇用の悪化 失業者数の増加
10年内に300万人が失業
非正規が韓国並みに低賃金化
トヨタなど経済団連が推進する最低時給 350円
363名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 13:13:28.95 ID:i4JSk8T7P
>>339
このヒト池沼なんでしょうか(笑)
■ 拡大交渉の条件は、原契約を一字一句変えてはいけない
じゃあ、米国も変えられないということですね(爆笑)
■ TPPは、秘密交渉が条件
秘密交渉じゃない国際協定の交渉過程てあると思ってるんですか池沼ですか?(笑)
■ TPP交渉は、官僚と特定民間人により秘密交渉、国会議員が入っていない
あのー、甘利って国会議員なの知ってます?(笑)
■ 交渉参加した委員には守秘義務が4年間発生
妥結結果がわかればいいんじゃないですか?(笑)
■ 条約なのに、国民および国会議員に交渉内容を明かしてはいけない条件
普通そうですよねえ、批准の時には明らかになりますけど知ってます?(笑)
■ 条約履行の障害になる国内法を全て改正
そりゃそうしますよ、仲良くするのにワガママ言い続ける国はオトナとは言いません
■ 原契約20章のタイトルは、agreementであり、交渉ではない。既に決定事項である合意であり、一字一句変えてはいけない。
このヒトこのことが上記と同じ話だと理解出来てないですね池沼でしょうか(笑)
■ 過去決定した事を自国の国会議員にも明かしてはいけないという条件(国家間の条約であるにも関わらず、官僚と特定民間人で勝手に決める)
だから甘利ってね(笑)
■ 国内法改正を伴うに関わらず、条約内容を他国の民間人が決めている
これはただの言いがかりレベルのバカ丸出しですね(笑)
■ つまり日本の法律を、海外の見知らぬ人間たちが密室で決めた内容に従い改正しなければならない
もはやここまで来るとキチガイの領域です(笑)
■ 日本には米韓FTA以上の内容を求めると断言された
ソースおながいします、ちなみにパブリック・シチズン(米極左NPO)の話は当然に無しで
■ 条約なので、一旦締結されると国会で批准拒否しても無効に出来ない
完全なデマです批准出来なければ効力は発生しません
■ アメリカの国会議員の134人が反対している
日本はもっと多いような(笑)
364名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 13:15:00.08 ID:/s/LtEKD0
新古典派国際貿易論の標準的理論であり、自由貿易推進者がよく持ち出すヘクシャー=オリーンの定理には前提条件がある

(前提1)
生産財は国際的な移動(国際貿易・国際商取引)が可能であり、生産要素は国境を越える移動はできない。
ただし、生産要素は国内であれば一つのセクターから自由に別のセクターに移動すること(国内取引)はできる。

(前提2)
生産要素はモデルの中では完全非弾力的に供給される。
また、原則として生産要素は完全雇用されており、失業は存在しないものとする。

(前提3)
原則として国境を越える時の貿易コストはゼロである。

(前提4)
財と生産要素の市場は完全競争均衡。(消費者も企業もプライステイカーと考える。)

(前提5)
原則として、貿易収支はバランスしている。(貿易赤字や黒字は考えない。)

(前提6)
世界中で消費者の選好は共通(同一)であり、かつ、ホモセティック (相似拡大的) である。

(前提7)
世界中で生産技術は共通(同一)である。

以上の前提条件全てが満たされた時に、初めて成立する定理を、新自由主義者はよく使うんだが
この前提条件を見てると、TPPが何を目指しているのかが、何となくわかってくるなw
365名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 13:15:51.38 ID:i4JSk8T7P
>>360
ほぼ全てデマですねえ(笑)とうもろこしの生産量増えてますけど?(笑)
言ってることが全て極左のプロパガンダと同じ、あなたはホンモノ?それに踊らされてる情弱?(笑)

>>362
まあどこまでもデマに走るしかもう手がないんですか?池沼反TPPさんたちって(笑)
366名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 13:36:59.64 ID:Ew9SxJAR0
               /        ヽ
              /ネトサポno.6449\  …私がルックスがいいって言ったから火病ですかー?
             /  γ ─    ─  ヽ    ←ID:i4JSk8T7Pことのスクツ6449(無職・低学歴)
             |  /  r ⌒ヽ__r ⌒ヽ  )
            n/7./7  ̄ヽ_ノ ヽ_ノ ̄ヽ       iヽiヽn
              |! |///7    (.o  o,)     |      | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/ ∴ i ∠ニゝ i ∴ |      nl l .||/
             | | | | l {':j`i  ノ `ー ' \  /      ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l    ──  <       | ゝ    ',



10/3 ID:d4gGFZ4UP http://hissi.org/read.php/newsplus/20131003/ZDRnR0ZaNFVQ.html
10/4 ID:tC4JpuX6P http://hissi.org/read.php/newsplus/20131004/dEM0SnB1WDZQ.html
10/5 ID:nMCFQqEo0 http://hissi.org/read.php/newsplus/20131005/bk1DRlFxRW8w.html
10/7 ID:URFG/7hNP http://hissi.org/read.php/newsplus/20131007/VVJGRy83aE5Q.html
10/9 ID:7GxAQrNLP http://hissi.org/read.php/newsplus/20131009/N0d4QVFyTkxQ.html
10/10 ID:+x3aWbYZP http://hissi.org/read.php/newsplus/20131010/K3gzYVdiWVpQ.html
10/11 ID:A0OWJoV1P http://hissi.org/read.php/newsplus/20131011/QTBPV0pvVjFQ.html
10/25 ID:uqr5aZhNP http://hissi.org/read.php/newsplus/20131025/dXFyNWFaaE5Q.html
10/29 ID:6V8i4CplP http://hissi.org/read.php/newsplus/20131029/NlY4aTRDcGxQ.html
10/30 ID:BUl/V/X2P http://hissi.org/read.php/newsplus/20131030/QlVsL1YvWDJQ.html
10/31 ID:i4JSk8T7P http://hissi.org/read.php/newsplus/20131031/aTRKU2s4VDdQ.html
367名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 14:01:41.40 ID:++a5g2Iu0
■TPP先取りの総集編が「産業競争力法」だ。
特区という名で、アメリカが望んでいた規制緩和を全て先に
仕上げてしまおうというのが、産業競争力法だ。

http://moriyama-law.cocolog-nifty.com/machiben/2013/10/post-c80e.html

『産業競争力法』という名の毒矢

アベノミクス最後の矢が放たれる。
最後の矢は国民に致命傷を負わせる毒矢だ。
みな毒矢だと気づかないまま推移することがおそろしい。
メディアが経済成長を讃え、財界やユニクロまでが、安倍首相が勧めた賃金アップを了解した振りをしているのも、最後の毒矢がばれないためのカムフラージュだ。
毒矢は、確実に国民の生命や健康、そして高い文化的土壌をぼろぼろにする。


ショックドクトリン状態にある日本では、多分、「企業版特区」ということの意味も
わからないまま法律が成立しそうだ。率直に言って、恐るべき専制国家に日本はなっていると思う。
368名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 14:03:42.09 ID:73Sjrdy30
売国奴下痢三
369名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 14:09:19.39 ID:G3VX6KCE0
            /|
           |   |
.          / /\
.         | | |
.         | | |   GA
.         | | |
          \/ /
            |  |
            |/
             Global Armaments America

作戦を説明する、雇い主はいつものGA、目標は日本の聖域型商業ベース、米だ。
米は、体系全体にJAを装備している。
こいつの経営は単純だがバカバカしいほどの腐力がある。
正面からは危険だ。上手くいなした方がいい、こんなところか
危険な作戦だが、見返りは十分に大きいぞ連絡を待っている。
370名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 15:33:10.08 ID:4dYVp10K0
>>360
NAFTA 後のメキシコの農業

1994 年の NAFTA (北米自由貿易協定)発行後、無関税、低関税で家畜の飼料用のトウモロコシを輸入できるようになり、メキシコの畜産業は大きく発展した。
NAFTA 前に壊滅するといわれた主食用のトウモロコシも生産の効率化が進み、
NAFTA 後にメキシコのトウモロコシ生産量は増えている。
https://docs.google.com/document/d/1TiFn2gXa88PvN2Rvru-DmD4TTJa6CoQ1KTrRJCFdQSk/edit#heading=h.jcrp9k7nahw5

メキシコ主要農畜産物の生産量
  1994年、2010年 (単位千トン)
牛肉 1365、1745
生乳 7320、10677
鶏肉 1126、2681
豚肉 873、1175
トマト    1713、2998
トウモロコシ 18236、23302

メキシコのトウモロコシ生産量推移

1991年 1425万トン
1992年 1692万トン NAFTA 署名
1993年 1812万トン
1994年 1823万トン NAFTA 発効
 |
 |
2008年 2442万トン
2009年 2017万トン
2010年 2333万トン
2011年 1766万トン
2012年 2400万トン
http://www.ide.go.jp/Japanese/Publish/Download/Report/2009/pdf/2009_407_ch3.pdf
371名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:15:19.49 ID:i4JSk8T7P
>>366
またまた、私の素晴らしい論を多数引用頂き感謝します(笑)
で、何回言ったら私とそのAAが似てないと理解できるんでしょうか(笑)

>>367
>ショックドクトリン状態にある日本
キチガイっているんですね(笑)

>>368
どうしても人間の排泄物から離れれれないトンスラー(笑)
わずか1行のカキコミさえ、こうやって人糞絡みの投稿になります(笑)
372名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 18:45:58.83 ID:GusFECKS0
>>371
まとまな知識人とまではいかなくとも中学校をまともに出ていれば巣窟を「スクツ」なんて読みませんけどね(笑)。


【政治】 安倍首相「総合政策集・Jファイルと公約は別物」「公約はたがえてはならない」 TPP対応で…衆院予算委
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382430763/379

379 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 19:51:36.19 ID:uqr5aZhNP
>>376
なんか今頃こんな池沼がいると思うと、反TPPって本当にキチガイのスクツなんでしょうね(笑)









http://www.logsoku.com/r/newsplus/1382430763/379
373名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 20:50:48.21 ID:uIIXCMOm0
〜〜〜〜〜〜〜★TPP交渉への怨嗟〜〜〜〜〜〜〜
岩手県生協連の吉田敏恵専務の演説の次の一節です。
 「(TPP)協定の中身は参加しなければわからないからと強引に参加し、参加してからは非公開だから交渉状況は伝えられない、という。
こんな悪徳商法まがいのことを国レベルでしようとするのは許せない」
374名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:54:55.78 ID:Z+Wx8M2Q0
■特定秘密保護法。ウィキリークスにスパイ行為をバラされた外務省の斎木昭隆の件は、
ああいうのはこの特定秘密の観点からは、どうなるんだと疑問に思いました。
外務省の斎木はスパイのくせに、外務事務次官になっていますね。
ふざけんなよーという感じですが、是非どなたか一軍の方に斎木叩きをしてもらいたいです。
http://www.asyura2.com/13/cult12/msg/504.html

■中田一彦著「日本再占領」にも書かれているが、日本の官僚は米国のスパイそのものだ。
いやスパイとは米国から頼まれてやるのが普通だが、彼らは頼まれもしないのに自ら情報を
流して揉み手をしているのだからスパイ以上にたちが悪い。こういう人間を売国奴という。
http://www.asyura2.com/11/senkyo121/msg/545.html

新聞社は関係ない!秘密保護法は危険過ぎる!

■これで信用しろって無理!

TPP交渉参加決定
TPP推進
消費税増税
竹島の日記念式典の開催中止
慰安婦問題謝罪
靖国不参拝
構造改革進行中(電力自由化、水道民営化、解雇規制緩和、等々)
ワタミ擁立
日本郵政アフラックと提携
日中韓FTA推進
日欧EPA推進
道州制推進
特区構想
■秘密保護法

スパイ、スパイ言ってる奴らが統一教会のスパイ
自自民党の世論誘導組織「インターネットサポータークラブ」が2万人
375名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 23:58:35.02 ID:SO49Km8v0
これ誰言ったの?
久しぶりにまともな事言ってる人見た
米は日本人古来からの命
これ無いと戦争もできないんだよ?
376名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:35:22.94 ID:KQY+JUig0
相当押し込まれてるんだろうけどどうなるんだろうねえ
大気汚染の中国食料しか食えなくなったりしてなwwwww
377名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 01:39:27.40 ID:vnEpCXOW0
農業利権はどうでもいい、中国の毒食品や韓国の大腸菌入りの食べ物が
入ってこないようにきっちりと規制するのが聖域であって農業の利権とセットなら
当然後で利権だけ切り離すようにすればいいだけ
378名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 12:13:10.86 ID:IjQJjnvi0
ねえねえ?
日本を植民地にするTPPは忘れたの?
ISD知ってる?
完全論破

秘密保護法を通す為に
2万人の自民サポ山本叩き始まりましたー
379名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 13:58:45.07 ID:PlS1xy3TP
>>372
スクツがネットスラングだって知らないんですか本当に恥ずかしい人ですね(笑)
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%99%E3%81%8F%E3%81%A4
『すくつとは、巣窟のこと。巣窟の正しい読み方は「そうくつ」である。
 2002年、2ちゃんねる内の某板で、「ここはドキュソのすくつだな」と書き込みされたことから、
 「巣窟」を表す言葉として広まった。ニコニコ動画内で、「すくつ」や「がいしゅつ」等とコメント
 されていても、ネット新参諸君は反応しないように。』

知らないにしてもわざわざカタカナで書いてるのに、何でネタだと気づけないんですかねえ

『「すくつ」とコメントされていても、ネット新参諸君は反応しないように。』

『「すくつ」とコメントされていても、【ネット新参】諸君は反応しないように。』

ねえ赤っ恥ネット新参さん(笑)

>>374
うわー極左丸出し(笑)
380名無しさん@13周年:2013/11/01(金) 20:32:25.44 ID:TZVecXfu0
176 :名刺は切らしておりまして:2011/11/19(土) 18:03:37.87 ID:1DXRgxEq
速報!「TPPで国民皆保険が崩壊する!!医療制度崩壊の危機!!」

公的医療保険制度の根幹「薬価(やくか)の決定方法」が、
TPPの交渉対象になっている!!

アメリカはいくつかの医薬品が強い。
ところが、各国とも医薬品は、国民のために薬価(やくか)を、
安く決定したいわけです。
これがアメリカの医薬品メーカーには、不満なので、薬価が低く設定
されたら、それについて文句をつけることが
できる制度をいれたがる。それがアメリカのねらいです。

いままで、薬の値段は低くおさえられていた。
アメリカは、この規制の見直しをもとめているのである。
この薬価制度が、くずれさると利益を求めてクスリや値段が上昇!!

効力はあるが、保険の適用外というクスリがどんどん増えていく可能性
があるというのだ。
日本医師会は、TPPに参加し、市場原理主義のもとに
アメリカの高価なクスリや、大金持ちしかうけられない最先端医療や
営利目的の医療が、参入すると「医療格差」ができる!!

地方の医療は切り捨てになりかねない!!
国民皆保険崩壊になりかねない!!と
「日本医師会」は、声を大にして訴えている!!
               月曜よる9時「テレビタックル」より
381名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 02:54:52.02 ID:r0bkp4iz0
TPPで困るのなんて既得権益者だけだ
最底辺の人間にしてみれば搾取する人間が変わるだけの話
そんなのは上流だけでやってくれ、迷惑だ
382名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 10:28:53.71 ID:IWTI2CNv0
>搾取する人間が変わるだけの話

なら迷惑って?
何が迷惑なんだい?
383名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 16:43:19.30 ID:5gtj2jL20
>>379
うわー最底辺丸出し(笑)
384名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 17:41:01.58 ID:fZsQDtB+0
うじ虫が賛成する自体TPPがマトモじゃないのがわかるはず。


売国奴は秘密保護法必死に通そうとしてる
これが通るとTPPや原発汚染情報が隠される
385JA脂肪ザマァwww:2013/11/02(土) 20:15:49.38 ID:UtSHthI00
ドンドンやれや!聖域など全廃だ!
さっさと安い米喰わせろ!
なんで安月給で税金で保護された高い米
買わされにゃあかんのや!!
386名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 21:07:41.04 ID:yntqukbo0
高額納税者もこんな貧乏人の保護させられるのかと思うとがっくり。
387名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 21:16:26.65 ID:tbCG75hu0
305 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:48:40.82 ID:PddH0I4d0
冷戦以降国際金融資本は共産主義陣営が崩壊したため冷戦時代世界の
工場として富を貯めこんだ日本の資産と技術を世界に拡散させ
分散投資で儲けようと画策した。
そのためまずプラザ合意で日本に脅しをかけ当時の日銀総裁
澄田智にバブルを起こさせた。
計画は成功し。好景気頂点付近でいきなりキャッシュフローを締められた
日本は大半の金融資産を失い長いデフレに陥った。
不況にあえぐ日本人は安い物を求めたため国内の大手製造工場は世界各所に
分散。
この循環から海外への技術流出を含めた悪夢の失われた20年が起きた。
しかし団塊の蓄えた700兆円以上の貯金と国富は頑強な郵貯とそれに属する様々な
日本の規制に阻まれ奪取が困難だった。
そこで日本にアメを差し出した・・円安する代わりに混合医療の解禁を迫り
医療費による日本人の資産奪取に切り替えた。
回収するのはAIGや欧米の巨大保険会社群。国際金融資本の一部を
担っている群だな。

二度目でトドメの刈り取りにならなければいいが・・大丈夫かアベちゃん?
388名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 21:33:00.88 ID:6kDBM4xd0
人民ねぇ、アホかこのスレ。
人民日報の手下風情が。
389名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 21:34:30.19 ID:pjjavDy60
【政治】 カレル・ウォルフレン氏 「財政危機もTPPも罠だ! 日本は復興のチャンスを逃してはいけない」
2chスレ

◆財政危機もTPPも罠だ!日本は復興のチャンスを逃してはいけない

「日本はいま暗澹たる事態に陥ろうとしています」

こう言うウォルフレン氏は今月10日、「日本を追い込む5つの罠」(角川書店)という新著を出す。

そこには罠でがんじがらめになる日本の姿が描かれているのだが、中でも見過ごせないのが2つの罠だ。
ひとつは財政危機という罠。もうひとつはTPPという罠。

財政危機は緊縮財政と増税を正当化しようとする。これが最初の罠だ。

「医療や教育からインフラに至るまで、できるだけ予算は削減した方がいいという考え方は
“美徳”と思われがちです。しかし、一般家庭には財政破綻もあり得ますが、日本は9割以上の国債を
国内の金融機関が保有しているので財政破綻はあり得ません。机上の空論なのです。

財政緊縮というのはウイルスに似ていて、米国発の『伝染病』のようなものです。日本がそのウイルスに侵されて
東日本大震災の復興が遅れている点が気がかりです」このウイルスに感染しているのが、財務省と民主党ということになる。

「そのため、本来ならば、復興という日本経済を活性化できる一大チャンスを逃しているように思えてなりません。
歴史上、緊縮財政を採用して景気を回復させた国家はないのです」

もうひとつの罠、TPPは米国が仕掛けているものだ。

「TPPは多国間で関税撤廃を実現し、自由貿易を推進するという目的を掲げています。
随分前であれば、協定のお題目に賛成したかもしれません。しかし内情を知ってしまうと、
その立場を変えざるを得ません。TPPの主要テーマには労働法や環境法が優先的に上がっています。

しかも米国の交渉担当者はTPPを「経済協定」ではなく、「政治協定」として捉えている。
これは、米国政府が主導して、自国の多国籍企業にTPP参加国の市場をコントロールさせようとしていることに他ならない。
390名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 21:43:59.51 ID:zHcfND/C0
弱者をどんどん切り捨ててるけど、日本自体も切り捨てられてるね
391名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 21:46:05.98 ID:HggmGbFv0
      /\ 
    /‐┬‐\
      ‐┼‐
   .   ヽ | /     ユダヤの枢軸    Axis of Jew
      ̄ ̄ ̄
           アメリカ ━━ イスラエル━━ イギリス
                    .┏━┓
                    .┃✡┃
           lヽ ┏━┓   ┻━┻    .__  lヽ
           l 」.┃✡┃   (.。┳。)   │米 |  l 」.
           || ┻━┻  ⊂ .▼ つ_☆☆☆_||
           ⊂.(.。┳。)  ┏━┓ ヽ ( `_⊃´) ⊃
            ヽ ▼と)  ┃✡┃   (つ  /
             (⌒)ヽ  ┻━┻   . | (⌒)
               J .⊂(.。┳。)    し⌒.                   「 /
                    ▼ .と)         |─  ─‐-  ‐┼‐┼   | /
                   |  (⌒)        __|         |   j    |/
                   し⌒          (__)`ヽ ヽ__  `ー─   o
                       、-‐'''""''''\
                       .\  ●  .\
                         \-‐'''" ∧_∧
                          \ ( ´Д`;)
                            \(つ  /J
                              | (⌒)
                              し⌒
392名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 21:46:45.72 ID:VW1svbAp0
人民っすか
393名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 21:51:35.09 ID:G3zSHMEt0
中国人がでしゃばるなよ 
394名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 21:55:38.57 ID:w73pHTDo0 BE:978671726-2BP(1013)
国益の定義が分らないから判断付かないよ
国民目線だと失業率改善と給料アップか?
企業だと株価上昇か?
国だと税収増やGDPアップか?
395名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 22:07:49.77 ID:ySbq8x7N0
いくら安くても自分で選んで中国米とか食べたくないな。
関税がなければ他国でも、輸入日本米はいくらか安くなる?

日本の米って、安心・安全じゃないのかな?
味も日本人以外には「うまい」って程でもないのかな?
値段にはかなわないかなあ?

関税が撤廃されたら日本の米は滅ぶの?
ところで、「人民」って何?中国みたいだよ、その「人民」
日本では「国民」というのが普通。なんか、うさんくさい記事だなあ。
396名無しさん@13周年:2013/11/02(土) 22:08:15.52 ID:4SlI9uDe0
>>263
美しいな
さすが自民支持者の発言は違う
397名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 08:31:09.91 ID:uvNFk4kc0
169 名前:名刺は切らしておりまして :2011/11/01(火) 21:45:09.76 ID:qpxqARjg

中野さんの超人大陸をこっちにも貼る。
凄い内容だよ・・・

【ルール策定は政治力で決まる 米韓FTAより酷いTPP】中野剛志 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=NEf6bzEe1R8

■米韓FTAでアメリカの関税を下げる代わりに韓国が受け入れた条件

@韓国内でアメ車の参入を許可
A小型車が多い韓国で実施している「小型車に有利な税制」を撤回し、アメ車のような大型車に有利な税制に変更する
B共済、郵便局の保険サービスはFTA発行後3年以内に解体する。アメリカの保険会社が入りやすいようにする。
Cアメリカ医薬品メーカーの医薬品の価格が韓国国内で低く設定された場合に、
 そのメーカーが韓国政府を訴えることができる第3者機関を設ける。
Dアメリカの法律・会計・税務の事務所を韓国で開設できる
ETVの放送法の外資規制は緩和する
F多くの分野にラチェット条項が設けられている
G投資に片務的ISD条項(韓国はアメリカを訴えることができない)がある
398名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 08:37:50.75 ID:k5kBtrqHO
農作物を無関税にするなら加盟国での土地取得と
法人設立方法を統一すべきだろ
これによりプランテーションを再興すれば問題無し
399名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 08:51:23.08 ID:oUzbqWRv0
国産だと、思って買ったら、海外産。
やっぱり松阪牛うまい、後日ニュースでオージービーフ。
何を食っても同じなら、安い海外産でいいじゃない。
どうせ偽装するんでしょ。
400名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 08:53:41.30 ID:H+NKaFt90
少量自給したいなら個人農家とかにやらせたらダメ
401名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 09:36:20.36 ID:UNH+wQXUO
自給保証の面から見て正解
経済環流の面でも食品加工は一番堅実

地獄直行バスに乗らず中国から離れるのが模範解答か
402名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 10:45:41.70 ID:aBvFDRatO
中国一般市民『残り少ない安全な食料が外に流れてくorz』
日本一般市民『まともな食料が殆ど外に出てく。しかも農業補助金の財源、俺らの税金なんですがorz』

中国富裕層『うほっ良い食料』
日本富裕層『うほっ良い利益』

石油産出国『まいどあり』
外国の某証券会社『石油転売美味しすぎる、もっとやれ!』
403名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:07:54.32 ID:Vxlp+0od0
自民党が圧勝して対抗党も事実上死滅した今
農民票とか別にいらなくなったんじゃね ?
404名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:30:03.04 ID:kqv4jOx+0
不正選挙だから勝ってない
只今裁判中
405名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 20:56:33.30 ID:XfzudqjQ0
TPPとは、主権の放棄のことであり、絶対に阻止しなければならない。

合法的に米国の属国になることと同義。

このことから国民の関心をそらすために売国奴小泉が原発ゼロ発言でマスコミを賑わす作戦に出ている。
406名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 22:43:24.12 ID:uvNFk4kc0
304 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:44:40.07 ID:VICBRcUU0
先週のTVタックルで、国民皆保険が話題になったとき、金惠京氏が韓国の米韓FTAについて、
「国民皆保険制度は守った」と語り、TPP推進派の平氏は東国原氏が、「ほら、見ろ〜」
 と笑い、続けて金惠京氏が、
「でも、特区を作ることになり、そこには今、自由診療用の大きな病院が作られている」
 と語り、今度はTPP反対派の西田先生、勝谷氏、三橋が、
「ほら、見ろ〜」 となったわけでございます。

 何の話かと言えば、グローバリズム推進者たちは、いきなり「国民皆保険制度を潰せ」などとはやってこないという話です。
そんなことをしても、国民の反発を買うだけです。
 というわけで、まずは「混合診療の拡大」を言ってきます。混合診療とは、「保険診療と自由診療」を併用することです。
現在の日本では、混合診療を受けた場合、保険適用分を含めて全額自己負担になります。

 混合診療の拡大とは、自由診療を併用した際に「保険が適用されるはずの治療分は、政府が負担するべき」という話です。
混合診療が全面的に解禁され、拡大していくと、保険が適用できない自由診療が増えていきます。

 あるいは、韓国のように「特区」を作り、自由診療の治療を拡大します。

 自由診療が増加し、さらにTPPやFTAなどで薬価制限を緩和させると、
その国では医療費が拡大していくことになります。
そこで、アメリカの医療保険会社が登場し、「心配いりません。我が社の医療保険に入って下さい」
 とやってくるわけです。

 そうこうしているうちに、国民皆保険制度は実質的に形骸化していく、という話です。

 韓国では米韓FTAにより、自由診療用の特区が作られ、薬価制限が緩和されました(撤廃ではないです)。
結果的に、韓国国民が支払わなければならない医療費は増えていき、アメリカの医療保険会社のお世話になるという話でございます。
407名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 23:04:34.45 ID:8XfmHDGw0
自民党は自分のホームページのコラムに書いた文章を読めw

◦本年11月のAPECを前に、わが党はTPP交渉参加について、
政府の準備不足、情報不足、国民に対する説明不足を指摘し、拙速な交渉参加に反対の方針を決定しました。
APEC後1ヶ月以上経った現在も、情報不足をはじめ状況はまったく改善されていないままです。
従って現段階においても、我々の交渉参加反対のスタンスはまったく変わっていません。

◦特に、政府が正確な情報を出さないために、国民的議論が全く熟していないことは、
世論調査の結果を見ても明らかです(図表1参照)。
国民の8割以上がTPPに関し政府の情報提供が不十分であると感じています。
我々は、政府にTPP協議に関する更なる情報開示を求め、
経済連携問題の徹底した審議を進めるため、
国会に「経済連携に関する特別委員会(仮称)」を設置すべく働きかけます。
408名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 05:01:53.14 ID:/sXNWiSv0
>>260
反自民党の愛国者が結集すれば問題なし。
409名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 05:05:12.34 ID:+v1yi02e0
農地取得と米作について一切税金や法規制を課されないなら
自由化と言ってもいいよww
410名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 05:08:11.38 ID:kw6whm0v0
>>300 >>325
シナ、チョンが、でしゃばるまえから、半村良、水木楊、打海文三など、まともな物書きは、
アジアのいく末に警鐘を鳴らしていた。
だが、日中韓は直言に苦言に耳を塞ぎ目をつぶり口をふさいだ。
ぶくぶくと醜く膨れ上がったアジアは破裂して3年たたず滅びる。だが自業自得だ。
ーーーーー
故 半村良の小説 寒河江伝説、人間狩り

水木楊の小説 2055年までの世界史

故 打海 文三 ハルビン カフエと応化クロニクルズ

おおむね、2000年ごろに書かれた、これらの小説の、概ねの設定

202X年――

日本列島の半分をもはや熱帯化するほど進んだ深刻な気候変動の激化、
農業疫病の蔓延、東アジアで相次いだ、連鎖原発事故などによる農業の破綻。
また、リベラル政治により、放漫財政が続き、
ヒスパニック化して、急速な衰退をしていくアメリカ。

ヨーロッパ、中近東からシナ、チョンからまで、
アジア各地で激化する、大規模な同時多重紛争。
日本では外国人労働者の受け入れが、いつの間にか、
シナ、チョン、インドあたりからの
棄民政策による大規模流入で沖縄地方から関東地方まで、
警察機関も衛生機能もマヒしたスラム国家と化した。

日本人富裕層はさっさと国外逃亡したり、
全自動監視防御システムとバイオテクにより、日本人絶対聖域となった、
東北地方の日本人専用エリアへさっさと逃げ込んだ。
411名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 05:10:23.59 ID:cnpW2/Xl0
自民党員って朝鮮人みたいに嘘を吐くなぁ
こわいこわい
412名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 05:20:07.26 ID:uc4iND7X0
TPP反対で日本が参加しないならそれはそれでいいんだけどさ
農家や農協は自己改革しないの?米農家の平均年齢いくつだとおもってんだよ
企業参入でビジネスマン化するな?ビジネスマン舐めてるの?中国人雇って農作業させてなにいってるの
改革も出来ずこうやって外圧でしか変えられないから駄目なんだよ
413名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 05:33:42.62 ID:cnpW2/Xl0
>>412
そんな共産主義国じゃあるまいし
自己改革のお題目唱えて効率的な農業できたらみんな唱えてますよ
農業の世界でもあんちゃんみたいな考えの人がいて生産法人化等々効率化の努力はしてますが
どこも補助金なくてはたちゆかないって言ってます
法人化の成功例って言われたところの方も補助金下げられてそろそろ潮時って言ってました
そんな中農業生産法人が株式会社化?して三菱やら住友の社員さんがいっぱい来ても
駄目なもんはダメなんです、農業っていうのは半分博打で元々金と時間のかかる商いだからです
農村部の若者はそれを知っているから都会の安定して相応の収入のある会社勤めを選んで村から出ていくんです
江戸時代もそうでした、だから農村から町に人が出ていかせないように農家の身分を固定していたわけです

それなのに、補助金減らす、外国のもんいれて値段を安くする?農家を根絶する気なのでしょうか
私思いますに、自己改革が必要なのは東京のお偉いさんの脳みそや
414名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 08:21:05.67 ID:ioSD6xkz0
305 :名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 21:48:40.82 ID:PddH0I4d0
冷戦以降国際金融資本は共産主義陣営が崩壊したため冷戦時代世界の
工場として富を貯めこんだ日本の資産と技術を世界に拡散させ
分散投資で儲けようと画策した。
そのためまずプラザ合意で日本に脅しをかけ当時の日銀総裁
澄田智にバブルを起こさせた。
計画は成功し。好景気頂点付近でいきなりキャッシュフローを締められた
日本は大半の金融資産を失い長いデフレに陥った。
不況にあえぐ日本人は安い物を求めたため国内の大手製造工場は世界各所に
分散。
この循環から海外への技術流出を含めた悪夢の失われた20年が起きた。
しかし団塊の蓄えた700兆円以上の貯金と国富は頑強な郵貯とそれに属する様々な
日本の規制に阻まれ奪取が困難だった。
そこで日本にアメを差し出した・・円安する代わりに混合医療の解禁を迫り
医療費による日本人の資産奪取に切り替えた。
回収するのはAIGや欧米の巨大保険会社群。国際金融資本の一部を
担っている群だな。

二度目でトドメの刈り取りにならなければいいが・・大丈夫かアベちゃん?
415名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 10:24:03.26 ID:UEzPG5/T0
人民て どこの新聞だよw
416名無しさん@13周年:2013/11/04(月) 10:37:12.07 ID:ytDmFe1K0
さすがに時代遅れ
417名無しさん@13周年
農家だけどさ。JAの裏関与って風習を無くせよ



突出して金儲けしたいって行動すると地域全体の役所から嫌がらせをされる



JAが農地を宅地にできる権限を持ってるわな。積水とか大和と組んでその利権で毎年1兆は儲けてるぜ



早い話が農協は廃止しろ