【科学】 “20年かけて開発” 空飛ぶ車が初のテスト飛行…スロバキア(動画あり)
空飛ぶ車と言えば、数年以内の販売が予定されているテラフージア社の「トランジション」が
思い出されるが、今回は、スロバキアで開発が進められている空飛ぶ車のプロトタイプ
「Aeromobil 2.5」が初のテスト飛行を行ったときの映像をご紹介しよう。
「Aeromobil」はつい最近登場したように思われるかもしれないが、実は製造元のAeromobil社の
共同設立者兼チーフデザイナーであるステファン・クライン氏が、20年もの歳月をかけて
開発してきた車だ。今回テスト飛行を行ったAeromobil 2.5はAeromobilの第3世代のプロトタイプであり、
1990年に開発された初代のAeromobil 1.0に比べると、外観は大きく変わり、より洗練された印象だ。
折り畳み式のウィングは、地上走行時はボディ後方に格納され、空を飛ぶ際には広がる仕組みになっている。
Aeromobil 2.5は、スチール製フレームとカーボンファイバー製ボディを組み合わせた構造で、
車両重量はわずか450kg、ロータックス製912エンジンで駆動するプロペラがリヤに搭載されている。
最高速は、飛行時で124mph(200km/h)以上、地上走行時は100mph(160km/h)以上とのことだ
(Aeromobil社は正確な数値を発表していない)。最大飛行距離は430マイル(700km)、
地上での最大走行距離は310マイル(500km)となっているという。
それでは早速、テスト飛行の模様をご覧いただこう。またフォトギャラリーで、Aeromobil 2.5の
画像とAeromobil 3.0のレンダリング画像をチェックするのもお忘れなく。
http://jp.autoblog.com/2013/10/24/slovakian-aeromobil-flying-car-first-flight/ 動画:
http://www.youtube.com/watch?v=ow6ybXBF9AU
ぼ、ぼくのアナルも開発したら空を飛べる気がするようになれたよ!!
3 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 22:17:39.05 ID:m8mb7JUs0
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 何だろうなこのガッカリ感は
4 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 22:17:57.30 ID:EWnaM7p60
やっとこさ飛んでるだけだな
カプローニ先生が観たらw
空港まで行く必要があるなら乗り換えたほうがいいんじゃね?
6 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 22:19:04.13 ID:ZlguaArd0
ふらふらしてて墜落しそう
まあ凄いとは思ったが
想像してたのと全然違うが、
これはこれで格好いいな!
道とか広い国ではありだろう。
日本じゃ無理だが。
地面を走る飛行機はあるよな、普通に。
9 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 22:19:53.31 ID:hyPjxCoT0
これは違う感が半端ないw
10 :
<a href="http://alex-vip.5com.info/">7</a>:2013/10/25(金) 22:19:59.54 ID:gCdPzviW0
>>1 これはひどいwww
若干ぐらついてるしなw
11 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 22:20:26.22 ID:OEJf7A+hO
コレジャナイ
12 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 22:20:54.52 ID:aOdkWAMP0
俺はこれを車とは認めない
13 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 22:21:54.46 ID:ICYKKAbI0
垂直離着陸が出来ないならイラネ(´・ω・`)
翼なく翔べよ
飛行機だと滑走路が必須になる。ヘリにした方が応用力があるだろ。
空飛ぶ車より、地面を走る飛行機を開発したほうが早いんじゃ・・・
なんかフラフラしててこわい。
18 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 22:23:46.31 ID:inPemU9d0
鳥人間に出られるな
高翼型なのに翼面積の少なさと重心位置の悪さで、滑走路上の直線飛行ですら危なっかしい印象。
何コレ・・・ものすごく微妙
21 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 22:24:55.31 ID:5RtEMSyH0
いや、どうみてもラジコンなんだけど
22 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 22:25:08.71 ID:bb2lzIzS0
見るのやめた
後輪のサスペンションってどうなってんの?
まさかハードテイル?
ミスターフュージョンを着けないとな
25 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 22:26:03.61 ID:EWnaM7p60
26 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 22:26:19.75 ID:thQ+2u2H0
今までのこの手のクルマの中じゃだいぶマシな感じだな
デザインのまとめ方が
試乗は遠慮します
28 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 22:26:51.91 ID:d8WRSo9B0
もうすこし高いところ飛んでくれるとうれしいw
29 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/25(金) 22:27:57.10 ID:KWCG6ewE0
着陸が怖そう
31 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 22:28:55.39 ID:QMuOR+tI0
カッコイイな。
後は足と手が生えれば完璧だ。
32 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 22:29:47.47 ID:KzShLsAG0
羽の無い空を飛ぶ車無いかのかよ
羽ないと強力な扇風機で飛ぶとかだろ
33 :
発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2013/10/25(金) 22:31:03.34 ID:vsI0Q7in0
34 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 22:32:56.03 ID:OEJf7A+hO
>>19 翼を折りたたんだ時に自動車として実用的な長さに収めるためだろうけど、翼幅が狭いんでロール安定性が不足してる感じだな。
プロペラ駆動用エンジンと走行用エンジンは同じなのかな、だとしたら車内に車輪に動力伝達するためのドライブシャフトがあるだろうから飛んでる間はデッドウエイトだし積載量も少なそう。
35 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 22:33:23.04 ID:4Tlcbn7t0
動画みたが…ただの車型飛行機じゃないのかこれw
垂直にふわふわ浮くやつだと良かったんだけど。
通常飛行機の主車輪ってのは尾輪式なら重心のすぐ前、
首輪式なら重心のすぐ後ろに付いてるのだが
このテの空飛ぶ車はそこから大きく外れた所に車輪を置いているので
離着陸時の姿勢の制約が大きくて操縦がむつかしい
デロリアーン
とおもったら、なんだこれかわええw
リア周りの絞り込みが飛行機だなw
見た目は悪くないけどフラフラじゃねーかw
39 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 22:35:42.80 ID:y1aOWXUP0
タイヤのいらない車考えろよ
ぶつかりそうになったら上によけるとか
40 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 22:35:51.99 ID:GEtWzMRR0
ふらついたら売れんぞ
すげー不安定感w
ジャイロ方式の方がいいんじゃね。
42 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 22:36:11.96 ID:Q4LO6fBA0
船にもなれば最強
セスナの先っぽに車ひっつけただけやん
バックトゥザフィーチャーを期待した奴 ノシ
まあ、仮に浮遊カーが実装されても、道路も渋滞も事故もなくならないんだがな
007の時程インパクトが無い
これならホバークラフトのほうが良かったんじゃないか?
47 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 22:40:16.45 ID:QHX+vTYx0
パイロットの緊張感が伝わってくるわ
48 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 22:40:34.26 ID:rC/IHWnt0
もっと翼面積をとって全長を延ばしてエンジン出力をあげたりすれば安定しそう
ついでにあの低い位置での着陸はきっと怖いだろうからちゃんとしたランディングギアを(´ω`)
49 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 22:40:57.86 ID:igF17zJv0
なんか違う。
50 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 22:41:22.97 ID:mLlaBC1h0
「パワー・オブ・ラブ」のイントロが聴こえてきた
俺が小学生だった35年前にお婆ちゃんが買ってくれたビックリ大辞典に
既にこれとそっくりの空飛ぶ車が載っていた
52 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 22:42:54.28 ID:z4ZhkcH30
わいは007の可潜ロータス・エスプリでええでw
空飛ぶ車というか飛行機
ボンドカーに採用
55 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 22:45:06.87 ID:+tXaNufc0
まだこんな化石見てえな事考えてんのかよ
今まで他にもあったよな
56 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 22:45:47.96 ID:t2sgJyNu0
空力的に抵抗大きすぎて難しそうだなw
ヘリコプター型にすればよかったのに
57 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 22:46:09.43 ID:e59p1doLO
再考が望ましい
垂直尾翼ないから安定しない
飛行機だし免許の問題あり
何も知識ないけど語ってみた
やっぱり重力コントロールする技術を何とかしないと
飛ぶ車は無理だね、てか車を浮かせるなら車の形に拘る必要なくない?
ヘリコプターでいいんじゃね…
こういう空飛ぶ車じゃなくて
バックトゥザフゥチャーみたいなやつを
まだスレ開いただけだけど、もしかして本日の「コレじゃないスレ」?
61 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 22:52:20.70 ID:KkxJGeGJ0
それよりホバーボード早く作れ
あと2年しかないぞ
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
まあ自在に空を飛ぶ車が出来ても危なすぎて許可が下りないだろうな
離陸するときに、プロペラ滑走路に当たりそう
渋滞になったら飛べるといいな
燃費、リッター0.5kmってとこ?
68 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 23:01:17.25 ID:obMY306+0
コレジャナイ
なかなかいいね。デザインもいい。
でもなんかな~。
おもちゃに見えたは
やり直し!デロリアンが開発されてから来い
ちっ。
トラバントに無理やり翼をつけたような物を想像してたのに。
あと100年遅く産まれたかった
プシューって浮かんでシュパッーって飛んで行くのがいい
俺が子供の頃は、無重力装置だの半重力装置だので車が空中を滑るように走ると思ってたんだけどな
なんか月に着陸して以降、あんまり人類進歩してないよな・・
鳥人間コンテストを思い出した
77 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 23:31:05.60 ID:wSphi1c+0
フットペダルとハンドル操作で飛行してるなら空飛ぶ車と認める
78 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 23:33:21.99 ID:PaA76PhB0
>>48 胴体が短いから方向安定性が低いんだな。車との兼用では改善は難しそうだね。
そもそも公道では離着陸出来ないんだから、車で飛行場まで行けば良い話しだ。
バックトゥザフューチャー2みたいな車は来そうに無いな
あの未来じゃ日本人がアメリカ経済引っ張っている予定だったのに
80 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 23:39:27.95 ID:AJ6HHlHy0
81 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 23:40:38.10 ID:1vMtxzZf0
プロモビデオでこれかよ
不安定にもほどがある
資金集め用に なんとか浮かしたレベルだな
1970年代なら、wktkできただろうな。
83 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 23:43:09.63 ID:13ugepEm0
車体が空気抵抗ありすぎで、空中で安定してない。
もっと細身の流線形にしないと。
84 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 23:46:18.33 ID:eJL2b0pL0
コレジャナイ感がそこはかとなく・・・
ファントマ電光石火のシトロエンを予想してたのに
85 :
王 猛烈:2013/10/25(金) 23:51:36.22 ID:vWqqvsQC0
水深10mまで潜行可能な、全周透明な一人用潜水艦は、現在の技術なら作れる。
レジャー用に発売しろよ
86 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 23:52:30.81 ID:kYRrEJel0
横風受けたら墜落するレベル
87 :
名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 23:57:42.35 ID:+ykiWUEh0
>>82 最近NHKでやってたな
実際その頃アメリカで複数の空飛ぶ車が実用化されて、中でも有力視されてた車が商用販売されたんだけど、
直後に別の空飛ぶ車が、試験飛行中に燃料切れで不時着する事故を起こして、
米メディアの論調が一斉に「こりゃ危険だ!」ってなって売れずに販売注視になったとか言ってた
メディアの加熱&飽きっぽさはどこの国も共通だな
なんというか、空を飛ぶ車というか車型になる飛行機みたいでナンカチガウ気がする
グルメポッポ以外は空飛ぶクルマとは認めない
いいね
初期不良どんどんつぶしていってほしい
92 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 00:07:42.56 ID:2as390AL0
タイヤが90度回転して浮上しないと認めない。
93 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 00:10:34.01 ID:59mOkqLg0
意外とデザイン格好いい
94 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 00:18:50.11 ID:/fx9wlYR0
ロボの顔がない
95 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 00:22:06.99 ID:/fx9wlYR0
>>25 鯉のぼり飛行機
目が付いてるように見える
羽を折り畳めるグライダーにエンジン積んで見たみたいな感じか
こうじゃないんだ
外人はなんで理解しないんだ
こうじゃないんだ
ただの飛行機じゃね?
空飛ぶ草刈機より発想がしょぼい
そういや、mollerのskycarはどうなった?
なんか、こうボディの下から
三角翼がでてくれば
車としてのデザインでいけそうなんだが
102 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 00:32:45.69 ID:7EPGKxlq0
そうじゃなくて、後ろから火を噴いて飛ぶんだよって
悪いトコ取りにしかならんだろうな
上から見た写真は破裏拳ポリマーの飛行形態みたいだな
104 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 00:50:56.98 ID:8UeQ/jqA0
ただの折り畳み式飛行機ww
105 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 00:52:27.94 ID:fFye74EY0
ロボット刑事Kごっこができるな
この車で公道を夜中走って、暴走族に絡まれてぼこぼこにされたい
がっかり感がたまらない
108 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 01:10:59.54 ID:ckst5aTaO
飛行機とするなら日本だと機体は運輸省だかの耐空証明、操縦者は航空ライセンスが必要、
自動車とするなら車検受けてナンバー取って自動車保険入って、当然運転免許証が必要。
離着陸は飛行場以外では許可されないし、航空士は無線免許と毎年の健康診断も必要。
なんか面倒なだけって気がしてきた。
109 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 01:18:00.30 ID:SXv5vdAn0
>>108 トヨタあたりが作って売るとなれば、政治献金でいくらでも簡略化されるだろ
考えてみればプリウスなんかも、最初に売るとなった時はトヨタの担当者が関係省庁を回りまくったんじゃねーの?
ヨレヨレのショボショボ
MollerのSkyCarはカッコいいんだけど、まだホバリングしか出来ないんだよな。
www.youtube.com/watch?v=rgjug_0OAF0
主翼はどこから生えてきた?
114 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 03:12:34.53 ID:YEsuDYFW0
115 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 03:21:16.74 ID:VR0sjALI0
高度上げて地面効果が無くなると飛べないんじゃね?
116 :
ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/10/26(土) 03:23:36.33 ID:54jMPZAT0
60年代あたりで見たことあるんですけど。
初じゃないねえ
117 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 03:25:40.74 ID:5HCT+izX0
これは空飛ぶ車じゃなくて、
車道を走行できる飛行機だろう。
118 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 03:26:18.00 ID:KKVWHALJ0
オープンカーみたいなのが空とんでるのを
何年か前に見た気がするんだが
119 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 03:28:06.60 ID:b0wOVqLI0
ヘリコプター型自動車のほうが便利じゃないのか?
翼を折りたたんで走れる飛行機。
よくもだましたあぁぁぁ
123 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 03:30:57.21 ID:TpT+UM6J0
おもしろいがこの飛車は日本では厳しいよな
空飛ぶ車ではなく、翼を畳んだら道路も走れる飛行機だ。
車の中心にリフトファンを搭載した車を作ればいいんだよ。
地上走行より長い距離飛べるのがすごいな
127 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 03:57:29.18 ID:+Dg6kCfr0
キャビンの形状が悪すぎだな。
スポーツカー型はダウンフォースを生むためだから飛行には向かない。
ボンネットバスや猫バスみたいなほうがいい。
>>52 「黄金銃を持つ男」でまんまのが出てたよ。
アメリカとかオーストラリアなら使えるのでは。
墜落しても助けが来るのに時間が架かるだろうけど。
130 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 06:29:59.17 ID:g22Jk1UX0
デロリアンみたいな空飛ぶ車がいいなぁ 実際には無理かww
プロペラで飛ぶのではなくて、火を吹いて飛ぶジェットエンジンがいいのだが
空飛ぶ車じゃなく
走れる飛行機にしなさい
飛び立つ映像にてんとう虫さんを見た思いです。
133 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 06:52:36.23 ID:oV20veEd0
これなら渋滞に巻き込まれても安心
134 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 07:35:49.52 ID:mTyh/0Vx0
>>134 オートジャイロな。
ローター何処にしまってんだよ。
どんどん出てこい空飛ぶ車〜
137 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 08:41:53.85 ID:mTyh/0Vx0
>>135 オートジャイロって言葉は聞いたことがあったけど、ローター駆動してないのに回ってるのかこれ。
そういうものだとは知らなかった。
地面走ってる時より飛んだ方が速いの?
139 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 09:17:47.48 ID:M6OtRa/G0
>>137 オートジャイロの回転翼は本来は動力と繋がっておらず、プロペラで前進する際の風を受けて回り、揚力を生む。
だから回転面は少し後傾している。ヘリだとこれでは後ろに進んでしまうが、プロペラも有るので前進出来る。
でもこの動画のは滑走前からローターが回っているから動力と繋げているようだ。
日産なら羽根なんかなくても飛べるに。
141 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 09:20:49.81 ID:d+RZJULM0
見てみると意外と未来的でもなんでもなかった
ただの飛行機だな
イスラエルで空飛ぶ車ってなかったっけ。ハリウッド映画のSFっぽいの。
143 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 09:29:45.99 ID:mTyh/0Vx0
>>139 なるほど、でも勉強になったわ。
まさか飛行機、ヘリコプターみたいな大きなカテゴリーに
自分の知らないもう一つの型式があったとは思わなかった
144 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 09:38:59.46 ID:Hj5gZvD60
オスプレイのようにプロペラで垂直離陸して空中で機体の軸を変えて通常のプロペラ機に変形するようにすれば
ヘリが離着陸出来るスペースで運用出来るのに、これじゃあ離着陸は広い滑走路限定で空飛ぶ飛行機の運用性が
狭まるよなぁ。
姿勢制御装置早よ
やっぱタイヤが格納されると同時にそこにジェットエンジンの噴き出し口が出てきて、そのまんま離陸!的なヤツがいいな
んで、4つの噴き出し口を独立制御して向きとか噴射量を変えて移動する
でも一系統死んだら墜落だな
>>1 今まで見た中では一番マシではある
でもやっぱり、翼が必要なんだなぁ
どっちみち空港いかんとあかんし、空港に飛行機置いといたほうがいろいろ良いんじゃないか
149 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 09:59:44.01 ID:sTVzDgUZ0
福岡在住で実家福島の俺からすると帰省のときにあれば便利だろうなとは思う
規制渋滞をスルー出来て、現地での足もそのまま確保出来るし
150 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:02:35.36 ID:2aywKjfc0
反重力制御装置はまだか
日本のメーカー(ホンダとか)が買ったらもっと凄い車が出来そうw
誰が何を考えても結局「一般道も走れる飛行機」にしかならないんだよね
パラグライダーみたいなやつが一番「空飛ぶ車」に近いと思う
156 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:06:30.74 ID:2aywKjfc0
フワーンって浮く装置発明されないと、中途半端などっちつかずにしかならんね
157 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:07:57.33 ID:4mTRKbV+0
翼無しで飛べよ。
158 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:09:17.49 ID:z8fIDRDc0
159 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:11:19.11 ID:2aywKjfc0
>>155 格納用にたたんで、空港内移動程度って感じだな
160 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:11:39.36 ID:TpT+UM6J0
>>156 俺はオスプレイ型に期待してるから米軍頼み
動画みた
こええよw
162 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:12:32.22 ID:opEXxU8O0
SF映画のような空飛ぶ車がビュンビュン行き交うような時代は後何年後になるかな
163 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:14:42.21 ID:TpT+UM6J0
>>162 300年後くらいじゃないか?
ヘリタクシーですら採算が取れる営業区域が限られてる
164 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:15:02.79 ID:4mTRKbV+0
166 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:20:29.19 ID:DzLbWZIy0
夢を見るのはいいが、現実問題として世界中の人々がこの手の飛行機車を入手するようになったら空は大混乱だろう
今ですら便利なはずの車が溢れかえって大渋滞を引き起こしてるというのに、実用化は有りえそうにないな
一部の限られた大富豪だけが扱える特権分野としてなら無くはないが、
だったら普通に自家用セスナやヘリでいいじゃんって事になる
167 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:21:04.93 ID:sTVzDgUZ0
ダクテッドファンの垂直離着陸よりこういう固定翼機の方が航続距離が長いし速度も速いから飛行のメリットは大きいよな
168 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:21:20.57 ID:FaBE7i+4O
フラフラしてるし
169 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:21:45.60 ID:meu5L1ibO
台所とかでカサカサ動く茶色いアレを想像した>動画
170 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:22:23.99 ID:QWM8fZX/0
車体も変形して飛行機に出来れば安定して飛べると思うんだけどな
空飛ぶ車って言うより道を走れる飛行機って感じだな
でも飛んでる間、機体フラフラし過ぎだろ
フラフラしながら飛んでたけど大丈夫?
高度どこまで上げられるの?
175 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:27:04.48 ID:P6XEpMW70
ムチャクチャぐらぐらしてるやん。
全く必要性を感じないな。
あんなもので公道を走るのは苦痛でしかないし空の上での安定性は
極端に悪く墜落の危険は通常の軽飛行機の何十倍にもなるだろう。
大いなる無駄な物の美しさはあるけどね。
176 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:27:55.22 ID:ZIOUoK7V0
なんかフラついてねーか?ww
中学生が「俺鍛えてるから筋肉凄いんだぜ」とか言いながら
腕をプルプルさせて顔真っ赤にしながら「な?な?」てのと似てる
177 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:28:02.01 ID:0vpZYGnP0
操縦やたら難しそうだ
178 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:30:48.66 ID:mTyh/0Vx0
道路からいきなり離陸する奴がいるだろうな
180 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:32:22.28 ID:9/jIVsI10
>>5 >空港まで行く必要があるなら乗り換えたほうが
飛行場に倉庫を借りると高いんだよな。
だから自宅と飛行場の間を自走でき、かつ
自宅の車庫に格納できるメリットがある。
>>119 これなんだっけ?
昔のヒーロー物だよね?
182 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:34:49.21 ID:2aywKjfc0
水陸両用車のほうがまだ、レジャー用にありかな
いらんけどw
183 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:37:01.81 ID:ZgrMM7IW0
184 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:38:03.34 ID:jzxFSCAO0
理想は既存の道路をちょっと浮いて走るくらいで
185 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:38:51.59 ID:GvzHb3cFO
カッキーっ!?けど、ヤッパ反重力で飛ぶとか垂直離陸できなきゃな♪
どちらかというと走る飛行機だな
187 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:41:22.72 ID:CVXi8/cq0
別にこんなの昔からあるじゃんと思ったら
羽根が折りたためて公道走れるんだな
確かに新開発だわ
なんか飛びます!飛びます!って感じ
189 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:43:27.58 ID:z8fIDRDc0
車と飛行機の融合
誰もが夢見て挫折するものだな
結局、車にも飛行機にも劣る物しか作れない
長所だけの融合・・・まだ誰も作れてないな
テレビ付き腕時計がいつ出るのかと待っていたら、
全然違う過程を経て、電話が携帯になってTV機能が付加され登場した。
いづれ、空飛ぶ自動車も、実際に実用化され市販化されるものは、
自動車や飛行機とは違う所にいた物が進化小型化して、個人用空中移動装置になれると思う。
191 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:51:24.81 ID:xV0b1lD/0
飛行機は一度地面を離れたらもう怖くなっても途中で止めるわけにいかない。素人には難しいよ。
192 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:52:38.20 ID:CVXi8/cq0
>>189 >>190 既存の翼・ロケット・ジェット・プロペラ以外で飛ぶ原理が実用化されないとな
飛行機の概念ではダメだろうね
193 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:55:36.12 ID:VNjX7/nn0
大昔に007の映画に出てただろ
車の屋根に翼つけて飛ぶやつ
194 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 11:00:12.20 ID:fyUi25a40
>>153 はよコレ作って欲しいw
オスプレイと同じティルトローター。
反対運動で沖縄では絶対飛べないぞ。
固定翼にしろ回転翼にしろ翼え飛ぶ限り空飛ぶ車とは言えない。
道路を走れる飛行機である。
空飛ぶ車の最低条件は垂直離着陸だ。
自動車のようにドアトゥドアで狭い住宅地に迅速且つ安全に離発着できなければいけない。
そうでなければ自動車に取って代わる事はない。
次に必要な要件は空中静止できて、トラブルが起こっても静止を維持するか安全に降下できること。
それらの要件を満たす技術は、重力制御、磁気、イオンなどであろう。
10年やそこらでは実現しそうにないなw
昔SFで考えられたようなエアカーやイオンクラフトも実現してないからねえ。
やっとリニアモーターカーが実用化程度だ。
バックトゥザフューチャーの空飛ぶ車までまだもうちょい時間いるな。
あれは2015年だけどw
197 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 11:03:55.56 ID:4AaBhtzdO
車を飛行機に改造するより
飛行機を車に改造した方が良いのでは?
セスナ機の足回りを強化して、地上用エンジン載せれば解決。
複葉機仕様であれば、より安定するし操縦も楽しい。きりもみとかしつみたい。あとペイント弾使って空戦のサバゲーとかやってみたい。
198 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 11:07:38.49 ID:wC3Vb09N0
トライサイクルみたいなのはまだか?
>>195 風船おじさんに穴開ける針持たせてあげればよかったんじゃないの?
アウトドアぬこの住処になりそうな車体デザイン
>>1 浮くと困る車と浮かなきゃいけない飛行機。
お互いのせめぎ合いの中で飛んでるって感じで、凄く危なっかしいわ。
これなら車体400キロくらいに軽量化して、パラグライダー構造のキャノピーを
くっつけたほうが安全に確実に飛べるはず
202 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 11:39:03.07 ID:IDZI/QRQ0
世界の空は既に旅客機で慢性渋滞だからこういう乗り物はふきゅうせんとおもうわ
203 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 11:40:32.44 ID:Yu20awh+0
おまえら自分は作る能力ないくせにガタガタうるせえ奴らだな。
204 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 11:43:20.57 ID:sk5ceDEO0
反重力と光速をハヨ
205 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 11:49:05.29 ID:0Jw9x09S0
>>180 アメリカに住めよ。
住民たちで共同で使える滑走路の付いた住宅地があるだろ。
駐機スペースがある住宅が売ってるからな。
ヘリなら日本でも許可さえ取れば発着場と保管場所は作ることができるぞ。
206 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 11:49:34.27 ID:buxVESyh0
タケコプターで良いんじゃね?w
未来の車として思い浮かばれる空飛ぶ車ってのは飛ぶというより浮くなんだよね
まだまだ遠い先の話だな・・
>>206 プロペラの風力で頭皮が剥がれるから危なくてダメです!!!!!!
210 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 11:59:15.31 ID:X9sSXmRz0
211 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 11:59:27.03 ID:jg0cmyjQ0
これは飛行機だ
決してSFに出て来るようなエアーカーでは無い
安定してないね、操縦に神経使って胃に穴が開くな
>>196 > バックトゥザフューチャーの空飛ぶ車までまだもうちょい時間いるな。
> あれは2015年だけどw
バックトゥザフューチャー見てたときは、ずいぶん先だと思ってたけどもうすぐなんだな。
空飛ぶ車は要らないけど、靴紐を自動的に締めてくれる靴は欲しいな (w
>>206 なんだよタケコプターって・・・
ヘリトンボだろ?
215 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 12:31:59.98 ID:rNObAxna0
>>201 俺も互いの存在が足を引っ張り合って専用機より中途半端な性能になってる
という印象は持ってるんだけど、
この手のやつの歴代の機体をみると、「前よりずいぶんましになったな」という印象を毎回受ける。
こういう事業を始めるときはだいたい五年十年くらい先まで素材の進化など要素技術の進化も想定して
今は中途半端でもこの時期にはこの程度のものが出来るからそれなりに芽があるとか
想定をして投資判断するから、いけそうだと判断してはいるんだろうね
予想してたよりは少し良かった位だな。
プッシャ型(後ろにプロペラ)じゃないっすか!
これ操舵すげーふらつく気がするんだが。
旋回速度は機敏だけど、乗用車の利点にはならんだろうし。
218 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:07:17.13 ID:6B/9hMXt0
これは凄い、次はジェットだ。
ジェットならもっと逝ける。
ムッタさんが
↓
220 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:10:02.03 ID:Cu04n7eH0
低いよww
あぶねえよwww
221 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 14:16:16.49 ID:36bqC02v0
イマイチと言うか、イマニと言うか。
その頃、日本の京都では、
小学生の上を飛んでった車があった。
ここまでベルシオン式なし
224 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:21:19.71 ID:TpT+UM6J0
デロリアンがついに実用化されたかと思ったのに・・・・(´・ω・`)
226 :
名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 18:41:06.37 ID:M8o5N83bO
想像してたのと違〜う
日本海軍の潜水空母イ400専用機、「晴嵐」