【社会】センター試験廃止へ…「基礎」と「発展」の2段階「達成度テスト」に
1 :
紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. @紅茶飲み(゜д゜)φ ★:
私立一貫校超優位のシステムだな。
3 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:22:57.60 ID:rExehVR50
大学入試改革を検討している政府の教育再生実行会議の座長は東大がやれよ
大学の敷居さがるのかな
浪人生はどう判断するの?
予備校にお金払えば自動的に達成したことなるの?
達成度つったって高校によってバラバラだろ
義務教育と違って将来の進路や学力に応じて高校を選んでるんだし
7 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:25:02.21 ID:xC7z8e7b0
入試改革する度に、改悪になる。
各大学が勝手に入試やれば、いいだけのことなのに。
部活終えてから本着だす奴は駆逐されちゃうじゃん
先日報道された二次試験廃止と合わせて実施したいと思ってるのか?
ますます大学生の質が下がるな
国公立も私立と同じように、事実上、「一発勝負」になるってことかな。
11 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:25:51.55 ID:Yx+HSQHj0
浪人生はどうなるの。
高校時代の成績に縛られるのか。
>>4 その気があるなら敷居は上げられる
この試験を大学受験資格試験と位置づけて、スポ推だろうが指定校だろうが
一定ラインをクリアできなければ、大学受験の資格を与えなければいい
裏口入学の合法化
公立で落ちこぼれ大量発生させるようなスピード授業するとバッシング受けるしなぁ
15 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:27:16.07 ID:XAfA6yfO0
また改悪かよ
ボケ茄子どもが識者ぶってイジくるなってーの
全入でいいよ
施設収容数以上にバンバン取れ
その代わり授業のネット配信をすること
講義室に来るのはやる気のある奴だけでいい
授業料は据え置き
あと、単位判定、卒業判定を厳しくしろ
卒業レベルに達しない奴は内定があろうと無かろうと留年させろ
いつまでこの教育破壊会議に
好き勝手やらせるんだ?
教科書に載ってる問題程度でいいだろう。
予備校なんて滅んでしまえ。
19 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:28:34.66 ID:pnCv2n3H0
お前たちが大好きな学歴ランキングがますます作れなくなるなw
20 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:28:35.12 ID:dSAH5EsA0
ハッテンって
応用とかにしたら?
21 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:28:40.28 ID:/jXNFgnO0
これ部活の引退とか早まっちゃうんじゃないの
22 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:28:51.70 ID:2ULEPB1u0
>>14 中学とか小学校の段階からやらなきゃ意味がないよね>基礎
大抵落ちこぼれるのは小3頃からだって昔から言われているし
小学校教育をテコ入れしないとどうもならないと思うな
大学進学時に能力試験義務化して不要な大学廃止すりゃいい
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ ハッテン・・・
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
目的は努力厨の排除だよ
「発展」でIQの高い子供を選ぶと
今のセンターじゃ努力厨が一番有利
結局、根性論しか言えない上が育つと
浪人で爆上げするヤツ
高校行かずにや中退で大検で資格取ったヤツ
どうするんだ
27 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:30:34.35 ID:Sk6tor3b0
2次試験の学力試験廃止? 人物重視路線とともに
入試段階からコネコネ社会に・・・
日本を破壊したいんだろう。
28 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:30:39.49 ID:YMF3ZwHI0
今年のセンター試験はチョン語優遇の批判を受けて各外国語の難易度を変えて隠ぺいしてきたって感じだった来年はどうなるか見物っすな(´ω`)
21年センター試験の外国語の試験結果
http://blog-imgs-19.fc2.com/t/e/l/telework/20090622210120432.jpg (順位)
英語 受験者 500,297人 平均 115.02点D
ドイツ語 受験者 106人 平均 153.54点A
フランス語 受験者 149人 平均 138.97点B
中国語 受験者 409人 平均 137.57点C
韓国語 受験者 136人 平均 167.76点@
※得点調整はありませんでした。
↓
791 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/15<(日) 11:08:03.14 ID:2Lhk15eT0
新聞で今日発表のセンター試験の解答見たら、
韓国語だけ、全問配点が4点!
無論、英語も、ドイツ語も、フランス語も、中国語も、難易度によって、配点は違う。
韓国語は、簡単な問題で点が稼げる分、センター有利ってことだよね。
こんな、ズルして許されるの!?
↓
25年センター試験の外国語の試験結果
http://www.dnc.ac.jp/modules/file/index.php?page=visit&cid=1&lid=1572(※pdf注意)
(順位)
英語 受験者 535,835人 平均 119.15点D
ドイツ語 受験者 123人 平均 151.54点A
フランス語 受験者 151人 平均 150.58点B
中国語 受験者 445人 平均 159.27点@
韓国語 受験者 180人 平均 140.29点C
※得点調整はありませんでした。
↓ネイティブが受験するから点数高いって?試験内容も配点もクソなのに何言ってんだ?
29 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:31:00.51 ID:z9OUkKkW0
教育制度がコロコロ変わる理由
文科大臣が自分の任期中に独自の業績を残したいから
30 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:31:00.36 ID:8K+keEfeP
>>1 どうしてもゆとりを加速させて愚民化を進めたい人達がいるのです!それくらい察してください!
どうしてもゆとりを加速させて愚民化を進めたい人達がいるのです!それくらい察してください!
どうしてもゆとりを加速させて愚民化を進めたい人達がいるのです!それくらい察してください!
どうしてもゆとりを加速させて愚民化を進めたい人達がいるのです!それくらい察してください!
どうしてもゆとりを加速させて愚民化を進めたい人達がいるのです!それくらい察してください!
どうしてもゆとりを加速させて愚民化を進めたい人達がいるのです!それくらい察してください!
どうしてもゆとりを加速させて愚民化を進めたい人達がいるのです!それくらい察してください!
どうしてもゆとりを加速させて愚民化を進めたい人達がいるのです!それくらい察してください!
どうしてもゆとりを加速させて愚民化を進めたい人達がいるのです!それくらい察してください!
どうしてもゆとりを加速させて愚民化を進めたい人達がいるのです!それくらい察してください!
どうしてもゆとりを加速させて愚民化を進めたい人達がいるのです!それくらい察してください!
どうしてもゆとりを加速させて愚民化を進めたい人達がいるのです!それくらい察してください!
どうしてもゆとりを加速させて愚民化を進めたい人達がいるのです!それくらい察してください!
どうしてもゆとりを加速させて愚民化を進めたい人達がいるのです!それくらい察してください!
どうしてもゆとりを加速させて愚民化を進めたい人達がいるのです!それくらい察してください!
どうしてもゆとりを加速させて愚民化を進めたい人達がいるのです!それくらい察してください!
どうしてもゆとりを加速させて愚民化を進めたい人達がいるのです!それくらい察してください!
どうしてもゆとりを加速させて愚民化を進めたい人達がいるのです!それくらい察してください!
どうしてもゆとりを加速させて愚民化を進めたい人達がいるのです!それくらい察してください!
どうしてもゆとりを加速させて愚民化を進めたい人達がいるのです!それくらい察してください!
どうしてもゆとりを加速させて愚民化を進めたい人達がいるのです!それくらい察してください!
31 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:31:05.19 ID:xC7z8e7b0
>>10 本来一発勝負でよいわけで。
受験チャンスが何回あっても、定員は変わらないんだから、結果はあまり変わらない。
大学側は、受験料がウホウホ入って、喜ぶが。
だいたいが入試も、あんなに細かく学部を分ける必要なし。
ただの受験料の金儲け。
文系・理系・医学系の3コースの入試だけにして、
入ってから、好きな学部をとれるようにすればいい。
32 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:31:25.33 ID:ba1EIoY90
ゆとり教育大勝利!
ゆとり教育大勝利!
ゆとり教育大勝利!
ゆとり教育大勝利!
ゆとり教育大勝利!
ゆとり教育大勝利!
ゆとり教育大勝利!
ゆとり教育大勝利!
ゆとり教育大勝利!
ゆとり教育大勝利!
ゆとり教育大勝利!
ゆとり教育大勝利!
ゆとり教育大勝利!
ゆとり教育大勝利!
ゆとり教育大勝利!
ゆとり教育大勝利!
ゆとり教育大勝利!
ゆとり教育大勝利!
ゆとり教育大勝利!
ゆとり教育大勝利!
ゆとり教育大勝利!
ゆとり教育大勝利!
ゆとり教育大勝利!
ゆとり教育大勝利!
ゆとり教育大勝利!
ゆとり教育大勝利!
ゆとり教育大勝利!
ゆとり教育大勝利!
ゆとり教育大勝利!
ゆとり教育大勝利!
ゆとり教育大勝利!
ゆとり教育大勝利!
一次試験は試験会場に無事に辿り着くこと
34 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:31:56.27 ID:Yx+HSQHj0
実際どういうものになるかは知らんが、
在学中に入試みたいなものを受けるなら今より厳しくていいじゃない。
35 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:31:59.08 ID:2Z59vxdw0
全入時代にこんなものいらないだろう?
国家予算の無駄だよ。
>>33 願書に住所氏名書いてを出すのも大きな試練だ
日本版馬鹿ロレアにしたいのは痛いほどわかるが
高校生に基礎の達成のってもう遅い気がするけどなあ
39 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:33:10.58 ID:KBu2l0X/O
一番いい時の結果を参照するなら運ゲもいいとこ
これの評価を履歴書に書かせるようにすればいい。
進学校だと8割以上が当たり前だからなあ
点差が何の指標にもならないし、偏差値が一定以上の大学だと軒並み二次試験重視になってて益々意味が無い
よくここまで続いたもんだと思う
国公立大学は事実上の浪人生門前払いになるのか。
43 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:33:46.78 ID:QBXNvWEcO
私は昔センター試験で900点取りました
44 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:33:51.13 ID:t+lQ1R9t0
結局、足切り程度にしか利用されずに、
二次試験での一発勝負になるなw
45 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:33:56.97 ID:WcmFKrqI0
最低でも10段階だろ
46 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:34:24.90 ID:Q0DEc/mQ0
これは改悪の予感
手間を惜しまずSAT形式にしなさい
>>31 入ってから好きな学部を専攻できなかったらどうすんの?
これは受験がさらに激化するね。達成度試験だと上位層は、当然、達成レベルは最高位になるので、
差が全くつかない。二次試験勝負になるので、実質的には一発勝負になる
49 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:34:31.28 ID:NosJ4Ep40
時期が悪すぎてインフルだ雪だで大変だからね
数回受験はありだとは思うが、無料にしたれよ
バカかもしれんと青田買いがしにくくなるなら、いいことだ。
51 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:34:47.26 ID:1rBeSr020
頭が悪い上にコネクションも絆も友達もブラザーシスターもいない大学生など
何処にも就職できないぞw
大学に入っても秘密結社に入ってないと就職できないぞw
52 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:35:03.78 ID:T87G5QHFO
二回も受けるとか受験生の負担(カネも)が増えるだけ
>>47 東大はそんな感じだなw
目的を果たしたかったら、入ってからも頑張り続けろ
54 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:35:51.80 ID:KL0mHTlZO
>>1 ま〜たバカいかくw
だいたいセンターが基礎で2次が応用だろ?
センターの下にセンター以下の基礎試験なんかわざわざ設けて何の意味がある?
受験を煩雑かさせるだけで無意味
いい加減、入試制度安定しろよ。
共通一次時代からの浪人生のことも考えろってーの!
センターを何年でも受けられるようにすればいいだけだろw
57 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:37:23.14 ID:ORaTJemc0
>>31 試験を2回やったら、合格者の面子の半分は変わると言われてます
試験というものはそれくらい運に左右されるもんらしいです
間引く必要がなくなっただけ。
【乞食速報】
今、ロックジョイというアプリをダウンロードして
招待コードのところに『crjbvftjk』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます
iPhone、Androidどっちでもオッケーです
60 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:37:44.91 ID:xC7z8e7b0
>>47 志願時に、希望学部を第三志望ぐらいまで書かせる。
第一希望だけ書いてもよい。
その中で、成績順で上位からとっていけばよい。
61 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:37:46.10 ID:5UVzFBax0
「どこで・だれが」運営するのかが鍵
高校でやってくれるなら大賛成
従来の試験会場(主に大学)ってんならウンコ
これは意味ないなあ
ということは、大学側の受験料増収になる改革ってことなのかな?
63 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:38:01.31 ID:BeZLTm4R0
制度複雑化、段階化で、官僚や一般職員の天下り先を確保したいというのがホンネw
そもそも、大学なんて今の1/3程度でじゅうぶんだよw
高校でさえオーバースペックなのに〜
64 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:38:14.11 ID:3+yvpYGK0
>>1 >高校生の基礎学力を把握する試験
この試験の意図が何か分からんから、話が見えないな
大学入試センター試験は大学入試選考が目的なのは自明だがw
65 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:38:37.23 ID:ba1EIoY90
>>1 もうさ、5教科7科目1000点満点時代の共通一次試験に戻そうよ!
まだバカな大卒増やす気なのか?
大学教授食わすだけのために・・
>>1 センター廃止は良いけど
もうそういう統一テスト自体を廃止した方が良い
特に文系科目に偏見が入りやすくなるから
大学が1次をアウトソーシングするなら民間の資格試験でも使えば良い
勉強だけじゃなくて面接や課外活動も評価されるのかよ。
リア充のふりをすることにエネルギーを使いたくないよ。
69 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:39:08.72 ID:7c0siRra0
ますます塾大活躍になりそうだな
公立学校を信用出来なくした次は何をするんだかと思ったらセンター入試やめるってw
センター試験などの筆記はフェアだからいいのにな
面接や論文は信用できん
71 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:39:32.24 ID:UPGpcQUV0
レベルや目的が異なる「基礎」と「発展」の2段階の試験を設け、いずれも高校在学中に複数回
受験可能とすることを求める。
どこが一発勝負やねんww。 センターは元々一年に一回
俺は大失敗して国立受けられなかったがなww。
センターは努力が報われる試験なんだから
今の方がよほど良いだろう。
複数回って難だよ。怠け者にチャンスを与えると言うことで現役有利浪人不利だな
72 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:39:49.64 ID:9GHPqDPw0
そのまえに中学校卒業試験も国家資格として統一しないと
やばいんじゃね
中卒の学力もないやつが高校進学している事実があるだろwww
そして人間性重視入試やAO推薦入試といって、そいつらが大量に大学生になっている
どうするつもりなんだ?
あー要するに高校在学中から何回でもセンター試験(名前は違うけど)を受けられるようにするってことか
じゃあこのテストに振り回されて高校は授業どころじゃなくなるな
ま、別にいいけど
どうして受験資格を16才以上にして、年4回くらい実施しないんだろう
それと、今は経済格差が教育の格差になってるし
金持ちほど有利なシステムになりつつある
たとえば、親が離婚して母親に引き取られて引っ越しして・・・
みたいな場合だと、いまの受験のシステムだと
確実にレールから外れてしまうか、乗り遅れてしまう
もうアメリカのSATみたいな知能ストとAOでいいと思うよ。
これからの日本に必要な人材は、文系なら決断力とか交渉力
理系の場合でも、決断力やコミュニケーション能力が必要になる
理系の場合は、飛び級も必要かな
あと、入試に英語は必要ないでしょ。
日本人が英語を話せない原因は受験英語だよ。
おいおいますます公立終わるだろ
76 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:40:50.28 ID:eBu50t+TO
SATのパクリ
77 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:40:50.17 ID:kyFN47mB0
まあ、問題は大学卒業修了者の雇用就職であって
大学入試システムは問題ではないんだがねw
「大学の教育システムを変えろと♪」
「もっとも触りたく無い部分だろうけどねw」
78 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:41:03.30 ID:wW8+xflK0
で、センター廃止は何年先のことになるんだろう??
79 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:42:10.88 ID:xC7z8e7b0
>>57 それ、司法試験で言われてる話でしょ。
大学入試は科目も多いし、そんなに入れ代わらないでしょ。
2割ぐらいかな。
それに大学入試の場合だと、東大法がダメなら慶応法とか早稲田法とか
つぶしがきく。
>>1 大学入試のあり方を抜本的に見直す
なんて言っているけど、本丸はFラン救済と
そこで働く役立たずどもの給与確保だよ
学生のことなんか考えちゃいない
本当に糞みたいな国家だ
81 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:42:11.31 ID:7c0siRra0
文科省を廃止にいたらいいよ
マジいらないわ
一定の習熟度を試験で測るだけなら宮廷クラスだとペーパー試験でおそらく差が付かないので面接次第になるのだろうが、
普通の高校生で面接でアピールできるものなど部活と勉強くらいしかないだろう
となると、コミュ力が重要視され、自分の考えを口にできない内気な学生は淘汰されてしまう。
しゃべりが苦手な高校生は高校の勉強はほどほどにして、大学で研究したいことや将来やりたいことを速く見つけ、それに打ち込むことで面接のネタに使うのがよいだろう。
まあ、高校のゴミのような授業をまともに受けないで、自分の好きなことに注力できるのはプラスかもしれんな。
高校の存在意義が問われるけど。
83 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:42:55.13 ID:B8WPDqeqi
>>74 東外大のように大学英語を厳しくすればいいだけ
受験英語は悪くない
85 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:43:12.87 ID:RSOgPNER0
>>64 ドイツのアビトゥアは高校の卒業試験でこの試験に合格すると大学進学できるよ。
その点数で自分の好きな大学を選ぶ。
AOや推薦で学力不問の入試をやってる大学が改革すればすむ話じゃないの
87 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:43:23.87 ID:EBhKGA0i0
センター程度の暗記もできないやつに税金を大量投入する必要ないだろ
88 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:44:21.02 ID:7c0siRra0
私立に入れましょうっていう制度じゃないの?
馬鹿でも金さえあれば優遇
受験料でもうけようとするのだけはやめろよ
底辺私大への補助金やめろや
どうせ出ても意味ないのに無駄金
高校内容もろくに理解できず勉学する気もろくにない
そんな大学に税金使うなよ
>>74 これからの日本なんてのを安易に規定している時点でバカ丸出し
これ失敗して将来センター試験復活するな
92 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:45:09.77 ID:vinLDjAR0
センター試験すら難しすぎる今の子供達のために
入試のほうを易しくすることに決まったんだよ
各大学が自分のところの入試を重視するようになるだけのことじゃないのか?(´・ω・`)
達成しないと大学いけないって事は、Fランク大は淘汰?
結局二次試験をしっかり出来る体力のある大学が勝つだけじゃん
んで二次試験を作成して運用するはずの教養部は過去の大学改革(笑)で解体されてて、あからさまに残ってるのは東大だけ。形を変えて生き長らえているのは旧帝大や大規模総合大学だけ。
浪人オワタ
97 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:46:59.91 ID:Q0Lrkk8C0
共通一次の導入以降、国公立大学の序列が明確化・固定化したという話があるけど
それはマジなんだろうか。
98 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:47:02.30 ID:B8WPDqeqi
大学入試にこだわらない高校生からみればセンターは超難問だからな。
センターをもっと易しくすればいいだけだろ
東大なら850/900点以上を足切りにして
後は二次の点だけで競わせればよい
100 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:47:15.94 ID:dT2z5DcaO
101 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:47:24.08 ID:vinLDjAR0
>各大学が自分のところの入試を重視
しかも
各大学は試験をしないで、面接や論文など「総合的」に判定するんだお。
きっと議員の馬鹿息子のボンボンユトリが「おれ入試とか無理」って
言い出したので、父ちゃんが「よっしゃ、入試なくしたる!」と決意した結果
遅せえよボケ
103 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:47:31.02 ID:chSkfIku0
>>5 すばらしいツッコミだな
高校在学中にあるレベルに到達出来なかったら、どうなるんだろうな。
104 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:47:53.95 ID:0oFVkmEr0
>>79 大学受験でも同じようなもんだよ
合格した人は実力で合格したと思ってるんだろうけど、実際は運にも助けられてる
>>1 不正のと混乱の温床だな。
いじる度に悪くなっていく。
この人が宗教系の人なんでしょ
カルトの人間が身内を日本社会に取り込もうとしてるんだよ
「この人はいい人なんです」
って言って、何の審査もなく検査をパスさせてしまう
107 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:48:27.65 ID:/WJkJaaV0
教育関係者がバカばっかりなんだろ
>>2 これだね。
一般人と資本家層の選別が一層進む。
109 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:49:35.83 ID:3+yvpYGK0
110 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:50:00.40 ID:EBhKGA0i0
偏差値至上主義でいいやん
偏差値高いってことはそれだけ勉強したったことなんだし
部活に現抜かしたやつの救済なんて必要ないだろ
111 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:50:02.34 ID:/xg1kXcP0
でもまあ実際のところ大卒の肩書きなんて社会じゃほぼ無意味だからな
重視されるのは経験な
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
112 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:50:06.53 ID:vinLDjAR0
正直言って、一生、非正規か徴兵にしかならない人間に
高等教育を受けさせるだけ無駄なので
とりあえず「学費」だけ吸い取るシステムに変更
113 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:50:10.54 ID:KL0mHTlZO
自称有識者と文科省のバカ共が制度を弄くるたびに日本の教育が破壊されてきた
総合学習なんて大半の学校ではお荷物になってマナー講習や就職対策講座と化している
アドミッションにしても一般推薦で入れない生徒を送り込む制度と化した
高校卒業程度の基礎学力を把握するのがセンター本来の役割であったはずだが、
センターのさらにその下に基礎学力試験なるものを設けるとか、中卒レベルの知識でも問うのか?
そしてその基礎学力試験なるものを受験してどんなメリットがあるのか?
あまりにも唐突で目的もメリットも不明すぎて、
何か新たな利権の匂いがするな
114 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:50:13.22 ID:z4WPjENP0
>>100 本当にひどすぎる。
たんなるタイムアタックになってしまってる。
頭の回転の速さだけが問われる問題でしかない。
115 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:50:20.57 ID:MHBd3CjM0
文部科学省が制度をいじって、物事が良くなった試し無し。
116 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:50:28.22 ID:dT2z5DcaO
>>99 そうすると、私大のセンター利用が
満点続出で定員オーバーとかわけのわからんことにw
センターの英数がああいう具合なのは、出版社や予備校の教材が売れるから
なんだよ。あれは対策が必要だから。よって、新しいのも、基本バージョンと
応用バージョンの2種類の対策教材が売り出されるだろう。
118 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:51:14.31 ID:uLFTbvHR0
>実行会議では、センター試験を手直しした新テストと、高校生の基礎学力を把握する試験を別々に
>導入する方向で検討を進めてきた。これに対し、「高校生の負担になり、現場が混乱する」との
>異論があったため、「達成度テスト」として一本化し、
基礎と発展で別々のテストやるんだから、一本化してねーwwwww
高校生の負担になり、現場が混乱するだけだな
2日もかけて交通・気象に気を使いながらちんたらやるもんでもねぇし。
没落早大が復権を目指している?
ようする上位国公立は二次の一発勝負にしますよってことだろ。
センターなんて上位層は8割取れなきゃアウトっていういい加減な試験だし、廃止でもいいよ。
二次五教科七科目一発勝負にすればいい。
>>1 もう普通に受験地獄といわれた時代の入試にもどれば?
結局何をやってもあれと変わらなかったじゃないか
だったらシンプル・イズ・ベストだろ
124 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:53:28.07 ID:Gq9da1Ug0
リスニングの試験も課されるようになって、日程的にはもう限界に来てる
3日間実施にすべきだわ
受験生のことも考えてやれよ
125 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:53:37.55 ID:w3IZ91jh0
>>121 二次は面接だけにするらしいじゃないか。
126 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:53:43.32 ID:2LCIgt4F0
受験料がっぽりの構図?
大学が面接で、ってのはAO入試ですでに駄目ってわかったろうにw
底辺ならいざ知らずw こういう基準の不明確な試験は
少なくとも入試には採用すべきじゃないんだがなw
論文ならまだしも…
127 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:54:22.12 ID:7c0siRra0
>>109 二次は面接と論文が重視って意味が分からない
実力以外の何かで合否が決まるってことでしょ
安倍ってこんなの通すの?
128 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:54:50.51 ID:xC7z8e7b0
>>97 共通一次導入後、受験生の負担が大きくなって、国公立を避け、
受験科目の少ない私学受験者が増え、私学の人気が高まった。
それで、私学が潤って、学部増やしたり、新しい変な私学の大学が増えた。
大学が増えたので、アホまで大学に行くようになった。
でもアホはやっぱり勉強しないのでアホのまま大学卒業して、
就職も結局、高卒レベルのところに落ち着く。
ただ親はたまったものじゃない。大学でても高卒と就職変わらないだから。
アホに大学出の変なプライド持たせただけ。
共通一次やって、結局そんな結果に終わる。
入園試験じゃねーんだからさ…
130 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:55:53.87 ID:GGF3LlLWO
>>121 もうすでに東工や京大はセンターを無視してるしな
早稲田なんぞに任せるからこういう国公立つぶしみたいな方向になるんだろw
132 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:56:11.19 ID:mCow5noB0
バカロレアみたいな問題にしたらいいのに
@政治に関心を持たずに道徳的にふるまうことはできるか?
A労働は自意識を持つことを容認するのか?
Bベルクソン『思考と動き』(La pensée et le mouvant) の抜粋に対する解説
こんな感じの
133 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:57:08.06 ID:ctFwcfJeO
企業が大学の成績を重視するようになれば入試変えなくても状況変わるよ
今は企業が入試に依存しすぎ
学力は入試、人物は面接で見るって図式が定着しすぎた
134 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:57:09.84 ID:sK83xXKm0
40代以降の奴らって勉強できる上にバブルを経験しバブル線上の高給料
ゆとりの奴らって勉強できない上に氷河期で安給料ならまだしもニート多数
さておき
詰め込みは必要だと思うけどな
135 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:57:50.55 ID:7c0siRra0
二段階のテストの意味って無いもんだよね
二次の面接と論文を重視って最悪なんだけど?
面接と論文の為の塾にでも行かないと駄目?
こういうのってやっぱり私立が有利なんじゃないの?
>>127 面接と論文じゃ、主観で合格が決まっちゃうよな・・・(´・ω・`)
大学って何なんだろうね?
入試なんかやめて卒業を厳しくすればいいのに。
138 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:59:21.51 ID:Fc3EgZb90
センターいらね。
学校推薦・自己推薦、ダメなら一般受験でオッケーだろ
>レベルや目的が異なる「基礎」と「発展」の2段階の試験を設け、
>いずれも高校在学中に複数回受験可能とすることを求める。
何のかんの行っても
「発展」が旧センター試験の位置づけだろうに。
「基礎」を新設して、出入り業者まる儲けのシステムだな。
マジかっ!
お前らお得意のセンター得点どうのこうのって話の引き出しが1つ減るじゃん
どうするお前ら
あと大学のランクぐらいしか語る事ないだろお前ら
141 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:00:39.26 ID:RSe5lJl/0
再チャレンジをしやすくするという観点からも、
既卒生に不利になるような事はないようにしてもらいたいもんだ
142 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:00:40.52 ID:9l9nSqGK0
この会議の座長の鎌田って人、筑駒出身なのに早稲田で法学者になった人みたいだけど
司法試験も受かった形跡ないし試験コンプの人なんだろうな
ていうか日本の行く末を左右する大学入試の改革についての会議なのになんで日本を
代表する科学者や技術者入ってないんだ?平凡な奴しかいないんだけど・・・
人材育成で大事なのは多様性だろ。試験偏重が悪いと思うんだったら推薦や類似の枠を
増やせばいいだけ。今までのやり方で日本はそこそこの実績上げてるんだからそれまでの
伝統全否定しても混乱起きるだけだろ。改革は徐々にやるべきで暴力的な革命思想は教育に
持ち込まんでくれ。マジで国つぶれる
数学とか範囲広過ぎだろ
数Uからは大学でやりゃいいんだよ
底辺校にいたことあるけど、数Uの時間が本当に無駄だわ
数Uやる時間があったらPCの授業してるほうがよっぼど有意義
半数以上は就職だし
子どもも数Uやってるときより、PCとか実技系やってるときのほうが生き生きとしてる
つか、あの子たちに数Uを教えている数学の教員は修業みたいな感じだわ
死んだ魚の目で空みてる子相手に仕事するんだからね
144 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:01:05.03 ID:7c0siRra0
>>136 そうなるっぽいよね
なんだかなぁ
こんな不公平な受験する国の未来って
2極化がすすんだ結果だし仕方ないと思う
いいかげんにしろよ老害
一つの目標を複数に分散させて能力の低下を画策するのか
全く余計な事しかやらねえわ
147 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:02:22.39 ID:hBzBvF810
早稲田の学長ならまず自分のところでやれよ
148 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:02:23.24 ID:EBhKGA0i0
東大や京大は余計ハチャメチャだったり改革に皮肉めいた問題を出すようになると
>>136 それが権力者の狙いでしょ。 金、コネでどうにでもなる世界。
客観的にきっちり白黒付いちゃ、連中の馬鹿息子、馬鹿娘が困るんだろ。
150 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:02:42.58 ID:5U5O132P0
>>143 PCの授業中はニコ動とか見れるから、そりゃ生き生きとするだろうなw
151 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:03:07.70 ID:xC7z8e7b0
>>133 早稲田大学には、9人優秀、1人アホがいる。
バカ田大学には、1人優秀、9人アホがいる。
バカ田大学の優秀な1人を探すために、10人面接するのは、非効率。
早稲田大学10人面接しておけば、当たり9割なんだから、
最初から、バカ田大学学生は、除外しておいたほうが、効率的。
152 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:03:47.64 ID:gw1Hy3xC0
一々触るなよかわいそうに、振り回されるのは受験生だ!!
よほど暇な人間がいるらしい。
人員整理した方がいいんじゃないのか。
権力者や金持ちのガキが良い大学に入りやすくするための改革だろ。
しかし戦後から何十年経っても、
アメリカの制度のマネをするのが改革って考えだなあ、日本のじじいたちは。
成蹊エスカレーター安倍ちゃんは今までと違った視点から学力というものを捉えてるんだよ
そんなこともわからないバカしかいないのか?
司法試験も改悪したし
集金システム構築しようと必死になってるようにしか見えん
157 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:05:26.14 ID:DYEjWj3YO
愛子のため
158 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:05:37.70 ID:hBzBvF810
そもそも日本人の学力が劣っているわけでもないのに改革する必要がわからん
成功してるシステムを爺さんの思いつきみたいな会議でわざわざ改悪してどうする
159 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:05:48.62 ID:7nEdqlSr0
コネや縁故、一芸入学がしやすくなるなwww
160 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:05:50.24 ID:7c0siRra0
成蹊って成城と間違えちゃうw
存在感ないボン学校だよんw
161 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:05:51.18 ID:QVaqo+Vz0
>>137 それは日本の社会や価値観を根底から変えないと無理。
卒業前に就職先が決まるのと、留年や落第を極力回避しようとする文化。
162 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:05:54.49 ID:/KqtGvDC0
大学の序列化は好ましくないキリッ
ってバカがどうしてこうも影響力のある立場につけるんだ
キスとハッテンにわけるのか。
164 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:07:36.60 ID:r4pcAfMa0
一切無くしてもいいはず 東大文系足きりなかったんだろ?
独立行政法人商売のためだけ
165 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:08:18.07 ID:32ohQnRB0
× 高校生の負担になり
◯ 進路指導部の負担になり
166 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:08:18.91 ID:be4MTyzY0
これからの日本を背負って立つ人材を評価する制度すら金儲けの道具にしてしまう
日本はもう駄目だな
167 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:08:20.64 ID:B5Sd06er0
高度な学力を基準とした選抜を否定するのは不可解。
168 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:08:28.74 ID:aUI4gwutO
英語の受験科目を増やせよ
地理と世界史 理科ぐらいは2ヵ国語にしろ
>>1
169 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:08:55.72 ID:QzpvtxEi0
>高校在学中に複数回受験可能
なんて親切な設計なんだろうなw
170 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:09:19.56 ID:xC7z8e7b0
少々、やり方が悪くても、みんな何とかそれに順応していくんだが、
いちばん困るのは、コロコロやり方を変えること。
変わる度に、当事者は当惑し混乱する。
今のセンターがいいとは思わないが、根本から変えるのはやめるべきだね。
せめて、得点調整の明確なルールづくりとか、手直し程度にすべき。
面接や人柄アピールのネタ確保のために部活やったりボランティアやったり
そんな生徒がこれまで以上に量産されるだろうな
いびつだななんか・・・
172 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:09:33.07 ID:w3IZ91jh0
>>168 印哲の先生が頑張ってサンスクリットで出題しちゃうだろ。
173 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:10:05.99 ID:7c0siRra0
勉強の出来る子を上にあげようという感じじゃないよね
家の経済力で決まっちゃう
Wikipedia で鎌田薫の称号…
「韓国高麗大学名誉法学博士号(2012年)」
…やはり朝鮮のさしがねだ!第二のゆとりで日本が破壊される!
教育破壊活動をやめさせろ!
175 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:10:20.32 ID:vinLDjAR0
とりあえず入学はさせるけど「講義がわからなくて落第・退学」でOK
176 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:10:22.60 ID:KL0mHTlZO
だいたい基礎試験なるものはどんなメリットがあるんだ?
大学入学に直結しなければ、みんな発展しか受験しないだろ?
それとも全員に基礎と発展2種類とも受けろということなのか?
しかも2次に面接と小論だけとか、教育格差と不平等、2極化を拡大させるだけだなw
177 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:10:27.47 ID:DViry+Lr0
なんだこのサヨク臭いシステムは
外国語を英語限定にすることからだな。
韓国語まで入ってるのはイミフすぎる。
179 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:10:58.00 ID:iFqg8VRhi
バカ大学を全て無くせばいいだけじゃね?
高卒のみが普通ってながれにすればいい。
それかFラン大学を無償化するか
180 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:11:01.44 ID:bV7cmhFY0
浪人制度も事実上廃止になりそう
それはそれでいいがますます出身高校で格差がつく
181 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:11:02.16 ID:VqKTK3NH0
こんな緩い入試にしたら企業は何を基準に採用したらいいんだろう
お受験エリートを防止するために大学受験に体力試験も取り入れろ
人の上に立つには文武両道でなければならないからな
勿論、非凡な才能を発揮する者には体力試験免除で
地方の公立がますます落ちぶれるな
184 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:12:09.02 ID:8K+keEfeP
大学大杉
定員割れを外国人で埋めてるような大学ばかり
185 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:12:11.14 ID:RSOgPNER0
>>176 まあ今は大学行く必要ないやつまで大学に行ってるから、戦前みたいに大学生をもっと
希少価値の高いものにしてもいいんじゃね。
186 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:12:21.26 ID:7c0siRra0
>>174 うわあ・・・
確かめたら本当に書いてある
最悪だなぁ・・・
187 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:12:42.40 ID:oQo7rXts0
文武両道()
188 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:12:42.41 ID:hBzBvF810
189 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:12:50.48 ID:wTzGI0Tw0
部活に力を入れるとやばくなるのか?引退してからの一発逆転が難しくなりそうだ。
てか昨日の毎日で下村博文にこのこと直接話聞いて記事にしてたろが
191 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:13:36.28 ID:aU9qzdDc0
習熟度別だっけ?やってる私塾の講師と教員との官民格差出そうぜ
民の方が優秀だろう
2chに巣食ってる学歴厨が悶える様を見るのが楽しい
学歴という利権はさっさと破壊しろ
193 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:13:50.46 ID:xC7z8e7b0
>>169 親切なつもりなんだろうが、受験の前倒しと受験負担の回数が増えるだけで、
結局、真剣な受験生ほど大変になる悪寒。
戦中の頃より、お勉強しかできない想像力に欠如した無能に
引っ掻き回され続けてるのが日本という国だけど
ここ最近の受験に関する案件は迷走しすぎ
195 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:14:43.77 ID:RSOgPNER0
>>181 そんなの企業が自分の会社に欲しい人材を好きなように選べばいいじゃん。
面接の服装だって自由でいいんだし大学は本来就職の為だけじゃなくて研究や学術的探究心を
満たすとこだよ。
働く為なら専門学校でいい。
部活やって後悔したわ。
>>193 俺もそう思う
負担が増すだけだろうね
一発勝負じゃなくなるのはOKだけど、無制限だとかえってしんどいだろう
198 :
むささび:2013/10/22(火) 12:15:34.24 ID:XKxBLRpm0
税金泥棒!!
だれもせきにんとらない、
大学の数を減らすこともきちんと考えたほうがいいんじゃないですか
文科省の役人の天下り先確保のために大学の数を維持するのはもうやめましょう
200 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:16:43.62 ID:7c0siRra0
国公立は学力だけで合否決めて欲しい
面接とか論文重視で決めるって不公平だよ
私立の馬鹿なお受験みたいじゃん
201 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:16:50.05 ID:G6yl9kMmO
帝国大学復活で七大学とその他の分類でいいんじゃね?
202 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:17:07.19 ID:o7jllM5yI
なんか女子が有利ってあったよな。
見た目重視になりそうだし整形も増えるだろうな。
いい大学に入れるのは美少女だけになるのかw
ということは性転換が流行るのか。整形で美少女になろうとする男子があふれる社会…
セックスアピールしなきゃいけないからな。進学校は整形と性転換を行い、揃ってミニスカはいてコミュ力を高めようとガールズ?トークにこうじる元男子で溢れるのか…
お化粧や可愛い服や仕草を受験勉強のノリで頑張るのか
203 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:17:07.44 ID:QzpvtxEi0
>>194 学制改革前の制度だろうが戦後制度だろうが
勉強が出来て実行力のある指導者が少しでも出てくればいいの
ほとんどが凡人なんだから勉強しかできない、勉強もできない奴は
指導者に使われて生きていくだけなんだから
なんか余計ひどいことになりそうだな。
基礎なんてただの模試じゃん。
しかも複数回って、出題範囲どうすんの?
一年前期用とか、二年後期用とか、全部作るのかよ。
>>12 定員割れを認めてくれるならね。
足切りに使っても定員割れが認められないと、二次募集で余計ひどいのが入るだけ。
結局、「発展」試験はセンター試験とほとんど同じ扱いなんだろ?
206 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:17:19.61 ID:AwQM4XHsO
そもそも大学全入が可能な状態が間違いだろ。
半数くらいに減らして、入学できる学力レベルに達しない子は早い段階で職業訓練に入る方が
よほど良い就職に繋がるのにな。
んで、大学入試はせめて20年以上前の厳しさに戻さないと。
大卒に限らず新卒は、それなりに育て概のある使える人材であってほしいよ人件費的に。
職種によっては下手に歳とった大卒者よりも若い高卒や中卒の方がよく育つ。
207 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:17:20.84 ID:hfU8tls20
センターでいいのに。
在学中にやるってんだから
推薦入試用の共通テストなんだろうね
今は各高校ともバカに臆面もなく5を付けて推薦でねじ込んでくるから
客観的な指標が欲しいと
209 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:17:50.56 ID:zN67wLAj0
役人の馬鹿息子を旧帝にもぐりこませる工作だろ
入試改革より大学の授業改革だな
2割ぐらい卒業できないぐらいになればみんな必死で勉強するだろうよ
アメリカの大学生が勉強するのは落第があるからだよね
センター試験8〜10割の奴が複数回受けていちばん良いの点数を選ぶわけだから、
センター利用の入試自体は今よりも厳しくなる。
アメリカのトップスクールのSAT並みに、9割、10割当たり前の世界になるだろう。
英語や物理なんか満点で当たり前になるんじゃない。
アメリカ化
自民党は日本をアメリカ化させようとしてるだけ
例えば親の事情等で公立の反日的な北教組主流の高校に通っている生徒が居たとするよね?
北教組側が勝手に達成度を国の決めるレベルから逸脱してテストを受けても国の基準に合致しないから受験すらできないってこと起きないのかな?
214 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:18:53.59 ID:R4gMIE1k0
別にいいじゃん
全国民を大卒にしたいんだろ?
215 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:19:16.88 ID:0K122H0RO
>>200 学力重視の結果が鳩山や管みたいなバカを生み出す事もあるがな
>>6 だからたぶん底辺にあわせることになって、使い物にならないよ。
217 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:19:31.31 ID:osKFP6+c0
ははは、これは「廃止」じゃないな、
「リケン」の拡大確保そのもの。
日本の中国化、おしまい。
AO入試の二の舞いか
219 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:19:59.41 ID:QzpvtxEi0
この基礎、発展の達成度テストって
国立二次試験の論述筆記試験とは別の試験なんだろ?
でも国立二次は面接と教養論文だけにするんだっけ
これでいいんだろうか
高校の卒業認定にし、実施場所を所属校以外でするなら大賛成
221 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:20:53.49 ID:atMV4hPp0
【差別】英語は不利!センター試験外国語、「外交上の理由で加わった」韓国語と13点差★2
archive.2ch-ranking.net/newsplus/1297052212.html
222 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:21:21.25 ID:P2EcVDgm0
子供が減ってきたから従来のやり方では儲けは減る一方だから
試験回数を増やすことで収益を上げるってことだろ
ここまでくると情けなくなってくるな
何にもしらねえガキをターゲットにあこぎな商売するなよ
223 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:21:21.47 ID:7c0siRra0
>>211 二次の面接と論文に将来を託すのが新しいシステムってことでしょ
これは主観で合否が決まるってことでしかないよ
国公立は私立の邪魔だから地位低下させようというのが自民党文教族の一貫した政策だな
安倍は国公立校を民間に委託させるとも言ってるし
225 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:21:29.01 ID:vinLDjAR0
面接を外人が英語でやれば、相当、すごいと思う
たとえば
数学の問題の解き方を英語で、面接官に説明できる奴は
英語も数学もできるのは一目瞭然
226 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:21:47.58 ID:ctFwcfJeO
不思議なのは卒業を厳しくして学生の質を担保するタイプの大学が見当たらないこと
東京理科大くらいか
でもここ入るのも難しいし
227 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:22:14.06 ID:byw8uiEU0
>>211 共通一次のころはそんな感じで、数学・物理は満点が続出したらしい
でも、それでいいと思う
高校での達成度を見るテストなんだから
提言の段階でいうのも何だけど、浪人生の扱いをどうするのかな。
さっさと働けよバカ共って言われんのかね。
229 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:22:36.35 ID:9Jr7lFBJi
私立もこの試験に参加すんのか?
ランク別の成績しか分からんのにどうやって合否きめんのさ。
何万人に面接する気なのかえ?
愛子さま東大ご入学シフト
231 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:22:54.52 ID:RSOgPNER0
>>206 本当にそう思う。
先進国で大卒の女の子の夢がキャビンアテンダントとか恥ずかしいよ…。
232 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:23:04.16 ID:h9JnqnYj0
>>215 完璧な制度なんてない。勉強すらできない連中より、
少なくとも勉強はできる連中の方が、総体として優秀。
233 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:23:17.47 ID:wz8DRtKDO
>>215 大学程度の面接、論文なら鳩山、管は楽に通っただろ
その2人はまた別の問題
>>223 だから、そういうとこまで含めてアメリカの入試制度をそのままパクろうとしてるわけですよ
次は、学内とそれ以外の人物からの2枚の推薦状必須とか言い出すんじゃないか?w
235 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:23:35.20 ID:K71CDXG50
複数回受験可能ってのはいいね
英語っていうバ力な科目を無くせよ
237 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:23:39.52 ID:QjPhEMwS0
ゆとり教育やめて学力重視ちゃうんか?
その一方で大学入試は学力重視しないのか?
公務員採用も教養試験とかやらないところでてきてるしな
やってることがちぐはぐやろ?
238 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:24:02.91 ID:7dELsJVZP
239 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:24:29.93 ID:7c0siRra0
>>234 TPPとセットだったりするのかな
グローバル化政策の一環?
安倍って日本を取り戻すんじゃなかったっけ?w
240 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:24:30.09 ID:u9KuFRD30
241 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:24:33.26 ID:YNhK1Ug0O
>>210 2割とか落とすようにすれば大学でハブられてる奴がまっ先に落とされるな。
242 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:25:01.19 ID:FgIx/C/C0
これって高校生以外はお断りになるの?
>>226 卒業させないと社会問題になるからな。マスゴミのせいで。
学生の質は数字にならないけど、留年率は数字で出るから、いいマスゴミの餌になる。
244 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:25:10.91 ID:KRM5fi6SO
利権の匂いがプンプンするぜ
権力者の馬鹿息子をねじ込みやすくする布石なんかな
245 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:25:17.64 ID:2Z59vxdw0
大学入学バブルが20年も続いているからな。
大学の質を上げるのは簡単だ。
国が運営する大学を大幅削減すればいいだけだ。
5〜7の国立大学しかなくなったら、そこへ優秀な
連中が集まる。それ以外は、自治体や私立の大学へ
行けばいいだけだ。
これで国家予算も削減できる。
246 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:25:53.07 ID:AqqBTQwu0
>>206 大学入試が一番厳しかったのは、共通一次試験導入前だと思う。
いくら試験を直しても
試験対策の予備校が繁盛するだけで
学生の質は直らないぞ
日本の教育のレベルが低下したのは
教師と教育機関の「教え方」が下手になったからだろう
それに加えて、学生の学習意欲も下がっているよな
アホな学生をふるい落とす選別がしたかったら
そもそも授業内容のレベルと授業の課題の要求をあげればいい
ハイレベルの授業内容とハイレベルな授業課題を要求する大学には
自然とそのレベルにあった学生しか来なくなるからな
学生は入試で落とすんじゃなく授業のレベルで落第させるんだよ
それができないってことは学生よりも先に大学や学校が劣化してるんだよ
教育について努力していないってことだな
248 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:25:57.31 ID:DD9oWXLR0
>>11 ドイツはそうなってる
しかも大学出ても高校の時の成績が永遠に付き纏う
249 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:26:29.40 ID:h9JnqnYj0
学力試験を目の敵にする風潮は理解できない。
>>240 面接強いか?女子
営業の女子ウソなんか一発で見抜けるけどなあ俺
251 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:26:30.52 ID:sPUAdQTz0
>>238 それって東大もFランも同じ試験でやる必要があるのか?
共通一次にモドセヨ.
どうせお前らにはもう関係ない話やろ
254 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:26:55.75 ID:K71CDXG50
期末テストを全部センターにしたらいい
教師の負担も減るだろ
255 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:26:58.00 ID:7c0siRra0
>>238 高校段階の達成度テストは、基礎的な科目から出題される。大学の一般入試には直接利用しないが、
成績は推薦入試やアドミッション・オフィス(AO)入試で参考にしてもらう。
一方、センター試験に替わる発展レベルのテストでは、結果を1点刻みの点数で示すのではなく、
一定幅の段階評価とし、生徒は複数回受けることができるようにする。その上で、大学ごとの2次試験は面接や論文を重視するよう求めていく。
まともな学力試験なんてありません
256 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:27:11.06 ID:QjPhEMwS0
>>245 田舎はまともな大学は県庁所在地にある国立大学ぐらいしなかいやろ?
そこつぶされたら大都市にどんどん流出して田舎がさらにさびれるやん
英語はヒアリングと論文にしろ
258 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:27:59.75 ID:RSOgPNER0
>>240 テストの点数が良くても発達障害やらコミュニケーション不全なんやらでお世話するの大変だから
面接も必要ではある。100%除外はできないけどね。
259 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:28:09.91 ID:P3IWO2I20
何、改悪ばかりしようとしているわけ?
と思ったら
教育再生実行会議(座長・鎌田薫早稲田大総長)か…ふーん
260 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:28:12.65 ID:7dELsJVZP
>>255 論文を実質的な学力試験にして、面接は学力
重視の口頭試問にすればいいんじゃない?
問題作るのは東大の先生でいいよ。地方の駅弁大学が学部ごとに入試問題作れるほどの先生抱えてないやろ。
262 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:28:39.17 ID:WHBkE0CoO
>>174 ああ、ゆとり廃止になったから次の手って感じ?
つかつまりどーいう事だよ
ちょっとレベルの低い高校に入っておいた方がいいって事?
263 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:28:39.29 ID:HFkaXw6X0
達成度テストではマークシートはぜひやめてほしい
全部記述式で頼む
264 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:29:11.70 ID:AqqBTQwu0
>>252 いや、共通一次試験も不要。各大学の独自の試験一発勝負という厳しさでいい。
>>247 まさにそう、義務教育の抜本的改革こそ国家の急務だけど、この記事は入試についてだから別問題
センターの難易度は今が一番難しい。
センターは6割平均に作られているが。
私大利権バリバリの座長の政府諮問機関が
国公立大学をめちゃくちゃにする構図っていったいw
センター試験かぁ、
6割しか取れなかった記憶があるw
>>252 共通試験は高校卒業の資格試験にしてしまって、入試は各大学が個別にやればいいよ。
270 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:29:51.97 ID:7c0siRra0
>>260 センターのままの方が公平でいいとしか
アメリカの教育が良いとはとても思えない
これだけじゃまだわからないね
5年程度先か
今の高校生には関係ないけど、ざっくり中学以下が関係してくるのか
過渡期の子らは大変だと思うけど、少しでもいい制度になるように意見を上げていかないとなー
272 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:30:37.66 ID:M981hYe7O
基礎→専門学校・私大・推薦AO
発展→国立・私大
じゃないの?
少数科目入試が一般的になって、入試で基礎学力をはかるのが難しくなってるのでは?
センター試験より簡単な統一テストは必要だと思う。
273 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:31:02.71 ID:7iEndGhy0
試験を複数回実施すれば、運できまる要因を少なくすることができるんだからとてもいいこと
試験の日にたまたまお腹が痛くなって試験に失敗とか気の毒じゃん
そんなのは学力とは関係ないから
274 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:31:03.42 ID:P3IWO2I20
てか政治家も官僚も国立大卒が多いだろうから大丈夫だよね?
275 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:31:18.13 ID:2Z59vxdw0
全て大手予備校に業務委託すればいいだろう?
国が余計な事するな、国家予算の無駄だ。
各大学独自の試験を廃止して、統一試験の成績順に行く大学を決めると、
大学の序列化が固定されるな。
統一試験の成績に応じた大学に行くように強制されて浪人もできなくなる。
277 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:31:34.20 ID:vinLDjAR0
頭のいい人間≠努力する人間
いくら努力してもオリンピック選手にはなれないことは
だれもが理解するが
勉強に関しては、「努力すれば何とかなる」「努力が足りないだけ」という
勘違いをする奴が多すぎ
278 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:31:56.64 ID:a00hs5vjO
>>241 面接官が数学科教授と哲学科教授だったら、むしろ変な奴ばかり合格するかも。
ゲーデルとノイマンとニーチェが認める人格。
279 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:31:56.89 ID:7dELsJVZP
>>270 上位層はセンター試験じゃ選抜にならない。
Eランだけどさ、AOと指定校のDランは見下していいだろ?
281 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:32:04.63 ID:Z8IG4HTU0
>>1 大学入試は今のままでいいだろw
むしろ大学入学後の単位取得を厳しくすればい
282 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:32:14.42 ID:AqqBTQwu0
>>269 どうしても共通一次試験なりセンター試験なりをやるなら、それを大学入試
受験資格にすればいいんだよ。で、二次試験のみで合否判定でいい。
性格の違う一次試験を二次試験を合算するなんて滅茶苦茶だよ。
>>270 こういうアメリカバンザイのじじい達に言わせると
「今の制度では日本からゲイツとかジョブズが出ないからー」
とか言い出すんだよ
教育システムじゃなくて、起業リスクの問題なのにw
285 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:32:43.88 ID:RSOgPNER0
>>248 どれぐらい付き纏うの?
アビトゥアの成績なんかイチイチみんな覚えてどうこう言うもんなのか。
その代わり大学のランキングとか就職に強い云々の話は日本より少ないでしょ。
286 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:33:24.47 ID:QjPhEMwS0
>>273 私立とか何回でも入試やってるし
優秀な人ならどっかにはひっかかるでしょ?
オリンピックだって競技の日に怪我してたら
世界記録保持者でもメダルとれんでもしょうがないやろ?
>>206 ドイツのデュアルシステムみたいな制度が日本にも根付くといいんだろうけどな
そうすれば、大学に行きたい人と職業能力身につけたい人の進路付けがやりやすくなるだろうに
でも日本だと、職業能力開発ってのがネガティブなイメージあるから難しいんだろうなたぶん
288 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:33:33.37 ID:wz8DRtKDO
>>258 入試の面接程度でコミュ障かわかるはずないだろが
学年ごとに数回受けられても結果は同じだろ
病欠とかした奴は助かるかもしれんけど、微々たるもんだし
それよりも3年2〜3学期に2〜3回受けれるようにすれば良い
で、一番良い成績のものを得点として採用する
この委員長、鎌田薫の称号(Wikipediaより)…
「韓国高麗大学名誉法学博士号(2012年)」
…やはり朝鮮のさしがねだ!第二のゆとりで日本が破壊される!
教育破壊活動をやめさせろ!
291 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:33:49.84 ID:7c0siRra0
>>279 面接と論文で選抜出来るって?出来ないでしょ
もう最悪としか思えない
ここまで酷いと悪だよ子供をなんだと思ってるんだ
292 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:33:52.46 ID:4j/4/s1U0
>>277 いくら努力しても全員が理3に合格できないことはみんな知ってる
でも、努力すれば誰でも地方国立工学部くらいは行ける
>>277 県大会程度なら努力だけでいけるだろ
誰もが東大京大だけを目指すのではない
>>226 理科大は入るの難しいのは相変わらずだけど
今は出るのはそう難しくない。学費もめっちゃ高くなったし
大部分が野田に移って色々変わった。
つーか、入学は滅茶苦茶簡単で卒業激難という大学の本来あるべき姿を体現してるのって
実は通信過程なんじゃないかという気がする。慶応とかね・・。
296 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:34:26.37 ID:AwQM4XHsO
>>246 共通一次辺りまで戻すだけでもかなりまともになると思われ。
その前の世代は団塊世代の煽りで受験者数に対して大学入学枠が少なかっただけという側面が大きいし。
第二次ベビーブーム世代は新テスト移行の実験世代でイマイチ参考にならないし、やっぱ共通一次が妥当かな?と。
297 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:34:49.48 ID:7dELsJVZP
>>291 だから、論文という名目の論述式学力試験と、
面接という名目の学力口頭試問をやればいい。
298 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:34:58.64 ID:xC7z8e7b0
>>273 もっともらしい話だけど、人生の大事なことを決めるのは、一発勝負が多い。
オリンピックでも大会の試合でも会社の大きな契約でも。
オリンピックで、試合当日体調悪いって言い訳は効かない。
人生って、そういうもの。
救済的なことをやりだすと、逆に弊害も多く出てくる。
299 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:35:06.24 ID:y0HY5ny90
センターは読解重視しすぎな感はある。
まあ出来る奴はどういう形であれできるだけど、
ただ、たとえばだがさなかクンみたいなやつは向かないw
たださかなくんみたいな人は結局有名になったんだから
大学なぞいく必要がなかったといえばそうなるんだが
302 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:35:38.54 ID:siw248lx0
センター廃止、二次で学力試験廃止
日本破壊化大成功だな
303 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:36:17.51 ID:7c0siRra0
>>297 面接と論文って書いてあるのでそんなのしないでしょ
貴方の提案だと二次でも学力試験したらいいって話じゃん
センターでいいじゃん
304 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:36:30.79 ID:QjPhEMwS0
>>297 論文って
これまでで打ち込んできたことを1000字以内でおしえてください
とかそういうのじゃないの?
305 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:36:33.53 ID:2Z59vxdw0
ヨーロッパならバカロレア、アメリカなら
SATという試験やっているだろう?
大学入学のための学力検査を普通にやってるわ。
306 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:36:37.85 ID:AqqBTQwu0
>>296 共通一次はやってもいいけど、あくまでも足切り用として使って
最終的な合否判定には二次試験のみで判定するべき。
いい試みだと思うが導入してみないと評価は下せない
実験台となる学生が不幸にならないように配慮しつつ慎重に実現させてください
面接でっていうけどさ、受験生千人単位でいるのにできるわけないだろ。
低偏差値高に入った人間が一念発起して猛勉強しても、もう遅いニダ!
こんな社会になるって事(´・ω・`)??
テスト作成は無駄だよなあ。
中学で平均60点にしないといけないとか、研究者がテスト作るとか。ETSみたいにテスト作成機関を作るべき。
>>31 昔の北大がそんな感じだったそうだ。
文類、理類(医、歯、水産は別)で、文・理は教養課程の成績で進む学部・学科が決まったとか。
312 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:38:09.73 ID:AO0umV2f0
>>298 そんなことはオリンピックに出る時に考えればいい
たかだ大学受験、世の中に出る準備をする段階で人生の厳しさを知る必要はない
313 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:38:28.23 ID:y0HY5ny90
まあセンター世代の団塊ジュニアこそ体たらくでこの状況だからな
なぜか若いやつのせいにしてるけど、社会にでたばっかりだろw
314 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:38:29.81 ID:YoKUwmEGP
わたしはお勉強しなくてもそこそこお勉強できたので国立高専いったけど
そのまま勉強しなかったからそのまま当然のように留年して辞めちゃったけど
子供が自発的に勉強なんてする訳無いんだからガンガン留年させりゃいいんだよ
315 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:38:37.87 ID:w0E4Mf590
複数回の平均をとるのか最高点をとるのか
最高点ならマグレの一発屋がふえそう
316 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:38:58.06 ID:1jXCp7Q00
シナチョンがはいりやすい試験にしたいのさ。
ワセダは。
317 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:39:09.97 ID:yutGkuX3i
ドイツ式なのか?
どの国を参考にしてる改革なのか?
日本の官僚が自分で考える案じゃないだろ
とりあえず他の外国語とレベルに開きがありすぎる朝鮮語は無くせ
これもフライング報道だろ?
この会議ってこの前「人物重視入試」とかいうバカのこと低減した会議だろ?
曽野綾子とかがいるまともな有識者のいない会議で拘束力もないだろうな
>>301 ぱっと見た感じ良い出来
民主が仕分けしたってことは金がかかったんだろうなあ
マーク式である限りギャンブル
>>316 それなら国の制度とか関係なく独自にやれるだろ
323 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:39:56.33 ID:RSOgPNER0
>>288 一般の大学は知らないけど、私立医学部の面接は他の学生と上手くコミュニケーションできるか
が大切みたいだよ。
国立の方が面接ないから勉強はできるけど変な人が多いね。
良いことか悪いことかは別として自分達の大学にどんな学生がくるのか知りたい気持ちはあるかもね。
>>312 たかが大学受験なんだから、来年がんばれよ。
325 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:40:12.84 ID:xC7z8e7b0
簡単な話、センター試験は、大学入試資格試験にすればいいだけのこと。
これだけで、アホは排除できる。
各大学の入試は、面接でもAOでもお好きなようにどうぞ。
ただこれやると、大学生が激減するから、大学がたくさん潰れる。
本当はそのほうがいいんだけど、大学改革を文科省や大学にやらせている限り、
決して実現はしないだろうけど。
進学校まで遠いから浪人前提の田舎民排除かよ
一発勝負よりいいとおもうよ
Eランだけどさ、AOと指定校のDランは見下していいだろ?
330 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:41:17.41 ID:Y3sySt/Q0
いよいよ共通一次復活か!!!!!!!
数回の達成度テストをセンター並みの厳重さでやらないとな。
英検や簿記レベルで多くの会場で問題配布する感じだと余裕で不正できちゃうぞ。
332 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:41:25.51 ID:o7jllM5yI
男子諸君!面接ではパンチラで加点だ!
>>317 ドイツでは希望者は全員大学に進学できるのですがそれは。
尚、大学進学を希望しないとドカタコースに進まされて
気が変わっても軌道修正出来ない模様。
334 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:41:38.07 ID:bGla74gX0
>>314 俺は自発的に中三までに微分積分フーリエ変換を学習したけど何か? ミ ' ω`ミ
335 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:42:01.45 ID:Kt3masw30
このまえ国立の2次試験を廃止するとか言ってたよな。
この糞諮問機関なんかが口出してるんじゃねえぞ。
てめえら何か誰も選んでねえんだよ。
おこがましいんだよカス
国立大学を受験・2次試験を受けて合格した身としては1点のシビアさを勉強するには良かったと思う。
ただ、国立大学や難関大学を受けない普通科高校生一般の知識を計るには不十分な気はする。
普通科卒業資格試験(A型)と、共通一次試験(B型)に分ければいい。
A型は普通科全学生を対象に、大学受験には一切影響しない代わりに、センターより簡単にする。
5教科8科目を最大3回受けて1回でも規定点(6割)通過なら高校卒業資格付与。
1回目で通過なら2回目以降受験不要。
不合格の場合も点数不足教科のみ受験で可。
B型は純粋に大学受験の為の試験とし、5教科8科目を義務付け。
本番試験なので1発勝負。
B型6割でも高校卒業資格付与。
>>327 なんか気に食わないところでもあるのか?
338 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:42:26.20 ID:QjPhEMwS0
>>329 世間からみたら
FもEもDもみんな仲間やろ?
仲良くしろ
うちの母校は、むしろセンター試験の導入をし始めたくらいなんだがなぁ
遅すぎた上に廃止って何の意味もなかったな
340 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:42:31.57 ID:a00hs5vjO
>>269 基礎で6割以上、又は発展で4割以上から入学資格、あとは従来通り競争なんてのが良い。
至らないのは受けても無駄。
理数系の偏った天才向けには、物理・数学の学会で超絶スペシャル試験を作って、通れば
専攻限定で進学可。
大学が多すぎるんだろ
学力試験をやらない大学は要らん
342 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:42:44.73 ID:y0HY5ny90
まあ出来るやつがセンターで失敗するってことはほとんどないんだけど
希にいるんだよなあ。数学なんて最初間違えば全部間違えるようになってるから
ちょっと疑問w
345 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:43:54.85 ID:AwQM4XHsO
>>306 それは勿論。
つか、そもそも共通一次って足切りの為の試験だったよなw
346 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:43:57.82 ID:ztfbfeRj0
大学なんてテストなしで誰でも入学出来るようにして、卒業試験を全国統一にして、
それに合格しないと卒業出来ないようにすればいい
その試験に合格しても、必ず点数のランクを学生に知らせるようにして、それがその人の最終的な学力水準とする
>>292 ここらへんが事実でしょう
小学校から常にわかるまでやってれば公立くらいは入れるよ
わかる前に諦めるから「わからない」になる
>>337 自分探しの旅にでよう
宇宙船地球号
この学級に正義はあるのか!
輝け!世界人権宣言
民主党が仕訳けしたから保守かと思ったら戦後民主主義丸出しの左翼教科書
349 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:45:32.33 ID:y0HY5ny90
まああのマークシートという方式に疑問を抱くやつがおおいんだろうな
極力選択テストという側面は削ぎ落とした試験、
つまり運じゃ点とれないようにはなってるが
350 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:45:39.43 ID:TfJGBh5P0
>>334 俺は小6の時に独学で9次元波動方程式解いてたよ
351 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:45:45.19 ID:n1xbKvWMO
>>236 外国語は在日特権ニダ
廃止されたら困るニダ
平成21年度 平成22年度 平成23年度
英語 115点 118点 122点
中国語 137点 138点 134点
韓国語 166点 149点 149点
352 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:45:56.08 ID:xC7z8e7b0
353 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:45:56.47 ID:RSOgPNER0
>>333 今は大学進学コースを選ぶ家庭が殆ど。
ドイツは子供を自立させるのが目標で成績が良い子供だと小学校の先生が親に大学へ行かせるようアドバイスもする。
最初からドカタ希望は家がそういうレベルなんだよ。
清掃員やショップ店員に大学は必要ないだろ。
356 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:46:17.82 ID:5yjcZDK3O
馬鹿じゃね
357 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:46:40.71 ID:7c0siRra0
基礎を高校卒業資格試験にして発展を大学入学試験にしたらいい
胡散臭い二次は私立だけでやってください私立は発展なしでやったらいい
三科目で入試するような私立なら調度良いでしょw
358 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:46:44.86 ID:Kt3masw30
この委員長、鎌田薫の称号(Wikipediaより)…
「韓国高麗大学名誉法学博士号(2012年)」
…やはり朝鮮のさしがねだ!第二のゆとりで日本が破壊される!
教育破壊活動をやめさせろ!
359 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:46:49.56 ID:bGla74gX0
>>344 D とか F とか憶えにくいから、名前を変えてくれないか ミ ' ω`ミ
東大あたりは、東京極超巨大学
早稲田あたりは、早稲田超巨大学
以下、巨大学
大学
微学
無学
マーク式なのは、大人数を客観的かつ短期間で採点するには仕方がない。
数学は記述だろうがマークだろうが、頭を間違えたら後ろも間違うのは変わらない。
>>287 それがいいね
大学なんか行かなくたって仕事には就けるし、食べていける、生活していけるのに
リクルート一神教になってるのがよくない
362 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:46:57.94 ID:TOf74QUh0
いやあ、センター総合790とった俺が言うのもなんだが、
センター試験はテストとしては悪くない
問題は、一発勝負でこれによって人生が左右されるのは悪いってこと
東大とかは2次で挽回できるようだが、医学部はセンターは一切手を抜けないからな
これで、2次の実力があっても散った医学部受験生は数知れず
客観式のテストで年に数回受けるチャンスがあるなら、その形式が一番いいし
2次が基本だから、そっちの実力で計るべき
363 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:47:12.11 ID:izQh2OCu0
クイズオタクとパズルオタクは国立大学には要らないって事か。
騒いでいるのは母校の国立大学の格が落ちるのが許せない学歴信者だけ。
364 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:47:29.01 ID:NosJ4Ep40
>>295 噂によると文部科学省からちゅんとしろと何度も言われ続けてやっと動いたとかなんとか
以前の出ずらいの原因は、告知不足なんかの無責任な部分があったり
追試救済の仕組みもいまいちだったりとさして学生に落ち度がなくても留年に結びつくようなことがあった
レポート救済とかもないしね
>>355 >>337 自分探しの旅にでよう
宇宙船地球号
この学級に正義はあるのか!
輝け!世界人権宣言
民主党が仕訳けしたから保守かと思ったら戦後民主主義丸出しの左翼教科書でした。
366 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:47:42.59 ID:AqqBTQwu0
>>345 いや、すべての大学が一次試験と二次試験の点数を足して、合否判定してたでしょ。
単純加算する大学とか東大みたいに一時の点数を圧縮するところとか様々だけど。
一次試験でバカを排除して、質のいい二次試験で受験生の心の実力を試させる
のがいいと思うよ。あ、面接とかOAなんとか馬鹿みたいな選抜方法は禁止でね。
367 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:47:57.48 ID:ozvSMoyC0
二次試験廃止といい安倍の学歴コンプレックスが根底にあるんだろうな
センター試験は継続して新たな試験も導入したらいいのに
369 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:48:01.37 ID:U3/NxLPdO
見直すべきは、『入試』ではなく、『卒業』。
まず、中学生の全国統一卒業資格試験を行い、
義務教育を6割修得していなければ、高校進学できないようにする。
スポーツ馬鹿を作らないためだ。
さらに大学は入学は易しくして、進級と卒業を徹底して厳しくし
本来の学力をつけさせるべし。
バイトや享楽に明け暮れるような学生は廃除でいい。
370 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:48:04.19 ID:u9KuFRD30
安倍さんのツーカーの読売新聞が
一面で大見出しうってるんだから本決まりだと思うよ。
消費税の決定の時もそのとおりになっただろ。
371 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:48:18.92 ID:y0HY5ny90
国語の配点にも疑問があるなあ。
漢文50点って割合高杉だろwまあ読解力テストで知識はそんなにいらないんだけど
もうそれなら漢文やる意味がないわけで、なんmのためにやってるのかわからん
>>348 これが左翼教科書なら今日から左翼を支持してもいいわ
373 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:48:36.12 ID:RSOgPNER0
>>352 いや、それだと東大の価値がなくなると思う。
偏差値が高い事に意味を求めるから東大に価値があるからで研究を本当にしたい人は
別の大学に行くでしょ。
>>325 高校卒業資格試験のほうがいいんじゃね
高校に限らずレベルに達してない奴は進級卒業進学させちゃだめだろ
本人のためにもならん
375 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:48:58.96 ID:wz8DRtKDO
私立の底辺大学で基礎学力がない学生のために、1年次に高校内容の補習をしてる、とか聞いたことはある。
これは入学試験の問題か????
376 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:49:04.52 ID:bGla74gX0
>>366 そこで意表をつき、一次試験の成績を二次試験の成績で割った余りで判定してみる ミ'ω ` ミ
377 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:49:16.24 ID:aXeFYtkI0
これでまたチョンが大学に入りやすくなるのですね。
>>301 個性の前に最低限の知識や知性は必要
個性を言い訳に使うのはダメだ
379 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:49:30.23 ID:uQ8e3RHh0
国力低下すんぞ
380 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:49:30.33 ID:XzogvjfU0
大学全入時代の良い子ちゃん選別システム
試験日程が今のままで複数回受験だと
さっさと課程を終えてしまう中高一貫校が有利になりすぎる。
382 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:49:46.12 ID:dVvQvczn0
とりあえず、ハングル語で受験できなくするなら
なんでもいいよ
383 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:49:56.21 ID:f91JJ7J80
>>362 年二回にするとテスト対策が中心になって基礎から時間かけて勉強できないんじゃない?
センター満点近くとったのにそのくらいのことも考えられないんだなw
なにやっても、頭のいいやつは良い点を取るし
馬鹿は点を取れない。
それだけの事なんだし、ごちゃごちゃ変更しても
しょうがないと思う。
最終ゴールは全入状態なんだしさぁ〜
卒業を困難にする流れになって欲しい
386 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:50:10.25 ID:6ota6UNC0
別に入学はさせて卒業厳しくしたらいいだけの話
IT化が進んでいるんだし1授業を1万人で受ける事だってやろうと思えば可能なんだし
受験なんかでエネルギーロスするのは無意味だよね
浪人とか人生に何の意味があるのかと思ってしまう
387 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:50:14.05 ID:7c0siRra0
早慶を持ち上げすぎた弊害だね
早稲田なんかに任せたらこんな改悪にされちゃうんだw
こういうニュース見る度に
オレたちって馬鹿なことやらされたよなぁって思うorz
389 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:50:25.87 ID:eI2LUFYQ0
一発勝負の学力試験だけに戻せよ
ちょっと話は違うが、全国学力テストは大学対象にやった方がいいと思う。
一定水準以下は廃校で。
低学歴の私大卒の安倍ちゃんの学歴コンプの犠牲となる国立大に合掌
392 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:51:00.86 ID:8qRQzv+d0
>>371 古文が死ぬほど嫌いな俺は漢文に助けられたw
でも、大学入学以降、漢文は全く役に立たなかったよ
理系だったし
393 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:51:03.18 ID:Re4qQoz10
てかセンターいらなくね?
結局センターはセンター用の勉強しないとスコアとれないし
はああああああ????
どんだけ愚民を作る気なんだよ!!!
そんなことをしたら日本をリードする知的エリート層が壊滅するだろうが!!!
だったら大学は飽和状態なんだから
旧帝大のみを「大学」にし、それ以外は職業訓練校にして
帝大進学=エリートコースと職業訓練校=一般就職コースに分けろよ!
>>314 負荷を与えないと子供は成長しないね
体だけ大きくなるのを成長とは言わない
ただこれって9歳10歳くらいまでの親の方針で決まっちゃうように見えるけどね
生活習慣ができあがっちゃうと帰るのは本当に大変
396 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:51:48.09 ID:Tlc21Bry0
誰も気合いれて勉強しなくなるだろうなあ…
397 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:51:59.04 ID:EDKcXSTp0
398 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:52:02.06 ID:M981hYe7O
>>375 そういう大学は、多いんじゃないの?
私立大学を中心に、少数科目入試が一般的になってる。
入試で、全般的な学力を判断するのが、難しくなってるのではと思うべ。
399 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:52:21.65 ID:y0HY5ny90
>>392 でしょ?wもうテストの体をなしてない上に
やる意味ないんだよ、特に理系はw
京大あたりも二次は漢文じゃなくて文語文だしねw
400 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:52:22.25 ID:tAJKUPmQO
なんでまたゆとりに回帰するんだよ
神戸大でもUSJで暴れるような学生がいるのに
試験ごときでどうやってアホを落とせるというのか
マニュアルと攻略本があれば今や誰でも大学に入れる
試験に意味なんてほとんどない
>>392 ガッコでやる漢文は一般常識レベルの故事満載だからやってて損はない気がする
404 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:53:07.15 ID:NosJ4Ep40
中学高校合体させて
全員進学してそこで方向決めてってもいいんだよな
405 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:53:18.93 ID:6QCj6/+S0
これだけIT化が進んでるんだから、古文とか漢文の試験はいっそ廃止して、Cとかアセンブラとかの試験を導入してほしい
古文や漢文の知識は全く役に立たないよ
成蹊大学卒と学習院大学卒がツートップの政権が
なぜか大学入試制度をいじる不思議w
407 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:53:36.55 ID:bAFs2K7w0
これでゆとりが馬鹿なのを隠せるな。
無能教師ガッツポーズ。
>>402 みたいな馬鹿が一番困る。
何のために大学があるかという根本に立ち返れば
それは国を豊かにするためであって、国をリードする知的階層を
育てるためだろうが!つまりエリート教育として大学があるんだ
その原点に帰れよ!試験選抜は必要に決まってんだろ!!!
それ以外の落ちこぼれは職業訓練校に放り込めばいいんだ!
エリートになれなかった人間には、就職のための実践的な業務の
訓練を施したほうが、これも日本の発展の役に立つだろ!
日本を豊かにするために教育があるという原点に帰れ!!!
410 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:54:11.92 ID:TOf74QUh0
受験の時にいろんな大学の過去問を解いてきたけど、
文系だけでいえば、
英語の2次試験で最も素晴らしい質の問題は、東大
数学の2次試験で最も素晴らしい質の問題は、東大or一橋
国語の2次試験で最も素晴らしい質の問題は、京大
これから英数国の試験を作るときには、これらの大学の問題の質を参考にした方がいいだろう
>>386 そういう話は前からあるけど受験産業がそうはさせないし
大学もブランド保つために受験戦争を利用してるとも言える
実際そのシステムを取り入れるのは地方大学ばかり
完全に裏目に出てる
412 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:54:43.14 ID:xC7z8e7b0
>>386 大学教員の授業も成績評価も、いい加減極まりないから、
大学の卒業を厳しくしろなんて、無謀もいいところ。
大学教授のセクハラ・アカハラやり放題になる。
そもそも大学教授は、性格的におかしいのがものすごく多い。
413 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:54:46.22 ID:M981hYe7O
専門学校を含めた高等教育機関は、すべての受験生に受験させるようにすべき。
学力水準の維持のためには、絶対に必要だろ。
「そのかわり、大学卒業センター共通試験を開始します!」とかなったら、凄いことになりそうだ
五十歩百歩だろうな
416 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:55:14.35 ID:CT5zGqEm0
センターは、足切用の試験としてはいい試験と思うけどな。
あれで8割切ったら大学行ってはダメだよ。
>今や誰でも大学に入れる
誰でも高等教育についていけるだけの基礎学力が身に付く、という意味ならそれは素晴らしいことだと思うよ
必要なのはバカロレアを実施して最低限どの程度の基礎が高等教育に必要なのかを定めることだろう
418 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:56:00.52 ID:4wbSr+3G0
>>387 世界ランク400位にも入らない底辺大学が
持ち上げられすぎたわな。
そのくせ、20位台の東大は落ち目だと(笑)
419 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:56:08.52 ID:uneWNoa00
こんな暗記大会みたいな大学受験をやらせる国は先進国では日本くらいらしいが
こういう旧態依然をいつまでもやってるから日本が駄目になるんじゃないの?
なにを考えてんだ!日本を愚鈍で教養のない
低能だらけの三流国に落とす気か!!!
本気でこれは亡国政策だぞ!!!
教育制度を侮るな!日本が発展できたのは高等な教育を
国民に施して、教養レベルを維持してきたからだ!
421 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:56:32.50 ID:y0HY5ny90
>>392 うん、漢文は基礎教養としては特に文系はやったほうがいいんだよ。
ただセンターがそういうテストじゃないんだよねw
テキトーにやってもとれちゃうやつはとれるという変なテストだと思うw
422 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:56:37.17 ID:QjPhEMwS0
>>406 昔は大学行く人もすくなかっったで
大学卒業してない総理もいたんやで
大学卒業してるんやでいいやん
>>405 古文漢文そのものに接する機会は少なくても、普通の日本語の中で古文漢文の素養で理解度が変わることは往々にしてあると思うがなあ
大学でろくに勉強したことがない文系バカが空想で制度を作るとこうなるんだろうな
複数回テストを受けさせる利権だろ
毎回難易度が同じはずないから全部受けざるをえない
入学を春秋2回にして試験も年2回にしらいいじゃん
そのほうが簡単です
浪人期間も短縮できますw
センター試験とか何それおいしいの。
by高専生&高卒未満の生徒一同
とまあ冗談はさておき、
センター試験が嫌なら高専行くか高卒就職すればいいのに。
あんな多科目試験をよく暗記できるわな。そんなことするぐらいなら高卒公務員目指した方がいいだろ。
428 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:57:45.76 ID:6ota6UNC0
>>406 エリートたる鳩山さんが弄ったほうがいいというのかw
429 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:58:01.52 ID:IfSZMzck0
大人の都合でコロコロ変えてやるなよ
>>414 卒業させるかどうかは学校が決めることであって行政が介入する話じゃない
431 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:58:21.07 ID:TOf74QUh0
暗記はバカにしちゃいけない
基本的な知識を瞬間的に引き出せるのは大前提
そこから思考力も生まれていく
テスト勉強=暗記式と思っている奴ほど
視野が狭いと思う
実体としては暗記だけど、
理解とは、結局は暗記からスタートするわけだしな
>>417 教育というより人を蹴落とすための遊びだからなアレは
それが大学以降に受ける学問の基礎になってると思ったら大間違い
特にオレ世代の英語教育なんて論文読むくらいにしか使えない
433 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:58:36.85 ID:bGla74gX0
>>405 まあガッコの常として、役に立つレヴェルまでやらないからね。
例の竹島問題、尖閣問題等に口を出すには ( 個人のサイトでも )、当時の文書はほとんど
漢文だったので、それが読めなきゃなんない。だが返り点も送り仮名も無い白文 ミ'ω ` ミ
434 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:58:37.93 ID:M981hYe7O
>>417 フランスは、バカロレアに合格すれば、どこの大学でも入学できるだろ。
エリート校は、別に入試があるらしいけど。
>>419 どこで締め付けてふるい落とすかの考え方の違いじゃないかなぁ。
436 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:59:05.21 ID:f91JJ7J80
>>422 今や大学卒業していない人に対するパブリックイメージは、塗装工、配管工クラスと同一なんやで
底辺校に入学するもほとんど学校に行かず留年→一念発起で勉強しまくり→現役(?)で宮廷工学部に合格→修士→売国メーカーに就職→現在弁理士
俺みたいなのはもう無理になんのかね?
東大京大の学長総長の意見が聞きたい
439 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:59:23.86 ID:CT5zGqEm0
古典やらないと古い文献読めなくなって
発展途上国並の民度に落ちぶれるぞ。
欧米だってまともな奴はラテン語必須だろ。
各大学がセンター試験の比重を下げて独自の選抜をやっていたのを、根本から否定して、
大学入試センターというオール天下り団体が、二次試験まで取り仕切る。
そういうこと。
>>1 いかにも駄目そうなシステムだ。
まだ、ゆとり教育推進派が文科省内に居るんじゃなないのか?
442 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:59:42.95 ID:6WGqbTY30
これをすることによって、誰が儲かるんだ?そこでしょう。
一年の最初で高得点とって、その後、ダメダメでも一年の成績がいきるのかね
444 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:00:05.61 ID:xC7z8e7b0
>>419 韓国、中国、台湾、シンガポールあたりは、日本より厳しい詰め込みやってるよ。
詰め込み教育やってる国のほうが、国力は伸びている。
445 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:00:18.42 ID:y0HY5ny90
文語文はやったほうがいいと思うけどなあ
一見読みづらいけど文法がしっかりしてるので
現日本語よりもわかりやすくてシステマティックな部分もある
人物本位とか言ってるけど、裏口入学しやすくするのが目的にしかみえないぞ。
447 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:01:17.06 ID:r5EK87mt0
>>434 グランゼコールなどは相当むずかしい
むずかしさの方向が東大や京大とは違うが
しかし、京大はなんでこんなに凋落してしまったんだろう
かつてはノーベル賞=京大といわれてたのに・・・
>>431 暗記ってのは発想の道具を頭のなかに揃えることだからな
引き出しにカミソリしか入ってない奴に複雑な工作物を作ることは出来ない
暗記は大切だ
449 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:01:33.89 ID:TOf74QUh0
一番の問題は文科省のカリキュラムでしょうね
カリキュラムの強制と統制を上のレベルの学校は対象外にすれば、
好きなだけ自由に教育できるわけだが
450 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:01:55.99 ID:Kt3masw30
安倍チョンって今のFランすら合格出来ないんじゃないかw
だって、東大の家庭教師付いてて成蹊エスカだろw
そんな超ボンクラが入試制度いじくるなんて100万年早い。
死んでアメーバーからやり直せw
451 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:02:11.51 ID:f91JJ7J80
>>441 ちがうちがう
安倍ちゃんが韓国と中国に配慮してるだけ
>>446 当然だろ
総理が成蹊とか学習院卒で散々バカにされたからな
ファミリービジネスに必要な学歴を、一部の人に必ず付与するためにイノベーションするんだよw
453 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:02:14.06 ID:7Dp5eAW50
センター試験の外国語のチョン語みたいに
チョンに有利な部分は残るんだろうな
454 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:02:30.09 ID:y0HY5ny90
>>439 そうんなんだけどセンターテストの問題はゆるくてねえw
二次でもゆるいのが多いと思うw
テキトーにやってもとれるのが問題w
┃━━╋┃┃┃ ┓ ━━┓ ┏┛ ┃ ┃┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┏┛ ┣━
┃┏━╋ ┃ ┃┃ ┗┓ ┏┛
┗┗━┛ ┗ ┗━━━ ┗┓ ┗━━━
/::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、 ▲
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ ▲▼▲
r‐、 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
!__ | /´ヽ . /::::::== `-:::::ヽ .▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
l l /、, / |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、 l:::::::l ▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
lー | /、, / i::::::::l゛ /・\,!./・\、,l::::.:::! ▼▲▼ ▼▲▼
_」 、__ ノ / .|`:::| " ノ/ i\` |:::::i ▲▼▲ ▲▼▲
/ l `ヽl i ″ ,ィ____.i i i // ▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
/ { ! / j r ! ヽ i / l .i i. / ▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
l .! l,イ }/ ノ l l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´ ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
l、ヽ /¬‐-チ = ノ /|、 ヽ ` ̄´ / ▼▲▼
ヽヽヽーィ、 ノ ! ,---i´ l ヽ ` "ー−´/ .▼
}ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . '´ ̄ | \ \__ / |\
ていうかそもそも大学は勉強だけやってきたガリ勉が入るべき場所であって、
就職予備校じゃねーんだぞksg
アホと違うんか。
第二のゆとり開始か・・・
457 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:03:35.43 ID:QgwcM7el0
>>444 韓国、中国、台湾、シンガポールの4カ国とも後進国
458 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:03:53.19 ID:xC7z8e7b0
>>447 京大に特化して、受験テクニックだけで入ってくる奴が増えたから。
特に地元の私学の洛南とか。
昔は、研究者に向く地頭がいい人が入ってきていた。
>>444 というか、日本がそれを証明したのに
当の日本がそれを放棄しているのがそもそもおかしい
全く本当に文科省はなにを考えてるんだ!
460 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:04:26.41 ID:CT5zGqEm0
特攻隊の遺書などを見ると、
戦前の詰め込み教育のほうが確実にレベルが高かったことがわかる。
辞世の句など今の18歳が書けるか?語学も英仏独などから選択してたし。
時代が下るにつれてアメリカナイズされてレベルが下がっていってる。
461 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:04:48.22 ID:Kt3masw30
>>445 最近の国語辞書は文語文の活用表と50音図載せてないよね。
旧かな破壞した系譜の連中が作ってる辞書ばっかで嫌になる。
462 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:05:41.81 ID:y0HY5ny90
古文は文学性の高い文章ばかりやって公文書はほとんどやらないんだよな。
日本語のシステマティックな部分もちゃんと学習するべきかと思うんだけどなあ。
特攻隊に選ばれるのはそもそもエリートでしょ
>>444 イラクでバリバリ働いていたある技術者はフセインがいなくなるまで三権分立を知らなかったそうだ
日本も戦前のような国家至上主義ですべてが国益のために組み立てられていたような社会より
個人の幸福の追求と公益の向上のバランスがとれた社会のための教育がよかろう
さすが私立
考えることがアホだなw
ゆとり化してどうすんだ
バカだろコイツw
466 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:06:27.05 ID:OYFL6h9y0
昔のような厳しい1発試験でいいと思うがな。
今の早稲田見てみろ、昔から馬鹿にされていたのにさらに学生の質が低下してるぞ。
勉強は出来るが遊び人の巣窟ってな。
さらに高校中退して学歴ロンダで海外高卒資格取った奴とかが
それ系の入試枠で人柄()とかそれ利用して入り込んでるからな
結局最初の共通一次がいいのでは
468 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:06:48.45 ID:YgwviLU1O
469 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:06:56.80 ID:f91JJ7J80
>>460 時代と文化背景の影響をもろに受けてるところだけ指摘してもなー
特攻隊に志願する奴は頭良かったのかもしれないし普段から考えていたのかもしれない
辞世の句や俳句なんて当時にとっては一般的だったんだろうな
彼らにパソコン使わせて今の子どものようには使えないのと一緒
470 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:07:01.75 ID:ZwgjdkuM0
>>458 東大にも、受験テクニックだけで入学してくる奴が多いよ
灘とか開成とか
有名校出身者でいい研究者になる人はほんと少ないんだわ
賢すぎるのかもしれんが
471 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:07:37.96 ID:YoKUwmEGP
まぁ国立大学の大学院で教えてるような
先生は頭のキレがやっぱし違うけど
教育の差なのか遺伝的なもんなのか
まぁ両方だろうけど
興味があるかどうかってのも大きいだろうけどね
>>434 BAC通ってもどこでも入学できるわけではない。
高得点者から好きなところ選べる。
それに3年、4年に進級できる人数が決まってるので、
成績的に4年までいけなさそうなら別の進路考えるとか
いろいろ人生設計の戦略練る。
473 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:08:04.10 ID:bGla74gX0
>>461 文語文法をやらないのなら、もう、
「行く」 に対する 「行こう」
「行く」 に対する 「行ける」
を活用形として認めた方がいいと思うんだけどね。納得いかない学校文法…… ミ'ω ` ミ
474 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:08:25.09 ID:DCtcier90
世界の恥、自民党のバカ議員が学力に金をかけない日本国家。
安倍の馬鹿ぼん総理も3流大学卒で、親の看板、地盤、金を引き継ぎだ
苦労も知らない馬鹿と仲間から言われていた。
菅元総理よりバカな原子力発電を知らない馬鹿。文科系で、物理、数学は、
、、。東大生も笑うバカ総理。マスコミの馬鹿が応援するのは、バカだから扱
やすい?
大学入試はこれまでずっと役人に改悪されて来た
本当に日本の役人はカネ第一のバカばっかり
476 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:10:23.34 ID:0z03PgDl0
必要なのは入試改悪じゃなくて大学改革だろが。
教える能力の無い教授、教えるつもりのない教授
まずはこいつらをどうにかしろよ。
477 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:10:58.06 ID:xC7z8e7b0
>>470 賢い奴が研究者にならないってのも、問題なんだね。
博士課程いくのは、教授の奴隷になるのに等しいし、
博士とっても、ポストのあきがない。
下手すれば職なく結婚できず樹海行き。
利口な奴なら、そんなリスクは冒さないだろう。
478 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:11:29.51 ID:1Sk/4sXJ0
>>470 特に文系は数学は問題ボコボコ暗記してある程度とれば
合格はきまったようなもんだからねw
まあもちろんまともにやってるやつも大丈夫ではあるんだが
ちょっとねw
479 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:11:34.17 ID:Rbji+SGZO
日本は出る杭は引っこ抜くんだろ
480 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:12:23.65 ID:TOf74QUh0
ていうか、有名優秀校で学者目指している奴ってトップではないからな
トップや秀才レベルは、社会的地位や稼ぐことが基本
学者を志してる奴は、上位レベルだが得意な分野には偏りがある奴が多い
起業する奴はその学校では2流レベルが多い
ただ、試験の点数だけで人間を評価してるからそうなるわけで、
実際はテストだけじゃ全ての能力を測ることはできないね
大学でも研究者志望は2番手や3番手扱い
優秀なできる奴は、学者なんかのつまらん仕事よりも他の仕事を選ぶ
一般にできない奴ほど学者志望が多いね
でも、その大半は途中であきらめるわけで、
結局は優秀な奴が残る
複数回受験できるってのはいいな。
482 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:14:28.26 ID:wz8DRtKDO
>>466 いや早稲田の場合、入試というより大学での試験、単位取得要件の問題だと思うけど
483 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:15:21.08 ID:1Sk/4sXJ0
国公立の医学部の授業料を3倍にすればいいんだよw
どうかんがえてもお得すぎるんで優秀なやつが集中しちゃう
484 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:15:22.53 ID:5yjcZDK3O
こんな制度やめてくれ
日本を駄目にする
一国民として猛烈に反対だわ
部活動も完全に廃れる。みんなガリ勉
金持ち有利で格差逆転不可能
何が良い?住みづらい国になるだけだよ
とりあえず各大学はスルーするべき
成蹊やら関東学院やらFランのみ採用しろよ
485 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:15:22.17 ID:uU5O+sMN0
>>466 勉強ができるんならいいじゃねーかよwww
486 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:15:27.39 ID:bGla74gX0
古文……徒然草や太平記なんかを読む意味は無いんだが、
近代文学の歴史を論じるとなると 「小説神髄」 ( 変な擬古文 ) が必ず出て來る。
国語の文法を論じるとなると契沖や本居宣長が出て來る。もちろん擬古文。
擬古文というか近代文語文というか、そういうのを読めないといろいろ論じられないの
だが、慣れないとめんくらうよね ミ'ω ` ミ
ネット上のソーシャル情報を見た方が良いんじゃない。
バカッター野郎はリスク。
何もやってない奴、隠しきれてる奴は100点。からの減点方式で。
勉強ができてもゴミクズみたいなやつが本当に多い。表に出ないで裏に回って欲しい。
医者・弁護士とかもそう。凄い変わってるし世間知らずの割合が高い。
小学生みたい。公文か進研ゼミみたいだな。
それより外国語試験から、「朝鮮語」を除外しろよ!何の価値も無い。
外国語試験は「英語」だけでいいよ。経費削減にもなる。
センター試験「フランス語」「ドイツ語」「支那語」は廃止して、外国語試験は「英語」だけにしろ!
「朝鮮語」なんか上記に比べて明らかに無価値すぎだろ!
489 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:16:17.26 ID:9qgMD+if0
医学部再受験生はどうなるの?
490 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:16:34.99 ID:xC7z8e7b0
>>476 大学には大学の自治が保障されていて、こいつらだけはどうにもならん。
>>480 テストの点数関係なく、研究者向きタイプっているからね。
こういう人達は、詳細の利害考えず、研究が好きだから、学者の道を進む。
反対にテストでは優秀だが、研究に全く向かないのもいる。
こういうのが勘違いして、研究の道にすすむと、挫折する。
491 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:17:06.64 ID:f91JJ7J80
>>488 英語はいるじゃん
英語、ラテン語、中国語とかでいいんじゃないの
492 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:17:13.20 ID:ZazqIIq10
>>2 金持ちの子息はますます有利に
貧乏人のクソガキはますます不利に
自民党と官僚のやることはエグイ
493 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:17:15.12 ID:OmAA3nkr0
>「達成度テスト」
コネ入学させるのに都合がいいな
わけのわからんことすんな。今のままでいいだろ
495 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:19:05.90 ID:5yjcZDK3O
最低最悪の制度
早稲田の学長?馬鹿すぎて話しにならんわ
トップがこんなキチガイでいいのかよ
496 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:19:14.59 ID:bGla74gX0
>>488 それはまた大胆なモノカルチャー。
ブラジル人がこんなに來てるんだからポルトガル語も含めとけと思うぞ ミ ' ω`ミ
497 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:19:49.37 ID:xC7z8e7b0
>>489 東大でも、何浪もしてると、就職では不利になる。
医学部だけは、何浪しても、医者になれば勝ち組だから、別格。
小手先の入試改革はあまり気にしないだろう。
受験テクニックとかいうが、それ自体も能力の測りになる。唯一フェアな領域だったのにこれもコネ世界にしたいのか。
この委員長、早稲田育ちだが、勉強できない自分の子孫を自分が入れなかった東大やらに入れたいためか!
教育再生実行会議長の子孫だと、面接で合格だわなぁ
既卒者どうなんの?高卒のおっさんが大学入り直すとか無くなんのか
むかーしは欧州の文献を読む必要があったが今は英語一本でもいいのかな
でもアメリカが茶会が言うみたいに世界から引き篭もってしまうと
日本としては中国語やロシア語も重要になってくるんじゃないだろうか
501 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:21:58.23 ID:Bp6nGv4n0
医学部再受験に関しては一つ要望がある
再受験生を排除する大学はその旨を入学案内書にちゃんと書いてほしい
●馬大学医学部みたいな陰険なことはやめてもらいたい
502 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:22:29.33 ID:TOf74QUh0
高卒のオッサンは2次試験一発でいいんじゃね
もしくは、高校相当の新試験を受けて資格を得る
ただいい加減、高校生とオッサン組は試験会場分けるべきかと
そこら辺の配慮もないからね、日本は
503 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:23:23.52 ID:0z03PgDl0
>>495 早稲田は慶応にボロ負状態。
生き残るための陰謀だよ。
504 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:23:24.63 ID:f91JJ7J80
>>498 問題は学長じゃねぇよ
安倍ゲリ三とアホウだ
また文科省利権の拡大か。
安倍自民政権になってから官僚のやり放題だな。
これじゃあいくら増税したって借金が増えるばかりだぞ。
507 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:27:52.07 ID:O4gay8e90
もう大検だけでいいんじゃないか
あとは各大学独自にやってもらえばいい
508 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:27:53.40 ID:G1YIOBo30
センターに口出す暇あったら
和田さんやら、ピロスエみたいなの氾濫させる
テメーの入学制度の改革でもしなよ
>>142 鎌田先生は司法試験には学生時だかに受かってたと聞いた覚えがある
かなり頭のいい人だよ
510 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:29:05.38 ID:f91JJ7J80
>>508 ゲリちゃんの意向なんだからゲリに文句言えよ
> 1点刻みの選抜にならないように、結果はレベルごとに段階表示
レベルごとに段階表示ってその境目付近はどうすんの?
1点刻みだからこそ客観的で公平な判断材料になるんだが?
一回の検定料はいくらなんだろう
今センターが18000円だよね
あと、国立大学の検定料はどうなるのかな
面接だけだと検定料は今より安くなるんだろうか
513 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:31:27.44 ID:Kt3masw30
>>486 自分は趣味で舊かな使へるから問題ないけど、今の若い世代は相當負擔なんだらうな。
出版される物は新かなだらけだし、年々古本屋からも舊字舊かなの書物は減つてゐつてるからな。
本居宣長すら讀んでゐないけど、何かの本で紹介されてゐた彼の文章を見たら現代文に近く
讀みやすかつた印象がある。支那礼拝に警笛を鳴らしてゐた彼らしい文體だなと思つたな。
>>506 しかも「超」のつく拡大だよ。
高校生にも受験させて、大学入試は実質的にセンターが取り仕切る。
大学独自の選抜は否定して、センター試験の成績順に大学が輪切りにされる。
515 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:32:25.11 ID:f91JJ7J80
>>513 こういうのはいつ身に着けるんだw
国文?
516 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:32:27.13 ID:bGla74gX0
>>500 フランス語、ドイツ語、ロシア語の地位がぼろぼろに低下したからねえ ミ'ω ` ミ
二、三十年前迄は、工学部の卒業研究の時ですら、
「げぇ、この分野、ロシア語の文献しか無えのかよ、よめる人、たすけてよめる人ー ミノ ' ω`ミノ 」
てなことが時々あったがもうめったになさそうだ。が……
戦後六十八年間これだけ英語を教えてこのていたらく。
これはもう日本人には英語が向いてないとすっぱりあきらめて、他の言語に乗り換える
べきだと思うぞー ミ'ω ` ミ
読む限り在学中だけうけられるテストか。
浪人の意味が限りなくなくなるけど
予備校大丈夫なのかな?
さっさと廃止すべきだった
二次試験は出来たがセンターのような試験時間がトリッキーな情報処理テストは、どうしても点とれなかった
519 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:34:50.31 ID:TOf74QUh0
900点満点として、レベル別に段階表示するなら
SSS・・・880以上
SS・・・・850〜879
S・・・・・830〜849
AAA・・810〜829
AA・・・775〜809
A・・・・740〜774
BBB・・720〜739
BB・・・689〜719
B・・・・650〜688
C・・・・620〜649
D・・・・580〜619
F・・・・550〜579
G・・・・499〜549
H・・・・498以下
こんなもんか
520 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:34:53.13 ID:w8ubPlLdO
>>499 そもそも高卒のオッサンは学力なしと頭が悪いから若い時に大学に行けないわけ。
そんなのに配慮する必要はないと思うが、どうしても大学に入りたい場合猛勉強すればいいだけの話。
522 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:36:23.07 ID:qkoloXWt0
現在の一発勝負をやめて
在学中に何度も受けられるようにすべきは前から言われてたな
海外のように持ち点制にして大学進学の際は提出ってさ
ただなんか1を読むとスッキリしないですねー
利権による駆け引きがすごそう
523 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:36:47.18 ID:yAknxlY9P
抜本的って単語が好きな人多いよねぇ
524 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:37:57.61 ID:bGla74gX0
>>523 「ねこそぎ」 と同義ですけどね ミ ' ω`ミ
>>473 「行く」に対する「行こ-う」は
活用形じゃないの??
「行ける」は確かに別動詞だけど・・・
おいらの勘違いだったら指摘してください
526 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:38:06.58 ID:wjU5TsU70
早ければ今の中学1年生が現役で受験する年に変わるわけ?
よくわからんがこれって今の中1にとっては悪い話なの?いい話なの?
>>520 おっさんはセンターなしの一発試験で受験するのか?
もう受験自体なくせば良いじゃんw
好きな大学にバカでも逝けるようにしてさ
これからはコミュ力>学力のゆとり重視
529 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:39:58.94 ID:f91JJ7J80
>>526 コネがある人にはいい話
変更1年目は大抵荒れるがセンターの勉強やってればある程度は取れるんだろ
530 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:40:50.85 ID:qkoloXWt0
>>512 そこがボッタクリのボロ儲け
受験産業の根幹だから商売視点からの勢力はいるだろう
受験者はネギカモですからね
資格大国の日本ですよ
>>515 漱石の小説を1つ読むくらいですぐに旧字体は慣れるよ
問題は旧字で発刊されている書籍が少ないことだが
福田恆存なんかは一貫して拘っていたから、いまでも旧字、歴史的仮名遣いで読めるけどね
532 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:42:43.44 ID:xA3S8FIg0
そうだ!そうだ!
534 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:43:03.91 ID:fAuw6cCL0
センター試験、雪に悩まされる事も無くなるか?いい事だ。
535 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:43:04.56 ID:Kt3masw30
>>490 Aという問題を与えられてAという答えを正確に導き出せる能力がテストには必要だけど
研究職に必要なのはAという問題を与えられてBやCという問題を発見する能力だからね
東大独自で試験出されたら困るんかなw
試験問題事前に入手するのに
二つのルート必要になるもんなあw
一貫校なんかは有利になりそう
中学高校入試でほとんど決まり
多様性はなくなり
努力の報われない度が増しそう
格差の固定化を推進したい人たちにはいいんじゃないか
エスカレーター人生の安倍ちゃんには浪人という発想はありませんw
540 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:45:46.63 ID:bGla74gX0
>>530 ねらーに 10 レスで論破されるような妄言を吐く教授の講義を受けるため、
馬鹿高い受験料を払って入学試験を受けさせていただき、
運悪く合格させていただけちゃったら、
四年間で 600 万も 1000 万も払って有り難い有り難い講義を受けさせていただく
詐欺ですはね ミ'ω ` ミ
541 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:46:12.03 ID:TOf74QUh0
ただセンター試験導入してから文系の優秀な研究者の数が減ったのは紛れもない事実
模倣犯のアルメニアの坊ちゃんに
コミュニケーション能力は皆無やぞ。
543 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:48:36.38 ID:TKAy4hBk0
>>3 確か早稲田あたりの人物だったよね。
ありえないよなw
544 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:49:22.87 ID:cJEGNi1m0
文系の研究ってこれから先どれくらい必要なのか。
たとえば、哲学とかもういらないんじゃね?
今の社会に哲学はどんな役に立ってるのか教えてもらいたいもんだ。
>>2 中学から先取りしまくった奴が強いってことか
まともな私立のない田舎モンや貧乏人にはつらいわ
漢字は適度に少ない方が読みやすいですよ
それと書くときはどうせ行書か草書でしょ?
547 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:51:15.78 ID:qkoloXWt0
>>526 そうではなくて、いまは卒業年の一発勝負ですよね
大勢を一か所に集めて年に一度の足切り判定で決めている
ですから例えばその日に風邪をひいて参加できなかった人は終了ですね
実力あるのになんらかの事情で発揮できなかったは切り捨てているわけです
この一発勝負をやめて在学中に何度でも受けられるようにしておこうということですよ
合格ラインをクリアしていれば進学の際に持ち点を提出ってことですね
いまでも模擬での偏差値ってあるじゃないですか
これでどこに行けるか分かりますよね、改めて一発勝負する必要は実はない
ただし模擬がボッタクリ商売のうまみある状態になっている
一方で少子化で生徒の奪い合いになっている受験産業
より良い理想を掲げつつそれはどうでも良くてテストで儲けようとしている人達もいるようですね
>>544 いま必要ないから捨てるってのは家計の発想で国家あるいはより大きな視点での発想ではないね
センター入試の受験票の色と、車検のステッカーの色がなぜか同じだった
>>530 このテストって、全ての大学受験に必須なのかな?
身近に上智の指定校推薦がダメで、早稲田受けて入学した人がいる。
こういう場合、今後はまず通知表の点数をあげるように頑張り
更に、達成度テストの基礎を何度か受けて
更に、達成度テストの発展を何度か受けておかないとダメってことかな?
一体何回受験すればいいんだw
>>478 高校数学は全然できなくて無問題
あんなのは所詮公式と解法パターンの丸暗記競争だから
ルービックキューブと一緒でやり方知ってりゃ10秒で解法が組み上がる
大学行ったら数学や物理は勿論、化学だって高校数学なんか全く役に立たないよ
そうはいっても国公立の理系は少なくともセンター数学を受けないと入れない
国立、特に下位駅弁からは同レベルの理系単科私大等と比べて突出した才能が出ない一因でもある
俺も文系からの理系学部進学組みだけど高校で理系だった奴は暗記重視で本質を理解している奴はいなかった印象がある
何でも覚えようとしちゃうのね。理解しようとしないで
今でも私大なら理系学部で入試に数学を課してない所があるはず(理由は前述のとおり)
但し記述式の国語があるから地頭勝負になるけどね
数学や理科といった暗記科目で挽回の効く東大理系前期なんかよりある意味難関
こんな制度にするなら公立中学、高校の教育内容を変えなきゃ中高6年の私立と差が出てしまう
授業のスピードアップが必要だ
>>550 基礎は発展をクリアしてれば必要ないだろ
>>553 うちの大学は、基礎だとAランク必須、発展だとCランク必須とか
そういう風になるのかな?
555 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:57:26.37 ID:HAW6R5kT0
>>548 哲学はたぶんこれから先、もっと不要になる気が・・・
>>544 そんな無闇に叩かなきゃいかんほど哲学科って残ってるのか?
昭和っていうか大正時代くらいの人?
いかに良い中学や高校の私立進学校に入るかになる
ちなみにこれ、歳とってから受験しようって思った人間はどうすんの。
てかコネコネの最悪社会で自爆する気満々だよね
>>554 基礎のAランク=発展のEランクもしくはそれ以下じゃね
>>552 それが狙いでは
私立が儲けたいんでしょ
教育分野も民営化だ素晴らしいみたいな
安倍政権とか橋下維新にはウケがよさそうだ
>>559 推薦制度って慶應とかもあるよね
そういう場合は、基礎だけじゃ足りないような…
基礎の数学の問題
−1+7を計算せよ 辺りから始まって
加法定理の計算や等差数列の一般項を求める辺りが最も難しい問題
発展の数学の問題
現在の数学1A・2B
これくらいは違うと思うよ
>>544 実学ばかりだと、兵隊しかできないんだよね
全体を統率する将校が育たない。
将校の任務である判断力をどう育てるか?
それには、文学や哲学という人文系の教養が
必要になると思うんだ。
>>555 偉大な哲学者ってほとんど数学、物理も天才的だった
プラトン、ライプニッツ、デカルト、パスカル、カント・・・
要するに、現代の自然科学の発展に対して哲学自体がついていけなくなっている
>>547 >この一発勝負をやめて在学中に何度でも受けられるようにしておこうということですよ
>合格ラインをクリアしていれば進学の際に持ち点を提出ってことですね
何度も聞いてスマンが、この「在学中に何度か受けられるテスト」ってのは
つまり対象学年となる現中1世代から受けるようになるの?
たとえば現在中2より上の子たちはこの在学中のテストとか受けても関係ないわけ?
ちょっと文章が分かり辛くてスマン。
>>544 文化をおろそかにすればどうなるか中国を見ればわかるだろう
間接的だけど文化的な研究も技術の発展や有能な人材の教育には必要不可欠だと思う
発明 発見や技術的革新などには人間の想像力や発想力は重要だろうし
そういったものを育てるのに文化は必要
大学入試センター試験の業務範囲拡大術には目をみはるものがある
>>562 「推薦入試の条件に発展のランクを使ってはならない」とかしない限り
フツーに発展のほうを使うでしょ
基礎は今でいう大検みたいのだよ
570 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:05:45.91 ID:M+2b7pdw0
大学入試センターという利権構造は崩せないんですね。わかります。
>>2 それもあるし,益々「テストで点を取るため」だけの教育が蔓延るよ。
問題は解けるけど,意味はわからない大学生の何と多いことか…
571 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:06:21.68 ID:qkoloXWt0
>>550 制度的にスッキリするかどうかは利権次第じゃないですかね
すでにゴチャゴチャした感じがあるのは
それぞれの利権者が駆け引きをしているんでしょう
>>565 つーか、その時代は科学と哲学は未分化だったからな
今でも数学と哲学は隣接分野だし
>>555 どうだろうなあ
オレとかキミとかレンホーとかレベルが安易に要らないと決めていいもんだとは思わない訳よ
オレも要らんとは思ってるんだけどさ、例えば閉塞を迎えつつある民主主義の先が何十年後かに打ち破るもんになるかも知れんし
これからの正義が流行ったのもそのあたりの萌芽かも知れんし
>>564 文系理系問わず、紙の上のガリ勉秀才より
たたき上げの中小企業経営者のが軍隊の指揮官には向いてると思うよ。
575 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:08:35.54 ID:qkoloXWt0
>>566 詳細は決定してないですよ
どうなるかは制度作りに関わっている人達の能力次第ですね
576 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:13:02.55 ID:dRS96RF7O
高卒でも達成度でランク分けされるなら
頭の都合で大学に行けないのか親の都合で大学に行けないのかがわかっていいな。
577 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:14:37.79 ID:q+Tt8wLL0
>>551 いろいろなところで
同じこと書いているんだね
ランク(笑)みたいなことしてたらますます客観的に公平な入試じゃなくなるわ
同じ点数にわんさか受験生が並んでるのに、主観的な面接で差をつけるのには反対だな
そんなことより、私立も5教科受験にしろよ
で、指定校推薦は廃止
内部進学も入試受けさせる
旧帝>>>>>早慶の差は縮まらんぞ
579 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:16:34.39 ID:0PRHQk1h0
>>551 ふーん、早稲田の政経や法に合格するほうが東大の理3に合格するより難しいと?
>>572 本来なら東大理3の上位に文3の哲学科が来るべきなんだけどね
自然科学の成果を全て理解したうえで、はじめて哲学が意味のある形になる
哲学は科学も含んでいる。
大体、学問自体に文系も理系もない。
司法試験に受からなかった法学者が新司法試験を導入し、
英語の下手な財界人が小学校英語教育必修化を主導し、
受験のせいでオレの青春は灰色だったと恨んでいる学者・有識者
が入試制度をいじりまくる。
老害のコンプレックス解消が改革の原動力となる国、日本
(ワラ
あ
ラジオ体操みたいに、学校に行った日はカードにスタンプ押して貰って、そのスタンプの数を点数にすりゃいいだろ
試験なんてやめてしまえよ
複数回受験していいのは悪くないと思うわ。一回コッキリだと運不運ありすぎ。
できるだけ浪人なんてさせないほうが精神衛生上いいやろ^ー
586 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:21:08.74 ID:5qQ0bvMw0
受験が運とか言ってる奴いるけど
傾向変わったら全然解けなくなるような勉強してるからだろ
過去問だけ見て勉強した気になった馬鹿を落とすのには今の現状で別に問題無いと思うんだがね
新自由主義の導入に併せて、社会の階層化を図りたいんだろう安倍ちゃんは。
こんな試験方式の改革よりも、社会そのものにもっと流動性を持たせるよう改革しろよ。まず公務員制度を皮切りにしてな。
>>580 ていうか、哲学ってのは自然科学なり芸術なり、まあ人文科学でもいいのだけど、ある分野を極めてから語るべきであって、
何もできないうちにいきなり哲学やるから机上の空論振り回すことになるんだよ。
哲学科で生命倫理やってる奴なんて生命科学のこと理論も現状もろくに理解してないからな。
生命科学やりたいのだったら最低でも生命科学でPhDとって、ポスドク数年経験してからすべき。
593 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:33:56.04 ID:R36XSKXp0
たとえば、「財政再建の為に消費税増税」という
政策を立案をしてしまう人間を生み出してしまう教育システムについて
検証する事は、文系か、理系か、考える事に大きな意味は無い。
あらゆるジャンルの垣根を無視して、ゼロから、理論的に、
この現象についてアプローチし、因果関係に整合性をもって、
この体系を組み立てていけば、それが新たな学問の領域になる。
何々大学のセンセイがああ言ったこう言ったなんて有難く聞いちゃうから、
学問が成り立たないのだよ。
594 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:34:50.96 ID:xC7z8e7b0
昔、社労士試験で、大学受験勉強以上に1年間必死にがんばって勉強して、
選択問題で、企業の「発展」と選んで、ただこの1問のために落ちた。
正解は企業の「発達」。
どっちでもいいだろと思うけど、条文にそう書いてあるから、文句言えない。
国家試験は、こんなアホくさい試験。
大学入試は、受験生に気を使いすぎ。
バカ高校生に迎合せず、冷たく突き放すぐらいの姿勢でちょうどいいんだよ。
>>581 読書感想文の書き方考えてるだけの文系と自然の謎に立ち向かう理系は明らかに区別あるわ
図に乗るな
絶対ホモスレ化してると思って開けたら意外と真面目だったでござる。
>>594 「ただこの1問のために」ってのは、医師国試みたいに、禁忌問題みたいなのがあるの?
地雷踏んだら即終了って問題。
599 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:37:56.02 ID:xC7z8e7b0
>>595 昔、文系より理系のほうが優秀って思ってた時期もありました。
しかし、鳩山・管が出てきて、その考えが誤りだと気づきました。
これからの子供は高1から予備校通いか
三年間予備校費払える親が今どれだけいるのか分からんが
601 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:40:03.40 ID:dMZrwpBH0
602 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:40:59.29 ID:aQjTUgSd0
全国同時に厳密に管理して複数回はどう見ても不可能。
各高校で気軽に複数回テストできるなんてしたら、不正やり放題じゃないか
603 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:42:56.27 ID:xC7z8e7b0
選択問題で8科目各5問あり、基本的に全科目3点以上確保しないと、
それだけで落ちる。選択高得点、択一で満点とっても駄目。
みんなそれで死んでる。おこぼれで2点合格にしてくれることも、
ままあるが、2点になる基準が全くのブラックボックス。
予備校も、基準探ってるが、規則性がなく、受験科目免除がある
公務員に有利になるよう調整してるんじゃないかとの疑いもある。
>>598 社労士試験は、その後、受かってるよ。辛い試験だった。
604 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:43:47.08 ID:eimRtyxd0
現行方式で夏と冬の年2回実施がベストじゃないのかな
夏に受験して、難関大学に合格できる点数をとるって大変そう…
体調管理や自己目標の高すぎる現役生への、救済措置でしかないんじゃねえかな
当たり前だけど、テストの形式は変っても受ける人間は変らないわけで
複数回足きりのテストを受けることが出来ても、最期で落ちたら結局同じだ
問題作る方は、大変だろうけどね
607 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:49:41.06 ID:gEi6gNB/0
もっと入試の敷居を低くして、その代わりに
大学の進級のハードルをうんと上げたらどうか?
授業は代返で済ませて、レポートは過去レポのコピーで
終わらせて、適当に卒論書いて卒業なんて学生が山ほどいる。
研究する気がない奴は早く社会に出してバリバリ働かせればいい。
>>602 アメリカで出来てるんだから、不可能って事はないだろう
609 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:50:44.83 ID:nNgaaQms0
>>599 数学で様々な概念を学べば
ああいう反日屑がまれに紛れてくるのも理解できるんですよ
落ちこぼれと優等生の差が激しくなりそうだな
昔の前後期みたいに定員わけちゃうの?もしそうなら後期なんて修羅のような
受験レベルだったらしいね。
612 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:54:48.35 ID:eimRtyxd0
>>607 今でも大学は全員が来ること前提にしてキャンパスを設計してるとこ少ないから無理でしょ
613 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:58:57.22 ID:qoyr8lyq0
614 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:59:27.55 ID:xC7z8e7b0
>>608 アメリカと日本では、社会のシステム自体が違うから、
大学入試のシステムだけまねても、うまくいかない。
アメリカでは、新卒一括採用なんてないし、大学生に社会人も多い。
職業の階級も、学歴によって決まるから、日本以上の学歴社会。
高卒でホテル業界に就職して、例えばホテルの支配人になろうと思ったら、
仕事がいくらできても、大学を卒業しないとなれない。
ものごとの上辺だけみて、よさそうにみえる一部分だけの取り入れても、
たいてい失敗する。
そんなの知識人なら常識なんだけど、
日本のエリート層に知識人が少ないから、アホな政策ばかりやらかす。
>>608 アメちゃん入学は結構容易だからなあ。内申とかも結局はお金持ち学校の
クラブ活動や地域活動でポイント稼ぎらしいし。アメリカの公立高は不利
だと聞くしなあ。アメリカの入学制度がいいとも思えないんだよね。留学生
が院で切磋琢磨してるのはいいんだけど。
現行の制度はヘタにいじらないで、今の制度でははじかれてしまう才能を救う別の選抜方法を考えてやればいいのに。
>>615 そうはいってもアメリカの一流大学はSATで高得点を取らなきゃ入れない
地域のボランティアなんてのは目を通すだけだろ
結局は金と利権よ
子供のことなんかなんも考えてないわ
一部の腐った大人のせいで日本が終わるんよ
ほんと情けないよな
教育再生実行会議長、鎌田薫の称号(Wikipedia)…
「韓国高麗大学名誉法学博士号(2012年)」
…やはり朝鮮のさしがねだ!第二のゆとりで日本が破壊される!
教育破壊活動をやめさせろ!
621 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:07:52.28 ID:R36XSKXp0
学問と言うのは、日々研究であり日々実践である。
大学に入ったから研究だの、受験勉強しているから勉強だの、
そういう区別をつける事自体がもう間違い。
○×大学の教授だから識者であり、それが言った事が正しい。
そんなものを基準に世の中が動いてしまっているから、
逆に、ゼロベースで考えれば小学生でもわかる様な事が、
分からなくなる世の中になってしまう。
知識ゼロから理論体系を組み立てる能力を重視しなければ、
現実の問題に社会全体で対処する力は落ちてしまう。
今までの知識重視の選抜方法では、もうこれからの社会では、
対応しきれなくなっているのだよ、
むしろ知識が正しい対処の仕方を邪魔している。
逆に、今までの方式の試験で高い点数を取ってしまった人間は
切り捨てたほうが社会の為になる。
最先端では、教科書に書いていない事を突き止めないといけないのだよ。
暗記で花マル100点それが評価の全てでは、社会がもはや成長できない。
>>614-615 入試制度全体に関する良し悪しの話をしたわけじゃなくて
単に試験のマネジメントがアメリカの規模で可能なんだから日本でも不可能って事は無いでしょってだけ
>>620 そういえば、フジの日枝も韓国の大学から学位もらっていたよな。
624 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:09:59.67 ID:sWSeSKW00
達成度テストって高校でやるの?
複数回大学の施設は使えないよ。
高校でやるなら公正に実施できるかどうか大いに疑問。
大変な事態になる
>>620 義務教育にダンス教育強制とかね。スノボの国母みたいな子供が量産されるような未来は最悪だわ
626 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:12:42.62 ID:7dELsJVZP
>>304 そんなことはない。テーマは社会科学や自然科学でも全然オッケーだ。
627 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:12:52.89 ID:81guY2Uo0
30過ぎのおっさんおばちゃんが大学行きたい・・・
ってな話になった場合、当然受験することになるのか。
その場合、どうやって受けさせるのだろうか。
628 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:14:40.34 ID:JjGVKFaa0
>>574 下士官には向いているけど、士官ではないな。
629 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:16:25.45 ID:sWSeSKW00
結局高校の全課程を終わった上で達成度テストをするならセンター試験をやってる時期しかないじゃん。
問題も練り込まなきゃならんし、大規模で厳正な実施が求められる。
今は大学側が監督官や実施をしてくれてるが、一体誰がそれを負担するのか?
>>628 下士官に向いているのは、大企業の係長クラスだろ
なんだこりゃ?高校在学中に試験を何度もリトライできるのか?
そんな事したらバカでも大学受験に落ちこぼれないだろ
632 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:19:29.58 ID:sWSeSKW00
早稲田は地方の優秀な学生が地元国公立に流れてるからって、
国公立試験を破壊する気なんじゃないだろうな?
つか、センター試験が事実上の達成度テストだったんじゃないのかよ?
634 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:21:04.74 ID:oWCWd8KZ0
635 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:22:15.69 ID:8K+keEfeP
>>633 だからあんまり変わらないんだと思うよ
だってセンターの前は共通1次だったわけでしょ?
>>2 なんでそうなるの?
よくわからんから教えてほしい
自分には関係ない話だけど
>>637 面接や課外活動評価が入るのが今までと大きく異なる
大学入試にコネが幅を聞かせるようになるだろう
もう各大学で個別試験やる時代は終わった
これで欧米並みになる
そもそも年に一度しか試験が無い方が異常
>>1 アメリカなどのように、大学を卒業する方が難しい本来のシステムにするための布石だろうな。
入学時の学力が一番高いというのはどう考えてもおかしいもの。
この流れで予備校関連が消えてくれればいいんだが。
>>639 そのへんのオッサンが突然大学に行きたくなった時には一体どうすりゃいいんだ?
現センター試験(旧共通一次)を受けた世代が社会に出て力を持つ辺りから日本の下降が始まってるんじゃないかなあ
偏差値偏重、大学序列化の弊害でさ
>>642 同じ試験を受ければいいシステムになると思うよ
オッサンが大学行きたくなったら社会人入試使ったほうがいいと思うが
>>643 大学は専門的な学問を学ぶ場なんだから
それを理解できる偏差値の高い人材から入学させるのは当たり前でしょ
>>641 そんなの、制度をいじらなくても世論を変えればいいだけだよ。逆に、世論が変わらなければなにやってもダメ。
>>643 別に下降はしてないだろ。
先進国としての伸びシロがなくなったのはどの国も同じ。
>>637 でも一発勝負と何回かチャンスがあるのとでは違うと思うよ。
いわゆる「番狂わせ」がなくなるね。それがいいのか悪いのかよくわからんけどな。
650 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:48:27.00 ID:GqSs2Bxm0
>>642 社会人の場合、今と大して変わらず基本的に学力があれば入学できるってことになるんじゃないの。
試験制度が変わっても、有名難関大学や医学部あたりは相変わらず学力重視だろうし、大幅な難易度変更、試験対策の変化なんてことはないと思う。
課外活動や面接演技力も結構だが、とにかくまず勉強が出来なけりゃどうしようもない。
この制度変更って、単に教育関係者の利権を増やしたいだけだという気がする。
相当数の無名大学は将来的に潰れることになるだろうし、現体制の既得権維持のための延命措置ではないか。
>>649 問題は、夏くらいに1回目を行うとしたら、その時に間に合うように
受験勉強しないといけないってことなんだよね。
部活に引退時期が早まりそう
>>108 数学は春休みの内に高1の範囲終わらせて
4月から1学年上の塾へ通えばOK
653 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:03:33.07 ID:iWGNNWja0
>>651 つうかどういう運用になるのかしらんけどね。
複数回受けて、ベストスコアを使うのか平均をとるのかとかね。
654 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:09:53.38 ID:s1Pah6YY0
※ただ名前をかえただけです
655 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:10:19.43 ID:YoKUwmEGP
まぁ学問と一万円札になんの関係があるのかなんて
基礎的なことはなかなか気づかんもんなんだけどね
ほんと格差って教育から生まれるから
ボトムアップした方がいいんだろうけど
何人馬鹿集めても1人の天才に敵わんからな
どうしたってエリートコースと専門職コースみたいに分けるしかないんじゃね
日本は体育会系の先輩後輩文化があるから
日本はレール一直線でつまらんけどな
つっても年下のくせにってなるし
どうにもならんだろうね
656 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:13:22.92 ID:1wRfYI4R0
単に新しいことやりたいだけ。
教育のことわからん知ったかぶりの暇つぶしでしかない。
暇人が考えることなんかをまともにとりあげるんだから、
日本の教育が良くなるわけない。
ゆとりの二の舞にならなきゃいいけどね。
この教育再生実行会議長、ずっと早稲田だし、頭がよくない。
自分の子孫も勉強ができない。彼らを東大に入れたい…
(ピコーん!ひらめいた)
教育再生実行会議長やら早稲田学長の肩書きの子供や孫なら面接一発合格だもんねぇ
658 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:15:46.09 ID:mUx4JySU0
高認はどうなんの?
基礎レベルってのが推薦の点数に採用されるのは大歓迎
俺みたいに三年の夏過ぎから伸びたやつは大学いけないのか?
なぜ先のない老人が自分が生きていないであろう若者の生きる未来のことを決めるのか。
安倍ちゃんの教育再生会議って前回もとてつもないトンデモだったけど
どうしてこんなにバカな提言ばかり出てくるんだろう?
こんな正体不明な仕組みに必死になるなら、SATで満点ゲットして留学したほういいな
665 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:27:43.65 ID:3a69sbPI0
希望者は全入にするのも一つの考え方
その代わり講義、試験、卒業研究の厳格化
教員は講義と論文指導の出来高制給与
指定校推薦の基準は評定平均3.5以上とか4.0以上だが
これ+基礎レベルテスト何点以上という仕組みにしろ
低い基準でも良いから
667 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:32:46.24 ID:RANV8GroO
馬鹿が捗るな
668 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:33:07.42 ID:Zp1hk8If0
お前ら、「センター試験は基礎的な問題」って高校で言われなかったか?
で、実際のセンター試験の問題は簡単だったか?
「基礎的だ」とは言ったが「簡単だ」とは誰も言ってないwwwwwwwwwwww
基礎だか発展だが分からんが私立でマーチ以上、国立で旧六以上の大学で
入試を簡単にした場合、みんな100満点になってしまい合否の判定ができない
結局センター試験と何も変わらんよwww
早稲田の爺さんももうろくしたなw
センターの何が問題なの?
で、それがこのテスト解消されるの?
670 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:34:15.57 ID:yWN+ezxs0
これで二次を廃止するの?
本当に廃止したら 理系は崩壊だな
もう崩壊しているから 別に構わないって話か?
共通一次が廃止か
672 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:37:43.44 ID:GFQfI1VgO
共通ホモ廃止かよ(絶望)
ていうかコミュ力にあふれるバカが文科省とかにはいるから、
こういう事態になってんじゃね。
文科省とか国一からはいる中でも下の下だろ
国内向けはこんなしどろもどろにした上でさらに留学生はほとんど無試験で入れて数合わせにしても
ばれないようにしようなんてことになるんじゃ。
このテスト、どこでやるの?
大学借りるの?
基礎と発展、年3回づつとして、年6回だけど。
>>673 あそこは席次以外の枠で平気で入れるところなんで察してください。
正直面接にいたるまでの流れも面接内容も財務や経産の方がはるかにましだったな。
「勉強したかったけど当時は集団就職でねえ」って定年退職した60代とかはお断りなの?
678 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:47:56.95 ID:lHO4w5Tu0
これも面接か
679 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:54:40.96 ID:TM7JfI0x0
>>346 お前はアホか?学力順で大学に行かしてあげるべき。
教育再生実行会議のメンバーは座長の早稲田大学学長含めて
よっぽど筆記試験にトラウマを抱えてるんだろうな…
首相もかもしれんが。
高校の教育課程がほぼ終わってる時期にやってる
現日程以外で,複数回試験を行う事なんて不可能だし。
教育課程の終わってない時期に,習ってもいない内容を
試験するなんてナンセンスだろ?
面接重視と言っても,いくら18歳人口が減ったとは言え
50万人からの受験生を公平に面接する事なんて
やっぱり不可能だぞ。
例えば東大だと足切りしても現状毎年1万人近くが
試験を受けてるわけだ。試験官を何グループ作って,
何日かけて選抜するのさ。
681 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:59:20.11 ID:Dc//HfwrO
ウホッ!
>>677 今でも社会人入試はセンター免除だぞ?
受けなくてもいいんじゃね?
インフル蔓延・降雪の時期に一発勝負では厳しすぎるもんな
684 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:03:38.39 ID:e+dkbI2q0
安倍ちゃんは学生時代家庭教師何人もつけて東大目指したけどいけなかった
それは安倍ちゃんの怠け癖と地頭の悪さが原因なのに教育制度が悪いと勘違いしちゃった
だから頓珍漢な教育改革ばかりする
>>682 センター免除どころか今後は完全無試験になるだろうね、進路の世話とかいらないし(実際の卒業後の学力も問われることもない)
金払いはいいし、数合わせのお客さんにいいお客さんだから入る限りいれちゃえばいいわけで。
686 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:09:04.00 ID:0jHBsQFL0
安倍ちゃん、麻生副総理、下村文科大臣、早稲田の鎌田総長
経歴見る限り見事に全員学歴コンプだな
よーするにもっと金を儲けたいだけでしょ
試験回数増やせば今より金が入るじゃん
浪人生のことなど考えちゃいねーよ
ましてや熟年受験とかもうありえない
制度変更するかしないかの時期がモロ息子の受験の年に被りそうだわ
過去問、ノウハウのない受験に挑む受験生、可哀想。
大学入試改革:「教育変える突破口に」 下村博文文科相に聞く− 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/feature/news/20131021ddm013100013000c.html 1次試験の学力試験では結果を得点ランク別に示し、
東京大であれば、例えば1000点満点の850点以上なら全員OKとする。
2次試験以降は面接や小論文で、リーダーシップや創造力、ボランティア活動力など、
ペーパーテストで判断できない能力を判断して、最終的に合否を決めるようにしたい。
政府の教育再生実行会議(座長・鎌田薫早稲田大総長)で検討している改革案によると、二つの新テストを創設する。
一つは、現在、主に国公立大の1次試験に使われている大学入試センター試験の「改定版」。
大学教育に必要な能力を判定するためのテストで、
結果は現行のような「1点刻み」の点数主義ではなく、得点を大まかなランクに分けて表示する。
例えば、1000点満点のテストなら「A(800点以上)」「B(700?799点)」というイメージだ。
二つ目は、高校在学中に基礎学力の定着度を測るための「到達度テスト」。
学力試験を原則課さないAO(アドミッション・オフィス)・推薦入試が学力低下を招いたという指摘もあるため、
このテストを学力保証のために活用する。
いずれのテストも複数回受験できることを想定している。
>>685 そうかもな
そういう人のほうがむしろ真面目に勉強もするしね
授業料も自腹って思えば力も入るし
691 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:17:21.42 ID:0jHBsQFL0
>>689 教育変える変える言ってるけど
ゆとり教育やAOや推薦入試で学力低下を招いたの自民党政権だろ
それを忘れてボンクラ大臣はまた思いつきの改革すんのか
>>689 > 1次試験の学力試験では結果を得点ランク別に示し、
ますます輪切りに拍車がかかるだけじゃん
> 2次試験以降は面接や小論文で、リーダーシップや創造力、ボランティア活動力など、
> ペーパーテストで判断できない能力を判断して、最終的に合否を決めるようにしたい。
数千人の受験者に無理
文系はそれでいいかもしれんけど、
理系の教育は壊滅するぞ。
こんなバカな大臣、即刻、首を切れ、
この教育再生実行会議長、ずっと早稲田、頭がよくない。
自分の子孫も勉強ができない。彼らを東大に入れたい…
(ピコーん!ひらめいた)
教育再生実行会議長やら早稲田学長の肩書きもった、子や孫なら、面接一発合格だもんね♥︎
私大は仕方ないが国立は推薦無くせ推薦無くせ推薦無くせ
695 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:28:54.15 ID:T56e66KR0
面接や小論文でリーダーシップ(笑)や創造力(爆笑)、ボランティア活動力(大爆笑)がわかるならどこも苦労しないよ
>>689 849点の受験生はw
あと、複数回受験機会があるつってんのに
なんで
>暗記中心のペーパーテストを2回もしないでも済むように考えたい
>>692 理系は千葉大みたいに別枠で青田買いするしか品質維持できなくなりそうだな。
まあ小論文と称した筆記試験で実際には合否を決めて後はよっぽどやばそうな奴以外全員パスにするとか
方法はありそうだけど。
698 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:35:57.43 ID:KS6HwR9k0
三流官庁の下部組織が偉そうに制度をこねくり回してんじゃねーよ
699 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:36:54.93 ID:T56e66KR0
センターは基礎学力、2次はそれにプラスして記述力、応用力を見るもの。暗記中心なんかじゃねーよ
暗記中心ってのは重箱の隅をつついた悪問ばかり出す早稲田の入試問題のことだろ
鎌田は国立大に口出す前にまず自分の大学から改革しろ
早稲田は内部進学推薦AOでポンコツ揃いだぞ
700 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:37:54.27 ID:2TixVY9t0
701 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:43:18.50 ID:Qw7OLNt00
これいいと思う
なにもセンターみたいな基礎学力試験を一本勝負にする必要はない
学校ごとに基準を設けて目標大学レベルまで到達すればだれでも二次を受けられるでいいじゃないか
702 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:48:51.14 ID:7Qsxmntq0
今のままか、完全廃止で大学にすべて任せるでいいだろ
なんか意義をだそうとしてるようだが、中途半端だな
>>701 チョン高の基準がユルユルになるのは容易に想像が付く
704 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:57:17.78 ID:ZpE1WSJU0
でこれで二次も廃止するんだろ?
達成度テストの応用で面接あって、二次試験で面接ONLYか。
これ面接耐性つきまくるだろww
705 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:58:50.56 ID:LRWHRtwE0
>>694 特に駅弁大学の医学部医学科の地域枠組の奴らはアホ過ぎる
706 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:03:42.19 ID:Bx77vLh/0
共通一次に戻せ
マッパ ニッパ 奥羽 神奈川 鶴見歯学部はどうする
707 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:03:50.56 ID:kjr0lIlr0
運転免許方式だな。
これはセンター試験よりも優れている。
708 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:05:00.52 ID:XZLtL/Ew0
>>1 >実行会議では、センター試験を手直しした新テストと、高校生の基礎学力を把握する試験を別々に
>導入する方向
あー、これ、全く意味ないわ。
709 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:05:09.45 ID:ZpE1WSJU0
今のセンター試験は問題が多すぎるからな。
英語は問題が楽だから多くてもいいけど数学と国語と理科が多すぎ。
社会は余る程長いのに、この科目らはもっと簡単にすべきだね。
名前が変わるだけじゃんw
711 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:06:59.58 ID:kjr0lIlr0
712 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:07:10.57 ID:XZLtL/Ew0
>>638 中高一貫の場合、高2の段階ですべてのカリキュラムが終わるから。
東大と京大が許さないだろ。
国内の大学は何するにしてもあの二大学に右倣えだから、二大学が拒否すれば他も拒否、頓挫する。
714 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:10:16.17 ID:ba1EIoY90
韓国学校と朝鮮学校が認定されて\(^o^)/オワタ
ア・テストととの違いは偏差値による相対評価の競争ではなくて到達度という尺度による絶対評価ってとこですかね
いいことなんじゃないでしょうか
やることが真逆すぎる。
センター試験は単位履修の確認程度にして、入試は各大学の自由度を高めるべき。
それだと、文科省の天下り団体の利権が狭まるので真逆をしているだけ。
717 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:13:28.03 ID:7Qsxmntq0
達成度テストとか学校の定期試験で充分だろ
変える必要があるのは大学入試じゃなくて大学の授業やカリキュラムのほうだろ
>>717 高校に任せてたら受験生の学力が保障できてないからこうなってんじゃないの?
教育再生てことは、いま教育は停止してるのか
720 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:17:34.23 ID:fBZ+Gqio0
大学入試もだいぶ敷居が低くなってきたけど、入学料とか本当高いんだよな。
これで困ってる人をなんとかしてほしいわ。
721 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:21:51.23 ID:YoKUwmEGP
アメリカ型にしたいんだったら
大学での教育見直したほうがいいんでわ
法学部みたいに市場原理つうか
やっぱ椅子は限られてんだろうけど
就職の為に一時的に籍を置く場所になると
すごく無駄にカネを使わせるなとおもいますね
理論武装したおっさんなんかより
イケメンリア充体育会系の素直な若者とりたいだろうけど
それは大学がしなくてもいいんじゃないのとも思うが
韓国とかエリートしか正社員なれんらしいし
景気悪いし子供すくないで私大も生き残りかけてんのかもしれんね
景気悪くなると社会も殺伐としてくるからな
景気良いときゃ別にモラトリアムしてても怒られなかったけどね
722 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:22:51.71 ID:9GOx+9BSO
もう10年以上前からになるが
「改革」という語が本来の意味から
かけ離れてしまっている気がする。
>>715 で、低い方に合わせるから、国立クラスだとほぼ全員百点みたいな意味のないテストになるんだぜ。そうしないと卒業させられない学生であふれる。
>>723 ほぼ全員百点なら素晴らしいんじゃないですか?
到達目標の設定が妥当だと仮定した場合はね
725 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:30:25.18 ID:9GOx+9BSO
「共通一次」だって「センター試験」て名前を変えただけだったし、
あんま変わらんだろ。
でも、再受験生はどうするんだろうね?
神奈川は悪名高きアテストを廃止したのに大学はこんなことやるのか。
なんか、ご愁傷様。
727 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:32:17.37 ID:KHdO2UQy0
これで国公立大は壊滅する。
私大バブル再びだな。
偏差値のような相対評価を使って不毛な競争なんかやらせるから人心が荒むんですよ
もし絶対評価で学力の維持できるならそれは素晴らしいことじゃないですか
いわゆる浮きこぼれの問題はまた別に考えるとして
730 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:36:06.88 ID:7Qsxmntq0
少子化に備えて大学側の銭儲けの都合で推薦入学を増やしたいとかあるのかな
普通に考えると簡単にして受験資格認定試験にしてもでもいい
だが実際には大学側にとっても受験生の対応が必要となるから
だから大学ごとに必要な場合に足切りしてんでしょ
センターも二次の筆記試験も廃止って…
センターは基礎メイン、二次は大学ごと自由に試験を設ければいい
今のセンターはただのタイムアタック。まずそこから直すべきじゃないの?
>>5 予備校の会場で達成度テストを受けられるんじゃないの?
達成度テストで一定の点数以上取らないと、各大学の受験資格が得られなくなるみたいな感じだろ。
734 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:47:34.24 ID:kxcbOjev0
ニッポンを取り壊す
735 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:50:23.44 ID:vF6w2UEl0
かんじテストとすうしきテストとヒアリングテストだけでいい
そのかわりそつぎょうしけんをちょうむずかしくすること
736 :
紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. :2013/10/22(火) 18:51:26.63 ID:4m5m6WO/0
そこまでやるなら基礎学力試験を簡易的に行なって
米国みたいに卒業試験を厳格化すればいいのではないかと考えてしまう
>>731 ほんとに読めないんだ・・・・
こりゃ、時間の無駄だ。あんたが正しいってことでいいからもう絡んでこないでね。
・大学受験にTOEFL導入
・「人物重視」の面接入試
・高校在学中にふるい分けテスト ←New!
739 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:59:59.48 ID:th17yQ1fO
基礎とくれば応用って思ってた
740 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 19:06:28.71 ID:kxcbOjev0
教育破壊実行会議ですか?
741 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 19:16:52.25 ID:RdoIXpMH0
742 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 19:23:06.76 ID:81guY2Uo0
>>726 あれ、2年の3学期で受けるのだがそこで失敗すると大変。
3年2学期で挽回してもワンランク・ツーランク落とすハメになる。
3年2学期時点のレベルに合う公立は無理でその時点で合う私立に行ったような奴もいた。
浪人で大逆転が不可能になるなら、それは可哀想だと思う。
743 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 19:28:42.20 ID:S3UfIDbP0
浪人生・社会人受験生にまったく配慮してないシステムだね
下村博文 早稲田大学教育学部出身
鎌田薫 早稲田大学総長
スーフリ大の思うがままの改悪で日本壊滅ですね
>>742 ちなみに、2年の時は別の県にいて3年生になって転校した来た人はどうすんの?
凡人なのに国立とか早慶とか出てると、社会出てから苦労するぞ
できて当たり前って雰囲気あるから、ちょっとでも失敗すると相手のがっかり感半端ない
上智や成蹊クラス卒なら、社会に出ても誰も期待してないから気楽に生きていける
747 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 19:49:24.34 ID:m+X5OC2O0
東大だけ別の試験にしてやって。
東大はトップで、それ以外はどうでもいい
748 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 19:51:03.68 ID:YRwF5ei40
早稲田卒の人間ってあらゆることに文句ばっかいってるよね
749 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 20:00:58.08 ID:2IkbZw+3O
センターを廃止して二次試験のみの学力試験にすればいい。
小論文や面接はなしでな。
二次試験ではまぐれは通用しないしそれでいいと思うんだが。
>>749 センター廃止自体は問題ないし普通にそうすりゃいいのに、
何でこう斜め下のこと考えるかね、さすが早稲田OBって感じ
これはイギリスの制度とおなじじゃないのか?
2年かけて学力テストをうけるんだよな。
753 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 20:28:19.54 ID:81guY2Uo0
>>745 2年3学期と3年2学期の成績で換算されたと思った。
754 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 20:31:08.12 ID:IEWokF4z0
帰国子女はどうなんの?
面接によるAO入試だけ?
>>750 見据えているのは上位の難関校ではなくて大多数の学生の最低限の学力保証だと思うよ
756 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 20:34:51.50 ID:gAn8kKrXP
北京市:大学入試で英語のウエート引き下げも−新華社
10月22日(ブルームバーグ):中国 ・北京市は大学の入学試験における
英語のウエートを引き下げる一方、中国語をこれまで以上に重視する可能性
がある。中国国営の新華社通信が同市教育委員会当局者の話として報じた。
新華社は北京市の計画案を引用。2016年の750点満点の大学入試では英語の
点数配分が現行の150点から100点に引き下げられ、中国語は150点から180点
に引き上げられる見込みだと伝えた。同市はこの案に対する意見を一般から
募るという。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MV1P7X6K50Z901.html
達成度テスト、センターの外国語ハングルが有利だったのが、ますますハングルに優しくなるんだろな
ア・テストみたいに2年に試験したらどうだろ
高校の学習到達目標達成の確認をするのにハングルの試験やるの?
ハングル教えてる高校なんてあるの?
760 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 20:46:14.95 ID:a0bDI+RI0
丸暗記をテストするなw
何のメリットがある?
例えば年号の丸暗記など、そりゃ 「クイズ」 だw
大昔の国立一期校二期校時代みたいに、国公立大学が個々に
全部の入試問題を作ればいいんだよ。
そうすれば、一月から入試なんて思いしなくて済む。
>>743 高校と同じ全入の時代だから浪人してまで上の学校目指すなんて許さない時代にしようということなんじゃないか。
763 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 20:56:50.75 ID:81guY2Uo0
達成度テストを社会人も受けるとなると、結構負担にはなるよなあ。
どんどん国民が馬鹿になるなw
765 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 20:58:48.87 ID:KHdO2UQy0
国公立大壊滅決定。
私大ウハウハ。
766 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:02:16.63 ID:0yCkneEr0
私立大学の入学には「達成度試験」が無いのはいかがなものか?
これじゃ、私立へみんな行くよ。
早大の早朝がこんなことやっていいのか?
また新たな利権だろ
768 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:03:59.73 ID:gAn8kKrXP
私大もこのテストをうけるようにすればいい。参加しなければ
補助金なしで。軽量入試の馬鹿が減って、全体の底上げになる。
769 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:04:31.34 ID:2LCIgt4F0
これ改革じゃなくて改悪でしょ
センター試験がベストとは思わないけど
今回の変更に何の意味も意義も感じない
試験は一発勝負、だからこそ真の実力が問われるんでしょ
努力の大切さもわかるでしょ…何がしたいの? 陰謀?
大反対運動起こしていいと思う
770 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:09:16.19 ID:lopVTCRz0
試験業者が何回も試験料もらえて右派右派ですな。
高校教育の達成度なら、入試に絡めないで高校教育の中でやればいいよ。
しかも、卒業認定に使わないとか、どこのバカが考えるとこんなもんができるんだ?
やればやるほど駄目になる改革。w
>>769 じゃあ入学後も再試不可、留年不可、休学も不可で進級できなきゃ即除籍
修了時の卒論の審査にパスしなかったら学士の資格なしでいいか?
774 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:15:03.14 ID:81guY2Uo0
定員を2つに分けて一発勝負希望組と過去の成果も見て欲しい組とに分ければいいんじゃない?
色んな奴がいていいかと思うのだが・・・。
775 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:15:24.27 ID:99Xy1rQt0
国立大学は二次試験だけで良い。
センター試験も不要だし、センター試験に代わる達成度テストも不要。
大学入試センターも不要。
現状、上位国立大学ではセンター試験をやめたがっている。二次試験オンリーにしたがっている。
しかしセンター試験から脱退することが許されていないので、仕方なく
足切りにだけ使ったり、使うとしても傾斜配点にしてセンター比率を弱めたりしてるのが現状だ。
画一的な一次試験を全廃すべきだ。
各大学が、求める学生像に見合った試験を独自に作るのが本来のやり方だ。
776 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:16:57.81 ID:iVAMUsQp0
現行のセンター廃止は仕方なかろ
東大、旧帝医・・・9割
駅弁医・・・8割5分
京大、一橋・・・8割
地底・・・7割5分
東大、医学部の虐殺ショー続けるの?
好きな学生を選んで好きなように教育しろっていったら学生の基礎学力が足りてないから問題だって文句言い出したんだろ
自分らが試験で選抜して選んだのに
778 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:20:46.52 ID:2BWZDldA0
給付型の奨学金を作って、それを
ガチの競争試験で選抜するといい
ダムの横の魚道の様なルートは必要
国公立には、そういう役目もある
779 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:21:09.88 ID:qaTNFcAv0
【教育】「面接苦手な人は大学に入れなくなる」 国公立大学入試の「人物重視」に猛反発★
【社会】センター試験廃止へ…「基礎」と「発展」の2段階「達成度テスト」に
780 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:22:13.77 ID:xUer+0Z00
大変だねえw
高校2年生で実質的には3年間分の学習範囲を終了させとかないと
高3で数Vの微分積分とかやってる暇は無いぜw
高2の後期で試験対策を始めないと
高3の春から始まる基礎・発展到達度試験には間に合わないわけだから
高1までが実質的に成長するラストチャンス
781 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:23:14.61 ID:Bx77vLh/0
受験生夜食は共通一時 ごはんですよ
エロムラサキ特急
782 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:24:17.16 ID:qaTNFcAv0
<国公立大入試>2次の学力試験廃止 人物評価重視に (毎日新聞?)
>2次試験からペーパー試験を廃し、面接など「人物評価」を重視することで、
各大学に抜本的な入試改革を強く促す狙いがある。実行する大学には補助金などで財政支援する方針だ。
783 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:26:30.50 ID:9tGlTyVX0
>>374 >
>>325 > 高校卒業資格試験のほうがいいんじゃね
> 高校に限らずレベルに達してない奴は進級卒業進学させちゃだめだろ
> 本人のためにもならん
高校卒業資格試験を真面目にやると
卒業生が1/3以下になりますよ〜
複数回受験可能にしたら、
結局は最高記録を求めて
すべて受験することになる
一発勝負よりもはるかに負担が大きくなる
785 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:30:37.61 ID:iVAMUsQp0
>>769 >>776 東大、医学部狙いの連中で得点差出る問題作っちゃうと
地底以下が壊滅するんだわ
発展・・・東大、医学部専用
基礎・・・京大、一橋以下
いいんじゃないかねぇ
東大、医学部狙いなんて10年間受験勉強してる連中だからな
大学が、集まってきた学生の中から若い研究者を育てようと思うなら、
面接なんぞ何の意味もないだろう。
口頭試問にしろや。
大学は就職予備校じゃないぞ。
787 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:33:40.20 ID:HgXVgvE50
国立の地位がまた下がってしまうな
788 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:37:02.05 ID:YRwF5ei40
達成度テスト世代はほんと使えないなと言っていじめられるのか
まあ、どんなにそいつの数学や物理化学生物の成績がよかろうが、
手先の不器用な外科医/整形外科医/眼科医/耳鼻咽喉科医/歯科医
にかかるのはごめんだわな。
ノーベル賞とった某医師は、かなりのヘボ外科医だったらしいが
さっさと見切りつけて研究者の道に進んだのは正解だったな。
790 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:38:41.13 ID:iVAMUsQp0
>>787 東北大、名大ですらAO3割だぜ?
東北大なんかセンター受けずに決まるしな
前期後期同一日程っつー建前すら守れてないんだぜ?
姑息な手なんか使ってないでさ
公立の中期日程に試験日被せりゃいいじゃん
791 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:39:01.66 ID:gAn8kKrXP
>784
だから面接やるんじゃねーの?テスト評価だけでなく
792 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:45:42.58 ID:KebpSwG30
安倍は大学入試制度に個人的な恨みがあるんだろうなぁ
国立大を没落させたくってしょうがないらしい
794 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:51:37.95 ID:iVAMUsQp0
>>793 札幌医科大学
地域枠+AO推薦 90名
一般 20名
大半の国公立は私大化してるのだよ
ヒント:
>>790
>>793 そりゃあ、アベシンゾーは、東大に受かりたくて、家庭教師つけても、
おバカ大学に内部進学しかできなかった男だもの。
(ちなみに、あそこは小〜高に限って言えば悪くはない)
お父上は東大卒だというのに。
>>795 そんなお前より安倍晋三の方が遙かに凄いんだがなwww
797 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:06:09.05 ID:81guY2Uo0
小泉の息子も学歴関係ないしなあ
>>794 札医は、北大医学科のような研究主体でつくられた医大じゃなく
道内、特に僻地の臨床医を育てるのが目的だから、それでいいんじゃねーの?
東京あたりの中高一貫校から、国家試験合格したらさっさと東京に帰られたら
広い北海道が、医療過疎地だらけになってしまうわ。
これはいい改革だな
基礎が8割以上とれない奴は足切りな
そうすれば馬鹿専用のFランなんてのも自然に淘汰される
とりあえず、どいつもこいつも成果・業績が欲しいだけで、その影響の重大さについては何も考えていない。
人生の秋に差し掛かって逃げ切る気満々の老人たちに未来の若者の苦しみなど関係ないんだろうな。老害とはまさにこいつらのためにある言葉だな。
まぁ、改悪者として歴史に刻まれるだろうけど。
基礎は今の中位以下の高校生がクリアーできるように
するには、たぶん中学の教科書レベルにするしかない。
高校教科書四択にして、合格50%くらいにしないと無理。
大学の入試資格につかうには発展問題しかないんだろうが、
どれくらいの難度にするつもりかな。
易しすぎたら、今まで国公立に行けた5教科まずまずできる人間が
2〜3教科だけに特化した奴らに取って代わられそう。
国公立の独自入試をやるとしても、センターほどの他教科を課す
大学は多くないんじゃないかな。
802 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:15:00.38 ID:gAn8kKrXP
私大もこれを受けさせるようにしろ。ダブルスタンダードはよくない
803 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:19:37.93 ID:icpiRY+90
これってランクの区切りギリギリの人達は1点違うと別のランクにされちゃうの?
804 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:20:29.98 ID:6NFB7bCL0
国公立大の入試制度のことをなんで国公立大の人間じゃなくて早稲田の人間が決めるのか?
2次試験の人物重視といい、早稲田の陰謀としか見えないんだが。
805 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:23:03.16 ID:iVAMUsQp0
>>798 偏差値操作と揶揄されてるけどな
そこまでして東大レベルに見せかけたい?とまで言われてる
806 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:24:46.75 ID:gAn8kKrXP
>>803 ぎりぎりの点数の場合で得する場合、損する場合も出てくるから
問題ないはず。
807 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:29:09.23 ID:voY9TLX90
ゆとり教育よりもひどい改革だな
808 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:29:11.38 ID:Cx2Ilnxs0
まあ早稲田とか学生は気づいてないが暗記だけで入れるからな
暗記しかできないのに英語すらできない
809 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:30:55.87 ID:2fbRky1+0
教育と治安は社会にかかせないものだから
コストパフォーマンスが意識されにくくて
官僚のやりたい放題になっているよな。
810 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:30:59.72 ID:VGo5WzFv0
大学をビジネススキルに特化したような大学に公立大学の半分を
切り替えるべき。
教養過程もとんでもないけど、ゼミも下らないのが多すぎる。
明治大はほんとクズだ。私立大学は金だけ盗るところ。
811 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:31:16.45 ID:jkHtgn/0O
国がやることに間違いは無い。
センター試験は良問ばかりだし、東大の問題も高校範囲内での思考力チェックには最適。
今度の試験にも期待している。
812 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:31:57.82 ID:FYNTfVFJ0
つうか脳科学にもっと力入れろこの国は、全然違う事してるとしか思えない
仕事に活きる能力を伸ばして判断できるようにせんと衰退する一方だぞ
813 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:32:26.86 ID:R0uJ80ns0
共通テストは廃止で、
大学ごとに独自で試験をすれば良いだけでは?
へんな利権の温床になるだけ。
814 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:37:40.47 ID:gAn8kKrXP
>>803 大学だってぎりぎりの点数で成績が変わるだろうに。でも6科目ぐらい受ければ
損得はなくなるよ。うまく調整される。
815 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:38:59.71 ID:m8l/4nay0
早稲田が座長か。。。
ロースクール設立のときも
早稲田の奥島総長が座長だったんだよなぁ。
おまけに慶應に過去の実績の1.5倍くらいの
とんでもない定員を与えて、司法試験合格者数 早慶逆転の契機を与えた。
こういうわけのわからない入試改革は間違いなく失敗するよ。
わけのわからないものは、結局わけのわからないものしか
生み出さない。
センター試験があまりにも点数高くなりすぎて、比較できなくなっただけなんだから
難易度をあげればいいだけだ。
早稲田がセンター900点以上でないと合格しないって
無茶苦茶だよ。
あと200点点数が下がる試験にすればいいだけだ。
それから、英語の試験はヒアリングと文法をやめて
購読を中心にしたほうがいい。
あるいは思い切ってTOEFLの点数提出にしてもいいという
代替処置があってもいい。
この改革はほぼ100%失敗するだろう。
こんなわけのわからないものにつきあわされる受験生はたまったもんじゃない。
共通テストが慶應の小論文になるようなものだ。
816 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:39:16.68 ID:jkHtgn/0O
まあセンター試験の問題は良いとしてもシステムが悪かったかもな。
「90%取れれば良し」とするのもありだな。
818 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:41:20.56 ID:2fbRky1+0
>>361 複線型教育制度にするには大学進学コースが家庭の経済力に左右されずに進学できるようにしないと
格差を広げるだけになるとおもう。
第二次世界大戦前の日本の教育はそのあたりが最悪だった。
>>815 これ、難易度をさらに下げて、そのうえ、大学による試験をなくそうとしてるんだが。
820 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:41:45.43 ID:M45i3z1fO
俺、共通一次とセンター試験両方受けたぜ。
当時、センター試験という呼称は一般には普及しておらず、新テストと呼ばれていたがな。
821 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:43:39.76 ID:2fbRky1+0
>>386 >IT化が進んでいるんだし1授業を1万人で受ける事だってやろうと思えば可能なんだし
>受験なんかでエネルギーロスするのは無意味だよね
文系はそれでもいいが、理系は実習があるからなあ。
822 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:44:09.62 ID:m8l/4nay0
米国のSATを念頭においているのは
確実だ。
SATも何回か受験して最高点を提出できる。
しかしやる以上、SATをあくまで基礎にして
わけのわからない改革案をおもいつきで
出すなといいたい。
ロースクールのときもそうだったけど
救いようのない思いつきで日本をめちゃくちゃにするなと
声を大にしていっておきたい。
受験生はおもちゃじゃないんだ!
彼らの人生をいいようにもてあそんで
めちゃくちゃにするな!!!
やるならオーソドックスなものを基本にしてやれ。
823 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:44:51.26 ID:J0KdAzmN0
最近のセンターは
暗記の要素を完全に排除してしまった。
それ故に苦労して暗記・学習する必要がない
その日のノリと山勘で得点できてしまうような
二流の試験に堕してしまった。
芸人とお水・おかまが幅を利かす
現在の軽薄な風潮に合った
なんともおかしな試験になりはてた
824 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:45:57.97 ID:2fbRky1+0
>>423 >普通の日本語の中で古文漢文の素養で理解度が変わることは往々にしてあると思うがなあ
古語を日常つかう機会があれば変わってくるのだが。
古文漢文肯定派はそのあたりをよく考えてもらいたい。
825 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:46:10.43 ID:gAn8kKrXP
>>822 satじゃなくてイギリスのA-levelだろ。
826 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:46:17.54 ID:tMkEi47B0
ゆとりのガキは放置でok
税金使ってテストなんてしてやる必要無いよ
827 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:46:49.39 ID:jkHtgn/0O
センター試験に似た試験って少ないんだよな。
選択肢の判断が難しい現代文、本文が長く難しい古文、時間攻めをしてくる数学2bなんかが多くの受験生にとって鬼門だった。
理科や社会は時間的に弛い試験。
828 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:46:55.48 ID:2GQzT7D90
社会人の能力がぶっちぎりの世界一ですっていう結果この間出てたろ。
それってあきらかに、
「センターとか共通一次がきつかった世代の成績が良かったから」だったんだから、
だまっていままで通り詰め込んでおいたほうが「吉」だろうに。
一般的なテストでは図れない能力持ちを救済するルートを作ればいいだけだ。
そしてそれはもう、あまりうまく運用されてはいないが、AOという形で存在している。
ゆとり教育の反省とは何だったのか
830 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:47:12.36 ID:U3/NxLPdO
義務教育過程修了の認定試験を全国の中3生を対象に行え。
義務教育なんだから、教科書の8割習得が基準だ。
831 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:48:47.65 ID:m8l/4nay0
>>819 それやったら
東大とか一橋とか
馬鹿ばっかになるぞ!
それこそ、縁故最強の慶應の一強時代に
必ずなる。
早稲田の人間って頭弱いんだろうかとマジで思うな。
奥島のときもそうだったけど
自分で自分の首を絞めることを
よくできるわとマジで思う。
鎌田の頭を一回金属バットで殴ったほうが
いいと思うよ。
なにを甘い幻想を抱いてんだろうな。
社会にでたことがない奴は、本当にトロイ。
832 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:51:17.87 ID:FYNTfVFJ0
いや暗記要素排除したのは正解だ、正直数学くらいだわ指標になるの
根本的に何か間違えてんだよ、だから脳科学タブー視すんなと
明らか発想力や判断力あるタイプの人間って他と傾向が違うんだわ、それを解き明かせ
833 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:51:28.08 ID:gAn8kKrXP
センター国語って問題は読めてても、選択肢でひっかかって点落とすからな。
834 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:51:34.04 ID:jkHtgn/0O
日本にエリート教育が必要というなら賛成だな。
弁論が重要視されるのも分かる。見た目も重要。育ちも要チェックだな。
ただ一般大衆は日本の方が意外にレベル高かったりする。
835 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:52:24.84 ID:iVAMUsQp0
>>824 知ってるか?
一橋って二次に漢文ないんだぜ
なぜか名大医と東大理系には あるんだよ
836 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:55:45.56 ID:m8l/4nay0
東大は
これやったら、今のせいぜい筑波とか千葉大レベルになるよ。
間違いなく、慶應をトップにしたヒエラルキーになる。
早稲田の総長はなにを考えているんだろう。
偏差値を軽視し、わけのわからない高校時代の活動とか自己推薦で
東大が埋め尽くされるって
もう悲劇そのものだな。
東大つぶしを考えているんだろうけど、
そういう価値観は結局、早稲田をつぶすことにもなるよ。
これをやったら間違いなく、幼稚舎から富裕層をとりこみ
財界と密接な関係にある慶應が
ぶっちぎりの存在になるよ。
837 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:58:14.59 ID:64Vf5T7c0
暗記を批判してやめたら
大学に来る学生が知識がなく字も読めず当然書くことも出来ない
アホだらけになったでござるの巻
838 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:02:21.26 ID:jkHtgn/0O
結局教育はいつの時代も「古典語+哲学」だけでいいんだけどね。
839 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:04:11.02 ID:FYNTfVFJ0
>>837 それは極端すぎ、暗記は義務教育レベル満たしてたら問題ない
俺が思うに脳の傾向やタイプみたいなのがあるんだよ
で、判断力や発想力ある奴は何やってもある、無い奴は何やっても無い
それが今の学歴じゃ判断できないんだわ、だからタイプだけでも判断できるようにしろと
これって二次が筆記面接で
達成度テストで到達してる場合は筆記免除、
そうでない場合は普通にテスト、
みたいな感じになるのか?
841 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:06:38.16 ID:x7MupUie0
842 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:07:29.25 ID:64Vf5T7c0
>>839 判断力や発想力が無い人間でも一定水準の事務仕事がこなせるようになるのが
今の教育のよいところだと思うが
判断力や発想はすべての人間に必要なわけではない
一握りの人間を抽出する(しかも使えるかどうか分からない)ために
全体の水準を落とすのはどうかと思う
843 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:08:07.00 ID:M55VqhRp0
予備校は大慌てだろうな
844 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:08:41.73 ID:GF7OHMcIO
>>1 廃止へ、と提言する方針を固めたでは全く違う
不合格
845 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:10:20.01 ID:gAn8kKrXP
思うんだけどこの二種類のテストにそれぞれ基礎レベルと上級レベルをつくれば
いいじゃん。で、どちらの試験を使うかは大学に任せる。
846 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:15:33.27 ID:FYNTfVFJ0
>>842 それは職によると思うからなんとも言えんけどこの判断力や発想力あるタイプの奴いないと何も始まらん
全体の水準みたいなのはこの国はもうある程度でいいと思う、十分すぎるくらい優秀だ
とりあえず脳のタイプがわかれば別々に教育できるし脳科学に力入れてもらいたいんだがなんかタブー視する奴らがいるんだよな…
マジで地方国立大レベルの真面目が取り柄の学生が東大とか入ってくるだろうな。
848 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:17:48.74 ID:81guY2Uo0
>>845 それって学力の二極化を認めているようなもんだよなあ。
大学ってそんなもんなのかね。
849 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:18:23.73 ID:2GQzT7D90
さっきから茂木先生がうるさいな……
「社会に出てからの頭の良さ」と「学生時代の勉強が出来る出来ない」を一致させる必要があるのか無いのか。
これは学問の有用性にかかわる問題。
>>848 完全に二極化してるんだよ
東大・旧帝医とその他
852 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:24:21.24 ID:64Vf5T7c0
これまで「社会に出てからの頭の良さ」は
早慶に代表される私大出身者が担っていて
文書社会の基幹システムを支える地道な仕事を国公立大学出身者が担うといった具合に
ある程度棲み分けをしていたのではないかと思うんだが
これからはスタンドプレーヤーだけが必要なのか?
完全に二極化してるならごく一部の一極より大半のもう一極の方を重視したほうがよくね?
社会に出てからの頭の良さってなんすか?www
もっと具体的に語ってくださいよwwww
上司に気にいられる能力っすかwww?部下に好かれる能力っすか?wwww
そしたらAOやら推薦でいいトコはいるおりこうさんが社会に出て頭のいい人間ってことじゃないっすか?www
これも悠仁親王対策?
紀子様、悠仁親王を東大農学部に入れたがってるみたいだし。
正規の試験じゃ合格できないから「裏ルート」を今から作るんじゃないの。
857 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:38:48.16 ID:jkHtgn/0O
単に人に好かれることではないよね。
でも実際「人に嫌われず人に命令する」のは難しいんだな。
あと職種によっては単に暗記する能力よりも大事なことはたくさんある。
でも暗記能力が低すぎると根本的に駄目かもしれない。
858 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:48:23.03 ID:Qw7OLNt00
複数回受けられるってことは受験料も相当な額になりそうなんだけど・・・
貧乏な人は最初からチャンスを奪われるの?
1.日本社会の学歴の価値を下げられる
2.金持ちの有名進学校で先に習ってるチキンハートが有利
860 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:50:54.60 ID:D+n8wDZF0
(ヽ∧__∧
、ヽ`∀´>.<竹島は廃止でドクトになるニカ?
) )つ
>⌒)ノ
ゝノ/
パカチョン ノ~ノ
/| ///
| | ///
| |ミ ///.
|/ ̄ /
" ̄ ̄ ̄ ̄
861 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:54:16.84 ID:D+n8wDZF0
∧_,,∧ ∧_,,∧
( `ハ´ )<`∀´ >
( )( )
し―-J し―-J
シナとチョンがこちらを窺っています
移民が合格しやすいように 試験を簡略してほしがっています
どうしますか?
862 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:57:56.53 ID:D+n8wDZF0
/ jjjj _
/ タ {!!! _ ヽ、
,/ ノ ~ `、 \
`、 `ヽ. ∧_∧ , ‐'` ノ
∧_∧_ \ `ヽ( `八´)" .ノ/
<丶`∀´>  ̄"⌒ヽ `、ヽ. ``Y" r '
/ ) ヽ' / 、 `、 i. 、 ¥ ノ
γ --‐ ' λ. ; `、` -‐´;`ー.イ
f 、 ヾ / ) i 彡 i ミ/
! ノヽ、._, '`"/ _,. '" } {
|  ̄`ー-`ヽ 〈 < _ ヽ. / `\
!、__,,, l ,\_,ソ ノ / /ヽ、 ヽ.
日本の大学は簡単にん通学できるそうだ 我々の子供を入学させよう 工作員を大量に送り込める
年に複数回受験できるなら浪人生も有利だな
来年の一回だけにかけないで済む。
気軽に一年くらい浪人してまた複数回受けてみよになる。
貧乏人は働けになるが
864 :
名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 23:59:15.84 ID:dU/XmJOXO
浪人どうすんだよ
865 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 00:01:16.21 ID:64Vf5T7c0
テストの採点は誰がやるんだろうなw
>>864 浪人も金払えばどこかの予備校や大学の会場で
受けれるんじゃね
部活やらんほうがいいなこれ
868 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 00:05:22.08 ID:YrU7busT0
高校は授業中に昼寝ゲーム立ち歩き席移動昼寝だれかと電話なんでもありの底辺高校から超進学校まであまりにも学力差がありすぎる
達成度に到達できない奴は高校卒業不可でいいよ
869 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 00:08:25.46 ID:gPBcP+wYO
これ例えば社会人が受験する場合どうするの?
貧乏人が這い上がれないシステムwww
871 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 00:11:26.48 ID:HVS2WoPf0
大体、国公立がセンター受験を必須にしてるのがおかしいわけ。
大学が独自で入試問題作成が負担だと思えば、センターを利用すればいいし、
センターが簡単すぎるとか難しすぎると考えるなら、独自で入試つくればいい。
東大・京大なんかでは、受験生にとっても大学にとっても、
センター試験は、ただの邪魔だろ。
872 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 00:15:05.58 ID:GTewtUyD0
>>871 足切り出来るから採点の負担が減らせる
国公立大学は教員も事務方も人員削減の流れなのに
年に何度もテストをやって教職員の負担を増やすつもりみたいだなw
東大卒の心理カウンセラーはウソだと断言するが、
1990年代前半バブル崩壊直後の世相の偏差値50私立新設バイオ大学はこうだった。
貧乏教授のボスが、よそ様の高級車、高級ブランドを見る。または、何かのきっかけで思い出す。
すると、教授は取り乱して、子分の不良に八つ当たりをする。
不良のことが苦手な教授もいたが、ザックリと校風を言うと、そんな富裕層を憎悪する共同体だ。
モヤシ金持ち坊ちゃんの私には、不良や教授から勉強実験の邪魔をされて、居心地が悪い。
この大学は、モヤシ金持ちが勉強、友達作り不可能な雰囲気だ。体を壊して病気になる。
女子大生たちが、不良や教授にキチンキチンと挨拶して、モヤシ金持ちへは手抜きで色目を使う。
彼女たちが、不良の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ手抜きで色目を使う。
女がモヤシへ自分の住所電話番号の紙を渡して、ストーカー濡れ衣を着せる。
女たちが、富裕層を憎悪する人たちの心をかき乱しながら、スカートをめくって私を追い回す。
不良や教授は私のことがキライなので、女が悪いのに、女を被害者にして、私を悪者に仕立て上げる。
不良や教授は、悪者にした私から教育機会を奪い、無職破滅させる。
私へ無茶な性的嫌がらせをする女は、全員、自分を美人と勘違いしている、強欲な田舎ブスだ。
モヤシ金持ちにとって、逆恨みの共同体は厳しい。
その新設バイオ大学の学部卒の上等な就職先は、小売店、食品スーパーの店員さんだ。
実験実習は丁寧にやるが、教科書は最初の数ページだけやって卒業させる世界だ。
私は、コンビニバイトを首になる人材だから理系にきたのに、
新設バイオ大学へ願書を書いたときは、小売店、食品スーパーだとは、想像もつかない。
中学生は、少数精鋭の「賞罰なしでも進んで勉強する共同体」を手に入れるため進学高校へ、
高校生は中堅、上位大学へ、浪人生は、世の多数派の「賞罰なしだと勉強しない共同体」の影響を避けて勉強しよう。
それで、中堅上位大学へ行こう。
web-n15-00221 2013-10-22 20:39
分割画面で猫のイラストが出ます。
http://freett.com/bio20130221/index.html http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1358977550/3-
>>873 ●カネ目当てからの防犯
底辺大学で実際に起こった悪い具体例は経験者にだけわかり、中堅上位大学の人にはわからない。
どんなに頭のいい人でも、深海生物の生態形状を事前に想像できないのと同じ。
赤の他人が、商売の用件とは違う「カネ目当て」でやってくる。実際に経験すると怖い。
その田舎娘たちの魂胆は、「恐喝、カッコウの托卵目当て、快楽殺人目当て」だ。
「女子大生ブスたちが、不良や教授にキチンキチンと挨拶して、モヤシ金持ちへは手抜きで色目を使う。」
「女子大生ブスたちが、不良の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ手抜きで色目を使う。」
女たちは、そのモヤシ金持ちへ濡れ衣を着せて、不良や教授をテコに理系の勉強を邪魔し破滅させる。
モヤシを破滅させ弱ったところで、女自身の住所電話番号を渡し、スカートをめくって追い回して、結婚を迫る。
男女間に信頼関係があった上での「女がすねる」のではなく、女がいきなりモヤシ金持ちへ濡れ衣攻撃だ。
その女たちは、実は未熟な快楽殺人鬼であり、その未熟さゆえの特徴で、殺害対象相手の都合が本気でわからない。
金持ちを攻撃し破滅させ、振り向かせ、結婚し、富を得て、家を乗っ取り、殺害する。そう誤算の皮算用をする。
バイオ新設大学では、中堅上位大学卒の教授陣、経営陣が被害者の坊ちゃんをあべこべに叩く。
教授会は、バイオ根幹実験作業で役立つ「先天的な性差で、指先の器用な女たち」をエコヒイキする。
経営陣は、人格障害の女たちのカネ目当ての悪事、快楽殺人に加担し、攻撃する。実際に死人が出た。
私は考えた。
問題児の女たちが渡してきた女の住所へウソのラブレターを郵送し油断させ、不良たちへ付け届けをして、
深夜の大学に侵入し、資料をまとめて、卒業研究なしの資料発表形式で、ほぼ無職卒業した。
東京モヤシ坊ちゃんの私とよく似た田舎坊ちゃんが変死したので、明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け。」だ。
「私はアニメオタク派閥で地位が低い、使い走りだ。だから、私の恋人になると、あなたはキモオタに輪姦されるぞ。」
損得に敏感なサイコパス女たちへ、そういう見通しを説明できたら良かった。
当時、そこまでの知恵は出なかった。歴史に「もしも」はないしね。
中堅上位大学へ行ったほうがいいよ。
875 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 00:21:28.80 ID:hMeHKaDB0
>>872 そう、なんかとても当事者の「大学」側が受け入れられるだけの制度保障を用意できると思えない
少子化とはいえ数十万人が大学を毎年受験するってのに
やれ「基礎」と「発展」だの、年複数回受験だの
面接や論文を重視しろだの(万単位の受験生がいる大学だってあるのに!)
それだけのことをやるための時間や金を注ぎ込む覚悟が誰に(どこに)あるんだろうか
それとも大学とは完全に別の組織作ってそこに作問から採点から試験監督まで丸投げする気?
そんな巨大組織、税金で作ってまかなうの?
起素とハッテンか
衆道的で卑猥だなあ
>>873 ●校風 その04
貧乏不良とひ弱な金持ち坊ちゃんとは相性が悪い。ソリが合わない。生活格差の逆恨みイジメは、解消なんて無理だ。
(弁護士で法的解決なら可能だが、私の父は「息子の問題」なら法的措置を拒否する性格だった。)
→ 坊ちゃん側に有利な解決策はない。
学科内の女総勢40人のうち過半数の20人以上が「中瀬ゆかり症候群」のサイコパスの田舎娘たちだった。
・貧乏不良のことが大好き!でも結婚はイヤ!
・金持ち坊ちゃんのことが大嫌い!(今の私は無職で貧乏だ。)
・持参金無しで済ませる、坊ちゃんとの恋愛結婚がしたい!
坊ちゃんのことが嫌いなくせに、持参金チャラで済ませるため、坊ちゃんとの恋愛結婚を狙っているサイコパス女たちだ。
【女の奇行】「女が不良の背中に隠れて、坊ちゃんへ手抜きで色目をつかう。」 ← それって不良の心をかき乱す。
このサイコパス女たちは、不良と坊ちゃんとの、相性の悪い二兎の人脈を追う。
不良をエコヒイキし、坊ちゃんに損をさせ、坊ちゃんを振り向かせ、結婚を迫る。カッコウの托卵狙いだ。
→ 坊ちゃん側に有利な解決策はない。
女は生まれつき指先が器用であり、バイオ根幹実験に役立ち、生命科学の世界では女の表面的なワガママが通ってしまう。
表面的なワガママが通って、不良と坊ちゃんの二兎の人脈を追う人生そのものは説教されず、東京で子無し独身で終わる。
女がそこの禁忌の二兎の人脈を追うんだから、表面的な要求は、周囲が露払いのように動いて実現するが、結婚は無理だ。
田舎者の性格ブスって「坊ちゃんに損をさせ、振り向かせる。」高校卒業年齢なのに、そういうことやる。
その女たちはバイオ根幹実験に役立つので、共同体は総力を挙げて坊ちゃんに大損をさせ続ける。運が悪いと人が死ぬ。
東京坊ちゃんの私ソックリの田舎坊ちゃんは、サイコパス田舎娘たちの近い人間関係で、変死した。
→ 坊ちゃん側に有利な解決策はない。
偏差値50バイオは、「中瀬ゆかり症候群」のサイコパスの田舎娘たちの「指先労力」を必要としている世界だ。
サイコパス女に狙われる運命のモヤシ金持ち坊ちゃんは、偏差値50バイオとは組織ぐるみで構造的に相性が悪かった。
成績が低い奴ほど授業料を高くすればいいよ。
トップの生徒の生活費と授業料を一番馬鹿な奴が負担する形で良いわ。
>>873 ●成熟したブスに注意 その7
ヽヽ \__/|
\| ヽ++丿丿 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
|\  ̄ ノ | この女は誰と結婚しようとも、
r ――ノ  ̄ ̄iヽ―ヘ ∩ | 不倫で俺の子を産んじまうよ。
/  ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ヽ ) ,,| |- | 俺のリモコン女だ。 by 東京の不良
/ / 人 ヽ ) ヽ / | ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/ 丿 ヽ ) / ⌒ヽ| /
( ヽ\\ \ ,, ノ\ 丿L___ノ
\ ヽ \) ヽ  ̄ヽ | | |
ヽ _ヽ | | | | |
) 丿 \ ヽ ヽ |丿|
((( 巛 ヽ/ ̄ ヽ/ ̄ヽ/ ̄\ / ̄\ あぁーん
((( | / \ | |/ ̄ ̄ ̄\ |
((( ヽヽ / \_ /ノ Vヽヽ| /
| | ヽ / / ☣ ☣ ‖
| | \ r――| / ● ヽ 見なさい、コレが社会のルールよ。
| | ヽ 丿 \ヽ Д /ヽ 人間関係を勉強して、アタシと結婚しなさい。
ヽ | /  ̄|/ _/ | 拒否すれば、お前は破滅だ。
) ノ / / /ヽ _ | ヽ by 托卵を狙うカッペ女
| / / / / |\_丿 |_ノ ヽ \
| / / / / | \
不良が広いトイレでわざわざ私の隣に来て、しょんべんをまき散らしながら、
「この女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産んじまうよ。俺のリモコン女だ。」と言う。
野生動物のマーキング行動だ。この女は、一生子無し独身だ。
>>873 ●サイコパスとは無関係になれ その05
貧乏不良とひ弱な金持ち坊ちゃんとは相性が悪い。ソリが合わない。生活格差の逆恨みイジメは、解消なんて無理だ。
(弁護士で法的解決なら可能だが、私の父は「息子の問題」なら法的措置を拒否する性格だった。)
→ 坊ちゃん側に有利な解決策はない。
ひ弱な金持ち坊ちゃんと仲良くなりたい。
横で見ているそんな女は、この逆恨み問題を坊ちゃん側に有利な形で解決させれば、ひ弱な金持ち坊ちゃんは喜ぶ。
「逆恨み問題を坊ちゃん側に有利な形で解決」 ← これは、ややこしい。ここでの具体説明は省略、割愛する。
そのイジメ解決段階以前に女は「生活格差の逆恨みイジメ」、「オス社会の構造的人間関係」を見抜かなくっちゃいけない。
未熟なサイコパスは、未熟な猟師同様に、殺害対象の都合がわからない。どうせ殺すヤツだし、理解を拒否する。
坊ちゃんの私はサイコパス女を「味方にできる」と勘違いする。ゲーム理論の囚人のジレンマの「共闘」を模索する。
坊ちゃんは逆恨みイジメを女へ証拠が残らない言葉で、チクられると困るので、慎重に小出しで説明する。
すると、サイコパス女は共通して、奇声を発して精神錯乱を起こす。サイコ側は、殺害対象の都合なんて、聞いていられない。
【女の奇行】「サイコパス女が不良の背中に隠れて、坊ちゃんへ手抜きで色目をつかう。」この奇行も怖いが、
「通常会話での途中の女の取り乱し」は、東京坊ちゃん側へ女の人格障害の「可能性」を気づかせる契機にもなる。
東京坊ちゃんの私は、通常会話の途中で取り乱す女たちの姿に怖がり、女へ4年間はつじつまの合うウソを言い始める。
在学中、私は女へ接する態度は慎重になり、女の手が届く範囲、完全犯罪可能なエリアには入らない。早い話、人見知りだ。
そんな時、東京坊ちゃんの私ソックリの田舎坊ちゃんが、悪い女たちに近い人間関係で変死した。
詳しい事情はわからないが、田舎坊ちゃんも、きっと、私と同じ立場に置かれていたのだと思う。
殺害対象の都合を考慮し、殺害対象と仲良しになる、熟達したサイコパスの婚活殺人鬼「木嶋佳苗」だ。
大学生の無防備な時期の私が、木嶋佳苗に出会わなかったのは、不幸中の幸いだろう。
883 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 00:33:45.25 ID:xu5vR5mj0
>>873 ●その人間の正体 その2
当時の私はモヤシ金持ちだったので、向こうからニヤニヤ笑って寄って来る種族はほぼ決まってる。
「いじめたい」か「カネ欲しい」か「使い走りにしたい」かだ。寄って来るのは悪い人ばっかりだ。
人様のそばに悪い人が集まってくると、私は自分の特殊な立場から「搾取されている!」と直感で誤認する。
私のように、世の中を間違ったモノの見方で分析する人は、いつの時代も一定数いると思う。
昔の劇作家のゲーテが、机で何かモノを書いている。ドイツの文豪のゲーテだ。
人間関係に悩む若者がドイツの劇作家の書斎にタイムスリップした。
売れっ子で脚本の注文が溜まって忙しく、途中であなたをチラ見し、上から目線でこう言った。
「キミ、その人間の正体を知りたければ、その人間の友人たちをココへ連れてこい。
私がソイツの友達だけを見て判断し、ソイツの本性をズバッと言い当ててやる。
人間の本性なんて友達だけで全部わかる。」
人様の一般的な学生時代の人間関係は、街の不良に絡まれる私の人生とは、何もかもが違う。
悪い人に囲まれた人間がいたら「類は友を呼ぶ」で囲まれた人間も悪い人だ。搾取じゃなくて、類友なんだな。
友達になる男を選び放題の若いピチピチ娘が、悪い男に囲まれたら「類友」でそのピチピチ娘も悪い女だ。
砂漠の干上がる池で起こる、コーチスキアシガエルのオタマジャクシが共食いする生態と同じだ。
良い悪いじゃなくて、干上がる砂漠で太古からそうやって共食いを繰り返し、荒野で進化した種族だ。
仲の良い悪党連中の輪の中で内紛の怪我人が出たら、「そろそろ始まったか。」と、
スキアシガエルのオタマジャクシの共食いの季節なんだな、風物詩だなと思うのが無難だ。
富裕層を憎悪することで結束団結する派閥に前のめりで生活する女が、富裕層と結婚したがる。馬鹿女だ。
馬鹿女のことを知ろうとすると巻き込まれるので、細かいことは分からないし、知らないほうが無難だ。
我々は、彼ら彼女らの共食いの生態に巻き込まれないように。搾取に見えるけど、搾取ではない。類友だ。
今の中1くらいからの実施か・・・うちの子どもが犠牲にw
>>884 オレの子も中一男子なんだけど、困るよね。
年に何回かやるってことは、大学入試は高校2年の範囲までとかさらに易化させる気かね。
>>780 数Vの微分積分が試験範囲からなくなるんじゃね。
さらに極端なゆとり教育を推進しようとしてるようにしかみえない。
888 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 00:58:01.02 ID:1qd1qGPbO
やるならせめて「基礎」の方を大学入学資格にしてくんないかなぁ
いい加減最低限の学力もない奴等を大学に入れるのを止めろよ
889 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 00:59:16.07 ID:Q1gbjc6u0
おいおい、早稲田が絡んでるぜ。
なんでこいつらはこんなに恥知らずなんだ?
なんで、早稲田の朝鮮人が日本の教育に絡んでくるんだよ。
890 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 01:02:55.18 ID:Q1gbjc6u0
早稲田は主要な所には一切絡ませるなよ。
特に、商学部。スーフリ大学という汚名をぬぐう努力が先だろう、スーフリ大は。
ただでさえ、大隈重信が朝鮮人という事実が日本中に広まってるのにこれはない。
891 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 01:05:25.24 ID:Q1gbjc6u0
今度から、早慶とかいわせんなよ。
福沢諭吉先生がそれを知ったら、激怒なされるだろう。
大隈重信が、手っ取り早く信用を得るために、慶応義塾と並べただけだ。
あいつら朝鮮人は、他人の信用を乞食する乞食エリートだからな。
892 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 01:19:45.40 ID:d8wS/Q4F0
ここで敷居があがるとかさがるとか言ってるやつは落第決定だなw
なんでゴミにレベルを合わせるんだよwww
センター試験を廃止して全員に東大2次レベルの筆記試験を課せよ
何回も何回も基礎試験だとか発展だとかゴミみたいなレベルの問題とかされる
上位校の生徒の気持ちにもなれ 注意力テストでしかないんだよ
895 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 01:40:48.22 ID:hMeHKaDB0
>>888 というか、「基礎」は大検と統合しちゃえばいいんじゃね?
で、16歳以上なら誰でも受験可能にする
896 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 01:41:18.12 ID:Q1gbjc6u0
義塾関係者は、これからは早慶とまとめられたら
「慶応義塾と早稲田です」とはっきり言うべき。
一緒にされない事が、義塾復活の第一歩だ。
慶応義塾に不届きな創価学会や朝鮮ナショナリストが入り込んだのも、
全て朝鮮大隈大と並べられたせいである。
★★★ 祝! 19000 突破! 皆様のご協力に感謝いたします! ★★★
アメリカ国内で韓国による「日本バッシング」と闘っておられる「クリス・ミヤケ」さんからの「署名の依頼」です。
新目標 20000 現在 19220 ← 注目 ★★★★★
拡散!署名はまだ続いております。引き続き署名に御協力をお願いします!
「請願内容」は、
・いわゆる「慰安婦」を自称している韓国人女性の発言には一貫性、信憑性がないこと
・アメリカには公式文書として、当時の慰安婦が高給で売春に従事していた証拠があること
・アメリカの学校教育の場においては、韓国が主張する「虚偽」を教えないでほしいこと
などです。
アメリカでは、実際に「インチキ慰霊碑」が建てられ、
アメリカで暮らしている「日本人の子供たち」へのいやみや嫌がらせが韓国人により行われています。
私たちができることは、「メルアド」と「名前(ハンドルネーム可)」と「国名」を書いて送信することだけですが、
あなたの「一つの請願メール」がアメリカで「日本人の名誉」のために戦っている人たちへの「応援」になります。
「請願メール」のサイトから、
「Name(名前・ハンドルネーム可)」、
「Email(メールアドレス)」を記入して、
「国籍」を選択してから、
「Sign the petition!」を押せば送信できます。
あなたの力が必要です。 お願いいたします。
請願はここから→
http://petitions.moveon.org/sign/comfort-women-fabrication.fb28?source=s.icn.fb&r_by=8546588
898 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 01:46:17.06 ID:KqbfssbU0
教育再生実行会議 有識者
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kyouikusaisei/member.html 大竹美喜 (アフラック(アメリカンファミリー生命保険会社)創業者・最高顧問)
尾ア正直 (高知県知事)
貝ノP滋 (三鷹市教育委員会委員長)
加戸守行 (前愛媛県知事)
蒲島郁夫 (熊本県知事)
◎ 鎌田 薫 (早稲田大学総長)
川合眞紀 (東京大学教授、理化学研究所理事)
河野達信 (全日本教職員連盟委員長)
佐々木喜一 (成基コミュニティグループ代表)
鈴木高弘 (専修大学附属高等学校理事・前校長)
曽野綾子 (作家)
武田美保 (スポーツ/教育コメンテーター)
○ 佃 和夫 (三菱重工業株式会社相談役)
八木秀次 (高崎経済大学教授)
山内昌之 (東京大学名誉教授、明治大学特任教授)
※五十音順、敬称略
◎座長
○副座長
一体、どういう基準で選ばれたんだろう??
国公立大についてはセンターや二次試験試験廃止といいながら、
私立大の試験についてはあまり言及されないていのはなぜ??
でこれ実施されると思う?
中教審や文科省で数年議論してる間に安倍ちゃん退陣って未来しか思いつかないんだが。
どうも最近この政権はおかしいぞ。
>>544 哲学ってのは学問をするための学問だと思う。
>>899 安倍ちゃんは前の時も武道必須とか教員免許期限切れとか結構微妙な感じだったような
>>898 曽野綾子なんかも、うへぇ…って感じだけど、アフラックはなんでいるんだ?
903 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 01:52:35.87 ID:jB0KEVDc0
高校って、学校によってどの学年に何をやるのか違うよな?
うちは文系の場合、1年で世界史と化学・2年で日本史と生物、
3年で世界史・日本史どちらか、化学と生物どちらかを選択なんだけど
3年の途中で試験あったら、どの教科も途中までしか習ってないってことがありえるんだけど
それを踏まえて試験問題は途中までしか出しませんとかしてくれんの?
>>901 武道必須は元々あったし、教員免許も10年に一回一週間くらいちょっと講習受けるだけで
一般国民関係ないからこれはこの二つとは一緒にならんだろう。
共通一次導入の時も散々揉めたがこれはその時の非じゃ無いぞ。
これ真意は中国韓国の卒業資格とリンクさせて、大量に留学生を受け入れる準備だろ?
これからは新自由主義の世の中になるのだから、本当の学力を有する極極一部エリートのみ
だけに学歴が必要になる。その他大勢は奴隷か貧乏人社会に隔離される。自己満足の学歴だけで
新自由主義の社会では、一部有名校以外は何の価値も有さなくなる。
もう日本人に平均学力向上など必要ない時代が来るのだよ。中堅は東南アジアの
頭脳がやってくれる。上部構造には選抜されたエリートと新自由主義で勝ち残った
裕福層が君臨する社会である。 日本は今月から明確に進路を変更したのだよ。
>>903 センター元年は世界史は第二次世界大戦後の出題が多かったような記憶が
ロシアの人工衛星とかだから別に勉強しなくてもわかる内容だったけど
俺の個人的な見解なんで合ってるかどうか聞いて欲しいんだが
中曽根と臨教審とか森の教育改革会議とかはその後も尊重されてたけど
安倍の一回目の教育再生会議はその後の福田も麻生もガン無視してたのを
見ると自民党の総意では全くないわけだろ?
だったらどこかでストップが掛るんじゃないの?
909 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 02:14:29.32 ID:Q1gbjc6u0
>>899 電通の秋元だよ。
あいつにおだてられて、のぼせちゃったんだよ、アホの安倍が。
自民党の命運ももう尽きたな。安倍のブレーンレベルで建て直しは無理だろ。
エリート教育しろよ
飛び級は機能してるの?
911 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 02:18:18.45 ID:Q1gbjc6u0
今度、イェール大の浜田君に「あなたは安倍のブレーンですか?」と聞いてみるといい。
「私はアドバイザーとして最良のアドバイスを与える事は約束したが、
ブレーンとして政策運営に関与した覚えはない」と明言されるよ。
優秀な人間は、みな予防線を張り始めてるだろう。
ワタミネーターといい、安倍は致命的なミスを何度もおかした。
>>909 でどうなると思う?この政権。
また変な戦前回帰というかおかしな方向の右翼思想が前面に出てくるように
なりつつあるし、支持率見てても最近は少しづつ下がってご祝儀相場は
切れた感じがするが、支持率が3割くらいになったらゲルさん辺りがクーデターでも
起こすのかな?
というか安倍は小泉超えを狙ってるようだけど行くと思う?
913 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 02:23:57.16 ID:EPJ6mmjl0
マンモス私立が競って学位を金で売る時代だもんなw
914 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 02:29:25.64 ID:Q1gbjc6u0
>>912 石破は創価学会を擁護した。人気は急降下だろう。
石破の常識は一般人の常識ではない。
石破の中では、竹中平蔵も「仲間」なんだろうけどね。
次の選挙は落とされる可能性が高い。
このままだと「自民党は結局何も変わっていなかった」というのが
日本ではマジョリティの世論になるだろう。
日本人は現状を自覚しつつある。
石原も、小沢も、安倍も、誰も信用してはいけないという考えになりつつあり、
現職の政治家は、「信用回復」と「朝鮮と組まない地域活性化」を主眼に置かない人間は
みな遠ざけられるね。アメリカと似たような状況だ。
915 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 02:31:17.16 ID:v+Csioos0
システムをわざわざ複雑にしてどうするのかね。
損をするのは、結局受験生。
受験のシステムは、わかりやすいのに限る。
こんな変なシステムにするくらいなら、1次テストそのものを廃止しして、かつての一期校・二期校に戻した方がずっとまし。
>>915 あれは放置してたら国公立の試験問題が
難問奇問ばかりになったから是正するっていう理由があっただろ。
それに私大にまで対応を求めたものでは無かった。
917 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 02:42:39.07 ID:Zv3gKYKV0
>>898 揃いも揃って現場から遠すぎる奴ばかり…
唯一京都の老舗学習塾・成基学園の佐々木がいるくらいか
こういうことこそパブリックコメントをとるべきだろ
我が子の進路に関わる大事な問題だから
少なくとも共通一次試験は大学の序列化を招いたが
同時に当時進んでいた入試の極端な難化には一定の歯止めを掛ける事に成功した。
7科目カバー出来ない奴には私大という逃げ道も用意した。
その後も何度か運用も見直しようやく完成した今の制度をまた壊す必要があるのか?
というか教育機関なのに人物重視って(文科相はすでに発言を後退させているが。)
意味あるのだろうか?
でこれ是非は置いといて実現すると思う?
大学側が認めないと思うんだけど。
ぶっちゃけ、基礎試験ってやつをクリアできない限り
大学に入学できないシステムにすれば、
教育困難大学の学生のレベルはマシになるでしょ。
クリアの基準は、もちろん個々の大学ではなく、文科省が示す。
>>903 1年でもう、コースが別れてるのかぁ・・。
1年で、生物・化学 地理or日本史(必修選択)
2年で、物理・世界史
だったなぁ。(都立高校)
>>920 大検受験を義務付けると?
いつにするんだ?
> 1年でもう、コースが別れてるのかぁ・・。
単位制高校もある時代だぞ。
ちなみに、俺は今ではほとんど見かけない理数科出身。
共通一次の試験では、カリキュラムの関係で社会の組み合わせに困った。
923 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 03:09:57.67 ID:wSNlm7d40
浪人、既卒、や社会人入学みたいな特殊例はどうなるん?
924 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 03:16:24.67 ID:Hg22qNQR0
推薦入学安定
925 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 03:22:24.82 ID:wQ1I1gEs0
>>444 質なんかまず量を確保しないと始まらないしね
926 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 03:25:01.77 ID:qguPeFRy0
日本史や世界史が暗記科目に成りすぎてて、
戦前の井上準之助の金解禁とか、経済を史実と掛け合わせて学べるのよ。
江戸時代の享保の改革だのああいうのも。
2つ以上の分野を掛け合わせた社会科総合学科とか中学からやるべきだな。
日本の中学、高校は時間の無駄。
あんな時代を経験させるから家庭内の不満が処理できず不良が生まれたりイジメが生まれたりする。
教育のシステムが古すぎる。教師という職を維持するためのくだらん形骸化した業界でしかない。
生徒を長時間拘束させればいいってものじゃない。
もっと抜本的な世界に先駆けるくらいの何か目指さないと。
928 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 03:28:59.72 ID:vy2y2IwJO
共通一次
↓
センター試験
↓
SATのパクリ試験
大学入試ってどんどん劣化してるよね(σ^∀^)σ
>>928 国公立の二次を縮小、廃止して面接、小論文にしろとの声も
>>929 面接重視したら、袖の下とか色々酷い事になりそう。
マジでどうしようもないからな、こういうの。
>>928 思ったような人材が大学で育ってないってことなんだろうな
それが、入試制度の変更で改善できると考えているところが、
なんか、ズレてる様な気がするな
933 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 03:33:58.31 ID:80jSDRjm0
なにもかもゆとってどうすんだよ
国を滅ぼすには、文化と教育を破壊すれば
あとは経年崩壊していくのは解っていたじゃないか
>>932 いや多分違う。
これはガチで安倍の趣味だと思う。
他の人が総理だったら誰も言わない気がするわ。
936 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 03:40:58.12 ID:Hg7LADb20
>>888 >>920 文科省の本音は「基礎試験を大学入学最低資格試験」にすることなんだよ。
でもそれをやると倒産する私大が続出する(w
だからオブラートをかけて基礎試験はあくまでも任意で「AOとか推薦で参考資料にするのが望ましい」とぼかしんたんだよ。
でもこれが実施されればそれなりの効果はある。
企業が就職の時に「基礎試験を軽有したAO・推薦」と「基礎試験なしのAO・推薦」との区別を気にするようになるから
大学も受験生もできれば「基礎試験経由のAO・推薦」を目指すという動機づけになる。
>>936 意味無くないか?それ。
多分基礎はかなり簡単にするわけだろ。そうしないとパニックが起きるからな。
938 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 03:48:52.23 ID:Hg7LADb20
今の大学を大まかに分類すると
X1=受験競争がまだ生きている大学
X2=学力による選抜がまだ意味を持つ大学
Y1=事実上全入化しつつある大学
Y2=どんな学生でも必死に集めないと潰れる大学
この案の「基礎試験」はY用、「発展試験」はX用なんだな。
で、このまま少子化が進めば、これまでのX1はX2に、X2はY1に、Y1はY2にというように多くの大学は
どんどん下の方にランクを落としていくのは必至。
だから「二次試験は面接や論文など学力以外で。そのために補助金を出す。」というのは
X2向けなんだよ。
X2の大学は数年後にはY1に転落する。だから今のうちに「学力によらない上手い選抜方法を試行錯誤しておけ。金は出すから。」
という謎かけなんだよ。
>>938 ウソつけ。18歳人口なんて事実上下げ止まってるじゃないか。
940 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 03:51:53.19 ID:z97WAandP
>>938 面接や論文で学力試験を課すことがだめなの?
面接・論文って、学力試験の対義語ではないけど。
偏差値の高い大学に入ったら安泰ってのを潰すために
大学での成績や、何か研究発表での成果を人生の肩書きとして
評価するシステムに早く代えろよ
有名大と呼ばれるところから
どんだけボンクラが出てるか・・・
942 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 03:53:50.57 ID:Edk1VAKe0
>>903 高校レベルで文系理系に分けるって意味不明。
っていうか、学問に文系理系なんてくだらない
区別はないよ。
943 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 03:54:19.72 ID:wQ1I1gEs0
944 :
4S原発はよ!!:2013/10/23(水) 03:55:09.27 ID:obrgovVJ0
なんかエスカレーター式に大学に上げる制度にしか見えないわけだが。
ふるいが無くなるのか。
まぁ、大卒ブランドが無くなって、就職の高卒大卒差別が無くなっていく方針なのかね。
騒ぐのは一部の学歴厨と学習塾業界くらいか。
>>941 だからそういうセーフティネットの破壊は巡り巡って
自分の所にもたどり着くって事が小泉改革通してもまだわからなかったのか。
お前の方がよほどボンクラ。
946 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 03:55:49.91 ID:Hg7LADb20
>>937 まあ「やらないよりはまし」程度の効果しかないだろうねえ(w
でも事実上の大学全入化へむけて坂道を転がり落ちているわけだから
そんなことでもやって「最低限の学力の表示機能」は設けておかないとやばいだろ(w
>>899 >>919 教育改革推進会議が扱っている他の案件はともかく、このセンター試験改革案は政治主導ではなくて官僚主導。
何年も前から文科省が狙っていること。だから多少の修正はあってもおおよそ
>>1の方向になると思うよ。
947 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 03:57:01.82 ID:Edk1VAKe0
学力による選抜を否定する意図がわからん。
948 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 04:00:52.48 ID:Hg7LADb20
>>946 どこまで文科省が狙ってた事なの?
つまり基礎の導入、複数回受験、段階分け、二次試験廃止の4つだけど。
4つ目はどう考えても安倍個人の趣味が丸出しだから文科省関係無いと思うんだが。
基礎の導入は確かに文科省の意思っぽいが2つ目と3つ目は?
950 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 04:03:04.63 ID:z97WAandP
>>948 論文は実質的に学科の論述式試験、面接は
実質的に学科の口頭試問とすればいいだろうね。
951 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 04:04:38.22 ID:1J6a2C8p0
全国共通大学入学試験ってのをやって、成績上位者から好きな大学を選べる制度にしる!
952 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 04:05:52.44 ID:Edk1VAKe0
>>951 難易度は東大京大の二次試験レベルならOK
第一このまま少子化が進めば将来的にはわからんが
今の所国公立はそこまでガチF化している所は殆ど無いわけで
それなりの倍率はある。
元々安倍が強い学歴コンプレックス持ちってのは有名だし
基礎以外は文科省ノータッチだと思うだね。
6大学と国立以外、全部、専門ガッコにしてマイスタ制度にしる 馬鹿が大学生を名乗れないようにしてくり
955 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 04:10:19.79 ID:0b6e79lq0
いまのセンター試験は
有名私立が次々導入しまくったせいで難化
→Fラン志望者は難しいと文句を言い、早計上智クラスは簡単すぎて差がつかないと文句
んで2つにわけることにしたわけ
というのをわかってるやつが、ここにはほとんどいないようだ
>>903 うちは25年前こうだった
1年 現代社会 理科I
2年 日本史 物理、化学
3年 日本史+倫理 物理or生物(同時受講不可)、化学
最後の共通一次を受けたのが俺らの学年
どういうわけか我々の学年だけ世界史はナシ(親がこれじゃヤバイので校内に転がってる教科書もらってでも自習しておけとアドバイスくれたのがいまも役立つ)
生物を選択すると物理は2年に半分履修しただけでおしまい、受験には使えなくなるというおまけつき
数学も数研出版の教科書の章末問題クリアするだけでどこでも通ると放言する教師がいる有り様
5年前にミッションスクールやめた大阪の某校、良くこんな酷いカリキュラムで特進コースだの国公立大学目指すとか言えたよなあ
>>936 日本版アビトゥーアをかんがえていたのだろうか?
俺的にはむしろ現役は自分の高校、浪人は自宅最寄り校で年数回受けられれば
冬場につきものの天候不順や体調不良からも解放され、なおかつ無駄な浪人も減らせるだろうなとはおもう
957 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 04:11:45.52 ID:Edk1VAKe0
>>954 6大学って、東京の?東大はもちろん大学だし、
早慶はまあいいとして、立明法は大学とは言えない。
ついでに言っておくと何年か前に某大手教育業界会社が主導して
高校卒業試験を導入しようとしたが文科省に突っぱねられたってのは
教育関係者の間では有名な話。
基礎の導入も文科省の意思かどうかは微妙だな。
というか本気で文科省が大学生のレベル維持がしたいなら
私大の認可をストップするはずだがその気配が無いし。
去年の今頃真紀子が暴走してた時も文科省は冷ややかな態度だったじゃん。
959 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 04:12:03.43 ID:Hg7LADb20
>>949 4つ全部が文科省の悲願。
「学力中心の二次試験廃止」は1970年代の共通一次導入の議論のころから文部省が声高に主張していた。
ただ1970年代から2000年ごろまでの文科省のいう「学力中心の二次試験廃止」はプロレスに近かったんだな。
「どうせ東大など上位国立はいうことを聞かないだろうけど、受験戦争批判の世論やマスゴミ対策として一応は言っておく」
というような。
今でも東大が言うことを聞くとは思ってないだろうけど、東大以外の旧帝大なら十年一日のような文科省の「学力中心の二次試験廃止」という建前論も
全く無視することは出来なくなった。
>>790のようなありさまだし。
これまでの「きれいごとの美辞麗句」に過ぎなかったことが「日本の大学制度の生き残りをかけた重要課題」になってしまったんだよ。
960 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 04:13:34.63 ID:z97WAandP
>>959 学力による選抜を否定する理論的根拠ってあるんか?
961 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 04:15:23.60 ID:GL8USNNR0
東大受けたかどうかでその後の人生は決まる
お前受けてないだろ?やっぱり
>>959 そりゃ文科省は今まで建前で言ってただけじゃないか。
大体コミュ障や高認受験者は進学出来なくするのか?って別の問題が出るだけじゃないか?
元々第一次安倍の時に似たような事を言ってて福田以降ずっと黙ってたのに
また安倍になって言いだす時点でこれが安倍主導だってのはわかりそうな話だが。
官邸サイドの責任を文科省に押しつけるのは辞めろよな。
963 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 04:18:06.41 ID:TuPDUSqe0
「基礎」を選択できるのは
底辺大学だけだろ
意味ねえよw
964 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 04:19:29.09 ID:Hg7LADb20
>>958 そりゃ「民間主導の卒業認定試験」はつぶすに決まっているジャン。
それから「大学の数を増やすこと」と「大学生の質を維持するために文科省が介入すること」は矛盾するどころが
お役所の論理としては首尾一貫している。要は「自分の役所の所轄の対象である大学を増やして、増やしたことによる質の低下を防がなければならないという大義名分で役所の権限を増やす」
ってことだよ(w。法科大学院なんだまさにそれじゃん(w。
>>960 全然ない。
965 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 04:20:42.89 ID:bjN5Z7Gv0
> レベルや目的が異なる「基礎」と「発展」の2段階の試験を設け、いずれも高校在学中に複数回
> 受験可能とすることを求める。
地方の公立脂肪確定ジャん。
優秀な私立や進学塾がある都心部圧勝だろ。
>>964 法科大学院はアメリカからの外圧含めた結果だろ。いい加減にしろ。
967 :
963:2013/10/23(水) 04:21:53.11 ID:TuPDUSqe0
あ、両方するのか
「基礎」が教科書レベルってw
教科書レベルすら満足に教育してない高校が大半だけどなw
968 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 04:23:24.39 ID:Hg7LADb20
>>966 きっかけはアメリカの圧力だとしても、あんなに法科大学院の数を増やしたのは自民党文教族と文科省だろ。
アメリカ様が数まで指令するのか?(w
969 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 04:24:38.57 ID:TVOlQ+H40
何か結局今までの2次試験と同じことじゃね
>>966 ついでに言っとくが結局ローは粛清傾向じゃないか。
あんたの言ってる事は安倍の責任を文科省に押しつけたいだけにしか見えない。
もしこれが文科省の本音なら官僚言いなりだった後期民主政権の時に
一言も言わずあまり官僚と関係がよろしくない安倍内閣で急に言い出すのは不自然。
>>943 「えらそうなこと言うくらいならアイデアあるんだろうな?」的な発言なのか、
純粋にアイデアあるなら聞きたいと思っているのか判断しかねるが、
もし前者であるなら、そういった、非論理的な人間を排除する教育が必要だな。
色々書いているがオレは違うと思うよ。
少子化で大学が困ってるのさ、たくさん入学させてやる、授業料たっぷり払え、でも簡単には卒業させないぞ!
つまりカネを集めて大学の経営を維持しつつ、卒業生の質も落したくないって魂胆。
卒業できなくても本人のせい、自業自得で片付けるつもりだろうw
973 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 04:27:57.45 ID:TVOlQ+H40
私大が増えるのって天下りポストだろ
退官した先生は大体私大で客員とかやるしな
974 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 04:28:25.56 ID:Hg7LADb20
>>970 ローは市場の圧力に負けちゃったからね。文科省の敗北。
センター試験を難易複数化しなければならない、というような話は政局に関係なく数年前からずっとあったよ。
安倍内閣の教育改革推進会議を文科省が利用したんだろ。
>>968 弁護士の合格数は外圧で決まってるんだから
そこから割り出すとあれくらいの数の確保は別に不自然でも何でもないし
結局早々に潰す方向性を打ち出すってのはおかしいよ。
普通官僚ってのは自分達が一度言いだした事は変えないんだよ。
大体高校受験が学力回帰して国公立や私立も最盛期と比較すれば
推薦、AOを減らしてる状況下で現場とある程度関わりのある文科省が
急にこんな事言い出すって明らかにおかしいんだよ。
976 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 04:30:30.94 ID:bjN5Z7Gv0
つうか高校在学中に複数回受験可能ってことは、高1高2でも大学進学できるってことだろ?
>>974 だから言ってるじゃん。基礎の導入までは文科省の意思もあると。
ただしそれ以外は文科省の意思だととても思えない。
根拠は
>>975。
978 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 04:33:38.10 ID:0b6e79lq0
Fランと難関校の生徒が同じ試験を受ける場合
簡単すぎては満点が続出する 極端に言うと、これでは日東駒専以下と旧帝志望者の差があまりつかない
そこでセンター試験製作側がとったのは英語、数学、国語でやや簡単だが、高速に解かなければ時間内に終わらない系の問題にしたこと
一見これでもよさそうだが難関志望の生徒に「事故」が起きやすい
公務員試験の適性検査みたいな試験では難問を解くという意味での生徒の実力がわからないし
つまり結局は2次だけでいいということになる
979 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 04:45:13.17 ID:Hg7LADb20
>>977 ええと。そうすると争点は「二次試験廃止」だけだな。
安倍やその(本来の)ブレーンは第一次の時の例を見ても入試制度の技術的な面にはほとんど関心がない。基本は思想的・イデオロギー的な関心しかない。
まあ第一次の時には安倍のニワカブレーンのノーベル賞学者が私利私欲から大学院入試制度になんか口出していたけど(w
今回の
>>898の顔触れ見ても入試の技術的な面について何か意見を言えそうな面子はいない。
「学力中心でない二次試験を開発するために補助金を出す」なんてのは「面接や論文の採点には金や時間がかかる」という実務を知っている官僚でなければ浮かぶような発送じゃない。
少なくとも思想やイデオロギーや大所高所論からは出てこないよ。
だからこれも文科省の構想とみるべき。
>>979 残念だが安倍は第一次の段階ですでに入試の入り口をとっぱらってアメリカ型に
すべきって教育再生会議が言ってるんですけど…。
そして5年間全く影に隠れていたものが急に再度安倍になった瞬間出てくるのw?
不自然でしょ。麻生や福田や民主は教育に興味なんてないんだからやりたいなら
その時にどさくさにまぎれてやってるよ。
そもそも文教族のドンだった森ならともかく安倍は文科省との関わりなんて薄いぞ。
補助金の発想は下村のゴマすりと言うかお抱え官僚の入れ知恵だと思うが。
官僚だってはぐれ者は出てくるしな
基礎試験をクリアできない限り大学に入学できないシステム?
基礎試験をクリアできない限り推薦やAO等もダメなの?
そしたら潰れる大学増えるね
982 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 04:58:32.34 ID:Hg7LADb20
>>980 「入試の入り口をとっぱらってアメリカ型に」なんて一般論だったらそれこそ40年前から文部省もマスゴミも政治家も言っているわけでそれ自体は意味ないんだよ。
「安倍は文科省との関係が薄い」つーのは「安倍は思想やイデオロギーに興味があっても具体的な入試制度には興味がい」つーことでむしろわしの主張点だが。
「補助金をつける」というのは典型的な官僚の発想で、「補助金を付けるために学力中心の二次試験を批判すれば、安倍やマスゴミや世論を転がせる」というのが文科省の意図だろう。
983 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 05:03:15.68 ID:Hg7LADb20
念のためにいっとくと俺は今回の改革案は失敗すると思っている。
でも対案はない(キリッ)。日本の大学は長期的には衰退は不可避だよ。
でも文科省がこの件に関しては本気なのはひしひしと感じる。
>>782 こんなことに補助金ってw
天下り開拓資金かよ
985 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 05:05:05.05 ID:iCZdqoyg0
ろくでもない制度の予感しかしない。
>>982 安倍は教育改革は拉致と憲法改正の次にやりたい事だから
文科省の自分の最側近の下村を送り込んだ。
安倍は多少落ちて来たとは言え支持率はまだ高いし
小幅な内閣改造はしないと言ってる。それに安倍と下村の親密性を
思えば下村体制が長く続く可能性もあるわけでそうなると
下村に接近する官僚が出てくる。
そういう官僚が下村と愉快な仲間達に入れ知恵をしたとしか思えないけどねえ
それと安倍が学歴コンプレックスでイデオロギーと関係無い所で
妙に大学改革をしたがってるのは有名な話だと思うが。
これは第一次の時からそうだった。他の教育改革関係はイデオロギー丸出しなのに
大学関係だけ妙に浮いてたもの。
987 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 05:06:50.89 ID:Hg7LADb20
10年前のロースクール構想の時もこんな感じだったんだろうなあ。
「こんなの上手くいくわけがない」とみんな思っているけど「でも確実に予想される少子化=大学経営の危機を乗り切る対案はない(キリッ)」
「だったら文科省様のハーメルンの笛に乗って踊るかないか」みたいな(w
欧米の入試は
基本的に通知表で決まる
つまり、日頃の成績を重視する
だからセンターみたいなのは参考程度
年に数回うけれる
加えて、欧米の大学は多様性を重視するで
貧乏な家の人や外国人、民族でいろいろな人をとろうとする。
試験成績だけじゃない。
多様性を重視。
>>983 そりゃ少子化だから衰退するのは避けられないだろ。
ただしAOや推薦の問題点が浮き彫りになって難関大で縮小傾向にある中
こんな時代に逆行するような事を文科省が主導で言うとは思えない。
それにくどいようだがこの5年間一度も文科省はそんな話を議題にあげた事はない。
本気ならもうちょっと別のやり方をするわな。
>>987 だからローは外圧だから全く別の次元の話だろ。お前もしつこいね。
>>988 アメリカは入試も多様だから学力だけでも入れるの。
こんな一律じゃないっての。
991 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 05:10:54.27 ID:Hg7LADb20
>>989 この数年間も東大や京大に「入試方法の多様化」の圧力をかけているだろ。
>>987 それより怖いのは思想を戦前に戻そうとしていることだ。
靖国や伊勢、天皇の問題もそう。
精神論だけで知識人のほとんどが勝てるはずもないと思っていたアメリカとの戦争になだれ込んだ行った。
高市なんざ、正々堂々と当時と同じ状況なら同じことをすると言い放った。
>>986 安倍の支持率w
ワロスw
新聞の大本営支持率とやらはなんなんでしょ
有権者のうち18%の得票数の糞政権でつよw
994 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 05:15:01.27 ID:iCZdqoyg0
>>988 欧米の大学って一口に言っても、
エリート大学と一般の大学で違うだろ?
>>991 お前自身が東大は言う事聞かないって言ってるじゃん。
まして反権力の京大がほいほい従うとでも?
あれは明らかに世界大学ランキング
を挙げたい両大学の留学生対策じゃん。
滅茶苦茶事実を捻じ曲げて安倍を擁護するなよ。
996 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 05:17:48.60 ID:RO3QiiP40
大学卒業が難しくなんだろ、いいことじゃん。
いまの社会じゃ、大卒っても高卒レベルの脳ミソだし。
997 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 05:20:22.42 ID:iqG34cT20
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 君らってまだこんなこと言ってるレベルなんだ。
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> 僕ならフランス語で海外で対等に渡り合えるよ。
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f.
~''戈ヽ `二´ r'´:::. ` 君らが2ちゃんねるで戯れている間に僕はフランスに渡米するから。
バイ!ナラ!
この制度だと政治家や経済界の重鎮の息子はたぶん頭は悪くても時間だけかけて基礎学力とやらを身につければあとはスルー。
東大は無理かもしれないが早稲田や慶応あたりなら、実社会はコネも実力の内だし卒業生に有力者がいるのは大学としてもウェルカムだろう。
自力で実力をつけ這い上がる子と親戚一同の総合力で特権階級となる二つの層が混在する、安倍や小泉の息子も早稲田大学卒になる。
卒業できない?今までだって中退したはずのビートたけしだって、ずっと後になって卒業扱いに変更、何事にも特権階級はあるもんだw
999 :
名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 07:49:29.69 ID:1qd1qGPbO
東大、消滅。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。