【国際】ロシア製空母「アドミラル・ゴルシコフ」、来月インドへ…中国の脅威に対抗[10/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャプテンシステムρφ ★
ロシアを訪れているインドのシン首相は21日、モスクワでプーチン大統領と会談した。

 両首脳は、露製空母を印側に引き渡すことなどを確認し、軍事協力を一段と強化することで一致した。
インドは、最大の兵器供給国ロシアとの協力を促進し、インド洋で影響力拡大を狙う中国の脅威に備え、軍備増強に力を入れる構えだ。

 両首脳は会談後に共同声明を発表し、軍事協力について「緊密な協力が2国間の戦略的関係に不可欠」と強調。
11月に印側に引き渡す露製空母「アドミラル・ゴルシコフ」の改修完了を歓迎し、次世代戦闘機の共同開発推進を確認した。
タス通信によると、プーチン大統領は会談後、記者団に
「インドは軍事技術協力のパートナーだ」と述べ、シン首相も「我々の関係は強くなっていく」と応じた。

 インドは、インド洋で活発な動きを見せる中国をけん制しようと、海軍強化に力を入れる。
2012年にロシア製原子力潜水艦を配備、世界6番目の原潜保有国となり、今年8月には初の国産空母を進水させた。

 国防費は13年度予算案で前年度比5・3%増の2兆367億ルピー(約3兆4600億円)で、10年前の3倍以上となった。
スウェーデンのストックホルム国際平和研究所によると、インドは取引額ベースで世界最大の兵器輸入国だ。
ロシアはインドの兵器輸入の約8割を担う最大の供給国として、印軍の増強を支えている。

 中国がインド洋で拡大を図るのは、中東・アフリカからの資源ルート確保を念頭に軍事拠点を築くのが目的だ。
インドの宿敵パキスタンやスリランカなどへの資金援助や港湾整備を展開し、インドを刺激している。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20131022-OYT1T00213.htm
2名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:18:54.96 ID:sPybSQp00
c
3名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:19:36.09 ID:MOd2BmgN0
支那包囲網
4名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:20:18.40 ID:O2IlBcSe0
中国「うちにもロシア製空母はあるアル!」
5名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:20:23.05 ID:uWU84CV90
シナオワタw w w
6名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:20:29.57 ID:Hx2oro72O
コリツー
7名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:21:02.10 ID:edb/d2Ac0
もとは「バクー」だっけなんだっけ
8名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:21:06.97 ID:TlmSdJAH0
>>1
そもそもテメーらがワリャーグ売らなければ良かっただろw

空母としてはポンコツかも知れんが
戦闘機を運べるだけでも十分迷惑もんだ
9名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:21:50.89 ID:Lvy9S0Rf0
これ何年落ちの空母?
まさか真空管使われてないよね?
10名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:22:19.92 ID:J+EKq8fh0
ロシア・・・中国とインド両国に売って丸儲けw
11名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:23:16.76 ID:P4JUN4l8O
米露グルになって商売繁盛ということだろ?
ギリギリになると白人同士手を組むのは歴史を見ればわかる。
12名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:23:29.81 ID:eXbyloGd0
馬鹿高だけど日本の自衛艦を買ってもらえ。
輸出解禁で雇用創出。
13名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:23:35.87 ID:4No59cxx0
ロシアはしたたたかだね
14名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:25:30.13 ID:y//P+8PS0
次は中国に売って、次はインドに売る
少しずつバランス崩しながら、鴨にする気だなw
15名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:25:33.68 ID:NIMspEKv0
>>8
放置して老朽化が進行し、おまけにキールを切断したドンガラだよ?
誰が空母にすると思うんだ
16名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:25:59.49 ID:kj+GxxwW0
元がキエフ級とは思えない。

http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/24707000.html
17名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:26:52.50 ID:CpTm/vor0
>>11
アメリカが白人国家とか情弱の妄想だけどなw
そもそもトップが黒人だし。
18名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:27:21.14 ID:edb/d2Ac0
キエフ級が改装するだけで固定翼機が使える空母になるのなら、なんでソ連はしなかったんだ?
19名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:27:30.86 ID:gG5udLdp0
日米vs中(韓)vs印露
20名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:28:31.40 ID:6R9QcRvbO
中国を踏ん付けてやるってか
21名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:28:48.24 ID:c8xYJ5rZ0
おそロシア
22名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:29:14.84 ID:wfuq0pZN0
ロシアは対岸の火事でうはうは。うまいな
23名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:31:01.49 ID:VksXmnmT0
.

ロシアは、中国に売ったり インドに売ったり 儲けてるな。 w

.
24名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:32:59.34 ID:Grr54uzS0
ワリャーグはキール切断されてないぞ?
25名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:34:48.98 ID:NIMspEKv0
>>24
そうだっけ、何かと勘違いしたのかもしれん
26名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:36:23.73 ID:kHOIDtMp0
ゴルシコフ なんか崩壊しそうだが 
27名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:36:24.80 ID:NIK6gtSh0
ロシアはしたたかなのだよ。 兵器輸出で大儲け。

戦争するのは、当事国であって、武器を売ってる国は何も関知しない論理。

だから、インドにも中国にも売って巨額の利益を手にできる。

一方、武器輸出を禁止して、儲ける手段を自ら放棄してるバカな国、日本があるwww
28名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:36:34.61 ID:Yrrm2q3j0
>>11
アジア人がおバカで白人儲かる。

>>17
米大統領はユダヤ財閥の下僕。そういじゃない大統領はケネディみたいになる。>>11
29名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:37:48.39 ID:Zoocy/n70
したたかと言っても、中国製の武器でテロを起こされたりしてるからねえw
30名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:37:56.36 ID:zkH49lp+P
>>16
大きなヒトデがくっついとるー
31名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:38:05.16 ID:Lh8uEI9T0
支那はカジノにすると嘘ついて空母を入手したが
インドは改修と艦載機までロシアに発注した。
支那人は嘘つき、インド人嘘つかない。
32名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:39:26.56 ID:Hx3gYNUL0
インドには空母を売ったのかw
33名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:43:12.31 ID:JAWDtAcG0
>>31
あれもバレバレのダミー会社だったし、
ロシアと裏で話は通じてたと思うけどな
34名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:44:17.06 ID:XGQM5WQp0
冷戦時代から仲良し。インドが中道路線だったから
温かい地方へモスクワから直行便が飛んでる
35名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:46:17.26 ID:dOJbJEX30
面白い事にインドってロシアのT90戦車も持ってるんだよね。
赤い武器同士が激突するのって何げに意味不明だな。
36名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:48:50.93 ID:edb/d2Ac0
しかし、これでもう通常型空母の中古の出物ってなくなっちゃったのかな。
見栄で空母持ちたい南米三バカ海軍みたいなところは今後どうするんだろう。
37名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:50:38.72 ID:L3Sk/ouU0
もっともインドと中国の間の国境問題を解決する姿勢を打ち出して
解決したら中国とインドは親密な友好国になる可能性が高いわけだが
38名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:51:03.45 ID:/OIwaVQf0
プーチンってアマンダラ・カマンダラみたいな奴だな
39名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:52:37.91 ID:9qlRzA1M0
【乞食速報】
今、ロックジョイというアプリをダウンロードして
招待コードのところに『crjbvftjk』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます

iPhone、Androidどっちでもオッケーです
40名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:55:03.18 ID:wifHmgxR0
>>36
イギリスのが売れ残ってるぞw
41名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:55:41.64 ID:4n8Vo10v0
中国はマジで侵略国だから周辺国は大変だよな
42名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:55:42.70 ID:T1/3yRu80
アドミラルって英語かよ
43名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:55:50.14 ID:caId6rca0
>>1
中韓が日本が右傾化していると批判するが
中国の軍拡のせいで、世界が軍拡に向かっているよな
44名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:57:08.82 ID:edb/d2Ac0
>>40
イギリスのなにが残ってるんだっけ?
45名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:57:25.47 ID:J+EKq8fh0
日本はインドに 90式戦車売りたいな

武器輸出禁止があるから無理だけど
46名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 10:57:53.05 ID:ba1EIoY90
支那に空母売ってるロシアが今さら何を・・・・・
47名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:00:05.25 ID:J+EKq8fh0
>>44

緊縮財政を強いられている英国海軍は15日、インヴィンシブル級空母「イラストリアス」の買い手を探し始めた。

まあ、イギリスはもっと大型の空母作っているけどな
下の右側の小さい空母が、「イラストリアス」
ttp://livedoor.blogimg.jp/nana_news/imgs/8/0/80f03818.jpg
48名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:00:11.12 ID:gwB38YWe0
【軍事】インド、中印国境沿いに5万人部隊を新設へ…予算1兆900億円掛けて創設
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374151183/l50

【国際】 「中国軍はすでに準備を終えており、いつインドを侵略してもおかしくない」〜インド前国防相、“最大の敵は中国”
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298539242/l50

【国際】 インド「中国軍がこの2年間で実効支配ラインを500回越えた。中国の活発な動きに不安を感じる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337309555/l50

【国際】インド国防費、大幅増…3兆円弱、中国の軍拡に対抗
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298892361/l50

【国際】 「中国は、日本や韓国と戦争する可能性」「数年後には攻めてくる」…インド元高官
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261732332/l50

インドが初の長距離ミサイル試射、中国と欧州が射程圏内に 2012年 04月 19日 13:06 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK078613620120419

【政治】 "中国牽制へ" 海自飛行艇「US−2」をインドへ輸出、政府手続き着手
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364078725/l50

【中印】中国軍がチベットの軍備を強化、インドは「愚痴をこぼすだけだった」過去を反省―インド紙[10/01]
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news4plus/1317428741/
49名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:01:31.55 ID:jSEkvIKg0
>>31
インディアン嘘つかない
50名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:01:33.86 ID:edb/d2Ac0
>>47
それヘリコプターが載るだけで、空母じゃないじゃん。
51名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:01:57.42 ID:BNvs9YGz0
支那\(^o^)/オワタ
52名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:02:16.31 ID:p262fmGX0
印中は双方とも莫大な人口を抱えてるから、資源やエネルギーを巡って必ず対立するとは思ってた
53名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:04:15.34 ID:66d9hmka0
>>50
船首のスキージャンプ台が見えませんか
54名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:04:30.56 ID:caId6rca0
海外までいって戦争するわけではないのだから空母とかあまり必要ないよね
米国とか英国、仏がやりたければやればいい
55名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:06:02.86 ID:edb/d2Ac0
>>53
具体的にどんな機種がそこから飛・べ・る・ん・で・す・か
ハリアーとか言ったら腹抱えて笑ってやるぞ。
56名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:08:35.21 ID:7EcTOnZSI
ロシアは中国様様だな
インド、中国双方に兵器売ってウハウハだね
57名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:09:04.30 ID:J+EKq8fh0
>>55
古い中古だから、そう熱くなるなw
元々はハリアー搭載機だったけど、今はヘリ用だね。

一応、インヴィンシブル級空母って事で、買い手を探しているね
58名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:09:08.50 ID:aRnxEQdR0
後はモンゴル海軍が空母を持てば中国包囲網の完成だな。
59名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:09:26.85 ID:Y/xMnELb0
ロシアも敵対する二ヶ国に売りつけてウマウマだな
60名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:09:32.00 ID:iN7K/Bfm0
インドは??
61名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:09:47.93 ID:pbxKSOBoP
自分の国で作ってたはずだよなインド
62名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:10:21.21 ID:BNvs9YGz0
>>60
【国際】ロシア製空母「アドミラル・ゴルシコフ」、来月インドへ…中国の脅威に対抗[10/22]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382404709/
63名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:11:15.12 ID:ndeRiUG+0
日本もアドミラル・トーゴーを作るべき
64名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:11:25.43 ID:9irkIEIm0
>>8
死の商人は、争いあう両方に武器を売って、富を得ます。
65名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:11:45.77 ID:66d9hmka0
>>55
別に笑えばいいんじゃね
ヘリ専てのにツッコミしただけなんで
66名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:12:10.41 ID:vIUgLIRU0
これってキエフ級だよね。運用出来る固定翼機はもう無いから実質ヘリ空母だね。
67名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:12:30.97 ID:J+EKq8fh0
>>59
まさに、おそロシア
68名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:14:33.96 ID:s/UHimxN0
タイガージェットシンあっちこっちの陣営の兵器買ってるな
トルコみたく韓国の戦車買うようなバカな真似だけはするなよ。
69名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:14:43.88 ID:XclN0lLA0
>>49
良い子になれる
70名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:15:05.46 ID:edb/d2Ac0
>>66
全通甲板にしてMiG-29の艦載型が載るように改装したんだと
71名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:15:18.32 ID:E4/XWQ+h0
>>66
Mig−29Kを搭載できる。
72名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:16:55.65 ID:epAMtf7YO
昔から漁夫の利だなロシア
73名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:19:40.99 ID:BpeJr0Gr0
>>72
漁夫だからトロ、イカなんだね
74名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:22:16.01 ID:vIUgLIRU0
>>70
>>71
なるほど、ありがとう。しかし大工事だね。
75名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:27:18.94 ID:x+ErZIJ20
インドなら日本の戦車売ってやっても脅威にはならんわな
76名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:27:24.02 ID:hYy4NTKE0
日本は支那とやり合うなら、朝鮮半島を更地にしないと後ろから撃たれる羽目になるからなぁ
どちらにしてもWW2みたいな補給線無視した戦いは御免だ
77名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:28:33.64 ID:Z0LLg8RY0
支那人オワタwwwww



ロ助を完全に敵に回したなw
78名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:30:31.17 ID:x+ErZIJ20
隣国に武器は売らず
その先の国に売るほうが道理にかなってる
79名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:30:59.60 ID:YshZ8yI10
プーチンが親日嫌中なのが大きいな。
北方領土もプーチンいるうちに目処つけろ。
80名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:31:58.27 ID:6c1IKPLA0
世界が殺伐としてくるとロシアが活気を増すねーwwww
81名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:33:00.50 ID:FnMwt9xf0
日本にも親善でください><;
82名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:35:52.64 ID:YuYRK6p70
>>77
両方ともいいお客さんだろ。
火種がくすぶってるところをパタパタ扇いで、
両国に武器を売りつける。
83名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:37:25.38 ID:BpeJr0Gr0
ナンカキター
露プーチン政権、LNG輸出を自由化へ「サハリン1」 一転、争奪戦
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131022/erp13102210020004-n1.htm
84名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:38:01.52 ID:yHlpr19P0
まあ中国とインドじゃ逆立ちしてもインド相手にならんやろ
85名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:39:06.25 ID:NGpmm7AY0
インドと中国・・・
パキスタンとインドって仲悪かったよね?
86名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:39:18.63 ID:aDfSUumO0
インドとロシアと仲好さそうだね
87名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:39:34.62 ID:0v8hHl5c0
インドと中国の国境線は想像以上に長い。
つまりインドの東側はインドシナ半島であり、みゃんまーバングラを篭絡すれば
インド洋に出られることは中国首脳部は昔から考えてる。
そうするとインドが邪魔なんだよ。(`・∀・´)

だから中国にとってASEANは大事なんだ。
88名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:40:00.94 ID:YF4nFTla0
>>18
政治的な要因。
黒海に繋がるボスポラス海峡通過ができないからな。

ロシアは軍港の制限がきつい。
黒海と大洋に2つ用意するのも無駄だろ。
89名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:42:46.46 ID:YfklhbuT0
ワリヤーグ売ったのウクライナだってばよ
90名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:48:43.00 ID:0v8hHl5c0
ロシアは漢民族圧力に晒されてシベリアを奪われるかもしれないと恐怖心を持ってる。
インドはインドシナのバングラデシュ方面に中国勢力が伸びてきてるので、
アッサム辺りは侵食されて奪われるかもしれないと恐怖している。
そうなるとインドシナ半島は「支那半島」になってしまう。。ヽ(´Д`;)ノ
91名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:50:09.45 ID:PQmA4Fhq0
ロシアにとって、コピー出来ない国は良い国で、コピーする国は敵国になる、
支那にはロシア製と、米国製のICBMがお似合いだ。
92名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:51:26.80 ID:dK+cIEV10
>>47
国外持ち出し禁止での売り出しじゃなかった?
93名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:53:19.96 ID:Kg8pFq460
中国もロシアには手を焼いてる
94名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:54:00.98 ID:0IJluf75P
>>47
相変わらずエゲレスの空母には美しさがないな。
95名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:55:03.57 ID:qh8hw6mu0
一方、シナ君がロスケの軍事誌にホルホル記事を載せているw
96名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 11:58:17.93 ID:LuQgo/Ga0
ロシアは本当に怖い。
アイツら何するか解らんから。
ボーッとしてるとどさくさまぎれに北海道占領される。
97名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:02:56.63 ID:Z0RSuiiSi
>>8
ワリヤーグを中国に売ったのはウクライナ。
98名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:04:36.25 ID:lUv1VtprP
上海機構て緩いのか支那ロ助仲いいのか悪いのかわかんねぇ
99名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:13:41.80 ID:sn1QR15N0
ロシア兵器の純正品と模造品の戦いが見れるのか
なかなか興味深いな
100名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:17:13.20 ID:4KoaUZjp0
ロシアのボロを無い技術で補修した中国と、
ロシアから軍事協力で手に入れた空母では全然違うだろ
ロシアは日本にも寄ってきてるし、
本格的な支那包囲網だわな
韓国はどうするんだろ?
いざとなれば中国につくかもなんて言ってるとアメリカにも突き放されるぞ!
どうでもいいけど
101名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:17:56.77 ID:Lh8uEI9T0
古い艦の外側にいろいろ貼り付けて改装してる。
いずももこの方法でカタパルトとアングルドデッキを装着すれば
正規空母になれるな。
102名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:18:15.01 ID:3NpHXFu20
どこもここも空母祭りだな
103名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:19:46.68 ID:qjpstu8x0
>>8
節子、それウクライナや
104名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:21:10.99 ID:4KoaUZjp0
空母も数機無いと軍事的な意味がない
インドは何機貰えるんだろうね?
中国はもう無理!
つまりあんまり意味がない
中国はただのパフォーマンス
105名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:21:12.65 ID:BNvs9YGz0
【国際】インド空軍、米レイセオン社と地上版AWACSともいうべきISTAR機の購入交渉を開始[10/22]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382411110/
106名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:24:15.64 ID:uPtLx5r60
インド海軍と中国軍って関係あるの?
107名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:25:22.78 ID:+WSMIIO20
先に中国に中古を売って 中国は空母持ってまっせー とインドに新品売る うまいなロシア商人
108名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:25:29.67 ID:Lh8uEI9T0
インドは空母ふたつ目だろ、国産と今度ので。
109名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:25:55.18 ID:gqjOMrid0
>>106
敵対関係あるね
110名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:26:38.87 ID:E4/XWQ+h0
>>108
それ以前の空母はイギリスから買っていた。
111名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:31:29.58 ID:T8UgJzEX0
インド海軍はアメリカから中古のドック型揚陸艦も買っている 

で インド海軍は新造の揚陸艦を募集中だ

日本もひゅうが型で応募すれば良い
112名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:32:03.86 ID:h+SriwD00
>>94
かつての海洋帝国なのに、船が美しくないのは何故だろう
113名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:32:07.28 ID:VojmPe2V0
インドは中国と仲がいいとか強弁してた馬鹿は今日は来てないの?
114名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:32:11.05 ID:E4/XWQ+h0
>>111
ひゅうがは揚陸艦ではない。
115名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:32:35.74 ID:KRzEiQYC0
日本も早くアドミラル・トーゴーを
116名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:37:40.35 ID:5GKmaISM0
>>114

おおすみクラスでは小さいから ひゅうがクラスを改設計すれば良い
117名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:38:30.07 ID:VojmPe2V0
>>104
船の数え方は「隻」な。
118名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:41:15.07 ID:qKWbhiVs0
陣営というものが無くなってきて
複雑に入り組むようになってきたな
119名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:42:21.06 ID:PNv+s8AH0
あれ? シナは国内の記者を集めて、ロシアを賞賛する教育をしていなかったっけ?
120名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:43:57.15 ID:5GKmaISM0
インド第三の空母 ヴィシャルは65000級だよ 
ノースロップグラマン社の協力のもと
電磁式になるのか蒸気式カタパルトになる
121名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:48:14.99 ID:LOJ9yq8JO
艦載機はどうするん?
122名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:49:00.41 ID:1fZDAoDz0
ゴミに化粧しただけの改装空母やん
123名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:50:22.27 ID:d9WOUpHF0
「戦闘国家」でよく駆逐艦の的になってもらいました。
124名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:50:29.08 ID:mg3215bt0
東側諸国崩壊で只今セール中!
125名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:51:23.60 ID:J75DWPXv0
インドに関しては陣営はない
どこの陣営も積極的に身内に入れようとしないんだけど
一応メンバーリストに入れておいてもいいかなって程度に思われてる国

歴史を見れば西側で当然のはずなのに、こうも突き放されて惜しまれもしない
そんな訳アリだらけの国に中国憎しだけの理由で必死で擦り寄る日本
相手をよく見ず安易に併合して大後悔の韓国の時みたいにならなきゃいいけどね
126名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:52:04.24 ID:QDG2a7800
インドってイギリスの空母も配備してるよな?
そんな、いろいろな国の兵器を同時に配備するのってかえって効率悪くないか?
127名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:54:44.76 ID:5GKmaISM0
空母購入の条件に

スホーイ33かミグ29Kのどちらかを選ばなければならなかったので 
前線戦闘機で整備が簡単なミグを選んだ ラファール購入が決まってるから海軍もラファールMを導入するかもしれない  
あとサーブが懸命にシーグリペンを売り込みしてるから買うかもしれない
128名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:55:32.56 ID:XNMoq6y50
中国がパキスタンに肩入れしてる以上インドは中国と相容れない
領土問題も直接的にあるしな
129名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:56:59.19 ID:qh8hw6mu0
パキスタンだけじゃねだろうw
130名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:57:55.98 ID:Rjob5Pnn0
これ、大昔日本によく来てたミンスクの仲間だろ?
フォージャーとかいうゴミが搭載機だったような
131名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 12:59:06.91 ID:5GKmaISM0
>>125

アメリカが一番 同盟を組みたい国がインドなんだが自立外交が出来なくなるから断ってる 

で代用にパキスタンを選んだが失敗してる 
132名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:06:26.32 ID:z5xwR4OMO
出雲ってF-35を積もうと思えば積めるのかね?
133名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:06:48.56 ID:krxi9UJA0
>>125
インドは一応、社会主義国だぜ
134名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:07:13.06 ID:cW50MFr00
>>126
ノウハウの無い国では、いろんな技術を買って来て導入するのはアリだと思う。但し、現場の人間は良い迷惑だけどな。
しかし、空母の運用には金も人も大勢必要なのに、本当に使いこなせるのかね。インドの場合、国境線にタンクバリア
を設けるとか、対空装備に金をかける方が良さそうなものだが。国土が広くて国民も多いけど、防衛可能な地域なんて
限られてる訳だし。

ま、イザとなったら、シヴァ神とカーリー神の思し召しと称し、核使っちゃえばいいとか思ってるのかもね。
135名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:07:32.27 ID:ocJarP890
ロシアは節操ないな、買ってくれるならどこにでも売る、敵味方関係無し
136名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:08:38.52 ID:rXoLLdoy0
中国はロシアに警戒されまくっているよね
137名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:11:44.78 ID:amZNGHjKi
>>132
つめるわけねーだろうが!あんな役立たず
138名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:17:36.29 ID:NIK6gtSh0
>>135
それが本来の国益、カネ儲けというものだ。 最新兵器であれば
買い手はいくらでもいる。
日本は技術もあるのに、武器輸出もしない、カネ儲けもしない。
でもカネはない。増税するしかない、頭の弱い政治家と国民の日本。

はるかにロシアの方が頭がいい。
139名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:22:01.67 ID:VojmPe2V0
>>132
> 出雲ってF-35を積もうと思えば積めるのかね?

運用可能と見るのが常道だろうな。
エレベーターの位置も運用に干渉しないし、
アメリカの同規模の強襲揚陸艦からの離着陸に成功している。
ちなみにその艦はスキージャンプ甲板にあらず。
140名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:22:44.91 ID:107NK5+t0
>>16
キエフってソ連版ハリヤーみたいなのしか載せられないんじゃなかったっけ?
141名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:25:17.11 ID:NTkveZTl0
>>138
シナにパクられてコピー品売られて市場取られたロシアは頭がいいと
142名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:27:28.10 ID:QDG2a7800
>>140
4番艦は、Mig-29Kが搭載可能みたい。
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/A.Gorshkov.htm
143名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:30:08.08 ID:NIK6gtSh0
>>141
バカ、乙

中国とロシアは古いつきあいだ。 コピーする、改造する。約束は守らないのは

ずっと前から承知で売ってる。 致命的にならないように中国に売ってるだよ、カスw
144名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:30:36.18 ID:vBx4qfoz0
この2カ国はどこで海戦すんの?
145名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:31:10.64 ID:QDG2a7800
>>138
スウェーデンのように信頼のできる国にしか兵器を輸出しないことで国際的な信用を得る方法もある。
146名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:31:34.59 ID:NTkveZTl0
>>143
シナのコピー品に対してロシアが思いっきりキレてるのに何言ってんだ?
147名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:32:28.98 ID:jr3eKdMO0
>>146←こういう底辺って2chのコピペだけが情報源なんだろうな。
148名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:32:37.33 ID:V4X8Fwnn0
アドミラルゴシコフは、ロシア式STOBAR空母の完成形のような艦。

支那の廃品ドンガラ再生空母とは比較にならない。
149名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:32:46.56 ID:VojmPe2V0
>>143
最新鋭戦闘機をパクられて自国生産されるとか致命的だろwww
イラクにT-72のモンキーモデルを売るのとは大違いだぞ。

だから露から中への兵器輸出もギクシャクしだしたんだろうが。
150名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:33:36.59 ID:bJePuggi0
日本もタコフェリーを改造した小型戦闘空母を韓国へ売ってやるべきだ
151名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:34:20.05 ID:EoRvg0q80
ロシアひどすぎるだろ
やはりプーチンが
152名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:39:10.10 ID:VojmPe2V0
>>144
想定されるのはインド洋の東側〜フィリピン周辺海域あたりでしょ。
マラッカ海峡などもあって、日本にとっての生命線でもあるな。
153名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:40:57.40 ID:1XZ+xOGi0
おもしろくなってまいりましたw
てか、ロシアは節操ないな
154名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:41:05.62 ID:7EcTOnZSI
漁夫の利 ロシア
155名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:42:06.41 ID:ocJarP890
日本で空母、戦闘機、兵器を量産して売れば無職にも仕事が回ってくるかな
156名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:43:22.53 ID:V9FgSGbH0
不安をあおり平時不用品を売りつけることこそ悪徳商法の王道
157名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:44:16.47 ID:S9Onoqxw0
アドミラル・トーゴー
158名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:48:03.17 ID:/ThGGYCX0
遼寧(再生ワリヤーグ)
未完成のまま放置された艦体を、ロシアとの所有権係争に勝利したウクライナが売却。
繋留カジノ船になる筈が、購入した観光会社が忽然と消滅。いつの間にか支那海軍に接収され再生された。
廃品再生のため、戦闘力は無い。


アドミラルゴルシコフ
(旧キエフ級四番艦バクー)
退役したキエフ級空母を全面改装し、アドミラルクズォネフ級同様に本格的な全面甲板を装備したSTOBAR空母に改めた艦。
エンジンも最新式に換装し、ロシアの次世代主力艦載機でもあるMIG-29Kを搭載する。
159名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:48:31.38 ID:mTiXUKn70
米軍空母1隻撃沈に中国海軍の40%が犠牲=ロシア研究

http://www.epochtimes.jp/jp/2013/10/html/d80266.html


アメリカの空母ってこんなに凄いん?

ロシアの空母はこれと同じくらい凄いのだろうか。
160名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:51:14.99 ID:/2CG5UEvO
>>153 常任理事国でクソマジメなのは英国だけだよ。
フランスだって政治と経済はまったく別。
161名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:51:19.67 ID:fEs+T91a0
>>159
空母に関してはアメリカが独走。
質、量ともにチートレベルの性能と実力。

ロシアのSTOBAR式空母は、名ばかりの正規空母。軽空母に毛が生えた程度。
比較にならない。
162名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 13:58:43.26 ID:QDG2a7800
>>159
凄いのは、空母一隻じゃなくて、空母打撃群でしょ。
あれだけのシステムとして運用できるのはアメリカだけ。
163名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:05:10.71 ID:ocJarP890
そう言えばイランイラク戦争の時もアフガニスタンの時もアメリカは自国の売った兵器で反撃されてたよね。
ロシアもそうならなきゃいいけどなー
164名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:10:56.64 ID:8IRgwjaD0
散々既出だが日本で人名がつけられるとしたら
やっぱりアドミラル・トーゴーだろうな。
ナグモとかクリタとかは勘弁して。ヤマモトは微妙だな。止めといても良い。
165名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:13:20.33 ID:8muTk6Nb0
>>155
日本も、いますぐシナ、チョン、
ブサヨを
日本人総出で徹底的に武力排斥しよう!
シナ、チョン、ブサヨを殺そう!

1960年代、ホンジュラスは、
再開発の邪魔になった、十数万人ものエルサルバドル移民を官民あげて武力排斥し、
さらにサッカー戦争のはてに、
エルサルバドルに追い返し、エルサルバドルを財政破綻させ国家崩壊させた。

タイ王国やミャンマーは、20世紀末以降、
仏教徒民兵を組織し、仏教徒と衝突する、
イスラム教徒を激しく武力迫害、虐殺している。

おいおい、日本もちょいと飯食えなくなったら、
大規模暴動や内戦、暗殺はよくやるぞw

平安時代終了=京都幕府崩壊

鎌倉幕府崩壊

室町幕府崩壊

江戸幕府崩壊
166名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:16:20.63 ID:JZvbeK3RO
久しぶりにミグの話題な気がする、スホーイばっかり輸出な感じだったからな
167名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:16:42.39 ID:G9s8GrPw0
露助は意外と商売上手だなw
168名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:19:05.33 ID:5UVzFBax0
なんか最近、世界の警察はロシアな気がしてきた
169名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:32:20.47 ID:ocJarP890
ロシアは両方に武器渡して煽ってるだけだろ
170名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:33:29.93 ID:mZ5fAFkE0
インドと中国の対立はあるんだが、間にヒマラヤ山脈があるから、いまひとつ盛り上がらない。
ただし、中国は石油ルート確保のためにパキスタンとスリランカを支援してインドを牽制している。
171名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:34:05.48 ID:+0nwRaX+0
>>38 ロシアは極東アジアに兵器売りまくって、アジア太平洋諸国の潰しあいを狙っているとみた。
172名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:36:56.14 ID:VojmPe2V0
>>159
そりゃイージス艦の群れから潜水艦から対潜哨戒機から、
管制された艦載機やらが束になって襲い掛かるからな。

防空艦の数と性能でも中国軍はアメリカ太平洋軍には遠く及ばないし。
173名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 14:40:09.35 ID:cfVaDD8W0
インドは民主主義国家 まぁパキスタンのような古いイスラム主義国家の片棒を担いだアメリカの外交的失敗はあきらかだよ
174名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:03:47.03 ID:1tn9iRvci
岸信介の孫だから何度も総理出来る国って戦後北朝鮮と戦後新生日本だけだろ
175名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:49:08.34 ID:NFRsMXMU0
オッカム流に単純化すると、反イスラム同士だから、敵の敵は味方カモ。
176名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:52:26.25 ID:ewY5NRFE0
>>79

プー様が激怒しているのは北チョン相手のKGB工作員時代自分の娘がレイプされそうになったんだと
日本、インド、韓国に秋波を送っているのは単なる領土的野心ばかりじゃない
心底北と中共が嫌いなんだわ

まあビジネスとしてもプー様とロシアは最終的には欧米と歩調を合わせるだろうね
日本としては下チョンを献上して北方領土(漁業、旧サハリン2などの天然ガス利権)の共同管理というのが
最高の勝ちパターンだと思ふ
177名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:53:30.77 ID:NFRsMXMU0
「武器を大量に供給しているのは、米英露仏中。この5ケ国は
常任理事国でもあ〜〜〜る」(映画『ロード・オブ・ウォー』)
178名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:55:46.23 ID:V4mKecz+0
日本は原潜を保有してはいけない法律があるの?
179名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 15:59:33.58 ID:v2z7umPm0
>>178
というか、いらん。
180名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:05:02.95 ID:V4mKecz+0
>>179ディーゼルより音が静かで長期間潜航できるのに要らないの?
181名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:07:03.21 ID:yHlpr19P0
日本の技術力じゃまた放射能漏れ起こしてお陀仏だろw
182名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:07:31.22 ID:v2z7umPm0
>>180
いらんらしい。軍オタがここでそう言うとった。
183名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:26:08.75 ID:0hLUtzFo0
>>15
その情報がデマだったと伝えたジャーナリストがいたじゃないか
184名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:43:25.57 ID:107NK5+t0
>>159
空母一隻なら中国海軍四十パーセントで何とか沈没させ
られるのかもしれんが、第七艦隊あいてだと護衛艦一隻
しずめられずに全滅しそうだな
185名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 16:55:46.95 ID:6YAMgG9D0
フルクラム載せるんだっけ
いずもにもにジャンプ台付けてみようぜ
186名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:00:11.59 ID:1XuVwZ2U0
>>176
プーチンの娘はめちゃくちゃ可愛いキレイよなw
2人ともw
187名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:12:15.35 ID:ynhNg5Ik0
>>184
まず空母一隻対中国海軍のシチュエーションはない

有事の際は中国海軍対日米艦隊だから、もっと差がつく
188名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:13:04.63 ID:N7KtzHgB0
>>182
今の自衛隊で十分みたいに言ってる連中が
最近 軍縮主義者に見えるようになってきた
189名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:31:59.61 ID:v2z7umPm0
>>188
むやみやたらに軍拡したってしょーがなかろう?
肝心なのは軍備力だけでなく国力を上げることだろう。
国力は軍備だけでなく経済力も大切だ。
予算は適切に割り振らんとね。
190名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:37:37.75 ID:v2z7umPm0
だいたい軍事力ばっか優先した政策なんかとると
良くてロシア悪くて北朝鮮になるわ。
191名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 17:39:58.01 ID:CwNZPkBH0
>>189
かと言って生活保護予算が防衛予算に肉薄するというのも異常
ナマポ半減して余った分を半分防衛予算に回してもいいじゃないか
192名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:50:54.33 ID:v2z7umPm0
>>191
ナマポに対しては河本の薄ら笑い思い浮かべるたびにムカついてるが
ある程度やらんと社会不安起こるしな。
半減が妥当かどうかはわからんが、イキナリ半減だとやっぱまずいんじゃないか?
ともかくある程度は必要だと思う。
193名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:53:09.09 ID:jEIZH6Ro0
>>192
民主になっていきなり3倍増だから半減しても福田政権の時より多い
194名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 18:56:55.16 ID:v2z7umPm0
>>193
でも福田の時は消費税はあがらんかったしな。
あんま込み入った話ができるほど頭もないが、
予算はバランスよく配分すべきだろ。
195名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 19:02:00.28 ID:9/B3YfE10
>>194
バランスよくするためにナマポ減らすだろう
ほんの一部の人間のセーフティネットの費用が
国全体の安保を担保する費用と同程度じゃどう考えてもアンバランス
しかも社会福祉はナマポだけじゃないから余計にアンバランス
196名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 19:16:57.47 ID:9vJtw4y10
>>183
ドンガラから現物合わせの再生でドック入りを繰り返し、マトモな性能が出てないのは事実。
197名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 19:36:48.26 ID:VojmPe2V0
まあ遼寧は練習艦だし。
198名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 19:45:35.02 ID:qac+PntC0
>>196
まともな性能が出てないというか、建造途中で
野ざらしにされたから躯体がダメージを受けたんだろう

ロシアが自ら改装したアドミラルゴルシコフも
改装費用と時間が当初の予想より大幅に増えたし
一度スクラップが決まったワリャーグがもっと悪い

キール切断などの珍説はデマだけど
199名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 20:26:35.07 ID:2QqXy4Ck0
>>116
インド海軍の揚陸艦は
フアン・カルロス一世級かサンアントニオ級の一騎討ち
200名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 21:09:32.13 ID:PLWMOIHa0
なんという死の商人
まさにおそロシア
201名無しさん@13周年:2013/10/22(火) 22:44:29.04 ID:2PT7GqJO0
>>197
遼寧はなんかそこが曖昧になっちゃってるけど実戦部隊じゃないよね。
空母運用をマスターするための実験艦であって実験結果を基に次に
建造する実践用空母のスペックを決めるのが遼寧の役目で次か、次
の次ぐらいがほんとの空母になるはず。
202名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 01:07:50.78 ID:X8Zb5jby0
>>129
他の国とも領土問題でもめてるが、インドとパキスタンの関係を知って言ってるのか?
203名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 10:35:53.56 ID:kqb89LK30
>>201
そうだよなw
204名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 12:13:14.99 ID:pdEn9Vng0
人類史上最悪な大気汚染がえげつないwww 中国の報道

http://www.youtube.com/watch?v=BpmvtcJGte0
205名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 12:16:35.00 ID:9ytvkwo/0
中露って同盟関係じゃなかったの?
206名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 12:18:55.79 ID:NoaxtYR/0
>>15
ばーか。いまどきの空母にキールなんて概念はない。
無知はだまっとけ。
207名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 16:17:50.71 ID:voLIJiGy0
>>206
キールが無ければ隔壁を切ればいいじゃない。
ドンガラ再生空母が役立たずのハリボテなのは事実なんだから、キールキールと必死に火消ししなくてもいいんだよ?w
208名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 19:43:56.75 ID:PFUeqQn20
四面シナ
209名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 20:43:44.65 ID:/FohATPN0
>2012年にロシア製原子力潜水艦を配備、世界6番目の原潜保有国となり

訓練用にずっと貸し出してたアクラ級を、いつの間にか売っちゃってたのか?
210名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 23:30:15.80 ID:st3GYDVz0
【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを「試し腹」と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。

wikipedia 削除済み

米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな

Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
211名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 23:30:29.99 ID:V0ymoYvt0
ゴルシコフってWWIで浸透戦やった人だっけ?
212名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 23:36:47.77 ID:/FohATPN0
>>211
ちげーよ、冷戦時代にソ連海軍を一大外洋海軍に生まれ変わらせた
セルゲイ・ゴルシコフ海軍元帥から名前を戴いてる
213名無しさん@13周年:2013/10/23(水) 23:47:33.47 ID:f0Crocor0
よくよく見てみれば、結構なやっつけ仕事だね。


改装前の「アドミラル・ゴルシコフ」
http://navsource.narod.ru/photos/02/164/02164215.jpg

改装中。強引に艦首を盛っているような・・・
http://militaryrussia.ru/i/284/658/2PGxo.jpg
http://www.military-today.com/navy/vikramaditya_l3.jpg

改装後。ベコベコの鉄板はそのまま。
https://lh4.googleusercontent.com/-aIOo93uBZcA/Ue5vAnCXPYI/AAAAAAAAHjY/zDct9eANf_w/s800/a0a076e96878.jpg
http://www.naval.com.br/blog/wp-content/uploads/2009/08/ex-gorshkov-ins-vikramaditya.jpg

参考。ロシアの現役空母「アドミラル・クズネツォフ」。艦首の仕上げはそこそこ平滑。
http://korabley.net/_nw/0/63550.jpg
214名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 00:14:48.78 ID:0R5KtZ7/0
大型水上艦の建造経験がない企業が改装工事を受注したばっかりに、この有様だよ!
215名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 04:40:23.36 ID:qzaYFOMf0
これ納期とか無茶苦茶な空母じゃなかった?
そもそもインドって兵器をまったく統一してないところが気になる
本当に運用できてるのか
216名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:47:22.04 ID:s1tplHLe0
「地球の地下マントルには現生人類より知的な人種が生活している」(スノーデン)

ワシントンUFO乱舞事件この年に慌てて作ったのがNSAの原型
釈迦が予言してるのやがてシャンバラは地上に姿を現わす
シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある日本人はボーッとしてるだけ
来年2014年が重要な節目になるもう来年来ますよもう始まっている(飛鳥昭雄)

世界平和にとって最大の脅威はイスラエル、イラン、アメリカです。
人々は決められた時間にテレビのチャンネルを合わせ、
私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないようテレビに出演されるのです。

日本から始まる世界的株式市場の大暴落
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、
それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
日本国民はどう対処すればいいのか
「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」

>平和の敵アメリカとともに侵略国家としてWW2に続いて再び敗戦国になるか岐路に立っている。
>UFO出現とテレパシー演説の前に日本国民は中国へ向けた銃口をアメリカへ向けなおすべきだ。
>14歳以上の人は耳を塞いでいてもテレパシーが聞こえるため逃げ場はないので心の準備をせよ。
217名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:49:23.37 ID:yNsbySDe0
強そうな名前だな
218名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:54:15.04 ID:pKXucQR70
中国にゴマすりにいってなかったか?
マジ、外国人は信用ならん
なんでも買っておけw
219名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:59:31.75 ID:E3k21LaG0
最近の動き見てると、
ロシアも支那のインド洋方面への進出に待ったを掛けてんだよな。
220名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 17:59:33.33 ID:Yyoq2bK30
内部告発!(元アメリカ国家安全保障局) 『311大震災はアメリカとイスラエルの裏権力が核兵器を使った!』
http://youtu.be/ZCEmFIMrRVE

福島県双葉町の元町長・井戸川 克隆 さんの街頭演説 @ 新宿 (1) [ 2013.07.16
http://youtu.be/kNGH17igez8

★東電がいちばん触れてほしくないイスラエルのマグナBSP社はモサド=CIA
http://s.ameblo.jp/sinsiadog/entry-11586848291.html%0A
221名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:00:57.48 ID:mH8WfhTY0
まさに死の商人
222名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:06:31.32 ID:fM4/2o6q0
中国とインドを噛み合わせながら、双方に援助してその上座に座らせて
もらうというのがロシアの戦略。
日本とどこぞを噛み合わせながら、双方に援助してその上座に座らせて
もらうというのがアメリカの戦略。
ギリシャとトルコでもアメリカは似たようなことしとる
223名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:32:43.68 ID:cWiPkgy40
ゴルシコフ艦隊がほぼ出来上がった頃、1967年オケアン演習とか思い出すと
今に中華が世界規模の同時演習する時代は来ると思うね。
ソ連海軍以上に張子の虎だけど。
何よりも自前のSAR体制がないまま世界展開するから、今後ミサイル駆逐艦の火災とかで世界の沿岸警備隊のお世話になるんだと思います
。面白いもの見せれくれると思います。
224名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:36:32.89 ID:nRTo1gl80
admiral カッケーな
日本人だとAdmiral Togo か Admiral Yamamoto だぬ
225名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:40:16.23 ID:xFIMrCkx0
インドもしたたか
226名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 18:45:21.80 ID:mJyhZDUM0
ようやく完成させたか。露もずいぶん焦らしたな。
中印どちらかに軍事バランス傾きすぎないよう気使ってるわ。
227名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:14:15.12 ID:Yv1IzF640
>>1はクソバカニート
来月ロシア出港してインド到着は来年2月予定wwwwww
火災で10年放置された改キエフ級航空巡洋艦をちんたら10年かけて改造した
艦橋やエレベーター等構造上欠陥が多いSTOBAR空母
228名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:25:47.01 ID:68kBhfna0
>>132
非武装で垂直離着陸のデモ飛行ぐらいはできるでしょう
武装して運用となると出雲程度じゃ小さすぎます
米国の強襲揚陸艦ガー の馬鹿の一つ覚えは無視
229名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 19:34:36.28 ID:Yv1IzF640
>>1はクソバカ
インド海軍が名付けた艦名は「ヴィクラマーディティヤ」
「アドミラル・ゴルシコフ」はロシア海軍時代の艦名
旧ソ連海軍時代の艦名は「バクー」
230名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 01:29:23.36 ID:6Bq6iTrl0
>>228
>武装して運用となると出雲程度じゃ小さすぎます
>武装して運用となると出雲程度じゃ小さすぎます
>武装して運用となると出雲程度じゃ小さすぎます

出雲で小さすぎるとか・・・。せめて「船内容積が」くらい条件を明示しろよ。
231名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 01:31:51.88 ID:6dDsNwRD0
アリタ・ヨシフか
232名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 01:32:31.34 ID:6Bq6iTrl0
名前に関しては、インド海軍に引き渡され「ヴィクラマーディティヤ」と命名されることが既に決まってる。
「アドミラル〜」でカッコイイとか言ってるのは的外れ。
233名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 01:38:03.40 ID:H1x7tJOTO
ロシア正規供与空母対ロシア非正規供与空母
のガチ対決か…見てえw
234名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 01:45:51.75 ID:sbRGJTGu0
ガンバレ!インド!!
235名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 01:46:57.01 ID:byt+Nxkn0
ロシア、死の商人
236名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 02:04:05.80 ID:6Bq6iTrl0
>>233
インドのは、実戦配備のためにロシアの持てるノウハウを全て導入して建造された実用空母で、艦載機もロシア純正。
支那のは、廃棄予定のドンガラを騙し取って現物合わせの素人工事で再生したハリボテで、艦載機も劣化コピー。

そもそも、「ガチ」で「対決」するのは不可能ですな。
237名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 02:08:03.48 ID:E970zWv00
中国にインドラの矢が降り注ぐ
238名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 02:13:53.98 ID:hZ3B++l60
>>47
それ、イギリス国内から持ち出さないで軍事用として使わないようにイギリス人向けに売り出してるんじゃなかったっけ?
買い手がいるとは思えないが
239名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 02:14:23.56 ID:TsYq2rV40
240名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 07:22:28.05 ID:Ei9yLIHW0
日本も空母作りなよ。
せっかく、昔は世界一の技術があったのに、
いまじゃ日本の船舶製造技術は下から数えたほうがよいくらい劣化。
空母も作れないかなぁーっ。
艦載機の着艦を、ゴムヒモで引っ張って止める技術が無いもんな。
241名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 11:04:59.56 ID:F3LE9POR0
日本も空母作れ!
242名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 11:37:15.77 ID:Td1YRpRZ0
   

【インド】 ロシア製空母「ビクラマディティヤ」、11月インドに引渡し…中国の脅威に対抗 2013/10/22

21日、ロシアを訪れているインドのシン首相はモスクワでプーチン大統領と会談。両首脳は、最終試験が終
ったロシア空母をインドに引き渡すことなどを確認し、インド・ロシア軍事協力を一段と強化することで一致した。
ロシアにとってインドは最大のロシア製兵器の購入国であり協力関係にある。インドはインド洋で影響力拡大
を狙う中国の脅威に備え、軍備増強に力を入れている。
両首脳は会談後に共同声明を発表し、軍事協力について「緊密な協力が2国間の戦略的関係に不可欠」と
強調。11月に印側に引き渡すロシア空母「ビクラマディティヤ」(旧名:アドミラル・ゴルシコフ)の改修完了を
歓迎し、インドの次世代戦闘機の共同開発推進を確認した。タス通信は、プーチン大統領は会談後、記者団
に「インドは軍事技術協力のパートナーだ」と述べ、シン首相も「我々の関係は強くなっていく」と応じた。

インドは、インド洋で活発な動きを見せる中国をけん制しようと、海軍強化に力を入れる。2012年にロシア製
原子力潜水艦を配備、世界6番目の原潜保有国となった。今年8月にはインド国産空母を進水、2018年就役
予定。ロシアはインドの兵器輸入の約8割を担う最大の供給国として、印軍の増強を支えている。

中国がインド洋でインドを封じ込める海軍基地を建設中だ。中東・アフリカからの資源ルートに中国海軍軍事
拠点を築いている。インドの宿敵パキスタンやスリランカなどに中国が港湾整備を展開し海軍基地を建設して
いる。  http://www.geocities.jp/wtbdh192/image/string-of-pearls.gif (中国外洋海軍基地)
         http://urara225.iza.ne.jp/images/user/20110524/1406838.jpg (中国外洋海軍基地)

  
243名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 11:40:41.07 ID:Td1YRpRZ0
  
関連記事


【インド】 インド新空母「ビクラマディティヤ」試験総合テスト終了 ロシアからインドへの引き渡し2013年11月15日に決定

ビクラマディティヤは、7月から最終試験が始まった。バレンツ海へ向かう途中に速度試験が行われ最
大速力29.2ノット(約54km/h)を記録、同艦の最大速力スペック29ノットが確認された。帰港中にも白
海で速力試験で最大速力29ノットでの航行速度試験を確認した。3ヵ月間の最終試験で電子兵装複装
置や艦載システム、艦載機試験等1,000項目を超える総合最終テストを行い、2013年9月20日終了した
。またこの3ヵ月間の航海試験には700名のインド海軍船員が乗船し、空母運用の各種操作整備習得
訓練も行った。また艦載予定機Mig-29Kの最大搭載で離陸試験にも成功した。ビクラマディティヤにMiG
-29Kを16機搭載、最大32機を搭載できる。 (ロシア 2013/09/22)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=GR502tKJ9Qo (ロシアTV 動画)
http://www.youtube.com/watch?v=a16y_vskDUo  (動画 艦内内部)


【インド】 インド空母「ビクラマディティヤ」で艦載機テスト ロシアMig-29Kが離着陸に成功・・・ 動画
http://www.youtube.com/watch?v=PcW5f064kmw (ロシアTV 動画)

インド空母のMiG-29K搭乗予定者はアメリカで空母発着艦訓練を受けているパイロット達になる。
「ビクラマディティヤ」にMiG-29Kを16機搭載予定、最大32機を搭載できる。
試験総合テストで9月にMig-29Kが最大搭載重量で発艦に成功している。
  
244名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 12:04:10.07 ID:vMZrJH9e0
>>240
> 日本も空母作りなよ。
> せっかく、昔は世界一の技術があったのに、
> いまじゃ日本の船舶製造技術は下から数えたほうがよいくらい劣化。

ttp://articleimage.nicoblomaga.jp/image/34/2013/d/6/d6859cad23f67001252f9b7fe54dbe0a45fb03001375866180.jpg
ttp://i1.ytimg.com/vi/aozyIqsHbEY/maxresdefault.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/27/23d936c7c882dd12c5e6d8671e695cab.jpg
245名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 12:16:41.41 ID:CA3w8PyA0
>>244
ヘリコプター護衛艦w w w w w
これじゃ戦闘機搭載できねえよ。バカ丸出し。
離陸したジェット戦闘機が、ここに着陸できるのでしょうかね〜っ?
距離が短すぎて着陸停止する前に、あら〜っ海へ落ちちゃうよ。
せめて、この3倍くらい大きいの作ってくれないとなぁ〜っ。
ヘリコプター護衛艦w w w w w じゃない。
しょせん、ハリボテ並み。
246名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 12:17:32.45 ID:vMZrJH9e0
>>245
> >>244
> ヘリコプター護衛艦w w w w w
> これじゃ戦闘機搭載できねえよ。バカ丸出し。
> 離陸したジェット戦闘機が、ここに着陸できるのでしょうかね〜っ?
> 距離が短すぎて着陸停止する前に、あら〜っ海へ落ちちゃうよ。
> せめて、この3倍くらい大きいの作ってくれないとなぁ〜っ。
> ヘリコプター護衛艦w w w w w じゃない。
> しょせん、ハリボテ並み。

ちょっと軍板貼ってくるわ。
247名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 12:21:17.53 ID:CA3w8PyA0
>>246
ん?
なんか俺って、非常識なこと言ってんのか?
248名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 12:22:35.92 ID:YcEVyozOO
タンカー製造できるんだから巨大な船を造ることは出来るだろう。
問題はダメージコントロールの技術が有るかと、ステルス性を持たせることができるかだな。
249 【中部電 89.4 %】 :2013/10/25(金) 12:25:06.75 ID:8I9wfAUPO
シナとインド、両陣営に売り付けるとは、
とんだアナハイム・エレクトロニクス社だな。
250名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 12:25:30.14 ID:F6piaW0g0
ちゃんとロシアが改修し、正規品の艦載機を乗せた空母の方がちゃんとしてるだろ。
それに、インドは空母運用実績があるから、相応の装備をしたらインド海軍の方が
強い。
251名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 12:29:08.39 ID:fAhDsGD30
>>247
まずは艦船には着陸じゃなく着艦な
252名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 12:29:39.68 ID:Md8eLr7EO
中国のはガスタービン諦め、ディーゼルエンジン
19ノットしか出ないらしいね
燃料満載、かつミサイル積んで発艦は無理らしい
253名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 12:31:16.45 ID:+rNOpzyEO
>>245
釣り針でかすぎワロタ。
3倍とかどんだけでかいの作るんだよ。
254名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 12:40:56.65 ID:CA3w8PyA0
>>253
着陸、着艦できない空母では意味が無いってこと。
飛び立ったら、戻ってこれないだろう。
それとも陸上の基地に帰るからいいの?
飛び立つの専用なら、別にいいけどさ。
255名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 12:45:37.39 ID:+4QuqK550
ロシア的には航空巡洋艦だっていってるから空母じゃないな
256名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 12:49:50.75 ID:+rNOpzyEO
>>254
ジェラルド・R・フォードでさえ332mで運用してんだから、いずもを改装すれば何とか艦載機運用できると思うよ。
改装予定無いけど。
257名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 12:52:16.71 ID:GePQ072D0
>>55 って、現実世界でもこういうしゃべり方なんだろうなー
258名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 12:55:02.73 ID:vMZrJH9e0
>>254
> >>253
> 着陸、着艦できない空母では意味が無いってこと。
> 飛び立ったら、戻ってこれないだろう。
> それとも陸上の基地に帰るからいいの?
> 飛び立つの専用なら、別にいいけどさ。

http://www.youtube.com/watch?v=20sV9sZ03y8

おまえみたいに馬鹿なのに強弁する奴ってどうやって作られるんだろうなw
学校のアカ教師に吹き込まれるのか?
公開されてる有名な匿名掲示板に「俺は馬鹿ですよwww」って書き込むって
ドMかなんかなのか?
259名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 12:55:21.25 ID:xdT1aiwjO
理想としては、露助・チャンコロ・インド人もビックリが三つ巴で殺し合い、3つとも全滅してくれることだ。
もちろん、チョンコとアフリカとイングランドも巻き添えにしてくれたら最高。
260名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 12:55:33.43 ID:u7086J7O0
マッチポンプでロシア大儲け
261名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 13:00:26.90 ID:skXCZOVs0
国境間の紛争について話し合いましょう
と言いながらこれだよ
日本の政治屋や官僚はちったあインド人を見習えよ
262名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 13:01:03.06 ID:CA3w8PyA0
>>258
これは?すでに実用化されているのか?
合成か?特撮か?
特撮じゃねえのか?

飛行機が着艦するには、羽田空港や成田空港なみの滑走路の長さが必要と思うだろう。
つまり、あの空港と同じ長さの甲板が必要だと思ったんだよ。
263名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 13:01:46.72 ID:6Bq6iTrl0
>>245
STOVL戦闘機を搭載した軽空母や強襲揚陸艦の存在を知らんのやね。
不憫な子やで。

天下の傑作VTOL機「ホーカーシドレー・ハリアー」も、ゆとり世代には通じない前世紀の遺物か。
淋しいこっちゃやで。
264名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 13:04:21.28 ID:6Bq6iTrl0
>>262
天然か・・・。

自分の無知を知らずに、それを大声で宣伝して恥をかく前に、
ネット検索して最低限度の知識を得る・確認するクセを付けた方がええよ。

自分の知らないこと=世の中に存在しないこと、みたいなスタンスでは、
リアル中二病にしても痛すぎる。
265名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 13:04:41.03 ID:vMZrJH9e0
>>262
羽田空港のメイン滑走路が3000m
米第七艦隊の正規空母ジョージワシントンが333m
いずも型が248m

なんも知らないのに偉そうだったよなおまえ。
266名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 13:04:41.45 ID:+4EFdV3A0
「あっ、記念碑がなくなっている。ここにあったはずなのに」2013/0707

 今月7日午後3時ごろ、ロシア・ウラジオストクの国立医科大学構内にある小さな空き地。
安重根(アン・ジュングン)の抗日運動の足跡をたどり、
ここを訪れた韓国の大学生27人は、何もないその場所を見て絶句した。
大学生たちを引率した「安重根義士崇慕(尊び慕う)会」の関係者たちも当惑を隠せなかった。

 この場所には昨年まで、横1メートル、縦2メートルほどの大きさ(土台を含む)の「安重根義士記念碑」が立っていた。
2002年にソウル保健神学研究院がウラジオストク州立医科大学と協定を締結した際、
ウラジオストクで抗日運動に従事していた安重根をたたえるために建立したものだ。
花こう岩でできた記念碑には「人類の幸福と未来 民族の英雄 安重根義士」という碑文が刻まれていた。

 だがこの日、大学生たちは2本の鉄筋が寂しげに立っているだけの記念碑の土台を目の当たりにした。
記念碑がなくなったという事実は、 海外での抗日運動について研究する一部の学者たちだけに知らされていたが、
記念碑を誰がどこに、なぜ持ち去ったのかについては明らかになっていないという。

土台だけを残して姿を消していた(下)。記念碑は昨年撤去されたとみられる。/写真提供=安重根義士崇慕会
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2013/07/15/2013071501183_0.jpg
267名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 13:05:59.40 ID:ChFlvRE70
これあれだろ?
対馬あたりによく脅しに来てたミンスクの仲間だろ?
268名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 13:09:57.63 ID:6Bq6iTrl0
>>267
ミンスク後継艦の改装空母だけど、内容はまるで違う。

ヘリ空母・VTOL空母だったミンスクと違って、本格的なアングルドデッキを装備した正規空母。
スキージャンプ甲板併用とは言え、固定翼艦載機を運用出来る能力がある。

どちらかと言えば、ロシア式のSTOBAR型空母=アドミラル・クズネツォフに近い。
269名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 13:12:02.15 ID:oZi4f3b+0
22DDH着艦は余裕
離陸はカタパルトがないので(ジャンプ台もない)F35Bとかじゃないと無理
270名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 13:12:14.44 ID:CA3w8PyA0
すごいバカだったのに、いっぱい書いてスマン。
出直してくる。
271名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 13:20:49.31 ID:6Bq6iTrl0
>>270
素直に過ちを認めることは立派なことだ。偉い偉い。
最後まで開き直って罵声を浴びて退場するDQNに比べれば遥かにマシ。
272名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 13:40:27.76 ID:/iSIYG+T0
中国は軍事行動は苦手だが、謀略戦は天下一品。
273名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 13:54:14.89 ID:DKC/Xt9Y0
シナの領土ってインド洋に面してないのにインド洋まで出てくてるのか?
迷惑な話だな
274名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 13:54:57.53 ID:1LQ6daLB0
日本は空母なんていらないから核武装しようよ
275名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 14:40:43.49 ID:D1ksg0py0
インドの首相と中国の首相が握手したばかりだぞ
276名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 15:55:10.25 ID:JJM3QtTi0
「自分が知らないこと」に対する謙虚さが足りないんだよな、ゆとりは。
だからろくな知識もないくせに妙な陰謀論にハマったりする。
277名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 15:55:40.84 ID:fcOj4/K40
>>275
右手で握手をしながら、左手で殴り合うのが国家というものだよ。
特に近隣国とはそういう関係になる。
今年の4月にも中国は、インドの国境に部隊を送り込んで挑発してるからな。
278名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 15:59:46.15 ID:fcOj4/K40
>>274
日本は、NPT(核拡散防止条約)に批准しているから無理。
やるなら、核兵器配備一歩手前の状態にしておくことだな。
で、国際的に日本を核で恫喝する国があったら、すぐに核兵器を配備すると宣言する。
279名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 16:00:01.81 ID:NGwpclCZ0
>>273
近代化して世界の工場となったシナは、もはやかつてのように自給自足では成り立たず
大陸国家でありながら我が国と同じ海洋貿易国家へと短期間に大変質した
彼らの生命線=シーレーンは、南シナ海からマラッカ海峡を経てインド洋へ
そこからペルシャ湾やアフリカ東部沿岸といった資源地帯へと繋がっている
もしこれを断ち切られたら、たちまち内乱となって共産党独裁政権は終わりだ
だからなりふり構わず強大な空母を中心とした外洋海軍を建設して、
まずは南シナ海、その次はインド洋へ乗り出そうと躍起になっているんだ
280名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 17:36:12.14 ID:SlmYxtdj0
3000m級の航空母艦か
見てみたいな
281名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 17:41:36.77 ID:EMzLlwjzP
>>280
イギリスならやってくれそう
282名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 18:12:13.14 ID:Np8XjJIC0
みんな見てーーーー。。。三浦よおーーよおーーーよおーーーー京子さんーー鎌倉山ーーーのーー下手ーー四人ーーのーーロリコンだったーー鏡餅ーーよおおおおおーーかーーー
こどものーーころからーー大金持ちーーのーー戦ーかよこどおわーーかよーーーかーーおわーー横浜ーのーー鏡よおーーよおーよおーーーー
近親相姦ーでーー嫁ーーいかないーー近野もおー鏡餅ーー?とかーー葬儀屋なんかがーー言うよーーいうよーーのーー京子さんねーーー
こどもーー教えるよーーこどもーのーー八千代ーーー、、、いいこなのよーー。。まじでわーー炉離婚ーーのーーこおーーこおーこおーーだけどおわーーーー
惨めねーー京子ーーーサンーーロリコンーーだったからーー落とすよーー京子さんーーー支那ージカラーー?かよこーーおわでーーテイガイシンーーですよーーかよこーおわですよーーーかよこおわーーですよーーおわーーかよこーーー
相観ーーだったのかよこーーおとおとーーーとーーかよこーーーかよこーーーかよこーーーー
なんかーーかよこどおわーーにうらとーー感じんーーにーー肝心なーませーーたーーこおーーのーーー山本京子にーーちくられちったーーかーーー
弟ともーそてんのーー近野ーーまなみーよおーーまゆきーーもよーー美保子もよーーかーーおわーー美保子ババアーーーー
違うーー組合ーー行き来ーーしてたぼーーーおーーのーー山本さんーー?
京子さんーーー?ーかよこどおわーーもでそおーーー?
危ないよーーかよこどおわーーもーー京子ーーさんもーー山本さんもおーーはぐれずーー気位ーーたかあいーーロリコンよおーーかーーー
貧乏ーー権利ーかよこですかーーー?
京子ーーさんのーーおカマキチーー真似してもおーーかよこどおわーーのーー子分ーー横浜ーー横須賀ーーびんけんーーばかぇですーーおおおーおおおおーおおおーーPPPーでーおわーーロリコンしかもーーー
女よーー女ーーー。。とっむのーー女よおーー女よーーーーまつならーーもおよーー近畿ひーひんーー日本ーノーーロリコンーーつくりよっおおおーー
PPPーーPPPPーーーーPPPPPPPーーかよこーー言うなー言うなーーー警察なんですもおーーこどもーーおびき寄せーー殺しのねーーかよこどおわかよーーー
283名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 18:23:22.50 ID:bmnKfldn0
メルカッツがどうしたって?
284名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 18:25:30.37 ID:gf88SZTt0
日本政府、F-35Bを艦載機として導入を検討 ヘリコプター搭載型護衛艦で運用か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373743307/
尚、ひゅうがの甲板には米軍の強襲揚陸艦と同じ塗料を同じ工法で塗布してある模様
22DDHは不明
285名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 18:26:34.33 ID:Np8XjJIC0
ロシア人ーーー同士ーー何かーーー?のおーー京子さんのーーオカマーーなじきなーー真似ーしてーー京子ーさんーーなのーー?もおーー?もおーー?横浜ー赤子ーーーー
上智が医学ーーーおわーのーーウヨクエターーだとおーー京子ーわかり舞うよおーーわかり舞うーーよおーーー
英語のーーー使命ーよpーーーPPPーーじゃないののー。。。コカインーーPPPのーーきょおこーさんーーねーーー
愛人ーーこどもーーなんーートウバンーーmーーーわーーおわypーーよおーーボーンビーーのーーキイボオーー中だし嫁もねーーー
愛人ーーよおおおーー京子ーdぁゆたーーー。。?ユターーーー?
同じよーーかよことーー京子さんーーおわえたよおおおおおおおおーーーはじめるよーーまちばらくんーーえへーーびんぼーーくくいーーーくういーーいーおわーのーーばかうよくーーー?
そんなーーエターー松原ーーーエタねーー仕事もおーー辞めろーーー。。コカでーーじゅいぶんよおおおおおーーーー?
そおよーーそおよーーコカでーーしねよーーしよーしよー売春婦持ちよおーーまちばrsーーらーーてつおーーえへーーーよおおおおおおーなんかーー中華でーおわよーーまちばらよおおおおおーーーー
人くさいーーみくさしーーゴメンーですかーーー?えへーーいいんでしょーー?くくちさんーーとおいんよーーおめーーえへーーもつーー韓国かーー?おわーーききとーーーさんーーー?くくちねーー菊池ねーーー
京子ーーー口ーーーわーー兎に角ーー嫌味でもーー韓国ーー丈夫ーーなーー情婦ーーロリコンーー50さいかーーおわねーーききちさんーーー韓国よーーもおーーもおーもおーーキイボオもおーおわよーーこどももよーーねーーー
愛人ーー性悪説ーーー?愛人ーー京子ーーーさんですかーー?まちがいないんですかーーー?
かよこーどおわーーですからーー。。。もおーもおーーききちーーうおーですのでーーいいですよーやあこーーですよーーかーおわーーききちせんせーーー
くつくつーーー靴下うんのーー悪くとーーんーー野川しかーー普通ーー言わないよーーー?
韓国ーー。。。情婦ーのーー菊池せんせーーーしょおがっこおーーっそおおーーっとーー抜け出てーーきますたーーー?
286名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 18:29:39.82 ID:F6piaW0g0
ここでYak-141の出番ですよ。
287名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 18:30:22.68 ID:Np8XjJIC0
そんなーーロリコンー親父のですからねーねーーー。。べいんーとかいうんですよーー久郷ーーしょーがっこーーのーーおわーーみんこーどもこーーー
おわのーーアウトのーーこおどもーーだけーー死ぬよーだからーー。。。のー牛山ーこーこーくんーーかーーおかねもちーーー?
ないねーー牛殺しーー牛山かよこどおわーーだよーーもおねーーウシコロー買うなーー買うなーーー牛もーーおわでーー京子もーおわよーーかーーー。。。かーーーシンダシーーー?
韓国よーー韓国よーー韓国よーーー艦のーPPPーーのーーー嫁シンダカラーーまうあーーまうあーーもおーー韓国だぢーーいおーーいおーーべいんーのー
むうsめーーうよくのーーむうめーーシンダカーー。。。もっちよーーーもっとよーーーかよこどおわーーどおわーーごおーごおーごおーーー
288名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 18:42:20.86 ID:Np8XjJIC0
炉離婚ーーーー脂肪ーーでーーかよこどおわーーですかーーー?
くくちさんーまたーー言い訳ですよおおーーかよこどおわーーでもーーおわでsからーーきんしんそうkーー姦ーーー見事に
ーー見破らせてーーよおこーーおわでづよーーかよこどおわーのーもーー京子もおーーやまもとさんもーーおとおとーとーですよーかーー
そんなーーかよこさんーー横浜ーーかんこおーー変ーーよおーーももーーちゃんもいてーーなんあねーーー。。あんなーーちゅしょーー幾らーーかけたのおーー?
駅前ーーのーーしーなーまことのー
西口だーー駅からーーー五分ーーのーーPPPーのーーソオプーー浮気嫁ーー久郷ーーでもーーシンデルンダーーーかーおわーーききちさんーーーせんせーーーおわーーききくーーちーーおまこもーねーーー
女口ーー変なーーー理由ーだーーー。。。。こどもーーにーー言い聞かせるのもーーーいーいーおわーーえへーみうらーーー三浦ーーなーーばかだーーー
逗子ならーークルクルーーーもおーーもおーーごおこんーーいきたくないーーのーーろりこんーーもでそおーー?
右翼相手ーーー探しーー二号ーーぞくおーーおーおーおーーPPPーのーー愛人ーのーーむうめーだったーー死んだー〜ソープもおねーーー
横須賀ーーーかんこおーー外だよーークルクルーさいてーのー
キーーボオーー持ちとーさんよーーもおーー馬鹿でーー38よおおおおおおーねーーー
鈴木さんーー馬鹿だーー巻かれてるーークルクルーーにーー行き来ーー見事にさせてるのーー?でーー砕けないよおおおーーだーーー
よおすにーーロリコンになるーークルクルなんかーー死ぬよーーノー右翼姦ーーなのよーーロリコンーだったーー?回しーー集めでそおーーー?
悪さよーークルクルーー鈴木さんーのーーにーー逗子でーーカメタンダーーおわーーー男フロントーー風呂ーー全部よーーおわーー男ーーー
ねーー鈴木さんー馬鹿ねーーねーーーちゅーーしょーー財政ーー?
とかーーいうーーおまんこでそおーー?くごおーーのーあかめーーばかーずーーおわーー旦那しゅーー。。おわーー40おわこめーー旦那しゅーーーー
289名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 18:48:56.31 ID:Np8XjJIC0
指かけーーーーーマジックーークルクルよーーークルクルよーー変なのよーー。。でそおーー?
久郷ーーまちーーPPPー有名よおーーききちっsさんーーーべいんーでーー話しかけーーできてたよーーじょおるーーかいsきょーーでーー。。かーーー
先生ーでそおーーー?色恋ー負けーないはずよーーー?
ねーー娼婦のーー行きーー地面ーーーしょおとつーーがーーっとーー死んだ買うなーーーあーーおーーいよおおーーのーーおわーー猫ばっかだーーべいんなのこーーもよおおおーーー?
ずいーーぶんねーー。。親父ーー巻き込みだー韓国ーー菊池だーーおわーー久々知ーーさんーーー
ロケー絡みーだーー女ーのーー町工場ーーのーひとおーー、、とかーー言い絡みーよおおおーー娼婦もおーーくつしたくんーーあわけーーのもーー?わーいーのーおわーーあわけーー?のもーー牛山のだーーおわーーウシコローーー
娼婦ーー三名ーーさーーー?うしころーーだーーあほだーーねーーおわーーしーなーまもこーーのーー牛殺しーーこおーこおーーこおーーだーー。。かーーー?
娼婦ーーさんげんちょーーーよおおおおおーーー女ーーーママ口よおおおおーーもおーー自害よーーママーーー
ずるさーーねーーこどもー
いじりだーー女ーーわーーーおわーーおわーーーおわーーーこどもからーだよおーねーーーー
ずるいーーロリコンーおおしーー。。鈴木さんーもよーおわーー鈴木さんーー韓国よーーおめーー
のーー右翼うといーーアウトだー美奈子おわーー美奈子さんおわーー口三崎ーーアウターーだーおわーー美奈子ーー
こえーーことすんなーー主婦なーー。。でもでもーーどおわわーー許すーまじきよーー危険ーーー
290名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 18:55:49.97 ID:Np8XjJIC0
菊池せんせーーーーー。。。そおむーーのーーどおわーのーーアドマチックーのーー番組でそおーーー?
特捜部ーー刑事ーー韓国ーー韓国ーーー韓国ーーー艦じゃないのにーーなんでーーあいーめーーでーー引っかかってーー出るのーーー。。。ねーーねーーー
女ーー口ーーのーー言うなーーいうなーーのーー殺害よーーーおわこーーおわこーーおわこーーーー
奴隷がーーー?女のー
黒いーー口ーーーのめしーーー。。。牛山ーこーこーおわー。。。すーなーまもとーーのーー角質ーー?角質層ーー負けーーー?とかーー
こどもーー鳴らしーーすんのーーー?クルクルもおーー?もおーーー?こんけーー子猫ーーにーとっくねーーーかよこどおわーーおわーーかよこおわーーおわかよこーーー
ねーーずおーぶんねーーまじねーーー
娼婦ーー子ーー切らしーー。。色んなーとこでーーネローーツーーわーーレールーー買うなーー買うなーーかよこどわよー
ーまじくずよーねーーどおわーー敷居だーーかよこもーー穂のかなーー穂のーかなーー炎のーーおわーー主婦どもこーおわーーかよこーーー。。するーー?
かよこーーみうらーーなーー巻きーークルクルーーヤンころぢーーとおえんのーー神格ーもよおーのーー神社ーー負けーーかよこどおわーーおわーーかよこーーーー
言われてる子のーーふろころーーお色ーーーー追いだーー。。ばかだーー炎ーーおわーー全部よーーーーかよこおわーーおわーかよこーーー
291名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 18:56:37.70 ID:q8a4ajlc0
空母があるなら空父があってもいいはず
292名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 18:58:46.67 ID:+aEiMNIE0
中国が孤立を深める中、なぜか韓国だけは擦り寄って行くのであったw

迎恩門の再建も近いなww

今なら人造美女が何千人でも献上できるしなwww
293名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 19:05:10.80 ID:Np8XjJIC0
空腹ーーー空費ーーーのーー空夫ーーーはーーおわーー街がいないのーーー?
空夫ーーおわこーーとかよおおおおおーーーまじけーのー
細けーーのーー犯行よおおおおおおおおおおおおおおおおーーー。。。おおおおおーーおおおおおーーおおおーーー色々ーいるよーねーー
こおーこおーーこおーー青春時代のーーど真ん中ーーはーーこどもーー遣られてーーとおぜんーーのーーこおーこおーーこおーだーー
間違えてー篠原ーーー三浦んあおこーみたいのーー人のー子ーー美しいーー撃つよおーーのーーロリコンわーー全壊ーー自害よーーーーーーーロリコンヨーーー
少女ーーー時代ーー見違えたーーロリコンーー口ーーとかいうこ。。ねーーむすめーーよおーーまじー左翼艦おわーのーあかーよーーー
実際ーーこどもー
いう事ーー気かねーーんだーー。。のーmpーもおーーもおーーコリアンー勝負よおおおおーねーーー
猫しかーーまつかねーー振るうちーーおおーおおーーおまんこはーきちー
おわのー中だしー40かーー?ねーーーきうらーー韓国ーー口ーだけがーーじんこおーー知りーなーーじょおほーーかーーちゃんこねーーふるちんーーー
弱いー男ーばっかーー。。中だしーだもんーのー
ほとねーーー、、しゃぢんーー入りー侵害ー外人ーーとおろくーーげんーーー?ほろかわーー雪ーー三浦ーなーーくずよーーきゃんこよーーのーー
ひとーーかばいーー情けなーーいーーおわーよーー犬こーー雪ーーのひとよーねーかーー
堀川ーまじーーえげつなかったうおーーよおーーうおよーー。。のーーもーーロリコンーあつめーーえへだーー。。おめこーばかーーうよくーー
294名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 19:17:37.67 ID:Np8XjJIC0
騒動ーねーー。。。騒動ねーー中だしーなまいきーー?のーー岡江久美子ーーはーーー?
中華ー中だしーーおwわこーーヤンーークルクルのよーーでそおーーー?どおわーだーーー
主婦だからーーいいーーいいーおわーーもーーあんのよーー艦ーわーー危ないからーーー。。。。もーウドのーたいぼくよぽーー艦わーーー
ウド鈴木さーーんーー死ねばーーカーのーー右翼ーーヤンーーよここおーーのーオガキリーーもでそおーー?くずよーーあっちのほおがーーねーー
人のーーなしかねーー覚えるだけーのーー青春時代ーがーー悪いんだーーかよわいーー言われててーーもおーーヤンの口ねーー岡江久美子おかまじかーー娼婦ーーーヤクザよおおおおーねーーー
ネットワーークーータレントにしたのーーくるぴーーおーおーおーおーおーおーーPPPでーー可愛いからーーでそおーー?おわーーくるぴーー調子乗るーよおおおーくるぴーもねーねーー
中華のーーうおーーなーーテッペンーーがーー人あさりーしてるならーーもおー
無理よおおおおおおーーのーーやんでそおーーー?
バカ主婦がーーこどもーー葉山町にもーーおろしてるーーおわよーーろーーさんのーみいさんーーー?そおーーむーーりりーさんよーー?
誤魔化してもーーいいのーー娼婦わーーとかー青春時代ーー三浦なーー街外ーーかしらーー?とかーー女よーーマジ傷よーー岡江久美子ーーなんかーーおわーのーー中だしよーでしょーー?
ねーー怖いーー対立ねーのーひとーーかーー韓国じゃないねーーあたいー。、どおわーー仏教よおーー貧乏ーー貧乏ーー美っくおーーんーこおんよーーやんなのーーいーいーおわのーーしゅふなのーでそおーー?
娼婦よーーねーーおわーだーー岡江さんかーーおわーーーろりこんーーもおーねーーー男よーー?女よーー
295名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 19:30:12.23 ID:Np8XjJIC0
ロシアーーわーー恐ろしがるよおおーー娼婦わーーるどーーPPPーでーー知らせないのーー。。かーおわーーロシアー全部よーーかーーおわーーロシアーーー
ただしーー。。。亀氷ーーくるみーーおーおーおーーPPPのーおわこーーじゃないからーー。。。となーえてまづかーーー?かーかーかーかーかーかーかーー
調子乗るーーにおさんーー。。たちー
もおーーいくつーーー?乗るのーーソルのーーー?頭剃るーーー?
ぼおりょくだんーーよおーー岡江さんーーまたーーきうらとーー韓国井ノ原ーのーきもいーノオートーーどおわーー中華とーきたわーーかーー
事件よおーー愛人じゃーーないよーークルクルわーー事故物ーーのーー愛人ーホモよおーーー?
悪さーー灌漑コローーしーー井ノ原快彦ーーでそーー?かーーよきー。。知るこーーおーーなのよーーあたちのーー艦わーーのーーヤンかーおわーー久美子ーーー
自分でーー知ってるのーーむかぢーーのーーかよわいーーロリコンだからーーやーこーー艦ーのーー餌ーーかーーおわーーくみこーーー
296名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 19:31:54.33 ID:LMSauA+X0
中国の脅威ったって中国海軍はインド洋まで来ないだろう
対中だったら戦闘機や戦車に金かけろよ
297名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 19:32:48.92 ID:9iafVHzFO
中国包囲網か…
いいなコレ
298名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 19:38:48.16 ID:f85WmGUF0
中国は周りが敵ばかりだから戦力を1点に集中できないからね
遊ばせるのに丁度いい実験材料国
299名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 19:40:52.94 ID:dsuEUtT/0
 
★★世界の空母(固定翼運用可能なもの)★★

1)USA 11隻(全て原子力で80機以上搭載。他強襲揚陸艦19隻)
2)インド  3隻(20機ほど。スキージャンプ)
3)イタリヤ 2隻(20機ほど)
4)日本  2隻(20機ほど。カタパルトなし。いずも型)
5)ロシア  1隻(50機ほど)
6)フランス 1隻(原子力。40機ほど)
7)UK   1隻(40機ほど。計画)
8)ブラジル 1隻(20機ほど)
9)スペイン 1隻(20機ほど)
10)タイ   1隻(10機ほど)
============================
※支那は試験用にロシアの中古を1隻保有しているが機能していない
300名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 20:27:59.35 ID:i+o3njSM0
>>297
バカウヨ残念だなw

安倍「中国包囲網だ!(キリッ」→ロシア、インド、モンゴルが続々中国詣で これはダメみたいですね
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382625696/
301名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 20:31:05.81 ID:U9KdU/ZG0
インドの周辺国は親中国家
現実はインド包囲網
302名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 20:39:06.50 ID:XN1xLpAg0
>>284
小野寺防衛大臣、F-35B導入検討を否定
http://flyteam.jp/news/article/24891
小野寺防衛大臣がフジテレビのガセ報道を否定しました
っていうかヒュウガは当然だがイズモでも無理ですw
303名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 20:41:50.20 ID:vMZrJH9e0
>>302
WASPで離着艦できるなら、いずも型で運用できるだろw
304名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 20:44:06.40 ID:NGwpclCZ0
>>296
真珠の首飾り戦略
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9F%E7%8F%A0%E3%81%AE%E9%A6%96%E9%A3%BE%E3%82%8A%E6%88%A6%E7%95%A5
連中はもう準備に取り掛かってるんだよ
このままではいずれ中国の空母がインド洋に姿を現すのは時間の問題
我が国としても、極めて重要な海洋通商路であるインド洋を、親日的なインドの海軍に牛耳っていてもらうほうが国益に適う
305名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 20:45:42.06 ID:owzeDhQp0
こっちも空母「アドミラル・トーゴー」建造しようよ
306名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 20:51:58.65 ID:XN1xLpAg0
F-35Bは機内兵装満載1.5t程度で離陸滑走距離180m
ステルス性を失う機外兵装足せば6.8tぐらいだが軽空母じゃ滑走距離足りないねw
307名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 20:53:17.59 ID:vMZrJH9e0
308名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 20:55:21.50 ID:lf/buAUe0
>>305
人名はつけんだろ
309名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 20:55:47.16 ID:XN1xLpAg0
F-35Bしょぼいわー
310名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 20:57:58.23 ID:V4EVFSa/I
中国様々だなロシアは
311名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 20:58:01.97 ID:i+o3njSM0
F-35BはハリアーU以下じゃねw
312名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 20:59:27.67 ID:lf/buAUe0
F35Bの垂直発進可能な爆装上限ってどのくらいなんだろ?
313名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 21:14:35.99 ID:JJxiXXTU0
ゼロだろ
314名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 21:19:03.87 ID:FiaNDrW40
国親父座ろう
315名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 22:37:45.47 ID:HHyWXA+h0
>>305
アドミラル・トーゴー「用件を聞こうか」
316名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 22:39:13.25 ID:vMZrJH9e0
>>312
なんで真上に上がろうとしてんだよwww
317名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 22:56:27.56 ID:EMzLlwjzP
>>306
米の統合要求監査評議会は、
F-35Bの必用甲板長はスキージャンプ無しの場合、安全率見て600フィート(182m)あったほうがいいと言ってるな


全長248mのいずも型なら余裕
318名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 23:00:36.28 ID:lf/buAUe0
>>316
いずもじゃ滑走できんから
319大義私 ◆F/22Iel6q. :2013/10/25(金) 23:03:08.16 ID:BjOSWAoX0
>>19
なんで日米が印露とも対立するんだよ
320名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 23:06:23.39 ID:vMZrJH9e0
>>318
なんで?
321名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 23:11:57.04 ID:fuuqMe+50
石破さんが徹夜で作ったプラモってこの空母であってる?
322名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 23:30:50.79 ID:0kYYm6nD0
おーおーおーーーPPPーのおーーアドマッチックーーー天国ーーーロケーどこのーーー情婦ーーー?おわよーーー青ーいーーロシアーーーのおーーおあーーまとりーー小森ー三浦なーーバカ右翼ーーー?
艦のことでそおーーー?虫の知らせよおおーーー艦ーーー。。。あおーーいーーおそろしあーーいうよーー言うよーーぼおのーーしのつうーうあーーーおわーー下津恨ーーくんmーーー
きちがいにーー育ってーーよくもおーーほくほくやねーーしもちゃんーのーーこかかいーーんーーーかいなーーーかいなーーねーーー
雪屋おーおーおーーPPPーでーーーー。。おわのーーどおわーーいいおったのーーかーおわーー近畿日本ーーちゃちょーーおーわーーーおわーーおわーーー
ヤクザーーガキーーおるでーーのーーツアーーのー
ちゃーーちょーーさまかよこかよーーどおわーーなーー神社ーかまうよーーかまうよーのーーどおわだめーーーおーーーめーおーー打てーーもおーーばかまんこーーー
おとおさんーー韓国のおーー遅あーーーいーーオーーいーーノーーロシアーーかいなーーー?中国ーー森けーーかーー?伊藤くんかーー?
おわーー情婦ーのーー雪屋ーのーー雪屋ーのーーおこすかーーちゅーーおーーのーーバカ右翼米やでえーーー。。のーーー?おーちゃちょーーさんーーー?
だあれーー?かよこのーーのおーーちんーー豆腐屋ーーとかーーなにーー幹出すよーーおじょうさっmーbnーーんーーもおーいくつーー?
もおすぐーー還暦ーよおおおおおおおーーー?
情婦ーどこのーー原宿ーのーーおわーーまんこのーーどおれーーー?どおれーーー?こえあいーーおーおーおーーPPPーですかーー?チャコってーーばばあーの。ーー
チンピラだーー情婦ーよおおおおおーー雪屋さんーー置くだけでーーおわよーーーねーーー
どこなーのーーどこなのーーー。。襲われたーーこおーーーこおーこおーーこおめんよーー今度こそおーー今度こそおーーいいこよおーーーー
上智ーーのーー名古屋もーーびっくりーーあほーー右翼回ーーぶりけーーえたーー哲夫ーくんこdーーんどーこそーーおわやでーねーーー
こおめんーーおおわーーたらーーないーーおわーーえたなんかーー。。。のーー情婦ーですかーー?中国よーー雪屋のーおよめーーひーひんーー二人もんーやーこーやーーとかいうよーー
323名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 23:38:01.93 ID:0kYYm6nD0
名古屋さんーーおわよーーじじーだもんーー刑事ーー刑事ーーー刑事ーーー刑事ーーのーー刑事ーーのーー毛やねんかーー。。。かーーおわーー社長よねーーー?
今だけーー松原ーーーひいーほーーーおおーーーんーーーーおわーのーー右翼ぶりけーーえたおーーまつばらーーえへーーよおおおおおーーでもーーニガシタルカーーー?
関空ーーやばいでーーおめーらーー韓国よーーー
はらっじゅくーーとおきょおーーかーー。。。?おわーーおわーーおわーー。。。鎌倉ーやでーーおわやでーーごおほーーむのーーとおきょーー名古屋わーーなーーー
そんなーー情婦ーがーー悪いのよーー覗き見ーーよおおおおおーーーよおおおおおおーーーよおおおおおおーーー情婦ーチャコつあーいーーおわねーーちゃこーーー
ババアーのーーちゃじょーーー?。。ちょせんーーかいーーー?韓国よーーーおわーーチャコちゃんーーー観光ーねーーとおきょおーばかでーさーかーおわーー娘ーかーーおわー
ー帰国ーーしじょーーきこのーー喜久子ーーかーおわーーおまなーーいたのーーんよオボオーー喜久子ーー?
ロオソンーーでーー来たのーー?きたのたけじーーかーーなんかでーーー?
おーおーおーーPPPーPPPーー母親のーーどおわーーこんじょおーー炸裂やーー喜久子ーーおわよおーーおわよーーねーーー
太平洋戦争ーよーーチャコちゃんーー娘ーおわよーーわかりわよーー家だけーーもらうよーーー?なにおーーいうとかーーチャコちゃんーおわねーー韓国でもーーどおぎーそんーーあるのかーー。。チャコつあんーー迷惑よーーーばあーあーのよーーー?
婆さんーー乙武ーーでーーおとたーー買うなーーー買うなーーかーーー
チャンコちゃんもーー中だしーーどおわ毛ーー。。どおわーー夫人かんそおーぶんーーかーおわーーちゃこちゃんーーーおわーーチャコちゃんーねーーー
韓国のーー世界よーーー。。とかーあーーいーおわーーあーーいーーおわーーなsにーー?下津恨まーーーおーーこーーおわよーーーおわよーーこどもーもよーねーーー
324名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 23:39:40.26 ID:H3+uzQRF0
ロシアは中国にもインドにも武器を売って、大儲けだろうな。
美味しい位置といってもいいのではなかろうか。
中国のコピー攻勢が厳しくはあるが。
325名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 23:41:01.16 ID:0kYYm6nD0
ロオソンーーおろしたらーー韓国のーーせーーじゃないのーー。。ちゃこりゃんーーおわよーー中華ー娼婦ーーもいるーーこわいーひちよーー。。人屋ーーくずよーどおわーーのーー日頃ー非業なーーばかおめこよーー
韓国のーー韓国のーーー韓国のーーー艦落としーー非常ーー組合ーー飯島くんもよーー。。かーおわーーじんきーーなきーー淳之介ーーねーーー
カツのーー?チャコーー真砂さんーもー浴びないーーぼーなんーーなのーーこーーよおーー県道ーーのーー剣道ーーのーー剣道ーのーー剣道ーーのーー県土買うなーーー買うなーーー落とされてるよーーーねーーー
嫌だーー観光ーーでーー持つてーーーいくつあるのーーー。。。?チャコちゃんーー危ないーーおめこかんーねーーーおわーーちゃこちゃんーーじゃんーーおわーー下津恨まなーーみもよーーー?由紀子ーよーあほよーおわよーー愛もよーあほよーー
326名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 23:41:51.75 ID:kX6Kwf3j0
ニコリボルコフ 同型艦アレックススミルノフ
327名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 23:42:18.28 ID:9Mzmynva0
>>11
プーチンは元KGBで根っからの嫌米
むしろインドを強くして、アメリカのインド洋支配をけん制する狙いがあると考えた方が良い
328k.nam.t:2013/10/26(土) 00:07:12.05 ID:n19w2yYI0
UNITED NATIONS SAYS: BE VEGAN!: http://youtu.be/tQlekfaPyaA via @youtube
american veganism http://coco-art.com/lohas/index.htm
vegan-talk sns http://www.vegantalk.com/
Marijuana and Cannabis News http://www.tokeofthetown.com/
elite US-military are vegetarian http://www.flickr.com/photos/vegetarian-vegan-bodybuilding-info/6873329365/
【ゲームパッドにもなる手持ちキーボード】Bluetooth3.0搭載 Free Star mini K6 オレンジ Free Star http://www.amazon.co.jp/dp/B00AMWKMWW/ref=cm_sw_r_tw_dp_8FLAsb09HJ0S1
329名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 00:18:35.49 ID:/e2K8UNW0
チャコちゃんーーとおとおーー気がつくわよーー絵おーー角質層ーー素オムーーどおわにーー入れられてたーーーかーんこくよーーあたちのーー感想ー出てるよーーきもいーきもいーかなーー?
舵取り探偵ーーッコーーがーー訪ねてくるよーークルクルんとのーー型ーーにもねーー。。。アウトだからーー?逃げられないよーおまんこおわーーおわーーおまんこーーかよこどおわだーーー
女ーのーー無有名人ーわーー起きててーー平気ー、、。の無責任ーー口よーー観光ーー被害者ーーモデルーのーあげくーばいたーでそおーーー?
真砂さんーーわーー?嫁キチガイだってーーわからんのーこのこーー歩くーー葬儀屋ーーー近野ーーくんーおわーーのーー鎌学ーーそつのーどもりくんーー?
疎くーてーー右翼会ーー探偵だとわーー言わせないよーーーおめこからーー男の子買うなーーー買うなーー男の子もーずりさーよおーーずるさーーよおーーイナカキーーしんdなーー。。でーーしんっだーーー?
お右翼ー関係者ーーでーーうちこーー打ちのめしーーーどおわーー漏電ーーろーどおー県内ーー圏内ーーもーもーークルクルのよーー安達なんかーー貧困ばかうえーー?ねーー全部ーーだめだーーばかどもこーー
さとおくんはーー?ないーおわーとかーー女よー女ーーやcっぱーー迷惑よーー女わーー殺さなきゃーーダメなーー時間ねーーー時代ねーーねーーー
主婦ダメだってーー近野ーくんmーー。。血がーつかねーーー?おめーにもーーとかーばかよーーばっかーー。。。ポカリスエットーのーー馬鹿美のー
コマーーシャリーー三浦かよこどおわーーかよーーーおわーーかよこーーだけーー?なあいーー全部よーーおめこーー艦ーー全部よーーおわーーおわーおわーーうるせーーガキーー全部よーー
えへーーよおおおおーわーーおわーーかーー、、おわよーーえへーーよおおおおーなんかーねーーもおーー
むうsめーー右翼でーーおあーー親方ーー気分ーの馬鹿目ーおわこーーねーーかくさんーー日焼けーだーもおーーおわだーかーー
330名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 00:20:53.07 ID:/e2K8UNW0
ムネカターーのかーーー?宗像ーーー?宗方ーーー?葬儀屋ーーねーー葬儀屋ーべーぼーーんーー。。?のこのこーくんなーもおーーは基地ーーのーひろくんのよーーとかーー娼婦がーおかしーー
殺せーーー娼婦ーー全部よーー炎のあほよーー娼婦全部よーーーーあたりまうよーーカシマシモーーーねーーおわこねーーねーねーねーねーねーべーーんーーとかーーキャバ嬢ーー安達ーまんこーー犯罪毛ーーおわこーー安達ーおわーー安達もーー
土建ーーのー
ゴオゴオーーこおげきーーとかのーーばかこーでしょおーー?ねー三浦だーーかーおわーー三浦ーー灌漑ちょーー
三浦ーなのこーーそおーーといわれないよーにー
こけないよーーみたそおーだんこーーおよなのにーー娼婦よーー若いーー毛なーーお嫁ーーでそおーー?PPPーとがうよーーとがうよーー違うよーなのこーだよーーくずだよーねーー
南ーーオーストラリアーー三浦なのこーー?おおけさーー貧困ーー非人ーー探しーとかーー変なはじゅかしーー行き来ーーのーー遺棄だってーねーーー
色柄ーー馬鹿子ーがーーーっとーーー撃ちー民ーーしらべーないかうなーー買うなーーーノーー娼婦嫁だからうおーー嫁はーー全部自害よーーやくざよーねーーー
331名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 00:24:45.15 ID:pt+eBGWT0
>>1
インド軍は予算削減の危機にさらされてるのだが、
軍を伝統的にパキスタンを主敵として構築されてきたが、
これからは中国を主敵にして構築するとおっしゃってる。

じゃあ、日本としては何がやれるかっていうと、
民間企業が勃興して税収が増えるように手伝ってやりゃいいんだな。
その分、インドは軍事に金をかけられる。
332名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 00:28:42.41 ID:Q+Yp+KAe0
>>331
でも中国がパキスタンを支援、炊きつけて・・・
333名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 00:29:12.72 ID:3w4DxwoA0
ロシアは中国に武器は売らない
一機売ってコピーされたんじゃたまらない
334大義私 ◆F/22Iel6q. :2013/10/26(土) 00:33:33.93 ID:z+DVUABc0
パキスタン「日本製潜水艦が必要だ」
335名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 00:37:52.28 ID:6+RCmwXz0
>>164
で、「ヤマモト・ヨーコ」って名前付けちゃうんだろ?日本人って変態だよな。。。
336名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 00:56:43.55 ID:KcqtuOnm0
>>317
180m滑走離陸は兵装1.5トン程度を搭載した状態
滑走に飛行甲板全部使うと思ってるなら大間違い
いずもなら200mぐらいだろう
337名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 01:07:58.28 ID:qp+Y3C7A0
ロシア=近江商人
338名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 01:29:47.70 ID:OfrjF3Qo0
右に売ったら、左にも売らなきゃ均等化出来ないと…



じゃー、アメリカとイギリスに日本はロシアに売ろう!


こうやって、営業経路が確立されて…



辞めてくれ。全てが忙しいだけじゃん。
疲れたよ。




なーんてね。
儲ける時は、儲けなきゃね。



by なにか?
339名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 06:26:32.82 ID:nMzqCuJDP
>>336
それを言うなら、実際に滑走に必要な距離も150〜160mほどだよ
180mは安全率含めた数字だから

いずもの飛行甲板長は230はあるだろ
まぁいずれにせよ機内搭載なら余裕

機外搭載はどうかな
少なくとも飛行甲板長240m程度のスプ級で問題なく運用できる程度はなのは確かだろうが
340名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 06:32:12.50 ID:a0XG41RiO
先細りなのもインドで建造中のヴィクラントとか、チャクリみたいに斜めに滑走すりゃすむわな
まぁレーンの線を描く必要はあるだろうが
341名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 08:22:06.36 ID:mOn6lcdl0
>>307
発着艦可能なことと、実戦運用可能なことの間には途方もない隔絶があるんだよ。
342名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 08:31:55.64 ID:J2PpdByeO
インド ロシアからミサイル大人買いしてるし
日本に貸してくれるし
343名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 08:46:43.70 ID:2y4sR8Cy0
日印露で、インド洋での洋上訓練も良いかもね。
アメリカもあまり騒がんだろ?
米の利権さえ損なわないように考慮してあげれば。
344名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 09:15:45.57 ID:NlwxPyrT0
中国とインドの摩擦を刺激しつつ、両国から金を吸い上げるプーチンの手腕の凄さが印象に残る。

ロシアはプーチンで持ってるようなもん。
345名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 09:18:50.65 ID:L1sBys1D0
>>27
もう、飛行艇売った
シンボウ助けた機体じゃなかったか
346名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 09:25:11.61 ID:L1sBys1D0
>>343
反日労働党ラッド政権が終わって、自由党政権になったから
豪も加わるよ。
347名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 09:25:37.36 ID:nMzqCuJDP
>>345
US-2なら、まだ有力候補の段階であって決定してない
他の候補はロシア・ベリエフのBe-200とカナダ・ボンバルディアのCL-415

性能ならUS-2が圧倒的に優位
値段ならBe-200、CL-415が安い

インドはまだRFP出してないから、
インドが要求仕様を出したら自動的に決まる
348名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 09:33:28.53 ID:bFTvrkHX0
>>47
コラ作るにしてももっと真面目にやれや。
349名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 09:53:57.51 ID:bKXY7MAv0
★★22DDH+F35B:FAQ★★
 
Q)海自のF−35Bは護衛艦から垂直離艦するの?
A)違います。空母型の甲板で200m程度走って離艦します。垂直は着艦だけです。

Q)爆装はどの程度?
A)燃料6トン、兵器10トンとかなりの量でA型よりわずかに落ちる程度。
  F−16は8トンですからそれより攻撃力があります。

Q)垂直離陸は使わないの?
A)垂直離陸は緊急的に移動する場合とか例外的な使い方です。この場合は燃料も2トンで爆装もできません。

Q)空母って何に使うの?
A)基本地上施設の攻撃(爆撃)です。

Q)それなら地上離陸の空軍機でもいいんじゃ?
A)効率がまるで違います。例えば北京を爆撃する場合
 2000km程度離れているため1回に4〜5時間かかります。整備を含めると1日3回程度しか行えません。
 空母があれば接近して1回に1〜2時間程度ですみ1日で落とせる爆弾を増やせます。

Q)どうしてそんな必要が?
A)現代戦は開戦直後の数日で多勢が決するからです。
  ここでレーダ、基地等主要施設を叩きつぶせば回復できないまま敗戦となります。
  湾岸戦争(1991)の時米軍は約9万トンの爆弾を落としました(10万出撃)。効率がいかに大事か分かると思います。

Q)用途はそれだけ?
A)艦隊防空につかう場合もあります。敵機がいる領域では対潜水艦ヘリも飛ばすことができません。
  イージス艦は自艦上空のみ。しかも水平線の向こうは打つことができません。

Q)支那空母と決戦なんてあるの?
A)距離が近すぎて可能性は低いです。まず支那空母が出撃する前に潰される可能性が
  高く、出ても潜水艦や地上航空機の餌食となると思われます。
350名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:00:47.70 ID:tDB8KxFFO
良いな〜。米国やインドロシアも中国もだけど軍事力強化を当然のようにやれる国は羨ましい。
日本の場合は自民党震え声→「軍事力強化します」→国内の馬鹿とチョン左翼「何やってるんだコラ自民党」
自民党→「違うんです空海は強化しましたが陸上戦力は削りました。軍隊じゃないんです集団的自衛権で」
351名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:02:09.35 ID:f/oEVXXm0
  
★★インド空母の背景★★

------------------------------------
インドの政策決定者は陸軍の辺境部隊だけに巨資を投じず、中国が弱いインド洋での対策に力を集中するべきだ。
インドの戦略思想史上、中国に対抗する山岳部隊の設置は大きな出来事だ。中国軍のインド側への侵入が
設置のきっかけとなったとの指摘があるが、
部隊の本部は山奥であり、地上部隊を強化した中国に対して、インドの歩兵は明らかに劣勢だ。

中国はインド洋で劣勢であり、これは中国政府も認めている。中国は資源を必要としており、アフリカに資源
を求めるためにインド洋を通る。
6000億ルピー(約9800億円)を投じてインド海軍が海上ルートの封鎖能力を強化すれば、
われわれはインド洋での中国の海上ルートをコントロールできる。
インド洋上の原子力潜水艦と空母によって、中国経済をまひさせられるのだ。(編集翻訳 恩田有紀)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130803-00000013-xinhua-cn
352名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:02:46.41 ID:KHSLTMwQ0
(;`ハ´)「露、露西亜が裏切たアル!」
353名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:12:40.77 ID:tDB8KxFFO
単純に軍事力がある国は憧れるわ。わくわくしそう。
次どんな兵器が欲しいとかこの兵器は要らんだろとか言っていたい。現実日本は自衛隊です
354名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 10:43:53.90 ID:e/IyvsTi0
>>352
       ,,,,,,,,,
     [|,,,★,|]
     (,,゚Д゚) 我々がヤポンスキーやコーリアどもと同じ間抜けだとか思ってたのか?
355名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:08:33.23 ID:gNYWQuuU0
>>339
180mは機内兵装満載約1.5トンの場合で同じ条件でジャンプ台なら140m未満
米強襲揚陸艦の最長滑走距離230mこれでも最大搭載量6.8トンの離陸は不可能だろう
全長280mジャンプ台設置するクイーン・エリザベス級なら重装備の発艦できるかも
356名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:17:32.87 ID:gNYWQuuU0
いずも型にジャンプ台設置しないと最低限の運用しか出来ないと思う
357名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:22:00.21 ID:Kn/ErJXO0
いずもはF-35運用するなら甲板の耐熱やりなおさないとならないので
ついでにジャンプ台も・・・
358名無しさん@13周年:2013/10/26(土) 15:31:04.46 ID:mdZH+C0g0
問題は甲板の長さや耐熱性じゃない。
積載量の低さだ。
359名無しさん@13周年
>>355
仮に6トンで飛べりゃF-16相当の武装ができる事になるがな。

>>357
> いずもはF-35運用するなら甲板の耐熱やりなおさないとならないので
> ついでにジャンプ台も・・・

WASPで飛んでるから飛べるだろ。
それに「ひゅうが型」で耐熱加工してあるのに「いずも型で」してない理由がわからん。