【経済】 亀田製菓、4〜9月期営業益66%減に…「柿の種」「ハッピーターン」好調も、原料高で利益圧迫

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(ヽ´ん`) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★
 亀田製菓(2220)は18日、2013年4〜9月期の連結営業利益が前年同期比66%減の
7000万円になったと発表した。従来は3.4倍の7億円を予想していたが、一転して営業減益となる。
原料の米やピーナツの価格上昇が利益を圧迫した。競争激化で販売促進費が増えたことも響いた。

 一方、主力のお菓子「亀田の柿の種」や「ハッピーターン」は販売は好調で、売上高は17%増の
432億円となったもようだ。従来予想は13%増の420億円だった。投資有価証券の売却益を計上、
純利益は84%増の6億4000万円と従来予想(73%増の6億円)を上回る見通し。

 2014年3月期通期の業績見通しは従来予想を据え置いた。冬場の需要期に向けた新商品の投入や
商品価格の見直しで利益確保を狙う。同社は10月から、「柿の種」「海苔ピーパック」「かち揚げ海老わさび」の
3ブランドについて1包装あたりの内容量を減らす実質値上げに踏み切っている。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

日本経済新聞 http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASFL180SL_18102013000000
2名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:10:15.83 ID:plIcAzZH0
法則発動
3名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:10:23.84 ID:1t0dk7Lf0
亀田製菓 2012年3月期の連結決算で最高益を更新
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1336834828/
 ↓
亀田製菓 韓国「辛ラーメン」の農心と提携 商品開発や技術供与
 ↓
亀田製菓 2012年4-6月期は経常利益52.6%減
http://kabutan.jp/news/?b=k201208030008
4名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:10:27.98 ID:X2h4WVos0
法則発動中
5名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:10:46.95 ID:kP0/hEJS0
韓国の米、つかってるんだっけ?
6名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:10:58.91 ID:+aCDtt9f0
ここの製品はチョンに汚染されてるだろ
7名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:11:02.13 ID:ca6xWGEH0
なぜ気がつかないんだろう。
本当に不思議。
8名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:11:15.48 ID:/GyLHQj80
ピーナツは、安いんちゃうの?
9名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:11:52.04 ID:vduXn09wO
>>1
どう考えても韓国と提携して、敬遠されたな
俺も一切買わなくなったから
柿の種の梅、大好きだったが、代替なんていくらでもあるわ
10名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:11:52.01 ID:/zaaXHfAO
今すぐ韓国農心と手を切れ。
そうすれば回復する。
11名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:12:07.69 ID:/zGdz3t00
あの粉が高騰だったりしてw
12名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:12:17.67 ID:lwcmFCPf0
TPPでコストは圧縮できるからw
13名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:12:25.23 ID:WE5JhXkq0
韓国に関わるとこうなるよね。
14名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:12:33.82 ID:1t0dk7Lf0
【食品】中国産ピーナッツ類 「自然界最悪」の発がん性含むカビ毒検出[10/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1381807518/

これのせいか?原料高
15名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:12:44.91 ID:Ipi3/hSXO
チョン企業なんか潰れろ
16名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:13:10.28 ID:VvYfRzJ+0
どうしちゃった亀田製菓は
なんらかのほう・・・・・・
17名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:13:14.91 ID:G9ei3gQm0
だって虫の卵入ってるんだろ?
18名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:13:26.86 ID:HAIjNsTM0
Kの法則は容赦ねーな
俺もロッテ同様に敬遠するようになったしな
デスブログとどっちが上かね
19名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:13:31.35 ID:w134qeay0
不買リストに入れた記憶はあったが
>>3
そうだった、これだ

前田のクラッカーは健在だったハズ
20名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:13:49.53 ID:4fADrjsI0
虫とか入ってそうで買ってないわ。ここの製品
21名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:13:50.10 ID:4W+aXnoM0
利益が7000万円ってやばくないの?
何人社員いるんだよ
22名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:14:07.36 ID:r9OjOpda0
また発動したのか
23名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:14:08.20 ID:w+mCuv9G0
でも売上伸びてるじゃねえか
不買不買って連呼してたのにwww
24名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:14:13.62 ID:ANM4TNKB0
つまみ買う時も亀田は避けるようにしてる
25名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:14:15.18 ID:F34+oUU70
.


    くそワロタwwwwwwwwwwwwwww オーノーシーン!wwwwwwwww


 
26名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:14:34.40 ID:36V6FEYi0
韓国と関わるとこうなるんやなー
怖い怖い
27名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:14:38.44 ID:ca6xWGEH0
関連スレ:

【調査】週刊文春のアンケートで「韓国が嫌い」な日本人が9割近くと判明[10/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1381918224/
28名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:14:39.31 ID:apTIEzDa0
農心と提携してからは気持ち悪いので、
亀田製品は一切買ってません
カレーせんは大好きでしたよ(過去形)
29名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:14:40.87 ID:LXEtZ1Za0
中国のピーナッツからアフラトキシンが出て、それいこうかきぴー買ってない。
命かけて食うかしじゃないから
千葉のピカピーももっと怖いし
30名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:15:02.87 ID:+HuFnLAv0
>>2
これだなw
31名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:15:06.85 ID:4oLjivfi0
>>2で終了
32名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:15:08.92 ID:E74FDWaf0
>>2
ホントこれだよな
33名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:15:11.22 ID:OIJz/BF+0
柿の種は越後製菓に限る
34名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:15:18.28 ID:WCCMUoQ70
>>24
俺も亀田は買ってないな
今日も三幸製菓っていう所のを買ってきた
35名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:15:54.04 ID:Rt3jhcX40
亀田はずーと買ってないよ
娘にも受け継がれるから、じわじわ来るよ。
36名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:16:38.35 ID:8UJyslP40
脳死んなんかと組むからだ
37名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:16:40.84 ID:QOL+Ov+F0
亀田のお煎餅類を買わなくなって久しいな。
38名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:16:49.69 ID:8f1Ym2t30
理由もなく嫌ってるんではなく
嫌われるようなことをしまくってるから嫌われてるんだよ韓国は
特に食品衛生に関する意識の低さと悪意の高さだけは凄まじいからな
日本人が避けてんのも当たり前なんだよ
39名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:16:50.77 ID:Dv2LW5U80
>>2
カカワルナの法則ですね
40名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:16:55.99 ID:swLSap2D0
CMやり出したよね
なんかマスコミに伝えられると困る事があるのかな
41名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:16:56.38 ID:PwQZ3Zn60
よく分からないけど朝鮮企業なんでしょ

まったく買わなくなった
42名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:17:03.87 ID:qvTQXKPL0
>>23
おまえら今までそんなに柿の種やハッピーターン食ってたの?
と不思議なぐらいだった
43名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:17:14.27 ID:yCOtJuL40
早く農心亀田製菓になれよ
早くするニダ
44名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:17:20.44 ID:liWv1RgjI
中国産ピーナッツに猛毒が含まれているニュースで
頼みの柿ピーも終了(´・_・`)
45名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:17:25.72 ID:YsbRNAnq0
アベノミクスの金融緩和は、為替操作で輸入企業の利益を輸出企業の利益に付け替えたもの。
別に好景気になってる訳ではない、片方が良い分片方は悪くなる。
46名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:17:32.64 ID:yqSeGk94O
亀田きんもーっ☆
47名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:17:42.91 ID:YG4U35Q20
あれ以降、岩塚製菓に乗り換えた。
つーか岩塚のせんべーの方がうまかったww
48名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:18:17.10 ID:65qpC0yq0
朝鮮と分離しろ
朝鮮人金平にからまれたな
亀田駅で日勤教育うけろ
49名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:18:19.04 ID:AZSk3qcD0
>>23
卸売り値下げて拡販してる気がする
本当の減益理由はたぶんそれ
50名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:18:22.73 ID:UPVBywCEO
>>1
まだ買うバカがいるのか?
51名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:18:24.88 ID:VGQFNWqD0
農心+支那ピーの最凶コラボ
52名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:18:40.84 ID:1rMX/usXO
韓国の米を使って柿の種やハッピーターンをつくってるらしいやん
絶対買わない
53名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:18:42.75 ID:z7o8TFHq0
亀田は避けてる
農心と関係あるとこは嫌だ
花王と同じで代わりはほかにもある
54名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:18:52.02 ID:+abGEf6YO
チョン系製菓は不買や
55名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:18:53.02 ID:NhCmL2pA0
法則すげーなw
56名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:19:06.18 ID:sXXAbtY90
アレ以降ロクなことがないな
57名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:19:12.81 ID:dEmCURjW0
アレ以降間違って買って1回だけ食べた

もちろんもう買う気はない
好きだったんだが、残念だ。
58名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:19:22.53 ID:wtlyM6HY0
三幸製菓の小袋に入ってる「柿の種」がうまいんだけど
亀田製菓の方が仕入れ的に大きいのか幅を利かせてるな
59名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:19:25.89 ID:BENzUdQZO
韓国なの?
二度と買わないよ
消費者舐めないでいただきたい
60名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:19:33.15 ID:j47Hg5Bb0
最近味が落ちて来たお。粉ッぽい。
61名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:19:38.44 ID:nQVIpgel0
たった一度の過ちがデカすぎるんだよな。
韓国の幼虫入り企業との商品提携だもん。
上を全部入れ替えて、提携に反対した陣営(肩身の狭い思いをしてるだろう)を上げる。
それをサイトに書かないとダメだね。
62名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:19:41.14 ID:QTvi7tb70
いつもセールしてない?
でも買わないわ
63名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:20:01.69 ID:IdH1D8nC0
原料米:出処不明の加工用米。
ピーナツ:支那産の毒カビ落花生。
パッケージ:チョンの手垢付き。

オエェー(AA略
64名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:20:25.96 ID:hd9cAJHQ0
あの件以来意図的に避けてしまってごめんね
65名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:20:30.37 ID:Pu71HRZw0
>>34
私は三幸のおかきが好きで買っていましたが、原材料に中国米を使っていたので、
それから買わないようになりました。
66名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:20:36.73 ID:D/EW/S0F0
昔は普通に食ってたけど、
あれと関わってからは買わなくなったよ
67名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:20:41.56 ID:oRzuxX180
韓国面に堕ちた亀田製菓なぞ、この程度ごときではぬるいわ!
68名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:20:53.57 ID:YCQgqc9e0
うわ、マジで?
先週でん六のバタピー食っちゃったなぁ
もう俺は終わりか
69名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:20:54.36 ID:uHTfIb310
>>1
ヘイトスピーチ反対!
70名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:20:57.61 ID:43NedGXw0
キムチ味は売れなかったのかw
柿の種も魔法の粉もすきだったのに残念
71名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:21:07.29 ID:FOFVdToY0
汚染米が使えなくなったからなw
国産米使えや。
72名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:21:12.25 ID:+aCDtt9f0
>>58
チョンが脅してるのかもな
73名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:21:12.62 ID:NUcGIV8A0
トンスル味を出すって聞いてから、亀田製菓の製品は一度も買ってないわ
74名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:21:29.10 ID:dv7jWSYy0
>>34
松平健の暴れん坊将軍のあれ?
うまいよなw
75名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:21:44.44 ID:AGzcAErY0
「梅の香巻き」を中国生産にして味が変わった時から亀田に価値はない
76名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:22:09.28 ID:+wDYuLS10
亀田製菓(´;ω;`)
馬鹿だな。韓国なんかと…日本人は韓国嫌いなの。

偽造韓流ブームフジテレビに乗せられたのか?
77名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:22:29.22 ID:jYMly6wc0
ガキの頃毎年学校で亀田製菓の工場見学してクズせんべい貰ってたな
78名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:22:40.71 ID:ubAO4aHc0
法則恐ろしや

亀田製菓、韓国食品大手農心と提携 商品開発や技術供与
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO40784910V20C12A4L21000/
79名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:22:40.60 ID:AkbRj3fk0
円安で中国米粉、ピーナッツなどの材料費が高くなったわけか
80名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:22:46.97 ID:al+6HJ6A0
三幸製菓や岩塚製菓はどうだろう?同業者が伸びてたら原料高とか言い訳にならないが。
81名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:22:49.88 ID:FriZqgfP0
韓国製であることを伏せて、ダイヤモンドコートの格安フライパンを販売する「パール金属」は好調
82名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:22:55.41 ID:jAi1N0jh0
200 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/10/18(金) 16:13:24.49 ID:JuWAuvFu0
「国内工場で生産しました」…柿の種・辛ラーメン味6P(亀田製菓)
http://livedoor.blogimg.jp/ore2ch/imgs/b/2/b2afd2e5.jpg

そんな但し書きしなければ誰も買わないようなもん売り出すなよ。
つーか日本国内で作ってたとしても気持ち悪くて食べる気しないよ。
83名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:22:58.83 ID:R36+nPEE0
ソニー
フジテレビ
ドコモ
亀田
84名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:23:25.06 ID:FIExmT440
これ法則ってやつ?
85名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:23:43.52 ID:jN89u4khP
チョソの法則 KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

そして ざんまぁああああああああああああああああwwwwwwwww
86名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:23:53.52 ID:wCsqediF0
ゆず胡椒味が糞まずかった。
87名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:23:55.36 ID:6tHCnUma0
何で策を打って二期連続減収なの?
そもそも営業益であって投資負債は加味されてないじゃないか。

まさか、もっと酷いのか?
88名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:23:59.38 ID:RuXrTYel0
ざまあw
89名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:24:11.17 ID:GkoFGJgH0
亀田製菓の柿の種は太る、ってテレビで特集やられたから
仕方なしに辛ラーメンの売れ残りを柿の種にしたんだろう

何事もチョンが悪いんだよ
90名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:24:11.51 ID:N9mDkbgi0
柿のたねトンスル味は本当に旨かったニダ
91名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:24:16.84 ID:O96vtZon0
朝鮮企業の食い物は怖くて食べれないなぁ
92名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:24:17.17 ID:464GaT0m0
法則と聞いて
93名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:24:25.52 ID:LICbqyHm0
あの寄生虫の卵入りで有名な農心と提携した亀田製菓か
衛生面が非常に心配なので越後製菓で代用してます
94名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:24:29.43 ID:DHcj7TpjO
チョンと手をくんだばかりに…
95名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:24:34.93 ID:1bskhnMa0
これも韓国法則の一端か…。

ま、あれから柿の種わさび味大好きだったけど、
一切亀田を買うのは止めたし。
96名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:24:36.27 ID:bMAPGH0j0
外国産米使ってるってのがありえないんだが
97名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:24:43.34 ID:+sCfEtP30
三幸の詰め合わせとかのほうが美味いし
98名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:24:44.99 ID:I/2cKU5i0
>>82

まだ売ってるのかな?近所のスーパーで見た事ないんだが
まぁあっても買わないけど
99名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:25:07.46 ID:Dujo7Lc8I
原因は農心♪
100名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:25:09.20 ID:1Vbrtnu70
ハッピーターンの粉の神秘性が朝鮮提携で気持ち悪さに変わったからな
あんなもん二度と食わん
101名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:25:12.79 ID:X16G3f0i0
法則www
102名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:25:31.36 ID:XOWlYiZt0
経営陣が馬鹿なのな
103名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:25:40.61 ID:1F3uPOTu0
亀田製菓が媚韓してからずっと不買して、
意識的に三幸製菓に変えている。
松平健も頑張ってるし。
104名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:25:43.87 ID:fvEka5iN0
柿の種は三幸製菓に変えたが、亀田まだ売れてるんだw
105名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:25:47.08 ID:yZodFIyk0
法則こええええええええええええええええええええええええ
106名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:25:53.30 ID:mwBkdVFs0
韓国製の汚せんべいなんて食べる気しません
以前は柿の種とか買うときはここだけだったんだけどね・・・
お菓子なんて他にいくらでもあるし、汚せんべいのマイナスイメージを乗り越えてまで
わざわざ買うなんてしんどいし、
めっきり買わなくなったわ・・・
107名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:25:56.96 ID:R2hcFQvH0
どれくら粗利が出ていたか計算できるな
108名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:26:14.50 ID:l9SVuFXH0
業績の方は農心ターンでしたかご愁傷様です
109名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:26:16.65 ID:KuAERA0T0
増収減益か
不買は不発ですよ、お前ら
110名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:26:29.00 ID:vS3B7Mzj0
でも韓国のおかげで亀田以外にも柿ピーがあることを知った
111名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:26:53.77 ID:6iDV8Y5Z0
まぁゆくゆくはロッテ傘下でしょ
それを望んでるとしか思えないよね韓国と組むなんて
112名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:27:06.76 ID:CLj4zbDG0
本当に法則って凄いな
少しでもかの国に関わると一時期は良くても数年後に破滅する法則。
これは誰でも逃げられない
113名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:27:06.58 ID:2hyiSxzr0
ハッピーターンの魔法の粉は、もう解析済みじゃん
動画サイトに再現動画がいくつもある
114名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:27:14.40 ID:1t0dk7Lf0
日本の経営者って・・・・

【ソニー】 ソニー、ボロボロに身ぐるみ剥がされて、ようやくサムスンとの合弁解消へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319946907/
【ソニー】 ソニー関係者「技術者の交流などを通じ、かなりの技術がサムスンに流れた。シャープが二の舞いとなる不安は拭えない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347427875/
【ソニー】 サムスンに液晶技術を流失させた売国奴、元ソニー会長の出井伸之氏(73)が中国レノボの取締役に就任
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317231753/
【ソニー】 ソニー、2012年度内に早期退職で国内2000人削減へ[12/10/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1350631059/
115名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:27:15.00 ID:1bskhnMa0
亀田さん、チョン企業と一切手を切ることですよ。
そうしたら相手が罵倒してきます。
嫌われれば嫌われるほど、業績回復できますよ。
試してみられては?
116名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:27:20.22 ID:dLZzxBGR0
もう一生購入する事はないだろう。
米菓子の代わりなんていくらでもある。
117名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:27:27.57 ID:DjOO1cJy0
韓国と関わるとこうなる
118名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:27:37.08 ID:H577K18Pi
法則は法則
誰も変える事などできない
119名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:27:40.64 ID:gGAg6s9T0
>2(中略)>104ども
お前らの抜かしてやがるあの法則とやらはマジレスするとただの迷
信オカルトに等しい愚かで非科学的ななこじつけだな
カルト宗教の信者どもが都合の悪い個人や団体の不幸に対して
「天罰が下った」と抜かしやがるに等しい
世界には韓国と関わりを持った人や組織がたくさんある
法則とやらが発動してない人のほうが圧倒的多数
不幸があった人のなかから韓国との関わりのある人だけを選んでや
がるんだから関連がなくても一見あるようにみえるだけ
彗星がくると戦乱が起きるという伝説と一緒だな
そもそも法則とやらが本当に存在しやがるのなら誰も韓国や
韓国人と組もうとしねえだろうしそれよりもお前らごときなんぞ
比べ物にならねえ程の情報収集力を持つ国家や企業がそれより
前にその法則とやらを見つけてるだろうし

※注『あの国のあの法則』。ウィキペディアでも記事になったが、「独自調査」ということで削除された。
tp://blogs.yahoo.co.jp/myst_break/3504905.html
かの国やその人たちと関わると、ある法則が発動するそうです。
ネットで結構前から囁かれているお話ですが、「運気」とか言っている時点でわかるように、オカルトです。
理由や根拠はほとんどありません。ですが、だからこそネタとしては面白いものです。
これを主張する人も、別に真面目に話しているわけではありません。
真面目な話ではないので、時間のあるときにでも上記サイトを見て笑うのが正しい楽しみ方でしょう。

tp://blog.goo.ne.jp/korona07/e/4cb122213283eaad0986ea06f3f10928
2005-09-26 03:32:59
法則ですかぁ…色々な物を扱ってましたが自分にはどうもこじつけって印象
が拭えません。法則が本当に存在するなら当事者だけに被害が及ぶはずだと思いますし。
件の広島やこの間の宮崎県の台風の被害も法則のせいだと言うのはあまりに
オカルティックな気がします。
120名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:27:46.24 ID:36V6FEYi0
韓国企業にハッピーターンの魔法の粉の製法を渡した上に
赤字とか社長が愚かすぎて社員が気の毒だわ
121名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:27:46.59 ID:KgnEcuR10
農心と提携してブログ炎上した時点でおかしいと気付かないのかな
122名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:27:48.46 ID:5aoBBLOZ0
さよならハッピーターン大好きだったハッピーターン
たまに夢に出てくる程大好きだったハッピーターン
もう手に取ることはないかもしれない
早く提携解消してくれよ
123名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:28:06.27 ID:yTLvrSA2P
利益3倍の予想

現実は3分の1に


おもてたんとちゃーう!w
予想の10分の1じゃねーかw
124名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:28:16.59 ID:C+r820Zu0
亀田製菓アウト
125名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:28:25.65 ID:zAnNmdN1O
は?米の値段があがっただと?
126名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:28:42.09 ID:CZ0CwN9tO
しようがないだろ
南トンスルランドと組んだんだから
まあどこかの商社に騙されたんだろうけど
127名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:28:45.68 ID:WxIR5buJ0
クズ米や外国産のわけ解んねー米で
利益上げて来た会社と聞いていますがねぇ(爆)wwwwww
128牙邏慧忍者 ◆VXN7jAWYvQxf :2013/10/18(金) 19:28:55.97 ID:GsHRhBxVO
毒米、毒ピーナッツか…

イオンの中国米偽装(汚染米)事件で、 厚生労働省食品安全部に電凸!
http://www.youtube.com/watch?v=LeG8nNvrdGo
129名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:29:07.37 ID:tT5XCr970
法則発動wwww
130名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:29:07.95 ID:3KjOowwC0
三幸のはあられがカリッサクッとしてて美味しいよね
今まで何で亀田買ってたんだろ
131名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:29:08.67 ID:VvYfRzJ+0
>>119
ネタにマジレスコピペ恥ずかしいw
132名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:29:09.69 ID:PYpAryTe0
ネットが一般化し始めて、嫌韓ネタも現実社会とリンクし始めてるからな
韓国=リスクととらえる企業が出てきても仕方ないわ
時代の流れだ、これも
133名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:29:17.90 ID:FZJ6Qgjp0
よりによって、あの時期になぜ韓国と提携したか、まったく理解不能だしな。
134名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:29:36.36 ID:1t0dk7Lf0
日本の経営者って・・・・

【企業】 シャープ・元副社長 「サムスンが技術を盗むから、逆に『感謝してくれるはず』と思って技術を教えた。すると提訴してきた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362655004/
> 私個人は「与えられるものはどんどん与えて、感謝してくれればいい」と思っていた。少なくともシャープの味方には
> なるだろうとね。ところが、李健熙さん(現会長)がトップを離れた時期に、サムスンがシャープを相手に特許訴訟を起こしたんです。あれは
> サムスンが情けなかった。李さんは、シャープに感謝しとるからね。李さんがトップに復帰した後、直接話して和解しました。(後略)

↓↓↓

【企業】 サムスン 「日本はもう力がない」「シャープやパナソニックの技術は二流」…それでもシャープはサムスンと提携
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362605998/
> サムスンは、日本の優秀な技術者をヘッドハンティングし、その技術力で世界の頂点に上りつめた
> ともいわれている。それにもかかわらず、イ会長の言葉に象徴されるように「もはや日本は
> ライバルではない」といった発言が散見され、なかには「シャープやパナソニックは二流技術」と
> まで口にするサムスン関係者もいるという。
135名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:29:51.76 ID:Uskxu2jH0
>競争激化で販売促進費が増えたことも響いた。

ゴリ押ししないと売れなくなったんだな、可哀相に・・・
136名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:29:55.41 ID:R36+nPEE0
>>119
長文で必死だね、朝鮮人w
137名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:29:55.92 ID:Gen2L6ZEi
亀田は韓国と組んでから一切買わなくなった
でも他のメーカーも中国米使ったりしてるから
おかき類買わなくなった
138名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:30:04.87 ID:QwvG72gO0
食品で衛生管理のずさんなチョンと組むとか常軌を逸しているとしか思えないし
そんな決定をするキチガイが経営してる会社の製品は購入出来ません

つか誰が買ってんの?
139名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:30:13.21 ID:XOWlYiZt0
>>119
法則が嘘だというなら韓国と関わって良くなった例を上げよ
無いだろ
140名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:30:16.20 ID:bVXUEHmh0
来年は原料高+増税買い控えで苦しむ企業が増えそうだな
141名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:30:22.77 ID:3DSh2/Yg0
柿の種はでん六オンリーだな
142名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:30:32.63 ID:7tlZgrST0
だから韓国と手を結ぶと法則が発動すると注意したのに

まああれからハッピーターンや亀田のお菓子は買ってない
143名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:30:34.69 ID:6vNpDyAv0
×原料の米やピーナツの価格上昇
×競争激化で販売促進費が増えた
○韓国

隠蔽するなよ
144名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:30:38.81 ID:ywakoaVT0
韓国と組んで買わなくなった人手えあげてー
はーい
145名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:30:45.05 ID:AGzcAErY0
>>133
しかも、イメージ下がるのわかりきってる汚物生産常習の農心とか・・・
146名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:30:46.97 ID:cK1JqK4s0
しかしトンスラー寄生の根は深く、簡単に除鮮は出来ないのだ
147名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:30:48.86 ID:ilocqM9w0
亀田の柿の種なんかおいしくもないのに残ってるな
ビーバーがもう食べられないのは残念だ
148名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:31:14.58 ID:2RBJDH8U0
>>1
絶賛法則発動中
149名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:31:15.64 ID:aykizldc0
亀田の商品はチョンと手を組んでから全く買ってないな
150名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:31:39.00 ID:12xoTwPa0
チョン絡みの企業だから何が粉末になっているか恐いわ。
151名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:31:50.39 ID:hDURl7by0
やっぱアッチと提携しちゃったからじゃないのかな

アッチのすべてが悪い訳じゃないが提携した相手が不衛生すぎるって
152竹島奪還:2013/10/18(金) 19:32:15.95 ID:dYR56b8x0
法則発動
153名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:32:26.38 ID:gGAg6s9T0
>136ども
また在日認定か俺は日本人だが何か?

(前略)>118(中略)>139(以下略)ども
あの国あの法則=オカルトを信じる馬鹿
tp://7ch.viewerd.com/livejupiter/1344393718/
4 風吹けば名無し 2012/08/08(水) 11:44:58.60 ID:upGCvQzl
信じてるんじゃなくって煽りの道具に使ってるだけじゃん
8 風吹けば名無し 2012/08/08(水) 11:46:49.76 ID:zQqqKK/C>>3
ところがどっこい、本気で信じてる奴がいるから驚く
13 風吹けば名無し 2012/08/08(水) 11:47:44.97 ID:zQqqKK/C
たぶんそういう態度が馬鹿を馬鹿のまま放置した原因なんちゃうんかな
大人になってもサンタを信じてるようなもんやで
17 風吹けば名無し 2012/08/08(水) 11:49:13.17 ID:xGmNBDQw
まぁ、「自分はお前らの知らない何かを知ってる」と思いたい何かなんだよな
思春期にありがちな
19 風吹けば名無し 2012/08/08(水) 11:50:06.87 ID:x954JRb6
ていうかみんな薄々嘘、デマだとわかってて乗っかってるんだよ。その方が楽しいから
それを真に受けてギャーギャー言う子が居るのはまぁ、2chだからしょうがないね
40 風吹けば名無し 2012/08/08(水) 12:01:37.94 ID:a+rshylh
ただのこじつけやろ 指摘するなら本当に本気にしてる人にすればいい
法則とかそんなものないし
競争に負けた奴が韓国人に罪をなすりつけているだけ
韓国と関わってる企業なんてそれでこそ山のようにあるのにな
法則が正しいなら輸入輸出企業はかなり死んでるはずだもんね

↓とうとう韓国のかの字もねえスレで法則法則と抜かしてやがる
【東京】建設中のテレ朝ビルで男性作業員(21)が死亡=手に通電の跡から感電死か [13/09/13]
tp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379047096/
23 :名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 13:48:08.72 ID:0wQ+IwIeQ
また法則か
154名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:32:27.37 ID:FUhWzRnD0
ウンコがついてるんじゃなかろうか
朝鮮人のツバやタンがまぶされてるんじゃなかろうか
とか考えたら買えんわな
155名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:32:28.80 ID:WyTB+cNX0
>>119
マジレスすると他の国はまだいい
日本は関わらない方がいいってだけ
156名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:32:33.31 ID:yTLvrSA2P
日本人の9割が韓国嫌いなのに、
その韓国と提携して企業イメージが良くなるわけがないw
157名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:32:34.69 ID:Dujo7Lc8I
経営者に団塊バカ左翼が混ざるとこうなる典型例

あいつら世界平和(笑)とか韓国(笑)大好きでしょw

農心といえばネズミの頭だしねーw
158名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:32:38.60 ID:1d2IgBh40
法則発動ワラタ
159名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:32:53.83 ID:bnoi9QCG0
http://kamedaseika.cocolog-nifty.com/
ここに至るまでの事跡が見たいんだが
160名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:32:57.21 ID:8uTmqFXI0
法則が発動しただけでしょ?
161名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:33:03.88 ID:X+fWHlSW0
むぅ、どうやら織り込み済みだな
162名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:33:04.25 ID:BxGLIE+H0
冗談ぬきに買ってないわ
韓国と提携した企業なんて
ネトウヨってことじゃなくて
安全面で子供に食べさせるの怖いってのが本音
163名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:33:12.60 ID:wtlyM6HY0
ああそうか売り場でやけに幅を利かせていると思ったのは
売れていないからだったのか・・片や三幸のは売れてるから
品薄だったんだな。亀田のバイヤーが占めてるとばかり・・
164名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:33:18.77 ID:1t0dk7Lf0
【東レ】 榊原定征社長の韓国「金塔産業勲章」受章について
http://www.toray.co.jp/news/other/nr100426.html
【東レ】 韓国・高麗大学内に「先端材料研究センター」を開所
http://www.toray.co.jp/news/elec/nr080714.html
【東レ】 韓国で炭素繊維の本格事業化を決定
http://www.toray.co.jp/news/carbon/nr110117.html

↓↓↓

【東レ】 韓国、産業団地に東レを誘致するも約束の支援金出せず公団入居「赤信号」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347455692/
【東レ】 東レの韓国工場が撤回される可能性! 東レ 「当初の約束と違う」 韓国 「予算確保が厳しい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347464256/
【東レ】 サムスンが水事業に参入 東レ/日東/旭化成等を潰す為に日本人技術者を引き抜き韓国政府が2400億円投入
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347877230/
165名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:33:26.46 ID:ca6xWGEH0
関連スレ:

【調査】週刊文春のアンケートで「韓国が嫌い」な日本人が9割近くと判明[10/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1381918224/
166名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:33:35.24 ID:jtdYn9gH0
輸入産業が潤う時は、自国通貨高で工場が海外移転、失業率アップで国民が苦しい時
167名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:33:41.86 ID:0bh8xjz10
韓国資本は不買中。
亀田、ロッテ、スカルプ、アイリスオーヤマ。
168名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:33:42.34 ID:Db534IM70
食品は安全なものを選びたいよね
169名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:33:46.10 ID:AGzcAErY0
>>157
え?農心といえば蛆虫ゴキブリラーメンだと思ってた
170名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:33:49.55 ID:7E+uEJNR0
あんだけ忠告したのに
だめだこりあ
171名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:33:50.63 ID:YYnsyshB0
朝鮮なんかと関わるから
172名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:34:03.47 ID:wTz7NdrD0
韓国と組む企業は日本人から嫌われるね。
173名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:34:15.56 ID:woyT3sOy0
>>1
Biz+でやれ>ちゃふーφ ★
174名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:34:28.95 ID:Lmn7ZmKk0
韓国の原料使ってるんだっけ?
175名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:34:34.87 ID:KgnEcuR10
新潟生まれの東京在住なんだけど、スーパーで売ってる柿の種は
亀田が圧倒的で、次が三幸製菓くらい。
元祖・長岡の浪花屋のを食いたい。どこで買える?
176名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:34:37.29 ID:gGAg6s9T0
+民「チョンと関わったからあの国の法則が発動した
tp://njtms.info/thread/19229
67 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/22(火) 12:16:43.34 ID:c6YrHmRC0
ダルビッシュさっそく法則発動しているみたい・・・
78 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 12:25:48.50 ID:aCXl2zqYP
あーあ。チョンに関わると碌なことがない
81 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/22(火) 12:26:46.54 ID:ovJoUDbh0
ダルに早くも法則発動か法則ぶれねーな
82 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 12:27:09.16 ID:tozbp48Z0
やっぱり法則発動したか。あの国は関わったらあかん。
86 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 12:32:23.64 ID:aCXl2zqYP
法則発動中。はやく日本もチョンと国交断絶しないと

14 : 風吹けば名無し: 2012/05/22(火) 12:40:55.28 ID:PkQhmhU6
あの法則って細木の占いとかと一緒でごく一部の当たった例を強調しとるだけやから
32 : 風吹けば名無し: 2012/05/22(火) 12:43:54.10 ID:2oOxb1Qi
なんでも韓国と結びつけるキチガイ
41 : 風吹けば名無し: 2012/05/22(火) 12:45:14.69 ID:9lOBWxDw
+民は意思疎通が取れないからVIPや嫌儲とは格が違う
54 : 風吹けば名無し: 2012/05/22(火) 12:46:41.00 ID:vQ3AKLnZ
あの国にかかわったらいかんって
キムチ食べただけで韓国に関わったことになるんか?

43 : 風吹けば名無し: 2012/05/22(火) 12:45:26.97 ID:03AFuwho
ごめんこの経緯よく知らんのだが
61 : 風吹けば名無し: 2012/05/22(火) 12:47:08.33 ID:t5BtA+1X
ネトウヨの高校生にツイッターで韓国料理がどうのって絡まれてダルが言い返した

>131
まあ半分くれえはネタで抜かしてやがるんだろうけど半分くれえは本気で信
じてやがるからな
177名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:34:40.51 ID:al+6HJ6A0
韓国面に落ちた企業に明日は無い
178名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:34:57.48 ID:nCk5p+1K0
>>153
純粋な日本人なら句読点ぐらい打てよ
179名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:35:05.49 ID:jdsozet60
売上高は17%増
ネトウヨの不買運動は効かなかったんだね
180名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:35:10.36 ID:DJYvexnt0
農心と組んでから不買リスト入りしてるから赤字に
転落してもいいんじゃよ?
181名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:35:16.25 ID:mwBkdVFs0
俺もロッテ買わなくなった
今までアーモンドやマカデミアのチョコ買ってた自分の不明を恥じたわ
同じものが明治でもあるのにね
今は明治のばっか買ってる
182名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:35:32.50 ID:E+3UaJ0F0
亀田三兄弟は完璧にスルーできたのに、、、
183名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:35:34.56 ID:8yXP79w7O
今さら南朝鮮と手を組んだらこうなったとか言われてもwww
184名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:35:35.60 ID:SrHHp+ug0
法則こえーーー
185名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:35:43.11 ID:7LMr+9eV0
亀田って名前が一寸ね・・・・
柿の種もハッピーターンも好きなんだけどね・・
186名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:35:45.18 ID:du0mSUJu0
気持ちいいほどきれいに法則決まったなw
187名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:35:52.83 ID:bHE3uLO80
最近はドラッグストアでたたき売りしてるのは良く見るけど、その代わりスーパーやなんかであんまり見なくなったような気がする<亀田商品
昔は定番って感じでどこに行っても有ったのに…
188名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:35:54.02 ID:mf4Hg0Qb0
何でチョンと組んじゃったんだろうな
189名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:36:14.39 ID:lWmn0HpvO
あれ以来亀田買わなくなったけど何も困らないな
190名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:36:15.63 ID:0WqSZ10r0
ハッピーセシウムパウダー
191名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:36:31.47 ID:BxGLIE+H0
ただでさえ韓国関係なく
昔から日本の米の流通って闇が深いのに
それに加えて韓国と提携なんてしたら怖くて買えなくなるの当然だろ
消費者なめてんのかと
192名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:36:31.51 ID:CHeOW1zc0
すごいな韓国に関わるとこうなるのか
他の食品会社は気をつけてくださいね
193名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:36:35.95 ID:ilocqM9w0
>>175
お前の目の前の箱、あるいは板はなんのためにある?
http://www.naniwayaseika.co.jp/shop/index.php?dispatch=categories.view&category_id=1
194名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:36:36.82 ID:oXsTvoz/0
>>187
まさに今書こうとしてた事だ
195名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:36:37.61 ID:QiY90bSx0
味しらべの方が甘くて好きだな
196名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:36:42.03 ID:2mnmf+/B0
半分以上とかバ韓国ぱねぇwww
197名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:36:44.22 ID:BENzUdQZO
亀田は危ない韓国産って周知活動しなきゃ

こそこそ日本人を苦しめる悪質業者め
198名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:36:49.31 ID:fvEka5iN0
>>175
konozama在庫あり
199名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:37:15.74 ID:AGzcAErY0
200名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:37:29.49 ID:M2wjHq+U0
ゴキブリやハエ、発ガン物質が出た農心と提携したからね
怖くて食べたくない
201名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:38:03.20 ID:PCxODEQ10
サラダホープが好き
202名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:38:05.37 ID:gGAg6s9T0
まあ言っておくが法則とやらの内容がもし「韓国と敵対すると負ける法則」
や「オーストラリアと組むと負ける法則」だとしても俺は否定するぜ
俺はオーストラリアは捕鯨問題で大嫌えだが愚かな迷信にすがりついてまで
オーストラリア叩きをするつもりはねえ

wiki「あの国あの法則」※この記事は二度削除されています。
「削除理由」
・非一般的な2ちゃんねる用語であり、内容も独自の研究に該当すると思います。

・改めてソースを調べてみたが、信用性の高いものを見つける事ができなかった。
 基準に則って削除が妥当。ただ、多くのジンクスがそうであったように後からメディアに
 とりあげられるような事があったら書き戻されて良いと思うが。

・インターネット外での利用例が見られない。無名人物によるインターネット配信のみであり、
 書籍媒体での使用例、放送局での使用例がない言葉はWikipedia:独自の調査として
 削除対象となり、本件はそれに該当するとえられる。

・2ちゃんねるという特定のコミュニティ?内以外ではほとんど意味を成さない。

・このままでは独自の研究。あと、ジンクスというよりも都市伝説に近い。

・著作権法違反。百科事典的でない記事。独自研究。定義無し、などなど。

・ユーモアセンスもない悪戯。体裁整ってて面白ければアンサイクロペディアに送られるんでしょうけど。

・仮に面白かったとしてもウィキペディアではなくアンサイクロペディアへ載せる記事でしょうに。

>172>178>197ども
勝手に日本人の代表面をしやがるのはやめやがれ
203名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:38:36.33 ID:z68jJQ440
最近、スーパーの安売りコーナーに山積みに
なってるのをよく見る
もちろん、見るだけ。
204名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:38:51.79 ID:BxGLIE+H0
>>181
チョコの
ロッテの原材料と明治の原材料表示を見比べたことなかったなんて嘘だろw
205名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:38:53.20 ID:p/imelA00
バカチョンと組んでる自体で終わってるけど
ピーナッツも何処産かわからないからな
支那産が混ざってたらそれこそ毒だしな
206名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:38:56.11 ID:57r2Rz/N0
トンスル提携が発表されてから買わなくなった
207名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:38:57.61 ID:BbBFsw4G0
>>2
ボンゴレ
208名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:39:02.69 ID:8f1Ym2t30
オカルト的なものではなく、なるべくしてなってる法則だからな
食い物に関しては、例外的なものでなく恒常的に不衛生なことやってりゃ
特に食に対してマジギレする日本人は忌避するだろ
別に呪いとか偶然とかじゃなくて、必然なのよコレは
209名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:39:18.61 ID:F9ygaYlEP
不買とかじゃなくて心配で買えない
210名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:39:34.75 ID:kMqm6AK70
そういや、亀田がチョン企業と提携してから
柿の種もハッピーターンも買った事ねえな
べつに意識して買ってないわけじゃなかったが
何か不思議な力が働いてるのかもな
211 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/18(金) 19:39:48.68 ID:RUdeH5+70 BE:2292167467-2BP(999)
 


最近危なくて、亀田製菓のお菓子なんんか、食べられない。

朝鮮で作っているんだろ、大腸菌が検出される朝鮮食品。





 
212名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:39:49.67 ID:e6KJxu9o0
越後製菓にシフトしますた
213名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:40:02.82 ID:0LwRNr170
ドラッグストアで花王なみに叩き売りしてんのかwww
214名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:40:05.54 ID:G27GZ0bN0
どう考えても法則です。
これでアホな経営陣は身にしみてわかっただろう。
215名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:40:15.81 ID:054rVYrE0
以前はなんとなく亀田製品買っていたが、チョン提携以来一切買わなくなった
216名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:40:16.45 ID:al+6HJ6A0
トップバリュとかPB商品に偽装して頑張って捌いてるんだろうな、、、
217名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:40:17.32 ID:264lI8Y40
ネズミの頭とかゴキブリは知らないふりですか?
提携すると言うことはその対策も責任持つということでしょう?
218名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:40:20.52 ID:NUcGIV8A0
>>181
ロッテのチョコは、偽チョコレートと呼ぶに相応しいものだから、チョン企業であること抜きに買いたくない

ロッテがココアを売っていない理由 で検索してみて
219名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:40:22.82 ID:ML6bSYVx0
農心のこと知って以来、柿の種不買してたんだけど
この間久しぶりに手にとったら妙に軽かった
こっそり減量してたんだね
絶対買うものか、と思ったよ
220名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:40:23.23 ID:NvGvT6tw0
>>49
確かに特売多くなった
ワゴンに山のようにつまれて特売してるな
221名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:40:31.05 ID:DyzO0Qdn0
米ってそんなに値上がりしてたっけ
ただの法則発動なんじゃないの
222名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:40:32.92 ID:8lBMhFEvO
>>187
花王と同じ道…w
223名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:40:59.95 ID:cvcNqso30
>>159
閉鎖してたのか!
知らなかった
まあ、この騒動以来、亀田製菓の商品は買ってないんだけどな
224名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:41:02.08 ID:BxGLIE+H0
つうか亀田側になんのメリットがある提携だったんだろう・・・
225名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:41:09.76 ID:YYqFSmwpO
農心と提携した時点から不買している。いまでも食べてる奴らは知能指数0以下
226名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:41:10.25 ID:Kc813nLg0
>>2
227名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:41:19.28 ID:bNFyjQMJ0
>>14
中国産はポストハーベスト農薬を使って無いという事だね。
そう言えば北海道のO-157集団食中毒は、有機農業に使われた牛糞堆肥が原因の可能性が高いそうだ。
228名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:41:53.62 ID:U4cTjXa40
> 2013年4〜9月期の連結営業利益が前年同期比66%減の
> 7000万円になったと発表した。従来は3.4倍の7億円を予想していたが

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
7000万の経常利益も驚いたけど従来の7億円ってのも少なすぎね?
229名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:42:27.46 ID:R36+nPEE0
まあネガティブなマインド持った奴らと
組むと何やってもいい結果は出ないってこった。

要するに朝鮮人とはできるだけ距離置けってこと。
230名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:42:34.82 ID:m4/YfhyuO
7-11ブランドの柿の種が亀田だよね
231名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:42:39.16 ID:MGtwXsw80
昔に比べ、味が悪くなってるもの。
昔の味を期待して買うと、見事に裏切られる。
232名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:42:47.04 ID:KgnEcuR10
>>193
ありがとうw やっぱこの缶入り柿の種はいいよな
233名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:42:48.28 ID:oXsTvoz/0
読んでたら煎餅食べたくなった買ってくるわ
もちろん亀田以外な
234名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:42:54.35 ID:WaB6Lsm20
法則発動 はしてないな
だって、おまえら去年の夏は売上過去最高を記録してたわけで
そのときは ガン無視してたし。

まぁ亀田とか、提携話以来全く買ってませんし 何の問題もない
235名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:43:31.00 ID:3VvL3wHzI
チョンと絡んだらこうなるの予想できたのにしたわけで
自業自得ですね
236名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:43:37.49 ID:264lI8Y40
朝鮮企業は不買でいいでしょう
こんな製品を買ったら朝鮮人と思われるよ

というか単純に不味いだろ
237名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:43:55.25 ID:6bDnM9WH0
韓国と手を結んだのをきっかけに、つまみ種とか買わなくなったわ。
なんかつまみ種に柿の種をたくさん入れるようになったらしいね。
買わなくなって正解だよ。
238名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:44:02.00 ID:8mF6/T4m0
>>1
 
 辛ラーメン、と組んだから、広まっちゃったんだろ

 俺も買うの止めたし
 
239名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:44:24.24 ID:ilocqM9w0
>>232
大辛口も買っとけ
240名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:44:26.36 ID:AGzcAErY0
>>224
アガシ接待された時の写真や動画を流出しないでもらえる・・・とか?
241名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:44:37.06 ID:8f1Ym2t30
>>229
それが所謂「法則」の原因なんだよな<ネガティブなマインド持った奴らと組むと何やってもいい結果は出ない
242名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:44:43.10 ID:+gvx6Pqv0
法則
243名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:44:49.05 ID:CBS35NPKO
チョンにかかわったからもう買ってねーな。
ばかうけしか買ってないわ。
244名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:44:56.20 ID:jPMhntlZ0
農心報道以来不買してます
前は良く買ってたんだけどな
245名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:45:13.47 ID:U4cTjXa40
亀田さん
亀田商品愛好者から「頼むから農心と提携なんかやめてくれ」って懇願が結構あったのに
なんで無視したの?またネトウヨガーとか吹きこまれたの?どこ向いて商売してんのお前ら
246名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:45:24.54 ID:vduXn09wO
>>3
むしろ利益という資産を何らかの抜け道で韓国に送金してんじゃね?
ハッピーターンと柿の種の売上高は上がってんのに、このレベルの利益減はいくらなんでもおかしい。
利益を韓国に送金してるか、韓国の反動があまりにもひどいか、どちらかだわ。
247名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:45:33.70 ID:il804Ngo0
>>1
経営者はチョンに汚染され、ピーナッツは支那に汚染されてる亀田製菓は買わねーよ!
248名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:45:35.65 ID:oh/LL/cy0
韓国って聞いただけで口に入れたくなくなるんだよなあ

以前はよく買って食べてたんだけどねw
249名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:45:36.64 ID:HFMXgNik0
韓国に関わるとろくなことが起きない
250名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:45:40.19 ID:G27GZ0bN0
>>236
実際には嫌韓が買わなくなったからが主原因ではないからな。
提携以来品質が著しく落ちたのが、なにも知らない一般人にもわかる始末。
251名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:45:40.66 ID:kMqm6AK70
赤ん坊が嫌いな食べ物

苦い食べ物→自然界では毒物が多い
酸っぱい食べ物→自然界では腐敗した物が多い

みたいな感じで本能的に日本人は避けてるのかものな

韓国産→身体に悪い、不衛生
韓国企業→悪徳企業

日本人が歴史から学んだ事実なんだよね
これがKの法則の真実
252名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:46:01.83 ID:bcPlzxEx0
>>1

あの国のあの法則
http://www.wdic.org/w/POL/%E3%81%82%E3%81%AE%E5%9B%BD%E3%81%AE%E3%81%82%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87

根拠はたいしてないけれど、証拠だったら山ほどある法則。別名、檀君(だんくん)の呪い。


絶対法則

第一法則 国家間から企業、個人に至るまで、韓国と組むと負ける。
第二法則 第一法則において、韓国が抜け駆けをすると韓国のみが負ける。
第三法則 第一法則において、韓国から嫌われると法則を回避できる。この時、嫌われる度合いと回避できる割合は正の相関関係にある。
第四法則 第一法則において、韓国と縁を切った場合、法則を無効化出来る。
第五法則 第一法則において、一方的に商売をする場合は、法則は発動しない。
第六法則 第三・第四法則において、半島と手や縁を切った場合、運気や業績その他、全ての面に置いて急激に回復、若しくは上昇傾向が期待出来る。
253名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:46:19.32 ID:8mF6/T4m0
>>224
 
 やばい写真撮られたとか?
 
 ハニートラップで
254名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:46:29.94 ID:O/Obc4co0
当時瞬間的に上がった株価で
ウリナラと組んで上がった!ネトウヨ黄金の逆法則発動ニダ!!!!!とかコピペしまくってる奴いたな〜
奴ら法則がどうこう言われるのって結構嫌だったんだなと思った
255名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:46:51.88 ID:C1SPwtkU0
ハッピーターンもすっかり買わなくなったなぁ。
256名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:47:23.48 ID:Dhlb0gZ6O
これ、法則の域を越えて「定理」なんじゃない?

韓国と関わってハッピーになった事例を思い出せない。
ていうか、存在しない。
257名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:47:30.15 ID:6IbGHSjE0
チョーン
258名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:47:31.28 ID:4A1+apEf0
新商品の虫の種まだ?
259名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:47:33.33 ID:BENzUdQZO
韓国で売ればいいんじゃないかな!韓国産なら大喜びだよ!

日本人はそんなもの食べません!
260名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:47:59.76 ID:l4pM+rOc0
ここの妙に安い値段で売ってるんだよな
ただ安値の理由に朝鮮提携という品質低下を疑う根拠が出来てしまった
261名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:48:07.34 ID:sXQjHaVG0
アルビレックスがヤバイな
262名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:48:12.80 ID:bnoi9QCG0
>>199
ありがとう
膨大なコメの数々を読み返してみたかった
当時リアルで見てて自分も書き込んでたし
263名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:48:17.20 ID:WaB6Lsm20
あぁ・・・過去最高収益を記録したのは、夏じゃなくて去年の春先だったか

亀田製菓が過去最高益を更新・・「亀田の柿の種」「ハッピーターン」などの売り上げが好調 2012年05月13日
http://zenback.itmedia.co.jp/contents/blog.livedoor.jp/earth_news/archives/6875438.html


それが今やこのザマですねw そのまま沈没してください
264名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:48:18.24 ID:G27GZ0bN0
>>252
ドコモもいい例になりそうだなw
265名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:48:20.74 ID:EEGcMjm70
米以外の製品もつくったほうがいいな
266名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:48:22.07 ID:Iz5L//cK0
法則怖えええええええ

まあ亀田は一切買わなくなりましたがねー
267名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:49:21.60 ID:QP2apZT70
汚染餅
268名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:50:01.09 ID:AGzcAErY0
>>262
「やめてください」の悲痛な叫びが
1万件超えてたもんねぇ・・・
全部消すとは・・・
269名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:50:13.11 ID:X6h6vIlT0
>>187
うちの近くのスーパーも一緒だ
昔は煎餅コーナーかなり亀田製品が占めてたように思うが、今は数えるほどしか置いてない
自分も農心との提携から不買してて、亀田製品一切買ってないw
270名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:50:21.74 ID:SJrP909S0
新潟だけど亀田よメヲサマセ
271名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:50:28.43 ID:7VHyAyvD0
韓国米に中国ピーナッツってすごい組み合わせだなw

いまだにこのメーカー製品買っているヤツって正真正銘の情弱だな
272名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:51:22.56 ID:dLK96EmY0
亀田製菓ってトンスルランドの菓子メーカーと組んで何かやってなかったっけ?
早速法則発動???
273名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:51:26.12 ID:UP1kG47u0
販売者:亀田製菓
疑惑が生まれたせいでしょ。
中国産毒ピーナッツの記事も出たばかりだし、
まだまだ厳しくなるだろうねぇ・・・
274名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:51:26.98 ID:Pxf+MxKP0
wwwwwwwwザマァwww
275名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:51:41.22 ID:A7eiK1c7O
朝鮮と組んだからな
呪いだよ
276名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:51:41.51 ID:G27GZ0bN0
>>271
ホント自殺願望があるとしか思えない。
この企業も購買客も。
277名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:51:46.23 ID:G9ei3gQm0
これ消費者に買ってもらおうとするには
もっと嫌韓アピールしないとだめだよな
278名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:52:09.24 ID:VpHHBbZH0
法則まじすげーわ
嘘だらけの韓国だけど、これだけは認めるわw
279名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:52:11.96 ID:1OuqbDd/0
法則発動
280名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:52:41.20 ID:Thn/AfpJ0
何も知らないうちの母親(70代)が亀田の柿の種を買ってきて食べて
「味が以前よりおいしくない」
「亀田は国産米使ってないから買っちゃだめ」
って言っててたまげたわw
281名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:52:56.21 ID:4k69YHOw0
スーパーの棚の亀田の文字を見ると何か汚らわしい食べ物を見ている様な感じになった。
経営責任重大。
282名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:53:06.47 ID:nQVIpgel0
ウチは、例の韓国食品メーカー・農心だっけ?
そこと提携してから、一切亀田製品は買ってない。
もちろん友人にも、農心の不衛生さをそれとなく話してる。

亀田の社員、2chなんて、と思うなかれ。
こういう一般市民の声ってどんどんクチコミで広がっていくものだよ
283名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:53:11.68 ID:xHpIiq9l0
そういや昔は良く買ってたけど、あれから全く買わなくなったな
特に意識してないのに、なんか無意識に避けるようになるんだよね
284名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:53:15.99 ID:f7juqugm0
法則確変中!
285名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:53:57.00 ID:nkiMhRWv0
亀田はもう全製品買わないからどうでもいいや
286名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:54:00.88 ID:COr+TpJQ0
亀田が農心との提携を知ってからマジで亀田製品を買うのやめた。
ハッピーターンやカレーせんべいとか大好きだったけどね。
287名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:54:04.25 ID:cCUt3D3i0
迅速なフラグ回収だな
288名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:54:07.10 ID:m6yibtPA0
原料高のせいにしてるけどイオンで投売りしてるのを見たぞw
289名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:54:15.70 ID:U4cTjXa40
>>278
顔は整形
起源は捏造
産業は買収
経済は粉飾
文化はパクリ

嘘だらけの朝鮮で唯一の真実が法則ってスゲーなw
290名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:54:23.40 ID:JDrK7ny90
食べたら分かるにだ!
291名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:54:41.47 ID:vREIgfoR0
高島弟も離婚した途端ハマリ役でブレイクしたしな
292名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:54:45.67 ID:yaZw5wx8O
韓国メーカーと提携したからね
仕方ないね
293名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:54:46.09 ID:IBo2tFfa0
さっさと潰れろ
294名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:54:54.45 ID:WZd3forVO
仕事で新潟に来たんだけど、やっぱ今日は帰るわ。
295名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:55:07.33 ID:7r1segwk0
>>2
だな
296名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:55:19.47 ID:WCCMUoQ70
今ではインターネットの情報もごく普通になって来たから、マスゴミが報道しなくても案外知れ渡ってるんだよな
297名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:55:19.90 ID:qIIMMGvz0
Kの法則 なぜこれがわからないのか。。。
298名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:55:46.15 ID:bHE3uLO80
>>288
投げ売りしてる所ではすごい大量に投げ売りしてるんだよ
その代わり、何処にでもあるような感じではなくなった
なんか典型的な安かろう悪かろうな商品に成り下がった感じ
299名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:55:53.88 ID:Io3jmdy90
誰か亀田製菓に電話して法則教えてやれよ。
300名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:56:10.00 ID:LntJj/oq0
原料に中国産の米はわかるが韓国産の原料なんて
使ってるの?
301名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:56:17.31 ID:rwAqlhc10
法則としか
302名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:56:17.29 ID:LjZazoZ80
反日国と組んだ会社の食品なんか危なくて食えるわけねーだろうwwwww
303名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:56:17.33 ID:O/Obc4co0
当時のトンスル君たち

ネトウヨまた敗北! 亀田製菓の株価が続伸w
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338474208/

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:29:04.30 ID:irn9XxZ10
ネトウヨの法則利用すれば株で大儲けできそうだなwwwwwwwwww

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:51:34.15 ID:h9CoEDuh0
農心と提携しだしたあたりから、株価爆上げじゃん
投資家はネトウヨとは真逆の考え方で、提携したほうが企業価値を高めると判断している
ネトウヨの投資や経済に関する知識は中学生レベルだな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 02:22:40.14 ID:v8xDmi8o0
もっと他の企業も韓国企業と提携していこ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 02:32:09.80 ID:vHrnhnw10
ネトウヨに嫌われるのが優良企業の証
みたいになりつつあるよね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 06:39:42.78 ID:Ed0a2QxcO
売国奴の妨害に負けずに業績を伸ばす亀田製菓さんを
私は応援します

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 08:43:36.97 ID:lwohqX+d0
さーて、次の無職ネトウヨの標的は何か……
世界中の投資家が固唾を飲んで見守っています!
304名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:56:19.06 ID:VvYfRzJ+0
仕入れ値落しているのかね
ドラッグストアとかで沢山みるが
売り上げは上るけどアラ利も無いのかもね
305名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:56:20.26 ID:LBD9LXrv0
>>1
チョンと関わって衛生的なイメージが傷付いたな
なんか異物が混入してるんじゃないかと
306名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:56:25.10 ID:Hi1kO1rY0
法則からは誰も逃れられない
307名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:56:36.37 ID:1d2IgBh40
しかしなんで韓国企業なんかと提携したんだろうね。コスト?
全くいいイメージに繋がらないのもわからないのかねえ経営者って。
308名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:56:39.65 ID:8x+8GeYH0
法則発動
309名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:56:49.75 ID:zLRcJkUA0
がんばれ法則www
310名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:56:58.17 ID:T9ip9elx0
このスレ、ネトウヨしか居ねえな
311名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:57:26.24 ID:UP1kG47u0
>>224
>>253
仕入れる「原材料」は米ばかりとは限らんしな。
加工した生地や白焼きしたせんべいをN社から輸入して、
味をつけるだけでも製造っちゃ製造だし。
312名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:57:43.64 ID:NImTyS+00
スーパーで安売りする頻度が某K国企業と提携後にめっちゃ上がったんだけど、
やっぱ通常価格だと敬遠されてんの?
313名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:57:51.53 ID:vVbgg62tO
<`∀´>亀田製菓は農心ニダ<`∀´>
314名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:57:57.71 ID:DQpHptzg0
法則発動
315名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:58:17.58 ID:jAi1N0jh0
技術は盗られるわ消費者は敵に回すわ経営陣が情弱すぎる
後は弱り切ったところで乗っ取られるのを待つだけだな
316名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:58:37.69 ID:anqLBn+h0
法則だわさ
317名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:58:57.83 ID:LTD36kqP0
> 原料の米やピーナツの価格上昇が利益を圧迫した。

米やピーナッツが価格上昇するのは、円安の影響を受ける外国産。国内産なら多少のエネルギーコストの変動はあっても大幅な価格上昇は無い。
その証拠に国産米の価格なんぞ、全く上がっていない。
318名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:59:36.23 ID:+sCfEtP30
>>289
証明済みの数式のように
議論するまでもなく真実という域に達したね
319名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:59:41.06 ID:NQUG54xx0
のうしんと提携してるとこで買うかよw
320名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:00:42.94 ID:CwFMl5Z30
このネタで永遠に突付かれ続ける恐怖w
だから提携はやめろって言ったのにw
321名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:00:50.28 ID:2s4libZA0
売上げ自体は上がってるんだから法則も糞もないだろ。
原材料費高騰で苦しんでるのは同業者皆同じ状態だ。
322名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:00:52.68 ID:K6h4d0iE0
韓国と提携してから1回も買ってない
二度と買うことはない
323名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:01:01.10 ID:UP1kG47u0
>>307
自分で買い物しないような偉い人たちが机の上で考えた事に、
消費者イメージも糞も無いんじゃない。
せいぜい、PB商品に押されてるねぇ位しか。
324名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:01:02.55 ID:0jey6iuZ0
>>2
で出てた
325名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:01:02.95 ID:25syiySk0
>>317
うぇぇ
326名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:01:10.29 ID:9By2b/cb0
法則発動!
327名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:01:31.99 ID:Q6wbIOdl0
大丈夫だ亀田!まぁ頑張れや
わざわざ電話して再三の忠告したのにね
役員に迎えた奴が悪かったよね。

これからも周知の徹底頑張ります俺。
328名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:01:53.02 ID:rwAqlhc10
亀田、確かにレジ横での安売り多くなったな  花王もやたら安売りしてる。どっちも買ってないが
329名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:02:00.21 ID:S8/AC7ZW0
俺も韓国メーカーと提携してから亀田の商品は全く食ってない。
カキピーわさび味が大好きだったけどな。
韓国みたいな反日国家のメーカーと提携した以上、亀田の製品にも何が入ってるか
わかったもんじゃねえからな。

極めて不衛生で民度が低くて女性はレイプされる国、それが韓国だ。
330名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:02:16.21 ID:yGpA9qGD0
売り上げは伸びているから法則とか関係ない気もする。
むしろアベノミクスの犠牲者のような気も・・・。
331名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:02:19.98 ID:dP/uH/vz0
韓国提携と聞いて子供に食べさせるのやめたわ
332名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:02:34.44 ID:tJlW292Y0
わさびの柿種が好きでかなり買ってたけど農心後に買ったことはない。
コンビニPBでも避ける。ゴキブリなイメージがちらついて無理。
333名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:02:43.06 ID:VpHHBbZH0
雪印みたいに乗っ取られるんだろうか
334名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:02:46.72 ID:mxNb/Mu50
もれなく法則発動だよね
おろそしい法則だ
335名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:03:09.17 ID:Al8MjUPz0
自分は韓国企業との提携を知ってから買わなくなった
日替わり商品に亀田のお菓子が多いから、忌々しく思ってしまうわ

韓国企業と一緒に心中したいんだろうからいいんじゃないの
336名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:03:32.11 ID:v7K+4iqE0
>>1
面白いように法則発動してるよなw
実際のところ何が原因なんだ?
337名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:03:35.98 ID:o7qavyGr0
ご愁傷様です
338名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:03:36.73 ID:jPOWfJ+50
だって韓国と組んだでしょ?
汚菓子なんて食べたくない
339名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:03:52.39 ID:rSPSH0h80
ちょっと前のここなら
ハッピーターンの粉関連でスレの半分は埋まったのに
なにこの有り様(´・ω・`)
340名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:03:59.27 ID:Q6wbIOdl0
>>330
収支を観てみな、
341名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:04:19.08 ID:/rBSd1Oe0
偉大な本田宗一郎さんの教えを何故守らない
韓国に関わるな
自業自得
342名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:04:35.85 ID:G27GZ0bN0
>>330
売れもしないのに店がノルマとして仕入れているだけ。
だから投売りだらけになっているw
343名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:04:48.83 ID:yTLvrSA2P
>>204
原材料の問題じゃないわ。
反日国家の企業に金を落とすのが嫌だってこと。
344名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:04:49.44 ID:jSMdPRywO
「朝鮮半島に関わると不幸になる」を知らない経営者はバカ丸出しだな。
株主は訴訟を起こせ!
345名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:04:51.64 ID:b705bEHL0
「辛ラーメン」とコラボ、とかやってから
おかしくなっただろう、
亀田しっかりしろ
犬韓民国と関わるとおかしくなる
346名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:05:13.70 ID:do5Zjh/Si
おまいらの言う法則って、本当だった。
347名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:05:16.20 ID:nL0tM1a70
松平健のほう買うわな
348名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:05:18.11 ID:KgnEcuR10
けなげ組 会員番号○○ ”うちの会社”
349名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:05:29.16 ID:vVO1MUDQ0
蛆虫入りで有名になったあの農心と提携だなんて。
誰に騙されてこんなことになったんでしょうね。
今や日本人の8割以上が韓国嫌いなんですから
イメージ払拭は厳しいですよ。
350名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:05:45.00 ID:9DZwer010
栗山のばかうけチーズ最高
351名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:05:52.73 ID:RJ8SuPL30
>>307
マジレスすると当時の亀田製菓の経営は飛ぶ鳥を落とす絶好調の状態だったんだよ。
ではなぜ韓国企業と提携したのか?
驚くなかれ大企業特有のマンネリの打破するためだったんだよww
352名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:05:58.07 ID:TbTU/0Mj0
農心云々の時から、安売りをよく見るようになったな
それまでは、あんまり安売りしなかったのに
353名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:06:01.84 ID:rSPSH0h80
>>341
ホンダ、ポスコ採用速かったがなw
354名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:06:09.78 ID:Q6wbIOdl0
なんかビールが旨いやw
355名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:06:16.85 ID:mwBkdVFs0
>>343
原材料もアレだけどな・・・
356名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:06:24.38 ID:FF1yF09c0
あれから買わなくなった
357名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:06:32.13 ID:bHE3uLO80
>>351
マンネリを打破したら会社ごと崩壊したってか?
笑い話にもならねえ
358名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:06:46.51 ID:bBydv7TR0
俺は毎日言っている。

馬鹿は2ちゃんねるを見ろ。
政治家は毎日2ちゃんねるを見ろ。
経営者は毎日24時間、2ちゃんねるを見ろ。

政治・経済・経営・外交、全てにおいて2ちゃんねるで間違ったことなど一度もない。
なぜ2ちゃんねるを見ないんだ。2ちゃんねるで間違うことなどない
359名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:06:51.54 ID:c1BCu0Cz0
柿の種は梅とかわさびとか凄い好きで食べてたけど
ノーシンとの話しを耳にしてから冗談抜きで亀田製品
自体を買わなくなったよ。
360名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:06:57.50 ID:oHKee1tN0
>>119
一つだけいい?
すっげえ読み辛い。
無理に日本語使わなくていいよ
361名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:07:09.46 ID:PO4Y1gSD0
食い物関係で韓国とからむとか正気じゃない
日本が嫌いでうんこ入れる国なのに
362名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:07:13.20 ID:+Ei+FccwO
>>11
のりPパック
363名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:07:13.58 ID:52b2+dvJO
ヒトモドキと関わったのだから、滅亡の道を行きなさい。
自ら選択を間違えたのだから、助ける義理も無い。消え失せろ。
 

韓国とツルんだ時点で、意識的に買うのをやめた。
 
365名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:07:33.92 ID:qvtr7UGK0
このご時世で、好き好んでチョンと提携するキチガイ企業の商品なんて
意図的に避けるのは当たり前やん
366名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:07:37.38 ID:c+7/HpNu0
法則の破壊力すげーな
367名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:07:38.31 ID:b9VgqmY80
南朝鮮の毒入り企業と提携したというニュースを見てから
いつも買っていた柿の種とハッピーターンをまったく買わなくなった
だって、ねずみの屍骸が入っていたら嫌だもの
368名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:08:37.36 ID:U4cTjXa40
中国産ピーナッツ類 「自然界最悪」の発がん性含むカビ毒検出
http://www.news-postseven.com/archives/20131015_218238.html

大丈夫なのか亀田
369名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:08:40.43 ID:d5G/BvVP0
韓国と手を組むとこうなります。
370名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:08:40.62 ID:AGzcAErY0
>>288
ミスターマックスでも安売りしまくってるな
371名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:08:43.90 ID:VpHHBbZH0
亀田の代わりに三幸を買ってる奴、あそこも中国米だよ
岩塚の黒豆せんべいにしときなさい
372名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:08:54.05 ID:yovlAR2U0
ブーメラン製菓
373名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:08:58.25 ID:ftMISMJk0
ネトウヨの逆法則とか連呼してたブサヨちゃんが懐かしいw
374名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:09:01.15 ID:OOWGlA1k0
法則発動
375名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:09:03.59 ID:rROshZas0
俺も亀田製品は韓国との提携以来一切買ってない
まあ週に柿の種を二袋で600円、月だと2千円ちょっと
年に3万もいかない売り上げ金額だけど確実に減ったと思うよ
376名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:09:13.10 ID:/rBSd1Oe0
亀田のは全然は買わなくなった

何が入ってるかわからない。韓国と提携したから
377名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:09:19.64 ID:S18psvmI0
>>1
韓国企業と提携してから、ここの商品は買わなくなった。
食の安全管理が出来ない企業と提携した会社の製品なんて、俺には怖くて喰えんわ。
378名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:09:32.05 ID:UBhtOe1/0
>>220
そうそう。
んで、通常の陳列棚行くと、三幸のが残数少なくて、近所にどんだけネラー居るんだよw、となる。
379名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:09:33.73 ID:bBydv7TR0
何で日本企業はアホみたいに韓国・韓国言ってるの。頭おかしいじゃん。
誰一人として2ちゃんねるを見てないのか?2ちゃんねるの意見で間違うことなどないだろうが!

何で日本経営者の1人の例外もなく、四六時中、2ちゃんねるを見ないんだ。
2ちゃんねるを見ながら経営方針を決めないんだ!
380名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:09:43.51 ID:XpBkXUGb0
>>21
7000万は営業利益だろう
381名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:10:11.31 ID:kOTJEG3e0
先日駅前のイトーヨーカドーで安売りしてたんだけど、法則発動か。
382名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:10:13.51 ID:iRD/h26L0
朝鮮餅なんぞ食えるか!
383名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:10:15.17 ID:Z/nnScJ80
チョンの法則は誰も逃れられないのですww
384名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:10:36.07 ID:9yOjxjig0
原料高??
米が日本産でないの?
中国??どこなの?
385名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:11:12.33 ID:mwBkdVFs0
韓国と組んだと知っても、それまで好きだったのはあって、
やっぱり抵抗持ちながらも買ってしまったことはあったよ。
しかし、そんな買い物時の心境を続けてると、疲れてくるんだよなマジで。
「ああ、買いたいな、でも反日か・・・」と葛藤してるうちに
「ああ、もうめんどくせ、うぜえ」となり、
今では心に波風もたたないアウトオブサイトになったw
386名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:11:21.15 ID:rwAqlhc10
>>371
岩塚の「ふわっと」が好きだ
387名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:11:29.46 ID:8mF6/T4m0
マジで 辛ラーメンとことの契約のせいだろうな
 
自爆乙
388名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:11:36.16 ID:HFMXgNik0
韓国に500億貸したみずほ銀行といい、法則発動してて怖いw
389名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:11:44.90 ID:ki9sr9FgO
中国産落花生
中国産餅米
韓国と提携
誰が買うの?こんな会社の菓子。
390名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:11:48.87 ID:h5NaTlnl0
ハイw法則発動しましたwwwww
391名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:11:50.25 ID:RjJMzU9M0
チョン製は怖いから買わない
392名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:11:56.42 ID:c/gRAGhv0
避けてる
393名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:12:04.10 ID:bBydv7TR0
じゃあネットを利用する世代になったら、本当に離韓?になるのか?

団塊の世代以上がこの世から去り、ネット世代が日本の中枢を占めてきたら、
ちゃんと離韓できるのか?日本人の98%が韓国を憎悪・嫌悪する国になるのか?
394名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:12:04.41 ID:J+p93ykk0
ハッピーターンより岩塚製菓の味しらべの方がうまいよ
国産米だし
395名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:12:11.50 ID:g4MD5WlR0
チョンに関わったつけが回ったなwww
俺も既にチョン田製菓なんて買ってねえよw
396名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:12:49.24 ID:bHmAUCloO
韓国と提携してから
亀田製品なんとなく買わなくなってたよ
397名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:13:30.44 ID:HmVRq4uy0
ヤオチョン亀田のせいか
398名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:13:30.57 ID:idZMzmBS0
農心www
399名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:13:32.71 ID:VpHHBbZH0
とりあえず播磨屋ならガチ
400名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:14:08.74 ID:UMcXYeRi0
法則発動で完全に敬遠中
今日も安売りしている亀田の揚げ一番をスルーして
天乃屋の歌舞伎揚(1枚増量中)を買ってきたよ
401名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:14:53.89 ID:ki9sr9FgO
最近、岩塚も……。
402名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:15:01.80 ID:W2z3/Ib70
ざまぁw
403名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:15:16.41 ID:U4cTjXa40
>>400
ぼんち揚げもいいよね!
あとおにぎりせんべいがあればいいや
404名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:15:25.58 ID:bnoi9QCG0
デスブログ絡みでもあったな...
ttp://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10502544897.html
405名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:16:01.50 ID:b705bEHL0
犬でも分かるよ
韓国の製品は危ない、国
民的嗜好品あられに何故
国辱とも言えるあの国
と手をかけた、あの国と
関わってから、どの企業も
わざわいばかり、被
るという法則が分から
ないの?しっかりして、亀田
406名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:16:07.40 ID:Z/nnScJ80
中国産落花生の毒性はハンパ無いと聞くな。
407名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:16:22.95 ID:lJJMQMRQ0
あの件以来、買ってないです。
408名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:17:03.02 ID:yLWf1vzW0
絵に描いたような法則発動だな。
固定客が発表時に批判してたのに聞く耳持たなかったからしょうがない。
409名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:17:03.94 ID:NrbAo+sp0
>>1
Kの法則
410名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:17:15.89 ID:8stQv0A20
ちょんと提携したよね。馬鹿な会社だ。潰れても仕方がない。
411名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:17:22.31 ID:RkiUTsquO
望んだ結果だろう?
412名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:17:41.53 ID:4n3jEPSR0
亀田製菓=チョンってイメージだからw
もう買ってねぇ
413名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:18:01.39 ID:nQVIpgel0
>>280
農心提携からまったく買わなかったんだが、サラダうす焼は子供の頃に好きだったんで数年ぶりに食った。
たしかに昔の味じゃなかったわ。あらためて亀田のは買わないことにする。
まぁ子供の頃の味覚と、いまの味覚が違うだけかもしれないけどね。
(他はおにぎりせんべいのマスヤのピケ8。薄味のバター風味で関西ローカルらしい)

従業員や社員のせいでも何でもない。そういう方針にした現社長の田中通泰含む上役がどうしようもねぇの。
浪花屋なんか柿の種を250円で売ってる(缶入りは1000円ぐらい)。米処、新潟産の菓子ならそれでいいんだよ。
実際に食ってみるとうめえんだから。近所の西友にたまに入荷したら買うね。

亀田100均で展開するために中国米に切り替えて、韓国企業との提携で70年近く続いたブランド力は死んだ。
伝統の味を愛する社員はリコール的な行動をすべきだね。ボイコットしてでも社長を追い出せ。
414名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:18:06.25 ID:U4cTjXa40
「嫌なら買うな!(※あくまでイメージです)」
415名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:18:15.79 ID:wkKGg2YzO
元々亀田製品が大好き。
不買始めてからも続々と心ひかれる新商品が出るけど、絶対買わないことにしてる。
商品開発チームが可哀想だと思うわ。
416名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:18:29.26 ID:sYE7M+sP0
ちょ汚染菓子なんか食う訳ねーだろ
417名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:18:40.22 ID:5YoM+2jg0
経営センスがないからな。
俺のお気に入りだったサクサクをなぜか生産終了させた時点でいつかこうなると思ってたよ。
418名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:18:58.41 ID:NlchRWA40
柿ピー食べたら死ぬで
シナチョン産の毒入りピーナッツ
419名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:19:07.77 ID:Mj9L9ksHP
韓国と提携してから亀田の柿の種は避けてるわ
420名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:19:26.13 ID:8mF6/T4m0
確か、「やめてくれー」 って消費者言ってるのに

提携そのまま継続

そして、こうなった


亀田の自爆おつかれ
421名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:19:35.66 ID:8stQv0A20
まだ続けてるんだっけ、民主の負の遺産、輸入検査免除ってやつ。
422名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:19:41.36 ID:lYHYb+V00
さっさと提携解消しれ
423名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:19:43.06 ID:jy3BQcpW0
>>119
               , -――- 、
              /       ヽ
              | ノ  ー    |   
              |(・) (・)   |   お前ゴキブリ朝鮮人だろ
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |
424名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:19:47.30 ID:mhENNP6w0
農心との提携は辞めました
チョンとの関係は商品から人員に至るまで
完全にありません

ってプレスリリースで発表してくれたら
応援買いするんだけどね

今のままだと一生懸命商品開発しても馬鹿な
経営陣のおかげで現場は報われないね
425(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2013/10/18(金) 20:20:31.19 ID:taiyItm80 BE:230522483-PLT(14072)
ばかうけ食べたいス(゚ω ゚)
426名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:20:50.18 ID:GoC8uNwC0
韓国と組まないと死ぬの?この会社。
427名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:20:59.72 ID:g0XPdneO0
パッピーターン買うのやめてばかうけ買ってます
428名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:21:09.13 ID:ayCDCLQh0
農心提携から買ってないな
実際なんの不自由もないしむしろ新しい美味しさに出会えて売国亀田には感謝してる
429surnttkyo418198.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp.2ch.net:2013/10/18(金) 20:21:10.99 ID:OIczuB/JI
高橋英樹vs松平健
桃太郎侍vs八代将軍吉宗
亀田製菓vs三幸製菓
朝鮮vs日本
430名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:21:14.28 ID:acomJFBV0
辛の種は、幼虫に見えてくるからどうもねえ
431名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:21:44.24 ID:8stQv0A20
不買続けます。
つーか、買いたいからチョンと手を切れ。バカ者!
432名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:21:49.71 ID:HBP44Uha0
やっぱり不買運動が効いてるのかね
俺も亀田製品大好きだったけど一切買わなくなったし
433名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:22:00.28 ID:f14QefcC0
三幸や亀田は以前、割と買っていたけれど
最近は岩塚製菓が多いかなぁ
434名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:22:09.77 ID:0Mw3t5yq0
亀田潰れればいいのにね。
もう亀田はいらない子なんだよ。
435名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:22:13.32 ID:bqp+f5CK0
韓国の法則

嫌韓派に喧嘩を売るようなタイミングで農心と提携したよね
あれ以来、亀田を避けるようになった。
436名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:22:15.15 ID:6xelQWX60
農心提携してここから買うのやめたけど、まだ買ってる勇者いるんだね
437(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2013/10/18(金) 20:22:41.46 ID:taiyItm80 BE:153682144-PLT(14072)
あられおせんべい食べたいス(゚ω ゚)
438名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:22:42.36 ID:Tz6gtifr0
拝金主義者どもがよく言うが、"商売と政治は関係ない!(キリッ"

って何ノンポリ気取ってんの?、バカじゃねーの?
439名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:22:54.14 ID:mTiFz5vO0
家も亀田製菓は一切購入は禁止した
買わないなら買わないでこまらんもんだな
440名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:22:59.29 ID:AGzcAErY0
>>413
昔、梅の香巻きが好きで好きで
中毒患者のように毎日食ってたが
ある日突然、食いたくなくなった

そのあたりで中国米の中国生産になったらしい

農心事件がなくとも、わずかな違いで消費者はわかるモンだ
441名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:23:20.24 ID:0/ktOAdm0
例のハッピー粉の原材料の値段が上がったんじゃないのか?調達ルートがあれとか?w
442名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:23:28.72 ID:0qvBWVSC0
また法則かよ
443名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:23:41.47 ID:ggMw3RrV0
『シナチョンのピーナツ自殺』はしない
444名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:23:54.35 ID:Wp56gDRnO
地元企業だから気持ち的には応援したい。

けど、消費者の声を無視しちゃダメだよね。

国産米100%に戻ったら応援買いするよ。
445名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:23:58.04 ID:kMqm6AK70
>>430
あのオレンジがモゾモゾ動いて羽化しそうなんだよな
ピーナッツは不潔な虫の卵に見えるし
446名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:24:11.67 ID:YOJeyu/B0
今は衛星観念の無い国で作ってるんだっけ。
怖くて買えねーよ。
447名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:24:13.31 ID:rwAqlhc10
「提携やめてくれ!」って言う消費者と「ぜひ提携すべき!」と言う消費者+α
どっちが多かったんだろうか。 やめてくれのほうが多そうな気がするが、α次第か
448名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:24:22.10 ID:ZPoWL2aQP
危なくて買えたもんじゃ無いよな
家族と友人にも教えといたわ
449名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:24:35.94 ID:rpe5Fe810
脳震と提携してから一切買ってないな。
他社製品で間に合うし全く困らない。
450名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:24:41.63 ID:WkXNFmFv0
買うわけないじゃないこんなのww
451名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:24:49.57 ID:VpHHBbZH0
亀田のあられ♪汚染べい♪
452名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:25:07.81 ID:E74FDWaf0
農心と提携してから、亀田買わなくなったけど。
453名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:25:17.31 ID:gZTgSbC30
とうとう、ポン菓子復活の祝砲がwww
454名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:25:23.64 ID:aN8jyLUi0
この間コンビニで新製品見かけたから原料見てみたら
米が中国産か韓国産使ってた
もう二度と買わんわ
455名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:25:37.35 ID:q8uaCiQS0
亀田製菓株ウリ
456名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:25:38.55 ID:9411bbcaO
不買してるよ。カレーせん食べたいけど、我慢してる。
457(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2013/10/18(金) 20:25:39.95 ID:taiyItm80 BE:537886087-PLT(14072)
1個でもニコニコ(゚ω ゚)あられおせんべい
458名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:26:06.58 ID:NrbAo+sp0
>>404
wwwwこれはKの法則じゃなくデスブログのせいだな。
459名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:26:28.67 ID:V/MVkULTO
法則は揺るぎないな
460名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:26:46.32 ID:JIB12xqQ0
早くも法則発動か?
ウチの嫁は新潟生まれなので煎餅屋は応援してるが
亀田だけは例の一件以来、ほとんど買っていない。
461名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:26:48.83 ID:qvtr7UGK0
スーパーとかドラッグストアに良く行くけど、あの安売り攻勢とか見てると
あー、花王と同じ道筋辿ってるよな〜って、いつも思う

今回の言い訳も花王ソックリ
今の所、棚のゴールデンゾーンを大量に陣取って、毎日安売りしてるけど
来年辺りは隅に追いやられてると思う
462名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:27:19.73 ID:acomJFBV0
>>445
ほんと、提携で商品の印象が悪すぎて買えないんだよね
上にも誰か書いてたけど、定番捨てて他の物を探るのが趣味になったわ
463名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:27:28.46 ID:gZTgSbC30
この手のもんはアレルギー激しいからいらんわw
464名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:27:34.49 ID:/el/aeJZP
米菓で原料高騰を言い訳にすると言うことは輸入米を使ってる証拠だな
465(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2013/10/18(金) 20:27:53.15 ID:taiyItm80 BE:307364148-PLT(14072)
蒸気パン食べたいス(゚ω ゚)
466名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:27:57.11 ID:7Q3k5dxY0
家もチョンとつるんでから買わなくなった。
ガキに食べさせられないからな。
467名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:27:58.11 ID:ii1QI9JT0
ダイレクトに業績反映されすぎw
468名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:28:11.58 ID:jGdE/MSI0
なんか言い訳しているけど、単純に法則発動だろ  少なくとも俺は農心との提携以降意図的に避けているぞ
そういう奴が少なくなかったというだけの結果じゃね?
469名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:28:13.68 ID:h41QQP4f0
>>378
三幸おいしいよね
470名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:29:13.33 ID:WNKIwWdN0
柿の種は売り上げ好調じゃねーだろ、近所のスーパーでしょっちゅう安売りセールしてるぞ!
はっきりと“法則発動”と報じろ!
471名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:29:33.02 ID:FyW85+X40
亀田製菓は意識的に避けるようにしてる(´ω`)
472名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:29:39.69 ID:A2AntQ0Q0
法則か。
473名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:29:59.87 ID:TvOwlU4r0
そりゃ韓国の農心と悪巧みしてれば変な噂広まるわ
474名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:30:19.00 ID:u2vn00QG0
韓国と関わりあいが無いことを表明しないかぎり絶対に買わない
475名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:30:35.78 ID:O4dcaylb0
>>2で終わってた
アレ推進した奴って社内で立場あるのかね
476名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:30:42.36 ID:vYfWR9rK0
鮮人と組んでこのありさまw

ざまあみやがれ
ざまあみやがれw
477名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:31:00.50 ID:zl0mYtoU0
韓国と提携とか亀田は日本国民馬鹿にし過ぎ
478名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:31:03.84 ID:SX40bGpW0
なんか本当に亀田を買わなくなったな…好きな商品いくつもあったのに。
たかがお菓子だけど、原材料欄も見て「中国産」とあれば
どのメーカーの商品も敬遠するようになったし。
神経質だと言われればそのとおりなのかもしれないけど…。

でもこれまで無条件に買っていた好きなお菓子が、
「中国や韓国と提携した」と耳にしただけで国内企業の信頼まで疑ってしまって
こんなに買い控えするようになるとは、我ながら思わなかったよ。

でもまあ、こうやって買い控えをできるのも
お菓子という嗜好品だからなんだろうけどね。
他の製菓会社という選択肢もあるし。日本はまだ恵まれてるんだろうね。
479名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:31:10.96 ID:A0ZBYueYO
チョンと手を組むからだw
法則発動じゃwww
480名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:31:18.58 ID:8AyckEu00
法則でしょ?岩塚がんばれ!
481名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:31:19.61 ID:6nVfrh590
俺は暴れん坊将軍が宣伝している所の柿の種に切り替えたわ
482名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:31:23.63 ID:m644fRUw0
ついこの前も辛ラーメンに虫が入っていた農心と提携するからさ`,、('∀`) '`,、
483名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:31:25.77 ID:LTD36kqP0
みんな間違ってるな。農心と組んだから法則が発動したのではない。
だめになってきたから農心と組んだのだ。
溺れる企業はチョンをつかむという典型的事例だよ。

そもそも、3・11で何も無くなった東日本中のスーパーの棚に、唯一山のように売れ残っている農心製品のみっともなさ状態を少しでも見ていれば、農心と手を組むことなんぞ気狂いじゃない限りあり得ない。
484名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:31:29.45 ID:NImTyS+00
>>385
全面的に同意
485名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:31:35.90 ID:8yXP79w7O
亀田くんハッピーなターンかい?w
486名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:32:34.86 ID:BX0Rv7Sf0
ちょんまみれ
487名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:32:56.37 ID:wJA8+XYs0
そういや意識せずとも避けるようになったな
488名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:33:03.52 ID:VpHHBbZH0
亀田に限らず韓国産の食べ物や洋服をうっかり手に取った時
「げぇっ」
と思うよね、もう反射的に

中国産はまだ「うわあ〜」程度なんだけど
489名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:33:42.97 ID:S3DFgzbo0
姦国クソくらえだけど、
この法則には異論があるな。

姦国とかかわってて業績伸ばしてる企業は
話題になってないだけだろ。
490名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:33:44.58 ID:YYkNel5u0
>>385 そんなかんじかな・・・・
柿の種、よく買ってたんだけどなぁ。本当に残念。
491名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:33:56.12 ID:znyf4JwC0
柿の種つったら亀田で買ってたんだけどな
本当残念でした
492名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:34:12.59 ID:mmtznP4D0
これで農心に乗っ取られたら目も当てられないな
493名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:34:15.94 ID:vT2Tl6X8O
柿の種好きだったけど 南賤絡みになってから一切買ってないわ

続ける以上
これからも買わない
494名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:34:30.90 ID:zOMXpF2eO
>>464
はっ、なる程!!


って、揚げる油と、機械動かす油の方だろうけどね。
495名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:34:57.16 ID:zl0mYtoU0
亀田製菓の社員さん見てますか?
ココは便所の書き込みじゃなくて、日本国民の本音が書かれていますよ〜
496名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:35:17.13 ID:7LVgqm2c0
チョン国の農心と組んでる企業の食いもんなんて買えるかよw
バカかコイツラwww
497名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:35:36.05 ID:1czig1Ri0
.
当方、亀田の株主だったんだが、韓国の農心との業務提携を聞いて株を即興売却した
権利取りしていた株主優待の商品も、ほとんど食せずにそのまま放置している
その後株式市況の変化により、まったく情報の後追いをしていなかったが
売上高は17%増もしていたのか まあ、あの不衛生な韓国がらみの商品を買う
日本って本当に不思議な国だなあと最近強く感じている   (^o^)
498名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:35:59.30 ID:e/mHzfbDP
ニダ製菓は自主的に不買している
つーか食わなくてよかったw

【食品】中国産ピーナッツ類 「自然界最悪」の発がん性含むカビ毒検出[10/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1381807518/
499名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:36:14.36 ID:qbSsiBmB0
>>2で終了
500名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:37:03.89 ID:pYp612fJ0
案の定、>>2で終わってた
501名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:37:25.89 ID:FMm1DCbx0
>>495
ネトウヨ、これだけは認識してくれ
お前らはまともな日本人から大きく逸脱した人間なんだよ
頼むから自分が一般人だなんて思わないでくれ、日本の恥だから
502名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:37:30.77 ID:XSCRuNbQO
つか、何でお前ら亀田の柿の種なんてパクリ商品を食ってたんだよ。
柿の種といえば浪速屋だろうが。
503名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:37:37.31 ID:/CJwCQtV0
ハッピーターンより味しらべのほうが美味いよね
504名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:37:38.54 ID:jx9wQKMt0
すまん
俺どうしてもわさび柿の種が忘れられずコッソリ買ってたんよ・・・
505名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:37:50.87 ID:VfP6UHav0
は?????????????????????????????????


国内のコメは去年豊作だし


今年も売れずに値下げまくってるんだがw
506名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:37:58.45 ID:iDhEJY+RO
柿の種のCMのこかわいいよな
507名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:38:12.19 ID:Cg6TVaJJ0
トヨタ栄えて国滅ぶ
508名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:38:19.03 ID:z3Tg7l5m0
提携以来買わなくなったよ
近くのスーパーでは亀田製品必死に安売りしてるよ
虚しく山積みですよ
ご愁傷様です
509名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:38:38.90 ID:9dGNmXV80
販促費積んで売り場確保して身銭切ってスーパーに安売りさせて、
そんなことやってりゃそりゃ利益なんか吹き飛ぶわなw

米菓に関しては、昨年の好決算から一転して急激に悪化するような
そんな環境の変化は起こってない。明らかに法則で不売された影響。
510名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:38:47.02 ID:Epg7Igo70
そういや韓国製になったとか聞いてから、まったく買わなくなったな。
511名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:38:48.50 ID:LTD36kqP0
油?

支那からドブのあフラを回収した、所謂「地溝油」使えば安いから問題無いじゃん。

シナチョンに入れ込む企業はコスト減が目的だから、冗談じゃなく、仕入先が地溝油使っている可能性が高いと思うぞ
512名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:38:54.19 ID:pfDsnPoW0
法則法則。
アレ以来、ハッピーターンも柿の種もかってないもの
513名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:39:09.95 ID:qYziEuEx0
あんなに愛されていた企業だったのに組んじゃいけない相手と組むから・・・
514名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:39:11.37 ID:G4ZMWK1k0
>>14
これほんと広めたい
515名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:39:14.98 ID:U4cTjXa40
>>501
ゴキブリ乞食がうるせえって
516名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:39:34.88 ID:7LVgqm2c0
だって農心だぜwww
くったら地獄行きなのに食うやつは自殺願望者だろwww
517名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:39:57.48 ID:tzSdOfj30
くだらんCMをやめたらいい
518名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:40:04.60 ID:oVDZtUMR0
値上げ値上げ!もう値上げしなきゃやってけないって!
519名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:40:15.60 ID:G27GZ0bN0
>>489
ホント教えてほしい。
韓国と提携して中長期的に業績を上げた企業は真面目に思い当たらないんだ。

>>492
まず企業を悪評で弱らせて買収する、いつもの韓国の手法。
雪印や不二家(かろうじて魔の手から逃れられたが)がいい例。
520名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:40:21.51 ID:rSPSH0h80
>>488
あ、それわかる、お菓子とか関係なく
中国産は既にスーパーにいるかなり年配のお婆ちゃんまでが
これはあかんねんなってラベルに目を凝らしながら
ぬれ落ち葉の旦那に大声で話すまでに情報が広がっている
もう当たり前のリスクになっている、いわば理性で遠ざけるべきものって
意識が染みついたのに比べて、韓国産って生理的嫌悪が先に立つね
なんか嫌なものを見てしまった感じw
ホント大っ嫌い
521名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:40:22.99 ID:NImTyS+00
>>504
わかる。俺もそうだった。でもいつの間にか >>385 みたいな心境になって買わなくなった
522名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:40:36.94 ID:g+b2ZDQu0
法則ってマジで本当なんだな。 もっとも、かの法則は科学だけどな。
論理的に現象が説明できるわ。
523名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:40:47.18 ID:SOUdQeLv0
法則ざまあ
524名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:40:50.53 ID:+jHR+gnfO
岩塚 三幸を買うよなあ
反日亀田は買わない
525名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:41:17.46 ID:OuC16AJz0
韓国と手を組む前はよく買ってたが
今は全然買わないな
三幸ってのを買うようになった
526名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:41:32.74 ID:7pg/5mntO
うち瑞花派なんで…@新潟県民
527名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:41:50.37 ID:Tz6gtifr0
もう亀田製菓はパチンコ屋と同じ印象
528名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:41:53.25 ID:Tn1aVpEd0
法則って本当だな
中村うさぎも病んだし
529名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:42:27.64 ID:9uFxchzs0
日経 「原料の米やピーナツの価格上昇が利益を圧迫した」
ネトウヨ 「ウリの不買運動が効いたニダ!」

↑本当のところはどっちなの?(´・ω・`)
530名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:42:47.74 ID:bqp+f5CK0
花王も業績が落ちたとき
「原材料の調達コストが高騰して」
とか言ってたな

電通に言い訳の指導でもされているのかな
531名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:43:19.61 ID:jJCz0S6B0
>>2
安心した
532名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:43:39.19 ID:fb11hgwF0
1年で66%って法則とお前らの団結力すげーな。
口コミでも売り場でもネズミの死骸入ってる企業と提携したって広めてるけど。

頭痛の農心♪
533名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:43:46.76 ID:G27GZ0bN0
>>529
品質が落ちたので買わなくなったが本当。
534名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:43:54.20 ID:47xuGG880
法則っていうか、経営面で「韓国」って選択肢が出てくる時点で
背に腹は変えられない切羽詰まってる状況だから
こうなるのは必然なんだよな('A`)
535名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:43:56.86 ID:noytAKxr0
柿の種とかバタピー、安いものを買ってある程度食うと、冗談じゃなく、胃が締め付けられるように痛くなってくるんだよね。
あれはなんでかねぇ。別に亀田製品とはいわんけど。

2・3度そう言う経験してからは、量が多いだけの特亜産製品は、絶対に買わないことにしたよ。
536名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:44:30.07 ID:etdFyb5l0
農心と提携の記事見てから亀田は買わなくなったな〜
だって気持ち悪いもん
537名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:44:30.54 ID:FQuQfmOz0
キムチに魂を売ればこうなる
538名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:44:44.26 ID:mcWOSMcc0
↓越後製菓の桃太郎侍が
539名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:45:02.68 ID:yTLvrSA2P
>>478
今の中国産は昔と違ってさらにシャレにならないと思うわ・・・
540名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:45:02.71 ID:akjntMJiP
やっぱりね
いわんこっちゃない
朝鮮人とやりゃ当然こーなる
541名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:45:08.50 ID:WxIR5buJ0
亀田、農心は購入する気にはなれんのだよ
ゴタゴタする企業は日本人は嫌いなんだよ
542名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:45:59.06 ID:3Ci53oeG0
おめでたい脳の経営者もつと社員も大変だよな
未だに韓国や中国に投資や工場建てようとする
世代が仕切ってるからな
543名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:46:02.89 ID:wib3X5wk0
チョンにすり寄って以来
マ   ジ   で
一回も口にしてないわw
会社の机とかにおいてても手に触れさえしとらんw
544名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:46:33.64 ID:47xuGG880
とにかく「農心」って聞いただけで不衛生な製造工程のイメージが強すぎる…
545名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:46:41.90 ID:wQiG70/Fi
ニダーハートアタック!
546名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:47:01.11 ID:J6LU+Q1p0
日本企業の業績下がって某巨大掲示板で大喜び
日本企業の株価下がって某巨大掲示板で大発狂
日本製造業の先行き真っ暗で某巨大掲示板で大歓喜

これだーれだ?
547名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:47:21.43 ID:KL/xbWJJ0
見事なくらいの法則発動
548名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:47:32.74 ID:7LVgqm2c0
毒入りせんべいと日本産米せんべいどっちかかえと言われたら
基地外以外は日本産米せんべい買うだろwww
毒入りせんべい買うやつとかアタマいかれてるwww
549名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:47:52.70 ID:zOMXpF2eO
>>519
亀田製菓ってそれが解らない馬鹿だったって事だよね。
550名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:48:01.64 ID:m644fRUw0
法則なんかより
 社内に親韓ナリスマシらがいると仮定して、喰ってだいじょーぶか品質のほうが心配
 なんかマジェマジェしてそう
551名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:48:08.45 ID:vjguo5c00
>>119
何処を立て読みにすればいいんだろう?
でもさ、韓国が味方に付いたら戦争ではことごとく負けるみたいだよ
552名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:48:09.36 ID:ISM3ZMmX0
だから!!チョンと提携なんてするなと言ったんだ!!
553名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:48:17.76 ID:Wa+oNH+W0
【速報】フジデモをきっかけに韓流の売り上げが激減していたwwwwwww
http://www.hoshusokuhou.com/archives/33226698.html
554名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:48:24.91 ID:FQuQfmOz0
で、母屋をキムチにとられれば完了。
555名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:48:27.25 ID:aBFKrmQ20
朝鮮企業との提携ももちろんだけど、
昔いたボクサーの亀田のせいもあるんじゃねーの?
556名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:48:51.71 ID:noytAKxr0
亀田製菓といえば、越後のコメを使った煎餅の優良メーカーのイメージだったからね。
逆に言えば「ブランド品だから」多少値段が高くても買ってくれていたわけ。

それが安い値段で叩き売り始めて、誰がそんなもの買うんだよ。
557名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:49:08.50 ID:KSRC9Gq90
あの危険な中国産の米とピーナツが高騰したのか?
558名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:49:25.42 ID:G27GZ0bN0
>>546
韓国と提携した(日本企業)が抜けてるよ。
559名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:49:28.78 ID:dPrHv35s0
ノーシン亀田www
新潟県民だけど、亀田の製品は買わんwww
気持ち悪いwww
三幸の柿の種、ウマーwww
560名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:49:32.62 ID:J8r1pQM/0
韓国企業と組んだから避けてる
561名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:49:33.65 ID:U0T2wRED0
>>1
昔は柿の種と言えば亀田だったけど
チョンと提携してからは避けてる
当然でしょ?
562名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:50:04.72 ID:8XBAQ926i
鉄板の半島法則がまた証明された。
いまどき、利益が減る食品企業って、どんだけ経営能力がないんだか。
563名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:50:10.19 ID:VZWDdlKf0
もはや法則は科学と言っていいほどの再現性を誇るので本気の研究対象として検討するべき
564名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:50:30.61 ID:m1mP0rag0
一応売り上げは維持してるんだな
でも去年のは円安じゃ説明出来ないな
宣伝広告費を使いまくってやっと売上維持出来たって感じか?

亀田製菓
2011年4−9月期
〈売上〉37.499〈営業利益〉1.115〈最終利益〉1.018

2012年4−9月期
〈売上〉37.000〈営業利益〉210〈最終利益〉350
565名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:50:49.28 ID:8rikyIhqO
亀田製菓の製品
セブンイレブンの100円コーヒー
全コンビニの安い烏龍茶

マックスバリュー全種


は必ず体調不良をおこす。
566名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:50:51.08 ID:rkFpMDD50
法則発動
567名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:50:58.74 ID:YYkNel5u0
>>514 九州地方の田舎だけど中国製品なんかほとんどスーパーにおいてないよ。
水煮筍とにんにくぐらい。そのニンニクもほとんど新潟産か県産になってる。
中国産なんか買わないよ、ましてや韓国産なんて。精肉コーナーの加工食品とかも国産表示だし。
568名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:51:00.93 ID:LKqtU5et0
>>529
真実は分からないが、俺が亀田製品を一切買わなくなったのは本当
脳死んと提携してからは避けている
569名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:51:12.10 ID:FyW85+X40
岩塚製菓 台湾でググると面白い記事が読めるよ

ちなみに100円ショップなんかでよくみる旺旺という
台湾のセンベイメーカーの商品の裏には
ちゃんと岩塚製菓の協力がありましたと明記されている
570名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:51:21.53 ID:Ixev9/DVP
最近は意識的に亀田は買わないようにしてるし
不具合ないから
もう潰れてもいいです
571名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:51:35.46 ID:5CdmBTe20
これがアホノミクスの成果wwwwwww
572名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:51:35.88 ID:8lBMhFEvO
チョンリスクなんて、今まで組んだ企業の末路をみれば分かるのにな
573名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:51:37.15 ID:l4uFlgXB0
チョンの法則
574名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:51:55.98 ID:dVY2ZlXZ0
今更宣伝に金をかけても変わらんような…
むしろ広告宣伝をカットしてみればいい
575名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:52:07.17 ID:HoGrSNrw0
「Kの法則は恐ろしい」。経営者は絶対に知っておくべきだよ。

亀田はもう遅いかもw 
いや、農心と手を切り、消費者にちゃんと謝罪すれば道は開ける。
576名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:52:18.06 ID:XAZDgimD0
日本人はホント、食べ物にはいい反応するわw
トンスランドと組んだ食品会社なんか買う奴いないよ。不衛生で気持ち悪い。

あのニュースがあったとき、柿の種のわさび味とハッピーターンを一袋ずつ最後に買ったけど蛆虫とかゴキブリとかネズミの頭が浮かんで結局一口しか食べられなかった。
あんなに好きだったのに。
みんなそうなんだよね。
577名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:52:19.53 ID:xlkDVcal0
法則からは逃れられません
578名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:52:24.15 ID:+sCfEtP30
「あ の 法 則」
579名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:52:33.25 ID:FtChfDzD0
>>62 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 19:19:41.14 ID:QTvi7tb70
>いつもセールしてない?
>でも買わないわ

花王もそうだね。
580名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:52:35.06 ID:SpexRibL0
花王といい亀田といいスーパーでシマ作ってまでずーっと特売してるな
まあ岩塚のおかき最高
581名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:53:01.44 ID:Aqs/03hR0
10月から新しくなったNHKラジオ第二の語学番組特にハングル(韓国語)の内容がひどい。
韓国上げのステマだ。

日本からモデルの女が韓国に憧れて韓国に行くという内容。
韓国人に間違われて舞い上がる話とか美容に良いかたつむりや蛇の化粧品の話とか。

聴いていて不愉快になる話が多い。
他の語学番組はそうでなく韓国語だけが酷いステマだ。
俺はNHKに日本人から金をとって韓国上げのステマをするなと抗議した。
NHKの在日韓国人勢力がイイように好き勝手に工作している。

日本人の血税で賄われている放送局なのになんなんだこの犯罪にも等しい
在日韓国人勢力のやりたい放題は。
582名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:53:33.91 ID:9k5pm6W00
やはり少々お高くても安心の日本産だね。
583名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:53:51.12 ID:xggAWOpDO
チョンと提携してから本当に買わなくなったなぁ。
昔はサラダ煎餅とか買ってたけど。
てかまだ提携してるの?
584名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:53:52.52 ID:Gen2L6ZEi
韓国がどうとか関係無く
誰が第三国の不衛生な食べ物を好き好んで買うんだよ
一時期そっち系の国の人と飲食の仕事してたけどほんとに汚いよ、
あれ見ると自分の作ったものしか食べたくなくなるくらい衛生感がない

もちろん亀田なんて韓国と組んで即買うのやめた
そして止めても困らなかった
585名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:54:00.08 ID:JiFpk32z0
そういえばここ一年くらい手にとることもなくなったなぁ
いつもワゴンに山積みで特売のイメージ。ブランド力なくなったよ
全く花王と同じ轍を踏んでる。まぁ花王は製品自体も極悪だったからどうでもいいけど
亀田は子供の頃から馴染みのある会社だし残念ではある。でももう買わん
586名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:54:12.99 ID:EAfUXj/U0
結構コアなファンだった自分が、アレ以来まったく買わなくなった
まあ、買ってるお年寄りも見かけるけど、それは好きにすればいいと思う
587名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:54:14.31 ID:CzefPAVZ0
.


原料が韓国産の米
支那産のピーナッツ
の柿の種とか
自殺行為


.
588名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:54:40.34 ID:kEKDnLlQ0
だから韓国と関わるから…

いい加減、企業のトップは学習しろよ
ヘタな呪いより効き目あるからな
589名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:55:14.63 ID:XMmsPMC90
例のDQNボクサー連想するから買わなくなったw
590名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:55:37.72 ID:SuCuFv3KP
逃れられない法則!
591名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:55:38.92 ID:QbPwLCJi0
食感が変わった?と思ったら、虫のさなぎでサクサクの汚菓子がw
592名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:55:51.06 ID:G27GZ0bN0
>>581
公共の電波でそれやるのは不愉快極まりないね。
通販かなんかで勝手にやってればいいのにな。
593名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:56:08.61 ID:Srwnj8Cq0
食べ物メーカーなんだからさ
韓国と提携してます、なんつったら、衛生的に心配になるだろ普通
594名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:56:12.07 ID:KSRC9Gq90
「韓国の法則学」
そろそろ学問になってきそうだな
595名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:56:19.97 ID:ZeyJzdtx0
完全に法則だな
596名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:56:33.40 ID:m6yibtPA0
岩塚は国産米使用で台湾企業に出資
韓国大好き亀田とは違うのだよ
597名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:56:39.84 ID:sX++XcYe0
チョンと組みような会社のお菓子なんて怖くて食べれないよ
598名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:56:48.49 ID:9SKbAUPK0
法則通りwwww
既に韓国でぱくられてる模様wwww
599名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:56:54.32 ID:PrdDyPA00
<丶`∀´>「JAPを苛めようとソウルと福島の放射線計測してみたニダ」
<丶`Д´>「そしたらソウルの方が2倍以上も高かったニダ!」
<丶`∀´>「謝罪と賠償を要求ニダ」
600名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:56:57.47 ID:1wdmx6cn0
>>530
株主に怒られない言い訳を考えると自然とそうなる
601名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:57:08.96 ID:zOMXpF2eO
>>501
少なくともここに来て書き込みしてる奴らは不買運動してる。
その分の売り上げは確実に落ちるよな!?

それをネトウヨと決め付けて無視するか
消費者の一部として考慮に入れられるかで
亀田製菓の評価は変わってくると思うよ。

因みに、週刊誌などは嫌韓記事書くと売り上げ伸びるらしい。
602名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:57:23.61 ID:6KF+/0wl0
>>567
お前さんが知らないだけ
原産国が書いてないものは疑えよ
話題のピーナッツは9割が中国産だし
603名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:57:29.91 ID:qqRpWJQf0
農心と提携以降買ってない
他にいくらでも美味しいメーカーあるし
不買してる人も多いんじゃないの?
604名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:57:47.43 ID:5Fd6p/rl0
>>1
俺も微力ながら亀田不買を続けている。

三幸製菓があれば特に問題がないことに気がつかれたら亀田は終わりだなwwwwww
605名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:57:56.05 ID:cp3hfrj/0
なんだ、法則が発動しただけか(笑)
606馬香:2013/10/18(金) 20:58:00.44 ID:JhcQLMyk0
仏像返せばハッピーターン!
607名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:58:06.91 ID:2Y/7AW+00
ねらーの大勝利か
当時から言われてたもんな
亀田】オワタと
608名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:58:39.78 ID:tSCbG0Jc0
なんぴと足りとも法則からは逃れられんってばっちゃが逝ってた
609名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:58:52.41 ID:+ZaiyJCk0
>>1

チョンコの製品だともっと世間に知らしめねば!!!!!

どんな大型スーパーでもレジ前の一等地を常に占拠してるよな亀田製品は。

それで減益かよwwwwwwwwwwwwwww

ザマアwww

法則法則!
610名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:59:06.05 ID:Pq7YgKtB0
農心コラボしてんだから助けて貰えよ
611名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:59:17.07 ID:tlxqsn0T0
亀田の農心提携事件なんて知らない人も多いだろうに、
こんなスレが立ってまた有名になっちゃうじゃんw

花王、亀田、ブルボン、ロッテ、ロート
612名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:59:20.17 ID:KN33kIca0
法則
613名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:59:36.11 ID:wB8KYP46O
関わったら負けの一例
614名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:59:39.55 ID:/iGt9AZvO
法則は鉄板だな
615名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:59:40.00 ID:1d2IgBh40
>>351
本当に?そりゃあ最高の刺激になったなwwwwwwwwww
616名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:00:34.25 ID:LKqtU5et0
以前は柿ピーといえば「やっぱ亀田でしょ」というブランド力があったが
今、亀田製菓という文字をみると「ああ、農心と組んだあの・・・・」と敬遠してしまう
本当に物凄いネガティブな影響力だと思うわ
617名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:00:36.57 ID:YYkNel5u0
>>568 俺が、というか嫁が、じゃないの?w
というか食品を購入するのは殆どが女性。女性の目は厳しいと思うよ。
特にこんなに中国韓国産に衛生面で信用がなくなってしまったら。
618名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:00:48.91 ID:5l6SXWV90
法則発動ですね、わかってました
619名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:01:04.57 ID:+0tz26G40
好きだったのにいつのまにか買わなくなったんだよね
昔よりも派手に陳列してあるのに
変わった新商品もいろいろ出るのに
とっても安くなったのに
なんでなのかな
620名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:01:14.49 ID:U0T2wRED0
ソイカラとか言うのもレジの前に山積みされてるけど絶対買わない
KARAとか言うチョンがCMしてたKARA
621名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:01:19.16 ID:NxLpZnrL0
開く前から分かってた。
622名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:01:23.49 ID:qFzkOgn20
中国産ピーナッツでさらに売る上げ落ちるだろう
623名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:01:35.75 ID:dp0lpuXm0
そういえば俺も韓国企業と提携のニュースを見てから無意識に買い控えてたわ。
おかきや煎餅が好物だったのにほとんど食べなくなった。
624名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:01:37.35 ID:oHKee1tN0
売上高は増えていると>>1にあるし、まあ不買は無関係だろうけど、
消費者側の動向が一切影響しないにもかかわらず大幅減益が発生する辺りが、
法則の法則たる所以
625名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:01:58.78 ID:dLZzxBGR0
カンブリア宮殿に出てからの凋落はすごい。
626名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:02:43.41 ID:0HJ1fGOG0
柿ピーにウジが混じってるかと思うともう無理。絶対無理。
627名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:03:13.14 ID:tSCbG0Jc0
今柿ピーは三幸のしか買ってません
628名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:03:51.67 ID:JiFpk32z0
>>611
ブルボンについてkwsk
629名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:04:09.57 ID:bnoi9QCG0
630名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:04:17.42 ID:a/V6d8RS0
【韓国】「辛ラーメン」から1.5ミリの幼虫見つかる 農心「隙間から入った可能性」[10/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1381309960/
631名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:04:38.97 ID:0jFoNnMA0
>>119
韓国そのものが迷信とオカルトで成り立っている
原始的な呪術国家でしょ

呪いの杭
白頭山からの気脈切断
民族精気を断つ為の位置に建てられた総督府
などなど
632名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:04:49.16 ID:AGzcAErY0
>>456
カレーせん ⇒ カレー丹(おしあげせんべい本舗、東あられ、イシガミ等)
          カレーのおせんべい(山盛り堂本舗等)
ハッピーターン ⇒ 味しらべ(岩塚製菓)
梅の香巻 ⇒ しそ巻き(だるま堂製菓)
手塩屋 ⇒ 鬼ひび塩(岩塚製菓)
柿の種 ⇒ 柿の種(浪花屋)+バタピー(でん六)
ハイハイン ⇒ お子様せんべい(岩塚製菓)
野菜とりんごハイハイン ⇒ がんばれ!野菜家族(岩塚製菓)
こつぶっこ ⇒ ぷち歌舞伎揚(天乃屋)
わさび柿ピー ⇒ わさびの種(みながわ製菓) 
633名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:05:25.15 ID:vjguo5c00
>>588
呪いか、デスブログは避けられない気がする
634名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:05:55.49 ID:LKqtU5et0
>>626
柿ピーの空洞の中に何かが詰まっていると想像するとコエエエエエエ
噛んだらプチュッてなりそう
635名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:06:19.37 ID:hfq3KmgK0
>>546
在日の事か在日
636名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:06:22.41 ID:9rBH3PtR0
>>1

法則発動
637名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:06:48.53 ID:9ThVoz230
提携後間もなくもこれだったからね

韓国「農心」のインスタントラーメンから発がん性物質、中国でも検査へ―中国
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=65883

亀田は海外への販路拡大のための提携ですって言ってはいたが
結果、国内での自分の所の商品イメージが悪くなったっていうね…
638名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:06:53.74 ID:DrB4s83y0
お前等の影響は少ないな
639名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:07:03.86 ID:Jd4H7h750
>>399
あのメッセージ入りトレーラー都内でよく見るww
一切、演説とか軍歌とか流さず連なって徘徊してる
運転手はどんな角刈り迷彩男かと思ったら若い女性だった
640名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:07:12.68 ID:60I1OI+/O
柿ピーは浪花屋かみながわ製菓しか食べません
641名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:07:41.31 ID:zOMXpF2eO
>>611
ブルボンって何?
642名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:08:06.09 ID:NrbAo+sp0
>>1
原材料高騰が原因なら米やピーナッツを原料につかう企業が
軒並み減益じゃないといかんだろ。
643名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:08:18.40 ID:bro/tmbJ0
法則だろ
644名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:08:21.50 ID:0jFoNnMA0
>>628
俺も亀田を避けてブルボンを買うようになったんだが
645名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:08:52.38 ID:LXEtZ1Za0
亀田は米の原産地表示している
三項はピカ米、中国米もあるかも
646名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:08:59.55 ID:YYkNel5u0
>>602 ピーナッツだったら千葉産しか買わないよ。
っとか豆類は春に食べ飽きるし、わざわざ買っては食べないし・・・・

>>620 ソイカラww 出初めに一回買ってこれいいかもwと思ったら韓国人が宣伝してたから
二度と買わなかった思い出がw 
647名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:09:07.40 ID:/JF1bUCK0
売れないから販促費用増やして(値下げして)叩き売りなんだろうね
俺も絶対ほかのメーカーの買うもん。PBも亀田なら買わない。
648名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:09:10.19 ID:N2Mpi781O
韓国と提携してからずっと不買運動してるわ
649名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:09:35.26 ID:a/V6d8RS0
チョンコCMで使ってるグリコが潰れますように(^人^)
650名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:09:55.22 ID:eB4pWnYtO
あの時消費者の悲痛にも似た書き込みにも関わらず無視してチョンとの業務提携をした企業は自業自得。
立ち位置考えろ代替なんざいくらでもあるんだよ。バッタ屋で安い商品見かけても亀田のは絶対買わねぇ
651名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:10:02.74 ID:bbhI5lCk0
原料の米ってどっか胡散臭い国の米でも使ってんの?
652名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:10:24.57 ID:m6yibtPA0
ブルボンは日の丸焼いた轢き逃げ犯をCMに使ったときに電凸されてたw
653名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:11:00.64 ID:60I1OI+/O
>>642
三幸製菓さんはセブンイレブンブランドの出荷で絶好調と聞きますが
個人的には黒豆せんべい(塩味)が好き
654名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:11:14.08 ID:0rXozuxl0
農心亀田製菓なんて食えるかよ
655名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:11:17.06 ID:7+N5YWH+0
チョン国との提携が決まって掲示板が炎上した頃から、予測できた展開。
亀田のお菓子が大好きだったファンの書き込みを、閉鎖で無視した亀田。
たまにハッピーターンでも買おうかな?なんてスーパーで手に取ると、
子供達がカゴに入れるのを全力で阻止してくる。(ネット恐るべし)

小学生ですらそんな感じ…日本人の亀田離れはもう止められないと思う。
656名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:11:25.90 ID:m1mP0rag0
しかしこう効果有り過ぎると不買しがいがあるな
657名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:11:29.30 ID:uvjtfzDF0
韓国工場で痰とウンコ入りだからだろ
658名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:11:39.84 ID:dJ07gY5O0
好調なのに原材料で66%も圧迫するってか?
デタラメ言うのもほどほどにしとけよw
659名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:11:58.07 ID:UeW7RUQI0
亀田潰し成功だなw
660名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:12:39.91 ID:SZ0eYcv40
>>628
611じゃないけど、韓流ごり押しが目立ち始めた頃に(4様の頃)
イメージキャラにチョンタレ使用
2ちゃん側も嫌韓の勢いつき始めた頃なので
大いに反感買った
661名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:12:46.32 ID:0QXxAzvR0
情弱しか食わんし
662名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:12:47.32 ID:JjDlgoS5O
>>645
原産地表示なんて、何の意味もねぇよw
663名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:12:51.58 ID:a/V6d8RS0
シャープみたいに赤字で潰れそうで身売りしたんじゃなくて
好調だったのに提携したのか。
なにかの陰謀を感じる。
664名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:12:58.38 ID:sud4ji/I0
柿の種だったら浪速屋の方がうまい
665名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:13:12.23 ID:mmtznP4D0
農心の悪評ってそんなに広まってたっけ?
提携自体知らなかったって人多そうなんだけど
商品自体に何か異変が起きてたんだろうか
666名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:13:25.93 ID:eVISNnS80
米菓なのに原材料高って・・・
667名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:13:35.21 ID:I41DZ/aCi
亀田は不買してます
三幸の暴れん坊将軍の柿ピー美味しいよね
668名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:13:49.30 ID:p2PK7r+T0
なんとまあものの見事な法則発動ですなあ
韓国と関わって法則発動してない企業ってあったっけ
669名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:14:26.96 ID:dPrHv35s0
>>645
万一、そうでもトンスルノーシンよりましw
670名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:14:33.50 ID:60I1OI+/O
>>665
震災の時にも辛ラーメンだけは在庫潤沢
671名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:15:27.19 ID:AHHBnemh0
法則が発動したのか
672名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:15:46.48 ID:C8TqH6Uk0
先日も提携先でこんなのあったよな

【韓国】「辛ラーメン」から1.5ミリの幼虫見つかる 農心「隙間から入った可能性」[10/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1381309960/
673名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:15:59.75 ID:p2PK7r+T0
>>670
どこのスーパーにいってもすべての棚が空の中安心の在庫w @3.11
674名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:16:18.74 ID:Od8gS1z30
おれは危険視した。
もともとあんまり買ってないけど。
675名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:16:27.91 ID:zOMXpF2eO
>>652
誰それ?もっとkwsk
676名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:16:42.22 ID:09YYHop30
またオマエラが勝ったか
677名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:16:55.32 ID:v7PE26Lt0
花王もそうだけど食い物も主婦の口コミがでかいのかな
678名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:16:59.03 ID:0ZU3UQVX0
業務の一部を韓国へ委託した亀田

法則発動
679名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:17:17.34 ID:9LfrPvKI0
最近は7の買ってる
680名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:17:37.11 ID:P6DEe04u0
花王、ロート、亀田、イオンは不買中です。
681名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:17:37.84 ID:wVOCBYeo0
>>2
韓これ
682名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:17:59.68 ID:vXRqvY5j0
韓国企業と共同で原料調達するとか言ってこれかよ。
683名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:18:23.59 ID:6IQLN/PI0
>>2はい
684名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:18:27.62 ID:e4zmiL2U0
韓国とかかわってから亀田製菓買ってないや
685名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:18:34.00 ID:t3tHLtaH0
柿の種なんて食べなくても生きていけるんだよね
686名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:18:46.88 ID:6MtRQLoZ0
亀田は不衛生なイメージが有る
個人の感覚です
687名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:18:47.28 ID:48v7sMGC0
韓国と聞いて怖くて買うの止めた
688名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:18:49.32 ID:jukcyBXs0
あれって1年半前だったんだ。
本気で提携を白紙にしてほしくて、亀田の掲示板みたいなところに書いたなあ。
やっぱり…、の結果だね。
もちろん亀田はあれから一切買っていない。
花王も、ロートも。
国産の代替品があるからね。
689名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:18:59.77 ID:MNuJSJHGO
柿の種もハッピーターンも依存性があるからな…
690名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:19:02.15 ID:3k3uNJ8jP
連呼リアンの逆法則
691名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:19:04.15 ID:I41DZ/aCi
>>399
播磨屋は原材料も安心で味も最高
価格もお手頃で通販できるんだけど社長の電波なお手紙がアレですよね
692名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:19:09.28 ID:v6LPnoyO0
亀田の柿の種は定番だが大してうまくない
693名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:20:08.16 ID:Do9dK1P20
>>2
ほんとこれ
694名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:20:25.69 ID:vXRqvY5j0
去年のJA米買取価格 15,000円
今年のJA米買取価格 12,000円

外国産米を使っているのか。
695名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:21:18.09 ID:IJQfdFrn0
南トンスルランドのウンコの臭いがするな
696名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:21:28.24 ID:4Mh/0XGuO
法則は必ず発動するから、亀田は倒産するね。
697名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:21:30.35 ID:AGzcAErY0
>>689
別に、他メーカーのでも十分だし安心

国産ピーナッツ使用
元祖浪花屋 ピー入り柿の種
698名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:21:30.45 ID:m1mP0rag0
そういや辛ラーメンも最近見なくなってきたな
存在を忘れてた位だし
699名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:21:56.07 ID:0ZU3UQVX0
連日の法則発動

亀田製菓=韓国企業と提携→法則発動
ヤマダ電機チョン家電プッシュ→法則発動

ざま〜
700名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:22:59.08 ID:xfIrucVA0
あの時、多くの人の忠告を素直に聞いておけばこんなことにはならなかっただろうに…

他の企業もそろそろ法則には逆らえないってわかってからチョンと契約しろよ
701名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:23:04.28 ID:hB5SVLS30
現在の不買対象リスト

ロッテ
ハウス
吉野家
亀田

中国製全部
朝鮮製全部
雨産かんきつ類
楽天
新聞全部
NHK

亀田は、提携後スパット切り捨てた・・・・
それ以前は結構買っていたが、何も名残惜しくなかったw
早く、つぶれてしまえ!
702名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:23:16.89 ID:IY6cBRgR0
中国産のピーナッツ食うとイタイイタイ病になるから食わねえよ
703名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:23:30.50 ID:KXS6t8520
発動
704名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:23:47.13 ID:bdew4Ign0
チョン企業と提携してから
いっさい亀田商品は購入していません

花王と同じ末路をたどれ
705名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:24:08.34 ID:Cv1doHmU0
俺もあれ以来亀田は買わないからなwww
706名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:24:28.17 ID:cbhsdnKv0
>>81
ホームセンターで売ってる格安フライパンって韓国製らしいねえ
でもそういうのって、法律にのっとって、きちんとmade in koreaって書いてあるんでしょ?
707名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:24:29.41 ID:RtS67+hNO
播磨屋 家紋
GGK
ハッピーターン好きだし、播磨焼きも好き
だけどね、俺らは西日本人だから
708名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:25:08.12 ID:VvYfRzJ+0
          ; '   /                     /.:.:.:.:.:;' ,'
        /   /                        \ .:.:.:.:;' ,'
      ; '  .:/   _,、-‐、、、                \:.:.∨ ̄`
     /  .:    -゛.__ ○ ヽ                  :. \
   . ; '  /     `^ `゙''-、!                 ':   丶: .
 . : /   ;           `        ,-''''"''ヽ、       ;   ヽ: .
.:.:.:/   i:                   ´…-、○ ヽ     .:i    ':.:.:.
:.:/    :|:.       .|ヽ              ゙ヽ .|     .:|:     ':.:
/    :.|:.        .| `'-,_             `       :|.:     '
     .:.:.|;:       .l゙   `"―---、、---ー フ         .:;|.:.:.
    .:.:.:.ll:.       ヽ +             ,,′        .:ll.:.:.:.
   .:.:.:.:八: .      \,_   + + _,,/`           . :八:.:.:.:.
   .:.:.:./.:.:..\: .       `"…、--ー‐″         . :/.:.:.ヽ:.:.:.:.
  .:.:.:/.:.:.:.:.:.:. \ : : . .                      . . : : / .:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.
709名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:25:15.92 ID:JiFpk32z0
>>660
なるほど、ググったらリュ・シウォンとかいうやつな、全然知らんが
それだけなら許してやりたいが、同じことしたロートも不買リストに入ってるから処分を悩むわ
710名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:26:04.46 ID:np3fPGzH0
糞の種かもしれんしな

【社会】日本で「韓国食品への不信感」が広がる…「大腸菌など細菌汚染・金属、虫の死骸などの異物混入」などなど
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382078053/
711名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:27:13.90 ID:0qvBWVSC0
          ィ──----、
        /:: ::: ::::: :: : : : : :\
       r゙: : :ノ: : : : : : : : : : : :::::ヽ
      /: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
     /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\
     l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|
     { : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::|
     ∨:ノ/==、r 'ヾ/´  `ヾ: : : ::::::| ネトウヨざまあああ
      !: | ─-`:   、     ヾ::::::::::|    我々偉大なる在日チョウセン民族の大勝利ごじゃいます
      ヾl{   |  っヽ_ノ  ゙l: : :::::l       (無職 朴李 25歳)
        |iト、.. `i^''´_,,ィ   .:::}::: :: :::ミ
        !:|ヘ :`v<二ノ/ .:   ,,イミ:: :: :: :ミ、
        ヽ \ `ー'´   / ^`ヘルヘ`
           \,,___ィ´    ヘ |
          r─ノ          |
         /  /  トンスラー  ノ
712名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:27:17.35 ID:rnIJMEuo0
原料高で知らないうちに粗悪なものに変更されてそうだな
たとえばピーナッツとかもろ危なそう
713名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:28:08.47 ID:+SHRmrYY0
朝鮮と組んだニュース聞いてから一切買ってないわ
714名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:28:11.70 ID:l0sQI5qQ0
ネズミ入りの柿ピーと言われてもしかない
715名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:28:18.91 ID:Eyf/Zd9o0
柿の種、韓国で作っているらしいけど味にむら有り、
矢鱈唐辛子のきいている柿の種有り、全然味のない柿の種有り。
韓国で作らせて失敗か?
716名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:28:27.58 ID:MxX3+wau0
原料高?韓国と組むから法則発動じやねえの
俺も韓国と組んで以来買わねえもん
717名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:28:27.94 ID:cbhsdnKv0
韓国メーカーと提携したことで、どんだけブランド価値を失ったんだろ
数百億円の損失か。今までうってきたCMがすべて無価値に。それどころか悪いイメージに。
世情にあまりにも疎い経営陣だとこうなるわけだな。
718名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:28:43.74 ID:cp3hfrj/0
不買続けてるぜ
719名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:28:44.10 ID:Blc15SFc0
あーこれ最高益で逆法則がどうのと連コリが大はしゃぎしてたやつだっけwまあこんなもんだわな
どうせなかったことにしてまたウヨだジャップだと喚くだけだろうけど
720名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:28:59.96 ID:H0SGJZHI0
源製菓
721名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:29:42.06 ID:0ZU3UQVX0
韓国産キムチ
隠し味=婆さんの「手垢」+「汗」+「唾」・・・ゲロゲロゲロゲロ

ちょっと前までこのばい菌をチョンはオモニ(母ちゃん)の味と自慢していた・・ゲロゲロ
722名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:29:50.09 ID:Gk6qikUFi
亀田はかわない
723名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:29:53.06 ID:EnXx+Y6r0
>>2で終了。
724名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:29:53.12 ID:gc84NIKQ0
韓国との提携問題を置いておいても
昔から新潟の他の米菓メーカーの方が旨いよ。
725名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:30:37.55 ID:0X0JJezTO
亀田の菓子は避けてます。
726名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:31:25.85 ID:p2PK7r+T0
なんで経営不振に陥ったわけでもないのに韓国メーカーと提携したんだろ
確かあののうしんだっけ、提携発表した前後に韓国で食品回収騒ぎ起こしてた
ような気が
727名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:31:41.70 ID:MLflIIQ80
ハッピーターンはおいしいと思うけどやっぱり農心が原因だろうね。
728名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:32:36.94 ID:0jFoNnMA0
私は
雪印(Mミルク)
不二家
コージーコーナー
も買うのをいっさい止めている

直接の取引先の顔しか見ていない
最終的にお金を払う消費者を無視した企業がどうなるかだわね
729名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:32:57.65 ID:3T0bk4m5i
チョンと提携するから…
730名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:33:45.12 ID:z3tlDFK10
チョン国に養分吸い取られてるだけだろ

寄生虫の宿主とかウイルスにやられた時と一緒で
当事者は気づかないんだろうな
731名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:34:00.46 ID:HsDx8oEI0
法則発動
732名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:34:41.46 ID:p2PK7r+T0
>>728
雪印は昭和の時代やらかした時には、その見事な対応が
社訓として残されたんだよなあ
(脱脂粉乳のトラブル)
客のことを最優先に、会社の損害は後みたいなの。

逝き印といわれるようになるあのやらかしは皮肉にも、その
社訓が「もういきわたったからいいだろ」と外されてからの出来事。
733名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:34:47.88 ID:SZ0eYcv40
>>724
米菓でも酒でも、大手になる企業は
だいたいが大量生産と引き換えに
質とか味をいくらか犠牲にするからな
両立させてるとこなんてどれだけあるか
734名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:35:23.01 ID:RaIH9q380
私、スーパーへ買い物行くと
毎回、忘れないようにするために
亀田さんと、花王さんの商品一品づつ
必ず逆向きに置いて帰ってきます。

時々、すでに逆向きにおいてある商品があったりして
なんだか連帯感を感じたりします。
735名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:35:25.28 ID:q1/b4TyAO
農〜心 農〜心〜♪
736名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:35:25.95 ID:sRvJjlld0
セールを乱発して何とか売り上げは確保したが営業利益が殆ど無くなったので
資産売却で何とか純利益を確保したんだな。業務提携によってトンスラーから
学んだ事は奴らの得意技であるダンピングのやり方だけだったという事か。
737名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:35:27.32 ID:hXf0F4pJ0
韓国のイメージ=ウンコなのに
韓国と提携、韓国産とかもうアウト
終わってる
トンスルランドへお帰り
738名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:36:34.03 ID:asODorYn0
チョンと関わってるのが分かってから選んで避けてるわ。

危険なので一生買うことはない。
739名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:36:36.69 ID:vXRqvY5j0
>>733
剣菱が不味くなったな。
昔はあんな味じゃ無かった。
740名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:36:37.71 ID:fjyWuBBv0
菓子に使うコメなんてタダ同然の問題米なんだから材料費のせいにするなよ。
法則に例外無し。
741名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:36:41.06 ID:j5II2cqw0
残念ながら
ハッピーターンとソフトサラダの代替えはない
柿の種は三幸とやらのが美味い
松平健の顔のやつな
742名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:36:42.42 ID:J+p4kFVt0
韓国に関わるとこうなるよね
743名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:37:38.28 ID:zOMXpF2eO
>>700
昔は、そういう忠告(クレーム)は聞き流せ、聴いちゃいけないって言われてた。
ワンマン社長だったらしいから、まだそういう気でいたんだろうね。
744名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:38:09.08 ID:zU1Fw9540
ざまあ
745名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:38:19.17 ID:q1/b4TyAO
ハッピートンスル作れw
746名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:38:24.33 ID:p2PK7r+T0
亀田製菓最近どこのスーパーにいっても安売りしまくってるけど
絶対に買わない

俺の好きだった亀田製菓は死にました。
747名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:38:38.15 ID:UMcXYeRi0
味しらべおいしいよ味しらべ
たくさん入ってるのもまたいい
748名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:38:42.10 ID:mwBkdVFs0
>>734
わろたw
見習おうかな
749名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:38:54.35 ID:iWXz33kQ0
効いてる効いてる
750名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:38:59.07 ID:UQMSS7Fy0
>>1
>同社は10月から、「柿の種」「海苔ピーパック」「かち揚げ海老わさび」の
>3ブランドについて1包装あたりの内容量を減らす実質値上げに踏み切っている

また減らしたのかよ
柿の種6袋タイプも去年減量したばかりだろ
751名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:39:33.55 ID:uKoUXjFW0
そういや亀田製品はやたらと安売りされるようになったな
752名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:39:40.61 ID:0ZU3UQVX0
>>741
夏以降亀田の「柿の種」は値下げして将軍さん(松平健)柿の種と同額で売っているね

春頃は約倍の値段だった
753名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:39:41.03 ID:RaIH9q380
「ハッピーターンの粉の作り方」で検索
754名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:39:53.76 ID:zKYgnjX/0
法則歪みねえw
755名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:40:10.06 ID:oqEVbhjc0
結局、円安で損したと遠回しにアベノミクスを批判したいだけだろ?
カスゴミのやることは見え透いてる。
円安で業績回復した企業のことは、あまり報道しないくせに。
756名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:40:51.70 ID:vXRqvY5j0
>>740
政府が放出したミニマムアクセス米
先物市場の福島県産米
中国産のカビ米
タイ米
オーストラリア産米
屑米
二等米

何でもアリだなw
757名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:40:56.82 ID:c5bwDYOe0
新潟がいろいろヤバイ
758名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:41:12.45 ID:p2PK7r+T0
ここはワンマン社長だったのか

ワンマンというのは乗っている時には良いが一度転落しだすと
容易に修正がきかないからな
イエスマンしかいないから。
危機管理の面ではメチャクチャ弱い
759名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:41:19.73 ID:yoI9vv5M0
昔ぽたぽたと梅の香巻が好きだった。
あの騒動の少し前に、あまりに美味しくなくて
途中で手が止まった時は悲しかった。
760名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:41:25.29 ID:q1/b4TyAO
>>734
俺もだ
カオウなんて1時は近所の店すべて裏返した
ヘルシアの有害性を大声で話したり
761名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:41:45.04 ID:vVWhpCTT0
>>734
ああ、そういうやり方もあるかw解っている奴が見たら不買の印にみえるわな
オレもそうしょう

朝鮮人と組むから信頼を失う事になるんや
762名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:41:47.29 ID:eGHVGKrQi
え、もう韓国と手切ったんじゃないんですか?
辛ラーメン味発売した時だけ一時関わったんじゃないの?
763名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:41:50.97 ID:KaGetEWu0
亀田製菓好きだったのに、あの提携騒動から一切買ってない。
764名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:41:52.96 ID:EBBcd2t40
チョンコの粘着力は人知を超えるで〜
765名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:42:36.71 ID:WEWHuqGi0
>>631
>韓国そのものが迷信とオカルトで成り立っている
>原始的な呪術国家でしょ
だねぇw
日本が杭を打って気の流れを・・・なんて言っているのと比べると、
かの国の法則の方が余程説得力あるw

仕事でも町内(会)でも、かの国(系)の人と関わったことのある人は、
その一種独特の思考・行動に、思わず退いてしまったことは一度ならず有ろうw
それはつまり、他の国との間では起こらないことであり、かの国との間でのみ起こること。
それによって事が起こることを、”かの国の法則”といって何ら不都合はない。
766名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:43:02.10 ID:zRt9+fSU0
会社のオフィスグリコでも、亀田のお菓子は避けるようになったな・・・ だって蛆虫連想してしまうもの
767名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:43:05.29 ID:zOMXpF2eO
>>741
福岡以外であるか判らんけど、もちきちってところが美味しい。
ただちょっと高いから、自分へのご褒美として買ってる。
768名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:43:16.57 ID:/fBpK6950
>>2で終了
しかも早いw
769名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:43:48.03 ID:z3tlDFK10
有名なだけで売れる時代はネットの幕開けと共に終わってるだろ
消費者を無視する企業は淘汰されても仕方がない
770名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:44:16.01 ID:0ZU3UQVX0
民主党政権時代の超円高1ドル70円台で焦ったバカ企業

ヤマダ電機=チョン家電マンセー=業績悪化
亀田製菓=韓国企業と提携=業績悪化

自業自得(法則発動)・・・ざま〜
771名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:44:27.88 ID:Gen2L6ZEi
ハッピーターンは昔から嫌いだったから平気だが
好物だった人は苦労するな
まあ亀田の件以来メーカーの産地が信用できなくなったから
米菓子自体買わなくなった
772名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:44:29.90 ID:IORtbxT/0
>>3
うわ・・見事な法則発動w
773名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:44:52.36 ID:m1mP0rag0
亀田製菓−−田中通泰社長が語る「老舗米菓メーカーのグローバル成長戦略」
https://www.recofdata.co.jp/marr/entry/3409;jsessionid=69089997033EF26DDC16DF260B08DDDE.ap1

「お菓子総選挙」で1位に

テレビ朝日のテレビ朝日のテレビ朝日のテレビ朝日のテレビ朝日のテレビ朝日のテレビ朝日のお願い!ランキング」というのがある。

その2012年10月27日放映の「1万人が選ぶお菓子総選挙」(スナック・米菓部門、740品目)で、亀田製菓の「亀田の柿の種」が湖池屋の

「ポテトチップス」、カルビーの「かっぱえびせん」など有力なスナック菓子を抑えての1位となった。同社の製品ではほかに「ハッピーター

ン」も8位に入るなど亀田製菓の人気の強さが実証された形となった。
774名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:45:04.55 ID:Qm2Dtpux0
日本人に好意的な体験談をした老人が殴り殺される国で作られてる物を
安心しておいしく食べろと言われてもちょっと困るんですが
775名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:45:50.51 ID:AGzcAErY0
>>741
ハッピーターン ⇒ 味しらべ(岩塚製菓)
ソフトサラダ  ⇒ 星たべよ(栗山米菓)
776名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:46:08.92 ID:44PVc1wb0
そういえば健康食品の皇潤も朝鮮に乗っ取られた
東京ガールズコレクションも
朝鮮に買収されたらその利益はどこに行くのだろうか
777名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:46:12.94 ID:4A1+apEf0
韓国産米と中国産の毒ピーナツとか最凶すぎる
778名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:46:20.13 ID:zRt9+fSU0
柿ピーじゃなくて柿トンスルでも出せよw バカ売れだろ
779名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:46:25.15 ID:ersM++pn0
ウジムシやネズミの頭食品の農心と提携とか、それまで20年以上
好物だった柿の種が気持ち悪くて食えなくなった。
経営トップはマジアホだよな、、6パック入り毎週買ってたのに、、

>>741
三幸のは不味くて食えない。俺の中でもう柿の種はこの世から消滅してる
780竹島は日本固有の領土です。:2013/10/18(金) 21:46:31.97 ID:V5lPVSUN0
辛ラーメン以来亀田は不買中です。
そんな中で柿の種辛ラーメン味がスーパーで売れ残ってて思い切りワラタw
781名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:46:41.26 ID:vXRqvY5j0
>>773
うわぁ…経営センスないな。
マスメディアに金払って宣伝しても
費用対効果があまり良くなく営業利益が減るって、
切り餅メーカーの前例があるのに。
782名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:46:41.72 ID:IORtbxT/0
南トンスルランドと関わる
→本来トンスル系のものを一切見たくない日本人は、そのコンテンツから顔を背ける
→それまで自分らに、よくしてくれていた周りの日本人が去ってゆく
これが法則発動の仕組みです
783名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:46:46.15 ID:i0CqQrrK0
亀田のお菓子買わなくなったなあ
農心と提携してからハッピーターン一度だけ食って、味落ちたなと思ったらアメリカ米使ってやがった
784名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:47:06.73 ID:eepCXj2S0
亀田の糞の種
785名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:47:46.46 ID:hlnBJ1HzP
ハッピーターンの粉だけ欲しいわ
786名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:47:49.72 ID:p2PK7r+T0
>>771
あの粉が好きなのであって、せんべい部分はどうでもいい
そして作り方があるらしいからハッピービターン買わなくても問題ない
787名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:47:58.90 ID:AGzcAErY0
>>779
国産ピーナッツ使用
元祖浪花屋 ピー入り柿の種
788名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:48:01.12 ID:SGS9XCLM0
法則発動
789名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:48:22.99 ID:SZ0eYcv40
>>766
グリコ自体も最近動きが怪しいよ
商品の裏見てみ?販売者:グリコとは書いてるが
製造者書いてあるか?

あそこ、去年の年末位だっけ?韓国のヘテと提携して
チョコがついたワッフルクッキー日本で売ってたぞ
790名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:48:45.07 ID:AQ2evDsXO
国外の米を使ってるから円安の影響受けたのか
韓国と連んだり、訳分からん米使ったり、亀田は話にならんな
791名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:48:49.38 ID:3AgPiUl60
国産米使ってれば、原料高なんてありえないんだけどな。
一体、どこの米を使ってるんだよ???
792名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:48:51.26 ID:IORtbxT/0
日進のカップラという超メジャーブランドでもキムチ味だけは売れず
即効で消えていった件
793名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:49:26.02 ID:qC/zwee20
柿の種なんて中国産じゃん
794名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:50:26.64 ID:PVimF7fQ0
買うの止めた。
795名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:50:38.24 ID:aZ320F5T0
だって韓国企業、韓国生産、韓国ラインナップじゃない
誰が買うか
796名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:50:41.43 ID:5aoBBLOZ0
他の煎餅屋は業績良好なのかな?
業界ごと沈んでるはずだよね?ww
797名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:50:42.96 ID:zRt9+fSU0
>>789
大丈夫だ 絶対に商品の裏見て買ってるからw

確かにシナチクとかチョン製のお菓子増えたな
パッケージがなんか妙に怪しいんで一発でわかる
あれに100円も出せるかよボケ って補充担当員に言いたい
798名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:50:53.21 ID:y6Z+ZJsb0
亀田製菓スーパーで安売りしているけど
思いの外売れていないように見える。

韓国製品買うわけないだろう。
799名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:51:00.42 ID:44PVc1wb0
そういえば○オン系のスーパー行ったら
一番目立つところに自社のPB商品と亀田と○ッテと花○が配置してもらえてたな
他商品探して買ってるけど
800名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:51:05.02 ID:039F4E5/O
某ボクサーのおかげでイメージダウンいちぢるしいからな
801名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:51:05.59 ID:QYvRhtIz0
>>1
え”?

「原料の米やピーナツの価格上昇が利益を圧迫した」

で、完結でええの上の人?マジで?。へぇ、世の中はよく判らないですね。

理屈や理論じゃ到底割り切れない事があるんですねっ。
802名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:51:05.83 ID:im/BgftX0
亀田オワタの?
803名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:51:11.89 ID:XlIllslu0
おやつカンパニーのベビースターの大きいやつが好きで
亀田製菓の件の時に問い合わせしたことある。
翌日くらいにわざわざ電話かけてきてくれて、調べてくれたようで
ほとんど小麦粉で日本とアメリカで中国韓国の原料は使ってないけど
小麦粉が出来る過程で肥料までは調べられないとまで言ってくれた。
ここまでしてくれるとお客さん大切にしてるんだなあと信頼出来るね。
播磨の煎餅もこの件で知って虎の門の店行ったけど、接客対応が非常に悪く
気分悪かったので二度と買わない。
804名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:51:12.69 ID:7od+brZs0
法則恐杉w
805名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:51:25.72 ID:I3zTvTyF0
岩塚製菓の黒豆せんべいがあれば問題なし
806名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:51:57.03 ID:gJtpucGO0
提携前までは凄い優良企業扱いだったのに、この短期間でここまでとは・・・w
807名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:51:59.33 ID:i0CqQrrK0
>>779
新潟の加藤製菓のカシューナッツ柿の種うまいよ
808名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:52:44.85 ID:vXRqvY5j0
>>803
こんな清々しい誘導はいつ以来だろうか?
809名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:53:35.56 ID:EdfLdlv9O
バカチョン製菓
810名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:53:36.58 ID:2XZOnbGJ0
農心概要

1965年9月18日会社設立。当時の社名は
ロ ッ テ 工業株式会社といった


2008年3月17日、韓国食品医薬品安全庁は、
農心が製造するセウカンにネズミの頭部が混入していたと発表

2008年6月20日、消費者から辛ラーメンに約13ミリの大きさの
クロゴキブリが混入されていることが報告された

2010年10月15日、農心が生産したカップ麺から相次いで
幼虫などの異物が検出されたことが問題となった

2012年10月23日には、農心が製造したインスタントラーメン
数種から、発がん性物質のベンゾピレンが検出された

ここと業務提携提携したわけか
リアルタイムで脅迫されてると思う
811名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:53:43.99 ID:+zhiKxGk0
亀田の柿の種、しょうが醤油。まだかね。
812名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:53:44.11 ID:fos74iHd0
ノリピーの米中国産なんだもん
813名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:54:06.56 ID:uKoUXjFW0
>>800
あの一家が調子づいてる時に便乗してCMに使わなかったから冷静な良い企業だと思ったのにこのざま・・・
814名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:54:29.65 ID:44PVc1wb0
利益上げたかったら
朝鮮企業との提携やめればいいだけの話
中国産韓国産不衛生とか有害物質の心配もあって
みんな消費者は避けてるのになんでわからないのだろうね
815名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:54:34.41 ID:yoI9vv5M0
>>762
今は知らないけど
包装の原材料も関わってたはず
816名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:55:02.71 ID:r7T43vwr0
ノーシンと組んで柿の種じゃなくて頭痛の種が増えたな。
817名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:55:04.98 ID:rGF7BXEO0
いっさい買わなくなった
何混ざってるか分からんからな
818名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:55:12.34 ID:Iyyot+Qj0
チョンと手を組んだ天罰
819名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:55:14.40 ID:gfHfigjr0
Amazonのレビューが悪いってマジで買う時に迷うからな
820名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:55:24.00 ID:p2PK7r+T0
>>803
>小麦粉が出来る過程で肥料までは調べられないとまで言ってくれた

すごいな
まさにスローフードの考え方だ
おやつカンパニーちょっと買ってくるお
821名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:55:39.57 ID:53hWX1pz0
農心の製品はどこで買えますか?
822名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:56:19.71 ID:YEZdBvLt0
会社の菓子リストからこの会社消したわ
気持ち悪いし
823名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:56:21.94 ID:ersM++pn0
農心のカップ麺にネズミの頭が入ってた画像を改めてググろうと
農心とネズミで検索かけたら、カップ麺以外のスナック菓子にも
ネズミの塊が入っててワラタ

食品企業として許せない、存在してはいけない企業と提携したら
どーなるか分かるだろ、、、
824名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:56:49.35 ID:NsMWi6Ch0
内容量減らしたり安売りされるのを嫌って色々やったりしてたみたいだけど
今は安売りスーパーに在庫が溢れかえっている

安くしたものをそのまま高くするのは無理なんじゃーないか。
825名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:57:36.93 ID:p2PK7r+T0
>>813
「これが亀田のあられパンチやー」とわざとらしくコビコビしてたのを
華麗にスルーしたのにねぇ。
(一方提携して弁当出した某コンビニチェーンは直後反則負けやられて
えらい目に)

なぜあいつらより極悪の奴らに捕まってしまったのか
826名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:57:40.04 ID:gouzvjSj0
円安の被害者か
827名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:57:44.84 ID:JiFpk32z0
>>789
グリコとハウスと味の素は外箱を韓国で作ってるらしい
グリコは社長のバカ息子が馬鹿すぎて会社がおかしくなってるってレスを見た
828名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:58:31.55 ID:oMY5CAZ30
>>175
新潟県物産館みたいなとこで買ったことある
表参道ヒルズの近くだった

常設の全国の県物産館は都内にだいたいあるよ
浜松町に多いイメージ
829名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:58:50.70 ID:IORtbxT/0
>>825
亀田が亀田製菓に便乗したときは
ちょっとイヤくらいだったけど
チョンが寄生したときは殺意が沸いたわw
830名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:59:09.93 ID:6XQwoAkd0
まじ買うのやめたわ
831名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 21:59:53.58 ID:bVizqiUU0
不衛生な農心と拘ってから買わなくなった。
832名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:00:36.45 ID:FyplRNR6O
ち〜ん(笑)
833名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:00:39.49 ID:XH7EVSM20
ここんとこヨーカドー系スーパーの亀田推しがすごい
販促にそうとう金かけてるな
834名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:00:46.01 ID:l6+lYGPbO
もうこんな会社潰れていいんじゃないかな?
提携先間違えると取り返しつかないよ、日本人なめるなよってとこそろそろ本気で見せないと。
まあ自分携帯はまだドコモだけど
835名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:01:50.68 ID:q1/b4TyAO
亀田のアラレ

汚染Bay〜♪
836名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:01:55.57 ID:WU3eWjUB0
亀田は法則発動してるからどうでもいいけど
三幸もやめとけ
もう書いてるヤツいるけど中国米使ってるし
以前雪の宿食ったら漂白剤の臭いした事あった
前に社長が襲われた事件あったけどあれ自業自得だと思う
裏では相当汚いことやってるよ
837名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:02:19.13 ID:+tGV5x7A0
たん白加水分解物ばかり使うから買わなくなった
838名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:02:20.29 ID:s0hIQYbH0
>>385
そういうコピペされて嘲笑される系のレスやめてくれないか
839名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:03:17.25 ID:wldJ6PbN0
亀田の購入層はネトウヨってか
840名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:03:26.57 ID:SZ0eYcv40
>>815
ああ、それで思い出した
グリコって包装材でもチョンと絡んでたな
味の素とハウスも一緒だったか
841名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:03:51.66 ID:yzn3jjKcO
南朝鮮なんかと絡んだばかりに。
842名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:04:05.52 ID:dQjYYJX/0
亀田は不買してます。
みながわのとうがらしの種を買ってます。
843名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:04:26.81 ID:q91nLlRgO
マジで法則すげぇなw
オレも手塩屋とかうす焼き好きだったけど、
あれ以来イマイチ買うのに抵抗あるな
844名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:04:27.04 ID:BENzUdQZO
ユーザー舐めてるからこうなる
日本人を馬鹿にするな
845名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:04:33.54 ID:XAZDgimD0
ハウスは何やったの?
バーモントカレー食べない方がいい?
846名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:04:50.55 ID:ersM++pn0
>>826
亀田が農心と組んだのは、農心の流通網を利用して世界に
販売を広げるのが表向きの理由だった
一応、当時の亀田のIRとか目を通した

亀田が国内で作って世界に売れてるのであれば、円安効果で
利益は激増するはず。マイナスになってるんだから、裏で
海外原料使ったり、韓国で製造でもしてるんだろ

てか、ボクシング効果もあって、亀田って名前も嫌になった
847名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:05:03.84 ID:7RhiM2a/0
韓国と組む前は業績よかったのになwwwwwwww

柿の種のわさびのやつ箱買いしてたけど、韓国と組んだから
一切やめたわ、亀田w

てかいまだになんの弱み握られて提携したのか謎
きっと反対して辞めた社員もいるんだろうな
848名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:05:09.31 ID:qcPFQKbN0
農心降下だな
849名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:05:39.00 ID:wrIyhKEx0
>>8
アフラトキシンってしってる?韓国産(特ア産)ピーナッツに含まれる
自然成分だってよ。
850名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:05:57.51 ID:SZ0eYcv40
おっと>>827にあったか、失礼

グリコはキツネ目の男にどんな目に遭わされたか忘れたのか…
851名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:06:22.29 ID:aZ320F5T0
亀田製菓、「辛ラーメン」でおなじみ韓国大手「農心」と提携 韓国での製品生産や生産技術を供与

米菓大手の亀田製菓は韓国の大手食品メーカー、農心と商品の共同開発や生産技術の提供に乗り出す。
今秋にも韓国で共同開発した商品を投入する。
米国やアジアにある互いの販路を活用した営業展開も進める方針。
世界でビジネス展開を進める農心と関係を強化し、現在数%の海外売上高比率を2018年度に30%に高める戦略だ。
米菓や即席麺「辛ラーメン」を手掛ける農心とこのほど業務提携した。
亀田製菓は韓国にある農心の工場で米菓の生産技術やレシピを提供する。
農心ブランドで商品を発売することで、韓国の米菓市場を開拓する狙い。

これが2012年のニュース
もう生産は韓国に切り替わってるのに減益なんだね
 海外市場で互いの販路を活用した営業活動の展開も進める。米国やアジアのスーパーなどに広がる農心の販路を活用し、自社商品を拡販する。
 このほか、原材料の共同調達も検討している。原油価格の高騰に伴い、米菓の包装材となるフィルムの価格も上昇傾向にある。共同で仕入れることでコストを削減することを狙っている。
852名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:06:42.84 ID:OdICfSsb0
買い物してて柿の種、ハッピーターンが売れてるのはわかる。
逆に亀田でさえこれだから、ここより弱小なメーカーは
もっと苦しいんじゃないかな〜
853名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:06:48.89 ID:l+rETDjU0
韓国企業との提携した関係者は切腹ものだな
854名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:07:10.73 ID:TU0DH08t0
あれ以来一切亀田製菓買ってないわー
法則発動 ざまーw
855名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:07:42.21 ID:q91nLlRgO
とりあえず柿:ピー比率を8:2に改善してもらおうか
856名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:08:15.47 ID:L+QtknNs0
食品メーカーが韓国と手を組んだら企業イメージ最悪やんw
857名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:08:22.83 ID:5Pa29QPO0
中国産のピーナッツからやばい毒素がみたいな記事をみたのでもう柿の種から
ピーナッツなくなるまで買いません
858名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:08:37.65 ID:zOMXpF2eO
>>781
それ2012年10月だから、提携前じゃない?
丁度日本企業応援しようって気運が高まってた頃だから。
実際支持されてたと思うよ。
だから尚更、農心との提携は馬鹿って話になるんだけど。
859名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:08:58.29 ID:eyZxHOoWi
2ちゃんで散々言われてて大げさかリアルか様子見してたが
ほんとに売り上げ落ちたんだね
勉強になるな
860名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:09:20.34 ID:vGcEy40A0
中国米とか使ってるから絶対買わない
三幸か岩塚にしてるわ
861名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:09:27.61 ID:gJtpucGO0
逆に米菓メーカーでここは安全ってとこはどこなんだろう
862名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:09:30.10 ID:81Y3V4K6O
猛毒前科持ちの農心と提携してる危険な亀田w
死にたくないから食わない
863名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:09:32.63 ID:3A05nPNE0
韓国企業になったんだっけ?
864名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:09:40.14 ID:ersM++pn0
農心と組む前は、アメリカ向けの販売でアメリカ産ナッツを
使ったりとか、いろいろ工夫してて好感が持てたのに。

全てが水の泡。ウジの山
865名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:09:48.27 ID:jIWI81um0
亀田は新潟だが韓国と手を組んだからな

あとは会社住所が大阪のは全部不買

大阪=大韓民国飛び地大阪地区だと思ってるから
866名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:10:14.44 ID:+/qTAPAp0
俺も亀田は避けてるな、あれ以来。
867名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:10:56.21 ID:lr5x747t0
韓国と組んだんだろ?
あれから、買ってないな。

精子、蛆虫、痰がはいってたらいやだもんな。
868名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:11:07.56 ID:PM9g6siA0
ネトウヨまた負けたのか
869名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:11:16.21 ID:HAU+/2SUO
法則炸裂、ザマー(笑)

中国産の猛毒ピーナッツを使うなよ(怒)
870名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:11:17.18 ID:3BSADnve0
韓国企業なんて潰れて当然
871名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:11:28.78 ID:a7X+9bDw0
財布の紐を握ってる鬼女の連携はすごいからなあ
872名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:12:06.16 ID:nm4s+bKgO
いっそ食うと不幸になるハッピーUターン売ればぁ?
873名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:12:30.89 ID:aZ320F5T0
個人的に新潟は中国と仲良しだから
新潟の企業もヤバいよ
岩塚なんか中国大手のお菓子メーカーに技術売り渡したし
三幸は中国米、栗田も中国米
ブルボンも信用できん
874名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:12:45.31 ID:wrIyhKEx0
アフラトキシン
アフラトキシン
アフラトキシン
アフラトキシン
アフラトキシン
アフラトキシン
アフラトキシン
アフラトキシン
アフラトキシン
アフラトキシン
875名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:12:56.50 ID:fSoM9t0p0
問題の多い韓国企業と提携すると聞いた時は、心から止めて欲しいと願ったけど
結局、顧客のことより売上しか考えてない企業だって分かった。

今は、むしろ潰れて欲しいと願ってる。
876名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:13:02.74 ID:gxHPBQFe0
>>2
はやっ
877名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:13:16.96 ID:sg2LzZ7h0
ぽたぽた焼き好きだけど買わない
878名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:13:17.34 ID:eZsWNGhs0
>>828
いんや、銀座・有楽町だよ集中してるのは
879名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:13:28.91 ID:5bppfFnU0
法則はすごいな
880名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:13:38.35 ID:44PVc1wb0
国産米使った国産が食べたい
881名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:13:45.06 ID:yzn3jjKcO
よく特売品になってるよな。
卸値下げまくってるんだろう。
以前はなかった光景。
882名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:13:52.83 ID:UBhtOe1/0
>>732
そういや、あの時、お古を混ぜたタンクの映像とか、どうでもいい映像をワイドショーとかが
取材して流してたんだよな。

今考えると、産業スパイだったんかね? あれ。
883名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:14:05.07 ID:ersM++pn0
家族にも買うなと話してたんだけど、一度間違えて買ってきたときは
食わずにマジ処分した程。

決算みると、やっぱみんな同じことしてるのなw
884名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:14:10.05 ID:ojoVLLyu0
カレー味の柿ピーがダメだったんだろ
885名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:15:15.75 ID:gxHPBQFe0
ドコモもツートップ戦略で転げ落ちたな。
886名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:15:32.88 ID:eVISNnS80
健全な経営している米菓メーカーは純国産米100%
あの国と関わってる米菓メーカーはうんこくさい米100%
887名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:15:40.21 ID:Cm7eBgZf0
終わったな・・・
888名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:15:43.26 ID:UQMSS7Fy0
皆川製菓の「とうがらしの種」にしたわ
激辛でビールに合う
889名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:15:49.51 ID:IHI1uOe50
膿振提携の後は三幸製菓一択になった俺
890名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:15:52.46 ID:ug2e6i0H0
なんだよ
よく見たら販売は好調なのか
891名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:15:59.97 ID:lEc+CgCZ0
.
こんな話があったが
ここは.
この話題には
関係ないのかな・・・?

【社会】中国産ピーナッツ類 「自然界最悪」の発がん性含むカビ毒検出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381827123/



.
892名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:16:22.81 ID:eZsWNGhs0
>>858
ランキング番組で宣伝、ってとこから察するに
そのまま広告代理店の口車に乗せられてチョンとホイホイ組んじゃったんだろうな
893名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:16:30.66 ID:44PVc1wb0
>>886
あの国は反日で日本人には何してもいいっていう思想だから
余計に怖い
894名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:16:38.67 ID:vGcEy40A0
なんか妙に安い価格設定の米菓は大体中国米・・・・

新潟の企業なのに
895名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:16:46.58 ID:wv3jieM9O
お菓子は代替え品がいくらでもあるし
何よりイメージが第一なのに…

寄りによって韓国だもんな。
896名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:16:56.28 ID:P9cYWJCLO
いやいや。
亀田のあられ〜おせんべい♪のCMハピ粉中毒ハッピーターンで
多くの日本人に馴染み深い、
あの亀田製菓は海外有力資本と提携して、
二人三脚で日本を離れ勇躍と世界に羽ばたいたのであります!
低迷など一時の事です !
縦しんば亀田製菓が倒れてもノーシンが儲かればいいのです!亀田製菓もノーシンに吸収されて本望でありましょう!
我々日本人・亀だファンは生暖かく見守ろうではありませんか!


ま、わたしゃ家族もありますので、亀田製菓は我が家ではちょっと…
897名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:17:02.37 ID:wldJ6PbN0
柿の種梅味好きだったけど買ってないや・・・
898名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:17:24.98 ID:FjcbYU8j0
農心と提携してから一切買わない

柿の種が好きだったが、今は浪花屋の元祖柿の種を買ってる。
亀田より30円ばかり高いが美味しいよ。

亀田何ぞ潰れても構わん。
899名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:17:28.11 ID:MNNp6i080
農心パワーw

別にあんなもんと組まなくても安定した売り上げのイメージだったのに
誰がどんな接待されたらああなるのかなw

わざわざ肥だめに足突っ込むぐらいの愚行
900名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:17:31.65 ID:f9K5h50f0
俺は亀田のCMに出てる多部ちゃんすら不買してるからなw
901名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:17:45.90 ID:FRg/Mhb5O
>>881
花王製品に似た部分あるな。
倍プッシュして更に嫌われる悪循環。

亀田製菓は初手間違えたんだよ。
902名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:18:07.39 ID:8PRymyUM0
>>1
食品安全性を無視するどこかの国の企業と業務提携したから、
当然の結果だろう。自業自得だ。しかし地獄はこれからだ。
903名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:18:12.09 ID:lr5x747t0
>>893
> あの国は反日で日本人には何してもいいっていう思想だから

シャレじゃなくて、本気でおもってるところがね・・・・・。
904名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:18:29.95 ID:0dd/dVj30
亀田のあられ♪ちょせん製。
905名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:18:43.28 ID:eZsWNGhs0
>>888
みながわは三椒の種がマジおすすめ
906名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:18:55.88 ID:lEc+CgCZ0
>>27




.
このごろ
文春
がんばってるな・・・!!!






【裁判】イオン、文芸春秋を提訴 「『中国猛毒米』偽装 イオンの大罪を暴く」報道で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381911411/




【調査】週刊文春のアンケートで「韓国が嫌い」な日本人が9割近くと判明★3[10/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1381931411/




【裁判】ユニクロ側が文春に全面敗訴 「過酷労働」記事の訴訟
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382087535/
907名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:18:57.82 ID:ersM++pn0
>>893
唾入れてたのは中国だっけ?韓国だっけ?
何れにしろウジもネズミもカビも唾も薬品も遠慮する
908名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:19:05.27 ID:C7LIyMcE0
ハッピーターンの粉の末端価格が上がったんだろ。
909名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:19:06.07 ID:RWyeghYBi
韓国と提携して中国産ピーナッツか
良いところが一つもない
910名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:19:06.84 ID:MfNlcscJ0
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
911名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:19:12.97 ID:aZ320F5T0
早く亀田の柿の種から発がん性物質が出て来て欲しい

そして潰れて下さい
912名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:19:13.07 ID:Rl75ZMMVO
>>2以降法則レスが殺到中w
913名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:19:14.85 ID:sd/jqVgx0
韓国が嫌われてるの知らなかったの?
馬鹿な経営者だねw
914名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:19:16.43 ID:ojoVLLyu0
亀田ってノーシンの子会社だったよな?
ピーナツは中国産だっけ?
915名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:19:32.08 ID:1XZavYAr0
ここまで情弱企業なんていずれ潰れる運命だろ。
さっさと潰れろwww
916名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:19:46.14 ID:PCxODEQ10
だから、俺様が
サラダホープを全国展開しろと
口を酸っぱくして言っただろ
917名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:19:46.95 ID:FjcbYU8j0
>>904
wwwwwwwwwwwwwwwwww
918名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:19:51.02 ID:vvFpkEpx0
衛生管理が韓国じゃぁ
ダニとか湧いてるんだろうな
そのうち食中毒でもだして潰れそう
919名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:19:51.39 ID:OdICfSsb0
>>889
三幸って割と中国産原料が多いよ。 
たしかスーパーだと岩塚が国内産比率が高いと思う
920名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:19:55.00 ID:53hWX1pz0
柿チョコって食ったこと無いけど、うまいの?
921名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:20:15.29 ID:u1sTBDh7O
亀田製菓は嫌いではないのだが
あんな不衛生企業との販売提携は解消しろよとの
ささやかな抗議行動で不買しています
922名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:20:19.44 ID:HAU+/2SUO
不衛生で異物混入など、問題山積の韓国企業と提携した亀田製菓の製品は、全く買っていない。
三幸製菓、越後製菓を買っている。
亀田製菓よ、法則の味を堪能しろ(笑)。

アンハッピーターン

亀田のアラレ汚染餅♪
923名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:20:42.91 ID:XM69Thr10
とうことは、円安により原価圧迫。給料あげるどころではないということだな
全く安部のやることは、庶民にはマイナスばかりですな
924名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:21:07.28 ID:+abGEf6YO
花王もカネボウで大失敗
925名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:22:06.02 ID:FjcbYU8j0
亀田、花王、さんとりーは鉄板で不買だ!


一生買うものか!!!!
926名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:22:13.06 ID:ZEzt3gBK0
日本人が韓国を避けることは何十年も前からなのに何をとち狂ったの?
マスゴミみたいな勘違い韓国人が経営してるの?
927名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:22:14.78 ID:OjM5yFGa0
亀田はもう2度と買うことはないな
928名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:22:33.77 ID:68stdCrG0
カルビーもヘテ製菓と提携してるのに
何でネトウヨは亀田だけ異様に敵視してんの?

まあ花王もロートも全然影響ないし、亀田も売上17%も上がってるから
発狂してるのは一部の頭のおかしいのだけなんだろうけど
929名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:23:13.23 ID:RaIH9q380
>>920
チョコがコーティングされていると
何か混ざっていてもわからない・・・と
930名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:23:38.80 ID:1agRcIAe0
【社会】カネボウ、美白化粧品を新発売[10/16]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381883862/
931名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:23:54.46 ID:DRWzz93H0
亀田製菓と言えば韓国というイメージになった
もう買わない
932名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:24:00.56 ID:sM76VEY80
亀田はもう二度と買う気ないしなぁ
周りもチョン菓子だと認識してるし
933名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:24:01.13 ID:Tb1qmtFV0
>>49
確かに花王並みの安売りが多くなった
934名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:24:02.52 ID:Z/0NsW0F0
確実に日本人が嫌がる韓国と一時的でも提携したツケが回ってきたなw
亀田製菓=韓国って言うイメージが付いて、もう流石に駄目だろ
935名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:24:14.26 ID:pRSTh0AOi
お前ら亀田のかわりに木村のあられ買ってやれよ
マヨボー旨いぞ
936名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:24:30.59 ID:lstLPeal0
法則すげえww
937名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:24:31.75 ID:T9ZPf6J60
アンハッピーターン
938名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:24:55.03 ID:SFroDwyU0
見事に法則発動してますな。
939名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:25:06.82 ID:i0CqQrrK0
>>850
子供の頃は解らなかったけど、あの顔ってどう見てもトンスラーだね
940名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:25:36.89 ID:ZdvfLT1Z0
m
941名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:26:58.55 ID:Le6Yt2GdO
三幸の方が美味いだろ
942名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:26:59.99 ID:AJ8RtFDc0
安楽死だよな・・・ハッピーターンとかw
グルタミン酸ナトリウムまぶしたスナックでコロリか。
943名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:27:27.85 ID:U7VokLeI0
法則w
944名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:27:40.11 ID:UQMSS7Fy0
亀田製菓のKはKOREAのK
柿の種のKはKOREAのK
945名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:28:02.29 ID:MNNp6i080
>>928

カルビーが中国戦略を転換、中国合弁は1社で展開へ

>合弁で設立する予定だった「天津カルビー食品」(天津市)の設立を
>とりやめる。

ttp://toyokeizai.net/articles/-/11306

ばちこいたw
946名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:28:47.34 ID:8VJqxavk0
>>933

安売りって
売り上げは伸ばせるけど
利益が減るんだよね・・・

商売って「売り上げ」のためにやるの?
いいえ「利益」のため
でしょ
947名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:29:13.57 ID:UwzcjTEl0
どこぞと提携してから購入してないよ
948名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:29:27.82 ID:P3uzs5YH0
トンスル味はいつでますか?
949名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:29:33.19 ID:00ZS6pID0
>>1
原因の真実を報道しないマスゴミ
950名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:29:45.96 ID:F+hLszU40
だれがチョンせんべいなんか食うかよ
951名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:29:48.52 ID:YkP7HZ/G0
>>1
ハピ粉を袋売りしてくれ
952名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:30:04.32 ID:eZsWNGhs0
>>920
浪速屋だっけ?旨かったよ
スイカに塩やアイスに醤油と似たような感覚と思えばいい
953名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:32:00.64 ID:ZzoYolNHO
まぁどこかの国の安全性が欠損しまくってる会社と組んだ時点で終わってますんで
954名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:34:11.72 ID:P9cYWJCLO
初手で間違った。
ネットで騒がれた時に亀田製菓のトップが、
直接ネットを介して業務提携の意図、戦略、指針をしっかり説明できれば、ここまで拗れなかったはずだ。

広告代理店とセブンイレブンを介した旧来マスメディア形の押し付け企画も裏目に出た。


言ったら悪いがな。
大手の驕り、ごり押し。
亀田製菓は消費者、食べる人、お金を出す人に対する誠実さに欠けていたのだ。
955名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:35:03.08 ID:Os2HIEbY0
亀だとカルビーは買わないから
956名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:38:02.48 ID:7RhiM2a/0
営業利益66%減って、やばいよね?
自分メーカー勤めてた時、営業利益10%減でも大変なさわぎで
対策してたけど、よくやっていけるよね?
つぶれないの?
957名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:38:55.10 ID:68stdCrG0
>>945
カルビー、韓国ヘテ製菓との合弁発表 2011/5/10

カルビーは10日、韓国の菓子大手、ヘテ製菓と6月に合弁会社を設立すると発表した。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGF1000I_Q1A510C1EB2000/
958名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:40:10.63 ID:eZsWNGhs0
>>928
カルビーはお世話になった農家の皆さんにウイルス芋撒いた時点でイラネ
959名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:41:23.00 ID:CRbHW7Bx0
韓国製菓
960名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:41:35.67 ID:xz1t6t7d0
>>1
韓国と関わると聞いてから
一切買ってません
あんなに柿ピーすきだったけど
もう絶対買わない
961名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:41:59.82 ID:NX3Kw59L0
韓国人がつば入れてそうで買わなくなった
962名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:42:17.86 ID:2Y/7AW+00
現場で反対してた人がいたけど
銀行からきた幹部が強引に進めた話だったな
ノーシンが亀田を飲み込んで
最終的にロッテの傘下におくと

2ちゃん情報だけどな
963名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:42:29.02 ID:HAU+/2SUO
中国産の米や毒ピーナッツを使ってそうだな亀田製菓(笑)。
提携相手が、悪名高い韓国企業農心じゃ、危なくて買えませんね(笑)
964名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:43:32.97 ID:rCKhMoKe0
亀田って中国にも工場出してから買ってないな。
韓国とも提携してたんだ・・・馬鹿だな幹部役員
965名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:43:45.70 ID:dU9jEo/J0
ハッピーターンうまいんだけどなあ。。
個包装じゃなくてチャック袋のが出てますます俺好みになった。
こないだビックロでタダでもらってけらハマったわ。
早く手を切って欲しい。
966名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:44:03.09 ID:BjSWNTXz0
>>569
でも、去年、尖閣諸島に領海侵犯してきた100雙もの漁船の
資金援助をしたのも「旺旺集団」会長だよ

http://qzmp.seesaa.net/article/294181270.html

>今回の出港は、中国で事業展開する台湾の米菓子メーカー「旺旺集団」会長で、
>主要メディアを傘下に置く「旺旺中時集団」会長でもある蔡衍明(さいえんめい)氏が
>個人名義で500万台湾ドル(約1330万円)を寄付したことで実現した

倒産寸前だった旺旺に岩塚製菓が技術供与をして会社が持ち直して
中国大陸進出後は破竹の勢いで成長したのに
恩をアダで返すような対立を煽る行動のスポンサーになってる

漁船にこのメーカーの旗が立ってる
http://y2.ifengimg.com/c1348d133ef1161c/2012/0924/rdn_506028f6e9c25.jpg
967名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:45:15.47 ID:aVJruXru0
中国の毒カビと朝鮮ウンコ
まちがいないッ!!!
968名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:45:54.24 ID:HAU+/2SUO
福岡、大阪、新潟の食品企業は、ガチで不買だ。

中国韓国汚染がひど過ぎる(笑)
969名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:45:56.65 ID:68stdCrG0
>>691
播磨屋おかきのトレーラーw

http://pbs.twimg.com/media/BUecmf6CIAIOMSc.jpg:large?.jpg
970名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:45:57.44 ID:E4PZiHuK0
大震災時の辛ラーメン大量売れ残り見てなかったのか・・・
緊急時ですら日本人は韓国食品には手を出さないんだよ
食品で中韓絡むと売れなくなるのなんてアホでも予想できるのにアホだな〜
971名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:46:18.07 ID:5V+RagmL0
ここもピーナッツ中国産でしょ?
972名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:46:41.29 ID:ULm67Dz/0
農心の件から我が家は三幸一択になった
973名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:47:11.56 ID:AV7dVKzX0
夏場におせんべは食べないな。すぐしけっちゃうから
974名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:47:30.34 ID:7RhiM2a/0
てか乗っ取られたんじゃないの?
銀行からきた幹部が強引にすすめたってのがまじなら
こいつがスパイ
スパイ防止法はやくつくって逮捕すればいい
975名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:47:47.21 ID:Kuvvn6lA0
売り上げは伸びてるじゃん。
976名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:47:52.86 ID:ERsUHsSY0
>>2
2で終わってた
977名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:48:29.95 ID:wjKgBOzG0
原料の米やピーナッツをどこから輸入してるのかを知りたいな
確かこの前中国産のピーナッツから発がん性の高いカビが見つかったとか言うニュースを見たばかりだぞ
978名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:48:51.38 ID:wqcJAukjO
我が家でハッピーターンを毎日一袋ずつ消費してるのにまだ不足か?
979名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:49:00.34 ID:nUJBTMgr0
>>2ダ 終了w
980名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:50:02.55 ID:9+ATH2hp0
ぽたぽた焼き不味くなってた
もう二度と買わん
あの味とおばあちゃんの知恵袋好きだったんだがなぁ
981名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:51:38.58 ID:HlxBRJ770
>>564
いや、おそらくプライベートブランドにこっそりいるせいだなw
だから利益を圧迫してんのw
亀田と全面的にパッケージに書いたら売れないからな
982名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:52:11.18 ID:5CdmBTe20
三年前は、亀田・参考・高値でローテしてたが

亀田ー法則
高値ー混入米

結果参考さん一択ワロタ
参考さん旨いし
983名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:52:29.11 ID:x4kEVbAQ0
亀田→新潟→米の連想から来る信頼性なのに。
新潟の米使わないのならブランド価値無いだろうに。
984名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:53:06.58 ID:gfHfigjr0
絶好調の時になぜか突然韓国のメーカーと組んだもんな
頭おかしいとしか思えんわ
985名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:53:25.41 ID:l7W3Xfhti
頭痛にノーシン、頭痛の農心
986名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:53:43.26 ID:UBhtOe1/0
>>977
ピーナッツの9割は輸入物だから、国産と書いてなかったら諦めろん。

毒餃子の時、宣戦布告したろか?あ?って世論が傾く位に食い物に煩い国なのに、
よく農心なんかと手を組んだよなw
987名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:53:50.65 ID:zOMXpF2eO
>>969
播磨屋ちょっと惚れた
988名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:53:55.35 ID:Mni5qiRT0
売上は上がったんだろ
農辛と提携したからなんて関係ないよ
原材料の高騰で利益が圧迫されたんだろ

お前ら馬鹿じゃね
989名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:54:17.07 ID:Q7JeSiDK0
>>975
儲けが減ってたら売上だけ伸びても仕方ないでしょ。
990名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:54:21.79 ID:BFm2+NhsO
アベノミクスで輸入は損しても輸出はそれより儲かっているので日本全体でみれば大儲けですね
991名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:54:35.40 ID:C91uTn+Z0
亀田製品見ても韓国提携と思うと怖くて買えない
992名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:54:39.40 ID:HlxBRJ770
>>563
つかKとつるむってことは、価値観を同じくするってことに他ならないんで

ねつ造、妄想、偽装は当然
コストカットは当たり前の品質軽視、広報重視の声デカ


ほーら、どこかの国と一緒じゃんw
993名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:54:54.02 ID:7OVBYzy20
韓国の食材使うなんて


反日テロ企業


日本国民の力を集結してイオンと一緒に潰そう!
994名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:55:01.99 ID:pah19bIg0
995名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:55:14.37 ID:StgofkEC0
まずい。更に業績が落ちるかも…

【社会】ハッピーターンの粉の成分表、韓国菓子メーカーの産業スパイにより盗まれた?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1379916339/l50
996名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:55:16.01 ID:Jc4m84Lj0
もう買わなくなって久しいな
997名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:55:24.48 ID:ary4OQE8O
法則
998名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:55:34.24 ID:RWBzswO90
法則って怖いな
999名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:55:43.90 ID:ey7a0Kzp0
順調に法則発動だな
せんべい大好きの自分も食わないようにしてるし、
親も韓国のウジムシ湧いてた企業と提携して工場使っているよっていったら
一切買わなくなった

しかし、カレーせんだけは惜しい
あれは他ではないんだよなー
1000名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:56:41.41 ID:gfHfigjr0
テレビ見て今日本は空前の韓国ブームって本気で思った経営者が馬鹿だとしかいえんな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。