【政治】地方公務員の給与 地域経済の影響考慮へ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★地方公務員の給与 地域経済の影響考慮へ
10月11日 23時21分

新藤総務大臣は、地方6団体の代表と会談し、政府が国家公務員に準じて地方公務員の給与の
引き下げを求めていることについて、来年度以降の対応は、地域経済に与える影響なども考慮して、
判断する考えを示しました。

政府は東日本大震災の復興財源に充てるため、国家公務員の給与を平均で7.8%減額しており、
これに準じて今年度の地方公務員の給与を引き下げるよう、各自治体に求めています。
新藤総務大臣は11日、全国知事会など地方6団体の代表と会談し、来年度以降の対応について
意見を交わしました。

この中で地方側は「地方公務員の給与を引き下げると、民間企業の給与も連動して下がる傾向にあり、
地域経済への影響が大きい。デフレ脱却に向けて民間企業に賃上げを求めていることとの整合性を
とるべきだ」として、来年度以降は地方公務員の給与の引き下げを求めないよう要請しました。

これに対して、新藤大臣は「現場で苦労されている地方の方々の意見は重く受け止めたい」と述べ、
来年度以降の対応は、地域経済に与える影響なども考慮して、判断する考えを示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131011/k10015228671000.html
前 ★1が立った時間 2013/10/12(土) 12:41:26.13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381549286/
2名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:16:00.38 ID:OQWMyCh40
子供の頃から努力もしてこなかった負け組の嫉妬↓
3名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:16:04.96 ID:U/78wfSW0
公務員は日本のガン
4名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:16:58.82 ID:GSuIQNBN0
地方公務員の給与引き下げで生まれた新たな財源は、
もっと他のことに使うから、
余計な心配せずに、安心して給与引き下げてもらってね
5名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:17:34.67 ID:VzRp20LP0
勝ち組:地方公務員
負け組:国家公務員
6名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:18:14.27 ID:igPGpLG1i
公務員と結婚したい
7名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:18:18.74 ID:VA0Ic5c10
消費税増税決めた途端これだ。
財源は?
8名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:18:48.76 ID:lXZuYo8qO
>>1

国鉄や郵政でさえ民営化された。国営放送でもないNHKが解体される可能性は高い


【調査】NHKのスクランブル化「地上波で導入」賛成88%…「韓流流すな」「国営放送化→ニュースと天気予報と国会中継だけ放送しろ」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1352390115/

NHKのスクランブル化 「地上波で導入」88%
 「NHKのスクランブル化」について、6日までに5694人(男性4689人、女性1005人)から回答がありました=表参照。
 「NHKの地上波放送はスクランブル化を導入すべきか」では「YES」が88%に達しました。
「娯楽番組の多いNHKBS放送は導入すべきか」は「NO」が51%。
「NHKの番組を見たいか」は「NO」が69%に上りました。

(1)NHKの地上波放送はスクランブル化を導入すべきか
88%←YES NO→12%
(2)娯楽番組の多いNHKBS放送は導入すべきか
49%←YES NO→51%
(3)NHKの番組を見たいか
31%←YES NO→69%

●見たい人だけ徴収を●

 栃木・男性会社員(52)「番組を見たい人が受信料を払うべきで、テレビ受像機を持っているだけで
受信料を徴収する今のNHKのやり方には納得できない」
 北海道・男性会社員(43)「強制的な契約料で、見たくもない韓国アイドルを放送されるのは納得いかない。
国営放送とし、ニュースと天気予報と国会中継だけにしたほうがよい」
 埼玉・男性アルバイト(62)「スクランブル化し、見たい人からだけ料金を取るのが公平。
ただしニュースや報道番組、緊急放送、狭い意味での教育関係、国会中継のみ無料開放すればよい」
 東京・男性会社員(39)「災害報道のみノンスクランブルかつ税金で放送し、
それ以外はスクランブルをかけて任意の契約者だけが視聴できるようにすれば納得できる」
.
9名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:19:09.03 ID:g1kTvIED0
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
10名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:19:19.07 ID:WYicevV80
下っ端事務職の賃金は下げても良いよね
11名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:19:24.29 ID:qnYVfHqeO
地域経済の影響考慮って、
地域経済への影響考慮ってことね。
12名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:21:03.70 ID:dlbBQD250
地方公務員ねえ、生産性0、民間で通じるようなスキルなし、
ノルマ解雇なしで、民間より上っておかしいだろ。
頭いいわけでもないし、東大平均とかならまあいいけど。
はっきりいって、会社の総務とかもそうだが、平均400万で
十分すぎる。
13名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:21:03.78 ID:sW25FJ/40
民間が生き生きするようにコーディネイトするのが、痴呆の役割だろ。
モチベーションが上がっていいだろ。インセンティブで。
14名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:21:22.93 ID:6jAB31lZ0
どーでもいい。
基本的に公務員は負け組
15名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:21:34.06 ID:ANO6472v0
上げるときは民間を引き合いに出す

下げるときは逆に民間に影響あるからって下げない

アホか
民間給与は利益に影響されるんだよぼけ
利益でないとぼーなすもカットだよカス

公務員も税収直結にしたらどうだ?ん?
16名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:21:42.20 ID:yXxdHBfY0
>地方公務員の給与を引き下げると、民間企業の給与も連動して下がる傾向にあり

こんなデータあるの?そもそも破綻以外で地方公務員の給与下げたことあるの?
17名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:22:41.34 ID:YjYrk0EP0
そもそも国家公務員の措置自体
今年度までの時限措置だよね。

来年度の話をしてどうすんの?
18名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:22:54.95 ID:Guqt96Ta0
自痴労構成員の痴呆公務員の皆さま、今週もお仕事 (という名の暇つぶし or 労組活動) ご苦労さまでした!
19名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:23:36.34 ID:e5ewNHW40
1000兆円の借金。地方交付税廃止で解決
20名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:24:28.49 ID:en1I+KMo0
地方公務員と一言で言うからややこしくなる。

地方公務員でも給料が高い奴がいてもいい。

ただな、平均年齢と平均給与は民間と同レベルにしよう・・・・平均年齢もだから若い人がワリ食うけどw
21名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:24:49.23 ID:oZhKSDyt0
『★消費税は、世界一高額な公務員の給与を維持するために使われている★』

国民の多くが幸せになれないのは、公務員が税金をしゃぶり尽くしているから、
必要な社会保障政策や経済成長政策に予算が足りなくて使えなくなっている。
年金積立金は、グリーンピア建設で食いつぶされた。
絶対に流用しないと言っていた東日本大震災復興予算も
ゆるキャラ予算や省舎の改修やハコもの公共事業に消えた。

国家公務員平均年収690万円、地方公務員平均年収804万円
アメリカ、イギリス、フランス、ドイツの公務員の平均年収300万円〜370万円

消費税は何%になっても、すべて公務員の給与と退職金と年金に消える。いままでも、これからも未来永劫な。

【公務員の給与が何で凄まじく高いか。】

公務員の給与を決めてるのが公務員なんです。
社員の給与を社員に決めさせたら会社潰れますね。
同じ事をしてしまったのです。

問題は人事院が一般国民並の給与を確保すると企業を選んでるようですが、
それが殆ど日本の経済状況を反映していません。
一番その前の年で最高益を出した日本のトップ企業だけです。また脱落したら絶対入れません。
つまり永久に日本の最高レベルの給与なんです。

地方公務員の場合此れはもっと酷いですね。各地で問題になっています。
我が県の場合、一般の企業の給与は18万に対して48万
ボーナス、一般企業は年間40万円に対して
地方公務員は210万円です。此れが平均ですから酷いものです。(一部抜粋しました)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n50299
22名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:24:49.45 ID:T3/Pm1IK0
下げない理由探しか。もう諦めろよw
とはいえ、結局大勝利なのは年配の地方公務員だけで、
若い人は給料安いんだけどね。
40未満は現状維持、40-50は10%ダウン、50以上は20%ダウン位でいいんじゃないの。
23名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:24:50.66 ID:58roCHEy0
地方公務員は時間給でいいけどね
職務や査定で時給800〜3000円とか
その代わり定年まで原則雇用維持する
24名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:25:15.02 ID:HS+fBwDv0
嫌なら辞めろ
まあ高くはないんだろうが
下げても希望者は絶えまい
25名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:25:14.99 ID:usjEs9Kf0
>>16
民間が下がるから公務員も下がることを自分に都合のいいように解釈してるんでね?
こいつらこんなんばっかりだよ
どこだったか火炎瓶投げつけたオッサンいただろ?
あのオッサンGJ
26名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:25:28.04 ID:TRs4+HFT0
消費税は、そもそもどういう税金か?(4.リストラ促進税制)
http://www.nozakiyuji.jp/%E6%B6%88%E8%B2%BB%E7%A8%8E%E6%94%B9%E6%AD%A3%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/%E6%B6%88%E8%B2%BB%E7%A8%8E%E5%A2%97%E7%A8%8E%E5%8F%8D%E5%AF%BE%E3%81%AE%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8/

消費税の最大の課税対象は人件費。言わば企業から正社員の給与に対する価格転嫁を加速させるシステム。
27名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:25:34.29 ID:8IrV+C+cO
クソ高い税金払うのがアホらしいわ
28名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:25:43.11 ID:HrxytRDh0
地域経済の影響考慮して増税をやめて欲しいんですけど
29名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:26:10.49 ID:g2fWyCtK0
これはまた一人上手なスレですねw
30名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:26:26.38 ID:fznPsAuD0
>地方公務員の給与を引き下げると、民間企業の給与も連動して下がる
e???!!!
(地方の)民間平均給与が上がったから、地方公務員の給料上げるよ。
とか(若しくは下げなくて良いとか)言ってるのに??

痴公の給料下がると、民間が下がるなら、
痴公の給料下げて浮いた分民間に補填すれば良いと思うよ。
31名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:27:13.37 ID:mZhQUV1u0
まあ地方公務員が大変だ、とは言わんよ。
今は民間の方が大変だろうからな。
32名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:27:32.60 ID:dlbBQD250
つーか、国家公務員総合職のぞいて、恒久じゃないと
消費税あげるんだから、我慢できないぞ。
どんだけ日本赤字にしたらすむんだ。
本当に国家財政と直結させるべき。
黒字なら、逆にあげてもいい。
公共サービス削減してもいいけど、その分クレームもくるからな。
少なくとも、天下り団体は全敗しろ。
いろんな団体作って、どんだけ天下ってるか。
33名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:27:59.66 ID:yN8/GHwe0
16.8兆円だっけ地方交付税。税収の4割国民ひとりあたり15万。
34名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:28:13.12 ID:UjCAxtFl0
公務員給与を参考にしているのは企業の勝手でしょ?
配慮する方がおかしい
35名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:29:29.33 ID:vYR67aE60
難関の公務員試験を
遊ぶ時間削って勉強して
採用を勝ち取ったんだから
それなりの待遇を受ける資格はある
36名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:30:08.12 ID:oZhKSDyt0
★日本の税収40兆!公務員の人件費60兆!日本オワタ\(^o^)/


公務員の年間人件費総額が60兆円との試算は、民主党の参議院議員の
松岡滿壽男議員が大変に良く調べられて、発言されています。159回国会
 参議院総務委員会 第14号 平成十六年四月二十二日(木曜日)の
議事録である、下記サイトを参照ください。

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/159/0002/15904220002014c.html

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1381060695/
37名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:30:53.64 ID:vE0Tp+nY0
>>8
てめえのアフィwikiへのマルポ乞食うぜえよ意地汚い韓国人
http://www35.atwiki.jp/
トップページでバレバレなんだよパチもんアフィ御用達wikiはよぅ
http://hissi.org/read.php/newsplus/20131012/bFhadVlvOHFP.html

在日韓国人どもが宣伝禁止の掲示板2ちゃんねるで宣伝スパムのマルチポスト
安易に直リンを踏むのは乞食在日を稼がせる愚かな行為と自覚しろ

てめえのアフィ貼ったYoutube動画のリンクマルポベタベタ貼る
てめえのアフィ貼ったパチもんwikiのリンクマルポベタベタ貼る
ツイッターのレスパクっててめえのアフィ貼ったtogetterのリンクマルポベタベタ貼る
てめえのアフィ貼った韓国ライブドアアフィブログのリンクマルポベタベタ貼る livedoorリンクを貼るのは韓国大好き韓国人の証
クリックされたら即収入の韓国ネイバーまとめのリンクマルポベタベタ貼る matome.naver.jpリンクを貼るのは韓国大好き韓国人の証
クリックされたら即収入のsummary.fc2.comのリンクマルポベタベタ貼る
クリックされたら即収入のmatomaterのリンクマルポベタベタ貼る

これが2ちゃんねるこれがニュース速報+板の実情
38名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:31:13.32 ID:jrU8WarU0
こりゃ完全な詐欺
39名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:31:16.22 ID:7Gm3NhBTP
現業は下げても全然おkだろ。
40名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:31:32.41 ID:q63c4lDd0
結局言うだけのパフォーマンスか?
41名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:31:55.89 ID:nF4E3nJJ0
インフレにしたいのに政府主導でデフレおこせないわな
消費税上げる事が既にデフレ政策と言えるのに。
企業にも給料上げたら免税するとまでいっておいて!
42名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:32:00.69 ID:XhCgeilw0
なめんなよ、ムカつくわ
43名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:32:05.71 ID:usjEs9Kf0
>>35
それは受験者の勝手な思い込みだろ?
日本は増税してもしても追いつかないくらい財政が悪化してんの
大変なの 分かる?
それとも財政が悪化していないのに増税決めたの?
44名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:32:06.57 ID:KtWViFG+0
世界的に財政規律が求められている現状

公務員の給料が上がることはないだろ。
45名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:32:28.70 ID:h6Fu45Xo0
例えば市の職員だったら、その市の全世帯主(60歳以下)の平均年収に準じるようにすればよくね?
雇用が少なくてワープアな世帯主だってたくさんいるわけで、市の職員はそういったワープアを減らすべく
努力することで、市民は幸せになれるし、そういう努力をすることによって自分達の給料が上がる
仕組みを作らないと一切の努力をしなくなる。

でも消防や警官は別計算にしてほしい。
俺も消防士として毎日命がけで身体張ってますんで!
46名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:33:47.73 ID:dlbBQD250
まあ、若い奴は下げなくていいけど、
管理職ポスト削減、天下り全廃、50以上昇給停止、
40以上、-20%給料削減ぐらいが妥当。
47名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:35:23.07 ID:9BfPeHoB0
ここで公務員叩く奴なんて、ほんと底辺の人間なんだろうな。公務員なんて負け組だろ?
48名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:35:23.28 ID:oZhKSDyt0
●公務員の年収、特に地方公務員の年収は30年前から世界一高額だった!!

「民間人はバブルの時は贅沢したくせに、景気が悪くなったからといって公務員叩きをするな」
とか、「バブルの頃は何百万もボーナス貰う民間人と比べて自分がみじめだった」
などという話が公務員からよく聞かれます。
私個人的にはこういった公務員の「被害妄想」的な話には、ずっと違和感を感じていました。
私以外にもそういった意見を持つ人は多いと思います。
ところが最近、その違和感を確信に変える資料をネットで見つけました。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」)
内容は地方公務員だけに絞ってあります。
特に、バブル期の前後も含めて、 地方公務員の給与は民間よりもずっと高かった。
(P15図11)という事実は、私にとって納得の真実でした。
やはりこれまで官民の給与比較は、手当を除いた本給ベースでの比較であり、まやかしであったのです。
地方公務員年収は昭和49年から民間年収を上回っている。

大阪大学 本間正明研究会 「地方歳出の見直しによる財政再建」 P15〜16 より引用
http://www.isfj.net/ronbun_backup/2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
49名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:36:21.23 ID:g1kTvIED0
公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

公務員の年収を300万にすれば増税しなくていいんでは?
50名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:36:39.02 ID:/r6NaAhp0
このたぐいの詭弁はしつこいよねえ
浮いた予算を年金に回せば同じことだろ
結局、生活費として使われるんだから
51名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:36:55.56 ID:yJw1riMF0
>>1
>>地方公務員の給与を引き下げると、民間企業の給与も連動して下がる傾向にあり、

ねーよw
地方公務員なんて、アホでもチョンでもできる仕事だろ。実際、チョンが多量に
地方公務員になってるしな。

地方公務員は、基本給1割カット。基本給以外の各種手当て・その他の金品の授受を
全面禁止にすればいい。
そもそも、手当てが基本給を越えるとか基本給の倍以上あるとか、公表されてない
ヒミツの手当てが多量にあるとか、ふざけんなよ!
52名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:37:08.35 ID:6CZEZwtB0
いや〜ガンガン上げればいいと思うよ
財政破綻して夕張みたいになれば公務員なんてまず再就職無理だからな

見せしめ第二弾がそろそろ来てもいいんじゃないかと思う
53名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:38:07.63 ID:TRs4+HFT0
企業の尻は家計が、
ナマポの尻は労働者が、
公務員の尻は民間が拭く。
同じ歩調を取るどころか真逆を行くという、再分配を悪化させているのが愚民党だという馬鹿でも分かる事例
ある意味ミンス党の短期的なばらまきより長期的害悪
54名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:38:32.61 ID:rCms8Db00
地方公務員なんて国家の半分でもいいくらなもんだ
どうせなら無職の若者に3年単位でやらせてやれよ
55名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:39:13.39 ID:z0HQK0l60
地方公務員の数減らしてくれ。
年収の10%はピンハネされる。行政区も統廃合やってくれ。
兎に角寄生虫減らしてくれ。

消費税8%になるから、生活大変だ。
56名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:41:14.47 ID:ySZnJlVmO
バブル期には、世の中の大半の人間が、公務員になるやつなんかとバカにしてたよ。
57名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:41:34.90 ID:kbR0TVNi0
年金一元化はすぐにでも出来るだろ
すぐやれハゲ
58名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:42:11.02 ID:JT1faamo0
JR北海道や岐阜の給食センター職員の失態を見てると、もう何が何だかワケワカメw
59名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:42:27.32 ID:mZhQUV1u0
>>51
公表されてないヒミツの手当てって何だ?
あるなら申請したい。
60名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:42:49.70 ID:IRPO9S1N0
公務員の給与減らせば、消費税の増税の必要なし。
議員給与の削減も公約しろ。
61名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:45:33.00 ID:UyLKzTbs0
ところで公務員給与の減少と増税で税収とイコールになるのはどれくらい掛かるのか
62名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:45:43.92 ID:ZBQ/9tPXO
地域経済とか言うなら最低賃金あげろよ
公務員の影響する経済て市場がそんなに小さいわけねえだろ
63名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:46:35.39 ID:Ushw47Jw0
公務員の給料をもっと上げて財政破綻に一直線!
64名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:46:48.32 ID:tBc1uGVn0
地方公務員への分配は地域格差をなくすためにも必要

公務員を増やし一人頭の給与を減らせば(若い頃は安いので高いところを抑える)
、全体の給与総額は変えずに雇用を増やし、民間の不満も少なくできる
65名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:47:04.36 ID:oZhKSDyt0
>>57
給与が減れば年金掛け金も減る。

だから、年金一元化なんかよりも給与や年収を引き下げた方がいいんだよ。

1000兆円の借金がある国の公務員たちが、国民の2倍の年収をむさぼっている。

給与は2倍、退職金は3倍、年金支給月額は2倍・・・。

そりゃ、消費税を10%にしないと公務員の待遇は維持できないわな。
66名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:50:35.90 ID:oZhKSDyt0
>>61
消費税1%=税収約2.5兆円
消費税10%=約25兆円

公務員の人件費=60兆円(国家、地方、独立行政法人、特殊法人、それらがつくる子会社、関連会社多数)


公務員の人件費を5割削減すれば、消費税を廃止にしても毎年5兆円の所得税減税ができて景気が良くなる
67名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:50:36.48 ID:T/m3DL0A0
>>63
上げることはないだろう
68名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:50:37.91 ID:Y6obdGTJ0
地域経済を活性化させるために、減額分を地域限定の商品券にすればいいと思う
貯金させたいためにもね
69名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:51:34.31 ID:yJw1riMF0
>>65
いや、年金は一元化するべきだよ。

今は赤字転落した年金を厚生年金に押し付けて、部分的に一元化したことで、

厚生年金まで大赤字になった。

残ってるのは、公務員の大黒字年金だ。

公務員は自分の年金が赤字にならないと、本気で年金を改革しようとは思わないわ。
70名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:52:31.34 ID:rLLSZ0l+0
公務員給与=生活保護

だろ
71名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:53:38.55 ID:g2fWyCtK0
>>49
>日本     1,029万円

は?







どこの御伽噺だ?
電波撒き散らすのもほどほどにな
荒唐無稽すぎておもしろくない
72名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:55:04.09 ID:rLLSZ0l+0
ほとんど無駄な仕事で貰う給与は、生活保護と同じ
73名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:55:23.85 ID:xQcAfQpgO
また公務員叩きたいだけの底辺が沸いてんのか
74名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:55:24.94 ID:yJw1riMF0
>>59
過去の記事さらってみ、

たまに漏れでて問題になってるのがある。

あんなのが多量にある。

でないと、高卒の公務員が課長とかで、年収が2000万円近くあるっていう

説明がつかない。

2000万円近くないと、子供2・3人を私立に通わせて、デカイ家に住むなんて、財源が

説明できない。

もし、裏手当てが無いのなら、賄賂貰いすぎってことになる。
75名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:56:13.92 ID:crjZi+Jm0
公務員改革って結局なにもしないんだねw
そろそろ国民は暴動起こすべきなんじゃないか?
実力で鉄拳制裁しないと、公務員も、議員もわからんような気がしてきたw
76名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:57:40.66 ID:qjwefcCR0
給料の一部を地域限定の商品券にすれば問題解決するぞ
貯金が趣味な連中が多いからな
77名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:58:38.66 ID:Ushw47Jw0
親方日の丸の公務員が特別扱いは当然だよ
78名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:58:39.07 ID:p1Xcjj8G0
どうせ老人のナマポと医療費に消えるだけだからな
そっち削らんと増税しても何やっても無駄。
79名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:59:11.43 ID:yJw1riMF0
>>75
暴動は安倍ちゃんが、首相の任期満了するまで、待った方がいい。

中韓を喜ばすだけだから。

安倍ちゃんが前首相になったら、思いっきり暴れよう。ってのは、ありだとおもう。

でないと、国民は、在日害人と特定日本人と公務員を養う奴隷のまま、惨めに死んでいくことになるもの。
80名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:00:10.81 ID:rLLSZ0l+0
民間が仕事の効率化を血反吐を吐く思いでやっているのに、役所に行くと
公務員の仕事ぶりはまさにノンビリしたものだ
定時すぎるとさっさと役所閉めちゃうし
それで民間以上の給与とか全くおかしな話だ
税収が減れば、仕事の効率化、公務員給与の削減なんか当たり前のことだと
思うけど、それすらやる気配がない
危機感が全くない
これは今の日本の国防に対する姿勢にも現れていると思う
81名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:00:31.31 ID:sOrI2kD10
公務員は日本のガン
82名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:00:52.93 ID:oZhKSDyt0
>>71
公務員共済の年利3%の財形貯金

公務員の福利厚生制度による保険診療支払分の還付 ※事実上医療費無料措置

公表されない闇手当(窓口手当、雨天出勤手当、持家手当、転勤手当、スーツ(制服)手当等)

これら、週刊誌で書かれていた厚遇も含めれば実質の年収は1000万円以上に匹敵すると言われてもおかしくない
83名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:01:04.86 ID:SEOnlkex0
>>74
2000万は事務次官ならないと行かんわ
本庁の課長(9級)でせいぜい1000万
国家での話だが
地方とのことだが、74は何の話をしているんだ?
84名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:02:25.03 ID:DE4s0bPe0
恐ろしいくらい公務員擁護が減ったな。必ずキチガイがいたのにな。
消費税10%になれば、逆に公務員を殺したりしてな。
85名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:02:28.10 ID:tBc1uGVn0
最近、嘘の拡散が増えたね
韓国みたいな衆愚国家にならないといいけど
86名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:02:47.53 ID:yJw1riMF0
>>77
本来公務員は、国と国民の盾となる存在だ。だから、税金で生かせてやってるんだわ。

それが、国民と国を食い物にして、醜く太るというのなら、もはや公務員を養ってやる意味は無い。

公務員は国民に餌をもらって生きている番犬ってことを忘れるなよ。

飼い主にとって害になる犬は、処分するに決まってるだろ。
87名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:03:19.69 ID:/1WWOW7h0
>>16
まったくだな。どういう理屈でそうなるのか説明してもらいたい。

公務員の給料が下がる→公務員の消費が減る→民間の売上が減る→民間の給料が減る

という理屈なら、公務員の給料を下げた分を減税や公共事業に回せば良いじゃないか。
88名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:03:20.88 ID:rLLSZ0l+0
消費税上げるよりも、所得税減らして消費を増やすことで税収を増やすという発想がないもんな
89名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:03:44.99 ID:UyLKzTbs0
安倍ちゃんが内閣がキャリアの人事権持つように頑張ってるよ
反対してるのは額賀とか一部党内議員だから
あくまで高支持率が前提の行動だからね
危ういといえば危うい
ハシゲの消費税の地方税化すれば自動的に地方公務員給与は下がるが
どちらが良いかはわかるよね
90名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:04:37.86 ID:deu64prd0
>>1
それならTV新聞雑誌を規制すると良い

散々節約や安物買いを煽って、経済疲弊させた一因になってるのは間違い無い
最近はまともな事を言う様になったが
森永卓郎とか、全財産没収で良いんじゃね?
91名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:05:38.99 ID:eXMhmpNPO
>>62
不動産くらいかな…
92名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:06:06.74 ID:h4oe65mX0
これは宮城県庁で公務員は昼食時に、外食禁止にしたら

飲食店が50件潰れた話と似てるな
93名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:06:09.24 ID:UyLKzTbs0
>>83
その人のソースはあれだから放置で
94名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:06:14.96 ID:DE4s0bPe0
そう言えば西田信者も出て来ないな。給料減らせばデフレになるんだってさ。
95名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:06:55.74 ID:rLLSZ0l+0
日本の借金のほとんどは公務員給与が原因だからな
96名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:08:02.57 ID:ESEjrEg40
>>1
 地方公務員の給与水準は、一般的にいって、地方の民間水準よりずっと高い。
当然、20%程度引き下げるべきで、それで浮いたお金は、公共事業や福祉に回せば、
自然と民間にお金が回り、地方経済が浮揚するというものだ。
97名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:08:45.90 ID:KzTIEMPU0
税金泥棒脳

・一部が悪いのであって全体は悪くない
・マジメにやってる人もいる
・激務で薄給である
・民間も同じような不祥事がある
・公務員を冷遇すると民間の給料も下る
・公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
・日本がダメになる
・悔しかったら公務員になったら?
・生活保護方が税金泥棒だ。こっちは少しは働いている。
・知り合いの公務員はいい人
・ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
・学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む
・議員が悪い、政治家が悪い
・世論誘導にだまされるな
・外資がユダヤが在日が中韓が電通が
・文句あるなら公共サービスを利用するな
・公務員の給料削ったら膨大な数の住宅ローンが焦げつき大不況がくる
・公務員の給料削ったら消費が落ちる
・景気の良い時は民間より待遇悪かった
・公務員の待遇下げると士気が下がって汚職が増える

ttp://koumuinou.blog124.fc2.com/
98名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:09:09.83 ID:rLLSZ0l+0
公務員給与減らせばデフレになると言うんだったら、日本人全員に毎月一律20万円ぐらい
支給すればいい
あっと言う間にデフレ解消すると思うよ
国の借金は増えるけど
99名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:09:20.66 ID:Ushw47Jw0
国民全員を公務員にすれば良い。
100痴呆公務員:2013/10/12(土) 22:09:27.90 ID:CB5A2gZU0
厚生、共済一元化マンセー!!!
職域年金、転給制度廃止マンセー!!!
低い共済保険料率アップマンセー!!!
101名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:09:47.20 ID:yJw1riMF0
>>71
それでも、まだまだ控えめな数字だぞ。

年収1,000万円程度で、3人の子供を高額私立に長年通わせ、海外留学させ、
家庭教師雇って、デカイ家を購入して、高級車買って、って、贅沢な生活できるか?

公務員は、若い間は低い給与だが、容易に情報を漏洩しない年齢になると、
途端に手当てが増える。組合からの還付金も入る。業者からのバックマージンも入る。

口滑ってしゃべっちゃいそうな公務員は、裏手当てと無縁の部署に配属されるんだろ。

こんな状況で、公務員がウハウハいってても、ウチは、おどろかないよ。
102名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:11:04.25 ID:ANO6472v0
高度経済成長のときに、お願いしますせめて民間並みに!って騒いで人事院制度を作ったとき
民間は同じ日本国民としてせっせと富を生産し、納税し、公務員給料を上げるのを反対せず受け入れた

この不景気なとき、民間があえいでいるのに、公務員は一切何も知恵を出さす、
税金は出鱈目に浪費し、予算は使い切り、赤字財政でも身は切らず
民間並みのはずが「東証一部企業平均」という事にして、民間全平均よりはるかに高い水準

一体、人なのか?日本国民なのか?
まるで朝鮮人みたいに成り果てた公務員は見るだけで殺意がわくわ
103名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:12:15.60 ID:h4oe65mX0
>>101
夫婦で公務員なら余裕だな
104名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:12:31.31 ID:oZhKSDyt0
>>96
削減した分は普通に国債の償還に使うべきだと思うのだけど・・・・・。


まあ、ともかく日本の公務員、特に地方公務員の年収は異常だよ。
東北地方なんて、民間企業平均年収の3倍くらいあるから。

まあ、なんで民間企業の平均給与を調査して決定している公務員の給与が2倍、3倍になるのか?

やりたい放題のお手盛り給与や退職金や年金で、1000兆円を超える借金国になった。

その尻拭いは、国民が消費税10%で償う。なんかおかしくないか?
105名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:12:47.29 ID:tBc1uGVn0
総額は変えなくていい
人数を増やしてその分給与を下げろ
それだけだ
106名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:13:02.33 ID:yJw1riMF0
>>83
だからさ、公務員たちは、裏手当てに関しては、

ほんとに口が堅いのよ。

でも、公務員の生活見てたら、年収1,000万円では、実現できないぞ。

あの財力はどこから来るんだ?
107名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:13:12.87 ID:T/m3DL0A0
>>65
1000兆円の何が問題か?
108名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:13:38.36 ID:VMzekkE60
利権団体
109名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:13:43.02 ID:GSuIQNBN0
>>100
実は公務員の共済年金も、もらう人間が増えてきて、
財源が維持できなくなるのが見えているから、
パイがでかい厚生年金にくっつけてごまかそうとしてんだぜ。

その上、共済年金の特例は残そうとしているのだからますます性質が悪い

ちなみに農業や、漁業者の共済年金も、
維持できないとなったらさっさと厚生年金と一元化しただろ。そゆこと
110名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:14:46.92 ID:yN8/GHwe0
1兆6000億の税金からの割り増し年金もあるし
111名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:15:18.38 ID:DE4s0bPe0
さすがに消費税10%は効くな。だから早く公務員給与削減しろって何度も言ったのに
ただ恨みを買うだけだぞ。24時間しっかり自己防衛しておけよ。
112名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:16:07.35 ID:KzTIEMPU0
仙波敏郎 愛媛県警巡査部長に聞く「裏金告発の行方」
http://www.nin-r.com/semba/intro.htm

警察裏金・不正支出問題
http://www.ombudsman.jp/fswiki/wiki.cgi/police

稲葉事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/稲葉事件

北海道警裏金事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/北海道警裏金事件

日本の治安が最高なのは共同体パワーのおかげ
http://www.newsweekjapan.jp/column/tokyoeye/2013/01/post-606.php
113名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:16:28.60 ID:CB5A2gZU0
>>109
国鉄共済組合もね
114名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:17:14.80 ID:X17Rc7Ch0
連続テロでも食らわせなきゃ動かんだろ
115名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:17:42.44 ID:oZhKSDyt0
>>106
親戚がある地方都市に住んでいるのだが、
その地域で一等地と言われるところに一軒家を持っているのは、
県会議員、市議会議員、地方公務員だけだ


これは、マジな話

なぜ、地方公務員が県会議員や市議会議員と肩を並べるだけの財力を持てるのか?
116名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:18:12.07 ID:yN8/GHwe0
日本人って家畜以下だな
117名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:18:59.86 ID:deu64prd0
>>106
公務員だと、簡単に借り入れができるからな
118名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:19:03.59 ID:yJw1riMF0
>>93
ソースは、ウチの想像だ、悪いのか?

>>109
公務員は国民の生き血を吸って生きる、吸血鬼だな。
現代に蘇って、黒貴族って感じだ。

やっぱり、なんとかしないと、日本が持たないよね。
119名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:20:25.16 ID:ANO6472v0
政治家もさ、普段会うのは官僚だけで、おんぶにだっこだから
そりゃまるめこまれるわ

企業からは金貰う立場だから下手にでないといけないから遠慮だし
ぺこぺこしなきゃいけないから気持ちはいいはずがない

民間の社員や中小自営なんざ、犬や猫としか見てないよ

その点、公務員はおだててくれる貴重な僕だし、先生先生言ってくれるしな
無能なほど僕には好都合だしな
叩き上げの政治家は票が全てだから公務員も会社員も自営業も同じ票としてみてるからまだましだけど
世襲はだめだまじで、普通世襲はバカにされるだろ?だけど官僚はおだてあげるからなw
120名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:20:52.51 ID:SrZM1hH30
公務員、それと同じ行政組合もいらんわ。
指定管理で請けてる業者で全部できるからな。
はやく解雇できるように争議権だのなんだのつけてやれよ。
ほんと長く公務員やってるやつは使えないのばっか。
老齢年金と老人医療、公務員の人件費
日本の癌細胞だわ。
121名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:20:56.15 ID:QL6bk1r00
>>36
本気でそう思っているのなら相当の馬鹿だぞ。
122名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:20:56.54 ID:X17Rc7Ch0
非正規の平均年収が160万だったのを聞いて
こいつらどう思ってんだろう
123名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:20:57.32 ID:QWkFs7gY0
>>115
大ヒント。夫妻ツインエンジン。もしくは代々公務員
124名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:21:20.19 ID:Ushw47Jw0
公務員と中国人が同じレベルか
125名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:21:24.21 ID:461BKCvJ0
>民間企業の給与も連動して下がる傾向

そもそもデフレだから下がってたわけで、地方公務員が渋々下げたタイミングでデフレ中の民間も下がっただけ
余計な心配しないで思いっきり下げろよ
126名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:23:33.96 ID:yJw1riMF0
>>115
市議会議員より、地方公務員のほうが、圧倒的に年収が上ってのは、

地元では有名な話w

>>117
そりゃ、確実に返せるし、返せるだけの年収になるからな。
2億ぐらい銀行から借りたって、余裕で定年までに返せるだろ。
127名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:24:41.37 ID:8SLT4iug0
Made in japan自体が高級だからな。
128名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:24:55.82 ID:UyLKzTbs0
>>118
それはソースとは言わないよw
地方の財産家の人が世間体が良いから地方公務員とか
上昇志向の国家公務員が資産家権力者の令嬢を貰う事もあるからね
職業や身なりで保有財産は分からないよ
ニートの俺でも現金は3k~持ってるから
129名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:25:25.77 ID:owlaTQES0
民間は公務員のおこぼれで食っていけ。
130名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:25:43.86 ID:CyHyVpIk0
>>122
そんなゴミクズはさっさと死ねばいい、に決まってんだろ。

大体役人が人を思いやる心とか持ってるわけねーだろwww
だいたい人のためになろうと思う奴が役人になんかなるか。
賭けてもいいが弱者に接する仕事の中で最も弱者に対して
悪意と差別意識を持ってるのが役人だな。

まあ詐欺師の類よりゃマシだがそれらと比べられるほど、ひどい。
131名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:26:47.69 ID:DE4s0bPe0
>>122 そこから増税で数十万の金が減る非正規がどう思ってるか聞きたいわ。
132名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:27:00.72 ID:deu64prd0
>>126
確かに公務員の歳費は貰い過ぎだと思う
だけど、2億の利息を月割りしてみような、大袈裟過ぎだぞ
133名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:27:11.98 ID:yN8/GHwe0
もう政府自体いらないから。でも必要最低限自衛隊とかいるか
税収だけで賄えるぐらいにしろよ
134名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:27:38.95 ID:UnKa9l2n0
全部派遣に変えたらいいのに。
135名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:27:54.56 ID:4d5OTsHi0
地方公務員には介護現場に行ってもらえばいいよ
介護の給与水準も多少上がって人手不足も解消!
136名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:28:21.38 ID:yJw1riMF0
>>124
中国人なら、多分潰さずに乗っ取っていく。
ある意味、デカイ脅威だ。

今の地方公務員は韓国人レベル。
だから、乗っ取られる前に、破綻してしまう。
アホだが、その責任は、嫌でもウチら、国民が背負うことになるからな。
137名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:28:32.47 ID:aSE8gqPNO
地方公務員は外国人でもなれる。給料引き下げなし

国家公務員は日本人しかなれない。給料約10%カット

この違いは賢い君たちには分かるよね!?
138名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:28:41.81 ID:N0fH3WBi0
何言ってんだコイツ。
税収すくないんだから身の丈に合わせろよ。
139名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:29:29.26 ID:SrZM1hH30
行政の肥大化っていう大問題を解決しようとしないのは公務員の存在なんだよね。
今いる10分の1でいいわ。
140名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:29:30.88 ID:oGKpDO4uO
>>130
公僕とは言えないよ
腐れきってる
141名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:30:08.27 ID:UBFwbgM00
国家公務員の給与を元に戻して(´;ω;`)
142名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:31:00.84 ID:Ushw47Jw0
何でも自分基準で考えるから腹が立つ
公務員はかわいそうな人だと思えば良い
143名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:31:09.77 ID:1ovBMH+o0
おまえら、
増税したらインフレになって景気回復!っつってたじゃん。

おとなしく消費税増税受け入れて、税金いっぱい払えよ。公務員様のボーナスのために。

維新やみんなの党に投票しなかったんだから、重税を歓迎なんだよな。
144名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:32:10.07 ID:h4oe65mX0
おまえら公務員嫌いならなんで民主党を叩いてたの?

聖域だった

海保警察検察自衛隊刑務官の給料を戦後初めて下げたのは鳩山ぽっぽなんだけど
145名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:32:10.14 ID:yN8/GHwe0
自民が何もできないから民主にしたのにまた自民か
日本人民度高すぎるな。ただの馬鹿か
146名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:32:25.64 ID:eVSnJM3AP
公務員の給料上げて地域経済に影響とか、あるわけねーだろ。
住宅ローンの返済に消えるのが落ちだろ。
それなら社会インフラの修繕に回せよ。道路とか橋とか堤防とか。
147名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:33:15.01 ID:yJw1riMF0
>>128
さーから、ウチの想像っていってるやん。

物証が無いんだから仕方がない。

物証があったら、週刊誌の出版社に持ち込んで、金貰ってるわ。

>>122
公務員「160万円? 意外と多いじゃない。民間人なら100万で十分。
    もっと税金上げればいいのに。え?生活保護になっちゃう?生活保護に
    なるかならないかは、恥を知るか知らないかの問題。多すぎるよね、恥知らずが。」

って、きっと思ってる。マジでw
148名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:33:51.93 ID:sTsiEokY0
>>137
おそろしいキョッポさん

在日特権こわいこわい
149名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:33:53.02 ID:deu64prd0
まあ、税収より多い歳費を食む公務員もアレだけどな
お前らが懸命に働いても金が稼げないのは、
どこかで堰き止められてるからだ

公務員を叩くのも結構、大いにやれ
但し、お前らが務める企業の経営者にも言わなきゃならん

老後のためと過剰な預貯金を崩さない、祖父母、親にもな

まー驚く、日本円の実に6、7割を老齢者が預金してる
150名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:34:56.07 ID:SrZM1hH30
過疎の村なのに5時15分で帰ろうとするやついない。
当たり前のように残業してる連中ばっか。腐ってる。
昼間は紙飛行機折ってるだけ。
151名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:35:09.56 ID:HMok4IXs0
>>143
そういえば管直人がそんなこと言ってたな

自民やネトウヨとやらは、増税は景気を冷やすと散々警告してたのになあ
結局、民主党の負の遺産のつけを
自民内の増税派や財務省に押し切られる形で
安倍ちゃんが尻ぬぐいするはめになっちゃったからなあ
152名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:35:37.96 ID:tTnLENHPO
国家より高い地方?
153名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:36:01.83 ID:GYYqSI3o0
地域経済を人質に財政債務削減を全くやらない国は一体何なんだ?弱者から
金は毟り取る癖に仲間の公務員には一切の痛みを与えないとは余りにも御都合
主義だよな。
154名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:36:05.49 ID:QWkFs7gY0
日本社会の金の流れの真実を知りたければ銀行員にでも聞いてみろや。あいつらはよく知ってるぞ
155名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:36:09.42 ID:V2s0cz1Q0
すでに独自削減してることしらないあほが大杉
156名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:36:32.80 ID:aSE8gqPNO
国を守る仕事の人は給料下げるのは侵略者が外堀を埋めるために鳩山が給料を下げたんだろうよ。

市役所の暇役人の給料から下げるべき

まあ外国人でもなれるし外国人に生活保護を支給している連中に民主党には給料下げられないか(笑)
157名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:37:05.46 ID:oZhKSDyt0
>>149
まあ、今の75歳以上は掛け金の4倍から5倍の年金を受給していると言われているからな。

75歳以上の年金は来年4月から7割削減してほしいわ

今40歳未満の人は、2000万円以上の払い損になると言われている
158名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:38:31.58 ID:yJw1riMF0
>>132
すまん・・・調子に乗って盛りすぎたw

>>149
それとこれとは、話が別。
犯罪者が被害者に、「アンタも交通ルールを破ったことぐらいあるだろ。」って、
言ってるようなもん。
159名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:38:41.16 ID:cUW9bJdUO
ついこの前7%下げられたばっかだけど
160名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:38:59.01 ID:V2s0cz1Q0
あと今人員削減でどこもブラック職場な。
人件費と同時にいらない市民サービスも削らないと
161名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:39:46.89 ID:m0yBIlAQ0
地方交付税交付金を全廃しろ
そうすれば相応な給料に落ち着くだろ
162名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:40:01.40 ID:v8TY9ofH0
生活保護は経済への影響を考慮してないのに公務員だからというのは卑怯だな
163名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:40:30.25 ID:SrZM1hH30
公務員がどういう存在か夕張みりゃわかる。
164名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:41:07.23 ID:yN8/GHwe0
まあ相続税で取り上げれば問題無いだろう死んでから必要無いし
165名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:42:33.01 ID:GYYqSI3o0
本格的に日本が壊れてきたな。そろそろ政府は解散した方がいいんじゃないか?
もう中央集権体制は日本では機能しなくなっている証拠だわ。日本の歴史で
このような状況になって崩壊しなかった体制はない。まず悪が罷り通っている
日本国の諸悪の根源は間違いなく政府にある。正しい行いが出来ない政府は
滅びる運命にある。
166名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:43:21.69 ID:yJw1riMF0
>>160
経費削減って理由で、国民が痛みを背負うとか、財政赤字とか、

散々言いながら、行政サービス切ってきたわけだ。

今残ってて、切っても影響の無いのは、在日特権ぐらいだな。

どんどん、切り捨てていこう!
167名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:43:40.03 ID:oZhKSDyt0
「地方公務員と国家公務員の給与を民間平均に合わせれば、消費税そのものを廃止できて景気が良くなる」と散々言われているよね。


現状で、いくら増税しても穴の開いたバケツに水を流し込む量を増やすのと同じで効果は皆無。

まず、バケツの穴をふさぐ(公務員の給与を削減する)ことが重要なんじゃないの?

消費税なんて20%にしても公務員の給与と退職金が減らない限り、25%、30%と際限なく上昇していくだろうし。
168名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:44:17.86 ID:mu7IyEHq0
>>160
箱物を潰そうとしても公務員が反対するからなあ。
住民サービスとか言ってるけど、
実際は楽な職場が減るのを嫌がってるだけだし。
169名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:44:26.99 ID:W9YYL+Ud0
じゃあ、もう公務員なんて無くしちゃえばよくね?
役所も警察も自衛隊もいらねーじゃん
悪い奴が得する世の中にしちまえよ
170名無しさん@13周年  :2013/10/12(土) 22:44:37.09 ID:9UOraRop0
ミンスが下げて
ジミンが上げる

まさかな
171名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:45:43.08 ID:Ushw47Jw0
あんがい早く日本も破綻したりしてなwww
172名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:46:41.30 ID:RufgwqKIO
国家公務員給与下げたんだから地方も下げないとおかしいね
地方公務員の方が人数多いから財政再建に貢献できる
173名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:46:58.55 ID:aSE8gqPNO
地方分権と言う名のもとに外国人にも地方自治の選挙権を与えている売国市町村から消滅せよ!!
174名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:47:26.34 ID:mZhQUV1u0
俺も妄想の中の公務員になれば、優雅な暮らしができるのになあ。
靴手当て、スーツ手当てで年収1000万とか。
まあ所詮妄想なんだけどね。
175名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:48:20.60 ID:wyYZueCM0
>>169
無政府主義者はそういった主張をしてるね。
彼らは安定した社会があってこそ平穏な生活が送れているのを忘れている。
というか、平穏な生活に慣れ切っていてそれが自然発生的にある
当たり前のものだと勘違いしている。
176名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:48:30.05 ID:yJw1riMF0
>>165
中央集権やめて、どうするんだ?

ウチも中央集権の今の行政システム・政治システムが、限界に来てると思うけど。

中央集権を地方に分散させても、管理運営するのは、そもそも日本を蝕む張本人の

地方公務員たちだぞw

怖くてできねーよ。そんな無慈悲な冒険。
177名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:48:37.08 ID:deu64prd0
>>158
ま、君の様に吠える人間が居ないとダメなんだわ、俺は評価する


それから、お金の計算するのに
年収だけで語るのも恐ろしいんだわ

公務員、特に役所に勤める様な者は
どうやれば最大限可処分所得を増やせるかを知ってるんだよ

一般人は言われるがままに払っちゃうから
年収が500万でも、可処分所得が300万とかになっちゃう

彼らはその辺りの専門だから、控除や免除をうまく使う
但し、その方法、制度について、積極的に広報はしない。

まずは自分の世帯年収がいくらで、可処分所得は幾らなのか
払い過ぎてる税や社会保障費はないか、考えてみることをお勧めする。
178名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:49:52.15 ID:GYYqSI3o0
日本人の多くの若者の夢が公務員になることw それだけ美味しい職業だと
言う事が皆に知れ渡っているw そりゃそうだ、税金を毟る取る事を生業に
して、公務員達は平均年収800〜1000万円はあるのだからw 今の
日本では正にパラダイスだw 
179名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:50:39.02 ID:aSE8gqPNO
石油か金が日本から産出されればいいのに!?
あと在日を祖国にお引き取り願えば日本は良くなる。
180名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:52:07.80 ID:deu64prd0
>>179
世界最大級の金鉱脈ならあるぞ

恐山だけど。
181名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:52:29.53 ID:rLLSZ0l+0
まあ、公務員は中国共産党みたいなもの
既得権益、利権化している
182名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:52:53.67 ID:mZhQUV1u0
>>177
それについては広報不足というのも否定しないが、
はっきり言って住民がものを知らなさすぎ。
というより興味がないんだろう。
せめて税のことくらいは知った方がいい。
金持ちはそこはちゃんとしてる。
183名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:53:18.04 ID:oZhKSDyt0
俺は国家公務員の平均年収は700万円あってもよいと思うし、
事務次官は年収2000万円とかでも良いと思う。
ただ、天下りで退職金を何回ももらったりするのは禁止するべき。

あと、地方公務員の方が、国家公務員の年収を超えるのは誰が考えてもおかしい。

国家公務員U種のおっさんが年収600万円で、市役所の窓口で対応する50歳のおばちゃんの年収が730万円。
184名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:53:24.04 ID:NXsnGCfQi
そう言えば民主党は自治労が支援してるから地方公務員改革ができないって言われてたな
で、地方公務員改革できるのは自民党だとも言われてた
で、結果がこれww
185名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:54:18.78 ID:V2s0cz1Q0
事務次官2000万は少な過ぎ
186名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:54:35.46 ID:Ushw47Jw0
一生無能か・・・
給料が安くてスキルUPできる職と・・・

どうする?俺!
187名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:54:38.73 ID:rLLSZ0l+0
>>178
韓国でも公務員大人気らしい
本来高卒しか受けなかった下級公務員職の試験のソウル大出のエリートまでもが
受けているらしい
公務員試験に受かるまで居着くための公務員就職浪人街まであるらしい
188名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:55:33.85 ID:deu64prd0
>>182
否定しないなら積極的に広報しなされや

知らない者に、知れよ馬鹿、と悪態ついてもどうとなる者でなし
本当に世のため人のためならばと考えるなら、教えるが筋だろう。

教えた上で、その人が選ばない、行使しないとなれば話は別

自らの広報不足、これを怠慢と言う
189名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:56:23.23 ID:GYYqSI3o0
>>176
中央集権に代わるシステムはいくらでもある。今の体制は一部の試験エリートと
それ以外は愚民と見なすという前提で構成されている。こんな前提が現在に於いて
維持されている事が異常。人間を人間と思わないから官僚は福島人を事実上切り捨てた。
これが答えた。こんなことを当たり前に行っている連中の未来はない。あと中央集権に
代わるシステムだが、それは日本人全体の精神的レベルで決まる。締め付けが
キツイシステムほど愚民であるということな。それで日本人は俺が思うに愚民率は
高くない。比較的賢明な人が多い。その状況下であるならば権力は分散的な
方向で良いと思う。
190名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:56:26.29 ID:EF7egqyv0
本気で公務員改革しないなら 暴れちゃうぞー

40代後半から上は3割削減しろ!

大手に給料を合わせる方がおかしいんだよ

税金なんだから、全国民の平均所得が給料で良いだろ
191名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:57:00.23 ID:u7b+KINfO
市の運動公園管理してるおっさんが事務所で雑誌読んでたけど、あいつも公務員なん?
192名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:57:25.75 ID:rYTe2Vig0
現役地方公務員が言わせてもらうが、バブルの頃は公務員の給料なんて民間からしたらクソだったんだぞ。
それこそ、どこにも就職できないやつが行く場所だった。
相対的に公務員の給料が低いときは見下して、高くなったら一斉に叩きだすっておかしいだろ

馬鹿どもは消えろ
193名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:57:27.21 ID:AFGtgbhd0
一律500万でいいよ
それでもなりたい奴はたくさんいるから
194名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:57:29.46 ID:sTsiEokY0
日本破綻の原因のひとつ

地方公務員の高給
195名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:58:25.00 ID:73s7nBOK0
1/3位が妥当だろ
400超えてる連中は整理
年金も25辺りで天井

それでも多過ぎる
196名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:59:00.33 ID:oZhKSDyt0
>>178
年収は800万円でも仕事が超楽すぎる。
ノルマもないし、リストラもないし、55歳まで昇給が補償。
退職金2500万円、年金はひと月当たり23万円。

公務員共済の福利厚生が凄まじく、共済貯金、医療費扶助が日本最高レベル。

まあ、週刊誌の記事が本当なら年収1000万円以上に相当する。

俺も仕事が超楽で年収800万円と仕事がつらくて年収1500万円なら、800万円を取るな。
197名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:59:04.17 ID:yJw1riMF0
>>177
評価してくれてありがとうね。

が、問題にしてるのは、減税(その他社会保険労などなど)のテクニックじゃなくて、


>>177

ホント、公務員が人気職業になってたら、国が潰れるのは道理だよね。
民間人なら、生産するが、公務員だけは、一方的な消費しか出来ない。
生産には、一切寄与しない職業だからな。

人口比にして、公務員の数も多すぎる。
民間で出来ることは、すべて民間に市場開放した方がいい。

市場開放したら駄目なところを、禿げバンクにやらしたり、ありえない。

それだけ、朝鮮人が行政に入り込んでるってことだが。

いまは、急速に中国人が入り込みだしたよね。

こないだも市役所行ったら、変な日本語で名札見たら中国人だった。

たぶん、交換交流みたいなので、中国から来てるんだろうな。
圧倒的に、分母の数字が違うだろってこと。
198名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:59:21.32 ID:WeRTgZY/0
生活保護費は上がるんだよな 増税の影響でw
199名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:59:24.25 ID:rLLSZ0l+0
>>191
最近はシルバー人材とかの下請けじゃないかなぁ
年金は収入が一定以上あると貰える額が減るもんで、年金受給者は安く雇える
そのオッサンを上で管理している公務員は建物の中でノンビリだろ
200名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:59:40.75 ID:bnXzAo+f0
>>10
> 下っ端事務職の賃金は下げても良いよね

下っ端職員って薄給過ぎてハロワの個人情報売り渡したり
図書館の本を売り捌いたりするからな。
201名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:01:01.42 ID:deu64prd0
>>192
いいや、おかしくない、正しい

その根本は、税金からの歳費であるが故、としか言えない
それから、所得が低いと馬鹿にした者は一部だろう

バブル期でも、年収1000万円を超えたものなど、そうそうは居ないぞw
202名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:01:16.01 ID:N0fH3WBi0
>>187
ネトウヨさんは怒るけど
韓国って割りと日本とにてるよな。
203名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:01:49.45 ID:8EvWQ6IV0
税収が下がれば公務員が給料とボーナスを減らすのは当たり前の話!

それがイヤなら税収が自然に上がるような仕事をしてみろっつーのw
204名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:01:53.69 ID:oZhKSDyt0
>>192
>>192
>>192
●公務員の年収、特に地方公務員の年収は30年前から世界一高額だった!!

「民間人はバブルの時は贅沢したくせに、景気が悪くなったからといって公務員叩きをするな」
とか、「バブルの頃は何百万もボーナス貰う民間人と比べて自分がみじめだった」
などという話が公務員からよく聞かれます。
私個人的にはこういった公務員の「被害妄想」的な話には、ずっと違和感を感じていました。
私以外にもそういった意見を持つ人は多いと思います。
ところが最近、その違和感を確信に変える資料をネットで見つけました。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」)
内容は地方公務員だけに絞ってあります。
特に、バブル期の前後も含めて、 地方公務員の給与は民間よりもずっと高かった。
(P15図11)という事実は、私にとって納得の真実でした。
やはりこれまで官民の給与比較は、手当を除いた本給ベースでの比較であり、まやかしであったのです。
地方公務員年収は昭和49年から民間年収を上回っている。

大阪大学 本間正明研究会 「地方歳出の見直しによる財政再建」 P15〜16 より引用
http://www.isfj.net/ronbun_backup/2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf
205名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:01:58.35 ID:AFGtgbhd0
安月給で奉仕できる奴が公務員になればいいんだ
民間平均の2割減でも希望者集まるだろ
206名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:02:03.63 ID:5kvpycyQ0
>>192
大阪大の本間さんが、民間平均より公務員の給料の方が
バブル以前から高かったと暴露しましたが
207名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:02:04.61 ID:1lCa9JU6O
日本だけの特別なシステムです。
208名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:02:33.07 ID:Hif7T4XS0
>>192
民間給与の下落に対して、
公務員給与の下落が少ないから叩かれるんだろうが
基本的にはデフレ克服して民間給与を上げれば良いんだよな…
インフレ好況下では公務員給与は相対的に低くなるならな
209名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:02:43.61 ID:yN8/GHwe0
公務員になれなければオレ俺詐欺で一攫千金。それでだめならナマポ申請が
日本人の新しい目標。
210名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:02:46.65 ID:GYYqSI3o0
>>187
日本の韓国化が顕著だわな。これも悪政が引き起こした
惨劇だわな。

>>192
その言い訳は飽きたよ。何度も聞いた。バブル頃は公務員
は墓場だとな。それで今は? 天国じゃねーか。
バブル世代以前の話をそれ以降の者達に当てはめるな。
時代は完全に変わったんだ。そして公務員は完全に国の
資産を食い潰している。それが日本人の大半の見方だ。
そのような時代になったのだから、素直に受け入れろ。
211名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:03:54.71 ID:rLLSZ0l+0
公務員の息子は大抵公務員になる
公務員の給与は民間より安いというデマは、
自分の息子以外の子供を公務員にしないためのデマ
212名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:04:00.64 ID:yJw1riMF0
>>197(行の途中に別の米挟んでしまったんで、修正です)
>>177
評価してくれてありがとうね。

が、問題にしてるのは、減税(その他社会保険労などなど)のテクニックじゃなくて、
圧倒的に、分母の数字が違うだろってこと。

>>177

ホント、公務員が人気職業になってたら、国が潰れるのは道理だよね。
民間人なら、生産するが、公務員だけは、一方的な消費しか出来ない。
生産には、一切寄与しない職業だからな。

人口比にして、公務員の数も多すぎる。
民間で出来ることは、すべて民間に市場開放した方がいい。

市場開放したら駄目なところを、禿げバンクにやらしたり、ありえない。

それだけ、朝鮮人が行政に入り込んでるってことだが。

いまは、急速に中国人が入り込みだしたよね。

こないだも市役所行ったら、変な日本語で名札見たら中国人だった。

たぶん、交換交流みたいなので、中国から来てるんだろうな。
213名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:04:13.70 ID:ANO6472v0
>>192
何言ってるんだこいつ
バブルの頃でも民間で1000万というのはそうそう居ないし
居たとしてもバブルが終わったら一気に削減されたろ?

公務員も一気に下がったか?
都合の良い解釈だけしてる公務員様か?
214名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:04:38.05 ID:KzTIEMPU0
戦後に失業者対策で公務員として雇われた奴らが老害と化して日本に迷惑をかけてる
215名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:04:49.98 ID:rm8PZb850
まともな経済学者なら公務員の給与を下げたことが不況の原因の一つであることくらい
よくわかってるよ。民間の一握りの金持ちより数百万の公務員が経済の下支えをしていた
ことを知っているからね。
216名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:05:19.31 ID:/Q6RPQg80
一律に下げなくても課長職以上減額とかでいいけど
公務員は国民に奉仕するのが仕事なのに民間が上がったら
即上げる必要もないと思うよ
217名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:05:31.90 ID:Ushw47Jw0
詐欺で騙される公務員って多いよな?
218名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:05:39.89 ID:8SLT4iug0
俺なんか言わしてもらうが、大学中退してなるもんがなかったから
公務員になっただけなんだぞー
219名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:05:56.11 ID:wyYZueCM0
>>208
民間給与はそんなに下落してないよ。
正規雇用者はね。
平均が下がったのは非正規雇用が増えたから。
これには学生バイトや主婦の103万パートも含まれる。
220名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:06:09.60 ID:rLLSZ0l+0
ワークシャアリングとかホワイトカラーエグゼンプションとか
まさに公務員から始めるべき制度じゃないの?
221名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:06:35.41 ID:TQmrhNyX0
鳥取県の郡部なんか笑える。
年収400万以上の人間といえば、公務員だけ。
民間は200万あればましな方。
222名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:07:14.90 ID:mZhQUV1u0
公務員でも1000万なんて早々いないよ。
ああ妄想の話はいいよ。
223名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:07:29.30 ID:Hif7T4XS0
>>215
公務員給与と不況はそんなに関係ない
日本が不況になったのは製造業の雇用が減ったからで
原因の大半は円が高すぎるから。
224名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:07:45.13 ID:ANO6472v0
>>192
ついでに教えてやるが

1000万もらえるのは生産性3割として会社に3000万以上利益をもらたせた奴だとわかってるか?
生産性とか公務員にあるのか知らんが

公務員が何か利益を生み国や自治体に収入を上げてるんなら文句はない
あんたら公務員は民間が生み出した収益から税金を納めた中から給料が出てるって自覚はあるのか?
まじ頭来るわ
225名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:07:49.37 ID:GYYqSI3o0
>>215
公務員の凄まじい高給を維持するくらいなら、それを半分にして浮いた金を
貧困層に配った方が社会福祉政策になる。まず貧困層は余裕がないから
間違いなく消費するから経済活性化になる。要するに政策の問題。決して
公務員の高給を維持することが経済の発展にはならない。
226名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:08:07.48 ID:ra5NxPfp0
>地方公務員の給与を引き下げると、民間企業の給与も連動して下がる傾向にあり、

いつの時代の話だ?w
昔は、公務員の給料が、企業のひとつの目安になっていたが、今、そんな企業はないだろう。
227名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:08:09.18 ID:sTsiEokY0
>>192
>高くなったら一斉に叩きだすっておかしいだろ

どこがおかしいの? 当たり前の事じゃん 公務員なんだから
しかもバブルの頃と比べるとか・・・こんなクズが現役地方公務員やってる
馬鹿どもは消えろならお前こそこの世から消えろ 
228名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:08:27.18 ID:KzTIEMPU0
税金泥棒脳

・一部が悪いのであって全体は悪くない
・マジメにやってる人もいる
・激務で薄給である
・民間も同じような不祥事がある
・公務員を冷遇すると民間の給料も下る
・公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
・日本がダメになる
・悔しかったら公務員になったら?
・生活保護方が税金泥棒だ。こっちは少しは働いている。
・知り合いの公務員はいい人
・ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
・学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む
・議員が悪い、政治家が悪い
・世論誘導にだまされるな
・外資がユダヤが在日が中韓が電通が
・文句あるなら公共サービスを利用するな
・公務員の給料削ったら膨大な数の住宅ローンが焦げつき大不況がくる
・公務員の給料削ったら消費が落ちる
・景気の良い時は民間より待遇悪かった
・公務員の待遇下げると士気が下がって汚職が増える

ttp://koumuinou.blog124.fc2.com/
229名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:08:34.96 ID:deu64prd0
>>219
結局は、都合よく分母の渡り歩きをしてるだけ、じゃないのかね

TVや新聞もよく使う手だよ
230名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:08:55.73 ID:yJw1riMF0
>>192
その、決まり決まった公務員の自虐的言い訳が嘘だというのは、もうばれてる。
これみろ。>>48
丁寧な資料を貼り付けてくれてるぞ。

もし、アンタが本当に公務員なら、>>101に書いた。口滑らしちゃいそうな、公務員
なんだろうな。
231名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:09:17.27 ID:rLLSZ0l+0
>>215
そんなこと言うなら、公務員以外にもお金配った方がいいってことになるぞ
外貨を稼ぐ民間が活性化しないと借金は増えるばかり

>>219
ほとんど落ち込んでいるよ
落ち込んでいないのは、大幅にリストラしたところ
収入ゼロのヤツが確実に大量に増えている
232名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:09:22.17 ID:wyYZueCM0
>>214
今何年だと思ってるんだよww
233名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:09:23.19 ID:0V8WG+AS0
今ゴキブリ公務員が一番恐れてるのが誤魔化し効かない「生涯賃金」の比較。
朝三暮四って故事あるけど正にゴキブリ公務員待遇のカラクリw
「朝」を「月額給与その他通常所得」として「暮」を普段見え難い
「退職金や共済年金、税金運用による優遇金利積立貯金や金利優遇ローンに専用保養施設その他各種極太福利厚生」
と例えたら「朝」を少なく演出して「暮」には触れない様にしてトータルを誤魔化してるって事。
民間が「朝三暮二」だとしたら「朝三暮五」位なんだけど、
未だに皆「月額手取り」だの「加算手当」だの「朝」の比較しかしてないね。
大体「月手取りがやっと30万、民間とトントンだよw」なんて吹聴して
以前まではそれで騙してきたけど、今現在ってもう「朝だけ」の比較でも上だしね、
今は民間「朝二暮一」に対して「朝三暮五」って位?
しかもその維持費の負担は全部税金w皆で負担して恩恵享受するのはゴキブリ公務員だけw

ここの連中って「朝」の部分に対してだけの怒りでしょ?暮の部分に触れたらもう発狂するレベルだよねw
これが納税者皆に周知されたらマジで暴動レベルだねw
234名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:09:35.25 ID:oZhKSDyt0
>>215
釣りだろうけど、答えるよ

公務員の給与を下げたことが不況の原因は大嘘

そもそも、公務員の労働者に占める割合と全世帯数に占める公務員世帯の割合は6%未満

不況の原因は、民間の消費が冷え込んで税収が下がったのに公務員の年収800万円を維持したからだよ
235名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:09:48.76 ID:QjgUTS520
>>1
バカで働かない公務員は減額
でなきゃ民間へ出向。
地域振興予算を割けよ。
日本人の子供達へ給付しろよ。↓
【話題】 貧困家庭増加、6人に1人の子どもが貧困・・・家計を支えるために働く中高生が増加★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381566515/

なんで、本当に困っている人に予算が行かないの?
たいして働きもしない公務員が、年功序列と言うだけで高給のままなの?
増税なのに、おかしくない?
236名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:10:11.17 ID:lbtbB9iiP
地方なら民間平均の倍やからな。それで定時で帰れるって言う。
237名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:10:18.79 ID:p3Q3fi4T0
>>192
ある程度以上の層から見ればずっと民間の方が高いと思う
最近は民間の年収も落ちたけどそれでも民間の大手やその子会社あたりじゃ民間のほうが高い

問題はその一定以上のとこに就職するのが難しくなったことじゃないかと
238名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:10:28.91 ID:2Ih7pIAw0
国の借金が1千兆円超えたそうですが
239名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:10:51.77 ID:yN8/GHwe0
赤字国債残高1000兆の半分は公務員の高給が原因かなあ
240名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:11:06.28 ID:N0fH3WBi0
>>221
笑えるよな。
その金どっから出てんだよって話だ。
241名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:11:10.54 ID:jcL9jCuB0
地域経済云々より
税金払う奴より税金貰う奴のが
給料や待遇が高いのが単純におかしいだろ

公務員が人気の職業リスト入り
する時点で政策の失敗だろ
242名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:11:31.90 ID:yJw1riMF0
>>202
イタリア・ギリシャでも、公務員は人気だぞ。
243名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:11:37.48 ID:Hif7T4XS0
>>219
雇用者数自体がピークより数百万減った上で
非正規雇用が二割から三割にデフレ下で増えたから尋常じゃない
正規雇用が減りすぎだから公務員なんかが人気になる
2444S原発はよ!!:2013/10/12(土) 23:11:43.53 ID:5KxrlS5/0
地方公務員は世襲化してるからなぁ。

試験で通過する国家公務員と違って、地方公務員はコネが全て。
地元の権力者の権力を維持するための兵隊でしかない。

本当は、段階的に必要な部門を残して縮小廃止しなきゃいけない所なんだよね。
245名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:12:16.13 ID:RufgwqKIO
地方公務員は育児休暇三年間、四時まで時短勤務可能などお手盛り優遇だから、共働きも多い
田舎で公務員共稼ぎは貴族のように裕福
246名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:12:18.51 ID:0V8WG+AS0
そもそもゴキブリ公務員制度自体が「公営ねずみ講」だから。
「絶対儲かります=負担金以上の利益お約束します」て名目で強制徴収して、
確かに「負担金の何割か」の分の公益は享受してるわな、公的施設だの公道だのゴミ回収だの。
でも「負担金の残り何割」はどこに消えたの?
ハイ答えはゴキブリ公務員組織維持費とゴキブリ公務員個人の懐w
そりゃ「集団でねずみ講」運営してんだから身内に甘いし結束固いわなw周囲から敵視されても仕方ないって自覚ありゃ普通そうなるわ
募金詐欺でもあったじゃん?
何々ちゃんを救う為に募金お願いします、何億集まりました、ハイ協会皆で配分したけど何十万は実際寄付しました、
だから嘘は付いてません、てなカラクリw
でもまだ募金詐欺なんか「任意」であって「強制」じゃないだけゴキブリ公務員よりマシだわw
ねずみ講と呼ぶか合法詐欺と呼ぶかどっちでもいいけどさ。
今後ゴキブリ「公務員」なんて呼び方「マトモな業務に携わってる」て勘違いしそうで紛らわしいから「構成員」でいいと思うよ。
247名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:12:29.74 ID:ynGywb1e0
税金から給料もらってるのに年収1500万とか2000万とかもらってる職員が日本にはたくさんいます。
しかし公務員は、そういった職員を
「公務員じゃないも〜ん民間の人間なんだも〜ん」
という理由で今まで意図的に公表してきませんでした。
なぜなら公務員としてカウントしないでおけば
「諸外国と比較しても日本の公務員の人数は少ない」
「税収と比較しても公務員人件費の総額は少ない」
という言い訳をすることができ、国民の批判をかわすことが容易になるからです。
248名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:12:49.49 ID:27FStYFt0
公務員の年収を半分にして、倍雇え。
これが一番正しい解決策。
249名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:12:56.33 ID:B5X4LzbV0
>>242
あかん…
250名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:13:23.37 ID:GYYqSI3o0
米国では膨大の債務為に公務員が帰休しているよな。日本も今の状況はそれと
同等だと思うのだが、全然危機感を持ってない。事実上、日本は財政破綻して
いるのに未だに公務員は高給を維持し、今後も安泰だと思っている。これを
モラルハザードというのだが、それを一切感じていないところが公務員の
病の深さを感じている。
251名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:13:36.71 ID:wyYZueCM0
>>229
正しい分析から正しい処置・対策が見えてくる。
つまり非正規雇用を減らせば平均年収が上がるのは確実
それについてどうすれば良いかを考えるのが本筋だろう。

公務員の足引っ張ったところでルサンチマンを満たすだけで
問題の解決には一切ならんよ。
むしろ状況を悪化させる方向だしな。
252名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:13:42.05 ID:nyO2cNUn0
詭弁だろうが経済白書の平均値と照らし合わせてどんな答えが出るか楽しみ。
基準値があるのに見ない振りしてきたもんなぁ。
253名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:14:22.33 ID:3FVD9ngO0
>>409
とりあえずアメリカと同じ400万に下げればいいだろうな
254名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:15:26.82 ID:kvPgLlS50
地方は民間を考慮すれば300万もあれば御の字だろ。

そもそも膨れ上がった借金の大きな元凶だろが。
255名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:15:26.62 ID:ynGywb1e0
こういった戦略によって
自称「民間の人間」の公務員たちは
自分たちが受け取る給与の額を自分たちで自由に決定。
多額の報酬を取り放題のこのシステムに公務員たちは我も我もと群がります。
こうして公務員たちは日本の財政を蝕んできました。

表向きは「公務員じゃない」ということにされる役職の空きを増やすために、
公務員たちは年金にしか使っちゃいけない予算、道路にしか使っちゃいけない予算、空港にしか使っちゃいけない予算etc..。
これらの予算から巨費を投じ、不必要な建築物を作りまくってきました。
建物をいったん作ってしまえば、それを維持・管理するという名目で予算をもらいやすくなるからです。
1000兆円にものぼる日本の赤字国債はこうやって作りあげられてきたのです。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1346962420/
256名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:15:52.12 ID:dqWQHd680
増税する前に公務員の平均年収を300万円以下に引き下げろ!

増税する前に公務員の平均年収を300万円以下に引き下げろ!

増税する前に公務員の平均年収を300万円以下に引き下げろ!

増税する前に公務員の平均年収を300万円以下に引き下げろ!

増税する前に公務員の平均年収を300万円以下に引き下げろ!

増税する前に公務員の平均年収を300万円以下に引き下げろ!

増税する前に公務員の平均年収を300万円以下に引き下げろ!

増税する前に公務員の平均年収を300万円以下に引き下げろ!

増税する前に公務員の平均年収を300万円以下に引き下げろ!

増税する前に公務員の平均年収を300万円以下に引き下げろ!

増税する前に公務員の平均年収を300万円以下に引き下げろ!

増税する前に公務員の平均年収を300万円以下に引き下げろ!

増税する前に公務員の平均年収を300万円以下に引き下げろ!

増税する前に公務員の平均年収を300万円以下に引き下げろ!

増税する前に公務員の平均年収を300万円以下に引き下げろ!
257名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:15:52.75 ID:N0fH3WBi0
>>242
公務員人気だけじゃないよ。
出生率の低さ、教育や子育てへの社会保障給付費の少なさ
労働時間の長さ、非正規雇用の多さ、家計貯蓄率の低さ、などなどね。
類似点は多い。
258名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:15:54.94 ID:/lnWyt/C0
公務員の給料引き下げて、その分社会保障を増やせば影響ないだろ
259名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:16:10.07 ID:X17Rc7Ch0
役所の枠と倍率考えれ相当上位の国公立大学出身者で占める筈なのに、3流どころか19.5流がゴロゴロしてんだよw
コネで入ったバカが「悔しかったら公務員になればいいじゃん」とか言ってるわけ。

だったら警官のようにバッジをつけてくれよと。
いい歳こいて巡査部長みたいなバッジを
バカと厳しい競争率を突破した人を一緒にするな
260名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:16:30.95 ID:buBl7LKZ0
今時地方公務員の給与見ながら上げ下げする企業がどれだけあるのかね?
261名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:16:33.92 ID:Hif7T4XS0
>>242
結局、過度の通貨高でデフレギャップのある国は
公務員が人気職業になるんだよ
262名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:16:43.62 ID:p3Q3fi4T0
つうか田舎にUターンするなら公務員か地銀か医療系しかまともな就職先なくて有名じゃん
それ以外の職の奴って自分に問題あるんじゃない?
同級生が大学行くために勉強してる時何してたの?
263名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:16:47.12 ID:yN8/GHwe0
ていうか地方公務員てほとんど童話だろ
264名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:16:52.20 ID:wyYZueCM0
>>253
アメリカの公務員は日本の公務員と金額で変わらんよ。
購買力平価を考慮すればむしろ待遇はかなり高い。
265名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:16:56.39 ID:27FStYFt0
>>219
民間給与はドンドン下落している。
それは高給な定年間近な年寄りが退職しているから。
民間では50代と30代、20代とでは給与のレンジが全く違う。
今の20代、30代が50代になっても絶対に今の50代の年収にはならない。
266名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:16:57.07 ID:oZhKSDyt0
>>248
倍雇ったら、公務員の人件費は減らないからダメだろ?

そもそも、日本の公務員は数も世界一多い。

国家公務員、地方公務員、独立行政法人、財団法人、特殊法人、これらの職員に加えて、

独立行政法人、特殊法人が独自に関連会社や子会社を作って社員を雇用している。

これらの運営費や給与や退職金もほとんどが税金だ。

意図的に、独立行政法人やその関連会社や子会社の社員を除外して少ないと言っているだけ。
本当は、日本の公務員は年収だけでなく、人数も世界一多い。
267名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:16:58.49 ID:kfG6/8zh0
公務員天国は終わらせなければ。
数が多すぎるし、給与が高すぎる。
給与半分、人員1/3で充分。
民間に出来ることは全て民間に任せる。
外郭団体は今すぐ1/5に出来るだろう。
不要な仕事を自ら作り出し、それを外注するという狂った組織がほとんどである。
268名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:17:00.79 ID:yJw1riMF0
>>219
民間は続々と、ボーナスカットされましたが、なにか?

>>222
誰も基本給の話しだけしてるんじゃねーよ。
総年間所得の話してるんだよ。
現物支給や免除されるものも、全部、税金でまかなってんだぞ。
それらをすべて合算してみろ。アホ公務員が!
269名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:17:36.16 ID:deu64prd0
>>251
民間の経営者、資本家はこれ以上人件費を払う気が無いぜ
例え好況になっても同じ事をし続けるだろう

そうなると、公務員を養い続けるのは無理ってのが道理

俺は足を引っ張ってるんじゃないぞ
庶民には、もう、払う金が無いと言ってるだけ。
270名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:17:43.32 ID:Mf1P/CxW0
>>236
それと土日祭日の休みと有給休暇。
税金で公務員を遊ばせて経済効果って
わけわかんないわ
271名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:18:29.26 ID:DE4s0bPe0
>>251 正社員にしないのは社会保障の税金を払いたくないから。
税金で食ってるヤツを減らせばいいだけ。
272名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:19:01.55 ID:wyYZueCM0
>>262
つーか、田舎に執着する理由が全く理解できないな。
さっさと都会に出て来て働けばいいだけなのに。
田舎に居るから低年収なのだと気付くべきだ。
273名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:19:01.68 ID:rLLSZ0l+0
>>253
アメリカでは公務員は失業者の受け皿だからな
民間ほどのスキルは求められないけど、その代わり給与が安い
274名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:19:48.15 ID:yP3+eNEe0
地方公務員って都内の一般職ぐらいしかもらってないイメージ
275名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:19:51.53 ID:yN8/GHwe0
公務員様のおかげで日本はこんなに景気がいいんですか?ありがたや
276名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:20:12.27 ID:8SLT4iug0
国際的に見れば日本の公務員の割合は低いんだがな。
277名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:20:28.50 ID:GYYqSI3o0
文民公務員は全て切って良いまでは言わんが、1/3にしろとは言う。ほんと
無駄なことばかりやっている。整理すれば本当に仕事が1/3まで減る。日本は
二重三重四重行政はザラ。全て整理すれば凄まじい財政削減が可能。
278名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:20:29.19 ID:ra5NxPfp0
だいたい、厚生労働省や人事院の調査自体がおかしいからな。
公務員給与が、世間からはずれるのは当たり前。
税金から、統計とるってできないんだろうか。

中卒で、退職金1000万越えが平均だっていわれても、誰もが統計がおかしいと疑うだろ。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/jikan/syurou/08/3d.html
279名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:20:44.14 ID:cCwOA9Hs0
そんなに公務員が羨ましいなら、国民全員が公務員になればいいんだよ
280名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:20:48.48 ID:N0fH3WBi0
>>275
日本中皆公務員にすりゃ万事解決だな。
281名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:21:25.99 ID:mZhQUV1u0
俺もつい最近まで民間で働いていたんだが、
むしろ給料は下がったけどな。
妄想の公務員の話はもういいよ。
282名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:21:54.93 ID:Hif7T4XS0
本当に問題なのは民間給与が何故下がり続けるかという事で
それは日本人の労働需要が低すぎるって事なんだが
ドルベースの日本人の賃金が円高で高すぎるからなんだよ
日本の公務員給与がドルベースで他国より高いのも
円高で名目では高く見えるから
283名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:21:55.15 ID:27FStYFt0
俺の会社(大手メーカー)では
年代別平均年収は以下のようになっている。
50代…1200万円
40代…800万円
30代…500万円
20代…400万円
基本給のレンジが年代別に全然違う。
昇給しても絶対に今の40代、50代の給与体系にならない。
284名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:21:56.67 ID:wyYZueCM0
>>265
そういう状況は公務員でも全く同じだけどなw
高給取りの年寄りはドンドン定年で居なくなって、俸給改正で
年収の下がった若い職員がドンドン増えてる。
今の20代、30代が50代になっても絶対に今の50代の年収にはならない
のも全く同じ状況だ。
285名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:22:22.18 ID:RufgwqKIO
地方公務員は年収300万上限で地方の雇用のためワークシェアしたらいい
共稼ぎが多いから夫婦収入は600万で充分
286名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:23:06.04 ID:KMXFycwXO
地方公務員の給与を下げる事と民間企業の給与が下がる事は全く関係ないよ
検証のためにも公務員給与を下げてみよう!
287名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:23:09.62 ID:yN8/GHwe0
いつもの頭の弱い工作員さんは出て来れないの?
288名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:23:17.16 ID:oZhKSDyt0
>>276
それは、独立行政法人や特殊法人等が独自に設立した子会社や関連会社の社員を除外しているから。

独立行政法人や特殊法人には、無数の子会社や関連会社が連なっているわけだ。

日本の公務員は、給与は世界最高レベルだし人数もブッチギリで世界一多い。
289名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:24:40.02 ID:KzTIEMPU0
優秀と主張している税金泥棒が民間企業からヘッドハントされない事実

>>276
その代わり日本では無駄に高い給料を払ってる
殆どの国は給料が低い公務員が多い
290名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:24:46.30 ID:deu64prd0
>>288
みなし、ってヤツだな

天下りの半官半民が占める、ナントカ協会とかな
291名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:25:33.88 ID:p3Q3fi4T0
>>272
まともな大学行った奴の就職先じゃ間違いなく低年収だからな
これは昔から今までそう

公務員関係なく自分が低年収なだけだとなぜ認められないのか?
君と同い年の男の正社員はちゃんと結婚して子供育てられるくらい稼いでるよ

公務員も日本も中国も韓国も関係ないよ
悪いのは怠慢な人生を送ってきた自分でしょ?
292学生のアルバイトや主婦のパートなどは除くとこうなります:2013/10/12(土) 23:26:11.98 ID:ynGywb1e0
公務員は400万人 年収124万円以下は641万人(学生・主婦パート除く)

ワーキングプア641万人 厚生労働省
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1280697856/

働いているのに貧困層に属するワーキングプアが、2007年時点で推計641万人に
上ることが1日、厚生労働省研究班(代表・阿部彩国立社会保障・人口問題研究所
部長)の調査で分かった。現役世代(20〜64歳)の男性労働者の9.85%、女性労働
者の13.39%が該当し、深刻な雇用環境が裏付けられた形だ。


調査は厚労省の「国民生活基礎調査」のデータを基に、学生のアルバイトや主婦の
パートなどは除き、一日の主な活動を「仕事」とした人の世帯所得額を抽出。年金や
公的扶助の収入を加味した上で、貧困層に属する人の割合を算出した。

国はワーキングプアの定義を定めていないため、「貧困」の基準は経済協力開発
機構(OECD)の慣行に従い、標準的な世帯所得の半分(1人世帯で約124万円)以下
とした。

その結果、働く人の中でワーキングプアに当たる07年時点の割合(ワーキングプア率)
は、高齢者(65歳以上)の女性が最も高く23.94%。男性高齢者は15.84%だった。
現役世代も男性9.85%に対し、女性が13.39%と上回った。

いずれも04年時点の推計値より悪化しており、貧困層は拡大していた。特に女性の
高齢者は増加幅が3.02ポイントと大きく、研究班は「年金制度の改革が不可欠」と
している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100802-00000006-jij-soci
293名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:26:23.50 ID:oZhKSDyt0
公務員は身分保障がしっかりしているから、人数削減は無理。

それよりも、財政再建を理由にして給与と退職金を5割削減するほうが現実的。

公務員の給与と退職金を5割削減して、消費税を廃止して国債の償還を行えば景気はX字回復する。



経済学者でなくても、これくらいのことはわかる。
294名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:26:26.06 ID:N0fH3WBi0
金は天下の回りものとでもいいたいんだろうけど、
一方では、TPPで国外に金流して農家には補助金やっときゃいいだろってスタンス。
ワケワカンナイネ。
295名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:27:03.28 ID:0ZKYW8uWO
公務員試験ってなんで年齢制限があるんだろうな
それこそ官僚とか専門職じゃなければ、年齢関係なく試験で上から順にとって、職がみつからない人間の受け皿になるべきだろ
給料を安くすれば、民間に行けるやつは民間に行くだろうし
職歴ないやつでも1、2年公務員すれば職歴が一応つくわけだから楽だろ
296名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:27:05.79 ID:yJw1riMF0
>>287
きっと、公務員は連休で旅行中なんだろ。

いまごろ2ちゃんしてる、公務員は、役所でアホ扱いされてて、

使い物にならない、はみご公務員だな。
297名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:27:22.13 ID:84e6QPZZ0
田舎で大きな豪邸を建ててるのって公務員だけだよ
298名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:27:39.61 ID:Hif7T4XS0
国によって物価が違うから
単純にドルベースで公務員給与の比較をしても余り意味がないが
公務員を含めた日本人の給与全体が円高で高いのが
日本国内に設備投資がいかず
需給ギャップが埋まらない原因だな
それは日銀と財務省の問題だから
やはり公務員が悪いんだがww
299名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:27:50.76 ID:ginUARAV0
公務員とか、国際競争に晒されない業種が日本のコスト高を産んでるんだ。
さっさと下げろ。
外貨稼ぐ業種が頑張って日本の賃金水準が上がってきたんだから
そこが落ちれば公務員とかインフラ系も下げて国内コスト調整しろよ。
300名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:29:20.19 ID:c+zdXD970
今ゴキブリ公務員が一番恐れてるのが誤魔化し効かない「生涯賃金」の比較。
朝三暮四って故事あるけど正にゴキブリ公務員待遇のカラクリw
「朝」を「月額給与その他通常所得」として「暮」を普段見え難い
「退職金や共済年金、税金運用による優遇金利積立貯金や金利優遇ローンに専用保養施設その他各種極太福利厚生」
と例えたら「朝」を少なく演出して「暮」には触れない様にしてトータルを誤魔化してるって事。
民間が「朝三暮二」だとしたら「朝三暮五」位なんだけど、
未だに皆「月額手取り」だの「加算手当」だの「朝」の比較しかしてないね。
大体「月手取りがやっと30万、民間とトントンだよw」なんて吹聴して
以前まではそれで騙してきたけど、今現在ってもう「朝だけ」の比較でも上だしね、
今は民間「朝二暮一」に対して「朝三暮五」って位?
しかもその維持費の負担は全部税金w「皆で負担してるのに」恩恵享受するのは「ゴキブリ公務員だけ」w

ここの連中って「朝」の部分に対してだけの怒りでしょ?暮の部分に触れたらもう発狂するレベルだよねw
これが納税者皆に周知されたらマジで暴動レベルだねw
301名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:29:36.65 ID:7WHeWcEW0
阿呆かこいつは
302名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:30:00.58 ID:4U0nCUyq0
どちらにせよ日本はオワリ
ソ連かアルゼンチンになることは確定
ハイパー円安国債暴落が間違いなく日本を襲います
そういう未来しか計算上は描けません
303名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:30:08.41 ID:GYYqSI3o0
日本人は大人しいから、公務員の暴走(凄まじい高給)を許してしまったんだよな。
今状況は大人しくしていられるわけがない。先ず国は財政を理由に消費税を
10%まで引き上げる事を決定した。そして更に15%までは引き上げる事を
視野に入れている。これは公務員の高給を維持する為ということは明白。
我々は公務員の贅沢を維持する為に消費税を引き上げられる。まあ大義名分は
社会福祉に費やすと言っているがそれは嘘。明らかに公務員の高給を維持する
為に引き上げるもの。
304名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:30:08.42 ID:TQmrhNyX0
地方公務員の給与を引き下げして、地方税を軽くしろ。
その分負担が下がれば給与を上げたに等しいわ
305名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:31:54.69 ID:rYTe2Vig0
>>201 >>213 >>224
なんで一千万がでてくるんだ?
あと224に言っておくが、基本的に公務員の仕事は利益を生むものではない。
利益を生む事業だったら民間に委託してる。頼むから利益うんぬんの議論は不毛だからやめてくれ

>>204 >>206 >>230
あんとき民間の福利厚生はすごかったぞ。恩恵を受けた人はどれほどか知らんが。一概に「平均給料」だけで片づけられても困るなぁ。
なんにせよ、いまと違って企業は死ぬほど儲かっていた。ただそれを給与に還元していなかっただけ。
実際、今の民間給与の比較だって明らかにミスリードされてるじゃん。あれはなんとかしてほしいわ。

>>208
デフレだとどうしてもな。俺だって民間が内部留保減らしてガンガン設備投資して給与増やせばいいとおもってるよ

>>210
まぁ言いたいことも分かるが、公務員の平均給与が高く見えるのはバブル期に大量採用したオッサンどもがたくさんいるからだ。
今は採用も少ないし、若手の給料なんて本当に少ない。これからオッサンが大量に辞めてくれれば公務員の平均給与はぐっと下がるよ。

>>237
そうそう、昔はある程度の学歴あれば大手なんてガンガン採用してたからな。就活生にタクシーチケット渡したりしてな。
今は景気の高揚を期待するするしかないよね。
ちなみに俺の30歳の後輩は手取り18万だと。もちろん財形もやってないし、手当混みの手取り。今の民間ってそんなに低いの?
306名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:32:15.14 ID:N0fH3WBi0
>>300
公務員の年金が高いなんて昔っから言われてたよ。
以前はそれでもまぁ良いんでねって感じだったが
今は民間にそれを支えるだけの余裕が無いって皆ヒシヒシ感じてるから
反発はますます強くなるよ。

まぁ反発したところでどうにもならんのだけど。
307名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:33:16.12 ID:Hif7T4XS0
>>299
むしろ国際競争にさらされる製造業のコストが
円高で高いから製造業の雇用が激減し
他の三次産業の賃金下落にも繋がってるんだがなww
308名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:33:18.54 ID:4U0nCUyq0
>>303
消費税が上がれば劇的に消費は落ちる
分かっているけど上げないと公務員の給与が出ない
いい例として公営ギャンブルが挙げられる
売上が15年前に比べて3分の1ぐらいになってるのが公営ギャンブル
その打開策としてオートレースが払い戻しを75%から70%に落とした
結果はどうなったか
売上が前年比85%になったとさ
日本はもうオワリだね
309名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:34:11.46 ID:c+zdXD970
そもそもゴキブリ公務員制度自体が「公営ねずみ講」だから。
「絶対儲かります=負担金以上の利益お約束します」て名目で強制徴収して、
確かに「負担金の何割か」の分の公益は享受してるわな、公的施設だの公道だのゴミ回収だの。
でも「負担金の残り何割」はどこに消えたの?
ハイ答えはゴキブリ公務員組織維持費とゴキブリ公務員個人の懐w
そりゃ「集団でねずみ講」運営してんだから身内に甘いし結束固いわなw周囲から敵視されても仕方ないって自覚ありゃ普通そうなるわ
募金詐欺でもあったじゃん?
何々ちゃんを救う為に募金お願いします、何億集まりました、ハイ協会皆で配分したけど何十万は実際寄付しました、
だから嘘は付いてません、てなカラクリw
でもまだ募金詐欺なんか「任意」であって「強制」じゃないだけゴキブリ公務員よりマシだわw
ねずみ講と呼ぶか合法詐欺と呼ぶかどっちでもいいけどさ。
今後ゴキブリ「公務員」なんて呼び方「マトモな業務に携わってる」て勘違いしそうで紛らわしいから「構成員」でいいと思うよ。
310名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:36:39.41 ID:ogR+af2z0
>>192
((δξ´・ω・`ξ 元公務員から言わせてもらうけど、
地方公務員はバブル期にゃ地元のトップ企業と
遜色のない給与水準になってたじゃん。
「毎年無料でもらえる風邪薬等の医薬品類」や
「夏祭りで踊るだけで貰える手当」、
「選挙の受け付けや開票作業で貰える手当」
etc...を加えりゃ地元のトップ企業と並び、
週刊少年ジャンプからメガネに至るまで
生協を通せば5〜15%引きで買えてた恩恵も考慮すりゃ
地元のトップ企業に勤めるよりも豊かな生活ができてたじゃん。
その上さ、バブルの頃だと職場で万単位のタクシーチケットやら
切手やらを盗み放題&転売し放題が当たり前だったじゃん。
入庁したばっかの者でも余裕でさ。

さらには、忘年会とか新年会とかは部署によって金主が違ってたけど
地元の土建屋とか在韓民潭とかが負担してくれて
ロハだったりそれ同然だったりさ。その上、慰安旅行も行けたっけ。
毎月500円前後の親睦会費じゃ絶対に賄えない(苦笑
311名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:37:20.10 ID:58roCHEy0
地方公務員の人件費削減して
住民税や各種保険料もっと安くしてほしいけどね
本音言えば
あるいは浮いた分を地元の住民に現金支給でもいいが
312名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:38:14.75 ID:yJw1riMF0
まー、人口と比較して、生産者が少なくなって、非生産者の消費オンリーな

ヤツが増えすぎてるわな。

生活保護・・・病気や障害。高齢など、適正な理由もなく、税金をむさぼる寄生虫。

特亜害人・・・不法商売ばかりで、納税をまともにしないか、まったくしない。朝鮮人街の
       裏道とかの民家か店か判断つかないところは、保健所どころか、どこにも言わずに、
       勝手に商売して、納税とは無縁で、しっかりナマポは貰ってるんだろうな。

公務員・・・みなし公務員や、外郭団体の下請けなどの「民間人扱いの成りすまし公務員」まで、
      含まると、もはや民間人だけで行政予算を支えるのはムリ。

特定日本人・・・財政赤字だといいながら、せっせと特亜三国に資金を横流しする工作員と売国奴たち。


こいつら全員、何らかの処分が必要だろ。そりゃ、いままで得ていた我が世の春は失われるが、
ウチら一般の国民が、こいつらの犠牲になる義理は無い。
一揆起さなくてもいいように、法的に、数の削減をしていくべきだな。
313名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:38:29.93 ID:LXNUokC60
ゴキブリは駆除しないといなくならない
314名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:38:31.11 ID:4U0nCUyq0
消費税を上げたってそんなに税収は伸びないよ
そんなのどこの国だって経験済みだからね
どうしても支出を維持したいから税率を上げたくなるんだろう
でも民間は労組のちゃんとしてる国を除いて昇給が2000円とかその程度のもん
定年まで働いて500万、退職金も500万
そんな企業はいっぱいあります
で、問題は正社員が減ってること
1997年に3800万人もいた正社員は2013年の時点で3200万人台
誰が税金払うの?
315名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:39:33.72 ID:Kr+loShB0
公務員と結婚したい奴は公務員の年収が200万になってもしたいのか?
316名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:40:23.73 ID:c+zdXD970
つか、ゴキブリ公務員と在日ダニチョンのメンタル体質が全く同じなのがマジ笑えるw
公務員もチョンも叩かれると絶対
「どうして叩かれるのかその原因及び理由を全く考えようとせずとりあえずファビョる」し w
非難されてる原因・根拠をスルーして知障の一つ覚えみたいに
公務員「悔しかったら公務員になればいいニダ」
生保在日「悔しかったらチョッパリも在日特権で生保得ればいいニダ」だってさwww
「害虫の卑しい体質と害虫存続の為の負担押し付けられるのいい加減勘弁してくれ、税収の範囲なら年収何千万でも構わんが
税収以上の待遇与えて不足分のツケをこっちにもってくんな、ちったあ考えろ」って流れで非難してんのに何でその害虫に身を落とさにゃあかんねんとw
「駆除対象」として叩かれてるって自覚しろよ害虫ww「悔しかったらお前も害虫になればいいじゃん」て何だそりゃwww

おまけに両方「成りすます」よなw
ゴキブリ公務員「ウリは生粋の民間勤めニダが、激務薄給公務員には常々同情してるニダw民間の総意として言うけど公務員の待遇は維持すべきニダw」
在日チョン「ウ・・私は生粋の日本人ニ・・だけど、まだまだ日本は戦争被害者である韓国への反省が足りないニ・・と思うよw」

公務員・・数少ない超好待遇の民間企業引き合いに出して自称「公務員は決して待遇良くない、納得はしてない」→でも絶対辞めませんw
在日・・日本に反感→でも「日本に居座って嫌いな筈の日本の援助にたかって貴族乞食生活」www
317名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:40:30.39 ID:I3bGlmfA0
そういう言い分で予算付けるなら、貯金しないように給料を引換券にしたら
318名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:41:23.36 ID:p3Q3fi4T0
>>310
1bit脳の人はあらゆる極端な例をすべて合わせて全体像を作るよね

韓国の反日の人みたいだねw
319名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:42:05.68 ID:6bT0c4pj0
大体、消費税の増税って、公務員の給料のためだろ?
320名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:42:14.59 ID:qPVsXQxf0
>>1
これは安倍ちゃん、GJだねw
321名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:43:05.22 ID:F6Rqc/ol0
痴呆公務員の高給こそこの国の癌の一部。
322名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:43:44.42 ID:4U0nCUyq0
×でも民間は労組のちゃんとしてる国
○でも民間は労組のちゃんとしてる企業

一番の害悪は金を払ったら負けっていう風潮だよ
勝ち組公務員さんは気づいてないかもしれないけど、公営ギャンブルの売上が3分の1、4分の1、になってるのは何か感じないか?
つまり、全部公務員や外郭団体職員の給与になっちゃうことがバレチャッタから金使うのが馬鹿らしいと思ってるわけ
この構造はどこでも応用が可能
どうせ税金で取ってかれる、どうせ高い公務員の給与になる、と思ってるからみんな馬鹿らしくて儲けようともしないし、消費しようとも思わない
323名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:44:24.19 ID:yJw1riMF0
>>305
よう、工作担当公務員。

アンタの嘘は猛バレバレなんだよ。

現物支給や裏手当・免除なども全部税金だ。
それらを年間所得に換算すれば2千万円は越えててもおかしくない。

ウチは、現金収入でも、課長になれば、2千万円前後はあると見てる。
そう考えないと、ウチの近所の一代目公務員の家族の消費の度合いが説明つかない。
しかもあいつ、高卒だし。
324名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:44:41.08 ID:7AbxpIY00
あれ、いま自民党政権ですよねネトウヨさんw
325名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:44:48.47 ID:oZhKSDyt0
>>310
元公務員さんに質問です。


週刊誌に書かれていた内容は本当なのですか?

・年利3%の公務員共済財形貯金  ※公務員だけの優遇

・公務員共済保険に加入している本人及び家族は、保険診療分は100%払い戻しがあり医療費負担は0円

・その他特別に支給される公表されていない手当が多数存在していて実質的な年収は900万円になるとか?
326名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:45:26.94 ID:VCy2ggCe0
>>321
公務員の給料なんてどう見ても些細な問題だろ。
低所得者が憂さ晴らししたいのは理解するし止めもしないが、現実を正確に認識できないのは問題だ。
327名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:45:41.59 ID:XlzMjz+J0
>>95
違う

議員が選挙目当てに税収以上の金をばらまいてきたから

で借金が増え償還出来なくなり公務員の給与の問題にすりかえ

公務員の定数も給与水準も突然増えたわけじゃない。むしろ定数も給与水準も下がっている。
定数を削減してるから平均年齢が上がり平均給与が多くみえるが
328名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:48:20.54 ID:rYTe2Vig0
>>323
現物支給や裏手当・免除ってどんなもの?
むしろ俺が知りたいんだが・・・
329名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:48:28.37 ID:Gtjr/xUPi
財政に関して言えば
公務員の給料を大幅に下げれば
だいたいの問題が解決する。
330名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:48:28.93 ID:4U0nCUyq0
>>327
公務員にもばら撒いていたことを忘れずに
あと、民間も下がってますので公務員だけ下がっているというロジックはやめてください
331名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:49:03.11 ID:27FStYFt0
>>326
ささいな問題ではない。
地方自治体の中では歳出の4割以上が公務員の人件費というところもある。
332名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:49:07.21 ID:c+zdXD970
今ゴキブリ公務員が一番恐れてるのが誤魔化し効かない「生涯賃金」の比較。
朝三暮四って故事あるけど正にゴキブリ公務員待遇のカラクリw
「朝」を「月額給与その他通常所得」として「暮」を普段見え難い
「退職金や共済年金、税金運用による優遇金利積立貯金や金利優遇ローンに専用保養施設その他各種極太福利厚生」
と例えたら「朝」を少なく演出して「暮」には触れない様にしてトータルを誤魔化してるって事。
民間が「朝三暮二」だとしたら「朝三暮五」位なんだけど、
未だに皆「月額手取り」だの「加算手当」だの「朝」の比較しかしてないね。
大体「月手取りがやっと30万、民間とトントンだよw」なんて吹聴して
以前まではそれで騙してきたけど、今現在ってもう「朝だけ」の比較でも上だしね、
今は民間「朝二暮一」に対して「朝三暮五」って位?
しかもその維持費の負担は全部税金w「皆で負担してるのに」恩恵享受するのは「ゴキブリ公務員だけ」w

ここの連中って「朝」の部分に対してだけの怒りでしょ?暮の部分に触れたらもう発狂するレベルだよねw
これが納税者皆に周知されたらマジで暴動レベルだねw
333名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:50:03.37 ID:I6u6lByp0
地方公務員同士の夫婦ってタワーマンション買ったり相場以上の新築建てたり、高級外車を所有。子供は3人いて保育園と祖父母が面倒みて、その子供たちは両親共に公務員だって自信満々で進学費用の心配もないと常に威張ってるからもっと下げてもいい。
334名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:50:13.42 ID:3FVD9ngO0
>>264 >>273
どっちだよwww
335名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:51:35.29 ID:yJw1riMF0
>>327
問題を摩り替えるな、将来、年収2000万円になる公務員。

アンタら公務員は調子に乗りすぎたんだわ。

在日害人と同じく、限度を越えたら、粛清されるのは、当たり前。

そろそろ、公務員が、年貢の納め時ってわけだ。
336名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:51:51.10 ID:27FStYFt0
>>334
危険率「1対15」・日本とアメリカの警察官の給料「3対2」の現実


まず下の表を見ていただきたい。

これは5年前の統計ではあるが、日米の公務員4職種の給料(年収)を比較したものである。

         米国      日本
高校教師  531万円     741万円
警察官   494万円     740万円
消防士   409万円     572万円
事務公務員 334万円     628万円

http://tuneoo.blogspot.jp/2010/11/blog-post_05.html?m=1
337名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:52:02.29 ID:EJ1TqKgRP
>>4
公務員の給与が下がっても還元されないから
むしろ上げてもらわないと民間が着いてこない
338名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:52:44.65 ID:bWdabKgT0
>>1
>「地方公務員の給与を引き下げると、民間企業の給与も連動して下がる傾向にあり、

そうなの?
339名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:52:48.90 ID:feT7/wZK0
>地方側は「地方公務員の給与を引き下げると、民間企業の給与も連動して下がる傾向にあり、


ウソつくなよ。地方はこれ以上もう下げられないほど下がってんだよ
340名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:53:14.03 ID:wyYZueCM0
>>331
そりゃサービス業だと普通そうなるんじゃないか?
人なしでサービス提供できるハズもないし。
341名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:53:37.78 ID:4U0nCUyq0
政治力を使って公務員の給与を上げてもいいが(4月の二年限定の給与カットをどうするかは非常に見もの)、
上げれば上げるほど庶民の反発は高まり、財政破綻も近づく
50代の公務員はそれでいいかもしれないが、それ未満の公務員は良く考えたほうがいいだろう
あまり好き勝手なことをしてると、いざとなったときに誰も助けてくれないということになる
342名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:54:07.40 ID:8SLT4iug0
>>335
公共事業もやってくれ
343名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:54:21.54 ID:Gtjr/xUPi
知り合いの外交官が教えてくれたが
駐在時は手当20万出てるから
本給料は丸々貯金してるって言ってたわ。

後、家族旅行時ホテルオークラただで利用できるとか言ってたな。
344名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:54:25.15 ID:ogR+af2z0
>>318
ξ´・ω・`?ξ ん?>>310に「ボールペンから灰皿に至るまで
持ち帰り放題だった件」や「各課それぞれが文房具店や
弁当屋等から袖の下を貰っていた件」、「バブル期から既に、
地方公務員は組合を通して中国語や韓国語を無料で受講できた件」
etc...のことが書かれていなかったこへの不満かい?

全てを挙げてたらキリがないんだわ。爛れ過ぎてるから。
345名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:54:55.53 ID:yJw1riMF0
>>326
貴様みたいな朝鮮人が公務員してること自体が間違いだな。

ウチが支払う税金が、アンタの生活費に使われてること自体が、

嫌だわ。

ちなみに、公務員のアンタは、最貧困者の生活保護を受けてるものと、

価値としては同じだということを忘れるなよ。

違うというなら、1円でも生産してみろ。
346名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:55:04.37 ID:27FStYFt0
>>340
どこのサービス業の会社で人件費が4割超えてる会社があるんだよ。
347名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:55:12.52 ID:ZTRXb+Jq0
地方公務員の給与が高止まりしているだけ。
実体にあっていない。
地方の民間はガマンしているだけ。
モラルばかり低下する。民間にこそ優れた人材が
いかなくては国がほろびる。
348名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:55:16.03 ID:oZhKSDyt0
まあ、大阪市の例をあげると

給食調理員が830万円、地下鉄運転手760万円、市バス運転手980万円、清掃局職員840万円

公立学校教師が755万円、市役所職員708万円

まあ、これが地方公務員の平均年収の現実

橋下がいなければ、ずっと隠蔽されたままだった
349名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:55:30.89 ID:R5p3uFTc0
搾取システムの充実も概ね最終段階、仕上げとの認識だろうか。
勿論自民の既定路線である。

次は、貧富拡大を安定化するための階層化を推進するだろう。
経済格差による教育の不平等が促進され、そのうち、
差別意識の助長と階層的純潔性の価値を唱え出すだろう。
支配とはそういうものである。 そのための布石かな。
350名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:55:33.14 ID:wyYZueCM0
>>334
シカゴだけが特異例なのだという反論とソースは見たこと無いな。
//www.logsoku.com/r/newsplus/1307604285/
351名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:55:57.17 ID:8bp0NFb40
>>326
公務員の人件費だけで30兆以上使ってる。

せめて雇用の受け皿として敗者を引き取って養うなら話は分かるが
自分たちの高給を維持する為に採用人数を減らし、民間の派遣を安く
使うのだから話にならない。
352名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:56:03.20 ID:LBSJY89t0
 

民間が連動してるなら
全サラリーマン年収800万だろ

 
353名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:57:02.27 ID:kk6YlqHF0
>>325
共済の財形なんてバブルの頃の話だ。うちは15年以上前になくなった。

医療費も全額交付?多種の手当?妄想ですか?
ちなみに俺の手当は通勤と扶養と時間外だけだ。
354名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:57:17.77 ID:nToXEyrI0
>>345
お前みたいな、2chで吠えるしか能のないカスニートに
何の生産力があるの?
355名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:58:24.73 ID:ANO6472v0
>>348
広島だけど給食おばさんが700万とかでビビったわ
夏休みとか仕事無いしなw
定年で辞めるとかしないと空きでないんだって言ってたな
そら縁故採用で埋まるわwww
356名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:58:31.70 ID:c+zdXD970
そもそもゴキブリ公務員制度自体が「公営ねずみ講」だから。
「絶対儲かります=負担金以上の利益お約束します」て名目で強制徴収して、
確かに「負担金の何割か」の分の公益は享受してるわな、公的施設だの公道だのゴミ回収だの。
でも「負担金の残り何割」はどこに消えたの?
ハイ答えはゴキブリ公務員組織維持費とゴキブリ公務員個人の懐w
そりゃ「集団でねずみ講」運営してんだから身内に甘いし結束固いわなw周囲から敵視されても仕方ないって自覚ありゃ普通そうなるわ
募金詐欺でもあったじゃん?
何々ちゃんを救う為に募金お願いします、何億集まりました、ハイ協会皆で配分したけど何十万は実際寄付しました、
だから嘘は付いてません、てなカラクリw
でもまだ募金詐欺なんか「任意」であって「強制」じゃないだけゴキブリ公務員よりマシだわw
ねずみ講と呼ぶか合法詐欺と呼ぶかどっちでもいいけどさ。
今後ゴキブリ「公務員」なんて呼び方「マトモな業務に携わってる」て勘違いしそうで紛らわしいから「構成員」でいいと思うよ。
357名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:59:24.93 ID:V2s0cz1Q0
>>104
>なんで民間企業の平均給与を調査して決定している公務員の給与が2倍、3倍になるのか?

差はともかく、↑の原理は分かんないの?
中学校で数学って習わなかった?
358名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:59:54.99 ID:NNKLPyGf0
>>337
大丈夫大丈夫。公務員に還元されなくても、
もっと他の役立つところに還元されるから。

安心して給与下げてもらってくれ。
359名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:59:58.41 ID:3XmFdNwN0
民間の給料下がるとかトンデモ理論だな。
会社の収益とか、分かってないんだ
360名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:00:08.35 ID:4maJrDw6i
町田の給料のおばちゃんは
1000万貰ってるって
週間ダイヤモンドがバクロしてたな。
361名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:00:19.78 ID:bWdabKgT0
>>348
すげえな。死ねばいいのに
362名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:00:35.45 ID:rYTe2Vig0
>>345
おい、俺の>>328に返信してくれ。頼む。
俺の自治体は課長級で大体800万くらいの給与なんだが、
あとの1200万円分をどう補ってるのかマジで知りたい。
363名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:00:41.71 ID:EJ1TqKgRP
>>355
東京23区で給食調理師なんてほとんど委託だよ
364名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:01:02.56 ID:yJw1riMF0
>>354
ウチはちゃんと税金払ってるぞ。払いたくないが。

公務員は税金で養われてる犬だろ。

飼ってる犬が、飼い主の食事まで食べだしたら、躾しなおすのが当たり前だ。

躾しても言うこと聞かない犬は処分するしかない。

公務員で言えば、民間人に戻ってもらうってことになるな。

まー、公務員は民間人になっても、使い道がないけどな。
365名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:01:54.17 ID:0kDDcJoC0
>>325
ξ´・ω・`ξ 上の2つはガチで、一番下は生活保護の級地区分と
似たようなもので地域によってかなり違うわ。
366名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:02:11.16 ID:g9Y28oq20
今ゴキブリ公務員が一番恐れてるのが誤魔化し効かない「生涯賃金」の比較。
朝三暮四って故事あるけど正にゴキブリ公務員待遇のカラクリw
「朝」を「月額給与その他通常所得」として「暮」を普段見え難い
「退職金や共済年金、税金運用による優遇金利積立貯金や金利優遇ローンに専用保養施設その他各種極太福利厚生」
と例えたら「朝」を少なく演出して「暮」には触れない様にしてトータルを誤魔化してるって事。
民間が「朝三暮二」だとしたら「朝三暮五」位なんだけど、
未だに皆「月額手取り」だの「加算手当」だの「朝」の比較しかしてないね。
大体「月手取りがやっと30万、民間とトントンだよw」なんて吹聴して
以前まではそれで騙してきたけど、今現在ってもう「朝だけ」の比較でも上だしね、
今は民間「朝二暮一」に対して「朝三暮五」って位?
しかもその維持費の負担は全部税金w「皆で負担してるのに」恩恵享受するのは「ゴキブリ公務員だけ」w

ここの連中って「朝」の部分に対してだけの怒りでしょ?暮の部分に触れたらもう発狂するレベルだよねw
これが納税者皆に周知されたらマジで暴動レベルだねw
367名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:03:12.64 ID:TQmrhNyX0
あれこれ控除されて145万以下の所得にすると税金が最低レベルになる。
地方の民間がこれ以上下げたらみんなこの最低レベル。
公務員の給与下げて民間が下がるというなら税収はもっと下がるぞ。
そこまで地方の民間は落ちているんだからな。
368名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:03:41.74 ID:MKOYEOIu0
>>336
なるほどね。つまり日本の警察官の年収は50万くらいでいいってことだな
369名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:03:50.35 ID:LbThAT3T0
>>362
それが、具体的に分かったら、雑誌の編集社に、

情報持ち込んで金に換えてるわ!
370名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:04:34.13 ID:oZhKSDyt0
>>361
まあ、週刊誌の内容だけど真実に近いと思う。

15年くらい前の市バス運転手なんて1300万円近い奴がいたらしいから、もう無茶苦茶だ。

そりゃ、税金なんていくらあっても足りないわ。
371名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:04:43.60 ID:8bp0NFb40
>>1
公務員の賃金を最低賃金に固定すべき。
で、国民なら希望者は全員雇用。
残業なしで週休3日でもいい。

これやると、たぶん日本のブラック企業は潰れる。
で、社会が搾取する為にブラック企業が生かされていた場合、
(例えば介護職とか)働き手がいなくなるだろう。
そうなったら、その事業を公営化すればいい。

これで国が最低の労働環境をコントロールできる。
セーフティーネットは万全なので人材の流動化を促進して
お金が欲しい人は何歳でも民間企業でチャレンジできる体制
にすればいい。

これで人生、少しは楽になると思うw
372名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:05:24.18 ID:o6OWUUDY0
公務員の給与をさげれば民間の給料が下がる。
どういうロジックなんだ。
本気で分からないんだが。
373名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:05:41.97 ID:edPHUpQj0
>>368
日本の警察官は世界一安全。
普通のサラリーマン以下の労災率だもん。
だから高給をあげる必要はない。
374名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:05:47.55 ID:EDUJxzOG0
「地方公務員の給与を引き下げると、民間企業の給与も連動して下がる傾向にあり、
地域経済への影響が大きい。デフレ脱却に向けて民間企業に賃上げを求めていることとの整合性を
とるべきだ」



おいおい、順序が逆だって。民間に後追いで連動しなきゃならないの。
どこまでもおきてを破りたいんだね。
だから仕事は三流で、給与だけは一人前っていわれるんだよ
375名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:05:50.47 ID:mZhQUV1u0
俺も靴手当てやヒミツ手当てを申請して年収2000万になりたいんだが
どう申請すればいいんだ?
376名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:05:51.52 ID:ZWu6+Enc0
>>364
お前必死すぎw
ナマポ却下されたのかw
377名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:07:04.30 ID:4maJrDw6i
日本が落ちぶれたのも
文化、産業の発達に関与しない
当然外貨も稼ぐ事の出来ない
非生産的な人間に金を回した事だな。
378名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:07:13.11 ID:R5Ntasio0
死ね朝鮮人
379名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:07:17.03 ID:u/Ev8xkI0
>>345
あなたより私の方が多額の税金払ってると思いますよw
なんで行政の人間が生産しなきゃならんの?言ってることが滅茶苦茶。
こういうアレな人の物言いも華麗に受け流すのが、我々公務員の大切なスキルの一つです(笑)。

>>351
それは一つの考え方だが、行政サービスの利便性は著しく下がるだろうね。物凄く不便な昔の田舎の役所みたいな感じになってしまうだろうけど、そう言うのは許容する気ないでしょ。そんな都合のいい話あるかっての(笑)。
380名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:08:15.60 ID:LbThAT3T0
>>370
テレビで、橋本市長が市バスの労使交渉で、「赤字だから給料下げる」っていったら、
公務員が「赤字なら税金上げればいい」って言ったのが流れたのあったな。

公務員って、素で、そういう風に思ってるんだろうな。
381名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:08:21.31 ID:Ai2xJh0y0
382名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:08:21.14 ID:g9Y28oq20
納税者・・・スポンサー、オーナー
ゴキブリ公務員・・・100%外部出資により運営「させて貰ってる」委託組織

スポンサーの出資(一方的に算定された強制課税w)は「義務」、委託組織の方が圧倒的に待遇と保障得て、スポンサーはソレを横目に
将来を悲観しながら生活切り詰めて出資(当然還元も配当も無しw)
委託組織側の待遇も給与も老後の生活保障も全て「委託組織側(公務員である人事院)」が決定、
どんな厚遇設定されようが、それを維持する為に幾らスポンサーの生活苦しかろうが結婚も子供も諦めようが
自殺に追い込まれようがお構い無しに「出資」を義務付けw
んで「ところで民間のドケチ連中はモノを買わないなw」「少子化の原因お前等だろ、しっかりしろやw」だとよw
流石に納得いかないからって楯突いたら差し押さえその他社会的制裁もしくは社会的抹殺w
「納税者の人生知ったこっちゃねえwwウマッ!!ww税金利権ウマウマーーー!!勝ち逃げサーセンwww」だとさw
既に充分分厚い待遇を得てるにも関わらず一切納税者への感謝は一切無く、更に欲出して犯罪し放題w

こんなんがまかり通ってても暴動もデモも起きてないし、皆なんだかんだ言ってキチンと納税して
「ゴキブリ公務員ウマウマ制度の維持に貢献かつ、合意・納得という意思表示」をしてる訳だよね??w
「公共の福祉名目で納税従ってたらゴキブリの餌代に全部消えて、しかも足りないから増税なw」てポルナレフもびっくりwww

いやー日本ってつくづく凄い国だわwww
383名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:08:52.25 ID:bYGNFL310
>>372
公務員の給与を参考にして民間企業が給与を決めている場合が
あるってことなんだ。
384名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:08:56.42 ID:0bMlE4f00
民間でも県の給与を参考にしているところが結構あると聞いたことがある。
385名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:08:59.52 ID:MOPXeZ5sO
へー公務員の共済保険て保険診療費返還してるんだ
そりゃ福祉に金かかるわけだなー
共済保険単体だけで返還なんてできないもんな
税金垂れ流し状態かー
386名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:09:38.29 ID:EDUJxzOG0
ぜってー可処分所得を考慮にいれずに、
「手取り」という魔法の言葉で無知を騙してるぞwwww

家賃、飯、福利厚生、莫大な暇な時間・・・・
もう生きるのやめたほうがいいんじゃね?

そーえいば青森は民間の3倍だっけ?
マイホームをもてるのも、公務員だけらしいし。
どれだけバカなんだ?
387名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:09:41.49 ID:DfaU13enO
民間の給与が?下がりませんよ

誰でもできる仕事を高給でやってる地公はもっと搾取されるべき
388名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:10:25.14 ID:Uvh7Jm9v0
俺働いてたけど、初任給手取り12万円だった。
やっかみもあるし、年寄りの介護みたいな仕事ばかりで、馬鹿らしくなってすぐやめた。
389名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:11:19.68 ID:NXCmu4OX0
>>386
ニュータウンで幸せそうに買い物してるよw
390名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:11:31.25 ID:0kDDcJoC0
>>353
ξ´・ω・`?ξ アンタどこの県の市町村のコで身分は何さ?
オニイサマに限らずここのミンナで
"○○県市町村共済組合"とかのキーワードで
本当かどうか調べてあげるから書いてみぃ。
391名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:11:48.87 ID:edPHUpQj0
>>388
公務員って「手取り」で話すのが好きだね。
普通の会社員は「総支給」で話すのに。
392名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:12:00.53 ID:nVrWe8W50
>>372
世の中にはアホな経営者がいて公務員が下げたことを理由にして、給料減らすヤツがいる
あとは病院とか半官半民的なところは影響受けやすいと聞く
393名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:12:03.99 ID:2y1BHNH80
>>379
>物凄く不便な昔の田舎の役所みたいな感じになってしまうだろうけど

ぜんぜんOKだけど?
安かろう悪かろうは許せる。

高くて悪いのは話にならない。
過剰サービスの押し売りも迷惑。
どうせ非生産部門だし、民間では生きていけない人を養うべきだと思う。
その副作用は社会として受容すべきだ。
394名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:12:05.12 ID:Ai2xJh0y0
>>386
やっぱり、週刊誌に書かれていた医療費自己負担事実上0円の特典もあるのかな?
395名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:12:09.72 ID:Kako1rwd0
2013年夏のボーナス支給額・地方公務員

宮崎県   67万9314円(平均年齢43歳、教員や警察官、医師を含む)、45万3212円(平均年齢31.9歳、管理職を除いた行政職)
鹿児島県  69万7176円(県職員)
栃木県   73万8589円(平均43.5歳)
愛媛県   73万0044円(平均43.6歳、特別職や県警など含む)

宮崎市   65万5349円(平均年齢42.3歳)
秋田市   71万1000円(平均44歳10カ月)
松山市   66万5436円(42.1歳)
金沢市   62万8833円(平均年齢39歳)
396名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:12:28.94 ID:4maJrDw6i
>>336
しかもアメリカの公務員は身分保証なし
397名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:12:31.59 ID:EDUJxzOG0
俺働いてたけど、初任給手取り12万円だった。



はいはい。これこれ。家賃、公共料金得して、
実質プラス5−10万円ね。公務員脳ね。
398名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:12:33.20 ID:NIY8PJv40
>>383
田舎に行けば行くほど
そんなことはありえない
399名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:12:37.50 ID:bYGNFL310
>>385
社会保険と同じなんだけど
400名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:13:06.33 ID:g9Y28oq20
今ゴキブリ公務員が一番恐れてるのが誤魔化し効かない「生涯賃金」の比較。
朝三暮四って故事あるけど正にゴキブリ公務員待遇のカラクリw
「朝」を「月額給与その他通常所得」として「暮」を普段見え難い
「退職金や共済年金、税金運用による優遇金利積立貯金や金利優遇ローンに専用保養施設その他各種極太福利厚生」
と例えたら「朝」を少なく演出して「暮」には触れない様にしてトータルを誤魔化してるって事。
民間が「朝三暮二」だとしたら「朝三暮五」位なんだけど、
未だに皆「月額手取り」だの「加算手当」だの「朝」の比較しかしてないね。
大体「月手取りがやっと30万、民間とトントンだよw」なんて吹聴して
以前まではそれで騙してきたけど、今現在ってもう「朝だけ」の比較でも上だしね、
今は民間「朝二暮一」に対して「朝三暮五」って位?
しかもその維持費の負担は全部税金w「皆で負担してるのに」恩恵享受するのは「ゴキブリ公務員だけ」w

ここの連中って「朝」の部分に対してだけの怒りでしょ?暮の部分に触れたらもう発狂するレベルだよねw
これが納税者皆に周知されたらマジで暴動レベルだねw
401名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:13:11.59 ID:IQwvGh4D0
たった20年で1000兆円も借金した馬鹿どもだからな。
年収300万円固定、手当無し、嫌ならやめろで良いと思う。

どうせ公務員やるような連中なんて己の生活本位のクズなんだから。
努力もせず安定をくれ〜とか言ってんだろ?捨てちゃえよ、こんな連中。
402名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:14:00.57 ID:Uvh7Jm9v0
>>391
16万円くらいかな。

もう公務員じゃないが。
手取りが一番わかりやすいと思うけどね。
403名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:14:37.85 ID:L5qqbSGp0
>>390
都道府県レベルならどこも同じでは?
市町村はシラネ
404名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:15:21.52 ID:uxOYWNAa0
>地方公務員の給与を引き下げると、民間企業の給与も連動して下がる傾向にあり、

いったいいつ下げたんだよ、いい加減なことぬかすな。
405名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:15:26.76 ID:u/Ev8xkI0
>>393
そうだね。
でも、君の考えがそうだと言うだけの話だ。
406名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:15:59.30 ID:g9Y28oq20
☆ゴキブリ公務員お約束の定番詐欺自己申告に注意☆

・「公務員は給料安いよ〜w」等と吹聴する割に「手取り」「基本給」は言っても「年収」「号俸」「退職金」「共済年金」には絶対に触れない
・それに対する「実働」時間や内容にも頑なに触れない
・月収の話なら、普通は手取りをそのまんまか支給額を言うのに絶対に手当や積立金やローン等を引いて低くして申告
(ちなみに「退職金も含む「生涯賃金」は余裕で民間上場企業以上、下手すりゃ倍、全部税金ですから取りっぱぐれなし)
・どうみてもそんな気配無いのに必死に生活が苦しい振りを演出する
・必死に自発的にローン組んだり積み立て貯金したり、兎に角「手元からの」固定支出(支出ではないが)を作って、常時それを利用して
(給与からその額を引いて、それを「色々引かれて」と称する)給与を低く見せようと演出する←この定番カラクリ重要w
・勝ち逃げウハウハの税金運用共済年金については頑なにスルー、白々しく「これじゃ老後は不安・・」だのアピールw
しかもその「先行投資」によって「今現在」の「手取り」を低く演出w
未だに「月額」だけ聞いて単純比較してる連中多いけど、一番大きなカラクリは「 退職金 と 共済年金 」w
407名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:16:09.18 ID:UDlU5jzQ0
公務員の給料って医者やらなんやら含めてだろ
それに対して民間給与はバイトパート非正規ふくめての平均出してるからまったく意味ないわ
408名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:16:25.58 ID:LbThAT3T0
>>371
アンタは寝てて、いいと思うぞ。

>>376
いいや、アンタみたいな公務員を民間人に戻してやりたいだけ。

>>379
アホ公務員だなw
アンタみたいな公務員が居てくれると、公務員は悪というイメージが広がって、
助かるわ。
それに、行政サービスが一時的に低下していいと思うぞ、それで、殺されたりするのは、
公務員だからな。せいぜい国民のために、肉の壁の役目を果たせ。
409名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:16:33.45 ID:Uvh7Jm9v0
>>397
どうすれば家賃と公共料金得できるのかわからん。

普通に払って、その額だったよ。
生きてけるけど、きついわな。
410名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:17:14.74 ID:ax/0pBhRO
ひでえ茶番だなw
こんな言い訳で納得する奴ぁいねえだろw
411名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:17:36.96 ID:GIW1fSnr0
公務員や在日朝鮮人は特権階級だから優遇されるのは仕方のないこと
412名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:18:28.34 ID:i8TvFmby0
・50年も不法占拠した朝鮮学校に●10万円の罰金

マスコミが伝えない★在日特権を許さない市民の会賠償金●1.200万★京都朝鮮学校公園不法占拠裁判の背景

戦後の混乱期に日本各地で朝鮮人による日本人に対する迫害行為が多発しました。
若い男性が戦地に行き終戦で帰還する隙を狙われ、殺戮強姦強盗土地を奪われるなどの被害が続出。
国や地方自治体に闇の勢力が侵食し、今後も日本は蝕まれ黙認すると日本は取り返しのつかない事になる。

●ごね得 (裁判所の強制立ち退き命令無視)●泣き落とし(避難民のごとく振舞う可哀想な人々)● 逃げ得

【不法占拠】都有地明け渡し訴訟で東京都と朝鮮学校が和解 1億7千万円で5000uを10年間譲渡
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173341377/
【不法占拠】 川崎の在日韓国・朝鮮人集落立ち退き 戦後60年の歴史に幕(1世帯平均2700万円の補償)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1122202879/

【国内】東大阪市の大阪朝高運動場明渡し裁判 和解成立。学園側が運動場を1億4600万円で買い取ることに
http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/news4plus/12651755
【社会】東京朝鮮学園、国有地代3年分1億4000万円滞納
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1072808250/l50
413名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:18:44.11 ID:UDlU5jzQ0
>>404
地方公務員の給与カットの記事なんていくらでもあるのに本当印象だけでかたってそうw

努力ができずにネットで騒ぐだけじゃ金はふってこないぞw
414名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:19:05.53 ID:3ypNq53J0
ボンクラ地方公務員の給料払ったら赤字
行政サービスも借金でやってるんだからな。
老朽化した橋はそのまま、穴だらけの道路もほったらかしだぜ。
415名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:19:21.71 ID:LbThAT3T0
>>411
だから、日本から追い出せばいい。
実際、公務員には、特亜マンセーなヤツもおおいから、

特亜に移住してもらったらいい。

あいつら公務員を、民間人にしても、使えないからな。
416名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:19:22.69 ID:dNKytw5X0
>>404
今年から地方公務員も給与が7%〜8%下がってる
地方には金を流さないって政府の方針だから

地方崩壊させることが大好物な小泉の忠実な弟子だった安倍ちゃんの決定
417名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:19:28.62 ID:yWtPnZA10
公務員と言う借金ほど怖いものはない
この借金は日本にいる限り永遠に続くからな
418名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:21:25.69 ID:i8TvFmby0
・沖縄は手遅れ?●武力無き侵略工作●

沖縄は急激に中国化・・・左翼の基地外どもが日本の血税から巻上げて中国に献上

またしても那覇港に中国のモニュメント・・・那覇市が
一括交付金●2億5400万円を活用して、若狭の波之上臨港道路沿いの若狭緑地に、
高さ15メートルの「龍柱」2本の建設を計画している。

市は、若狭地区の新しいシンボルにしたい考えだが、市民から「新たな観光要素」と期待する声がある一方、
高額な建設費や景観への影響を疑問視する声が上がっている。(富濱まどか)

市は都市計画マスタープランに基づき、若狭など那覇西地域で、●中国とのゆかりが深い
歴史性を生かしたまちづくりを推進する。2011年に福州市との友好都市締結30周年を
迎えたことや外国人観光客が乗る大型旅客船の那覇港への寄港を挙げ、
「那覇の新しい玄関口としての魅力を高めたい」と龍柱の建設を計画した。

●中国に製作を発注する予定で、材料費と製作費に計1億6600万円、
設置工事と基礎工事にそれぞれ3700万円、設計費に1400万円を見込む。
デザインは今後決定し、早ければ9月に着工する予定。
419名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:22:14.23 ID:UDlU5jzQ0
こういうところで必死に公務員たたきしてるやつらに限ってすーぐ警察よんだり救急車よんだりするんだよな
420名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:22:23.24 ID:/bPUyw7H0
結局意味不明な手当でコッソリ補填してる

公務員はそういう存在
421名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:22:27.96 ID:qd0VfXro0
公務員が給料良すぎるのは自分の子供に同じ仕事させてるからわかる。
422名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:22:30.08 ID:tDWTnUDa0
そもそも震災復興の財源で国家公務員の給料を削ることに合理性が無いんだよ
こういう大衆迎合の愚かな政策をしたから民主党は公務員の支持も失った
423名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:23:22.58 ID:3FkmcO7W0
>>2
子供の頃になりたかったのは総理大臣とかだろ?
どんな子供に聞いても、地方公務員になりたがる奴なんていないってw
424名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:23:23.30 ID:2y1BHNH80
>>416
公務員に渡さないだけで、国土強靭化とやらで土建屋に渡すから
全体で見れば大して変わらんだろ。
425名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:23:39.56 ID:u/Ev8xkI0
>>408
> アホ公務員だなw
> アンタみたいな公務員が居てくれると、公務員は悪というイメージが広がって、
> 助かるわ。

俺、公務員じゃないけどね。
426名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:25:30.94 ID:Uvh7Jm9v0
>>420
今はないない。

そういう幻想って、ほんといつまでもなくならないな。
427名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:25:46.10 ID:+ZOcBGoo0
激務の国家公務員が減給されてるのに、
地方のゆるい勤務のちんたら地方公務員が減給なしってw。
地域経済への影響考慮?
公務員はお堅いから楽天とかポイントとか目ざとくて、
最安値を狙ってる。
地域に金を落さないよ。貢献してません。

共働き公務員、教員も減給しないと、
激務の霞が関国家公務員がかわいそうだ。
428名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:26:06.06 ID:BEqGdAmO0
今ゴキブリ公務員が一番恐れてるのが誤魔化し効かない「生涯賃金」の比較。
朝三暮四って故事あるけど正にゴキブリ公務員待遇のカラクリw
「朝」を「月額給与その他通常所得」として「暮」を普段見え難い
「退職金や共済年金、税金運用による優遇金利積立貯金や金利優遇ローンに専用保養施設その他各種極太福利厚生」
と例えたら「朝」を少なく演出して「暮」には触れない様にしてトータルを誤魔化してるって事。
民間が「朝三暮二」だとしたら「朝三暮五」位なんだけど、
未だに皆「月額手取り」だの「加算手当」だの「朝」の比較しかしてないね。
大体「月手取りがやっと30万、民間とトントンだよw」なんて吹聴して
以前まではそれで騙してきたけど、今現在ってもう「朝だけ」の比較でも上だしね、
今は民間「朝二暮一」に対して「朝三暮五」って位?
しかもその維持費の負担は全部税金w「皆で負担してるのに」恩恵享受するのは「ゴキブリ公務員だけ」w

ここの連中って「朝」の部分に対してだけの怒りでしょ?暮の部分に触れたらもう発狂するレベルだよねw
これが納税者皆に周知されたらマジで暴動レベルだねw
429名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:26:19.74 ID:UDlU5jzQ0
380 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/13(日) 00:08:15.60 ID:LbThAT3T0
>>370
テレビで、橋本市長が市バスの労使交渉で、「赤字だから給料下げる」っていったら、
公務員が「赤字なら税金上げればいい」って言ったのが流れたのあったな。

公務員って、素で、そういう風に思ってるんだろうな。






>橋本市長が


あ・・・察し
430名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:26:57.04 ID:Ai2xJh0y0
>>419
おかしいことを普通におかしいと言ったら、「叩き」とレッテルを貼られる。

1000兆円の借金が無ければ、公務員の年収は800万円でも良いよ。俺はな。

ただ、現実問題として多額の借金があるわけだから借金が無くなるまで年収は5割削減が筋だと思う。

納税者は、自分の意見を言ったら、警察を呼んだり、救急車を呼んだりしたらいけないのか?
431名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:27:19.84 ID:O3n+D1Ia0
地方公務員OBに支払う年金の額を3割カットすればいいよ。
432名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:28:10.31 ID:MOPXeZ5sO
>>399
保険診療費全額返ってくる社会保険て何?
無学なんで教えて頂きたいんですけど
433名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:28:16.30 ID:gXiwdWA/0
地方自治体に「全く震災と関係ない」補助金をばら撒かれているのをみていると、給与削減の意味が理解できん。

削減しなくてもいいじゃん。
434名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:29:38.74 ID:QBhDEcz50
平成7年くらいから民間はどんどん賃下げ。
反対に公務員は上がり続け。
公務員の給与を下げたら民間が下がるというロジックはおかしい。
公務員の給与が上がり続けているのに、その間なぜ民間が
下がり続けたのか説明になっていない。
435名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:30:20.17 ID:Uy2F/okm0
そろそろ日本国民は暴動起こすべきだと思うw
ここまで舐められちゃしかたないだろ
436名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:30:27.55 ID:+ZOcBGoo0
たしか傷病手当も手厚かった気がする。
たっぷり1年半休んで復職って、一応どこでも認められてるけど
普通の企業じゃ無理。復帰できて、閑職にまわしてもらってふつうに給料でるのは公務員ぐらいじゃないかな?
437名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:31:06.47 ID:DPVuGKNG0
やはり地方公務員の俺は負けない



正義は最後には必ず勝つ!
438名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:31:08.33 ID:isDTQvPIP
地方公務員の給料の平均が600あるのは平均年齢が50歳くらいだからだよ
バブルが弾けた後の30代の給与は400万
決して高くない
439名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:31:12.53 ID:0kDDcJoC0
((δξ´・ω・`ξ しっかしね、>>1の地方6団体の代表の主張は
元公務員として言わせてもらうと、絶対にナイわ。
何故かっていうと、地方公務員の賃上げ交渉は
「民間のトップ企業の給与水準」と「ラスパイレス指数」
を根拠としてきたんだから。

とりあえず、ラスパイレス指数には黙って従うのが筋だわ。
国家公務員行政職の基本給を100とした指数には従わなきゃ。
公僕として。
440名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:31:19.10 ID:BEqGdAmO0
そもそもゴキブリ公務員制度自体が「公営ねずみ講」だから。
「絶対儲かります=負担金以上の利益お約束します」て名目で強制徴収して、
確かに「負担金の何割か」の分の公益は享受してるわな、公的施設だの公道だのゴミ回収だの。
でも「負担金の残り何割」はどこに消えたの?
ハイ答えはゴキブリ公務員組織維持費とゴキブリ公務員個人の懐w
そりゃ「集団でねずみ講」運営してんだから身内に甘いし結束固いわなw周囲から敵視されても仕方ないって自覚ありゃ普通そうなるわ
募金詐欺でもあったじゃん?
何々ちゃんを救う為に募金お願いします、何億集まりました、ハイ協会皆で配分したけど何十万は実際寄付しました、
だから嘘は付いてません、てなカラクリw
でもまだ募金詐欺なんか「任意」であって「強制」じゃないだけゴキブリ公務員よりマシだわw
ねずみ講と呼ぶか合法詐欺と呼ぶかどっちでもいいけどさ。
今後ゴキブリ「公務員」なんて呼び方「マトモな業務に携わってる」て勘違いしそうで紛らわしいから「構成員」でいいと思うよ。
441名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:31:28.31 ID:wJkT/EPp0
殺されそうになったが個人情報が公務員関係に漏れてて口裏あわせ問題にしない風潮

3・11前に逆戻り。

これで現実が言うこと聞いてくれるのか!?
442名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:32:40.97 ID:1v19UQU50
>>370
ソースが週刊誌かよw
健康食品とか信じて取り寄せるタイプ?
443名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:32:43.23 ID:M4QRC9uh0
今どきの地方公務員は
50代後半の課長で750万
40代中盤係長で550万
30代中盤の主任で400万
20代中盤のヒラで300万
高卒新人で200万

これが現実
444名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:32:52.83 ID:UPI/42g20
地域経済の影響なんか考えなくていいよ。
とにかくお国の危機なんだから下げろよ。
445名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:33:26.29 ID:qd0VfXro0
親戚の保育士産休で3年くらい休んでたわ…。
446名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:33:39.41 ID:UDlU5jzQ0
公務員の採用情報や待遇なんてそこらの自治体の募集みりゃわかることだなあ
447名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:33:53.48 ID:wJkT/EPp0
給料分の仕事が出来てないんだよ、中抜抜けとかしてるんだろが!!
448名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:33:55.27 ID:Uvh7Jm9v0
>>434

経済の後退があれば民間給与は下がる。逆に成長があれば上がる。

後退時には相対的に公務員の給与は上がる。成長時には相対的に下がる。

そういうことじゃないの?
公務員の給与は数多ある民間より、絶対的に低くなければならない!って虫がよすぎない。職業選択の機会は平等なんだからさ。
449名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:34:09.96 ID:+ZOcBGoo0
>>113
郵便局もだ。
いまの80代の共済年金(市役所、県庁、国鉄郵貯)額はすごいぞー。
今年の10月から10%カットされるらしいけど。
15日すぎ減年金された元公務員が騒ぎ始めるかも。
減額の知らせがきて、知り合いのおじさんが怒ってたけど。
450名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:35:20.06 ID:boS5/1te0
一部の政令市、中核市、特別市は国家公務員が震災の関係で削減されてるからって理由で削減されてる。
つーか手取り16万の俺の給料も1万円近く削減されてる。生活保護より低いんだぜ、これ?
俺の場合、原因不明の心疾患が出たし医療費も馬鹿にならん。生活保護は医療費タダだから良いよな。
手当も地域手当以外は全くついてないし、高給貰ってる公務員ってのはマジでファンタジーの世界の住人じゃないのかと思えてくるよ。
451名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:35:41.64 ID:oDR4cFGq0
>>432
付加給付のことかね。
全額は帰ってこんよ。限度額がある。
これは民間の被用者保険にもあるが、ただ保険者よってやってないところもある。
452名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:36:22.47 ID:wJkT/EPp0
コネないとなれないのにどこが平等なんだ?

ヤクザ屋さん、アメリカは厳しいいぞ。
453名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:36:24.99 ID:UDlU5jzQ0
ワラタ
ここのやつら親戚がーとか知り合いがーとか嫉妬丸出しじゃんwwwwwwwwwwww
しかも大して高くもない公務員の給料にwww

なんだろうな学力試験があるからねたみみたいなものが見え隠れする
454名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:37:03.97 ID:LRxJ83nr0
給料下がったら仕事手抜くからな。
10%カットなら15%手を抜く。
455名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:37:22.22 ID:ArNykIeYO
これは安倍ちゃんGJだね
デフレが捗るな
456名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:38:31.93 ID:wJkT/EPp0
朝3暮5の話は最初に出てたんだがなwwwww
457名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:38:50.39 ID:9Xo+QYKG0
根拠のない凄い電波が飛び回っているなw

自分で調べる力も無い、努力もしない奴らが多すぎる。

そんなのじゃ、公務員すらなれないぞ。
458名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:39:32.19 ID:Uvh7Jm9v0
>>443
20代平だったけど、300万円なかったな。
年収230万円くらい、手取りじゃなくてね。

今は退職から起業して、ようやく300に乗るくらいだけど、まあやめてよかったよ。
459名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:39:49.51 ID:rTLKU5YN0
来年度から給与戻るのか
まぁ俺は3月末で転職しちゃうから関係ないけどさ
460名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:40:05.79 ID:4y+3UqW60
              _,,−-、
        _,, .. _,,-‐'": : : : : :゙ヽ
     r‐'´: : : : : : : : : : : : : : : : ` 、
    /: : : : : : : : : : :,、: : : : : : : : : :_:ヽ、
    |_: : : : : : : : : /  \: : : : : : : :ヽ、
    {: : : : : : : : l'      ヽ、: : : : : :{、
    l__: : : : : : :i、       `丶: : t‐`
   /, ヽ: : :/´          |: : : !'
   { ru l': :/  ,/二丶、     }: :,,|
  _`iヽr‐!:丶   'tェッiヽ-'' , '‐-、/:/
  : :丶t': : : ヽ        'xェァノ:/
  : : : : : : : : : : i、        }
  : : : : : ',: : : : ´  i!     _ノ
  : : : : : ヽ :   、_ `゙;;;;> .,r'/
  : : : : : : \  - ,,`''‐--//`丶、.
  : : : : : : : : :`-,; " ̄   /: : : : : :\
  : : : : : : : /       /: : : : : : : : : :',
  : : : : : : :{    ,. -‐ ": : : : : : : : : : : :
461名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:40:08.28 ID:g6hKjghu0
地方もすでに給与下げられてること知らない奴多いだろうな
糞みたいな額しか貰ってないわ
462名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:40:27.91 ID:Ai2xJh0y0
今まで判明したこと

・公務員には、公務員共済財形貯金で年利3%の優遇貯金制度がある。貯金額の上限はない。
・保険診療の医療費は、公務員共済保険の加入者なら事実上自己負担分が無料。
・公表されていない手当が支給されていて平均年収は700万円以上が普通。
・地方債は、公務員の給与や退職金のために発行されている疑いがある。
463名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:40:28.81 ID:rJG27GMHO
>>439
ここ10年近くはラスパイレスは全国平均で100を下回っているよ。
それに人員削減も地方の方が国より断然進んでいる。
結果として人件費削減に関しちゃ国の方が圧倒的に遅れているのが実情。

地域によって事情は多少異なるが、国が一時的に減らしたくらいで地方が一律にお付き合いする義理は無いと思うよ。
464名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:40:50.29 ID:BEqGdAmO0
もう今後「一方的に税金たかられるだけ」側の非公務員はもう今後立ち位置明確にした方が良いわな、生活スタンスから教育から全て。
子供には
「ゴキブリ公務員の利権維持の為にお父さんが汗水垂らして働いた給料から合法的にちょろまかされてて、
そのお金の一部はお前と同じクラスの公務員のガキに流れてるんだよ」とか
ゴキブリ公務員が税収に応じた待遇にしてくれてて、無理矢理厚遇維持の為の増税だの何だのされなきゃ
今頃お前にも弟か妹が居たかもしれないんだよ」とか
「既に見えない形でお父さんもお前も公務員からイジメ受けてるんだよ」
とか「現状の事実」をはっきり教えてさ。
もう「実生活で態度で意思表示する」位しか対抗手段無いじゃん、現実的な話。
公務員のガキなんかどんどん虐めで自殺に追い込まれようが「既にそれ以上の納税者が自殺に追い込まれてる」し、
「子供作れない」人間増えるの承知で増税してまで待遇維持してる訳だし。
経済的不安で子供作れない人さ、休日に近所のゴキブリ公務員は新車でゴキブリの幼虫三匹とか乗せて颯爽とドライブとかさ、
そのガキは貴方の「生まれてすらこれなかった子供さん」の代わりに存在してんだよ。
近所から嫌われようが「そうなって当たり前」だよね。
品性が無いのは承知だけどもう限界だろ。
相手が礼節も品性も無い
「増税で厚遇維持マンセー!!!納税者の人生知ったこっちゃねえwwウマッww税金利権ウマウマーーー!!勝ち逃げサーセンwww」
てなゴキブリなんだから、もうこっちも「相手の品性に合わせた」対応してやりゃいいと思うよ。
465名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:40:57.11 ID:Qs4eKc610
国民がもっと国に圧力を掛けて公務員の平均年収を50%削減まで持って行く
運動しないと駄目だな。これじゃ国の統制が取れない。
466名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:41:07.03 ID:wJkT/EPp0
給料低いの言い訳は自白になるぞ、そろそろ炎上の時期かなwww
467名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:41:19.21 ID:DyTHzAm00
>地方公務員の給与を引き下げると、民間企業の給与も連動して下がる傾向にあり、
>地域経済への影響が大きい。

駄目だこいつら、脳みそ、溶け出てるwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

根拠がむちゃくちゃだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
468名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:41:28.73 ID:1v19UQU50
>>450
>高給貰ってる公務員
役所のトップクラスならもらってんじゃない?
平の公務員はその辺の会社員と変わらんだろ
実際、学生の頃の同期と話してるとむしろ向こうのほうが上だし
民間の給料が低いってのは相応の会社にしか入れなかったからだろ

>>452
コネなしで入りましたが何か?
学生時代にちゃんと勉強してれば余裕
469名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:42:13.45 ID:kyc9/CtR0
>>450
年齢は?お前の市の平均年収ぐらい知ってるだろ
40超えればアホでもそれぐらいもらえる美味しい職業だ
470名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:42:23.32 ID:EsSUHj9G0
税金泥棒脳

・一部が悪いのであって全体は悪くない
・マジメにやってる人もいる
・激務で薄給である
・民間も同じような不祥事がある
・公務員を冷遇すると民間の給料も下る
・公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
・日本がダメになる
・悔しかったら公務員になったら?
・生活保護方が税金泥棒だ。こっちは少しは働いている。
・知り合いの公務員はいい人
・ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
・学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む
・議員が悪い、政治家が悪い
・世論誘導にだまされるな
・外資がユダヤが在日が中韓が電通が
・文句あるなら公共サービスを利用するな
・公務員の給料削ったら膨大な数の住宅ローンが焦げつき大不況がくる
・公務員の給料削ったら消費が落ちる
・景気の良い時は民間より待遇悪かった
・公務員の待遇下げると士気が下がって汚職が増える

ttp://koumuinou.blog124.fc2.com/
471名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:43:14.03 ID:MOPXeZ5sO
>>451
ありがとう
付加給付のある被用者保険でも全額返ってこないんだ
中小企業ならまず付加給付すらないのが大半だよね
472名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:43:27.67 ID:wJkT/EPp0
>>468

大変だろコネ無しじゃ、コネの方が断然優遇されるヤクザ商売だもんな。

バイトがんばれよw
473名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:43:41.75 ID:6aVmH3I/0
>>453
公務員の採用試験なんて民間みたいにコネとか学閥とかないから
実力勝負で採用される公正なもんなんだけどなあ。
474名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:44:00.71 ID:Qs4eKc610
行政改革の本丸は公務員の平均年収50%削減だからな。これが実現しない
限り、国民は国を信用することは絶対にない。
475名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:44:24.93 ID:0kDDcJoC0
>>426
((δξ´・ω・`ξ 「一つの係に係長と係長と同等の階級の者がいる」
なんてことすらもナイって、胸張って言えるかぁ?

「○○係の窓口には主査がいる」ってことすらもない所は流石にナイでしょ。
476名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:44:37.30 ID:DyTHzAm00
>地方公務員の給与を引き下げると、民間企業の給与も連動して下がる傾向にあり、
>地域経済への影響が大きい。

公務員はバカで間抜けだから、給料を下げるべきだwwwwwww
477名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:44:40.98 ID:3WIptPBd0
地方公務員の事務職なんて半分カットでいいよ
478名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:44:43.73 ID:+ZOcBGoo0
>>333
産休育休時短勤務とれるからな。

教員でも一人産んで育休2年、1年もどって2人目産休育休3年・・・
とかっているし。
479名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:45:00.17 ID:hN4+DQp10
公務員の高い給料が民間活力を奪っている。
480名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:45:03.22 ID:FsUrM9+aO
某県庁の痴呆公務員のおれが来ましたよ
おれが毎日17時前には帰り支度し
あたかも仕事してるようなPCの眺め方を日夜練習してることは
秘密だぞw
え?どれくらい貰ってるって?お前らよりは確実に貰ってますハイw
481名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:45:22.42 ID:g6hKjghu0
>>474
一人で頑張れ^^
482名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:45:36.95 ID:wJkT/EPp0
いや、最初でネタバレしまくってるから遅いよwww

涙拭けよ。
483名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:45:49.93 ID:Ai2xJh0y0
国家公務員採用試験はガチンコ

地方公務員採用試験は出来レースで、誰が採用されるかは事前に決定している


全ては、2008年の大分県教員不正採用事件で証明されている
484名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:46:11.75 ID:QBhDEcz50
>>448
成長が止まれば、民間給与は下がる。
税収も落ちる。
それが当たり前だというのか?
今までしていた間違ったロジックを辿っただけで説明にはなっていない。
すべては間違いなんだよ。
さっさと公務員の給与を下げろ。
485名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:46:17.23 ID:Wn2zE4H70
>>1
消費税 増税分は 年間30兆 天下り含め 60兆円 とも言われる 公務員 総人件費に 使わせて頂きます

また 生活保護を 参考にしている 企業の 社会保障費や 人件費も 削減していきます

ちなみに 公務員 人件 予算 から 目を逸らさせるため 話題にした 生活保護 予算は 年3兆円ですが
これの削減を 目指しますので 公務員 人件費は 維持 ・ 増額で お願い致します ´∀`)v

なお 労働基準法 について 順守 させるつもりは ありませんので
ブラック企業が サービス残業と 誤魔化している 違法残業を 頑張って 公務員のため 税金を 納めて下さい

法人税 減税で 給料UPは 嘘 全法人の 75%が 赤字で 法人税 払わず
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131001-00000008-pseven-soci
 日本の 全法人 約260万社 のうち 75%の 約195万社は 赤字で 法人税を 払っていない
それらの 企業は 減税が 実施されても 収益は 変わらないから 減税で 給料を 上げることなどできない
仮に 残り 25%の 企業が 減税分で 賃上げを したとしても 「 国民全体の 収入アップ 」に なる道理がない

 今年の 春闘 結果が 証明している 安倍首相は 財界に 賃上げを 要請し
ごく一部の 企業が 賃上げを 決めたこと で「 アベノミクス効果で 給料が 上がった 」と 宣伝したが
厚労省の 毎月 勤労 統計調査に よると 今年7月の 全産業 平均の 月給は 前年比で 約1700円の 減少 14か月 連続の マイナス

 消費増税で 国民から 取り上げた 税金で 法人税を 減税して 国民の 給料は 上がらず 恩恵を 受けるのは 輸出 大企業など 一握りの 儲かっている 企業だけ

 しかも そうした 輸出企業は 消費増税 によって さらに儲かる 輸出 戻し税 」の 制度

「 海外に 輸出した 製品には 消費税が かからない 自動車 電機など 輸出産業は 輸出製品から 消費税の 還付を受ける
金額は 経団連 加盟の 上位10社で 年間1兆円 国全体では 3兆円 税率が 5%から 8%に 上がれば ざっと 4兆8000億円 になる

 小売業界や 下請けの 中小企業は 消費増税で 大きな ダメージを 受け 赤字企業が 多いから 減税の 恩恵もない
それに対して 輸出 大企業は 消費増税で 輸出 戻し税の 還付金が 大幅に 増える上に 法人税 減税で 2重の 恩恵になる こんな政治は おかしい 」
486名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:46:24.03 ID:ArNykIeYO
ブラック企業経営者は笑いが止まらないな
487名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:46:53.02 ID:DyTHzAm00
>>473
実は、公務員には、特別枠という例外規定があってだな、市長にはその権限があるw。

馬鹿だなぁw。
488名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:47:35.17 ID:nMCZa3fe0
>>478
羨ましいならそう言えばいいのに。
489名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:47:49.50 ID:9Ck13cLO0
>>1
>方公務員の給与を引き下げると、民間企業の給与も連動して下がる傾向にあり

(´・ω・ヾノ)ナイナイ
全く関係がないw
490名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:48:28.89 ID:Qs4eKc610
日本で一番旨みのある職業が公務員。だから皆必死になって公務員になろうと
しているわけだよw もしこれが福一原発作業員が公務員なら誰もならんと
思うが、そうじゃないわけで世界一厚遇されている日本の公務員は正に
パラダイス。
491名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:48:31.39 ID:1v19UQU50
>>472
ごめんね、正規でw
まあ、役所で座ってるような一般職ではないからコネは関係ないんだがな
ちゃんと現実見て生活しろよ
492名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:49:06.55 ID:3ypNq53J0
地方公務員はコネさえあれば学年一のバカでも補導歴があってもOKだからな。
現業はBだったら無試験採用。
なので自称Bが増えてるんだよね。
493名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:49:18.13 ID:LbThAT3T0
>>458
楽しいか?自虐工作公務員。

こんな感じで、公務員は給与が低いと印象付けに必死なんだよな。

しかも、なかなか口を割らない。

が、ウチの近所の公務員みてると、ありえない豊かな生活してる。

口ではナンとでも言えても、生活で民間の感覚麻痺してるから、

豪勢な生活してても、「慎みやかな生活」って、おもってるんだろうな。
494名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:50:00.73 ID:3FkmcO7W0
>>473

こいつ韓国人なみに息をするように嘘をつくよなw
君は面接って日本語を知らないのかな?
495名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:50:20.77 ID:nMCZa3fe0
>>493
羨ましいのか?
496名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:50:26.97 ID:tDWTnUDa0
>>484
そもそも民間を指揮監督する公務員の給与が民間と同等というのが異常
奴隷が主人に自分と同じ待遇を求めるなんて噴飯物だろ
497名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:50:27.03 ID:Uvh7Jm9v0
>>484
企業は利益追求が目的の団体でしょ?

経済が後退して、利益が上がらないのに、給与を下げなきゃ潰れるだけじゃん。
潰れたら、みんな失職よ?
それが当たり前じゃなくてなんなのよ。
498名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:50:52.15 ID:DyTHzAm00
>>493
公務員の基本給はどーでもいい。
手当が凄いんだwww。
499名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:51:05.01 ID:wJkT/EPp0
県庁クラスだとコネで公務員になったやつらは働かない

だからここら辺のクビ切るか一斉値下げするしか

アメリカ様の気が治まらんwww

かなりしんどいとおもうぞこれから原発止めたのも

公務員のせいだしwww
500名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:51:08.23 ID:Ai2xJh0y0
>>475
“わたり”ってやつですね。無理やり役職以上に高い俸給に設定する行為。これがあるから地方公務員は国家公務員より年収がずっと高くなる。

『★消費税は、世界一高額な公務員の給与を維持するために使われている★』

国民の多くが幸せになれないのは、公務員が税金をしゃぶり尽くしているから、
必要な社会保障政策や経済成長政策に予算が足りなくて使えなくなっている。
年金積立金は、グリーンピア建設で食いつぶされた。
絶対に流用しないと言っていた東日本大震災復興予算も
ゆるキャラ予算や省舎の改修やハコもの公共事業に消えた。

国家公務員平均年収690万円、地方公務員平均年収804万円
アメリカ、イギリス、フランス、ドイツの公務員の平均年収300万円〜370万円

消費税は何%になっても、すべて公務員の給与と退職金と年金に消える。いままでも、これからも未来永劫な。

【公務員の給与が何で凄まじく高いか。】

公務員の給与を決めてるのが公務員なんです。
社員の給与を社員に決めさせたら会社潰れますね。
同じ事をしてしまったのです。

問題は人事院が一般国民並の給与を確保すると企業を選んでるようですが、
それが殆ど日本の経済状況を反映していません。
一番その前の年で最高益を出した日本のトップ企業だけです。また脱落したら絶対入れません。
つまり永久に日本の最高レベルの給与なんです。

地方公務員の場合此れはもっと酷いですね。各地で問題になっています。
我が県の場合、一般の企業の給与は18万に対して48万
ボーナス、一般企業は年間40万円に対して
地方公務員は210万円です。此れが平均ですから酷いものです。(一部抜粋しました)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n50299
501名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:51:50.92 ID:hLdoAov60
今時公務員に嫉妬するとかどれだけ無能なんだって。
公務員にもなれないもしくは公務員以下の能力しかない人材は公務員以下の給与に甘んじるべきって至極当たり前の理屈がなぜか通用しないよね。
ただ何の根拠もなく自分自身は公務員より能力があって、より働いてると思い込んでるよね。
「国の予算の半分は公務員の人件費」とかグラフや数字さえ読み解く能力がないならそりゃ公務員より低待遇で仕方ねえだろ。
502名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:52:45.66 ID:boS5/1te0
>>462
>・保険診療の医療費は、公務員共済保険の加入者なら事実上自己負担分が無料。
無料じゃねぇよ。ホルターと心電図と診察料でキッチリ4万円払わされたわ、ボケ。

>・公表されていない手当が支給されていて平均年収は700万円以上が普通。
どこの自治体だよ?俺の年収はその半分程度だぞ?いますぐ転職するから教えてくれよ。


>>468
役所のトップクラスってどこからがトップ?
課長クラスでも製薬でMRやってる俺の大学の同期以下だぞ?


>>469
28だよ。市の平均年収480万だったわ(平均年齢40歳)。
おかしくねぇか?700万とか言ってる奴らの220万の差はなんなの?
503名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:52:59.29 ID:oDR4cFGq0
またヒミツ手当てやみえない年収の話か?
504名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:53:03.45 ID:ZnlCcC6c0
ameblo.jp/uriagekeikaku/entry-11498570646.tml‎

パンを買いにきた女性を焼きたてのパンをトングで傷つけたと自分の

ブログでさらしているキチ〇イパン屋のブログですよ
505名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:53:15.64 ID:wJkT/EPp0
がんばれ〜、公務員正義をこれからも実況していただきますからwww
506名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:53:30.27 ID:Qs4eKc610
公務員の辞職率は確か1%前後。そして民間中小企業の辞職率は50%超えている
わけなんだよw これだけ見ても公務員がどれだけ美味しい仕事か一目瞭然だろ。
507名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:53:30.92 ID:g8XVuiNTP
公務員に高給あげても使わないだろ
それより現金以外で生活保護者への待遇を上げたほうがよっぽどマシだと思うけどな

必ず使うから
508名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:53:52.55 ID:Uvh7Jm9v0
>>493
調べればわかるよ。

採用ページにいけばすぐわかるし、法令にも載ってるんじゃないかな。

自虐だけど、ほんとのこと。あなたが、これから公務員になろうと思ってる学生なら一考することをオススメするよ。
509名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:55:30.82 ID:nMCZa3fe0
>>506
どう考えたら公務員と中小企業が同等だと思えるのか?
510名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:55:50.82 ID:tDWTnUDa0
>>506
江戸時代なら公務員は旗本とか御家人なんだから離職なんかしないよ
民間は要するに寄せ場の人足までいるわけだから離職率高くて当たり前
511名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:55:54.98 ID:aYhcDdo+0
>>508
あんたが言うよりひどい待遇の民間多いんだがな。
512名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:55:56.03 ID:LbThAT3T0
>>491
国家公務員の試験は、マジで難しいけど。

地方公務員の試験は、そんなに難しくないからな。

普通に勉強すれば、よほどのアホでなければ、合格できる。

ようは公務員という他人のお金で餌をもらって生きる仕事を選ぶか、

自分の食い口は、自分で稼ぎ出す食を選ぶかの違いだけ。

が、餌をもらって生かされてる公務員が、

飼い主の脛に噛み付いて離れないから、躾をしなおす必要があるといってるわけよ。

躾をしても改善されない公務員は、処分するしかない。つまり、民間人にもどって、

自分で自分の食い口を確保してもらうしかない。ってことだ。
513名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:56:07.27 ID:NnkL9eyj0
公務員利権マジうめえwwwww
くすね放題補助金に厚遇特権ジュウジュウ 意味不明の不労所得各手当とホクホク年間休日ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
犯罪しようが実名報道免除に再就職コネ利権で無限コンティニューwww
倒産?閉店?解雇?生活困窮?結婚できない?自殺しかない?自己責任ですよね労働階級のブルーカラー負け組サンwww
資格は?経験は?能力は?公務員でも無いくせに付加価値も無しに仕事が無いなんて甘えすぎwww
資格なら俺等は超難関国家資格持ってるけどねwそう、「公務員」という名の最強資格デースwwwwwww
黙って義務に従って公務員様の為に納税だけしてなさいw
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww
ウマッウマッウマーーーーー!!!!!www
とりあえず冬のボーナス120万ごっつぁんww増税で厚遇維持の民主党諸兄と納税者諸君サンクスw

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ
514名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:56:09.83 ID:1UN0MzB20
>>501
公僕の給料が納税者の給料を上回るなど言語道断。そもそも、納税者に食わせてもらっている身分なのだから、民意に従いなさい。
515名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:57:01.69 ID:SEtiHlvr0
法学部にいた頃、地方公務員法と国家公務員法の給与体制の違いを講義で聞いた事がある。

記憶が正しければ、国家公務員法は給与は 「現金で支払わなければならない。」 と明記されているが、地方公務員法にはそういう明記は無い。

つまり、地方公務員には給与を地方債で支払う事が法律上可能である。

憲法上の解釈からして、生活保護水準の金額までは現金で支払い、残りの分は各地方債で支払うようにすればいい。

こうすれば多額の地方債の発行は地方債の暴落を招き、現金化するにあたって価値の目減りが生じる

つまり、無駄な地方債の発行は地方公務員自らの首を〆る事になる。

地方の借金なんてのは十中八九は無責任無計画な政策の為

給与の一部を地方債払いにすれば、少しは健全化できると思う。
516名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:57:20.21 ID:0kDDcJoC0
>>463
┓ξ´・ω・`ξ┏ こっち香川では、三木町という唯一の例外を除いて
「ンなことぁナイ」としか言い様がナイんだわぁ。

ここ2〜3ヶ月のこっちの表面的な動きだけをネット上の情報を
かいつまんで「そっちもそうなってきているじゃないか」ってのだけは
ナシにして、こっちの各地の市議会等の議事録から各地の財政状況、
アンタの主張する所の"ここ10年近く"における香川県下の
各市のラスパイレス指数を見ておくれ。
真っ当な公僕精神を持つ者だったら頭に来ること請合いだわさ。
517名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:57:46.15 ID:njdeC/ZE0
 
逆だろ
公務員の給料が高いから民間が低くなってるんだよ
公務員の給料下げたら民間の給料上がるといわれてるだろが
 
518名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:58:12.09 ID:Qs4eKc610
>>510
公務員は自分で俺達は物凄い大変な仕事をしていると必死に言っているから、
そりゃ辞めたくなるだろうと思わせていたからな。しかし、辞職率を見ると
ほとんど辞めてないw それ見て余りの旨みのある仕事だということが分かって
ワロタw
519名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:58:25.08 ID:wJkT/EPp0
ま〜〜〜〜、仕事はむちゃくちゃだわ警察沙汰一歩手前まで逝ったwww

暗殺もお手の物だもんな。
520名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:58:44.52 ID:bOpp9Wdk0
>>508
・7時半出勤、21時半退勤
・昼飯時も仕事
・「休憩時間」?何それおいしいの?
・土日も仕事
・残業代なし。というよりそもそも残業という概念が存在しない。
これで手取り15万9000円な俺が颯爽と(ry
521名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:00:21.89 ID:EsSUHj9G0
>>520
それは20代の役職なしまでの話
30代以上で役職付きは民間より格段に楽
522名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:00:31.27 ID:1v19UQU50
>>502
課長はトップクラスじゃないだろ
部長クラスならもらってると信じたい
でなきゃ、あの平均年収の説明がつかんw
まあ、あの平均年収は妄想なんだけどなw
523名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:00:35.49 ID:Uvh7Jm9v0
>>511
より底辺がある!と言われても

それは下には下があるでしょう。フルタイム労働者の給与が、年収230万円。

私は低いと思うけどね。
公務員の給与が最底辺でなくてはならない!と言う主張なら話にならないと思う。
524名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:01:13.16 ID:rTLKU5YN0
>>506
あんまりこういうことは言いたくないんだけどさ
お前が勤めてるような名前すら聞いたことのない糞企業と役所を同じ秤で見るのは無理があると思うよ
525名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:02:15.70 ID:LbThAT3T0
>>496
>>そもそも民間を指揮監督する公務員の・・・

これが、そもそも、間違いなわけだ。

公務員が民間を指揮監督するのではなく。

民間が、納めた税金の使用に問題が無いか、公務員を指揮監督するのが、

本来の姿だ。

国民から選ばれた、議員が刷るべきことだが、まったく機能してない。

行政に対しての管理監督・査察・指示・制裁を行う民間組織がやっぱり必要だろうな。

その民間組織をどうやって、公務員の賄賂攻勢から守るか。工夫は必要だけど。

あと、特亜害人や特定日本人が、入り込まないようにする工夫も必要だよな。
526名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:02:23.00 ID:hLdoAov60
>>514
日本の所得税の8割は年収1000万の高所得者がまかなってる。
低所得者ほど幾重もの控除で守られて、所得税なんてほとんど払ってねえじゃねえか。
日雇いとか派遣とかバイト連中が「俺たちの血税を〜」って何かのギャグかって思ってしまう。
ちゃんと税金を払ってから納税者面をしろって。消費税?そんなの3歳児でも払ってますが。
527名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:02:28.90 ID:njdeC/ZE0
 
なんで公務員は給料が下がるのに反対するんだ?
高給がほしければ外資系投資会社に転職すればいいじゃない?
外資なら努力しだいで年収一億も可能だぞ
 
528名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:02:40.75 ID:wJkT/EPp0
香川はヤクザの組が一番多いとこだw
529名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:03:24.98 ID:Uvh7Jm9v0
>>512
椅子の奪い合いだから、試験の難しさはあまり関係ない

公務員の待遇は良い!と思う人が多ければ多いほど、合格は厳しくなるでしょ
530名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:03:33.72 ID:ySjxysWP0
>>473
今は知らんけど、現時点で30代後半から定年間際まではコネ当然だよ
高校の時、三年の1学期時点で「県庁決まってる」って奴がいた
クラスの雰囲気を壊さないようにって、授業には一応出てた
ド田舎だったけど、公務員官舎は家賃5000円で駐車場付き2LDK
今はすげえ家に住んでるよ
531名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:03:58.37 ID:Qs4eKc610
>>524
お前の言っている事は公務員が大半思っている事だわな。だから余計に腹立つ。
必ず公務員の平均年収半額してやる。
532名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:04:04.38 ID:tDWTnUDa0
>>525
それはお客様は神様、というのと同じ観念的な話だよ
だからといって顧客よりもサービスを提供する企業の給料が低いかといえばそうではないだろ
533名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:04:17.77 ID:DyTHzAm00
公務員給与は民間の平均に比例するというが、

それは明らかな嘘であり、法律違反だwwwww

とっとと下げるべきだなw
534名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:04:31.06 ID:3Cc+Gr/Y0
>>434
公務員だって下がっている。

ちなみに公務員は分限という制度で簡単にリストラできん。
地方公務員は平成7年以降は市町村合併や定数削減で職員が減少しているがリストラ出来ないから採用を抑制するしかない。
で、高齢の職員が多くなり平均給与が高くなっている。
535名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:04:59.70 ID:rTLKU5YN0
>>522
県勤めだけど、うちだと部長で1200万、公営企業管理者で1500万ってとこだな
出世の頂点を極めてこんなもんなんだから夢が無いよなw
536名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:05:47.48 ID:BV+XdJWs0
>>516
香川なんざ日本ではない。
日本でないところの事情など知ったことではない。
537名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:05:57.69 ID:0BHG8Ckk0
個人資産100万ドル以上の富裕層人口 クレディ・スイス調べ 2013年10月公表
http://images.smh.com.au/file/2013/10/09/4815797/cs_global_wealth_report_2013_WEB_low%2520pdf.pdf

*1位 1,321万人  アメリカ
*2位  265万人  日本
*3位  221万人  フランス
*4位  173万人  ドイツ
*5位  152万人  イギリス
*6位  144万人  イタリア
*7位  112万人  中国
*7位  112万人  オーストラリア
*9位   99万人  カナダ
10位   61万人  スイス


その他の国
インド(18万人)、ロシア(8万人)、シンガポール(17万人)、台湾(30万人)、インドネシア(12万人)
南アフリカ(4万人)、チリ(5万人)、ブラジル(22万人)、韓国(25万人)、香港(10万人)
トルコ(10万人)、メキシコ(18万人)、ポーランド(4万人)、マレーシア(3万人)、スペイン(40万人)
ベルギー(26万人)、スウェーデン(50万人)、エジプト(2万人)、アルゼンチン(2万人)
538名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:06:14.95 ID:Uvh7Jm9v0
>>520
会社を訴えましょう
539名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:06:28.76 ID:DyTHzAm00
>>535
民間だと、その半分だがなw
540名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:07:30.06 ID:1v19UQU50
>>527
お前は、自分の給料を下げてくれと会社に頼んだことがあるのか?
541名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:07:52.88 ID:oDR4cFGq0
>>531
お前が民間で大変なのはよくわかったし、
俺も今は民間のほうが大変だと思うよ。
ただし逆恨みはやめておけ。
542名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:08:07.74 ID:3hiCnXoH0
国家公務員、特に霞ヶ関界隈の省庁で働いてる人のハードさは民間と変わらんよ

それより、悠々自宅からマイカー通勤でラッシュ知らず、定時上がりの有給全取得で
その辺のサラリーマンより遥かに高給の地方公務員をどうにかしないと日本の歪んだ労働体系は是正できないわ。
モラルとして。
543名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:08:11.28 ID:wJkT/EPp0
あほだろ、地方なんてヤクザべったりで裏の仕事はヤクザを向けてくる(高齢化だけど)

調子にのってるとこ指摘しても警察はパチ屋と仲いいからヤクザと暗黙の了解がある。

恫喝入れてくるのは案外警察。
544名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:08:28.69 ID:LbThAT3T0
>>498
わかってる。
あいつ(ウチの近所の一代目公務員家族(夫だけが公務員)の給与は、

400万円くらいだ。

これで、子供3人を、金のかかる私立に、小学校から行かせてる。

家買ったのは、30才、越えてから、それまで社宅・・・じゃない。あれ、なんていうの?
公務員が入れる格安マンションに住んでたらしい。

結構デカイ家だぞ。いい車も乗ってる。日産だがw

400万円で、あんな生活むり。

しかも、家庭教師をずーっとつけてた。

いまは、一番下の子が大学生で、上の子は、海外留学中で、長男が、市役所の公務員だって、

腹立つわ。うちの子にいじめさそうと思っても、小学校が私立とかだと、

出会わないやん。
545名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:08:41.68 ID:Uvh7Jm9v0
>>535
そのお仕事につきたいけど

どうせ年寄りだけでしょ?
546名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:09:14.35 ID:BIc5bmKj0
大阪府東大阪市の職員約30人の2親等以内の親族(親、子または兄弟姉妹)が生活保護を受給していることが24日、
市関係者への取材で分かった。職員はいずれも、親族が生活保護を申請した際に「扶養することはできない」と市に回答していたという。

市は「職員なら一定の収入がある」として、改めて扶養の可否について確認する方針。
同市職員の大半が親族への仕送りすら断っており、公務員としての姿勢に疑問の声も上がりそうだ。
生活保護法では、親子など、民法上の扶養義務者による援助を優先すると規定している。
厚生労働省は、親族に十分な扶養能力がある場合は扶養義務を果たさせるよう、自治体に徹底させる方針を打ち出した。
こうした経緯を受け、東大阪市が受給者の記録を調べたところ、約30世帯が同市職員を扶養義務者として申告していたことが判明した。
市もこの職員らに対して調査したが、いずれも扶養できないと回答。仕送りを承諾したのもわずか1世帯の親族だけだった。

市によると、同市の一般行政職員(平均42・8歳)の平均年収は <<   ★ 715万5千円 ★  >>で、
担当者は「職員なら必ず一定の収入があり、扶養できる可能性が高い。今後、優先して扶養の可否について調べたい」としている。

同市では今年3月現在、約1万4千世帯、約2万1千人が生活保護を受給しており、10年前からほぼ倍増。
生活保護費は、今年度の当初予算ベースで約365億円に上り、一般会計総額の18%を占め、財政を圧迫している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120625-00000057-san-soci
547名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:09:41.01 ID:+JClXkpu0
こういう詭弁をいかにうまく操り、お手盛りに仕立て上げるかが、公務員の評価ポイントですw
 
548名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:10:20.71 ID:g6hKjghu0
>>540
文面だけでアホだって分かるから放っておこうぜw
549名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:11:10.06 ID:Uvh7Jm9v0
>>498
謎手当なんてないから。

手取り12万円って言ってるでしょ。
550名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:11:52.91 ID:+G2Efx/E0
公僕が主人よりも安定した恵まれた待遇で暮らすなど
本末転倒である。

公僕の待遇を下げるべきである。
551名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:12:06.51 ID:+7YQvXHM0
俺の嫁は地方公務員だけど
おまえらも嫁にするなら地方公務員の方がいいぞー

稼ぎが一人で1000万以上あるなら話は別だがな
552名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:12:06.85 ID:MXlc1Oot0
>>544
下層市民の思考の一端を見せて貰ったが、怖いものだな。
553名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:12:14.19 ID:sSk7ngIN0
>>1

国家公務員だって別に東京に固まってるわけじゃなくて
全国に勤務先があって地域経済に貢献してるんだけどね
554名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:12:45.14 ID:BIc5bmKj0
つか、ゴキブリ公務員と在日ダニチョンのメンタル体質が全く同じなのがマジ笑えるw
公務員もチョンも叩かれると絶対
「どうして叩かれるのかその原因及び理由を全く考えようとせずとりあえずファビョる」し w
非難されてる原因・根拠をスルーして知障の一つ覚えみたいに
公務員「悔しかったら公務員になればいいニダ」
生保在日「悔しかったらチョッパリも在日特権で生保得ればいいニダ」だってさwww
「害虫の卑しい体質と害虫存続の為の負担押し付けられるのいい加減勘弁してくれ、税収の範囲なら年収何千万でも構わんが
税収以上の待遇与えて不足分のツケをこっちにもってくんな、ちったあ考えろ」って流れで非難してんのに何でその害虫に身を落とさにゃあかんねんとw
「駆除対象」として叩かれてるって自覚しろよ害虫ww「悔しかったらお前も害虫になればいいじゃん」て何だそりゃwww
息を吐くように嘘つくわバレたらファビョって話題逸らしてその無理矢理出した話題に執拗に固執、
必ず最終的には「じゃあウリの言ってる事が嘘でない証拠を出せ」と悪魔の証明要求w
555名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:12:59.73 ID:+JClXkpu0
>>544
うちの姉ちゃん、地方公務員だが、キャッシュで家買ってたぞw 一括払いのローンなしw
車は外車。趣味は旅行。

どこのセレブなんだよw
 
556名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:12:59.97 ID:Qs4eKc610
1000兆円借金あるのに公務員の凄まじい高給は、どうみてもモラルハザード
だろ。自転車操業状態で公務員の凄まじい高給を支払う為に毎年50兆円以上の
借金をしている。これを何時まで続ける気だ? どうみても今の状況は狂気だろ。
557名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:13:10.01 ID:DyTHzAm00
>>549
市とか県お抱えのマンションは売り払え、で、

住宅手当に変更しろよww 
558名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:13:19.60 ID:Uvh7Jm9v0
>>550
主人は政府、国であって国民一人一人ではないんだよ
559名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:13:32.85 ID:nVrWe8W50
>>522
妄想というか数字のマジックだな
日本人の平均貯蓄額は1,000万以上ってのと同じ
この数字を使って、公務員叩き派の真似をすると、

「民間は安くて大変」とか言ってるヤツ多いけど、裏では1,000万以上溜め込んでるんだろうな

こんな感じかね?
560名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:13:42.73 ID:Z5M12Qpt0
>>526
ほーおもろいこと言うな。年いくら納税しているんだい?それと、高所得者の事を持ち出しているが、当たり前だろう?税とは富の再分配を行うためのシステムの一つなのだから。

それが公務員の給料に多く流れすぎている事を当スレは問題にしているのであって、納税額は関係ないのだが。それと公僕が納税額の過多で、相手を選ぶようになっては世も末だよ。

消費税は3歳でも払ってる?あたりまえでしょう。で?何なの?納税額が低かったら人じゃないのか?
526からは、金さえあれば権利と法の保護を買えると言う狭い見識が伺える。
561名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:14:18.19 ID:wJkT/EPp0
在日の方が案外いい金もらってばかやってんだろw
562名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:14:21.00 ID:bOpp9Wdk0
>>555
そういえばうちの姉も結構海外旅行行ってるな。
非大手の民間に勤めてるけど。

ま、そういうことさ。
563名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:15:21.62 ID:BrPdGgMV0
税金が上げられ国民の生活が圧迫されて余裕資金がなくなり
すべての業界が崩壊しようとしてる今
もうデフォルトしか日本再生の道はないよ

延命延命でオリンピック前後ぐらいに
国民が疲弊して北朝鮮化してからのデフォルトはきついだろ
その頃には夕張りみたいになってる市町村が何個かでてるだろうな

今から3年以内のデフォルトが良いんじゃないの?(´・ω・`)
564名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:15:41.67 ID:UyR1uMP30
>>1
無能なド素人首長の思いつきに振り回される訳ね
それなら、反問権も付けてやれよ
565名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:15:56.00 ID:boS5/1te0
>>557
>市とか県お抱えのマンションは売り払え

そんなもん持ってる自治体あるのかよ。マジで転職考えてるから教えろ。
公営住宅とかじゃねぇよな?
566名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:16:29.60 ID:Qs4eKc610
>>558
なあ、憲法を読んだ事あるか?w
本気で言っているなら馬鹿確定だぞ。
憲法では主権は国民にあると明確に書かれている。
しかし、現実の公務員はその原理原則を無視して
自分達が支配者だと思っている。だから今の凄まじい
公務員の高給が許されている。
567名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:16:30.61 ID:j/ZcqBjS0
>この中で地方側は「地方公務員の給与を引き下げると、民間企業の給与も連動して下がる傾向にあり、
ねえよ
568名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:17:40.65 ID:V60P2RcW0
早いとこ道州制にして都道府県職員をリストラして、
再就職先を市町村単位の自治体に出向させたら万事解決

これで無能税金泥棒が壊滅して、路頭に迷わせることができてウハウハ
569名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:17:54.07 ID:oDR4cFGq0
しかし妄想公務員はどんだけ高待遇なんだよ、そりゃ叩かれるわ。
570名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:18:14.03 ID:LbThAT3T0
>>543
わかる、
昔、若かりし頃に、痴漢にあって、警察に言いにいったら、

被害届けだして、相手が引っかかれたって行ったら、

あなたが、刑務所に行くんだよ。それでもいいのか!

って、恫喝されたことがある。

泣きそうになりながら、親戚の弁護士してる、おばさんに電話したら、警察に代わってくれて、

その後、警察の態度が変わったw
571名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:19:01.21 ID:pz7eJO8w0
>>566
お前の方が確定してると思うぞ。
572名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:19:39.65 ID:3hiCnXoH0
ベッドタウンの市役所あたりに勤めてるやつが一番裕福なんだよな
仕事は定時上がりで楽。車通勤。土日祝は休み。有給は完全消化。
実家の近くの高卒役所勤めが25歳ぐらいで高級車乗り回して、毎週末ゴルフに忙しいとかほざいてるの聞いてあきれたわ。
573名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:19:42.70 ID:EsSUHj9G0
優秀と主張している税金泥棒が民間企業から全くヘッドハントされない事実
574名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:20:15.02 ID:1v19UQU50
>>550
公僕ってのは公共のために働いているからつけられた名であって
公務員以外が雇い主という意味ではないぞ
国家なら国だし、地方なら都道府県や市町村だからな
お前さんの理論が正しいなら、品物買ったらその店の雇い主になれるわなw
575名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:21:51.38 ID:LbThAT3T0
>>549
嘘つきは朝鮮人の始まりって言ってたが、

これからは、「公務員は嘘つき」って、ダイレクトな表現で言ってやるわ。
576名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:21:55.25 ID:Yh53LjYm0
公務員になれるような人は優秀で努力家だから民間に転職したら億稼げるよ
577名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:23:29.78 ID:hLdoAov60
>>556
そのすさまじい高給ってのは何を根拠に言ってんの?
ttp://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan007.pdf
国家公務員の総人件費は国家予算の5%前後。もうとっく5兆円を切ってるだろう。
一般企業と比べても極端に低い割合で水準。
イメージだけがすべてでデータも数字の裏付けない発言しかできないなら公務員より低待遇に甘んじて当然だ。
自身の無能を嘆くべき。公務員に八つ当たりなんて筋違い甚だしい。
578名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:24:34.99 ID:Qs4eKc610
憲法では明確に主権は国民にあると書かれているわけで、それに政治家や
役人は従うということが前提になっている。しかし現実は全くそれを無視。
政治家と役人が結託してやりたい放題やって今の凄まじい公務員の高給が
許されている。これは国民に対する背信行為であり裏切りである。我々は
公務員を凄まじい高給で雇い入れた認識はない。ただ適正な給与は支払う
用意はある。それで今は適正の2〜10倍の給与を勝手にルールを決めて
得ている。これを泥棒というのだ。
579名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:25:19.62 ID:O3n+D1Ia0
つーかイラねーよ地方公務員!こいつらに年金払うのもやめろよもう!
天下りもやめさせろ!マジで人間腐った奴らばっかなんだよ!
580名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:26:49.77 ID:pz7eJO8w0
なんか、ここで公務員をたたいてる人には酷い無知が多くない?
読むべき内容がほとんどないよね。
581名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:26:56.54 ID:LbThAT3T0
>>557
住宅手当もいらねーよ。

通勤手当のみにすればいい。

残業手当も休日出勤手当てもあらない。

昼間仕事せず、サボりまくって、散々残業して、手当てボロ稼ぎしてるヤツもいるし。
ウチの同級生だった友達だが、いつも残業してる。あいつは絶対、昼間遊んでるに違いないわ。
582名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:27:21.39 ID:0kDDcJoC0
>>544
> それまで社宅・・・じゃない。あれ、なんていうの?

ξ´-ω-`ξ 職員住宅。
家賃格安、駐車場格安といった点は叩きたきゃ叩けばイイんだけど、
「キッチンや浴槽等を頻繁に変えすぎ」等の点は叩かないほうが
民間のため&地域のためだという恐るべき罠有りだわよ。
583名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:27:59.73 ID:oDR4cFGq0
>>580
全部、妄想だからねえ。
584名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:28:29.98 ID:+7YQvXHM0
公務員叩いてる奴は
試験受かるほどの頭脳持ってるのかね?

受験勉強してきたんだからいいだろ?
ごちゃごちゃいってんじゃねーよ
585名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:28:45.02 ID:+JClXkpu0
とっくに終わってるのに、いまだにずーーーーっとバブルなのをなんとかしてください (-人-)
 
586名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:29:04.99 ID:2SC0WuMi0
>>1
ほとんどの民間企業では給与に影響があるのは公務員の給与ではなく公共事業なんだけど
587名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:29:08.61 ID:D3T+QHPF0
>>558
これ、公務員が書き込んでいるなら、大変問題ある責任伴う発言だよ。
公僕になる決意をもって公務員に入職しているはずなんだが、ボスが国?狂ってないか?給料の源泉は民間からの金だぞ。
めんどくさい客を無視して、俺は会社の言うことしか聞かんとゴネテいる困ったちゃんリーマンと一緒じゃないか。

公務員は見方変えれば非常に弱い立場であるし、給料の内容を精査されたら、下手したら民間ブラックも真っ青な額面まで落とされるだろう。

だが、そもそも公僕とはそのようなもの。公務員であるが故に制限されることもあると納得の上で入職しているはずだ。民間に比べれば簡単には解雇、失職とならないのに、なんで給与減額くらいで騒ぐのかね。

民間の人間、高所得だった人、このご時世理不尽な理由で減額になったとしても、将来リベンジしてやるくらいの気概で働いていると言うのに。

それだけ、地方公務員は甘やかされてきたってことかな?ぬるま湯の中で戦う牙も無くしてしまったのかな?
588名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:29:20.22 ID:Y9bnImfw0
増税とか言う前に公務員を徹底的にリストラしろ!

増税とか言う前に公務員を徹底的にリストラしろ!

増税とか言う前に公務員を徹底的にリストラしろ!

増税とか言う前に公務員を徹底的にリストラしろ!

増税とか言う前に公務員を徹底的にリストラしろ!

増税とか言う前に公務員を徹底的にリストラしろ!

増税とか言う前に公務員を徹底的にリストラしろ!

増税とか言う前に公務員を徹底的にリストラしろ!

増税とか言う前に公務員を徹底的にリストラしろ!

増税とか言う前に公務員を徹底的にリストラしろ!

増税とか言う前に公務員を徹底的にリストラしろ!

増税とか言う前に公務員を徹底的にリストラしろ!

増税とか言う前に公務員を徹底的にリストラしろ!

増税とか言う前に公務員を徹底的にリストラしろ!

増税とか言う前に公務員を徹底的にリストラしろ!
589名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:29:20.65 ID:z2eGK5Sy0
>>580 内容とかも必要ないよね。借金があって増税になって生活が苦しくなるって現実だけでいい。
590名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:31:11.70 ID:+7YQvXHM0
なんか公務員叩いてる奴って自分の負け犬人生を人に当たってるだけな気がする
591名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:32:24.70 ID:LbThAT3T0
>>558みたいな、公務員がいるから、公務員に恨みつらみが積み重なっていくよな。

はっきり言って、朝鮮人より、公務員の方が、有害と思うようになってきた。

このレスみてて。

>>562

そういうことさ」って、どういうことだ?

民間人が自分で稼いだ金で、豪遊しようが、ひそかな趣味でニヤニヤしようが、自由だろ。

人様の金で、生かされてる公務員が、豪遊するなといってるんだ。

アンタら公務員は、基本、生活ほどと同程度の生活レベルでも十分なんだよ。
592名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:33:04.96 ID:boS5/1te0
>>573
そんなもん仕事の種類が違うんだから当然だろ。
野球選手のスカウトか高校のサッカー部員スカウトしに行くか?アホだろお前。

>>581
お前の周りがお前に合わせてクズだらけなだけだろ、クズ。
どこのド田舎に住んでるか知らんけど、お前の見てる周りがスタンダードだと思うんじゃねぇよ。

>>582
そもそも、職員住宅なんて出向で家がポンポン変わる国家公務員くらいしか聞いたことがねぇよ。
北海道とか長野とかデカくて広い場所ならあるのかもしれんけど、普通はないだろそんなの。
あるんだったらどこの自治体か教えてくれ。
593名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:33:43.56 ID:bOpp9Wdk0
>>580
外野にいる奴が好き勝手なことを言うのはいつものこと
ってね。
594名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:34:12.68 ID:Fgb1IdOd0
>>590
んじゃ、俺の人生語ってみて。
それと、あなた年若くて、それほど社会経験ないでしょ。ここのレスで討論されていることは、公務員給料だけの問題じゃないのよ。
595名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:34:16.81 ID:zbuq93gCP
地域経済に貢献する為に何で1回公務員の財布を経由しなければならないのかとw

公共事業で良いじゃん
596名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:34:39.89 ID:DyTHzAm00
>>565
っ「公務員宿舎」
mynewsjapan.com/reports/1510

>>577
底辺公務員じゃねーよ、役付公務員だよw 民間の倍の給料はもらってるぞw
597名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:35:19.62 ID:EsSUHj9G0
税金泥棒脳

・一部が悪いのであって全体は悪くない
・マジメにやってる人もいる
・激務で薄給である
・民間も同じような不祥事がある
・公務員を冷遇すると民間の給料も下る
・公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
・日本がダメになる
・悔しかったら公務員になったら?
・生活保護方が税金泥棒だ。こっちは少しは働いている。
・知り合いの公務員はいい人
・ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
・学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む
・議員が悪い、政治家が悪い
・世論誘導にだまされるな
・外資がユダヤが在日が中韓が電通が
・文句あるなら公共サービスを利用するな
・公務員の給料削ったら膨大な数の住宅ローンが焦げつき大不況がくる
・公務員の給料削ったら消費が落ちる
・景気の良い時は民間より待遇悪かった
・公務員の待遇下げると士気が下がって汚職が増える
598名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:35:40.37 ID:Qs4eKc610
時代が変わったなら、それにあった制度にするべきだ。まず現在の公務員の
凄まじい高給は半額にする。これは時代の要請だから拒否することは不可能。
1000兆円の借金の主な原因は公務員の凄まじい高給の所為。日本国民は
本気で国の建て直しを考え始めている。その為には公務員の給与を半額にしなけ
ればならないと本気思っている。そして主権は国民にあるわけだから、役人は
それを受け入れなければならない。主人はあくまで国民であり、政治家ではない。
国民が決めた事に従えないなら国から日本から出て行け。
599名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:35:53.10 ID:bOpp9Wdk0
>>591
「金の使い方が上手な奴は、どれだけ少なくても上手に使うし、
金の使い方が下手な奴は、どれだけ多くてもやりたいことができない」
と言ってるわけだが。そのくらいも分からんのかね。
600名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:36:06.68 ID:QtOwEFqk0
▼「公務員を増やして景気回復!」三橋貴明がズバリ解説!!
http://nikkan-spa.jp/46977
▼公務員バッシングは社会を壊す/憎しみ増殖させる生贄社会は誰もが生きづらく社会の多様性を失う
http://blogos.com/article/51050/?axis=g:0&p=1
▼日本の公務員の数は極めて少ない/主要国のほとんど半分というレベル
http://blogos.com/article/39464/

人口1000人あたりで公的部門の職員数を比較すると

日本 31人
アメリカ 78人
イギリス 77人
ドイツ 54人
フランス 87人

▼OECD諸国の中で日本の公務員人件費は最低/GDP比で日本はフランスの半分
http://ameblo.jp/kokkoippan/image-10909307498-11227226524.html

日本 6.2
ドイツ 6.9
アメリカ 9.9
イギリス 10.9
フランス 12.8
601名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:36:28.32 ID:1v19UQU50
>>587
どこに問題があるのかさっぱり分からん
あなたの勤めている会社は何らかの物なりサービスなりを売って利益を得ているんじゃないの?
なら、あなたの給料の源泉は物を売った相手だよね
で、あなたの雇い主は物を売った客なんですか?
もちろん、ちがいますよね
給料の源泉と雇い主を混同するとか、社会人としてあり得ないんですが・・・
602名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:36:52.43 ID:ybzhXwR/0
>>1
地方公務員の年収を大至急民間水準並みに下げろ
特に、地方公務員の退職金と賞与を民間水準並みに下げろ
わかったか?糞馬鹿嘘吐き 新藤!!!

引き下げた分を地域経済活性化の為に使えば、影響は皆無だ
603名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:37:10.14 ID:3hiCnXoH0
日本の雇用を見直すには、市区町村の公務員改革からだろうな
あいつらなんて1割2割の奴を残してあとはバイトと派遣社員のねーちゃんに代替可能だからな

国家公務員だけ叩かれて正直ちょっとかわいそうだと思うわ
奴らはがんばって仕事しているのは間違いないから
604名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:37:42.74 ID:GsQ0CfxrO
地方の民間年収200万退職金0~300万!…民主社民共産の支持母体の地方公務員年収1千万!退職金3千万 貯蓄5千万 夫婦だと年収2千万退職金6千万貯蓄1億!週3連休多毎日5時帰り1日も早く地方公務員年収は地方の納税民間並に!公務員下げると民間も下がるト 毎回言い訳! 減税し民間へだ!
605名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:37:55.93 ID:EsSUHj9G0
なぜか「患者」は大企業のサラリーマンと公務員ばかり「新型うつ」これが真相です
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/32842
606名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:38:06.99 ID:2SC0WuMi0
>>584
地方公務員試験の最後は無意味な面接と作文
努力だけではどうにもならないよ
607名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:38:17.85 ID:V60P2RcW0
>>576
無理
公務員には民間で生産性のある仕事は不可能
メンツを保つことだけはピカイチだがw
608名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:39:21.81 ID:njdeC/ZE0
 

公務員はここらで年収300万に統一するべきという意見も出てる

それでも応募は十分にあるという理由からだ

たしかに、楽で安定してて、転勤もないならそれで十分という人は大勢いるだろ

 
 
609名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:39:53.84 ID:UXICSedM0
模範的国民の代表である公務員の幸せこそ国民の幸せ

公務員の幸せのためならあらゆる犠牲・負担は喜んで受け入れるのが
良識ある国民の姿

公務員のためにいつの世も国民は生かされ死にゆく存在なのだから・・・
610名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:40:46.22 ID:hLdoAov60
>>591
その理屈だと国が巨大な予算でオイルメジャーでも国営化して、そこで膨大な利益が上がれば公務員の給与はそれに応じて倍々にしてもいいってことになるね。
「俺たちが儲けた金だ、文句付けるな」って言えばお前は納得すんの?
611名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:40:57.75 ID:boS5/1te0
>>596
『国家公務員』宿舎マップじゃねぇか。地方自治体で持ってねェだろ。

>市とか県お抱えのマンションは売り払え
テメェでしたレスくらいちゃんと見ろや。ボケ。


それとも何か?数年で出向先が変わるようなやつに数千万円もする持ち家を持てってか?
お前頭おかしいだろ?
612名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:41:00.11 ID:SV0peEFn0
公務員はクズ
613名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:41:42.22 ID:3hiCnXoH0
でも多分公務員特に地方公務員の制度を変えるのは
憲法のレベルで改正しないと無理だろうな


つまりは地方公務員は永遠の特権階級みたいなもんだわ
614名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:41:43.02 ID:DyTHzAm00
>>600
日本の公務員が少ないのは、そもそも仕事していないから

半分で住むのだがなw
615名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:41:45.88 ID:aYhcDdo+0
>>523
なにも生産してないのに民間よか高いのが原因。
民間に合わせるのが建前なのにそれすら出来てない土人国家が今の日本。
ギリシャの馬鹿と変わらんな。
616名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:41:51.45 ID:0kDDcJoC0
>>592
ξ´-ω-`#ξ 地方自治体の管財担当部署に問い合わせるまでもなく、
"○○県 職員住宅"、"○○市 職員住宅"といったキーワ−ドで
検索するだけで、サルでも確認できるでしょうが。

しょうもなさすぎることで絡んでくるんじゃナイわよ。このクソボッコが!
617名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:41:54.99 ID:LbThAT3T0
>>582
なんという、罠w

でも、今のシステムじゃ、公共事業で食いつないでいく方法で、

経済まわすのもありって、ことになるしね。

だから、行政を経由しない税金の流れ方に変えていくしかないよね。

具体的な方法は、分からないけど。

いっそ、地方行政を株式会社化して、

自分で、どこの地方行政株式会社を選択するかって、出来ればいいんだ。

そこに、地方税分の料金を契約料として払う。

サービスが良くなければ、別の会社に契約しなおす。

当然赤字になれば、地方公務員の所得も下がるし、倒産すれば、公務員の

職も失うことになる。

いいなぁー、地方行政サービス株式会社w
618名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:42:33.48 ID:VG2npKwq0
消費税増税するなら選挙権のない子どもからの意見も尊重すべき。

そもそもデフレなのになんで公務員の給与だけが右肩上がりしたのだろう?
アンサー
労働と対価の基準に食料品を部外視したから。


わが国は嘗て自主流通米と標準価格米の2種類が存在し 国民の殆どが割高な自主流通米を食べてた時代が実在しました。

TPP参加したら確実にデフレになる訳だけど労働と対価基準に食料品部外視しするのを政治家はいつまでも続けられると思ってるのだろうか?


なんなら日本は1度デフォルトして公務員報酬を食料品の現物支給にしてもいいと真剣に思いますわ。
619名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:44:22.99 ID:Fgb1IdOd0
揚げ足とる前に、自分の発言見直しな。その論は、あなたほんまもんの公務員だね(笑)
620名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:44:26.87 ID:zbuq93gCP
今話題の鹿児島人だが、鹿児島でも更に田舎の町役場レベルが高卒50歳代で年収1000万円越えプレイヤーばかりだからな....
621名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:44:41.73 ID:LbThAT3T0
>>582
教えない。教えたら、ウチの住んでる県がばれるやないか!
622名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:45:29.28 ID:S3DOa81F0
>地方公務員の給与を引き下げると、
>民間企業の給与も連動して下がる傾向にあり

モノを生産しない地方公務員の消費が地方の消費を支えてるとでも
言いたいのか? 何とも苦しい言い訳だな。
国家公務員給与が7.8%下がっている状況で、こんな理屈は通用しない。
623名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:46:30.98 ID:cCTKLlld0
>>1
>地域経済に与える影響なども考慮して判断
消費税を上げといて何を言ってるんだお前は。 消費税も経済に与える影響は同じだろうが。 むしろ消費税のほうが影響が大きい。
結局、どこから取るのかという話なんだ。 国民全体から取るのか、それとも待遇過剰な公務員の給与を引き下げるのか。
どちらも経済に影響を与えるという点では変わらない。 購買力が減るという点では変わらない。

公務員の給与引き下げでも、消費税増税でも、経済に与える影響としてはどっちもマイナス。
それを、公務員の給与引き下げが問題になったときだけ「地域経済への影響が」などと言い出すのはダブルスタンダード。
624名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:47:08.85 ID:R4nlJ/0g0
国民の平均所得405万国家公務員630万地方公務員670万だぜ!
かつ安定雇用・超優遇年金・超高額退職金!!!
まだまだあるぜ天下り先での高額給与と退職金お替り・・・
よくだったら公務員になればって沸く馬鹿がいるが政治家と公務員は世襲制度!!!
まともに入った奴は多数をしめる縁故採用者に潰されて御終い・・・
因みに同和と帰化チョンの採用枠も存在します。
現職の公務員さん何処か間違いある?
天下りのOBと現職に聞いた話だぜ、兎に角縁故組を排除しないと日本は終了と嘆いてた天下りもwww
625名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:47:32.78 ID:LbThAT3T0
>>601
国民から餌貰って生きてる犬の分際で、

飼い主を忘れてるようだな。

だから、公務員には粛清が必要だと言ってんだわ。
626名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:47:43.80 ID:hLdoAov60
>>615
公と民の根本的な性質の違いも理解できないんならどうしようもないだろ。
大したところに就職できなかったみたいだけど勉強不足のせいだな。
627名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:49:03.41 ID:+EMIwWt80
出たw
628名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:49:05.33 ID:boS5/1te0
>>608
つまりお前はアルバイトレベルの年収のやつに、
自分の個人情報やら都市計画を任せられるわけだ。
Twitterで玉木宏のクレジット番号晒しちゃうようなアホでも良いわけだ。
お前頭悪いを通り越して、頭おかしいだろ?
給料ってのは労働のきつさだけじゃなくて責任にもかかってんだろ?
629名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:49:19.64 ID:sAuYtyjd0
>>584
つ コネ採用
630名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:50:06.42 ID:hLdoAov60
>>625
当然公務員も当然国民でもあることを理解しろ。
少なくともここにいるような下層民よりははるかに税金を払ってるから。
631名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:50:28.22 ID:cCTKLlld0
>>626
>公と民の根本的な性質の違いも理解できないんならどうしようもないだろ。
根本的な性質の違いって何?
632名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:52:13.56 ID:difWu1x30
633名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:53:55.09 ID:juGCF+H60
さっさと半額にしてワークシェアやれこの
634名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:55:41.30 ID:6WglVMAB0
>>624
縁故って市町村の現業くらいじゃねぇの?
少なくともうちの県は今も10年前もなかったが。

あと平均給与比較はおかしい。
例えば平均30才の給与と平均40才の給与は違う。バイト含むなどの条件も同じじゃないとなぁ
635名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:55:47.41 ID:UqtBDFPV0
たくさん支払ってて景気がよくなったんですか?
自民もミンスもいい加減にしろボケ
どこまで日本をぶっ壊すつもりだ
636名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:55:58.84 ID:VeATR77r0
借金しか増やせない仕事=行政の公務員給与が、上がる、現状維持でも不条理だよね?
民間企業の給与は、業績次第でしょ。「連動して下がる」バカなの?
637名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:56:08.02 ID:Fgb1IdOd0
>>35
そりゃだめだ。小遣いじゃねーんだから(笑)
試験の難関さは、能力を評価するもので、待遇決めるもんじゃない。試験のレベルで待遇が決まる仕事なんて、この世にあるのか?
638名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:56:09.15 ID:zbuq93gCP
地方公務員の給与はその地域のサラリーマンの平均給与との連動性で良いと思うけどな
639名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:56:13.29 ID:aYhcDdo+0
>>626
私を阻むのが公なら国家財政が逼迫してんだし削るのはどこか決まってる。
てか民間がより低くしろとは言わん。給料高杉を是正するだけでいい。
要は公務員の年寄りどもの給料減らすべきなの。
公と民の違いとか知ったか抜かすなよ。
640名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:56:21.23 ID:LbThAT3T0
>>628
個人情報を管理するシステムを作ってるのは、
行政から仕事を請けた元受の下請けの下請けの・・・・・の下請け。

都市計画を作ってるのも、
行政から仕事を請けた元受の下請けの下請けの・・・・・の下請け。

アルバイトが作ったものを、「句読点の使い方がなってないよねぇ〜」とかいいながら、
「他に修正が必要なところは?」ってきいたら、別にこれでいいんだけどね」としか、
答えられないような仕事やん。公務員の仕事ってw

たぶん、高卒のコンビニ店員にさせても、地方行政なら、今と変わらんと思うぞ。

実際、元公務員は、民間で採用しても、役に立たないボンクラが多いし。
641名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:58:41.57 ID:zbuq93gCP
最近は地方公務員の高額給与が叩かれまくったせいで流石にそろそろヤバイと感じ取ったのか、役所で窓口接客の業務はほとんどパートのおばさんに置き換えてるらしいからなw
これで下げたとか言うしw
642名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:59:42.09 ID:eKDRYmyM0
>>630
税金で俸給が給付されて
税金を払う

そこまでいうなら
税収が得られなければ
きっちり潰れてもらうしかないわ

夕張の公務員は破綻してからどうなった?
破綻してからでは、もっとひどいことになる
643名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:59:45.04 ID:LbThAT3T0
>>630
税金をもらって、税金払っても、その分上乗せで、金貰ってたら、

税金を払ってないのと同じだってことが、理解できて内容だな。

だから、公務員は病気だって言われるほど、感覚が可笑しくなってるのよ。

国民が、行政組織を一旦解体して、公務員に頼らない新たなシステムの構築が

必要だって思い始めてる原因が、アンタのような感覚の公務員がほとんどだってことだ。
644名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:59:54.90 ID:njdeC/ZE0
 

公務員はここらで年収300万に統一するべきという意見も出てる

それでも応募は十分にあるという理由からだ

たしかに、楽で安定してて、転勤もないならそれで十分という人は大勢いるだろ

 
 
645名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:00:03.18 ID:0kDDcJoC0
>>628
m9ξ´-ω-`ξ アホは県や市が職員住宅を所有しているという
ことすらも知らずに、誰彼構わず絡んでアホ認定してるアンタだわ。

>>616で教えてやった通りに調べたかぁ?
公務員なんてヤクザな仕事をしたこともあった
このオニイサマには誤る必要なんざナイけど、
>>596には>>611の投稿の件でまず謝り、
適切な公僕精神に沿った道理を説いてあげな。
646名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:01:45.22 ID:EsSUHj9G0
なぜか「患者」は大企業のサラリーマンと公務員ばかり「新型うつ」これが真相です
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/32842
647名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:01:58.30 ID:eKDRYmyM0
地方交付金もぜんぶ
ざっくり減らせばばいいわ

危機感をもっと煽ってやればいい

自分たちがいまどんな状態なのか
まったくわかってない
648名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:02:29.21 ID:nVrWe8W50
>>644
資格職は?
年収300万程度に群がってくるヤツらに会社の立ち入りされても困るんだが
ごまかしが簡単になる、という意味では助かる部分もあるけど
649名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:02:34.87 ID:Dr+VmRQj0
>地方側は「地方公務員の給与を引き下げると、民間企業の給与も連動して下がる傾向にあり、 地域経済への影響が大きい

具体的なデータを示してもらおうか
650名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:03:07.51 ID:ILavBifc0
公務員が高給である理由を述べよ
651名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:04:36.65 ID:OmsP4xwE0
>>647
税源と権限を委譲して道州制を導入するのが最も効果的
ゴネようにもゴネられなくなる
652名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:04:40.02 ID:RDCegjCN0
>>558
国=国民なわけだが。
653名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:05:01.08 ID:Fgb1IdOd0
>>647
腐っても地方公務員だからな。他のところ、上位の国の財政など、お構い無しだろうな。

再建団体にならないと気づかないだろうな(笑)
654名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:05:02.56 ID:njdeC/ZE0
 
実際、公務員の給料を半減して、その分を減税、民間投資に使えば
サラリーマンの給料は月5万アップするという調査結果が報告されてる
今こそ公務員の給料を大幅カットするときだろ
 
655名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:05:27.85 ID:hLdoAov60
>>639
公と民の違いさえ理解できない程度ならそもそもなんで議論に加わってんの?
削るんなら真っ先にジジイババアの社会保障だな。
あと高齢公務員の給与削減は賛成。
だが国家財政に占める公務員人件費は5%程度で削って効果なんてほとんどない。
もっとも効果的なのは低所得者への控除廃止だな。年収500万までは税率はすべて同率にする。底辺層に甘すぎる。
ここの連中みたいに消費税しか払ってないくせに「俺たちは主人だ」とかギャグとばしすぎ。
656名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:06:00.99 ID:6B6UIVtZ0
人勧制度を否定する非常にまずいことをやっちゃったんだよね
657名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:06:28.16 ID:/XGxbk050
>>650

自分たちで給料決めれるから。
商売関係なく、人の金(税金)をいくらでも引っ張ってこれるから。
こいつら泥棒、シロアリ。公務員栄えて国滅ぶ。
658名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:06:34.72 ID:LbThAT3T0
うわ、2時過ぎた。

寝よ。

お休みー></^^^^
659名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:07:33.46 ID:Fgb1IdOd0
>>651
まぁ、ゴネル相手が、いなくなるからな。財政が切迫すれば、自身の首が即しまるわけだし。
>>655
そう言うことか…なら、俺は賛同する。
660名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:07:49.05 ID:V60P2RcW0
>>650
立法府(政治)の混乱で行政サービスが停滞してしまうことの恐れがあるため
一定の待遇を与える代わりに着実に業務を行わせることができる点

というのが世間への弁明だが、
今のアメリカ政府機関の相次ぐ閉鎖問題を見ると、
その根拠も薄れてるんだよね。。

ようは財源がなけりゃ公務もくそもないわけで
ゆえに公僕たる公務員はジリ貧なら真っ先にリストラするのが筋なのよ
661名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:08:14.20 ID:bSzEAg260
公務員試験のこと言ってるやつがいるけど
だったら一度 自治体一斉試験やろう
その成績によって役職給料決める
やらないなら賃下げってことで
662名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:08:14.85 ID:eKDRYmyM0
>>655
公務員はただの全体の奉仕者だ
で、奉仕者の俸給は国民が税金で払ってる

で、税収が見込みより低ければどうするべきだ
663名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:08:39.30 ID:cCTKLlld0
>>655
>公と民の違いさえ理解できない程度ならそもそもなんで議論に加わってんの?
公と民の違いについてまず説明しろよ。 知らないのと理解できないのは別物。
言えば理解できるかもしれんだろ。

オレはもう寝るけど、>>639 にちゃんと説明しとけ。
それで639が理解できないようなら、お前の説明の仕方が悪いんだ。
難しいことを簡単に説明できてこそ、優秀な人材。
664名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:09:35.89 ID:9rU13zVb0
>>35
地方公務員ごときで難関かあ。おまえの程度がよくわかる。
国1だけが難しい。
合格はそうでもないが、採用に至るのが難しい。
665名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:11:38.40 ID:pfjG2v3N0
後藤久典も日がな休日にここ見ながらニヤニヤしてんのかね
666名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:11:40.61 ID:KD8hw4ga0
まるで民間の給与水準維持するために
高給を貰ってやってると言わんばかり。
給与減らして民間に公共事業やら金ながせよ屑が。
667名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:12:33.00 ID:0kDDcJoC0
>>649
ξ´・ω・`ξ 出てくるのは「地方の労組が民間大企業の給与水準や
ラスパイレス指数を根拠に賃上げ闘争を繰り広げてきた過去」だけだわ。

即ち>>1は間違い。現在もラスパイレス指数を根拠として
地方公務員の給与削減を促す国に盾突く地方自治体も間違い。
668名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:13:56.34 ID:piDyqFQr0
破綻の原因は公務員
増税で一番得をするのも公務員
669名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:16:07.27 ID:eKDRYmyM0
民間企業の労組でさえ
労使協調路線だぞ

潰れたらもともこもない
皆、不幸になるからな

そもそも全体の奉仕者、公務員の使用者は国民だ
ただの公僕の分際でなんでこんな偉そうなんだ
670名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:16:11.16 ID:2SC0WuMi0
とりあえず手当・退職金・共済年金を民間並にすればいい
人員とサービスの削減を繰り返す悪循環は多少改善する
671名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:18:50.09 ID:bKNkqbTN0
でも基準がインフラ系とか東京本社にある会社の支社だったりするんでしょ
672名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:19:39.07 ID:R4nlJ/0g0
634の現職?さん、貴方方の給与の比較対象は企業規模100人以上が前提だぜ(優良の)・・・
国民のほとんどが100人以上の優良会社に就職しているの?民間は利益あげてなんぼなのよ!
天下りがどれだけ土産は持って民間に行くか知ってるだろWWW
NPO法人利権で大した役職もついてなかったOBもウハウハじゃあねぇ〜か!
税金不払いの迂回装置だもんなNPOWWW一般人に許可何てまずおろさねぇ〜し!
公務員と在チョンはやっぱり少しは叩かれてやむなしだと思うぜ・・・
673名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:20:44.61 ID:/XGxbk050
公務員ってわけのわからない手当が多すぎる。
こういうのは自分たちで給与を決めれるため
いくらでもお手盛りをする。
みんなの党や維新を連立政権に入れて、公務員改革を
してもらわないと。
674名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:21:02.80 ID:OmsP4xwE0
>>670
すれば良いと言ったところで、そうするインセンティブが働かない制度
赤字でも交付税を貰えるし、仮に支出を削っても交付税を減らされるだけ
だから「財布」を別にするしかない
675名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:22:52.22 ID:0bMlE4f00
>>667
地方の給与はその地方の水準に合わせることが前提になっている。

国は借金が増えたから削減しているのではない。
でも地方は借金が増えたから削減している。うちはもう4年間削減している。

国のラスは8%削減したから下がっただけで、それまでは地方平均より高い。
676名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:26:41.92 ID:vRWmK5lw0
地方は国の為に捨石になるべきです

天皇陛下万歳
677名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:28:53.76 ID:15HiLBI60
地方公務員の消費(税金還元)が地域経済を支えていると真剣に主張したいなら
地元限定での消費活動や違反罰則を定めた制度化が必要がだろ
現状では優雅に県外旅行やネット通販で地元以外に税金落としてる公務員も多いじゃねーか
678名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:31:26.24 ID:epvumw3h0
何も知らないであたかも事実かのごとく書き込み、
都合の悪いことは嘘と決めつける
679名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:31:44.84 ID:chbl8jo10
給与半減、人員半減で、仕事を民間に流すべきだろう。
「仕事の質が下がるー!」という糞のような意見があるが、「質」って何だよ?って話し。

でも公務員の多額給与問題はもう20年近く前から、騒がれ叩かれているけど、まったく改善されない。
泥棒に「泥棒を取り締まれ!」というのと同じかもね。
680名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:32:00.33 ID:YlxQPCGD0
期限付き地域振興券なら許す
681名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:33:40.88 ID:eKDRYmyM0
>>675
あんまりな
嘘ばっかりつくなよ

http://nensyu-labo.com/fireworks/koumu-kokka-zu01.gif
http://nensyu-labo.com/fireworks/koumu-tihou-zu01.gif

地方の現業やってるような作業員は
もっとざっくりいっていいわ
682名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:33:42.40 ID:/XGxbk050
政治で変えていくしかないんだよ。
みんなや維新のように公務員改革に意欲的なところを
連立に入れていかないと。
683名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:33:46.61 ID:Q6TzaSu7O
100円を儲けるのに110円使うのが公務員
民間では許されない仕事
684名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:38:47.09 ID:MOPXeZ5sO
地域の経済云々言うなら
地方公務員の給料の半分を地域振興券で渡せばいいじゃん
685名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:39:54.49 ID:eKDRYmyM0
ずーっと地方公務員の給与水準は
国家公務員より高かった

今回の国家公務員の給与削減(震災による暫定措置)で
さらにその格差が拡がっている

そういう話
686名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:41:53.06 ID:0kDDcJoC0
>>677
> 現状では優雅に県外旅行やネット通販で地元以外に税金落としてる公務員も多いじゃねーか

ξ´-ω-`;ξ これまでのオニイサマの投稿をIDでチェックすれば分かる通り、
ワタシゃ〜地方公務員を庇う気はサラサラないんだけど、地元に金を落とす
ってのは中核市レベルでもけっこう辛いもんなんだわさ。

何が辛いって、それは「近所(特に創価学会婦人部)のデマ」だわ。
100g98円の牛肉300gを買うだけで「あの公務員、松坂牛1kgを毎週買って」
なんてデマをマルナ…もとい、地元で買い物する度に広げられたら、
そりゃあ地元に金を落とす公務員も減るさね(溜息
687名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:42:38.50 ID:F2Ztb3qH0
公務員に選挙権やるな。もう取り上げろよ
688名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:54:18.97 ID:7QrrbGkk0
 
ゴキブリ公務員の給与を下げたくらいでは景気に影響しないよ

もともとゴキブリは周囲にあわせて倹約プレイしているし、
金を貯めるだけで使わないし

それよりもワープアに金をあげたほうがいいよ。ガンガン景気がよくなるし
689名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:56:03.21 ID:O5ARCl3i0
国家にもT種からV種とか専門職とか様々あり地方も警察教員都道府県庁から村役場まで様々あるわけだが
なぜか国家=激務のわりに薄給、地方=超楽のくせに高給という論調だよな
690名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:59:02.54 ID:vRWmK5lw0
社会の底辺なんだから
給与も最低賃金ギリギリでいいだろwwwwwwwwwwwwwwww
691名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:00:00.39 ID:0kDDcJoC0
>>675
ξ´-ω-`ξ 就業時間前、朝7時30分から8時といった時間に
開かれる名ばかりのスト&賃上げ交渉に参加して、
組合でアンパンと牛乳を食べながらビラに目を通し
「しょうもな…」って思ったこともなさそうなのが
意味不明なこと書いてんじゃナイわよ。

「その地方の水準に合わせることが"前提"」、"前提"ってのが曲者なのよ。
賃上げ交渉の根拠は自治労からのマニュアルがベースだから、
あくまでも日本の大企業の給与体系がベースであり、
「地方の給与水準も上げるべき」といった一文を加えることにより、
"前提"は満たしたこととなってたのよ。
692名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:04:52.00 ID:lBpTBkri0
いやさぁ、地域経済への影響っていうんなら
別に公務員を通さなくてもいいんだよ
その地域に住んでいる人にばら撒いたって良いわけだよ

削減はどうしようもないし、地域経済への悪影響も仕方ないんだってば
693名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:10:46.85 ID:Qs4eKc610
良い案が思いついた。公務員の凄まじい高給の支払い方法だが、現金とフードスタンプ
にすればいい。比率は1:1にすればいい。
694名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:15:14.40 ID:mgBl7zXw0
地方公務員の給与を下げない為に必死になって理由を探しているのですね
695名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:15:42.06 ID:LLrDUbMfO
自分の境遇が
冴えない原因を
こうむいんの優遇に
転嫁するのは
おかしいだろ。
696名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:18:27.38 ID:Qs4eKc610
消費増税を無条件で上げれるわけねーだろ。上げるなら公務員の凄まじい給与
を半額にしてからだ。それ無しにやるなら日本は崩壊する。というか国の指示に
従う国民が凄まじく減る。
697名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:19:01.20 ID:MOPXeZ5sO
回り回って増税に跳ねかえってくるからな
増税されなきゃ公務員がいくら貰おうが知ったこっちゃねーよ
698名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:23:16.84 ID:epvumw3h0
>>681
古い
699名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:25:15.64 ID:F2Ztb3qH0
定年してる年寄りと公務員に選挙権やるなよ
700名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:29:33.17 ID:Vqg+nvqK0
高知や宮崎、沖縄あたりとか、公務員と民間とのあまりの給与格差に驚く
そりゃあれじゃ民間で働く気なくなるだろうよ
701名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:41:14.19 ID:0kDDcJoC0
>>695
((δξ´・ω・`ξ そんなもんじゃナイと思うわ。

「オニイサマを今も現役公務員と思ってられる方からの苦情等」や
「市議会議員等から聞く、現在の地方公務員とその親族の話」、
「近年目につくようになった、地方公務員のサボタージュと
特定地域への異常過ぎる梃入れ、自治会差別」といった現状を
リアルな現実で見聞きしてる者としては、
「もはや公僕ではないヤクザ者達に優遇は不要!」
なんて意思の現れだと感じるわ。
702名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:57:33.32 ID:qluXLpRc0
まあデフレ脱却したいなら公務員の給料下げられんわな
公務員の給料もGDPに算入されるらしいし
デフレ脱却後に下げて欲しいが
703名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:58:05.28 ID:gWRneMy60
自治体ごとに上場させろ。そしたら民間が判断するわ。いいサービスもできるだ
ろ。いいことづくめじゃねえか。まあ、貧乏自治体は外資に持ってかれる可能性
高いがな。
704名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:16:04.97 ID:fUNKljeI0
別に公務員の給与下げなくたってイイんだよ。
むしろ上げてもイイさ。
汗水流してそれこそ国や地方の将来の為に働くと言う仕事をするならな。

前に見たニュースで生活保護費だったか忘れたが何かの不正受給の調査の為に張り込んだ職員とか立派じゃないか。
ああいった職員には是非給与を上げてやって欲しいね。
と、俺は思う。
705名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:16:56.64 ID:eCQFfAmw0
何%カットとかより上限を決めた方が良いな
公務員でも若いやつは給料低いし上が取りすぎてるだけだからね
706名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:23:14.79 ID:YO2QjlyX0
シロアリ 「これは新藤ちゃんGJ!だね。地域経済の影響は考慮しないといけない」
707名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:25:42.22 ID:ishZJqAk0
>>4
東電の放漫経営にに注ぐんですね
708名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:33:48.89 ID:N/N3udU10
地方公務員給料どんどん下げろ自治労つぶせ
709名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:43:22.24 ID:qd0VfXro0
消防署の駐車場の高級車率は異常
710名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:48:26.52 ID:bS8/s+HR0
国家公務員の給与をあげてよ(´;ω;`)
711名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:48:44.52 ID:nQud2w4T0
>>704
 公務員の給与むしろ上げてもイイさ。
 国や地方の将来の為に働くならな。

同意。 上級職には本来の仕事をしてもらいたいものだ。
しかーし、
ぬくぬく だらだら 業務改善・コスト意識はゼロ。
役職者の仕事は保身と組織維持、外郭含めて利権の温存拡大かよ。

ルーチンワークは自動処理しろよ。
コンビニスーパーみたくバーコード導入して少人数でテキパキさばけよ。
トヨタに業務改革を依頼したらいいじゃんか。
712名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:50:14.25 ID:0FXVtJ0b0
 
実際、公務員の給料を半減して、その分を減税、民間投資に使えば

サラリーマンの給料は月5万アップするという調査結果が報告されてる

月5万増えればかなりの消費増につながり、景気回復は確実だ

今こそ公務員の給料を大幅カットするときだろ
 
713名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:51:49.10 ID:dotCeoi20
>>600
てめえの韓国サイトライブドアアフィブロゴス直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりしてんじゃねえよ在日部落の乞食チャンコロヒキコモリ根暗キモヲタ野朗ヘタレが何を根拠にイチビっとんねんボケカスゴミクズ死ね自殺しろ
714名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:52:23.95 ID:tnAcwSrA0
>>16
いや、ほんと、こんな不思議な嘘で騙せると
思ってるんだから、なめられたもんだよ
715名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:54:20.87 ID:0FXVtJ0b0
 
公開されてる給料と同じだけの手当てがあるからな

HPで年収400とかいてたら実際は800万というからくりだ
 
716名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:18:03.98 ID:Jwzi39fy0
バブルのころは公務員は低かったと公務員はいうがバブルなんて3年程度ではじけてるし、バブルどころか昭和50年代には大部分の民間より高かった
しかも半ドンから週休二日ボーナス3回有給休暇全休○○手当も出し放題。民間人が社会にでても勉強や修業してる最中に労組でごねまわってた
717名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:36:08.62 ID:iM0XrtoMP
給与所得者(通年勤務)平均年収(ボーナス含む)
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2011/pdf/001.pdf
平成23年度400万円(ここ10年で50万円減)
http://i.imgur.com/A1EeLwQ.jpg

地方公務員平均月給
http://www.soumu.go.jp/main_content/000202200.pdf
平成24年度月給38万円(ボーナス約60万×年二回除く)
http://i.imgur.com/DnSWdSi.jpg
718名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:37:52.30 ID:cJ7oVnEd0
公務員が地域経済のことを念頭に置いて考えるようになるのはいいかもね
719名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:38:35.16 ID:KAqxO5ia0
>>1 地方公務員の給与を引き下げると、民間企業の給与も連動して下がる傾向

別に公務員が民間企業の給与水準をリードする必要は無いだろ。
ていうか、民間の賃下げをしたければ公務員の給与を下げれば良いって事だよねw

とりあえず公務員の賞与を廃止しろ。
720名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:40:48.25 ID:U0MqF+zy0
>>719
国勢調査の平均給与か、一人当たりGDPをベースに算出すればいいんだよな、人事院の無駄な人件費もなくせるしw
721名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:53:58.01 ID:JOxyR15D0
うちの親父、元地方公務員だったけど
50歳で年収1000万ぐらいだったからな
最終年収が1200万で退職金2700万
今は年金月27万ですよ
本人がさすがに貰いすぎとか言ってるわ

そもそもバブル崩壊後に公務員の給与は動かなくても
民間の給与下がり続けてたんだから公務員→民間の連動性は無い
本来は民間→公務員の連動性で公務員の給与も下げなきゃ行けなかったんだが
それもしなかったしな
722名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:57:33.18 ID:JOxyR15D0
>>716
実際バブルの頃も民間より低いってことは無かった
ただ退職金年金に比重を置く給与形態だから結果若手の年収が低かっただけ
要は未来の積立金を差し引いた年収出してそれで低いとか言ってたに過ぎない
723名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:58:55.50 ID:HVfdzdWO0
>>35
コネがあると事前に問題用紙と解答がもらえるらしいな
724名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 05:59:06.15 ID:ch0LUJpb0
若い大卒を削減するよりも
現業のやつらと裏でコソコソしてるオッサン連中をどうにかしろ。
725名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:00:15.39 ID:JOxyR15D0
>>724
現業公務員と民間だと同職業でこれぐらい差がある

【公務員と民間企業 給料比較】
http://rank.in.coocan.jp/salary-koumuin.htm
726名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:03:05.92 ID:Sci9V4Iz0
公務員の人件費削減と消費税の撤廃をセットでやれ
景気が良くなるぜwwwwwwwwww
727名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:04:15.48 ID:rbL4hfdV0
公務員の給与を引き下げる代わりに、その他の住民にお金を使えばいいだけだろ
どうして公務員が独占的に税金を使うんだよ

馬鹿なんじゃねえのwww
キチガイかよwww
728名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:05:45.41 ID:X2lkKopOO
>>721
そう。
民間は給料下がったし、定年55歳になるし、
寮や社宅は廃止になるのに、
公務員はいまだにバブル時の待遇を維持してる。
729名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:06:27.75 ID:JOxyR15D0
>>725
URLミス
【公務員と民間企業 給料比較】
http://rank.in.coocan.jp/salary-koumuin.html
因みに非現業でもOECDの同一平均年収国とこれぐらいの差がある
【日本とアメリカの業種別平均年収比較】
http://sakuranbou.blog13.fc2.com/blog-entry-2434.html
【公務員の諸外国との給与比較】
http://cp21.iza.ne.jp/blog/entry/1454705/

それで居て日本の公務員が優れてるとか腐敗してないということでもない
【公務員腐敗認識指数(CPI)】
http://memorva.jp/ranking/world/ti_corruption_perceptions_index_2010.php
730名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:07:52.62 ID:XuKOasoHO
高校の教師を見てきたが断言する。公務員は思考能力を失う
いつしかそこに安住するだけの物体となる
本当は社会不適合者が挙ってなりたがるのかもしれない
731名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:12:16.75 ID:JOxyR15D0
>>730
うちの親父曰く公務員は若手の頃はみんな優秀らしい
給与も安く非常に頑張ってると言っていた。だから若手はもっと出してもいいとも
ただ30代になれば腐り始め、40代では完全に腐り
50代では腐り果て、周りにやる気のある奴なんて殆ど居なかったと言っていた
結局、能力主義じゃない日本独独の年功序列方式と
一度試験パスすれば安定した身分を得られるのが問題なんだと言ってた
732名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:15:34.21 ID:yXvX/itM0
地方公務員の給与を引き下げると、民間企業の給与も連動して下がる



まずこれがウソ
733名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:27:22.37 ID:sTHf4dyh0
日本3大癌
シナチョン・クソ公務員・クソ政治家
734名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:28:49.16 ID:H6DfsN0T0
公僕が主人よりも安定した恵まれた待遇で暮らすなど
本末転倒である。

公僕の待遇を下げるべきである。
735名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:29:06.06 ID:U0MqF+zy0
>>730
サービス業の業界では重度クレーマー=教師というのが当たり前になってる。
コールセンターでもあいつらだけ「私、中学の教師をしてますが」とか自己紹介から入るんだよな、恐れられてるのを利用してるわけだ。
736名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:30:20.31 ID:HdOW6eW50
公務員給与は今、国家が6兆円、地方が21兆円、みなしが27兆円で33兆円で合計60兆円ぐらいだが
これを国家を8兆円、地方を13兆円、みなしを20兆円にして合計41兆円にすべきだわ

ここらが誰もが納得する現実的な数字だろ
これで20兆円浮く
消費税13%まで上げた分が出せる

大体公務員の給与形態は民間とは35歳で並び、40歳で追い越し、45歳で突き放すから
35〜40歳以上からを大幅に減額すればいい
737名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:31:03.85 ID:w2Ht2Ut40
なに嘘ついてんだよ、嘘つき公務員
民間の賃金は社会情勢で決まるんだよ。

バブル期、公務員の賃金が低すぎたって、お前らが良く使うフレーズじゃないか。
この理屈だと、公務員の賃金が低いのに民間があがるわけないだろう。嘘ばっかついてんじゃねぇぞ寄生虫。

現在公務員の賃金さげたら民間がさがるってのは
それだけお前らが税金で巻き上げて、公務員がばらまいてるという構造になってる証左じゃねーかw
公務員の賃金0にしてその分税金も減らせ。わかったなゴミ虫。
738名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:31:29.70 ID:Jwzi39fy0
公務員の給与を下げると優秀な人材が集まらない。   これも嘘  集める必要がない
優秀な人材は民間に行くべきで、決まった仕事しかできない公務員はクズでもコネで入れた今高額年金高給をとっている高齢公務員と同程度の社会不適用者でも十分できる。
当然それさえできないものは即刻解雇。
だいたい優秀ならほぼ毎日犯罪おかし報道される公務員などいないはずだ。
739名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:35:07.92 ID:JOxyR15D0
いっそ日本独特の退職金体制を公務員から無くすべきだと思うけどな
まず日本の悪習である年功序列賃金と退職金を公務員から無くす
退職金だけで日本は公務員に年間2.5兆円、みなし居れて6兆円以上使ってる
これだけで生活保護支給額年3兆円なんて楽に超す
740名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:36:13.13 ID:kLp1uLDOO
昔の身分で言えば公務員は武士 民間人より給与が高いの当たり前 あとは仕事の内容で貰い過ぎか どうかだ それから何倍もの倍率の試験にパスした優秀な人達だから それなりの給与だと思う ただ私(一部上場企業)の給与からしたら 公務員の給与は少ないよなぁ
741医療関係者α ◆NZ37PS49CBFr :2013/10/13(日) 06:37:10.34 ID:fjtKvUqN0
安倍政権って本当にくそだわ。

生産性がゼロの公務員をなくして、民需を増やさない限り
シロアリが繁殖してどうしようもなくなる。

消費がっていうならさっさと資産税を課せよ。
預金の税金を倍に上げろよ。ふざけるな。
742名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:37:18.49 ID:sTHf4dyh0
そうそう。犯罪起こすような優秀でない奴すら懲戒免職にしないくせにふざけんなだよ。
743名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:37:26.17 ID:ix8/ZBm0O
・役所で給与減らした(本給でなく手当て減)らみんな弁当持参になって周りの飲食店次々に閉店
・消耗品の購入を指定外業者からできるようにしたら地元業者倒産
みたいなのが地方ではあるからね。
744名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:37:55.99 ID:w2Ht2Ut40
何の富も生み出さない非生産的な人間
745名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:39:26.48 ID:ROWy6yq70
年俸制にしろ。

地方公務員なら、所属する地方自治体の
20代の平均所得=20代の地方公務員の給与
30代の平均所得=30代の地方公務員の給与

国家公務員なら、国全体で照らし合わせて同じようにしろ。

後、これとは直接関係ないが、議員年金は全面廃止な。
746名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:41:04.99 ID:HdOW6eW50
>>738
そもそも資本主義体制において優秀な人間が国家総合目指すならよしとしても
優秀な人間が末端公務員や地方公務員までをも目指すのは異常過ぎる
こんな国は資本主義体制においては日本と韓国しかない

これは共産主義の体制だ
中国に近いと言ってもよい
資本主義でこれは完全な自殺行為
優秀な人間は民間に行ってくれないと経済が死ぬ
747名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:42:00.99 ID:kLp1uLDOO
地元の商店街の件だけど 給与じゃ無くて 昼休みが 45分に成ったから だったような
748名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:42:01.17 ID:4maJrDw6i
世界的に見て
日本の公務員給料が高すぎるのは明らか

IMFも日本は公務員の給料30%削減しろって勧告しているし。
749名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:44:12.39 ID:Ag+Wbu610
>>19
地方公務員を苦しめていいの?
税金上げちゃうよ?
750名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:46:04.33 ID:w2Ht2Ut40
>>509
まず、適正があるね。
仕事をしてみたけど、自分には合わないって人が転職をする。
公務員はそれがない。
つまり、誰でもできる簡単な仕事だから適正とかいう次元じゃない。

次に、仕事の大変さがあるね。
公務員共は難関試験に受かって優秀な俺たちが毎日すごく高度な仕事をしているから
世界一の賃金を貰う権利があると主張しているが
それだけの仕事なら、少し賃金が減っても楽な仕事に変えようとか
もっと頑張れるから、もっと給料が高い仕事に変えようという人が出てくる。
公務員はそれがない。
つまり、これ以上楽な仕事は日本にないし、これ以上給料が高い仕事は日本にないって事。
751名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:46:08.54 ID:ztYHMbzk0
>>4
だよな
浮いた分を庶民に再配分すればいいだけ
というか、浮いた分の半分でも貧困層に回せば逆に経済は活性化する
752名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:46:16.36 ID:GVLX6hRI0
例えば、外食産食品は国で検査してるわけだけど、費用かからないの知ってるか?
こういうの知らないで生産性ゼロだから給料下げろとかバカすぎる。
イオンみたいな企業の自主検査だけ信じてるのかな。
生産性ゼロとか言っている奴らバカすぎる。
753名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:47:05.20 ID:4maJrDw6i
>>738

そうそう
公務員は仕事に溢れた高卒を雇えばいい。
景気の変動に合わせた雇用の調整弁的な役割でいい。
いいと言うか本来はそういうもの。
754名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:47:17.71 ID:JOxyR15D0
>>740
江戸時代にいきなよ
近代資本主義国家において国家公務員ならまだしも
地方公務員まで力を持ってる国で栄えてる国なんて無い
そもそも公務員は一部上場企業の代表的変移であるのではなく
全国民の代表的変移であることを忘れちゃいけない
755名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:47:31.44 ID:kLp1uLDOO
スクランブル賛成 緊急時のノンスクランブル反対(金払わない奴の理屈は都合良すぎる)
756名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:49:10.97 ID:lBpTBkri0
公務員の生活水準維持のためには大増税が必用なんですよ
757名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:50:07.74 ID:4n50LiJF0
民主で公務員給与の件がグダグダになったせいで、
マスコミもいまいちここを突っ込まなくなったよな・・・

民主政権前の自民の時は、民主が「公務員給与削減!」の旗上げたら、
そうだそうだ!って騒いでたのに・・・
758名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:50:08.08 ID:w2Ht2Ut40
>>800
日本にはみなし公務員という隠れた公務員が大量にいるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
759名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:50:10.21 ID:U4eIIS3i0
公務員の貯蓄を禁止するなら給料据え置きでもいいんだけどね
すべて地元で使わなきゃいけないの
760名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:54:06.85 ID:fOnr5NC50
財政云々言うなら漸減してる人件費より年間兆ペースで増加してる社会保障費の方がよっぽど問題だわな。でも国民の懐に入ってくる話だからここには政治家も手が突っ込めない。票にならんから。

自治体や官庁でも行財政改革したら成果の大半が人件費削減でした、更に人件費削減進めますとかアホなことになってる。事業の整理を進めなきゃ人間減らせるわけないけど地元や利害関係者に金出せ言われて切れない上層部ばかりだ。

結局どいつもこいつもポジショントークをしてるに過ぎんね。
761名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:56:15.63 ID:w2Ht2Ut40
民間人よりも賃金が高い = 民間人よりも優秀

ならば、民間でその能力を使って経済的な活動を活性化させてくださいよ。

優秀で能力が高い人が、地方公務なんていう
海外では中卒がやるような誰でも出来る非生産の仕事に
本気出さなくていいよ。

家族に例えれば、父が家事をして、母が勉強して、子供が働いてるようなもんだよ。
762名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:56:27.85 ID:HdOW6eW50
>>753
ヨーロッパや北米の日本で言う国家総合のようなエリート公務員以外の公務員は
本来、職のセーフティネットなんだよね
欧米の地方公務員や軍はセーフティネットとしての機能もあるものだから給与も安い
民主資本主義においてエリート以外の大多数の公務員が
民間の平均給与より給与高いとかあってはならないんだよ

日本を含む東アジアは未だにお役人様体質だからここの意識が追い付いてない
高度成長期で追い付きそうになったがベクトルが逆転して悪化してしまった
結果、日本は不況から抜け出せなくなってしまった
763名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:57:35.16 ID:GVLX6hRI0
>>759
それで人口の少ない過疎の自治体は死亡です。
その後に地方再生のためにとか言って移民入れれば完璧ですね。
764名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:58:09.35 ID:zsHEK8T/0
>>183
国2、行政・東京37歳で総支給500万の手取り22万だわな。600万は
なかなか行かないよ。40代後半かな?それだけ貰えるのは。
隠し手当って書いている奴がいるけど、何それ?

はっきり言って嫁にはそろそろパートに出て貰わないと子供2人を
養えない。家も買わないし、買えない。

因みに、官舎はもう多くの人が追い出されたよ。
765名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 06:58:45.98 ID:QvCBVSTS0
都合のいいやつらだ
薄給の田舎では中年以降の痴呆公務員が最強の存在なのは周知の事実
766名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:04:38.51 ID:JOxyR15D0
>>761
ほんとそう
一番優秀で視野が広い人間が方向性を決めて(政治家)
優秀な奴がお金を稼いで(民間)
そうではない真面目な方が事務や警備員をする(公務員)
べきなのに
なぜか日本は
優秀な人間が事務や警備員をして(公務員)
コネで身分固定化した人間が方向性を決めて(政治家)
そうではない奴がお金を稼いで来い(民間)
っていう摩訶不思議な体制

あり得ない
優秀な人間が民間にちゃんと流れるようになるまで
地方公務員の給与は下げ続けないといけないんだよ
767名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:04:45.64 ID:Jwzi39fy0
竹島は韓国領、日の丸君が代は思想信条を奪う これ日教組だけでなく全国の地方公務員自治労もいってた。
こんな非国民の集まりが地方公務員。普通の国ならあり得ない実態。役場の中だけ社会主義。しかも民間からかき集めた豊富な税金と地方交付税で安定共産主義社会を形成
768名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:06:47.88 ID:qd0VfXro0
公務員に優秀な人材がいたら財政赤字にならんだろうに…
769名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:07:28.34 ID:Ai2xJh0y0
>>1
1000兆円の借金が今も増え続けて、来年は1100兆円突破する見込み。
それでも公務員たちは世界一高額な給与と退職金と年金の維持しようとしている。
独立行政法人、特殊法人等で設立した税金で運営されている関連会社、子会社の人数も含めれば、人数も世界一多い。
日本が、ギリシャみたいになるのは10年もかからないかもしれない。
公務員の給与を欧米先進国並にするだけで、消費税そのものが廃止できてしまう。

穴の開いたバケツに入れる水の量をいくら増やしても、水はいっぱいにならない。

消費税を20%、30%にしても、公務員の給与を削減しないと財政再建や社会保障なんて無理。
実際、>>365が証言しているように、公務員の超高金利貯金や医療費免除制度が100%税金で維持されているから、
いくら増税しても足りない。
770名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:08:57.84 ID:Oi4yB4CV0
公務員の給料で民間の景気対策をしようという発想がまず間違い。
771名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:09:52.02 ID:JOxyR15D0
>>764
公務員はなぜ給与のこと言う場合は20代や30代しか持ってこないのか
40代中ごろから50代が高額であり、さらに高額な退職金が問題だと既にバレてるのに
なぜわざわざ低い給与の時を選んで持ってくるの?
生涯所得が計算出来ないの?
それとも国民はどうせ馬鹿だろうと騙してやろうとしてるの?
まずそういう意識こそが問題なのじゃないだろうか

【公務員年齢別年収】
http://d.hatena.ne.jp/next49/20071216/p2
772名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:11:07.47 ID:Jd9kFMXS0
民間と公的経済(公務員給与・公共事業等)の規模の統計ってあるんだろうか?

もう社会主義じゃないのこれw
773名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:12:50.08 ID:4maJrDw6i
>>765
あるべき交付金が
公務員給料に吸い取られてるだけだからだろ。
カット分を産業育成、企業誘致等に回したほうが地方は潤うよ。
774名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:14:03.81 ID:a4phjcEF0
だったら全国民に毎月10万円配れよ
馬鹿馬鹿しい詭弁が世の中にまかり通るとは嘆かわしい
775名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:14:12.07 ID:Jd9kFMXS0
飲み屋とタク代に消えるのがオチだろ
776名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:17:13.94 ID:Ie9Jp12X0
2013東大の地方地方公務員 今年も100名超
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1372976089/

東京大学新聞 2013年6月18日号より

東大卒新卒公務員(教員・警察・消防は除く)

         09年    11年     12年   13年  09年比
国家公務員 226名 → 225名 → 183名 →172名   76%
地方公務員 34名  →  93名 → 105名 →112名  329%(4年前の3倍以上に激増)

東大 2013年3月卒業 地方公務員112名 (教員・警察・消防除く)

39名 東京都
 5名 埼玉県
 4名 特別区 神奈川県 名古屋市 横浜市
 3名 茨城県 鹿児島県
 2名 愛知県 石川県 札幌市 所沢市 兵庫県 広島県 福井県 宮城県 山梨県
 1名 会津若松市 青森県 大分県 大阪市 大阪府 大槌町 岡山県 掛川市 鎌倉市 
     群馬県 郡山市 相模原市 静岡県 島根県 高崎市 千葉県 土浦市 栃木県 
     鳥取県 富山県 中野区 長野県 新潟県 浜松市 福岡県 町田市 宮崎県 山口県


東大の新卒地方公務員数

90年 00年 02年 04年 06年 08年 09年 10年 → 11年  12年  13年
22人 44人 40人 44人 34人 41人 34人 36人    93人 105人 112人
777名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:17:15.68 ID:/XGxbk050
公務員の給与を下げないと1000兆の借金がある日本はもうもたない。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【公務員と民間企業 給料比較】
http://rank.in.coocan.jp/salary-koumuin.html

因みに非現業でもOECDの同一平均年収国とこれぐらいの差がある
【日本とアメリカの業種別平均年収比較】
http://sakuranbou.blog13.fc2.com/blog-entry-2434.html

【公務員の諸外国との給与比較】
http://cp21.iza.ne.jp/blog/entry/1454705/

それで居て日本の公務員が優れてるとか腐敗してないということでもない
【公務員腐敗認識指数(CPI)】
http://memorva.jp/ranking/world/ti_corruption_perceptions_index_2010.php

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
778名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:17:18.74 ID:SZXyPHJn0
日本で暴動が起きたら、
一番真っ先に殺されるのが痴呆工務員だな
と思わせる記事だな。
779名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:17:41.34 ID:XifMuO0m0
そもそも一生質素な暮らしをするのが公務員だったが
今やプチセレブに
780名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:17:47.16 ID:fbpBt+PN0
>>1
こんなアホロジックに引っかかるバカとかどっかにいるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「公務員の給料を下げたら経済が停滞する?www」「公務員給料を下げると民間が減る?www」

今でも楽に食えてて退職金も満額市民からの借金で保証されて共済年金も殆どが税負担税投入で
税金の大半公務員給料に回しても公務員のチンケな貯蓄に溜まるだけに決まってんだろwwwwwwwww
地方経済に与える影響を考えるなら「何の生産性もない、新たな雇用もビジネスも生まず税金もようけ
儲けて払う事のない公務員の無駄な高給を切って、その分規制緩和とセットで市場開放したり技術投資
民間の雇用補助なんかに振り分ける」方がよっぽど有意義に活性化して行くに決まってんだろうがwwwww

どこのこんな乞食公務員の書いた安い我田引水フェイクにひっかかんだよ、で「増税は決まりです」だってwwwwwwwwwww

しね
781名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:18:31.57 ID:Jd9kFMXS0
>>778
やめろ、機動隊の公出手当が増えるだけだ
782名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:19:47.93 ID:9BRx+zX30
色々書かれてるけど、過去50年で公務員の給与が大企業の平均を上回った事は一度もない
それに公務員の待遇が良いのは公務員組合が努力したからだよ

待遇改善をして欲しきゃ労働組合を結成して賃上げ交渉すりゃいい
公務員に比べて民間企業の労組はずっと権限が強い。それなのになんで努力しないの?

戦後最長の好景気でも企業は内部留保を貯めこむだけ
何も努力しなくても労働条件が改善すると思ったら大間違い
783名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:20:50.46 ID:Ie9Jp12X0
就職に強い大学2014 読売新聞社より

主要大学の公務員就職者数(教員除く) 地方公務員数順 (新卒のみで公務員試験浪人は含まない)

       地方 国家
東京大学 112 186
京都大学 147  67
大阪大学 137  50
名古屋大 272  31 
東北大学 240  50
北海道大 217  45
九州大学  非回答
神戸大学 184  48
一橋大学  30  16
東京工業  20  24
−−−−−−−−−−−−
難関国立 1359 517

早稲田大 331 102
慶應義塾 143  56

<東大の新卒地方公務員数>
90年 00年 02年 04年 06年 08年 09年 10年 → 11年  12年  13年
22人 44人 40人 44人 34人 41人 34人 36人    93人 105人 112人

<慶應義塾大学⇒公務員就職 ( )は法学部>
        国家公務員  地方公務員
2006年卒 77(法38)   67(法17)
2008年卒 60(法22)   67(法21)
2010年卒 61(法20)  115(法26)
2011年卒 51(法17)  118(法34)
2013年卒 56(法21)  143(法35)
784名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:21:15.34 ID:fOnr5NC50
>>782
その意味で労働運動にイデオロギー闘争を持ち込んで今勝ち逃げしようとしてる団塊世代の罪は非常に重いと思ってる。
785名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:23:03.59 ID:Ie9Jp12X0
週刊ダイヤモンド 2011.10.15 おいしい公務員
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0771.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0772.jpg

地方公務員の横並び厚遇 50歳で大半が1000万円突破

<足立区>

25歳のヒラ係員こそ年収351万円で民間並みだが、40歳の係長になると726万6000円に跳ね上がる。

そして45歳課長で1000万円の大台を突破。50歳部長では1279万7000円が支給される。

★40歳係長(4級61号)で、出世を希望せず可もなく不可もない成績で50歳まで係長のまま働いたとしても
                =================================
               
エリートコースを歩んだ部長とは2割しか差がつかない。
=======================

50歳前後で大半の職員が1000万くを超える年収がもらえるのが現状。

有給休暇の平均取得数は民間の倍。難関大の学生もこぞって採用試験を受けている。
786名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:25:38.94 ID:Ai2xJh0y0
>>782
努力??? ごね得の間違いじゃないの?

国も地方も税収より支出が多い。国債や地方債をバンバン刷って公務員の高給を維持している。

その借金の後始末だけを、国民に押し付けている。

本来は税収が少なければ、まず公務員の給与もそれなりにするべきなんだよ。

自治労や日教組が努力なんて言葉を使うのは笑止千万。

大阪府で橋下がやったみたいに自治労との団体交渉も公開して、

いかに税金が食い物にされているか広くしらしめないといけない。
787名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:26:36.86 ID:Ja5weS+LP
そろそろ、本気で一揆が必要なんじゃねぇの?こんなので納得するほど国民は馬鹿じゃないし
788名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:26:51.45 ID:M11tVTVU0
日本経済の癌は地方公務員とナマポ
789名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:26:58.77 ID:fbpBt+PN0
>>782
なんでこんなに産業が全般的に空洞化してて国際競争力は落ち民間経済が地盤沈下してる時代に
とんでもない財政赤字が国地方満遍なく積み上がってて「増税しないと国家が経営・財政運営できない」と
増税話ばかりでる状況下「何の生産性もない行政職員の給料なんか厚遇維持」できるんだよ大バカwwwwwww

お前らは職権を乱用し国地方の税にたかってる「生活困窮生活保護」以下の無駄飯食い乞食だカス ソビエトか
790名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:28:13.23 ID:/XGxbk050
やっぱり橋下や渡辺に内閣に入ってもらって
徹底的に公務員改革をやってもらわないと
日本はいくら増税してももたないよ。
791名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:29:45.11 ID:JOxyR15D0
>>782
まず公務員は民間企業じゃない
組合が努力して給与を上げるものではない
では組合が努力すれば公務員の給与はどこまでも上げてもいいのか?
それは民主主義において正しい考えなのか?
また公務員は大企業だけの代表でも変わりでもない
公務員は全国民の変わりに公務を行ってるんだ
それなら大企業ではなく民間全体の平均に近づけるべきではなかろうか?

【公務員の人件費の真相】
http://d.hatena.ne.jp/shavetail1/20111120/1321755061
【公務員の給与高すぎ】
http://damasareruna.blog65.fc2.com/blog-entry-1137.html
【公務員の年収(給与ラボ)】
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm

もう色々ネットでバレちゃってるのに詭弁を弄しても
そういう意識なんだと反感を買うだけだと思うんだけどどうだろう?
それとも国民は馬鹿だからまだまだ騙せると思ってるのかな?
まずそういう意識から改めるべきではなかろうか
792名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:30:50.63 ID:Jd9kFMXS0
ギリシャまっしぐら
793名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:31:12.55 ID:U39LdkyR0
公務員の給料を下げる代わりに、副業を認めることにすれぱよくね?

これ以上下げるなら副業認めないと無理って分からん?

このスレも700以上進んでて「副業」って言葉が全く登場しない。

問題解決能力がない単なる底辺のやっかみということが分かる。
794名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:31:14.12 ID:N/N3udU10
地方公務員の給料を下げて国民年金の六万円に上乗せしろ
795名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:31:38.55 ID:RJ40FO5u0
日本って国際的に見て、公務員の人数少なくて給料高いんだよな。
せめて給料は民間平均に合わせるべきだな。
今の給料もらうだけの明確な根拠がない。
そのぶん、ギリギリのとこは人数増やしたら良いが。
796名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:31:53.08 ID:FA0rFqea0
お前らが、愛国者面して絶対公務員改革は先にしない自民党と公明党を支持した結果だからな
797名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:32:42.28 ID:ZjZ8DjFx0
>>793
副業をしていいと言っている会社などない。
たとえ年収200万の会社でもな。
798名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:34:07.89 ID:YZyCUzMj0
地方公務員なんて国が一括採用・管理すればいいのにさ。
地元しか知らないアホな鹿児島の公務員なんか、上海への航空路線を維持したいがために
難癖つけて税金で研修してるし。(=ヨソから見たら慰安旅行としか思われない)
799名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:34:11.18 ID:4J7A9Z+N0
まあ、副業と賄賂OKにすればもっと給料下げてもいいんじゃね。
民間じゃ程度の差こそあれ普通にやってることじゃん。

賄賂も贈れないおまえらには目向きもされなくなるけどなw
800名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:34:57.65 ID:zsHEK8T/0
>>771
俺は公務員の全体意志ではない。さる中央省庁勤務の現在出先機関で
勤めている1個人だ。そしてこれは俺の経験、君のようにネットでのソース
ではなく、仕事仲間や上司との実話で書いている話。

しかも、そのソースが古いと思う。ここ数年、国家公務員の待遇は悪化して
いる。40半ばの上司は600万そこそこだって言ってたな。もちろん総支給ね。

具体的に書けば、4級職員になると給料が良くなるのは国家公務員なら常識。
でも、今は簡単に4級になれない。10年前(もっと前?)なら3級8号俸の
次あたりから4級だったが、今は3級21号俸とかある。つまり号俸の数がインフレ
してなかなか4級にいけない。俺もまだ3級職員。

次に長期共済掛金(民間でいう年金掛金)が上昇し続けている。よって手取りは
増えない。短期掛金や組合費などで天引きされ、結果、手取りは22万程度。

退職金も昔なら3000万円貰える時代もあったらしいけど、俺が入省した時に
年3回のボーナス(つっても1回は春の調整給みたなもの)が消えて、退職金
は2700万に、今は減り続けて2100万ぐらいじゃないかな?たぶんこのまま
いけば、俺が辞めるころには良くて500万、最悪、貰えないだろう。そのぐらい
減少のスピードは速い。

以上は、俺の経験と感想ね。


地方公務員様に比べれば、国家公務員は明らかに負け組だよ。
801名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:36:57.64 ID:i7mHMHzn0
公務員の給与変わらないのに民間の給与が下がってるんですがそれは
802名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:37:01.08 ID:Jwzi39fy0
農業が停滞衰退していくのも百姓公務員がいるせい。公務員やりながら豪邸を建て趣味の百姓をやる。その米を高い値段で買わされる
803名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:43:07.35 ID:N/N3udU10
公務員の内部告発ドンドンお願いしますう膿みを出せ
804名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:45:11.85 ID:GHuTw9oX0
>>712
5万あればかなり楽になるな民間は
一万とか粕すぎて何の役にも立たん貯金するだけw
805名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:45:50.53 ID:JOxyR15D0
>>800
君の部署の課長の年齢と給与を教えてくれまいか
部長の給与の年齢を教えてくれまいか
そして40半ばの600万は悪くは無かろう

さらに退職金は今は2100万と言ってるが
この表を見てくれ
【平成11年度国家公務員平均定年退職金】
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jinji/pdf/minkan_13_09.pdf
平均退職金2700万だ
いやそれは古いから・・・2700万と言ったじゃないかというのならこれを見てくれ

【2010年国家公務員平均退職金】
http://kyuuryou.com/w42-2010.html
2500万と2600万だ
2100万でもないしこの先500万になるわけが無い

先ほども言ったが今は色々ネットでバレちゃってるのに詭弁を弄しても
そういう意識なんだと反感を買うだけだと思うんだけどどうだろう?
それとも国民は馬鹿だからまだまだ騙せると思ってるのかな?
まずそういう意識から改めるべきではなかろうか
806名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:46:20.83 ID:4J7A9Z+N0
>>801
公務員の給料も下がってますぜ旦那。
地方公務員も>>1で40代の連中では月の手取りが3万減なんてね。
おかげで契約止めたいとか見直したいとかいい迷惑ですわw
807名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:46:58.59 ID:7ZvB951t0
結局夕張がどうなってるのか知らないようだな
808名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:47:46.36 ID:fbpBt+PN0
>>799
公金の横領・着服はそこらの窃盗など比べ物にならないほどの重罪だけどな

今の自民・創価・霞が関・天下りもらって生活保護事業費削らないようOBに現金渡して
無駄予算支出を維持させてる不要産業企業群とグルのマスコミ体制の日本以外の
古今東西各国は ミンスも共産もみんなグルだが
809名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:49:26.24 ID:MKdNRSn/0
消費増税が決まったからな
シナリオ通りってところだな
810名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:51:40.87 ID:JOxyR15D0
>>800
まぁここまで言っちゃったけど気を悪くしたらご免
自分は個人的には旧国Tは給与上げるべきだし
旧国Uは現状維持か多少挙げてもいいのではと思ってる
国家公務員がその仕事内容、労力に熱心さに比べて報われてないとも思ってる
特に若手官僚は非常によく頑張ってると思ってる

問題は地方公務員と独法等のみなしだ
811名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:51:53.10 ID:xNNeRi770
>>800
それは民間もなんだよ
富士通の城さんの7割は課長にさえなれませんがそれ
なぜ公務員だけが下がっている、というのか疑問
812名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:55:21.74 ID:zsHEK8T/0
>>805
ニュース見てるのかな?昨年、国家公務員の退職金が下がるのが
国会で承認されたよ。それは2300万だが、平均なので、俺ら下っ端
2級公務員なら2100万ってとこだろうってこと。

http://www.soumu.go.jp/main_content/000172900.pdf

2010年から今でも相当状況は悪くなっているんだよ?分かる?

詭弁?俺はここに初めて書いているんだけど、仮想敵と
勝手に戦われても、こっちは困惑するばかりなのだが。

意識?君は俺の何を知っているのか?

正直、俺は自分が60になるまでに日本が無事でいるなんて思って
いない。定年まで無事に勤めあげられるなんて全く思っていません
から。ただ、それなりの大学出て、国2で入省したのに、子供2人
を塾に行かせる金にも困る現状は、相当日本も末期だなと実感して
いる。
813名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:58:54.62 ID:zsHEK8T/0
>>811
>なぜ公務員だけが下がっている、というのか疑問
俺は言っていないけど・・・
814名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:59:19.26 ID:3dlbTavF0
税収直結でいいんじゃね。

賃金さげると痴呆公務員がよくサービスが低下するうんぬん言ってるが、
税収不足の都市に不釣合いな人数いるにほかならない。

つーわけでー35歳以上の痴呆公務員の給料カットでOK
50歳以上なら40%カットでもOK
815名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:59:55.46 ID:Ai2xJh0y0
日本は、社会保障費が足りないと言って、消費税増税決定。

生活保護減額。
年金支給額減額、支給開始年齢65歳を実行した。
年金の支給開始年齢は、68歳案、75歳案も議論され始めている。
東京大学の教授は支給開始年齢を80歳にしないと制度が持たないと主張した。

しかし、何故か公務員の給与や退職金や年金の異常すぎる金額に対しての削減の話は出てこない。
816名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:01:40.16 ID:HdOW6eW50
公務員は優遇税率が非常に強い年金や退職金に多額の金額を
税金を払わないように後回しにすることによって年収を下げてるので
手取りはおろか年収も民間のそれとは違う
民間会社員と比較するなら公務員の年収に100万、
民間自営業者と比較するなら200万は上乗せして考えないと
年金退職金を含んだ生涯所得の概念からすると比較出来ない
817名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:02:08.34 ID:e1g8ExPM0
すげぇ。俺天才じゃね?
給料の半分を期限付き地域振興券にすればいいんだ。 そうすれば地域社会に貢献できる。
818名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:02:12.32 ID:zsHEK8T/0
>>810
確かにムッとしたけど、別にネットでの戯れ言だからおk
819名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:02:20.13 ID:4maJrDw6i
>>810
ここは地方公務員のスレで
国家公務員は一応対象外だよ。

中央省庁の質の低下は
国益の損失に関わるからな
820名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:03:56.10 ID:X8b8R+ci0
体の良いナマポみたいな連中に、潤った生活をさせる為の言い訳として
「地域経済のため」と言ってるんだろ

その地域経済のために税金を搾り取られ、景気に大きな影響を与え
ちっとも地域経済のためになってないのは
紛れもない事実だろ

地方公務員という名のナマポは、退職金三分の一にしろよ
821名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:04:29.87 ID:xNNeRi770
>>813
共働きを前提とする社会になるんだよ
奥さん専業主婦かパートでしょ?
貧民の奥さんはずっと前から共働き
822名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:05:31.85 ID:iBYyaBZu0
給料が定年まで上がり続けるのが問題
50歳で昇給停止すれば良い。
823名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:07:00.55 ID:i7mHMHzn0
>>806
たくさん貰ってるんだから勘弁してくだしあ
824名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:07:09.00 ID:isDTQvPIP
>>814
知らないかもしれないけど
役所も3割強は非正規職員だよ
窓口や図書館は派遣や委託の人。
825名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:08:02.13 ID:Ai2xJh0y0
まあ、俺もぶっちゃけ国家公務員は現状維持でもいいと思うよ。

国の根幹を支える人たちだからね。採用試験もガチンコだし、仕事も大変だ。

しかし、地方公務員は違うよね? 採用試験は、7割以上が縁故とコネのインチキ採用。

それでも、年収は国家公務員より100万円〜150万円も高い。

地方公務員の年収は国家公務員の6割程度にするべきだ。

仕事も簡単で、楽チンな方が年収も退職金の高額なんて誰が考えても異常な状態だ。
826名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:08:33.04 ID:2BlgLWNn0
とっくに下がってる
もう勘弁
地域経済は冷え冷え
827名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:08:49.16 ID:zsHEK8T/0
>>821
俺も貧民出身なんだが。かあちゃんはパートでいつも家に
いなかったし、ばぁちゃんはゴムパッキンに穴開ける内職
してた。

俺は奨学金で大学出たけど、俺の大学では出来が悪かった
のか年3パーセントの金利取られてて、去年やっと完済したよ。
下の息子が小学校上がったから、嫁はいまパート求職中。
828名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:09:17.51 ID:3dlbTavF0
>>824
臨職の給与は現状でもおk
829名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:09:28.10 ID:JOxyR15D0
>>812
その記事は素直に知らなかった
現状104/100から87/100というのはどういうことだろう
なぜ現状を104%とするのかが理解出来ない
その上で2300万としよう
で国家公務員の平均は薄給の自衛隊員が入るわけだが
それを入れても国Uが国家公務員の平均を下回るのか?
平均程度で収まるのではないのか?
因みに君は民間企業の何割が退職金が出てその平均が幾らか知っているか?
大企業だけじゃなくてだ
それでも貰いすぎではないと言えるのか?
その根拠は何故だ?
830名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:09:31.63 ID:jBgASfnu0
公務員の退職金なんかを公債発行して払ってるなんてことが、
普通の感覚からすれば異常ですよ。

もらうもんは、権利ですからとがっぽりもらって、その請求書=負担は、
国民や住民につけまわす。
831名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:09:32.63 ID:isDTQvPIP
>>822
定年まで上がるわけねーだろ
832名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:10:01.55 ID:FlwM7mR20
都会ならいくらでも高額所得者がいるから公務員給与はさほどでもないだろうが、
田舎では神レベル。といってその給与が地元に落ちるとは限らない。
ここらで国民所得の平準化を図らないと日本沈没。
833名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:10:47.42 ID:Ai2xJh0y0
>>822
今の日本の財政状況を考えれば、地方公務員の昇給は45歳で停止。
退職金7割カットは当然だと思う。

本当は、国の借金1000兆円がなくなるまでボーナス支給凍結、退職金7割カットしてほしい。
834名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:11:08.89 ID:sPG0T02R0
公務員の給与は民間の給与に連動しているはずなのに民間の給与が公務員給与に連動して下がる傾向って何なんだ
消費税を上げるような政府が経済に与える影響なんてたいして考えてるはずないのになあ
835名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:11:18.63 ID:95HEl0Pj0
>>2
努力して、ただの地方公務員になりたいって、どんだけ低スペックなんだw

>>751
本当にそう。こいつら、なんでもかんでも自分の都合のいいように嘘ばかりいうよねぇ
836名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:12:55.96 ID:JOxyR15D0
>>812
ごめん。問いかけといて悪いけどもう出かけなきゃだわw
因みに個人的には国家公務員は現状維持でもいいと思ってる
旧国Tに関しては上げてもいいのではと思ってる
君は若手でまだ回りに引き摺られずに腐らず優秀であると思うから
そのまま腐らず頑張ってくれ
受け答え有難う
837名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:14:57.95 ID:mgss5kKN0
公務員の給料が下がると民間も連動して下がる傾向って本当に言っているのか?
公務員の給料は民間給料を基準としてるから、民間が下がっていれば公務員も下がるのが道理なんだが…?
838名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:15:29.89 ID:Ai2xJh0y0
>>831
公立学校教師、市役所等の地方公務員は、
定年退職する日に昇格して、1日だけ校長先生や教頭先生や課長になる制度があるって聞くよね。

つまり、最後の最後で職務給を上げて、退職金の計算基礎となる俸給を増額している。

そういう意味では、定年まで俸給が上がるシステムなんだよな。

一応、名目上は55歳で昇給停止だったかな?
839名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:16:01.53 ID:D/yCMJUcO
>>825
教師も地方公務員なんだよね
試験もガチンコだし仕事も大変

役所と一緒にしたらかわいそうだ
840名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:16:39.46 ID:EVEgAk8u0
これだから消費税増税はあかんのよ
841名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:17:44.06 ID:SCczQ7LZ0
公務員の人件費は財政状況にリンクさせるべき
842名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:18:21.83 ID:jvq5luoKP
>>837
>公務員の給料は民間給料を基準としてるから

従業員の少ない企業を含む、全ての民間企業が算定基準の対象ならね・・・
843名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:18:28.28 ID:zsHEK8T/0
>>829
う〜ん。民間の現状も知っているんだが、しかし、どの程度の民間企業を
言っているのか?俺が出た大学の同期は、そこそこの企業に行った奴が
多いから、それを基準で書いちゃだめなのかな?

もしかして、零細町工場と比べろと言うのかな?俺はそれが嫌で若い頃は
バカなりに勉強したんだが。


じゃあ、ずばり聞くよ。

君はどんな奴も給料が一律であるべきと思うのかな?それとも能力に応じて
給料は変わるべきだと思うの?後者だとすれば、つまり我々は無能なくせに
給料貰いすぎだということだね。
844名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:18:33.60 ID:95HEl0Pj0
>>759
無給でボランティアのほうがいい。
その案の、収入が全て支出、プラマイゼロなら、無給で同じ。
しかし、その案の通り、一度、公務員に金が入るということは、公務員に
資金の執行権を与えてしまい、公務員に権限を残してしまう。
一人ひとりならいいが、公務員が全員結束して、資金の与え先を
選択するようになれば、また新たな利権を生む。この点が問題。
よって、公務員には全くの利権を与えず、国の指示の通り働き、
その分、最低の生活保護(地域の最低賃金で計算)を与えるくらいで
丁度よい。もちろん、これは雇用の調整弁の役割を持たせて、
必要に応じて公務員数を調整する。
そして、公務員には選挙権を与えないこと。これが一番大事。
845名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:19:41.19 ID:MKdNRSn/0
時給に換算して民間と比較した場合、労働の対価として相応しいか?
って話だよなぁ

地方公務員の時給は40代で6000円を超える
その他にも退職金やら圧倒的に有利な年金やら、雇用保険料を一切払わずに雇用を保障される身分やら

その時給を得られる仕事は他に何があるかよく考えたらいい

定年まじかの単なる事務屋ババアに地方自治体職員って理由だけで年間850万も払っていたら日本は間違いなく沈没だ
846名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:20:09.39 ID:fOnr5NC50
>>844
こういう極論をかます輩が一番害悪。
847名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:20:19.70 ID:4J7A9Z+N0
まあ、地方公務員って言ったって都道府県や警察・消防・学校や市町村って
いろいろあって地方か都会かや部署によっても全然違うからなぁ。

ただでさえ忙しいのに人員削減・経費削減で死にそうになってるとこもあれば
昼行灯でいいよねおまえらってとこもあるし。
でも組織や金いじると死にそうなとこはよりきつく、昼行灯のとこはよりのうのう
とってなるんだよね。
暇なとこは忙しいところは抵抗する余力も無く暇なとこは抵抗する暇あるからさ。
別に役所に限った話でもないけどね。
848名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:21:33.40 ID:Ein/Ju7i0
地方経済の影響考慮すんなら公務員の給与下げて消費税も下げろよw
849名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:21:35.34 ID:zsHEK8T/0
>>836
ああ、出かけたのか
850名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:22:54.18 ID:K1tOVFdN0
国の借金は1000兆円超えたそうですが
851名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:23:19.84 ID:HdOW6eW50
>>839
教師とか数年前にコネや口利き採用が殆んどでしたで事件になったじゃねーか
大分では200万だかで裏やっててそれが半数近いとかなんとか
しかもそれは氷山の一角だとか騒がれただろ

地方公務員のコネや縁故、裏口採用は実際想像より遥かに大きい闇だと
852名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:24:59.94 ID:Ai2xJh0y0
>>845
県庁や市役所には、
エクセル使えない、パワポさわったことない、アクセスなんて見たこともない、メールもできない
FAXはかろうじて使える化石みたいな40代、50代のババアが腐るほどいる

仕事は窓口対応で、記入例のとおりに書類を作ってハンコを押すだけ

それでも年収630万円、680万円、720万円・・・年休完全消化、定時退社勤務だからな

地方公務員は、本当に腐りきっっているよ。
853名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:25:15.52 ID:95HEl0Pj0
>>760
自治体病院なんて正にそれだな。
地元、土建屋と田舎市議会議員の利権がらみだからなぁ
自治体病院自体が、赤字の垂れ流し、医師、職員はやりたい放題
自治体病院を潰そうとしたら、それこそ大問題になる。
看護師、医療職、事務員にいっぱいコネが入っているし、
全く改革もできない
ただただ赤字を垂れ流すだけ
医者の治療失敗ももちろん、隠蔽する
医者や薬剤師がMRとベッタリ
地方の癌だよ
854名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:25:35.09 ID:MKdNRSn/0
>>838
退職金だけではなく、実は公務員は年金額の計算もその仕組みを使ってる

厚生年金は若年時の安い給与と中高齢時の高い給与の平均を使って計算するが、
公務員共済は退職時の額で計算する

退職直前で二階級特進はそういう理由

そりゃ凄まじい年金額になるわな
855名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:26:15.47 ID:zsHEK8T/0
>>850
うん、終わってるね。さっさとデフォルトでもして、相当な苦しみを
味わった方が良い。どうせ余波は俺にも直撃するだろうけど。
856名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:27:13.24 ID:r9DGgenw0
>>762
欧米の公務員にはケインズの思想も入ってるね
日本の公務員にそれはなく土建にその機能を求めちゃってるけど
857名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:27:35.78 ID:i0O6esVdO
>>844
それに従事する能力とモラルのある数万人の人材を確保する方法を示してくれたら賛同するよ
858名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:27:46.51 ID:sp3krz5+0
>>844
スッキリしましたか?
とてもよくできた名案ですものねw
立候補されればよろしいのにwww
あなたなら日本を救えます〜wwww

ちなみにお仕事されてます?
859名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:28:12.02 ID:QB8darcX0
>>800
オレは30半ばで民間から転職すた貧乏地方公務員だが40になっても600万には届かなかったな。
数年たって大分まともになったが転職直後は民間よりも二ケタ万円以上年収下がったしな。
手当てが付く資格職(技師)だから一般職よりも貰っているとは思うが民間よりは大分安い。

地方公務員も格差があって貧乏県は国より悲惨だよ。
860名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:29:06.01 ID:sICtE7GL0
>>843
たくさん勉強しても、概ね年収500〜1000万の公務員はロクに勉強せずに伸し上がった
年収数億の会社社長に比べると納税額はゴミみたいなものだから、社会貢献度が低いと
して、スーパーの店員に毛が生えたくらいの給料でいいということになる。
861名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:30:12.34 ID:HdOW6eW50
>>845
地方公務員の退職金年金合わせた生涯所得で時給換算すると医者より高いとかあったな
>>843
入った学歴=年収と思ってるのがそもそも間違い
じゃあ高学歴が零細に入ったら他の大企業に入った奴と同じ給与貰えるかって話し
零細にも採用試験はあるぞ
所詮お前は民間一般を見下してんだよ
862名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:30:41.84 ID:EaYFIBqy0
公務員叩いてるのって、自営が多そうだね。
863名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:31:25.06 ID:/GYtWXvb0
さすが公務員様。
864名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:31:41.92 ID:RLc4rGwi0
公務員は国が定める最低時給でいいだろ
それで生活できる保証があるから、あの時給額なんだろ?
865名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:32:03.32 ID:jvq5luoKP
>>843
たくさん勉強しても、その勉強内容を仕事に生かすこともなく、単に毎日高卒でも
こなせるような事務仕事を淡々とやるのが公務員。
実際にやってる仕事内容から算定すると、時給1500円程度が妥当な金額だろう。

公務員のほとんどは高卒か底辺大卒で、高学歴公務員なんてのは一握りだからね。
866名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:32:12.93 ID:Ai2xJh0y0
>>851
大分県教員不正採用事件だな

過去20年間に採用された公立学校の教師の半数以上が不正採用の疑いがあると報道されていた事件だ

結局、県会議員、国会議員の口利きも取りざたされたけど闇が深すぎて、警察も大分県の調査を打ち切ったんだよね

追及すると、大分県の公務員の大半がぶっとぶくらいの大事件

200万円支払って、公務員という地位を手に入れた人が何百人も存在しているって報道だった


もちろん、誰も大分県だけがやっているとは思っていない。日本全国で同じようなことは行われている。

もう、地方公務員の身分そのものが利権化しているんだよ。

だって、その地域の平均年収の2倍、3倍の年収と退職金と年金がもらえるから。
867名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:32:37.19 ID:95HEl0Pj0
>>851
だよな
地方は駄目だ、完全に
余程の馬鹿正直でない限り、ほとんどがコネ
一次試験で余程、バカじゃなければ、二次面接、つまりコネで決まる。
重要なのは一次ではなく、二次面接
だから、採用されたほとんどの奴が、関係者によろしくと、ゴニョゴニョ
本人がやらなくても、親がやってるよ、田舎だからね
これは中の人間なら常識
868名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:32:39.26 ID:zsHEK8T/0
>>860
文章が前後で矛盾してるね。わざとだったら、結構面白かった。
869名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:33:04.27 ID:jBgASfnu0
結局、実質破たんするであろう制度を維持させているのは、
魔法の錬金術たる、国債と地方債の際限のない発行。
銀行団と国、地方自治体の結託システム。金融屋が国や地方を牛耳る。

これだけ残高が増えると、もう後戻りができない。
もう開き直るしかない。

モラル的には、実質の税収から公務員給与が支払われるべき。
870名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:35:30.42 ID:GrOgq9Fl0
それでも本気で怒らない国民が一番どうしようもないな。
こんな便所の落書きでガス抜きしてるだけだもの。
871名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:36:07.58 ID:sICtE7GL0
>>868
矛盾してると思うのは、君の読解力が低い証拠だよw
元々のオツムがあんまりよくないんだろうねw
872名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:36:53.21 ID:Ai2xJh0y0
>>870
俺は、欠かさず選挙に行っているよ

次の選挙では、公務員の給与削減を提案する党に投票するつもり
873名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:37:50.16 ID:DEU+ddBr0
都庁勤務の俺が勝ち組か
874名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:38:15.95 ID:zsHEK8T/0
>>861
>入った学歴=年収と思ってるのがそもそも間違い
ん〜、あながちそうとも言えないでしょ。それじゃ、なんでみんな
一生懸命塾行ってるのよ。大学なんか出ないで中卒、高卒が
コスパ最高でしょ。でも、実際は違うよね。

>零細にも採用試験はあるぞ
零細の採用試験は、国家公務員採用試験より難しいなら、あなたの
言っていることは正しいね。違うのに待遇を揃えろというのは悪平等
だよ。
875名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:38:37.49 ID:Jgay3llY0
>>867
ほとんどコネてw
今時どこの地方でそんなもんがまかり通ってんだよ
お前家で2chばっかやってないで外にでろ、仕事しろ
いや、仕事して社会に出てもその程度か?

恥ずかしいから日常生活の中ではそんなこと言わないほうがいいよ。
ネットだけにしとけよw
876名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:39:01.32 ID:sICtE7GL0
>>872
どこの政党も票集めか目的の嘘公約のオンパレードで、水面下で行う本当の
政策は公約とは正反対のものばかりだから、どこに入れても同じ。
877名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:39:13.48 ID:MKdNRSn/0
面白いのは、国家公務員はほぼ出身大学のレベル通りに採用が決まっていくが、
地方公務員、特に市町村職員は決してそうはならない
宮廷がじゃんじゃん落とされ、その一方で箱根駅伝でしか耳にしない大学の卒業生が当たり前のように採用されている

国も地方も同じように試験を実施しているのに

最近は試験の成績があまりに悪過ぎて縁故での採用が難しいバカも増えているから、
一芸採用も急増中だよ
一芸に秀でているのは、なぜか皆職員の子女だったりするから笑える
878名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:39:30.65 ID:Ai2xJh0y0
無借金の自治体は、地方公務員の給与はそのままでも良し


ただし、借金のある自治体の地方公務員は、給与3割削減の是非を住民投票で決定しろや!!!!!!!!!!!
879名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:40:36.69 ID:3zqdzJMS0
現状に嫌気がさしてるなら公務員になればいい。年食ってる方は諦めるしかないが。
あと給料引き下げ等提示して「嫌なら(公務員を)辞めろ」言ってる奴は何様だよ。
自分の待遇が気に食わないからって他人の足引っ張ろうとする奴こそ日本の癌だね
880名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:40:38.59 ID:zsHEK8T/0
>>845
他は知らないけど、ウチの職場には高卒はいないな。事務仕事でもないし、
それなりの専門スキルも要るけどね。
881名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:41:16.03 ID:YYelrHZu0
「地方経済のために給与を上げろ
  財源は消費税増税だ」

いやはや、恥知らずにもほどがある。
882名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:42:30.78 ID:sICtE7GL0
>>875
>今時どこの地方でそんなもんがまかり通ってんだよ

公務員採用枠には、学力試験を有しない選考採用というものがある。
883名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:42:41.81 ID:D3T+QHPF0
>>879
年齢で地方公務員になれないなんて差別だね
日本人は誰でも好きなときに好きなだけ地方公務員になれるようにするべき
むろん既存の同年齢の地方公務員と同待遇で
884名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:43:00.59 ID:eeeDeE+70
>>423
警察官消防官が夢だった俺に謝れ
885名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:43:02.50 ID:GrOgq9Fl0
>>876
まさにそうだね。
どの選挙でも組織票ばかりで、一般国民は素知らぬ顔。
色々決まった後に周りの者やネットで文句言うだけ。
886880:2013/10/13(日) 08:43:12.40 ID:zsHEK8T/0
>>865だったごめん。
887名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:43:41.76 ID:Oi4yB4CV0
>>843
給料を学歴で決めちゃだめでしょ。
出した付加価値で決めようよ。
888名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:43:46.02 ID:HLMemmv/0
>>878
その借金を作った責任は誰が負うんだ?
889名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:43:53.95 ID:MKdNRSn/0
>>880
専門スキルだと思い込んでいる
という勘違いはないか?

いや、専門スキルだと言うならそれでいいよ
胸を張れ
給与に不満があるならその専門スキルを強みにして転職すればいいだけの話
890名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:44:03.84 ID:Ai2xJh0y0
地方公務員は、退職金2000万円〜2800万円

これは、地方都市だとかなり大きな新築一戸建てを買える金額だぞ

もう、消費税は完全に公務員の人生を支えるために使われてる
891名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:45:18.41 ID:YYelrHZu0
>>888
議会と自治体だな。
892名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:45:18.69 ID:95HEl0Pj0
>>817
おお、いいね
しかし、同じ地域振興券発行するなら、それを全国民に
均等配布した方が効果が高い

仮に公務員人件費40兆円を半分にし、
浮いた20兆円を国民に還元する

>>875
おいおい、本当のこと言われたからってムキになるなよ〜
そんなに本当のことがバレるのが恐いのかwww
893名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:46:23.28 ID:yw8TfkmP0
お!

よくやった自民党!

「官僚公務員ぶっ殺す」ならおれも自民党に入れるよ!

なんならここの「自民ネットサポーター」として働くよ!


ガイアックスの頭の悪いバイトよりは役に立つよ!w
894名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:46:25.36 ID:Q9CWT+Ms0
>>879
国民に給料に対して仕事してないと思われているからでしょ
なんでもかんでも手当てに、勤務時間にパチンコ、野球
そりゃ下げろといわれて当然だと思うけど
895名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:46:50.92 ID:sICtE7GL0
>>879
>現状に嫌気がさしてるなら公務員になればいい。

現状に嫌気がさしてるのは、好きでもないつまらない事務仕事を淡々と
こなしてゾンビのような表情で仕事してる公務員。
役所の公務員の表情見れば判るだろ?
好きでもない勉強を学生時代に必死にやって、役所に入ってからも好きでもない仕事を
毎日我慢してやって生きてるのが公務員。
だから、死んだ魚のような目になってる公務員が多い。

こんな公務員人生の方が、自分が好きな仕事してる人生より遥かに嫌気が差してる度が高い。
896名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:46:58.33 ID:HdOW6eW50
>>874
大学は勉強して自分のスキルを上げる為のものだろ
そう言う考えしてる奴が公務員になってるから公務員は腐るんだ
試験通った報酬で給与貰ってんじゃねーんだぞ
897名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:47:42.47 ID:Ai2xJh0y0
>>883
求人票を出しに行くとハローワークの職員は、
「年齢制限は原則禁止です」
「生涯現役社会ですから、採用年齢は不問にしてください」

とか言うけど、地方公務員の身分は年齢制限でガチガチに固めている

まあ、40歳とかで超優秀な後輩が入職してきたら困るからな
898名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:48:06.36 ID:Jgay3llY0
>>882
かりにお前が槍玉に挙げてる市町村にその「学力試験を有しない選考採用」
があったとして、それがなんでコネ採用に繋がるわけ?
もちろんソースがあるんだよね?
まさかネットで見たから、聞いたからとか適当なこと言ってるんじゃないよね?
899名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:48:20.59 ID:zsHEK8T/0
>>887
>給料を学歴で決めちゃだめでしょ。

言いたいことは分かるけど、それって結構難しいよね。
それを評価するのも人だしね。学歴なくっちゃ、民間もそれなりの
会社は門前払いでしょ。採用時にいちいち見極められないからね。
900名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:48:35.10 ID:EaYFIBqy0
35歳で年収500万しかいかない。公務員だけど、この給料で高いとか君らどんだけ安いんだよ。
901名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:48:37.81 ID:95HEl0Pj0
>>877
結局、コネなんだよな

試験も別に優秀な奴を取りたいから試験をするんじゃなくて、
一応、表向きの言い訳ができるように形だけしている。この言い訳ってのが
大事で、公務員の仕事なんて理由(つまり言い訳)さえあれば、あとは
どうでもいい。だから適当なことをでっち上げる
902名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:48:38.41 ID:MKdNRSn/0
>>890
俺の住む自治体は、タワーマンションの建設ラッシュ

で、契約者は大半が退職公務員なんだよ
中には二棟ぶち抜きで買う猛者もいるらしい 二馬力なら可能だな

年金減額の街頭インタビューで、こんなに減らされたら貯金も出来やしない
って怒っていた退職公務員には笑ったわ
903名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:48:59.32 ID:HLMemmv/0
>>891
それを選んだ住民に責任はないと
選挙の意味判ってないんじゃないのww

じゃないと、>>881みたいな恥ずかしいことは書けないか
904名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:49:01.85 ID:w8XYL3sy0
.

自治労とか日教組が支持母体のミンス政権には

検討すらされなかった事ですねw


        ___
      /      \
   /          \
  /   ⌒   ⌒   \
  |      (__人__)    |  ニコニコ
  \              /
905名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:49:44.51 ID:i0O6esVdO
>>883
経験者採用枠は一応あるぞ
まあ、替わりに入って引き継ぎとかのタイムロスが1秒たりとも無いならいいと思うよ
906名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:50:18.62 ID:YYelrHZu0
いや、仕事してるとかしてないとかは
この段階になったら二の次の問題で。
GDPの半分を国家地方予算と特殊法人が支配してしまった
これが放置出来ないって事。
整然と衰退したいなら話しは別だが、
今の世代の日本人にそんな決定をする権利はない。
907名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:50:32.42 ID:v/Hm0IYC0
まぁ、給料云々は別にして、民間の友達みんないなくなったんじゃね?

少なくとも俺の周りはそんなカンジ
908名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:50:36.04 ID:2eTfx8wg0
デフレ促進の為ならなんでもやる政府だな
909名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:52:01.26 ID:c+tDlEC70
その次は世界経済への影響もよろしくw
910名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:53:06.75 ID:zsHEK8T/0
>>889
実際、転職組多いよ。まぁ、転職のあてがなければ辞めないだろうけど。
農家継いだ奴もいる。離職率は思いの外、高い。あと、自殺もたまにある。
911名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:53:41.19 ID:PH1MSfc90
おれが「公務員改革」するなら

・「消費税増税しないとギリシャになる」ってウソついてた財務省官僚皆殺し

・「復興は必要ない」とブログで書いてたキチガイ経産省官僚を被災者の前で公開銃殺処刑

・「母屋ですき焼き」で今は逃げた「旧社保庁官僚&公務員ども」を銃殺刑

・「私の未納年金だけ特別に一括納付させろ」「全額もらえるようにしろ」という妻の要求に答えて不正した
 厚生労働省官僚をさかさ貼り付けの刑

・「東北の震災で給料減らされたのは違法だ」とデモ行進して裁判までおこした
  国賊「国家公務員ども」を韓国へ島流し
912名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:53:52.37 ID:MKdNRSn/0
本当の論点は、

金がないんだから我慢して下さい
払えないものは払えない ってこと

仕事の内容とか、専門スキルとか、試験が難しいとか、高い倫理観が要求されるとか、全く関係ない話なんだよ

みんな我慢してるんだからあんたも我慢して下さいってこと
913名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:53:57.73 ID:YYelrHZu0
>>903
選挙の意味を分かってないのはそっちの方だ。
代議員選挙と言うのは、選挙民は政策に投票するんじゃないぞ。
託せる代議士を選ぶのが代議員選挙だ。
つまり政治家はその負託をうけて結果について責任を負う。
結果が出せなければその代議士の責任。
選挙民ではない。
914名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:54:31.66 ID:95HEl0Pj0
>>900
仕事の内容に比較して高いと言っているんだろ?その程度の
こともわからないのか?公務員は
公務員レベルでも入れる民間企業は、同族中小零細クラス
それに比較すればまだ高いほうだろ?
公務員35歳なら、250万〜300万円くらいが妥当だろ
915名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:55:24.31 ID:gRfzUlsA0
>>905
引き継ぎとかのロスも含めて業務だろ?
公務員は民間企業ではないんだからさ
だからこそ民間とはちがう体制が許されてるんだろ?
916名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:56:08.65 ID:GVLX6hRI0
>>914
残念ながら、その辺のレベルは公務員法になる人の滑り止めにもなりません。
917名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:56:22.87 ID:OhxhaMbZ0
>>1
これはカチンと来るな。
公務員が給与下げてまで、民間の給与引き上げをお願いするって理屈も考えられるだろう。
ただ公務員たちが痛みを受けたくないだけだろ。
妙な建前が卑怯だ。
918名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:57:26.49 ID:sICtE7GL0
>>898
>まさかネットで見たから、聞いたからとか適当なこと言ってるんじゃないよね?

俺が得た知識はテレビ番組の取材とネットの情報だよ。

お前がコネ採用なんかないって主張した元になった情報はどこの情報?
だいたい、コネ採用は水面下で進むために表には出てこないから、一般人のお前が
確認のしようがないはずだが、どうやって縁故採用なんかないって見識に至ったんだ?

まさかネットで見たから、聞いたからとか適当なこと言ってるんじゃないよね?
自分で調査した情報が手元にあるから「縁故なんかない」って言い張ったんだよな?
じゃ、その調査情報を出してもらおうじゃないか。
919名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:58:22.43 ID:zsHEK8T/0
>>896
>大学は勉強して自分のスキルを上げる為のものだろ
そんな奴、どれだけいるのか?大学でスキルって具体的に何?

>試験通った報酬で給与貰ってんじゃねーんだぞ
「その給料を貰える仕事に就く権利を得る」試験に合格した報酬
という意味なら正しいな。しかし、それは様々な要因で変化するか
ら国が沈没すれば、その限りじゃないね。
920名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:58:34.09 ID:MKdNRSn/0
小泉改革の頃だったかなぁ
絶対に失業しない雇用保険があったらあなたはいくら保険料を払いますか?
というアンケートがあった

一番多かったのは、年収の10%
700万の公務員なら70万の保険料を税金から払わせているってこと

それだけ身分保障は重いんだよ
921名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:58:39.94 ID:HdOW6eW50
>>910
民間はそれ以上にやってるから

って言うかここは地方公務員の話しに戻そうぜ
全体の1/6、みなし公務員入れたら1/10の規模の
国家公務員のことなんてどうでもいいんだ
国家公務員に言うことあるとすれば天下りしまくって独法の退職金盗んで回るのは辞めろ
それだけだ
922名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:59:11.82 ID:X2lkKopOO
>>902
地方で家を建ててるのはほとんど公務員だと言ってた。

バスに乗るときはシルバーパスを使えたり、医療費は安かったり、老人は優遇されてすぎていると自分の親は言ってた。
923名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:00:05.06 ID:HLMemmv/0
>>913
へー、政策見ずに投票するんだ
馬鹿の言うことは意味不明だなww

>>918
あれ、ついこの間BPOから勧告受けた番組があったね
あんなの信じちゃう人かw
924名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:01:00.07 ID:S2eUP3Oa0
本当地方自治体って糞だわ
前回も国の要請に応じて給与引き下げた地方自治体は半分以下だったし
組織票で当選した糞の役にも立たない地方議員達がとにかく公務員を全力で守ってるからな
925名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:01:28.75 ID:m33yC1++O
下げる気ないだろこれ
926名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:01:33.18 ID:7df9u/HQ0
> デフレ脱却に向けて民間企業に賃上げを求めていることとの整合性をとるべきだ

それでも非正規は増やすんだよなw
927名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:01:47.69 ID:jq3VTC1h0
公務員ほど「みじめな仕事」はない


公務員として長くやっていく秘訣

・自分の意見をもたない

・上の言う通り動く または 動かない

・何かあっても問題意識をもたない

・「年金もらえるまでの我慢」と毎日言い聞かせる



「自分の意見もってはいけない」とかこんなみじめな職業あるか?(笑
「年金のためだけに生きてる」んだぜw  あわれな生物やで(笑
928名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:01:59.11 ID:8IYvNpZtO
公務員って、モテるのか?
高卒公務員(市役所)で離婚した奴がいるんだけど、すぐに、また次見つけて結婚したんだよね
それと高齢独身郵便局員(50代)は、お見合いに引っ張りだこだって
田舎も関係してんのかな
929名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:02:06.86 ID:95HEl0Pj0
>>916
うん?地方公務員がどのレベルだと思ってるの?
中小零細でなんとか使えるかなってレベルだよ

はっきり言って、地方の従業員100人くらいの中堅企業でも無理

まさか、東証一部上場大手のエリート集団の中に入れるとでも
思ってた?地方公務員程度でwwww
930名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:03:01.42 ID:QB8darcX0
>>918
つまり根拠は無いってことだね。
無いものを有ると主張するものはその根拠を示さなければならない。
931名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:03:05.01 ID:gRfzUlsA0
>>924
そうそう
地方公務員は在職中は選挙権を行使できないとかにすべきだよね
932名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:03:05.07 ID:jvq5luoKP
>>900
君の給料の額ではなく、あくまで平均的な給与額が高いということ。

それは毎年政府が、民間企業と公務員の平均給与額として公表してる。

民間企業で平均年収が700〜800万という企業がどのくらいあるかが問題。
933名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:03:13.23 ID:P1m29Rt+0
ルサンチマン
934名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:03:17.19 ID:LLrDUbMfO
自分の境遇が
よくないことを
公務員の優遇に
転嫁するのは
はずかしい。
935名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:03:32.25 ID:HdOW6eW50
>>919
これを正しいと思って言ってんだからヤバいわ
民間と意識ずれてる所じゃない
なんだその給与を貰える試験に受かった報酬って
んなもん無いわ
936名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:03:55.42 ID:MKdNRSn/0
公務員の組織票に勝てそうな気がするが、決して勝てない

当たり前だよな 勤務時間中に選挙運動するんだもん

おまけに公務員自体の数が多いし、その親族やら、外郭のニセ公務員やら

とにかく選挙に行けってこと
937名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:04:35.32 ID:YYelrHZu0
>>923
まだ分からんとは相当な馬鹿だな。
自分が言ってるのは代議員制度の否定だろ。
では、予算の可決を市民投票で決めろ、という意見なのか?
市民投票、国民投票で予算の可否を決めたんなら有権者の責任だが。
ちょっと答えてみろ。
お前の考えなら当然そうならなきゃおかしいよな。
938名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:04:55.47 ID:SZXyPHJn0
【社会】生活費に…長野県小諸市係長が948万円着服で懲戒免職、氏名公表せず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381621937/
939名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:05:15.21 ID:nVrWe8W50
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MPT0BH6KLVR501.html

>クレディ・スイス証券の白川浩道チーフエコノミストは「地方公務員の給与水準は民間企業の賃金設定に大きなインパクトを与える意味において重要だ。地方公務員の給与削減はデフレ脱却とは矛盾する」

>みずほ総合研究所の山本康雄シニアエコノミストは地方公務員の給与カットは「都市と地方の格差、景気の良い地域と悪い地域の格差を広げ兼ねない。景気の悪い地域経済をさらに悪化させる可能性がある」

>和歌山大学経済学部の足立基浩教授は「全国270万人余りの地方公務員給与がカットされると、1%だけで年間1200億円の消費減速効果がある」

公務員が下げたからって民間が下がるわけがないと言ってる人、一応こういう意見が存在することは知っておいた方がいいんじゃね
経済のことだし逆の論もあるだろうけど、実際"俺のまわり"というソースにならない範囲でなら下がってる人は存在いる
940名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:06:11.06 ID:gRfzUlsA0
>>934
転嫁でなくて直結してるだろ
国家が国民の生活改善より公務員の待遇維持を優先しているとしたら、それは明白な憲法違反だ
941名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:06:30.92 ID:zsHEK8T/0
>>914
多くの大企業の従業員も、転職すれば中小零細企業にしか入れないよ。
だから大企業の給料は高すぎると言うのかな?

税金で公務員はメシ喰ってるから?税金でメシ喰ってる大企業もいっぱいあるよ。
しかも、公務員のしばりがないから、給料もゴツイな。その給料を貰うために
採用試験を受けるんでしょ?それに通らないから貰えない。

簡単な話だよ。
942名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:06:52.43 ID:95HEl0Pj0
>>934
税を納め、この国の選挙権を持っている国民が、その税の使い道を
考えるのは至極全うなことであると思うが?
まして、税収の大半を食いつぶす公務員の人件費問題
これを真剣に考えないことこそが、怠慢であり異常
943名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:07:12.36 ID:sICtE7GL0
>>923
>あれ、ついこの間BPOから勧告受けた番組があったね
>あんなの信じちゃう人か

どこの局のどういう番組で、BPOからはどのような勧告を受けたのかな?
ちょっと詳細を教えてくれ。
944名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:07:34.70 ID:GrOgq9Fl0
まあ、目くそ鼻くそだな。
945名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:08:00.26 ID:MKdNRSn/0
>>939
実際に下げてみればいい
もし景気減速との相関が認められたら元に戻す

で、今まで下がり続けていると訴える公務員さん、景気との相関はありましたか?
946名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:08:13.55 ID:b5CLmI7u0
その公務員が金を使い
店がうるおうんだよ。
947名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:08:40.26 ID:0FXVtJ0b0
 
実際、公務員の給料を半減して、その分を減税、民間投資に使えば

サラリーマンの給料は月5万アップするという調査結果が報告されてる

月5万増えればかなりの消費増につながり、景気回復は確実だ

今こそ公務員の給料を大幅カットするときだろ
 
948名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:08:43.96 ID:QB8darcX0
>税金でメシ喰ってる大企業もいっぱいあるよ。
これ分かってない馬鹿がいっぱいいるよな。
国の借金が公務員のせいとか言ってるけど誰のための借金か考えたくないんだろうな。
949名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:08:55.50 ID:gRfzUlsA0
>>941
民間と同じだと言ったり公務員は特別だといったり、忙しいやつだな
そういう都合によって論法を使い分けるところも地方公務員が嫌われる理由だと思うよ
950名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:09:13.55 ID:HdOW6eW50
地方公務員はマジで自分とこの条令さえ曖昧だからな
それ専門の担当部署なのにそうだからな
本当に地方公務員って殆んど勉強しないよね
民間は日々勉強しないと生き残れないのに

んな考えだから試験に受かった報酬で給与貰ってますとかアホなこと言うんだよ
951名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:09:17.40 ID:Ai2xJh0y0
>>1
地方公務員の給与を3割削減しても、
その3割相当の金額分で住民税下げれば、
消費は増えて地域経済が活性化するわけなのだが。

地方公務員の給与と自社の給与を連動させている企業なんて、ほとんどねーよ。
952名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:09:36.21 ID:zsHEK8T/0
>>935
じゃあ、君の意見を聞こうか。否定ばっかせずに自分の意見を書きな。
953名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:10:20.95 ID:MKdNRSn/0
>>949
公務員はダブスタ、いいとこ取りが得意だし、常にその環境にいるから、その矛盾にも全く気づかない
954名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:10:30.39 ID:sICtE7GL0
>>930
>つまり根拠は無いってことだね。

根拠は番組の取材内容とネットの情報。
これを根拠がないというなら、君がネットや番組の情報が全てウソだと証明しないと
「根拠がない」という証明にはならない。

さっ、早く、どの番組の情報とネットサイトの情報がウソかを指摘してくれるかな?
君の手元にある自分の足で確認した調査情報との比較もよろしくw

まさか、自分の足で確認した情報がないとは言わないよな?
955名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:11:15.79 ID:HLMemmv/0
>>943
お前が見て信じたという番組出してからにしろよww
人に聞く前に、まず自分が書けや

>>937
お前の言ってることは、主権の否定だがww
956名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:12:24.55 ID:HdOW6eW50
>>941
この考えで働くわけないわなw
試験=ゴールなんだからw
957名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:12:40.13 ID:zsHEK8T/0
>>949
俺は国家公務員だ。地方は羨ましいとおもってるぞ。

>民間と同じだと言ったり公務員は特別だといったり、忙しいやつだな
そんなこと言ったっけ?具体的に指摘してみて。誰かと混同してる?
958名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:12:52.70 ID:EaYFIBqy0
競争しなかった人が悪いんじゃないか。
自分の人生ってのは自分が知らず知らずの内に選択しているもの。
結局、なにもかも他人のせいにする奴は何をやったとしても負け犬になるんだろうな。
959名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:13:20.33 ID:Q4h5hgCS0
口だけで終わったらワロス
960名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:13:22.46 ID:N/N3udU10
おーい年金まだ解決してないぞマスコミ頑張れ
961名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:14:40.37 ID:Ag+Wbu610
日本の公務員数は400万人。国家公務員100万人、地方公務員300万人。
正規だけでこの数。非正規や下請けさらに家族を含めると公務員関係者の数は・・・???千万人

なんと日本人数人に1人は公務員関係者ww
962名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:15:15.74 ID:sICtE7GL0
>>955
俺が見たのは複数の番組だから、全ての番組は覚えてない。

君は具体的にBPOから勧告を受けた番組があったと指摘したわけだから、その内容を
公開すればいいんだよw

さっ、早く番組名と勧告内容の提示をよろしく。
963名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:15:32.94 ID:gRfzUlsA0
>>958
そうそう
地方公務員はこれからすごく待遇も悪くなりリストラもされ元地方公務員だってだけで再就職ままならないようになるけど、それも自分の選択の結果だよな
964名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:15:40.34 ID:m33yC1++O
消費税上げて経済状態が悪化したら責任取るて首相もいるんだし
とりあえず痴呆公務員の給料半分下げてみて景気悪くなったら責任取ってもらえばいいじゃん
965名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:15:49.03 ID:QB8darcX0
>>954
でそのテレビ番組やネットの情報が正しいと言う根拠は?
ウソがないと言う確証は?

試験は公明正大に行われていると言う前提を覆すための根拠なんだから
当然間違いなんて無いって証明できるいるんだよね?

まずはお前が証明するんだよ。
966名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:16:15.07 ID:HdOW6eW50
>>952
散々書いてるからレス読み直せよ
967名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:16:26.52 ID:MKdNRSn/0
>>960
いや、あれはほぼ解決してる
消えた年金じゃなくて放置された年金
裁定請求時に解決するものだから放置ていても問題なかった
政権簒奪の道具にされただけ

問題はもらい過ぎの人からどうやって取り返すか、もらい過ぎをどうやって解消するか だよ
968名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:17:13.23 ID:zsHEK8T/0
>>956
屁理屈ばっかだね。しっかり論破してください。

>試験=ゴールなんだからw
そんなこと書いてないじゃん。その職業に就くための
切符を得るために試験を受けるんでしょ?入ったら
一生懸命仕事すればいいじゃない。俺は仕事してるよん。
なんでそんな歪んだ考え方すんの?
969名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:17:52.47 ID:HLMemmv/0
>>962
俺は書けない(キリッ
ださっ

そんなお前には、ググれカス
これで充分だろう
970名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:18:47.60 ID:Vd5hkx320
カジノの運営主体を地方自治体にしてその代わり交付税なくせばいい
給与は自治体毎に自由に設定

足りなければ法律改正してパチンコ屋を違法化・接収して自治体に運営させるとか
971名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:19:21.98 ID:9APPsVmfI
業績がないんだからボーナスはいらない

まずはボーナスカットからやれ
972名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:19:32.49 ID:ivTQZ4sB0
まずは、地方公務員の特別手当ての削減ジャマイカ
973名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:19:50.43 ID:5SD1f/8h0
いいから公務員の給与さげろや
マジで移民政策まっしぐらだぞ
974名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:19:51.15 ID:X2lkKopOO
地方の土木事務所の所長でも年収900万円ぐらいだった。
しかも公務員は働かない人と働く人の差が大きいから、
出世する人はむちゃくちゃ働いた人。
現役時代はそんなに高いとは思えない。
ただ年金や退職金のために天引きが多すぎる。
もっと現役時代は厚くして、退職金、年金は減らすべき。
975名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:20:33.60 ID:zsHEK8T/0
>>966
じゃあ、逆に俺のレスを読んでも、その程度の感想になったわけね。
わかりました。
976名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:20:36.01 ID:HdOW6eW50
>>968
自分でその権利を得るための試験に受かった報酬って言ってんじゃねーか
977名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:20:37.14 ID:h4K9NMLG0
国家公務員だけ馬鹿をみる
978名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:20:43.38 ID:EaYFIBqy0
自分が貧しいのは自分の責任だよ。
いくらでもチャンスはあったわけだから。
979名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:20:53.33 ID:jvq5luoKP
>>965
オタクが自分で調査した調査内容とテレビ番組やネットの情報を照合して、
縁故採用があるという話はウソで、縁故採用ないのが本当という証明を
すれば、簡単に話は終わるんじゃないの?

いつまで逆質問で誤魔化してんの?
980名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:21:42.27 ID:TKTLp6BM0
消費税を上げる前に
公務員のボーナスカット、給料の減額くらいはやるべきなんだよ
981名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:22:35.04 ID:gRfzUlsA0
>>977
まさに
国家公務員の待遇はよくするべき
地方公務員は数も金も減らすべき
982名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:23:17.03 ID:rpriKiQe0
ここで書き込んでいる人って、地方自治法の中身を理解しているんだろうか?

あっ、ごめん。
理解していたら、こんな不毛な書込み続かないか
983名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:23:34.55 ID:zsHEK8T/0
>>976
ゴールって書いてないけど?通過点の1つでしょ。
もう少し冷静になりなよ。別に君は俺の不倶戴天の敵じゃないだろ。
984名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:23:38.71 ID:YYelrHZu0
これから毎年、年中こればっかりだな。
高いだの安いだのw
985名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:23:42.67 ID:v/Hm0IYC0
>>978
おまえの公務員以外の友達は全員去っただろ?
986名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:25:23.40 ID:+6bmgGor0
負け組の嫉妬が凄い
987名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:26:15.00 ID:nVrWe8W50
>>945
経済でそんな簡単に相関がとれるわけないだろうに
削減した分で適切な政策を打てればまた違うだろうし、逆にあげたところで目に見える効果はないだろうよ

俺が書いた意味が分からなかったか?
「公務員が下げたからって民間が下がるなんてありえない」というのはただの主観や"俺のまわり"だろ?
今までいくつもスレ見たけど、何かのソースなりデータが提示された覚えはない
それに対してこういう説もあるから冷静に考えた方がいいんじゃね?、と言ってるだけ

http://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/japan-insight/NKI070612.pdf

ここの11ページにも教育関係のことだが書かれてるな
「公務員が下げたからって民間が下がるなんてありえない。ガンガン下げるべき」という主張もかまわんが、それで実は経済効果が下がって自分のクビしめてるとしたらバカ丸出しだと思わんか?
988名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:26:15.85 ID:YrPOFB1j0
国家公務員の年間給与約594万円(給与法特例法適用後、以下同じ)ですが、民間準拠となっています。
人事院勧告では年間民間給与は約640万円です。民間給与が400万と言っている人は
どこから数字を持ってきてるんでしょうか?
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf の6ページ
国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので
条件が違い比較になりません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
なお、地方公務員も同様に民間準拠です。 http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
一方、財政の視点で見た場合、
平成24年度国の税収見込みは約42.3兆円 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan002.pdf
平成24年度地方税収見込みは約36兆円 http://www.soumu.go.jp/main_content/000154468.pdf
国・地方の税収(歳入では無い)約78.3兆円。
日本全公務員の人件費は約26.9兆円。 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan007.pdf
よって税収に対する人件費等は約34.3%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。
それこそが工作員の狙いと思われます。反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません。
989名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:26:28.47 ID:HdOW6eW50
>>975
完全にレス前後してんじゃねーかw
試験云々じゃなく働けよ
でお前の成果はなんだお前が働いて何かが良くなったのか?
何か改善されたのか?全体的に悪化してないのか?
990名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:26:42.39 ID:o2CM2YyG0
今は国家公務員と地方公務員で同年齢で年200万円くらいの差がついているね。
地方は手厚いし首長も選挙でお世話になるからと公務員給与はアンタッチャブル。
転勤もないとなると、そりゃあ澱むわな。採用からしてブラックだし。
公務員制度って、一度完全に大改革を断行しないと先はないだろうな。
在とかBとかの問題だって全然解決しないし。地方公務員は全ての癌だ。
991名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:28:59.44 ID:y2839tg60
日本の公務員は癌化してる。
正しく速く処置をしないと民営化したJR北海道のようになるのが目に見える。
社保庁なんてまさにそうだったし、地方にあってもふざけた話はいっぱいある。
992名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:29:31.86 ID:v/Hm0IYC0
ぶっちゃけ国家公務員は地方公務員見てたらやってらんない気分だと思うよ
993名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:29:50.95 ID:HdOW6eW50
>>986
毎度思うんだが公務員叩きは寧ろある程度の高学歴会社員だろ
2chの主体層はまだ公務員試験が人気がなく寧ろ低能が公務員になってた時代の奴等だ
それなのに丁度この年代で民間と公務員の給与は逆転しはじめる
あいつら無能なのにとなるのは当然だろ
高学歴会社員なら許認可や審査で何かと公務員と絡むし
奴等の無能さはその時よりも悪化してると知ってる
自分とこの条例さえ曖昧にしか知らんとかどんだけだよと思うわ
民間のがよっぽど知ってるからな

低学歴が叩いてるのは生活保護の方だろ
994名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:29:51.16 ID:qe7vnNGh0
>地方公務員の給与を引き下げると、民間企業の給与も連動して下がる傾向にあり
またでたらめな論理を持ち出してきたぞ
995名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:29:52.72 ID:zsHEK8T/0
そろそろ、このスレも終わりか。
ん、楽しかった。

>ID:HdOW6eW50
面白かったよ。もっと公務員を叩いてね。
できれば「地方」限定でw
996名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:30:13.55 ID:QB8darcX0
>>979
存在しないことを証明することは事実上不可能なので
存在することを証明する必要がある。

お前が求めいているのはまさに「悪魔の証明」
997名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:30:15.84 ID:8sU/C8ha0
だから地域経済うんぬん言うなら
公務員は貯蓄を禁止しろw
庁舎内の安い食堂は廃止してリッチな外食を義務付けろw
998名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:30:35.48 ID:3zqdzJMS0
>>895何が言いたいの?
999名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:32:04.09 ID:o2CM2YyG0
1000なら地方公務員給与一律半額に
1000名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:32:25.79 ID:sICtE7GL0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。