【米国】あの4つ足で走るロボットが電源内蔵型に改良、さらに恐ろしくなる★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★あの4つ足で走るロボットが電源内蔵型に改良、さらに恐ろしくなる(動画)

去年、米国防高等研究計画局(DARPA)は、ウサイン・ボルトより速く走る4つ足の
「Cheetah(チーター)」ロボットを公開しました。そして今回同じプロジェクト
チームは、電源コードが無くても自由に走り回れる新しいバージョンを公開しましたよ。

うわあ、何かぞっとする…!チーターの進化系、その名も「WildCat」。
このロボットのベースはCheetahでデザインも同じ、違うのは電源ケーブルが無いことだけ。
その代わりに、モーターが内蔵されているためかなりでかく、うるさいです。

重量が増えたということは速度も落ちるということで、Cheetahは時速50kmで走る事が
できましたが、WhildCatは時速25kmまででしか走れません。でも人間よりは速く走れ
るのだし、人間のように疲れてスピードが落ちることも無いし(モーターが持つ限り)。

このロボなら、追っかけ捕まえ殺すのも、容易にこなしそうです。完成したらどのように
軍事利用されるのかはわかりませんが、なんか、覚悟しないといけない気がしました。

GIZMODO GIZMODO2013年10月11日10時00分
http://news.livedoor.com/article/detail/8148610/
http://www.youtube.com/watch?v=wE3fmFTtP9g
前 ★1が立った時間 2013/10/11(金) 14:03:52.18
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381467832/
2名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:34:51.92 ID:Ns4ETdXYP
ゾイド
3名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:36:20.25 ID:A5JGkAPU0
きめええええええええええ
4名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:36:21.57 ID:lpd0D8j+0
千と千尋にこんなのいたような
5名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:36:43.31 ID:eahL89iy0
かわいくないロボットに価値はないし
6名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:37:27.73 ID:jutCR15O0
うるせえ
7名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:38:18.10 ID:eUwmKmw0O
リアルクラブガンナー登場かw
8名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:39:49.13 ID:vgAU3xxJO
以前のように、氷上でも走らして欲しい。
9名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:39:50.08 ID:fkSB2ct/0
>7

クラブガンナーなんかよりずっと恐ろしい
10名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:41:00.39 ID:WV018fQyO
アシモはこいつと闘うん?(涙)
11名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:41:31.26 ID:bwZ66T9B0
BigDogといい、不気味の谷を敢えて狙ってきてるような造形が素晴らしいわ
日本人には逆立ちしても作れない系のロボだと思う
12名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:42:12.90 ID:OckTjcg40
モーター?
なんか草刈り機の2stエンジンぽい
13名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:42:47.67 ID:NrYV7/J/O
有馬記念に出て欲しい
14名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:43:13.61 ID:51wwV86y0
ば 化け物w
15名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:44:10.45 ID:JK8B7eHw0
動き出しの瞬間キモ過ぎて笑ってしまったw
16名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:44:30.11 ID:OYUR8ZqF0
最初、逆方向にすすむと思った・・・
17名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:44:33.73 ID:VAsP9KGz0
物々しく立ち上がるまでと、
足をちょこんとすぼめて、ぴょこぴょこ飛び始めて
思ってたのと反対方向へ進むまでのギャップで
何度見ても声出して笑っちゃう。
18 【中部電 69.9 %】 :2013/10/11(金) 22:44:48.87 ID:F39bTOnt0
のちの機械獣か。。。

ちょっとマジンガー作ってくる。
19名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:45:00.29 ID:tqEH9Mep0
動き方にクソワロタ
20名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:45:17.86 ID:JesGWLkc0
冒頭の動き方が予想外すぎて吹いた
21名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:46:30.67 ID:bwZ66T9B0
日本も6本足でなんか作れよ
22名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:46:41.35 ID:/CsEjCdf0
もしもマルチがこれだったら…

で、誰か同人ソフト作ってくれ。
23名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:47:05.74 ID:FFqr+Wyl0
>>1
モーターとか言いながら排気ガスバリバリなのはなんでなんだぜ
24名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:47:30.75 ID:7aOyRCF1O
多分人が乗っても大丈夫だよなこれ。操縦出来るかどうかは別として。
日本のロボットは今んとこまだ温室育ちみたいなもんで実験の域を出ないが、アメリカは地味な技術の蓄積で着実に実用化に近づいてる。
日本に足りないのはこういう所なんだろうな、戦時中から今に至っても。
25名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:47:49.29 ID:9iV8NRy80
( ´・ω・)
 >> >>
26名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:49:22.25 ID:rj4BqbFx0
ロボットの未来はホンダよりもこっちの会社の方にあると思う
27名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:50:06.05 ID:k44nwgF10
コケたところでふいた。
28名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:51:33.79 ID:OYUR8ZqF0
>>23
日本だと、電動=モーターと思う人が多いが
モータースポーツなどというように、モーターは発動機であればいい。

元のニュースにゃ電源がはいってるとは書いてない
29名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:53:23.06 ID:wsYQqWoP0
魔戒獣 羅号
30名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:53:28.89 ID:b8BSudSAP
犬に爆弾積んで特攻させるより良心的や全犬歓喜
31名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:53:30.04 ID:iBXaeyfPI
本当は、こういうのって、日本メーカーの方が得意だと思うんだが、
バックにDARPAのような政府機関が付いてると、開発費の面で日本のメーカーは勝てないんだろうな。
福島原発用の日本メーカーのロボットは急ごしらえだったとは言え、恥ずかしいくらいのダメダメぶりだったからなぁ。
ホンダのアシモも、一企業に任せっきりにしないで、国が開発費をバックアップしないと、
ロボット開発で、後進国になっちまうぞ。
32名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:53:59.10 ID:36qPalhg0
ラジコン飛行機みたいにうるせえな
33名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:54:08.20 ID:spcUhUzC0
米軍オワタ
34名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:54:24.67 ID:SPY/b4LT0
随分前に見たけど、6本足で山の中を動く乗り物なかったっけ?
でかい虫みたいな。あれもきもかった。
35名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:54:48.89 ID:PRDbKF5p0
キモさイマイチ
もっとキモく!
36名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:55:36.96 ID:DKwc/WjK0
ホンダのアシモは工業用ロボットからの流れでガッチリとした構造で全て制御しようとしている
こっちの会社のはもっとしなやかな感じでより生体に近い構成に感じる
37名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:56:06.63 ID:GVECyY9B0
ブレンダー、急げよ。
38名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:57:31.85 ID:kT1VVEmU0
伊藤潤二の「ギョ」を思い出したw
39名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:57:32.48 ID:vBefnx4v0
モノアイをつけて時たま獲物を探す動きをしてほしい
40名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:58:05.33 ID:svzQMIix0
こういうのは日本に任しておいた方がいいと思うよ。
この間のイプシロンロケットも静かさが異常だった。
シュパッっとしか言わないで宇宙に飛び立って行った。
アメリカはこういうの向いてないわ。
41名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:58:10.14 ID:q0366gM00
ヒグマと戦わせて見たい
42名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:58:34.69 ID:y/T4UlvwO
米軍「さて後は…」
記者「後は?」
米軍「…これを何に使うかなんだよな」
記者「今さら!?」
43名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:59:59.26 ID:67U6iu1ni
ヌオオオオオオ……

とかカッコ良く立ち上がる癖に
なんだよあのピョコピョコは
44名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:00:17.76 ID:iBXaeyfPI
日本の教育だと、突飛な発想をする人間や真の天才は育たないから、
BOSTON DYNAMICのような変態ロボットは作れないんだろうなぁ。
45名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:00:46.98 ID:H7bGEebO0
ゾイドのおもちゃもこんぐらい走ってほしい。
46名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:01:07.17 ID:kXrQfVm70
【拡散希望】捏造慰安婦の事がアメリカの教科書に載るかもしれません!
tp://buzz.news.yahoo.co.jp/article/8ca21c598efedbd5602bf640cea974a5f047ee5d/
47名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:01:29.04 ID:ZMeZyz8hP
これで競馬したらいいんじゃないか?
48名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:01:38.64 ID:Bu7Y97As0
最初頭と思った方が尻だった。
てか、CATというより、イノシシぽい。
脚も膝間接があるのか?
微妙に曲げてくの字の脚にしてるような。
ほら、身体障害者のアスリート用のブレード義足のような。
それに電動かと思ったら、エンジンなのは意表を突く。
蓄電池よりも内燃機関で燃料搭載の方がかるいのかね。
49名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:02:10.29 ID:tqEH9Mep0
https://www.youtube.com/watch?v=mXI4WWhPn-U

でもさすがにこいつの面白さには適わないわw
50名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:02:27.61 ID:G5HZ2+NW0
怖い
51名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:02:46.75 ID:DVhXHqn60
荒野で敵を追いかけ回し捕獲したり射殺したりするんだ
これがたくさんいたら不気味だな
見かけをもっと良くして映画にも使える
52名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:02:50.73 ID:0BXEutGi0
>>36
なんか全体的に「コケないで動けば進めるだろ」みたいな考え方で動いてそうだね。実際、進めてるし。
53名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:03:55.12 ID:6vhBJb340
これどんな使い道があんの?
燃料もすぐ切れそうだし
54名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:04:13.17 ID:Bu7Y97As0
>>40
いや、肉眼でイプシロン打ち上げを見たが、
結構大きな音を出していたよ。
ちょうどジェット機が雲の中を飛んでいるような。
55名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:04:42.47 ID:mEK//CrD0
五月蝿すぎて敵にすぐに発見されて終わりだなこりゃ。
56名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:05:16.06 ID:GZCHpSVe0
既に、氷の上で蹴られても踏ん張るロバ型が迷彩服と一緒に山中行軍歩してるぞ。

今回のは速度重視の…うっわ怖っ!
57名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:05:34.69 ID:53dSMfbe0
五月蝿いし、落ち着かない動きだな
燃費もかかりそう
58名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:05:46.43 ID:NyMCO+lc0
>>49
この動き、まるで人間じゃないか!
59名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:06:03.21 ID:iBXaeyfPI
>>40
いやいや、日本人はオリジナルを魔改造、魔改善する方が得意なので、
先ず欧米人の変態発想で初期型を開発して貰う方が良い。
アニメを含め、日本人の考えるロボットってほとんどが人型でしょ?
60名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:06:38.19 ID:M2piONvo0
どう見てもエンジン搭載だよねこいつ。
61名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:06:41.85 ID:SPY/b4LT0
>>34
で言ってたやつ、これだ。あの時はまだつべがなかったからmpegで見た。
http://www.youtube.com/watch?v=Mv4Rmy1f6as

>>49
こっちを先に見たので、元の方がパロディかと思ってたw
62名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:06:55.91 ID:7G1o3ECE0
63名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:07:17.17 ID:mEK//CrD0
>>49
腹痛い。
64名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:07:40.24 ID:VcgN8+vK0
なんかずっと見てるとかわいらしくなってくる
65名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:08:49.97 ID:iBHsDgr30
>>49
wwwwww
66名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:09:03.23 ID:prjaabs00
なんでアメリカ人の作る機械はどれもこれもうるさいのか
67名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:09:51.99 ID:53dSMfbe0
荷物運びじゃなくて、戦闘用なのか
背中にカメラと銃器付けて、山中を駆け巡ってターゲットを射殺するには向くんだろうな
操る側はすぐに気分が悪くなりそうだが
68名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:10:44.44 ID:dg7NV66ai
前面にチェーンソー装着して欲しい
69名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:11:08.36 ID:iBXaeyfPI
>>49
それ、BIG DOGの偽ものの方だよw
ブランコのシーンで人の手が出てるじゃん
70名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:11:29.59 ID:ltDCGg1VO
で、デカイかまどうま?
71名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:12:14.48 ID:nWzM1VxE0
こーんなのがやって来たら、竹槍で突く。
72名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:12:26.95 ID:Pcp4XlZpi
>>25
くそッ、これしきで笑ってしまうとは
73名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:12:28.20 ID:7G1o3ECE0
>>69
冒頭の2回目蹴っ飛ばされたときも、
本体が分離して手が出てるw
74名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:13:02.98 ID:SIZfrnvC0
あっちは人に似せたらいけないとかイエスさんがうんたらかんたら
75名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:13:10.85 ID:by0otpZu0
これはせめて、4ストロークエンジンにはできないのかね
76名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:13:36.82 ID:PahotXc+0
最終的にはこれになるんだろうな。

http://youtu.be/8ZKITq_2ORw
77名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:14:07.04 ID:rF4XXM5C0
これに爆弾を背負わせて自爆テロをやるんだよ。アメリカが。
78名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:15:37.04 ID:wQnkr7Q60
>>69
まぁ、実質的には同じだけどね
79名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:18:41.20 ID:TgPOXWt60
動きは四足の動物なのに音がハエみたいだ
80名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:19:57.16 ID:SPY/b4LT0
>>69
え?それ分かってて紹介してるんじゃないの?
81名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:21:28.70 ID:ldBbQ1VD0
人が乗れるようにしてほしい
82名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:24:07.90 ID:Ob/3Zq4y0
>>49
本物のビッグドッグって、どんな感じなの?
83名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:25:10.37 ID:wQnkr7Q60
>>76
いや、こっちかもしれん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17582598
84名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:25:38.76 ID:flRjim7Q0
走るの速くなったな。
でも、オレもっと速く走る方法考えたぜ。
足を丸くして転がしたらいいじゃん
85名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:25:59.52 ID:SPY/b4LT0
86名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:29:18.39 ID:PK/yaUkC0
どうせ開発するんなら簡単なルーチンで動く人間のお友達ってよりタフな軍隊の随伴者か自律行動の殺人マシーンをモデルにしなきゃダメだってことか
87名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:32:37.82 ID:/PepfnLs0
キャタピラに比べたらジャンプできる範囲の谷(というか溝)があっても大丈夫とか
川や下水で浅瀬なら流されず重要な機器部分が水にぬれないとか
色々メリットはあると思うけど、どうしても笑ってしまう
88名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:33:30.68 ID:Ymd4bMu10
Atlas Update
ttp://www.youtube.com/watch?v=SD6Okylclb8
ttp://www.youtube.com/watch?v=tFrjrgBV8K0

↑こいつが電源内蔵するまで進化したらスゴいだろうな。
89名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:34:36.14 ID:flRjim7Q0
90名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:34:55.20 ID:Ob/3Zq4y0
>>85
サンキュー

氷の上が凄いな
91名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:36:13.46 ID:qyDXcbZ50
だめだ、もうこの時点で勝てねえ
突進してきたら人死が出るな
92名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:36:33.12 ID:u9sAQanO0
アメリカって本気を出すとなんでも強いよね
それに比べて日本ときたら・・・
ASIMO(笑)←ロボット作りに医学の深い知識が必要不可欠であることを理解していない。
大阪大学の○黒教授(笑)←研究費をポンコツラブドール制作に溶かすバカ。いつまで経っても技術の進歩無し。
93名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:37:35.13 ID:pRnopL9+P
エンジン音なんとかしろよ音!
94名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:39:01.27 ID:PK/yaUkC0
>>92
医学といえばある時期から3DCGのモデルも説得力のある動きを実現するためには
骨格の構造とか筋肉のつき方とかも考慮できなきゃマトモなモデルも構築できなくなったらしいぞ
95名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:39:26.57 ID:u/+hE5Ey0
>>1
これのどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
96名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:41:04.67 ID:0BXEutGi0
>>94
ある時期から出来なくなった、という言い方になんか違和感があるけど…
ある時期から視聴者の3DCGに対する目が越えだして、医学的に変なモデルは使い物にならなくなった、って意味だよね?
97名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:42:06.60 ID:G0w/qzPp0
15年前のhopping ロボットから随分進歩したもんだなー、Raibert。
日本が2足歩行なんかで浮かれてるうちに、アメリカの方がはるかに先に行ってしまったわ。
98名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:42:08.74 ID:gB2DUsQc0
せめて顔を付けてくれ
キモすぎて夢に出てきそう
99名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:43:40.22 ID:EfqxwTSY0
>>49
これみてロボットだと信じるのは
ばか以外いないと思うが。
100名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:44:20.59 ID:zdc9vdE+0
>>92
ピョコピョコがusaの本気かよ
101名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:45:26.36 ID:0BXEutGi0
>>100
そこは本質じゃないだろ。「悪路だろうとバランスを崩さず20キロで走り続けられる」ことが本質であって、「走り方」はどうでもいいんだ。
102名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:45:32.91 ID:VvSwC/vS0
不整地での機動性を追求すると、最後に行き着くところはクモ形ロボットじゃねーの
103名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:46:00.43 ID:sL/wbSoG0
すごい技術なんだろうけど
すごく見えないあれか
104名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:50:28.77 ID:PK/yaUkC0
>>102
車板のボロ車スレでは付いてない部品は壊れないって格言があってだな・・・
足の本数だけ壊れる箇所も増えるから2本足・4本足のほうがいろいろとメリットが
105名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:50:39.03 ID:Vj9Gq1Nl0
軍事目的はつよいね
106名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:51:35.39 ID:5mGzEeU30
サバンナで走らせてみたいな
動物がどういう反応するか
107名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:52:01.79 ID:dlfTIAsY0
>>16
同じく。

そしてキモイ
108名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:52:45.37 ID:fFWvXzL80
平坦な道を走るだけなら、車輪で充分だろう。
足というのは、起伏のある地面を走るために発達した器官であり
平坦な道を走るためのものではない。
わざわざ四本足の機械を実用化するなら、山道でも走れるだけのものを作らなければ意味がないよ
109名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:52:48.33 ID:lpvTZNPji
二足歩行のロボットもどうかと思うけど四つ脚ってのも何の意味が有るのか?
タイヤやキャタピラーじゃなんで駄目なんだろ?
110保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/10/11(金) 23:53:28.96 ID:UCo3R69z0
111名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:54:23.58 ID:+XRVu3d60
原発事故以降、ロボット開発はヒューマノイド側に流れはじめてるらしいね。
ああいう施設っていうのは人間が人間の身体で操作するように設計されてるわけだから
有事のときには、人間型のロボットのほうが色々と都合がいいって事なんだろう。
112名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:55:40.39 ID:OMrJPKWU0
これって発電機が内蔵されていて、まずバッテリーを充電し、
そこから各部位のモーターを動かす仕組みなんだろ。

BIGDOGの方は予備弾と通信機器を背負ってライフル分隊に
付いて回る設定で開発されたらしいけど
このWHILDCATの五月蠅さはむしろ民生用だろうね。

 
113名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:58:50.77 ID:tP4vxy/E0
軍用から進化する過程が日本には無い
114名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:59:14.28 ID:QdXjf3+v0
原発建屋内でのロボット活用と同様に
建物に立てこもったテロリスト対応にも
ヒューマノイド型が役に立つのかもしれないな
115名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:00:04.11 ID:7G1o3ECE0
>>110
こんな形のPCケース、出たら売れそうだなぁ
116名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:09:37.43 ID:dcR2RlMC0
>>11
ああ分かるw
日本人はどうしても可愛らしくしてしまうんだよな
117名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:13:31.15 ID:MQy4lFyz0
エネルギー源はガソリン、動力はエンジン。 
118名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:14:54.87 ID:+2n6IMHO0
頭つけたら可愛いと思う
119名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:15:01.74 ID:KjO5ITAN0
>>60

 モーター=電動
 とか思ってそうなバカが、ここにも
120名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:17:21.59 ID:fejXdqR30
建物に立て篭もったテロリストの前に
ナスビにマッチ棒を挿した精霊馬みたいな四足ロボットが
けたたましい騒音を立てながら近づいて来て
いきなり屁をこくようにガスを撒き散らした後、
テロリストがふらふらしているところをドッカーンって自爆。

テロリストは全員肉片。

 
121名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:18:58.69 ID:C0c4+krj0
>>30 戦争でさんざん利用された特攻犬シェパードはホントは優しくて甘えんぼだしな
122名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:21:41.42 ID:JYiSy6y3O
>>109
車輪やキャタピラでは走れず、ヘリも降ろしづらい様な山岳地などに武器弾薬を輸送する事を想定してる。
スイス軍山岳部隊など、そういう所では今でも馬を使ってたりするよ。
123名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:25:19.91 ID:KL9FX8nf0
手前に向かって走るかと思ったら奥にピョッコピョッコ
124名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:26:11.36 ID:7mFdT6unO
タチコマ作ってほしい
125名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:27:45.96 ID:QGZJknsq0
>>119
エレファント戦車みたいなガス・エレクトリック式か
126名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:28:27.98 ID:NQBSZk/S0
>>11
獰猛な肉食獣によく接している文化圏の製品だな
127名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:29:00.49 ID:O697ilfl0
とにかくアメリカ軍の戦略は戦闘員の
機械化なんだよ。この機械の能力が低くても、こんな奴のために命落とすと思うと
戦う意欲なくすだろ
128名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:30:12.46 ID:dcR2RlMC0
最初の20秒で涙ボロボロやwww
129名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:31:03.27 ID:FKFhcfQy0
音が煩いのは試作段階であってマフラーつけてないからだろう。
130名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:33:25.58 ID:YXFQ3qIx0
>>113
だな。
・アシモとかHPR-4みたいな技術はあるるのに
 → ただのウケ狙いの見せ物以外に何の役にも立たず。
・ラジコンヘリ、模型用エンジン、プロポ・サーボやらジャイロセンサーで世界トップ
 → いつまで経っても趣味用の零細市場から抜けだせず。
131名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:33:39.38 ID:JGjKvquf0
モーター
 エレクトリック・モータ?
 それともいわゆるエンジン?
132名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:35:46.33 ID:POB7i9Ex0
>>119
外国の「モーター」って、所謂 "原動機" なんだよね。
外国じゃ、内燃もモーター、蒸気もモーター、電動もモーター。
日本じゃ電動のみが「モーター」って扱いになってる。

アメリカンビンテージ大修復を見て、初めて解ったよ。
133名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:36:50.34 ID:rXOnwU5u0
>>132
迫撃砲も「モーター」だったり
134名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:37:04.33 ID:+EVMENgO0
>>132
スレタイは「電源内蔵型」になってるけど、ひょっとして誤訳なのかな?
135名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:39:24.41 ID:rXOnwU5u0
>>134
内蔵の発動機で発電していれば、電源は内蔵されていることになる
136名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:39:28.48 ID:mnI6SMRe0
>>130
ヤマハのラジコンヘリは農薬散布で結構役に立ってるよ
137名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:40:32.11 ID:+EVMENgO0
>>135
なるほど。ありがとう。
138名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:42:29.73 ID:POB7i9Ex0
>>133
まじでww
139名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:42:30.92 ID:EhlU1B530
>>132
モーターショーとか、
モータースポーツという言葉を使っているのにね
140名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:44:27.07 ID:YXFQ3qIx0
>>136
あぁ、あれ。そういや近所の田んぼで、時々飛んでるの見たことある。
あれも、自衛隊よりも先に中国が目つけて、不正輸出してたよなぁ・・・。
141名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:44:47.38 ID:9M0Qgf7L0
>>85
先に偽物見てしまったから人間にしか見えんじゃないかwwwwwww

とくに氷を滑ってるときの焦り具合ったらないなw
人間くさすぎだろ
142名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:44:49.61 ID:FKFhcfQy0
>>135 そうか。最初の立ち上がるところとか、加速については
最初からパワー要りそうなので、電気モーターの方が有利ということなのかな。
143名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:46:01.05 ID:Qto7Jhr+0
真珠湾もカミカゼも911も人間らしい営みにさえ思える。
これやUAVでする殺人はそもそも戦争なのか?
これが許されるんならもっと恐ろしいことが起こるような気がする。
地獄の釜を開けたな。倫理的におかしい。
これは戦ですらない
144名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:46:56.46 ID:JYiSy6y3O
>>133
発動機のモーター(Motor)と迫撃砲のモーター(mortar)はスペルが違う。mortarは確かフランス語由来で元は臼砲の事だったと思う。
145名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:47:26.49 ID:POB7i9Ex0
>>139
そういえばそうだよね。

Mortion=「動く」、Mortor=「動かすもの」なのに。
なぜ電動機だけが「モーター」になっちゃったんだろう。
まさか、マブチモーターのせいか?w
146名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:47:47.05 ID:kKSmkWHz0
ちゃんと走ってるのがいいね
147名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:48:31.69 ID:NBL/pUKn0
木牛流馬か!
148名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:50:27.01 ID:/32WJ79Z0
149名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:50:30.86 ID:POB7i9Ex0
>>145
×Mortor
○Motor

モルタル動かねぇよwwww
150名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:52:25.55 ID:MaAZdcVt0
                   _/⌒ヽ   
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ^ω^) 
── = ニ   /=、。。。。。。。。。。。。。。。。r=、ヽ
 ─ =ニ三 (◎ ヽ-─────(◎  )
    ノ◎、  |\  \       /  / |  /◎、
   (_,rへ `ソ  /> ◎)      (◎く|  レ' ,rへ )
─ = ニ  \◎'/ /       \ ヽ、◎/
         ノ /          \ ヽ   ガシャ ガシャ ガシャ
 ─ =ニ三 ( ◎(             ) ◎)
    ─ =  ー、_ら          ⊂、_,r´
151名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:54:21.65 ID:rXOnwU5u0
>>144
うん知ってた
でも、もし本土決戦で米兵さんが「モーター!!」と叫んだら退避できるので知ってて損はない
152名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:58:35.81 ID:/jNVD5/j0
しかし、格闘戦を前提とした陸戦兵器にリアクターを内蔵することは安定性の点においても
リスクが大きすぎると思いますがと 赤木博士が・・・
153名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:59:23.09 ID:+EVMENgO0
>>150
AAあるんだ...ヒュー
154名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:01:28.77 ID:PmVVYCfB0
これ凄いかっこいいから小さくしてラジコンで販売してくれないかな
155名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:01:42.56 ID:PKXB09qWO
>>143
自分とこにはこんな兵器があるんだから降伏しなさい
って戦いなんじゃないの?
156名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:03:51.00 ID:EhlU1B530
>>143
戦である必要は、求められていない
157名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:04:30.82 ID:ECSBwGta0
>>141
同じくw
WILD CATの方はイノシシにしか見えないので
前後見分けがつくように豚っ鼻付けてもらいたい

>>150
俺の・ケツを・舐めろ!
158名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:06:11.95 ID:Ygpt8F/k0
こうしてみると、何考えているのか分からない、
という不気味さがロボットにはあるよね

鉄腕アトムが現実化したら、むしろ忌避されるかもしれない
159名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:10:39.22 ID:NQBSZk/S0
>>143
戦争に人間性を求めるのはまあファンタジーの部類になってるよな
第一次大戦以降は軍服を着てても着てなくてもやってることは虐殺だし
160名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:10:59.52 ID:/9Ew/MTt0
動画手前に来るだろと思ったら裏切られた
BGMにはダースベイダーのあれがいい
161名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:12:03.30 ID:+EVMENgO0
>>158
よく映画であるけど、暴走したら怖いなーって思う。
それに、見た目人間そっくりに作るのってかなり難しいと思う。
あのオリエント工業ですら、人形って分かるし。
162名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:13:50.30 ID:dsJ6gEXp0
>>158
日本はそのアトムを目指してるけどね。
http://www.youtube.com/watch?v=J_R7fgo0FLc
163名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:15:44.72 ID:0o9fMVkr0
>>52
人間の歩行と同じだねぇ。倒れこみながら足を出して、を続けると前に進む。
164名無しさん@十一周年:2013/10/12(土) 01:17:56.35 ID:Q3N0iDTh0
こんなの、ボディーにヤリを何本か固定しただけで突進してこりゃ逃げれない。

(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
165名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:19:57.70 ID:PKXB09qWO
>>161
日本製は美化してるから人間に見えないんじゃないかな
リアルドールは微妙に不細工なところがリアルで不気味だったよ
死体のようだった
166名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:20:49.41 ID:ZgIlEAD50
>>52
アシモがきちんと動くようになったのがそれからだよ
何度も失敗しててようやく動くようになったのがその概念。
最初に一般公開された時にその辺の説明されてた
167名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:21:47.02 ID:d0tDeYSW0
すげーなあの2人神輿状態だったのが完全な4つ足動物に進化してんじゃん
こいつがこれだけ進化する間にオレ達は何も代わってないと言うのに
168名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:24:03.73 ID:sUgqVKFr0
CATというよりバッファローみたいな。
169名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:25:31.77 ID:+EVMENgO0
>>165
なるほどねー。ある程度不細工じゃないとねー。
それにしても、不気味じゃなくてそっくりに作るのって出来るのかな?
170名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:26:33.81 ID:ECSBwGta0
>>167
でも横や斜めには進めなさそうじゃね?
171名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:29:17.96 ID:NQBSZk/S0
>>167
足2本+足2本のほうが足2本+手2本とか手2本+手2本に進化せんかな
こいつが手長ザルみたいに木を伝ってきたらジャングルでも逃げられない
そうなったらマジでガクブルwwwwwwwwwwww
172名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:29:22.80 ID:BYtILeY50
あぁロボットとか俺も作りたいわ
今年で三十路なんだけど今から勉強しても間に合うかな。
173名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:34:00.73 ID:PKXB09qWO
>>169
生き物として自然に動かせるなら人に見えると思うよ
あのテの人形はピクリともしないからね
174名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:34:50.61 ID:FtNfe8/JO
なんか生々しくて禍々しいなwww
175名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:36:29.52 ID:QP0Jd0ZM0
夜中こんなのに出会ったら心臓麻痺で死ねる自信がある
176名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:37:01.22 ID:XtSKtEqv0
>>167
ああ、俺も進歩無しだ
未だに2getできないし。
177名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:38:52.31 ID:+EVMENgO0
>>172
(,,゚Д゚) ガンガレ!
178名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:39:21.55 ID:nAv43aRE0
>>16
「あ、そっちが前なの?」って思ったw
179名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:40:54.90 ID:p9sOimjY0
>>172
オレと一緒にオリエント工業と業務提携こみでセクサロイド開発起業しねーか?
180名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:41:31.37 ID:X6c5AmfV0
くだらねー、アシモを走らせる方がもっとすげーわ。
181名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:42:15.36 ID:Twxcgv4Qi
よし、これと合体させよう
http://i.imgur.com/KfvUFOM.jpg
182名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:45:37.35 ID:MV5jeLE60
凄いが
前作bigdogと違う致命的な欠点がある。
これ、脚がまるっきり棒だよね。
これじゃ黒子二人で組んでネタ動画が作れないじゃないか…
183名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:48:14.10 ID:hIVqLzEJ0
>>181
ぺしゃんこになるなw
184名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:48:29.44 ID:hoQbg6KB0
こんなん戦国時代とかにいたら皆逃げ出すな
185名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:49:56.69 ID:NQBSZk/S0
>>182
むしろ軍需品のせいか部品点数とか構造の関係でメンテが楽そうに見えるな
マジレスですまんなw
186名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:53:07.19 ID:GACawQZp0
>>182
マジレス頼むんだけど、あの黒子と>>1の会社は関係あったりするん?
187名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:54:55.90 ID:zQ91cqM80
夜中にこんなのと会ったら気絶するわ、しかも突進してくると見せ掛けて全速後進なんて腰抜ける
188名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:00:01.63 ID:ZBHqQ7Zo0
>>49
ハリボテエレジー臭がすごい。
189名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:09:25.82 ID:ZBHqQ7Zo0
>>130
技術をパワーに換えるとき、日本にはゴールがない。

アメリカ→軍事→同盟国に法外に売りつけられる→政治、外交、兵器
日本→武器禁輸→民生用→家電→アイボ

だから進まないし政府もバックアップをろくにやらない。
190名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:14:30.65 ID:+reJ+CwEP
  癶( 癶;:゚;益;゚;)癶癶( 癶;:゚;益;゚;)癶癶( 癶;:゚;益;゚;)癶  癶( 癶;:゚;益;゚;)癶癶( 癶;:゚;益;゚;)癶癶( 癶;:゚;益;゚;)癶
  癶( 癶;:゚;益;゚;)癶癶( 癶;:゚;益;゚;)癶癶( 癶;:゚;益;゚;)癶  癶( 癶;:゚;益;゚;)癶癶( 癶;:゚;益;゚;)癶癶( 癶;:゚;益;゚;)癶
  癶( 癶;:゚;益;゚;)癶癶( 癶;:゚;益;゚;)癶癶( 癶;:゚;益;゚;)癶  癶( 癶;:゚;益;゚;)癶癶( 癶;:゚;益;゚;)癶癶( 癶;:゚;益;゚;)癶
191名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:21:23.23 ID:NQBSZk/S0
>>189
いまなら宇宙産業がありますやん
月面の重力で粉塵が巻き上がらないロボットとか派生技術が多そう
日本人の凝り性を活かすベクトルの仕事はいくらでもあると思うな
192名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:21:28.08 ID:ioUiDNCv0
>>179
以前俺も本気で開発しようと本格的に調べたが肝心の局部の制作が日本では法律的に禁止されているから諦めた
局部に静電式のタッチセンサーを埋め込み、尿道から生理食塩水を放出する機能を付けるつもりだったが、
リアルな造形は許可が下りずに断念
現在はオッパイ枕を開発しようと計画中
193名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:26:02.74 ID:xDvEg1KgP
ソニーがAIBOにここのアルゴリズムのライセンス買って使ってたよな。
走るAIBOも試作してたけど、あれの巨大版だな。

http://www.itmedia.co.jp/news/0204/01/running_aibo.html

パートナーロボット博覧会「ROBODEX2002」で3月30日,「走るAIBOは可能か? 
先進のシミュレーション技術が生み出す走行ロボット」と題したトークショーが行われ,
その中で,ソニーデジタルクリーチャーズラボならびに米Boston Dynamicsが開発中の
「Running AIBO」の映像が公開された
194名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:28:47.95 ID:JYiSy6y3O
これ日本で造ったとしたら多分頭を付けるよな。
アメリカ人は変にロボットに夢見てないから実用本位で造れるんだろうな。
195名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:34:20.54 ID:xFNjZyg30
アメリカだったら絶対これに乗るエクストリーム・スポーツのジャンルができるはずだ
196名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:40:30.41 ID:Eou9mAh/0
2ストか?
197名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:41:07.31 ID:BZEKItUu0
>>12
そう、動力源は2st内燃機関
それで油圧ポンプを回してる
198名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:48:00.20 ID:7xYeqM+90
なんか日本負けたってかんじだな。
かわいい系のヒューマノイドよりこっちがすごいっておもう。
199名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:51:42.53 ID:i15Foiw30
>>198
クマモンよりメロン熊だよねー
200名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:05:05.60 ID:LHR5NE2p0
チーターの進化系と言いながら関節の向きはむしろ馬じゃねーか。
まだ以前の犬型の方が見た目と構造とネーミングがあってて良かったな。
それにしてもロボット技術でも日本は完全に負けてるね。
いきなり最も複雑な人間型ロボットに入るよりは、これみたいに動物の進化を追うように作ってった方が、
最終的に骨格と筋肉の理解が深まって、人間型ロボットの完成度も上がる事になるんじゃないかなぁ。
201名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:12:54.42 ID:LgVyYWPiP
憂国
202名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:17:40.07 ID:NQBSZk/S0
それにしても軍用品の作り方についてはいろいろ感心されられる
四足歩行なら一本足が故障しても三本で動くようにできるかも知れん
203名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:30:47.56 ID:MV5jeLE60
>>186
一応ないと思われる
プロかどうかも定かで無いがネタ動画作ったのは別の映像集団
204名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:31:53.53 ID:Mfmfe4zd0
>>84
お前、天才。
205名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 03:43:05.45 ID:GOVCTGr00
立ち上がった直後ジダンダする辺りがウケるw
206名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 05:02:55.06 ID:eDHJure40
この程度の音なら、ジャングルや砂漠にある敵地で隠密行動も出来るじゃん。
誰かが50ccのバイクに乗って遊んでると勘違いするからさ。
207名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 05:12:10.75 ID:y3y8zj3I0
2014年凱旋門賞馬
208名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 05:12:34.70 ID:auIxQEbJ0
>>25
くっそw
209名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 05:24:10.29 ID:4HSXjcEv0
>>1
エンジン音の最初がミザルーのイントロぽかった
210名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 05:30:28.25 ID:4U0nCUyq0
元記事がバカ過ぎる。
さすがlivedoor
211名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 05:41:18.27 ID:0L1Gf/zE0
┌(┌^o^)┐ホモォ...
212名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 06:03:50.07 ID:uACRhukO0
>>16
あれはズッコケたわw手前に走ってきそうなデザインだもんなw
213名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 06:07:25.43 ID:aWxXYK/T0
これってNHKで韓国が開発したって言ってたやつと同じ?
214名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 06:21:53.36 ID:aTlvvd0q0
>>108
関連動画見ろよ

>>109
否定ばかりで思考停止しないでちったー頭使えよ。
215名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 06:22:45.16 ID:Jq16W611O
チーターと言うよりイノシシやぞw
216名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 06:31:43.00 ID:LgVyYWPiP
> >>108
> 関連動画見ろよ
>
> >>109
> 否定ばかりで思考停止しないでちったー頭使えよ。

オレからも言わせろ
前スレで答え出とるわ
217名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 06:31:57.27 ID:1ScyNCNc0
あの四本足といったらBigDogがすぐ浮かぶよな
元からケーブル無かったと思うけど…
218名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 06:41:10.99 ID:RfsCq8TN0
股間に中華キャノン搭載したあいつは?
弐号機作られたとかの話全然伝わってこないなw
俺らがはしゃぎ過ぎたせいか?
219名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 06:56:22.10 ID:inxwxDPO0
>>130
今年も農薬散布にラジヘリ来てたけど、年々進化してて面白いw
最初はちょっとした大型バイクくらいの大きさだったラジヘリも、
小型軽量化して、しかも同じ積載量で広範囲に飛べるというスグレモノ。
しかもしかも、PCで範囲指定してやると、自分で勝手に飛んで自動で
戻ってくるという…兵器転用したくなる気持ちもわかるw
(映画の空中撮影でも今は殆どラジヘリだと業者さんが言ってた)
220名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:00:04.90 ID:441gH8/V0
これ、電源内蔵じゃなくて、動力内蔵だろ
221名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:02:59.77 ID:inxwxDPO0
>>52
倒れながら安定する…自転車は常に転倒しているとか月は常に落下しているとか
物理学の基礎みたいなものかしらね…
222名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:04:57.21 ID:Mh/syYP1O
メタルマックスに出てきそう
223名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:05:46.01 ID:pg/2kBiC0
>>220
あの動力を四肢に使うのはめんどくね。発電機搭載でしょ
224名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:05:48.40 ID:JHog6UaQ0
すげぇ。実用的。多分、自分ならメンテしているうち愛着がわいてきて
相棒と思えて名前つけたり、動かなくなった時なんて涙が出ると思う。
225名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:06:27.49 ID:FpzMShsjO
つかエンジンうるさすぎw
226名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:11:08.23 ID:MkOTpG7J0
アシモとか先行者がゴミ過ぎる^^;
227名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:11:31.00 ID:+xV4Il9t0
相当燃費悪いと見た。これが一番の問題。
228名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:12:26.68 ID:e4I7l9ENO
禍々しいw
229名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:14:25.65 ID:5zq95Arm0
BigDogからもの凄い進化だなあ。
アメリカのロボットって日本にはないような予想外の驚きと夢がある
230名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:16:47.33 ID:MkOTpG7J0
ペットマンはどうなったっけ。
日本の技術とかもうどーでもいいや。
231名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:18:05.88 ID:ncFEsPDl0
うわ、ぶっさい。なんだこれ。
射撃の的ではないか。
232名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:18:08.18 ID:inxwxDPO0
>>53
地雷原を歩かせたり、トーチカや塹壕に特攻させ、敵の情勢を探ったり
市街地戦で走り回らせて、スナイパーの位置を特定したり、建物につっこ
ませて囮にしたり陽動に使う。
233名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:21:19.72 ID:6OgKmhNO0
ギャロッピングする姿には感動すら覚える
234名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:23:40.44 ID:QWkFs7gY0
asimoとはアプローチが全く違うな。
だが、asimoだって最初は理屈抜きのトライアンドエラー的挑戦を繰り返して大学の研究室では及ばなかった域に到達したんだ。
その辺の開発スピリットはボストンダイナミクスと共通していると言える。
235名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:28:10.67 ID:MkOTpG7J0
アシモなんか100年やっても屋外ははしれんよ。
236名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:28:22.02 ID:FgNoavi60
内傾しながら4足で倒れないように小さく回るってのは難しいだろけど
一応は出来てるね
237名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:29:43.21 ID:inxwxDPO0
>>226
ASIMOは二本足で9km/h(スラロームも可)で走りますがなw
(単体独立二足走行としては世界唯一で最速)
ASIMOの身長130cmで48kgって、自分の小学校4〜5年生の時の体格とほぼ同じ…
238名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:32:56.10 ID:h5keplkW0
気持ち悪すぎw

これにASIMOがまたがるんか
239名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:37:51.49 ID:2WIZ6l7OO
エンジン音が草刈り機みたいだな
240名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:41:09.95 ID:bhYpmxjA0
>>232
偵察に使うには目立ちすぎるし
地雷原歩かせるには、高価すぎるだろうに
241名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:41:50.64 ID:Ygpt8F/k0
>>191
もっと身近な例があるじゃん。

高放射線量下でも人間と同等な高度な作業ができるロボットがあれば、
というもっと切実な課題が。

以前から米軍は二足歩行ロボットなんか軍事的に価値がないって、
二足歩行ロボットなんか無視してこの4足歩行ロボット開発を進めていたそうだけど、
福島の状況を見て考え変えた、ってNHKのロボット特集であったよ
242名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:42:22.40 ID:8kdmeLGd0
来年の凱旋門賞に大外枠で良いから出走させて欲しい
243名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:47:35.02 ID:inxwxDPO0
>>240
対人地雷なら、このロボ耐えそうだしw
まぁアフリカみたいに子供や囚人歩かせた方が安いところは、こんなの要らないかもね…
244名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:48:37.47 ID:py6jawfK0
アメリカは人型ロボットもあっという間に進化した

PETMAN
http://www.youtube.com/watch?v=tFrjrgBV8K0
245名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:51:15.99 ID:0ZFcE9ug0
虫が4足歩行を始めたようなキモさだな。


にしてもロボット大国だの抜かして遊んでた日本は
さっさと抜かれちまったな。
246名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:51:38.25 ID:DoIR3fJ/P
これはチータと言うより馬だな。
これに乗って山岳地帯を越えれば大勢の
チベット人を中国から救えそう。
ちょっとうるさいけどw
247名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:51:46.60 ID:kBSllu5/0
>>219
マルチコプターな
248名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:53:07.51 ID:MkOTpG7J0
日本ではロボットはいまだに変態アニメの小道具に過ぎんのさ。
21世紀なのにねえ。
極東の未開変態秘境になったw
249名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:57:06.64 ID:kFdhsBJnP
足一本折るだけで無効化できそう
250名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:59:04.95 ID:py6jawfK0
アメリカの人型ロボットは実用目的のために開発されてるからね
誰かも言ってたように福島のような事故に対処するため
人が近寄れない場所でしかも障害のある事故現場には
二足歩行が一番有用なんだってさ

障害を乗り越える実験
http://www.youtube.com/watch?v=Hd0rgHsZNKM
251名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:59:16.52 ID:nC73BXxb0
>>24
日本の場合、研究者と企業の距離がありすぎる・・・。
米国は企業への売り込みも凄いし、企業も常に新技術
を探してる状態だが、日本の学者や企業は内に籠って
お互いが何をしてるかにほとんど興味がない・・・。
252名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:59:46.35 ID:WlRY8f1S0
日本てさ、ロボットがボールを蹴ったーー!!!とかってテレビで映像ながして大騒ぎするけど、正直恥ずかしいからもうやめて欲しい
253名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:01:08.12 ID:t0MN83YH0
攻殻機動隊で出てきたような、剣菱クモ型戦車みたいのは

日本の技術なら作れるだろ
254名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:04:18.05 ID:t0MN83YH0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19636167

bostonDynamicsのビッグドッグ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm20540189

ペットマン
255名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:07:26.70 ID:Z/IVtCLQI
動き始め 予想に反して逆に歩き出しワロタwww
256名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:07:31.84 ID:LDU6n7fSO
きめぇ…
257 【関電 68.9 %】  :2013/10/12(土) 08:08:09.30 ID:l7Yt+aA00
Real Transformer
http://www.youtube.com/watch?v=STQ3nhXuuEM
宇宙の会話ロボット公開 Robot astronaut to be sent to ISS
http://www.youtube.com/watch?v=tuH_Z0OXcZo
人間そっくりのロボット「ミナミ」会話を披露
http://www.youtube.com/watch?v=6oSdM78RQLs
DARPA Drones and Robots
http://www.youtube.com/watch?v=1h6jB7zROQk&list=PLC5hC6irlrReJD8-2sO4dpDo9RM9dFbyZ
ダンスロボット@Futur en seine
http://www.youtube.com/watch?v=NVEEZ_7aWCQ
Giant robot debuts in Japan - Rough Cuts
http://www.youtube.com/watch?v=TztFUjrI2CE
日本科学未来館 「巨大人型ロボット」参上!
http://www.youtube.com/watch?v=T6B5FaLZ16Q
ホンダが二足歩行ロボット「アシモ」を4年ぶりに改良し発表 .
http://www.youtube.com/watch?v=v0V23OwLhW0
自転車に乗る二足歩行ロボット .
http://www.youtube.com/watch?v=UN1gRsZ-9Lo
258名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:10:19.91 ID:X94coM3S0
ソニーのAIBO開発を潰したのはアメリカだったのか
259名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:12:19.66 ID:8H1xqMtW0
奴隷の人型ロボットと、無尽蔵の天然ガスエネルギーがあれば、
ほとんどの機械は必要なくなるな。
260名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:12:44.16 ID:t0MN83YH0
261名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:17:08.94 ID:sZUplJs60
>>49
「オチ」が素晴らしい!!
262名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:21:36.12 ID:KdGAX0Y50
>>252
そんな番組見なきゃいいじゃん
263名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:23:42.12 ID:sZUplJs60
http://www.youtube.com/watch?v=xqMVg5ixhd0
いろいろあるんだな。
蹴飛ばされてヨタヨタしているのを見ると、
ちょっとかわいそう。w
264名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:24:28.38 ID:dofsqdQ/0
アシモの上半身を組み合わせたらどうなるの。
265名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:24:34.70 ID:9gMf57QM0
>>11
最終形態はボーグだな。w
266名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:35:35.18 ID:sYCWwvhb0
デザートガンナー
267名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:40:17.51 ID:5zq95Arm0
>>264
アシモの上半身て物の受け渡し程度しかできないんだよな。しかもノロい
268名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:44:45.28 ID:/Z6NJBz40
>>219
高層の建物の外壁の調査を、人間がブランコに乗るよりも安くできないのかな。
剥がれかかったタイルを叩き落したりとか
269名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 08:47:39.91 ID:DoIR3fJ/P
>>264
ケンタウルスみたいになるかもなw
270名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:57:04.59 ID:rnpo+adD0
日本のロボット技術とは何だったのか
271名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:08:59.96 ID:AQzeKQsj0
バリバリに軍需やってるとこにはやっぱ勝てねえよ
平和利用!人間にやさしい技術!なんて中二やってても進化は遅々たるもんだ
272名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:10:04.89 ID:qYUb3+fE0
日本は鉄腕アトムの呪縛だと思う
273名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:15:42.69 ID:bhYpmxjA0
日本は、外見にこだわりすぎだな
274名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:19:21.20 ID:ZkN/QZxXO
音的にエンジンぽいけど電池なの?
275名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:21:50.89 ID:jdorcp1W0
>>220
潜水艦のディーゼル=エレクトリックと近い発想じゃね
充電設備が無い場所でも車のガソリン使えるから便利だぞ
276名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:22:43.92 ID:ARuGSyk+P
前のみたいに横から思い切り蹴飛ばしてくれよ
倒れるだろ?
277名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:23:02.85 ID:QArSpM+60
これ逆に走るんじゃないのかと思った人が多いようだが、わざとなのかな?
少なくとも最初の一回はフェイントかけられて良いではないか。兵器なんだから。
278名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:24:27.24 ID:EovjL++90
>>31
開発費じゃなく開発目的だな。
ホンダのそれは人間に近いというのが売りだが実用的じゃない。
そもそも二足歩行は災害で役に立たないし、
あくまでも技術のショーケースなんだろう。
日本のロボット開発(産業ロボット以外)な
何に使うかという目的が完全に欠けているから
そこから初めないとろくなものは作れないだろうな。
279名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:25:01.40 ID:czste7Un0
カール君からここまで進化したと思うと感無量だな。
http://www.youtube.com/watch?v=6sN_aQNMFOY
280名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:28:47.63 ID:MFUS23eV0
ガンシューティングに、これが敵キャラで出てきたら迷わず撃ちまくるわw
281名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:31:23.81 ID:WcyI33Ko0
自我に目覚めるのはいつなのか
282名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:37:06.99 ID:dKV7n5ay0
1:18あたりの急制動するとこカッコイイ
283名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:41:32.33 ID:Y/fE1iVj0
何か電気モータで駆動してると思い込んでる人多いな
ここのロボットは油圧アクチュエータ駆動だからね
284名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:42:16.16 ID:xZ4N5e790
アシモとかトヨタのは介護や支援ロボットを意識してるだろ
たしかに技術追求だけど実用化を考えてないわけじゃない
285名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:44:09.10 ID:s4aI+Mx90
早くPETMANがケーブル無しで歩いてるところ見たい
286名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:44:57.02 ID:JBhtfJIN0
将来的には時速100kmで追っかけてくるみたいだから観念するっきゃないな
287名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:46:22.44 ID:4ZXaTS7m0
>>49
これ見に来た
288名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:47:17.52 ID:lPE3i7dc0
ドイツの技術は世界一ィィィィィィィィィィイイイイイ
第二次大戦中に開発されたコイツを忘れておるぞ
289名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:48:15.94 ID:7msEZcGu0
ロボットコンテストに出場するべきだな
290名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:49:12.85 ID:xZ4N5e790
日本の場合、軍事用ロボット開発を始めると国内や周辺国が馬鹿騒ぎになるからなあ
とりあえず民生用の穏やかで必要性を誰も否定できない領域を目的にしないと
291名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:49:26.69 ID:lPE3i7dc0
ドイツの技術は世界一ィィィィィィィィィィイイイイイ
第二次大戦中に開発されたコイツを忘れておるぞ
URL貼るのを忘れておったわ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%86_(%E5%85%B5%E5%99%A8)
292名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:49:47.47 ID:PzX7slWa0
金沢競馬で走ってても違和感無い完成度
293名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:49:49.25 ID:NLeqTmnk0
WhildCatというよりは人食い馬って感じ
294名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:53:25.84 ID:ECCcOTVdO
升よくない
295名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:54:06.33 ID:0isOs4Qu0
まだこんなもんなんか
296名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:54:18.20 ID:QArSpM+60
兵器でこういうのが主流になるとは思えないので、介護用などの方が用途は広いと思うけどね。
でもアシモなんかは介護に使えるのもずっと先の話だろう。
297名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:56:15.35 ID:G8c94qAk0
人型はノスタルジーだ。
戦時にノスタルジーは要らないが、平時にはノスタルジーは大切なものだ。
298名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:57:29.29 ID:gRFaHMyX0
>>278
二足歩行というより、人と同じインフラを使えるということが

原発災害のようなプラント事故で役に立つということ。

ああいう設備は人間が活動することを前提としたインフラ構造をしているため

例:人、一人入れるマンホール

後、
ニーズ:必要性  からモノ作りが要求されることだけでなく
シーズ:最初からあるもの  から用途が開発されることもある。

例:バズーカ砲
役に立たなかった無反動砲をどうやったら利用できるかと必死に考えた人がアメリカに居て
その人がバズーカ砲という応用を考え出したのは結構知られた話
299名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:57:35.05 ID:py6jawfK0
>>278
時代は変わってる
アメリカ国防総省が優勝賞金200万ドルの
フクシマ型災害対策ヒューマノイドロボットのコンペを開催してる

要求される能力は
車両運転、がれきを乗り越えての前進、電動工具や電子制御装置の操作、バルブの開け閉めなど

ボストン・ダイナミクス社のロボットを利用して
プログラム制作のみで参加することも可能
提供されるロボット
http://kobajun.chips.jp/wp-content/uploads/103002.jpg
300名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:57:47.62 ID:lPE3i7dc0
こっちの動画の方がより判る、第二次大戦中のドイツの技術

http://www.youtube.com/watch?v=JreuWQVk81A
301名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:58:22.72 ID:VMjRN2ri0
たぶんこいつは転んだら起き上がれない
302名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:58:29.67 ID:xZ4N5e790
当面は歌って踊れるロボットを目指します!
303名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:59:59.78 ID:87otETIt0
軍事用なら蜘蛛型のがいいと思う。二足、四足は、足を撃破されたら、
行動不能になる。フルバーニア付きで、「足なんてただの飾りです」
って言えるなら止めないけど。
304名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:01:03.23 ID:3rfr5a5Q0
夜道にコイツと出会したら泣いて逃げる自信ある
305名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:02:05.04 ID:q9kB/ACu0
>>1
モーター?エンジン音は何なんだぜ?
306名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:03:07.19 ID:0yWRdY6J0
>>278
飛行ロボットの究極を追求したら飛行機の格好になるし、戦闘ロボットの
それを追求したら無人戦車になるだけ。アシモをみて、役に立たないからどうの
と言ってる時点でなんの理解もしていない。電源は言ってるけど、ただ突っ立ってる
だけのアシモの肩を押してみるといい。手の力応じてじわーっと反発してくる。
度が過ぎたところで足を踏み出す。アシモは走る。つまり、足からなんの入力も
ないのに予測制御をいれて、次の動作を決められる。2足歩行というのは、その
ような生体が持ってるような制御アルゴリズムを実践してみる一つの形にすぎない。
当然ながら、それは別の形の機械に流用できる。素人がいきなり乗っても自由に
コントロールできる一輪車がそのひとつの実現系だ。サスペンションに利用すること
なども研究が進行してるわ。目的に特化したロボットほど簡単なものはない。
世界の大鉱山ではコマツ製の何百トンダンプロボットか普通に仕事してるわ。
307名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:07:47.87 ID:0KCvmZgF0
その内、自分で空き家に侵入して充電したり、
電柱に登って急速盗電したりするようになるんだろうな。
人類オワタ。
308名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:08:17.20 ID:EovjL++90
>>306
そしてアシモ自体は何の役にもたっていない。
309名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:09:29.40 ID:4yDeX24G0
俺が欲しいのは四つ這いで歩き回る女子・・・

いや、なんでもない。
310名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:09:37.68 ID:SOVgPq7c0
面白いけど目的が見えないな

軍事兵器にしても、これなら自動小型戦車の作った方がマシだし、
山とか悪路での荷運搬にしても、キャタピラ付きの自走タイプのがマシ
311名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:10:55.50 ID:59xfEVXv0
>>304
痴漢注意の看板がある、人気の無い薄暗い住宅地とか歩かせると恐すぐる
312名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:12:24.80 ID:py6jawfK0
アシモのコンセプトは一世代前なんだよね
ただ二足歩行が目的
今は人間と同等の作業能力が要求される
313名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:12:57.33 ID:2TSHq1my0
一方向にしか走れないという必要性はないんだよなぁ。
前後どちら向きにも走れるとか、真四角に近い形状にして4方向へ走れるとかね。
生物進化の結果ではないので、驚きの機能を付けると攻撃力アップするかも。
314名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:13:54.73 ID:SZZnepIxi
リアルターミネーターも間近に迫ってるの?
315名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:15:49.18 ID:mmIUMLcrP
すごいな、これは兵器として実戦で使えるレベルだな。
アメリカと日本が技術協力すれば最強無敵のロボット師団がつくれるぞ。
316名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:15:57.07 ID:0yWRdY6J0
>>308
まあ、そういう意味ならお前さんと一緒だ。
317名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:16:32.45 ID:dj3BYPsz0
こんな五月蝿いのに戦場で使えるのか
居場所ばれちゃうじゃん
しかしまだまだロボット技術は拙いな。拙すぎる。
あと30年後に生まれたかったわ。
318名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:18:14.17 ID:8H1xqMtW0
2足歩行なんて、時代遅れ。日本のアニオタが妄想扱いしてる間に、
アメリカに置いてけぼりになった。

今は、2脚プラス2腕で、よじ登ったり飛び越えたりするのが目標。
319名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:18:15.68 ID:PkyfVjLg0
日本が「ロボットはお友達」って感覚でやってるあいだに他国は兵器として
確実に進化してるな
320名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:18:47.96 ID:SOVgPq7c0
悪路や段差の歩行なら、
四足以上の多足歩行のが現実的だろうし、

実用目的なら、可変キャタピラ式の方が現実的
321名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:19:43.00 ID:MSIc4TG4O
ロボコップの警備ロボットレベルはすぐ出来そうだなw
322名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:20:10.42 ID:eMpbP/G90
>>319
お友達風にしてる日本の方が上手なんだよそういうところは
323名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:20:11.47 ID:zc1T3bDI0
日本でこういうの真面目に研究してると軍事転用うんぬん抜かすプロ市民が邪魔しに来そう
常に軍靴の音が聞こえたり特攻した操縦士の遺影が脳裏に浮かんでくるパラノイア気味の人たちな
こういう全自動機械獣造っておけば特攻するところまで戦局悪化しねーだろと思うんだが
324名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:21:06.61 ID:py6jawfK0
ドロイドはすぐ出来そうだね
325名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:22:16.02 ID:0yWRdY6J0
>>312
一世代もなにも、最初から特定の作業について人間を越えることなど
想定していない。当たり前だ、走ることで人間越えたいなら車があるし、
戦うのなら戦車があるし、土木作業ならいろんな重機あるわ。目的を
特化しないで人間と同等の能力を求めるなら人間そのものでよかろう。
ばかばかしい。 かつて、第一次ロボットブームが筑波万博の頃にあって、
世界中で二足歩行に挑戦したが全て諦めた。二足歩行は不可能なんつう論文を
出す学者もでる。それから十数年たって、二足歩行の初期のものが出来たとき、
アメリカのロボットの権威が来日したときホンダが見せたら、5分間ほど
絶句して何も話せなかったそうだ。頂上があるかどうかも解らないときに、
登山道の無い山を登って頂上があることを確認したのがアシモのご先祖様。
既に登山道が着いてる山の登り方がどうのでドヤ顔するのは某隣国に
任せておけ。
326名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:24:02.09 ID:8EvWQ6IV0
電通がよくメディアに引っ張り出すロボ・ガレージの役立たずロボット
よりは数万倍実用的だよな。

だって軍事目的で開発された兵器だからw
327名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:25:27.83 ID:B0W8h7650
チーターと言うよりイノシシだな
328名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:25:37.29 ID:FgfdeoWG0
さっさと人工知能内蔵しろ!
329名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:25:52.81 ID:LRgGAvaL0
>>31
米国防高等研究計画局(DARPA)が開発なんだから、
実用化の目的と要求仕様まで計画に入ってるだろう。

ミサイルで防空・迎撃機能を制圧したら、機械獣部隊が地上掃討とか。
330名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:26:12.73 ID:py6jawfK0
>>322
上手って何が上手なの?
アメリカのヒューマノイド型は車を運転して障害物を乗り越えて
工具を扱ったりパネルを操作したりバルブの開閉をするんだよ
つまり原発事故が起こった場合の全ての操作なんだけどね
331名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:26:25.12 ID:f4O7qVmH0
アシモは鉄腕アトムを作りたいという技術者たちの少年の夢が具現化したもの
それ以上の意味はない
332名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:31:11.43 ID:YqraLYJK0
こんなマシンが重火器装備で追いかけてきてら恐ろし過ぎるだろ
333名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:32:04.95 ID:SOVgPq7c0
実用目的の完成度から言えば、良くて2〜3割くらいってところだろ

初動のステップで、路面の環境情報を取得してたしても、
砂利道を走れるか微妙な感じだし、軽い傾斜でも厳しそう
334名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:32:32.41 ID:oxI6DF3U0
で、風道実験中に暴走して軍が血眼になりながら追いかけると
335名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:35:44.42 ID:eMpbP/G90
>>330
「いまお友達つくってるんですよー♪」って表では言ってるけど
裏ではそれなりに色々考えてるだろってこと
アピールしてないだけで
336名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:35:45.13 ID:FqLOjyiB0
ワイルドキャットっていうか、イノシシだろw
337名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:35:54.69 ID:fSXb/FIj0
馬型を作れば、乗馬訓練に使えるな
338名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:38:06.77 ID:t0MN83YH0
>>299 やべえ('A`)
339名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:38:40.24 ID:oxI6DF3U0
山岳に住む山羊ぐらいに動けないと使えんだろ?
340名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:39:14.35 ID:ElqfBq7E0
>>317
目的が隠密活動なら原動機の種類を換えるだけじゃね?例えば燃料電池+モーター
基礎的なものが完成して、あとはトライ&エラーを現場でする。あっと言う間に民生でもロボットが活躍すると思うが・・・
341名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:41:07.81 ID:ku8aDy4E0
わらえた
342名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:44:52.06 ID:HFe0GMd60
やっぱりアメリカのはアグレッシブだな アクション映画的
日本のアシモとかはノロノロで 歌舞伎的w
343名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:50:27.87 ID:0y9YSBoF0
>>16
344名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:50:49.42 ID:bwloLZUY0
遠隔操作で、重火器もった犯人を捕まえるにはイイね。
あとはパンチングシステムだな。
345名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:51:03.74 ID:vozfxzDl0
好きだけど使い道が分からないなあ。山の中を歩くには転ばないで良さそうだけど。
346名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:51:09.61 ID:Y/fE1iVj0
10年後ぐらいにはアトラスが福島第一で普通に働いてそう
347名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:52:50.81 ID:vzm5/6pA0
_ 対放射線性能
348名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:56:20.18 ID:87otETIt0
ラブドールにロボットのユニットを入れたらいいと思うの。
http://www.orient-doll.com/top.php
349名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:56:25.37 ID:jdorcp1W0
>>278
足は「指を短くした手」だと考えると二本だけで動けるメリットは計り知れないぞ?

「手が四本」なら二足から四足まで歩行のバリエーションが増える
四本の手で高速側転するとか雲梯をヒョイヒョイ移動するとか
なにより手の部品だけ大量生産すればコストも下げられる

目的はそこから派生して無限に考えられると思うぞw
350名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:58:07.93 ID:Y/fE1iVj0
>>347
軍用だと耐NBCは当たり前
351名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:59:24.48 ID:5tVylAr30
>>299
正直、福一事故で日本のロボット技術は世界一いいいいい!って驕りが
完全に消し飛んだわ

いざ大災害や戦争になったら、自分たちを助けてくれる頼もしいロボットはアメリカ製、
日本のアシモみたいなロボットは、平和な時代の暇つぶし玩具なんだなって
352名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:59:48.94 ID:QmR/zGbb0
スゲー、爆走してるw
ちょっと前までは
篭屋が向かい合って歩いてる感じだったのに。
353名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:02:56.63 ID:wNwcFU3DO
なんだか2ストエンジンみたいだな
そう言えば、開発中の歩兵用パワーアシスト装置にも内燃機関を搭載してた様な
しかし、この騒音じゃ隠密作戦行動は不可能だね
354名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:03:31.07 ID:iTCri0yh0
恐ろしくないよ!かわいいし煙り出しながら起動とかレトロな未来感はんぱない
355名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:04:23.08 ID:xZ4N5e790
アシモの公開情報を使ってそのまま作ったロボットを
「我が国の国産ロボットは凄い」と喜んでる国があるから
あまり否定的になるのは気が引けるなあ
356名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:06:56.59 ID:3Yxgb02g0
どおせ俺らはコイツに殺されるんだよ
357名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:07:29.60 ID:vLuIdejt0
進化の順番で考えたら、直立二足歩行より四本脚の歩行のほうが
技術的に簡単なはずなんだけど、日本人は馬鹿だから
いきなり直立二足歩行に挑戦して、早くも行き詰まっている
358名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:09:21.67 ID:59xfEVXv0
レギュレーションで2スト禁止!
359名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:09:32.57 ID:QmR/zGbb0
BIG DOG から WILD CAT
種を超えて進化したんだな。
360名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:10:17.17 ID:sXtgUq0W0
かわいい女の子の首をつけるとか、なんか工夫すればいいのに
361名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:10:27.99 ID:uSeWI8Co0
改造マフラーでマッポに捕まるな
362名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:12:25.05 ID:py6jawfK0
調べたらヒューマノイドはペットマンからアトラスに進化してた
http://www.youtube.com/watch?v=SD6Okylclb8

身長は約190センチ、重さ約150キロ。2本の腕と28の油圧関節を持ち、頭部にはステレオカメラ、
体内にはコンピューターを搭載する。
http://livedoor.blogimg.jp/nisokuhou/imgs/5/3/53ea08c4.jpg

アトラスはDRC(ロボティックスチャレンジ)の1次選考を勝ち抜いた7チームそれぞれに支給され、
各チームがプログラミングして、12月にフロリダ州で開かれる大会に出場させる。

大会では車を運転したり、複雑な地形を歩行したり、障害物を取り除いてビルの中に入るなどの
能力を競うほか、階段を上ったり、各種の道具を使いこなしてバルブを締めたり、コンクリートの
壁を破ったりする能力も求められる。アトラスの手首はモジュール式になっており、用途に応じて
手先を付け替えたり、手袋をはめたりすることも可能だ。災害現場では通信が途切れることも予想され、
人間が逐一コントロールしなくても作業を完了できる能力も求められる。

12月の大会を勝ち抜いたチームは補助金を受け取って、2014年12月に開かれる決勝に進出。
決勝ではさらに過酷な課題が待ち受けている。
363名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:13:22.63 ID:hFOi4d4E0
猫というより羊か山羊だよね
364名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:13:38.09 ID:Y/fE1iVj0
日本も技本あたりにもっとチカラ入れないとやばいな
自力で満足な無人機開発すら出来ないのは不味いんじゃないか
365名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:13:52.70 ID:Zp2lZk+J0
何かワロタ
366名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:14:03.22 ID:G8c94qAk0
>>303
俺もそれに近いかな。
二枚の壁の間をヒョコヒョコと、ってのも、あんなの六脚だったらもっと素早く安定して走破出来ると思う。
足場悪い瓦礫の山なら尚更。人型向けの建物の「平時の構造」が破壊されてる場面は、要するに人型には「向いてない」って事なんだからり
367名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:14:30.17 ID:Q0iQO1bw0
IT革命以降、日本の技術はまったく世界で通用していないよ。
日本人の技術は研鑽の技術。匠、職人が何十年もかけて身につける秘伝の技術こそが美徳とされてる。
欧米は革新の技術。既存の技術を組み合わせていかに新しい価値を創造するかの技術。
その中では属人的なカン・コツ・ノウハウはむしろ邪魔ものでしかない。皆でシェアできることこそが重要。
「日本のものづくり」なんて言ってジジイを保護してるうちに取り返しのつかない差をつけられている。
368名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:18:12.89 ID:edgEr/LZ0
日本だと、少ない研究費が天下り理事の人件費に消えて終わりだからなw
公務員が全ての癌www
369名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:18:39.20 ID:e8dmBeZV0
こんなのに捕まるようなやつは元来生きる価値が無い
370名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:20:42.46 ID:G8c94qAk0
>>351
まあ日本は「平時のための技術」に特化してもいいとは思うけどね。
軍用のが予算もつくし技術も高度になっていいんだろうけど。
371名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:21:21.53 ID:HL75fEAy0
これに乗って競馬みたいにレースしたら面白そう
372名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:21:38.62 ID:jx3lZ0yy0
1思った方が頭じゃなかった。

2これで空飛んだりしたら…
恐ろしすぎる。

3瓦礫に脚をはさまれたりはしないのかな。
突出部分が長いと、いろいろ不都合が起きそうな気がする。
373名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:23:53.77 ID:KSesjsur0
>>85
お祭りの神輿、これでいいんじゃねw
374名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:26:54.58 ID:xZ4N5e790
>>370
日本のロボットの源イメージは茶運び人形ですよね
もともとがサービス分野w
375名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:27:02.20 ID:G8c94qAk0
>>372
まあ、そういう時は平たい「足の裏」でもチャッと装着すりゃいいかな。硬軟、大小ともに自由自在だ。「足の裏」が挟まれたら最悪その場に捨てても何とかいける。
バランス取るのに、二足ロボで挟まれたら足の裏を外すわけにはいかんが、これは状況に応じて自由に改変できる。
376名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:29:26.29 ID:G8c94qAk0
>>374
そそ。あれも、単なる「車輪とトレイ」だったら、あんな風に「いい感じ」にならんかったw
あれはいいモノだし、あれの良さは良さで、進めていくのはいい方向と思う。
377名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:32:46.87 ID:IlItFMpdi
アイアンマン見ても解る通り、ロボのデザインは日本人の独壇場だな。
378名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:33:20.14 ID:0lhLfAow0
うるさいのはエンジン回ってるからじゃんね。
調べもしないでよく書くな。
ちなみにハイブリッドなんでしょうかね?
379名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:38:42.01 ID:2+64OS500
モーターとエンジンの違いも分からんのか、この記事の記者は
380名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:40:07.91 ID:IlItFMpdi
ラマ風の頭付ければ可愛くなるってアメリカへ伝えてこよっと。
381名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:41:09.33 ID:QmR/zGbb0
>>372
>3瓦礫に脚をはさまれたりはしないのかな。

障害物は投げ飛ばす
ttp://www.youtube.com/watch?v=2jvLalY6ubc#t=20
382名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:42:52.81 ID:G8c94qAk0
>>357
手が元々前足だった、って感覚がないから「手は手、足は足」としてしか想定しない構造になってる。
出っ張りが四本あるなら、最初から「どれも手であり足である」ってした方が、いいわな。
それでいて、「狭いところでは仕方なく」うち二本を使って立ち上がり、狭いってことは周囲に支持するモノがあるって事だから、残りの二本で支えつつ移動。
一本橋みたいなのも、足二本だけより、四本活用して渡る方が安定するし。
383名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:48:29.20 ID:KMjpNy7F0
あの四足のロボットとは、蹴飛ばされるほど勃起して射精に至るロボットの事か?
384名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:49:59.10 ID:QmR/zGbb0
>>378
BIG DOGはエンジンだけど、
WILD CAT はモーターなんじゃね?
385名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:52:52.98 ID:PaLtW9KD0
何回見ても最初のエンジンかかるところで吹く
386名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:53:52.49 ID:bhYpmxjA0
>>377
アイアンマンって日本人がデザインしたの?
387名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:00:27.32 ID:ghuQylHG0
脚の向きが逆な気がする
388名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:12:09.20 ID:gajVnwg80
これが夜暗闇から現れて追いかけてきたら怖いだろうな〜
389名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:20:16.84 ID:xZ4N5e790
>>386
映画の装着シーンのことじゃないかな
390名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:25:33.86 ID:Cy0ICCyv0
>>40
は?
391名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:27:03.30 ID:osBNbUMR0
>>367
特許数とそれを基礎とした素材、部品のシェアを見ましょう。
また職人とエンジニアリングが頭の中で混じっているようですね。
392名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:28:14.78 ID:1UKKTUWJ0
シーン1

軍曹:「オレが最初に行く!チーター、援護を頼む!」
軍曹:「よしっ行くぞ!!」

ブルン、ブルン、ブルン、ブルブルブルブルブル、バリバリバリバリ、ブウゥゥゥオオオーーーーーーー

軍曹:「チーター!なにやってる!早く援護を!!」

シュッ、シュッ、シュッ、シュッ、シュシュシュシュシュシュシュシューーーーーー

軍曹:「チーターァァァアアアあああああーーーー!!!      チ、チーター・・・」

ノッシ、ノッシ、ノッシ、ノッシ、ピョコ、ピョコ、ピョコ、ピョコピョコピョコピョコ
393名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:30:05.87 ID:Cy0ICCyv0
>>69
は?
394名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:30:30.30 ID:J0dBPkuh0
>>16
いつ前に進むんだろうって思いながらしばらく見てた
何回見ても違和感あるなぁ
395名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:30:39.27 ID:1UKKTUWJ0
シーン2

軍曹:「上に歩哨がいる。気付かれないように進むんだ!」
軍曹:「よしっ行くぞ!!」

ブルン、ブルン、ブルン、ブルブルブルブルブル、バリバリバリバリ、ブウゥゥゥオオオーーーーーーー

軍曹:「チーター!なにやってる!音を立てるな!!」

シュッ、シュッ、シュッ、シュッ、シュシュシュシュシュシュシュシューーーーーー

軍曹:「チーターァァァアアアあああああーーーー!!!      チ、チーター・・・」

ノッシ、ノッシ、ノッシ、ノッシ、ピョコ、ピョコ、ピョコ、ピョコピョコピョコピョコ
396名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:38:07.29 ID:AclpKPZD0
腹部にもう2本付けた6本足にして
普段は2本は折りたたんでるのが良いと思う
397名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:38:39.13 ID:py6jawfK0
世界の特許等使用料 黒字の国ランキング一覧(収支尻〜受取超過)
>>391
何が言いたいの?

世界の特許等使用料ランキング
黒字 (収支尻〜受取超過)
順位 国名 単位:100万ドル
1 アメリカ 72133
2 日本 7912
3 イギリス 5322
4 フランス 4849
5 スウェーデン 4750
6 オランダ 1783
7 ドイツ 1334
8 フィンランド 1105
9 パラグアイ 252
10 ベルギー 235
国際貿易投資研究所 2010年
398名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:38:40.33 ID:X5ZWrzfQ0
>>1
そっちに進むのかよw
399名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:41:03.31 ID:jdorcp1W0
>>241
自走式の二足歩行ロボも必要だけどそれ以前にやるべき手を打ってないよな

光ファイバーを使えば放射線と関係なく「有線操縦のラジコンヘリ」も飛ばせるのに
並行してロボの運用に必要な情報を掻き集めるとか
事故であろうと教訓や技術の発展に転化するだけの貪欲さが足りない気がする
400さざなみ:2013/10/12(土) 13:56:12.68 ID:KJnXPK8d0
燃料電池かガスタービンを搭載すれば、時速100kmいきそうだな。
401名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:57:04.55 ID:87otETIt0
時代は既にモビルアーマーでしょ。
402名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:57:38.53 ID:HnWMGK9Z0
最初笑ったけど
ちゃんと走るんだな
すげーわ
403名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:07:53.84 ID:Y/fE1iVj0
>>400
燃料電池でも水素は軍じゃ扱えないからNG
他の車両と同じ規格の燃料が使えないと駄目だろうね
そういう意味ではガスタービンは有りかと

実際にはディーゼルタイプ開発中みたいなんだけどね
404名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:19:18.06 ID:59xfEVXv0
エンジン掛けるとこ見るとF1っぽいな
405名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:32:00.87 ID:BO/lGu930
ロボット憲章の違反はするなよ
406名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:35:28.56 ID:mFq1KlUx0
ずいぶん排気出していたな。
ディーゼル→発電機→モーター
なんだろうな。
407名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:39:25.11 ID:F0ZFhGt50
20年後の世界では
こいつの武装したやつが戦場走り回ってるのかな
408名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:39:46.57 ID:HebNoxUlO
BigDog Overview ってYouTubeで見たけど、横から蹴られても、ふんばって倒れないロボの姿が哀れで、虐待みたいに見えた。
いつかロボットと人間が対立したとき、ロボ側に『人間憎し』のプロパガンダ映像に使われるよ。
409名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:41:03.56 ID:Y/fE1iVj0
>>406
・エンジン→減速機→油圧ポンプ
・エンジン→減速機→発電機→油圧ポンプ

どっちか不明

現在の試作機は2ストロークのガソリンEGですね
410名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:44:09.33 ID:Rzfbi5W+0
>>386
アイアンマンもダサいってことだろ
411名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:44:35.65 ID:BO/lGu930
>>409
発電機は着いてるはずだな「電源内蔵型に改良」とあるから
412名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:50:28.93 ID:CtKAPBzm0
>>49
結構人間っぽい動きするな。
413名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:50:33.21 ID:RCsJ/aOJ0
こんなのに体当たりされたら腰をやられるな
恐ろしい平気と言わざるを得ない
      ↑
   誤変換したがこれでもいいかなって
414名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:51:09.49 ID:5a1a5Tsi0
日本がお茶くみロボ作ってる間に
米軍は本格的な戦闘兵器を開発していたとw

福島事故でも日本のロボは使い物に成らなかった

ロボットに求められるのは人間の代わりの危険な作業
アメリカの方が正しい進化と言える
  
 
 
  
415名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:52:23.13 ID:Y/fE1iVj0
>>411
ちょっとw
この元記事はあやしいょぉ
試作機チータは油圧ケーブルも繋がって見えるし…
416名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:54:11.77 ID:BO/lGu930
>>412
それ人間だぞ
417名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:56:19.08 ID:bF7jHBVF0
DeAGOSTINIさんお願いします!
418名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:56:27.06 ID:UcqGS8aM0
>>1
おぉ、自走式になってきたのか
こいつ好きだわ、動きは怖いけど
419名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:58:28.24 ID:mTERgxiq0
4つ脚で猛スピードで走っていいのはチーターとライオンとトラだけ
420名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 15:01:35.49 ID:UcqGS8aM0
>>69
マジメ?
421名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 15:03:56.11 ID:6rlBgP6L0
2ストかよ
カストロールの香りがするんだな
422名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 15:07:47.23 ID:BO/lGu930
どうなんだろうな、よく分からないな
>電源コードが無くても自由に走り回れる新しいバージョンを公開しましたよ。
こうあるから最終的には油圧かどうか知らないが電動なんだろ
それに今回発電機を付けただけと読めるんだが
最終駆動が油圧なら発電機と電動機の重量が無駄だな
其の場合は、これはあくまで実験機で最終的にはエンジンで油圧を作るようになると思う
ただし動きからすると最終駆動が油圧(だけ)には見えないな
バネの聞く空気圧や電動のソレノイドあたりを使ってそうだ
423名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 15:17:02.04 ID:R8Fy+PP90
ケンタウルスみたいな形状が、
戦闘ロボット的に良いと思ったりするのだけど。
疾走しながら武装が使えるし。
424名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 15:19:57.07 ID:Y/fE1iVj0
>>422
油圧駆動に関してはボストンダイナミクスを取材したNHKのロボット革命って番組でも紹介されてたし間違いないと思うよ
モーターなら間接部が巨大になるはずだし、エアーシリンダとかは位置制御が難しいと思う
小型で大パワーを発生する油圧アクチュエーターが強みだと言ってたよ
425名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 15:24:30.04 ID:UBxeNN0q0
ワイルドキャットと言えば

あなたと熱帯
426名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 15:28:33.41 ID:BO/lGu930
>>424
油圧だけか
それならいずれ(動力用の)発電機と電動機は無くなるな
今から無くて記事が間違いなのかもしれないが
427名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 15:29:59.62 ID:mCM7i4E50
>>423
重心が偏るので却下
428名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 15:38:57.66 ID:59xfEVXv0
>>421
きっと歩きながらマゼマゼしてるんすよ
429名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 15:45:45.25 ID:Ngjl72M00
>>426
油圧等アクチュエータとPC等制御系にはそれ程電力食わんでしょ
バイクの内燃機にくっ付いてるような内蔵ジェネレータで充分にまかなえるはず
「電源ケーブル」と書いてる時点で元記事の完全な誤解もしくは誤訳だね
430名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 15:47:59.91 ID:KCaSAf6X0
>>1
ちょwwww

立ち上がったあと、こっちに向かって走って来るのかと思ったw

WildCat って言うより、WildBoar だな
431名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 16:26:02.48 ID:lwGb9BcU0
何となくオシシ仮面を思い出した。

暴走族がこういうのに乗る時代が来るかも知れない
432名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 16:34:42.51 ID:Pv69cSFU0
何で内燃機関搭載で作ろうと思ったのかね?四足のメリットはなに?
433名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 16:43:54.08 ID:G2iapv020
軍事利用じゃなくて、俺らが災害に巻き込まれ瓦礫の下で苦しんでる時に
この世の終わりみたいな街の中をこいつが闊歩して助けに来たり
人が簡単に入ってこれない山奥の被災地で夜中、空腹と寒さに震えてたら
こいつが暗闇に包まれた闇の中から食料と毛布を積んで出てきたりは無いのかな
434名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 16:46:57.76 ID:LgVyYWPiP
>>433
どの国でも軍ってそういうことしてなかたっけ?
435名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 16:47:43.63 ID:islyF0Rh0
素早いけど、かっこよくないなあ
日本人なので、どうしても二足歩行のほうがかっこいいと感じる
436名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 16:49:12.37 ID:gzUoYuXk0
軍事利用ってこんなの何に使うんだろ?
囮?それとも地雷原で先行させたり?
437名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 16:50:51.20 ID:dj3BYPsz0
>>433
そういうロボットも開発中だろう
当然。ただ残念ながらSF映画に出てくる高度なロボットは今世紀中の人類の科学じゃ無理だって聞いたことある
13年の時点でこの程度じゃあ90年後でもどうだろうなって感じだな
まぁ50年後にはサッカーできるロボットを作るって話聞いたこともあるけど(それから数年過ぎてるから今から40数年後だが)
俺らが生きてる50〜60年の間に一体どれくらいロボットが進化するんだろうな。
438名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 16:51:42.29 ID:LgVyYWPiP
日本国は世界でも稀に見る、国民が重大災害や事故で命の危機に晒されてる時に政府の判断で国軍を派遣しない国だからな
>>433みたいな不安を抱くヤツがいるのも当然だ

アトラスも311を受けて放射能事故の現場で仕事が出来るロボットの開発を掲げてる
建前上では軍事目的ではない
439名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 16:56:52.32 ID:Ngjl72M00
>>436
とりあえず運搬係
実証試験も始まってる模様
http://japanese.engadget.com/2012/02/08/ls3/
440名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 16:59:02.60 ID:Ngjl72M00
>>439追加
今回のWildCatと型は違うけどね
441名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:01:39.00 ID:aw8wvow50
なんか微妙だな。
ヘンにデカイし。
442名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:03:27.01 ID:+BRgq0lI0
エンジンで動くのが素敵
443名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:06:15.77 ID:gzUoYuXk0
>>439
運搬でこんなヘンテコな動きのロボットが必要なのか。
無限軌道で移動するようなもののほうが、積載量も多いだろうし良さそうに思えるが。

どちらにせよパワードスーツとかのほうが夢があるよな。
444名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:14:30.59 ID:JpUQmZZe0
軍事とかの前に普通に自家用車に応用しろよ。
バイクの方が楽しそうだけどな
445名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:17:33.99 ID:Y/fE1iVj0
最近、アメリカのロボット産業が元気だ

米国の作業用双腕ロボットバクスター(iRobot社の創業者が開発

http://www.youtube.com/watch?v=gXOkWuSCkRI

パートのおばちゃんにとっては脅威の低価格、200万円
446名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:18:22.52 ID:dnUsgc+90
>>444
こういう儲かりそうにない発明は軍事名目じゃなきゃ予算が獲れない
447名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:22:25.92 ID:cmBleZ8O0
>>399
>光ファイバーリンクのヘリ

たしかに 前に似たようなこと考えてた
今の高校生でも思い付きそうっていうか自作しそう
結局面白いものには本領発揮するけどそうじゃないものには能力が出ない
でもって今の日本人は戦前に比べてこの手の国難に立ち向かうことにさほど生き甲斐を感じない人が多いからなんじゃないかな
これがもしマンガアニメみたいに現代っ子にとって楽しい話だったら凄いもの作りそう
448名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:23:30.94 ID:8Vie+y6U0
人間屠殺用機械が順調に開発されてるな
449名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:24:10.87 ID:dgG+G8tR0
これは普通二輪免許で乗れますか?
HondaにはAsimoより鳥山明のキャラメルマン2号みたいなこういうのつくって欲しい。
450名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:26:26.04 ID:jdorcp1W0
>>446
車椅子の代わりに使うとか応用は利くから儲からないわけでもない
実際アメリカは第二の自動車産業とか考えてんじゃね?
特許を独り占めするんなら今でしょ!w
451名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:30:01.99 ID:ZFhFium60
>>443
いまだに軍隊の多くをなぜ歩兵が占めるのかを考えれば、
多脚軍事ロボットのメリットは分かる
452名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:30:30.09 ID:VInDzNrv0
>>437 動力系や造形の問題ではなくて、認識の分野で、
その基礎をどうするかというフレーム問題などで困難なんだっけ。
そこが確立出来てないと、日常生活に導入しても役立たないし、非常に危険な事になりやすいんだって。
原発での作業ロボットなどについては、原発の設計環境自体を、ロボット側で認識しやすい様式に
徹底的に仕上げることで、それら原発作業ロボットなどは可能になるかもしれないけどね。
453名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:33:20.89 ID:cmBleZ8O0
>>433
それなら犬を訓練したほうが早くないか?
454名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:34:20.39 ID:lkHjV+0U0
気持ちは分からなくも無いが、せめて4stにして欲しい
455名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:36:18.38 ID:ZFhFium60
>>452
米軍ロボットが本当に凄いのは、こんな走行動画じゃなく、その認識の分野だよ
現在、ビッグドッグが様々な環境で海兵隊と実運用試験を行って、来年には実戦配備される予定で進んでる
最近、自動運転車がニュースになってるけど、これも今その分野が飛躍的に進歩してるから
456名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:36:28.79 ID:VWafUb930
最初、こっちに頭向けてて、おっ、バックすんのかと思った
動き出しキモすぎんぞ
457名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:38:20.18 ID:LgVyYWPiP
>>452
原発存続のためのロボ開発でもあるな
白人が作ったシステムは実にうまいこと出来てる

開発はさせないけど運用だけはさせた原発
事故は起こさせたけど処理はさせないしデータも教えない
事故で得たデータは最大限に生かす
458名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:39:21.72 ID:efEo68A7O
これずいぶん前にニュースで見たが、今更感がハンパない
459名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:41:49.76 ID:cmBleZ8O0
>>457
ひでー
だが流石に汚染水だだ漏れが発覚して大平洋の汚染が進むと
文字通り対岸の火事ではすまなくなるな
460名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:43:43.25 ID:MxAg2Tv4i
西部警察と戦わせたいな。
461名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:51:26.01 ID:EL81oCsT0
そのうちスカイネットが
462名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:54:07.07 ID:JYiSy6y3O
>>443
現代の軍隊でも、車やキャタピラの使えない急峻な山岳地での輸送には馬や牛を使う所もあるんだよ。スイス陸軍山岳部隊もまだ馬を使ってる。
アフガニスタン紛争でもムジャーヒディーンが砲を分解して馬に積んで山頂に運んだりしてた。
463名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 17:56:49.90 ID:LgVyYWPiP
>>453
犬の開発?も当然やってるさ
超能力開発も
今回のロボもそのうちのごく一部だろうね

虫にカメラインストールして遠隔操作で偵察を、とかいう事例なかったっけ?
464名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:03:54.83 ID:u5qomsB20
>>462
つうか、戦場だろうが普通の公園だろうが、
このロボが現れただけで全員逃げたくなる。
戦場での使い方としてはただいるだけでいいのではないだろうか。
465名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:07:00.62 ID:14RUog910
見てる内に愛らしさを感じるようになって困る
466名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:14:45.67 ID:2jW8KDt60
50kgサイズの小型タチコマほしいなぁw

RPG+AK ver
ガトリンク ver
スティンガー ver

の3兵装 のラインナップって感じで。
467名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:16:52.88 ID:/wUUEO/d0
動きだけでなく音でも威嚇しようとする魂胆だな
468名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:17:45.44 ID:YEHZpmxci
音で恐怖心をそそってるのは間違いないだろう。
これがドリフの盆回しとか美しく青きドナウ、PRIDEのテーマがBGMならどうだろう。
469名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:18:21.87 ID:Jq16W611O
どうせならガンダム作れや
470名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:20:38.63 ID:Fgpvgl5f0
>>11
え?宮崎アニメのロボット兵見た時と同じ印象を持ったけど・・・

>>1
可愛いよね
マジでペットに欲しい
471名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:24:08.91 ID:YEHZpmxci
>>458
オマエさんが見たのはBigDogだろ。
472名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:31:32.30 ID:Mf4cQRZE0
猫じゃなく猪やな
473名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:32:33.13 ID:0ZFcE9ug0
>>69
そんな嘘誰が信じるんだよ
474名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:34:36.19 ID:jdorcp1W0
>>468
サザエさんのテーマで非情に虐殺しまくるとかトラウマものだな
475名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:37:11.67 ID:KMjpNy7F0
こんな物に追っかけられても何にも怖くないぞ

地面に網を張っておいて、上に来たら持ち上げればどれだけ足を振り回しても
どうしょうもないから簡単に捕獲出来るわ
これを軍事利用しようなんてーのならバカだ
476名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:52:37.94 ID:uxKNCY3m0
こういつ単体で動かすんじゃないだろ
捕まえて近づくころには米兵に撃たれてるってw
477名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:54:47.27 ID:YEHZpmxci
>>475
軍事利用すんだよ。輸送用にな。
戦闘用にするんならとりあえず公開せずオマエさんの浅知恵程度じゃどうもならん
レベルまでブラッシュアップすると思うぞ。
478名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:59:42.26 ID:KIVDl6fE0
>>474
日曜日の夕方、大音量で流しながら・・・・・


| ∧ ━┓┃┃  ∧
|/ ヽ ┛     ./ .∧━┓┃┃
|   `、     /  .....━┛
|      ̄ ̄ ̄    ヽ  ━━┓┃┃
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄) .    ┃
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\..━━┛
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /..━━━━━┓┃┃
|::    \___/    /        ┃┃┃
|:::::::    \/     /         ┃
                     ━━━━━┛
479名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 19:04:41.13 ID:cmBleZ8O0
>>468
映画だと凄惨なシーンであえてクラシック調の曲を流すってのはあるな
480名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 19:07:09.37 ID:8zNuIPSZO
クラブガンナーみたいな奴?
481名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 19:08:35.68 ID:cmBleZ8O0
>>475
スターウォーズでこいつのでかい奴でビームライフル撃ちながら進むのあったな
最初はこいつの戦闘力に圧倒されるんだけど
確か倒し方のコツをつかんでからはどんどん倒してたはずw
482名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 19:12:01.01 ID:4GsrROVo0
猫というより牛やな
483名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 19:15:53.21 ID:YEHZpmxci
>>479
エヴァ:破の参号機破壊シーンが「今日の日はさようなら」だったな
484名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 19:21:51.96 ID:JYiSy6y3O
>>469
米軍は合理的だから、ガンダムなんて戦争の役に立たないガラクタは作らないよ。
485名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 19:22:49.51 ID:FtY+WCVmO
>>1
将来モシモ日本とアメリカが戦争になれば
こんな化け物ロボットが民間人を追いかけ回して殺しまくるんだろうな
486名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 19:24:02.54 ID:ntuUyfgV0
4つ足とか言うと 市民団体が飛んできそうな
487名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 19:27:17.93 ID:7uuXG64b0
戦車を無人化しようぜ
488名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 19:29:10.76 ID:o6143sRn0
すげえええええええええええええええええ
日本もリアルゾイド作ろうぜ
489名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 19:32:13.09 ID:81qMifRE0
>>483 それ二度も使ってなかったか。
わざとウンザリさせようという意図だったのかもしれないが、余り感心しなかったなぁ・・・。
一度目使用程度なら、それで良しとも思うけどね。
それからそんな古い歌知ってるのは、どうせアンノだろうから、そこらも余り感心しないな。
若手に自由にやらせてそうで、実はそういうところについては、アンノの古い意見を通すという
なんだか縮小版ハヤオみたいで・・・。
490名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 19:33:51.53 ID:hkvHepe8O
タチコマは?
491名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 19:39:15.98 ID:H7fwXUOW0
ちょっと対戦車ミサイルをコンビニに買いに行くわ。。。
492名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 19:43:37.98 ID:E98z0rBe0
>>1にあるYoutube動画見て「そっち行くんかいww」ってツッコミ入れたわ
493名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 19:46:51.58 ID:PkyfVjLg0
アメのことだからこれ使ったロディオ大会をX-SPORTSに加えそうだ
494名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 19:47:37.59 ID:NrQexE6TO
言い知れぬ嫌悪感が有る凄く怖い、動きと音?これに可愛らしいガワラ載せても可愛くは為らないと思うわ
495名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 19:47:48.07 ID:vCuJ8R8u0
>>489
え、終盤のは「翼をください」だったろ?
496名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 19:49:54.30 ID:PkyfVjLg0
>>468
映画「フルメタルジャケット」のミッキーマウスのマーチを思い出した
497名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 19:51:12.83 ID:cmBleZ8O0
>>494
>可愛らしいガワ被せて

アルパカとかウシのぬいぐるみを被せて
牧場に放ったときの他の動物の反応をぜひ見てみたいw
おながいしますDARPAさん
498名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 19:55:29.93 ID:Qw/N8VrA0
>>1
毛唐(ほとんどアメリカ人)はすぐ、アシモとか日本のロボット動画に
「きめー」とか「今に日本人が作った殺人ロボットのお陰で世界が滅ぼされる」とか
ケチ付けてくるけど、実際はアメリカの殺人ロボットのお陰で世界が滅びそう。
499名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 19:58:42.95 ID:iCG8EK4TO
ところがドッコイ
分隊支援火器を持つ兵隊の死亡率が高いので
真剣に日本のHALだっけ?
老人介護支援スーツをパワードスーツにしようとオファーしてた
重火器を持っても重い装備と反動をものともせず
俊敏に隠れながら影から攻撃とかな
今の仁王立ちで重火器構えてエイドリアーン!体制で支援してたら、
そら撃たれて死ぬわってのを無くそうとしてた
何でも反動までマシン側が吸収するから
片手で軽々拳銃みたいにミニガンやミニミやスパスを扱える
構えすらいらないとか出来る
500名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 19:59:04.96 ID:uToYYuD80
見た目がカッコ良くなってる。 戦闘機械獣的な
501名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:09:05.25 ID:UQKK/4sR0
転ばないだけでもすごいこと
502名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:09:49.80 ID:PkyfVjLg0
ゲリラが潜伏するジャングルや山岳地帯にパラシュートで大量にこれを散布
対人センサーで敵を見つけて銃やグレネードランチャーで殲滅
発電装置も一緒に降下しておけば勝手に充電しながら長期間にわたって掃討作戦
がとれるし人的被害もなし
戦況は逐一アメリカ本国のモニターで見られる
503名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:10:02.48 ID:t0MN83YH0
ドリフのテーマを流しながら戦場を爆走してほしい
504名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:30:54.57 ID:dj3BYPsz0
>>499
重い荷物運べる飛翔型ロボット?とかラジヘリ作る必要があるな
それかエアボード
505名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:37:10.32 ID:Y/fE1iVj0
>>502
UWBレーダーも積んどくと
壁の向こうに隠れても見えちゃうから便利
506名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:54:09.60 ID:eUxR3Hj70
>>502
一定範囲にいる人間を無差別で殲滅、てのならもっと安い方法があるのでは?
507名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:55:09.27 ID:6omKyofd0
>>502 バッテリー大量投下して、それを勝手に発見して補給するとかいうシステムもいいかもね。
発電機投入でそこに必ず戻ってくるという使用形態よりも、収拾がつかなくなって
敵側からすると攻撃しにくくなりそう。
でもその投下バッテリーに見分け難い爆薬を仕掛けられたりすると、ちょっと厳しいかな。
508名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 20:59:21.14 ID:qfVxmBZd0
>>16
ほんとそれ
509名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:01:50.34 ID:jdorcp1W0
>>502
塹壕戦で移動砲台がわりにするとか傷病兵の収容に使うとかじゃね
どっちゃにせよ現場の要請で使いやすい仕様とは思う
ロボット界のAK-47をめざしてるっぽいな
510名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:02:12.83 ID:3q0qaCTP0
>>492
お前もかwww
511名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:05:11.16 ID:qfVxmBZd0
起き上がる瞬間まではマジかっこいい
512名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:11:48.37 ID:0eswY+NB0
こんなに煩いと逆にいい標的になるんじゃないの?
513名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:16:02.99 ID:cmBleZ8O0
>>502
>充電
燃料電池だろ
514名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:17:48.58 ID:6omKyofd0
>>512 それはそれで良い撹乱要因となって良いではないか。
こればっかに気をとられてたら・・・・。
515名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:18:43.21 ID:w2lqX6qM0
エベレストで使えるかも
シベリア戦線でも
516名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:20:17.74 ID:D2HH1kBN0
どーみても2ストエンジンなんだが
517名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:24:49.14 ID:OMAp3Pvp0
>>397
367は欧米に取り残された日本っていってるけど、君のそのネタは
アメリカ一人勝ちっていってるね。
518名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:25:05.83 ID:k3WvVgeT0
これが歩行音以外を無音に出来たら怖すぎる
軍事用だけでなく暗殺用途としても使えそう
519名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:26:44.52 ID:JYiSy6y3O
>>516
モーターサイクルって知ってるか?
520名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:28:47.78 ID:7SXdBW4r0
なんかおしっこ我慢してるみたいな動きだな
521名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:29:28.89 ID:Wa6m6mUe0
522名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:32:12.71 ID:rrLw4M7S0
>>1
イノシシよけによさそう
523名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:32:19.10 ID:7OBN6JQuO
やっぱり戦うなら脚狙いかな
524名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:33:27.07 ID:59xfEVXv0
>>522
クマーと戦えるかな?
525名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:35:14.19 ID:Qt9vXVuH0
わろたw
なんだこれwww
526名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:36:34.66 ID:Y/fE1iVj0
ぴょんぴょんは昔のホッピングロボット時代の名残りかな
制御が高度化すればたぶん目立たなくなるだろう
527名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:37:02.18 ID:cmBleZ8O0
>>521
これはいつみても凄いと思う
普段はのそのそと歩くくせに
こけそうになると途端に本気だして
素早く足を動かしてこけない
528名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:37:05.06 ID:6omKyofd0
>>522 50万円以下で供給されるようになって、
そういった用途で有効だとされたら、日本の地方の自治体で買うところも出てくるかもね。
しかしイノシシがどう認識して恐れるかは、今のところ未知数だけど。
529名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:38:21.83 ID:qfVxmBZd0
>>514
戦場で最高の捨て駒だよな
恐怖心とか無いし、当たりどころ次第では食らってもまだ走るだろうし
潜伏してる時にこんなのが武器背負って何体も走ってきたら怖いだろうなぁ
応戦したら遠くからスナイパーに射抜かれると
530名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:39:53.61 ID:mFq1KlUx0
そのうちパンプローナの牛追い祭りで
何百台も走りますので、よろしく;;;
531名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:49:51.61 ID:822dhKgB0
>>1 記者頭悪いんか? www
> モーターが内蔵されているためかなりでかく、うるさいです。
モータは前からあったじゃん。
どうきいてもこれエンジン音じゃん。

エンジン駆動だと取り回しが効かないし
いままでモータ駆動だったアーキテクチャが
そうそう変更できる気もしないから、
ジェネレータなのかな、これ。
Li-ionバッテリとかにしない意味がわからん。
532名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:53:46.83 ID:aH4a2a5SO
ロープ一本で全滅。
533名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:54:37.10 ID:QIFpDIxI0
エンジン音は発電機なんじゃないのか?
バッテリー重量が軽くなればすぐ対応出来るだろ。
534名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:54:53.19 ID:6omKyofd0
>>532 センサー設置で、ジャンプして超えるかもしれないよ。
高めに設置すると、今度は下をくぐるとかね。
535名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:58:03.90 ID:aKzJ/7VF0
>>521
おい、これ中の人がいるんだろ?
つうか居ると言ってよバーニィ
536名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:58:33.84 ID:6omKyofd0
>>533 とりあえずエンジン系の発動機付きなら、マフラーつければ済む話。
こんな試作段階ではマフラーなんか付けてないから、うるさいんだろうね。
どこまで消音化するかについては、実はそここそが軍事機密かもしれないので
こんなので発表する必要ないし。
「馬鹿だなぁ。こんなに爆音立てて!」と世界中から突っ込まれてるという事に関しては
「してやったり」と思ってるかもね。
537名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 21:59:37.30 ID:aH4a2a5SO
>>534
レスども。
ぬぬぬ、センサーを付けるか、高額になりそう…。

じゃ、グシャグシャにしたワイヤーをたくさん放置しよう。

とか言いながらも、早く四本足戦車が見たいなと思う今日このごろです。
538名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:00:14.01 ID:fHL9yADZ0
>>49
凄いな  人間の動き方みたいだな  ホンダも叶わんわ
539名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:03:50.46 ID:qTGRBusn0
蹴られたらこけるだろこれw
540名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:04:19.37 ID:P43ttxCmO
プログラミングされた動作しかできない
コレをいかに利用した対策をとるかだろうな


センサーを騙すシステムの開発も進むな
541名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:13:10.44 ID:jdorcp1W0
>>540
実はここに書かれた疑問点なんかもCIAに監視されてて
プログラムのネタにされとるだろうなwww
542名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:16:23.18 ID:BdkePhDb0
>>1
BigDog「うわ、キモ過ぎwww」
543名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:21:53.39 ID:1GPNiu190
>>535
コレ凄いバランスセンサーだよな
・・・・日本だとガンダムに応用できないか考える奴が居るに違いない

>>538
これは人間だろw
完全にパロディだわ
544名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:33:42.93 ID:Sa2ebB680
山で蹴られながら散歩してた初期の動画の方が怖かった
545名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:35:38.08 ID:Iiyl+WL40
アシモとか見てると恥ずかしくなる。根本的な発想の違いに。
546名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:40:18.48 ID:Y/fE1iVj0
>>545
あれはあれで悪いわけじゃないが、
産能研でさえアシモ的なの開発してるのはどうかと思う
547名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:41:25.73 ID:4n26KpQQ0
動き方といいいろんな意味で予想外でワロタw
こういう物を作ろうという発想がすごい
作ってる人楽しいだろうな
548名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:44:11.85 ID:KRJmRU4M0
ザブングルやぁー

アナログな感じでデジタルに動く感じが心地よくw
549名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:52:32.40 ID:zltzFYL40
この手の四足に大量にバッテリパックを積んどいて
人間様はパワードスーツで強力に活動するわけだ
アメ公強すぎワロタ
550名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:56:16.29 ID:POt5qq/00
予想してた以上に煩くて吹いた
551名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 22:56:50.21 ID:7XuTPyUu0
これが技術の粋を集めた集大成かと思うとゾッとする。
人間の進化はこの程度でしかないのか、と。
552名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:03:29.40 ID:wht74BjA0
最初のカメラアングルおかしいだろw
553名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:05:11.09 ID:q18ZONz80
>>551
ほかの何に比べてるの?
554名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:07:16.52 ID:6jAB31lZ0
クレイン行けば乗れる?
555名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:16:33.07 ID:KxwEq54j0
なにこれかわいい!かわいすぎ!予想外!
BigDogはキモグロかったのにこいつめっちゃカワイイ!かっこいい!惚れてまう!
1:17カッコ良すぎ!痺れるわ!
1:30とか1:40とかもうあかん何こいつおいでおいで!おやつあげるから!
BigDogは足だけ人間ぽいのがあかんかったんや
でもこいつは動物みたい!カワイイ!

かわいいいいいい!
556名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:36:29.79 ID:oeaLtpoNP
これで大和田常務の土下座ロボ作ったらおもろいなwww
557名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:43:05.07 ID:LgVyYWPiP
>>555
オマエ来るとこ間違ってるだろ
【事件】男同士、愛憎の果てに・・・別れ話もつれ恋人℃hした男逮捕 「こんなに愛してるのに、なんで」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381585081/l50
558名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:48:29.11 ID:ot2eaHDw0
コレが戦場に投入されたら状況がガラリと変わるな
敵味方笑い出して休戦になるw
559名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:51:02.69 ID:KcX3f92W0
アシモの方が知能は上だよ
560名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:51:12.75 ID:KxwEq54j0
日本でこいつに勝てるデザインといえば防衛省の球体飛行体かな
あれもデザインから入ったわけじゃなく、機能を追求したらあのデザインになったんだよね
無人機の着陸の難しさをなんとかしようとかで

>>557
なんでだよw
犬猫大好き板から来ました
561名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 23:54:42.13 ID:IhdebxvC0
足の関節が逆だったらよかったのに。違和感アリまくり。
562名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:02:18.23 ID:ZIbDS8RA0
やっぱり4本足の動物って凄いんだな
効率やらバランスやら突き詰めたらこういう形になるってことだよね
563名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:02:36.68 ID:KxwEq54j0
逆のが怖いわw
1:38ぐらいから見てみ
うちの犬もあんな走り方
564名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:03:32.94 ID:AoLpGjyEO
うりぼう
565名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:05:58.26 ID:o1Z9uCOO0
技術の平和利用(笑)
566名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:06:30.75 ID:EJ6ebMJ20
猫というか馬だよな
前足を使って狩ったりする動作が必要無いから、兵器としては関節の向きは馬型が理にかなってるのかな?
567名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:08:41.97 ID:QBzfCXvj0
>>551
あまり高機能に作りすぎると捕まって将棋の駒みたく再利用されたら大変だぞw
軍事のプロとしてはある程度単純で欠点もある方が使いやすいんじゃないの
568名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:12:52.22 ID:XRNkgvoD0
現状では四足なんだろうな
人の活動にあわせるためだったり
収納スペースのためには二足のほうが有利
大体平地を走らせるなら車輪でいい
二足を目指す日本のほうが正解
569名無しさん@十一周年:2013/10/13(日) 00:14:48.61 ID:bRuThRpY0
BigDogの頃からそうだけど、鞍を付けて乗れるようにはする気ないのかね。
570名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:15:41.17 ID:qDKkuZ040
せめてペイントぐらいすればいいのにね
カウルとかつけて
571名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:16:11.32 ID:VVXqoxhP0
今、ふと思いついただけでも、

光学機器
日本:撮影用・医療用 アメリカ:軍用一筋

レーザー光線
日本:産業用 アメリカ:軍用一筋

ラジコン
日本:趣味娯楽・農薬散布 アメリカ:軍用一筋

パワードスーツ
日本:老人介護 アメリカ:軍用一筋

歩行型ロボット
日本:宣伝用 アメリカ:軍用一筋

アメ公、恐ろし過ぎる。
572名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:16:46.93 ID:HPO7/c/1O
>>566
多分だけど、馬や犬みたいな、人間でいえば爪先で立つ4脚動物の方が間接が一つ増える分地形に対応する能力は高いと思う。
しかし間接を一つ増やすとそれだけ余計な部品や制御が必要になるし故障の確率も高くなる。
そのリスクを避け、実用性を損なわない程度に簡略化したのではないかと思う。本当の所は知らんけど。
573名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:19:09.40 ID:pRZWJEp40
脚を狙えば勝てる気がする
574名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:19:57.89 ID:lvpCPNjz0
>>571
ラジコンだけはアメリカはホビー分野も進んでるよ
575名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:22:07.83 ID:QBzfCXvj0
>>571
単なる趣味でガンダムの足だけ作る日本人はやっぱり不気味じゃないかなw
576名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:23:46.74 ID:qxUv/vv00
>>571
光学機器はアメリカが軍用で日本製を使ってるよ
577名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:24:51.83 ID:QKKdlgl0P
>>571
アメ公さん、オマエが思ってる以上におそロシアだぞ

イオンモールみたいなとこで鉄砲販売しててだれでも出入りできる
子ども用のおもちゃみたいな実銃がある→kids gun
女子gunつーのもあってピンクやらキラキラのデコgunやらある
シューティングの的が人間の内蔵のデザインで、一般人が具体的にどこ狙えば殺せるかを練習してる

ヤツらには勝てんよ
578名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:31:20.81 ID:o1Z9uCOO0
日本は知能や見た目の印象重視(でも大したこと無い)でアクチュエーターを軽んじとる。
現実世界を動きまわるにはもっとも大切な要素だというのに。
579名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:33:51.87 ID:58VfSgQ60
>>308
>何の役にもたっていない
と思いたければ、思ってて良いよ。できればずっと君はそう思い込んでて欲しい。
580大義私 ◆F/22Iel6q. :2013/10/13(日) 00:34:32.24 ID:i4Wt3eZF0
ここまで来たらゾイドにしたらいいのに
581名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:35:56.41 ID:D0sOaaJj0
トランスホーマならそのうちやるだろ。
日本は変態アニメしか作れないが。。。
582名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:38:20.99 ID:uIRhJ/EH0
日本には泳いで海を渡るロボット兵士がいいね。
583名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:40:31.90 ID:58VfSgQ60
>>330
P2は180cmに100kgを超える風体から、威圧を与えるとして公開当時批判もされた。
身長130cm、48kgという小さな体躯は、人と対峙することを想定して作られてる。
広瀬氏曰くASIMOのコンセプトは、「子供と一緒にサッカーできるロボット」だ。
584名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:49:14.22 ID:6/S1Z5JG0
それより早くASIMOを原発汚染水処理作業に投入しろよ。
585名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:55:30.18 ID:lFDSdu670
4本足には何か拘りがあるのか
このまま8本足にしてグルッと囲めばUターンじゃなく360℃すぐに進路変更できそうだけど
グロいから?
586名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:56:01.33 ID:NA4qfOhs0
>>1
目を閉じて再生したら完全にGP500
587名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 00:59:17.48 ID:kcA2OQh50
>>585 どちらに走り出すか分からないというのは、対戦する相手としては
ちょっと怖いよね。
そっちの方が兵器としては、効果的なんじゃないの。
588名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:00:19.01 ID:OT82keLU0
>>130
医療とか日本なりの需要はあるんだけどね
軍事用と比べればかけられる金額が違うわなー
589名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:00:50.02 ID:pRZWJEp40
コケたら自分で起き上がれない感じがする
590名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:01:58.14 ID:sWVYo5ti0
ヌルヌルだな。自然すぎて一瞬うわってなる
591名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:10:48.91 ID:QBzfCXvj0
>>585
意外にソフト的に連動させるのが面倒とかメンテが面倒とかの理由かもw
生命の進化ってのも合理的な帰結の積み重ねと考えるとおろそかにはできんな
592名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:12:03.74 ID:GVdSXmfB0
電源内蔵ってゆうから電気自動車みたいに静かなのかと思ったら
何かうるさいねw
593名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:14:57.19 ID:1Ze96SSyP
>>433
もともと崖崩れで人が通れないとか、険しい山道で
人なら何日もかかるところを迅速に資材を運搬する
ために開発されたんじゃなかったか。
ま、だから5台くらい引き連れて、人が先頭のに
またがって乗っていけば使えそう。
594名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:27:10.91 ID:QSOpUvAY0
ゴッドハンド輝にもいたよな、こういうロボット
595名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:48:00.81 ID:DPVuGKNG0
>>447
> 今の日本人は戦前に比べてこの手の国難に立ち向かうことにさほど生き甲斐を感じない人が多いからなんじゃないかな

今だからこそやらなきゃいけないことなんじゃないかと思うんだがな
自分の興味のあること以外はやりませんという人が多くなってるのかもね
596名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 01:51:07.55 ID:vsJAyjyr0
>>31
日本では、上席が、開発をさせない。
理由は、すぐに売れないから利益が出ない。
ホンダのアシモは異例中の異例。
アシモを機動力を高くして兵器装備させれば…
アシモをもっと軽量自立化させたら、家庭に入れる。
が、しかし…
軍は買える。
一般家庭に帰るか?

だから、研究開発なんてさせない。
597名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:02:05.29 ID:EJ6ebMJ20
哲朗に巻き込まれてしにまくり
598名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:04:22.82 ID:EJ6ebMJ20
あ、誤爆った
599名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:08:30.83 ID:hOpCfzw+0
>>585
重量的に無理だろ
まぁそれ以前にモデルとしてる自然界に忠実にという頭があるのかもしれないが
600名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:10:32.03 ID:bqyxI78b0
これニュースで見たとき活用方法は未定って言ってたけど、爆弾積んで突入とかさせるんだろなぁ・・・って思った
601名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:11:01.80 ID:yLKbD//g0
こいつの倒し方を武井壮に教えてほしい
602名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:16:54.99 ID:fxKJMPDV0
1000台ぐらいの大群で迫ってきたらと想像しただけでも恐ろしい
603名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:17:25.87 ID:96Es6rhm0
>>308
もの凄いバカだなwww
604名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:21:36.00 ID:/mgMIKUM0
次の貞子3Dはこれだな
605名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:24:16.33 ID:36LP4HCt0
前のはなんか神輿担ぐときの足元みたいにも見えたが
606名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:27:12.96 ID:ZEZjkHdA0
名前はネコだが、むしろ牛の頭つけてやったほうが似合いそうな気がするな
607名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:27:31.65 ID:mwU9nIzY0
>>602
無騒音改良型が夜道で一定の距離を保ったまま尾行してきたらおしっこチビるかも
608名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:31:24.46 ID:ofSKS95+0
もちろん大日本技研はこれに対抗してタチコマ作るんだよね?
609名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:36:13.55 ID:Cy46pr0rO
動画見たらうるさかった。
コイツの1つ前のバージョンのチーターの動画には、狂気を感じた。
関連動画にあったリトルドッグは、なぜか可愛く、応援したくなった。
610名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:36:32.63 ID:p/chvquPO
高そうなマシンだよな
装輪または装軌の方が製造コストも維持コストも安いだろう
611名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:40:22.61 ID:yLKbD//g0
>>610
森林地帯での機動力では適わない。
お前はゲリラ戦は都市部だけと思っていないか?
612名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:44:04.89 ID:ECkTNYo50
イヌバージョンの
蹴ってもこらえる所が凄キモイよね
http://youtu.be/W1czBcnX1Ww?t=35s

日本は摺り歩きしているが介護用と軍事用の違いか
でも軍事用は転用できるな
613名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:49:43.32 ID:ErtGhQyX0
後のターミネーターの原型になるのであった。
614名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:51:17.60 ID:tOxsKWCT0
日本には海を泳いで渡るロボット兵士がいいね。
「あまちゃん21号」とか。
615名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:53:27.67 ID:HPO7/c/1O
>>613
ターミネーターより、ハンターキラーの方が近いと思う。
616名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:54:42.72 ID:lvpCPNjz0
2足型のアトラスは原発事故対処ミッション用として開発されるが
DARPAは将来の軍事転用はあり得るとコメントしている。

こいつは本当にターミネーターになる可能性があるよ
617名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:56:15.90 ID:yLKbD//g0
>>616
ででんでんででん
ででんでんででん
618名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:56:51.84 ID:mUN0m7CO0
>>69
レス途絶えてるしマジだったようだな
619名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 02:59:27.70 ID:4otsHG/u0
>>49本物に比べてまるでベタ足だ
アキレス腱を生かす筋トレが足りない
620名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:40:41.90 ID:eZhO/UiC0
>>150
ワロタ
621名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:49:09.18 ID:mGbDSDxi0
>違うのは電源ケーブルが無いことだけ。
>その代わりに、モーターが内蔵されているため

???

モーター無しで動けたってことか?テキトーな記事だな
622名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 03:55:01.83 ID:Dh1hjTad0
アメリカは合理的だよなあ。羨ましい。
ヒト型のなんか最初は1本の手を使って階段を登ってた。
目的は階段を登ることだから、補助に手を1本だけ付けたんだろう。
ようはカタワで登ってる。
日本だったら意地でも2脚か、もしくは両手を動かして2脚で歩くまで実用化しない。
リアル環境では二足とか手が何本あるとか関係なく、歩いたもん勝ち。
日本の研究者はあくまでアートなんだろうな。
623名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:07:33.12 ID:WXulq74x0
さながら木牛ですよ
624名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:11:24.81 ID:f72VqApI0
やっぱ Boston Dynamics か。素人でも理解できる面白さと、
米軍みたいな専門的なとこからも評価される専門性を
両立してるのはすごいな。自分がもし機械マニアの子供だったら、絶対就職したい。
625名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:14:59.26 ID:wV7hm3D80
>>622
それって当初の目標設定が長期的にも最短距離であることが保証されてれば強いけど常にそうとは限らないよ
日本みたいに不要なギミックも足してしまうようなやり方も一概に悪いとは言えない
それによって余計に超えなければならないハードルを超えた時に
当初は想定してなかった進捗があったり、出来る事の幅が広がるからなあ
626名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:18:50.89 ID:VGB1G8ouO
スーツケースタイプの小型核爆弾のせて走れば最強の誘導陸兵器になれるな。
627名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 04:42:20.80 ID:/tXXP9LO0
アメリカと日本の対比で語られてしまうのも仕方がないが、米国内の企業でも空気アクチュエータ使ってこのレベルまでやっている処って他にないしな。
628名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 07:08:19.04 ID:MEmvOFJE0
実は蛇型ロボットが一番効率がよかったりしてw
わざわざ手足を無くすように進化したんだから
メリットも大きいんだろう
そのままで泳げるし、木にも登れる、地上を高速移動する時は輪になって転がるw
なんだ、足で歩行する必要なかったのかよ、みたいな
629名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:39:09.00 ID:tIBfn3si0
こいつにM134を2丁搭載して撃ちまくりながら突進させる
630名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 08:50:02.29 ID:DAgaFoudO
四輪車との違いがわからん
631名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:35:30.53 ID:iBMgf63D0
>>49
やけに楽しそう
632名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:35:40.59 ID:HPO7/c/1O
>>626
核兵器ならロボットに積まなくとも砲弾にするか飛行機で投下した方が速いだろ。
このロボットの航続距離は30kmそこそこだそうだが、ロケットアシスト砲弾ならそのくらい届く。
633名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:37:19.28 ID:dhTjkvAH0
こんなのに追いかけられたらしょんべん漏らすわ
634名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:43:51.12 ID:FyooyT94O
先日オンエアされたスペシャルドラマ『特捜最前線』では、
拳銃ぶっぱなす犯人に向かって警察犬を『行け』と向かわせ
犬が拳銃に撃たれて殉職してたが
このロボットなら、拳銃くらい平気だな。
635名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:47:09.42 ID:wV3juT5W0
>>634
こんなんが武装して走って来たら怖いで
636名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 09:58:23.47 ID:HA/vfzTk0
日本の理系が多額の税金を消費しながら何一つ生み出していないことがよくわかる。
ネトウヨと並ぶ日本の恥。
637名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:03:15.75 ID:0Es//iQeP
アンドロイドはこれの夢を見るのか…
638名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:05:41.30 ID:n0cp0Y/d0
>>630
汎用走破性だろ四輪じゃここまでは無理
http://youtu.be/LJZQ3n-iQYE
639名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:13:16.61 ID:i+Z/Bk790
>>571
元は軍用であってもDARPAがインターネットもGPSも開発したんだぞ
今実用化されつつある民間の無人自動車だって
DARPAが積極的に開発してきたものだし

パワースーツだって研究費たっぷり投入した軍用の方が汎用性の大きいものが作れるよ
要求項目が多いからね
http://www.youtube.com/watch?v=0wgaLyI3deA
http://www.defensereview.com/wp-content/uploads/2012/09/Berkeley_Bionics_Lockheed_Martin_HULC_Human_Universal_Load_Carrier_Anthropomorphic_Exoskeleton_for_Military_Combat_SOFIC_2012_DefenseReview.com_DR_2.jpg
http://4.bp.blogspot.com/_VyTCyizqrHs/TQf5f88IJvI/AAAAAAAAJ0w/oMd8yGM8DAQ/s1600/hulc1.jpg

それとDARPAは民生用の義手義足の開発は進んでるよ
戦争で手足を失った人のために
ついには感覚を持った義手を開発して紙コップでさえ掴めるようになった
http://www.youtube.com/watch?v=_ue0Rb02_SU
640名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:15:00.48 ID:Na6mnNsN0
>>628
映画宇宙戦争(新版)では宇宙人が建物の中を索敵するのに蛇型ロボットを使ってたな
641名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:15:45.64 ID:LYVKjlvnP
動画わろた、身構えてさあ猫っぽく動くのかとおもったら
荒ぶるBigDogじゃねえかwwww
642名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:15:47.86 ID:JtvTp5WY0
>>622
そうやって一方だけ見て憧れ抱くのも日本人の悪いクセだね
643名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:22:05.72 ID:bg/rhHAI0
ずっと前に見た、雪の中を歩かせてる動画の方が怖かった。
足にカバーが付けられて、ズボン穿いた人間の足っぽくて。
644名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:22:44.99 ID:fHCzcWf50
>>583 早くマルチみたいな女の子のガワかぶせて販売してくれないもんだろうか。
645名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:25:53.17 ID:fHCzcWf50
ちゃんとオフィシャル動画あるだろ
http://www.youtube.com/watch?v=xqMVg5ixhd0
646名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:28:22.19 ID:Na6mnNsN0
>>644
外見は美少女なのにもの凄いハイパワー戦闘力だったら怖いぞ
647名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:29:37.61 ID:JgJDPEWRP
福岡で使われる山車はアゴ出汁
648名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:30:52.72 ID:fHCzcWf50
bigdogはもう実戦配備近そうだな。
http://www.youtube.com/watch?v=BtRnzlO7m_M

>>646
それはないでしょ。
パワーつけたら、そんだけ太く重くなるわけで。
649名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:33:27.78 ID:72wQPUo+0
日米のロボット進化の違いは
軍事ありきと無しの差なんだろうな
 
650名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:35:22.26 ID:i+Z/Bk790
>>645
兵隊と一緒に森の中を行軍してたけど
荷物運搬のためにロバみたいに使うのかな
651名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:36:38.39 ID:fHCzcWf50
日本のロボット作りは自慰行為に近い。

実際原発事故おきたのに、使えるロボットが全く無いのだから
ロボット関連の大学研究予算は全部なくすべき。

1兆円くらい用意してコンペ方式で原発で使えるロボットを
2、3年で作らせたほうがいい。

もち能無しに金払うことは許さん。
最低限bigdogレベル
652名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:38:01.03 ID:q7VqCRMZ0
4つ足にする必要あんの?
653名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:42:11.67 ID:nzYgBDim0
>>652
車輪にしないの?という意味なら、
なんで歩兵は全員車に乗らないのかって事だ
歩兵が二足歩行する必要あんの?ってくらいにトンチンカンな質問
654名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:42:15.67 ID:i+Z/Bk790
>>652
四輪では無理な障害物のあるところでも進めるようにじゃないかな
655名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:45:14.05 ID:gLOaBRb40
>>652
4つ足だから、比較的簡単な構造で安定して速度が出せる。
二足歩行で同様のことをするには、足の甲や足の裏のように、足の先を広くしそれ自体に細かいセンサーをたくさんつけてバランスを取るための動きをさせる必要が出てくる。
656名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:48:09.57 ID:4CSDqO0N0
犯罪者追跡AIロボならつかえる
657名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:48:29.04 ID:JMNcLYgj0
アシモはBigdogの足下にも及ばないね
658名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:48:56.33 ID:26dIWlHCO
>>49のBigdog見てると絶対に人が入ってるとしか思えない
BigdogはキモくてWildcatはキモかわって感じ
659名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:49:48.13 ID:GpA7yki10
動力は電気モーターではなく
エンジンのような・・・
660名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:51:43.63 ID:nzYgBDim0
いよいよ来月(11月)から海兵隊員がビッグドッグ(LS3)の使い方の訓練を開始
来年夏には米軍の環太平洋演習にビッグドッグが参加

いよいよ軍事多脚ロボット配備開始か
日本が二足に拘って歩行ロボット実用できないでいる間に、アメリカが先に四足で実用化しちゃったな
軍事演習で多数のビッグドッグが稼動している様子が見れるのかな?
時代が一つ変わったな

>It will visit the the Army’s Fort Devens, Mass., Nov. 4-8, where Marines will be trained in how to use it and work with it.
>Next summer, all three LS3 variants will travel to Hawaii to participate in the Advanced Warfighting Exercise that is part of the Rim of the Pacific 2014 exercise.
http://www.defensenews.com/article/20130924/SHOWSCOUT/309240015/Diesel-Variant-Robotic-Mule-Unveiled-Modern-Day-Marine
661名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:56:05.13 ID:nzYgBDim0
おそらく、これからの時代は攻殻機動隊みたく
多脚ロボ(タチコマ)と兵士や警官が一緒に行動する時代になるだろう
もう21世紀だったんだっけ
662名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 10:56:27.39 ID:fM4w97GX0
>>657
目的は違うんだから比較はできないだろ
663相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2013/10/13(日) 11:00:43.98 ID:enLooAvr0
>>645
ビックドックの歌まであるのかw
664名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 11:14:15.66 ID:orTy/IkH0
あの動きはチーターとかワイルドキャットではなくヌーとかでしょ
665名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 11:18:14.02 ID:izn2DMHaO
そんなこと奴隷にやらせとけって文化と
無かった物を作るのが楽しいって文化と

役に立つ物しか要らないとしても
誰がそれを作るのか
その設計で目的を達成できるのか誰が判断するのか
666名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 11:34:56.29 ID:HPO7/c/1O
>>660
海兵隊や空挺部隊の様な緊急展開能力を求められる部隊では車両の輸送の問題で重火器や弾薬の前線での運搬に制約があるから、昔から軽便な輸送方式を模索してるな。
ノルマンディー上陸作戦に参加した英空挺部隊は飛行機から兵隊と一緒に投下する武器弾薬を前線で輸送するのに折りたたみ式のネコ車や小型バイクを開発したし、ベトナムでの米空挺部隊では空中投下可能な小型輸送車両を開発したし。
このロボットが兵隊と随伴して重装備輸送を行えるなら人間は輸送にエネルギーを割かれず戦闘に専念できる、というのは地味だが前線にとってはかなり有益。
兵站に割かれるマンパワーってバカにならんからね。
667名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 11:40:34.07 ID:XNRV/jj60
これはロボットというより、
車輪が脚型になった輸送機械、乗り物だな。
668名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 11:42:43.79 ID:cePRxSec0
>>658
人がやっていない本物はこっち
https://www.youtube.com/watch?v=xqMVg5ixhd0
669名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 11:59:39.24 ID:U98hCBR/0
4本足である必要はあるんだろうか???
670名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 12:06:40.14 ID:Na6mnNsN0
なぜ四脚なのかというと
まず安定して立つには三脚が必要
それに次の動きに繋げる一脚を加えて四
人間も険しい山での登山のとき三点支持が基本でしょ
671名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 12:08:17.97 ID:Sqc9EClw0
>>669
それは分からないが米軍の目的は例えば
障害物がある山道を機械で輸送出来れば
何でもいいという発想だ。人間や馬は
輸送出来るのでその動きを忠実に機械が真似出来れば解決できるという手法で映像を見ればそれが機能してることが分かる。

米軍の発想は
方法は何でもいい、課題を解決しろ
解決したもの勝ちだ
672名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 12:19:47.60 ID:Z0c4smA00
2脚だと待機時にバランス取るためにエネルギーがいるからなぁ
もしくは補助的な何かで支えないとダメになる
これなら足を定位置にして電源切ってもそのまま自立する
膝から下は機構部品が無い単純な構造ってのも良い
何かに挟まってしまっても簡単に外して引き抜ける
5脚以上だと部品点数が増えて重量が増える一方だから4脚よりメリットが出しにくいのかもね
673名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 12:24:42.10 ID:HYFUSPFg0
>>502
そのレーダー調べてみたら壁に隠れてる人間の様子が分かって、なおかつ個人を認識できるように研究されてるみたいだな。すごいな
シューターゲームに出てくるような可視能力、最近でいう、ラスアスの聞きたてみたいなのが、できるってことだよな
すごい。
674名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 12:29:37.73 ID:Il6D+y/q0
機能性以上に人間はその存在が怖くて即戦意喪失だろうな。
日本ももっと関与しないと機械に支配される時代がくる
675名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 12:33:57.40 ID:RCApOBaj0
>>672
古典的な6脚でよくね
676名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 12:39:50.85 ID:4BflSlMk0
偵察機アンド爆弾として優秀すぎる
爆発するなら怖くて近寄れないし
677名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 12:40:51.19 ID:Na6mnNsN0
>>675
解の選択肢としては「有りだけど
脚が増えるとそのぶん制御が複雑になる
678名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 12:45:23.24 ID:4BflSlMk0
十年後、日本でもこいつが街中をパトロールしてそう
679名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 12:46:54.63 ID:d10nncof0
人間狩りされそう
680名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 12:49:06.40 ID:gfMa/jMj0
産総研も昔こんなキモ面白いの作ったんだけどね
http://youtu.be/4oSavAHf0dg

http://youtu.be/BS3ILlis4aA
http://youtu.be/f3DpEurZd_k
http://youtu.be/cfBpqsqnf80
681名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 12:51:30.39 ID:UH1/ayKp0
>>642
ってお前の国ではどうなのよ?
682名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 12:53:04.05 ID:yI6kWqOW0
ワイルドキャットと言うよりはバイソンだな
683キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2013/10/13(日) 12:57:47.54 ID:bI7hEqbB0
これNHK朝のニュースザッピングの韓国枠でやってたやつか・
明らかにウィンウィンの派生だから「???」って思ってたけど
案の定、同じBostonDynamicsじゃないか・・・
直接引用すればいいのに、わざわざ韓国報道を引用するNHKは相変わらずイカれてる。

ともあれ、近い将来こんなが戦場に投入されてバンバン
人を殺すようになるかと思うと空恐ろしいものがあるなぁ。
684名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 12:58:57.29 ID:nCstVxiC0
日本は究極のマイクロロボットを目指した方がいい
兵器としても使えるヤツを
685名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 12:59:45.52 ID:U98hCBR/0
>>680
昔のヤツ、面白いな
ドン臭いけど、電源どうなっているんだろうとか
命令系統どうなっているんだろうとか
いろいろ想像させてくれる名機だな

今の形は、よくないな
機械なんだから、人間型にこだわる理由がぜんぜんわからねぇ
オレなら昔のヤツが一押しだな
686名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 13:04:17.82 ID:Na6mnNsN0
>>680
一番はじめの奴すごいな
細胞群というか生命っぽい
これをマイクロレベルでやるのが生き物だもんな
687名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 13:08:53.50 ID:RMUbod9h0
夜に出くわしたら声上げて逃げだすな
688名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 13:16:03.38 ID:nzYgBDim0
素人の推測だが>>660の来年夏にビッグドッグを軍事演習に参加させるという事は、
部隊規模でビッグドッグを配備して、部隊規模での運用を行うという事
個別での運用試験なら今行っている単体のフィールドテストで十分なはず
軍事演習でビッグドッグ配備部隊の訓練、評価が目的だと思う

来年夏に部隊規模でビッグドッグを運用するには、
来月から兵士にビッグドッグの使用方法を訓練して半年で軍事演習に参加できるレベルまで持っていかねばならない
つまりもうビッグドッグは量産体制に入ってるはず
689名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 13:17:39.61 ID:Kako1rwd0
次のCODあたりに、こういうキルスト出てくるかな
その前にBO2がどんなのかやってないから知らんが
690名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 13:19:06.12 ID:i/6q1K5g0
アメリカの歩行ロボット技術は10年前の日本くらいか。
いやアイボとモーションの質が変わらんから微妙なロボットでコメントに窮するw
691名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 13:20:30.13 ID:nzYgBDim0
よって、2013年11月(来月)のビッグドッグ(LS3)の米軍配備をもって、
人類の歴史上、初めて歩行ロボットが実用化とみなして良いと思う

今までの歩行ロボットはアシモのようなショー・宣伝目的、ホビー分野、
原発で動けなくなった四足ロボとかしかなく、実用目的での量産は行われていないはず
692名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 13:21:17.35 ID:Na6mnNsN0
>>687
それで思いついたが>>680みたいな女ロボに服着せて深夜の公園を歩かせてみたい

勘違いした奴が絡んできたら・
693名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 13:21:44.30 ID:rfpPh3Ra0
欽ちゃんの仮装大賞のネタ扱いだったけど、
正直マジでヤバくなって来たぞ
テクノロジーの暗黒時代は始まってるな
694名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 13:22:50.62 ID:nzYgBDim0
>>690
>アメリカの歩行ロボット技術は10年前の日本くらいか。
いつの間に日本の歩行ロボットは実用化してたの?
アメリカの四脚ロボットは来月には米軍に配備が開始されるんだが>>660
695名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 13:25:04.09 ID:lvpCPNjz0
>>688
ビッグドッグ。今じゃ名前も変わって、すごいおデブさんになっちゃたけど
コケる動画

http://www.youtube.com/watch?v=Yj7DgklsZDk

頭部のレーザースキャナーとか見ると、
自動運転車から生まれた技術も組み込まれてるように見える
696名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 13:25:16.10 ID:vyG2g2bl0
>>16
間接の向きが生物と逆だから
無意識のうちに違和感を覚えるんだろうな。
697名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 13:27:45.76 ID:q7VqCRMZ0
>>653
>>655
いやね、単純に人間が作るロボットなのになんてアナロギーなと感じてw
構造力学だか何学だかはしらんけど、試行錯誤の末の選択が
結果、多くの動物がそうであるように4つ足は理にかなっているのだと納得しました。
698名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 13:28:20.07 ID:i/6q1K5g0
>>694
質が悪くても実用化。
質が良くても実用化しない。それだけでしょ。
と言うかアメリカも簡単な4足ロボットをまさか自慢するような事しないだろ。
699名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 13:32:58.22 ID:X5uUrpHaO
こいつが、対人センサーと機銃を装備して走り回るように為ったら怖いな
700名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 13:33:18.96 ID:nzYgBDim0
>>698
質が悪くても実用化できるならアメリカみたくすべきでしょ
四脚輸送ロボットの配備でどの程度のメリットが出るかまでは正確に知らないけど、
アメリカは米軍に配備するメリット有りと判断した
実用化しないと永久に投資が回収できないよ

あえて実用化しないのではなく、実用化できないの間違いでしょ
701名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 13:41:49.56 ID:3/NzM2g9O
見た瞬間メタルギア思い出した。
702名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 13:41:55.98 ID:58VfSgQ60
>>644
今身長130cmだから、140cmくらい伸長して、背中の電源パックをランドセルくらいまで小型化、
モニター部をアニメ顔の頭にすると、マルチの着ぐるみっぽくはなるかもしれん…w
とりあえず7年後に、東京オリンピックでASIMOだけのサッカーチームで、「人間」と試合することが目標
みたいなんで、実現できれば良いかな、とw(ブラジルWCに変更されるかもしれんけど)
703名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 13:43:05.32 ID:U98hCBR/0
>>697
じゃあ、尻尾も必要だよね
704名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 13:44:35.55 ID:fHCzcWf50
>>49 これはジョーク動画だろwwwwwwwwwwwwwwww
705名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 13:46:58.61 ID:58VfSgQ60
>>694
ASIMOも、一時期受付係で働いてはいたのだけどねw(社内公開デモ)
あとP3時代に雲仙で、KAWASAKIに貸し出されて、重機の操縦実験とかにも参加してた。
706名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 13:48:13.59 ID:4pUDhWDV0
>>669
起伏や障害物の多いルート上を動かすとして
二足歩行だとバランス保持のために余分なシステムと機構を付加しなきゃいけない
車輪だと、車輪の半径以上の障害物があると越えるのが困難
キャタピラだと速度が出ない
ホバークラフトは障害の少ない平面向きだし、機関も浮上させなきゃいけないから巨大化してしまう

そんな感じじゃないのかな?
707名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 13:52:48.53 ID:fHCzcWf50
おそらくアメリカでは戦闘用ロボット

日本ではセクサロイドだろうな。
直ぐに中国製の激安品が出回って爆発したりするようになる
708名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 13:54:44.43 ID:cBqtDmq90
騒音が減って、人が乗れて、スピードや安全性が上がれば・・・・ナンバープレートを付けて道路を・・・・・
709名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 13:55:18.49 ID:Na6mnNsN0
>>707
>爆発

?!
710名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 13:56:13.18 ID:yKFmxsH00
立ち上がるまではちょっとかっこよかったのに
でも前よりずっと馬っぽくなってるね
711名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 13:59:28.14 ID:scWYpzi00
やっぱ軍事用かね。
712名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 14:00:28.10 ID:QUSYKgY80
キモいキモい言うからどんなかと思ったら、立ち上がるまではカッコ良くてぴょこぴょこ動き出すと面白くて可愛い
713名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 14:07:07.38 ID:42PxcYW40
>WildCat

何かとZiユニゾンさせたい
714名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 14:08:59.24 ID:RCApOBaj0
>>706
6本脚ゴキブリロボットを選ばない理由は?
715名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 14:09:56.67 ID:yLKbD//g0
>>700
早くアシモにも銃や手榴弾の使い方を覚えさせるんだ!
716名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 14:21:21.63 ID:58VfSgQ60
P3時代の重機操縦実験(HRP-1S人間協調・共存型ロボットシステムの研究開発)
//robot.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/07/06/549.html
作業着を着てユンボを操縦するP3(ちょっとカワイイw)
//robot.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2007/07/04/hrp3_hrp09.jpg
操縦桿はこんな感じ
//robot.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2007/07/04/hrp3_hrp15.jpg
2007年に、ここまでやれてたのだから、これをもっと進化発展させられれば
原発事故用にも対処できたかもしれんのにね…
717名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 14:31:39.09 ID:2BVWroQr0
>>714
検討の結果、2本ぶん余計であるとの結論が出たんじゃあるまいか
歩兵隊の往く所ならどこでもついて来れる走破性と
それなりの積載と速度があればというコンセプトのもので、間を取って4本脚、みたいな。
718名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 14:40:47.56 ID:26dIWlHCO
>>695の動画かわいく見える
犬みたいに散歩したら後からちょこちょこついて来てかわいいかも
719名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 14:50:52.94 ID:Qk+Dbjia0
でもこれ足を狙い撃ちされたら弱いよね
最終的には足じゃなくて蛇型になるんじゃなかろか
720名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 14:52:54.19 ID:4sJCtdZTO
いつになったらサーベルタイガーとかシールドライガーに派生するの?

コマンドウルフでもいいからさ
721名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 14:57:27.18 ID:U98hCBR/0
>>719
足が壊れたら次のが生えてくるんじゃね
足マガジンとかもっていたりしてな
722名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 14:58:18.41 ID:+NLav/NB0
これ知ってる。
軌跡シリーズで見た。
723名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 15:03:56.05 ID:X3BkT4sG0
マリオ66はよう
724名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 15:16:03.68 ID:eEgiiiK80
アシモ2体に駕籠を担がせれば4本足になると思うの
725名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 15:26:17.22 ID:6ZzUsbsS0
>>16
まさにそう
726名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 15:28:01.93 ID:anN/JZej0
>>25
向き逆なんだぜそれ
727名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 15:28:31.03 ID:Na6mnNsN0
>>724
w
2人で担ぐのって意外に難しくて
連携が悪いと籠落とす
728名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 15:32:30.78 ID:U98hCBR/0
>>727
ジャイロが載っているからダイジョウブですよ
729名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 15:35:05.56 ID:eEgiiiK80
>>727
連携難しいのか
髷つけたアシモの駕籠ってかっこいいと思ったんだけどな
730名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 15:38:33.59 ID:Na6mnNsN0
>>728
いや
後ろのアシモ「おい早くいけよ」
前のアシモ「ちょっっ 待てよ 障害物があるんだよ」
後ろのアシモ「ええっ わ、わかったよ」
前のアシモ「おい、こんどはお前が早くついてこないから」
後ろのアシモ「ちょつっ さっき ゆっくりて言ったろ」
前のアシモ「前は前、今は今、とっととついてこい」
後ろのアシモ「な、なんだとー」
後ろのアシモ「なんだとゴルア」
以下、籠を放り出して殴り愛
リアルな人間界でよくある光景
731名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 15:48:32.67 ID:U98hCBR/0
アシモが
アッシモカゴノリトウゴザンス
と、担ぐのやめたとか
732名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 16:03:00.05 ID:HPO7/c/1O
>>727
前後のASIMOをケーブルで繋いでシンクロさせればよい。
ついでに籠を落とさない様に肩に固定して。


…あれ?じゃ初めから4本脚でよくね?
733名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 18:12:12.02 ID:yxvVMbaOi
いやいやいやいやwこんなピョコピョコ走るのが
「ほらほら早いでしょww」
って言われても早いだけならタイヤでいいわけでw
足増やすなら悪路走行必須だろ。
やっぱタチコマの完成度はなかなか越えられないな。あの技術と機動性の再現を目指してくれればトキメキが半端ないんだがw
734名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 18:13:31.02 ID:f5KNaKrt0
こんなのが毒ガスとか機関銃とか
積んで追いかけてきたらどうしよう
735名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 18:16:03.77 ID:f5KNaKrt0
>>569
無人で敵を殺せるから
価値があんだろ
736名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 18:19:00.04 ID:qVaf65yG0
いま気づいたが50レスくらいの周期で同じ質問が堂々巡りしとるな
ちゃんと最初から読めよおまえらwww
737名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 22:25:32.81 ID:4BflSlMk0
やっぱり脚なんて鉄棒でいいんだな むしろ単純なほうが兵器として優れてるという
738名無しさん@13周年:2013/10/13(日) 22:26:59.80 ID:HPO7/c/1O
>>734
マジレスすると、こいつが機関銃程度の武装なら怖くない。
今の歩兵は携行型対戦車ミサイル持ってる場合もあるし、こいつはどう見ても戦車、いや装甲兵員輸送車レベルの装甲を施せない。つまり歩兵の持つ武器で何とかなるレベル。
もっとパワーアップして重装甲重武装化すれば歩兵は歯が立たなくなるだろうが。
739名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 00:13:28.26 ID:wh6EtFFi0
740名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 00:18:31.96 ID:d0c7g1Q10
ブラン「アッシモーがぁ!」
741名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 01:50:26.92 ID:pee/RI2tO
>>739
まさに鉄騎兵wドッキングすればよりカッコイイかも。
つーかケンタウルス型ロボットって実用性高そうなのにあまり開発されてなくね?
742名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 01:56:55.29 ID:MhchNItb0
>>737
偉い人にはそれがわからんのですよ
743名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 02:19:04.33 ID:w9wG2Dgp0
>>1
ええぇぇぇ!!

>>15
確かに4つ足の使い方に意表付かれたわw
744名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 03:29:34.76 ID:Uf6Bc11K0
キモイな。
745名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 03:31:25.86 ID:lOCJklf/0
兵器以外の使い道が思いつかない
746名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 03:47:06.02 ID:qmyF0Arp0
こいつ・・・走るぞ!
747名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 03:51:53.46 ID:F2przsXF0
二足歩行とか、
リアルな女の子とかのロボット作ってたけど、
原発つぶれたら役にたつロボット一つも開発してなくてワロタ
748名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 04:49:23.37 ID:XRqpc43f0
これが夜道ですれ違ったら絶対泣くわオレw
749名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 04:56:25.28 ID:B2hcUea20
無人飛行機に爆弾やガス積めばこんなもんより早いだろ
こんなガラクタ兵器になりえない
750名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 04:59:26.25 ID:TsPXd3Ngi
名前からして、零戦のカモ
751名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 05:01:24.57 ID:DXn9/zxP0
声あげて笑っちまったじゃねぇかww
ゆっくり立ち上がってから謎の挙動やめれ
あ、でも後半普通に走ってるな
752名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 05:02:40.70 ID:6cbNdrtFP
>>749
これは戦闘用の兵器じゃないよ

例えば、アフガンなんかでは車両が使えず、今でもロバが現役で輸送をになってるところがある
そういうところで、兵士の荷物を運ぶのに役に立つ
753名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:15:24.62 ID:BNAzWpZF0
>>53
> これどんな使い道があんの?
> 燃料もすぐ切れそうだし

多数のcheetahに高性能爆薬を積んで敵拠点へ向けて特攻させる飽和攻撃。

たとえ仮に全部が迎撃されたとしても
これを陽動作戦として使って隙ができた部分から攻めればいい。
754名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:24:16.60 ID:BNAzWpZF0
>>738
> 今の歩兵は携行型対戦車ミサイル持ってる場合もあるし、こいつはどう見ても戦車、いや装甲兵員輸送車レベルの装甲を施せない。つまり歩兵の持つ武器で何とかなるレベル。

実用化する時には、もっと低い姿勢で走れるようにするだろうから
人間が照準をつけて携行型対戦車ミサイルで潰すには、草さえも生えていなくて開けた場所でないと無理。

これが特攻してくることに備えた専用の対抗兵器を用意しないといけないね。
たとえば、上空からの監視とセットにした対抗兵器とか。
755名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:26:27.65 ID:28s2ju8S0
そのうちガトリングガンや爆弾巻き付けるようになるな
756名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:32:37.65 ID:43u6Bv8si
動き始めワロタけど動物的な動きでいいじゃん。
757名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:34:29.29 ID:YXIFBVt80
後ろ向きに走り出してびっくりしたわ
前と後ろくらい分かるようにしとけよ
758名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:37:44.86 ID:00zeO8Zu0
でも敵からすると脅威だぞ。
後ろから接近したつもりが、こっちに走り出して来たら
慌てるだろw
759名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:41:27.68 ID:q5qLE6bv0
高速移動用を想定して研究してんのかね

しかしこれも凄いが跳躍ロボットもなかなか
YouTubeチャンネル登録したわ
760名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:41:58.83 ID:nxmWjdFF0
ちなみにこれが1968年。
http://homepage3.nifty.com/tompei/Mosher.GE.walking.truck.jpg
http://homepage3.nifty.com/tompei/MosherImage.jpg

アメリカって昔からこういうのに手を付けていて、当時は技術的にできな
かったことが、今できるようになっただけ。アイデア自体は変わってない。
オスプレイ見たなティルトローター機も大昔に試作されてる。

四脚は最初から乗り物と荷物運びが想定されていて、戦闘用はない。
761名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:42:01.24 ID:o9VcL4EQ0
(´・ω・`)コレをおもいだした
http://www.youtube.com/watch?v=GHhD4PD75zY
762名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:47:55.16 ID:jm6j3sOx0
>>712
大きさが1/4だったら可愛いって言ってやってもいいが、このサイズはなー
763名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:52:27.50 ID:IVckhwzOi
相変わらずキモい
こんなのが大量に追いかけてきたら絶望しそう
764名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 08:55:51.83 ID:jm6j3sOx0
>>752
輸送用は既に研究されてるよね
http://www.youtube.com/watch?v=R7ezXBEBE6U
それが走れるようになったってことだよね
765名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:05:21.51 ID:63GtLHRK0
>>764
わあん;;二匹もいる;;
ボストンダイナミックス基地外過ぎ
766名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:06:33.19 ID:ODRGqWAF0
日本はからくり人形を復活させるべし
767名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:13:12.52 ID:BNAzWpZF0
>>738
> 今の歩兵は携行型対戦車ミサイル持ってる場合もあるし、こいつはどう見ても戦車、いや装甲兵員輸送車レベルの装甲を施せない。つまり歩兵の持つ武器で何とかなるレベル。

今は、公開しても構わないデモンストレーションとして
動物の疾走を真似たモードを公開しているだけだから、これで全部だと思ってはいけない。

当然ながら、地面すれすれに胴体を近づけてジリジリと忍び寄る
動作モードも付けようとしていると想定すべきもの。

その忍びモードで可能な限り接近しておいて
発見されたと分かったら疾走モードに変身すればいい。

こんなのを、一気に百匹とか同時投入されたら、ちょっと手に負えない。

たとえ、全頭を退治できたとしても、陣地の防御布陣が丸裸にされてしまう。
768名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:24:54.47 ID:HSND72wc0
2stエンジンかよw
あんなに回して焼きつかないのか?
769名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:43:04.58 ID:dGC5uJiy0
防御性能のテスティングを映像で見たいけど機密情報だろうなぁ
キモイ連呼されてた型に比べて近頃の型はあからさまに胴体太くしてるし
770名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 09:48:11.25 ID:LnWhoEvx0
チーターが進化したら、ワイルドキャットになるのか?

ワイルドだな。
771名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:00:19.40 ID:tdEs91Tu0
首のない馬w
772名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:03:15.45 ID:ODRGqWAF0
民家に押し入ったら樽がやまほどあった
なんだ樽かとおもって後ろを向いた瞬間
一個小隊が全滅した
773名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:11:13.75 ID:3TM/P4i00
これ、Z武に付けてやれよ
774名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:12:45.95 ID:VGwXHyMl0
予想以上に走行速度が早くなってて吹いたw


しかも本当に、生き物の動きに似てきたな。
775名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:14:05.75 ID:mjcpMnD50
エンジンかよ。っていうか、エンジンでこの手の駆動
出来るのかよ・・・スゲー。

にしてもウルサイw
776名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:18:11.55 ID:7LNlwpYB0
ドリフターズという漫画によると、戦争の帰趨はビビらせたもん勝ちなところが
あるらしい。銃の発射音が銃の兵器としてのアドバンテージだと。鬨の声も同じ理屈。


そして、俺はこの動画を見てこいつが走ってるのを見てビビった。
相手がビビる兵器=いい兵器理論が正しいとすると、これはなかなか使えるんじゃなかろうか。
この首なし馬ロボットがつっこんできたら、敵の兵士のうちいくばくかは恐慌を起こすかもしれん。

すさまじいエンジン音をかき鳴らしながら動物のように疾駆してくる奇妙な物体と
それから発射されるガトリング砲。
これは登場した瞬間に敵軍になかなかの精神ショックを与えそうな構図だ。
777名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:22:00.08 ID:mjcpMnD50
こんなもんが、何百機も町中徘徊して
自動で掃討戦始めたら流石に気味悪い。
ネットワークで情報共有してるだろうし、
豆鉄砲でも数で来るだろうから結構な脅威。
778名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:27:35.09 ID:7LNlwpYB0
>>777
>豆鉄砲でも
豆鉄砲とは限らないんじゃないか?

中世の騎士が馬にのることで重装備に身をつつめたように、四足歩行動物は
基本、人間よりも重い荷物を運べる。
ましてやこいつは燃料で動くんだ。二人乗りとは言いつつも東南アジアじゃ
5人ぐらいで乗っても動くオートバイと同じで、何百キロの荷重に耐えても
おかしくない。

だから意外と人間の歩兵が持ち運べる量の携行兵器よりも重い武装が可能かもしれん。
人間のソルジャーより単位あたりの火力が高まるわけだ。
敵のヘリを撃墜するための簡易対空ミサイルあるいは歩兵用の対戦車ミサイルを
何個か積むことができるなら、あながち火力も「豆」とは馬鹿にできない水準になってくる。
779名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:29:20.00 ID:IVckhwzOi
このデザインは精神的恐怖感を与える為に考えられたものなんだろうか
それとも必然的にこうなってしまったのだろうか
780名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:33:29.82 ID:ODRGqWAF0
>>778
アホだな
わざわざなんでそんなもん積載する必要がある???
内蔵させりゃいいだろ
781名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:33:32.02 ID:fVGV8HJy0
立ち上がるところまでは、最新兵器な感じが有る。
ターミネーターやメタルギアなんかにでてくるまさに未来な感じ

そして立ち上がったあとは、完全にもうギャグな動き。
ゲラゲラわらったあと、バンクして走る姿を見て
このロボの応用性を考えて戦慄する。
3段スライド方式のビックリドッキリメカ。
是非走る時の鳴き声を「ヤマネコ!ヤマネコ!ヤマネコ!」かにしてもらいたい。
あと2ストなんだねと思った。
782名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:37:10.26 ID:7LNlwpYB0
>>780
まぁ、別にそこはこだわらないけど。乗っけるかくっつける方式にしても、
背か腹に汎用のウェポンベイみたいなのを作って中に格納するにしても、
そこはどっちでもいい気が。

要は積載重量が人間より大きいなら、人間の兵士が持てる以上の火力を搭載できる
可能性があるってとこが重要なわけで。
783名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:38:22.72 ID:4cRxM6le0
>>772
AKIRAに出てきたロボット炭団を思い出した
車輪つけた四本足のロボットが高速で追いかけてきたら怖いなんてもんじゃねえなw
784名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:41:22.45 ID:fVGV8HJy0
おい、関連動画みてたらすげえいいもん発見した。
http://www.youtube.com/watch?v=UIipbi0cAVE


タミヤのクローラーRC CR-01を大至急窓から投げ捨ててくる
785名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:42:45.17 ID:Xacg+D1c0
>>1
最初、こっちに来るのかと思ったら、向こうにいったので笑った。
786名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:49:59.91 ID:lEqx9EcX0
>>769
ビッグドッグの第2世代型として、装甲性能を高めたのが開発されるらしい
いっその事、外部装甲を任務や目的に合わせて換装する事で、多種多様な戦略と戦法を行えるようになる“チェンジング・アーマー・システム(CAS)”を導入してはどうだろうか

>The U.S. Military's New Robotic Donkey Will Be More Bulletproof
http://www.huffingtonpost.com/2013/09/24/boston-dynamics-ls3_n_3984910.html
787名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:55:14.44 ID:DiFzyNGY0
こいつが街中に化学兵器をばら撒くとか怖すぎる
788名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:02:09.57 ID:78KyCf780
こんなの走ってきたら絶対チビるわ
789名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:05:53.48 ID:pQ8MD/Lg0
よーし俺もタミヤのラジコン改造して
軍事用の輸送機械作るぞ
790名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:12:30.62 ID:F0yiROjR0
ドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
ずぅぅぉぉおおおぉぉおおぉぉぉぉぉ
へこへこへこへこへこへこへこへこ

こんな感じ。初めの物々しさは何なんだw
791名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:50:05.64 ID:RfoN4ylH0
マッチョでパワフルなものが大好きで、ロボットもマッチョ、NFL最高、

MMAはUFC、さらに生来の肥満体系も多くいて、これで相撲がはやら

ないのが不思議だwアメリカw
792名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:50:30.50 ID:lOCJklf/0
これに陵辱した敵の死体を括りつけて歩かせるだけで十分
793名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 12:01:24.11 ID:RfoN4ylH0
日本は天才「手塚」の作った既成概念から離れないとダメだねw
794名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 12:05:22.61 ID:LnWhoEvx0
電源ケーブルなしだと、どれくらい持つんだろう?

エバンゲリオンぐらいなのだろうか?
795名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 12:18:14.55 ID:JsW9myS40
>>776
>戦争の帰趨はビビらせたもん勝ちなところがあるらしい。

その通り。あと人間には予想能力があり
こいつには負けると思うと戦わないので
抑止効果もある。
本来は日本もこういう技術が得意なので
ぜひ取り組むべきテーマではある。
796名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 12:26:34.02 ID:RfoN4ylH0
>ビビらせたもん勝ち

○校のステマのことかw
797名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 12:37:41.86 ID:SQw3f84I0
まじうるさいな
798名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 12:39:30.95 ID:lEqx9EcX0
>>794
エヴァって活動時間5分だろw
ビッグドッグですら燃料補給なしで24時間以上活動可能だよ
799名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 12:40:45.18 ID:5iQD2DnZ0
四脚なんぞ重2の敵ではない
800名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 12:50:00.03 ID:jm4QeKfG0
そっちが前かよwww
801名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 12:59:03.99 ID:2kxU+Xm+0
>>16
そう思ったのが俺だけじゃなくて安心した
802名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 13:03:00.88 ID:a04DtcPC0
4足歩行の制御は凄いが、兵器利用考えてるなら劣化戦車でしか無いようなw
803名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 13:23:29.39 ID:V6Y9blIc0
>>798
エヴァもバッテリー方式じゃなくて燃料電池とかエンジン発々だったらもっともつのにな
バッテリー自体も消耗するから大変だよって教えたげて
まあ、あの世界ではシンジもDAT聞いてるしw
804名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 13:32:40.83 ID:pee/RI2tO
>>760
「エリア88」より

サキ「兵器の可能性というのはアイデアだ、性能を満たすのは技術の問題だ」

アメリカやロシアが世界の兵器開発を大きくリードしているのは単に産業規模が大きいとかでなく、常に新しい、あるいは将来を見据え技術の蓄積や投資を怠らない事に外ならない。
日本の兵器開発が技術的には高くとも常に一歩遅れているのはこの辺りの考え方にある。もちろん兵器開発もタダじゃないから仕方ない面はあるが。
805名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 13:36:45.61 ID:5oVqcram0
>>139
日本だと原動機単体はエンジンで済ませられるからかな
806名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 13:44:57.45 ID:ftClFRNN0
807名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 13:46:09.64 ID:p93+Po6z0
>>786
筐体を船型にしといてスクリュー付けたら水陸両用になるな
それにしても最後で二体並んでる姿が不覚にもなごんだw
808名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 14:24:13.48 ID:0uvyRGdq0
何で恐ろしいか、わかったよ
これ、頭がないんだよな。首なし死体が走り回ってるみたいなw
ダミーで頭つけるだけでもしとけばいいのに
実戦では頭はずして走らせるとw
809名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 15:14:40.35 ID:Aac4pJ090
>>808
ろくろ首でも付けておこうか www
810名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 16:08:08.76 ID:LV/KYxcki
ま、兵器としては、騒音だけでアウトだな。
迂闊に動かすだけで、やあやあ!我こそは何とかドッグ源の素太皆(仮名)なるぞ!とわめいてるに等しい。
811名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 16:14:51.90 ID:aV+gWK7Z0
これが500台くらい走ってきたら逃げる。俺は。
812名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 17:08:13.65 ID:lQP8Ii0h0
軍事利用=兵器と思うバカが今日もゾロゾロw
813名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 17:53:39.10 ID:lOCJklf/0
できることは転ばず走るってことだけだろ? 軍事利用できるのか?
814名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 18:06:02.63 ID:V6Y9blIc0
素早く姿勢を低くしてローキックかましてやれ
815名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 18:07:27.65 ID:a04DtcPC0
ジャンプ出来なさそうだからロープ張れば完封されそうw
816名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 18:09:14.67 ID:xgY66dG5P
>>791
在日米軍には相撲好きが集まる伝統(たしか相撲クラブがあったような)があり、
昔AFNがFENだった時代には相撲中継もやっていた。いまはテレビがバイリンガルに
なっているからそれで愉しんでくれてるとおもう。
817名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 18:09:18.30 ID:p93+Po6z0
>>814
おれならこいつに草刈り機のノコギリ思くそ取り付けて突進させるね
発想しだいでどんな残虐なこともできそうでますます怖いわこのロボwww
818名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 18:11:13.92 ID:SSwBzT7W0
足の動きは、なんだかちょっと可愛い。
819名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 18:16:37.07 ID:lQP8Ii0h0
コイツは輸送用だ。
歩兵を認識して随伴したり、GPSで目的地まで無人で物を運んだりするためのものだ。
820名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 18:22:52.96 ID:lEqx9EcX0
>>813
転ばず走るだけでも軍隊で使い道はいくらでもあるんだよ
できるのかではなく、既にこいつの別型が来月からもう米軍配備が始まる
821名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 18:28:30.32 ID:snJpX4wg0
岩のごろごろしたガレ場を移動できるのは本当に有難いねえ
あと階段とかも登れるよな

登山道で道が階段になっている所も移動できるってわけだな
そこで動けなくなった人がいて、大雨と強風でヘリコプターも接近できず
人間も登って接近できなくても
ロボットは自らが山道から転げ落ちることも恐れずにやって来て
遭難者に寝袋、固形燃料、食料などを届けることが出来る

同じような状況は、戦場でも発生するよな?
822名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 18:46:13.57 ID:fCupYJrA0
これ救助用にも使えるだろ
823名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 18:52:00.11 ID:p93+Po6z0
つまり日本も医療とか災害救助の分野でこのロボの予算は確保できるな
作るときは牛柄のガワでも付ければ左巻きどもも黙るだろ
824名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 18:59:34.60 ID:69narnXv0
立ち上がってからいきなり駆け足になるところで笑ってしまった
825名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 19:03:39.77 ID:6AuT3gaR0
首が無いからリアルで気持ち悪い
826名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 19:05:23.85 ID:Tq/FnzrVP
このまま大型化していけば、動き的にもレッドホーンみたいな感じのゾイド作れそうだなぁ
827名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 19:05:54.52 ID:tvWXTBib0
公になってからずいぶん経つのに
TVではまるで新発明みたいにやってるな
828名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 19:08:16.82 ID:tvWXTBib0
>>432
不整地や用だろ
兵士の代わりに補給物資を運ぶ役だな
829名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 19:08:23.10 ID:wzQ56iaI0
>>823
ゲイトウェイのパソコンかよw
830名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 19:09:07.00 ID:cvHXb7tJ0
これが、飛行機からバラバラとパラシュートで降下してきて、強力爆弾抱えて、陣地に走りこんでくるというのは怖いね
831名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 19:10:04.82 ID:5SjrqlH+0
油圧でこんな細い動きを制御できるんだな。
電動モーターなら簡単だろうけど。
まあどのみち、この生物みたいな高度な姿勢制御は無理だけど。
832名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 19:11:20.47 ID:xtUgFIO20
米軍の軍事技術だとこっちのほうが気になる
略称がTAROSちじゃいい感じ
US Army RDECOM - Tactical Assault Light Operator Suit (TALOS) Combat Simulation
ttp://www.youtube.com/watch?v=Sf6gCUob2V8
833名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 19:13:16.10 ID:5SjrqlH+0
>>278
何かを実現するために試行錯誤する過程でノウハウが蓄積されるけど、
アシモは何がしたいのか分からないから、あんなしょうもないものしか作れない。
834名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 19:16:14.64 ID:zoz/TwKq0
すげえパワフルだなw
つんのめってコケてもすぐ立ち上がって突進再開するしw
835名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 19:16:31.29 ID:ODRGqWAF0
>>825
これで、目的達成したら
足を収納して飛んでいったら最高なんだけどな
836名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 19:16:55.69 ID:xtUgFIO20
>>833
同じ会社が人用のも作ってるけど、対毒ガス防護装備なんかを実際に着用した状態で実際に起こり得る状態で
の耐久試験にも使えるってのも目的の一つらしいね
837名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 19:17:49.98 ID:5SjrqlH+0
>>31
こういうのは日本が苦手なソフト分野が大事だからね。
機械部分は重要ではない。
それこそ、関節と加速度センサ、ジャイロセンサがあればハードなんてなんでもいい。
アンドロイドと一緒ね。
838名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 19:18:40.86 ID:dHa+mgY20
839名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 19:20:30.00 ID:l460nc710
どっかの女子アナ「あ〜はっははははは!!抹殺せよっ!!」
840名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 19:23:39.58 ID:6iJvLLp00
>>31
全然得意じゃない。軍事目的の開発が禁忌な時点で目的探しから始めるから勝ち目がない。
恐怖感を与えない必要があるし。元々きもい物をそうじゃなく見せる企画作りは大変だろう。
841名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 19:25:51.67 ID:tvWXTBib0
>>531
原文のモーターをそのまま直訳したんだろ
アメリカでモーターと言うとエンジンの事だ
842名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 19:27:37.02 ID:5SjrqlH+0
>>306
アシモは簡単にコケる。
単純な姿勢制御しかできていない。
実用的で臨機応変な動きのできるboston dynamicsのペットマンに大分差を付けられてる。
843名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 19:30:12.61 ID:xtUgFIO20
>>842
壁に手を添えてバランスとって段差超えたり飛び降りたりする映像はやばかったな
844名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 19:30:33.69 ID:hG/besWe0
49を先に見て
他のVで蹴られたり氷の上で滑ったりしているのを笑っていたが
最後に「人間じゃない」のが分かったときは恐怖だった。

俺なら簡単にターミネーターに殺されそうだ
…おっと、玄関にだれか来たようだ。
845名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 19:31:58.33 ID:ANrl865g0
時速25km = 100m 14.4秒か

結構速いな。こいつは疲れないし。

追いかけられたら怖い
846名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 19:34:45.33 ID:pPW+Eww90
戦車だと恐ろしくなくて、これだと恐ろしい理由が思いつけないな。
戦車が行軍できない程の高低差がある場合はメリットがあるが
機構の複雑さ、脆さを補えるかっつーと無理だろ。
847名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 19:35:56.38 ID:qgylxXI70
こんな武装ロボットが大量に首都の幹線を爆走して
数時間で首都が陥落する時代はもうすぐ
848名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 19:53:36.64 ID:tvWXTBib0
運搬用なら4足だな
2足にするメリットは無い
人間は手を使うから2足が良いだけだ
カモシカが四足で急な岩場を自由に移動しているのからすると4足の能力は十分だ
849名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 19:56:16.21 ID:lQP8Ii0h0
カモシカなどザコ。究極はヤギ。
850名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 19:56:44.05 ID:lEqx9EcX0
>>822
そもそも軍隊のお仕事に災害救助があるからね
軍事技術は災害救助に非常に有用だから
851名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:05:31.14 ID:ND7nVQXp0
おまえらはアシモを馬鹿にしてるがリミッター外せばすごいんだからな
アシモさんと呼ばざるを得なくなるから
852名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:19:11.00 ID:tvWXTBib0
>>851
アシモに言っとけ
まずは直立歩行をしろと
話はそれからだ
853名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:33:58.19 ID:fCupYJrA0
アシモってあの間接じゃ平地しか走れないだろ
おもちゃだよな
854名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 20:39:26.44 ID:7Xj1XdWG0
>>851
変形合体くらいは余裕だろうな。
855名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 21:26:28.73 ID:dGC5uJiy0
アシモの何が残念かってデモンストレーションで階段登ってブッ倒れるシーンで何ひとつ緊急対応できていない
氷上のBIGDOGと比較しちゃ悪いんだけど技術の結晶とはいえあんなんじゃTVに映るアイドルと何一つ変わらん
856名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 21:32:33.16 ID:pee/RI2tO
なんでこれを戦闘用と早とちりしてる奴が多いんだろ。これは兵隊のための荷物持ちだよ。
例えば銃本体のみで40kg弱、三脚と弾薬込みで総重量70kg近くなるM2重機関銃をこいつが運んでくれるだけで部隊全体でのマンパワーがどれだけ節約出来るかっつーのがこいつの利点だよ。
米軍の歩兵は戦闘時には一人あたり約200発の小銃弾を携行するが、こいつを歩兵小隊に一台随伴させれば小隊の予備弾薬を二倍に増やせる、とかね。
857名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 21:42:41.54 ID:snJpX4wg0
>>856兵士のために水を運んでくれると便利だよね
砂漠の炎天下を徒歩で行軍するためには1人当たり1日6リットルの水が必要だ

日本軍はジャングルでも1日3リットルで我慢して、
その後も運動部で水を飲ませない方針とかだったけどな
858名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 21:48:02.58 ID:vLKDZQbM0
普通にすごいだろ。ギャロプとかいろいろな走り方が出来るんだぜ。
前のめっても自分で起き上がったし。
動力自前なので原発事故でも使えるってことだ。
やっぱりアメリカンはこういう発想はすごいわ。
859名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 21:51:44.81 ID:/wbGMfQU0
これの大きい奴を作ればネコバスができるな。
860名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 21:52:55.72 ID:C36KQXUvO
これはその内セイバータイガーとかシャドウフォックスとかシールドライガーができますね
861名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 22:43:00.34 ID:ta0PCccc0
不整地で行動できるように見えない
車輪より悪いんじゃないの
キャタピラのほうがずっと行動できるだろう
862名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 22:49:12.38 ID:ta0PCccc0
そもそも不整地の踏破能力はキャタピラのほうが足よりある
軍馬が通れないところを戦車は通れる
863名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 22:49:14.81 ID:snJpX4wg0
>>861http://www.youtube.com/watch?v=LJZQ3n-iQYE
ゆっくり登ればこんなものだ

牟田口が大失敗したインパール作戦の補給もこれでばっちりだな
864名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 22:52:02.76 ID:snJpX4wg0
>>862本当の崖のふちを縫うように進む細い道、しかも足場は階段風に組んであるところだと無理だな
そういう道なら足の方が良い
865名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 22:53:00.21 ID:WLDq/BWR0
カニ型でええんでないの?
カニは垂直の壁を登っていくぜ
866名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 22:53:08.43 ID:ta0PCccc0
>>863
山岳では使えるのか
しかしこいつのための補給はどうするの
ペイロードが小さそうだが
867名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:00:05.87 ID:pee/RI2tO
>>863
なんつーかこいつが数十、数百台で隊列組んで歩いてたらキャラバンつーか西部開拓時代のキャトルドライブみたいだな。
やっぱり基本的にアメリカ人ってカウボーイ嗜好なんじゃないのかw
868名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:02:37.65 ID:snJpX4wg0
>>866ガソリンか軽油かは分からんが、液体燃料だけでいいんだよな?

パラシュートをつけた大きな燃料タンクを、ロボット群による軍事占拠地域に投下してやればよい
そこにこのロボットが集まってきて群がる仕組みでよい
更に、ロボット間で燃料を融通できる仕組みとかも作りたいね
まるでアリの行列だ
869名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:03:39.05 ID:D2erRa3V0
これって発電機が内臓されてじゃねえのか、うるさすぎるよ
もうすこしなんとかならんか、電源に関しては
870名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:04:20.34 ID:DRbn2Rup0
ここまでロデオの発想なしかおまえら
871名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:06:31.82 ID:3UKKoQpi0
一方、日本人は税金でこんなものを作った
http://www.youtube.com/watch?v=X3oH01RXZrI
872名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:07:03.86 ID:bUp0emTE0
>>864
山羊なみの走破性があればいけるかもしれませんよ

https://www.youtube.com/watch?v=wlurJfXwB4w
873名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:25:59.04 ID:snJpX4wg0
>>872それ実現できたらロボ陸戦兵器としては無敵を通り越して神だろ!
874名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:32:56.00 ID:UtkChh3y0
M134なら載りそうだwww.youtube.com/watch?v=3kMnnU3t3dQ
875名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:44:37.18 ID:1pCLkfIC0
>>871
wこれ知ってたけど、資金は税金だったのか?
公益性からみて国民にとっていかなるに役に立つんだ?
どうみてもこれ、・・・あれな目的だろ
876名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:46:52.49 ID:tdEs91Tu0
ニワトリ絞めて放した時と類似する
877名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 23:51:12.95 ID:78R4d3+r0
>>871
The Japanese won't rest until they create the? ultimate sex machine.

本質をついたコメントついてるな
878名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 00:23:27.63 ID:6h7FyblvO
>>871
俺はwildcatよりこいつが群れで行進してきた方が怖いわw
879名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 00:33:20.29 ID:zT1ooC1u0
>>871
アメリカは機動性などの性能で相手を撃破する
日本は相手の心理をついて相手を撃破する

どちらも恐ろしい戦争兵器であることには変わりない
880名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 00:33:38.91 ID:dTonDurd0
>>878
ひきつった微妙な笑顔のままで攻撃してくるのかw
881名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 00:36:15.27 ID:O3CtuR6q0
>>1
くっそうるさいなw
882名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 00:40:19.63 ID:693KxDA80
どこでも走れるアレか
883名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 00:41:05.28 ID:ndNRMwtU0
>>880
晴れやかな表情で銃乱射されたらさらに怖いわwww
884名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 00:46:08.86 ID:qm7+Ea7+O
関係ないけどいま ディアゴのロビを購入して組立てるんだけど 出来上がった時がたまらないだろうな というか全巻で70巻も買うことのほうが頭が痛い。 まぁ アイボ買うよりは安上がりな感じ。
スレ違い 失礼。
885名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 01:16:05.24 ID:bfKRR2Ol0
>>861
キャタピラの場合は斜面に直角でないと都合が悪い
斜面を斜めに走ろうとする場合は幅を大きく取らないといけない
その点この2足歩行だと狭くてかまわない
また道幅が狭くても良いということでも有る
886名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 01:22:15.94 ID:bfKRR2Ol0
>>872
信じられないな
887名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 01:22:58.01 ID:de7EpIsx0
これさ
脚があるのが利点だってのはわかるが

車輪もつけてやればいいんじゃねえの?
888名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 01:25:27.33 ID:GG6U5ygf0
>>887
うむ、不整地だけでなく路上での効率も考慮されると文句なし
889名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 01:31:23.79 ID:bfKRR2Ol0
そこで走るタイプを作ってるんだろうな
荷崩れしそうだが
890名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 01:33:45.51 ID:upMf816R0
4本足の欠点って1本でも失うと動けないんじゃない?
891名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 01:35:28.31 ID:stKMKwd20
こんなのに追いかけられたら確実にチビる
892名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 01:40:52.90 ID:llHnreuW0
はええええww
足細いのにものすごい安定感だな
893名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 01:56:40.88 ID:Djf+k7r80
>>887
地面と接する部分は一番消耗や故障が多いから単純な方がいい
この構造なら少々削れても大丈夫だし、可動部(機器)がないから交換も簡単
894名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 03:07:41.65 ID:reXPTiln0
これひっくり返ったらどうすんだ?起こす人が付きっきりで戦場に?
とんだびっくり兵器だぜw
895名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 06:29:55.05 ID:V8/qGc8Wi
>>894
兵器ではないと何度も指摘されてるだろうが、ハゲ
896名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 07:04:23.02 ID:YrcHrcug0
ホンダのことだからそのうち四足ロボット発表して
顰蹙買うと思うわ、日本企業ってやりかねないよ
897名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 07:13:07.65 ID:YrcHrcug0
キャタピラーや車輪てエネルギーを無駄にしてるよな、四足より三足、三足よ
り二足、つまり一足が一番いいはず
898名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 07:16:06.53 ID:GRsTyyu4O
もうちょい見た目を気にしてほしい
あんなのに追いかけられたら怖すぎる
899名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 07:40:58.82 ID:ijYVlKuW0
一方、アシモは科学技術館で来場者に説明をしていた
http://www.honda.co.jp/ASIMO/action/japan/2013/20131002/index.html
900一応押さえておく:2013/10/15(火) 13:59:28.83 ID:IeyJjQ4Ki
>>895
なぜ、ヘーキじゃないからヘーキなんだ!と言わないんだ?!
901名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 14:06:46.45 ID:IeyJjQ4Ki
>>896
桁違いに難しい二本足からレベルを落とすか?バーカ、と罵倒されるな。
902名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 14:28:01.94 ID:xeCHYaIY0
>>901
とは言え、猿歩き克服してないしな、アシモ。
恐らく二足歩行を始めたばかりであろう類人猿の歩くフォームで止まってしまった。
人間の歩き方をするロボットは他にやられてしまったな
903名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 14:29:17.16 ID:Kr6Pj6sc0
日本製ならこのレベルでも大絶賛してたくせにwww
904名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 14:54:53.82 ID:NyJdkmt70
MOTORをモーターと直訳したつもりなのはいかがなものか

意訳:MOTOR=原動機・動力源⇒種類に拠って(電動)モーターかエンジンか
          可能なら外燃機関の場合はさらに細かく書き分ける

ってのが日本語訳じゃねえ?

茶碗に盛られた稲を食べた みたいな事になってるぞ
905名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 14:56:06.46 ID:bfKRR2Ol0
>>895
兵器だろ
人員、物資輸送のオスプレイも兵器だ
906名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 14:58:24.68 ID:Ddc2dtWN0
蜘蛛嫌いは人類の半分くらい居るというから、
蜘蛛型にした方が、見た目でもうダメで降参!という風になるんじゃないの。
907名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:00:30.15 ID:upMf816R0
>>906
タチコマぐらいなら低重心で安定してそうだし
何気に車輪もついてて走れるし1人なら乗れちゃうから便利そうだね
908名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:03:18.98 ID:bfKRR2Ol0
>>904
意訳なら使われている機械からして モーター=エンジン の一択だな
909名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:05:26.52 ID:Kr6Pj6sc0
敵兵を笑い死にさせる兵器ですか?
910名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:08:32.89 ID:UgXn0naF0
エンジン音がしょぼくて萎えるわ
もう少し何とかならないものか
911名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:42:31.11 ID:tccWKBYk0
>>901
アメリカじゃその桁違いに難しい二足歩行で
瓦礫も歩けるし障害物も乗り越えられるアトラスが開発されてるけどな
912名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:47:01.73 ID:p+YhFxEci
正直、馬 で良くね?
静かだし人も運べるぞw
913名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 15:52:20.08 ID:bfKRR2Ol0
>>910
しばらく待て
いずれ消音型になる
燃費の向上のため4サイクルにしたほうが良いんだろうが
転倒したときのエンジンオイルの問題から今のところは2サイクルなんだろうが
いずれはドライサンプ式の4サイクルエンジンを開発するだろう
914名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 16:04:22.23 ID:ePmgbg+80
アラブのラクダレースに出場できそう
動きがコミカルで可愛い
915名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 17:31:22.84 ID:6h7FyblvO
>>912
馬は人が付いててやらないと目的地へ行けない。
これや前のBigDogは目的地をプログラムすれば人が付いてなくても輸送任務が行えるのが利点。
それに軍馬は任務が無い時でも餌を与えないとならんけど、ロボットなら使わない時はスイッチを切っておけば無駄なエネルギー食わない。
916名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 17:35:19.18 ID:55+BRngM0
>>914
ラクダがパニくると予想
917名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 17:54:16.75 ID:8a+9nC2l0
このスレ面白すぎるから、どこか別の板に次スレ建てないか?
918名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 18:17:16.23 ID:Vt/uIjcw0
きもいきもい
919名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:11:43.21 ID:/T7zKmZi0
やっぱ2ストだよな
920名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:17:26.29 ID:55+BRngM0
マイクロガスタービンとかな
921名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:19:11.47 ID:+92NEGs80
軍事用だろ?兵器じゃないならどう運用するんだ?
後方支援にしてもこんなに騒音撒き散らしてたら用途が思いつかんw
まだ偵察用の4ローター自立ヘリの方が実用度高いんじゃね?
922名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 19:27:56.18 ID:55+BRngM0
静音化なんかちゃんと動くようになってから
このまんまだと使えないとか馬鹿すぎ
923名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:20:35.05 ID:vQ/uuUUz0
与えられた課題をクリアする優先順位が的確だよなぁアメちゃん
運動性能の結果に満足した時点で静音化に取り組もうとするのが目に見えてる
このスレ見てるとよく分かるけど日本人はそこを履き違えて本題から目を背けすぎてる
924名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:31:05.55 ID:a+kOm4lw0
俺の生きてる間にタチコマくらいは造れそうだな
925名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 20:37:38.05 ID:+92NEGs80
>>922
自分だけは違うと他人否定して、結局同じ事やってるブーメラン馬鹿だろw
印象述べただけでそこまで言われる筋合い無いな 
926名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 21:00:43.79 ID:Kc3/l0os0
>>923
たぶん、ゴキブリを真似て密かに匍匐前進するロボットも開発しているのではないだろうか www
927名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 21:01:03.54 ID:Djf+k7r80
まぁ>>1の記事内容が滅茶苦茶だから動画を見るとなんじゃこりゃになるよなw
物資輸送用のロボットだから兵器じゃないんだよな
で、音だけどこのままじゃアレだが少々静かにする程度じゃないかな
大型の輸送手段を使えるポイントから作戦ポイントまで全部運ぶんじゃなく
例えば沿岸から30kmが作戦ポイントで悪路が続くなら25kmまではコレ使って
残り5kmは海兵隊員が運ぶとかになるでしょう
最後まで使える静穏性より丈夫さが求められるし隊員の負担軽減には十分役に立つ
928名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 21:02:00.16 ID:6h7FyblvO
>>923
アメリカ軍で兵器や装備の開発をする時ってのは、制式化だけでは終わらず、採用後も運用しながらどんどん改良を重ねていくからな。
試作段階の今を見てどうのこうの言ってるのはそういう事を知らないんでしょ。
このワイルドキャットも制式化される時には実用的になってるだろう。
929名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 21:07:06.89 ID:U5WyFYJy0
>>921
輸送用だろ。すでにもっと大きい馬くらいのがあるから、それの小型版だろう
次の段階として、エンジンの代わりにバッテリーなり燃料電池にする研究になると思うよ
930名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 21:07:12.68 ID:m4szC8aB0
アメリカが導入する時ってのは、
まず良いことに使います見たいにごまかすから、
物資輸送だけに使うとは思えないけどね。

煩いのは公表するくらいだから、
とっくに静かなタイプは完成しているような気もするし。
931名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 23:19:54.32 ID:tYt5Kh0l0
>>894
有線時の映像だけど、跳び蹴りされてもこけなかった姿を見ていないのか?
932名無しさん@13周年:2013/10/15(火) 23:29:19.77 ID:bpj0kD/E0
>>894
本番ではフナッシーのガワ付けて敵兵をだましてから自爆するんだよ
933名無しさん@13周年
ゾイドと言えば、これ
http://togetter.com/li/576694