【調査】世界で愛される企業トップ100 - 日本は4位のソニーなど10社がランクイン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★世界で愛される企業トップ100 - 日本は4位のソニーなど10社がランクイン
[2013/10/11]

グローバル調査会社のAPCO Insightは10月11日、「世界で最も愛されている企業トップ100社」の
調査結果を発表した。日本からは4位にランクインしたソニーをはじめ10社がランクインしている。

このランキングは、世界の大手企業ブランド600種類以上を対象として、15カ国7万人にアンケート
調査を10年間に渡って行ったもの。企業評価のベースには同社独自のEmotional Linkingを利用して
おり、8つの観点から消費者のブランドに対する愛着を測定しているという。

日本企業では、ソニーが4位と唯一トップ10にランクイン。16位にシャープ、27位にパナソニックと
トップ50に電機メーカー3社が並んだ。57位にはソフトバンクが通信事業者として唯一ランクイン。
64位は日立製作所。

66位にブリヂストン、67位にトヨタが入り、自動車産業では、ほかに日産が98位にランクインしている。
また、77位にANAが航空産業として唯一ランクインしたほか、キヤノンが90位に入るなど、計10社が
ランクインを果たした。

なお、トップ3は1位がThe Walt Disney、2位がYahoo!、3位にGoogleとなっている。
近年、事業が好調なAppleやAmazon、Facebookについては、10年という調査期間の影響か、Appleが9位、
Amazonが22位、Facebookが81位にとどまっている。

主要IT企業ではほかに、Microsoftが11位、DELLが15位、HPが19位、htcが30位、Samsungが35位、
LGが36位、Intelが37位、IBMが46位などとなっている。

http://news.mynavi.jp/news/2013/10/11/131/index.html
2名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:56:04.28 ID:NQiyRF780
アマゾンよりシャープほうが上なんだ
ちょっとびっくり
3名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:56:19.55 ID:VYEJuxZ60
アメリカの企業ばかりじゃん
4名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:56:33.09 ID:n3R4jYgC0
パクリサムチョンが35位かよ!!
5 【東電 78.2 %】 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/11(金) 21:56:46.41 ID:/ej5zNUV0
ソフトバンクおめ
6名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:58:05.54 ID:k6AtXKDv0
日本人が嫌ってる状態になってるもんな、2ちゃんだと。
成りすまし日本人に乗せられてソニー嫌いになってるアホ多いからな
7名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:58:43.09 ID:HwDLg6xO0
朝鮮携帯が57位なんて高杉だろ
8名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:58:57.83 ID:zlwpC6d80
ビジネスの世界で10年かけてアンケート・・・
あまりあてにならんなあ・・・
9名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:59:40.18 ID:tAoty6jR0
トヨタ涙目。目の付けどころがシャープなランキングですねえ
10名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 21:59:40.86 ID:TyodljVr0
どいつもこいつも落ち目通り越して死に体ばっかじゃねーか
11名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:00:08.35 ID:WCmXzfZl0
10年の調査期間で、なぜソフトバンク??
世界に出てたっけ?
12名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:00:59.89 ID:8SIOcjFy0
13 【東電 78.2 %】 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/11(金) 22:01:14.45 ID:/ej5zNUV0
>>7
docomoAU天下り工作員の皆さん。
書き込みご苦労様です。
14名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:01:41.62 ID:thZBvnyV0
ドコモじゃなくてソフトバンク
JALじゃなくてANA

ネトウヨ発狂
15名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:02:06.83 ID:PpXc6iz40
>>1
愛されても勝てない日本企業
愛を捨て利益を確実にせしめる韓国企業

経営学的にこの両者をどう評価する?
16名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:02:24.71 ID:ZXQTZCbq0
1位ディズニーか、おー成る程って思うな
17名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:04:06.78 ID:G3Lrfxk60
35位 Samsung
36位 LG
18名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:04:40.49 ID:+GcPJnuui
オリエンタル工業は何位だよ
19名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:04:46.87 ID:9IJTaRK10
シャープ大勝利w
20名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:05:00.69 ID:h+QlYrHd0
任天堂に期待してたのは俺だけ?
21名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:06:28.77 ID:+Y4TeDwC0
カワサキ・・・
22名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:08:10.45 ID:Di04dD1p0
ソフトバンクは日本企業じゃねーよ。

ちゃんと朝鮮企業としてカウントしろよ。
23名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:08:14.42 ID:jiDwswu90
ANAが入ってる!なんかうれしい。
24名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:08:25.15 ID:sN+H6GEBI
最も愛される100、に違和感
25名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:08:25.76 ID:Mrh9DD8W0
>>20
俺も真っ先に任天堂を期待した。
単純に好きな企業を聞くアンケートだったら、ゲーム会社はかなり入ってたと思う。
26名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:10:28.80 ID:SVrK3iIq0
↓時給300円経済の南トンスルランド人が
27名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:13:03.63 ID:NQ9WxPC/0
イイジャナイカsony。
ハイレゾオーディオ成功させろ。
28名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:14:40.32 ID:nWzM1VxE0
愛される企業ならオリエンタル工業だろ。
29名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:15:25.72 ID:173AjeMs0
シーメンスよりソフトバンクが上wwwwww
こんなランキングあてにならんね

シーメンスやトヨタより、サムスンLGが上位wwwww
30名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:15:40.64 ID:6gFMLbjH0
日本代表の代名詞的パナソニック、ソニー、トヨタはすぐわかるけど

シャープ、ソフトバンクが意外に高いな。

まあ優秀な人もこのへんに希望し内定はとるからだろうが。
31名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:15:45.66 ID:izEoXYF20
チョソが泣きながら↓
32名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:16:12.16 ID:eahL89iy0
チョッパリ 謝れ!!
33名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:16:26.03 ID:eMell0gG0
ナイコンが入ってないぞ。
34名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:16:38.26 ID:9FL+FGBS0
ソニー強し
35名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:16:40.09 ID:Lj2SD6ds0
これってアンケート対象は先進国中心・

発展途上国を含めればホンダとかスズキとか入ってくるんじゃねえの
36名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:16:48.96 ID:kHUNAtX/i
ANAは世界から評価されてんのかwww
37名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:17:36.09 ID:MzVPg8wu0
愛されるというより、単なる知名度という感じだな。
38名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:18:57.79 ID:Bahh6rEZ0
67位トヨタ    「世界のトヨタ」  ←もう恥ずかしくていえないね
39名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:20:24.84 ID:S2oyrt2UP
サムスンはアパレル業界で言うところのユニクロだからな。
大量生産の安物を売りさばいてる企業って感覚で、
高級ブランド的なイメージはない
40:2013/10/11(金) 22:21:26.37 ID:w2LQVpCS0
これ全体的に古いよね
ヤフーなんて日本以外では虫の息じゃねえか
41名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:21:31.00 ID:r3tSk7Rqi
http://youtu.be/d4nix4xdNBY
4:30〜動く池松トーマス?
池松トーマスは在特会だった?
42名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:21:37.78 ID:aUC41vdr0
>>18>>28
前から一度聞きたかったんだけど、わざと社名間違えてるんだよね?
43名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:21:51.38 ID:PJFoNjfr0
ディズニーが世界で一番愛されてるなんておかしいだろ
44名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:21:51.79 ID:XAK8549H0
>キヤノンが90位に入るなど
ニコ爺涙目www
45名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:24:25.09 ID:siS2yZSO0
アメリカの企業のすごさは、たった20年ぐらいのベンチャー企業がばんばんランクインするところだろ
46名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:24:25.86 ID:YnnHvfRd0
なんか良くわからんランキングだな
意味があるんだろうか
47名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:24:31.47 ID:Ey/GyE/50
>>43
ハハッ!
君も夢の国にご招待だね!
48名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:26:51.27 ID:ukmBvi1E0
10年間の調査結果って意味あるの?
刻々と時代は変わってるのに
49名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:27:20.62 ID:aXPD5m70i
>>12
こうやってみるとSONYってほんとブランド力あったんだな
早く完全復活してもらいたいわ
50名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:27:30.19 ID:l8d8dTw/0
俺様の愛車はフォードのフォーカス
携帯はiPhone5
PCはDELL
掃除機はダイソン
洗濯機と冷蔵庫はハイアール
TVはサムソン
ミネラルウォーターはエヴィアンボックス買い
パスタはイタリア産
カバンはTOUGHジーンズスミス
GパンはEDWIN
靴はNike
マウスはマイクロソフト
腕時計はΩスピードマスター

日本製品?持ってねーよwww
51名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:28:43.27 ID:eahL89iy0
>>50
で、ご本人も非日本人、というオチだね。
52名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:29:20.03 ID:XAK8549H0
>>50
フォーカスって車に興味が無い人が買う車だと思ってた
53名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:30:42.83 ID:7SQ1EQDB0
オリエント工業が入るにはセクサロイド化が必要ということだよ
頑張ろう日本
54名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:31:04.59 ID:HfP8mZvp0
>>50水にこだわってるぐらいだから国産のものなんて勿論食わないよな?
あっ「国産」って日本産の意味ね
55名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:31:55.95 ID:bII3BUiW0
ソニーはネットアンケはほんと強いなw
56名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:33:21.00 ID:L6CqyidcO
>>50全く羨ましいと思わない
57名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:33:26.15 ID:NBWZQY500
サムスンは日本の企業と思われてるね
しかも韓国国民に還元されない利益
意味が分からない
58名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:33:40.19 ID:4QpHNpq60
他はともかくソフトバンクが謎
アメリカ進出したけどまだなんもしてないんじゃ?
59名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:34:10.67 ID:4qKNoPaM0
ネトウヨがいつも叩いてるソニーじゃん
60名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:36:15.68 ID:dqG4CG7Q0
禿電が何故?
と思ったらブランドに対する愛着をアンケートで測定か
カルト構成員の修行にはうってつけだな
61名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:36:18.11 ID:FsYZcq740
任天堂が入ってないところ見ると
おそらく寄付しないと順位入れませんよ的なランキングなんだろ
ディズニーなんて途上国の人間は知りもしないし
見たことも無いだろ
62名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:38:20.46 ID:i2Cym3pA0
ソニーがねえソニー商品最後に買ったのは昭和の最後あたりだわ
63名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:38:30.30 ID:S2oyrt2UP
ソニーは保有株回復してて50%越えてるんだよな
ソニーよりも純日本イメージの強い任天堂は30%くらい
64名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:43:51.29 ID:geUtLZTS0
>>50
もう日本語も使わなくてよろしくてよ
65名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:45:29.57 ID:GVECyY9B0
htc30位、Samsung35位  ?????????????????????
66名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:45:41.58 ID:l8d8dTw/0
メインの銀行口座はHSBC
クレカはCitibankGOLD
証券口座はMorgan Stanley
財布はLOUIS VUITTON
スーツはVERSACE
食器はHERMES
コーヒーはNESCAFE
愛読書はMichel Houellebecq
ビールはGUINNESS
イスはAeron chair
OSはWindows7English
DVDはregion1
オーディオはBOSE
タイヤはMICHELIN

ホントに日本製はダサいw持ってて死にたくならないの?
67:2013/10/11(金) 22:49:01.44 ID:w2LQVpCS0
>>50
突っ込んだほうがいいか?
EDWINは日本のブランドだぞ
68名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:49:16.84 ID:FOo0voPUO
>>55
腐っても世界のブランドだからな、知名度は抜群、しかし開発能力低下w

世代通して韓国ブランドなんて比ではないw

イッツア ソニーw
69名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:50:20.42 ID:7SQ1EQDB0
俺ランキングだと
しつこく謝罪CMを流したパナソニックと
従業員の給料をアップすると言ってるローソンが上位にランクイン
東電は最下位
70名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:50:39.25 ID:l8d8dTw/0
>>67
待ってましたw遅いよw
お前以外のゴミクズ池沼どもはEDWINが日本メーカーだって全然しらないんだなww
71名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:51:55.62 ID:PG07hRdmP
任豚発狂
72名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:52:20.49 ID:eCHyrHKn0
ソフトバンクって海外事業なにやってるの?
73名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:54:32.66 ID:FLynAdhv0
>>50
中身がmade in japanというオチだろ
74名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:55:43.29 ID:kD38badV0
ダイキンを忘れてもらっては困るわな

渋くスバル 富士重工もな。
75名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:56:09.16 ID:bhqpsTn80
仕事でスペインに滞在することは多いのだけど
日本以上のSony信者がいるのに驚き、誇りにも思う

…のだが、値段でサムチョンに流れるしかない奴が多い
ソニーの劣化コピーがサムチョンという認識ながらも、スマホはかなりサムチョンばかり
空港のモニター、ほとんどサムチョンだし、町に出れば一番でかい広場にサムチョン広告

日本の素晴らしい企業よ、頑張ってくれ!
日本製品を海外に出すときは補助とかできないの?
76名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:57:20.80 ID:spiX4B5x0
ソニーの位置が不自然すぎる
77名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:58:24.36 ID:kD38badV0
 ID:l8d8dTw/0  どちらの方でっか?
78名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:58:31.12 ID:SI/0+u7s0
脱税アマゾンとか、愛されてるって何だそれ?w
79名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 22:59:53.51 ID:FLynAdhv0
ソニーが日本のブランドって知ってる人が世界にどれだけいるのか
アメリカ人でさえホンダは「え?アメリカのブランドだろ?」
こんな感じだぜ
80名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:01:24.94 ID:jvT6aVsg0
>>12
シャープ人気だな
81名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:02:10.33 ID:l8d8dTw/0
TV番組はCNNとディスカバリーチャンネルとヒストリーチャンネルと深夜アニメ
音楽はU2とUnderworldと般若帝国
ゲームは海外FPSとネトゲと艦これとにゃんこ大戦争
最近観た映画はハリウッドと風立ちぬ
飯はマックとSUBWAYとココイチと王将と大戸屋のローテーション

AVとアニメと漫画とゲームと和食しか日本が世界に誇れるもんなんかねーよwww
82名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:02:11.68 ID:oVyvkB7R0
はははー下らない企業がNo3までに
はいっとるわい。実に下らない。
83名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:02:58.44 ID:di9ZTi0Z0
>>40
もしかしてYahoo!Japanのこと言ってるの?w
84名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:03:10.24 ID:b6RZzuf80
国際的にソニーが評価されるのはわかるが、ソフトバンクはなんで?
85名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:04:11.47 ID:2GQ2mqeU0
>>50
まさかオチは国籍も日本じゃないとかじゃないよなw
86名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:04:51.80 ID:S2oyrt2UP
>>75
サムスンが売れるのは理解できるよ
革新的な事は何一つないけど他社技術寄せ集めで
他企業と変わらない値段で一回りハイスペック

ウォン安利用して手頃価格でハイスペを売れたんだよ
87名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:05:16.57 ID:di9ZTi0Z0
というか台湾ちゃんには悪いが、htcが30位な時点でこのランキングの糞っぷりが見えるわ
流石に盛り過ぎて引く
88名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:05:46.90 ID:YwPvQuSL0
数ある商品やサービスの中であえてそれを選ぶのはポテチのカルビーくらいかな
89名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:06:38.86 ID:DNswOTPi0
韓国って他に企業ないの?
90名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:07:40.86 ID:7YrxWL9Y0
SONYは名前がかっこいい 短すぎると略語みたいだし4〜5文字がいいと思う
TOSHIBAとかMITSUBISHIとかちょっと長い
91名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:08:38.31 ID:l8d8dTw/0
>>77
陰湿な日本人大嫌いな日本人歴35年のおっさん
旧帝修士了で東証一部上場企業勤務で年収800万
家電製品の組み込み系エンジニア
特許30本以上ありでTOEIC900点台
お前らごときとは日常で関わる可能性皆無のエリートである
やっべw自分の自己紹介したら恥ずかしくなってきたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
92名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:08:47.58 ID:oVyvkB7R0
シャープなんぞ今やサムソンの子分に
成り下がっているのを皆知らないのだ。
おいらにR35を作ってくれたゴーン
のNISSANがNo1だと思っている。
アテーサETSを作れる企業など、世界中
NISSAN以外に無いがな。
93名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:08:54.00 ID:6JzzvZwO0
また白人様の格付けか・・w
94:2013/10/11(金) 23:10:51.15 ID:w2LQVpCS0
>>83
バカか?
本家、アメリカでヤフーはグーグルにボロ負け
というか存在感なし
他国でもグーグルかその国独自のサービスにボロ負けだ
95名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:11:36.26 ID:1cp52NiO0
言い換えれば、先人の耕した畑の作物を食ってる100社とも言える
偉いのは創業者であって、別に子や孫の代の社員が愛されてる訳ではない
96名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:13:05.80 ID:FLynAdhv0
>>91
俺の遥か下じゃん
人を上下とかで決めたく無いがお前が気に食わん
俺がフッすればお前の会社なんて無くなる
97名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:14:48.98 ID:xcN7sTdq0
21位は何だ
98名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:15:09.70 ID:glJ4g4QT0
SEGA何位?
99名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:15:48.22 ID:6hyIvVwB0
シャープがパナソニックより上だとか
YahooがGoogleより上だとか
SamsungがIntelより上だとか
わけわからん調査だな…
100名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:17:23.87 ID:l8d8dTw/0
>>96
ごめんなさい、すみません、申し訳ございません
何卒お許し下さい官僚様
101名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:17:59.60 ID:PWf2f1LX0
ソニーは昔は良かったんだよ、昔はね
今やお家芸であるラジオですら国内生産はICF-801の一機種だけ
102名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:24:23.36 ID:SdAzE3PU0
>>91

一年に3報程度はエンジニアなら自慢にもならねー。
大事なのは仕事の質。どんだけ会社の売上に貢献する製品を創りだせたかなんだけどな〜。
103名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:25:07.38 ID:9k5zAlt00
>>99
何回探してもHONDAが見当たらない。
目が悪くなったかな。
104名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:26:19.72 ID:6hyIvVwB0
>>100
EDWINをつっこんでほしくて
ジョークで書いてただけじゃなかったの?
105名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:31:16.47 ID:SuUTTtOp0
よかった、御社入ってた
106名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:31:29.34 ID:B4IgUSpw0
>>12
BIG愛されてるんだな
107名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:31:58.10 ID:l8d8dTw/0
>>102
エグズアクトリーでございます!
私めなんぞはエンジニアとして底辺であります!
出願は毎年10件以上出してるのですが知財部判断でほとんど見なし取り下げになっております!
ちなみに米国特許は10件ほどしか持っておりません!
いやはやお恥ずかしい話です!死んで詫て来世に期待したいです!
108名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:33:44.23 ID:1UKH6EhI0
この調査ではソニーは腐っても鯛だな。
俺は博愛思考で良いものはこだわりなく使っている。
ソニーの手元にあるものを調べたらデジ1が3台、ビデオカメラ、MDレコーダー、
ラジオを使っていることがわかった。
ソニータイマーもないし一番安いのは1000円台のポケットラジオだ。
それもよく聴こえるしソニーは巷の噂ほど悪くないという印象。
1000円台のラジオでまともに聴こえるのはソニー、パナ、朝日電器と言う
メーカーだけだった。
109名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:35:33.80 ID:l8d8dTw/0
>>104
左様でございます!
何故かこんな展開になってしまいましたが全部ジョークで御座います!
アメリカンジョークで御座います!
もとい、自虐ジョークで御座います!'`,、('∀`) '`,、
110名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:35:47.42 ID:j4K3s7+t0
良い企業だと思われてることより、単純に知名度が高くないとランクインしないよなこれ
111名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:36:42.29 ID:Cattk4xJ0
そういやソニータイマーネタがめっきり出なくなったな。
ソニーも落ちたもんだ
112名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:37:11.04 ID:GQBe+3r9O
またおまえら韓国企業見にきたのか
113名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:40:15.19 ID:p/10yzmJ0
>>12
当然ながら一般人に身近な商品だよな
だから家電だの携帯だのが上に
車は少し低く出る
意外なのはANAぐらいか
114名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:49:34.07 ID:1cp52NiO0
しかしこのままネット社会が続けばGoogle一強になるだろうな
時価総額2位と3位の会社足しても勝てなくなりそう
115名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:55:17.58 ID:Deq/1esf0
>>110
実際内情知ると逆に嫌いになるよなw
4位の会社のグループ会社はたった10年の間にクレジット情報流出で
何度もカード交換せられた挙げ句に事業終了とか。
某不具合で回収騒ぎの時は1年以上前から把握して主要企業との話が付いてから
一般消費者に公表とか。そういうの間近で見ちゃうとねぇ。。
116名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 23:55:53.79 ID:V2vpHhfzO
●韓国人達によるテロ活動がいよいよ本格的にスタートしました(通り魔、靖国放火)
●このまま放置しておけば911テロの様にエスカレートする可能性があります
●これを未然に防ぐ為にはテロリストの国内活動拠点であるコリアンタウンを壊滅させなくてはなりません

『私達は韓国人のテロ行為に決して屈しない』
117名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:02:23.76 ID:cOJtO7XeO
ブリヂストンはもっと上位かと思った
118名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:02:36.71 ID:G8e+SFDO0
>>108
2003年からの調査だからな。
まだPS2の全盛期で、ちょうどブルーレイにもPS3にも期待が大きかったころだ。
119名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:05:22.74 ID:uNS57lKw0
アメリカのメジャーな家電メーカーってなによ?
120名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:05:40.62 ID:jjsh6bTA0
こういうのってどういう基準で決めてんだよw
121名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:06:07.13 ID:X/SEh8jU0
食物のメーカーが多いな。
21位のメーカーがわからない。
まさかニッスイということはないな。
俺的にはVISAの方がMasterより上なのだが。
122名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:18:02.96 ID:qLalYFJl0
SONYってまだ息してんの?最近ダメって聞くけど
123名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:18:54.78 ID:BE2AEt/X0
SQNYは何位ですか?
124名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:23:23.03 ID:vF+xyUfw0
>>119
ゼネラル・エレクトリック
125名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:24:34.00 ID:PB3VcA7B0
世界のプラズマクラスター
126名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:27:08.48 ID:Fbq0pJVa0
愛される企業ってことは老人のイメージも影響してるんだろう
127名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:33:19.78 ID:on7JZC9l0
日本企業が入ってるんだからホルホルすればいいのにアフィ脳だからソニーを認められないネトウヨ
128名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:35:03.09 ID:sf00z+2L0
最近のsonyはおもしろい
129名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:45:44.43 ID:AH9901/w0
>>2
調査期間が10年とある。
10年前のアマゾンの売り上げは、今の10分の1以下。
130名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 00:58:30.35 ID:5PfcNnwG0
>>12
日本はメーカー以外も伸びないといかんね
131名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:04:35.91 ID:amgpRnoA0
>>74
本田もいねえぞ!
132名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:18:59.10 ID:at+LoJIo0
よくあんなバタ臭いネズミ好きな奴多いよな。
133名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:21:22.29 ID:8w2huH8z0
ソフトバンクって買収先が愛されてたんじゃ?
134名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:24:26.39 ID:agtOh12N0
youtubeでBzを聞こうとしたら、1分ぐらいで切れるのは笑った。

なんかそこまでするか。終わりすぎてる。
135名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 01:25:54.89 ID:aDWUGsj/0
在日のプライドが粉々や
堪忍したって
136名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:02:42.76 ID:w+17U7x80
愛って何。
137名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:20:07.30 ID:MQG9xNEF0
韓国のサムスン電子がライバルである台湾の電子機器メーカーをアルバイト学生を雇いネット上に誹謗中傷を書き込ませていた
sankei.jp.msn.com/economy/news/130418/its13041811110000-n1.htm
「俺の彼女はONEを使っているが、しょっちゅう故障していた。サムスンのギャラクシーの方が優れていたよ」
「ONEよりもギャラクシーの方が、電池が長持ちして、画面もきれいだ」
138名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:24:49.27 ID:pXMGr+zE0
どういう基準か知らないが、俺も妻もこのランキング入りしてる企業勤務なんだが
内実はひどいもんだよ。過労死が心配だったり、リストラがひどかったり。
139名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 02:53:52.23 ID:D5GLj+Oe0
シマノ入ってないか
140名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 07:51:36.26 ID:c59G5i5B0
ここ最近のSONYは好き。

やっぱり尖ったことやらなきゃダメ。元々のマインドは忘れないでほしい。
141名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 09:20:46.55 ID:ChzSxq610
NTTなんか日本国内でも愛されてないんだから、当然だよ。
142名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:02:01.97 ID:CjAZwuFH0
>>22
おまえはとっくにブラック国民としてカウントされてるから心配すんな
143名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:14:15.94 ID:fFH6GNfO0
ソニーって電気機器のほうじゃなく
映画事業と音楽事業でイメージ良くなってるんだよ・・・

この2事業部はアメリカ人社長にまかせてる・・・
日本人が仕切ってたらアデルを売り出したり、アダム・サンドラーの映画を作ったり
そういう発想ないからw
144名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 10:20:06.85 ID:fFH6GNfO0
ソニーの本社のある肝心の日本がガラパゴス化で

世界中で売れまくったアデル(ソニー所属)には無関心だし
世界中でヒットした映画スマーフも無関心

かくして日本人はソニーの映画・音楽事業が屋台骨を支えてることを知らないというw
145名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:02:10.52 ID:ppfIrM1a0
appleが入ってなくね

どういう調査だよ
146名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 11:54:10.99 ID:8JWiddIN0
>>145
9位

21位の会社は何なの
147名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:19:14.33 ID:Fu9qC9Vn0
俺も最近は良くSONY製品買ってるわ、ハイレゾ対応ウォークマンも楽しみ
148名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:33:36.55 ID:AkVcQiFk0
携帯端末、デジカメ、ビデオカメラ、PC、テレビ、オーディオ、ゲーム、映画、音楽
今のソニー製品ってすげー魅力的だわ
149名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:45:56.26 ID:NHs+UAPcP
>>18
まさかあのオリエンタル工業か?
150名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:49:16.78 ID:buBl7LKZ0
ソフトバンクは確かに日本じゃ有名だし、ユーザーも結構多いとは思うが

愛されている社ですかね・・・?
151名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 12:52:26.07 ID:8XY/BmeJ0
サムスンって売れてる割には愛されてないのか
152名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:00:01.87 ID:BomW/DoA0
>>138
社員の時間と血肉を、会社の利益と評判に変換してるんだから、
評判が良ければ社員の奴隷度が上がるのは理に適ってるだろ
153名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:00:45.14 ID:uyeECCAd0
俺ソニー嫌い
154名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 13:16:27.22 ID:PCIbjbNa0
SONYは独自規格でユーザーの利益軽視し儲けようとしすぎ。
それに性能やデザインばりで耐久性を軽視しすぎ。
あと修理サポートが糞。
155名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:46:57.24 ID:p+robENa0
サムソンとソニーは気質が似てる
156名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 14:48:46.93 ID:QpK5VPmuP
最新のVAIOはメモリースティック対応やめてるし、デジカメその他も全部SDカード互換
独自規格なのはVitaのメモリーくらいか
157名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 16:37:15.75 ID:dhGlOcs30
>>154
だが、なんだかんだ言っても一旦出した規格のフォローはマトモだぞ。
158名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:08:23.62 ID:DuzsAt7s0
>>91
率直で明るいとされる傾向も、負の面で見ると問題だらけ。

陰湿な奴は表に引っ張り出すといい。
それと共にお前も陰湿な面を出さない事。
>>50 >>66
みたいな、人を嗤ったり釣るような行動も十分陰湿だって気付け。
159名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:12:07.92 ID:KHvgc5dP0
ソニーは世界全国のブランドだからな
トヨタは低い感じだけど、北米とかはかなり強い
シャープが意外だな
160名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:23:07.59 ID:dpJt/csW0
>>50
俺さまX ウリO
161名無しさん@13周年:2013/10/12(土) 18:25:43.31 ID:CdOopvFf0
何で任天堂が入ってないの?世界で愛されてる企業じゃなかったの?
もしゲハでこのスレが立ったら発狂する人間が出てくるぞ
よりによってソニーが入ってるんだから
162名無しさん@13周年
オレたちのワタミは?