いよいよ資格なし特技なし免許なしの俺の出番か
それが本当なら、需要と供給の関係で賃金が上がりそうなもんですがそれは
4 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 06:08:17.14 ID:DAutf4oV0
老い先短い団塊のために若い世代を切りまくっておいて、今さら人手不足とか言われてもねえ
5 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 06:08:48.98 ID:PxwIZOul0
そうだ!
転職しよう!
6 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 06:09:49.78 ID:LiAo/4bO0
ひどいなこの言い回しワロタw
よし!明日から働く(`・ω・´)
9 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 06:12:10.11 ID:VMtGprDA0
欲しいのは従業員じゃなくて奴隷だろ?
正社員の不足感が強まるとは言わんもんなw
こんな表現したらさ、
失業率70%の国でも不足感あるわって話だろwww
日銀は詐欺ファンド化してんのか?
この消費増税はマスゴミが煽った結果起こった物です。
皆さん新聞、NHKを解約しましょう。
これで年間6万円浮きます。
増税分と相殺できます。
13 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 06:17:41.70 ID:6HsOM9Em0
嘘のミクスやからなぁ 信用できへんわ
んじゃあ緊急的に雇用拡大せえや
しかも日本人をだ。年齢がどうとか制限かけんな
15 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 06:20:10.62 ID:1YOzq1+A0
慢性的な過剰だよ
>>10 正社員として雇用する気はさらさらないから仕方ない。
17 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 06:22:09.72 ID:PmpicnhR0
役人の作文でしょ
不景気な時でも現場レベルでは人手不足だよ
19 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 06:23:40.46 ID:+11AZiMm0
20 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 06:23:49.52 ID:jtM1Mawg0
若者は就職難で派遣しか仕事無いのに、爺さんの勘で「人手不足を感じる」かいなww
で、「予算を組んでアジアから移民させる」かいな?
終わったわこの国・・・
底辺職場はいつでも不足
公務員職場はいつでも就職希望者がわんさか来る
22 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 06:27:36.79 ID:746ZaXRA0
若くて安い賃金で働く人手はずっと不足しているでしょ
35歳以上はいらないけれど
だから移民が必要になるw
23 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 06:29:11.83 ID:p4iOscfnO
(-_-;)y-~
短観癌
若い奴不要。年寄り不要。未経験者不要。経験しすぎで前職に汚れた奴不要。
でも人手が足りません
つぎは外国人雇用促進ですね分かってますよ
>>1 介護分野では今後ずっと人手不足だよw
製造や情報通信分野は人余り状態だけど
安倍はどん底にいる若者を救う気が全くないんだろうな
偉くなると金持ちしか見えんのだろう
29 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 06:36:31.19 ID:TliBjuMF0
イケメンに限るって奴か
30 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 06:37:17.40 ID:TW/nub7I0
『★消費税は、公務員の高給を維持するために使われている★』
国民の多くが幸せになれないのは、公務員が税金をしゃぶり尽くしているから、
必要な社会保障政策や経済成長政策に予算が足りなくて使えなくなっている。
絶対に流用しないと言っていた東北大震災復興税も
ゆるキャラ予算や省舎の改修やハコもの公共事業に消えた。
国家公務員平均年収690万円、地方公務員平均年収804万円
アメリカ、イギリス、フランス、ドイツの公務員の平均年収300万円〜370万円
そりゃ、消費税10%にしても足りねーわな。
【公務員の給与が何で凄まじく高いか。】
公務員の給与を決めてるのが公務員なんです。
社員の給与を社員に決めさせたら会社潰れますね。
同じ事をしてしまったのです。
問題は人事院が一般国民並の給与を確保すると企業を選んでるようですが、
それが殆ど日本の経済状況を反映していません。
一番その前の年で最高益を出した日本のトップ企業だけです。
また脱落したら絶対入れません。
つまり永久に日本の最高レベルの給与なんです。
地方公務員の場合此れはもっと酷いですね。各地で問題になっています。
我が県の場合、一般の企業の給与は18万に対して48万
ボーナス、一般企業は年間40万円に対して
地方公務員は210万円です。此れが平均ですから酷いものです。(一部抜粋しました)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n50299 日本財政赤字=公務員の高額給与+天下り超高額給与です。(参考)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n140852
31 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 06:41:14.97 ID:A+Z6tgJZ0
いよいよ賃金上昇の環境になってきた
>>22 最低賃金で働く、ベテラン以上の能力を持った若手が求められている。
そんなのは、どこの国にもいないだろ
33 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 06:41:42.06 ID:qti3oQHx0
会社のウェブにて売上利益従業員のグラフを公表しています。
売上は横ばいのものの、利益は増加、それは当然、従業員毎年削減。
社外に目立つように公表するのは、経営成功事例として自慢なのですかね。現場はもはや回転しておりませんが。
「正社員はいらないが奴隷はほしい」
どれだけ人手不足でも、賃金が上がることはありえない
35 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 06:44:29.24 ID:nQqsrw3C0
人手不足でも給料上げるつもりはないから外国人奴隷を輸入して脱走逃亡されて社会不安が増す
36 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 06:44:37.03 ID:loP7FicZ0
>>24 「我々は即戦力を求めてる!!」と言いつつ大学生を青田買いする企業のアホさ
加減はそろそろ見直す必要があるよな。
37 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 06:45:30.57 ID:OE+0nZwR0
日銀短観は前から「日銀希望」と言われているが
クロのは「安倍希望」に過ぎない。
経団連の連中も、
当時の経営者のお情けで会社に残して貰った無能な奴ばかりなのに、
自分がトップになったら、排除に掛かるかw
39 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 06:53:44.51 ID:Vv67DM+g0
誤:【経済】日銀短観、従業員の不足感が強まる
正:【経済】日銀短観、非正規の不足感が強まる
40 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 06:57:56.09 ID:loP7FicZ0
>>32 不思議なもんで外国人だと多少仕事が出来なくても「しょうがない」みたいに
なるんだよね。
日本人の若い奴だったらガンガンに怒られるような局面でもね。
消費増税によるデフレが深刻化するのに正社員増やす経営者は
いないだろ。増えるのは非正規雇用、時給は上がるかもしれないな。
42 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 07:04:43.90 ID:JSSlfgk00
>>28 日本の支配者層は「世の中大事なのは金か権力」とまじめに信じてる連中だよ。
はっきり言うが、これは正しい。
特に創造性の無い連中(たとえば中国人)には金言だ。
しかし、それには前提がある。
社会が安定してて、働く人間がふんだんに居るということだ。
国によって異なるが、我が国での食料への課税は、この前提をふたつとも崩してしまう。
支配者にとっても危険な選択だ(中国の状況を見てみれば良い)。
>>40 結局30後半〜40の氷河期がいつまでも若者気取りのクソだってことだろうな
次を育てられない
やっぱり30過ぎたら親にならないと人間の器が小さいままなんだと思うわ
44 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 07:05:40.23 ID:fLlCl6BW0
あっ、悪いけどオレ二度寝するから
45 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 07:07:41.21 ID:x0XY3Rb/0
あのさぁ駆け込み需要で増税後に
反動来るって分かってるのに
なんで企業は雇用増やすと思うんだろ
財務官僚と自民党って馬鹿??
>>43 他人を育てられるっていうクラスの人間は
リストラされてる
結果 教育ができない業績しか目にはいらない
経営者と無知な若手しかいなくなるパターンが多い
46 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 07:11:18.07 ID:x0XY3Rb/0
教育ってのは労働者が持つ付加価値なんだけど
それを認めちゃうと賃金上げることになる
それって正当なことだけど経営者にしてみれば
不要なコストらしい。
しかしそれが自分らのクビを締めているという事実。
経営者は欲で盲になってるんでしょうな
47 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 07:15:00.54 ID:hxot/KT00
無料奉仕の人手が足りません
賃金を払ったら企業が潰れますので
48 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 07:16:41.23 ID:Fi99A9oUO
余るようになるから
安倍内閣も終わり。
50 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 07:20:42.21 ID:hxLLxXWm0
奴隷労働よりかは生活保護を選ぶ人も増えたしな。
労働市場に来なくなるのは当然。
だからアメではこれまでホームレスの人まで法改正で収監し
利潤追求の民間刑務所で囚人労働をさせている。
日本では、意図的にスキルを活かせない配置転換などで
自己都合退職や自殺に追い込み、それで浮いた人件費を
残った社員に配って賃金を維持してきた。
51 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 07:22:34.31 ID:6mvQrIW1O
>>3 まず労働の需給バランスの改善で量の確保が始まる(非正規雇用からね)
次に在来従業員の労働時間延長で乗り切ろうとする
そして正規雇用枠の拡大確保(非正規雇用の正規化を含む)と同時に在来従業員の流出防止にペースアップが始まる
在来の正規社員には今回の景気の恩恵がいくかはワカランが、社会全体には良い傾向だね
52 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 07:24:00.20 ID:KfIs6s2N0
おいおい、従業員が足りないのは建設業だろ
あんな所に誰が就職するってんだよ
全然関係ないけど上層部どこも迷走だな。
人は減らすは、給料も減らしてなんなの?
>>12 日経紙は今年の3月、nhkは5月に解約したぞ。今後は日本のマスゴミには1円たりとも払う気はない。
>>45 大したことないと思い込もうとしている。
何故かはわからない。東大出てもその程度ってのが驚きだけど
56 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 07:32:28.58 ID:x0XY3Rb/0
>>55 経営者って自分がスーパーマンだって
思い込もうとしてる節があって
じゃあ自分で教育しろよとなった場合
全く社員教育とか出来ない奴が多いよ
意図的な盲だけど
最たるものは派遣業界もだけど
57 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 07:34:37.41 ID:4mrDHa0Q0
駆け込みも起きずに貯めこむんじゃないかと
給料増えないのに支出が激増するからね
スーパーなんか売り上げ落ちてるでしょ
58 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 07:40:17.75 ID:Xn1Yp8iJ0
>>57 価格が上がれば購入量を減らすしかない罠
ムードの問題じゃなくて、それが実体
59 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 07:41:54.60 ID:ye6hymCv0
60 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 07:44:27.42 ID:LaBc8KL/0
東京方面の、居酒屋、コンビニ、運送系のバイトやな、どうせ
61 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 07:50:45.77 ID:6mvQrIW1O
>>59 一企業・一事象が社会の流れじゃないんだよ
お前さんの言い方だと、新聞のおくやみ欄を見て平均寿命が伸びたってニュースを否定するようなものさ
62 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 07:53:47.95 ID:FvBW2VV/0
暇な時にもシステマチックに動けていた職場は問題ないが、
ダラダラ過ごしていた職場は忙しいからといって人を増やしても人件費の無駄になるだけです。
景気が上がった→嘘
汚染水完全に「アンダー・コントロール」→嘘
なんだこの嘘だらけの虚偽総理大臣。
64 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 07:55:00.81 ID:tRqNsUuY0
人手不足だとしても増税以降どうなるかわからないのに採用はしないた゛ろうに
ここは、今の従業員にがんばってもらうために給料上げるほうが現実的。
大企業の内部保留は知らんか゛中小企業は溜め込んでおいたほうがいい
どうしてもというのなら結局、派遣社員雇うってことだろうな仕入控除できるしな
建設業が人手不足だとかいうけと゛色んな資格者がたらないって言ってだぞ
単に人を集めりゃいいって言う単純な話ではないらしいけど どうなの?
65 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 07:58:10.92 ID:A2a0RpQzO
66 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 08:00:07.37 ID:JakWoJW40
>>65 不景気で職探しを諦めていた人が、好景気の兆しに乗って職探しを始めたのではないか
って分析してたよ
職探ししてない無職は失業者じゃなかったんだねえ
そっちの方が驚きだよ
消費税上げるための出来レース
なんだかレーガノミクス旋風後のアメリカみたいになってきたね
文句垂れてる俺たちはチカーノやチャイニーズに代替可能な低付加価値のレッドネックw
69 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 08:01:31.14 ID:KGIlCsCK0
>>65 人手不足だけで賃金なんかそうそうは上がらんよ
生産性が上がらないんだから無い袖は振れない
70 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 08:02:36.33 ID:IWbG3BLM0
安い賃金で働く従業員が不足してるんだろ
71 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 08:03:28.70 ID:H/8fX+0Y0
"できる"従業員不足な。おまえらのことじゃないよ。
72 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 08:06:11.19 ID:x0XY3Rb/0
しっかし生産性の低さとか
末端の労働者に求めるって異常
仕組みを変えて生産性を高めるのは
経営陣の責任だろうが
もともとその差し替えに気が付かないから
現状を招いてる
使い捨て低賃金労働者の不足感が強まる
74 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 08:09:26.25 ID:6mvQrIW1O
>>64 一回上げた給料(ベース)はなかなか下げられない、ボーナスもそれは同じ
だから残業等の手当てで渡すのが労使ともに幸せになる第一歩
サビ残横行するブラックは氏ねって感じだがな
75 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 08:09:36.91 ID:Wtu9VEHS0
>>73 生活保護を知りましたから復帰はしません、キリッ!
76 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 08:10:42.84 ID:KGIlCsCK0
>>72 誰もただの作業者に生産性低下の責任を負えとは言ってないだろう
ただ経営者として「現実にこれしか払えませんよ」と言ってるだけ
77 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 08:13:17.61 ID:ELM6/Bov0
>>72 人増やすと株価が下がっちゃう。
経営陣は株持ってたり、株価連動報酬だったりで人減らしたい。
人減らすと経営効率がいいと見られて株価が上がる。
78 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 08:14:14.22 ID:6mvQrIW1O
>>71 不景気でマスプロ仕事に出来る社員を回してたのが、好景気でデキル社員を元に戻して、マスプロ仕事に非正規をやったが、
事業が好転してデキル社員がそれでも不足した
次は非正規からデキル人材からピックアップする段階
79 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 08:16:13.42 ID:KGIlCsCK0
>>78 何を勘違いしてるのか知らないが
非正規に「できる」人材なんかまずいない
自称「できる」無能がたくさんいるだけだ
80 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 08:18:33.04 ID:KL/h0tE70
安い給料でサビ残させ放題の従業員が足りない
早い話が奴隷が足りないってことだろw
81 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 08:20:11.20 ID:x0XY3Rb/0
82 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 08:24:41.46 ID:KGIlCsCK0
>>81 モンスターもクソも昔からそういうもの
消費者も経営者も稼ぎのうちからしか金は払えない
それで商品(労働力)の値段と折り合わなければ取引不成立
消費者なら買わずに我慢するし、ずっと買えなければやがて餓死する
経営者なら雇わずに我慢して、やがて人手不足で倒産する
それだけの話だ
お前みたいに経営者と神の区別がつかない阿呆が増えてるから話が混乱してるだけ
83 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 08:28:15.49 ID:Wtu9VEHS0
84 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 08:30:50.64 ID:L32aFkTh0
消費税上げて弱いの全部殺すから
足りない分は輸入する
85 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 08:32:23.65 ID:JakWoJW40
旦那が言ってたんだけどさ
トヨタ様は下請けイジメで有名だけど、そうやってイジメ抜かれた結果上場できた会社も多いんだってさ
ヌルい関係でナアナアでやってたらとっくに潰れてたであろう会社も多いだろうって
86 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 08:33:06.78 ID:Dqbuj3Fv0
海外から、安く働く労働者を輸入しろよ。
87 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 08:34:25.50 ID:x0XY3Rb/0
しかしもし為替が
今のレベルから10円とか落ちると
アベノミクスは大失敗する
そのほうが得する人が多いからな
88 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 08:46:24.55 ID:6mvQrIW1O
>>79 それはデキル人間になる奴を見る目が無いのと
デキル人間に育てられない
ダメ企業の言い訳
89 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 08:49:22.12 ID:E3SOETlJO
景気よくなってんじゃない?就職があるから介護職どんどん辞めてるw
安倍のよくいってたことば
「再チャンス乗る社会」→大嘘wwwwww
安倍死ねばいいのになこいつ、虚飾で塗り固めただけのペテン師
91 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 08:53:24.44 ID:6mvQrIW1O
>>85 トヨタの下請けいじめは
無理は言うが不可能は要求はしない
何故ならコスト等の要求をする前に自社内でその削減要求を実証研究するから
だからトヨタは下請けに楽はさせないが、不可能はさせない、まぁそんな下請けをしている意味は何だか知らないがな
安倍のよくいってたことば
「再チャンスのある社会」→大嘘wwwwww
安倍死ねばいいのになこいつ、虚飾で塗り固めただけのペテン師
93 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 09:04:35.33 ID:ILRJdqSK0
経済指標の一つではあるが実にアバウトだと思う。
94 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 09:11:14.78 ID:K7XNvc5h0
関東限定かもしれんが、型枠工、重機オペレーターはじめ、建築、土木系の
職人は引く手あまた
少なくとも2020年までは仕事あるよ
>>1 でも、新卒は就職難なんでしょ?w
新卒が就職できずに、あぶれて派遣や契約になる事を企業は望んでるからな
同じ能力なら、安く買い叩く
96 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 09:15:27.84 ID:TqpW2NHMO
人手は足りないけど賃金もあげませんだろ?
97 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 09:26:51.91 ID:P8IA/wEV0
「生まれつき経験3年以上」が不足して困ってるんだよな?
一生募集してろw
98 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 09:48:11.69 ID:XHSZ3INu0
賃金を上げるなど雇用条件を引き上げるか?
それとも中国・韓国人労働者をあと1000万人おかわりするか?
>>94 ガテン系はお天道様の動きに合わせて仕事をする(例え夜勤でも)し、勤務時間中は休憩もたっぷり取るから、工事危機を扱って危険ではあるがそれでも健康的な職場だわな。
要はIT土方と違って長時間残業がないから、将来に向けてお金を貯めつつやる気のあるやつは勉強する時間がたくさん取れる。
IT系は現代の蟹工船。ガテンは健康で知的。
100 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 12:24:17.56 ID:mITVIDwa0
なんのこっちゃ
101 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 12:25:51.38 ID:Vr+IZuea0
働く側はまず自分の価値を問い直さないとな
社会が認める価値に対して、自己評価が高すぎる権勢症候群ばかり
身の程を知らない高望みこそが、需給ギャップの正体
今は高学歴の供給過剰 駅弁Fラン卒には高卒レベルの仕事しかないのは当然なのに
大卒だからいい仕事に就けるはず、というプライドが邪魔をする
仕事能力では、専門技能に特化した専門学校生に負ける
社会に出てから育つエリートを、社会は少ししか必要としない
実社会を回すのは汚れた尊い歯車であり、それを卑下するほうが間違っている
それこそかの国の両班思想、恥ずかしく勘違いもはなはだしい貴族思想だ
誇りを持って、汚れた尊い歯車となれ
102 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 12:28:23.48 ID:Vr+IZuea0
>>90 片足上げてたら下に踏み台を置いてくれる
そんな都合のいいチャンスなんてあるわけないだろ
英語を学べ、専門知識をつけろ 社会が必要とするスキルに自分を合わせろ
そうして実力主義の会社に入って、力づくで上り詰めればいい
虫のいいワガママを通してやることをチャンスとは言わない
103 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 12:31:11.89 ID:Vr+IZuea0
>>98 賃金を下げ、生活コストをもっと下げる
要は、東南アジアに近い状態になる
似たようなものしか作れない以上、まともな対策はこれしかない
それをせず賃金を維持しようとするから、実質賃下げとして
ブラック労働や派遣頼み、人手不足のままの無理仕事になる
104 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 12:31:45.71 ID:68DK3GBn0
問題は雇用環境だろ
105 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 12:34:04.26 ID:68DK3GBn0
>>102 留学した方が就職難しくなるって聞いたことあるんですが…
役員も不足だろ
107 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 12:36:32.16 ID:wmpO8YD6O
売上ないんですけど…
108 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 12:39:21.21 ID:8OPCDmka0
ネガティブな事しか考えられない奴はそのまま死んでゆけ
骨なんざ拾ってやらん
いついかなる時でも勝負し続けて勝ち続けた奴だけが生き残る
負け犬に居場所なんかねえんだよ
おれの職場も人が足りない、募集しても人がこない、採用してもすぐ
辞める、と常に騒いでるが、給料を上げれば応募者も集まり、
採用された人間も定着するであろう、という発想の転換がどうしても
できないらしい
>>66 労働市場の需給状況をみるための指標だから、
最初から仕事見つける気のない人をカウントしてもしょうがないだろう。
ただそれが専業主婦や金利や家賃で十分に食っていける人など、本当に仕事見つける気ない人ならいいけど、
あまりに状況悪くて仕事探しやめちゃった場合も失業者のカテゴリーから省かれてしまうのが問題なんだけど、
それはまあ失業率にはそういう面があると理解しておくことで補うしかない。
111 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 12:53:09.56 ID:wVuO3Nub0
給料を上げるべき、ということばは言ってはいけない
考えるだけでも罪深い、タブーになってるらしい
1990年以降社会に出て、一貫して縮小する経済の中で生きてきた
人たちが幹部になってるから「萎縮する思考」から逃れることができないのだ
窮して変ずるか、人手不足で倒産するかは好きなようにしてくれ
113 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 13:44:47.90 ID:Vr+IZuea0
114 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 13:54:19.80 ID:Vr+IZuea0
>>111 ・ありえない結果を期待する
・盲目の希望に逃げる
・それが達成されないと絶望する
・しまいには見えない敵を作る(シホンカガー、コヨウシャガー)
賃金増なんていうのは、タブー以前に間違った選択・結論、願望であるということ
まず賃金を下げてでも、国内雇用を確保し疲労ばかりの生活をなんとかする
そうしない限り、スタートラインに立つまでもなく、じりじりと雇用を奪われるのみ
この理屈がなかなか通じないのは、一つは負債持ちが嫌がるってことと
もう一つは、社会主義者の蟹工船アジテーションに引っかかる奴が多いから
いいかげん「シホンカガー、コヨウヌシガー」の呪縛から逃れないと
115 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 14:54:37.50 ID:x0XY3Rb/0
っていうか日本の場合は
スタートラインに経った時点で
負債を抱えるわけだが
116 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 15:02:40.85 ID:Y5hNU9dx0
>>114 簡潔に記述する能力が欠如しているから、一言で要約してあげますね
「賃上げを望む者は左翼だ」
所得の減少で疲労ばかりの生活が、賃下げで治癒されるとは
斬新な理論ですな
納得できる説明ができるならしてみなさい
117 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 15:07:32.38 ID:x0XY3Rb/0
ひどい詭弁だな
じゃあ全ての労働者は左翼ってか?
ないない ウソウソ
119 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 16:12:16.67 ID:x0XY3Rb/0
海外で資産運用してる経営者は
売国奴だけどな
移民受け入れの下準備
経団連の思い通りだな
121 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 16:22:10.51 ID:IKelWLQq0
故人の能力が落ちてんだう。
失業者は巷に溢れている。
株高と不動産駆け込み需要があったから。それだけ
年末辺りには、また労働者の供給過多になってる
「月給8万円くらいで一切口応えせず24時間365日働いてミスもせず健康で頑丈な」従業員が不足
124 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 20:25:52.85 ID:chnmqI9E0
非正規は完全雇用状態
正社員は、求人不足
バイト希望者が、いくらでも来るって思い込んで
ちょっとした暇な時期に、人員削減したら
もう、まとまともな奴は募集しても集まらないよ
スレタイが、従業員の不安感が強まる、に見えた
126 :
名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 20:59:03.67 ID:HsaJMWCw0
団塊世代が続々65才に到達し、勤め先から大量退職。
この世代が物凄いノウハウ持ってたから、急ごしらえの若手でうめ合わせるのは不可能。
別にabeが登板しなくてもどっちみち人手不足になってたろうよ。
127 :
名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 00:20:09.04 ID:HPfbVRFh0
>>126 団塊にそんなノウハウがあったら日本はこんな事になってない
128 :
名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 00:21:02.88 ID:l46iXZcz0
怪しすぎ 消費税上げるために話し合うなよ
129 :
名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 00:27:04.74 ID:QwO+l9C/0
ブラックは昔から人手不足
カキ養殖も人手が足りないから中国人
130 :
名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 00:34:38.24 ID:kfj2NsPJ0
即戦力使い捨てOKの奴隷欲しがってんだから、そりゃ不足するわなw
2代目3代目の若年経営者のモラルは裸の王様だから要注意
不足だと感じているし
忙しいけど
人を増やすような余裕が無い企業ばかり
132 :
名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 00:39:12.65 ID:HPfbVRFh0
>>130 最近は若い創業社長の方がキツい
自身がブラック企業でしか働いたことがない、ブラックな環境の中で成功した人だから
他人にブラックを強要することに何の疑問も抱いてない
133 :
名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 00:43:08.73 ID:Zv/mfq5d0
日銀短観なんてただのアンケート調査、要は経営者の主観をまとめただけなわけだが、
消費税増税の口実にされた上、人手不足だから「移民受け入れを」とか言い出すバカが出ないか心配だ。
134 :
名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 00:54:36.15 ID:QwO+l9C/0
おれも700円程度で家事介護してくれる人手が欲しーわ
おまけに肉便器になってくれるなら尚良し
不足なら一時的に雇ってはいサヨナラでしょ
136 :
名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 01:03:31.83 ID:Fdbf9xXJ0
千葉の有効求人倍率前月より下がったってニュースでやってたけど。
土木の世界は人手は何とかなっている。問題は技術者(ようは監督さん)不足が深刻。
政府が工事発注しても下々に金がまわらん。
139 :
名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:59:48.90 ID:HPfbVRFh0
>>138 優秀な現場監督は高度成長期も含めてず〜っと不足
別に最近の話じゃない
従業員っていっても、建設土木な。
もう終了間近ですよ。
142 :
名無しさん@13周年:
安月給で使いつぶせる従業員が足りないといった話だろ