【政治】自民 憲法改正草案巡り対話集会へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★自民 憲法改正草案巡り対話集会へ
9月29日 5時31分

自民党は「国防軍」の創設などを盛り込んだ党の憲法改正草案の趣旨を国民に理解してもらい、
憲法改正に向けた機運を高めようと、草案について国民の質問に答える対話集会を年内にも
始める方針です。

自民党は先の参議院選挙で憲法改正に取り組むことを公約に掲げており、憲法改正の手続きを
定めた国民投票法について、投票できる年齢を本則の通り18歳以上に改正することを目指すなど、
環境整備を進めたいとしています。

ただ、党内からは去年まとめた党の憲法改正草案で、9条を改正して「国防軍」を保持すると
していることや、「自由や権利は公益や公の秩序に反してはならない」としていることなどに
国民の理解が十分、得られておらず、憲法改正への機運が盛り上がりに欠ける一因になっている
という指摘も出ています。

このため、自民党では改正草案の趣旨を理解してもらおうと、草案について国民の質問に答える
対話集会を年内にも始める方針です。対話集会は全国各地で開き、石破幹事長や党の憲法改正推進
本部のメンバーらが「自民党の改正草案でも、平和主義や基本的人権の尊重などの今の憲法の基本
原則は維持されている」などと説明して理解を得たい考えです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130929/k10014891021000.html
2名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:51:43.97 ID:4ous8maH0
どうせ、もう改憲の機運も終わりだよ
3名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:51:46.65 ID:ulrOJfF20
なめてんのか?
もう協力なんてしねーよ
4名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:51:56.03 ID:BpnfwAUTP
今の自民党にまともな改憲できるの?
圧力に屈することしかできないのに
5名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:53:13.97 ID:Ayi9Na580
どうせ出来レースだろ。

対話集会なんつってもさ。
6名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:55:13.84 ID:M8YxwhcM0
憲法改正なんて遠のいたよ
国家機密漏洩なら、会見日程をリークした菅官房長官を逮捕しろ
内閣人事局? 当然潰されるよ、官僚に
7名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:55:54.58 ID:zEGiPeHKP
日本が軍国化している!自民党は日本軍で世界中虐殺する!
日本が軍国化している!自民党は日本軍で世界中虐殺する!
日本が軍国化している!自民党は日本軍で世界中虐殺する!
日本が軍国化している!自民党は日本軍で世界中虐殺する!
日本が軍国化している!自民党は日本軍で世界中虐殺する!
日本が軍国化している!自民党は日本軍で世界中虐殺する!
日本が軍国化している!自民党は日本軍で世界中虐殺する!
日本が軍国化している!自民党は日本軍で世界中虐殺する!
日本が軍国化している!自民党は日本軍で世界中虐殺する!
日本が軍国化している!自民党は日本軍で世界中虐殺する!
日本が軍国化している!自民党は日本軍で世界中虐殺する!
日本が軍国化している!自民党は日本軍で世界中虐殺する!
日本が軍国化している!自民党は日本軍で世界中虐殺する!
日本が軍国化している!自民党は日本軍で世界中虐殺する!
日本が軍国化している!自民党は日本軍で世界中虐殺する!
日本が軍国化している!自民党は日本軍で世界中虐殺する!
日本が軍国化している!自民党は日本軍で世界中虐殺する!
日本が軍国化している!自民党は日本軍で世界中虐殺する!
日本が軍国化している!自民党は日本軍で世界中虐殺する!
日本が軍国化している!自民党は日本軍で世界中虐殺する!
日本が軍国化している!自民党は日本軍で世界中虐殺する!
日本が軍国化している!自民党は日本軍で世界中虐殺する!
日本が軍国化している!自民党は日本軍で世界中虐殺する!
日本が軍国化している!自民党は日本軍で世界中虐殺する!
日本が軍国化している!自民党は日本軍で世界中虐殺する!
日本が軍国化している!自民党は日本軍で世界中虐殺する!
日本が軍国化している!自民党は日本軍で世界中虐殺する!
日本が軍国化している!自民党は日本軍で世界中虐殺する!
日本が軍国化している!自民党は日本軍で世界中虐殺する!
日本が軍国化している!自民党は日本軍で世界中虐殺する!
日本が軍国化している!自民党は日本軍で世界中虐殺する!
8名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:56:34.30 ID:9yuIbU940
【続報】「解雇しやすい特区」 10月15日に臨時国会に提出予定 地域は東京、大阪、名古屋
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380592466/
9名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:56:35.67 ID:mzMOD9o70
自民に憲法改正させてはいけない。
今回の増税でよくわかっただろ
10名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:58:41.90 ID:Xpw++Oru0
とりあえず参院選勝って増税決まったので次は憲法改正か。
11名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:59:27.32 ID:j7OEH+5N0
 またの機会をたのしみにお待ちしております
12名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:00:34.24 ID:hop/25ga0
自民党はお金になるから戦争したいんだろ
13名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:02:57.11 ID:10J0yKSO0
>日本軍で世界中虐殺する

そんなことはしない。
やるのは朝鮮人だけだよ。
14名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:03:45.57 ID:mzMOD9o70
新聞購読やめて年間48000円節約しよう!増税なんて怖くない!
48000円×10年で480000円も節約できる!
そもそも新聞なんて読んで何かためになったことなんてある?ないよねー。
10年間で48万円も浮かすことができるなら欲しかったテレビ、パソコン、車を買うための頭金にも
使えるよね!
早速実施して行こう!増税なんて怖くない!
15名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:04:36.01 ID:mH+WFTsW0
>>9
いや、あの恥ずかしい草案見て分かるだろw
自民は憲法改正を語る前に、中学校の公民の教科書の輪読会から始めろよ。
16名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:07:51.94 ID:LbWDZUZQ0
>>9
> 自民に憲法改正させてはいけない。

同意!憲法「改正」とは言わないほうがいい!
http://www.youtube.com/watch?v=8vo1VfXY6do&list=PLF374B4E91077B541

日本国憲法無効宣言 / 在特会 桜井誠
http://www.youtube.com/watch?v=XhWHyeP9eYE&list=UU1VA-Git7sY5ZjtQEHjwBng&t=02m25s

今こそ、帝國憲法復元改正を!
http://ameblo.jp/sangreal333/entry-11521533655.html
Q. 帝國憲法が復元されると、社会に混乱は生じませんか?
http://ameblo.jp/sangreal333/entry-11603448953.html
17名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:11:54.05 ID:UNs3EGs+0
きょうこれで思い立って新聞解約したよ。
大体の増税分はこれで吸収しました。
子供がいるからNHKは払うけど・・。
18名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:13:14.26 ID:dr6RfEAM0
増税は自民に入れちゃった馬鹿限定にしろ!!
ふざんけんな売国自民!!
19名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:13:29.15 ID:ctuT2NRw0
さよなら日本
こんにちわニッポソ
20名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:15:12.49 ID:mYy+dZRw0
TPPで日本を売ろうとしている連中の改憲案

どんなものになるか、容易に想像出来る

改憲反対派を全てアカ扱いにしたがっているが
改憲賛成派の中にも、自民党の改憲案には反対 って人間はいるんだよ

改憲賛成=自民党賛成 と同義にするな
21名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:18:14.52 ID:Ld/r9+5r0
大半の生粋の日本人は賛成です。
22名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:18:59.97 ID:IbmW+Htu0
何十年も党内で改憲論議を重ねてできたものが、あの途上国以下のバカ草案とはなあ。
左巻きのGHQ職員が数日ででっち上げた代物よりできが悪い。
9条に三項目として、「前項の目的を達するため、帝国海空陸軍を設置する」と付け加えるだけで満足しておけ。
23名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:20:44.14 ID:0nZ7uEU50
改憲? はっはっは
今度はどこの圧力で憲法を作るつもりなんだ
財務相に屈した自民党がどんな憲法を提案するのか今から楽しみだよ
24名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:22:04.73 ID:pyBvmKWg0
今回の増税でわかったろ
こいつは戦争しようとしてるんだよ
25名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:23:02.74 ID:qOQrFGSP0
げりぞうによる憲法改正に反対。
憲法改正はうそをつかない総理大臣がやるべき。
こんなペテン師のやることは信じられない。
なんか、反対のことをやりそうで怖い。
嘘つきを信じるべきでない。
げりぞうは日本破壊工作員だ。
26名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:23:19.16 ID:uXYUxvG00
議員定数 削減してほしい・・・・

☆ やったー あの気に食わん議員が落ちた・・・・・ と喜んだら

  比例 で ゾンビ当選?

  かんべんしてほしい・・・・・・   お前のことだよ アキカン!
                  
                   それと お前 バイブ!

  いらんじゃろう・・・・  定数減らせよ!
27名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:32:14.54 ID:l1cEBw2a0
誰か草案に脱字があることを自民党の人に教えてあげてくれ

20条の宗教団体の禁止事項のところで、「政治上の権力を行使してはならない」っていう文が抜けてた
28名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:36:10.03 ID:cTdGDtyr0
まだあの国権主義の草案を捨ててなかったのか
29名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:44:28.82 ID:mX7Ez1o10
> 朝のテレビ番組で、船田元・自民党憲法改正推進本部長代行が、
>改憲草案中の「公の秩序」や「公益」の意味について語っていた。
>たとえば、土地の所有者が抵抗して道路がつくれない場合には公の利益のため、
>土地という私有財産を簡単に没収できるようにしたいという話だった。
30名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:44:41.46 ID:qOQrFGSP0
げりぞうは左翼から、ウルトラ右翼と見られ、
保守からは偽保守、国賊と呼ばれ、
もう、誰も支持しないのは確実。
1年後には支持率8%になるな。
31名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:45:45.80 ID:pDWf2+KkP
財務省ハ神聖ニシテ侵スベカラズ
32名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:46:19.66 ID:5pAGIDop0
今日のNHKニュース9
http://i.imgur.com/3LTe7pl.jpg
33名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:47:50.92 ID:cTdGDtyr0
>>29
簡単に没収って中国と変わらなくなるのかw
34名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:49:23.88 ID:ngQOUqyz0
>>9>>15
改憲は、するべきだよ。
35名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:50:03.35 ID:mYAJ6Jvi0
どうせ一条ずつ変えるんだから、
草案なんて出す必要なくね?
36名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:53:51.91 ID:cTdGDtyr0
自民は基本的に全部変えたいんだから
どう変えたいのか草案なり出さないとそれに対する理解も広がっていかない
37名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:55:57.37 ID:i+6G+ULj0
対話集会(笑) 
なんかますます民主党っぽくなってきたぞw
38名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:56:29.41 ID:soq8MevG0
憲法改正など不可能。
官僚の指示でしか政治ができない無能な政治屋の1/2で改正できたらとんで
もないことになると国民は理解できたはず...だよな。
消費税は下げて、物品税を復活させるべきだった。
39!ninja:2013/10/01(火) 22:01:19.17 ID:TZmmtMEy0
主体性がなく他人任せがモットーな保守が嫌々動いてて、
反発する人を粉砕したり説得したりして自ら機を作り出す気概が感じられず、
そこは今と変わりません、そこも実質今と変わりません、みたいな逃げを打ちまくって、
変えなくても良いが変えてもいいじゃない、的な論調になってんだよな。
40イモー虫:2013/10/01(火) 22:07:39.99 ID:wKNwt90DO
■自民の改憲草案では緊急事態宣言時に国民が総奴隷(公務員)化
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/newsl/post_35405
■自民の改憲草案には政府の信用を失墜させる情報発信を「禁止する項目(スキャンダル封殺が目的)」が設置されている
http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/kenpou_qa.pdf
■自民の改憲草案では表現の自由の制約ロジックが内在的制約論から外在的制約論に変更されている(簡単に言うとフィクションの規制や集団を対象とした場合の意味で「在日死ね」等の発言の規制が可能に)
http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/kenpou_qa.pdf
>Q14「公共の福祉」を「公益及び公の秩序」に変えたのは、なぜですか?
>憲法によって保障される基本的人権の制約は、人権相互の衝突の場合に限られるものではないことを明らかにしたものです。
■自民の改憲草案の問題点まとめ
http://blogos.com/article/63701/
41名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:47:00.02 ID:P5IhA/oK0
>>33
実際、今尚外環もできないのは
GHQ憲法の問題でもあったわけだし

GHQは首都での道路整備を徹底的に妨害し、
首都機能をボロボロにしたが
その「理念」をついでいるのがGHQ憲法&共産党
42!ninja:2013/10/01(火) 22:55:38.29 ID:vP+hbGDui
改憲の会見の見解のなんたらかんたら
43名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 01:13:32.51 ID:kTezvTe70
やらせ対話集会か。
44名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 01:14:33.77 ID:iRlSg5XS0
改憲はするべきだ
要件の緩和だけなんて無意味だろ
ごまかさずに中身の改正を議論しろよ
9条改正は不可避
45名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 01:15:42.69 ID:Moium36+i
>>34
だね

消費税三割に反対する奴を投獄したり
自民党に反対する奴を死刑にできる憲法にすべきだ
46・名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 01:37:13.18 ID:uiAefQWz0
日本国憲法は宗教ではない

考える時期なのだ
47名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 05:24:30.26 ID:6+J9Elpv0
祖國とおおきみの彌栄を祈りつつ玉砕したる忠君愛國のつわものどもあり
靖國にありてまほろばやまとの行く末見守らんとの思ひ深くいだきて勇躍死地におもむく

しかるに何ぞや 靖國に背を向けかへりみぬ暗愚非徳不仁のおおきみヒロヒトアキヒト

すすりなく英霊の哀しみ怨み怒り抑へがたくついにその慟哭あめつちを震撼せしむ

      地震津波放射能

  さらに 東京直下地震富士山噴火ならむ
 天地動乱 災ひ息むまじ國滅ぶまで





七生報國を誓ひて散りたる赤子らになにゆえ斯くの如き酷薄なる仕打ちをお続けか

國護る忠誠の魂魄いまも九段の杜にあり  心あらば靖國に参らせたまへ 不心得のおおきみよ 汝の最後のつとめぞ
48消費税増税反対:2013/10/02(水) 05:33:59.20 ID:m2bisQ2cO
消費税増税して国民を苦しめる悪徳政治業者のいうことなんか誰が聞くというんだ。
49名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 05:51:41.82 ID:E+7UXgkgP
あんな糞草案なんか叩き台にならんだろ
50名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 06:04:16.10 ID:jVQjX/5z0
長州自慢してたからワロタ~w
51名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 06:22:59.43 ID:qxoc5kcJ0
「軍」を「国防軍」と呼ぶことが誤魔化しだもんな。
自民党も解党させたほうがいい。
52名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 10:25:02.02 ID:2oo52q1h0
自民のやつらは主権は国民じゃなくて支配者にあると考えてるから
モデルが明治憲法の時点でお察し
53名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 11:29:46.27 ID:EV0Bx+Vj0
>>41
現行憲法の第29条第3項にすでにあるわけで
それで出来なかったのは為政者がアホだからだろw
54名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 21:04:16.78 ID:xwSJe/jt0
>>53
ああ、つまり護憲トンスル>>33の言うように
GHQ憲法は
「簡単に没収できる中国と変わない」憲法
ってことか

そういや、糞支那では
国防の権利については、
国民は奪われ、党の専権事項になっているな
国民から国防権を剥奪しているGHQ憲法の「理想」を
糞支那は実現している

GHQ憲法は、糞支那そのまんまの憲法
55ninja!:2013/10/02(水) 21:29:43.91 ID:xhr6aQsg0
自民党は集団的自衛権に「韓国」を勝手に入れようとしてるよね。
現憲法が1番邪魔なのは「アメリカ」
アメリカはいいかげんに自民党を使って日本を属国にしようとしてんじゃねーよ!TPPといい改憲といいふざけんな!
アメリカの軍事費削減を実現するには「日本の自衛隊をタダで使う」しか方法がないからなバレバレなんだよ!
それに日本が自立して1番困るのも「アメリカ」
日本にはいつまでもアメリカの「ATM」でいてほしい、兵器や戦闘機も造るのは許さないでアメリカから買わせるようにしたい
そんなアメリカの手先の自民に憲法改正させたら「アメリカの都合のいい」ように憲法をかえられるだけ
「お断りします!!!!!!」
56イモー虫:2013/10/02(水) 21:32:06.02 ID:5qvXpYI8O
【自称愛国者トリモロシュ晋三(反日の急先鋒アグネスと一緒に食事するほどプライベートでも仲が良い)と愉快な仲間達の迷言・珍行動集】
http://logsoku.com/r/manifesto/1180094925/388
上記まとめに以下を追加
■トリモロシュ安倍&麻生「敵基地攻撃は自衛の範囲内」
http://www.youtube.com/watch?v=Sy_DeSvmVmI
http://area09.air-nifty.com/annex/2009/05/post-cffc.html
■トリモロシュ安倍「韓国が攻撃されたら自衛隊が助けに行けるようにしたい」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130227/plc13022722250014-n1.htm
■自民の脇幹事長「参院選圧勝したけど、有権者は適当に選んでる。アホ過ぎ」
http://logsoku.com/r/poverty/1379551856/
■自民の改憲草案が本当にヤバすぎる件…「拷問の絶対の禁止」の「絶対」を削除
http://logsoku.com/r/poverty/1374579131/
■日本政府「優秀な外国人技術者には日本に3年間在住するだけでファミリーにも永住権あげちゃうぞ」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0901F_Z00C13A7MM8000/
■トリモロシュ安倍がニコ生で表明「朴大統領に会いたい。韓国は大切な隣国で普遍的価値を共有している国」と真剣な眼差しで語る
http://logsoku.com/r/poverty/1372260248/
■トリモロシュ安倍がまたまた売国「尖閣問題、外交問題と認めます」と中国様に土下座
http://logsoku.com/r/poverty/1373318504/
■トリモロシュ安倍「思い付いた!改憲をきっかけに世界に武器を売ろう」
http://logsoku.com/r/poverty/1374565731/
57名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 21:34:00.27 ID:jdn2RXWu0
またヤラセのタウンミーティングか
58名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 21:35:56.33 ID:Y+JJe+OC0
何で安倍は改憲してまでアメリカのための戦争をしたがるのだろう。
59名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 21:38:13.63 ID:qUa47FLw0
テレビ局や新聞社が、外国勢力の指令で、
インチキでたらめな情報をふれまわっている事実を、
公表するほうがいいよ。

オスプレイ配備、秘密保全、集団的自衛権、ぜんぶ背後関係は同じだから。
60名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 22:00:15.39 ID:xwSJe/jt0
>>58
アメリカら諸国民を
「信頼」するのがGHQ憲法だぜ?

おまえら護憲厨は
GHQ様お達し憲法通りに
アメリカ様を「信頼」せんとあかんがな
61名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 22:34:54.27 ID:HHjn4m5H0
現行の日本国憲法第21条は、表現の自由を直接制限するような規定にはなっておらず、あくまで基本的人権一般の制約原理として、「公共の福祉」による制限を受けることとされている。
これに対し、自民党の日本国憲法改正草案(以下、単に「自民党案」という。)によれば、第21条第2項が表現の自由そのものに対して直接に制限を加えており、
具体的には「公益」や「公共の秩序」を害することを目的とした活動や、それを目的とした結社は認められないのだという。
この点、表現の自由は、個人の人格形成に寄与するとともに、国民の政治参加の前提となる権利であることから、他の基本的人権よりも優位なものであるとされ、
また、表現の自由をはじめとする精神的自由権は、国家権力によって侵害がなされると民主的政治過程そのものが破壊され、その回復がきわめて困難となることから、
これに対する制約の合憲性の判断に当たっては、経済的自由権よりも厳格な基準によってなされなければならないと考えられている。
要するに、表現の自由なき社会に、民主主義は存在し得ないのである。
そして、「公共の福祉」についても、個々人の人権と人権との間に生ずる衝突を回避ないし調整する原理として、基本的人権に内在する制約であるとの見解が有力である。
もっとも、判例上、わいせつ文書の事例のように、表現の自由に対して人権の衝突以外の理由による制約、すなわち外在的制約を認めているけれども、それらはあくまで個別の事例に対する判断であって、
少なくとも外在的制約によって表現の自由が一般的に制約を受けているという状況にはない。
この点、戦前の日本において、国民の言論が検閲の対象とされ、治安維持法によって思想そのものが処罰の対象となっていたのと対照的である。
62名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 22:39:24.62 ID:HHjn4m5H0
>>61の続き)
ところが、自民党案によれば、「公益」や「公共の秩序」という外在的制約を、表現の自由を制約する一般原理として規定しようとするのであるから、
これらの制約によって、表現の自由に対し、従来よりもかなり広範な制約が、一般的・網羅的になされるおそれが生ずる。
すなわち、他者の人権との衝突をいかに回避・調整すべきか、という観点ではなく、国の考える「公益」や「公の秩序」を害するか、ということが判断基準なのであるから、
現行の日本国憲法下におけるよりも、はるかに恣意的な解釈がなされ、国民の表現の自由が著しく制約を受ける恐れも生じよう。
そもそも、国が行う様々な活動は、「公益」を実現するために行うのであるから、これに反対することは、およそ「公益」を害するということにすらなりかねない。
例えば、安定的なエネルギーの供給という「公益」を、個人の表現の自由に対置させ、前者の公益性を強調することにより、
脱原発デモを禁止する、ひいては脱原発の主張自体を禁止するといった行為ですら、憲法上許容されると解する余地があろう。
また、自民党案によれば、「公共の秩序」のみならず、「公益」を害することを目的とした活動についても認めないというのであるから、
「公共の秩序」を何ら害しないにもかかわらず、もっぱら「公益」を害することを理由として、表現の自由を制限すべき場合があるということになるが、それは一体いかなる場合であろうか。
さらに、自民党案では、個別の人権規定に「公益」や「公共の秩序」という制約を設けているのは、第21条のほかは財産権に関する第29条のみであって、
その意味では表現の自由を他の基本的人権よりも劣位に置いているとさえいえるのである。
63名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 22:57:03.37 ID:4TjmaxaB0
バカどうしで話し合って何の実益があるんだ。
64名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 00:09:05.05 ID:8egXS44O0
>>62の続き)
すなわち、表現の自由は、他の基本的人権よりもより尊重されなければならないという観点は、自民党案には微塵も存在しないのである。
自民党のQ&Aによると、第21条第2項は、あくまで「オウム真理教に対して破壊活動防止法が適用できなかったことの反省などを踏まえ(19頁)」たものであると説明しているようだが、
そもそも自民党案のいう「公益及び公の秩序を害することを目的とした活動」という文言からは、オウム真理教のような活動に限定されないことは明らかであろう。
自民党があくまでオウム真理教のような活動に限定されると説明したところで、条文それ自体の解釈としてそのような限定が不可能である以上、
濫用の危険性は常に付きまとうのである。自民党案の第21条第2項により、国家権力は、国民の表現活動を意のままにコントロールすることができる強力な武器を得ることになろう。
65名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:10:48.59 ID:4Bz5tSUd0
家賃70万円の南青山マンションが愛の巣11歳年下「内縁“夫”」とセレブ生活でも
自民党「三原じゅん子」参議院議員の身内が生活保護

http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20131003.jpg


自民党三原じゅん子氏 生活保護不正受給「絶対に許せない」
http://yukan-news.ameba.jp/20130519-154/
66イモー虫:2013/10/03(木) 21:59:25.70 ID:HHXEZ7IqO
■自民の改憲草案では緊急事態宣言時に国民が総奴隷(公務員)化
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/newsl/post_35405
■自民の改憲草案には政府の信用を失墜させる情報発信を「禁止する項目(スキャンダル封殺が目的)」が設置されている
http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/kenpou_qa.pdf
■自民の改憲草案では表現の自由の制約ロジックが内在的制約論から外在的制約論に変更されている(簡単に言うとフィクションの規制や集団を対象とした場合の意味で「在日死ね」等の発言の規制が可能に)
http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/kenpou_qa.pdf
>Q14「公共の福祉」を「公益及び公の秩序」に変えたのは、なぜですか?
>憲法によって保障される基本的人権の制約は、人権相互の衝突の場合に限られるものではないことを明らかにしたものです。
■自民の改憲草案の問題点まとめ
http://blogos.com/article/63701/
67イモー虫:2013/10/03(木) 22:06:51.91 ID:HHXEZ7IqO
自称右翼のネトウヨさん達は必ずこれ>>66に対して『全農林事件』を引き合いに出してくるが、だったら『公務員はこの限りではない』と現在の憲法に追記すればいいだけだし、
『曖昧な条文だから』と言って改憲に賛成しているやつにしてみてもこれのどこが明確だというのか?更に条文の解釈権は裁判所にしかないわけで、
明確にしても国民が憲法解釈の場に参加出来るわけじゃないから無意味な主張だし、そもそも現実問題『”判例の積み重ねで解釈は固まる“』からなにも問題が無いよね
児童ポルノ法の姿態定義三号が良い例だね
条文を明確にしようとしたら他の制度の曖昧な部分も明確にする動きが出てきて非常にめんどくさい事態になるぞ
『暴行』の解釈だけで一冊の本が出来ちゃうwww
更にこれに対しても噛みついてくるアホがいるが、じゃあ『出来る限り明確にする場合の基準』って『誰』が『なにをもって』決めるの?それこそ正に『曖昧』の極み
よって『明確にするため』は詭弁でしかない
おらどーした反論して来いよ雑魚どもwww
【補足】
『”公共の福祉(個人的法益)“』と
『”公共の利益(社会的法益)“』は別物で、
『”実際に“』『”公の秩序を維持する公共の利益“』は『”きちんと“』『”改憲草案“』にも『”現行憲法にも“』『”ある“』
『”個人的法益“』の『”公共の福祉も然り“』
…で、散々説明したけど、『”自民の改憲草案“』では、この個人的法益と社会的法益を『”ミックス“』した『”人権制約論(二元的制約論)“』が構築されている
改憲されたら2ちゃんねるなんて『”韓国人“』への『”名誉毀損“』を理由に『”瞬殺“』されてしまうぜwww
68名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:11:49.70 ID:xkQo2NUB0
>国民の理解が十分、得られておらず、憲法改正への機運が盛り上がりに欠ける一因になっている
>という指摘も出ています。
>
>このため、自民党では改正草案の趣旨を理解してもらおうと、草案について国民の質問に答える
>対話集会を年内にも始める方針です。

裁判員制度導入のときの
「タウンミーティング 小泉内閣との国民対話」みたいなやつか?
69名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:16:20.17 ID:HSpjOF6s0
心配しなくても、消費税増税で景気悪化。
憲法改正どころではなくなるよ。
70名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:31:43.96 ID:HSpjOF6s0
「消費税増税したら、いよいよ本丸の憲法改正ですね」とか、官僚に言われてたのかね?
おだてられて、そして今も官僚の本心に気付かない安倍。所詮増税用の使い捨ての首相。
消費税増税した時点で、おめーの役割は終わったんだよ。
71名無しさん@13周年
>>58
徳川家康は豊臣秀吉に従って
姻戚関係を結んだ北条攻めに参加することで信頼させて
秀吉の死後豊臣を滅ぼした。

薩摩藩は長州征伐に参加して幕府に信用させつつ
長州と結んで倒幕達成


アメリカが気に食わないなら尚の事
従いながら軍拡して核武装して
アメリカ幕府をひっくり返そう!