【宮城】バスに津波で園児死亡、幼稚園側が控訴 「過失」認めた一審不服

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 東日本大震災の津波で死亡した宮城県石巻市の私立日和(ひより)幼稚園の園児の遺族らが運営法人などに損害賠償を求めた訴訟で、
園側は1日、園の過失を認めた仙台地裁判決を不服として、仙台高裁に控訴した。園側の関係者が明らかにした。

 9月17日の地裁判決は、高台から海側へ送迎バスを出発させた園側は「津波の情報を収集する義務を怠った」と判断。
約1億7700万円の支払いを命じた。

ソース 朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/1001/TKY201310010086.html
2名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:27:55.51 ID:+0dKjWJM0
ソース朝日新聞wwwww
3名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:29:11.34 ID:hop/25ga0
>>1
日本が韓国化している('A`)
4名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:29:24.33 ID:NlcNfpe80
一刻も早く親御さんの元へ送り届けてあげたかったのでは?
5名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:29:40.92 ID:2BbFtbAk0
おのれはさっさと逃げて何を寝言言うとる!!!
糞!!
さっさと謝罪して、賠償金払って腹を切れ!!
6名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:29:49.42 ID:TjygrdAx0
7名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:31:03.52 ID:fk3nyArWO
細部を知れば知るほど園側がありえない対応してるのがわかるよ
8名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:31:05.59 ID:BTsvNEB50
朝日新聞4800万円所得隠し


朝日新聞社(東京都中央区)が2011年3月期までの5年間で、
仮装・隠蔽行為があったとして、約4800万円の所得隠しを
東京国税局から指摘されていたことがわかった。

同時期の申告漏れも約2億300万円で、計約2億5100万円の
法人所得を申告していなかったことになる。
加算税は計約1100万円で、このうち重加算税は約400万円、
残りは過少申告加算税となる見通し。追徴税額は計約8600万円
とみられる。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1333075510/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333074754/
9名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:31:23.27 ID:ODa1LtYNO
殺してやろうと思ってバス走らせたわけじゃないしなぁ……
震度7とか大人でもパニックになるわ
10名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:31:40.09 ID:rqJyBOxCO
結果論だが今回の件は事前に作成してあった防災マニュアルに従っていれば死ぬことはなかったんだよね。
11名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:31:47.33 ID:/Ybax56O0
あの状況で予知できるわけないだろ・・
司法の奴らちょっと頭おかしいのでは
だいたい予知できるなら2万人も死んでないわ
12名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:33:08.58 ID:bkfwevzI0
津波じゃなくて火災で死亡じゃなかった?
13名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:33:19.93 ID:fR1Bh4zPI
>>7
高台側のガキをわざわざ家と反対方向の海側に連れてって死なせているからな
遺族は納得いかないだろう
14名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:35:38.38 ID:vTjSttwg0
半万歩譲っても幼稚園に過失はあるけど
15名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:36:37.11 ID:clktamC/0
あの災害時自分が助かるために人を犠牲にしたやつもいたと思うが
そういうのは死刑ですかね
16名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:37:08.03 ID:Vt79H/Jy0
田舎の幼稚園なんてこんなふっかけられたら潰れるだろうから最後まで争うだろ
17名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:38:21.14 ID:52gdJf0U0
海に近いところに住んでいるなら津波に備えるのは常識
現に事前教育していた学校では生徒自身で判断して逃げて被害はなかった
18名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:38:50.41 ID:bcOaOhULO
石巻って問題多いね。
地元のニュースだと大川小学校も新たな動きがあったみたい。
19名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:40:20.13 ID:AhkPyz9CO
>>9
学校、幼稚園などの長は、そんな時のためにマニュアル作るのが常識。マニュアル作成、マニュアル通りに動いて事故にあったらここまで問題になってない。
20名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:42:02.34 ID:eKTCl/NPi
>>9
>>11
幼稚園関係者ですか?

・防災マニュアルを職員に教えていない
・一度職員が園に戻すため向かい、追いついたがそのまま放置して送る→津波に飲まれる
・津波発生後瓦礫に埋れたバスの中から子供の声が聞こえても救助せず→火災で焼死

どう見ても過失です
21名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:42:23.18 ID:iZVfuOPq0
そりゃ控訴すろわ
22名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:42:52.03 ID:VkevuBdL0
>1
日本海側の都道府県と違って、あれだけ多くの地震と津波繰り返してる地域なら
「大地震 = 津波」くらいの意識あるはずだよな
23名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:44:44.02 ID:GUlUa2wb0
>>20
情報収集を怠ったというのも致命的だね。
ラジオでは規模はともかく、津波の注意をしていたんだし
24名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:45:46.49 ID:QV3iqWNy0
予測できないで無罪の東電を考えればこうなるわな
25名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:46:51.94 ID:Ln30YX3k0
>1-20
まだ理解してないやつばっかりだな

災害時のマニュアルがありながらそれを無視して海方向に送迎出したのが問題
その理由は責任取りたくないから親に返しておこうといったところかな

幼稚園が津波届いてないのは確かに結果論だけどマニュアル通りに行動した上で言い訳しろ

責任持って預かった子供を責任ごと放り投げたら当然賠償の義務はあるという判断
26名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:47:11.99 ID:e7t4vvDd0
まずは情報収集だわな・・・ラジオ
27名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:47:29.87 ID:0MIh7CLD0
避難マニュアルがあったのに訓練放置して対応が疎かになった幼稚園が悪い
28名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:54:40.48 ID:eKTCl/NPi
園長の言い訳
「みぞれ降ってたし子供を早く返したかった」←マニュアル最優先だろ
「防災無線が聞こえなかった」←ラジオあるだろ、車に備え付けのやつ
「頭が真っ白になって・・」←は?

そりゃ遺族も裁判長も激おこですわ
29名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:54:49.67 ID:MtEzhwdS0
この幼稚園、津波に向かってバス走らせたそうやな・・・・・。


   ありえない対応なのにな・・・・・・。特攻バスやで。
30名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:55:03.74 ID:o2fXsU5G0
まあ「こんな時自己責任を回避する」のがマニュアルの目的だからな
マニュアルってのは子供を守るというより自分を守る為のもの
それをおろそかにした以上、責任を追及されるのは仕方ない

でもあんな津波誰も予想できなかったけどなw
31名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:55:52.17 ID:HoKRdh+i0
当然だろうな
これらは最低でも高裁に行かないとね
32名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:56:50.51 ID:Ia1amj6ri
予想は出来なかったということで、東電の役員不起訴処分だぜ。
33名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:56:56.91 ID:Lpg0PyGW0
あんなとこまで津波が来るとは思わなかったんだろな
大半はここまでは津波が来ないから大丈夫って思って渋滞並んでたら
34名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:57:19.99 ID:B0kHaTE/0
>>22
でもあのとき、割と津波の心配してた現地の人少なかったっぽい
何日か前に大きな地震が来ても津波が無かったから
今回も平気って思い込んでた部分があるっぽい
35名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 13:58:32.10 ID:LoBYLDgG0
賠償金の額ならともかく、責任を認めたことが不服ってのはちょっと無理があるだろ
あのやらかしで責任が全くないというのか
36名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:00:14.14 ID:gbpiH7WE0
控訴は当然 後だしジャンケンで物事を言ったら話しにならん がんばれ幼稚園
37名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:01:45.83 ID:mwRiOQSB0
>>33
津波が来るから車で逃げたら渋滞が起きてしまった
大丈夫だと思ってたら、そもそも誰も逃げないし渋滞もおきなかったわな
38名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:02:55.78 ID:gbpiH7WE0
>>32
東電とケースが違う
39名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:04:31.81 ID:DVcas7kS0
専門家が多額の資金を投入して安全としてた東電の原発の過失
より大勢を助けて逃げようとバスで助けに行った市民

どっちが有罪?

もちろんバスが津波情報を取り入れなかったとか色々有るけど、
少なくとも明治時代以降にこんな津波はなかったんだから、
1000年に一度を考えるべき原発と違い、一般には責任は軽微。
せいぜい見舞金とかで一人あたり500万円くらいにすべき。
40名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:05:21.04 ID:Rqyvf8oOO
あんなん冷静になれんよな〜。どこに逃げれば良いかなんて混乱して訳わかんなくなるだろう。
41名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:08:26.46 ID:JVv1J1Hv0
一審判決でぬか喜びするのはよくある事
42名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:11:36.38 ID:yJOtINOh0
高台の幼稚園から高台の家へ帰そうとしてなぜか海にバスが向かって全滅した事件か
43名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:12:01.58 ID:It3Czgd00
うわー幼稚園側糞だ
潔く罪を認めて出来る限りの賠償して吊ればいいのに
44名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:16:12.36 ID:dJuZqYAE0
この件は園側に落ち度はあるかもしれんが、教習所の方はどうだろうな
45名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:16:28.21 ID:/27J1n6e0
>>3
お前も自分が潰れるくらいの賠償が来ることになったら韓国化するよ
元からだったらゴメンなw
46名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:16:37.54 ID:eKTCl/NPi
トウデンガーとかほざいている人はよそ行ってね
47名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:17:40.59 ID:PFwp44LH0
どうせ賠償金は保険から支払われるんだし、何でそんなにむきになってるのって話だな
もしかして幼稚園と言うより裏で保険屋が暗躍してんのか?
48名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:22:21.08 ID:PwIV8K0C0
詳細が不明な部分も多いが、予見できるというならこの親たちはなぜすぐに助けにいかなかったの?
予見できたんだよね?
家事や仕事なんか投げ捨てて助けに行ってればよかったんじゃないの?
なんで助けにいかなかったの?
49名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:23:58.74 ID:CM/4donH0
>>39-41
地元の人間は事の詳細を詳しく知ってる人も多いし地理的にも熟知してるから
何が悪いのか理解できるのだが…

関係ない場所から見ると色んな考えがあるんだねー

遺族がよくあの金額で納得したと思うよ俺だったら運転手は絶対ゆるさんけど
50名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:24:43.35 ID:1D6YTxby0
>>44
あれどこに逃げれば良かったんだろうな。
51名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:26:52.37 ID:1D6YTxby0
少なくともこの幼稚園は園にとどまるのが一番安全、
ここがやられたら石巻市はそれこそ全滅って場所だった。


>>48
予定どおり園に迎えに行ったが勝手にバスで移動させたんだからどうしようもない。
52名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:34:14.63 ID:hiGCH2x10
藤巻健史

経済の教科書によれば景気が良くなれば当然長期金利は上がるんですよ
だけども長期金利が上がると日本は大変なことになっちゃうだって千兆円の借金がありますから
アベノミクスが成功して金利が1%上がればね千兆円の1%って十兆円ですからね
なんでこれはもう金利が上がったら財政破綻になっちゃう
何故かっていうと42兆円しか今税収がないですから歳入がないですから
だから問題はインフレ政策なんで株とか不動産とか為替はいいほうにいくんだけども
経済の教科書によると長期金利が上がっちゃう
そうするとアベノミクスによって財政破綻が起こっちゃうというリスクをかかえるわけです
私はいくら日本銀行であろうとも経済のテキストブックには抵抗することはできないと思うから
いずれ長期金利は上がっちゃうと思うんですよ上がったらおしまいです
http://www.youtube.com/watch?v=V3dKu3SiLiY

破綻するでしょうというのは僕だってね破綻するのは嫌ですよ絶対に
だけど十年前に財政赤字が3百兆とかちっちゃいときにやってれば円安政策というのはあって
海外も文句は言わないから円安政策をやっていれば今頃万々歳で日本は凄く強かったの
だけど円安政策をとらないでこんなに借金が大きくなっちゃうと
何をやっても財政破綻の危機が起こっちゃうのアベノミクスが成功すればいっそう早く破綻する
http://www.youtube.com/watch?v=04YD_m5gjCk

十年前に安部さんがいらして円安にしてくれてればこんな状態にはならなかった
でも残念ながら累積赤字が大きくなり過ぎてこの最高に効くね円安政策というのが
ワークしないんです危険な賭けになっちゃってだから私はアベノミクスについては反対と
円安にするという大前提は大賛成だけど方法と時期が遅すぎた
これでアベノミクスはかえって逆に財政破綻を早めるだろうと私は言ってるわけです
http://www.youtube.com/watch?v=nkXjLvZT7BI
53名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:52:50.64 ID:mU0U+JWe0
>>1
バスが津波に遭うまでの経緯
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130917-798535-1-L.jpg
(2011年3月11日午後,肩書は当時)※原告主張による
2時46分 地震発生
2時48分 防災無線が、大地震発生や大津波刑法の発令を知らせ、高台への避難を呼びかけはじめる
3時頃  園児12人を乗せた小型バスと、18人を乗せた大型バスが園を出発
3時5分頃 大型バスの運転手が、ラジオで「津波発生」を聞き、園に引き返す
3時10分頃 大型バスが園に到着。園長もこの頃までに防災無線で大津波警報を把握
      小型バスの運転手と職員が連絡を取り、バスが門脇小にいることを園長が把握。園長は職員2人を同小に向かわせ、園に戻るよう伝える
      職員2人が門脇小に到着(同小脇の階段を利用して往復、徒歩で片道5分)
      バスが門脇小を出て園に向かう
3時45分頃 渋滞で動けなくなっていたバスが津波に遭う。その後、火災にも巻き込まれて炎上
54名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:53:00.94 ID:Nz3gentH0
俺は予見するぞ、もうすぐ一審判決の賠償金約1億7700万円を園児一人分だと勘違いして、金額高すぎるという奴が出てくる
55名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:54:53.04 ID:3kG0Ichr0
ここでまともなこと言ってる奴の話を読むと、園の過失が妥当だと思うが

如何せん、今の時代モンスターペアレントが多すぎるので、ただの関係者の恨み言にしか見えなくなってしまう不思議…
56名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 14:55:38.30 ID:mU0U+JWe0
>>1,53
下級裁判例 平成23(ワ)1274 損害賠償請求事件  
平成25年09月17日 仙台地方裁判所 
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20130919201338.pdf
57名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:42:04.42 ID:MMfoZRs80
>>4
親がいるかどうかもわからない上
高台に住んでいる子を海側の子と一緒にバスにのせて海側周回
海側の子は親に引き取られ高台の子は津波に巻き込まれた
そのご園長は運転手からの報告でどこにバスがあるか知ってたのに
高台の子引き取りに来た親に隠し通し親に見当違いの方を探させた
(子供らは自宅とは逆方向で火災に巻き込まれて無残な死体になった)
58名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 15:59:45.94 ID:fk2xskID0
>>9
>殺してやろうと思ってバス走らせたわけじゃないしなぁ……

それは故意


本件で問題となっているのは過失
高台に居た園児を低地の海側に行かせたり運転手からバスが埋まった事実を知らされていながら放置したり、と
パニックだろうが通常人よりも高い注意義務を課されていると解される園長の立場にいる者として
結果予測義務にも結果回避義務にも反している(刑法における新過失論類似)と認定されてもしようがない事例
59名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:12:48.02 ID:e808Q4xT0
糞幼稚園
園長が死ねばよかったのに
60名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:17:14.98 ID:aEJhDCkpO
こんなにも色々な情報が出た上でまだクソ幼稚園を擁護する奴は何処の工作員だよ
よほどのアホだな
61名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:20:27.27 ID:W5h7N6B+0
糞幼稚園を擁護するのは市教委じゃないの。
大川小のこともあるから不利な判例残したくない。
62名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:29:05.35 ID:4MP3iREd0
最高裁までもつれて5億くらいまで上がればよろしい
どっちみち破産手続きして一銭も払わんだろうけど
63名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:30:01.76 ID:MMfoZRs80
>>62
保険くらいはいってるでしょ
64名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:33:43.50 ID:21NpggdtO
大人の醜い争いの道具にされてる亡くなった園児が哀れだわ
親が求めてるのは金なの?謝罪なの?
65名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:38:24.54 ID:mU0U+JWe0
>>1
焦点/石巻・日和幼稚園訴訟園側の責任認定 仙台地裁/各園、安全策待ったなし
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1071/20130930_01.htm

東日本大震災の津波により、送迎バスで園児が亡くなった私立日和幼稚園
(石巻市、休園中)訴訟で園側の管理責任を認めた仙台地裁判決を受け、
各地の幼稚園が防災対策の強化を迫られている。
園によっては震災後から対応の見直しを進めているが、
判決が「津波の情報収集義務を怠った」と示したことで
「想定外は許されない」と危機意識を強めている。

◎一斉メール、避難協定…

<「人ごとでない」>
 「対応を一歩間違えれば同様の犠牲が出たかもしれない。判決は人ごとではない」。
宮城県内の幼稚園長は振り返る。
 この幼稚園は津波で園舎が冠水した。残っていた園児を落ち着かせるだけで精いっぱいで、
情報を得る余裕はなかったという

 震災後、災害時は保護者に園児を無理に引き渡さず、園舎で安全を確保する方針を決めた。
保護者に一斉メールで対応を知らせるシステムを導入した。
 判決を受け、園長は「ライフラインが途絶えても情報を得る手段を幾つか確保しておくことが重要だ」
と新たな対策の必要性を感じている。

 津波で園舎が被災した仙台圏の私立幼稚園は、災害時に近くの高層ビルに避難する協定をビル所有者
と結んだ。支援団体から贈られた幼児用の救命胴衣を送迎バスに備えるなどの対策も講じた。
 園の経営法人関係者は判決を踏まえ「園にいる時に限らず、遠足時などさまざまな状況を想定した
備えが必要だ」と強調。「地域や企業の協力を得てさらなる安全確保策を考えたい」と語る
66名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:40:46.48 ID:mU0U+JWe0
>>65
<保護者に期待感>
 判決が強調したのは、幼稚園が幼い子の命を預かる点だった。
「園児は危険を予見する能力が未発達で、園長らの指導に従うしか生命、
身体を守る手だてがない」と示した。

 「園児は小中学生と比べて自主的な行動は期待できない。不可抗力で済まされず、
万全の対応が求められる」(石巻市の幼稚園関係者)と受け止める関係者は少なくない。

 判決を意識した各園の今後の動きに、保護者の期待は大きい。次男(5)が私立幼稚園に通う
石巻市の主婦(37)は「判決を機に幼稚園と保護者、地域が一体となって防災意識を高めてほしい」と願う。

<運営に厳しさも>
 被災した岩手、宮城、福島3県の本年度の幼稚園数は、市町村立が347園(うち休園は18園)、
私立が418園(同16園)に上る。園側に賠償を命じた今回の判決に対し、運営上の課題を挙げる声も
出ている。

 幼稚園関係者の一人は「私立は特に国や県の補助金頼みで運営しているのが現実。
多額の賠償を支払う体力はなく、運営をためらう法人が出ないか心配だ」と懸念する。
67名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 16:51:37.06 ID:zM0WDH5C0
厚労省と文科省が、幼稚園と保育所の入園入所時に賠償額の提示を義務づけて競争させればいいんだよ

とにかくどこもかしこも情報公開少なすぎ
68名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:01:59.54 ID:oKJAp+yh0
そりゃあそうだ
あんな津波来るなんて誰にも
想像できない。一審の裁判官が阿呆
69名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:07:15.71 ID:Tww9I26K0
>>68
ろくに調べないでそんな事書くお前が阿呆だよ
70名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:24:04.77 ID:xDkQ5Vfpi
今後は地震が起きたら必ず津波の注意をすることを義務化すればいい
71名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:25:49.53 ID:MMfoZRs80
>>68
保護者に知らせているルートで家に帰していたら被災しなかった子たち
園長が勝手に海行き便にのせて海沿いの街の子の帰宅につきあわされた後
海沿いの子は避難所の学校で親に引き取られ
バスに残された高台の子は幼稚園より家から遠い場所で被災したんだぞ
72名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:31:00.81 ID:59QmpEYlP
争点は津波の予見可能性


頻繁に来てりゃ予見できるが。
73名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 17:31:31.75 ID:UZrcfWjf0
>>36
チョン工作員乙です。
74名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:09:16.80 ID:gOz7Bjl10
正論が通るなら法律はいらない
75名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:12:27.42 ID:+MsjB+1d0
>>72
予見できたからみんな日和山へと逃げてたんだよ(w
76名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:31:18.58 ID:Tww9I26K0
海沿いルートの子の家だって保護者は誰一人家におらず、みんな山方向の避難所に逃ていたというのに
そりゃみんな逃げてるわなあ
あんな大地震あって津波警報出てるのに避難する人波に逆らって
わざわざ海方向に園児詰めた幼稚園バスが来るなんて誰が思うかよ
77名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:43:22.96 ID:VW7EdxjB0
これは高裁で逆転する可能性もある
もっとも悪いのは大川小も含めて石巻市だろう
78名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:46:42.21 ID:EXSRt+zjO
>>69
いや、お前が一番の馬鹿だ!o(^-^)o
79名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:47:30.32 ID:RPlOc4hYO
だからよ
あんな大津波が来ると皆が予見できてたら2万人も死ななかっただろっての
動けなかった老人とかせいぜい500人くらいだったはず
80名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:51:24.24 ID:rdMxTVem0
NHK仙台のニュースで原告側遺族が「控訴されてショックです」
とか言ってたんだが、裁判ってそういうものでしょ?
自分に有利な判決が出たからといって、相手の控訴を許さないって都合よすぎるだろ
81名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:55:17.15 ID:CzM+uQeF0
これは守銭奴原告逆転敗訴確定祭りくるね
82名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 18:56:42.22 ID:wrVdu8Hb0
>>79
何も1000年に一度な津波の規模の予見じゃなくて
強い地震があったら津波が来るかもレベルの予見だろ
例え来る来る詐欺でまたどうせ数センチしか来ないだろと思っても教育施設の責任者なら最大の対応しなきゃだめだろ
自己責任の範疇の個人の判断じゃなくて保護責任なんだから

台風警報出たら実際には逸れても休校だの授業打ち切って集団下校させたりするだろそれと同じ
83名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:00:35.77 ID:HQCryLfl0
大地震があったにも関わらず、普段は乗らない山側の園児も乗せて
海側へ送迎。
海側の園児は途中で親が迎えにきて助かる。
山側の園児を乗せて戻る途中、渋滞に巻き込まれ、津波被害にあう。
運転手放り出され、幼稚園へ戻り、園長に報告。
園長と一緒に現場確認。何もせず放置。
山側の園児の親が場所を聞くが、園長知らないと・・・。
親たちは山側を探すが見つからず。
津波に巻き込まれたバスは瓦礫の下敷きに。
園児たちの鳴き声が聞こえたらしい。
10時間後、火災に巻き込まれる。

結果はどうなったか分からないが、園長は警察や保護者に報告すべきだった。
ここで嘘をつくこと自体信じられない。
84名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:01:15.57 ID:14B7vQyW0
>>79
そりゃあ、大津波が来るとは予見できなかっただろうけど、津波が来るとは予見できてたらしいからな

その辺の判断だよな。

規模が判らないが津波が来ると判っていながら海に近ずいたのは、どうなのか??と言うのが争点だな
85名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:03:09.52 ID:CtgPgoIW0
>>79
逆だね
予見してるから2万で済んでるんだよ
86名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:05:42.19 ID:x2k+dWRa0
誰も書いてないから書くけど
子供達には、生きてほしかった
87名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:06:43.27 ID:dkJLe0FA0
>>85
だな
発生直後の映像見てときは
あのあたりの人口考えたら10万人以上犠牲になったと思った
スマトラ以上の犠牲者は確実だと思った
88名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:07:23.95 ID:uujFyDYT0
こんな大津波で2万って被害に対して犠牲者すげー少ないんだよな
子供の施設の被害も少ない
大概の学校はきちんと避難誘導して集団避難させていた
その日休んでた子の方が死んでたりな
89名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:11:12.02 ID:+MsjB+1d0
>>88
すでに卒業式を終え学校にいなかった高校三年生が一番死んでいる。
90名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:11:15.88 ID:959yhuWj0
当時の園長がしたバスの位置を隠匿は過失というレベルじゃない
心神喪失状態を主張した方が勝ち目があるかもってぐらい。
91名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:14:14.62 ID:rCoXhrBc0
とりあえず何もせずに様子見ではあかんかったんか?
どうせ無能なんだから何もせん方が良かっただろ。
92名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:14:55.20 ID:OiW9WN6aO
>>4
山側に住む子供達を乗せ海へバスは出ました
そもそも園で引き渡すマニュアルになってました
バスが津波に呑まれたのを園長は知ってましたが、迎えに来た親に「バスと連絡付かない」と嘘ついたので親は山側(本来のバス通園ルート)を無駄に探してました

そんなこんなで親がブチ切れて訴訟


以上
93名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:17:28.29 ID:mU0U+JWe0
情報を集め、周りの様子の安全を確かめて、子供たちをなだめながら、保護者に引き取りに来てもらう。
94名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:17:32.46 ID:CiM1T/n+0
何かさ、保身しか考えてなくて、いちいち対応が理論無視した感情的で、頭真っ白で…の言い訳とか
しでかした不始末だけ読んでるとヒスっぽいババア園長想像するが
園長、オッサンなんだよな?
95名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:17:37.33 ID:59QmpEYlP
訴えの根拠となっているのは、安全配慮義務違反だよな。
そうすると、その前提となる幼稚園の義務を明らかにせんとならん。
結果として園児は死んだけど、結果からではなく、本来負っている幼稚園の義務を。
これに反してることを立証しないとならん。
通常時に求めらる安全配慮義務でなく、ああいう非常時における安全配慮義務を幼稚園は怠ったのか?
大津波が来ると分かってればあんな行動はしなかったはず。
96名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:20:45.68 ID:mwRiOQSB0
>>95
前回の判決文読んでないの?
97名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:23:40.15 ID:G/P5hoRY0
>>95
非常時のマニュアルは存在したが園長が大事に引き出しにしまっていて職員も見たことがなかった。←ソースあり
何かあったら園で引き渡しというのは入園時に口頭でかパンフでは言われたらしいとの情報は以前見たが
こっちは確定ソースないからわからんがな
98名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:24:43.66 ID:OiW9WN6aO
平時、山側の子供達はどういう順番で帰宅してたんだろうな
単に帰したいとしても、海側の子を送り終わってから園で山側の子を乗せればいい気もするが
99名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:26:30.33 ID:mU0U+JWe0
>>1
予見 とは - コトバンク - Kotobank
http://kotobank.jp/word/%E4%BA%88%E8%A6%8B

よけん【予見】の意味 - 国語辞書 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/227209/m0u/

予見の同義語 - 類語辞典(シソーラス) - Weblio類語辞典 - Weblio辞書
http://thesaurus.weblio.jp/content/%E4%BA%88%E8%A6%8B

予見するの同義語 - 類語辞典(シソーラス) - Weblio類語辞典 - Weblio辞書
http://thesaurus.weblio.jp/content/%E4%BA%88%E8%A6%8B%E3%81%99%E3%82%8B
100名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:34:21.96 ID:59QmpEYlP
>>97
マニュアルに反した行動をしたこと自体には争いがないんでしょう。
ただ、マニュアルは所詮自分らが作ったルールであって、
マニュアルに反する=安全配慮義務違反 て直結するんでなくて、
裁判所では、本来有する幼稚園の義務を審理されるでしょ。
101名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 19:49:40.97 ID:zXsX3zmV0
園が悪いんだろうし、過失は認められるんだろうけど
でも、結局、金額上がり過ぎて、払えない、と思う。
被災者同士だもんな。
102名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:16:13.77 ID:mU0U+JWe0
判例がつくりたいといっていたから、賠償金はどういうふうに考えているのかわからない。
103名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:31:34.10 ID:bcOaOhULO
>>76
海側で偶然に園のバスを見つけて親が引き取ったみたいですね。
まさか高台から自分の子供を乗せたバスが降りてくるとは夢にも思わないわ。
104名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:34:24.68 ID:Hue+Yw0I0
幼稚園 有罪

東電 不起訴

要するに金持ってるかどうかだな、日本社会は。
105名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:38:35.57 ID:ws1gd0+10
>>104
巨大津波の規模の予見性(東電)と
実際に大地震が起きた後、津波が来るかどうかの予見性と安全確認義務を怠ったこと(幼稚園)は全く違うだろ…
106名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:40:23.86 ID:m8BhEhbX0
>>2-3お前らは何を言ってるんだ?
107名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:48:59.59 ID:M31LZWDr0
>>90
そりゃまぁ津波の直撃食らったバスん中は悲惨そのものやったやろうし、グロ画像みたくなった園児んとこに案内したら殺されてしまいもの
108名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 20:50:44.01 ID:vHfAPPbE0
当然だな地裁判決ほどあてにならないものはないからな
109名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:28:58.35 ID:ws1gd0+10
>>107
ところが付近住民が子供の泣き声と助けを呼び続ける声がずっとしてた(でも場所がわからなった)と証言してるし
遺体の様子からしても溺死じゃなくて焼死なんだとこれが
津波の時点じゃ生存していた可能性が高く、園長が隠匿してた間に10時間後の火災で死んだと
110名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:33:11.50 ID:F5fZvwL+0
まあ被告は実質保険屋だしな
111名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 21:38:08.03 ID:XWEFRPQe0
>>98
いつもは別ルートで別のバスに乗せてたらしい
当日は現場判断で一緒のバスに乗せた
112名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 22:03:10.05 ID:d8qyHCx30
この園は有罪にしておかないと教訓として生かされない
113名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 23:38:15.56 ID:59QmpEYlP
>>112
民事
114名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 01:04:30.55 ID:TmF9qsXu0
園側に支払い能力はあるんだろうか
115名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 01:07:17.22 ID:MgqWODU40
>>95
その安全義務を怠ったってのが判決理由だろ。
116名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 01:11:31.56 ID:S3dcYde8P
補助金もらえる事業は儲かる、幼稚園なんか職員給与激しく安いしな。
117名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 02:03:21.42 ID:aFBlNyrB0
>>64
どっちでもないよ。幼稚園を潰すって意味だと思う。
118名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 02:11:51.59 ID:aFBlNyrB0
>>110
いや違うと思うぞ。
それとは別口の争い。
119名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 02:15:40.94 ID:S3dcYde8P
遺族の誰かに幼稚園の所有権を譲渡すればいいじゃん
その人が経営を引き継いで他の遺族に弁済を続けてゆけば
何時かは賠償が完了するだろ、幼稚園も潰れないし。
120名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 04:02:36.05 ID:X1Ft6cDw0
>>109
付近住民が泣き声を聞いてたのに助けられなかった理由は?
121名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 07:27:22.86 ID:NPxMUpDsO
>>111どうやら震災前から別れていたルートを一緒にして運行していたみたいだな。
しかもルート変更を保護者に伝えていない。
122名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 07:53:46.40 ID:dNeSjA9N0
だいたい保護者に連絡しないでこどもを送迎バスに
乗せるなんて、どういうつもりなんだろ。
123名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 08:16:04.81 ID:+O5iG9DH0
>>122
親が判っていなければ迎えに出てこないかも知れないから
引き渡せないんじゃないか、くらい部外者でも想像できるよねえ
124名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 09:46:28.04 ID:9q+z6dYR0
>>123
本来の帰宅時間だとしてもあんな地震があったら
親が迎えに来れない可能性もあるしねえ
家がつぶれて親が挟まってる可能性すらある

さらに今回は津波だったけど大きな余震の可能性もある
より安全な場所への避難ならともかく無理に帰宅しないさせないというのは
昨今大人でも常識になりつつあるが子供は余計にそうだろう
と言うより311当日親が迎えに来た子以外はどこの幼稚園保育園小中学校も
子供勝手にかえしたりはしてなかった(この幼稚園が非常識)
125名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 09:53:10.42 ID:Er3Y0IvjI
無い袖は振れんだろ
こんな額、幼稚園側に払えるとは思えん
市立なら何とかなっても、ここは私立だし
126名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 09:57:40.32 ID:x9IxBuXc0
情報収集がというけど、
テレビ、ラジオの電波塔、中継塔は完全無事だったの?
127名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 10:00:30.98 ID:x9IxBuXc0
関東広域圏だと、
東京タワー(当時)一本で結構広い範囲をカバーするけど、
それでも、MXとかTVK、FMなんて中継局だらけだよね。

山がちかつ県域放送の都合とかで本局の出力が小さく、中継局だらけではないの。
あのあたりは。
128名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 10:16:01.00 ID:G93JFUCJ0
>>126-127
無事だった模様
新聞やテレビでも、あの時高台(幼稚園の近く)に逃げた人が
幼稚園から下に向かっていくバスをみて「何故、津波がくるのに下に?」と思った、と言っている
あの近くにいた多くの人は、情報を得ていた、という証拠でもある。
129名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 11:06:51.69 ID:9q+z6dYR0
>>125
園長が非常識だから断言はできないが普通は保険に入っているだろ
賠償金発生したら代替で払ってもらうやつ
130名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 13:03:29.96 ID:zc6Zv9WM0
テレビ、ラジオ、ワンセグ放送も全部駄目だったわけがない。

大地震で園児をバスで緊急帰宅させるほどなのに、
テレビ、ラジオ、ワンセグからも、何の情報も無しに帰宅?

台風や暴風警報だって、公表された情報を得て、
どうすれば子供が一番安全か、雨風が弱い安全な時間帯かを考えて帰宅させるだろう。

幼稚園側の説明はおかしい。
131名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 13:20:33.79 ID:VZnIAtGv0
東電が無罪だとういことを思えばね
132名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 13:30:14.89 ID:xTk+dI540
>>131
どういう理屈だ?そりゃ?
133名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 14:09:55.25 ID:Da6hZOnn0
地震15分後に無理矢理子供すし詰めにしてバス強行発車させてるからなあ
15分なんてまだ絶賛揺れまくってた頃だろ
津波来なくたってすげーよありえない
だいたい地震後のリスクって津波以外にも道路寸断とか崩落とか家屋倒壊、信号故障、いくらでもあってさ
津波がわからないとしたって、少なくともバスが安全に運行できる訳もないのにさ
134名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 14:29:24.56 ID:IrcBH7ax0
最高裁まで行くのは確実だから、
それぞれの裁判所がさっさと判決出せばいいだけのことよ
135名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 14:31:18.69 ID:rz96Y42+0
>>130
もう一台の送迎バスの運転手はおかしいと思ってラジオを聞いていたわけで。
136名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 16:20:36.64 ID:dNeSjA9N0
>>123,124
連絡がつかなかったら、幼稚園に待機していれば
この非常事態に保護者とすれ違いしなくてすむのに。
親として一刻も早く子供に会いたい気持ちがあるとしても
安全を確保しないでバスを走らせようというのは、理解に苦しむ。
善意や大災害の不可抗力で幼稚園を擁護している人がいるが
テレビや新聞記事の書き方が説明不足があるかと思う。
137名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:18:35.60 ID:9q+z6dYR0
>>136
津波避難の途中で被災みたいに書かれた記事もあるね
実態は避難じゃないよね
家に帰そうとしたも間違ってる
死んだ子たちの家から遠ざかっているし

家に帰そうとしたのなら家に向かっていないとおかしい
なんで高台の子が海沿いに連れてかれて津波で死んだんでしょうね
海沿いの避難所に向かったわけでもなく家に帰そうとして
家と反対の危険地域に連れていくのはおかしいのに

先に高台の子の家に向かっていってたら誰も死ななかったかもね
138名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:24:09.99 ID:iKXBcSPR0
判断は間違っていたと後々になれば分かるが
ヒステリックな親が大量にいる世の中
出来るだけリスクを背負いたくないと送った
早々に親に引き渡して責任を負いたくなかった
これが真相だと思うけどね
そしてそれが失敗に終わり、倍以上の責任が迫ってきた
まあ、やるせないな 
世間の親が普段の幼稚園に対する接し方に問題が大きかった結果、
幼稚園は逃げる体制になったってことだ
139名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:40:02.62 ID:uiAG3ydG0
平時じゃないから平素別のバスを1台にまとめたところで単なる緊急事態でしょ? 過失は罰しないってのは刑法の基本でこの件も刑事上の問題になってない。
民事は別で親には賠償金吹っかける権利あるし吹っかけてよい。裁判するのは国民の自由だからやってもいい。
園側も国民だから言われた額をすんなり払う義務はない。払うのも払わないのも国民の自由な選択、親と同様裁判する権利もある。納得できなければ最高裁まで争うのも国民の権利だ。
弁護士におだてられ判決得たところで相手に払う能力なければただの紙切れ、成功報酬得る弁護士だけが儲かるシステムになっている。
140名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:44:34.02 ID:Kd0GaAOl0
園長バスがどこにあるのか把握してたらしいじゃん。
津波で生き残ったのに後から出た火事で死亡。
園児泣き叫んでたっていうし。
高台に住んでる子供がなぜか海に回され親は見当違いのところを捜索。
控訴した挙句、二審で賠償金の額が増えるといいなあ。
141名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:50:19.20 ID:7kUfq3nZ0
あの大津波を予想するのは無理としても幼稚園の対応は不味すぎるだろ
たぶん控訴、上告しても負けるぜ
142名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:50:30.66 ID:Kd0GaAOl0
緊急事態で間違ったことしないようにあるのがマニュアルじゃねーの?
何でまもらねーのって話だろ。
143アニ‐:2013/10/02(水) 17:51:52.41 ID:Acwkd7ps0
大川小学校もこれも有罪
大人が言い逃れすんな
144名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:52:29.86 ID:Sua6Tpnf0
これが過失なら東電なんかもろ有罪確定ですね
145名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:53:44.75 ID:14uYAUsj0
幼稚園なんて責任の重い仕事まともなとこはやらない
146名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:54:18.97 ID:xTk+dI540
>>144
自分はバカですって告白でもしてるのか?
147名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 17:56:02.84 ID:R1GUi8ki0
>>79
予見できなかった人の数≒津波で死んだ人の数
という前提がすでにおかしい。
148名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 18:45:33.89 ID:EJWWO9Vr0
>>87
だね
発生後、アメリカの某機関が犠牲者の推定10万人って言う数字を出してた
英BBCにもリークされてたのか、死亡、行方不明者は推定10万人くらいという記事が出てた
149名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 19:08:55.05 ID:8A4psBSS0
地元ニュースによると親側は「残念だ」とコメントしていたらしいが、真実を明らかにしたかったんなら判決がどうだろうと控訴されようと関係ないはずだ
金欲しいって本心が露呈したな
150名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 19:20:01.11 ID:xTk+dI540
>>149
なんだろうね、この下種は。
他人の金がそんなに気になるのかい
151名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 19:53:25.97 ID:MCjGUyrt0
誰も津波に飲まれて死のうなんて思わないし、千年に一度の大震災、誰も予想できないし結果として最悪になっただけ。
誰も責められない。親達もこんな事で勝ったところで子供は浮かばれない
152名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 20:34:13.63 ID:dNeSjA9N0
幼稚園側が勝ったら、避難訓練をまともにやらなくていいし、
災害時の情報収集をおろそかにしてもかまわないになるよ。
153名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 20:39:51.15 ID:6wRVRZ/60
最悪の事態に至るまでに幾つもターニングポイントがあった筈で
その全てにおいて保身しか考えず最悪手を選び続けたのがこの園長
未曾有の災害だからやむをえないというなら、他の施設はどこもこんな事にはなってない時点でお察し
154名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 21:32:52.09 ID:d2eAWttI0
>>152
ならないよ、防災無線の受信装置なんかを学校なんかに税金で配るようになるんじゃないかな
155名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 23:20:10.69 ID:LSqAbVFq0
テレビなんかの報道を聞いた時は、モンスターペアレントだと直観で思ったけど、

これ

海側の園児は途中で親が迎えにきて助かる。
山側の園児を乗せて戻る途中、渋滞に巻き込まれ、津波被害にあう。
運転手放り出され、幼稚園へ戻り、園長に報告。
園長と一緒に現場確認。何もせず放置。
山側の園児の親が場所を聞くが、園長知らないと・・・。
親たちは山側を探すが見つからず。
津波に巻き込まれたバスは瓦礫の下敷きに。
園児たちの鳴き声が聞こえたらしい。
10時間後、火災に巻き込まれる。

が事実ならダメでしょ。いくらパニックになったと言っても、心神耗弱でも認められない限り刑法にも引っかかるのでは?
156名無しさん@13周年:2013/10/02(水) 23:48:13.93 ID:OInp2YBR0
そうなんだよしっかり報道しないから
ちらっと見ただけの奴に限って金目当てとかモンペとか勘違いしてて、ご遺族が凄く気の毒
いかに園側が悪辣か知らしめて欲しいよ
157名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 00:23:32.46 ID:1UEg26a90
逃げ切れた人が運が良かったってレベルの大災害で、言ってみれば被災者みんな心身喪失状態みたいなもんだった
「普通は」「通常は」「マニュアルでは」が通用しない状態だったし、後付けの「冷静に考えれば」は最も滑稽で相応しくない言葉
それが被災地では共通認識だったのに、感情任せの子持ちには話が通じないし非被災者には想像もつかないわけだ
地裁の判決は2万近くの犠牲者を「予測できたのに逃げずに死んだアホ」と愚弄してるんだよ
158名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 00:26:01.11 ID:XGuPou0d0
>>157
ちったあ調べてから書けドアホ
159名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 00:52:37.14 ID:ReCUolus0
>>157
実際遭遇した身だけど、同じ意見だよ。

元々ワンセグなんて高台いかないと見られないし、ラジオはNHK第一が途切れ途切れ電話も電気もイカれてて、情報収集しろって意見には実際遭遇してないから言えるんだよと思う。
福一のこと知ったの3日目だし。
建物の2階にいて何回も外に出ようと試みたが、激しい余震で20分は出られなかった。
車がある駐車場は道路の反対側だし、ロッカーにある携帯や荷物も持ち出せなかった。
海に出た人の家族は津波を心配してたけど、そうじゃない人は建物の崩壊(実際目の前で崩れてるし)や土砂崩れを想定してる人が多かった。
家や車にいて手元にラジオがある人はいいけどね。
仕事の制服のままだからとにかく寒かった。
建物の下敷きになるか、凍死するか、津波に飲まれるか、の優先順位をあの状態で的確に判断して行動しろとか無理げです。
やっとつながったラジオも津波じゃなく福一のことばかりで状況が全然掴めなかったし。
160名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 01:30:36.22 ID:3POibX1ci
人間って進歩しない生き物なんだな
161名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 03:34:02.84 ID:32pw+R3I0
>>159
それなら尚更、情報取得云々の問題以前に、大地震発生後たったの15分で
安全確認もせず園バス出発させた園長の判断の異常性がわかるんじゃないのか?
尋常じゃない事が起きたのは誰でも感じてただろ
162名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 03:35:06.20 ID:zq15VkTL0
大地震後に海へ向けて出発とかありえねーだろ
これが過失じゃなかったら一体何が過失なのかってレベル
163名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 08:49:23.36 ID:FqnsQB7s0
>>161
全ての安全確認をどうやってするんだい?
その尋常性を体験してないから心から理解してないように見える。
気を付けなきゃいけないのは津波だけじゃなかったんだよ。
山があれば尚更。
鉄筋の建物の中でもそのまま居ていいのか判断が難しかったし、園なら木造で更に迷うと思う。
むしろ15分で行動を興したならその方がすごいと思う。
帰りがけは道路陥没、塀や屋根や街灯で道が塞がれ迂回迂回迂回。
職場はパート主婦が多いけど高校生もいた、みんなで手分けして送って行った。
みんながパニックになりながら助かる方法、辛くない方法を考え行動した。
どれが正解だったのか後になって外部があれこれ言うのはかなりムカつく。
164名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 09:32:36.48 ID:Wky84nVj0
>>163
うんそう。危険は津波だけじゃないよな。なのにバスなんか出すかよ。
大川小は一応避難場所だったんだし、被災した学校施設でそんな狂った判断したのここだけだよ。
165名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 09:33:49.20 ID:PQJmypkFP
>>163
だれもお前のことをあれこれ非難していないだろ。
知恵遅れで自分のことしか考えられないのか?
おまえさんにゃ関係のない話だから引っ込んでろよ
興味ないわお前のことなんざ。
166名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 10:21:55.71 ID:EVqkxChn0
このニュースって被災者や遺族が自分達になぞらえて変ないちゃもんつけてくるよな
気持ちはわからんでもないけどさ…
蜘蛛の糸みたい
167名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 10:22:37.56 ID:DYN/YWeG0
いろいろ園長が気の毒に思える部分も無くはないが
何でバスの場所を知っていて黙っていたのかねえ
その神経だけは判らん
168名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 10:33:40.64 ID:j4KoE0OZ0
地裁珍しくまともじゃんw
169名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 11:02:36.91 ID:FqnsQB7s0
>>165
ID変わってるけど、レスつけられたから返したまでだが。

おまえさんには関係ないって言い切るってことは遺族ですか?
170名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 11:08:27.39 ID:kuPZgtc70
どうせガキがパニックになってうるさいからバスに放り込んで地獄に送ってやったぜ
ってレベルの話だろ。
171名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 11:25:07.48 ID:PQJmypkFP
>>169
知恵遅れうざいから消えてくださいよ。
遺族とか関係妄想が酷いね、医者にかかったほうが良いんじゃないか?
172名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 11:47:46.39 ID:BcDOFobH0
>>163
でも、大津波警報のサイレンは町中に出てたからな

2台バスを出したけど、もう一台のバスは大津波警報のサイレンを聞いて、すぐに引き返して来てるし

死んだ園児を乗せた、バスの運転手の判断が悪かったと言うのもあるな。

警報が聞こえなかったと言ってるけど、それは嘘だろう・・・
173名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 12:59:31.03 ID:zEfhITQX0
>>1
宮城 石巻市街 日和山からみた貴重映像
https://www.youtube.com/watch?v=qNuSnsrzBoA

石巻市に押し寄せる津波
https://www.youtube.com/watch?v=eBs7yfl8Se0

2012.3.11 石巻市 蛇田〜大街道〜釜港〜日和山
https://www.youtube.com/watch?v=B754mVBrf70

石巻市】2011/3/11 15:40頃 津波前に日和山に避難してきた方々・車
https://www.youtube.com/watch?v=MxuNbMmoY3k
174名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:13:48.86 ID:zEfhITQX0
>>173
宮城:石巻周辺】東日本大震災の「真実」2 〜証言〜 1/4 日和幼稚園
https://www.youtube.com/watch?v=skLfGcNdKJQ

石巻 日和幼稚園 真夜中まで「助けてー」と叫び続けるも救助されず
https://www.youtube.com/watch?v=cgFhIm3Bz9w
175名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:27:45.46 ID:zEfhITQX0
>>174
【石巻市】3・11 3時8分のラジオ放送
https://www.youtube.com/watch?v=QvfDhPGsAX8

【津波】石巻市の海岸沿いの町が呑まれる瞬間【TSUNAMI】
https://www.youtube.com/watch?v=RLgP3nmpaRc
176名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:33:02.18 ID:zEfhITQX0
>>56,173-175
そして,実際に,本件において,防災行政無線とラジオ等により情報収
集をしようとすれば,それは極めて容易であった。

すなわち,本件地震発生後,本件幼稚園Cのすぐ近くにある防災行政無線からは,
地震発生後の午後2時48分以降立て続けに,
「大地震発生,大地震発生。津波の恐れがありますので,沿岸や河口付近から離れて下さい。」,
「大津波警報,大津波警報。宮城県沖に大津波警報が発表されました。
沿岸・河口付近から離れて下さい。至急高台へ避難してください。」,
「車での避難は控えて下さい。渋滞になります(なっています)。」等のアナウンスが繰り返されていた(甲9)。

現に,被告B2園長は,本件小さいバスを出発させた後,
遅くとも午後3時10分頃までには,防災行政無線で大津波警報が発令されたことを
聞いていたことを認めている(甲5)。

なお,被告らは,被告B2園長以外の他の教諭らが防災行政無線から放送された
大津波警報を聞いていなかった旨主張するが,被告B2園長のみが聞いて,
他の教諭らが聞いていなかったというのは不自然である。
また,本件幼稚園Cにラジオがあれば,ラジオにより詳細な情報を直ち
に収集することができたし,仮に本件幼稚園Cにラジオがないとしても,
バスのラジオを聞くことができた。

現に,本件大きいバスの運転手であったK(以下「K運転手」という。)は,
午後3時5分頃,女川において10m位の津波が発生したとのニュースを
本件大きいバスのラジオで聞き,本件幼稚園Cに引き返している(甲5)。

その他にも,ワンセグ機能付きの携帯電話があれば,たとえインターネ
ット回線が繋がらず携帯電話が通じなくとも,テレビの電波を直接に受信
することができたから,テレビのニュースを聞くことができた。
本件地震発生時,本件幼稚園Cには,被告B2園長,主任,教諭6名及び運転手の
9名の職員がおり,その多くがワンセグ機能付きの携帯電話を持っていた
と思われ,これらによる情報収集は容易であった。
177名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:40:56.07 ID:zEfhITQX0
>>56,163,173-175
(2) 本件幼稚園Cから送迎バスを海側に向けて出発させた責任に対して
ア 情報収集義務の懈怠に対して
(ウ) 被告B2園長は,本件地震が収まった後,本件幼稚園Cの職員室に
あるテレビで震度を確認しようと考えたが,地震直後から停電となり,
テレビを見ることができなかった。

(エ) 本件地震当日,本件幼稚園Cには45名の園児が在園しており,
職員らとともに,本件地震により不安になっている園児の対応に追われていたため,
被告B2園長ら職員は,ラジオ等で情報収集をする余裕がなかった。
また,本件地震後,停電となったため,各教室にあったカセットデッキで
ラジオを聞くことができなかった。

電池の備えは職員室にあったが,本件地震後の園児の対応に追われていたため,
電池をカセットデッキに入れてラジオを聴取しようということに配慮が及ばなかった。
本件地震発生後から,本件大きいバス及び本件小さいバスともにラジオを
入れていたが,石巻市付近の津波の情報を聞くことはなく,ラジオの情報によっても
今回の津波を予見することはできなかった。

職員らが所持していた携帯電話にはワンセグ機能が付いたものもあったが,
職務中は携帯電話を手元には置いておらず,本件地震発生後から
保護者や園児の対応に追われていた被告B2園長ら職員が携帯電話を
確認する余裕はなかった。また,仮に携帯電話等で情報収集をしていたとしても,
石巻市を襲った津波の情報がどれほど流れていたのかは明らかではない。

(オ) 原告らは防災行政無線で情報が流れていた旨を指摘するが,防災行政
無線も沿岸や河口付近に近付かないように注意する簡単な情報が流れて
いただけであり(甲9),具体的にどの程度の津波がどこまでくるのかを
情報として流していたわけではなく,門脇小学校付近まで津波が来ると
いうことは情報として流されていなかったのであるから,防災行政無線
の情報があったとしても,本件津波を予見することはできなかった。
178名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:40:56.53 ID:EVqkxChn0
まあ、本当にはい論破!って感じだよね。
言い訳も何もかも稚拙だし、そら裁判長にも一蹴されるわ。
179名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:50:26.93 ID:zEfhITQX0
>>177
なぜ、運転手はラジオや防災無線を聞けなかったのか

 なぜ、沿岸部に向けてバスを走らせたのか。当時の園長(すでに退職)は、 2011年8月10日付の朝日新聞の取材にこう答えている。

――園のマニュアルには保護者の迎えを待って園児を引き渡すことになっている。なぜ迎えを待たずにバスを出発させたのか。

 雨やみぞれが降り、風が吹いていた。地震が収まったので、子どもの様子を見て、親元に早く帰したいと判断した。
申し訳ないと感じている。

――津波が来るとは思わなかったのか。  

 バスが出発した時は、思わなかった。その後、警報を聞き、運転手に電話をしたり、職員を迎えに行かせたりしたが、
ここまで大きな津波とは思わなかった。

(上)バスが園児らを乗せて走った道。住宅街だったが、今は建物がほとんどない。(下)
バスが走った道から、園の方角を見ると、高台に住居が並ぶ姿が見える。園は、この住居よりもさらに標高が高い場所にあった。
 この証言にあるように、おそらく園は「早く親元に返したい。それで親を安心させたい」と考えたのだろう。
これは平時ならば、正しい判断なのかもしれない。遺族への説明会では、園長はバスを発車させた理由を問われ、
「地震の後、停電になり、テレビは放送されない。頭が真っ白になり、ラジオは聴かなかった」と答えたという。

 遺族が「小さなバスの中にラジオはあったのか」と聞くと、「ある」と認めたようだ。
遺族は、園長の受け答えを見て、「実際は教職員の判断で、2台のバスは発車したように思えた。そのあたりも、教えてほしい」とも話す。

 震災当日、被災地は大規模な停電になった。自ずと、情報を得る主な手段はラジオか、
防災無線、もしくは消防団や地域住民などの避難誘導になる。

 遺族はバスが発車した頃に、「市役所の防災無線からは大津波警報が流れた」と指摘する。
園は、遺族への当初の説明会で「聞こえなかった」と答えていたという。

筆者が市の防災対策課に取材を試みると、
「震災当日、地震発生の直後、確かに大津波警報を報じた」と答えた。
180名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:55:57.74 ID:zEfhITQX0
>>179
 さらにこう話す。

「防災無線は、震災前から市内の各地に設けてある。住民が聞こえないことがないように、
事前に調査をしたうえで場所を定めている。日和山の頂上付近には、防災無線を設けてある」

 遺族に限らず、読者も園がなぜ、ラジオや防災無線を聞こうとしなかったのか、
あるいは聞くことができなかったのか、と感じるだろう。筆者の仮説ではあるが、
おそらく「聞く力が弱かった」のではないかと思う。

 この場合の「聞く力」とは、日頃の防災意識や地震、津波への関心を基に、避難訓練などを通して
「これは危険だ」とか、「ここまでは安全だ」などと聞き分ける力を意味する。
181名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:03:17.82 ID:Jb7Ft/2u0
ラジオも聴かずに、マニュアルを無視して、在宅かどうかも判らない親元に
返しに行かせて、津波にあったバス運転手の報告を隠匿。
理由「頭が真っ白で・・・」

これでよく不服とほざけるなおい。
182名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:06:30.80 ID:E3viSgb10
>>165
第三者からみればお前のほうが知恵遅れだわ
183名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:27:08.40 ID:cOU3H/gc0
>>182
えっ?
184名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:27:55.99 ID:zEfhITQX0
>>1
◇幼稚園バスの最期(ソースはこの部分にタイトルはありません)◇

上へ、上へ。住民が安全な場所を求めて日和山へ急ぐさなか、1台のワゴン車が日和山から
門脇町、南浜町地区へ向かって走っていた。
 日和幼稚園の園児12人を乗せた送迎バス。地震直後に園を出発し、南浜町などを回り5人の子どもを
降ろした後、避難者でごった返す門脇小校庭に停車した。
 
 「バスを戻せ」。当時の園長、斎藤紘一さん(66)の指示を受け、幼稚園から教員2人が小学校脇の階段を
駆け下りた。バスに追いついたが、園児を連れ戻すことはなかった。
 バスは再び出発した。途中、迎えに来た母親に園児2人を引き渡した。
日和山に通じる坂の上り口で、バスは津波にのまれ、流された家に押しつぶされた。

 門脇町・南浜町地区一帯はすっかり炎に包まれ、13日午後6時ごろまで燃え続けた。
 14日、バスに乗っていた5人の園児は変わり果てた姿で見つかった。

 蛇田の佐々木純さん(32)は次女明日香ちゃん(6)を亡くした。「奪われずに済む命だった」。
現場に行くたび、切なさがこみ上げる。
 津波に襲われ、猛火に焼き尽くされた門脇町・南浜町地区。そこでどれだけの人が犠牲になったのか。
震災から2カ月半たった今も、分かっていない。
http://memory.ever.jp/tsunami/higeki_hiyori.html
185名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 14:33:11.95 ID:zEfhITQX0
>>56,184
(16)本件地震発生以降の原告らの動きと,被告B2園長ら職員の対応等

カ 平成23年3月14日,本件被災園児4名の両親である原告らが本件被災園児ら4名を捜索することとなり,
3月12日に被告B2園長から本件小さいバスとして指示されていた自動車内等を捜索したが,
同車にはゴルフバッグが載せられていることから,それが本件小さいバスではないことに直ちに気付き,
原告亡D父らにおいて更にその付近を捜索した結果,

二,三m海側(南側)の場所(坂の入り口の本件被災現場より北側へ約二,三十m離れた場所)
に焼け焦げた本件小さいバスが横転しているのを発見し(甲123),
上に載っていた瓦礫等を取り除くと,
その車内には本件被災園児ら5名が互いに抱き合うように同一方向に向いているのを発見し,
焼け残った衣服の柄その他の特徴によりそれぞれの子らであることを確認した
(甲13,109,123の写真1〜6,乙27の写真B,D,原告亡D父供述)。

3月19日,教諭らにおいて本件小さいバスが発見された付近を更に捜索した結果,
亡Hの残りの遺体が発見された(乙8)。なお,J添乗員の遺体は,発見されなかった。
本件被災園児ら5名の詳細な死因及び死亡時期は不明である。

>>180
園児5人を乗せたバスはなぜ津波へ向かったか?
日和幼稚園訴訟を生んだ“やるせない怒り”の着地点・1〜10項
ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/18839
186名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:17:25.00 ID:hI4rAAaq0
これ遺族の訴えたい気持ちわかるけどな
幼稚園にいさえすれば、確実に助かったんだから
187名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:28:26.15 ID:f/PMXu9hO
相手が自然だからといって、全て「自然には敵わない」で済ませて良いのか?って話だよな。
原発は「人災」だってことになったけど、今回の件も人災だと思うよ。
園が「マニュアルを無視しても、それが問題ではなかった」って言うなら、
今後も自然災害に対して人間は何の策も打てない、って認めることになるんだぜ?
188名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 16:54:58.20 ID:zEfhITQX0
>>163は被災地のどこにすんでいたのだろうか。

園長は園児や保護者に少しでも気を配った行動が取れれば
彼らは助かったし、もちろん訴えられなかった。
189名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:05:37.98 ID:6srPuCNT0
避難させるどころか、わざわざ死地に向かわせてるからな
この事件見るたび園側の対応に真っ黒な怒りがわいて胸糞悪くなるわ
守るどころか厄介払いよろしく自分で判断出来ない幼児をバスに詰め込んでさあ
190名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:10:21.17 ID:gNhaWZoK0
幼稚園は運転してたおっさんを訴えればいいんじゃねえか?

あっち系の保育園なら訴えられかけた時点で保護者と幼稚園
連名で運転手を訴えましょ、とかに誘導するんだろうな
191名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:12:37.44 ID:77XTJ33+0
>>190
運転手は津波を怖がって行くのを渋ってた
それを酌まずにごり押しした元園長
運転手狙うのは無理
192名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:14:59.36 ID:XGuPou0d0
>>190
運転手はバス出すの一度拒否して園長に強行させられてるし
津波に呑まれてバスから投げ出され奇跡的に助かった後、バスの所在や上級を園に知らせに走ってる
最低限の救護義務は果たしてるし、同乗してた奥さんも行方不明
だからそれはない
193名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:21:34.20 ID:TFjKdYPP0
賠償先を見つけた被災者様はえげつないね
復興支援は必要ないわ
194名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:24:02.76 ID:zEfhITQX0
幼稚園内の出来事だから、運転手だけ訴えるのは無理があるような。
バスの場所を教えてたら、助かったのかな。微妙なところかなあ。
195名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:24:26.44 ID:7X3ztLtu0
津波で死亡したようなミスリードよくない
火災の延焼で死んだことを書かないと
196名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:24:37.61 ID:pwkm9pYa0
そりゃわかんねーよな

まさかあんな津波が来るなんて思ってないもん
197名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:27:25.73 ID:uuP1xCPi0
>>192
うむ、園長が事態の根源だな。
198名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:29:52.68 ID:J+Y/jZz60
何で山の子教室に残さず津波の来る海まで連れて行った。
199名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:31:21.25 ID:zEfhITQX0
>>195
検視してない?から、死因が焼死かどうかわからない。
>>185より
>その車内には本件被災園児ら5名が互いに抱き合うように同一方向に向いているのを発見し,
>焼け残った衣服の柄その他の特徴によりそれぞれの子らであることを確認した
>3月19日,教諭らにおいて本件小さいバスが発見された付近を更に捜索した結果,
>亡Hの残りの遺体が発見された(乙8)。なお,J添乗員の遺体は,発見されなかった。
>本件被災園児ら5名の詳細な死因及び死亡時期は不明である。
200名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:31:56.83 ID:gNhaWZoK0
>>191-192

そうか、そうなると1億7700万円つーと

園長保険かけて自殺以外払えないだろ、いくらなんでも
掛けてから1年経過しないと出ないんだっけ?自殺の時は
201名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:37:07.15 ID:qZy/q5m90
ご遺族は金額の多寡じゃないんだと思うよ
この糞元園長は震災直後の3月末で退任してのらりくらり逃げて話し合いもまともに応じなかったそうだから
真相を語らせるには法廷に引っ張り出さないといけなかったんだろう
202名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:38:13.23 ID:77XTJ33+0
相手は元園長だけじゃないからな
幼稚園を運営してた法人もセット
203名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:41:06.82 ID:GGMwwfOH0
>>29
知らなかったらしいし仕方ないんじゃね
運転手だってわざわざ死にに行くわけないし
204名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:41:28.22 ID:gNwEi9WY0
>>39
幼稚園側はマニュアル外の行動で幼児を届けと行ったのとは別に
バスで助けに行くという目的の為に行ったって主張してたの?
何から助けるつもりだったんだ?
205名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:42:04.95 ID:mM/MiALI0
日本人があきらめを学んだほうがいい
206名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:42:16.37 ID:SR0jwNX50
大津波警報が出たら【避難】しなければ、それは過失となる
親元に送り届けるのは【避難】ではない
207名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:45:36.63 ID:pwkm9pYa0
もし親に迎えに来るように言ってたら、流されて死んでた親もたくさんいたんじゃないの?
208名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:46:27.18 ID:zEfhITQX0
だから、津波の大きさを正確に予測するという話じゃないって。
209名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:48:17.57 ID:77XTJ33+0
>>207
園は高台
210名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:48:50.22 ID:cOU3H/gc0
>>207
この園を目指して行動してたら助かってる可能性が高いんじゃないのか?
211名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:49:46.26 ID:SR0jwNX50
>>208
そっ

大津波警報が出たら、管理者は【避難】させなければ、それは過失となる
親元に送り届けるのは【避難】ではない

簡単な話

ビルの屋上に【避難】させて、それでも津波でやられちゃった・・っつーのとはワケが違うの

幼稚園側は「絶対に勝てない」
212名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:51:52.80 ID:gHrq6VlF0
教習所では
大きな地震後に車を運転したらダメだ
と聞いたが…
213名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:52:08.25 ID:T0io56SJ0
園長が「園児手元に置いてたら面倒臭い事になる」と
慌てて時間前にイレギュラーなコースでバスを走らせた上に、
それを責められるのが怖くてバスの場所も事の経緯も解っているのに
親からの問い合わせに知らぬ存ぜぬ、救助要請もせず。

どう考えても園長が「保身と現実逃避の塊」であったことが死亡原因ですわ。
214名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:53:06.56 ID:2T4g4kSd0
東北は地震による津波被害が頻繁に起きる地帯なのです。
千年に一度だとかいうようなものじゃありません。

明治三陸地震:
 1896年(明治29年)6月15日、最大海抜38.2メートルの津波。
昭和三陸地震:
 1933年(昭和8年)3月3日、最大海抜28.7メートルの津波。
チリ地震津波:
 1960年(昭和35年)5月23日発生、
 24日未明に日本の三陸海岸沿岸で最大で6.1mの津波が到来。
215名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:53:23.27 ID:qTYqJmKsO
死んでカネにな・・・・いや、なんでもない。。
216名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:56:33.98 ID:pwkm9pYa0
>>209>>210
迎えに行って急いで帰りゃ、その途中にさらわれるだろ
217名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:56:45.69 ID:oUlIA2Xn0
1000年に一度の大津波
これは事故だろ
なんでも金を取ろうとするんじゃねえよ
218名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:56:47.11 ID:SR0jwNX50
大津波警報が出たら、管理者は【避難】させなければ、それは過失となる
親元に送り届けるのは【避難】ではない、

つまり、管理者は大津波警報が出ても【避難】させていない
っつー、とても簡単な話

ビルの屋上に【避難】させて、それでも津波でやられちゃった・・っつーのとはワケが違うの
管理者が親元に送り届けるのは、「警報が解除」されてから
幼稚園側は「絶対に勝てない」
219名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 17:58:09.77 ID:u1ACXRjki
頭が真っ白になったとしても、海側に向かわせるとかあり得ない。
園側は勝ち目ないよ。
220名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:01:25.28 ID:SR0jwNX50
大津波警報が出たら、管理者は【避難】させなければ、それは過失となる
親元に送り届けるのは【避難】ではない、

つまり、管理者は大津波警報が出ても【避難】させていない
っつー、とても簡単な話

ビルの屋上に【避難】させたけど、それでも津波でやられちゃった
校庭に【避難】させたけど、それでも津波でやられちゃった
・・っつーのとはワケが違うの

管理者が親元に送り届けるのは、「警報が解除」され、【避難させておく義務】が無くなってから

幼稚園側は「絶対に勝てない」
221名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:02:20.24 ID:77XTJ33+0
>>216
なんで「家」に帰る前提なんだよwww
ありえんだろ
222名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:06:05.67 ID:Jw56NkN50
私立だから支払い能力なさそうだねえ。公立だったら税金ハフハフ出来たのにね
223名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:07:29.80 ID:cOU3H/gc0
>>216
犠牲園児のほとんどは、さらに山側が自宅の園児じゃなかったかな
224名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:09:23.34 ID:hHHfLf2N0
とりあえず、請求額は倍にしとけや。
225名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:12:58.91 ID:6IAhmasz0
判決はひっくり返らんだろうな
・情報収集は義務ではない
・ルートに含まれる海から200m海抜2mのところは6m予想の津波に対して安全である
どちらかを立証しないといけないからな
226名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:14:55.33 ID:SR0jwNX50
>>224
本来なら、刑事事件だよ

大津波警報が出たら、管理者は【避難】させなければ、それは過失となる
親元に送り届けるのは【避難】ではない、

管理者は大津波警報が出ても【避難】させていない

んだから
227名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:17:04.39 ID:SR0jwNX50
>>225
いいや、

ひとりひとり親元に送り届けること・・が大津波警報に対する【避難】である

と、トンデモ理論を展開して立証しなければならないので

絶対にムリ
228名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:21:29.43 ID:pwkm9pYa0
>>221
その自信はいったいどこからくるんだ?
229名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:22:14.08 ID:xN+lb4rC0
高裁でもボロクソに負けて更に賠償金上がったらいいと思う
@1人の園児は両親も死んで一家全滅したから原告にいないそうだが、親戚が代理って出来なかったっけ?
@1人の分もきっちり毟ってやりたいなあ
230名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:22:56.98 ID:cOU3H/gc0
>>217
そんなことはちゃんと裁判の中で争われて決着がついているよ
231名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:29:04.65 ID:6Erat3z40
>>228
・死んだ子はみんな園より更に山側の家の子
・海側の家の保護者ですら避難行動中で、バスで送ったもののどの家も留守
・結果的に避難所にいた保護者に引き渡し&道中気付いてバスを呼び止めた保護者に引き渡し、その子らはそのまま避難し助かっている

海に近寄る必要もない山側の家の子がわざわざ海近くに下らされて亡くなってるから
保護者が迎えにこようとそれはないね
232名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:31:14.19 ID:cOU3H/gc0
>>228
他の人と違う見方をする俺ってかっこいいという感覚に浸る前に、少しはググって見るとかして調べてみたら
恥かくことが少なくなると思うよ
233名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:32:03.13 ID:Ebo3Wawv0
原発事故がセーフならバスもセーフだろ、想定外だ
234名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:33:38.25 ID:L6ACItMa0
当然だね。

これは最終的に弁護士だけ儲かって、親御さんは損するパターン。
弁護士にだまされたね、亡くなられた子供さんもこういう親の姿は本意じゃないだろ。
つうか、いつまで成仏させないつもりだよ。
235名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:33:49.26 ID:1UEg26a90
電話もテレビもラジオも機器は正常に作動しない、海から離れる道路も避難の車で大渋滞、地震自体で建物は崩壊、部屋はぐちゃぐちゃ、余震が続き留まるか行動するかも判断不可能
それがどういうことかを理解してない人間が無責任に後出しで理想を挙げ連ねるのは簡単なんだよな
結果論でしかないことをタラレバで語られても的外れなだけ

まあ訴訟が起こせるということは、親側の中ではあの恐ろしい非常事態が忘れ去られて日常が戻ったってことなんだろうから
236名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:34:32.76 ID:cOU3H/gc0
>>233
いつまでたっても出てくるな、この手のバカ。
想定のを行うタイミングと内容の違いが理解できないからな、バカほど物事を単純に考えたがるってのは
本当だ。
237名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:35:59.53 ID:aI1EsYxp0
過去の地震津波は全部調査済みで対策もバッチリ絶対安全です!
と言って発電機オシャカにして原発爆発させた東電は無罪なのに
世の中腐ってるよね(´・ω・`)
238名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:36:09.53 ID:L6ACItMa0
帰宅ルートを変えなければ、助かったんだよ。
幼稚園はおかしい、是非、裁判しましょう。

じゃ、海側ルートで、海側の子を送って、全員死んだら問題ないっていってんだよ。
この弁護士おかしいって。

子供の霊の虐待だわ。
239名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:38:06.91 ID:hneuguRq0
>>235
うんうんそんな状況で、建物損壊もしてない高台の幼稚園から余震の真っ最中にバス出さないよな
道路がどうなってるかも保護者が在宅かもわからないんだから
240名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:38:57.95 ID:SR0jwNX50
>>235
クルマにはラジオが付いている

そもそも、幼稚園側は【避難】させていないんだから無理ゲー
241名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:39:36.21 ID:oUlIA2Xn0
東電の社長が逮捕もされず退職金を貰って
海外でのうのうと優雅な生活を送っているんだから
無罪だろうね
242名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:39:49.67 ID:6G5OLgL50
3月11日、あれだけの津波が来るかもしれないと本気で思った人はどれだけいるの?
あれだけの犠牲者が出たということは、それだけの人が「まさか」と思って逃げなかったからじゃないの?
この幼稚園だけを吊し上げるようなやり方は好きじゃない。
243名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:41:58.96 ID:CrEsNOgZ0
津波が来ると思って逃げたから2万人しか死ななかったんだよ(w
残念ながら2万人の大半は逃げ切れなかったが、津波に向かっていった馬鹿は
今のところこの園のバスの運転手だけですという判決。
244名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:42:00.36 ID:SR0jwNX50
>>242
それは全く関係ない

大津波警報が出たら、本当に津波が来ようが来まいが、
警報が解除されるまで管理者は【避難】させなければならないのに

幼稚園側は【避難】させていないんだから

無理ゲーなの
245名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:42:45.74 ID:cOU3H/gc0
>>242
地裁判決ではあのレベルの津波を予測する、しないの問題ではないとちゃんと結論付けている。
この手の人は一度判決文読んでみたほうがいい。そんなに難しくないよ
246名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:44:33.91 ID:SR0jwNX50
大津波警報が出たら、本当に津波が来ようが来まいが、
警報が解除されるまで管理者は【避難】させなければならないのに

幼稚園側は【避難】させていないんだから

無理ゲーなの

もしもこれが、火事だったら、管理者は避難誘導していないんだから、業務上過失致死
247名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:45:15.97 ID:ltX+ZSH+0
>>243
実際は津波に向かっていったバカがたくさん居て
渋滞で立ち往生して飲み込まれた奴がたくさんいるんだよ・・・。
248名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:45:24.84 ID:L6ACItMa0
この前のスレもそうだったが、汚い人権テロリストがいっぱいだわ。
まともな意見をするやつを、単文で、バカとか感情攻撃して、スレから追い出す奴。
長文で、わけのわからない理屈でけむに巻くやつとかさ。
変にタッグ組んでんだよな。

結果論、タラレバ、後知恵、後出しじゃんけん。
それ認めたら、韓国方式だよな。
恥を知れってんだよな、くそ弁護士。

あっ、この件の弁護士に恥なんかねーか。
自分だけ儲かればいいんだもんな。

楽しいか、子供の霊のセカンドレイプやって、親まで巻き込んで。
249名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:48:09.15 ID:zEfhITQX0
L6ACItMa0は、>>56の判決文を読み込んでから、反論してくれ。
250名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:48:48.55 ID:SR0jwNX50
大津波警報が出たら、管理者は【避難】させなければ、それは過失となる
親元に送り届けるのは【避難】ではない

大津波警報が出たら、本当に津波が来ようが来まいが、
警報が解除されるまで管理者は【避難】させなければならないのに

幼稚園側は【避難】させていないんだから

無理ゲーなの

結果論でも、タラレバでも、後知恵でも、後出しじゃんけんでも、ありません
251名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:49:01.72 ID:1UEg26a90
>>239
どこが安全かなんて誰もわからなかったって言ってるんだよ
子を亡くして気の毒だとは思うが、被災地で親側を支持するのは少数派
経験してないなら知ったかで被災状況を語らないほうがいい
252名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:50:01.97 ID:cOU3H/gc0
>>248
長文でわけのわからない理屈で煙に巻かれているように思うのは君の読解力がないからだよ。

裁判ってのは結果論、タラレバ、後知恵、後だしじゃんけんがどちら理にかなっているか、法にそって
いるかで争われるもので、なんでも結果論はダメだという態度は裁判制度を否定していることになる。

むしろ感情だけでしか判断できないのは、君たちみたいなタイプだと思うよ
253名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:50:07.68 ID:RyLwihRZ0
泥沼になってきたな。
訴額が大きいから代理人はウハウハだな。
254名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:50:36.91 ID:L6ACItMa0
>>249
> L6ACItMa0は、>>56の判決文を読み込んでから、反論してくれ。

前のスレから暴れてる方かね?
あんたとはコミュ不能だからな、あんたはプロモーショントーク、こっちは普通の意見。
コミュ不能だね。

断言しておくよ。
この件は、最高裁まで逝って、結局、弁護士だけが儲けることになる。
気の毒なのは、弁護士に踊らされた、親御さんと、子供の霊だね。
255名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:51:10.13 ID:0YB8RjK/0
マニュアルに反して「一刻も早く親元に返したかった」って言い訳にすらならない。
256名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:51:51.29 ID:32pw+R3I0
>>247
ヒント:自己責任と保護責任

この園は自己防衛できない園児を保護責任下で否応なしに津波に突撃させちゃってんの
意味わかる?
257名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:52:32.73 ID:SR0jwNX50
>>251
大津波警報が出たら、本当に津波が来ようが来まいが、
警報が解除されるまで管理者は【避難】させなければならないのに

どこが安全かなんて誰もわからなかった

段階で、アウト

幼稚園サイドが勝つためには

ひとりひとり親元に送り届けること・・が大津波警報に対する【避難】である

と、トンデモ理論を展開して立証しなければならない
258名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:54:42.87 ID:pwkm9pYa0
>>232
ググって・・・w

だから発想が貧困なんだなおまえら

あとになればなんとでも言えるの、ただあの時、だれがあれだけ大きな津波が来ると予想できた?

幼稚園になすりつけたい保護者の気持ちもわかるが、これは天災なんだよ、

高台がどうだの、そんなの津波が起こった後に得られた教訓だろうが、誰もあの時自分がいる場所が高台かどうかなんて考える知識すらなかったはずだ
259名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:55:17.61 ID:32pw+R3I0
>>251
じゃーなんで他の殆どの児童施設はこんな馬鹿な判断してないんだろうな?
どこも責任もって集団避難させてたぞ?
260名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:56:23.96 ID:6IAhmasz0
>>258
6m予想と聞いて海岸から200m海抜2mに向かうかって話
お前は向かうらしいが
261名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:56:59.79 ID:SR0jwNX50
>>258
大津波警報が出たら、本当に津波が来ようが来まいが、
警報が解除されるまで管理者は【避難】させなければならない

んだから

大きな津波が来ると予想できた、できないは、関係なし

大津波警報が出たら、管理者がとれる行動は【避難させる】一択
他の選択肢は与えられていない
262名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:57:21.99 ID:L6ACItMa0
>>252
> 長文でわけのわからない理屈で煙に巻かれ

こんにちは、長文さん、自己紹介ありがとう。

サリーの例で言ったけどさ、結果論で過去を判断する不公平をよしとするのは自閉症だけ。
もう一回サリーの例を紹介するわ。

【事件A】  『2つの箱がありました。サリーは、右の箱Aに、リンゴを入れて、外に出かけました。
  意地悪なアンは、サリーがいない間に、箱Aからリンゴを取り出して、隣りの箱Bに移し変えました」

【問題だよ】 「戻ってきたサリーは、リンゴを取り出すとき、 どちらの箱を開けるでしょう?」

解答と考察はのちほど。
263名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:58:34.76 ID:ltX+ZSH+0
何にせよこれが確定すると同様の訴訟が何百何千って発生するだろうな。
264名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:58:58.44 ID:zEfhITQX0
>>254
判決文を読まないとこのスレでは本格的に
議論ができないから言ってるの。お話にならないの。
難しいことはそんなに書いてないから、読めばいいだけ。
265名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:59:12.85 ID:pwkm9pYa0
>>260
その知識はググって得たものだろ?w

当日の現場でググる暇なんかないぞ
266名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:59:21.55 ID:2yS6piNx0
日本は地震大国なのに地震や津波を舐めてる人が多すぎるんだよ
地震に限らずだけど何かあった時の危機感が足りなさ過ぎる
今回の震災を教訓にしてもらいたいものだが
震度7誤報の時、甲子園球場で避難してる観客いないように見えた
もう震災のこと忘れてしまってるんだろうね
267名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:59:26.48 ID:0YB8RjK/0
そもそも津波が来ると思わなかったのならそれこそパニクる必要も無く
冷静にマニュアルに則った判断しなきゃいけないんだがw
268名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 18:59:41.63 ID:cOU3H/gc0
>>258
あの規模は予測できなかったかもしれないけど、わざわざ安全な高い場所から低い場所に降りていったり
はしないよ。寒いのに濡れたりするのいやだから。
いい大人だったら自分のいる場所が高いところだか、低いところ高の区別はつくし、かりに万が一つかなかったり
しても、わざわざ低いところにいこうとはしないよ。

ごく自然の発想をすればいいんだよ、奇をてらわずにね。
269名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:00:30.25 ID:R7BMAzWqO
>>263
それはないだろ
ここまで意味不明な対応をしたケースは珍しいからな
270名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:00:31.64 ID:b1A/sGpD0
まとめ

・幼稚園は高台にあって安全、地震でも被害はなし。
・防災マニュアルに「災害時は保護者を待って引き渡す」と書いてあったのに職員に読ませず。園長判断で出発させる。
・津波後、運転手が幼稚園に戻って報告したが、園長がガレキに囲まれたバスを見て逃げ帰った。
・園児の救助要請なし。
・心配した親からの問い合わせにも、バスがある場所も状況も「頭が真っ白になっていたので」答えず。
・近所の住人が10時間ガレキの中から子供たちが深夜まで救助を求める声を聞いている。
・津波から10時間後、ガレキに延焼した火事でバスごと焼死。
・混乱の中、園長は退任。親が園の一連の行動に疑問を持つも、元園長「もう園長じゃないから知りません。関係ない」
・当初過失を認めていた幼稚園側が後になって責任を否定するようになったため、遺族はやむなく提訴。
271名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:01:25.57 ID:zEfhITQX0
震災関連の訴訟はまだあるからねえ。訴えた人が必ず勝つとは限らないよ。
272名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:01:45.82 ID:SR0jwNX50
>>263
大津波警報が出ても、【避難】させない管理者なんて

この幼稚園ぐらいだから

同様の訴訟なんか、あるわけがない

ビルの屋上に【避難】させて、津波で流された・・にしろ
校庭に【避難】させて、津波で流された・・にしろ

この幼稚園とは違い、管理者は【避難】させている
273名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:02:40.79 ID:Wky84nVj0
>>258
日和山は間違いようもないくらい高台ですが。
津波警報が鳴り響いて付近住民は日和山を目指して避難したんですが。
274名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:02:55.22 ID:2yS6piNx0
>>269
ブラック企業では従業員を避難させず
そのまま働かせたって感じのは一杯ありそうだけどな
275名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:03:33.60 ID:ltX+ZSH+0
裁判増えて一体誰が得するんだろう。
争うことになるから怒りが増え、どんな結果だろうが双方傷つきさらなる被害者を増やすだけ。
276名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:04:04.25 ID:L6ACItMa0
>>264
> 判決文を読まないとこのスレでは本格的に
> 議論ができないから言ってるの。お話にならないの。
> 難しいことはそんなに書いてないから、読めばいいだけ。

判決文のあちこちをマスコミみたいにいいとこどりして、けむに巻くんだろ。
そんなのと議論しても時間の無駄じゃん。
いみねーし。
277名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:04:27.88 ID:cBNsRDVa0
小中学生ならマニュアル通りにいってもいいだろうが園児は帰りたいだの
ママだの泣き叫ぶんだから暗くなる前に親元に返して面倒見られる子供を
減らしておく選択はありだろうね
278名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:04:32.35 ID:1ybTLHAui
金銭的には全部売って破産したらおしまいだよ
過失認めちゃえよ
279名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:04:32.49 ID:SR0jwNX50
>>274
避難させずに津波でヤラれた・・ところ、全部アウト

で、問題なしだな
280名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:04:55.86 ID:oUlIA2Xn0
地方で出た判決なんて簡単にひっくり返るだろ
たぶん最高裁までいけば幼稚園側が勝つよ
281名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:05:46.57 ID:2yS6piNx0
>>270
これは酷えw
282名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:06:36.84 ID:pwkm9pYa0
>>268
だからそれも今になって言えること

「地震が来たら高い場所に避難」

この教訓は今回の地震以降さまざまな映像を見た結果得られた知識だろ?

自分が車で走ってて高いとか低いなんてそれまで考えながら行動してたか?

当時を振り返ってよく考えてみろ、あんたの言ってることごもっともだが

それらすべてこれらの犠牲によって得られた教訓なんだよ
283名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:06:36.93 ID:6IAhmasz0
>>265
6m予想はその場で得られるわけだ
わざわざ高台から明らかに海へ近づく平地へ降りていきますか?
それを避難って言いますか?
284名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:06:41.44 ID:SR0jwNX50
>>275
誰が得するか????

大津波警報が出ているのに、管理者が【避難】させなかったら過失に問われる

と、管理者に知らしめることが出来た、おまえら
285名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:06:46.12 ID:ltX+ZSH+0
>>272
学校やらそういう判例に沿うようなケースは少なくても
そうじゃない、もっと微妙なラインでも認められると思って訴え出るやつがかならず居るんだよ。
286名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:07:00.05 ID:KFRYMEYG0
園に居れば助かったのに、わざわざ低地に送り出してるんだもんなあ
そこの判断ミスは問われても仕方が無いだろ
287名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:07:58.02 ID:LaUs2pAzO
>>270
NHKのドキュメントもみたけど
状況が状況だからなあ
もうちょっと なんとかならん気もするが

助けを求める声が 何時間も聞こえた
て 他の場所でも よくある
288名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:08:38.54 ID:lvDi5FIK0
なにが不服だ
最悪なことをして子供を多数殺した屑が
289名無しさん:2013/10/03(木) 19:09:09.64 ID:eklfQQbx0
>>280
 高台から、海に無理やり連れ出されて、死亡してるんだから殺人といってもいいくらいだ。

 何で大津波警報が出て、高台から海側に降りてくんだよ? 園に放置しておいて死んだのなら、
裁判で訴えられることもなかっただろうに。
290王 猛烈:2013/10/03(木) 19:09:12.51 ID:K20vM9zs0
マニュアル無視。情報収集不備。
この二つが明らかな時点で判決は確定だわな。
291名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:10:00.09 ID:cOU3H/gc0
>>282
えっ、津波被害を見るのが今回が初めての人か?
山の中腹にあるような場所から、明らかに低地である市街地に行くような行動が、高低の感覚が
わからないような人なのか?
俺はそのほうが不思議だ。
292名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:10:38.92 ID:uuP1xCPi0
バカがなんとほざこうが保護責任は園にある。
293名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:10:48.48 ID:lvDi5FIK0
>>270
>もう園長じゃないから知りません。関係ない
このクズにしてあの無責任な判断が有った訳だな
294名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:11:07.25 ID:SR0jwNX50
>>282
全く関係なし

幼稚園側は、大津波警報が出ているにもかかわらず「避難誘導」しなかった・・から過失に問われたの

低地だろうが、結果的に津波で流される場所だろうが
幼稚園側が「避難誘導」していれば、過失に問われない・・の

つまり、

ひとりひとり親元に送り届けること・・が大津波警報に対する【避難誘導】なのかどうか

が争点なの
295名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:12:09.11 ID:CrEsNOgZ0
>>260
死んだ2万人も津波に向かって死んだんだと言い張る馬鹿が多すぎるぜ。
296名無しさん:2013/10/03(木) 19:12:16.22 ID:eklfQQbx0
保護する責任とか、危険予知 とかいうが、

 そもそもは、 山側に住んでいた児童たちを、「何の意味もなく」「大津波警報が出ているのに海側に連れ出したこと」

 過失だの 保護責任だの 通り越して 前代未聞。 

 大雨洪水警報が出て、わざわ土手を超えて河川敷に行きましょうと園児連れ出して流されても無罪だというのか?
297名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:13:25.51 ID:SR0jwNX50
低地だろうが、結果的に津波で流される場所だろうが

幼稚園側が「避難誘導」していれば、過失に問われない
298名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:13:27.90 ID:LaUs2pAzO
>>289
津波警報は 3日まえにもでていたが
そのときの津波は3cmだった
信じろというほうがばかだろ
299名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:13:45.35 ID:fTPYUyLW0
>>296
なんかずれてるな

その場合は殺人だろ
300名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:13:51.92 ID:9lnhJKTE0
>>245
判決文読んだけど、今後園長の責任に関しては低くなる可能性があると思ったよ。
301名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:14:24.69 ID:zEfhITQX0
>>276
読まず嫌いはお話になりません。
読んだ上でレスを書いたら、煙になんて巻きませんよ。
302名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:14:41.15 ID:CrEsNOgZ0
>>273
あそこが沈んだら石巻だけでも10万単位で死ぬってレベルだよな。

>>298
それで死ぬのはお前だから好きにすればいい。
303名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:15:01.33 ID:1UEg26a90
>>273
どうせ後付けするなら、もし地震で崩れたら、ってことも考えればいいのに
高台でも地盤が崩れて被害をうけた場所が多々あったことは、当然知ってるだろうから
304名無しさん:2013/10/03(木) 19:15:05.59 ID:eklfQQbx0
>>298 そうだな。大雨洪水警報が出ていても、河川敷の公園が浸水するなんて10回中1回あるかないか。
    大雨洪水警報出ても、河川敷行かせていいんだな?
 
    
305名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:15:31.78 ID:yp9NNn040
親御さんの気持ちもくみたいが
幼稚園側を支持せざる得ないね。
306名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:16:18.52 ID:SR0jwNX50
低地だろうが、結果的に津波で流される場所だろうが

幼稚園側が「避難誘導」していれば、過失に問われない

しかし、幼稚園側は「避難誘導」しなかった

ひとりひとり親元に送り届けること・・は、大津波警報に対する【避難誘導】ではない

だから幼稚園側に過失がある

反論するには

ひとりひとり親元に送り届けること・・は、大津波警報に対する【避難誘導】である

と立証しなければならないので、無理
307名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:17:25.04 ID:T0io56SJ0
>>270
「頭真っ白」になったのは、想像もできない大災害だったからではなくて
「自分のミスを責められる、責任問われる、どうしよう
アーアーキコエナーイ、何もワカラナーイ、お願いお星さまこのまま有耶無耶にな〜れ」
という意味での「頭真っ白」だね。
308名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:18:27.88 ID:SR0jwNX50
低地だろうが、結果的に津波で流される場所だろうが

幼稚園側が「避難誘導」していれば、過失に問われない

しかし、幼稚園側は「避難誘導」しなかった

ひとりひとり親元に送り届けること・・は、大津波警報に対する【避難誘導】ではない

だから幼稚園側に過失がある

反論するには

幼稚園は、きちんと【避難誘導】した
ひとりひとり親元に送り届けること・・は、大津波警報に対する【避難誘導】である

と立証しなければならないので、無理
309名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:19:11.74 ID:9ThjWpfi0
これ、園長とバスの運転手が津波に飲まれたバスに残った園児たちを見殺しにしてるんじゃなかった?
隠蔽しようとして保護者達に報告しなかったせいで死んだんだよね。
310名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:20:12.13 ID:2yS6piNx0
この園長日本じゃなかったら間違いなく遺族に殺されるかぶん殴られただろう
いや日本でも起きてもおかしくないくらい酷いレベルだと思うがw
311名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:20:52.90 ID:L6ACItMa0
>>252
長文さん、じゃ、回答編ね。

● まずは復習から
 2つの箱がありました。
 サリーは、右の箱Aに、リンゴを入れて、外に出かけました。
 意地悪なアンは、サリーがいない間に、箱Aからリンゴを取り出して、隣りの箱Bに移し変えました。

● で、質問です。
 戻ってきたサリーは、リンゴを取り出すとき、どちらの箱を開けるでしょう?

● お待たせの解答ですね。
 【一般人の模範解答】 サリーは、リンゴが移し変えを知らないから、サリーは、まず、
                箱Aを探すと当然答えます。
 【自閉症の模範解答】  多くの自閉症患者は、共通して「箱Bを探す」と答えます。


じゃあ、考察ね。
自閉は、過去の時点に自分を反映して、そこまでさかのぼって事象を考えられません。
したがって、「今」の自分が知っている「結果」だけで、単純に、当然のごとく、箱Bといっちゃいます。
自閉症としてはこれがごく普通の論理で当たり前ですが、究極のズルで、後出しじゃんけんですね。

しかし、一般人(定型)は、超能力者じゃなく、時系列を見渡せないんだから、当然、箱Aといいます。

このスレで、ひどく不自然なのは時系列をごっちゃいした、超能力者(自閉症?)たちの存在だよ。
究極のズルの後出しじゃんけん、後知恵、結果論という不公平を本来は裁判にあてはめられない。
それなのに、自閉圏の時系列が転置した結果論を当然のごとく平気で言うのはおかしいね。
312名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:22:03.83 ID:CrEsNOgZ0
>>274
それはもしかして店舗が火事になったときに一旦逃げ出した
アルバイトに金を取りに行かせたドン・キホーテのことですか。
313名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:22:13.30 ID:SR0jwNX50
低地だろうが、結果的に津波で流される場所だろうが

幼稚園側が「避難誘導」していれば、過失に問われない

しかし、幼稚園側は「避難誘導」しなかった

ひとりひとり親元に送り届けること・・は、大津波警報に対する【避難誘導】ではない

だから幼稚園側に過失がある

反論するには

ひとりひとり親元に送り届けること・・は、大津波警報に対する【避難誘導】であり
幼稚園は【避難誘導】した
よって過失はない

と立証しなければならないので、無理
314名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:25:55.76 ID:cOU3H/gc0
>>311
津波災害をあの時始めてみる特殊な人じゃ仕方ない、そういう推論になるだろう。
前提としてあの災害のときに持っている知識が違うんだものな
しかし裁判は特殊な人を基準にするわけじゃない。
315名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:30:33.35 ID:EAofRrUz0
津波の大小ではなく、警報が出ている事を知りながら
海に近い、低い地域に、送迎などありえない

状況確認しない馬鹿、常識的な保護者への引き渡しを無視 = 過失
って事なんだよ、これを擁護しているアホは
幼稚園、保育園、小学校で、避難訓練の時に保護者の引き渡し訓練って
した事ないのか?あれだけ大きな地震があって、送迎って
異常な判断だよ
316名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:33:26.50 ID:JN2LBvck0
>>315
じゃあ、一年前に津波警報が出てる中、東京マラソン続けてたのは異常な判断と言えるよな。
317名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:33:57.77 ID:EM/tbGE80
被害者同士でいがみ合って嫌な感じ
金、金、金
バッカじゃねーの
子供に罪はないけど大人の対処にウンザリ
もっと亡くなった子供の為にやることあるだろが
バーカバーカ
318名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:38:45.36 ID:lvDi5FIK0
>>298
地震の大きさが違うだろ
そういうことが解らないのは馬鹿だな
319名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:41:46.47 ID:lvDi5FIK0
>>305
幼稚園側の明らかな不作為
その結果の大量死
320名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:44:13.70 ID:lvDi5FIK0
過失とか間違いをしたというよりは
異常性格による異常行動だな
園長の自己の責任に関する言動にそれが出ている
あれだけ多数の施設が津波に襲われながらも、こんな異常行動をしたのはここだけだからな
321名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:47:25.20 ID:ootxKSWsO
>>270
○ろされても文句いえんくらいひでえな園長
322名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:48:16.74 ID:LaUs2pAzO
園長は避難させているだよ
バスは2台あって もう1台は無事に送り届けている
かんじからすると こちらの運転手は落ち着いてるから
なんとかならなかったのかなあ
323名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:49:40.59 ID:JN2LBvck0
なんで海に向かう道路を閉鎖しなかったのか
そっちの方が過失だろ
324名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:50:06.76 ID:L6ACItMa0
>>314
回答にならんですまんが・・・・。

子供を亡くした親って、まず、自分を責め、周りを責め、神を責めってなるよね。
そうでもしないと、自分を保てないんだけどさ、これって、自閉性がすごく高くなった状態。
なんでも他人のせいにするってのが自閉のもう一つの特徴だけどさ、そういう状態。
そうぜずにいられないってことだけどね。

でね、そういう特殊な状況下の悲しみに暮れている、まあ、そういう自閉性の高い異常状態を弁護士が狙う。
なんでも他人のせいにしたがっている精神状態の人に、幼稚園が悪い、絶対悪い、訴えましょう。
でもって、たまたま当日海側とかなんとか、時系列の転置した論理であっても、すっとはいっちゃうよね。
なんつったって、他人のせいにしたいってのはよくわかるよ。

なんていうかな、怒り、憤り、赦せないってのかな。
某宗教の勧誘じゃないけどさ、弱ってる人につけこんで、自閉論理をつっこむ弁護士のやり方だね。
スゲー非人間性と、職業的ないやらしさしか感じないよ、弁護士。

ホントだよ、この裁判で最高裁までいったら、一番の被害者は、訴えた親御さんだよ。
勝者はもちろん、クソ弁護士だけどね。
325名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 19:52:08.69 ID:LaUs2pAzO
有人観測点はないし
測定ミスはするし
気象庁は 万死なみの汚点
さいていでも税金返せレベル
326名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:00:04.53 ID:z/f9i2HO0
判決文にざっと目を通したけど、まぁ逆転することはないだろうな
賠償金の減額狙いだろうなw
327名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:07:27.23 ID:SR0jwNX50
>>322
園長は【避難】させて無い

それを幼稚園側も認めていて、いろいろな理由を述べて
大津波警報が出ているにもかかわらず「避難誘導」しなかった・・ことに対して
裁判官に情状を求めている

しかし、

大津波警報が出ているにもかかわらず「避難誘導」しなかった・・ことに対して
情状を認めてしまったら

大津波警報が出ても、避難誘導なんてする管理者はいなくなってしまうので
情状など、絶対に認められるわけがない
328名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:09:38.83 ID:+mgQjrgXO
>>317
バカはお前だよ
園が園児の安全を守る最善策(もしくは次善策)をとった上で
不幸にも園児が亡くなったのなら園はこんなに叩かれんわ

てめえの頭の中が真っ白になったなんていう大災害時に
父兄はいつもの送迎場所でバスを待ってると思うなんて屁理屈を言えるのが異常
父兄が引き取りに来るまで園児を誘導するしか正解はないだろ
しかも、保身の為に迎えに来た父兄に園児の居所を伝えず
焼死に至らせた可能性大

こんな話で「他にも死んだ人いるんだから」で納得出来るわけない
子供達が亡くなった原因は「他」とは違うんだから
329名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:11:28.40 ID:SR0jwNX50
そのあと津波で流されようがなんだろうか
大津波警報が出て「避難誘導」した・・・・場合と

大津波警報が出ているにもかかわらず「避難誘導」しなかった・・場合では

過失の有無に天と地ほどの差がある
330名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:11:47.05 ID:NqtcQ4+z0
>>322
判決文を読むと書いてあるんだけど無事だったバスの運転手は
旅行会社に勤めたことがあり、そのときの訓練が役立って引き返したんだって
やっぱ日頃の訓練やマニュアルの作成って大事だよね
331名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:12:31.68 ID:hI4rAAaq0
個人的に遺族側に同情するな
他が無事だったのに、一部の学校や幼稚園だけがなぜ犠牲者を出したかは明らかでしょ
332名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:13:13.49 ID:Fh/TkHkj0
この園長が特別大きな間違いを犯したわけではないのも事実
一刻も早く返してあげようと同様の行動を取った幼稚園もあるし
1000年に1度なんだから誰も予見できない
裁判所もこの津波を予見できるような言い方は明らかに結果論でしかない
333名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:15:14.64 ID:SR0jwNX50
>>322
誰かは知らないか

大津波警報が出ているにもかかわらず「避難誘導」しなかった

時点で、大きな間違いを犯しているから、無理

そのあと津波で流されようがなんだろうか

大津波警報が出て「避難誘導」した・・・・場合と
大津波警報が出ているにもかかわらず「避難誘導」しなかった・・場合では

管理者の過失の有無に天と地ほどの差がある
334名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:18:42.42 ID:SR0jwNX50
幼稚園側は、誰かを雇って書き込んでいるのか????

園長は【避難】させて無い

幼稚園側も
大津波警報時に、ひとりひとり園児を送迎することは、「避難誘導」では無い
こと認めていて、

いろいろな理由を述べて
大津波警報が出ているにもかかわらず「避難誘導」しなかった・・ことに対して
裁判官に情状を求めている

しかし、

大津波警報が出ているにもかかわらず「避難誘導」しなかった・・ことに対して
情状を認めてしまったら

今後、大津波警報が出ても、避難誘導なんてする管理者はいなくなってしまうので
情状など、絶対に認められるわけがない

おまえの弁護士の作戦ミスだ、あきらめろ
335名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:19:09.16 ID:yUBh9S2i0
1000年に一度なんて予見する必要ない
マニュアルに待機って書いてあるんだから守らなかった園側が全面的に悪い
それだけ
なのに一切園は悪くないって態度が遺族を怒らせる原因になった
336名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:22:26.51 ID:CCpUe544O
俺は青森県に住んでたがまじであんな津波きて道路に船転がってるなんて想像できなかったわ

地震きて
やべぇ超揺れる
くそっ停電かよ!ふざけんな
くらいにしか思ってなかった

やっぱり結果論だと思うけどねえ…
あんな津波がくるのは予測出来ないでしょ
337名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:26:01.65 ID:6IAhmasz0
>>336
ラジオやワンセグで情報あつめろよ
338名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:26:03.49 ID:SR0jwNX50
>>336
想像出来る出来ないは、関係がない

大津波警報が出たら、管理者は、津波が来ることを想像出来ようが出来まいが「避難誘導」しなければならない

と法律・条例で定められている

幼稚園側も
大津波警報時に、ひとりひとり園児を送迎することは、「避難誘導」では無い
こと認めていて、

いろいろな理由を述べて
大津波警報が出ているにもかかわらず「避難誘導」しなかった・・ことに対して
裁判官に情状を求めている

しかし、

大津波警報が出ているにもかかわらず「避難誘導」しなかった・・ことに対して
情状を認めてしまったら

大津波警報が出たら、管理者は、津波が来ることを想像出来ようが出来まいが「避難誘導」しなければならない
と定められている法律・条例の根幹を揺るがすことになり

今後、大津波警報が出ても、避難誘導なんてする管理者はいなくなってしまうので
情状など、絶対に認められるわけがない

おまえの弁護士の作戦ミスだ、あきらめろ
339名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:26:25.41 ID:kAalyP510
本当に予見できないものだったら犠牲者の数はもっと増えてたと思う。
340名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:28:32.84 ID:zEfhITQX0
地震が予見なくても、幼稚園が無事なら
保護者と連絡が取れないときは勝手に子供を移動させなくても助かった。

実際、あれだけの地震がおきて門脇小学校へ避難した人や
幼稚園に子供を引き取りに来た人もいた。
341名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:29:45.31 ID:THOBpVrH0
>>270
完全に園長の怠慢で見殺しにされたようなもんだ
これでは遺族も怒るわな
342名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:30:35.24 ID:cqkB7ccJ0
>>339
本当に予見できるものならなんで堤防作っておかなかったのよ?
343名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:31:47.41 ID:SR0jwNX50
>>342
本件とは、全く関係がありません
344名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:34:13.86 ID:yUBh9S2i0
園側は保護者と連絡取れてないのに無理やり家に帰そうとか
やることが無謀すぎる
345名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:34:46.39 ID:SR0jwNX50
大津波警報が出たら、管理者は、津波が来ることを想像出来ようが出来まいが「避難誘導」しなければならない

と法律・条例で定められている

しかし、管理者は、「避難誘導」せず、ひとりひとりを送迎した

幼稚園側も
大津波警報時に、ひとりひとり園児を送迎することは、「避難誘導」では無い
こと認めている

・・・んだから、幼稚園側に弁明の余地など、あるわけがない
346名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:36:28.87 ID:BcDOFobH0
>>342
その為に高台があるんじゃないの??
まあ、海の近くに住んでる子供だった場合は、そんな所に住んでる親の自己責任の部分もあるけど、
山側に住んでて、家とは逆方向のなぜか海側に連れてかれた死んだ子供の親はたまったもんじゃないよな
しかも、津波じゃなく焼死で死んだって・・・
園長はバスの場所を知ってて、まだ、生きてたのに助けにも行かないとか
347名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:39:28.10 ID:BcDOFobH0
>>344
海側の子供に関しては、それで正解だったんだけどね

結局、親に全員引き取られて親と一緒に避難して無事だったし

バス2台あるんだから、山と海で分けろよと思ったんだけどね

なぜか両方ともごちゃごちゃに混ぜたらしい
348名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:40:00.84 ID:uuP1xCPii
避難しないことで過失を問われるほどに
明らかに津波を予見できたと言うのなら
二万人を殺した各市町村の長は、その警報の
出し方や命令の徹底に何らかの過失があったと
言わざるを得まい。
349名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:41:15.35 ID:SR0jwNX50
大津波警報が出たら、管理者は、
津波が来ることを想像出来ようが出来まいが
山側だろうが海側だろうが、
「避難誘導」しなければならない

と法律・条例で定められている

しかし、管理者は、「避難誘導」せず、ひとりひとりを送迎した

幼稚園側も
大津波警報時に、ひとりひとり園児を送迎することは、「避難誘導」では無い
こと認めている

・・・んだから、幼稚園側に弁明の余地など、あるわけがない

控訴棄却でおしまいだよ
350名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:42:14.84 ID:yUBh9S2i0
避難勧告が出てるのにその場所に向かうとか
行動が異常すぎる
この行動を理解できるなんて人はいない
もともと避難場所にいるのに非難区域行ってどうする?
そこに誰がいる?親がいると思ったのか?
351名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:43:24.55 ID:SR0jwNX50
>>348
法律で、警報を出さなければならないと定められていて
警報出しているので過失はない
352名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:45:54.20 ID:MmIcmI69O
保護者はなぜ震災前に防災マニュアルの存在を園に確認してなかったんだろう?
いざというときの打ち合わせをきっちりしていればよかったのに
353名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:46:58.95 ID:Fh/TkHkj0
>>336
誰も普通はそう思う
結果論だとなんとでも言えるけど
ホントにこんな津波が来ると予見していたなら堂々と訴えればいいのだけど
354名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:47:41.67 ID:SR0jwNX50
大津波警報が出たら、管理者は、
津波が来ることを想像出来ようが出来まいが
山側だろうが海側だろうが、
「避難誘導」しなければならない

と法律・条例で定められている

大津波警報が出たら、
津波が来ることを想像出来ようが出来まいが
山側だろうが海側だろうが、

管理者には、「避難誘導」【しない】という選択肢は存在しない

しかし、管理者は、「避難誘導」せず、ひとりひとりを送迎した

幼稚園側も
大津波警報時に、ひとりひとり園児を送迎することは、「避難誘導」では無い
こと認めている

・・・んだから、幼稚園側に弁明の余地など、あるわけがない

控訴棄却でおしまいだよ

あきらかに、幼稚園側の弁護士の作戦ミス
355名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:50:06.61 ID:uuP1xCPii
警報を出しました、はい、過失はありませんなんて
甘いもんで済むのか?現実に警報が意味をなさなくて
避難しなかった人が万の単位で死んでいるんだ。
自己責任で片付ける人数とは思えないね。
もしも津波が予見できていたのならば、というか前提でね。
356名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:50:56.61 ID:gHrq6VlF0
>>336

【東日本大震災】「津波なんてここまで来るわけがない」 そう言われながら10年かけ作った岩山の手作り避難所、70人の命救う 東松島
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301519162/
【大震災】明治の教訓、15m堤防・水門が村守る…岩手 [4/03 22:05]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301836591/
【岩手】 海抜15.5m巨大防潮堤の普代村と、石碑「ここより下に家建てるな」の宮古市姉吉地区 津波、集落に届かず、先人の知恵が住民守る
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302184244/

【社会】「あの悲しみは忘れない」230人の死者・行方不明者を出した北海道南西沖地震から20年の奥尻島(奥尻町)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373629793/
357名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:51:57.07 ID:SR0jwNX50
>>355
そうですよ

警報を出しました、はい、過失はありません・・です

警報を出す義務・・は課せられているけど
強制排除の義務・・など課せられていませんから
358名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:53:34.31 ID:uuP1xCPii
言い換えよう。
もしも避難しなかったことが過失だと言い切る程に
津波の発生が明らかに予見できて居たのならば
万の単位で犠牲者を出した警報は意味をなしていない。
そんな警報で良しとした市町村長には過失がある。
359名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:56:02.40 ID:v4afMYdEi
もうこいつら何言ってんのかわかんねえ…
360名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:57:04.00 ID:BcDOFobH0
>>355
この園長とバスの運転手は警報が出て町中にサイレンが鳴り響く中で、高台に避難しろと言われてたのに
海側に強行発進してしまったからな。

園長達は警報は聞こえなかったと言ってたけど、裁判では警報の記録とか見るとそんなはずはないだろと言う
結論になった。

高台には、自治体が付けたサイレン発生装置も付いてたしね
361名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:57:11.31 ID:SR0jwNX50
>>358
避難しなかったことが過失・・ではありません

そもそも、「避難しなかったこと」は過失になり得ません

避難させる義務がある管理者が「避難させなかったこと」が過失です

大津波警報が出たら、
管理者には、「避難誘導」【しない】という選択肢は存在しない

しかし、管理者は、「避難誘導」せず、ひとりひとりを送迎した

幼稚園側も
大津波警報時に、ひとりひとり園児を送迎することは、「避難誘導」では無い
こと認めている

だから、幼稚園側に弁明の余地など、あるわけがありません
362名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:58:32.62 ID:HwlIokRB0
もう送迎禁止にしろ。幼稚園がわやってられんぞ
363名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:58:57.57 ID:z/f9i2HO0
>>353
お前は一回判決文を読めや。いかに的外れの指摘してるかが理解できるんじゃねw
364名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:59:17.56 ID:BcDOFobH0
>>352
打ち合わせはしてたらしいよ

なにか合ったら園やその周辺に児童を待機させて、親が引き取りに来るのを待つという約束はしてた。

園長は、それを守らなかった。
365名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 20:59:34.36 ID:R7BMAzWqO
>>336
巨大津波を予見できたかどうか以前の問題だから一審で敗訴したんだよ
大きな地震がおこったにも関わらず、元園長は保護責任者として当然果たすべき
警報の有無や災害情報の収集をするという安全配慮義務を果たさず園児をバスで送り出したからね

これは(安全配慮義務違反)元園長自身が認めてるから控訴しても事実認定は変わらない
366名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:00:19.61 ID:QFwmVGcfO
気持ちはわかるが、あの時あの場に居た全員が『被災者』であり、あの地震・津波は瞬時に個人が想像できる範囲を超えている。
生き残りの被災者同士が争う事は見苦しいし、哀しくなる。
…でも当事者が気持ちの整理なんてできるわけないよね。
367名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:00:33.34 ID:kTJ6RDYB0
自然災害の前で
まともに動けるヒーローなんて少ないよ。
でも、子供が死んだら怒りのやり場は欲しいんだろうな。
368名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:00:45.08 ID:SR0jwNX50
例えば、火災の場合でも

火災で人が避難しなかった・・のは、過失ではありません

火災で管理者が「避難誘導しなかった」ことが過失に問われます

幼稚園側は、「避難誘導しなかった」ことを認めてしまっているのですから
もはや、弁明の余地はありません

幼稚園側の弁護士の作戦ミスです
弁護士は、幼稚園に土下座するんだな(^_^;
369名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:01:16.29 ID:uuP1xCPii
大津波警報は「避難させる為に」発令する。
避難しなかった人がいる時点でその役目をなしていない。
市町村長には住民を避難させる義務はないのか?
370名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:01:31.02 ID:NqtcQ4+z0
>>352
そこはちょっと思った
園では地震などの時園児を机の下にもぐらせて、その後園庭に集まる程度の訓練しかやってなかったみたい
わが家は転勤族で3県3つの幼稚園に世話になったけどどこも引き渡し訓練やってたよ
防災の日にやるのが普通だと思ってた
この園のケースは特殊だよね
371名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:02:06.37 ID:ktpnmg160
これは幼稚園側に責任がない
なぜなら地震だから
自己責任だよね
372名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:02:14.10 ID:BcDOFobH0
>>350
海側に住んでる子供の親はたくさんいたよ
それに全員引き渡してる。
それらを全員引き渡して帰ろうとした所で津波にあってしまった・・・
373名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:02:18.90 ID:6IAhmasz0
>>366
想像できないから警報に従って、出来るだけ安全な行動つまり避難しろって話なんだよ
なぜ避難と真逆の行動をする
374名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:04:07.38 ID:SR0jwNX50
>>369
大津波警報は「避難させる為に」発令する。
なのに避難しないのは

避難しない人の過失
375名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:04:53.10 ID:L6ACItMa0
>>354
> 控訴棄却でおしまいだよ

なんの職業でもそうだが、どんな選別をしても1/3は使えない変なのがいる。
でね、主に自閉症なんだが、高学歴の発達障害ってのがいる。
これが特に多いと思われるのが医師、弁護士、教師、公務員系。
まあ、結果のだしかたや、不祥事という状況証拠からの類推だけどね。

いってしまえば、普通の企業なら新陳代謝でやめていただく1/3を飼いつづけるのが問題。
そういう問題ある、がん細胞を切り捨てられない職業が、医師、教師、弁護士、公務員。
本来なら、100人雇ったら、健全にするために、そのうちの30人を辞めさせるのが健全な組織設計。

何が問題かというと、弁護士という試験は高学歴の自閉症にはもってこいの試験なんだよね。
だから、この裁判官は自閉症じゃんっておもうようなトンデモ裁判がまかり通ることがある。
いまのところ、そういう裁判官は、無能裁判官のハキダメである痴呆裁判所に集められている。
本来はクビにしなければいけない連中だとおもうけどね。
最もコミュ能力が要求される裁判官に実は自閉(コミュ障害)が多いのではってのは皮肉だけどね。

近未来的には自閉症を含めた発達障害と、一般人を交えた、発達障害社会学ってのができると思うよ。
いまは、人権テロで、障害者が誰よりも偉い、逆差別の時代だから、ずっと先の未来になるかもだけどさ。

でね、何が言いたいかというと。
今回の、この控訴を棄却したら、その基本思想は結果論を認めた、つまり、自閉症論理の可能性を示唆する。
で、将来、発達障害社会学ができたときには、これを棄却した、自閉症の裁判官の例として採用されるだろうな。

少なくとも、裁判所はそういう自閉論理を絶対に避けねばいけないところの筆頭だから。
376名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:05:12.77 ID:BcDOFobH0
>>366
この地域には、他にも幼稚園や保育園はたくさんあるけど、ここしかこんな事になってないのにか??www
しかも、津波にあって運転手は生きててバスの場所も判ってわざわざ見に行ったのに見捨てたしね
377名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:07:35.71 ID:v4afMYdEi
「住民は警報を聞いても避難しませんでした。だから警報が悪いです。」
はぁ?
378名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:07:36.36 ID:uuP1xCPii
避難しなかった人が数人ならその人の過失だろう。
だが万の単位の人が避難しなかったとなれば
行政の過失は明らか。
ただし、そこまで確実に津波を予見していたにかかわらずという前提。
379名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:08:28.51 ID:BcDOFobH0
>>375
最低限の行動をしないと責任を取らされるのは当たり前だろう

いくら、未曾有の震災で動揺しててもレイプしたらその後に罪を問われるだろ??
380名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:08:29.20 ID:QFwmVGcfO
>>373
それだけ混乱したのだろうよ。
例えば明日関東に大地震と津波が来たとして、まともな避難行動を出来る幼稚園なんてほぼ無いよ。
避難経路やマニュアルはあっても熟知している職員なんてまずいない。
せいぜい震度4〜5程度で津波なんか来ない程度の避難誘導しか出来ないよ。
381名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:09:59.15 ID:uuP1xCPii
>>377
警報が完璧で全く問題はないと?
382名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:11:10.52 ID:SR0jwNX50
>>375
幼稚園側の弁護士が必死だな(^_^;

大津波警報が出たら、管理者は、「避難誘導」しなければならない
と法律・条例で定められている

そこには、津波が来ることを想像出来る出来ない、
山側・海側、などの自己の判断は許されておらず

管理者には、「避難誘導」【しない】という選択肢は存在しない

しかし、管理者は、「避難誘導」せず、ひとりひとりを送迎した

幼稚園側も
大津波警報時に、ひとりひとり園児を送迎することは、「避難誘導」では無い
こと認めている

完全におまえの作戦ミス

屋上に「避難させて」津波で流された、銀行の弁護士は、ちゃんと
銀行は【避難させた】から過失ではない、想定以上の津波だったからだ・・と主張している

被告が「避難させていない」と認めて、勝てるわけがねーんだよ(笑)
383名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:11:12.19 ID:yUBh9S2i0
批難しない馬鹿ともともと避難場所の高台から海に向かう馬鹿
そんなの死ぬしかない
死ななかった奴は本当に運が良かっただけ
384名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:12:21.09 ID:BcDOFobH0
>>380
混乱しても許される訳ではない
日頃から、防災訓練をしてないから、混乱してそうなるんだろ・・・
他の保育園や幼稚園では何ともなかったのがそれを証明してる
例えば、デバートとかでも予想外の放火や未曾有の火災で従業員が客を避難させるのを怠たった場合は
責任問題になる。例え、デパートの従業員が初めて火災に遭遇したとしてもだ
385名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:15:05.58 ID:BcDOFobH0
>>377
警報を発動して警告したじゃん。

何か論点が判ってないみたいだけど、この園長とバスの運転手は警報を無視したんだよ

これは、裁判所が認定した。そこを激しく責任を追及された

本人たちは聞こえなかったうんぬんとか言ってるけどね
386名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:17:33.90 ID:QFwmVGcfO
>>384
380だが、その通りだな。
ただ、全体の中にはそうした混乱をする者も居るほどの災害で何となくあの場所に居た者同士があの時どうしたから…みたいな争いをして欲しくないと感じたんだよ。
387名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:17:50.76 ID:L6ACItMa0
>>382
弁護士なら裁判所の悪口はいわんとおもわね?

つうかさ、この解決は、事の白黒じゃなくて、和解だと思うな。
一人100万円、400万円の和解金と弁護士費用ってとこでしょ。
でもって、訴訟取り下げ。

いつまで引っ張っても、亡くなったお子さんもよろこばないし。
親御さんも引っ張れば引っ張るほど不幸になるだけ。
前見て生きなければいけないのに、きっかけを失ってさ・・・。

ネットの情報を信じれば、心情的には親御さんを擁護したいけどね。
でも、絶対に不幸だよ。
もっとも、本当にゼニがほしいだけってひとかもしれないけどさ。
388名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:18:29.29 ID:SR0jwNX50
幼稚園側の弁護士が必死だな(^_^;

大津波警報が出たら、管理者は、「避難誘導」しなければならない
と法律・条例で定められている

そこには、津波が来ることを想像出来る出来ない、
山側・海側、などの自己の判断は許されておらず

管理者には、「避難誘導」【しない】という選択肢は存在しない

しかし、管理者は、「避難誘導」せず、ひとりひとりを送迎した

幼稚園側も
大津波警報時に、ひとりひとり園児を送迎することは、「避難誘導」では無い
こと認めている

完全におまえの作戦ミス

屋上に「避難させて」津波で流された、銀行の弁護士は、ちゃんと
銀行は【避難させた】から過失ではない、想定以上の津波だったからだ・・と主張している

被告が「避難させていない」と認めて、勝てるわけがねーんだよ(笑)

それどころか、被告が「避難させていない」と認めちゃってるんだから
ヘタすりゃ被告は、業務上過失致死で、逮捕・送検されるぞ

幼稚園に土下座でもするんだな
389名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:18:47.79 ID:zpWudmnc0
なんでもお金が欲しいくそ親達
390名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:19:22.90 ID:yUBh9S2i0
この園は3月9日の前震でマニュアル思い出さなかったとこが凄いよね
あるの知ってたけど最初からそんなもん守る気全然なかったのかもな
391名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:23:56.34 ID:BcDOFobH0
>>386
その後の園長の行動が遺族の感情を逆なでしたみたいだな

津波に流されて瓦礫に埋もれる。でも、運転手は生きていた

園に戻り園長に報告する。園長はバスの場所を見に行きバスを確認。

生存確認もせずに、すぐに戻る。その時点では、子供達は生きていた可能性が高い。

親がバスの場所を教えてくれと頼む。瓦礫に埋まってた場合は助けれるかも知れないから・・

園長は、バスの場所はどこか判らないと嘘をつく・・・・深夜に火災が起きて園児達は焼死。

こんな感じの流れだからな・・・そりゃあ恨むだろう。
392名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:24:26.13 ID:THOBpVrH0
たぶん遺族が怒ってるのは予見がどうこうじゃなくて
園長が瓦礫に囲まれて動けなくなったバスとその中にいる園児の存在を
保護者に隠したことだと思う
園長は園児が助けるべき状況にあるのを知りながら放置し、それを
保護者に対してひた隠しにした
結果、園児は無残に焼け死んだ
園長は天変地異を前にして頭が真っ白になっていたとは言うが
だからこそ、それが事実ならそういう状況にあってなお自分に都合の悪い事実を
徹底的に隠し通そうとした行動からは、鬼気迫るまでの我が身可愛さしか伝わってこない
パニックどころか保身の計算で頭がフル回転していたとしか思えない
挙句に居直るような発言の数々
そりゃ遺族は怒るよ
こんな裁判やったってわが子は帰ってこないと知りつつ弔い合戦をやるしかない
子を持つ親として同情するよ
393名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:26:35.64 ID:BcDOFobH0
>>390
理由は、頭が真っ白になってパニックになってたから
備え付けの防災ラジオがあったけど、聞くの忘れてたわ・・と言うぐらいの園長だもん・・・
394名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:28:53.55 ID:BcDOFobH0
>>392
その後の行動って下手すりゃ刑事事件に成る様な案件だと思うんだけどな

嘘をついて隠そうとしてるし・・・
395名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:29:09.61 ID:cn7ov1JX0
>>22
沿岸は地震=津波の認識は常識と思っていたが。仙台付近はかつての大津波到達点の石碑が埋められてた程に認識が甘く、実際当時ものんびりしてた。東北他県沿岸出身、仙台在住の俺の感想。
396名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:31:14.21 ID:MmIcmI69O
>>376
運転手が助かったのは、たまたま車外に投げ出されたからだよ
もう1人の女性スタッフはかわいそうに行方不明のままだし

近所の人も子供の声は聞いているが自分の命が危なくて助けに行けるような状態じゃなかったと言っている
生きるか死ぬかの瀬戸際にいた人間を叩くのはほどほどに
397名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:35:07.61 ID:SR0jwNX50
>>394
火災になって管理者が「避難誘導しませんでした」なんて言えば、死者が出たら、業務上過失致死で逮捕
なんだから
大津波警報が出て管理者が「避難誘導しませんでした」なんて言えば、死者が出たら、業務上過失致死で逮捕

当たり前
398名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:36:31.73 ID:BcDOFobH0
>>396
勘違いしてるけど、その近所の人は1人では助けに行ける状況ではなかったな。

助けに行けるかどうはレスキューの専門家でもない奴が判断するな

情報を伝えて、後は親が判断すれば良いだけ
399名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:41:28.51 ID:LaUs2pAzO
避難誘導した、しないは 刑事罰になるかどうか だから
民事訴訟なら かんけいないだろ
おちどを認めたら 請求額を払うひつようがある
400名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:43:23.82 ID:njqT7UKM0
東電はー?
401名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:44:48.29 ID:THOBpVrH0
>>396
生きるか死ぬかの瀬戸際では、ある意味、我が身可愛さで他人を「見殺し」にするのも仕方ないと思う
だけど、必死にわが子を探してる保護者にバスに閉じ込められた園児のことを
隠すってあまりにもひどすぎないか?
園長っていう立場だよ?
我が身可愛さで関わりになりたくないから隠すっていうのが許されない立場だよ?
402名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:45:59.74 ID:BcDOFobH0
>>400
東電は賠償金は支払う事で合意してるだろ・・・

これは、刑事じゃないぞ。民事の話だ。

幼稚園は賠償金を払うのを拒否した
403名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:47:36.23 ID:lvDi5FIK0
>>332
間違いでないどころか
もはや常軌を逸した異常行動のようなこと
だから多数の死者が出た
404名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:52:32.48 ID:lvDi5FIK0
>>336
結果論じゃないな
似たような状況の学校保育園ではすべき非難はしてるんだから
それでも波に追いつかれて犠牲者が出たところはあるが
この園のように異常行動をして多数の犠牲者を出したようなところはない
405名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:56:58.19 ID:SR0jwNX50
アホみたいに煙が出ているのに、火災警報が出ているのか出ていないのかの情報収集もせず
こんな火災になるとは思わなかった、こんな火災になるとは予見出来なかったで管理者が
「避難誘導しませんでした」なんて言い、
死者が出たら、業務上過失致死で逮捕

なんだから

アホみたいな地震が起きたのに、大津波警報が出ているのか出ていないのかの情報収集もせず
こんな津波になるとは思わなかった、こんな津波になるとは予見出来なかったで管理者が
「避難誘導しませんでした」なんて言えば、
死者が出たら、業務上過失致死で逮捕

は当たり前
406窓際暇人 ◆0WKVQ3YWYs :2013/10/03(木) 21:57:12.84 ID:rr1tug6C0
( ´D`)ノ<2審は園により厳しい判決を頼むわ
407名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:58:21.58 ID:zEfhITQX0
防災意識が高くて、避難訓練がしっかりしていた人たちは助かったことが多いと思われるが
こういうところだと助からないと断言はできないけど、もう運や偶然に左右されそう。
408名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 21:59:11.41 ID:lvDi5FIK0
園長側とおぼしきやつが必死で意見誘導のつもりのレスをしてるな
かなり目立つwww
409名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:00:21.71 ID:SR0jwNX50
アホみたいに煙が出ているのに、火災警報が出ているのか出ていないのかの情報収集もせず
こんな火災になるとは思わなかった、こんな火災になるとは予見出来なかったで管理者が
「避難誘導しませんでした」なんて言い、
死者が出たら、業務上過失致死で逮捕

なんだから

アホみたいな地震が起きたのに、大津波警報が出ているのか出ていないのかの情報収集もせず
こんな津波になるとは思わなかった、こんな津波になるとは予見出来なかったで管理者が
「避難誘導しませんでした」なんて言えば、
死者が出たら、業務上過失致死で逮捕

は当たり前

刑事でもそうなんだから、民事の損害賠償訴訟で勝てるわけがない
410名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:01:26.18 ID:BcDOFobH0
警報が鳴ってないうちにバスを発車させたんだったら、また違った判決だったかもな

バスが発車するまで、15分から〜30分。

その時には、町中からサイレンが鳴り響き避難しろと言う放送が流れてた。と言う多くの証言がある。

だから、園長の「園児の対応に追われ、警報が聞こえなかった」のはあり得ないと言う判決になったな
411名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:02:55.46 ID:lvDi5FIK0
>>392
見殺しかよ
そこまでいくと殺人犯だな
412名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:03:20.79 ID:D45xBPwo0
園長さんが気が狂ってるとしか言いようがない

地震→子供を家に帰す→いや、待てよ、海側は危険だからやめようと普通は思うよね
413名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:05:33.30 ID:BcDOFobH0
>>412
園側は「送迎を指示したのは、地震の恐怖と寒さに震える園児を早く親元に帰してあげたいとの気持ちから。
街中まで及んだ津波は通常の経験からは予測不可能な不可抗力による事故で、
海側に近づけない安全配慮義務を怠ったとはいえない」と主張
414名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:05:45.37 ID:R7BMAzWqO
>>410
仮に警報が出る前にバスを出していても、それはそれで元園長の過失(安全配慮義務違反)が
より明白になるだけだから判決は大して変わらんぞ
415名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:05:56.96 ID:s4Rn1H3A0
2011年5月、石巻行って日和山から海の方見たけど、なんで大地震の後、津波の危険がある中で日和山降りようと思ったのか。
日和山の上はなんともなかったのに、下は瓦礫だらけ。
416名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:07:56.90 ID:BcDOFobH0
>>415
まさか、市街地まで及ぶ津波が来るとは思わなかった
これは、予測不可能だと主張。
417名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:08:20.36 ID:lvDi5FIK0
園長が異常だな
その職務を全うするのに必要な能力も責任感も無い
病的なほどに無い
多分精神異常に近いんだろう
418名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:09:23.16 ID:SR0jwNX50
>>413
それは

管理者としての義務の法規でしかない

大津波警報が出たら、管理者は、「避難誘導」しなければならない
と法律・条例で定められている

そこには、津波が来ることを想像出来る出来ない、
山側・海側、などの自己の判断は許されておらず

管理者には、「避難誘導」【しない】という選択肢は存在しない


地震の恐怖と寒さに震える園児を、安全に「避難誘導」しなければ、管理者の過失となる
419名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:12:04.82 ID:lvDi5FIK0
>>413
>通常の経験からは予測不可能
じゃなくて
防災を真剣に考えず、園児の安全にも真剣に取り組まない人間にとっては予測をする必要もないことだった
だな
420名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:12:21.86 ID:SR0jwNX50
>>413
それは

管理者としての義務の放棄でしかない

大津波警報が出たら、管理者は、「避難誘導」しなければならない
と法律・条例で定められている

そこには、津波が来ることを想像出来る出来ない、
山側・海側、などの自己の判断は許されておらず

管理者には、「避難誘導」【しない】という選択肢は存在しない


地震の恐怖と寒さに震える園児を、安全に「避難誘導」しなければ、管理者の過失となる
安全に「避難誘導」せず、送迎を指示した・・時点で

津波が来ようが来まいが、津波を予見出来ようが出来まいが、アウト
421名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:12:22.38 ID:h2dvXq4J0
幼稚園のある場所は津波が届かない高さにあるのにな
422名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:13:15.75 ID:R7BMAzWqO
>>413
そう主張した元園長は裁判所から

あんたそれ以前の警報の確認やら災害情報の収集という最低限の安全配慮すらしてないだろ

と、突っ込まれたわけだ
423名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:16:33.56 ID:6IAhmasz0
園側の主張は「曇ってるけど経験的に大雨は降らないから、河原や山へ行った。情報収集は
必要ない」っていってるようなもんだからな
そら裁判負けますわ
424名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:17:10.37 ID:BcDOFobH0
>>421
実際、近くの小学校は幼稚園のある場所に避難したんだよな

門脇小だったかな。

学校にいた児童約230人は校庭から墓地脇を抜ける階段を使い、日和山に避難した。

日頃の避難訓練は津波を想定し、日和山に逃げることを鉄則としてきたらしい。

小学校に避難してた住民も、山に向かって一緒に避難してたらしいけど、

その時、山から降りるバスを目撃して、え??って思ったらしい。
425名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:17:12.51 ID:zEfhITQX0
園庭で親が迎えに来るまで
もう少し待っていたら、よかったのに。
親だって、子供会いたさに幼稚園に行ってるんだから。
ちょうど、運悪く退園時間だったために、
親がいると勝手に仮定して、園児を送迎バスに乗せてしまった。
426名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:18:21.72 ID:I4rnf0C20
これでもし幼稚園にとどまってこんどはようちえんの建物が潰されでもして
も早く避難させないほうが悪いといい
避難して流されてもあーだこうだなんでも人のせいにするんだろアホな親たちは
427名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:19:54.82 ID:T0io56SJ0
ぶっちゃければ、とっとと園児を帰らせようとしたのは
少しでも園側の手間を減らしたかったからだろうし、
園児親からの問い合わせに、バスの場所も経緯も知っていながら隠したのは
とにかくその問題から目をそらしたい、逃げ出したい気持ちからだろうね。
園児の命よりも、取り敢えず直面している局面から逃避する事を優先した。
428名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:20:46.92 ID:SR0jwNX50
>>426
そのときは幼稚園側は負けないよ【避難誘導した】んだもの

【避難誘導しなかった】から、幼稚園は負けただけ

【避難誘導しなかった】ら、絶対に勝てないのよ
429名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:24:22.35 ID:lvDi5FIK0
>>426
高台だから波は来ないし、地震は終わってるしそういうことは有り得ない
どう考えてもとどまっていたほうが良いわな
それをせずに最悪のことをした
犯罪的無責任、無能力のなせる業だ
430名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:26:39.97 ID:lvDi5FIK0
>>427
そうだな
この園長の行動は
逃避行動ということでかなりの部分が説明できる
431名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:27:07.95 ID:BcDOFobH0
>>428
訓練やマニュアル周知の不徹底は認めたが「避難誘導や園児を保護者に引き渡す訓練の法的義務はない」とし、
注意義務違反などの過失はないと主張
432名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:28:31.27 ID:zEfhITQX0
>>1
◇幼稚園側「1審判決納得できない」

 日和幼稚園側の代理人である浅野孝雄弁護士は1日、「賠償金額や注意義務などの責任について、
納得できるものではなかった」と控訴理由を述べた。

日和幼稚園側控訴 重い「最大限の注意義務」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20131001-OYT8T01433.htm
433名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:34:12.38 ID:SR0jwNX50
>>431
幼稚園側の弁護士は、そんな主張していたら
幼稚園は業務上過失致死で逮捕されちゃうぞ(笑)

アホみたいに煙が出ているのに、火災警報が出ているのか出ていないのかの情報収集もせず
こんな火災になるとは思わなかった、こんな火災になるとは予見出来なかったで管理者が
「避難誘導しませんでした」なんて言い、
死者が出たら、業務上過失致死で逮捕

なんだから

アホみたいな地震が起きたのに、大津波警報が出ているのか出ていないのかの情報収集もせず
こんな津波になるとは思わなかった、こんな津波になるとは予見出来なかったで管理者が
「避難誘導しませんでした」なんて言えば、
死者が出たら、業務上過失致死で逮捕

は当たり前
434名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:38:35.27 ID:zEfhITQX0
>>426
最初に日和幼稚園が地震で避難所として不能だったとしたら
近くの石巻高や市立女子商業高が大丈夫なら、避難すればいい話。
435名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:40:30.77 ID:fl1R/0idO
今の司法が民事は金でしか報復の方法を許してないからな
毎年、『私は人殺しです』ってプラカード付けさせて、街を歩かせるとか
そういう復讐は出来ないし
436名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:45:28.71 ID:xFks+xg20
避難誘導どころか積極的に死地に向かわせてるわ嘘つくわ隠蔽するわ
被災したバス見に行って泣き声聞いても早く全部波にさらわれて証拠消えろとしか思ってなかったんだろーな
437名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:48:22.30 ID:iaJGmam10
これ有罪なら、原発爆破したテロ総理(元)も有罪にしろ!
438名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 22:50:10.71 ID:zEfhITQX0
訴額0円の訴訟は可能でしょうか? | 弁護士ドットコム
http://www.bengo4.com/bbs/169552/
439名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:31:07.88 ID:PQJmypkFP
J添乗員の遺体は発見されずとなってるけどこれは
少し変なんじゃないか?海からはかなり離れた場所だし
いくら何でも引き波で海まで持って行かれることは
無いだろう。なぜ見つからない?余計なことだが気になる。
440名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:42:33.91 ID:zEfhITQX0
>>437
原発事故不起訴「捜査尽くした」9月10日 4時6分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130910/k10014415351000.html
原発事故不起訴「捜査尽くした」
福島第一原子力発電所の事故を巡り、告訴・告発されていた東京電力の旧経営陣などについて検察は9日、全員を不起訴にしました。
検察は「捜査を尽くした」と強調していますが、告訴団は捜査が不十分だと批判していて、検察審査会に申し立てる方針です。

福島第一原発の事故を巡り、福島県の住民などが告訴・告発していた東京電力の旧経営陣など42人について東京地方検察庁は9日、
全員を不起訴にし、その理由を説明する記者会見を2時間余りにわたって行いました。
この中で堺徹次席検事は「今回の規模の地震や津波を予測するのは困難で刑事責任は問えない」と結論づけたことについて
「無罪判決を覚悟してでも起訴すべきだという考えもあるかもしれないが、
幅広く専門家の意見を聞いて必要な捜査を遂げたうえでの判断だ」と述べ捜査を尽くしたと強調しました。

これについて国会の事故調査委員会の委員を務めた野村修也弁護士はNHKの取材に対し
「告訴した側はより踏み込んでほしかったと思うだろうが、刑事罰を科すかどうかの判断なので厳格になされなければならない」と理解を示しています。

一方、告訴団は「東京電力側の言い分をうのみにした捜査で不十分だ」と批判して検察審査会に申し立てる方針で、
地震や津波を予測できなかったとする検察の結論が妥当かどうか今後、検察審査会で審査されることになります。
441名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 23:49:54.76 ID:zEfhITQX0
>>437,440
国民目線どう判断 難しい過失認定 東電原発事故 有罪獲得に高いハードル 2013.9.9 21:56 [東日本大震災]
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130909/crm13090921570008-n1.htm
 東京電力福島第1原発事故の告訴・告発をめぐり、検察当局が9日、関係者42人を不起訴処分としたことを受け、
刑事責任追及の舞台は検察審査会に移る見通しだ。
だが、災害が原因となった事故の「予見可能性」と「回避可能性」の認定は困難なうえ、
強制起訴になっても有罪獲得はハードルが高い。審査員は難しい判断を迫られることになりそうだ。

 「重大な被害が生じているのは理解しているが、やはり天災が引き金となった原発事故で、個人の刑事責任を問うことは困難だ」

 不起訴処分を受け、検察幹部は1年以上に及んだ捜査を振り返った。

 告訴・告発の軸となったのは、業務上過失致死傷罪。過失の有無の判断には「事故を予見できる可能性はあったか」
「事故を回避できる可能性はあったか」という2点が重視される。

 検察当局は、(1)大津波対策の必要性をどの程度認識していたか(2)災害という極限状況下でどのように対応に当たったか−など
の点を重視して100人以上から事情を聴いたが、関係者の過失は認定できなかった。

 検審の審査員はこうした捜査の経緯を踏まえ、違法行為があったか見極めることになる。

 「結果の重大性から国民の事故への怒りは分かる。だが処罰できるかは別だ」(法曹関係者)

 検審制度では、審査員中、8人以上が「起訴相当」とすると検察が再捜査。それでも起訴されなかった場合、
検審が2度目の審査を行う。そこで8人以上が「起訴すべきだ」と議決(起訴議決)した場合、検察官役の指定弁護士が強制起訴する。

 だが、これまで全国で強制起訴された8件のうち有罪判決はわずか1件。
検察関係者は「原発事故では各事故調査委員会や検察により調査・捜査は尽くされており、
今後過失を証明できる新事実が判明する可能性は低い。強制起訴になっても、有罪獲得は相当難しいだろう」と分析している。
442名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 00:19:28.54 ID:TAn6H20vP
福一については検察を始めとした行政側も加害者の側
だから本来行政とは独立した立場に居る者に審判を委ねる
べきなんだが残念ながら制度疲労を起こした今の腐りかけの
体制にそれだけの気概を求めることは不可能だろう。
どうも災いってのは社会が行き詰まってる時に限って起こる
もののようだな、日本にせよソ連にせよetcetc…だよ
歴史を振り返ればそういうことの繰り返しだわ。
443名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 02:15:51.17 ID:2jn7Dnc40
>>442
カイワレの二番煎じのがよっぽど悪質だろうに、そっちは無罪で、素人がパニック起こして右往左往した、こっちは有罪かよ!
紙一重で、常識外な事したがために助かった奴だって幾らもいる。
後から見たらおかしいとか、結果論だろ。
444名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 02:46:23.59 ID:7u0/P7CO0
>>443
ちょっとは詳細読まないでそういう事書くと恥ずかしいぞ
445名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 02:48:55.75 ID:WZ0QHtTE0
正直誰も予想し得なかったからあれだけの被害が出たんだろう
無念なのは分かるけど無理に金取ろうとするのはちょっとなぁ……
446名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 02:59:23.32 ID:2jn7Dnc40
>>444
詳細は承知だよ。
447名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 03:04:30.51 ID:77TuZgot0
ある意味予想できたから2万で済んだんだよ
被害規模に対して被害者すげー少ないんだぞ
他の国なら犠牲者数一桁違う
448名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 04:06:46.95 ID:2UtjJH080
>>433
火災の例を出してるけど、火災の場合は法律で管理者が避難誘導とかしないと駄目だと決められてる

津波誘導は法律では管理者が誘導する義務とかは決められてないぞ

まあ、だから民事なんだろうけど
449名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 04:09:56.55 ID:+njUd/JO0
控訴当然だな

過失証明出来るなら刑事事件としても扱うわけで

地裁は過失責任と結果責任をごちゃごちゃにしてる
450名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 04:18:54.71 ID:sQsLLHHh0
自然災害が元でこんなことイチイチあれが悪いこれが悪いと言ってたらキリが無いわ
石巻市に住んでいたのが一番の原因。
451名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 04:24:12.58 ID:fsoaWrRj0
感情的に幼稚園叩いてるやつって最低だな。結果論で幼稚園叩くなよ。
452名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 04:26:43.91 ID:m3CfliVb0
裁判なんてどれもこれもあとからあのときはこうだったと検証する物なのにアホですか。
453名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 05:30:30.13 ID:2jn7Dnc40
>>452
通常の場合は、それでいいんだよ。
454名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 05:34:01.68 ID:q7RxdSAy0
>>443
パニックとは言っても保身と責任逃れのためにはどうしていいか解らなくなっての思考停止だろ
同情の余地なんんか全然ないな
結果論?
後から見なくても子供を海の方につれて行くのは殺しに行くようなもの
実際バスの動きを見ておかしいと思った人間もいる
455名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 05:37:50.09 ID:q7RxdSAy0
>>445
地震が来たら津波が来るのは当然予想の範囲のこと
しかも警報もでている
それを無視しておいて予想はしませんでしたは通用しない
456名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 05:42:27.98 ID:q7RxdSAy0
>>450
じゃあ園長も自分に責任感と能力が無かったのが一番の原因として諦めれば良い
457名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 05:43:10.98 ID:HKWMaw4n0
>>454-455
あれだけ海から離れていて津波の到達を予見するのは困難ではないかな。
「津波の情報を収集する義務を怠った」点は落ち度と認定されているし、その通りだとは思うけど。
458名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 05:44:41.92 ID:q7RxdSAy0
>>451
それならみのもんたの息子だって結果論でおれを叩くなと言える
459名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 05:54:35.40 ID:q7RxdSAy0
>>457
困難どころか殆どの施設の責任者は予見して避難をしている
避難の際の指針も有った、警報も出ている
予見できなかったという理由はどこにもない
そういう状況なのに津波を無視した
多くの子供の命を預かる人間が正しい判断をしなかったということ
460名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 06:06:17.71 ID:ifZKebiN0
>>457
津波に遭った場所は海から離れていたが
その前に海沿い走ってるからなぁ
461名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 07:11:43.95 ID:+iNPObcI0
>>458
みの息子と幼稚園が同じって考えてるのかぁ。
462名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 07:22:00.07 ID:q7RxdSAy0
>>461
そうだな>>451の論理を当てはめるとそうなる
もし同じでなかったら>>461の論理が間違いと言うだけ
もちろんおれの主張は後者
463名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 07:24:47.68 ID:9NZZOSg50
花火大会のベビーカステラ屋がパニック無罪って言ってるのと変わらん
責任者ってのは責任を取るために居るんだ

まあ同じ立場なら自分もゴネまくりますけどもね
464名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 07:28:29.92 ID:HrkGVi9LP
>>443
>カイワレの二番煎じのがよっぽど悪質だろうに、そっちは無罪

菅のパフォーマンス訪問は、原発事故とあまり関係ない。

工作員「週刊朝日の記事。菅の訪問に時間を取られたって」
http://megalodon.jp/2011-0807-1547-50/www.wa-dan.com/article/2011/07/post-138.php
東電「”本当に来るとは思いもしなかった” つまり訪問まで作業止めて無かった」
東電「対応に時間を取られた部分はあったが、その前後から難航してる」

工作員「菅が去ったからベント実行できたんだよね」
東電「ではなく数時間後に協力会社で運良くコンプレッサーを発見したから」
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110618l.pdf

工作員「でも東電は管訪問の被害者なのは変わりない」
国会事故調「官邸の介入も東電に大きな責任」(12.07.05)

工作員「それでもベント後の爆発は菅のせい」
マスコミ「ベント排気が逆流する欠陥構造のせい」
http://www.youtube.com/watch?v=94CANF395PM&feature=relmfu

工作員「とにかくメルトダウン(炉心溶融)は菅のせい」
Sampson「溶融は11日。東電がベントの必要性を認識した12日午前1時には手遅れ」
http://www.asahi-net.or.jp/~pu4i-aok/cooldata2/politics/politics27.htm
465名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 07:28:39.29 ID:SCIAWx6i0
>>457
だから6mという予想で高台に避難しろと警報がでてるなか、高台から海岸まで200m海抜2mの
場所を含むルートに送り出すかって話
被害を受けた地点はそれこそ結果論
466名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 07:32:38.22 ID:q7RxdSAy0
この園長は普段からも間違った判断をするような能力不足タイプだったんだろうな
それで周りの人間にけっこう迷惑もかけていたんじゃないのか?
地震の直後にも普段のような間違った判断をした
しかし相手が相手だったためとんでもないしっぺ返しをくらったと
467名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 07:46:32.66 ID:qiYSWHYn0
>>464
民主擁護隊乙であります。
468名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 08:15:22.27 ID:/8ZX0u0o0
海岸から4kmも離れてて、直接海なんざ見えない所にあるから、
さあどう避難しようかってじっくり検討しすぎて波に飲まれた小学校もあるだろ

どっからどこまで波に襲われたかは結果論で、あの瞬間まではどこまで来るか分からなかった訳だし、
分からないならより大袈裟に避難ってのが正しかったんだろうが、
その大袈裟が、更に高い所へ、じゃなく保護者の元が一番安全!になっちゃったんじゃないのか
津波の高さが6mと言われても、じゃあそれは陸地のどの辺まで来るのか
正しい判断を瞬時に下せなかった人も多かったから、あそこまで死傷者が出たんだろ
469名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 08:23:12.06 ID:+iNPObcI0
>>462
ごめん、意味分かんない
470名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 08:31:31.35 ID:q7RxdSAy0
>>468
個人レベルの判断と責任者レベルの判断をわざと混同させて園長の責任をうやむやにしようとする論法だな
何処までくるか解らなかったという主張も同じだ、そんなことを判断する必要はそもそもない
津波が来るから逃げるという判断をすべきなのであってそれをしなかったのが問題
それを何処まで来るかを判断するのは難しいという別のことにすり替えて園長の判断間違いを正当化しようとしている論法
471名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 08:33:27.42 ID:2UtjJH080
>>468
まあでも、そもそも、道が安全じゃない可能性が高いのにバスを走らせる幼稚園って珍しいぞ
普通は親が来るのを待つのが鉄則。
他の幼稚園や保育園では引き渡しするまで待ってたし・・・

この辺がこの園長の言い分が矛盾してるんだよな
移動させた理由があいまいで裁判所を納得させる事ができなかった。

移動させた理由が、津波が来る可能性があったから移動させたのか??と言えば違うと言う。
幼稚園が崩壊する可能性があったのか??と問われうとそれも違うと言う。
と言う事は、何のために道路が崩壊してる可能性や走ってる時に再び地震が起きて
道路の近くの建物が崩壊する危険性の可能性があるのに、
なぜ車を走らせたのかと言う合理的理由がないと行けない。

それともこの園長は、地震で道路や建物が崩壊してるかもしれないとは思わなかったと言う言い訳をするのだろうか??
それは苦しいぞ・・・
472名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 08:36:37.04 ID:2UtjJH080
>>469
横からだが、報道番組をやってる時に、みの息子が犯罪を犯す可能性なんて
みの自身やテレビ局なんか予見できないんだから、息子が犯罪を犯した結果論で
みのがテレビ自粛や叩かれるのはおかしいって事なんじゃないの

違うかもしれんけど・・・
473名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 08:39:14.07 ID:2UtjJH080
この園長って例えば津波に被害で合わずに陥没した道路とかに落ちて
子供が死んだとしても地震で道路が壊れるとは思わなかったから
予見できなかったとか主張するんだろうか??www
474名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 08:43:10.09 ID:q7RxdSAy0
>>472
要するにそういうことだw
475名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 08:46:09.76 ID:oRevv+G60
二次大戦のとき、都市への空襲が予想されたので、学童疎開を行うことになった。
そのため、学童は田舎に移住させられた。そうして予期されたように大都市が
次々と空襲を受けて、都市部に残った親たちは焼死や怪我が元で大勢死んだ。
つまり学童疎開により、親と生き別れになってしまったのだった。
 戦争が終わって疎開先から帰ってきた学童は、親戚縁者が残っていれば
やっかいもの扱いされながらも戻る先があったが、そうでない者は浮浪児と
なって、食うためには親代わりだと甘言して誘った暴力団やヤクザの子分
になる他には生活していく術がなかった。GHQが政府に命令して浮浪児を
保護収容したのはずっと遅れてのことだし、保護されて衣食が与えられて
しのげた場合にも、結局身元保証人のないのでまともな就職先は得られ
なかった。

 バスで親のところに返された児童たちは、親と別れ別れにならないように
という園側の考慮だったと言えるのだろうか?
476名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 08:49:38.23 ID:2UtjJH080
>>475
じゃあ、裁判でそう言う風に主張しろよ
親が死んでて生きてたら可哀想だからってwww
まあ、親生きてんだけどね・・・
477名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 09:15:58.92 ID:2UtjJH080
>>450
自然災害でも責任を問われる事は今までの判例かしたら珍しい事じゃない。
例えば、イベント中に落雷した不慮の事故でも興行主の有責がでてますからねぇ。
理由は雷が鳴ってるのにイベントを続行したからだったかな・・・
478名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 09:30:34.72 ID:7/F1WhQN0
>>441,477
原子力損害の賠償に関する法律
(昭和三十六年六月十七日法律第百四十七号)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S36/S36HO147.html#1000000000002000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
第二章 原子力損害賠償責任

(無過失責任、責任の集中等)
第三条  原子炉の運転等の際、当該原子炉の運転等により原子力損害を与えたときは、当該原子炉の運転等に
係る原子力事業者がその損害を賠償する責めに任ずる。
ただし、その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によつて生じたものであるときは、この限りでない。

2  前項の場合において、その損害が原子力事業者間の核燃料物質等の運搬により生じたものであるときは、
当該原子力事業者間に特約がない限り、当該核燃料物質等の発送人である原子力事業者がその損害を賠償する責めに任ずる。
479名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 09:30:39.93 ID:3WMfQWom0
>>475 震災で実際に孤児になった子どもがたくさんいるが
皆早急に祖父母などが引き取り、浮浪児問題は起きてないよ。
多産推奨だった戦時中と少子化の今じゃ状況が全然違う
子供がいい年になっても、孫の顔が見られないと
嘆くじじばばが普通にいる時代だからねえ。
480名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 09:39:53.13 ID:O16YzqX90
住民の証言で見たけどこの元園長は普段からワンマンで周囲の言う事全く聞かなかったらしいな
運転手がバス出すの渋っても強行させた件からもそうだろうがな

園舎が浸水した幼稚園ですら的確な避難誘導して園児守ってるのにな
被災地広しといえどこんなバカしたのはここだけ
預けた子供を守る気が全くない幼稚園なんぞ存在したらいかん
481名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 09:45:10.51 ID:9dth6Y7B0
有罪か無罪か、ゼロかイチかで判断できる事例じゃない。
過失を比率で考えるしかない。
482名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 09:45:29.62 ID:7/F1WhQN0
>>56
学校防災マニュアル作成ガイド 宮城県教育委員会 平成24年10月
http://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/114203.pdf
大津波警報・津波警報
保護者への引き渡しをしない
警報が解除され,安全が確保された後に引き渡す。

掲示用 上島幼稚園 地震や台風等の緊急時の対応
http://www.kamijima.ed.jp/hogosha.files/kinnkyuujitaiou.pdf

4.大津波警報発令時
<在園中の場合(預かり保育時、朝・帰りのバス送迎預かり時間)>
・園児安全確保のため、上島小学校(一次避難所)に避難します。また、園外保育の場合は最寄りの避難所等
に避難します。園児引渡しは解除後に前記に沿い行います。
483名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 09:53:16.67 ID:q7RxdSAy0
>>480
そんなタイプだろうな
事故後も含め行動が異常すぎる
484名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 09:54:28.87 ID:dNIMyU/o0
>>481
ちゃんとそうなっていますが、何かご不満な点でも?
485名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 09:55:25.56 ID:3WMfQWom0
ここの避難マニュアルはお上などへの体裁をつくろうために作ったのだろう、
実際の避難訓練は面倒でしなかったのでは
という推測を見たんだけども
そんな幼稚園に罰則ってないのかね?
そりゃ園児を安全な場所にという発想にならないだろうね
良い季節の訓練でさえ面倒がる園に、雪の降る中本当の避難とか待機は無理
486名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 09:56:08.56 ID:QHMWewxl0
まあ俺が親だったら絶対に許さない
裁判で無罪だったら刺し違えても構わないレベル
それは判る

だけど結果論だな
487名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 09:56:08.75 ID:q7RxdSAy0
>>481
父兄や子供の側には全く過失は無かったんだから園長の過失割合100%だろwww
488名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 09:57:23.51 ID:rwxmMVxI0
結果論でふりまわされるべきじゃない。
この一線を保てないなら、裁判所なんかいらないね。

とはいえ、裁判にもつれ込んだことがお互いに硬直化してるきがするな。
弁護士ごっこにそうほうが振り回されてる状態。
だって謝れば不利になるし、なにも言えないできない。

結果論は置いておいて、園長はなんらかの謝罪ができる環境をととのえる
のが本当の行政で、裁判所の役割なんだけどね。

裁判所も、弁護士も、本末転倒の方向だわ。
これが文明の進化とはわらわせる。
489名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 09:58:21.48 ID:q7RxdSAy0
>>486
結果論じゃないな
適切に対応したところが殆どなんだからな
この園長は対応できるのにしなかったということ
490名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:02:48.06 ID:w8/hK0Mh0
結果論結果論言う奴いるけど、一度のミスじゃなくて何度も最悪の判断が積み重なったから出た結果だぞ
天災じゃなくて人災
災害だからパニックだからやむを得ないならなんで周囲の他の学校は真っ当に避難させてて同じような事例がないんだよ
491名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:03:09.30 ID:2UtjJH080
>>487
まあ、親の言い分の賠償金が全て認められた訳じゃないから正確言うと100%ではないな
492窓際暇人 ◆0WKVQ3YWYs :2013/10/04(金) 10:05:48.17 ID:Dtd1PIVO0
( ´D`)ノ<園長から菅直人と同じ臭いがするw
493名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:06:31.05 ID:rwxmMVxI0
>>489
結果論だよ。
心情はべつだが、この一線をまもらないと司法システムは崩壊するよ。

つまり、人権テロに向かう。
まじめに働いている人がバカを見て、訴訟や人権をふりかざすズルが横行する。

たとえば、太平洋戦争で天皇・君が代・日の丸に結果論で責任をおしつける朝鮮人がいる。
しかし、当時のひどい人種差別の時代にまともな有色人種の独立国は日本ただ一国。
そして、列強の植民地時代で、日本は目の上のたんこぶで、いいがかりをつけられまくり。
さらに、ニューディール政策に失敗したルーズベルトはどうしても戦争したかった。
おまけに、シナの蒋介石も、日本に戦争をさせたかった。
この時代背景で、日本は天皇・君が代・日の丸なんぞなくても、絶対に戦争になった。

ここをどうしても、天皇・君が代・日の丸の責任にするのが、朝鮮と韓国の自閉症脳。
こういうのとおなじことをやってしまうと、結果的にまじめな人がバカをみることになる。

まじめな人ってのは公共の平均的利益ってことだけどね。
これよりも下に人権がある。
組織の義務と責任をまもってこその、公共の利益の優先の下に人権がある。
ここがポイントで、健全な組織の一線。
494名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:06:31.22 ID:QHMWewxl0
過失は間違いなくあっただろう
それはあの異常な津波でなければ子供の命を奪うほどの過失じゃないだろ?
全ては津波が異常なまでに大きかったせいなんだと思うよ
495名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:11:00.29 ID:7/F1WhQN0
>>56,485
(4) 地震時のマニュアル周知と避難訓練を怠った責任に対して

ア そもそも,被告B1学院が経営する本件幼稚園Cは私立学校であるため,
宮城県総務部私学文書課の管轄となっており,公立学校を対象にした宮城
県教育委員会の管轄下にあるわけではない。

 それゆえ,被告らとしては,宮城県教育委員会震災マニュアルの具体的な
内容まで知らず,また,これに従う義務はない。

被告B1学院が,本件幼稚園C地震マニュアルを策定したのは,宮城県
教育委員会震災マニュアルに従ったわけではなく,平成18年に消防署か
ら指導を受けたためである。

イ 本件幼稚園C地震マニュアル策定後は,本件幼稚園Cにおいて,同マニ
ュアルを基に,年に1度,保育中に地震が起きたことを想定して避難訓練
を実施するのみでなく,保育中に火災が発生したことを想定した避難訓練
も年に1度実施してきた。

他方,本件幼稚園Cにおいて,降園時に災害が発生したことまでを想定
した避難訓練は実施しておらず,その場合の保護者との対応等について十
分な訓練ができていなかったことは否定しない。

そうであるとしても,本件幼稚園Cにおいて,本件幼稚園C地震マニュ
アルの周知・避難訓練の実施が一切されていなかったというわけではなく,
上記のように最低限のことはされていた。

以上からすれば,被告らが本件幼稚園C地震マニュアルの周知・避難訓
練の実施を怠ったということはなく,債務不履行責任又は不法行為責任を
負うことはない。
496名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:12:03.03 ID:dNIMyU/o0
>>493
どちらの結果論が合理的で合法かを争うのが民事の司法システムだから問題ない
497名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:12:58.89 ID:2UtjJH080
>>493
なんでこの案件が公共の平均的利益って事になるのか判らん
このケースは裁判官も判決で非常に稀なケースで、今後の同じ様な裁判には影響はないと断言してるし
498名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:15:41.21 ID:QHMWewxl0
・・・いや、うーむ
同じ過失が周囲の状況の違いで一方は被害が無く一方は被害が大きかった時
被害が大きかった方だけ罪に問われるのはおかしい、と思ったんだが
すまん、別におかしくないか
499名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:17:24.35 ID:7/F1WhQN0
>>482
東日本大震災が幼児に与えた影響や課題等に関する調査研究

「私立幼稚園における震災対応ハンドブック」
平成 24 年 3 月
財団法人全日本私立幼稚園幼児教育研究機構
http://www.youchien-kikou.com/common/img/carebook_2013.pdf
500名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:19:04.52 ID:rwxmMVxI0
痴呆裁判官は、極論すればアスペだから。
つまり時系列がわからず、朝日新聞のいうとおりに判決することが多かった。
いまもそういうのが多い。
だから、無能裁判官のハキダメ、痴呆裁判所って言われている。

多くの人権テロの裁判は、韓国人が、アスペ裁判官にあたるまで
しつこく訴訟を繰り返した結果が今の状態。
だから、裁判官をクビにできるシステムが必要なんだよね。

リスクマネジメント上は、いまの司法システムは欠陥ハザードだらけ。
501名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:22:14.27 ID:jKrbSd6N0
子供を失ってしまう事自体だけに共鳴して騒いでるのはどうかな?
責任を追及するべきだから保護者の責任にも疑問が及ぶ

普通預けてる先に避難訓練がなかったら不安にならないか?
改善を提案して自己防衛しなかったのが不思議だ

まー触れて欲しくない落ち度だろうけど、訴えた以上現実を受け止めて欲しい
502名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:23:43.61 ID:7/F1WhQN0
病人が一人いるなw
503名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:25:36.31 ID:HrkGVi9LP
>>493
>ルーズベルトはどうしても戦争したかった。
>日本は天皇・君が代・日の丸なんぞなくても、絶対に戦争になった。

アメリカは日本の行動に、段階的に対応しただけ。

日本・・・日露戦後、アメリカとの満州鉄道共同経営の約束破棄
アメリカ・・・日本にムカつき移民規制

日本・・・満州事変〜中国介入
アメリカ・・・国務長官等が条約違反に基づき非難〜中国へ物資援助

日本・・・北部仏印進駐 ナチスと同盟
アメリカ・・・クズ鉄禁輸 交渉に妥協余地も見せる

日本・・・警告を蹴り、欧米領視野の南部仏印進駐
アメリカ・・・石油禁輸 強硬姿勢
504名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:27:15.83 ID:3WMfQWom0
>>495 保護者説明会のとき、「私もマニュアル持ってないんです…」と女性が
言った映像を見たけど、あれ職員ではなかったんだろうか
マニュアルを配らない訓練なんてあるのかね。
505名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:27:37.46 ID:7/F1WhQN0
>>499
災害時の保育園の危機対応に関する研究 「保育科学研究」第2巻(2011年度)
http://www.nippo.or.jp/laboratory/pdfs/kenkyu/vol2/01.pdf

研究代表者   石井 博子 (なみのり第二保育園副園長)
共同研究者   小川 惠美 (あすなろ保育園副園長)
          宮林 佳子 (さくらぎ保育園副園長)
          田中 哲郎 (長野県長野保健福祉事務所所長)
506名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:28:06.26 ID:HrkGVi9LP
>>493
>シナの蒋介石も、日本に戦争をさせたかった。
>>日本は天皇・君が代・日の丸なんぞなくても、絶対に戦争になった。

日中戦は日本から仕掛けた部分もある。

中国・満州停戦後の非武装地帯に抗日勢力が入ったりする。
日本・華北に分離工作で、領土や関税権を侵害。北京議定書とズレた増派駐留。
中国・抗日救国の気運。停戦中に事件@。
日本・通告を出し、華北で占領行動(@直後に通州事件)。チャハル作戦の認可。
中国・上海租界駐留の日本軍攻撃。
日本・首都追撃戦。(南京〜重慶)

@発端の盧溝橋は、挑発の域を出ない謎発砲に対し、日本側の戦闘前進で衝突のグレー事件。
@日本人虐殺の通州事件の犯人は中華民国軍では無い。日本の傀儡(冀東)所属の寝返り。
507名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:30:04.73 ID:YU9NMnXN0
強欲で金ほしがるな親たち像に変わりは無いけど・・・

子どもの声が聞こえてるのに助けなかった部分で泣けてきた。
508名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:31:02.48 ID:q7RxdSAy0
さっさと家に帰してしまいたかったんだろうな
そうしないと園に残って子供の面倒をみないといけなくなるから嫌だったんだろう
509名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:31:37.64 ID:HrkGVi9LP
>>493
そもそも「権益保護」なら満州事変でオーバーしてる。
日本はその後も条約蔑ろに中国介入を計り発火、泥沼へ。

紛争の原因は双方にあるが、当時の日本の行動は肯定しがたい。
510名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:33:34.22 ID:rwxmMVxI0
>>503
左巻きはいくらぎろんしても平行線、勝手にしなさい。
ただね、組織では義務と責任を果たした者にのみ人権が与えられる。
そして、ここは日本で、聖書文化圏の西欧じゃない。

この二点を良く考えな。
511名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:34:37.48 ID:3WMfQWom0
ここのバスは地震発生後、15分だかで降園開始したらしく
発生時に園バスが走っていたわけではないようだ。
もし日頃、預かり時の訓練を行っていたというなら、その通りにはできなかった
とっさに返してしまったという事で
保護者の信頼にはこたえなかったという事だろう。
訓練はポーズだけで、実際にはやりませんなんて言うもんじゃないからな。
512名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:35:09.58 ID:2UtjJH080
>>501
そんなの、事前に馬鹿正直にやってませんって答える訳ないだろ
513名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:36:18.75 ID:yWhSycTe0
>>480
運転手も気の毒に
514名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:37:05.44 ID:ALteAVRi0
自然災害なんやで責任ないやろ?
道路が通行止めになってなかったら通ってもいいやん
幼稚園にも責任あるっていうのなら
通行止めになってなかった責任は?
515名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:37:22.25 ID:2UtjJH080
>>507
金が欲しいなら和解してるけどな

たしか賠償額よりも高い金額の和解金が出て裁判所も和解した方が良いと勧められたけど拒否した。

1名だけ和解したらしい
516名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:37:37.27 ID:rwxmMVxI0
>>497
> このケースは裁判官も判決で非常に稀なケースで、
>今後の同じ様な裁判には影響はないと断言してるし

断言しているのは無能の地裁だろ。
責任持たないなら意味ないよ。

つうか、地裁ごときが断言しても、朝鮮人やアサヒはそうはおもわないから。
マスコミや朝鮮人ってのはそういうものだ。
517名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:37:58.07 ID:Phe4R+950
>>507
日本では、損害賠償という形でしか裁判は起こすことはできない。
518名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:38:50.15 ID:HrkGVi9LP
>>510
>組織では義務と責任を果たした者にのみ人権が与えられる。

君の歴史観って「全部相手が原因だ」で責任感のかけらも無いw
519名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:40:55.61 ID:q7RxdSAy0
>>493
全然結果論じゃないな
こんなのを結果論にしていたら司法システムは崩壊する

つまり犯罪追認国家になってしまう
まじめに働いている人間がバカを見て、この園長のように無責任な行動をふりかざす責任者が横行するようになる

太平洋戦争の犠牲者も責任者による無責任な行動で数々の災禍が日本国民にふりかかった
その結果まじめなひとがバカを見た

組織の義務と責任が守れないような人間であるこの園長の責任をしっかり追及してこそ健全な組織が出来る、それこそがポイント

この園長のしたことは公共の利益の優先どころかその間逆のこと、こういう園長を擁護しようとする人間は
公共の利益を口にはしても本当に望むのは自分の利益、自分の責任逃れ
その自分の身勝手な性格があるからこそ身勝手な行動をした園長を擁護したくなるということ
520名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:41:02.52 ID:7/F1WhQN0
>>56,495,504
オ 防災避難訓練

被告B1学院は,毎年6月に地震を想定した地震避難訓練をし,11月
には火災を想定した火災避難訓練をしていたが,地震発生時には園内に地
震放送を流して園児が机の下に隠れ,その後に南側園庭に避難する訓練を
していたのみであった。
 地震避難訓練の際に被告B2園長らが本件幼稚園C地震マニュアルを教諭
らに配布したり,見せることはなく,送迎に係る訓練や打合せをすることもなかった。

そのため,L1主任教諭を除く教諭ら及び運転手らは,本件幼稚園C地震マ
ニュアルの存在を知らず,大地震が発生した際には本件幼稚園Cにおいて
園児らを保護者らに引き渡すという取扱いが定められていたことを全く知らなかった。
521名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:41:03.35 ID:2UtjJH080
>>516
とりあえずお前判決分を読んだら??
522名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:41:04.79 ID:PmhmYhnX0
ここと大川小と自動車学校のケースは判断を誤って助かる命を落とした悪いケース
523名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:41:38.13 ID:ALteAVRi0
津波がくるとしても堤防が防いだら
海側にバス走らせても何も問題は発生しなかった
幼稚園に責任なし
524名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:44:05.97 ID:2UtjJH080
>>514
何言ってんだお前は??www
そんな理論が通用するなら、横断歩道や信号がない所では歩行者を轢き殺して良いと言ってるのと同じだぞ・・・
525名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:44:34.34 ID:q7RxdSAy0
>>494
仕事中に車で歩行者をひき殺した人間が
自分に過失は有ったが車に乗ってなかったら人の命を奪うほどの過失ではなかった
車に乗れと言った会社の責任で、自分の責任ではない
と言ってるのと同じだな
526名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:44:34.89 ID:3WMfQWom0
>>514 何人も交通誘導で亡くなったけど
あとどんだけ頃す気ですか
むしろ震災を受けて、安全を呼びかける側も適時避難する方向だよ。
527名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:44:35.93 ID:huHUOzNT0
最初の判断ミスは、すぐにでも子供を親元に返して保護責任を回避したかったから。
その後の諸々のミスは(親の問い合わせにダンマリ、救助要請もせず)は
保護責任回避のために大きなミスを犯してしまった事実から精神的に遁走したかったから。
「責任回避」「保身」「現実逃避」これが園長の罪の全てだと思う。
528名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:44:44.98 ID:7/F1WhQN0
>>517
それが書いてある
初心者でも分かる一次資料を教えてください。
529名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:45:00.82 ID:rwxmMVxI0
>>506
>>509
大きな流れの話をしている。
細かいこと言うと、けむに巻くから勝手にやれ。

あんたらが逝ってるのはシナニダ視線。
つうか、歴史家って、いまのいままでこういう大きな流れを言わない。
つうかわからなかったのこんなこと?
歴史学者って無能だな、バカだな、給料返せよっていいたいわ。

今でいう湾岸戦争状態ってのが一番近いな。
当時の映画をみればわかるが、アメリカは戦争経済でこの世の春状態。
ルーズベルトは狂喜乱舞したっていわれている。
日本とのせんそうのことなんか、湾岸戦争レベルの認識。
自意識過剰なのは日本とニダシナだけ。
530名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:47:36.65 ID:q7RxdSAy0
>>498
同じ過失で結果が違ったとい前提そのものが間違ってるな
子供が助かった施設は津波前に子供を海に近い低地に運ぶというような犯罪的な過失はしていないんだから
531名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:47:51.32 ID:ALteAVRi0
>>524
道路交通法とか交通ルールあるだろ?
ちゃんと確認しやな

>>526
道路に電光掲示板設置して津波通行止めって
表示しとけばいいやん
532名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:47:56.54 ID:rwxmMVxI0
>>519
結果論だよ、司法は一線をまもれってんだ。
未来の社会の安定を考えろって。

宗教と裁判は別物。
朝日はそう思ってないけどね。
まあ、アサヒはぶっちゃけシナニダの広報しだけどさ。
533名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:48:33.66 ID:HrkGVi9LP
>>529
>歴史学者って無能だな、バカだな、給料返せよっていいたいわ。

お前はもっと馬鹿だから。

低レベル保守
「原因は相手の行動だけ」「都合良い時点から」「みんな陰謀のせい」
典型例
「中国だけが一方的に仕掛けてきた」
「突然いきなり石油禁輸ハルノートだ」
534名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:50:19.05 ID:q7RxdSAy0
>>500
裁判官の資質に対しての一般論を言うのはかまわないが
この裁判とは関係のないことだな
この裁判官はそういう裁判官じゃない
535名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:50:38.83 ID:rwxmMVxI0
>>533
バカでOK。
あんな無能よりはましだな。

つうか、おまえら、裁判の話じゃないのかよ。
ニダさんがなんで、この裁判にかかわって、親御さん側にいるわけ?

司法システムを壊すのが目的?
536名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:51:13.14 ID:7/F1WhQN0
>>533
低レベル保守=ネトウヨ
なるほど。
537名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:51:46.52 ID:2UtjJH080
>>523
殺人が起きても、事前に殺人犯を捕まえない警察が悪くて、殺人犯は無罪になるか??
538名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:52:23.88 ID:3WMfQWom0
>>531 停電時は信号も止まるよ
石巻あたりも止まってたんじゃないかな?
しかし災害に昔から定評のあるラジオも聞かない幼稚園が
電光掲示を見るだろうか
気づかなかったとかいいかねないなw
539名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:52:29.89 ID:q7RxdSAy0
>>501
自己防衛しなかったことで親に責任が発生するとしても
それがこの園長の責任を減ずるものではないのは明らか
540名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:53:05.62 ID:w0UliUll0
>>515
残り一名は親も死んだから原告がいないだけだぞ?
541名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:54:32.43 ID:Q+KpXD8M0
当たり前だよな
モンペの言いなりになることはない
542名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:55:02.45 ID:2UtjJH080
>>531
災害があった時に、どうすれば良いかって言うルールとかちゃんとあるんですよ
それをこの幼稚園は守らなかった

町中に成り響く大きいサイレンはならしてたんですよ
津波警報早く避難しろって・・・
ちなみに避難目的の移動中に巻き込まれたんじゃないから
543名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:55:16.21 ID:6GD0GvLV0
とりあえず過失はたくさんあると思うけど、
あんな大災害のときにマニュアル通りの対応できることを期待してはいけない気もする

自分だったら自信ないわ・・・ やっぱり防災意識を国民全体もっともっと高くもたないといけないね
544名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:55:30.84 ID:q7RxdSAy0
>>507
保身と責任逃れと現実逃避で頭が一杯になっている園長には子供の叫びも何ほどのことは無かったんだろう
545名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:55:53.72 ID:uGqcV9IEO
同じように予見できんかった盗電は無罪で
幼稚園は有罪か

どこが法治国家やねん
546名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:56:38.31 ID:dLU+7BDh0
もし園児の親族が行方不明で引き取り不能の子はどうなったの?
547名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:58:35.79 ID:R6u9JIjXO
幼稚園には津波の予見を怠ったとされ有罪。
一方東電は津波の予見が困難と判断され無罪か・・
548名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:58:45.46 ID:q7RxdSAy0
>>510
その義務と責任を果たさなかった園長に人権は与えられないという主張と理解する
549名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 10:58:51.61 ID:2UtjJH080
>>540
親戚とかいるでしょ??
天外孤独って事はないだろ・・・
550名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:00:00.92 ID:RS2QvlzQP
二万人死んでるのに過失も糞もあるか
津波警報でて津波来たことなんかなかったしこんな大災害予想して動けるか
551名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:01:08.58 ID:q7RxdSAy0
>>514
自然災害の責任が追及されているのではない
自然災害への対応の仕方が追求されている
通行止めになっていなかったら走行することがどんなに不適切な状況でも通行していいのか?
それなら飲酒運転でも無罪が主張できるな
「道路は通行を止められていなかった」
と言えばいい
それとおなじような無責任な主張だ
552名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:01:08.72 ID:rwxmMVxI0
前にも言ったが、

 ルートAのさきに落とし穴が突然できた。
 ルートBにはない。

マラソンコースで教師がルートAを指示した。
結果、こどもたちが落とし穴に落ちて5人死んだ。

教師の責任は問えるか?

この一点が問題。
553名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:02:13.39 ID:3WMfQWom0
>>543 案外、パニクった幼稚園保育園は少ないよ
普通は親に無事に引き渡すまでが責任と思ってやっていると思う
親に帰すためなら危険を省みずというのとは違う。
554名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:02:18.80 ID:7/F1WhQN0
>>464,545,547

原発事故不起訴「捜査尽くした」9月10日 4時6分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130910/k10014415351000.html
国民目線どう判断 難しい過失認定 東電原発事故 有罪獲得に高いハードル 2013.9.9 21:56 [東日本大震災]
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130909/crm13090921570008-n1.htm
555名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:02:23.92 ID:2UtjJH080
>>545
>>547

刑事事件と民事の違いも判らないのかよ・・・

これって刑事事件じゃないし・・・有罪無罪とか関係ない

賠償金の問題ね。東電は責任認めて賠償金の支払いはやるって言ってるだろ

幼稚園の罪を問うとかの問題ではない
556名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:05:00.52 ID:q7RxdSAy0
>>523
で暴走して事故を起こしても
相手がよけたら何も問題は発生しなかった
よって自分に責任は無い
と言ってるようなものだな
557名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:05:13.51 ID:2UtjJH080
>>552
その場合は、ルートAに落とし穴が出来てたのを知ってたか
もしくは高い確率で出来るだろうと言う事を知ってたら罪になるというか
責任が発生するよ
558名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:05:52.81 ID:RS2QvlzQP
>>555
結局カネなんだよなw
だから叩かれる
559名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:08:17.73 ID:7/F1WhQN0
>>558
訴額0円の訴訟は可能でしょうか? | 弁護士ドットコム
http://www.bengo4.com/bbs/169552/
560名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:09:02.71 ID:8bxY89JP0
言い訳園長なのかならば仕方ない
561名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:09:43.96 ID:2UtjJH080
>>550
君は、台風警報が出てるのに海や川に泳ぎに行って死んでしまうタイプだねwww
562名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:11:12.72 ID:q7RxdSAy0
>>531
通行止めにしたら逃げてる車も通れなくなるからダメだろ
アホかよ
563名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:12:40.08 ID:D7UZY0Z5O
園長がのうのうと生きてる時点で
バス出した判断は誤りだろ。
そこに留まれば生きてることは自ら証明してるじゃねーか。
564名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:13:33.39 ID:q7RxdSAy0
>>532
結果論じゃないな
司法は一線を守らなかったからこそ正しい責任追求がされてもこなかった裁判も多かった
今回は司法が一線を守ったからこそ有罪判決が可能だった
朝日に文句があるなら朝日に言えよwww
565名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:14:45.67 ID:XUgrimMl0
>>559
もうひとつは請求額が低額の場合請求の認容をしてしまえば訴訟としては解決してしまうというところにある。
その後、訴訟にかかる損益を計算して金を払っただけで請求の根拠を認めないと言ってしまえばどうにもできなくなる。
実際に名誉毀損でこういうことがあった。
566名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:15:47.24 ID:q7RxdSAy0
>>541
モンスター園長の犠牲になったこどもはかわいそうだな
567名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:17:42.91 ID:7/F1WhQN0
>>507,515
石巻の幼稚園送迎バス訴訟 和解可否意見集約を 仙台地裁 2013年04月23日火曜日
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1062/20130423_04.htm
 東日本大震災の津波で亡くなった私立日和幼稚園(宮城県石巻市)の園児4人の遺族が園側に
計約2億6700万円の損害賠償を求めた訴訟で、仙台地裁は22日までに、和解の意思の有無に
ついて意見をまとめるよう遺族側と園側の双方に伝えた。
 双方は5月末までに最終的な主張を記した書面を地裁に提出する。
地裁は次回6月18日の口頭弁論後、双方から和解について意見を聞く見通し

東日本大震災:日和幼稚園児津波被害訴訟 和解協議入らず 判決は9月17日 /宮城
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20130719ddlk04040040000c.html
毎日新聞 2013年07月19日 地方版

 東日本大震災の津波で送迎バスの幼稚園児が死亡したのは園側が安全配慮を怠ったためだとして、
園児4人(当時5、6歳)の遺族が石巻市の私立日和幼稚園を相手に計2億6680万円の損害賠償を求めた
訴訟の進行協議が18日、仙台地裁(斉木教朗裁判長)であった。
和解の可能性を検討したが、正式な和解協議に入らないことが決まった。

 判決は9月17日。震災発生時の勤務先や学校などの対応を巡って犠牲者遺族らが
起こした一連の損害賠償請求訴訟で、最も早く判決が言い渡される見込み。【竹田直人】
568名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:17:56.90 ID:q7RxdSAy0
>>550
正しく行動していればその2万人の中には入らなかったケースだからこそ有罪判決となった
569名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:20:49.98 ID:q7RxdSAy0
>>552
落とし穴という例えは間違い
落とし穴と言うのは予見不可能という意味の記号だから
しかしこの件ではルートAが極めて危険というのは明白に見えていた
だからそこを走らせた教員には責任が発生する
>この一点が問題。
とんでもない見当違い
570名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:22:31.48 ID:ieHtq+0/0
お前らいい加減に調べて物を言え
この死んだ子ども達は津波ではなくて焼死
誰も助けに行かなかったから火事に巻き込まれて死んだ
571名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:24:34.60 ID:q7RxdSAy0
>>563
その通りだな
園長が逃げなかったことこそそこは安全だと認識していた証拠だ
子供を帰したのは安全のためでなく厄介払いだったということ
572名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:24:56.72 ID:47AIaJw40
園長はとどまった
それが答
573名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:26:25.65 ID:rwxmMVxI0
>>569
> とんでもない見当違い

おまえこそ大間違い。
ソント(韓国裁判のウソの断言のおうむがえし)方式にはソント方式でおうむ返しするわ。
574名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:28:14.95 ID:q7RxdSAy0
>>573
おまえこそ大間違い
ソント?
お前朝鮮人だったか
それなら日本人の子供の死が気にもならないはずだな
575名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:29:01.21 ID:rwxmMVxI0
>>574
アタマ大丈夫か?
それとも、そういうやりかたがお前らの実態?

何がしたいのあんたらさ。
576名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:30:25.74 ID:q7RxdSAy0
あれだけ予見可能なことを落とし穴にたとえてでも責任逃れしようとするとは
rwxmMVxI0というのは典型的な無責任な半島人だな
577名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:30:27.69 ID:aZeA+7MD0
大抵の幼稚園では何かあった場合は親が迎えに行く事になってる
それなのにバスで送り出したらすれ違いになっちゃうじゃないかどうすんの
578名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:31:23.80 ID:DhVTWCCz0
控訴して当然だな
不可抗力で金目当ての馬鹿親に大金持ってかれる判例を残すな
579名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:31:48.48 ID:XUgrimMl0
>>552
もうちょっと正確に言えば
「Aルートに確実に落とし穴ができることはわかってたが、Aルートのどこに落とし穴ができたのかわからない状態でAルートを選択した」
というところか。
その後救助を怠った部分はくわしくないから判断できない。
580名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:31:56.45 ID:rwxmMVxI0
>>576
ネトウヨってよく言われるけどな。
なにがしたいのあんたらさ。
581名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:32:07.34 ID:dNIMyU/o0
>>573
落とし穴を例えにするのなら、ルートAには落とし穴作成魔カツオが落とし穴を掘っているという警報が
地域中に放送されているというのを条件に入れなきゃ例えが完成しない。
追加として、過去にも落とし穴作成魔が出没したけど、そのときの落とし穴は深さが30cmぐらいで、
足をくじく程度だったけど、今回は作成魔が重機を使って深さ3mの落とし穴を掘ってしまっていたので
死ぬ可能性もあったというのも付け加えていいよ。
582名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:32:56.37 ID:q7RxdSAy0
>>575
朝鮮人が何を言ってるんだ?
お前ら?
お前こそそのお前らだろうが
半島人だから日本人の子供が多数犠牲になっても気にもならずに園長を擁護する
園長もお前の仲間かwww
あんたらさっさと半島に帰れよ
日本が汚れるから
583名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:33:15.84 ID:q0AMwmT80
1)マニュアルに従って行動したが、マニュアルが想定してない事態が発生して被害。

2)マニュアルに従わなかったが、被害はマニュアル想定外の状況による。

3)マニュアルに従わなかった為、マニュアルが想定し、回避策を提供していた状況で被害。

3なら普通に人災だわね。

その上でマニュアルを無視する判断に、妥当な理由があったか、
それが「情状」の争点にはなるかもしれないが、

それはそれ以上のものではではないわね。
584名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:34:25.49 ID:xbZ/R5Ji0
お前ら本当に他人へは厳しいなw
585名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:34:25.35 ID:QB5YJTDo0
園長としては自身が危ない状況で、他の子の事なんか
構っていられるかよ!って所なんだろう。
「そんなに自分達の子が心配なら自分で探し出して助け出せ」と
言いたかったに違いない。
586名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:36:25.37 ID:q7RxdSAy0
>>580
そりゃ当然だろ
ネトウヨには朝鮮人が多いからな
シマムラの店員に土下座させたカスも朝鮮人だったくせにツイッターではネトウヨをやっていた
あんたらのような朝鮮人は日本に必要ないんだよ
さっさと半島に帰ってトンスルでも飲んでろwww
587名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:38:15.91 ID:rwxmMVxI0
>>586
>>582
奥が深いというか、考えなしになんでもいうっていうか。
ソントって面白いな。
韓国の裁判ってこういうなんでも言いくるめた方が勝ちってやつなんだってね。

何でもアリだなあんたらさ。
588名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:38:27.13 ID:HrkGVi9LP
ID:rwxmMVxI0「園長は落とし穴に落ちただけ」「戦争は全部が原因」
ID:rwxmMVxI0「組織は責任と義務が重要と知れ」
589名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:38:57.86 ID:PFJeuUWs0
>>585
へーww
裁判でそう主張すりゃいいんじゃないか?
590名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:39:15.79 ID:q7RxdSAy0
rwxmMVxI0
のような朝鮮人は日本の子供が多数殺されたことがうれしくてたまらないんだろうな
だからこの園長を擁護するのに楽しさを感じてるんだろう
591名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:40:18.74 ID:xzcB+3+90
判決がくつがえることはないだろうが、減額の余地は充分あるな
経営者の判断としては正解
592名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:40:52.57 ID:rwxmMVxI0
>>588
>>590
2chも質が落ちたもんだわな。
こんなのしかいねーって、つまんねーなホント。

ツイッターとかでてきているのに、血迷って忍法帳なんてやるからだよ。
593588:2013/10/04(金) 11:41:14.73 ID:HrkGVi9LP
戦争は全部が原因→戦争は全部相手が原因
594名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:41:21.90 ID:l1vK1R9r0
残念ながらこの幼稚園は見せしめなんだよ
おそらくこんなニュースが流れても危機管理なんかしらねとか言ってるクソ業者はいくらでもいる
595名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:41:28.12 ID:q7RxdSAy0
>>587
ソントはお前のようなクズ朝鮮人が得意なことだろwww
さっさと半島に帰れよ、この朝鮮人が
日本人の子供の死を喜んでいるんじゃねえ
糞チョン
596名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:43:40.90 ID:rwxmMVxI0
>>595
ほんとつまんねーわ、あんた。
中身無いんだもんな、罵詈雑言の言い合い。
597名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:44:44.16 ID:q7RxdSAy0
>>592
朝鮮人は元から質が悪いからな
おまえのような朝鮮人が来るからそりゃ2ちゃんも落ちる
だからおまえのようなゴミ朝鮮人は半島に帰れって
そうしたら少しは日本が綺麗になるwww
598名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:45:47.30 ID:4tJymheE0
これよりも川に向かって避難させた学校の件のがやばい。
川へ向かって避難という教師からの指示に逆らって山に登った生徒だけ助かり
言うことを聞いた生徒と教師は洪水に飲まれ全員死亡した。
599名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:46:02.32 ID:ji4Jis8O0
クソ園長w
こいつが子供を儲ける算段のひとつとしか考えてなかったのがよくわかるな。幼稚園なんかせずにもっと違う商売しとけばよかったのに
みんな不幸じゃねぇか
600名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:46:55.99 ID:q7RxdSAy0
>>596
どうした
ソントがどうたらと罵詈雑言を始めたのはお前だろ?
言うのは良くても言われるのは嫌か?
その身勝手さはさすがチョンだなwww
601名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:49:50.99 ID:q7RxdSAy0
>>558
そうだな
金の問題になると妬みでたたくのが多い
602名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:52:21.26 ID:q7RxdSAy0
>>589
そうではないと嘘をつききる自信があるようだなwww
603名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:52:46.14 ID:rwxmMVxI0
なるほど、ソントって知ったのは昨日のはなしだが、
こうやるんだな、よくわかったわ。
実際はこれを大声でやるわけだな。

韓国人に生まれなくてよかったわ。
604507:2013/10/04(金) 11:54:21.08 ID:YU9NMnXN0
何人かの方がレスしてくれて、やっとわかってきました。
私が親ならば同じだったかもしれないと今は思います。
605名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 11:58:37.47 ID:q7RxdSAy0
>>603
昨日?
そんなはずがないだろ?
むしろ死語に近いような言葉だ
真っ赤な嘘を言って平気なところはさすが朝鮮人だな
まあお前のような朝鮮人は息をするように嘘をつくからなwww
こんなところで日本人の子供の死を喜んでないで
さっさと半島に帰れ
韓国人に生まれたくない?
おまえの一重まぶたの母親に頼んでみろ
今度は黒人とのハーフくらいには生んでくれるかもしれないぞwwwwwwwww
606名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:00:11.01 ID:CsfF5YFz0
東京で大地震がおきて、神田あたりの雑居ビルで車椅子の人雇用して税金の優遇受けてた会社は震災の時に車椅子の人を助ける義務があるの?
エレベーターは止まり階段で大人をおぶって5階から降りたりしないといけないの?義務なの?
教えて。
607名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:02:41.01 ID:vypyO2dX0
>>606
共通点が全く無いからスレ違いだよ。
608名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:03:16.40 ID:rwxmMVxI0
>>605
うるさいなー。
裁判と関係ねーじゃんさ、人格攻撃はさあ。
名に粘着してんのさ。

ソントって死語なの?
昨日の在特会ディスってるスレでみたんだよ。
これも関係ないけどさ。

で、おもったのはあんたらがこのスレでやってんのソント方式だね。
609名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:09:47.22 ID:UMHv5qaAO
この事件ほど事実関係があれこれ交錯してる事件はないな。

この判決を評価してる奴も批判してる奴も、発言の根拠の事実関係が一人ひとりバラバラなんだわ。まずみんながすべきことは、正しい事実関係をまとめるべき。
判決擁護や批判はそれからだ。
610名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:10:16.28 ID:q7RxdSAy0
>>608
人格攻撃?
ソントがどうたらと裁判とは関係の無い人格面のことを口にしたのはお前だろ
自分が言うのは良くても言われるのは嫌か?
さすが身勝手なチョンだな
昨日?
嘘を言うなって、この糞チョンwww
おれがやってるのがソント?
お前のような朝鮮人じゃないから知らないなwww
日本人の子供の死を喜んでないで
さっさと半島に帰れって
このネトウヨに化けたつもりのチョン
611名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:14:03.09 ID:7/F1WhQN0
>>567
長女愛梨ちゃん(6)を失った佐藤美香さん(36)は沈痛な面持ちで訴えた。
遺族側は代理人を通じ、園側と和解に向けたやりとりを進めたが、実を結ばなかった。
「4遺族、園を提訴」安全配慮義務怠る     <8月11日 河北新報>
http://memory.ever.jp/tsunami/higeki_hiyori.html

2月に行われた裁判官の現地視察では、母たちが調べたバスのルートをたどった。
バスが走った海のそばの現場を見て、裁判官はどう考えたか。
「それを聞きたい」との思いもあって和解協議は成立しなかった。
園児の命「守れたはず」 津波バス判決、手を取り遺族涙 2013年9月17日13時29分
http://www.asahi.com/special/news/articles/TKY201309170117.html

 裁判所から和解をめぐる意見を聞く機会が設けられたが、遺族は判決を求めた。
西城さんは「心が折れそうになったこともあったが、判決で得られるものを後世に残したかった」と語る。

石巻・日和幼稚園訴訟 遺族側会見 「防災語る上、画期的判決」 2013/09/18
http://ishinomaki.kahoku.co.jp/news/2013/09/20130918t13009.htm
612名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:14:14.57 ID:xzkJioy+0
地震で起きた津波の責任とか言い出すと
賠償金がトンでもないLVになりそうだな。

JRの踏切が閉まっていて津波に飲み込まれたなど、数が半端ねえ。
613名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:21:53.76 ID:XUgrimMl0
>>612
ケースバイケースだけど、ホテルや旅館側の不備によって火災が起きた場合の賠償額が億単位になることはそう珍しいことじゃない。
614名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:36:38.24 ID:q7RxdSAy0
>>608
お前がやってるのは
身勝手な園長の行動を擁護して
その結果殺された多くの日本人の子供や其の家族を貶める行為だ
日本人なら恥を知れといってやるがお前は朝鮮人だから言わない
代わりにさっさと本国に帰れと言っている
日本を朝鮮人の腐った根性で汚すな
615名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:51:46.79 ID:7/F1WhQN0
>>611
訴訟を巡ってはこれまで2回、和解に向けた協議が行われたが、いずれも決裂した。 

時事通信 9月17日(火)10時14分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130917-00000033-jij-soci
616名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 12:58:27.78 ID:Nu4LaqWLO
10/9日(水)1:56〜2:26 東日本放送
テレメンタリー2013「悲劇の幼稚園バス〜なぜ、わが子が犠牲に〜」
これ宮城県だけじゃなく全国放送ならいいのに…。
617名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:00:43.11 ID:7/F1WhQN0
>>615
18日は双方が最終的な主張を盛り込んだ書面を提出して裁判は結審し、
裁判所は判決の日を9月17日に設定した。
一方、閉廷後、裁判官は30分ほど別室で双方から和解に向けた意思の確認を行った。
18日の時点では和解は成立しておらず、来月18日にも協議が行われる。

“送迎バスで園児被災”裁判が結審 宮城
< 2013年6月18日 21:36 >
http://www.news24.jp/articles/2013/06/18/07230705.html
618名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:05:04.05 ID:7/F1WhQN0
>>611
――和解協議を振り返り、どう思うか

 <西城靖之さん> 正直、悩んだが、後世に伝えるために、どうしても判決がほしい、と裁判をしてきた。
心折れそうになったが、負けても判決をもらおう、と。

日和幼稚園原告団記者会見 2013年9月18日
http://www.asahi.com/area/miyagi/articles/MTW1309180400002.html
619名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:08:43.74 ID:rwxmMVxI0
>>610
>>614
これが火病ってやつかww
あんたがやってるのは結果論。

でもって、意見言ってるのをバッサリ撃退すんじゃねーよ。
人の話もきけっつうんだ。
620名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:14:08.28 ID:7/F1WhQN0
>>567
日和幼稚園原告団記者会見 2013年9月18日
http://www.asahi.com/area/miyagi/articles/MTW1309180400002.html
判決後に原告団が行った記者会見の主な内容は、次の通り。

 ――判決の感想を

 <西城春音さんの父靖之さん> 日和幼稚園にとどまらず、学校管理下(の事案)などにも方向性を見いだしてくれたかと思います。

 <佐々木明日香さんの父純さん> ほっとした気持ちもあり、区切りがつかない気持ちもあり、複雑です。
教育する側一人ひとりが、二度とこういうことがないように、少しでも変わってもらえたら。

 <西城春音さんの母江津子さん> この判決で終わりではなく、後世に伝えていきたいと思っています。

 <佐藤愛梨さんの母美香さん> ようやく娘に良い報告ができる日が来たと思っています。

 <佐々木明日香さんの母めぐみさん> 先生方、関係者の皆さんに、知ってもらい、深く考え、改善していけたら。
娘には「よかったね。お父さんお母さん頑張ったよ。
家族みんな頑張ったよ。あなたたちの死は絶対に無駄にしない」と報告できるかと思います。
621名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:17:14.08 ID:7/F1WhQN0
>>620
――弁護人の受け止めと、控訴するかどうかの判断は

 <鎌田健司弁護士> 判決は、被告に、こういった災害に際して非常に高度の注意義務を課したと考えている。
園児が未発達の状態で、園の指導に従うほかには自ら生命身体を守る手立てがない点に着目。
園としてできる限り情報を収集し、危険の発生を予見し、これを防止するために最善の措置をとる義務がある。

 それを前提として今回、園側がこういう注意義務を尽くしていない、情報収集義務を尽くしていない、
と認めていただいた。

 今回の訴訟について我々は、園側の予見可能性が認められるかどうかが最大の争点と認識し、
主張と立証を尽くしてきた。

 予見可能性について被告側は、被災現場まで津波が至るような予見はできなかったのだから、
園にそういった予見可能性を課すのは不可能だと争ってきた。
我々は、園児が自力で避難できない立場であることを踏まえて園側は高度の注意義務を負う、
そして予見の可能性もそういった場合に広く認められなければならないんだ、と考えてきた。

 具体的には、津波被害を回避するため、高台に位置する園にとどまる契機となる程度の
津波の危険を予見できればいいという我々の主張を、判決文もほぼそのまま採用していただいた。

控訴については現時点、しないものと考えている。

 ――判決言い渡し時の気持ちは

 <西城靖之さん> ここ数日、寝付けない日が続きましたが、自分のやってきたことは間違ってなかったんだと、
司法が認めてくれたんだという思いで、涙が止まらなくなってしまって。
622名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:17:57.42 ID:q7RxdSAy0
>>619
朝鮮人がまた出て来たか
相当に悔しいんだろうなwww
結果論だということにして日本人の子供が死んだのは当然だと思いたいんだろ
朝鮮人というのは本当にクズだな
意見をバッサリ撃退された?
自分の意見が通らなくなったらソントとかレッテル貼って攻撃しようとしたのはお前だろ
朝鮮人というのは自分が何をしているかの自覚も無いようだな
そりゃ身勝手にもなれる
クズはさっさと半島に帰れよ
帰って犬でも食ってろ
623名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:19:34.57 ID:7/F1WhQN0
>>621
――判決を受け、教育現場に期待は

 <佐々木純さん> 教育現場に限らず、同じようなことを絶対起こしてもらいたくない。
こういう思いをするのは私たちだけで止めたい、という気持ちが一番です。

 <西城靖之さん> 3月11日に起きたことを、多くの尊い命が失われたことまでも「仕方がない」と
片付けてしまって良いのか。私はそうじゃないと思い、真実を知りたくて提訴した。
どうしても無駄死にさせるわけにはいかないと思って、2年間、闘ってきた。
今回のことを教育の場で必ず生かしていただきたい。

 ――裁判中つらかったことは。裁判を通じて知ることができたことは

 <佐々木純さん> 娘が好きだった幼稚園を相手に裁判を起こすのが正直、つらかったですね。
裏切られたということがつらかった。まだ、これがわかったという感覚はない。
本当のことを幼稚園から話してもらえたという感覚もない。そういう気持ちも園側から伝わってこない。

 <佐藤美香さん> 何度も何度も心折れそうになり、心折れそうになる時は、
あの子が3月11日、すごくつらい思い、怖い思い、いろんな思いをしながら亡くなったことを考え、
あの子たちのつらさに比べたら、今の私の苦しみなんて足元にも及ばないと考えながら、ここまで来られました。
園側には包み隠さず話していただきたかった。私たちがまだ知り得ていないことを話していだきたかった。
本当にそこは今でも残念に思う。

 <佐々木めぐみさん> 子どもたちの好きだった幼稚園を相手に、どうなんですかと突き詰め、
その結果、得た真実というのは、あまりに少なかった。ほとんど無きに等しいと思います。
けれども、この仲間たちが一緒になり、ともに手を取り歩んできた道は決して無駄ではなかった。
私たちはこれからも協力して日々過ごしていくことと思います。
624名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:21:29.15 ID:rwxmMVxI0
>>622
スゲーな、マシンガンソント方式だな。
何でもアリだな。
こりゃ、あれだ、仏像が帰ってこないわけだわ。

裁判所はこいつのレスをよく見て分析した方がいいわ。
こういうやつが弁護士側にいるって。
韓国方式のなんでもあり、ソント弁護士だぞ。
625名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:22:42.94 ID:7/F1WhQN0
>>623
 ――震災をめぐる他の裁判の遺族に何か

 <佐藤美香さん> いい意味で、たすきをつなげられたんじゃないかと思っています。
みなさん、起こしたくて起こした裁判じゃないと思っていますので。
自分たちが信じた道を、くじけそうになる時もあると思いますが、子どもたちのために頑張っていただきたい。

 ――和解協議を振り返り、どう思うか

 <西城靖之さん> 正直、悩んだが、後世に伝えるために、どうしても判決がほしい、と裁判をしてきた。
心折れそうになったが、負けても判決をもらおう、と。

 ――現地視察が判決に与えた影響は

 <鎌田弁護士> 判決の中身を十分に検討できていないので正確な発言ができるか自信がないが、
たとえばバスの走行ルートが「高台にある幼稚園の眼下に見える海岸堤防から
約200ないし600メートルの範囲内付近に広がる標高0ないし3メートル程度の低地帯である
門脇町・南浜町地区内にあって、浸水が予想された海沿いの区域との標高差がほとんどない」という記載があり、
数値自体は我々もいろんな資料で立証していたところだが、
きちんと理解していただくには数値を示しても、なかなかわかってもらえないだろうと思っていた。

私自身、依頼者の方々から、お話を聞いただけではなかなかイメージできない部分があったが、
平成23年5月にこの場所を案内された時に「これはなんで」と思った。

そういった、数値だけではわからないような現場の感覚を、裁判所にわかっていただきたいというのが、
現地視察の目的だったが、この記載をみると、そういったことが多少なりとも役に立ったのではないか、
参考になったのではないかと思っている。
626名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:25:19.88 ID:HrkGVi9LP
ID:rwxmMVxI0「この件は結果論で、園長も落とし穴の被害者」
ID:rwxmMVxI0「地方裁判官は痴呆アスペ」
ID:rwxmMVxI0「ついでに戦前日本も被害者で紛争原因は全部相手」
ID:rwxmMVxI0「組織は義務と責任が重要と知れ」
ID:rwxmMVxI0「俺に反論する奴は韓国人。ソント(韓国オウム返し)しやがって」

津波の高さは予測できなかった面があるかも知れないが、地震後の海付近は危険だし、
園長には被災バスを放置し、保護者への連絡責任も果たさなかった。
「落とし穴の結果論」と言いたがるお前はアホで、過失を認めた裁判官より当然アホ。
627名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:29:18.33 ID:JMpjZYiw0
>>616 ほぼ全国放送ですよ
テレメンタリー2013の系列局での放送時間
http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/contents/broadcast/index.html
628名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:37:28.65 ID:q7RxdSAy0
>>624
韓国人というのはおもしろいな
悔しさにまみれるのが好きらしい
そりゃ恨の民族だからな
その恨みを日本人の子供に晴らして喜んでいるが
徹底的なクズだな
お前のようなチョンの頭には恥という言葉は無いようだな
日本の汚れになってないで
さっさと半島に帰れよ
ゴミ朝鮮人
仏像も返せよ
この泥チョン
629名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:39:17.83 ID:8tpe72DY0
>>10
結果論だよ
630名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:39:32.40 ID:rwxmMVxI0
>>626
なんのお仲間かしらんが、裁判に結果論を持ち込むのは自閉症だけ。
心情的なことは裁判とは別の話。

だから、和解を進めようとしたんだろ?
それを蹴ったんだから、もう、最高裁まで逝って、却下だろ。

うぜーな、そうやって異論を攻撃しやがる。
631名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:41:47.07 ID:q7RxdSAy0
>>629
結果論ではないな
結果論なら同じような被害がもっと多くの施設で発生したいたはず
この園を含むごく少数のところでしかこんな死に方をした子供はいないのだから適切な対処さえしていれば起きなかった被害
632名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:43:04.14 ID:rwxmMVxI0
>>631
結果論だよ。

>>628
お仲間のことはよくわかってるな、さすがだよ。
つうか、原告のなかに韓国人か、在日がいるのか?
だからこんなに必死なの?

民団に協力要請がきたの?
633名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:45:10.31 ID:q7RxdSAy0
>>630
異論にレッテルを貼って攻撃しようとしたのはお前だろ
朝鮮人の卑怯さ丸出しの言い訳をするなよ
吐き気がするようなゴミだな
心情は裁判とは別?
さすが朝鮮人だな、日本の司法を知らない
被害者感情を判決に加味するのは当然だぞ
アホかよチョンはwww
634名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:45:21.45 ID:HrkGVi9LP
>>630
「落とし穴の結果論」と言えるのは、せいぜい津波の高さ予測が困難くらいで、
それでも地震後に海に向かわせたのは過失とも言える。

さらに海に向かった為に被災したバスを放置し、保護者にも状況説明を怠った。

これで
ID:rwxmMVxI0「裁判に結果論を持ち込むな」
ID:rwxmMVxI0「心情的な問題にすぎんから和解しとけ」
な話にしたがるお前は、超無責任でアホで自閉アスペ。
635名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:49:49.40 ID:87MEpOJnO
この元園長は
大地震があったにも関わらず、災害情報の収集をするという
最低限の安全配慮義務を果たしてない時点でアウト
636名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:50:46.90 ID:q7RxdSAy0
>>632
結果論ではないな
結果論なら同じような被害がもっと多くの施設で発生していたはず
そういう矛盾を無視できるのがおまえのような朝鮮人の特徴だ
よくわかってる?
目の前にお前というクズ朝鮮人がいるだろ?
原告に在日がいるから?
またまたバカを晒すな
万が一居たとしてもそれは少数だ
大多数は日本人なんだからどっちの味方をしているかはわかりそうなものなのになwww
日本人を貶めようとしているお前には気にもならないことだろうがなwww
さっさと半島に帰って糞でも食ってろ
帰るときは民団に報告してからにしとけよ、お前ら得意の恨みをかけられるぞwww
637名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:51:38.43 ID:rwxmMVxI0
>>633
>>634

結果論だからこそ、和解をすすめようとしたんじゃん。
わかんねーやつらだな。
638名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:52:27.81 ID:3+WGAp5V0
幼稚園頑張れよー
応援するからな
639名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:55:10.84 ID:HrkGVi9LP
>>637
お前の子供が、こんなズサン対応で命を落としても、
ID:rwxmMVxI0「結果論だから仕方無い、和解するか」
とか言うのかアホが。
640名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:56:22.80 ID:7/F1WhQN0
>>56,184,199

捜し続けた14日昼、靖之さんは、がれきが広がる地獄のような風景の中に、津波火災で焼け落ちたバスを見つけた。
春音ちゃんは友達と手をつないでいた。
「怖かっただろうに。みんな一緒に逃げようとしたんだな」。涙が止まらなかった。

東日本大震災:日和幼稚園児津波被害訴訟 遺族側勝訴 「娘の悲劇、二度と」
http://mainichi.jp/area/news/20130917ddg041040005000c.html
毎日新聞 2013年09月17日 西部夕刊
641名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 13:59:27.84 ID:3+WGAp5V0
ほんとヒデエ話だわ

極端な話、富士山が噴火して
大阪で集団下校していた子供が飛んできた石で死んだらどうする?
誰も大阪まで飛んでくるなんて思わないよな。
未曾有の大災害なんてそんなもんだろ。
それとも予測できずに下校させた学校の責任か?

あとマニュアルマニュアル言ってるバカは
給食のパンのコバエ問題はどうなんだよw
マニュアルに従ったのに叩かれまくりだっつーの。
642名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:00:06.95 ID:oUl6Fr4v0
被災者が被災者を訴えるとか、なんか悲しい裁判だな
643名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:02:21.27 ID:q7RxdSAy0
>>637
さすがチョン
徹底的なバカ頭の持ち主
和解は結果論の証拠?
結果論でない件での和解の方がはるかに多いことを知らないバカwww
お前のような朝鮮人がバカチョンと笑われる所以
644名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:03:03.71 ID:3+WGAp5V0
>>642
親ではなくて
周りや弁護士が煽ったんだと思うけどね
そうなると親は子供のためにも闘わないわけにはいかんくなる
645名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:05:20.46 ID:7/F1WhQN0
>>611,618

「真実を知り得ない限り、再発防止はできない」と震災から5か月後、裁判を起こしたが、
江津子さんが次男・春汰しゅんたちゃん(2か月)を妊娠した今春、
靖之さんは「和解」に気持ちが傾いたことがあった。

「子供を育てながら裁判を闘えるのかと思った」と話す。
自問自答の末、裁判の続行を決めたのは、こんな思いからだった。
「『判例』という形で後世に残さなければ、悲劇の一つで終わる。
教育現場での安全性について問い直し、ハルの死を無駄にしないためには闘うしかない」

娘たちの死、判例を後世に…バス津波訴訟 (2013年9月18日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130918-OYT8T00559.htm
646名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:05:51.22 ID:q7RxdSAy0
>>641
大阪まで飛んだら確かに結果論になるな、飛びはしないがwww
そして火山警報が出ているのに甲府あたりから富士山の方向に遠足に行って
子供が火山弾に当たったら結果論になどなり得ない
今回の件は後者に当たる
647名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:08:11.02 ID:q7RxdSAy0
>>644
親もだろ
こんな状況で訴えないなら子供に対する裏切り行為だ
648名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:12:23.91 ID:7/F1WhQN0
>>56,184,185,195,199,640

卒園を間近に控えた2011年3月11日、石巻市を大津波が襲った。園は大きな被害を受けずに済んだ高台にあり、
靖之さんも妻・江津子さん(38)も「ハルは大丈夫」と信じていた。

 しかし、その期待は翌日、裏切られる。浸水した町をくぐり抜け、ようやくたどり着いた園で、
当時の園長に告げられた。「火も上がっていて、助けられる状態ではありませんでした」

 その日から両親は仲間と一緒に、無我夢中で捜し続け、3日後の14日、がれきに埋もれた送迎バスを見つけた。
近くで、手をつなぐかのように輪になった園児5人の変わり果てた姿が目に入った。
翌月の小学校入学式に合わせ、姉と同じ「ツインテールができるように」と伸ばしていた髪も焼けこげていた。

娘たちの死、判例を後世に…バス津波訴訟 (2013年9月18日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130918-OYT8T00559.htm
649名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:16:19.62 ID:OgIulkHc0
>>641
すまん、何言ってっかわかんねえ。

おまえもう社会復帰無理だわ。
650名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:19:20.42 ID:q7RxdSAy0
>>642
この園長の言動があまりのもひど過ぎるからな
しかたない
651名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:21:51.62 ID:H+5ojZJiO
生き残ったがために嫌な思いだよな。
なんで戦争で玉砕が多かったのかよく解る。
652名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:23:48.21 ID:rwxmMVxI0
>>643
> 結果論でない件での和解の方がはるかに多いことを知らないバカwww

結果論だから和解にしようとした
10回読んで考えな。

ってもう、付きあいきれんわ。
653名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:25:49.28 ID:vPQMBftN0
幼稚園がマニュアル破って起こったことだから結果論じゃねーだろ。
654名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:25:59.02 ID:rwxmMVxI0
>>649
そりゃおまえだ。
たたくなら、人格じゃなく理由をいいな。
うぜーやつらだな。
655名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:25:59.64 ID:T3a4iVEL0
子供が不安がってたので親元に帰すのを優先したとか言ってたな
津波でかなりの人間が死んでるんだから災難にあったと思ってあきらめるとか
できないのかと思うわ
656名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:29:43.91 ID:ji4Jis8O0
園長が子供達守って死んだとかならあきらめもつくけど、助かるはずなのに死んだんだからあきらめきれないだろ
おまえの親ならあきらめたか聞いてみろよ
657名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:35:26.97 ID:3WMfQWom0
亡くなった人の大多数は、自宅や勤務先が被災
または逃げる途中の路上、大丈夫と思った屋上、二階で亡くなる等なんだよね
地震の時点で高台にいたのに、低地に特攻させられた子供ってそんなにいない。

ここは大川小のように、見通しが悪い立地だったわけでもない。
山元町の運転教習所は裁判になっていたかな…?
658名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:35:44.83 ID:LbC2+L0gP
この園長って普段はどんな人間だったんだろうな。
詳細を見れば見る程、最悪の手段を取ってる馬鹿にしか見えないんだが。
まともに仕事の出来る人間だったのか?
659名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:35:57.94 ID:3+WGAp5V0
>>656
犠牲者の9割は
助かるはずなのに津波を甘く見ていて不幸にして亡くなってしまったと思うが?

こーいう親はさ、
幼稚園の中にとどまっていて余震で崩壊して死んだら
なぜ建物の中にいたんだと文句言って
幼稚園の外で待機していて大雪で凍え死んだら
なぜ建物の中で待たなかったんだと文句言うんだろ
自分の子が運悪く死んで
他の多くの園児や園長が生きてるのも悔しいだろうな
園児も運転手も園長もみーんな死んでいたら
同じ状況だったとしても裁判なんて起こしてないだろうよ
660名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:37:08.18 ID:rwxmMVxI0
>>656
> 園長が子供達守って死んだとかならあきらめもつくけど、
>助かるはずなのに死んだんだからあきらめきれないだろ
> おまえの親ならあきらめたか聞いてみろよ

そんな親くさるほどいる。
みんなふつーに苦しんで乗り越えている。

なんで、自分たちだけ特別扱い?
661名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:37:54.14 ID:q7RxdSAy0
>>652
結果論だから和解にしようとしたというお前の珍説の理由は?
結果論と言うだけで和解にする理由になるならその根拠は?
和解というのは結果論だから勧める結果論でなければ勧めないというようなものではない
お前はそんなことも知らないようだな
そしてその無知を自覚しているだからここそ10回読めとかいう何の根拠もないことしかいえない
自分が10回でも100回でも読んで其の根拠を言ってみろよ
この朝鮮人www
付き合いきれない?
自分の形勢か不利なのが自覚できるのならさっさと尻尾巻いて逃げろよ
朝鮮人には似合っているwww
662名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:38:26.80 ID:LbC2+L0gP
>>660
ここまで酷いケースは他に無いからだろ。
663名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:39:51.46 ID:rwxmMVxI0
>>662
> ここまで酷いケースは他に無いからだろ。

理不尽なことなど、腐るほどある。
なぜ特別扱いを要求する?
664名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:40:14.59 ID:jKrbSd6N0
あたり処を見つけた被災者様は強気だね〜
予断出来た災害なら被災地に支援する必要はなくなったわ
665名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:40:59.87 ID:3WMfQWom0
>>660 みんなって…あとどこが送り返されたんだw
666名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:41:30.77 ID:q7RxdSAy0
rwxmMVxI0のようなクズ朝鮮人には日本の子供を多数殺した園長は英雄に見えるんだろうな
だから必死で擁護をする、唾棄すべきクズだ
667名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:42:12.57 ID:7/F1WhQN0
>>657
現実は厳しい - 新小児科医のつぶやき - はてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20110523
668名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:43:37.47 ID:LbC2+L0gP
>>663
だから子供の命を預かる責任者が、非常時に取るべき判断をことごとく間違えて、安全な場所から危険な場所に移動させて子供を死なせたあげく、
「3月末で退任したので知りません」なんて言いいのけた奴は他にいないからだろ。
669名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:43:42.99 ID:q7RxdSAy0
>>655
不安がってた?
そりゃ当然だな
だからこそ守ってやらないといけないのにこの園長のしたことはその逆で危ない低地に無責任に帰らせようとした
不安がっていたなら安全なところにつれて行くべきで危険なところにつれて行くべきでないのは当然だ
諦めろ?
お前やお前の家族が死んだときはそうすればいい
670名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:44:06.44 ID:3WMfQWom0
>>667 小さい子供を預かる所は?
泣いたりうるさいのはどこも一緒だけど。
671名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:47:12.96 ID:q7RxdSAy0
>>654
自分はレッテル貼りをするくせに相手には人格攻撃だと抗議するとか
どれだけ甘えてるんだよこの朝鮮人はwww
672名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:47:53.91 ID:rwxmMVxI0
>>668
それは愚かなだけ。
殺意とはきちんと分けろよな。

だからおかしくなる。
673名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:49:33.38 ID:3+WGAp5V0
>>646
>飛びはしないがw

ほらな。そう思ってるだろ。
この地震だってみんなそうだったんだろが。
発生直後に10mの防波堤が破壊されると思った奴がいるか?
日本国民の大半はすんげー大津波がきても3m程度の認識だったんだよ。
674名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:50:30.46 ID:q7RxdSAy0
>>660
朝鮮人がダブルトークをしているなwww
お前が被害者になったら泣き喚いて、地団太踏んで抗議するだろ
朝鮮人の得意技だからなwww
675名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:50:35.31 ID:LbC2+L0gP
>>672
愚かって事は幼稚園に予見出来なかったじゃ済まされない過失があったって事だろ。
今回の裁判は園及び園長に過失があったかが争点になってるんだよ。

殺意なんて言葉はどこから出てきたんだ?
676名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:52:51.51 ID:q7RxdSAy0
>>663
じゃあそれを裁判所に行って言えよ
この裁判は特別扱いだ、あの裁判も特別扱いだと言って泣き喚けよ
クズ朝鮮人
677名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:55:45.96 ID:3+WGAp5V0
これ逆転無罪になるかもね。
無罪は無理でも一人300万くらいになるだろうな。
678名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 14:59:28.53 ID:q7RxdSAy0
>>673
お前鬼の首取ったつもりだろwww
思って当たりお前だろ
火山弾が富士山から大阪まで飛ぶなんて理論的に有り得ないんだからな
10mなんて有って当たり前の津波と一緒にするなよ
大阪まで飛ぶ火山弾などマッハ5くらいの速度がないと届かない、それも何トンもあるような巨大なものでだ
火山弾がマッハ5にまで加速されるのはありえない事だぞ
一方10mの津波などいくらでも発生する
30mだろうが50mだろうが理論的限界からは低いものだ
679名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:00:12.53 ID:ji4Jis8O0
>>660
腐るほどあるなら実例たのむわ。腐るほどあるんだろw
680名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:01:40.28 ID:q7RxdSAy0
>>672
殺意?
この園長が日本人を殺してくれてうれしいという考えが頭の中に渦巻いているからつい出た言葉だろうな
腐れチョンが
681名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:02:27.00 ID:3+WGAp5V0
これで約1億7700万円なんてあまりに狂ってるもんなあ。
裁判官もアホだわ。
相手が小さな子を亡くした可哀想な親というだけで
同情しなかったらヤバイと思ったんだろうが
逆に結構叩かれてんじゃね?w

>>678
おまえみたいなやつってさあ
地震前は
10mの防波堤が破壊される津波なんてありえねーし!wwwwwと言ってるんだろうな
682名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:03:14.39 ID:WPmrODb10
>>673
情報あつめてればすぐに6m予想ってわかってたから
実際こないだろうとおもいつつも避難した人も多いから
683名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:04:17.10 ID:7/F1WhQN0
>>611
2011年08月11日
【津波5人死亡事故、幼稚園を提訴=警報後沿岸へ、安全配慮怠る―仙台地裁】(時事通信)
 東日本大震災の直後、宮城県石巻市の私立日和幼稚園の送迎バスが沿岸部へ向かい、
津波に巻き込まれて園児5人が死亡した事故で、5人のうち4人の遺族が10日、
幼稚園側の対応に問題があったとして、同園を運営する学校法人「長谷川学院」と当時の園長を相手に、
慰謝料など計約2億7000万円を求める訴訟を仙台地裁に起こした。

 提訴したのは、園児4人の両親8人。訴状では、同園は大津波警報が出ていたにもかかわらず、
安全配慮義務を怠り、園児をバスで沿岸部に連れて行ったほか、
大地震の際は保護者に引き渡すまで園児を園内に待機させるというマニュアルも守られなかったとしている。

 原告側弁護士によると、遺族らは当初和解を求めたが、園側が「予見、回避ともに可能性はなかった」
と責任を認めなかったため、提訴に踏み切ったという。(以上転載)
684名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:08:14.68 ID:LbC2+L0gP
>>681
でもよ、園には災害時の避難マニュアルがあって、少なくともそれに従っていれば誰も死ななかったんだから、
過失と言える程に安全配慮を怠ったのは確実じゃないかな。
685名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:08:14.90 ID:7/F1WhQN0
>>53,191,192,270,360,480

(後に、TVのインタビューに答えた運転手さんの、「仕事だから、園からの命令だから、送ってこよう。
津波で危ないと思うけどなぁ?」も、避難の意識の低さが伺える発言だと思います。)
686名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:14:38.27 ID:q7RxdSAy0
>>681
おれの理論に反論は出来ないのか?
もう理論破綻するのか?
自分の言ってることは思いつきの出鱈目ですと言ってるのと同じだぞ
もちろんおまえの言うことはデタラメだが
それを自分で言うとは間抜けなことだなwwww
>10mの防波堤が破壊される津波なんてありえねーし!wwwwwと言ってるんだろうな
「理論的に」をこっそり抜いているのが笑える
687名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:14:49.99 ID:lgUuirzx0
地元の河北新報でも、この記事は社会面のトップで報道されてた。

ところで、「判決を不服として控訴する」のは原告・被告両方に与えられた当然の権利だと思う。
しかし新聞は遺族の「そのまま一審判決を受け入れて欲しかった。控訴するなんて信じられない」
といったコメントばかり掲載していた。
「こういうケースで被告側が控訴するのは道義的に許されない」と言わんばかりに。

園の連中を庇い立てするつもりはないけど、控訴しただけで批判的に報道するのは
公器を自称するマスコミとして問題があるのではないか? と思った。
688名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:15:44.05 ID:7/F1WhQN0
>>1
続く苦しみ…日和幼稚園訴訟の原告遺族語る“地獄の2年間”
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130926-00010000-jisin-soci
女性自身 9月26日(木)0時0分配信
689名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:16:51.52 ID:q7RxdSAy0
>>672
普段の言動は裁判でも参考にされるんだが?
お前のような普段からクズはそんなことをされたら困るから否定したいんだろうがなwww
690名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:17:40.27 ID:oLjWyh0kO
園に待機させず家に送り届けてみれば「○○に避難していますのでそちらへ」とたらい回しにされてたのな
691名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:19:59.97 ID:rwxmMVxI0
>>689
都合の良いように曲解すんじゃねーよ。
692名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:20:25.96 ID:efDA4bV20
過失はあるとして、

1億7千万はちょっと厳しすぎるんじゃないかなあ。。

それとも、持ってるのこの園?
693名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:22:11.87 ID:q7RxdSAy0
>>659
自分が親ならこうするということを開陳されてもな
おまえ恥ずかしくないか?
694名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:22:21.69 ID:rwxmMVxI0
>>676
> クズ朝鮮人

しつこいな、どちらかといえば、お前らだろ、ソント方式野郎。
695名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:22:32.17 ID:3+WGAp5V0
>>684
それに関しては過失ゼロは無理だろうねえ
それでも一人300万が妥当かと
696名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:23:15.39 ID:87MEpOJnO
>>687
確かに控訴は被告人の権利だ
とは言え、この元園長どうやって争う気なんだろうな
大地震の後に情報収集を怠った安全配慮義務違反は被告人も認めてるから
事実認定は覆らないだろうし

一審同様に危険を予見できなかったと主張するにしてもかなり無理があるがなぁ
697名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:24:25.58 ID:q7RxdSAy0
>>691
曲解とかいったいどこに何の関係のある言葉だ?
アホかよwww
反論したいなら関係の有ることを言え
バカ朝鮮人
698名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:24:49.43 ID:3+WGAp5V0
>>694
そいつ、ネトウヨだから相手にしないことにした
よく見たらみんなスルーしてるみたいだし
699名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:25:06.74 ID:rwxmMVxI0
>>693
恥ずかしいのはあんただろ。
かわいそうを利用する人権テロリスト、セカンドレイパー。

>>697
あんたのほうじゃやね?
民団からの指示で動いてんのかとおもうわ。
700名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:25:28.92 ID:WPmrODb10
>>696
あの判決文読んだら、事実はもう争えないと思うよな
あって過失割合での減額
701名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:26:18.31 ID:LbC2+L0gP
>>695
まあ遺族にして見れば金額はあんま問題無いんじゃないの?
どうも園側が話し合いすら拒否したから提訴した面も大きいみたいだし。
話し合いによる協議離婚を希望していたが、相手が話し合いに応じないから調停離婚にしたようなもんだ。
702名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:26:26.77 ID:Hp6kMN7DO
園側「まだだ まだ終わらんよ!」
703名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:26:36.11 ID:q7RxdSAy0
>>694
www
相手にレッテル貼ってファビョり始めたのはお前だぞwww
チョン丸出しでなwwwww
糞チョン
半島に帰って犬の糞でも食ってろってwwww
704名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:27:23.30 ID:In5/Ktpv0
>>688
どっちの言い分がとかよく分からんけど
女性自身が遺族側に寄ってるならちょっと微妙な感じ
705名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:27:24.06 ID:dNIMyU/o0
>>692
学校法人のほうは払えるだけの金払って解散、清算されたらそれまでだが、園長には生きている限り
払い続けてもらうしかないな。園長家族には申し訳ないが遺産はゼロかもしれない
706名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:28:35.46 ID:ji4Jis8O0
まぁ払えなかったらクビ吊ればいいんじゃね。しょうがないよね。
死なずに済んだ子供の命奪っておいてノコノコ生きてる方がおかしい
707名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:29:26.57 ID:3+WGAp5V0
>>701
遺族側は最初に和解を申し出たけど断られたんだな
その和解が一億とかだったりしてw
話し合いといっても「ごめんね」「うん」というわけにはいかないだろうし
708名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:29:28.65 ID:q7RxdSAy0
>>696
せめてしっかりラジオでもつけて情報集めをしてりゃあ
気象庁の津波警報が6mだったのでそれで安全だと判断しましたとかの嘘もつけるのにな
709名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:30:00.63 ID:7/F1WhQN0
>>688
2012年3月29日放送
送迎バスが津波に巻き込まれた宮城・石巻市の幼稚園の関係者らの苦しみは続いています
http://www.fnn-news.com/speak/ss/sinsai/articles/ss2012032917.html

「連れて帰ってくっから」=約束守れなかった祖母?5人死亡の幼稚園・宮城
http://hoken.toremaga.com/business/news/330364.html
710名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:31:35.58 ID:qhcH+z6tO
在日が沸いているってことは、死んだ園児の親や担当弁護士が在日ってこと!?
711名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:33:40.04 ID:32GW+ntS0
>>9
園の対応見ると殺そうと思ってたとしか思えん。
少くとも園児の安全は、二の次になってる。
控訴しても無駄だろ。
712名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:34:07.10 ID:q7RxdSAy0
>>699
恥かしいのはお前
日本人の子供が殺されるのを喜ぶクズ
殺した園長を必死に擁護するゴミチョン
関係のないことを言ったということは理解できたようだなwww
民団の話しに逃げたかwww
さっさと民団に逃げ込めよ
日本人の子供の死を喜んでいたら日本人に苛められましたと泣きつけよ
ゴミチョン
713名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:34:27.12 ID:XUgrimMl0
>>692
自転車事故で数千万円というのはあるからなぁ。
払えるかどうかというのは別問題だけど。
714名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:36:39.74 ID:WPmrODb10
>>692
交通事故で2500〜3500万
幼稚園等、信義側により善管注意義務が発生すればさらに増額で
全然高くないぞ
715名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:36:53.15 ID:dNIMyU/o0
>>692,>>713
ひょっとしてお前らは一人1億7千万って誤解はしてないだろうね?
716名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:39:00.91 ID:q7RxdSAy0
>>710
園長を擁護しているのがレッテル貼りの得意な朝鮮人だから園長が朝鮮人なんじゃないか?
717名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:41:26.03 ID:q7RxdSAy0
>>698
子供の命などどうでもいいクズどうし慰めあうなよwww
718名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:41:35.07 ID:rwxmMVxI0
>>692
> 過失はあるとして、
> 1億7千万はちょっと厳しすぎるんじゃないかなあ。。
> それとも、持ってるのこの園?

そういう正論言うとこのスレではよってたかってつぶしにかかるやついるよ。
>712とかね。

しかし、その通り。
でもそれをこのスレでは絶対に許さないってのが何人かいるんだわ。
719名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:42:44.20 ID:ji4Jis8O0
>>716
そうだな。>>660>>663にレスあるみたいに、理不尽に子供を殺された例が腐るほどある国から来てるみたいだから
朝鮮とか中国とかアフリカとかの人なんだろ
720名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:45:12.05 ID:q7RxdSAy0
>>711
園長は殺したいとまでは思わなかっただろうが守ろうとはいっさい思わなかったはずだから、未必の故意の殺人あたりだろうな
ワンマンで身勝手な人間だったらしい
だから地震発生で考えたのはこのまま園児を預かっていたらとても手間がかかると思っていなくさせようとしたんだろう
避難させて何かあったら自分の責任になるからそれを回避しようともしたんだろう
家に帰せばその後は何があっても自分の責任ではなくなると考えたんだろう
本当に無責任な人間だ
721名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:45:29.97 ID:rwxmMVxI0
>>719
おまえらスゲー協力体制だな。
園長は人間的にアレっぽいが、園長おうえんしたくなってくるな。

まあ、園長じゃなくて、司法の健全性を言ってるだけだけどな。
それを園長って言うなら会話にならんわな。
なぜ、極端から極端にはしり、中間の議論ができえんーんだ?
722名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:47:32.73 ID:q7RxdSAy0
>>719
そういうこと
723名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:47:53.58 ID:BPVffYN30
防災マニュアルを無視というか、周知もしてなかった幼稚園の奴か。
あれはちょっと酷かったな。
724名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:48:15.82 ID:ji4Jis8O0
>>721
協力とかいいからw

応援とかもいいからw

健全性とかおまえが決めることじゃないからw

決めたいならお勉強して裁判官になりなよw
725名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:49:39.60 ID:LbC2+L0gP
>>707
子供の交通事故の死亡賠償金の相場が2000万円程度らしい。
丸っきり同じとは言わんけど、同じ過失だと考えて5人×2000万円で1億円か?
裁判官は交通事故以上の過失と判断したんだろうな。
控訴しても億単位は変わんないんじゃね?

こういう判例が出れば、幼稚園、保育園、小学校等は防災・避難についてもう一度見直さなければいけないな。
726名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:51:27.08 ID:q7RxdSAy0
>>721
議論に負けたらレッテル貼りをして憂さ晴らしをするようなクズ朝鮮人が
まともそうなことを言っても笑えるだけだがwww
司法の健全性?
半島に帰って日恩にでもご進言してこいwwww
>園長は人間的にアレっぽいが、園長おうえんしたくなってくるな。
お前らが恨む日本人をたくさん殺してくれたから応援したいんだろwww
ゴミ朝鮮人
727名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:53:44.07 ID:vFLwraYu0
>>721
いやいや、「未曾有の災害だったんだから、責任云々言うなや、大目に見ろや」、って主張のおまえが

司法の健全性とか、



大丈夫か?
728名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:54:03.63 ID:1OnC6Og50
マニュアルを無視した致命的な判断ミス
むしろ刑事告訴もされて両方負けろ
729名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:57:17.30 ID:BPVffYN30
園児を送って行って、親と会えると思ったのかね?
730名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 15:59:21.03 ID:WPmrODb10
>>725
そりゃ子供の安全に関して交通事故以上の注意義務があるからな
731名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:00:00.69 ID:ijXTfXme0
いいぞ!闘え!モンスターペアレントを撃破しろ!!
732名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:02:17.35 ID:qhcH+z6tO
ここに沸いているモンスターペアレントの擁護は、売国左翼の連中臭いな!
民主の残党か共産党あたりか!?
733名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:04:21.20 ID:UQw3AYcP0
幼稚園側に高額な裁判費用が払えるとは到底思えないし、裏で糸引いてるのは間違い無く保険屋だろ
この裁判で負けると全国で同様な案件の訴訟起こされるしね
734名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:04:24.30 ID:q7RxdSAy0
>>732
お前のように日本人の子供が多数死んでも気にならないクズじゃないだけなんだが?
735名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:05:58.44 ID:ztzSVYgT0
そりゃさ、高台に幼稚園があって自宅も高台、なのにバスに乗せて低地に連れ出した結果
津波にのまれましたって言われりゃ普通は怒るだろ。
736名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:13:49.40 ID:rwxmMVxI0
>>734
> お前のように日本人の子供が多数死んでも気にならないクズじゃないだけなんだが?

なんでそのように決めつけちゃうの?
だから議論にならねーんだわ。

>>733
> 幼稚園側に高額な裁判費用が払えるとは到底思えないし、裏で糸引いてるのは間違い無く保険屋だろ
> この裁判で負けると全国で同様な案件の訴訟起こされるしね

ああ、そういう動機もあんだな。
この裁判、原告勝訴で、保険屋こまるの?
737名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:16:02.33 ID:7/F1WhQN0
>>709
長糸小と被災地をむすぶ花の種たち 
長糸公民館だより 平成24年度 No.2 24年5月15日発行 糸島市立長糸公民館
http://www.city.itoshima.lg.jp/uploaded/life/8086_23392_misc.pdf
昨年、長糸小の当時の1年生(現3年生)が、3月11日の東日本大震災の新聞記事で、
石巻市の幼稚園バスに乗っていて被災した佐藤愛梨ちゃん(当時6歳)の話を知りました。
1年生のみんな (当時担任:浦越先生)は愛梨ちゃんのお母さんに、あさがおの種と一緒に励ましの手紙を送り、
それがきっかけで、愛梨ちゃんの、お母さんと妹が8月長糸小学校を訪れました。

今度は、愛梨ちゃんと一緒にバスに乗っていて被災した佐々木明日香ちゃんのお母さんとお姉ちゃんが、
ひまわりの種を鶴とハートで折った折り紙で包んで、長糸小学校に送ってくれました。
このひまわりの種は、昨年長糸小のみんなが送ったあさがおの種と一緒に被災した場所と自宅に種をまき、
夏に大きな花を咲かせた種だそうです。

長糸小学校の子ども達はとても喜び、みんなでこのひまわりの種を学校やお家で大切に育てるそうです。

自宅で咲いたひまわりは小学校に向いて咲いていたそうです。
明日香ちゃんのお母さんの手紙には「まるで娘が『学校へ行きたい』と言っている様で…」と書かれてました。
折鶴は被災した場所で咲いたひまわりの種、ハートは自宅で咲いたひまわりの種を包んでいるそうです。
738名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:16:51.18 ID:q7RxdSAy0
>>736
決め付ける?
相手にレッテル貼って決めつけることが得意でたまらないお前のような糞チョンがどうしてそんなこと言えるんだ?
恥を知ってたら言えることじゃないがな、あ、恥知らずだったかwww
議論にならない?
議論に負けてレッテル貼りになった糞チョンのお前が言えることじゃないなwww
739名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:17:29.72 ID:T24NvCcAO
最初は汚い遺族だなあと思ってたけど詳しく調べたら思いっきり幼稚園に過失あるよな
740名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:17:35.91 ID:87MEpOJnO
>>733
保険屋が被ることになるのに何のために裏で糸引くんだよw
741名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:17:38.39 ID:5kCAfi3M0
園側は急いで親元に帰そうとしただけ。


いると面倒だから。
742名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:19:35.50 ID:rwxmMVxI0
>>738
勝手に勝つんじゃねーって。
困ったやつだな。
743名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:20:19.02 ID:HrkGVi9LP
地震後に海辺にバスを走らせ、バス被災後も放置し保護者への状況説明も怠る。
責任すら認めないので告訴。

クソ馬鹿「告訴した遺族はモンスターペアレントだ」
クソ馬鹿「不幸な結果論。過失を認めた地裁は痴呆」

この件で園の責任が問われないなら、
園や学校が天災時に子供を守る責任が無くなる。
どんな馬鹿判断でも天災のせいで過失なし。
744名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:21:13.92 ID:ji4Jis8O0
>>742
おまえは勝手に負けてるけどなw

お・う・え・ん しにいけよ、園長のとこにw
司法の健全性!とか言ってwww
745名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:22:43.72 ID:rwxmMVxI0
>>744
あんたは口ださんでいいよ。
746名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:24:21.10 ID:7M3bSgUU0
2chで議論とか言ってんじゃねぇよアホがwww
つか判決文を出せば勝手に都合よく解釈するからダメとか
てめぇの基準で話を進めたいだけじゃw 論理のすり替えもいいとこ。
747名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:25:42.39 ID:ji4Jis8O0
>>745
え?最初に絡んできたの、おまえなのに?w
勝手な奴だな。さすが無職。仕事で責任とか感じたことないだろ?だから「園長おうえん」とか言えるんだよ
748名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:27:16.46 ID:rwxmMVxI0
>>747
残念。
仕事中だよ。

結果待ちだから暇なんだ。
ヒマつぶしもなんねーくらいつまんねーけどな。
749名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:29:22.32 ID:ji4Jis8O0
結果待ちwww
仕事は待つもんじゃないぞ。まぁその程度の職種なんだろうけど
朝からこんなスレ粘着できるほどヒマなら「園長おうえん」して来いよ。新幹線ですぐだw
750名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:33:03.31 ID:q7RxdSAy0
>>742
お前がレッテル貼りに逃げて負けを認めてしまったんだが?www
腐れ朝鮮人は半島に帰れってwww
トンスルでも飲んどけ
クズチョン
臭いからもうおれに話しかけるなwwwww
751名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:33:27.09 ID:UsCu9HHL0
結果論だの結果待ちだの、結果ばっかり好きだね〜
仕事出来ないんだろうね
752名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:36:06.46 ID:q7RxdSAy0
この園長のした不都合は数多いが
子供が閉じ込められて泣いているバスを放置してしかも親にも知らせなかったことだろうな
その結果子供が焼け死んだ
これ刑事事件で告訴できないのか?
753名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:36:33.15 ID:rwxmMVxI0
>>751
企業は結果だよ、もちろん。
結果出してゼニになる。
安倍ちゃんもいってるっしょ、政治は結果だってさ。

まあ、裁判も結果だけどね。
まともな司法になってほしいもんだ。

朝日新聞の言うこと聞いて、すぐ判断を変えちゃうようなのはもうやめようね。
754名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:38:51.78 ID:q7RxdSAy0
>>753
大嫌いな日本人をたくさん殺してくれた園長を悪人にする日本の司法はまともではありませんってか?
お前の脳がまともじゃないんだよ
ま、まともになれとは言わないがな
チョンじゃ無理だからwww
755名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:39:20.81 ID:ji4Jis8O0
>>753
おまえ、言いたいこと言って、都合が悪くなるとレスせずにレッテルはって話をはぐらかして逃げるな。普段からそうなのか?
このクソ園長タイプだわ。似たところあるから擁護してるんだろ?w
756名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:45:06.37 ID:UQw3AYcP0
損害賠償は全額保険から支払われるのに何で幼稚園は控訴したの?
負けると分かってるのに、高額な裁判費用を自腹で払ってまで控訴する意味が分からない
757名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:47:24.66 ID:7/F1WhQN0
え?保険入ってるの。なんでそんなことわかるの?
758名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:49:36.09 ID:zf6wFy83O
さぅさと次作れ
759名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:51:48.75 ID:dNIMyU/o0
>>758
そうだよね。

あの幼稚園は休園中らしいから。早くまともな運営法人、園長による幼稚園が必要だよね。
760名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:52:53.45 ID:xEafAueE0
大川小学校の件といい この幼稚園の件といい
あの震災で過失追求するのは止めようよ
761名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:56:03.17 ID:3JSwznU90
一応避難場所だった大川小と違ってこの幼稚園はまだ揺れ揺れの中、警報が鳴り響いているのに
付近住民が避難してきてる山から低地に向かってバスでGO!だからなあ
762名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 16:58:15.35 ID:q7RxdSAy0
>>760
震災なんかの自然災害での不可抗力被害とわざと混同してないか?
この件は逃げることが出来るのに逃げなかったため
もはや不可抗力ではない
逃げなかったことに関する責任は当然発生する
763名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 17:03:58.52 ID:ElEHiRjJ0
>>65
>津波で園舎が被災した仙台圏の私立幼稚園は、災害時に近くの高層ビルに避難する協定をビル所有者と結んだ。
地震起きて高層ビルに昇るのはありなん?
764名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 17:04:55.05 ID:ztzSVYgT0
台風来てるのに園児連れて海水浴にでも行ったとしてさ、不幸にも園児が亡くなった場合、
その台風が常識的な規模にものなら責任問われるけど、台風が未曾有の大型台風なら責任は問われない?
台風の規模に関係なく「台風がきてるのに危険な場所に園児を連れ出した」って事に対して
過失責任が発生すると思うがな。
765名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 17:21:20.36 ID:ElEHiRjJ0
>>201
最低だな
766名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 17:21:21.81 ID:UQw3AYcP0
>>757
逆に団体保険に入ってない認可幼稚園があるのか聞きたいです
767名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 17:30:34.43 ID:ElEHiRjJ0
>>282
>この教訓は今回の地震以降さまざまな映像を見た結果得られた知識だろ?
君にとってはそうなんだろうけど、一般常識だよ?現に多くの人はそれで助かってる。
768名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 18:27:47.11 ID:Zho5Nlsx0
地震=津波、海辺にいたら警戒してすみやかに高い場所に逃げる

日本人なら幼少時から叩き込まれる常識だよな
769名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 18:34:12.49 ID:vh89Vjxj0
>>764
わかりやすい
770名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 18:34:55.66 ID:6+OuZbqf0
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20131001-OYT8T01433.htm

1審で最大の争点となった「津波の発生を予測できたかどうか」につい て、判決は不可能だったとした園側の主張を退けた。
だが震災前、津波の 避難訓練を実施していたのが三陸沿岸の幼稚園など十数施設のみ。大半の 現場で、津波の知見に乏しいまま対応を迫られていたのが実情だった。

多賀城市の沿岸から約1・5キロの高台にある私立「八幡花園幼稚園」では震災当時、園児をバスで自宅に送迎中だったが、激しい揺れに襲われ たため、
鎌田俊昭園長(67)らがテレビなどで情報を集めた上で送迎の 中止を決めた。園舎は10センチほど床上浸水したが、約60人の園児ら は無事だった。

同園には災害時に対応するマニュアルはあったが津波は想定しておら ず、2階に避難させたのも貞観津波(869年)を想起した鎌田園長らの
とっさの判断。震災後、同園では地震と火災のみだった訓練に新たに津波 を加えたほか、

他の幼稚園の対応はこんなもの。
771名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 18:34:58.79 ID:7/F1WhQN0
>>56,766
(イ) また,被告B1学院は,独立行政法人日本スポーツ振興センターの災
害給付制度に加入しているが,同制度によれば本来は震災の場合には適
用がなく,給付金が支給されないはずであるが,関係者に対して,本件
のような大震災の場合には例外的に適用されるべきであると働きかけた
結果,その例外的適用が認められ,原告ら各遺族に対して給付金500
万円が各支給された。

日本スポーツ振興センターには、加入していたけど
他の保険に入っていたかどうかは知らない。
772名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 18:36:13.65 ID:BvM0Z5K/0
ま、未曾有の天災を理由に何の責任も取らずぬくぬく暮らしてるお偉方がごまんといるもんな
納得がいかないのも当然のことだろ
773名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 18:36:14.69 ID:GO8e5wp20
幼稚園の対応は感じ悪いな
774名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 18:37:11.03 ID:tRTAB+AN0
まだ後に大川小があるから一人4500万の判例を残したくない。
金、金、が惜しい幼稚園。
775名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 18:47:21.73 ID:7/F1WhQN0
地震が予見できなくても、保護者に連絡できない
非常事態なのにバスに乗せて返してしまうところがわからない。
776名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 18:50:37.88 ID:SaM+2AEA0
地震や津波を目の当たりにした被災者が伝える状況を、ググっただけで知った気になった者が否定する
得意気に恥を晒している姿は滑稽だ
777名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 18:56:40.34 ID:csQ4oYLR0
>>770

日和幼稚園では、停電のため教室にあったテレビ、ラジオは使用できなかった。また、職員は園児に対応していたため、警報に気がつかなかったと証言している。

裁判所は、
園内にあった乾電池式のラジオを使えばよかった。
職員がワンセグつきの携帯持ってた。
バスを出発させないで、バスのラジオを聞いていればよかった。
警報は聞こえているはず。
地震で3分も揺れたから、情報が無くても津波が起きると予見可能。
とちょっと無茶。
今後判断が変わる可能性はあるよ。
778名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 19:09:53.06 ID:6hv7BCAJ0
幼稚園なんだから引渡し訓練があるんだよね?
例えば家まで行って誰もいなかったらどうするつもりだったんだろ?
779名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 19:11:59.95 ID:yVQ1HhLr0
みんなもやってないから、なんてのが通るなら、

法律なんぞいらんわな。

そして判決次第によっては、今後もそのような状況が放置され、
子供たちが死んでいくわけだ。
780名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 19:12:57.60 ID:dNIMyU/o0
>>777
そりゃ、原告側の主張部分だ。裁判所の判断はもっとシンプルでラジカセはあったし、電池の予備もあった。
地震の揺れが3分も続く地震だから、ラジオで情報を収集する義務があり、ラジオを聞けば宮城県の津波の
高さは6mという情報を入手できて、高台にある園から低地の市街地にバスを出発させることはなかった。
そうすれば園児を死なすこともなかったというような展開。

判決文をきちんと読もうぜ
781名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 19:14:54.99 ID:7/F1WhQN0
>>778
>幼稚園なんだから引渡し訓練があるんだよね?
この幼稚園の訓練内容は
>>520
782名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 19:16:30.94 ID:B7lnT7sx0
子供たちの命を預かる施設が、災害時に外からの情報を受け取ることが出来る体制を作ってない。
さらに言えば「情報を集めないとならない、それが出来てない」という判断すら出来ないということが

許されて然るべきであるか、仕方ない事なのか?
そういう状況であれば子供達が死ぬのは仕方ない事なのか?
783名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 19:17:02.60 ID:3+WGAp5V0
この遺族の親がどうかは知らないが
同じく裁判沙汰の銀行の方の母親は
正直言ってあまり同情できるタイプではなかったな

誰かのせいだったり誰かの指示だったり
任務を投げ出せずに亡くなった平社員とか相当いるはずだが
遺族はそのことを分かっていても
その誰かを責めないで耐えているのだと思うけどねえ

被災者同士で叩き会う裁判なんか起こして
それで勝てば救われるのかねこの親達は
むなしいだけだと思うけどね
他の遺族達はどう思ってんだろうな
こんな醜い争いには関わりたくもないかもな

だから幼稚園頑張れ
784名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 19:22:40.40 ID:m7sBG0ij0
>>783

責任を問われるべきものが責任を問われないから、不合理な、不十分な仕組みが放置され続ける。

で、同じ事が繰り返されるわけだ。死ぬ必要の無かった人々が死んでいくわけだ。

争う事で同じ状況で、将来誰かが助かる事があるかもしれないってのは、

お前の気分に比べればでどうでもいい事なわけだ。
785名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 19:28:09.51 ID:usOXcja50
やる事をやらない奴てのは、いい人でも大人な人でもないよ。

むしろ、きっと神様が助けてくれると信じる子供だ。
子供ならそれでいいが、いい年した大人が訳知り顔で言うのは
相当情けない。
786名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 19:37:21.55 ID:tRTAB+AN0
釜石市、南三陸町などは津波警報が出ると高台へ避難するのが普通だが
石巻市は高台から海へ、直ぐそばに裏山があるのに川の堤防に向かう。
だから当たり前に大勢の犠牲者。
どんな教育してるか不思議な市。
787名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 19:42:26.66 ID:tHccrWkw0
10000歩譲って本当に情報収集できなかったとしても、情報収集も出来ないうちにバス発車させちゃダメだわな

地震後15分なんて関東ですら皆あちこち捕まったり震えてたりしてたわ
被災地レベルでよくバス発車強行できたもんだよ
788名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 19:50:25.84 ID:WDJ83gqy0
次は大勢が亡くなられた大川小学校か
教員1人助かっただけだからな学校側の証人が余りにも少なすぎる
789名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 19:51:36.71 ID:yxesl3rD0
まとめコピペ

・幼稚園は高台にあって安全、地震でも被害はなし。
・防災マニュアルに「災害時は保護者を待って引き渡す」と書いてあったのに職員に読ませず。園長判断で出発させる。
・津波後、運転手が幼稚園に戻って報告したが、園長がガレキに囲まれたバスを見て逃げ帰った。
・園児の救助要請なし。
・心配した親からの問い合わせにも、バスがある場所も状況も「頭が真っ白になっていたので」答えず。
・近所の住人が10時間ガレキの中から子供たちが深夜まで救助を求める声を聞いている。
・津波から10時間後、ガレキに延焼した火事でバスごと焼死。
・混乱の中、園長は退任。親が園の一連の行動に疑問を持つも、元園長「もう園長じゃないから知りません。関係ない」
・当初過失を認めていた幼稚園側が後になって責任を否定するようになったため、遺族はやむなく提訴。
790名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 19:55:25.22 ID:IDcOgXwE0
被告側に支払い能力はあるのか?
791名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 19:59:05.40 ID:04yt/XOR0
>>790
園長の全財産はき出させて、死ぬまで返済で何処まで回収出来るかだな
792名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 20:13:26.21 ID:a2QQEtVe0
>>780
原告が主張して裁判所が事実として認定した部分だよ。
793名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 20:14:57.59 ID:87MEpOJnO
>>789
デマコピペ貼る前に判決ぐらい読め
794名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 20:22:15.24 ID:87MEpOJnO
>>790
見舞金程度は裁判より前に払ってる(一世帯200万)けど、さて後どれだけ払えるかねぇ…

ちなみに幼稚園が加入してた共済からも金は出ており各世代700万は受け取り済み
※ この額は裁判で相殺されてる
795名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 20:29:13.20 ID:7/F1WhQN0
この幼稚園は日本スポーツ振興センターには、加入してた
他の幼稚園は民間の保険しているけど
この幼稚園は加入していたか不明。
796名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 20:33:52.54 ID:d5JsmnvR0
あの震災において、とっさの判断ミスで保護すべき子や老親を死なせてしまった者は、ゴマンと居るだろう
おまいらは、こいつら全員の過失責任も追及するんだろうな
まさか企業や公機関のみに責任を負わせて、私人は見逃すなんてダブスタ弱者贔屓なんかしないよな
797名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 20:34:39.73 ID:7/F1WhQN0
判決文が読めない人は相手にしません。
798名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 21:21:15.39 ID:tRTAB+AN0
危機管理の甘さを徹底的に裁いてやれ!!
799名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 21:24:08.77 ID:dZwJNR4cO
>>789
ああ…これはあかんわw
800名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 21:30:40.69 ID:SaM+2AEA0
親の主張する目的なら、訴訟なんか必要ない
天災を受け入れられず誰かのせいにすることを、第三者にお墨付きを貰って正当化したいだけ

震災遺族はやり場のない悲しみと戦って生きてるのにね
801名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 21:35:04.31 ID:ja103+aR0
>>800
しつこいよ
あんたこそ震災遺族のゆがんだ憎しみを原告にぶつけんな
802名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 21:37:10.37 ID:dZwJNR4cO
誠心誠意対応したら裁判沙汰にならないケースだったんじゃないの?
デマかなんか知らんがもし↓が本当なら

>>津波後、運転手が幼稚園に戻って報告したが
>>園長がガレキに囲まれたバスを見て逃げ帰った。
>>園児の救助要請なし。

これはいかんだろw途中で過失を認めず逃げたからムカついたんでしょ
民事裁判に訴えられるかどうかってぶっちゃけ、原告のムカつき加減で決まるみたいなもんだし
803名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 21:38:50.26 ID:tXAcj8Az0
幼稚園側を擁護している奴は自分が非難されたような気がするんだろうな
804名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 21:44:44.44 ID:nZwt8Kd70
訴えるのも、訴え返すのも、両方にその権利があるのだから
外野がガタガタ言うようなこっちゃねーだろ。
だかこそ、裁判という制度があるんだからよ。
805名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 21:45:42.79 ID:l76+XKv20
>>803
正解だと思ってやってみたことが実は違ってたような経験は誰にでもあるからね。
806名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 21:48:33.17 ID:3WMfQWom0
他人の命に責任ある立場の人は、それを十分日頃から自覚して
行動しないといけないって事だ
別に無理難題じゃなく、当然の事として子供たちや、一緒にいた親を誘導した園も多いんだよ
石巻でもやっているとこはやっている
子供は大人の誘導に従いましょうと小さい子でも教えられている
なのにだれも助けにも来ず、親とも会えないで死んでいった
この園長は夜店のヒヨコか金魚かなんかで商売すべきだったな
とかいうと動物愛護の人に怒られそうなレベルだけど。
807名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 21:59:14.31 ID:VgsFcLJ70
子供に拒否権ないしな
先生の言う事聞いて素直にバスに乗せられて向かった先は津波警報が鳴る海のそば
扱いがまるで屠殺場に向かう牛やブタみたい
どれだけ泣き叫ぼうが関係ない感じが気持ち悪い
808名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 22:02:16.98 ID:Hp6kMN7DO
津波に賠償してもらえ
809名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 22:03:23.44 ID:gjwqAMBb0
死んだ人は戻ってこない。
だからお金で解決できる問題じゃないから払う必要はない。
ご冥福を祈ろう。それで十分。
810名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 22:08:01.33 ID:zQMavQAn0
よくもまあ控訴する気になったな。
くそ法人と馬鹿園長
811名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 22:11:42.94 ID:tRTAB+AN0
こんな幼稚園は存続する意味がない。
資産を処分してて罪の償いをすべき。
また大川小も然犠牲者に市教委が4500万支払うべき。
812名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 22:17:50.65 ID:zQMavQAn0
大川小:危険な場所に長時間留まる     ← かなりの愚行

日和幼稚園:安全な場所から危険地域に移送 ← 論外
813名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 22:27:30.78 ID:7/F1WhQN0
>>667,670
常磐山元自動車学校のホームページ
http://web.archive.org/web/20091011075827/http://www.ds-future.com/joban/
託児室を完備しています
大切なお子様を
お預かりします
814名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 22:32:03.47 ID:SaM+2AEA0
>>801
しつこいって何が?
誰かと間違ってる?
被災被災言うなってことなら、原告にもどうぞ言ってやってくれ
遺族の歪んだ感情とは、この未曾有の天災で訴訟を起こすことだもんな
815名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 23:17:27.31 ID:3WMfQWom0
被災者が皆、814の同類みたいな言い方はやめなよ
他人の命預かって日夜働く人間はどこにでもいて、被災者の中にもいる
この園長みたいに無責任じゃ仕事にならんよ。
毎日日和山という高台で働きながら
どこに行かせたらいいかわからないとか
他のたくさんの悲しい事例にまぎれさせれば目立たなくなるなんて事はないわ
むしろ平時なら、園バスの生き埋め状態を通報しないのも
基地外ざただろうに、震災って事でうまいこと責任逃れしてるよね
816名無しさん@13周年:2013/10/04(金) 23:33:59.72 ID:huHUOzNT0
この園長、全ての行動の後ろに「責任逃れ」が透けて見えるんだよね。
このまま知らぬ存ぜぬを通したら子供は確実に死ぬ、という事実を前にしても
我が身可愛さを優先して「アーアーキコエナーイお願い神様このまま有耶無耶になぁ〜れ」やっちゃった。
親はそれが一番許せないんじゃないかな。
817名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 00:44:32.53 ID:WjpAon+a0
園長が魔物にでも取り憑かれてたんじゃないかってケースだね。
・親が来るまで園に留まる
・より高台に園児を避難させる
・高台の子から送っていく
・海側の子だけバスに乗せる
・津波に飲まれた後、子供が生きていたうちに親にバスの正確な場所を教える
のいずれかを取っていたら、死者が出ていても訴訟にまでならなかったんだろう。
2択5問で全部不正解みたいなケースだから、相当運が悪い。
818名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 03:33:16.93 ID:dVuBo0en0
>>775
園児を帰したのは面倒なことになるのを避けたかったんだろう
地震の混乱の中で園児を預かっているとその世話が大変だ、場合によっては徹して世話をする必要があるかもしれない
またその間に子供に怪我が発生とか、場合によって行方不明とかの事故が起きると自分の責任にもなる
だから家に帰してしまうのが一番良いと考えたんだろう
この園長の後の無責任な言動からすると、そういうことが想像できる
819名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 03:46:24.13 ID:dVuBo0en0
>>817
その魔物とは自分の心に宿っている「身勝手」という名の魔物だからな
運が悪いんじゃなくて人間の質が悪い
820名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 04:02:24.89 ID:dVuBo0en0
>>818
夜を徹して
821名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 04:15:46.60 ID:9rj8wmohI
まぁ人間の生き死になんて運なんだよなぁ
こんなアホな園長じゃなきゃ助かってたかもしれんし
あと少し時間かずれていたら…
あと少し内陸にあったら…
東北で地震が起きなかったら…
そもそも1000年に1度の震災…
そんな時代に生まれてなかったら…


人の運命なんて 所詮 運なんだよ
822名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 04:47:42.50 ID:dVuBo0en0
>>783
他人の不幸は蜜の味という人間もいる、お前はそのタイプで今回の子どもの死が気にもならないのだろう
一方自分の不幸はこの上なく嫌なんだろう、自分に責任が有る場合でもそれを認めることなどとんでもないと考えているのだろうな
だからこの園長のことがまるで自分のことのように思って感情移入しているんだろう
お前のようなクズを罰してこそ、国の人間全体としては良い方向にすすむ
だから裁判官にはがんばってもらいたい
823名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 08:04:09.95 ID:zsqxsF470
前のスレで知ったけど、東京でもかなりの揺れで幼稚園では
遅くまで親の迎えを待っていたんだってね
マスコミは、全員無事避難・引き渡しした話はたいして報道しないが
避難所暮らしになった人が30万人以上
震災当日〜数日間のみ避難して、自宅に帰宅した人はもっといる
さらに、関東圏で帰宅困難なため夜明かしになった人たちも。
赤ん坊連れだっていたし、保育園もいたに違いない
避難して全員無事なケースももっと取り上げたほうがいいと思う
死者ばかりクローズアップしていたら、歩ける人まで運命論者になって
もう無理だ無理だと言い出しかねないな
824名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:51:58.30 ID:dVuBo0en0
大川小学校はこの幼稚園に近いんだな、大川の場合異常なのは津波への対策なのに避難先について延々と50分もかけて議論していたということだ
避難先の選定に関する判断以前に根本的なところでの判断能力が無い、バカが起こした災害ということだろう
天災でも人災でもないバカ災だ
825名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:53:23.41 ID:DTJZk1HN0
そうだね。
東京の幼稚園でも保護者に引き渡すまで子供預かってたよ。
帰宅困難で親が来ず連絡もつかなくて、先生達が泊まり込んで子供保護してた。
この元園長は当日の晩、隣町の自宅に帰宅したんだってね。
自園の園児行方不明でバスの所在を知ってて握り潰した晩にだよ、鬼畜。
早く帰りたくて園児無理にバスで帰したんだろうね。
826名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 10:59:26.15 ID:dVuBo0en0
>>825
自分の家族のことの心配の方を優先させたんだろうな
だから園児をバスで帰そうともしたし、その後津波に襲われてしまったバスの事とも黙っていた
言えば自分も救助作業をする必要が出てきて家に帰れないと思ったのだろう
827名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:02:08.32 ID:/cC8u1mb0
だいたいマニュアル無視なのを結果論でしょうがねーとかねーだろ。
頭悪いんじゃねーのか?
828名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:12:44.08 ID:0O4FtakQ0
>>505
データから見る幼児教育 園長198名に緊急アンケート
震災後、各園が見直した災害時の対応策とは?

ベネッセ次世代育成研究所は、2011年5月末 、全国の幼稚園・保育所・認定こども園の園長先生を対象に、
園の災害時の対応策についてアンケートを行いました。
また、同時期に0?5歳児をもつ 3,096 名の母親に「震災による子育てへの影響」についての調査も行っています。
園の災害時の対応策を考える材料のひとつして、ぜひご活用ください

出典(12、13 ページ):「これからの幼児教育」2011 年夏号?読者アンケート
調査テーマ:東日本大震災を受けて、各園で見直した災害時の対応策とその内容
調査対象:幼稚園・保育所・認定こども園の園長 198 名
調査地域:全国
調査時期:2011 年 5 月 30 日? 6 月 17 日調査方法:『これからの幼児教育』2011 年夏号を
郵送した際に自 記式アンケートを同封し、FAXで回収した。

引用・転載時のお願い
本調査の結果を引用される際には、該当のデータの調査名称を記載してください(例:ベネッセ
次世代育成研究所「『これからの幼児教育 2011 年夏号』読者アンケート(2011)」)。
http://berd.benesse.jp/jisedaiken/booklet/pdf/booklet_14_3.pdf
829名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:16:15.93 ID:syv4XGIc0
ボランティアじゃなくて商売で他人の子供を預かってるわけで
商道徳としてもやってることが無責任すぎるわな

のみならずどんだけ税金が補助金として入ってるのか考えると
もう公務員と同じくらいの注意義務があって良いと思う
830名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:27:02.97 ID:0O4FtakQ0
>>56
1938 年 (昭和 13)11/5 福島県沖地震・津波 石巻で0.4m
1960 年 (昭和 35)5/24 チリ地震・大津波。  石巻市内海橋前 2.8m
http://www.city.ishinomaki.lg.jp/cont/10106000/tiikibousaikeikaku/tunamisaigaitaisakuhen/sousoku/3-dai3setu.pdf
津波災害対策編
第1章 総則 第3節 石巻市の主な既往津波被害
831名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:28:46.17 ID:JZVFATkHO
予見云々ではなく、高台にあった幼稚園に留まっていれば助かったのに何故わざわざ下へ降りたのかが問題。
832名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:30:39.15 ID:0O4FtakQ0
>>830
災害情報リテラシー
?2010 年チリ地震津波時の大津波警報に対する仙台市住民の認知と行動から?.
邑本俊亮 東北大学大学院情報科学研究科
http://www.media.is.tohoku.ac.jp/litnex/_src/sc966/review_2012-9.pdf

津波ハザードマップについて. 東北地方太平洋沖地震を教訓とした地震・津波対策に関する専門調査会. 第9回会合.
http://www.bousaihaku.com/bousai_img/shiryodb/1246.pdf
833名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:32:26.42 ID:FzZwSW1z0
>>830
過去の津波の高さからみて、6m予想自体今までに無い規模の津波がくるってことだな
それで高台から低地に降りていくって言うんだからひどい話だ
情報自体収集してないから、そんな暴挙できるんだな
834名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:36:42.00 ID:0O4FtakQ0
>>832
東日本大震災の津波被災現況調査結果(第2次報告)- 国土交通省 平成 23 年 10 月 4 日
http://www.mlit.go.jp/common/000168249.pdf
(1)津波浸水深と建物被災状況の関係
(2)津波による浸水と人的被害の関係
1.被災した建物の構造、建物用途
2.建物構造別の浸水深と建物被災状況の関係
3.死亡者と浸水深の関係
835名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:42:11.69 ID:YqaXUThj0
石巻だけ裏逆マニュアルでもあるのか?
大津波警報が出ているさなか、高台から低地の海辺へ
しかも高台に住んでいる子をわざと低地へ連れて行く。
大川小も然り、すぐ裏の高台を捨て津波の遡上する川の堤防へ
50分も校庭で焚き火した後向かう意味が分からない。
何のための大津波警報。
津波多発地帯に住んでいてお気楽な教師たち。
836名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:42:23.00 ID:JSINyJOD0
巨大地震発生
    ↓
国、大津波警報発令(高さ6メートルくらい)
    ↓
子供が怖がってるから
津波が来る前に親元へ帰しちゃえ
    ↓
送迎バス出発
    ↓
やっぱヤヴァイかも
    ↓
送迎バスに至急、園に帰れ命令
    ↓
バス、渋滞にハマッテ帰れず
    ↓
送迎バス、津波に飲まれる
    ↓
運転手のみ脱出、幼稚園に帰還
    ↓
園長、バス運転手から遭難を知らされる
    ↓
園長、保護者からの問合せの全てに「わからない」と回答
    ↓
園長、バス運転手と共に遭難地点へ急行し唖然、茫然
    ↓
園長、保護者からの問合せの全てに「わからない」と回答
    

こんな感じ?
837名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:44:51.95 ID:yvB7rdH70
渋滞にはまって津波に巻き込まれたという事は
渋滞していた他の車もダメだったのか((((;゚Д゚))))
838名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:55:38.75 ID:lK2Zt/Kg0
大地震

大津波警報

ここは高台だから海側へバスを出そう!
839名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:56:42.90 ID:YqaXUThj0
高台の安全な場所から低地の海に向かって
バスを出発させた事がミスリード。

渋滞なんかどうでもいい。
840名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 11:58:06.21 ID:GtwoxtV00
死ぬ間際みたいな状況に陥れば第三者からしたら誰のせいにでもできる
幼稚園関係だからとかじゃなく、お前が子供とその場に居たら的確な行動と運転手に指示はできたのか?って話
841名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:08:00.34 ID:pIA2UF4lP
>>9
無能は罪
842名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:09:05.05 ID:gHbcJ64i0
>>836
違う
運転手の報告でバスの現場を確認した後、保護者にバスの所在を訪ねられてもすっとぼけ続けた
おかげで保護者は見当違いの場所をずっと探し回った
843名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:11:15.89 ID:dVuBo0en0
>>840
完全に出来たな
普通の責任感、良心があれば誰でもすることだ
この園長にはそれがなかっただけ
この件はそういう異常なケース
844名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:17:42.40 ID:t98J+sUM0
>>840
じゃあ何でこんな馬鹿な指示出した幼稚園が他にないんでしょうね?
無事に守ったから報道されないだけで、園児全員避難させて守りきった幼稚園がどんだけあると思ってるんだよ
守ろうと頑張って結果的に園児死なせても少なくとも対応に誠意があったら提訴されてないだろうし、されてもこんなボロクソ負けない
845名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:37:57.51 ID:dVuBo0en0
未必の故意の殺人で刑事告訴してもかまわないレベル
避難させずにバスで送り返そうとしたのは言い訳出来ても
特に津波に襲われた後のバスを放置したのは言い訳は出来ない
どうして刑事告訴しないかの方が不思議なくらい
子どもを殺されたんだからな
846名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:39:27.68 ID:pIA2UF4lP
津波で一瞬にして死んだと勘違いしてるヤツがいまだにいるみたいだけど
実際のところ、運転手が園長に報告した時点であらゆる手を使って、親にも知らせて
総出でバスを救出に向かえば救えてた可能性はあるんか?
夜中まで子供は泣いてたんだろ?

もし、バスの場所を知っていて、子供が危険なのも理解していて
オマケに親に嘘吐いてバスの場所を隠したとなると
最早重過失すら越えて犯罪だと思うんだけど
847名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:42:12.27 ID:OfE6w6ct0
>>1
予見可能性を過度に導きだしている
この判決は明らかにおかしい
848名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:43:10.64 ID:dVuBo0en0
>>847
お前の頭がおかしい
この園長の同類だな
849名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:50:32.14 ID:0O4FtakQ0
>>56
(14)本件小さいバスが門脇小学校を出発してから被災するまでの状況
本件幼稚園CにおいてL2教諭に娘らの所在を尋ねていたM2母とM1母(姉妹)は,
その後に被告B2園長から,本件小さいバスが海側に向けて発車していたことを聞かされたため,
津波に被災することを心配し,急いで徒歩で坂を下り,
防災行政無線が大津波警報と高台への避難を呼び掛けたり,
広報車が高台避難を呼び掛けたりしている中を,門脇郵便局付近まで下り,
本件小さいバスを捜した。

 しかし,本件小さいバスが見当たらず,付近は異様な静けさであって,
これ以上平地にとどまるのは危険であると判断したことから,
M2母とM1母は,一旦本件幼稚園Cに戻り,
本件小さいバスが帰っていないかどうかを確認することとした。

そして,本件幼稚園Cに戻ると,被告B2園長から,
本件小さいバスが門脇小学校にいるので大丈夫であると聞いたことから,
M2母とM1母において,園児らが同小学校脇の本件階段を上って避難してくるものと理解し,
その旨を被告B2園長に確認すると,
階段は墓石が倒れて危険であるから本件小さいバスで出発させた旨を
被告B2園長から聞かされたため,
門脇地区は道路が渋滞している旨を告げ,慌てながら不安を述べた。

これに対し,被告B2園長からは「お母さん大丈夫ですから,ここで待っていてください」などと言われたことから,
M2母とM1母は,全然大丈夫ではないと考え,子供を抱えている妹のM1母を残し,
姉のM2母のみが1人で急いで娘らを引取りに行くこととし,
門脇町五丁目付近の坂道を走って下ったところ,
その坂道の入り口付近(本件被災現場)において本件小さいバスが渋滞に巻き込まれ,
停車しているのを目にした(乙27の写真@)。
850名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:54:32.77 ID:0O4FtakQ0
>>849
そこでM2母は,急いで本件小さいバスまで走っていき,同女に気付いて
M2及びM1を本件小さいバスから降車させていたJ添乗員から,
上記娘らを引き取り,両名を連れて本件幼稚園Cに向かって避難していたところ,
午後3時45分頃に石巻市南浜地区に津波が到達し,「津波だ。」
という声が坂の上から聞こえたため,
無我夢中で娘ら2名の手を引いて坂を駆け上り,何とか津波に襲われずに助かった
(甲122の写真28,乙27の写真@,A)。

そして,M2母及びM1母は,本件幼稚園Cの教諭に対し,
M2及びM1を引き取ったことを告げた上で,
門脇小学校の生徒が日和山公園に避難していると知人から聞いていたことから,
同小学校に通うM2母及びM1母の長女を捜すために急いで日和山公園へ向かった(甲124,125)。

他方,本件小さいバスは,前記のとおり,
同市門脇町五丁目付近の坂を少し上った地点(本件被災現場)において,
渋滞に巻き込まれて停車し,バス内の園児らが不安で泣き出すなどし,
亡Fにおいて他の園児らを励ますなどしていたが,
前記のとおりM2及びM1がM2母に引き渡された直後に,津波に流されてきた家屋に後ろから押され,
バスの内部に一気に水が流れ込み,本件被災園児ら5名が本件小さいバス内に取り残された。

I運転手は,津波により破れた窓から車外に押し出され,もがきながら一時気を失ったが,
気が付いたときには津波で流された民家の屋根の上に乗っていた。
そして,九死に一生を得たI運転手は,全身ずぶ濡れのまま本件幼稚園Cに戻った(乙12,I証言)。
なお,石巻市鮎川においては,午後3時26分頃に約8.6m以上の最大津波を観測していた(甲134)。
851名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 12:58:41.64 ID:0O4FtakQ0
>>850
(16)本件地震発生以降の原告らの動きと,被告B2園長ら職員の対応等

ア 本件地震後,本件幼稚園Cへ亡Dを迎えに行った原告亡D母は,
既に本件小さいバスが出ていったものの,門脇小学校から戻ってくると聞いたので
その帰りを待っていたところ,ずぶ濡れになって本件幼稚園Cに戻ってきたI運転手に出会ったことから,
事情を聴くと,本件小さいバスが津波に襲われたと聞いた。

そこで,原告亡D母は,K運転手及びL1主任教諭と共に,I運転手の案内により,
被災したという場所へ向かった。

しかし,I運転手が被災場所として指示した場所は,
門脇町五丁目付近の坂の上り口付近の真の本件被災現場ではなく,
同被災場所も見通せないほど
日和山公園側(東側)に相当離れた崖上から見える崖下の場所であった
(甲122の写真25,原告亡D母証言)。

そこで,原告亡D母は,I運転手が指示した崖下の悲惨な被災状況を見て精神的に動揺し,
既にパニック状態に陥っていたI運転手と共に,
L1主任教諭に付き添われて,いったん本件幼稚園Cに戻った。

L1主任教諭は,津波に流されて崖下に押し寄せて燃えている民家や瓦礫等の火を消せば
園児らを救うことができるのではないかなどととっさに考えて他の教諭らに対し,
本件幼稚園C内の消火器を持って行くよう指示し(乙9,L1証言),
実際にL2教諭らが消火器を持って上記現場付近に赴いたが,
とても消火器で消せるような被災状況ではなかった(乙22)。

I運転手は,本件幼稚園Cに戻った後は,寒さと打撲の痛みもあって,保健室で休んでいた。
852名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:02:25.42 ID:0O4FtakQ0
>>851
イ 原告亡E父は,勤務先の運輸会社の倉庫において本件地震に遭遇し,
揺れが収まった後にトラックのラジオを入れ,津波警報が発令されたことを知ったが,
その津波警報がすぐに大津波警報に変わり,石巻市で6m以上の津波が予想されると聞いたことから,
本社に避難し,更に午後3時40分頃に,会社から新境町にある自宅へ徒歩で帰宅した。

本件地震による津波発生後には,
原告亡E両親の自宅から本件幼稚園Cへ向かう途中の道路
が冠水していたため,原告亡E父が本件幼稚園Cに亡Eを迎えに行くこと
はできなかった(甲111,原告亡E父供述)。

翌12日に亡Eの祖母と大叔母が冠水した道路に
浸水しながら本件幼稚園Cを訪れたところ,
被告B2園長から,亡Eが本件小さいバスで送迎されている最中に
津波にのまれて被災したことを告げられ,
被災現場の坂が見える場所付近を案内され,焼け焦げた自動車が
本件小さいバスである旨の説明を受けたが,
その自動車は本件小さいバスではなかったこと
が後日判明した(乙8)。
853名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:06:58.74 ID:0O4FtakQ0
>>852
ウ 原告亡F父は,本件地震発生当日の夕方,本件幼稚園Cを訪れ,
L1主任教諭に対し,「Fの父ですが,Fはどこですか。」と尋ねたが(乙9),
同教諭からは「津波にのみ込まれたかもしれません。」と言われただけで,
それ以上の詳しい状況を教えてもらえなかったため,
日和山周辺の避難所を捜し回ったが,亡Fを見付けることができなかった。

そこで,原告亡F父は,午後6時30分頃,再び本件幼稚園Cに戻り,
被告B2園長に対し「バスと連絡は取れましたか?」と尋ねたところ,
被告B2園長が何も言わずに首を横に振るだけであったことから,
引き続き連絡が取れていないものにすぎないと理解し,
日和山周辺の避難所を一晩中捜し回った上,
翌12日も,本件小さいバスの第3便のルートである貞山,新橋,蛇田周辺の道
路や避難所を捜し歩いた(甲113)。

しかし,13日午後になって原告亡F両親は,同亡E両親から,
亡Fを含む本件被災園児ら5名が被災したことを知らされた(甲111)。

本件地震当時に次女と共に自宅にいた原告亡F母は,本件地震後に,
本件幼稚園Cに電話をしたが,つながらなかった。

11日午後3時過ぎ,原告亡F母は,熊本県在住の弟から電話を受け,
「10mの津波って言ってるよ。大丈夫か。Fは。」と聞かれたが,
「Fは高台の幼稚園だから大丈夫だと思う。」などと答え,
午後3時過ぎ出発予定の送迎バスなので,
本件幼稚園Cにとどまっているものと思っていた。
854名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:09:32.38 ID:pIA2UF4lP
>>847
100歩譲って津波にあったところまでは予見可能性を盾にできても
それ以降の対応は明らかに安全保護義務違反どころか社会人としての
最低限の義務すら果たしていない。
子供がまだ生きていて、救助に行けば助け出せる可能性もあるかも知れ無いのに
親に嘘を言って隠して死なせるとか常軌を逸したレベル
855名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:10:09.74 ID:xqiX4EwZ0
この法人って幼稚園以外も経営してるみたいだけど、

マニュアルに従ってないのは社内規定違反だろ

そこが厳しく問われたな。
856名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:10:26.69 ID:0O4FtakQ0
>>853
エ 原告亡G母は,本件地震後,本件幼稚園Cへ電話をかけても繋がらないため心配になり,
自宅から自動車で本件幼稚園Cに向かったが,途中で渋滞に巻き込まれ,
津波が市街地に流れてきたのを見て急いでUターンして4階建ての自宅共同宿舎に戻り,
自宅1階が冠水したため,4階に避難した。

本件幼稚園Cの近くに居住する原告亡G母の祖父母が本件地震当日の午後5時前頃に
本件幼稚園Cを訪れたが,被告B2園長からは,「バスが津波に巻き込まれたようです。」
と聞かされただけであって,詳しい経過を教えてもらえなかったため,
その旨を原告亡G父に電話連絡した(甲115,116)。

原告亡G父は,Tに勤務し,勤務先での情報収集や対策に追われていたため,
両親から亡Gが被災したかもしれないことを電話で聞いても,
直ちには亡Gの安否確認に行くことができなかった。

原告亡G父が13日になってようやく本件幼稚園Cを訪れたところ,
被告B2園長から,亡Gが被災した旨の話を聞き,被災場所付近を案内されたが,
焼け焦げた別の自動車を本件小さいバスであると被告B2園長から説明された(甲115,116,乙8)。
857名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:15:23.80 ID:SWdyhy7E0
毎日真っ赤になってコピペ繰り返してるのは弁護士?
858名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:16:43.35 ID:0O4FtakQ0
>>856
オ 被告B2園長ら職員は,本件地震発生後には,園児を迎えに来た保護者の対応のほか,
怪我をして運ばれてくる人の手当てをしたり,避難して来た人の世話や,その炊き出しをしていたが,
夜中になってから防災行政無線による避難命令に従って門脇中学校に避難した。

12日に被告B2園長とK運転手が本件小さいバスを捜し,
坂の上から見えた焼け焦げた自動車を本件小さいバスであると誤認した。

カ 平成23年3月14日,本件被災園児4名の両親である
原告らが本件被災園児ら4名を捜索することとなり,
3月12日に被告B2園長から本件小さいバスとして指示されていた
自動車内等を捜索したが,
同車にはゴルフバッグが載せられていることから,
それが本件小さいバスではないことに直ちに気付き,

原告亡D父らにおいて更にその付近を捜索した結果,
二,三m海側(南側)の場所(坂の入り口の本件被災現場より北側へ約二,三十m離れた場所)に
焼け焦げた本件小さいバスが横転しているのを発見し(甲123),

上に載っていた瓦礫等を取り除くと,
その車内には本件被災園児ら5名が互いに抱き合うように同一方向に向いているのを発見し,
焼け残った衣服の柄その他の特徴によりそれぞれの子らであることを確認した
(甲13,109,123の写真1〜6,乙27の写真B,D,原告亡D父供述)。

3月19日,教諭らにおいて本件小さいバスが発見された付近を更に捜索した結果,
亡Hの残りの遺体が発見された(乙8)。
なお,J添乗員の遺体は,発見されなかった。
本件被災園児ら5名の詳細な死因及び死亡時期は不明である。
859名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:17:07.57 ID:hq43w6O00
どっちが勝っても気分悪い話だよな
これ、何とか示談にできなかったものかね
860名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:21:39.70 ID:FzZwSW1z0
>>859
示談というか園の対応が事故を招いたことを認めてればそうなってたろうね
861名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:22:41.79 ID:dVuBo0en0
>>859
どっちもどっちなんて話じゃないぞ
明らかに園長側に犯罪性がある、判断間違いとかの甘いものじゃない
どっちもどっちにしたいのは園長側の人間くらいだろう
862名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:25:58.54 ID:pIA2UF4lP
>>859
園長は自然災害だから自分は悪くないの一点張りだったので
訴える以外の方法が無かった
863名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:29:36.11 ID:QAE+KAqe0
詳細知るほど気分が悪くなるわ
互いに抱き合って同じ方向向いてたんじゃやっぱり少なくとも津波時点じゃ死んでなかったんだな
焼死かは検死せず不明なんだっけ?可哀想に…
これで非を認めない元園長と幼稚園なら訴えるしかない
864名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:36:58.67 ID:OXau00Y60
控訴当然だな

過失により死んだとするなら業務上過失致死罪
だが刑事責任は問われていない
それを無視してる

結果責任と過失責任をごちゃごちゃにした判決

こうすれば防げたは後付けの理論
津波に至らなかったが津波警報発令した地震の時の園側の対応に無関心であった保護者側にも要因があるとも言えるだろうしな

園児を預かっている段階で起きたわけだから結果責任として園側にも責任があると正しく解釈し責任割合を決めるのが妥当かと
865名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:37:28.19 ID:xqiX4EwZ0
和解の話は出てたよ。裁判所も和解を勧告した

でも、遺族側は断わった。

理由は、お金を出すのはあくまでも見舞金という形で最後まで幼稚園側は対応に問題はなかったと言い張ったから

問題はなかったのに、金を出すのもおかしいし、貰うのもおかしいと言う事になって・・・

死んだ子供1名の遺族が加わってないから、その1名とは和解したのかもしれん
866名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:41:06.28 ID:QAE+KAqe0
>>865
残り一人の園児の遺族は両親含め一家全滅したから加わってないだけだそうだよ(;つД`)
867名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:43:01.12 ID:xqiX4EwZ0
>>863
全員焼死だよ
ハッキリしてる
868名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:45:31.29 ID:I0GVdD5/0
地震と津波が全て悪い
よって地震と津波に損害賠償を命ずる
869名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:45:50.78 ID:xqiX4EwZ0
>>864
法律には違反してないけど、賠償金を取られるなんて事はたくさんあるだろ・・・
870名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:49:22.02 ID:xqiX4EwZ0
>>868
そんな事はない

例えば建物だってキチンと法律に従って耐震をしとかないと地震で崩れたら罪に問われるぞ??

今回の幼稚園は契約の規定違反だな。

引き取りに来るまで幼稚園で待機させると言う親との約束を守らなかった。
871名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:50:05.50 ID:3Cz99mtO0
予見出来たんだからプロ被災者様に同情は必要ない
支援は辞退しろよ
872名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 13:55:28.15 ID:3op4z8LK0
津波が来てるのに海に向かうなんて正気の沙汰じゃねーよ
高台に避難する最中だったら話は分かるが
しかも運転手は子供を放置して逃げて無事だったって
873名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:01:28.90 ID:OXau00Y60
>>869
損害を賠償請求するという事だろ

交通事故同様、過失割合を客観的にとらえるべきだろ
結果に対しこうすれば防げたの理屈を全て互いの立場で並べて決める後付け理論なわけで
この判決でおかしいのは遺族側の責任の話が全くない
過去に津波発生しない津波警報発令した地震が幾度も繰り返し起きてたわけで、その時の園側の対応に無関心でなかったら起きなかったともいえる

この件、地裁のやり方は業務上過失致死罪を問うような刑事裁判みたいじゃないかよと
874名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:05:53.80 ID:xqiX4EwZ0
>>873
遺族側の責任があるわけないだろ
何かあったら幼稚園で待機させる約束をして引き取りに行く約束をしてたんだから
幼稚園が崩れたり火災にあって死んだのなら遺族側にも責任があるけどな
この場合は勝手に許可なく移動させる権利は幼稚園側にはない

それから責任の割合で言えば、遺族側の求めた賠償金が100%認めれられてる訳ではないので
少しは幼稚園側の言い分も加味されてるとみても問題ない
875名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:06:40.50 ID:QAE+KAqe0
>>867
そうか…焼死なのか…やりきれねえなあ。
そりゃあ親とすれば弔い合戦するしかないわ。
自分が親なら、これで天災のせいにして責任認めず逃げ回られたら、何するか自信がないわ。
876名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:07:29.62 ID:dVuBo0en0
>>864
結果論ではなく、未必の故意に近い犯罪
刑事告訴すべき案件
これは犯罪であって他の津波被害とは区別すべきもの
それをわざと混同して責任回避しようとしている園長側の人間が異常
877名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:09:29.81 ID:OXau00Y60
>>874
引き取りに行く約束は曖昧だろ
バスでただ送り帰しただけ
878名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:11:07.14 ID:xqiX4EwZ0
>>876
さすがに刑事告訴は無理だろ
何の罪で問うんだ??
幼稚園で火災が発生して子供をほっといて逃げたとかなら防火管理なんたらで業務上過失に問う事が出来るかもしれんが・・・

ただ、一部の弁護士は災害に合った後にバスの場所を確認しに行った発見したのに、生きてるかどうかの確認や救助活動を一切しなかったのは
刑事罰に問える可能性があるかも知れないとは言ってたけど・・・
879名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:12:44.47 ID:OXau00Y60
>>876
業務上過失致死罪の容疑で逮捕すらされてない
罪を問うなら刑事告発だろ
880名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:14:14.33 ID:xqiX4EwZ0
>>877
幼稚園側の主張ではね

裁判所は約束事があったと認定した

親の許可や幼稚園が地震で崩壊や火災などや津波が来るなどの合理的理由がなくて
動かしたのはこの学校法人の規定にも違反してるし、擁護出来ないとなった
881名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:15:38.12 ID:ztQdpD6B0
園児と一緒に安全な場所に逃げるより、
津波の危険を顧みず、園児を親元に帰すことにより責任を放棄しようとした結果だろ
882名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:15:43.62 ID:dVuBo0en0
>>873
交通事故同様にしろという主張は別にかまわないがその場合は客観的に考えて飲酒運転での暴走で4人殺したのと同じ程度の過失割合にすべきだな
もちろん犯人は刑事事件としても起訴されるべきだ
飲酒運転はら事故が高い確率で起きるというのは後付論ではないように
この裁判の判決も後付論ではない
無関心でなかったら起きなかったという事こそ後付けの結果論
883名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:18:27.89 ID:OXau00Y60
>>880
津波発生しなかった津波警報発令の地震で送迎した事を問題視しなかったよな
884名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:19:49.52 ID:dVuBo0en0
>>877
ただ送り帰したのではない
津波が予見されるのにそこに子どもを移動したという犯罪行為
子どもを早く手放して子どもの世話をしないといけなくなる状況から逃げようとしたため
園長は早く自分の家に帰りたかったのだろう
885名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:21:59.11 ID:dVuBo0en0
>>878
そういうこと
その後者の方
間違いなく刑事犯罪
証拠は十分有る
家族が民事で手一杯なら誰かが告発してやったほうがいい
886名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:22:58.02 ID:xqiX4EwZ0
>>883
約束事で決めて毎回送迎してるならな

って言うか、この幼稚園では、過去に何度か震度4や5の地震に見舞われてるが、その時は移動させずに
親が来るのを待って子供を幼稚園で待機させてる。

もちろん過去に津波警報が出た例もある。

この幼稚園は市が配布したハザードマップで津波が来る地域からは外れてるから移動させる理由はないしな
887名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:25:07.17 ID:xqiX4EwZ0
>>884
>>子どもを早く手放して子どもの世話をしないといけなくなる状況から逃げようとしたため
園長は早く自分の家に帰りたかったのだろう


気持ちは判るけど、それは裁判では証明出来んだろ・・・
888名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:25:46.53 ID:dVuBo0en0
>>879
親の場合でも告訴じゃなく告発になるのか?
889名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:28:27.54 ID:OXau00Y60
>>882
結果に対し後付け理論で過失割合を客観的に見るのは民事

怠ったゆえに起きた重大な結果になったと重過失いわゆる罪を問うのは刑事

賠償請求で重過失判断、業務上過失致死と解釈されるようなコメントを出すのが変だということ
刑事裁判で捜査能力のある警察等に十分立証させて判断すべきことだろうと
890名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:29:12.45 ID:dVuBo0en0
>>883
問題視したけりゃ園長側が主張すべき内容だろ
してないなら園長側も抗弁にはならないと思ってるんだろうからその主張は意味が無いな
あのとき注意してくれてたら今回はしっかりやったのにとか
ガキの言い訳だなwww
891名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:32:26.25 ID:dVuBo0en0
>>887
そういうこと
だからせめてバスの中のまだ生きている子どもを見捨てたことに関して刑事罰を与えるべき
園長は自分の家や家族の心配で頭が一杯だったのだろう
ただでさえ混乱しているのにこの上バス内の子供を救助することになったら手伝ったり立ち会ったりでいつまでも家に帰れないと思ったんだろうな
だからバスのことを警察にも家族にも隠したんだろう
判断間違いとかのレベルじゃない
完全な犯罪行為
892名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:33:19.52 ID:xqiX4EwZ0
過去に地震が何度も起きてるのに、その時は、社内規定にそって送迎などせずに子供を動かしてないんだから
動かすには合理的な理由がないと駄目だろ・・・

幼稚園の建物が倒壊したとか火災が起きたとか、津波が来るとか・・・

幼稚園側はそれらを全て否定して、児童が不安に思ってたからとか言う科学的に証明出来ない事を持ちだして

勝てると思う方がおかしい

過去の地震でも子どもなんか不安に思ってるだろwwww
893名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:34:06.09 ID:OXau00Y60
>>888
犯罪だと断定する自信があるなら告発すりゃあイイだろという話
遺族は刑事告訴しないんだろ?

業務上過失致死罪は第三者による告発も出来るからな
894名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:34:28.83 ID:dBiI8CDt0
これなぁ
しかも死んだのって溺死じゃなくて焼死でしょ
対応があまりにもお粗末だったんだよな
895名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:35:59.38 ID:dVuBo0en0
>>889
>結果に対し後付け理論で過失割合を客観的に見るのは民事
>怠ったゆえに起きた重大な結果になったと重過失いわゆる罪を問うのは刑事
それはおまえの勝手で間違ったへ理屈
民事でも過失の程度を測るには予見性の有無は重要な部分、後付論だけでするものではない
お前あれだろ、無知と言うよりはつける嘘ならついてみようという考えなんだろ
このクズ園長を擁護しようとするクズだけのことは有るな
896名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:39:44.25 ID:HwLVKYkg0
えー、子供は焼死だったの?
津波で即死だと思ってたわ
897名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:40:16.82 ID:dVuBo0en0
>>892
過去の地震はたいしたものでは無かったから自分の家に帰る必要性も感じずに、落ち着いて規定に沿った行動をしたんだろうな
今回の地震は大きかったから気が気でなくて、上の空のような心持で早くものごとを処理して家に帰ろうとしたんだろう
その手段が園児を帰すことだった訳だ
そう考えれば津波の危険性が高いのにどうして以前と違う行動をしたかの説明がつく
898名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:42:50.68 ID:syv4XGIc0
園長、バスの場所も1回見に行ってるのにわざと隠ぺいしてたんだろ
そんでみんなバスを探し回っていたという・・・
これだけでもめちゃめちゃ心証悪すぎだろ
899名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:44:07.96 ID:xqiX4EwZ0
>>897
それならそうと主張すれば良いのに、園児のせいにしてるのがこの園長のクズな性格を表してるよな・・

まだ、幼稚園の子どもなんか今回の地震がいつもと違うとか判らんしな

地震があるたびに、毎回怖がってる子供はたくさんいたはず

今回の地震は子供じゃなくて園長自身が不安に思ったからいつもと違う行動をしてしまったんだろうと思うわ

園児のせいにするなよと思うわ
900名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:50:22.80 ID:ylz1daEX0
>>17
お前の地区は,だろ
大津波のハッピ着て町おこしに使ってたんだから
901名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:53:09.97 ID:OXau00Y60
>>895
はあ?
民事は互いに捜査能力ない状況で行われるだろうが
立証能力があれば裁判官への印象を確実なものとしやすいだけ

死に至った重過失責任を問うなら刑事告訴すればいい話

徹底的な捜査能力のある捜査機関による立証能力を求めない民事の賠償請求で白黒ハッキリ出来るわけねえだろ
損害に対し裁判官が抱く印象で過失割合を決めて賠償金額決めるだけ

言い方悪いけど遺族は単に金が欲しいんだろ
白黒ハッキリさせたいなら刑事告訴すればいい話
犯罪だと思うなら告発すればいい話
告発出来ないなら犯罪だと断定するなと
902名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:55:35.94 ID:WD5iQ44M0
あの災害が予知できたなら、
予知しながら都市計画整備を怠り、市民に徹底的に周知しなかった自治体は責任とらにゃならんて事だな。

そんなアホな
903名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:56:19.33 ID:ylz1daEX0
園に「絶対に子どもを守る!!!」という意識が欠けていた
どんなに子どもが泣き喚こうが守ることを決心していたら園に留めておいたはず
結果たとえ自分がどんなことになろうとも

保身しかない今の50代60代の判断しそうなこと
園が子どもを守らなかった
それだけ
904名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:57:04.45 ID:QAE+KAqe0
>>902
またバカが来た
905名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 14:59:35.36 ID:OHMrMEXU0
園児は本当に気の毒だしご冥福をお祈りするけど
幼稚園側で予知なんてできないだろう。
司法もちょっとおかしな所多いな。
906名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:04:30.13 ID:qNCBAldN0
予知できなかった園側が悪い

ってどこにある?
907名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:10:16.91 ID:OXau00Y60
>>905
刑事裁判でないのに刑事裁判の裁判官気取りだしな

客観的な過失割合でコメントすべきを
園長の過失が死に直結したと断定するような、いかにも業務上過失致死罪と断定するようなコメントを出したのが異常

刑事告発しろと言う方がまだマシ
908名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:16:46.91 ID:dVuBo0en0
>>901
へえ?
何言ってるんだお前?
>民事は互いに捜査能力ない状況で行われるだろうが
>立証能力があれば裁判官への印象を確実なものとしやすいだけ
それが予見性や後付の話に関係あるのか? 自分の嘘がばれたからと言って話をそらすなよ、嘘つきwww
>死に至った重過失責任を問うなら刑事告訴すればいい話
だからといって民事への訴えが禁止されるものじゃないだろ、アホかよwww
>言い方悪いけど遺族は単に金が欲しいんだろ
其の金を妬むおまえのようなクズもいるしなwww
909名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:16:57.65 ID:hC5aRxh/0
>>907
おまえも予知できなかったことが過失とされたってのに賛成なわけw

なんでもいいんだww
910名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:19:25.97 ID:dVuBo0en0
>>905
予知は十分に出来たケース
そもそも予知をしたマニュアルがあったのにそれを無視したから起きたこと
園長の異常行動が起こした災難
911名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:22:50.09 ID:dVuBo0en0
>>907
それはお前が勝手に思っているだけ
この裁判官はしっかりと民事の範囲で判決を出している
>客観的な過失割合でコメントすべきを
その客観的な割合において園長側の責任がはるかに大きかったということ
そしてそれは正しい判断
912名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:23:52.37 ID:xqiX4EwZ0
>>902
やるべき事をやってそれで被害が出たのと、やるべき事をやらずに被害が出るのとは違うんじゃないの??

この幼稚園の場合は、保護者の許可がなく動かさなくて良い園児を動かしたんだから、合理的な理由説明はいると思うんだけどな
913名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:24:08.09 ID:cURMUeXQP
>>905容易に予知できただろ
運転手も危ないのはわかってたけど
早く親元にとどけたかったと言ってるわけだし
誰でも予知できた
914名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:25:10.32 ID:dVuBo0en0
予知できなった出来なかったと喚いているバカがいるが
いきなり津波がきたとでも思ってるのか?
915名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:26:03.93 ID:ctw72aDY0
>>901
で、どの辺が後付けなの?

過去の話をしたら、全部後付けなんじゃねーの?お前の脳内ではww

民事も刑事もへったくれもないだろ、裁判無理だろwww
916名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:32:02.98 ID:hz7CHLZQ0
つーか予見可能性の判定ってのは、
「知りえたとする主張が後付けではないことの立証」によって成り立つわけだよな、わかりやすく言えば。

民事が後付けって意味がわからねえ。
917名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:36:46.63 ID:OHMrMEXU0
>>907
こんなところで裁判争いをするのか?
司法という同じ立場で主張しろというお前の方がおかしい。
民間の感覚でどうなんだろうというのが普通の意見だろ。

お前の方がずれているんじゃ無いのか?
本当にその異常とも言える1000年に1度しかない現象で
普段と同等の処理を求められると言うことがどういうことなのか1度考えた方がいい。

お前裁判官なのか?失笑するしかないな。
918名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:39:24.40 ID:OXau00Y60
>>908
意味不明

過失により死に至らしめたと断定するなら
業務上過失致死罪

民事は過失割合で客観的に賠償金を判定
警察が動いたりしての徹底的な立証の元の判定はない
にも関わらず業務上過失致死のようなコメントを出すのが異常

過失割合については遺族側が地震時の園側の対応に無関心でなければ防げたという見方もあるわけで、それが考慮されてない

地裁として出すべきコメントは要因は園側にもある事を認める一方、経験した事のない未曾有の災害ゆえに冷静な判断の欠如があったと思われ、やむを得ない状況があったとも思われ、その検証をする手段を互いに持ち合わせていないとすべきかと

捜査機関による十分な検証もせずに過失と判断したようなコメントするのは不適切

重過失と断定するなら刑事告訴または告発出来るだろうと
919名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:41:32.42 ID:OHMrMEXU0
>>917 だが >>907 に対して本当にすまん。 ID:OXau00Y60さん
読み間違えた申し訳ない。 >>917 はスルーしてくれ。
920名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:42:30.64 ID:0O4FtakQ0
>>858
(18)本件訴訟提起に至るまでの状況等
ア 本件被災園児ら5名が発見された14日には被告B2園長が一日中本件
幼稚園Cを不在にしていたため,15日に被告B2園長から被災に至る経
過について説明を受けることとなり,本件被災園児ら4名の保護者らは,
同日,被告B2園長に対し,本件小さいバスを出発させた経過や情報収集
の状況等について説明を求め,地震マニュアルの開示を求めた。

これに対し,被告B2園長は,
「本件小さいバスを出発させたのは,自分の判断ミスである。
バスの運転手にはラジオをつけろと言った。」などと
説明し(本件において,実際に被告B2園長がラジオをつけろと指示した
事実を認めるに足りる証拠はない。),
本件幼稚園C地震マニュアルについては職員室に捜しに行ったが,
保護者らに対してはその開示をしなかった(甲113,原告亡E父証言6頁)。

イ 平成23年4月9日には,被告B1学院は,原告ら保護者の求めにより,
本件幼稚園Cによる2回目の説明会を開催した。

ウ 平成23年4月11日には,事務長B3と教諭らが本件被災園児ら5名
の焼香をするため,各遺族の家庭を訪問した際,
被告B1学院からの弔慰金200万円を持参したが,
亡Hの遺族以外からは,その受領を拒絶された。

エ 平成23年4月12日,被告B1学院は,保護者64名に対し,
3回目の説明会を実施した。

オ 平成23年4月20日,被告B1学院は,
事実経過に関する時系列表(甲5)を作成して,希望する保護者に交付した。

カ 平成23年5月17日,原告亡G両親において
被告B1学院から弔慰金200万円を受領した。
921名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:49:40.25 ID:0O4FtakQ0
>>567,611,615,617,618,625,645,683,707,771,865,920
キ 平成23年5月21日,
被告B1学院は,本件被災園児ら4名の遺族に
対し,マスコミ関係者も交えて,4回目の説明会を行った。

ク 平成23年5月28日以降,
原告亡D両親,同亡E両親及び同亡F両親は,
被告B1学院から1遺族当たり弔慰金各200万円を受領した。

ケ 被告B1学院が加入していた独立行政法人日本スポーツ振興センターの
災害給付制度の特例的な適用により,本件被災園児ら5名に対しては特別
弔慰金として1遺族当たり500万円が支給された(乙14)。

コ 平成23年8月10日,原告らは,本件の事実関係が明らかになり,
将来の大地震発生時にも教育関係者が子供の命を最優先に考えて行動し,
二度と本件のような悲惨な結果を繰り返さなくなることなどを願って,
本件訴訟を提起した。

サ 被告B1学院は,平成25年3月をもって本件幼稚園Cを休園した。
922名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:56:08.85 ID:4A5DSEzp0
>>918
えーと過失を判断せずに、どうやって「過失」割合」を割り出すの?
民事で「死亡が過失によるものか」を判断するのが駄目だっての?

で、判決が駄目なんじゃなくて、コメントが駄目だから控訴すべき?

刑事でも告発可能なら、民事ではやっちゃ駄目なの?
923名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 15:59:24.68 ID:0O4FtakQ0
>>921
 5月21日、遺族の求めに応じ、幼稚園が説明会を開いた。
園児5人の遺族が出席、幼稚園側は理事、当時の園長、バス のい運転手、職員らが顔を揃えた。
 保護者(母親)「子供たちがそこにいる状況が分かってますよね。なぜ声掛けしてくれなかったのか」
 幼稚園:園長「私の頭の中は真っ白になったんだと思います」  

 5時間以上に及んだ説明会。そこでまた新たな事実が明らかになった。
 送迎バスが津波にのまれ、園児5人の命が奪われた宮城県石巻市の日和幼稚園。
 説明会で遺族側は、幼稚園がバスが 流された場所を知り、
 当時の園長が現場に行ったものの救助活動を行わなかった点を追求した。

 母親「子供たちがそこにいる状況が分かってますよね。なぜ声掛けしてくれなかったのか」
 園長「家と車と水があの状態において、私の頭の中は真っ白になったんだと思います」
 父親「救助活動も何もしていない。ただ見に行って『あーダメだ』、それで終わっちゃったんでしょ?」
 園長「はい。…」

そして、なぜ地震後にバスを走らせたのか? 防災マニュアルが生かされなかった理由とは?
 母親「ちゃんとしたもの(防災マニュアル)を職員全員に配布しているんですかね?」
 園長「私の書庫にファイルとして置いてあるので、職員には配布してません」
 母親「えっ 配布していないんですか?」
 園長「これは園長として申し訳ないと思っています」
 職員「私も入った時からずっとマニュアルの存在を知らなくて…」
 職員のほとんどが防災マニュアルの存在すら知らなかったことが浮き彫りに。

 母親「一瞬このまま(バスが)出てしまったらって不安も(あったはず)。
 でも、それをきちんと誰かに伝えないでしまって(こんなことに)…」
 園長「本当にお詫びするしかないです」
 5時間以上に及んだ説明会。自分たちの非を全面的に認めた幼稚園側は、
遺族の言葉を敬って聞くことしかできなかった。
石巻、日和幼稚園、真夜中まで「助けてー!」と叫び続けるも救助されず <6月14日 フジテレビ>
http://memory.ever.jp/tsunami/higeki_hiyori.html#0614-fujitv
924名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 16:00:11.63 ID:dVuBo0en0
>>918
意味不明?
バカには解らないだけだろ、おれの責任じゃないなwww
コメントが異常?
そりゃおまえの都合からするとそうでも言わないといけないということだろ
あんなものまったく正常な判決だ
そもそも警察が動かないと全ての証言に証拠能力が無いとでも思ってるのか?
それなら民事裁判そのものがなりたたなくなるというとんでもない矛盾を言ってるのに気づいているのか? このバカはwww
>過失割合については遺族側が地震時の園側の対応に無関心でなければ防げたという見方もあるわけで、それが考慮されてない
考慮する必要の無いことを考慮していたらそれこそ裁判官がおかしい
>経験した事のない未曾有の災害ゆえに冷静な判断の欠如があったと思われ、
それも嘘だな、おまえは本当に嘘をつく
津波は未曾有だとしても問題の地震は大きくはあっても未曾有というほどではない
第一他の施設ではこの園長のような異常判断はしていない
>捜査機関による十分な検証もせずに過失と判断したようなコメントするのは不適切
捜査機関だけが証拠を認定する能力があるのではない、民事裁判そのものを否定するような異常な主張だ
>重過失と断定するなら刑事告訴または告発出来るだろうと
それは裁判官の仕事じゃないだけのこと
おまえは本当に支離滅裂だな
925名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 16:01:49.62 ID:/qX481qIP
>>917
ちゃんと裁判所が告訴を受理して判決まで出してるのに
裁判で争うのはおかしいと言ってるおまえの感覚のほうが
全く常識に欠けてますよ、そんなひとりよがりな考えをよく
人に押し付ける気になるねあなたがそういう信念で生きてゆこう
というのはあなたの自由だが他人にそれを押し付けるのは良くないよ。
926名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 16:06:53.94 ID:NvQX9Htq0
まあ、わかりやすく言えば、園児らの死亡が

地震と津波だけに起因するものか、それとも人的要因が無ければそれは無かったのかが問題であって

未曾有の地震だから、てのはそれが争われる争点そのものだわな。

要するに判決不服じゃなくて、初めから裁判そのものが不服である、と。
927名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 16:10:46.59 ID:0O4FtakQ0
>>56
津波犠牲「幼稚園に責任」 防災専門家「園側に厳しい判断」 2013/9/18 1:38
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO59842950Y3A910C1CC1000/

 東日本大震災で園児が犠牲になった宮城県石巻市の日和幼稚園を巡る17日の仙台地裁判決は
「巨大津波を予想できた」と認定し、園側に約1億7700万円の賠償を命じた。
施設管理者に厳しい注意義務を課した今回の司法判断。

防災の専門家からは改めて災害時の対応のあり方を検討すべきだとの意見が出た。

 津波防災学が専門の河田恵昭関西大教授は、園児を乗せたバスが、
高台から低地の海沿いに向かったことなどから「幼稚園側に部分的な瑕疵(かし)があったと言える」という。

 ただ「津波の襲来が予見可能だったとしても、あれほど巨大な津波の予見は難しかったはずで、
原告側の主張をほぼ全面的に認めたことに疑問がある」とも指摘。
「今回の判決を今後の裁判の一般的な判断基準ととらえるべきではない」と話す。

 「学校などの管理者は災害時には個人の行動や努力に期待するのではなく、
最悪の事態を想定し、安全を最優先に行動することが重要」と強調した。

 「当時の防災意識で、津波の専門家でない幼稚園の管理者らに
予見可能性を認めたというのは厳しい判決だ」とみるのは、
牛山素行・静岡大防災総合センター准教授(災害情報学)。

 「交通事故や労働災害と違い、自然災害は様々なことが起こり得る」としたうえで
「災害時に子供たちは園などの施設内にいた方が安全なこともある」と指摘。
「保護者のもとに帰すのが子供にとって最善という固定化した考え方は
見直していく必要がある」と話した。〔共同〕
928名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 16:16:57.35 ID:0O4FtakQ0
>>927
<本質突く組織性欠如/大阪市立大大学院法学研究科・高橋真教授(民法)の話>
 設置・管理者自身の組織運営上の責任が問われる。組織性の欠如を重視する遺族側の主張は、
事柄の本質を突いている。チリ地震津波など一連の大地震を契機として、
大地震の際には高台に避難することというルールがマニュアルとして確立されていた。
震災当時、被災地ではルール通りに行動しなかった人もいた。
だが、このケースでは合理的な理由なく、ルールに反してあえて危険に接近する行動をした。
その原因として訓練などをしていないためにどう行動すべきかの認識がなかったこと自体、
安全配慮義務の不履行に当たる可能性がある。

<問われる事前の備え/東北大大学院法学研究科・米村滋人准教授(民法)の話>
 園側がマニュアルの整備や避難訓練などの事前の備えを適切に行っていたかが
大きな問題になる可能性が高い。もともとは法的には「自然災害は被害者が損害を負担し、
他者には責任は発生しない」と考えられていた。
だが最近は、天災だとしてもなお、関係者が被害を少しでも小さくするよう最善を尽くしたかが問われる傾向にある。
予見可能性には濃淡があり、予見可能だったから責任があるとは言い切れないが、
いざという時の対応をじっくり考えることができたのに対策を立てなかった場合には、
責任が認められる可能性がある。

石巻の日和幼稚園訴訟・17日判決 予見可能性どう判断
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1062/20130914_04.htm
929名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 16:20:03.12 ID:0O4FtakQ0
>>928
9月18日(水曜日)の静岡新聞の記事に、小村隆史准教授のコメントが掲載されました。

東日本大震災で園児約180人が犠牲になった宮城県石巻市の日和幼稚園をめぐる17日の仙台地裁判決は「巨大津波を予想できた」と判断、園側に厳しい注意義務を課しました。
南海トラフ巨大地震の被害想定地域を中心に、新たな取り組みが始まりつつあります。

文部科学省によると、全国の幼稚園約1万2600園のうち津波の浸水予想区域にあるのは約1800園。
海岸沿いの施設では園舎自体を移転する動きもあり、
宮崎市では4月、海に近い保育園が標高約20メートルの高台へ移転し、
沼津市でも海岸の保育園が来春に高台へ移ります。

富士常葉大の小村准教授は「まずは今の場所でベストな対策を考え、
長期的には、本質的にリスクの小さい環境や生活を選ぶべきだ」と静岡新聞にコメントし、
「今回、このような判決が出た訳で、幼稚園・保育園の防災対策については、
今後、保育士・幼稚園教諭の教育課程でもしっかりと教える必要性が出てくると思う」と述べました。

津波犠牲で賠償命令/小村隆史准教授
http://www.tokoha-u.ac.jp/teacher-news/130924/index.html
930名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 16:24:30.23 ID:yTserKUbO
約2億の支払いか否か

幼稚園側も簡単には引き下がれないわなww
931名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 16:26:15.05 ID:rxx7P9hi0
職員「私も入った時からずっとマニュアルの存在を知らなくて…」
ってのがあるけど

日本の殆どの幼稚園、保育園、小学校は、巨大地震があったら
現状の把握が出来て安全が確保されるまでは、親が引き取りにくるのを
待つってのが、一般常識、知らなかったとか有り得ない、15分後、状況の把握もしないで
車で送迎など有り得ない、相当園長がワンマンだったのか、他の職員が意見を言えない状況
だったのか
932名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 16:27:54.32 ID:ZAtZExKn0
刑事やったって、どうせ執行猶予で終わりだから、
民事で絞っとかないと、コイツは痛くも痒くもないわな。
933名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 16:29:41.23 ID:QAE+KAqe0
チリ津波みたいな前触れないのと違って、前震もあってあんな大地震もあって
わざわざあんなに来るよー来るよーってお知らせあったのに誰もが津波が来るのは予想は出来ただろ
規模はわからなくてもさ
934名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 16:30:26.63 ID:SHUZlIjC0
>>5
は?本気で言ってんの
成長するまでの周りへの損失考えたらこんなガキらの命なんかマイナスだろ
935名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 16:37:59.14 ID:s3xlbW6Q0
被害にあったバスの運転手も反対したらしいな。
危機管理能力のないバカが幼稚園を運営していたのがおかしい。
936名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 16:57:23.30 ID:0O4FtakQ0
>>927
牛山素行 ?@disaster_i
多分,かなり批判を受けるであろうコメントだと思いましたが,
一般の人に対する巨大災害の「予見可能性」を非常に広く求めた判決に違和感,
というか,恐怖に近いものを覚え,このようなコメントにしました.

2013年現在ではまた話は違うでしょうか,2011年3月11日14時台時点で,
自分自身が同様な判断を迫られた場に居たと仮定して,
適切と思える判断ができた自信を持てない以上,「厳しい判決だ」と言わざるを得ないと考えました

なお,この訴訟では幼稚園側の組織運営,管理的なことについても争われています.
その点については私は専門的知見を持たないので何とも言えません.
あくまでも,「津波は予見可能であった」という部分についてのみのコメントです.
937名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 17:00:01.68 ID:FzZwSW1z0
>>936
なんだ?専門家は自分たちの警報は意味がないよって言ってんの?
938名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 17:00:20.61 ID:0O4FtakQ0
>>936
秦康範 Yasunori Hada @haday1972
@disaster_i 「予見可能性」だけいえば、なかったといえるでしょう。
そうでないと、これほどの犠牲が出るはずがないわけで。
ただ、裁判所は、一般ではなく、児童を預かる「管理者」の責任を重く見ているということでしょうか。

牛山素行 ?@disaster_i
「予見可能性」だけいえば、なかったといえるでしょう。そうでないと、これほどの犠牲が出るはずがないわけで。
ただ、裁判所は、一般ではなく、児童を預かる「管理者」の責任を重く見ているということでしょうか。

秦康範 Yasunori Hada @haday1972
@disaster_i そこはまったく同意します。

たいしょうさん@凹み気味 @taisho__
@haday1972 @disaster_i 裁判所の事実認定は、弱者救済に偏る傾向があります。
幼稚園側が損害賠償責任保険を付保してたかどうかを確認したいところです。
判決文を入手しなければならない重要下級審裁判例だと思います。

牛山素行 ?@disaster_i
先のコメント,共同配信記事なので,各地の地方紙に掲載されている可能性があります.
静岡新聞では,私の名前を出さず「専門家からは〜〜という声も出ている」的な表現で使っていただきました.
地元なので風当たりが強くならないようご配慮いただいたのか,と勝手に感謝しています
939名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 17:05:41.61 ID:Roxtkzzd0
>>935
>危機管理能力のないバカが幼稚園を運営していたのがおかしい。

現在、危機管理能力が無い総理大臣が国を運営してますが
おかげさまで放射能ダダ漏れです
940名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 17:08:51.92 ID:0O4FtakQ0
>>936
2013年9月18日【大自在】 (9/18 07:45)
http://www.at-s.com/news/detail/775164125.html
 ある重大な出来事の発生を、事前に予見できたかどうか。過失責任を問う裁判で、
しばしば争点となるのがこの「予見可能性」だ。危険を予測できたのに、回避するための対応や配慮を
怠り重い結果を招いた場合、責任を問われることがある

▼東日本大震災の津波で流された送迎バスで死亡した石巻市の幼稚園児の遺族が、
損害賠償を求めた訴訟。仙台地裁はきのうの判決で、津波の襲来は「予見できた」との判断を示した

▼あの日、園長は地震発生直後に園児らをバスで帰すよう教諭らに指示。
バスは高台にある幼稚園から、決められた運行ルートだった海側に向かった。
バスは沿岸部で渋滞に巻き込まれ、津波に襲われた。園児5人と職員1人が亡くなった

▼震災から3日後、やっと会えた娘。「灰のようになった体は壊れそうで」。
母親は変わり果てた姿を抱きしめようとしたができなかった。わが子がどうすれば犠牲にならずに済んだのか。
遺族は裁判の勝ち負け以前に、真相を知りたい一心で提訴したのだろう

▼判決に対し、専門家からは疑問の声も上がる。
「津波の専門家でない幼稚園の管理者らに、津波の予見可能性を認めたというのは厳しい判決だ」。
この判決を、今後続く同様の裁判の一般的な判断基準と捉えるべきでないとの意見も出ている

▼それでも遺族の「バスはなぜ海のそばへ」との思いは痛いほど伝わる。
大地震で学校などの管理者が、常に最悪の事態を予見して行動すべきことは、
今となってはだれもが分かる。だが「教訓」というには、犠牲はあまりに大きい。
941名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 17:42:22.39 ID:PgwO2lHd0
>>936
>一般の人

こいつは、児童の対して保護責任を負う者、それを生業とするものと
例えば自分自身の命の安全だけ考えれば済む人間を

同じ「一般」で括るのか?

そんじょそこらの「一般人」なら「でも津波被害なんて聞いた事がねえ」でも普通かもしれないが、
仮にも地震災害についてのマニュアルを用意するような組織の人間が

地震が起きた時に津波を想定すべきってのが「厳しい」と言ってるの?本気で?
942名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 17:44:42.72 ID:bhZUHKlu0
>>939
危機管理能力がなかったのは菅。
スピーディのデーターも隠蔽。
被害を拡大させた無能ミンス。
943名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 17:45:19.28 ID:ATKTBgcv0
>>936>>938
全く同意できん。
史上類を見ないほどの巨大地震が起こった直後なら
史上類を見ないほどの巨大津波の可能性が高まったことくらい分かるだろう。
ましてや津波の危険性についてずっと周知されてきた三陸地方だぞ。
944名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 17:45:51.08 ID:886SySZw0
これが例えば、好意で隣の子を預かっていた。
って話なら「一般人」だからでいいが、

防災マニュアルを作成し、防災訓練を実施するような組織の人間に求められる責任が

先の「一般人」と同じだってか?馬鹿なのか?
945名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 17:55:16.72 ID:lhT+2Url0
こういう「防災専門家」がマニュアル作ったらどういうのが出来るんだろうかね。
そもそも保育園に防災マニュアルなんて要らないって世界観なのかな?

一般人全員にマニュアル配らないわな。
946名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 17:57:46.74 ID:ATKTBgcv0
>>938
>「予見可能性」だけいえば、なかったといえるでしょう。そうでないと、これほどの犠牲が出るはずがないわけで。
>ただ、裁判所は、一般ではなく、児童を預かる「管理者」の責任を重く見ているということでしょうか。

これもおかしい。犠牲者多数だから予見可能性が無かったなど暴論もいいとこ。
物理的に避難不可能な人だっていたはずだし、ただの馬鹿を勘定に入れてもしょうがない。
人数を言うなら、危険性を把握してちゃんと避難した人間の方が圧倒的に多い。
歴史上何度も津波被害に遭い、誰もが子供の頃から教育・啓蒙されてきた地域だぞ。
一般人か管理者かは関係無い。
947 【25.2m】 【東電 84.1 %】 :2013/10/05(土) 18:11:39.58 ID:kZs4Ks+T0
幼稚園がバンバン津波の避難訓練してたってんなら
幼稚園に過失があると思えるが
948名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:20:37.62 ID:xqiX4EwZ0
>>945
一応、そう言う専門家が作って多くの幼稚園や保育園が採用してるマニュアルがあるよ

この幼稚園も一般的にこう言う子供を預かる施設が採用してるマニュアルを採用してる。

それを今回守らなかったのが、かなり心証を悪くしたみたいだな

幼稚園側は所詮はマニュアルはマニュアルだし、法律で守れと決まってる訳ではないので
守らなくても良いんじゃね。言う主張したんだが・・・
949名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:25:08.35 ID:GtwoxtV00
ごめん、あんまり読んでなかたw
950名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:29:26.95 ID:/qX481qIP
大学の先生は何か勘違いをしてるのだろう、防災の専門家とはいえ
責任の所在などについて判断を下す専門家ではないのだから。
彼はどうすればよかったのかについては専門家として物を言う
立場の人であろうけど結果についてどう評価すべきかなどということ
は全くの専門外の人なのだから責任論云々については素人の感想
を述べているに過ぎないことをじかくすべき。
951名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:47:25.05 ID:0O4FtakQ0
その時の地震が予見できなくても、避難訓練が不十分が理由では訴えられないの?
952名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 18:49:06.66 ID:zsqxsF470
この園長が普通に集団避難を指揮していたら、さすがに海ぞいうろうろは
しなかったのでは
近所の小学校も一般人も、続々と幼稚園がある日和山を目指していたんだから。
自分は終始安全な高台にいたから、印象悪いんじゃないかな。
大人でも、つい自宅に着替えを取りに帰ってそのまま流されたというような話もあるが
自分の事でなく、反論できない幼児の話だから、慎重な判断は求められるだろうね
つまり台風なら「ちょっと田んぼ見てきて」じゃなく
自分で見たいか?って話だ
953名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:03:38.68 ID:WjpAon+a0
だね。大川小学校が引き合いに出されるけど、あっちは被災写真見ると小学校一帯が相当ヤバかった。
むしろ生き残れば褒められた状況。先生もほぼ殉職。死者は多いが外野が責める気になれない。
この幼稚園は一帯が安全地帯。バスでうろうろさせた園児以外無事。
よりにもよって津波被災がありえなかった高台住まいの園児が死亡し、園の大人が無事。
親の中には津波を警戒して先祖から高台に住んでた人もいるかもしれない。
余計に園長のアホさが悔しいだろう。裁判起こす気持ちがよくわかる。
954名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:04:17.81 ID:FzZwSW1z0
>>946
この先生はこの裁判でいう予見可能性に地震が起こる前の予見が含まれていると勘違いしてるぽいな

あくまで地震があって警報が出た段階での予見なのに
955名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:37:39.19 ID:kyi597wx0
>>954
この先生、判決文読まず、報道か記者からの伝聞だけでコメントしてるんじゃないかと思う。
956名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:44:03.54 ID:0O4FtakQ0
石巻市「石巻市津波ハザードマップ」(4ページ)を見たんだけど、
これは見づらい。
http://www.bousai.go.jp/kaigirep/chousakai/tohokukyokun/7/pdf/4.pdf
957名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:47:21.29 ID:0O4FtakQ0
>>955
判決が出た日の時のコメント(>>927)
判決文は判決が出てから数日たって、うpされたじゃなかったけ。
958名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:49:24.33 ID:bhZUHKlu0
>>953
大川小学校はすぐ裏に裏山があったのに
ぐずぐず50分も校庭で焚き火して子供を整列させ
川の堤防に向かっていた時流されている。
すぐ高台に向かっていたら全員助かっていた。
指導者の危機管理の甘さが原因で学校管理下で一番多い犠牲者。
959名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:50:49.37 ID:2kL5ofKk0
>>1
これって責任回避のため早く親元に返そうと思った行動が裏目に出た感じだよね
どっちにとっても悲劇だよ
960名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 19:54:49.50 ID:kyi597wx0
>>957
マスコミの記者が先生にコメント求めるんだから、判決文を知るてだてはあるだろ?
961名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:01:57.65 ID:0O4FtakQ0
>>960
判決が出たからと言って、すぐ判決文がうpされない。

【大震災】津波避難、送迎バス園児5人死亡で幼稚園側に賠償命令・仙台地裁★12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379667473/571
962名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:05:54.19 ID:0O4FtakQ0
>別紙で地図もついている
これって、どこにあるのかわからない。
レスの残りが少なくなってきた。
今日でこのスレが終わりだと思ったけど、違ったのか。
963名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:15:54.91 ID:ZOMv5CFp0
>>947
でも、どんなバカでも『津波は海からくる』っての分かるよな。何でわざわざ
海側に行かせたんだろうな。
964名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:19:12.90 ID:dW/HQT/l0
>>958
いやいや、それこそ結果論でこれほどの大津波は予見できなかったわけで…
津波はもっと低い想定で大川小まで来ないことになっていたし、実際そうだったら
裏山に登っていてはぐれたり大きな怪我したりのほうが後から責任を問われるんじゃないかな。
もし津波が来なくて重大事故があろうもんなら袋叩き。
少なくとも小学校から1mでも高いところに避難しようとはしていたし、津波がもっと低ければ結果オーライで助かっていた可能性もある。
この幼稚園とは大違い。
965名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:25:23.92 ID:5WHTgi6h0
こんなクソ判決
高裁でひっくりかえすべきだろ

理由は単純
捜査機関による立証作業もしないで業務上過失致死罪扱いで民事で判断下すなに尽きる

園側、自然災害、保護者側の災害への無関心等全ての要因を客観的に捉えて要因割合で判断しろとな

過失致死かは刑事裁判で判断すべき事
業務上過失致死罪を争点にしたような裁判を民事でやるな
966名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:35:24.77 ID:bhZUHKlu0
>>964
50分あれば別ルートから高台へ避難できたはず。
何この異様な学校擁護は?
4500万が惜しいのう 惜しいのう
967名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:37:58.45 ID:xP6DjUIiO
てか、大川小みたいに悠長に焚き火してくれてりゃよかったのに。
あそこの先生達に引率させても死ななかったケース。
968名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 20:53:05.98 ID:0O4FtakQ0
園庭でたき火をしていればいいのかwそれは思いつかなかったわ。
そうすれば、寒さは防げるわ。
969名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:00:45.00 ID:7atyNhDc0
>>965
「要因割合」ってなんすか?



970名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:10:07.67 ID:kyi597wx0
>>961
だからなんでそういう先生がネットに判決文アップされるまで判決文読む手段がないと思ってるんだよ?
判決文はネットに上がるまで非公開じゃないぞ。
971名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:15:49.30 ID:ThctHMYV0
>>881
更に、それでバスが津波に巻き込まれた事を報告されても
「もうどうにでもなぁ〜れ」と知らぬ存ぜぬとシラを切りとおしたわけですね。
もし経緯を保護者に話せば、一緒に現場に言って救助作業させられるし
責められるだろうからね。
子供の命と天秤に掛けて、自分がその場から逃げ出す事を選択した。
972名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:16:30.28 ID:1Nj7Rnjm0
>>969
過失のみじゃなく自然災害という原因があるから要因と表現したんだろうが
973名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:19:51.51 ID:KH+arM7D0
>>972
で「要因相殺」とかもあるんすか?


974名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:23:35.47 ID:0O4FtakQ0
>>970
>判決文はネットに上がるまで非公開じゃないぞ。
その先生が知らなかった&そのコメントでおk出した新聞社の責任。
975名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:34:18.97 ID:1Nj7Rnjm0
>>973
オマイが持ち出した造語になぜ答えなければならないんだよ?
アホか?
976名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:37:46.72 ID:9+pUQL300
・幼稚園は高台にあって安全、地震でも被害はなし。
・防災マニュアルに「災害時は保護者を待って引き渡す」と書いてあったのに職員に読ませず。園長判断で出発させる。
・津波後、運転手が幼稚園に戻って報告したが、園長はガレキに囲まれたバスを見て逃げ帰った。
・園児の救助要請なし。
・心配した親からの問い合わせに対し、バスがある場所も状況も「頭が真っ白になっていたので」答えず。
・近所の住人が10時間ガレキの中から子供たちが深夜まで救助を求める声を聞いている。
・津波から10時間後、ガレキに延焼した火事でバスごと焼死。
・混乱の中、園長は退任。親が園の一連の行動に疑問を持つも、元園長「もう園長じゃないから知りません。関係ない」
・当初過失を認めていた幼稚園側が後になって責任を否定するようになったため、遺族はやむなく提訴。
977名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:44:49.86 ID:1Nj7Rnjm0
>>976
真実かどうかは知らんがそれを理由に過失責任を問うなら
業務上過失致死で刑事告訴するのがまずやるべき事だろ
978名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 21:48:52.39 ID:bhZUHKlu0
>>967
高台にある幼稚園だから50分焚き火をすべきだった。

海抜0メートルの大川小は即スクールバス、車を駆使して高台へ避難すべきだった。
979名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 22:23:51.58 ID:0O4FtakQ0
防災意識が高くて、避難計画や訓練をきちんとしているところは助かっていた。
おろそかにしているところだと、悲惨な結果になってしまう。
難易度は、大川小>日和山幼稚園。
事件の当初は、裏山に逃げればよかったって言ってた人がおおかったけど
足場がわるいとか工事してたなんて話もあったし、
それだけだと、結果論になってしまうし難しいよね。

と書いていたこんな情報が見つかった。
大川小児童遭難死:人災の可能性が高まる
http://blog.goo.ne.jp/kekkou-kamen/e/eb286023f0b82d013440b8053cf26034
980名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:10:17.92 ID:kyi597wx0
>>974
なんか、レスの方向性がずれてるよな?
981名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:55:32.86 ID:bhZUHKlu0
運転手は、バスが故障したとか、エンジンがスタートしないなどとか
適当に理由をつけて、発車命令を無視すれば良かったのだ。
982名無しさん@13周年:2013/10/05(土) 23:58:11.24 ID:4pOf08KL0
このニュースのスレは双方キチガイだらけなのでそっとじします ネトウヨより
983名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 00:37:53.02 ID:SMhZ3m5j0
>>980
その先生が判決文が読めることを知らなかった
あるいは判決文を読めなくても(あるいは読まなくても)、そのコメントでおk出した新聞社の責任ではないでしょうか。
説明にいつうpするか書いてない。

判例検索システムの使い方
http://www.courts.go.jp/picture/hanrei_search_help.html
下級裁判所判例集について
http://www.courts.go.jp/picture/hanrei_help.html
下級裁判所判例集には,平成14年3月以降,各地の下級裁判所のウェブサイトの
「主要判決速報」のコーナーに掲載して紹介されていた判決等を掲載しています。
また,平成15年4月15日以降に掲載した判決等から,利用者の利便性を考慮し,
必要な範囲で判示事項の要旨を掲載しています。
<ご注意>
判決等の当事者の表示部分は,掲載を省略しています。また,文中の固有名詞などには,
プライバシーなどへの配慮から,「A」「B」「C」等の記号に置き換えているものがあります。
このため,判決等の原文と完全には一致しないことがあります。
JIS第1・第2水準にない文字の大部分は,できるだけ近い文字に変換していますが,
「・」で表示される場合があります。また,外字,数式,化学式等については,正確に表示されないことがあります。
判決等の別紙は,原則として省略しています。

更正決定については,原則として本文中に組み込んでいます。
下級裁判所における判決等は,「高等裁判所判例集」,「行政事件裁判例集」,
「労働事件裁判例集」や「知的財産裁判例集」にも掲載されている場合があります。
本裁判例情報には,すべての判決等が掲載されているわけではありません。
984名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 00:45:53.53 ID:ovgO6I2L0
>>983
あまりにもお粗末すぎるな
985名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 01:47:47.90 ID:Pi32F16D0
子供が園庭避難で寒くて不安がってたって
バス出さずに乗せて暖をとるだけで良かったのにな
986名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 01:50:34.69 ID:RhfuVtpt0
最低の裁判
987名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 07:37:46.63 ID:Um47KPDAP
過去にないほどの津波が予見できたならば、
幼稚園自体が安全地帯だという保証もないだろ。
過去にないほどの津波なのだから当然だ。
だから、早く親に帰して各人避難に託そうとしたことは、
むしろ合理的なリスク管理だったはずだが
988名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 07:45:59.19 ID:d+IqCtiU0
>>987
阿呆か?現地行った事ないんだろ?
989名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 07:51:14.96 ID:Um47KPDAP
>>988
現地にいた人間が、
あの状況を味わった上で幼稚園を叩く事自体が信じられないが。
やはり金か
990名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 08:09:31.62 ID:660V4ydP0
怖っ
991名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 08:11:11.26 ID:tZhE2yiv0
控訴は当たり前
992名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 08:18:10.93 ID:L1j57ifK0
>>987
バカだろ?
できるだけ安全な行動をとるってのが大前提
ぱっと見て幼稚園と平地どっちが安全ですか?
現地にいたなら分かるでしょ?
993名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 08:20:03.74 ID:Gkp3PQW60
ふじ幼稚園(山元町)(職員1名・子供8人死亡不明)
わかば幼稚園(名取市)(職員1名・子供4名死亡)
鵜住居幼稚園(釜石市)(職員4名・園児2人死亡不明)

上記は皆、自分たちの園舎が被災全壊
園庭で集団待機してバスで暖をとったり、近隣避難場所まで
子供を連れて行ったがそれでも被災した

鵜住居保育園(釜石市)園長以下100人が高台に集団避難・無事
みづほ第二保育園(石巻市)脚立で屋根にのぼって園児13人と職員無事、
帰宅した園児8人が亡くなる
など、先生たちが的確な判断をし、保護者といた子が津波に巻き込まれた
ケースもある
994名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 08:22:49.61 ID:Gkp3PQW60
全体的に、保育園は保育時間が長く、毎月の避難訓練が義務づけられて
いるので、被災3県でも人的被害が少なかったとか(ソース河北新報)

幼稚園と差が出ているのは行政も問題あったかもしれん

>東日本大震災により岩手、宮城、福島3県で被災した保育所は700を超え、このうち
津波などで全半壊した保育所は78に上った。3県によると、建物被害が大きい一方、
施設で保育中の乳幼児が亡くなったのは1施設の3人だった。保育所には毎月1回の
避難訓練が義務付けられており、事前の備えが人的被害の抑制につながったとみられる。
995名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 08:28:20.26 ID:Bd5KUqwJO
あれだけの大災害、何千人もの大人が判断を誤り命を落とした。

なぜバスの運転手のみに罪を問うのか?
なんか日本がチョン化してるように感じる。
どさくさ紛れに取れる所から取ってしまえと言われても仕方ないチンビラ以下の行為。

世間から避難され捲り(訴訟を起こした馬鹿親達)亡くなった仏(子供達)も悪く思われてるし、成仏出来んよな!
馬鹿親のせいで!

こんな馬鹿親さは、とっとと癌で市NUべきだな。
996名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 08:33:36.61 ID:Gkp3PQW60
>>993の鵜住居幼稚園の園児2名死亡は、保護者の引き取り後。
園長以下の職員と、預かり保育の園児2名が集団避難し
避難先にも津波がきたが、子供はそばにいた住民が肩車で守ったとか。

月に1回避難訓練の保育園と、年2回以上という規定の幼稚園
この面では厚労省完全勝利だな
997名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 08:38:56.94 ID:Gkp3PQW60
で、結構調べても、集団避難すらいやだっていう幼稚園は
かなり珍しい
山元町なんかは自分も子供たちもずぶぬれ、最後まで一緒にいて
助けが来ず亡くなった子供・職員の方もいるようだ
日和幼稚園では、高台にいた園長職員はぴんぴんしてるもんな
998名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 12:05:39.46 ID:K0EZ4pqVi
キチガイだらけ
999名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 13:52:37.90 ID:934qeOAK0
小学1年生に事故が多い理由?
>人身供犠を特徴としていたことが大きい。プルタルコスらは、カルタゴではバアル・ハモンのために、人が焼き
>つくす捧げ物として犠牲にされたことを伝え、
>1921年にオットー・アイスフェルトは、モレクについての新説を発表した。これはカルタゴの
>発掘調査に基づいており、
>子供には新生児も含まれていたが、より年齢が上のものもあり、ほぼ6歳を上限とするものであった。
>アイスフェルトは、旧約聖書の中で語義が不明であった「トフェト」 (tophet)がこの祭儀場を指す語であったと唱えた。
>同じような場所は、フェニキア人の植民地があったサルディニア、マルタ、シチリアでも発見された。
(Wiki)
1000名無しさん@13周年:2013/10/06(日) 14:22:45.64 ID:SMhZ3m5j0
>>56
4 (被告らの主張)
2) 本件幼稚園Cから送迎バスを海側に向けて出発させた責任に対して
ア 情報収集義務の懈怠に対して
仮に被告B2園長ら職員に情報収集義務があったとしても,
次の(ア)ないし(オ)の諸事情からすれば,それを怠ったことに関して帰責性又は過失はなく,被告らが法的責任を負うことはない。
(ア) 本件地震により本件幼稚園Cの周囲の民家にも大した被害がなかったから,
被告B2園長ら職員は,今までの地震と変わらず,地震後に更なる災害が発生するとは想像し得なかった。
(イ) しかも,今回の地震の2日前に発生した大規模な地震の際には津波が発生しなかったから,
本件地震の揺れが大きいとはいっても,石巻市の市街地にまで到達するような大津波が発生するとは予想し得なかった。
(エ) (略)本件地震発生後から,本件大きいバス及び本件小さいバスともにラジオを入れていたが,
石巻市付近の津波の情報を聞くことはなく,ラジオの情報によっても今回の津波を予見することはできなかった。
職員らが所持していた携帯電話にはワンセグ機能が付いたものもあったが,
職務中は携帯電話を手元には置いておらず,本件地震発生後から保護者や園児の対応に追われていた被告B2園長ら職員が携帯電話を確
認する余裕はなかった。また,仮に携帯電話等で情報収集をしていたとしても,石巻市を襲った津波の情報がどれほど流れていたのかは明らかではない。
(オ) 原告らは防災
(5) 損害に対して
ア 原告ら主張の損害額に係る主張を争う。
 イ なお,本件小さいバスが津波被害に遭った後,被告B2園長はその被害
現場に向かったが,現場周辺の津波による被害がすさまじく,同バスを確認することができなかった。
このような状況において,被告B2園長が,本件小さいバスを個人的に捜索することは不可能であり,
津波の被害で混乱している状況の中で職員らと捜索をすることも危険であったため,本件幼稚園Cとして捜索することができなかった。
そのため,被告B2園長は,被害現場周辺を通りがかった消防隊員に対して
本件小さいバスの捜索をお願いしたが,津波による被害がひどく他の現場に行かなければならないということで,断られてしまった。
被害が軽微だったため、大したことがないと考えてしまった。公的な機関に救助要請をしてた。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。