【社会】京都暴走事故後、てんかん患者が接客業務から外された…てんかん団体 差別撤廃求め声明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
去年、京都市の繁華街でてんかんの持病がある男が運転する車が暴走し7人が死亡した事故のあと、
てんかんの患者が接客業務から外されるなど職場で不利益を受けているとして、患者や家族らで作る
団体などが差別の撤廃などを求める声明を出しました。

声明を出したのは、てんかんの患者や家族らで作る「日本てんかん協会」などです。
去年4月、京都市の繁華街でてんかんの持病がある男が運転する車が暴走し歩行者など7人が死亡した事故では、
警察は発作が事故につながったとして死亡した男を書類送検しました。
協会によりますと、この事故のあと「客の前で発作が起きたら困る」などとして、てんかんの患者が接客業務から外されたり、
営業から内勤に配置転換させられたりするなど、職場で不利益を受けたという相談が相次いでいるということです。
こうした相談は昨年度172件と、前の年度のほぼ2倍に上っているということで、声明では、
学校や職場での差別や偏見をなくして、患者の社会参加を促すことなどを求めています。
日本てんかん協会の久保田英幹副会長は「危険な印象が過大に伝えられて退職に追い込まれるケースも出ており、
病気のリスクを正しく理解してほしい」と話しています。

ソース NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130930/k10014921751000.html
2名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:36:49.91 ID:d+g2pmzS0
そんな事言ったってしょうが無いじゃないか!!
3名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:36:52.60 ID:/tAOBa6sO
話し盛ってやしないかい
4名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:37:03.52 ID:lX/xsvJF0
きちがいがまたやらかすぞー
5名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:38:58.17 ID:42SJrGV00
差別じゃないじゃんか
6名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:39:15.98 ID:S4u9tIpI0
だんだん、区別を無くして差別に統一させようとする動きが増えてきてるな
接客業をなめてんのか
7名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:39:24.35 ID:eh/gbm3p0
これはなんとかしてやるべき。>>4みたいなクズが居るから隠すんだよ。
運転なんかはさせちゃ駄目だが接客とかも駄目になると何も出来ない。
働けると認定されて生活保護も受けられない。
だから隠すしかなくなるわけ。
8名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:39:31.62 ID:TEnAedQh0
人命に関わるのはしょうがないけどな
9名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:39:35.32 ID:pPTE7Uj70
だって目の前でいきなりぶっ倒れて白眼むかれてビクンビクン痙攣されたらびっくりするだろ
10名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:39:47.54 ID:x453bFKs0
そんな狭量な人の元で働かずに
まともな会社に転職した方が、万事本人のためだろ
11名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:40:07.68 ID:ELvVvmzO0
そらー突然発作起きても困らない仕事って少ないだろ
事務系の仕事位?内勤にまわすのは普通だと思うよ
差別だとかわがままいわんと雇ってる側の立場にも立って考えたれよ
12名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:40:30.71 ID:8KktIK6g0
>>1
差別じゃ無くて区別だ
リスクヘッジしなきゃいけないの当たり前だろ

どうしてもと言うならてんかん協会が全責任を負って賠償まですればいい
13名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:41:44.15 ID:fvMon+f40
差別wwwww

個体差によって向き不向きが発生するのは当然だろがw
14名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:42:50.57 ID:uGMUdy/l0
日本って障害者が人殺ししても、障害者の人権のためなら仕方ないってふいんきだよな

でもさ、人命にまさる権利なんてあってたまるかって思うんだけど

てんかん患者のためなら7人死んでもいいよねって聞こえる
15名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:43:08.64 ID:sBv6jTpE0
差別がどうのとわめく前に
凶悪テンカン犯罪者に対する断罪と禊ぎをやれよ
お前らのど同類がやらかした大量殺人だろうが
16名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:43:38.46 ID:xcyq46480
接客業にはついていいけど
医者とか理容師とか勘弁してもらいたいな
17名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:43:42.83 ID:APCpuVEN0
差別撤廃を求めるって、被害者になるのはどっち?責任は誰が取るの?
馬鹿の一つ覚えで吼えてるけど、差別修正ぐらいにしとかないと反感を買うだけだぞ
18名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:44:07.38 ID:qWlXjtBe0
協会がてんかん患者集めて会社つくればいいじゃない
19名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:44:18.75 ID:7uneAt2+0
問題が起こったら必ず協会が補償しますって宣言すればいいじゃん
うちの店ならそれで十分だよ
20名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:44:39.03 ID:K9EBsiWS0
そもそもてんかん持ちの人が飲むべき薬を飲まなかったりして派手にやらかした結果が今の状況だろ
真に指弾すべきは身内なのではないかね?
21名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:44:41.65 ID:ygpwxLJo0
>>9
てんかんは薬がある。きちんと飲んでいれば
発作は問題ない。
22名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:44:49.79 ID:ZhVWK8SM0
車を安全に運転する才能が無いから止めろつってんだがなんでそれが分からん
どんな職業でも向き不向きがあるんだからあきらめろよ、運転は向いてないんだ
23名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:45:16.76 ID:N2N99Y5s0
で、何かあったらこの屑団体が責任でも取ってくれるのかな?
24名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:46:14.16 ID:0w0rpwWi0
出来れば工場とかの人目につかない仕事に就いて貰いたい
25名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:46:14.86 ID:sPkLWfxI0
てんかん = 火病
26名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:46:33.88 ID:55ZYx7QA0
その事故った男に言えや
27名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:47:20.16 ID:Bm9pxrAc0
>>1
問題ない対応策があるなら外したりしないわけで、解決策を示さずに責めるのは酷な話だろ
28名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:47:23.82 ID:itn+j0gO0
じゃあ何か起きたら協会が全て責任とって下さいね

当然ですよね
29名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:47:35.85 ID:M90z/3xT0
>>7
客の目の前で発作おきたらどうすんの?
30名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:47:41.65 ID:U58P0obz0
 
 てんかん持ちは隔離しないと危険だよね 社会に有害だとおもう
31名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:48:04.26 ID:/ndqhAAg0
運転は困るが接客はいいんじゃね
客はトラウマだろうが
32名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:48:06.11 ID:voCzJom70
発作があるから配置換えしてくれたって、
それ会社の配慮に感謝すべきじゃないの?
発作が原因で他人に損害与えても平気なの?癲癇無罪?
33名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:48:23.14 ID:UJqpK3cTO
差別
またチョンか
34名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:48:36.44 ID:7A4wwhSf0
差別と区別の違いもわからない馬鹿団体なのですね
35名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:49:03.69 ID:OJCmTXbd0
まずは退職に追い込まれたケースとやらを
名前だけ黒塗りでいいから公開してみよう
36名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:49:53.91 ID:eh/gbm3p0
てんかんだから事故の責任なしとかキチガイ主張するのが嫌われる最大の要因ではあるな。
責任は徹底的に取らせるべき。ただ接客業とかその辺は許してやれよって思うね。
事務職させとけって、事務職につけるのは余程限られた人。大体は仕事なんて選べないしなぁ。
37名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:50:04.26 ID:mD64pJ260
>>31
だよな。
これって、手や足がない障害者に対して「客を不快にさせるから」という理由で接客業やらせないのと同じだわ。
障害がある人も周りの人間は受け入れるべきだ。
接客中に発作が起きたら何なの?
車の運転のようにそれによって人が死ぬわけじゃないんなら、問題ない。
38(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2013/10/01(火) 03:50:07.65 ID:Ll+Z+nld0
そろそろ無人警察ロボットを開発しましょう
39名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:50:11.81 ID:M90z/3xT0
>>21
薬飲んでる奴が、目の前で発作おこしたの見たことあるよ
40名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:50:33.72 ID:pYPE3Nbq0
日本てんかん協会 本部所在地:東京都新宿区西早稲田2-2-8
噂の西早稲田反日ビルの100m圏内に、障害者福祉全部集めたビルって感じで怖いわ
41名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:50:35.73 ID:cqaLN69dP
接客や運転以外にも仕事は沢山あるじゃん事務とかテレオペしてればいいじゃん
病気じゃなくてもブスとか汗かき巨漢とか接客だと雇って貰えないよ
適材適所
42名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:50:42.07 ID:CZXVKEWt0
7人も死んでるのか、そりゃインパクトが強すぎる
啓蒙活動でどうにかなるレベルでは無い
43名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:50:56.17 ID:MHfG+AR/0
てんかんを精神病だとでも思ってる凄え低知能が存在するんだな
44名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:51:24.76 ID:Hq/yR7zwO
なんでもかんでも「差別だ」って外に発信する前にまず身内でやる事があるだろう?
指導をしっかりしたあとに「こちらでは指導をこのように更に徹底致しました。ですので差別的扱いをしないようご協力お願いします」って感じには出来ないのか?
45名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:51:26.05 ID:JFr+5eIx0
配置転換か
てんかんだけに
46名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:52:09.05 ID:pZFad6RO0
>>21
ならてんかん事故は100%起きないな
あの轢き殺した犯人は何故なんだぜ
47名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:52:11.12 ID:eh/gbm3p0
>>29
それはてんかんに限った話ではないだろ。心臓病とかも急に倒れられたりしたら
困るからアウトってことにはならないの?
48名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:52:31.96 ID:o8Z9dKXM0
何か起きたときの責任を取らせる法的書類でも作ればいいんじゃね
どっちかが一方的にリスクや負担を負うのはおかしいでしょ
49名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:52:35.53 ID:w+4YgC/+0
>>37
>手や足がない障害者に対して「客を不快にさせるから」という理由で接客業やらせないのと同じだわ。

これは仕方がないと思うけど
50名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:52:51.70 ID:rYrht2RX0
差別ではない当然の措置だ
51名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:53:33.18 ID:6ooWz3eM0
差別じゃ無くて区別だ

こんなんだから余計に嫌われるんだよ
52名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:53:50.43 ID:TpyhLJPuO
>>37
> 障害がある人も周りの人間は受け入れるべきだ。

なんでお前みたいな人間って平気で他人に自分の考えを押し付けるの?
素でウザいんだけど
53名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:53:55.21 ID:PB8Oh5LL0
危険な印象って、危険なのは事実だろ
54名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:53:57.52 ID:PJN2rMWwO
てんかんなんて大っ嫌いだwww
55名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:55:03.06 ID:CZXVKEWt0
何か事故が起きた時に、てんかんだった→現場責任者の首が飛ぶ
という社会の流れを作ってしまったんだよね。
56名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:55:31.42 ID:C5FckOp2I
何でもかんでも差別かよ
便利な言葉だなオイ
突然発作起こして何人も殺したのは事実だろが
現実をみろやバカ
57名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:55:47.34 ID:mD64pJ260
>>52
どうしたの?
「障害者を受け入れるべき」という当たり前のことを言っただけなのに、何でそんな過剰な反応してるの?
何かあったの?大丈夫?
58名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:56:04.37 ID:mZBXm0vr0
接客業をなめとんのか
59名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:56:04.57 ID:Y8+Y0qsA0
>病気のリスクを正しく理解してほしい

運転中てんかんすると大量に轢き殺すリスク?
60名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:56:10.89 ID:1SaUJDYb0
問題が起きた際の責任はどうなるだろうね。
雇用側は全ての責任おっかぶれと?
やっぱどう考えても障害者との共存は無理だわ
61名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:56:11.19 ID:lgx0Q/7a0
てんかんのイメージダウンを狙ったとしか思えんわw
62名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:56:11.60 ID:eh/gbm3p0
てんかんだから車の事故でも無罪主張。これだけはてんかんに同情的な俺でも
怒りを禁じえない。逆にてんかんの人を追い込んでるよね。
63名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:56:23.54 ID:9hh2sEmO0
てんかん持ちの医者とか嫌だな
飲食店でも接客じゃなかったらいいけどね
てんかんで怪我とかしても自己責任扱いならかまわんよ
何でも難癖つけてくるから手に負えないんじゃないのかな
64名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:56:38.26 ID:Lp2DtFz+0
「癲癇」って漢字で書くべきだろ
なんで平仮名にするんだ
65名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:56:46.40 ID:M90z/3xT0
>>47
心臓病の患者は差別差別って騒いだりしないからね
66名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:56:54.15 ID:AdXVNEkE0
>>37
>手足がない障害者に接客をやらせない
客に気を使わせるような事では本末転倒だからだろ
金払って気使うくらいだったらそんな店には行かない
67名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:56:56.78 ID:oSbUubf70
車は乗せるべきじゃないけど、接客業務から外すのはやりすぎだと思うけどな。
行き過ぎると病気を隠す奴が出てきて、結局暴走事故みたいな重大事件につながる
68名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:56:58.38 ID:Zngjh3v80
てんかんってマジでたち悪いぞ、はっきり言って恐怖を覚えるレベルに怖い
思いをさせられることがある、真性キチガイのオレが言うんだから間違いない。
なんつーかね、結局てんかんってのはさ、ただ単に痙攣の発作等の病気だと
思われがちなんだよね一般的には、でもさそれが面倒な原因の全てじゃないんだよ、
てんかん持ちってのは独特なんだよ、ストーカーじみてたり恨みばかり持っていたり
、妄想が入り込んでたり自制心が無くなる時があったりと、つまり明らかに
強めの精神障害患者なんだよね。
69名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:57:03.97 ID:IkKDumvr0
この手の差別団体って、要するに健常者にすべての理不尽を押し付ける健常者差別の団体だよね
70名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:57:19.67 ID:XxpY5L5H0
クビにされたならともかく、内勤への異動とかてんかんでなくともあるだろうに、騒ぎ立てる方がおかしいね。
71名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:57:21.70 ID:kov07TQQ0
こういう騒ぎをされると余計に差別が増えるんだよねぇ…。

てか、てんかん協会がでしゃばって来てから良くなった事が何もない。
72名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:57:31.01 ID:vjd2enaf0
「私が国民的アイドルになれないのは差別」
とか言い出す不細工が出てくるぞ
73名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:57:37.04 ID:uGMUdy/l0
>>43
実際、脳外や内科でフォローされてるてんかん患者さんより、精神科でフォローされてる患者さんのほうがずっと多いでしょ

もちろん精神症状ないてんかん患者さんもいっぱいいるけどさ
74名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:57:47.63 ID:voCzJom70
>>47
突然倒れるレベルの心臓病持ってるの知ってて雇うとこなんてねえよ
75名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:57:49.75 ID:oPcOyMGA0
> 「危険な印象が過大に伝えられて

7人死者が出て過大ってことはないと思うが
76名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:58:17.42 ID:JFr+5eIx0
>>42
ちなみに栃木ではクレーン運転したやつがてんかんで小学生6人殺してる
77名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:58:19.25 ID:wvExJrQxO
>>45
座布団一枚
78名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:58:53.45 ID:mD64pJ260
>>66
俺はむしろ、障害があってもそれを乗り越えて一生懸命仕事をしてる人がいる店に行くけどね。
そういう人間はたとえ手がなくても足がなくても、見ていて気持ちのいいものだ。
79名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:58:56.38 ID:uQkaZEfy0
同族の不始末なんだから
差別とは呼べないと思う
80名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:59:32.39 ID:oS0ADGVI0
病気や障害があったら働ける場所が制限されるのは当然

接客業で言えば、てんかんにかぎらず、
色々目立つ障害を持った人はほとんど駄目じゃないか?
それに文句をつけるのは、権利の主張ではなくて
わがまま
81名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 03:59:58.49 ID:Y2Qj49Ti0
日本てんかい協会
ワロスwww
82名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:00:19.85 ID:cnvaDIXn0
人間の不良品がまっとうな仕事に就けると思うこと自体がおこがましい
83名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:00:24.17 ID:6ooWz3eM0
>>57
障害者なんて生産性のないモノを
本心で受け入れたがる奴なんかいねぇよ。

国から押し付けられたルールやが無いと
利権ヤクザ以外は見向きもしない。
84名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:01:35.76 ID:Y8+Y0qsA0
 
 さすがに接客中、白目剥いて口から泡噴かれたらお客さん居なくなるだろww
85名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:02:13.64 ID:o8Z9dKXM0
排除しろとは言わんが、障害者は豊かな社会の温情で生かされてると自覚すべきだな
本来なら自然淘汰で生きていられない存在なんだから
86名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:02:16.97 ID:8aud8woj0
営業から内勤に配置転換させられたりするなど

こんなん差別でもなんでもないだろ、営業が好きだったんか?
87名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:02:29.57 ID:AdXVNEkE0
>>78
気を使う客がいる以上、そういう障害者を使うのは避けるしかないだろ
売上げに影響するから当たり前

皆がお前のような考えの持ち主ではない
自分は差別はしないが、避けると思う
余計な気を使うのは嫌だ
88名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:03:02.09 ID:RP0KaWxH0
近頃はなんとか協会ときくと西早稲田二丁目を連想するな
89名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:03:10.34 ID:ygpwxLJo0
>>46
あの犯人って薬飲んでたんだっけ?

そもそも医者に車の運転はNG出されて
たのに
誤魔化して免許更新してたんだろ?
90名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:03:14.83 ID:eh/gbm3p0
差別されるから隠す→大事故発生
これが尽きることはねーなw
91名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:03:28.03 ID:7uneAt2+0
>>47
病気持ちが不利になるのは仕方ないでしょ
俺は腰が悪くて運送業は諦めてるし

お客さんの最前線に出る仕事だと厳しいとは思うが普段のスペックが高ければ
体臭キツい健常者よりいいとは思う
まあ職種によるけど
92名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:05:19.96 ID:nBthMaX90
>>86
外回り中に喫茶店でダラダラしたり、パチンコ寄ったりできなくなるからじゃないかな?
内勤だと、仕事してないとバレるだろ
93名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:05:31.40 ID:ubKMniJF0
転換患者がやらかした全ての不始末を協会が肩代りしろよ
差別だの不当だのはそれを制度化してから聞いてやる
94名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:06:00.37 ID:mD64pJ260
>>87
>皆がお前のような考えの持ち主ではない

どうやらそのようだな。
俺は>>78ように思える自分を心の底から誇りに思うよ。
95名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:08:13.59 ID:6ooWz3eM0
突然白目向いて泡を吹きながら痙攣されたら気持ち悪いからな
96名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:08:37.40 ID:J5WCxJjhO
自分たち(団体)が"権利拡大(免許取得)"を訴え実現した結果!だろ?
97名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:09:30.43 ID:OJCmTXbd0
>>90
×差別されるから隠す→大事故発生
○隠す→事故発生→画す→大事故発生→隔す
98名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:09:32.50 ID:Zngjh3v80
てんかん持ちって多少知的障害っぽい所があるんだよね、抗てんかん薬
飲んでると基本的には痙攣発作などは全く起きない程なんだけどね、やっぱし
アスペよりはタチ悪いよね、思い込みが強いんだよ、だからアイツらとは
いつまでも良好な関係では付き合えない運命なんだよ、誰しもがね。
99名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:10:00.97 ID:z/DQ8jP00
出来れば一生精神病院から出ないでほしい。
100名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:10:10.81 ID:yW7ySCOe0
>>1
遺族の前で同じことを言ったら少しは譲歩してやるよ
101名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:10:16.58 ID:97Ri8TFU0
統合失調症、躁鬱病、患者が普通に運転してるからな。
102名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:10:19.37 ID:jl08vNtG0
まず自分達が病気のリスクを理解して職業を選びましょうとしか言えない
103名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:11:50.80 ID:6FJJEvWe0
差別主張するやつは総じてキチガイ
104名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:11:55.10 ID:HFg0RKRO0
こいつは 死刑にしろ
105名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:12:09.02 ID:cXvQOj380
危険だからという事故の予防線で警察は言ってるわけで、
大丈夫という家族・自己申告で運転が可能となれば、
飲酒運転も本人の自己申告で可能になるのではないのか?
106名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:12:21.06 ID:2Hb7RGQX0
これは人権問題でなく、乗客の安全が優先されるべき。
運転中に発症したら、お前達、怪我などした方に、完全補償してくれ
うるのか。もし死亡した、命で償ってくれうるのか。
あくまでも自己管理で、それが遂行できるとか、人間は機械ではない。
107名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:12:27.97 ID:ejg4MdK50
かんてん?
108名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:13:26.24 ID:HImSJXCd0
>>1
>病気のリスクを正しく理解してほしい

リスクを理解してるからからこその会社の対応なのでは
109名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:13:46.50 ID:DfFDwN1a0
高級ブランド店で、進撃の巨人みたいな人がバック売ってたら買う?
飛行機のCAに肥満症の道も歩けないような人がいたらどう思う?
やっぱり適材適所ってのがあるからこればかりは仕方がない

同じように求人も男女平等辞めて大昔の様に指定して求人できるようにすべき
求人する側にとっても、求人される側にとっても不利益しかない
110名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:14:09.44 ID:9NVsIXlx0
「病人を野に放て!」とかこの団体は一体人の命を何だと
思っているのでしょうか?
111名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:14:10.78 ID:RP0KaWxH0
牛乳寒天は美味い
112名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:14:29.55 ID:U5/5y8edO
転換
113!ninja:2013/10/01(火) 04:14:58.89 ID:biyK0L0W0 BE:1309809683-2BP(999)
 


まるで糞朝鮮人、普通の人と同じ権利は欲しい、でも何あったときの責任は嫌だか。

権利がほしいなら、てんかん協会が保証しろ!!

何も被害を与えないんだろ、てんかん患者は、だったら、保証なんか簡単だろ。




 
114名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:15:54.01 ID:6G5/sD0V0
てんかん持ちがデリ嬢ならどうなるんだろう チンコ噛み切られるかもしれん
ガクブル
115名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:15:58.53 ID:i4lpPI9Y0
事故でてんかん患者が他人を殺してしまう様な事件は世の中から無くさないといけないよね

ただ接客だけならてんかん患者でもお客さんを死なせたりは無いでしょうから

協会側の意見も分かるけどね
116名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:16:09.07 ID:yW7ySCOe0
>>93
あの時、協会はHPを削除して逃走して、ほとぼりが冷めてから
こっそり復活させてたのをおもいだしたわ
117名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:17:10.07 ID:QgEGHUR90
少しは遠慮しろよてんかん団体
あまり調子のってると韓国みたいになるぞ
118名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:17:17.12 ID:7vuyDmk4O
>>1
てんかん協会は以前の暴走事故の時も注意を促す等の安全策はいっさい出さずに「てんかんが差別されるかも」とか自分勝手な事ぬかしてたよな
119名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:17:49.23 ID:Zngjh3v80
>>104
そういう発言をてんかん患者本人は生まれてからずっと健康な他人に
言われ続けて生きてきている為、彼らは健常者の人格や生命に対しては
ほぼ無価値としか判断していなことが多い。
120名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:18:11.08 ID:RIzHvl9w0
偏差値差別をなくせ
中卒でも医者おk
121名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:18:20.80 ID:eh/gbm3p0
>>98
お前の文章もアスペっぽいなぁ
122名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:18:43.98 ID:ALLKwkxM0
実際事故が起こってるからなあー
接客だと店より客が嫌がるだろうし
かといって働かせなかったら社会保障費が増えるだろうし
123名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:18:54.56 ID:mEF5pdIC0
接客業から排除されたら運送業に行ってしまう可能性が5%上がる
124名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:19:21.98 ID:wvExJrQxO
三重でもあったな
てんかん持ちの歯科医師が踏切で自転車の二人を押し出して殺したのが。
125名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:19:28.00 ID:s2NvAkxpO
>>1
>病気のリスクを正しく理解してほしい

嘘をついて運転を続けた罪はスルーで?
免許の更新を厳しくと意見されるとそれも差別と言うんでしょ
服薬できなかったり忘れたりしたら発作が起きて迷惑かけるんだから大事をとってほしいね
126名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:19:42.02 ID:mC05YECs0
>>119
ならば害悪でしかないから処刑されるべきとなるな
127名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:19:45.83 ID:20pBnUev0
接客してる時に発作でも起こったらその客は2度とその店には来ないよ
本人だってそんな事態になったらやりづらくなるだろうからそういう配慮で移動させたんじゃないのか?
所会社なんてものを雇うリスクを背負って雇ってくれてるような会社なのに
こんなことくらいでいちいち騒いでたらどこの会社も雇ってくれなくなるぞ
馬鹿が反射神経だけで騒いでるとかえってつつましくやってるてんかん患者が余計にやりづらくなるだけだとわからんのか?
128名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:20:02.32 ID:8aBuiCfh0
てんかんといっても患者によって様々なので一括りは行き過ぎ。
多くは薬で発作を抑えられるし、発作が来そうだなと分かって本人で対処できる場合も多い。
自己管理が出来ていない患者の、たった一件の事故をもって一括りで扱うとやはり差別だろ。
酒飲みや、心臓;血管系の持病、喘息持ち、ナルコなど高リスクの要因は他にも沢山ある。
てんかん患者で危険なのは性格異常や他の精神疾患の因子を併せ持っていて、医師や周囲とのコミュニケーションや自己管理がうまくできない場合。
決められた通りに薬も飲まないし、発作前に異常行動が起こる場合。こういうのを医師がきちんと診断し対処すれば危険は回避できるはず。
だから接客から外すのは過剰反応じゃないかな。車や機械の運転に関しては本人任せだけではマズイかもね。
129名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:20:07.01 ID:7takLZwa0
まあこの協会の使命として世間に声を上げるということなんだろうけど
差別とか偏見といった、前世紀的な古臭い声明はやめるべきだと思うよ。
そんな声明では患者たちにも利益はないだろうし。
企業がリスクを考えるのもまた当然なわけだから、
まずそうした考えを受け止めた、ということを声明に入れた上で
どう対処すれば良いか一緒に考えてもらえませんか?というような
文脈にしていかないと次のステップに進まない。

こういう古臭い声明を見てると、ただ協会自体の存続のための
おためごかしにしか見えないね。
130名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:20:28.71 ID:avgH4K560
差別じゃなく区別じゃないですかね
根治するようなもんでもないし、向き不向きっていうか…
131名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:20:44.38 ID:WZYaEs300
>>1
差別が悪いのは「いわれ無き差別」
理由がある差別は悪い事ではない。

でなければ能力や経験や年齢の違いにより給料が人それぞれ違うのも差別になってしまう。
132名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:21:02.29 ID:NCFoJ7TB0
あれだな、こういうことになるならカタワ枠なんて取らない方が身のためだよな
133名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:21:17.80 ID:/Tiwg38W0
キチガイな障害者による「やって貰って当たり前」が全てを壊す
134名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:21:37.93 ID:mD64pJ260
>>132
じゃあ障害者は働かなくていいんだね
健常者のみなさんに養ってもらえるってことだ
ウマウマだね
135名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:22:01.97 ID:DULjTncPI
>>110
接客で人が死ぬのか?バカ過ぎw
抗てんかん薬で発作はほとんど抑えられるんだから薬さえちゃんと飲んでれば健常と変わらねえんだよ

健常と変わらないのにてんかん患者に内勤しかさせないとか差別でしかないだろ。
136名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:22:08.08 ID:2Hb7RGQX0
パイロットみたいに最低限の視力が必要な職業とか存在するよね
そういうのもてんかん団体の人からすると差別になるのかな?
137名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:22:10.70 ID:Bwo2zH7Z0
うーん。
就業中でも発作を起こしてしまうような人の場合は仕方ないんじゃないかな。
今年、知り合いが入浴中に発作を起こして亡くなってるから余計に思うわ。
日常生活に支障をきたす可能性がある場合、相応の措置が必要になってくるし。
これは差別とは言い切れないな。
138名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:22:27.26 ID:40Q9bu0z0
      ┏┓  ┏━━┓              ,, -―-、,        ┏┓┏┓┏┓┏┓
┏━━┛┗┓┗┓┏┛            /     ヽ      ┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━┓  ┏┛  ┃┃┏━━━━/ ̄ ̄/   /i⌒ヽ、|: ━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃
  ┏┛┃┃    ┃┃┗━━━ /  (゜)/  / /.. ━━━━┛┗┛┗┛┗┛┗┛
┏┛┏┫┃  ┏┛┗┓    /     ト、.,../ ,ー-、        ┏┓┏┓┏┓┏┓
┗━┛┗┛  ┗━━┛   =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o.''.  ┗┛┗┛┗┛┗┛
                  /          \\゚。、。、o
                 /         /⌒ ヽ ヽU  o
                /         │   `ヽU ∴l
                │         │     U :l
                                  |:!
                                  U
139名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:22:45.32 ID:JjmZOcALP
>>90
リスクを隠す→問題起こす→批判される→差別だと主張する
正しくはこっちだな。
140名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:23:09.89 ID:ygpwxLJo0
ぐぐったら京都の運転手は薬飲んでたみたいだね
クレーン車が飲んでなかったんだっけ?

てんかんも比較的軽いのから大変なのまであるんだな
141名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:23:49.29 ID:Mf2aPciDI
反原発団体「原発事故が起きたらどうするんだ!」
一般企業「てんかん患者に運転させて事故が起きたらどうするんだ!」←差別ですってwww
142名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:23:50.46 ID:i981NFpQ0
転換協会の住所が香ばしすぎる・・・。
143名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:24:14.49 ID:WZYaEs300
>>136
その通り。適性が無いとなれない職業は色々ある。
144名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:24:54.53 ID:avgH4K560
てんかん患者である時点で、色々な職業への適正がないわけだからな
接客業務もその一つになっちゃったってことで諦めればいいのでは
145名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:25:22.06 ID:mD64pJ260
>>135がいいこと言った
146名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:25:50.46 ID:yW7ySCOe0
京都の大暴走

重機で小学生大量プレス

薬をのまないのは自己責任って被害者はそこを歩いてた自己責任になるわけ?
癲癇脳内ではさ
147名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:25:56.24 ID:fXF06zvDO
差別撤廃って差別がなければ困るのお前らなのにな
撤廃すれば平等にみて使えるほうしか企業はツカワネーヨ
148名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:26:21.47 ID:89J1xs7Y0
俺の病院でも癲癇の薬飲みながら働いてる看護師さんいるわ
149名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:26:27.73 ID:ygpwxLJo0
>>109
CAなんて身長とか制限あるじゃん
パイロットも視力とかあるし
警察官もそう
150名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:27:02.18 ID:84A3VhiB0
そんな責任癲癇じゃなくて責任転嫁が認められるのか?
151名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:27:38.04 ID:lA5efKfa0
> 病気のリスクを正しく理解

具体的に説明する責任があると思うけれど
152名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:28:05.35 ID:mD64pJ260
>>151
少しは自分で調べれば?
なぜ差別する前に調べようとしないの?
153名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:28:24.38 ID:eh/gbm3p0
>>146
池沼か?>>1読めよハゲ。問題なのは接客まで外すのはどうなのってことだろ。
車の運転士なら外してむしろ当たり前だと思うわ
154名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:29:31.18 ID:/PKctiDc0
おっさんだから色々と経験もある。

セックス中にてんかん起こすのは勘弁汁。
小便と糞は漏らすわ、本人は意識ないわ…相当ビビったぞ。

その後、カミングアウトありで言いなりM女になったのは言うまでもない。
本人曰く、糞も小便も漏らしてしまったのが…相当後ろめたいらしい。
まぁ、きちんと面倒見た俺も変態だけどね。嫁に貰う気はさらさらない。

こんな糞男に引っ掛かる前にいい嫁ぎ先を見つけてくれと思う。
155名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:30:35.30 ID:ygpwxLJo0
接客中にてんかんで倒れたことがあるか
どうかだな勇み足サミー
156名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:31:13.18 ID:7vuyDmk4O
まぁこの手の話で何がムカつくって、てんかん患者や協会が責任いっさい取ろうとしないとこだよな
その結果、てんかん患者が重大なミスやらかしてもてんかんを理由に逃げるだろってのが今の社会の認識
責任逃れていたツケが回ってきたんだよ
157名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:31:18.53 ID:LjSjw4ycO
>>12


同意!

その為の協会だろう。
158名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:32:03.51 ID:BZAemBXA0
もう、差別と言えば、不当な要求が通ると思ってるから

こまるわ。関わりたくないと思われても、仕方が無いな、これ。
159名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:32:46.99 ID:Wix/n4Y40
てんかんが原因で客に迷惑掛けたら店が責任をとるんだから仕方ないだろ
160名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:33:00.98 ID:Kwt3BWuM0
京都暴走事故だけで7人も死んでいるのに、どこが「危険な印象が過大に伝えられて」なのか?

これは障害者差別問題ではない。
彼らがしていることは、社会的弱者の立場を逆に利用して利権を獲得しようとする浅ましい行為だ。

「障害者だから」「部落民だから」「戦争被害者だから」「生活保護受給者だから」。
弱者であることを盾にすれば普通の感性を持った人間は踏み込んで攻めることはできなくなる。
弱者の立場にあるものが本来得られるはずの権利を回復するなら問題はない。

しかしそうではない。

そうではないことに人々が気が付きはじめたから批判されている。
161名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:33:11.66 ID:vumnRTHJ0
実際危ない、向いてないんだろ?
せめてそこは正確に否定してもらわないと、営業に出すのなんて無理だよ
162名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:33:42.32 ID:yW7ySCOe0
>>156
理解を求めるんじゃなく利権を求めて差別をさけんだ結果だしな
免許をゴリ押ししたのも協会だし、京都のときに逃走したのも協会。
自分で撒いた種も刈り取らないで差別を叫ぶ、まんまチョンと一緒
癲癇患者は社会に文句言う前に協会に文句言えばいい
163名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:33:50.44 ID:X/EYoL8F0
散髪屋もやめてくれ
カミソリ持ったまま発作起こすなんて怖すぎる
164名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:33:56.37 ID:9NVsIXlx0
>>135
その特効薬とやらを服用しないせいで事故になったんじゃないのかね?
てんかん患者全てに服用を義務付けているか?そこは個人の選択だろ?
単なる同情で擁護しているならそれは詭弁以外の何物でもない
165名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:34:11.78 ID:6nc2wfZd0
この団体は京都の一件でも顰蹙買っただけだもんな
まるで組織存続のためだけに存在してるような人たち
166名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:34:33.32 ID:dRFaDcKG0
とりあえず処方された薬をちゃんと飲んでくれ
そうすれば誰も何も言わなくなる
守らないやつがいるから問題も起こる
167名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:34:42.06 ID:LjSjw4ycO
日本てんかん協会が京都暴走事故の責任を取ってくれるのか?
168名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:34:49.48 ID:NCFoJ7TB0
韓国人みたいなことするんじゃないよまったく
169名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:36:00.51 ID:AdXVNEkE0
>>94
じゃあもしお前が自営でサービス業しててさ、手のないやつが接客に雇ってくれと言ってきたら
積極的に雇うんだな?
客からなんか言われたり、客の足が遠のいても使い続けるんだな?
それで売上げ悪くなっても、応援するために内勤に変えたりしないんだな?

自分が客の立場で接するだけなら、綺麗ごとはいくらでも言えるよ
使う方の立場にもなってみろという事
170名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:36:04.11 ID:JjmZOcALP
運転中に発作起こして子供を轢き殺しても批判するなよ。差別反対。
接客中に発作起こして会社や客に被害与えても批判するなよ。差別反対。

by癲癇協会
171名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:36:16.43 ID:3LtHCDPf0
だめだわ
こいつら全然反省してねえ

昔はてんかん患者は免許取れなかったのに
日本てんかん協会の奴らが差別だ差別だってゴネまくって
免許を取れるようにした結果が事故の多発で
たくさんの罪も無い人たちや
子供達の命を無駄に奪ったんだよね

ゴネればなんでも通ると思うなよ!!
じゃあ手足を切断した手足が不自由な人が接客業やってるとこなんてたくさんあるのかね
雇わなかったら差別になる?
違うだろ

バカにはわからないだろうけどな
172名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:36:55.74 ID:7uneAt2+0
客の自己責任を全面に押し出した店を先ずこの協会が運営すべきだな
成功すれば大手も追随して皆幸せになれる
173名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:37:40.29 ID:k4YHTNTU0
なんでこの協会は
てんかんであることでこんなメリットがあります!
と売り込みができないんだ?
だからダメなんだよ。
元々ダメだけどw

こいつら一度自分たちで会社作って
てんかんよりひどい知的障害とか雇ってみたらいいんだよ。
174名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:38:00.73 ID:Bwo2zH7Z0
>>155
違う。
接客中にてんかんで倒れる可能性がどのくらいあるかだろ。
過去に倒れたことがあるなら問答無用で配置換えだと思うが。
175 【だん吉】 :2013/10/01(火) 04:38:52.81 ID:6rNUu0Fa0
ここで差別ではない区別だと言うのはおかしいと思うよ。
だけど、言いたくもなろうというは分かる。協会がクズだから。
176名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:38:52.88 ID:yW7ySCOe0
癲癇患者免許発行    → 癲癇協会が差別だと叫んだ結果

京都+クレーン大量殺人 → 協会はHPを削除して逃亡


協会「危険な印象が過大に伝えられて退職に追い込まれるケースも出ており、
   病気のリスクを正しく理解してほしい」

説明も責任も果たさなかったやつ等が都合のいい事
177名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:38:54.48 ID:Oyw4nb7f0
雇用者がリスクを避けようとするのは当然だと思うんだが、接客業とかもしもの時に迷惑するのは客になるわけだし。
178名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:39:15.08 ID:7vuyDmk4O
ちなみに接客業でも急に泡吹いて痙攣するのはノーサンキューです
客はそんなサービス求めていません
そして口コミでその過剰サービスが広まってお客さん減っちゃいます
179名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:39:18.57 ID:Pc9HsqfD0
接客なら危険はないんじゃね?
凶器を使わせるから問題だったんだろ
180名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:40:07.85 ID:DJk9K8pu0
人間爆弾とはよく言ったものだな
181名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:40:19.51 ID:1sCwA/2H0
この団体の送迎バスの運転手をだな・・・
182名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:40:23.25 ID:LBuPmdaI0
車の免許没収とてんかん隠して免許取得した人が死亡事故起こしたときは危険運転致死罪適応とかなら良いと思うの
病気だから無罪とかアホな主張してるから肩身が狭くなる一方なのだよ

てんかんの持病持ちを何人か知ってるが、発達障害ぽい人が多い気がする
気のせい?
183名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:40:56.59 ID:NCFoJ7TB0
不安要素を取り除くのは当たり前のこと
カタワにはわかんないか
184名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:41:59.49 ID:aE2BuL750
>>135
ってことは薬を飲み忘れたりすると客の前で発作が起きてしまうのか・・・。

飲食店で鉄板プレート運んでる最中に発作起こしても客は絶対に安全と言えるの?
従業員が薬を飲んだかどうかを店が管理しなくちゃいけないの?
客に対する責任は店側がとらなきゃいけないだよ。
185名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:42:32.56 ID:kov07TQQ0
「急に倒れる可能性」っていったら、貧血だって有るよ。
貧血も泡吹く人はいるし。
186名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:43:52.77 ID:fXF06zvDO
接客係が〜は俺にも経験あるが
あれは迷惑というより困惑だわな…。
どうしたらいいのやら分からんから医者呼びそうになったわ

それ以来足は遠退いたよ 割とうまいラーメン屋だったけど
187名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:44:43.96 ID:JfWb4Uu/i
病気持ちは普通には働けない。
差別じゃなく区別です。
188名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:44:45.29 ID:yy/toSNSO
病気が理由で、殺されてはタマラン
189名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:45:05.80 ID:Q1G5h3100
差別ではない。区別だ。
190名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:45:36.86 ID:Rm09WrsE0
営業って言っても自ら車を運転して外回りしたりするようケースのだろ?

むしろ「危険な作業をしなくていいよ」という優遇措置じゃないの?
191名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:45:43.54 ID:ieQJf6xB0
商売は難しいから責任ある立場だと不安になるのもいるやろ
あんだけ死傷沙汰起こしてて大袈裟はねぇよ
まずは自分らで運転自粛して派手な騒動起こさんようにしろ
騒動が起きなきゃ周りは過剰に反応しねぇよ
先天的な疾患にゃ同情するが、だから不安や犠牲を我慢して受け入れろ言われても無理だよ
192名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:45:56.28 ID:JujDIUqvO
>>1
でも実際問題として、てんかん持ちって薬で発作を抑えてたらごく普通の人ってわけではなくて
もともとが脳の疾患だから、健常の一般的な人より判断力が鈍かったり薬のせいで理解力が低下したりってことがあるんじゃなかったっけ?
193名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:45:59.13 ID:40Q9bu0z0
薬飲めば大丈夫だから雇えは正論だが

薬飲まない馬鹿のせいで嫌がられてるんだけど擁護団体は何かいってるの?そうじゃなきゃ普通雇いたがらないよな
194名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:46:07.61 ID:7dRbJ/hn0
>>184
健常者でも躓けば鉄板プレートをひっくり返すよね
絶対に躓かないように店が管理しないといけないの?どうやって?
195名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:47:31.91 ID:SQvmDugy0
ただの配置てんかん
196名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:47:32.93 ID:LcajN/O80
>>143
で、問題は癲癇患者は接客業の適性がないと言えるかということだよね
俺は、薬で発作をかなり抑えられるのであれば、問題ないと思うけどね
余り間口を狭くしすぎると、>>7の言うように水面下に隠れるだけ
余計に問題が大きくなると思う
197名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:48:00.46 ID:KXizHg7u0
てんかん無罪
198名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:48:11.78 ID:lA5efKfa0
>>152 なるほど。そういうコストがかかるんですな。説明ありがとう。立派な理由が得られました。
199名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:48:46.77 ID:qGm8lUAN0
雇用者は労働者が勤務中に事故を起こすことが無いように配慮しなきゃならんからね
てんかん発作が起きる可能性があるなら、外回りとかさせられるかボケ
接客も客に迷惑かけるならやらせられんだろうが!
200名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:50:23.47 ID:aE2BuL750
>>194
リスクが0になるなんてことはなくても、想定できて対処できるものに対して対処するのは当然だよね?
それを放棄するのは無責任ってことだよ。
201名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:50:33.84 ID:Bwo2zH7Z0
>>185
屁理屈言うなよ。
貧血でよく倒れる人だって同じだよ。
頻繁に倒れるようなら接客から外れてもらう。
つーか、貧血なら体調管理や投薬で治る可能性も高いけどな。
202名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:50:57.58 ID:k4YHTNTU0
こんだけ実績作られると池沼と同レベルで扱わないといけない流れだなw
203名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:51:07.66 ID:k7c5DhGU0
「無人警察」で検索すると面白いな
てんかん協会って・・
204名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:51:19.79 ID:K27bfyDj0
やっぱり、てんかんってメジャーだからな、、イメージがイメージだけになぁ
うーん、俺も病気を抱えてるんだが、就職するときは就職先を選んだし、
そこでもなるべくなら病気を伝えない方向で働いてしまったから気持ちはわかる(結果辞めたが、、、)

でも、そういう人の本当の気持ちは、ほとんどの人にとって完全に理解はできないし、
社会はそういうわかりやすいリスクはどうしても避けざるを得ないんだよな

なんか釈然としないのは、てんかんはクローズアップされやすすぎて、
何かあったとき、大多数の問題なくやれてる人まで一括りにまとめて、排除する対象になってしまうところか
205名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:51:29.05 ID:DNAJSkrp0
いきなり発作起こされて迷惑受ける客の立場も考えなきゃな
こういう団体の奴らは自己中過ぎる
206名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:51:44.05 ID:Qaqvoxpv0
癲癇の人間に免許なんて取らせるからだろうが
いきなり意識がなくなるくせに運転なんかすんじゃねーよ
207名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:51:57.91 ID:GBSEucGX0
こういうなんの検証もされてない声明を公共放送に載せていいのか
208名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:52:19.41 ID:ddzHZX6D0
スメルジャコフも日本なら無罪だったのにな。自殺しないで済んだ
209名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:52:24.71 ID:ylixygmOO
>>1
致し方ない処置
210名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:52:34.30 ID:SQvmDugy0
>>179
たとえばラーメンどんぶりを
中身ごと頭からかぶせられるとかは?
211名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:53:02.38 ID:JjmZOcALP
>>194
健常者だって事故を起こす可能性があるから、癲癇持ちにも運転させろって理屈と同じだな。
で、その結果、何人轢き殺してるの?
212名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:53:18.31 ID:Oyw4nb7f0
>>196
そうは言っても(免許取得の)間口を広くした結果が大暴走だったんじゃないの?
213名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:53:20.22 ID:AdXVNEkE0
チョンの火病も口から泡吹いて倒れたりする時あるよな
なんか原因に共通点があるんじゃないだろうか

こいつらの「責任は取りたくないけど要求は受け入れろ」っていうメンタリティーも
そっくりなんだけど
214名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:53:23.65 ID:yW7ySCOe0
>>207
捏造まで平気でするメディアに何を求めてるんだ
215名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:53:36.70 ID:JujDIUqvO
216名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:53:57.98 ID:smTHbZNU0
>>194
見苦しいぞお前。屁理屈抜かすなw
217名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:54:31.90 ID:nOL03n+00
>>135
>接客で人が死ぬのか?バカ過ぎw

この文章が一番バカだとおもうの。。
218名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:54:56.25 ID:LCkYJPJZ0
てんかん無罪とかやってるから、排除されるようになるんだよ、こっちは身を守らないとならないからな
抑制措置もせず、尚かつ病気を隠したまま死亡事故起こしたら罪が重くなるのが普通だろうが
っていうか、テンカン協会が警察と連携すれば、隠蔽して免許とるとか出来なくする事ぐらい簡単だろ?
それをやらない時点で、犯罪幇助組織だわ
219名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:55:22.04 ID:LcajN/O80
>>211
どうして話をごっちゃにするんだ?
このスレにいる人で、車の運転オッケーって人はいないだろ?
220名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:55:54.80 ID:Q/G2RMI10
>>1
やっぱ障害者差別は必要なんだなと思える言葉だな
z武といい敵を作りたいだけとしか思えない
221名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:56:30.18 ID:s2NvAkxpO
会社のパート女性の彼氏(てんかん患者)が風呂で発作おこして溺死したんだよ
服薬してても100%はないし、独り暮らしじゃなければ助かったかもと言ってた

てんかん協会は京都事件のあとの対応が悪かったね
薬を飲み忘れたことが週に○回くらいあったと自己申告して外回りは回避する患者もいるのに
222名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:56:38.44 ID:FghdVskq0
差別はよくない
だけど、発作が起きたとき
自分がリスクを負う職業には絶対に就かないでしょこの人たち
たとえば高所作業とか林業はやらないでしょ
車もそう、バイクだと発作が起きたとき自分が確実に死ぬから乗らない
自分がひどい目に遭うのは絶対に嫌だっていう態度が透けて見えてね
223名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:57:39.00 ID:aE2BuL750
店側だってなんとか受け入れようとして適所に配置しているだけなのに、
それを差別だ差別だとゴネて騒ぎ立てても反発を招くだけなのにな・・・。
224名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:58:54.92 ID:Zngjh3v80
てんかん薬ってよく知らないけど結局ベンゾ系のような抗不安薬系だろ、
だから急に服用を停止すればデカイ反動が来てメチャメチャに自分を
制御できなくなることだってあるだろうなぁと直感的には推測できる、
薬つってもあきらかに麻薬みたいな要素を持ってる薬なんだから、
普段毎日その薬でトロケさせて神経の安定を測ってるわけだけど基本的に
は精神薬にはその本来の効果と正反対の効果の反動エネルギーみたいのが
患者本人の中に形成されていくように感じる、だから安定させるクスリを
服用させ続けているとその反動でカリカリした部分がだんだん本人に
芽生えてくるんだよね。
225名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:59:43.39 ID:k4YHTNTU0
まあ雇用については責任が上にあるから
上の判断次第でいいじゃん。

だが自動車運転はあかん。
あれは個人に与えられている許可であり、
責任も個人にある。
運送会社でも事故起こしたら個人に責任があるんだぞ。
会社側は、事業者としてどうなんだ?という話であって事故自体の責任はない。
226名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 04:59:55.79 ID:8EVXq14U0
差別じゃなくて適材適所だろ
差別って声高に訴えれば
何でも通ると思ってるのか?
227名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:00:05.14 ID:JjmZOcALP
>>219
「健常者も事故を起こす可能性があるから」って理由で癲癇の発作を正当化しようとしてたからね。
車の事故は問駄目で、接客中の事故は問題ないのか?
228名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:00:11.49 ID:M4de+vZv0
>>216
屁理屈はどっちだ
薬を飲み忘れて、発作が起きて、鉄板プレート(笑)を落っことして、それが運悪く客に当たり怪我をする
そんなことまで考えてられるかよ
そんなリスクまで考えるなら、つまずいたり手を滑らしたりする方がはるかに可能性高いわ
229名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:00:44.27 ID:CR5fXs/r0
差別じゃない
対策じゃないか
230名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:01:13.44 ID:DBlPU1lY0
営業から内勤に配置転換させられたからって、それがなんなんだ?
内勤だと社会参加してることにはならんのか?
意味がわからない抗議団体には、国民の誰からも賛同など得られないぞ
231名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:01:38.21 ID:7uneAt2+0
>>194
絶対には無理でも、リスクは少しでも減らしたいんだよ
店やるには場所の家賃も人件費も毎月確実にかかる
小規模な所なんて何かあってお客さん来なくなったら一瞬で終わるのよ
そうなると真面目で有能なスタッフにも辞めてもらうしかない
そういう時この協会が責任持ってくれるのかって話
232名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:02:21.35 ID:LcajN/O80
>>212
車の運転と接客業を一緒にすな
233名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:02:40.93 ID:yW7ySCOe0
>>231
またHP消して逃亡が関の山だな
234名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:03:07.29 ID:7Xee2rip0
利益を出さなきゃいけない企業では無理だ
公的なところで働け
235名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:03:45.26 ID:DBlPU1lY0
>職場で不利益を受けた

内勤がなぜ不利益なのかも不可思議な話だな
誰かがやらなければならない立派な仕事の一端を担っているとなぜ思えないんだろうか
何がそんなに不利益なのだ
236名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:04:01.90 ID:eCNgf8S+0
店がてんかん患者を雇ってリスク管理する事も許さないとか
差別を温存する為に働いているような物だな
てんかん患者の生活よりも団体が食いっぱぐれない事のほうが大事なんだろう
あほらし
237名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:04:18.60 ID:Bwo2zH7Z0
>>228
横だけど、
>つまずいたり手を滑らしたりする方がはるかに可能性高いわ
だとするなら、てんかん持ちの人は健常者よりさらにその可能性が高くなるわけだよね…?
238名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:04:52.31 ID:fB2JV4Nx0
  
アホかと
何かしでかしたら、『てんかんだから仕方ない』と言うくせに
何も起こさない保証と、何かした時に普通の人と同じ「罰」を受けるようにしないと
同じ土俵には立てない

話はそれからだ
239名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:04:57.14 ID:9MKw3AiLO
差別と区別をわかってないだろ
240名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:05:18.58 ID:PRcB0xKR0
協会のHPと収支報告見てきたけど、啓蒙活動とか保険の案内とかしてるのね
もう一歩協会で積み立て保険とか出来ないものかね?
会員が何か起こしたときの保障制度を設けられないのかね?
241名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:05:24.62 ID:ERhxX6G1P
どこまで差別なのかしらんけど、車は乗せたらあかん

あと、てんかんとファビョんは違うから!
242名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:05:25.29 ID:9edJOrjbO
発作で事故起こしたり、事件起こしたなら
『健常者と同じ』罰を受けるならかまわんぞ
243名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:05:55.91 ID:DULjTncPI
くるまの運転だって死亡事故起こしてるのは健常の方がはるかに多いのに。
なんでてんかん患者が起こした時だけ叩きまくるの?
244名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:06:47.32 ID:gYbABnqS0
>>238
まさにこれ
245名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:06:55.90 ID:9NVsIXlx0
てんかん擁護厨に企業のリスクマネージメントやコンプライアンスを
どう説明しようにも理解してくれなくて困る
246名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:06:57.78 ID:yW7ySCOe0
>>242
人をひき殺して癲癇無罪だったババアの判例があるからな
ありゃないわ
247名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:07:16.98 ID:LcajN/O80
>>243
それはツッコミどころ満載だから言わない方がいい
248名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:07:29.40 ID:GBSEucGX0
>>243
母数が違うだろあほ
249名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:07:35.13 ID:fB2JV4Nx0
>>243
普通人と同じ刑罰なら叩かれないよ
250名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:07:46.73 ID:Yu6PChC4O
『お人好しでだらしないお大人』に
殺される子供たち
251名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:08:04.08 ID:d27DnIjQ0
障害者の側も事実を隠して自分の利益だけ得るって行動はやめて欲しい。
252名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:08:04.77 ID:5vk5G33u0
そもそも雇用するほうがおかしいだろ

客で行って目の前でワケ判らん発作起こされたら目も当てられん

ナマポやって隔離しとけ
253名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:08:05.91 ID:SygcR3bZ0
>>1
差別されてもしょうがねえだろ
どんだけ死者だしてんだよ
それも将来のある子供をよ

俺みたいなカスならいいが許されたもんじゃないよ
254名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:08:14.37 ID:S2ucZeoj0
京都と聞けば胡散臭さがプンプン
255名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:08:28.25 ID:avgH4K560
>>243
てんかんなのを免罪符めいて使って無罪になるような腐れ外道は叩かれて当然
256名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:08:36.58 ID:KKK6q5WC0
日本てんかん協会は
「損害に対する弁済はすべて協会が持つ」と力強く発信すべき。
協会の保証金積立額を前面に出し、遺族に対し約1億円の賠償を約束すると。
257屋形 ◆lpI/g6ccJ7rh :2013/10/01(火) 05:09:19.83 ID:PvkWOaTCi
オレは、オマエらみたいな差別する奴等は絶対許さない!
ハッキリ言ってぶん殴りたい
258名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:10:18.34 ID:yW7ySCOe0
>>243
一度癲癇患者に轢きコロされたらわかるよ

アホも減るし、癲癇無罪だし丁度いいやろ
259名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:12:32.93 ID:4LpVFZWn0
内勤の方がいいじゃん
薬飲んだりもきっちり出来るだろ
260名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:13:23.80 ID:JjmZOcALP
>>257
癲癇だから仕方ない、癲癇だから事故を起こしても罪に問われないというのは許せないよな。
経営者としては、少しでもリスクを減らすのは当たり前だし、癲癇だからリスク無視しろってのは差別。
261名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:13:37.70 ID:2B21hlEq0
>>29
実際あるよ。
俺昔パチ屋で働いてたけど、てんかん持ち(本人は隠してた)の同僚がいて、
お客さんの目の前で泡を吹いて白目ビクンビクン、店はちょっとパニックになったよ。
小柄な人だったけど、痙攣時のパワーってけっこう凄くて中々押さえ込むことできないんだよ。
まあ、辞めてもらったな。
262名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:13:57.88 ID:fB2JV4Nx0
>>257
それは>>238が全てだ
同じに扱って欲しいなら、同じ土俵に立ってから
区別は必要だ差がある限り
263名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:14:18.51 ID:7Xee2rip0
そもそもお客様と接するフロント業が華で、内勤や裏方の仕事は糞だって考えがすでにおかしい
どんな職種でも裏方からフロントまで色んな人たちが歯車となって働いてくれるから成り立っているのに
そんな考え方の奴はてんかん関係なく辞めてもらうべき

今、一緒の職場で内勤している同僚に
「内勤などしたくない、フロント業務がやりたい、内勤の仕事は不利益だ」
と言ってみろよ
内勤の人もプライド持って仕事してるからな殺されるぞ
264名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:14:34.87 ID:inmSd6lG0
命返せよ
265名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:15:31.99 ID:yW7ySCOe0
>>257
自分の要求が通らなかったら殴る

この発想はお互いの溝を深めるだけしかない。
脳みそが幼稚
266名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:15:49.51 ID:RSBr90C60
>営業から内勤に配置転換
これは正しい判断じゃね。
267名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:16:32.52 ID:s2NvAkxpO
>>196
>問題は癲癇患者は接客業の適性がないと言えるかと

適性は患者個人の資質の問題だと思うけど、
繁忙店でのシフト制の仕事だったらキツいと思うね
時間を守って服薬しなきゃいけないから決まった時間に休憩とれないと厳しい
>>1がどんな環境で接客業してたかは分からないけど
客がどんどん来て時間を忘れてしまう事あるし
268名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:16:41.28 ID:i981NFpQ0
あとは分かるな。

日本てんかん協会 新宿区西早稲田2-2-8

・石原やめろネットワーク 新宿区西早稲田2-2-8
・歴史歪曲を許さない!アジア連帯緊急集会事務局 新宿区西早稲田2-2-8
・国際協力NGOセンター(JANIC) 新宿区西早稲田2-2-8
・日本キリスト教海外医療協力会(JOCS) 新宿区西早稲田2-2-8
・アジアキリスト教教育基金 新宿区西早稲田2-2-8
269名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:17:32.70 ID:tm7WnVLAO
そんなんより早く免許取り上げろよ
270名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:17:49.78 ID:mcuZ1GIVO
雇わないのを差別と言ってる側が差別なのでは?
271名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:17:55.88 ID:6muSwlJ90
流石に接客業はから外すのはあかんやろ
でもてんかん団体がクズだから何か問題隠してるんじゃないかと勘ぐってしまう
自称人権団体の罪は重い
272名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:18:04.17 ID:yK7gPakC0
人殺ししておいて差別いうなよw
273名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:18:14.26 ID:AdXVNEkE0
>>268
なんだやっぱりそいつらか
どうりでメンタリティーがそっくりだと思ったわ
274名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:19:04.03 ID:Zngjh3v80
>>243
それは単なる差別だけでは無くててんかん患者の中の精神という
理解不可で未知の領域にあるスーパーパワーに対して恐れがあるからなんだよ、
そしてそれが不可抗力的に自分たちの存在、生命に対して際限なく発揮されると
いう潜在意識的なレベルでの恐怖心があるからなんだ。
275名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:19:24.74 ID:9NVsIXlx0
>>268
なるほど、思った通りの糞っぷりだな
276名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:19:41.10 ID:M4de+vZv0
>>237
躓いたり手を滑らしたりするリスクの高さは人によって違う。
起用さとか注意深さは人によって全然違うからな。
てんかん持ちの人のリスクが、健常者の人より高くなるとは必ずしも言えない。
てんかんの人は薬を普通薬を飲み忘れるなんてことはしないし、たとえ忘れても発作が起こるとは限らない。
そんな些細なリスクは、前述した個体差の中に埋もれて考える必要はない。
277名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:20:17.12 ID:yW7ySCOe0
>>266
実際この営業は運転だろ。じゃないと内勤になんか差別だと騒がれて
しにくいわ。
協会もあえて運転の部分は伏せて発表してるんだろ。
事故って大量殺人したら会社が吹っ飛ぶのに、

てんかん>>>>越えられない壁>>>>会社含めたほかの社員の生活

この思考が最悪だな。生存競争は変化できるものだけなのに変化に適用しない
時点でおわってる。健常者だって変化に適用と努力するのにな
278屋形 ◆lpI/g6ccJ7rh :2013/10/01(火) 05:20:55.40 ID:PvkWOaTCi
まぁ実際薬を服用して、それでもオカシイ時があるのは事実だし
そして副作用もハンパ無い
それでも頑張ってる人達をレッテル付けして差別するのは、人間として腐ってるよ
279名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:21:07.52 ID:7Xee2rip0
>>257
こういう奴ってムシャクシヤしたからって
てんかんを使って合法的に人殺しちゃうんだろうな
やっぱりてんかんに免許持たせるのは危険だな
精神的に未熟、子供に銃持たせるのと同じ
280名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:21:30.94 ID:/RY8J/Uw0
優しい世の中だから、被差別側に回った方が得なのよね。
でもそろそろ そんな世の中も終わるよ。
281名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:21:32.16 ID:2gC3ybDQO
無茶苦茶言うな!

人殺す可能性のある奴を外勤にするなよ

こいつら道徳的観念とかないんかね?

一般的に考えて無理じゃないか?

危な過ぎるだろうがよ?
282名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:23:03.10 ID:3s+v/1xOO
殺しのライセンスてんかん無罪が野放しになってるだなんて(´・ω・`)
283名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:23:13.11 ID:JzSRwzgZ0
コーヒーこぼして火傷したって訴えられた例あるじゃん?
てんかん患者が発作起こして客に火傷させたらもっと酷いことにならね?
284名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:24:02.80 ID:nGWm+y3V0
これこそ生活保護出していいから社会に関わらせて欲しくないわ
精神異常のある奴も同じ
なんの罪もない一般人が障害者のために
命がけのリスクを負わなきゃいけないとかどんな人権侵害だよ
どうしてもというなら支援団体が全責任を補償しろ
285名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:24:31.60 ID:yW7ySCOe0
>>268
これは京都の事件のときに記憶にしっかりと残ってたわ
探すのがメンドかったからナイス
286名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:24:55.86 ID:9NVsIXlx0
>>278
てんかんまで担ぎ出してまーた「差別」かよ?懲りないな糞チョンは
287名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:25:17.42 ID:7Xee2rip0
車椅子のお客様を案内中に発作起こしてケガさせたらどうする
288名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:25:43.68 ID:gYbABnqS0
内勤を差別すんなよ
289名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:25:50.58 ID:BkjXjh6f0
てんかん患者本人の声ってのは聞こえてこないんだが・・・
290名無しかな:2013/10/01(火) 05:26:57.66 ID:C2TCJGBP0
人をひき殺す権利を認めろ。

と言うことですね。

基本的人権の一つとして。
291名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:27:55.33 ID:sdVXk1cL0
>>78
身体欠損のハンデはどうやっても乗り越えられない
あくまでも、何とかできる程度に補うだけだよ

健常者で対応したほうが楽に行える作業を
わざわざハンデもちにやらせるのは平等でもなければ公平でもないよ
不便や不利益を、他の人間に再分配しているだけだ
292名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:28:05.16 ID:U9l4Jar3O
個別にいろんな状態があると想像するけど、その人は接客が無理な体調だと思われたんじゃないの
293名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:28:20.96 ID:rGZQXF3Q0
差別した奴には徹底的に謝罪と賠償させるニダ
294名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:28:23.77 ID:HMuGBCotP
自分の人権を求めるのなら、他の人の人権や企業の権利も尊重しろ。
自分の人権を主張してその結果、持病の発作で人をひき殺して
人の命を奪うのは人権ではなくわがままだ。
その場合、社会の秩序の方を優先させるべきなのは当然だ。
接客中に客の前で発作を起こされたら、会社のイメージにも影響する。
雇って貰えているだけありがたいと思え。
295名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:28:44.99 ID:2gC3ybDQO
ちなみにこれは差別ではない。

区別だ!

ふざけたことばかり抜かすなよ

亡くなった方がたの命に対する冒涜じゃないんかね?

お前らが運転なんぞしなければ、今でも元気でいた人達が居たのではないだろうか?

そういう人達や、その家族の方々の無念さを考えた事があるのかね?

…どんだけ 自分勝手なんだよ…
296名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:29:06.35 ID:2thTrF7V0
だったらてんかんによって負ったリスクの補償をお前らがしろよ
出来ないくせいに差別だの権利だの騒ぐな、その我侭のせいで被害を受けた人の人権を考えろよ
297名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:29:52.65 ID:gYbABnqS0
接客業って内勤より格上なのか?
内勤に喧嘩売ってんのか
298名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:30:24.12 ID:YmMDVBzX0
協会が発作
299名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:30:38.86 ID:yW7ySCOe0
区別を差別だと言い換えるなら

轢き殺された人間への差別であり冒涜だな
300名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:30:41.74 ID:I8jf8oJK0
リアウインドに貼る「日本てんかん協会」シールはないかな。
301名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:30:50.82 ID:GxNRnPcN0
この人、呉服屋だっけ?
娘の成人式のために振袖選びに行って、目の前で泡吹いて白目剥いて倒れて小便漏らされたら
そんな店で振袖なんか買いたくないわ。

そんな話が出回ったら、年間数百万〜の利益が吹っ飛ぶよ。
小さな呉服店なら終わるレベルじゃね?

2年くらい前、同僚が発作を起こして初めててんかん持ちっていうのを知ったが、その日も薬は飲んでたと言ってた。

目の当たりにしたから言うけど、これで接客業なら問題ないというヤツは、接客業ナメすぎだわ。
302名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:31:37.02 ID:Y+961ZqoO
解雇されたんなら完全に差別だけど
個人の特徴に合わせて配置転換されたんならしょうがないんじゃね
303名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:33:52.48 ID:JfWb4Uu/i
全て責任取ってるくれるんですかね
協会とか口だけでしょ
304名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:34:14.00 ID:zg/DBMlz0
筒井康隆「な?」
305名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:34:20.21 ID:s2NvAkxpO
>>301
決まった時間に服薬してれば100%絶対安全という訳ではないからね
実際軽微な症状であれば傍目には分からないから問題視はされないよ
306名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:35:06.30 ID:Zngjh3v80
>>289
てんかん患者本人の意見?そんなのオレが運転したけりゃ運転するんだから
お前ら他人健常者がガタガタ言ってんじゃねーぞ!って思ってると
思うよ、事故んなきゃいーんだろっ!!ってキレてると思うよ。
307名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:35:36.22 ID:aE2BuL750
>>228
>薬を飲み忘れて、発作が起きて、鉄板プレート(笑)を落っことして、それが運悪く客に当たり怪我をする
薬を飲み忘れて、発作が起きて、車が制御不能(笑)になって、それが運悪く子供の列に突っ込んで死傷させる

君には笑い事かもしれないけど、まともな企業ならそこまでリスク分析をして管理するものだよ
308名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:35:46.57 ID:P13VkIQh0
>>9

びっくりして客もてんかんおこしたりな
309名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:36:02.11 ID:AdXVNEkE0
チョンやサヨクがてんかん協会やってるって事は、
やっぱりてんかんって在日に多いんだろうな

上にも書いたが、火病でも口から泡吹いて痙攣して倒れることあるみたいだし
310名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:36:05.01 ID:TPaXhXv20
あほ?
客がいきなり泡を吹く人に接客されたら二度とそのお店に来なくなる上、
ネットの匿名性を利用して、実社会では口を閉ざす人が
しっかりと悪評を流す世の中だ。
お客の側からすれば、次に来る店を選ぶのを何人たりとも
邪魔することを許さないよ。
お店がてんかん患者を接客から外すのは店が生き残るために
やむを得ないこと。
だれかに悪平等を強いられることを拒んで
店の従業員を路頭に迷わせないようにするのは、
経営者としてあるべき姿だ。
ただ、配置転換で済ませずに、辞職を求めたりしたのなら
それは問題視して良いよ。
311名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:36:46.37 ID:BbdHisgx0
>>1
> 営業から内勤に配置転換させられたりするなど、職場で不利益を受けたという相談

よかったじゃん楽な仕事になってw
こういう見え透いた嘘記事でも発表しないと存在価値がなくなっちゃう
てんかん団体ってなんなのよ
312名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:36:55.41 ID:gmP5VPbd0
ラーメン屋とかで
いきなり丼ひっくり返されたらアブナイって
313屋形 ◆lpI/g6ccJ7rh :2013/10/01(火) 05:37:10.79 ID:PvkWOaTCi
だからと言ってな、てんかん用のメット被って仕事するって言うのも案外難しいんだよ
内勤もダメ、外勤もダメつったら
どーすりゃ良いの?
完全な差別じゃん!
314名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:37:14.39 ID:hEDsdnTN0
満員電車で座ってたおっさんが白目むいて気絶した
車内大騒ぎになって停車したところで非常ボタン押して駅員呼んだ
しかし、おっさんはすぐに復活
いたずらにダイヤを乱しただけの結果になった

たぶん、あのおっさんもてんかん患者なんだろうな

病気だから迷惑とは思わないけど
正直びっくりする
315名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:37:47.16 ID:Hn7hjazo0
癲癇はデスクワーク以外の仕事は危険でやらせられないのは常識だろ
機械作業も調理も発作起きたら事故に繋がる
接客は客が驚く
316名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:38:09.48 ID:hqDEA4YQ0
弱者利権あさりすぎると嫌われるってだけ。
特に今はどこも余裕がないからなおさらの事。
317名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:38:34.10 ID:lCvBpOyPO
てんかんって薬ちゃんと飲んでても起こりうるものだよ。
体調だったり、気温の急激な変化、光の明暗などでもなる人はいる。

運転なんて論外だし、仕事辞めさせられてないなら内勤で良いと思うけど。
318名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:39:51.19 ID:6rNUu0Fa0
>>203
断筆宣言乙
319名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:40:51.10 ID:vx1Rgnb00
社会人なら知ってるはずだけど
会社員になる際には誓約書に保証人誰か立てるよね
てんかん患者はそういうの不要なのかい?
雇用側としてはそんなわけないと思うがね

もしなんかあって雇用側に不利益が生じたら
その保証人に損害請求したらいいんだよ
そのための保証人だろ
保証人なしでできるのはバイト仕事ぐらいだ
バイトに営業やらせるとは思えないんだけどねぇ
320名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:43:10.85 ID:HQ/ST5RnO
てんかん患者に運転免許を与えるべきではないと思うけど
あんまり安全と関係ないところまで職を奪っていくと
最後はナマポになるわけよ
ナマポになれば俺ら負担だしお前らそれはそれで叩くだろうから
接客業務ぐらいは受け入れていかなきゃだめだよ
321名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:43:14.29 ID:DULjTncPI
>>249
注意義務を怠った健常と一緒にするなバカ。

病気が原因ならしかたないだろ。
322名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:43:14.98 ID:yW7ySCOe0
健常者も事故を起こす論〜

1.健常者も事故を起こす

2.薬を飲んでても発作が起こり事故を起こす


健常者は1.のみだがてんかん患者は1.2.両方だ。
要因としては2つある。一緒とかいう奴はアホ。
323名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:45:03.15 ID:AdXVNEkE0
>>203
家族にまで波及するような嫌がらせwwww
まるっぽチョンだなw


1993年(平成5年)、角川書店発行の高校国語の教科書に収録されることになった『無人警察』内の癲癇の記述が差別的であるとして、
日本てんかん協会から抗議を受け、数度交渉を行ったのちに決裂(後、筒井個人と団体間で解決)。
このとき、筒井の自宅には嫌がらせの電話や手紙が殺到したという[12]。
さらに角川書店が無断で『無人警察』を削除したことに怒り、『噂の眞相』に連載していたマスコミ日記「笑犬樓よりの眺望」上で断筆を宣言。
その動機について、内田春菊との対談で「いままで、いろんないやなことがあって、自主規制の問題なんかでも担当者にいやな思いをさせたけど、
いちばんいやだったのは僕だったし、家族にまではそれは及ばなかった。
でも、今度の場合は、家族や親戚にまで波及した」[13]
「今回は家族や親戚を守るためなんです」[13]と語っている。
324名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:45:48.57 ID:K5QNhkbs0
クビは酷いな…え?
325名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:46:28.66 ID:jMoDM3FV0
>>321
あまえ
326名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:47:44.28 ID:sfBsNOdq0
>>21
>きちんと飲んでいれば発作は問題ない。
投薬遵守していない奴が、どえらい事やりすぎ。
自浄能力は無いだろ?
327名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:48:28.80 ID:Hn7hjazo0
>>321
率で見ないと意味ないよ
そして自分の病気の特性を理解せず、「大丈夫だろう」で運転するのも同様に悪い
病気に対する注意義務がなってないんだよ
328名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:50:12.65 ID:qaTfh1Sg0
NHKは、韓国人系団体の声明は嫌に詳しく報道するな。
仲間が一杯いるんだろな。
329名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:50:25.72 ID:l69PIoMX0
>>321
分かってる病気だったら完全に甘え
癲癇よりもっと危ない病気で運転できない人間も居るだろ
330名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:50:26.98 ID:a6DUp+Dl0
接客業から外すのも当然とか、差別と区別は違うとか、

どう考えても差別主義者の発言じゃないの?
331名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:50:59.22 ID:Kg9VT1Gsi
仕方なかろうて
332名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:51:02.47 ID:nGWm+y3V0
>>313
差別も何も出来ない事をするなと言ってる
他人に迷惑どころか死傷させて当たり前ってどういう思想なんだよ
>>320
病気なんだろ?
だったらナマポ当たり前じゃん
不正受給や外国人に受給させてるのを問題視してるだけなのを
「ナマポだったら全部叩く」にしたがるのはバカなのか意図的な悪意なのかどっちだ?
333名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:51:28.27 ID:DpsT+e6Ni
ちくしょう…

おれも営業から内勤に変えて欲しいぜ…
334名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:52:30.76 ID:AdXVNEkE0
擁護してるやつ、実質何人いるんだろうなw
ID変えまくってるみたいだけどw
335名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:53:20.03 ID:a6DUp+Dl0
>>329
糖尿病は見逃されてるが。
336名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:53:55.11 ID:Zngjh3v80
お前ら結局どうすんのか採決しろよなっ!まあその前にちょっと気分てんかん
しようか、てかお前らもてんかんになってみようか?それはさすがにムリか
遺伝だからな。
337名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:54:20.94 ID:6muSwlJ90
>>313
いや、内勤否定はしないが
車の運転や機械の取り扱いは勘弁してほしいなー

あと心臓病なんかと一緒で交通機関の補助費出せば大体誰も文句無いだろ
338名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:54:58.15 ID:qmxCJY/lP
自分たちが職種差別をしていることについて
339名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:55:20.34 ID:ywZ3wyNX0
問題が起きた時の結果が重大時を招きかねないからだよ
何が差別だよ
企業は慈善事業じゃねーよ
リスクは避ける
当たり前のことだ
340名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:55:39.48 ID:XDMLnCnW0
僕がプロ野球選手になれないのは差別です
341名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:55:40.97 ID:Pc9HsqfD0
>>332
てんかんだったら全部叩くってのも一緒だろ
薬飲んで抑えられる奴なら普通に働いて問題無いんじゃね
飲み忘れだのは個人の資質なんだろうし頻繁にあるようならそりゃ配置換えもしょうがない
342屋形 ◆lpI/g6ccJ7rh :2013/10/01(火) 05:57:22.84 ID:PvkWOaTCi
>>326
オマエは、何も知らない
てんかん患者の殆どは、薬の中に眠薬的要素があって
それと何かのきっかけで発作が起きると
自身をコントロール出来なくなる
343名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:57:36.11 ID:gYbABnqS0
薬飲んでたら発作起きないは信じない
同級生にてんかん患者いたけど週一の集会の時ひどい時期は毎週倒れてたぞ
344名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:58:05.54 ID:yVgcj5xY0
障害持ってるから仕方ないをやめろ
犯罪は犯罪として差別なく裁け
これが差別をなくすことだろ
345名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:58:10.90 ID:a6DUp+Dl0
>>332
生活保護は障害者を支援する為の制度ではないでしょ。
手足が不自由な人が受けてるのは生活保護じゃないし。
その指摘の意味がよく分からない。

>>333
この手の内勤への配置転換って実質はクビ勧告なんじゃないの?
346名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:58:11.85 ID:BJrIWmkG0
てんかん患者が薬飲み忘れたら逮捕できるようにすれば
こういう差別はなくなるんじゃないかな

一般人とは違い薬飲み忘れたら大変なことになるのに
一般人の感覚で薬飲み忘れたるてんかん患者が多い以上
薬を義務づけるか、一般人とは別扱いするかしかないじゃないか
347名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:58:19.40 ID:l69PIoMX0
>>335
糖尿病だから事故って無罪のニュースなんかあんま聞いたこと無いんだが
348名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:58:47.15 ID:OL1gst+l0
まあ接客はしらねーけどよ


運転させないのは”サベツ”じゃねーそ糞てんかん協会さんよぉ
筒井康隆に謝れよ
349名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:59:28.15 ID:08bH0YgC0
むしろ病気のリスクを正しく理解した結果だろ

てんかんの症状なんてこれまで公に知らされなかったしな
350名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 05:59:43.27 ID:DULjTncPI
>>327
ならてんかん患者が健常より事故起こす確立が高いというソース示してくれ。

事故数自体は健常の方が何千、何万倍も起こしてるのになんでてんかん患者だけ叩かれてんの?
351名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:00:29.91 ID:Hn7hjazo0
>>341
ヒューマンエラーはあるものとして考えなきゃならんのよ
飲み忘れが確実にないって判断で雇うのはリスクが大きい
これは他の病気でもそう
飲んだつもりで飲んでなかったって事もあるんだから
それに薬も絶対ではないから、雇用側はそのリスク負えないでしょ
352名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:00:38.05 ID:6muSwlJ90
>>346
矯正前視力が0.1きってる眼鏡が裸眼で運転するようなもんだからな
353名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:02:56.15 ID:Kef8lLrP0
精神障害者の自立支援施設で職員してたことあるけど、利用者がてんかん発作起こしたとき、職員でさえ慌てるよ。
354名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:03:57.36 ID:tHvC6R/C0
適材適所は差別に含まれますか?
355名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:04:07.98 ID:yW7ySCOe0
>>352
それは違うんじゃないか?
裸眼はブレーキを踏めるが癲癇患者は痙攣硬直でアクセル踏んだり
意識喪失で制御不能運転になるからな。

その結果が京都や重機のパターンだよ
356名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:04:10.53 ID:08bH0YgC0
>>350
お前さんから健常者の方が率が高いって言ってんだからお前さんからソース出すのが先だろ
357名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:04:11.38 ID:sZjL892M0
今の時代、健常者より障害者のほうが仕事を保証されてるよね
358名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:04:18.51 ID:a6DUp+Dl0
>>337
てんかんは精神病扱いなので、
政府はやる気ない。
鉄道会社等も補助に猛反発してる。
359名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:05:02.81 ID:Zngjh3v80
もしもアメリカ空軍のステルスB-2のパイロットが睡眠時無呼吸とてんかんの
両方持ちで同盟国の上空でミスって墜落してそこの国民2000万人が死亡した
としたら日本のてんかん協会は一体なんてコメントするのだろうか。
360名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:05:58.20 ID:WCDgy5qv0
逆に団体の方から、通常生活での注意点等の通達は出さなかったのか、と

そっちのがオドロキだぜ…
361名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:06:36.69 ID:reloeAIO0
てんかん協会そんなことよりも 患者にこれから一切運転させるなよ!
362名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:06:39.23 ID:Hn7hjazo0
>>350
なんで俺が出す必要があるんだよ
いわゆる健常者とされる人の方が数としては圧倒的に多いんだから多くなるのは当然だろ
安全だって主張するんなら事故率や重大事故発生率をお前が出せばいいだろ
363名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:06:59.74 ID:Wtef34ud0
てんかん患者なんかと怖くて一緒に生活なんかできるかよ!
隔離しろ!
364屋形 ◆lpI/g6ccJ7rh :2013/10/01(火) 06:07:19.95 ID:PvkWOaTCi
それに知らないバカに教えて置くけど
薬飲んでても、下痢等の体調により
てんかんの薬の血流濃度が殆ど意味無くなる場合がある、
それぐらい知ってから四の五の言えよバカ!
365名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:07:28.26 ID:D8QLLmep0
****** @****** 6月15日
@****** ネットでつぶやくとか、趣味やないけど、どうしても言いたいからお邪魔する。
おれはてんかんで長年無申告で免許を更新し続けてきた。 でも法律の改正が決まったのを
きっかけに免許を返上した。 20年以上も車に乗ってきたし、車への愛着も思い出もいっぱいある。

****** @****** 6月15日
@****** はっきりいうて断腸の思いやった。 仕事場でもオープンにした。会社にも無理言うて、
車の使用の可能性が絶対にない配置にかえてもろた。 みんな理解はしてくれたけど、
正直、同僚の視線が痛い。これから目に見えん差別も経験するとおもう。

****** @****** 6月15日
@****** 当事者でもなんでもないあんたがそんな屁理屈を押し通すのはええ加減にしてくれ。
おんなじように当事者でもない議論の相手にも死ぬほどむかつくけど、あんたのあほらしい理屈の負けや。
366名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:08:23.15 ID:ZCAyCNUX0
何故か隠す方向に行ってるじゃないか、これは協会も不本意なはず
367名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:08:38.09 ID:a6DUp+Dl0
>>347
マスコミでの扱いが小さいし、スレも盛り上がらない。
糖尿病患者が起こした死亡事故はある。
368名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:09:03.94 ID:bTbMKDyi0
接客はいいだろう
でもドライバーはだめ、死んだ7人の人は浮かばれない
369名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:09:10.23 ID:ylixygmOO
>>350
確率をもう一度勉強して来い。
てんかん患者の総数が健康人と比べて少ないんだから事故件数が違うのは当たり前。
問題はてんかん患者で運転免許所持者の事故率と事故の軽重。
健康人でもバンパーこすっただのバック失敗しただのの物損は多いだろうが人身事故は少ないと思うぜ?
370名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:09:28.34 ID:IDypfo3O0
ここで会社側を批判してる奴は自分の目の前でてんかん患者がいきなり泡吹いてぶっ倒れて体をビクビクさせても気にしないんだな
すげーなw
371名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:09:34.99 ID:74c0ol8T0
>>364
>薬飲んでても、下痢等の体調により
>てんかんの薬の血流濃度が殆ど意味無くなる場合がある

それ、薬で抑えて症状をコントロールすれば問題なしという主張を
真っ向から否定している事になるが、そういう事でよろしいか。
372名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:10:24.39 ID:Dms0UC2l0
だったらてんかんの発作が出て交通事故を起こしても会社の責任にするとか、本人は病気のためと無実で賠償の責任がないように法律を改正しすべき。
雇い主や本人でなく国家行政が責任を負うようにすべきではないだろうか
373名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:10:58.76 ID:yW7ySCOe0
発作を伴う病気の影響などによる死傷事故に罰則を新設する新法案について、日本てんかん協会は14日までに、衆院法務委員会の石田真敏委員長に、法案が障害者差別にならないよう慎重審議を求める要望書を提出した。

 法案の条文を病気に言及しない一般的な表現に修正することや、法律が施行
された場合の定期的な検証と見直し、患者への総合的な支援策の充実を求めた。
てんかん協会、交通事故罰則強化に慎重審議要望

また、てんかんの高度医療を行う全国の医療施設で構成し、2月に発足した
全国てんかんセンター協議会も13日付で、病気に関する罰則新設に反対する
声明を石田委員長宛てに送付した。「差別を助長する」と指摘し「患者と医師
の信頼関係が崩壊する」「事故防止に結びつかない」などと強調している。

ttp://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20130614/1066334

言い訳がすべて自己中心的。被害者に対しては一切の思いやりさえないてんかん協会
374名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:11:10.97 ID:aE2BuL750
>>355
そういうことを言ってるんじゃないと思うよ
裸眼運転だと検挙されるでしょってこと
375名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:11:53.12 ID:WCDgy5qv0
>>365
うーん…車好きも居るよなぁ、そりゃ
情に訴えられると、どうにも弱いのが日本人の悪い癖だな(確かに可哀想ではある

でも、ダメ
車や大型の機械なんかは凶器にもなる、扱う人間も自分を律する必要がある
と、思う
376名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:11:59.13 ID:IDypfo3O0
ここで会社側を批判してるバカは一辺てんかんに家族を引き殺されてみればいいんだよ
それでてんかんマンセーするなら俺も認めてやるわ
377名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:13:15.19 ID:6muSwlJ90
>>374
そうそう
明らかに注意すべきというか免許の条件にもなってる事項に違反してるなら厳しく
罰せられて当然だろうと
378名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:13:27.31 ID:LB/5NcHe0
適材適所は差別ですか
そうですか
379名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:13:43.07 ID:Hn7hjazo0
>>375
本人のためでもあるんだよな
要は自分を守る力も失った状態なんだから
危険が伴う作業はさせられないでしょ
380名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:13:55.63 ID:74c0ol8T0
>>372
金だけの問題ではないから。
政府が補償すれば死人が生き返るとでも言うなら、話は別だが。
381名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:14:50.83 ID:l69PIoMX0
>>367
その糖尿病患者の死亡事故が無罪になった例は?

てんかんなんか小学校の列に突っ込んで罰金刑か何かの軽い刑罰で済んで
数年後にまた小学生の列に突っ込んで死傷させたやつが居るんだぞ
しかもそいつはてんかんを抑える薬を飲んでいなかったんだぜ

こんなどぎつい事故起こした糖尿病患者でしかも無罪のやつとか居る?
382屋形 ◆lpI/g6ccJ7rh :2013/10/01(火) 06:14:57.45 ID:PvkWOaTCi
>>371
軽度なら、そういう場合もあるが
ケースバイケースだよ
答えが簡単に出るならね
超重度でMRIでもいつでも、てんかん波がビンビン出てる人もいるし
そのライン付けは凄い難しいらしい
383名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:14:58.84 ID:Wtef34ud0
癲癇持ちの運転士が運転中に発作を起こして電車の脱線事故とか
癲癇持ちの機長が操縦中に発作を起こして墜落事故とかが
現実に起きたらどうするの?
384名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:15:28.12 ID:ZCAyCNUX0
核兵器の発射ボタンの掃除をして貰えば良いんじゃね
385名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:15:33.54 ID:LDfp+kQG0
客や雇用主が不利益を受けてもいいのか?
配置転換は健常者でも通常にあること、労働契約や就業規則に反してなければ問題はないだろう
喚く前に契約やルール関係どうなってんのか説明しろ
386名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:17:06.61 ID:PvQHhGvZ0
てんかんの発症を間近で見た事あるが あれはキチガイだねw
387名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:17:23.50 ID:74c0ol8T0
>>382
いやだから、それだと雇う側が安心して雇えないし、車の運転や接客など
怖くてやらせるわけにはいかなくなるじゃないか、という話なんだが。
388名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:17:36.45 ID:Zq5uSOqV0
この団体が基金を作って、てんかん患者がてんかんによって起こした賠償を肩代わりすればいいだけ。
389名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:17:45.14 ID:BJrIWmkG0
差別差別って、その差別の原因作ったのは他ならぬてんかん患者でしょ
病気に対する正しい理解を云々ってふざけんなよ
病気に対する正しい理解を持たず、安易に薬飲み忘れる
そんなてんかん患者がいるのが悪いんだろ

一般人に差別するなと言う前に
「キチンと薬飲め、自分が病気であることを忘れるな」
とてんかん患者に言い、徹底すべきだろ
それができないくせに一般人と同じ扱い要求すんじゃねーよ

一般人に出来ることは、薬飲み忘れる馬鹿な患者を刑務所ぶち込むか
てんかん患者を完全に別扱いするかしかないじゃん
個人の資質って、街ですれ違った人間の資質なんてわかるわけないんだし
390名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:18:19.63 ID:Wtef34ud0
僕達一般市民は只々毎日を平和に過ごしたいだけなのに、
それを差別反対を理由に癲癇患者に脅かされるのはどう考えても納得いかないよね。
391名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:18:27.79 ID:dFY27XX30
笑顔が巧く作れないという理由で接客業務から
配置換えされる奴だっているのに、てんかんの
持病があるからという理由なら十分だろ?

これを差別だと言い出すから車で事故を起こす
馬鹿が現れたりしててんかんがますます人から
忌み嫌われて行くのに・・・。
392名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:18:39.18 ID:SaL/HdLt0
>>385
反してないからといって特定の人だけ配置転換したら裁判で負ける
例えば男女差別は身体的能力に違いがあっても合憲と出ないだろ?アレと同じ
393名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:18:47.02 ID:Rremh2Mg0
>>21
コンプライアンスがちゃんとしてても
いきなりぶっ倒れて備品壊されたことがあるわー
業務も発作が終わって片付け終わるまで20分ぐらい止まるしマジ迷惑
394名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:18:47.54 ID:vJ9wfPM40
>営業から内勤に配置転換させられたりするなど、職場で不利益を受けた

適切な配置換えだと思うが
解雇されたとかじゃないんだろ?
てんかんが起きた場合に問題がある部署で問題なく働くってなら責任の所在を明確にするべきだな
本人なのか医者なのか家族なのか会社なのか知らんけど
395名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:19:04.70 ID:hz0154iJ0
偏見?
396名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:19:37.36 ID:LDfp+kQG0
あの事故以来、歩道を歩いていて何時車が自分に突っ込んでくるのか怖くて溜まらないよ
死んでも死にきれない死に方だね
397名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:21:18.29 ID:+WrXdpcQ0
同じ幼稚園の同級生に、重い障害を持った子がいた。
その両親は幼稚園卒園後、普通学校にするか特別養護学校に進学させるかで迷った。
幼稚園の保護者たち(俺の親たち)は、みんな仲良かったので、一緒に普通学校へ行こうと説得した。
子供たちが面倒見てくれるので心配ない。私たち全員で支援するから普通学校に申請しましょうと。
でも、その両親は特別養護学校へ行かせた。

両親でさえ苦労しているのだから、周囲の子供たちは絶対に迷惑するし、犠牲にさせたくないこと。
専門的な施設や専門職員がいるから安心できること。
普通ではないという厳しい現実を早い段階から本人に自覚させた上で、
今後、同じ境遇を持つ友人を作るほうが将来プラスになるのではないか。
これから多感な時期を迎えるにあたり、自分1人が他の子と違う現実に直面した時、
心に壁を作る、あるいは、イジメを受ける可能性があること。
この多感な時期に、同じ境遇を持つ「生涯の親友」を作ることで、
今後、差別や偏見からの耐性を付け易いのではないか。
同じ境遇を持つ親の交流で、自分たちも勉強したい。

という明確な理由で、一軒一軒回ってお礼を述べながら、特別養護学校へ入学させた。
上記の事は、俺が大人になって両親から聞いたこと。
因みに、京都大学と九州大学出身の夫婦らしい。
398屋形 ◆lpI/g6ccJ7rh :2013/10/01(火) 06:21:34.28 ID:PvkWOaTCi
>>387
本気で企業が精神障害者を受け入れる体制が出来てれば
別に普通に出来ると思うけどね
ちゃんとメット被ってとか、出来る限る適材適所の配置に着かせればね、
日本は、その辺りが遅れてる
399名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:21:41.21 ID:4owv8G41O
会社の立場考えないとな
社員てのはそんなもんだ
ホリエモンじゃねーけど不服なら自分で色々考えろよ泣き言とか文句言う前に自分見つめ直せ

てんかん患者が何件も死亡事故起こしてるの見て危機感持たないのか?運転したら危ないんだよ?得意の自分は大丈夫 で終了か?

次に同じような事があれば患者全員に助手必須ぐらいの決まりつけなきゃな
事故起こしてからじや遅いザオリク使えんなら別にいーけどよ
400名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:21:55.86 ID:74c0ol8T0
>>389
正しい理解をすればこそ車の運転や接客業は遠慮してもらいたいという
結論に達しているわけだしな。

連中の言う「正しい理解」は、自分たちにとって都合の良い理解の事。
そう読み替えれば、ほら何の問題もない。w
401名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:22:07.57 ID:Zngjh3v80
でも実際にはてんかん患者が抗てんかん薬を飲みつつ仕事をすると
いう行為は、健常者が朝イチで下剤を飲んだまま職場出勤して下痢ピーウンコを
絶対に一日我慢しながら仕事をこなし、なおかつ昼飯は社員食堂で必ず決められた
食事を残さずたべ、午後の仕事の前には必ずトイレに行き小便のみを垂れ
夕方5時まで働き、そしてなおかつ糞を我慢しながら車を家まで運転して
無事自宅へ帰宅するまでの行為に匹敵するくらいの大変なことなんだよ、だから
もっと理解してあげよう。
402名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:22:27.68 ID:gq+X7o/B0
首にされたとかじゃなければいいじゃん。
向き不向きでの配転とかはあるだろ。
403名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:22:58.65 ID:Wtef34ud0
要は差別されているって騒ぐ前に人としてやる事をやれって事だよね。やってないから叩かれるんだよね。
404名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:23:21.00 ID:8okRnyvI0
人が死んでんねんで
405名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:23:25.45 ID:vyQ/aqu+0
てんかんランド作ってそこでてんかん従業員だけで運営してみろよ
406名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:23:41.01 ID:l69PIoMX0
>>401
誰が何と言おうと命に関わる仕事は任せられないだろ
会社が完全に責任逃れられるんだったら雇ってくれるよそりゃ
407名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:23:50.81 ID:a6DUp+Dl0
>>381
糖尿病患者が起こした事故で無罪になった例はあるんだが??
408名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:23:55.41 ID:ZCAyCNUX0
>>391
顔面神経痛という無表情の顔になる病気があるな
409名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:24:20.14 ID:bsrZlkJZO
>>350
確率の問題じゃなくね
時々完全に制御されなくなるんだぞ
爆発するって分かってる爆弾をその辺に転がしておくのと同じ
410名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:24:47.10 ID:74c0ol8T0
>>398
>ちゃんとメット被ってとか

この問題が今クローズアップされるきっかけとなった事故の内容について、
新聞でも雑誌でもネット記事でもいいから、百回音読して来い。

「ちゃんと」やる保証を、一体誰が与えてくれるのかね?
411名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:25:07.49 ID:Rremh2Mg0
屋形 ◆lpI/g6ccJ7rhは
てんかんキチガイだったのか
さくっとNG
412名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:25:09.18 ID:Wtef34ud0
超高校級のてんかん
413名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:25:48.17 ID:9gkGVB8f0
>>1
てんかん患者は人殺し予備軍
414名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:26:21.23 ID:SaL/HdLt0
うーん、+にゃんはネトウヨばかりなのかな
こうやって遺伝による差別を仕方ないで済ましていくと
後天的なものはもっと仕方ないとして排斥されていくというのに

そいつらへの福祉及び再分配と権利を削ると
次は自分が標的になっていくのを分からんのだろうか?
T4作戦までいかんと分からんか?
415名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:26:39.34 ID:8YL8wTV2O
>>1
障害者と健常者の権利を全く同じにしろ、しないと差別だ、
という理屈がまかり通るんなら、
健常者にも障害者年金出せ、って話になるけど、それでいいか?
多分、制度崩壊するけど。
416名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:26:56.46 ID:mvRuZw1VO
危険安心安全
417名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:27:20.25 ID:74c0ol8T0
>>411
俺漏れも。
基地害相手にしてすまんかった。
418名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:27:21.99 ID:Rremh2Mg0
>>413
車に乗らなきゃ人殺し予備軍じゃないよ?

自分が人殺しになるって自覚なく車に乗るキチガイがてんかん患者に多いって事実だけ
免許禁止して、無免で乗る奴は殺人未遂で刑務所に放り込めばいいだけ
419名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:28:04.80 ID:vjd2enaf0
てんかん団体がこういう主張をするなら、事故が起こったときは患者の代わりに全責任を負うようにしたらいい
420名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:28:43.75 ID:l69PIoMX0
>>407
ソース何もなしかよ

それに1件あったからとかじゃなくて
糖尿病患者が起こした死亡事故で無罪になった件がてんかん並みに多いのかよ
比率的にも数的にも
421名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:29:27.62 ID:SaL/HdLt0
>>397
耐性といえば聞こえはいいがナチスを認めるって事だよね
ただでさえ権威主義家族はナチスの根があるのにこれ以上危険性を増やしてどうする気だ
422名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:29:35.99 ID:+2ytTwfZ0
>>89
同じ事が接客業で起きないという保証は?
頭からホットコーヒー浴びせられたくないぞ。
423名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:29:40.38 ID:Hn7hjazo0
>>414
このスレにウヨサヨ関係無くね?
病気の特性上させられる仕事とさせられない仕事があるってだけだろ?
福祉うんぬんは行政がちゃんとやらんといかんと思うぞ
424名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:30:02.56 ID:9gOo+1V10
発作起こさないって言うなら、癲癇持ちの人達には危険箇所で仕事に就てもらえばいい。
発作起こしたら自分一人で死ぬ様な場所でお願い、プレス加工とかビルの窓掃除とか
425名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:30:04.85 ID:+dOXXV9v0
>>397
ところで特別養護学校ってどこの国の話だ?

>>401
てんかんを抑える薬を下剤にたとえるってあたりがおかしいだろ。
426名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:30:06.28 ID:DULjTncPI
>>356
てんかん患者の事故率は若年一般男性の3分の1以下

http://qq.kumanichi.com/medical/2013/02/post-2111.php
427名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:30:06.59 ID:Rremh2Mg0
>>419
死んだ人間は生き返らないんだけどな…

そもそも責任が取れないんだから
殺人幇助になる口出しをするなってことだ
428名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:30:14.68 ID:6m+CE0tQ0
なんでもかんでも差別かよ
まるで朝鮮人だな
本当は、業務からはずすなら金をくれってことなんだろうがな
429名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:30:21.87 ID:74c0ol8T0
>>414
うん、そうだね。

行き過ぎた福祉の反動としてそこに行き着く可能性は、考慮しておかないといかんね。
だからこそ、過剰な配慮の見直しにも着手しておかなければならんのだが。
430名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:30:41.47 ID:ZCAyCNUX0
社会に余裕があれば、多少の事は目を潰れるんだが
ああいう事故があると糾弾されるだろうな

祇園の事故は、医師に止められてたんだから、本人の過失は大きいけど
431名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:32:35.34 ID:au3Bay4B0
声明を出すたびに怪しい団体が近づいてきて共闘を持ちかけるパターンだな。
432名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:32:50.59 ID:/XKeSRy30
>>134
もうそれでいいんじゃねえの?
面倒くさいし。

月に20万でも30万でもやればいい。
そのかわりグチャグチャ因縁つけてくんじゃねえよ、ってさ。
433名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:33:04.19 ID:Tran1tF1P
>>420
あなたが無知で調べる気がないだけじゃん。
糖尿病患者って200人に1人が交通事故起こしてるんだぞ。
てんかん患者からの免許取り上げがなくなったのは、糖尿病患者団体からの圧力ですよ。
434名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:33:27.41 ID:oxCaafvw0
第一段階 区別ではなく、差別を助長します
第二段階 差別される要因を持った人が全員差別される側に回ったところで、それを区別と定義しなおします。

これで、世の中から差別はなくなり、世の中自体も効率的に回るようになります。
435名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:33:34.30 ID:LDfp+kQG0
自分の為に他人に命にかかわるリスクを負えというのは如何なものなのかね
会社が潰れてもいいから営業させろ、接客させろ? ちょっと何か違うんじゃないのかね
436名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:33:51.87 ID:wMAyE9q00
てんかんを雇うことはリスクマネジメント上、望ましくない。
間違いない。
437名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:34:23.19 ID:4EuJowBD0
リスクを正しく理解したからこその配置なんじゃないの?
他にどうしろってんだよw
438名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:34:42.43 ID:SaL/HdLt0
>>420
まずてんかんで無罪になった例は年にどれだけあるのだ?
執行猶予は無罪でないし、不起訴となった例は本人がてんかんであることを知らなかった
後者を起訴するなら他の病が事故時に初めて起こっても起訴しないといけなくなる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A6%E3%82%93%E3%81%8B%E3%82%93
439名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:35:28.88 ID:OGIx5/Xp0
>>431
最初から反社会的、訴訟テロ団体ではないってこと?

この前の非嫡出子裁判みたいな
「なくそう戸籍 婚外子差別交流会」
みたいな、ソノ目的のために、ソノ系統のひとたちが集まった
団体ではないと。
440名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:35:32.96 ID:mz9uKR6z0
当然職種は限定されるだろう
てんかん持ちのアイドルとかアナウンサーとか聞いたことないだろ
441名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:36:34.92 ID:Hn7hjazo0
>>426
全てのドライバーの平均が1で癲癇患者の平均が2.1ですかそうですか
全てのドライバーの中に他の病気の患者や癲癇患者も含まれてるんだな
前提条件が免許所持者としたらペーパーも含んでるだろうし統計の意味が全くないな
442名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:36:35.35 ID:Tran1tF1P
糖尿病で無罪。
http://m.blogs.yahoo.co.jp/koredeiino345/37670813.html

てんかん患者が
無罪になったケースって山のようにあったか?
山というなら十件超えてる?
443名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:36:46.96 ID:s2NvAkxpO
>>414
真面目に話してる奴がたくさんいるのにふざけるな
何がネトウヨだ
444名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:37:02.18 ID:MtRo6xIx0
ももクロにてんかん患者がいないのは差別だ
445名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:37:05.44 ID:l69PIoMX0
>>433
お前知的障碍者なの?

事故率が高い低いじゃなくて
事故を起こして無罪で通った比率や数を聞いてるんだが?

お前の言うとおりニュースがてんかんに向けてるのかもしれないが
それにしても事故起こして無罪が多いと思う
446名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:37:22.33 ID:HdZRZKBtO
責任癲癇
447名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:39:17.60 ID:SaL/HdLt0
>>423
ウヨサヨじゃないって言い張る人って人種にはにこやかだけど
遺伝には厳しい人が多いような気がする

>>429
行き過ぎどころか権威主義家族が作る国家は遅れてるけどな
どうしても構造上社会民主制の双子である自民族中心主義は避けられん
http://dr-mizutani.typepad.jp/my-blog/2011/06/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%A4%9A%E6%A7%98%E6%80%A7%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%81%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%A1%9E%E4%BC%BC%E6%80%A7.html
448名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:39:22.26 ID:Tran1tF1P
>>440
てんかん持ちの俳優なら海外にはいるが。
449名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:39:52.67 ID:Rremh2Mg0
>>446
それだな

ID:SaL/HdLt0
ID:Tran1tF1P
ID:PvkWOaTCi

さくっとNG
450名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:40:39.53 ID:gYbABnqS0
>>426
これなんで「25歳以下の男性」と限定的な比較にしてるんだろうか
451名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:40:48.82 ID:M90z/3xT0
>>134
協会とやらに養ってもらえばいいね
452名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:41:01.37 ID:LDfp+kQG0
適切な配置で働いてもらわなければ会社は利益を上げられない
利益が出なければ給料が払えなくなって潰れてしまうがそれは不利益とは言わないのか?
世の中舐めすぎだろ
453名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:41:41.13 ID:yW7ySCOe0
>>450
若者の保険料が高い理由 = 事故が多い

わかった?
454名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:41:51.15 ID:DmLTjKRm0
うちのネコが癲癇もち
餌を十分に与えたら発作が起こらなくなった
栄養状態に関連があるのは間違いない

ちなみに発作中は意識がなく発作後もしばらくは
ココはどこ私は誰?状態
455名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:42:02.46 ID:Tran1tF1P
>>445
てんかん患者が事故で無罪になった確率をまず提示してくれないか?
てんこん無罪が山のようにあるのか?
山というなら、山のような事例を出してくれよ。
ソースが出せるんでしょ?
456名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:42:13.76 ID:iomY8GH+0
>>7
何言ってんだ、馬鹿。
457名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:43:27.20 ID:M90z/3xT0
>>135
ほとんど抑えられる、ってことはまれに発作が出るってことでしょ?
458名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:43:45.08 ID:gYbABnqS0
>>453
マジでそれだけの意味でかいwww
ひでえなおい
459名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:43:53.14 ID:gq+X7o/B0
つか、コミュニュケーション能力が低いとか
そういうのと同じように判断しているだけじゃんか。
460名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:44:32.74 ID:Hn7hjazo0
>>447
遺伝に厳しいって何だ?
それに遺伝とは向き合って生きていくしかないだろ
遺伝のない人なんて居ないんだから
461名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:44:56.90 ID:Zngjh3v80
>>440
でもてんかんとは全く無関係だけど、モー娘の工藤はるかさんとかは
事務所のトイレで髪の長い小っちゃい女の人が居たとか超恐い体験話しを
テレビで言ってたよ、まぁただ単にちょっとだけお父さんの頭が足んなかった
だけの事だろうけどね。
462名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:45:16.25 ID:SaL/HdLt0
つーか社会民主主義の国は不景気になるとその暴力性を一気に曝け出す

最低一子が親と同居し兄弟の相続が不平等な国は
権威的な性格と、人は全て不平等という差異主義の価値観を持ちやすい

全員が親と同居し兄弟の相続が平等な国であるソ連が健在だった頃は
人は全て平等である普遍主義の価値観が日本にも影響してたが崩壊したために
権威主義家族の暴力的である差異主義がまた出てきてしまった
463名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:45:30.68 ID:74c0ol8T0
>>450
事故率が高いと統計的に出ているから。
あまりの浅ましい比較に、朝からコーヒー吹いた。
464名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:46:11.01 ID:yW7ySCOe0
癲癇の理由での配置癲癇が嫌なら起業して社長になれ
誰も文句言わんぞ
それかワタミに入社すればいい。どれだけ恵まれてるかわかるだろう
465名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:47:28.86 ID:6zkI+GqL0
てんかん発作で加害者が即無罪放免になって、
企業経営者が責任をとらされるならば、
当然の対応だと思うなあ!
隠さず、きちんとてんかんの治療と実態を
企業に通知する義務を持たせれば、
安心だが、
てんかん協会は、個人のプライバシーとか主張して
通知義務に反対するものね!
協会側や法曹界もちょっとおかしいんじゃないかね。
466名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:47:59.86 ID:rjwB7VEzO
>>455
れんこんください?
467名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:48:07.81 ID:sl/y4vi50
企業が病気のリスク考えたら解雇しかないわな
バカでねぇの?
468名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:49:01.12 ID:E41GeGWK0
歯科医やってるてんかん患者はいるのかな
歯を削られている時に発作が起きたら怖い
469名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:49:18.54 ID:tVk6NvMQ0
怒ってばかりいないで気分てんかんしろ>日本てんかん協会
470名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:49:51.07 ID:74c0ol8T0
>>462
ソ連()

本音と建前の区別も付けられず、21世紀も10年以上経った現代に、
いまだ社会主義への幻想を目の当たりにしようとは思わなかったぜ。ww

事実は小説より奇なりとは、まさに言い得て妙だと思う。
471名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:49:56.52 ID:SaL/HdLt0
>>460
君の向きあうって仕方ないと諦めさせることかね?
だったら憲法14条もなくせばいい
人種、信条、性別、社会的身分又は門地、
これは誰にだってあるものだから王政にしてもいい
472名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:50:06.08 ID:X97fZ49t0
車の運転もそうだけどさ、逆に接客中に発作起きても何の問題もないと思ってんのか?
473名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:50:11.39 ID:BJrIWmkG0
キチンと薬を飲めば一般人と同じ待遇だよという条件がついてるのに
キチンと薬を飲まない奴がいるから差別()されるんだろ、馬鹿共が

病気について正しく理解していないのは一般人ではなく、てんかん患者

「自分が発作を起こしたら他人を殺す恐れがある」
という恐ろしい病気を抱えているという認識がないから
「忘れることは誰にでもある」なんて軽々しく考えられるんだよ
自衛官や米軍がミサイル誤射して
「押し間違いはは誰にでもある」と釈明したらどうなる?
鉄道会社の運転士が信号見落としから衝突事故おこして
「見落としは誰にでもある」と社長が言ったらどうなる?
474名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:50:37.55 ID:yW7ySCOe0
>>458
俺が癲癇側ならこんなツッコミ満載のデータは絶対に出さないけどな


これは癲癇患者を擁護したフリをしながら後ろから刺す高度な戦術だからな
475名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:50:44.66 ID:8eK9j7JM0
>>37
接客業の場合、より見た目のいい人、おしゃべりの上手な人を配置して
利益の向上を図りたいのは経営者として当然のこと
受付嬢がその典型ね

「死ぬわけじゃ無いから何でもあり」って言うなら、売り上げ低下や
機会損失の損害をぜんぶ保証して下さいな

企業側の都合でバックヤード業務に回すのはOKでしょ
不当にクビにしたり賃金下げたりするのはダメだけどさ
476名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:51:41.36 ID:1p0Uow3a0
障碍無しの人間でも希望部署に配属されて
働けるわけでもないし、てんかんの人間だけは希望したところで
働かせろというなら、それは障害なしの人間を完全に差別しているんじゃね。
477名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:51:46.16 ID:0W/LhM2C0
てんかん=在日韓国人=同和=Bに見えてきた。
あいつらのせいで、まともな日本人は怯えて窮屈な暮らしを強制されてるのか・・・
おかしいだろ、絶対に許さん。
478名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:51:54.50 ID:VyM3/zYb0
どうせ京都名物の差別利権だろ。あることないこと言ってろ。
479名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:52:00.25 ID:74c0ol8T0
>>466
それもてんぷらで頼む。w
480名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:52:49.34 ID:IVT2WFvT0
基地外にかかわるな
コレ世の鉄則
481名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:54:09.40 ID:9lTJpm+K0
うちにもてんかん持ってるのいるけど、薬きっちり飲んでても性格があれで発作起こしたりするからなあ。
勘気でストレス貯めやすいと脳の電子がすぐに暴走する。
482名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:54:13.41 ID:KXizHg7u0
京都で暴走事故を起こした悪質なてんかん患者がいるから困るんだよ。
あの事件はてんかん患者の足をずいぶんひっぱったと思うな。
てんかん患者が事件を起こすと、企業の責任になるから基本は雇わない方がいいよ。
「てんかん患者と知っていてこんな仕事をさせてた」とか言われるのが落ちだからな。
483名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:54:34.57 ID:Rremh2Mg0
>>468
一番有名なてんかん歯科医(踏み切りで前方にいた研修医と中国人を列車の方に押し出して殺したやつ)
【裁判】てんかん発作踏切事故で和解 中国人男性遺族と歯科医 三重・四日市
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358492298/
スレ一覧から拾ったらこんな奴もいた
【大阪】「内容はうそではない」 てんかん発作の恐れなしと偽の診断書を自分で書いて運転免許証不正取得 歯科医師男(52)逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377080507/
484名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:54:39.75 ID:0W/LhM2C0
柴田っていう犯罪者の名前は絶対に忘れないけどな、あいつも京都だった。
死ねよ。
485名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:54:45.39 ID:l69PIoMX0
差別っていつからこんな便利な言葉になったんや・・・

普通の人と全く同じように裁かれれば
差別するわけないだろが!!
486名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:54:50.17 ID:SaL/HdLt0
>>470
ベトナム戦争時にソ連崩壊を予想した人の考えを書いただけなんだけどね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%89
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%9D%E5%9B%BD%E4%BB%A5%E5%BE%8C

ちなみに日本の家族構造、地域、資本主義の関係についての論文
http://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/download.php?file_id=15056
487名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:55:03.53 ID:6muSwlJ90
>>468
死亡事故起こした一人が歯科医じゃ無かった?
488名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:55:48.32 ID:74c0ol8T0
>>475
>「死ぬわけじゃ無いから何でもあり」

それを言うと、最近のバカッター騒ぎさえ、人が死んでいないから
問題なしって事になりかねないわけだがな。w

生命が何よりも大事なことに間違いはないが、それさえ保証されるなら
他の事には目を瞑れガタガタ言うなってのは、やはり違うでしょ。
客として行った先で、泡吹いてひきつけ起こすのを見たいなどという
物好きは、極めて少数だと思うよ。
489名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:55:49.72 ID:EIc03ehw0
>>21
きちんと飲まない奴が一定数いる以上、こうなるのは仕方が無いと思うよ。
余裕の無い会社がリスクを避けるのは悪ではない。善処だろ。
差別で無く区別だ。

許容損失の大きい企業に勤めたらいいだけの話で、
それをどの会社にも同じようにやれというのは横暴だろ。
490名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:56:17.87 ID:Hn7hjazo0
>>471
諦めさせる事じゃなく、自分には何が出来て何ができないか理解する
その上で出来る事をやる
何でもできる人はこの世にはいない
役割分担は平等には反さないよ
491!ninja:2013/10/01(火) 06:56:29.59 ID:DEDYk2D/0
差別区別は違う。
京都はチョンの集まりか?
492屋形 ◆lpI/g6ccJ7rh :2013/10/01(火) 06:57:03.96 ID:PvkWOaTCi
ただ、自分で危ないと思うような事が過去に何度かあるなら
医者と相談して
車の免許は返納すべきだね
こればっかりは、しょうがない
返納しても運転証明カードが警察から貰えるから(更新料等一切無し)、身分証にもなるし、良い感じの特典もあるから
心辺りある人は免許は返納してくれ
493名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:57:37.10 ID:+WrXdpcQ0
小学生の頃、同じクラスに知的障害を持った女の子がいた。
小学6年の時、担任の女性教諭がクラスの生徒全員を前にして

「○○さんは皆さんと同じ中学校に行った方が良いですか、
 それとも特別な学校に行った方が良いですか、どちらが○○さんの為になるでしょうか」

みたいな質問をし、どちらが望ましいか挙手を求めた。
クラスの生徒の殆どが、特別学校の方が有益だろうと挙手したのだが、
それを見た瞬間、担任の女性教諭は泣き出した。貴方たちは何て酷い人なんだと。
俺らは、俺らなりに精一杯、彼女の面倒を見てたし、友好な関係だった。
でも、小学生とはいえ、俺らなりに必死に最善の選択を考えたのだと思う。

女性教諭はクラスの生徒全員を一列に整列させ、思いっきりビンタを食らわせて行った。
女子生徒の大半が泣き出したが、○○さんが受けた心の痛みはこんなものじゃないと言って、
もう一度、全員にビンタを食らわせて行った。その後、延々と説教タイムがあって、生徒の殆どが嗚咽みたいな状態になった。
そして1人1人、知的障害の女の子に謝罪する事になった。結局、同じ中学校だった。
494名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:58:37.94 ID:LrHiktes0
責任てんかん協会
495名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:58:47.23 ID:Zngjh3v80
方向てんかん、ガッシャーンッ!!!!!!!!!!!!!
496名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 06:59:27.71 ID:qR0wPjjv0
てんかん協会のせいで差別がなくならないんだと思います
497名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:01:13.50 ID:z5By9jO/0
突然倒れると危険なのは車の運転だけではないのだから、
相談件数が前の年度のほぼ2倍に上っているなんて印象操作してる方がおかしい
増えて当たり前
498名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:01:48.51 ID:l69PIoMX0
てんかん協会潰した方がええんちゃうの
やばいやつはナマポに頼ろうぜ

人殺しより穀潰しを選ぼう
499名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:02:05.39 ID:LrHiktes0
「病気だから仕方ない」ってのはわからんでもないが
だったらてんかんの暴走車に轢かれて死んでも泣き寝入りしろってのか
てんかんがてんかんなのは、轢かれて死んだ奴のせいなのか?
てんかんなら何してもいいの?
500名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:02:20.25 ID:DULjTncPI
交通事故約70万件のうちてんかん発作によるものは73件。「てんかん事故の希少性は明らかだ。(中略)議論が拙速過ぎる」つなごう医療 中日メディカルサイト・てんかん患者の事故防止 厳罰化は逆効果?

これはどこのサイトからのコピーか覚えていません。私は裁判傍聴が趣味の一つであり、自分自身てんかん患者ですが、今までの裁判傍聴歴でてんかん発作が影響して事故を起こした裁判を傍聴した記憶がないのです。
それより「無免許運転での事故」や「飲酒運転での事故」の方が多いのです。
それを1%以下のてんかん患者に的を絞るようなやり口には閉口します。しかしこれで本当にいいのでしょうか?もし厳罰化をした後を考えると申告を正しくしない患者や通院すらしない患者もでてきてかえって危険なような気もします。

外国では1年???くらい発作がなければ免許も認められています。てんかん患者よりも悪質な「無免許運転」や「飲酒運転」の方が多い現実を知って下さい。そして厳罰化してしまうと飲酒運転の時でも事故を起こして逃走した事件も多数ありました。

確かに被害者や遺族の言い分も理解できますが、何でも厳罰化はいいことなんでしょうかね?
501名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:02:28.19 ID:Rremh2Mg0
>>491
そうだよ?

民主党の前原は京都出身でオモニ(韓国語で母さん)と呼ぶほどの在日がいる街
染物とかかつら業者とか部落や在日が多い街だぞ

だからこそ
何百年前から住んでるか?とか
住んでる区域で区別してるのが
京都の連中
502名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:03:27.14 ID:nBthMaX90
配置てんかん
503名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:03:34.69 ID:d/K9jf3P0
不利益というよりむしろ優遇されてると思うのは自分だけ?
接客業務や営業より内勤の方が嬉しいけどなぁ
504名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:03:55.91 ID:lsnUD99T0
>>493
前にも書いたことあるが、自分は小学校の時に「日本は戦前は天皇制でしたが、戦後は民主主義国家に
なりました。戦争に負けたおかげです。日本は戦争に負けてよかったでしょう?」と担任が言ったので
「戦争に勝った方がいい、そうすれば広島や長崎や東京の人は死なずに済んだ。」と発言したら
鬼のような形相で睨まれた思い出がある。
頭のおかしい教師はどこにでもいるものだ。もう30年も前の話。
505名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:04:03.15 ID:XZgBoN/O0
障害者は集めて全部燃やせばいいと思うの。
506名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:04:13.04 ID:E9tG1yF70
100人に一人はてんかんだからな。
頭ぶつけててんかんになることもあるから気をつけろよ。
普通のてんかんは薬を飲んでいれば通常問題無いけど、睡眠不足になりがちの職業では規制した方がいいな。
一度でもてんかん発作が起きてしまうと、パイロットにはなれない。
507名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:04:14.84 ID:EIc03ehw0
>>493
その女性教師こそ支援学校に行くべき
508名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:04:27.78 ID:l69PIoMX0
>>500
飲酒運転の死亡事故とか危険運転致死傷罪で裁かれるしな
てんかんも同じ罪で裁かれるならいくらでもおkよ
509名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:04:30.49 ID:Y8Vm9jM80
てんかん協会が火消しに走ったのが悪かった。
相互理解を深める団体じゃなく、権利を主張するだけの団体とばれた

職場に黙って運転したやつを切り捨てるべきだった。
510名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:04:31.74 ID:sV3WiUXm0
区別ちゃうんか?
511名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:04:46.20 ID:SaL/HdLt0
>>359
世界で最も強力なツァーリ・ボンバでも2千万人も死なん
どうやってステルス機の内部にソレを詰め込むかは知らんがw
まさか外部にぶら下げる気じゃねーだろうな?
512名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:05:38.86 ID:BkjXjh6f0
>1
>てんかんの患者や家族らで作る「日本てんかん協会」などです。
これがもうおかしい

なんで家族が協会の会員なんだよ
患者一人では生きていけないって言ってるようなもんだろ
そんなのを雇用するんだから、らかなりの制限をさせられてしかるべきだよ
513名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:05:41.99 ID:H5YxnsbdO
>>502

誰が上手いこといえとry
514名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:06:26.26 ID:EkEh7+aTO
テンカンは悪くないの一点張りではなく、
テンカンは薬で抑えられます。多くの患者はちゃんと飲んでいます。協会も薬飲むように運動しています。理解下さい。
ぐらい言って説得してみろよ!
ほんと、営業に向いていないなぁ。
515名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:07:00.29 ID:Zngjh3v80
そんなことよりお前らこんな時間に心臓発作とか大丈夫なのかっ?
痛くなったらムリせずすぐにてんかん薬を飲もうっ!!
516名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:07:06.15 ID:1p0Uow3a0
極端な話をすると、癲癇なら100mを10秒切れとか
マラソンで2時間10分切れと言われても困るだろ。
できる癲癇患者もいるけれど大半は無理だろ。
障碍も個性と考えるなら、コミュ症や不器用とかと同じように
扱うのが真の平等じゃないすかね。
517名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:07:32.99 ID:AdXVNEkE0
>>506
100人に一人って、ちょうど日本人に占める在日の率と同じだなw
518名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:07:34.34 ID:Rremh2Mg0
>>514
でも、まあ、薬飲んでたら運転禁止だけどね
(眠気を催す副作用があるから)
519名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:07:41.98 ID:jrYEEfSI0
38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/30(月) 19:17:58.98 ID:4MKJ0hl/0
大阪ローカルで話題になってる詐病詐欺師のてんかん患者の件は見てみぬふり?
     なんて都合のいい連中だろうかね。   被害者意識は一人前で行動は加害そのもの!


90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/30(月) 22:00:53.82 ID:eowaKcyM0
そうな、>>38はこれやね
http://okwave.jp/qa/q8270493.html
いい加減にしないといかんね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/30(月) 22:26:03.41 ID:eowaKcyM0
それとここの132以降はこの詐欺師の事?http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1334499003/101-200
別の悪人?教えてよてんかんの皆さま
520名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:07:44.60 ID:IVT2WFvT0
>>502
殺伐としたスレに一筋の笑いの光w
評価するw
521名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:08:16.08 ID:LrHiktes0
>>496
本当だよな。
てんかん協会って偏見助長する以外なんの役にも立ってねえ
差別だ差別だ大声で言い立てるほど嫌がられる
朝鮮人や同和の同類だ
522名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:08:45.91 ID:u/qlMFuj0
経営者の側から言えば
てんかん協会が全て責任を取ってくれるなら区別もしないわ
(配置換えとか差別じゃなく明らかに区別だろ)
てんかん協会が責任取るどころか逃げたのだから
区別してもいいだろ
523名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:08:51.74 ID:4lFratsr0
>>1
接客はともかく、営業を内勤にってのは移動中の事故を警戒しての話だろ。
当人の申請が当てにならないって前例を作ったんだ。
信用回復の努力もせずに今まで通りを要求するのは厚かましいだろ。
524名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:09:14.68 ID:1p0Uow3a0
コミュ障だ
525名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:09:31.94 ID:SaL/HdLt0
>>504
戦前も民主主義だったんだけどな
大正時代なんて軍服着てるだけで、今の公務員叩きどころではない扱いをされる
識字率が上がりすぎて移行期の危機に入ったから
先生の言う全体主義になったのだよ
何処の国も通るのだから日本だけがオカシイわけじゃない
526名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:09:44.15 ID:SwKXZ3w00
営業から内勤に異動させられる

何でもかんでも不利益、差別にするなってーの
527名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:10:05.89 ID:AdXVNEkE0
>>521
中身の人間も同じですから>>268

 新宿区西早稲田2-2-8
528名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:10:33.61 ID:JuXEU/ZC0
車の運転はさせてくれるな。凶器と変わらんからな
529名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:10:52.20 ID:l69PIoMX0
>>522
これ

責任は企業に、被害者は泣き寝入りしろなんて
誰が納得いくんかいっちゅー話
530名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:11:27.02 ID:3lMssAhy0
逆に接客を行っていて、
いきなり客の目の前で、泡を吹いて倒れられたら、
その客に対して、どう対処するんだ?。
「日本てんかん協会」が会社に変わって責任を取るのか?。
商談が破談になった時の損害賠償を。
531名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:11:48.99 ID:IVT2WFvT0
>>268
例のこの住所かwww
チョンの巣窟なんだっけ
532名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:12:19.69 ID:Rremh2Mg0
>>530
破談にした取引先に凸するヤクザ協会か…w
胸熱w
533名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:12:34.55 ID:DULjTncPI
>>528
てんかん患者の運転が凶器なら、事故率がてんかん患者の3倍以上の25才以下の男性は何なの?
そっちをまず先に免許取り上げるべきだろ。
534名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:12:39.08 ID:1p0Uow3a0
>>527
ああ、新左翼が運動失敗して他の団体に
鞍替えしても、同じような手法しか取らずに
障碍者の足を引っ張っているとかそんな話なんかね?
535名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:12:56.70 ID:15NFXPpr0
>>522
ほんとこれ
権利主張しておいて責任取らない「てんかん協会」が一番差別を助長している
てんかんの人はあんな屑組織に抗議しないとあなたまで屑と思われますよ
536名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:12:59.82 ID:fyyGVCY50
女性だと接客業で白目をむいて意識がなくなると喜ばれるんじゃないかな。収入もなかなかのもんらしいし。
537名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:13:40.22 ID:zOWkw+Q/0
いいぞ、右翼のヘイトスピーチに負けるな
538名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:14:09.15 ID:l69PIoMX0
>>268
ネタかと思ってぐぐったらマジだった

おいクソチョンかよ
マジ絶滅しろや余計に叩きたくなったわ
539名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:14:16.52 ID:w0anP34OO
540名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:14:38.12 ID:GH2vhSgvO
泡ふいてウーって倒れる営業なんてイヤン 潮吹いてアハーンならOK
541名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:14:40.88 ID:ndYZixvJ0
> 日本てんかん協会

こいつらがカスの元凶だろ
542名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:15:02.26 ID:Zngjh3v80
位相転換、ピィー ピィー ピィー ピぃー ガァー ガァー グァー ガァッー!!!!!!
543名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:15:26.05 ID:+YHPsvGA0
ウチの作業員がてんかん持ちなのを隠していて、工事現場でぶっ倒れて大騒ぎになった。
地上を歩いている時だったから大事にはならなかったが、あれが足場の上とかだったらと考えると、玉玉が縮みあがるわ
544名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:15:52.02 ID:klZfR7hF0
犬猫にもてんかん持ちっているの?
545名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:16:02.99 ID:Rremh2Mg0
さくっとNGシリーズ

ID:SaL/HdLt0
ID:Tran1tF1P
ID:PvkWOaTCi
ID:DULjTncPI

全部末尾が違うw
546名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:16:12.92 ID:4KcN2Aaj0
差別云々じゃなくて、日本は客の地位が高すぎ。
たかが単価1000円かそこらの客にそこまでよくしてやる必要はない。
ワタミみたいな悪魔が出て来たのはこういうお客様至上主義を悪用したから。
ある意味金で物質的サービス以上の精神的サービスまで受けようとするのはあ卑しいことで恥ずべきことだと日本人は今一度肝に命じるべき。
547名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:16:28.35 ID:1U7vTKFj0
客の前で白目向いて倒れたら、客に対して誰が責任をとるんだよ?
声明を出した団体が責任とるのかよ。

最初からてんかんもちと分かっていれば客の前には出さないだろうが。
当たり前のことだろう。  このボケが。
548名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:16:32.76 ID:lHSyrru0O
>>536
意識無いからな
そん時、あんなんやこんなんやwwww
もちろん、気遣うふりしつつ。
549名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:17:07.39 ID:LFPXn3k00
就職面接でてんかん持ちだと言うと
まず不採用。
薬の効く患者なら内緒で働くことを勧める。
550名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:18:15.35 ID:Rremh2Mg0
>>544
いるよー
結構多い(外傷が多いせいか)

普通は安楽死コース
毎日の投薬と発作起こされるたびに家具を壊されたりで飼い主が耐えられなくなるらしい
野良なら普通に外敵に殺される
551名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:18:20.66 ID:XuQFrC1g0
>>533
睡眠障害はもっと深刻なのに放置されてるのは運送業界の強い反発があるから。
これが規制されたら業界そのものが確実につぶれる。
552名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:18:51.77 ID:Hn7hjazo0
>>533
その統計に意味はないよ
重大事故も軽微な事故も含まれてるし、その中には癲癇患者も含まれてる
そして25歳以下ってのは不慣れな初心者が多く存在する
初心者に運転するなって言うと誰も免許取れなくなる
癲癇患者にも初心者の時期はある
無意味な統計持ち出しても意味がない
553名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:18:54.96 ID:DULjTncPI
てんかん患者の運転を禁止するなら移動のためのタクシー、新幹線、飛行機代は全て国が負担しろ
554名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:19:03.73 ID:Yjq/D0k/0
病気だろ?!
何考えているんだ?!
別の精神障害も有るのか?
555名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:19:29.67 ID:qR0wPjjv0
>>545
デイトレーダー並みに4つの機器を使い分けてんのかな
556名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:19:50.93 ID:FHaQdYjQ0
子供の前で発作起こされたら訴訟問題になりかねん程のトラウマを与えそうだ。
557名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:19:54.72 ID:iETWxiLL0
内勤へ配置転換なら恵まれてる方では?
まあ、解雇はしにくいだろう。
つか、接客中に、店員にてんかん発作が出ても
俺は悪印象は持たないけどな。
喘息なり、てんかんなり、本人に責を問えない持病を抱えてる人は多いし
発作を見慣れてるのも有るかもしれないが。
今の日本の接客業が、つかお客様が異常なだけ。
「お客様は神様」って奴か。
ゴネ得、クレーマー等々が闊歩してるから
スーパー、コンビニ、家電量販とかも
必要以上つか場違いなまでに「畏まりました」とか言うし。
言われると「何を畏まってるんだよ?」と逆に問いたく成る時さえ有る。
企業も注意事項、免責事項とかを長文で列記しまくりだしな。
558名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:20:09.90 ID:SuQTUv2CO
障害者って健常者をタフなスーパーマンだと思うのやめてほしいよ…
何でも理解と適切な対応する側もどれだけ疲れるかわからないのかな
てんかんは発作が出なきゃ気にならないけど、アスペは差別させてほしい本当に
559名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:20:13.32 ID:4lFratsr0
癲癇持ちは差別されるからと隠してるつもりなんだろうけど、
社会の一員として認められたきゃ義務と責任を果たせよ。
癲癇持ちが嫌われるのは、申告の義務を誤魔化した上に
何かあっても責任逃れするからだろが。
560名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:20:26.00 ID:08bH0YgC0
>>426
結局てんかんのやつはは健常者より事故率が高いんかいwww
561名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:20:37.13 ID:jrYEEfSI0
38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/30(月) 19:17:58.98 ID:4MKJ0hl/0
大阪ローカルで話題になってる詐病詐欺師のてんかん患者の件は見てみぬふり?
     なんて都合のいい連中だろうかね。   被害者意識は一人前で行動は加害そのもの!


90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/30(月) 22:00:53.82 ID:eowaKcyM0
そうな、>>38はこれやね
http://okwave.jp/qa/q8270493.html
いい加減にしないといかんね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/30(月) 22:26:03.41 ID:eowaKcyM0
それとここの132以降はこの詐欺師の事?http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1334499003/101-200
別の悪人?教えてよてんかんの皆さま
562名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:21:35.67 ID:Rremh2Mg0
>>555
さあ?w

>>268の住所に人が出勤する日中になったら
もっとIDは分かれると思うけどねw
563名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:21:46.18 ID:AiavW6JBO
殺人許可証を要求するキチガイ
564名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:22:10.66 ID:IKg+CCNo0
他人におよぼす危険性の
回避が優先される歩場合
はあるよ。

例外を認めようとしないのは
単なるエゴやな。
565名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:22:52.83 ID:DJytXxcpO
危険だろ
566名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:23:06.64 ID:In7xviaa0
まず協会がテンカン患者だけの店を始めろ!話はそれからだ
567名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:23:29.10 ID:Yjq/D0k/0
9条利権で食えなくなったので、今度は25条利権で生きます
568名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:23:36.89 ID:AdXVNEkE0
新宿区西早稲田2-2-8 日本てんかん協会
新宿区西早稲田2-2-8 石原やめろネットワーク
新宿区西早稲田2-2-8 アジアキリスト教教育基金
新宿区西早稲田2-2-8 キリスト教アジア資料センター
新宿区西早稲田2-2-8 日本キリスト教海外医療協力会(JOCS)
新宿区西早稲田2-2-8 日本キリスト教協議会
新宿区西早稲田2-2-8 財団法人日本クリスチャンアカデミー
新宿区西早稲田2-2-8 移住労働者と連帯する全国ネットワーク
新宿区西早稲田2-2-8 歴史歪曲を許さない!アジア連帯緊急集会事務局
新宿区西早稲田2-2-8 国際協力NGOセンター(JANIC)
新宿区西早稲田2-2-8 宗教法人日本バプテスト同盟
新宿区西早稲田2-2-8 株式会社アバコクリエイティブスタジオ
新宿区西早稲田2-2-8 全国視覚障害児(者)親の会
新宿区西早稲田2-2-8 全国肢体不自由特別支援学校PTA連合会
新宿区西早稲田2-2-8 全国難聴児を持つ親の会
新宿区西早稲田2-2-8 社団法人日本筋ジストロフィー協会
新宿区西早稲田2-2-8 財団法人日本ダウン症協会
新宿区西早稲田2-2-18 在日韓国基督総会全国青年協議会(全協)
新宿区西早稲田2-2-18 難民・移住労働者問題キリスト教連絡会<難キ連>
新宿区西早稲田2-2-18 外国人学校・民族学校の制度的保障を実現するネットワーク
新宿区西早稲田2-2-18 平和を実現するキリスト者ネット
新宿区西早稲田2-2-18 キリスト者女性のネットワーク
新宿区西早稲田2-2-18 女たちの戦争と平和資料館
新宿区西早稲田2-2-18 戦時性暴力問題連絡協議会
新宿区西早稲田2-3-18 在日韓国基督総会全国青年協議会(全協)
新宿区西早稲田2-3-18 外登法問題と取り組む全国キリスト教連
新宿区西早稲田2-3-18 在日本大韓基督教会
新宿区西早稲田2-3-18 在日韓国人問題研究所
新宿区西早稲田2-3-18 在日外国人の人権委員会
569名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:23:45.19 ID:DgbC6jY50
日本てんかん協会(笑)
570名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:23:54.70 ID:l69PIoMX0
俺もてんかんとは別もんだけど
肌が弱いから洗剤で肌が大荒れしまくって
ブドウ球菌繁殖したから飲食店辞めたからな

まぁそれは自主的になんだけど
571名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:24:13.82 ID:GMkCa4y50
外されて当たり前だわな
572名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:24:24.28 ID:ZI4xcz1hO
癲癇は外に出すな
573名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:24:32.95 ID:0KA+/gjz0
対癲癇患者専用にすればいいんじゃね?
接客にしろ運転にしろさ
574名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:24:35.04 ID:hfZ6TfAF0
具体的な事例を上げてくれないと判断出来ないな。
575名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:24:40.90 ID:9vtzjjjw0
んー、言いたいこともわからなくもないが、
「男だけど子供が生みたい!男が出産出来ないのは差別だ!」
って言ってるようなもんだろこれ
576名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:24:46.29 ID:5x+2nBLI0
京都の事故の時、「病気なんだから仕方ない。てんかん患者が運転する車に
はねられるのは自然災害に遭うのと同じ」という書き込みがあった。
どこまであつかましく傲慢なんだと。
病気なんだから区別されるのは仕方ないだろう。
接客中に白目むいで倒れられたりしたらその会社のイメージダウンだろうが。
解雇せずに内勤に回してくれてるのにそれに感謝せずに「差別差別」と騒ぐ。
こういう連中とは関わりたくない。
577!ninja:2013/10/01(火) 07:24:53.25 ID:Ai9t9CTrO
適材適所も差別そのもの。
差別は内容の是非を判断すべきものであって、
一律無くすべきものではない。
578名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:25:04.92 ID:C5FckOp20
マスゴミと同様に、日本てんかん協会はチョンに乗っ取られてるのか。
579名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:25:30.64 ID:08bH0YgC0
てんかんは仕方ないがてんかん養護は救いようがないことがよくわかったわw
580名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:25:33.85 ID:Y39QLJq60
癲癇を配置転換
581名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:25:37.70 ID:2O7Lu/Zp0
薬を正しく服用していれば今はほとんど発作起きないし
接客業務から外す必要は無いよなあ
582名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:25:43.46 ID:jyZ/TF9d0
何人殺せば気が済むんですか?
583屋形 ◆lpI/g6ccJ7rh :2013/10/01(火) 07:26:06.01 ID:PvkWOaTCi
>>553
まぁ全てとは、思わないけど
免許返納してるんだから自治体関係無しに、JRや旅客機やフェリーやバス等は半額ぐらいにすべきだね
タクシーの割引きもあるが、あれぐらいじゃねぇ
584名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:26:26.81 ID:FS8dutO70
いやいや、人に危害を与えかねない障害持ちはそういう危険のある職種につかせちゃ駄目だろ
健常者でさえ適性検査で資質が足りない人間は弾いてるんだから
鉄道やバスや飛行機の運転士が運行中に昏倒したら大惨事だけどこいつら責任取れるのかって話だよ
585名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:26:42.92 ID:0KA+/gjz0
>>581
それが守られてたら、事故は起きなかったのでは?
586名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:27:05.22 ID:BhYZ/i02O
こいつらてんかんの奴の運転する車に乗りたいのか聞きたい。
そして乗らせたい
587名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:27:42.16 ID:PYswV/ZY0
てんかんは社会的に死に至る病気だからな
足掻くだけ無駄過ぎてやる気すら起きなくなるわ
588名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:27:44.85 ID:7uneAt2+0
>>550
そうなのか
鳥や爬虫類にもあるんだろうか
何か好奇心が湧いてきたぞ
589名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:28:06.23 ID:GmZlomPBO
本当のてんかん患者とかはあまり関わってないんじゃないかね。
いつもの人権屋系団体の芳ばしい臭いを感じる。
590名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:28:31.99 ID:bwhE1/PK0
おまえらのためだろ
591名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:28:44.61 ID:l69PIoMX0
>>581
正しく服用しようがしまいが
発作によって起きた事故の責任はしっかり取ってくれるというのなら
外す必要は無いな
592名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:28:46.19 ID:bcy5+jO5O
解雇じゃないんだし…責めるべきは件のアホでしょ。
593名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:29:00.25 ID:15NFXPpr0
>>584
元々禁止だったのをてんかん協会がゴリ押しで通したからな
ここまで893な組織怪しいと思ってたがやっぱりケツ持ち居るんだろうね
ほんと差別でメシ食う連中は怖いわあ
594名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:29:06.70 ID:tL26mbgH0
差別じゃなくて区別だろ
こんな主張がまかり通るならそのうちに、「てんかん持ちの医者」「てんかん持ちの新幹線運転士」「てんかん持ちの機長」 とか出てきそうだな(笑)
595名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:29:09.95 ID:iETWxiLL0
例えばケータイ代理店の店員が、
接客中にてんかん発作を起こしたと仮定。
俺なら、患者が舌を噛み切らないように
ケータイのデモ(展示稼動品)やモックを口に突っ込んでやりつつ、
他の店員に知らせるだけで、悪い印象は持たないけどな。
596名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:30:12.36 ID:JAmNn7liO
てんかんの一番の問題は完治したというのが分かりにくいこと
10年以上発作が出ていなくても薬を飲んでいれば病気の可能性があると判断される
597名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:30:22.80 ID:PYswV/ZY0
>>592
まぁ外された程度で済んだならマシだな、患者自身がこれを理解していないはずはない
胡散臭いのは団体の方だ
598名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:30:35.71 ID:2O7Lu/Zp0
>>527
>>268
ああ、なるほど、そういうことか!
障碍者を気遣う振りをして反日活動している連中が裏で糸を引いてるのか
「日本てんかん協会」はそういう団体の1つなんだね。

527さん、268さん、教えてくれて有り難うございます。
599名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:30:38.93 ID:RzZ6pfA50
実際に7人轢き殺してるしなあ
600名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:30:48.41 ID:/dcsVUuB0
てんかん起こした結果は全部責任とれるの??

差別だというなら、てんかんだからと、責任逃れはできないよ??
601名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:31:21.82 ID:drSA7rOM0
これさ、チョンが絡んでるね
602名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:31:48.26 ID:4SXpxtXH0
得意先の応接室で倒れたらどーすんのよw
病気だからーですますのかよwww
603名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:31:52.01 ID:kCZZ+RjQP
>>568
どんな魔境なのか探検に行きたくなってしまう
604名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:32:04.47 ID:253yKvGS0
NHK朝の連続テレビで「てんかんちゃん」やれよ、雇い主云々より
病気を知らない一般ピーポーへのイメージ転換が先だろう
605名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:32:21.11 ID:hAO7MDhY0
どうもここを見ているとてんかん患者や関係者は攻撃的な人が多いようだね
それで差別するななんて言っても理解は得られないと思うよ
まずはてんかんとはどういうものかちゃんと説明しないと
そんなの知るかお前が調べろじゃちょっとね
606名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:32:35.57 ID:l69PIoMX0
>>601
住所からして絡んでないわけないだろ
真っ黒
607名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:32:59.16 ID:sqMYhYRj0
てんかんの発作が起きたの見た事あるけど

すごく怖かった
608名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:33:02.54 ID:vHOa2ELr0
別にてんかんじゃなくて、普通の健常者の間でだって
「泳げないからライフセーバーになれない」人とか、たくさんいると思うけどなあ

何でもかんでも差別だって文句言うんじゃなくて、出来る仕事で頑張ればいいとおもうんだけど
609名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:33:08.75 ID:koDXuSLR0
>客の前で発作が起きたら困る

実際困るだろ
610名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:33:12.32 ID:3gjIN+rW0
>>595
そんな出来事に遭遇して咄嗟に対処できる自信ねーなおれ

それに、救助してもデモやモック突っ込んだ事で擁護団体から訴えられたりしてw
611名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:33:34.26 ID:Zngjh3v80
てんかんキーを何回おすんですか?長押しですかぁ?あぁテンキーですかぁー?
612名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:33:44.64 ID:XuQFrC1g0
>>603
普通の連絡事務所じゃなかったか?
場所によってはひとつの部屋で200以上の事務所になってるところもあるらしい。
実態のない組織も多いけど。
613名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:34:18.30 ID:Dpq/YT8V0
>>40
なんだ朝鮮人の手先か。
じゃあ、てんかんの方が一方的に悪いな。
614名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:34:19.10 ID:0KA+/gjz0
>>568
あーなんかスッキリ
そーゆー団体だったかヤッパリwww
615名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:34:35.69 ID:63u7x6IP0
身内にてんかんいるけども
薬飲んでれば問題はないが、飲み忘れたとたんに仕事・生活が制限される
あと飲んでても緊張すると?すこし脚が小刻みに痙攣してるな。

色盲とおなじで仕事が制限されるのはしょうがない。
近眼じゃパイロットにはなれないわけで。
616名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:34:58.28 ID:Q6ifk3DzO
協会のいいたい意図はわかる

けど、企業は企業だから難しいよね
617名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:35:21.53 ID:jQVwfwEc0
今やネットが普及して、無茶な圧力かけたり出来なくなったからな。

不当解雇や不当な人事は、その企業との事だろうが。キチンと労働基準局通して話すれば良い。つか、数例上げて差別だとするな。
健常者でも不当解雇や人事異動はある。
殊更てんかんだからを強調している。
618名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:35:36.11 ID:l69PIoMX0
>>603
普通のオフィスだと思うぜ
んで電話に外線がめちゃくちゃあって
同じ住所のどの番号にかけても受付のやつは同じようになってるはず
619名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:36:14.77 ID:BmBWG2e1O
差別だと過剰擁護すること自体が、差別による特別視なんだよな。

ディズニーランドのアトラクションだって、身長に制限のあるものあるけど、
満たない人が乗ると必ず事故になるわけでもない。
単にリスクが上がるから排除してるというだけ。
てんかん持ちの運転も一緒だよ。

てんかんなんて誰にでもある能力差の1個なんだから気にすんな。
目が悪い、背が低い、ブス、運動が苦手、
これらが原因で職を選ばされる事を、健常者は普通に受け入れてるぞ。
620名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:36:24.34 ID:2O7Lu/Zp0
>>584
>>585
前提として接客業務なんで筋違いつーかオフトピックな指摘ですわ、それは。
まあ接客からも外すのが正だとするのが世論の大勢を占めるのならば
現実的な就業は困難になるわけで、その場合、障害者手当てを厚くすることで対応するしかないんだけど財源どうすんの?って話になるんだが。

あ、あとこの団体についての認識は>>598で書いたから誤解しないでね。
621この専門医てどこ?:2013/10/01(火) 07:36:45.58 ID:jrYEEfSI0
529 :病弱名無しさん:2013/10/01(火) 07:33:56.02 ID:DqnusOWn0
障害1級(てんかんは精神障害分類)の構成要件を全く満たしてないのに年金を詐取し、
加えて寸借詐欺までやりながら毎日パチンコ通いのクズが大阪府高槻市にいますよ。
ある意味有名な他県の専門医が診断書を書いてるんですが、かなりくさい。

医者グルで虚偽の臭い。
622名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:36:53.84 ID:sl/y4vi50
>>616
薬飲んでれば安全なので免許もたせろ騒いだのがこの協会な
元々禁止だったんだ
623名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:37:18.47 ID:q8E5CDHB0
こういう利権ゴロこそ差別ってか区別を明確にする元凶だとおもうのだがな
だって差別なくなった飯のたねなくなっちゃうのだから
そりゃ差別が消えない方向に話持っていくのは当然だしな
624名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:37:49.78 ID:pOi5q1fRO
てんかん=なまぽ
625名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:38:10.95 ID:vN9W59sn0
癲癇のリスクを考慮した上での配置換えなら差別とは言わんわなぁ(゚Д゚ )

( ゚Д゚)<癲癇の患者や家族らが、接客業務や営業職からの配置転換を「職場で不利益を受けた」などと称し、
( ゚д゚)<差別の撤廃などを求める声明を出すケースも出ているので、病気のリスクを正しく理解してほしいと思う
626名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:38:26.96 ID:i2Llz15z0
627名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:38:30.04 ID:R7qCVDPd0
昔、筒井康隆の書いた小説にも文句を付けていたよな
628名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:38:34.11 ID:IVT2WFvT0
チョンくせえ

  そう感じたら

    この住所>>568

>>568
>>568
>>568
>>568
>>568

そう、あなたのカンは当たっていますwww
629名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:39:09.06 ID:IW0OKXv/0
文句言ってないで
てんかん団体が起業しろよ
630名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:39:14.70 ID:5TxwfuV10
>>76
あれは、数日間薬を未服用で前日寝不足という起こるべくして起きた事故
631名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:39:19.61 ID:sdVXk1cL0
>>622
薬飲んでれば安全というなら、事故った時の処罰は健常者と同等じゃないとおかしいわな
632名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:39:33.80 ID:PYswV/ZY0
>>624
寧ろそれだったらどれほど問題が起こらなくて楽なんだろうな
633名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:40:00.34 ID:Dpq/YT8V0
>>603
調べたら行ったやつがいた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14804320
634名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:40:06.30 ID:BhG+NxWz0
てんかん団体で雇えばいいんじゃね?
635名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:40:30.55 ID:0KA+/gjz0
>>620
残念だが、日本でこれ以上福祉を手厚くするのは無理だから、
値上げする必要はない。まぁもっとも、外国人への生活保護を
全廃すればできるかも知れんがな。
どうも同じ場所に協会があるようなので、話し合ってもらえばよいww
636名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:40:54.73 ID:iETWxiLL0
流石に一人での営業車の運転を伴う営業職は無理だ。
内勤へ移動は妥当だと思うが
運転を健常者に任せて同伴とか店頭小売接客ならいいと思うけどな。
今時の潔癖な社会がソレを許さないのかな?
てんかん、アトピー、アレルギー、そういった本人に責を問えない
病を背負ってる人は多いし、
分裂症みたく他人に危害を与える訳でもないし。
637名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:40:56.89 ID:OO/qxD+O0
癲癇の症状は、白目むいて、泡吹くだけじゃない…
数秒ボゥ〜とするだけだ。
638名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:41:07.68 ID:uOoOFTpd0
ふなっしーの着ぐるみでも着せとけや
639名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:42:01.50 ID:Wtef34ud0
進撃の癲癇
640名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:42:17.47 ID:kjuaQ8fx0
お前らが圧力かけて免許取れるようにしたから7人死んだぞ
そのおかげで余計に差別が大きくなったぞ
マッチポンプ成功おめでとう、日本てんかん協会
641名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:42:26.31 ID:5TxwfuV10
>>124
あれ、警報器の点滅で発症したんかな
642屋形 ◆lpI/g6ccJ7rh :2013/10/01(火) 07:42:35.66 ID:PvkWOaTCi
無理して事故、また無理して事故
こんな事騙し騙ししてたら
余計に悪化するぞ
これだけは、ガチ!
643名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:42:39.85 ID:vHOa2ELr0
>>620
つーか、出来る出来ない、向く向かいないってのはあるからなあ
そんなので一一保障しなきゃいけないなら、背が低くてモデルになれなかったから
スーパーモデル並みの給金保障しろって人も出てくるかもよ
644名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:42:47.52 ID:sjCmIUUdO BE:4544652678-2BP(22)
体力の無い人を肉体労働から外すのは差別か?
足を骨折した人を外回りの営業から外すのは差別か?
そもそも会社とは健康に働ける人で成り立っている
文句があるなら病気を治してから言え
645名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:43:21.34 ID:3VWk+Ogt0
目の前で発作起こされたら、
その店には行かないよな。
店に断り書きしてあるなら別だけどさ。
てんかんが接客業する店を特別に作ればいいんだよ。
理解してる奴だけが客になればいいだけの話。
646名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:43:43.78 ID:EpHSFNkf0
営業から内勤に配置転換させたってのは「差別」じゃなく会社側の「配慮」だろう
車を使って営業を続けるつもりだったのかね?
こういう理不尽な言いがかりをやってるから日本てんかん協会は誰からも信頼されないんだよ
ヤクザとかわらないじゃないか
647名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:43:52.11 ID:XDITdjteO
何も知らないお客様の立場が完全に抜け落ちてるよ
648名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:44:06.39 ID:JuXEU/ZC0
薬の服用をちゃんとしてればってそれが出来てない人間がいるから事故が起こってるわけだし会社への申告義務も果たしてない人間も混じってるだろ。事故ってから癲癇だから仕方ありませんじゃ取り返しのつかないこともあるんだよ
649名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:44:06.59 ID:hT72+R8a0
癲癇協会は何のためにあるか
癲癇患者の起こす不利益を補償せず同じ待遇のみ権利だと主張するのでは
誰もが危険を避けるため、必要な差別をされる
朝鮮人ではないのなら、協会が補償の約束をすれば、必要な区別になる
協会はやる気あんのか?
650名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:44:50.33 ID:sv/R4O0s0
だって癲癇患者に殺されたり、店の評判悪くされても
罪は問えない、泣き寝入りになるってわかったから
だったら、近づきたくないだろう
651名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:45:17.24 ID:nAKIBL+60
接客業務から外されるなど

適切な処置だわな
652名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:45:24.86 ID:l69PIoMX0
>>649
やる気なんかねーよ
これチョンの団体だぜ
差別利権ウマーだろ
653名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:45:26.14 ID:IRE3oYK/0
そんなに運転したいなら殺し屋稼業でも始めろよ
お前らなら合法的に轢き殺すことが出来る特権階級だぜ
654名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:45:27.13 ID:2O7Lu/Zp0
>>635
結局社会保障費とのバーターとなるのだから、障害者にも可能な限り社会参加(勤労)を通じて
義務を果たして欲しいという点では意見の一致を見るとは思います。勤労は障害者も生き甲斐を感じるでしょうし。
どうやってすり合わせるかはとりあえず置いといてw

それはそれとして、まあ>>568を見て唖然としましたわ
655名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:45:27.47 ID:6tMQ23vv0
癲癇は病気、病気には薬を飲めば、軽く問題ない。でも薬を飲まない奴が、癲癇
起こせば、意識がなくなり体が硬直して口から泡。酷い症状は、舌を噛み切る。
癲癇の発作を起こせば、事故につながる。差別ではなく、安全を守る。
656名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:45:31.83 ID:kUHqfWq+0
>危険な印象が過大に伝えられて

実際ゴーカイな事故起こしてるしな
657名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:46:31.99 ID:y0JhowzN0
てんかん起されたらお客さんどうしたらいいん
658名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:46:48.18 ID:YNFBV2pa0
区別ってのは区分け
差別というのは区分けに沿って待遇に差をつけること
昔からいけないと言われていたのは理由の無い差別
老人優遇など妥当な理由がある場合は悪くない
この場合はてんかんが妥当な理由になるか?の一点

なんかマスコミなどのせいで言葉が無茶苦茶になってるな
659名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:47:07.17 ID:iEZsYkFG0
「もしも、てんかんが原因で会社に実害が発生した場合には
てんかん協会が補償いたします」

・・・・とは言わないんだよね。
660名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:47:18.41 ID:TZmmtMEy0
てんかん持ちはてんかん持ちに合った仕事に限定すべき
これは社会の安全安心の為なのだから差別でも何でもないと思う
661名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:47:31.29 ID:dKdCDrABO
何かあった場合、てんかん協会が補償してくれるんでしょ
662名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:47:46.87 ID:sTm8Vi0Z0
接客業務なら出来そうな気もするけど
客に失礼なことをやっちゃったのならアウトだけど
663名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:47:54.71 ID:LkgSfoMS0
自分たちがやってきたことを棚に上げて
相手に差別主義者のレッテルを張る。
朝鮮人みたい
664はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs :2013/10/01(火) 07:48:27.65 ID:dgcFSSE00 BE:866019492-2BP(3457)
>>37
「べき」なんて理想論を言われても、
実際に競争原理が働く商売してる人にとっては死活問題だよ(・ω・`)
665名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:48:56.52 ID:2O7Lu/Zp0
>>643
モデル業の特殊性を持って反論を構築しようとする迂闊さに気付いて欲しいかな。
まあこの団体の胡散臭さは>>568で教えてくれた人に感謝しつつ戦慄していますが。
666名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:49:01.52 ID:vHOa2ELr0
>>646
はっきり言って、客としては「うちは一切差別はしません!てんかん持ちでも
聾唖者でも営業や受付案内に配置します!」って会社よりは、
「うちは営業や接客に向いている能力のあるものだけを、配置しています」って会社の方選ぶなあ
667名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:49:11.20 ID:gNwVcJCDP
>>9
新幹線で同僚がその状態になった時はマジビビった。
668名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:49:26.09 ID:m58IHheK0
> 営業から内勤に配置転換

これは理解できるだろ。
669名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:49:35.43 ID:v5p8qZOO0
>>1
>危険な印象が過大に伝えられて退職に追い込まれるケース

法的に訴えればよい。差別と区別を混同しブサヨ人権派()に騙されるな
670名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:49:46.64 ID:4oz6yZgd0
>>1
>日本てんかん協会の久保田英幹副会長は「危険な印象が過大に伝えられて退職に追い込まれるケースも出ており、
>病気のリスクを正しく理解してほしい」と話しています。


ひき殺された児童の遺族の前で言ってみれば?
「病気のリスクを正しく理解してほしい」と。
671名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:50:07.57 ID:bj7x6AN90
なんで出来損ないをヒトとして認めなきゃいけないのかねえ
塵はゴミ箱へ。
672名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:50:18.87 ID:31yXrhhF0
大体気違い協会は7人とか誤魔化したいらしいが、
その前にも何回も何回もとんでもない事故起こしてるわけだ

こいつらが最初からわきまえていれば、
殺されずに済んだ命は果たしてどれくらいあるのかな
潰されたカエルみたいにされた子供の親は一生忘れんだろうよ
673名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:50:22.52 ID:yW7ySCOe0
>>656
その時にちゃんと説明もせずHPを消してバックレた癖にな
鎮火のチャンスも逃げちゃう無責任が後から言ってもな
674名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:50:27.77 ID:44iCLpj20
てんかん患者がルールを守らなかったからこういうことになったという事実は無視かよ?

薬を服用すれば大丈夫というならきちんと服用しろ。ルールを守らず大事故を起こしておいて何を言っているんだか?
675名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:50:31.82 ID:HmBE39ZZO
まず、7人殺して、なんで、交通刑務所に入ってないんだ?
この厚遇はなんだ?
すげえなおい。
なんの特権階級だよ。
俺もてんかんになりてえよ。
676名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:50:48.77 ID:E41GeGWK0
てんかん協会で事業を起こしててんかん患者だけの会社を作ればいいのに
677名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:51:20.50 ID:UeBTNTJCO
就業するときは障害者を差別すんなとか言うくせに
問題起こしたときは障害者だから酌量しろと言うんだよな
678名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:51:24.37 ID:s2NvAkxpO
>>509
同意。

>>500
>てんかん患者に的を絞るようなやり口には閉口します。
てんかん患者“だけが”叩かれる と思っているのなら冷静さを欠いてるね
無免許や飲酒運転はもっと叩かれているし交通事故で人を殺して叩かれない奴はいないよ
679名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:51:40.52 ID:EpHSFNkf0
もう社会の偏見を捏造して圧力をかけて言葉狩りできる時代じゃないからね
国民はみな筒井康隆レベルに追いついてる
日本てんかん協会はチンピラヤクザと同類だと知っている
680名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:52:09.46 ID:l69PIoMX0
>>675
そらさすがに
死人を刑務所に入れたってしょうがないでしょうよ
681名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:53:26.36 ID:00R9sCai0
出来損ないは弁えろ。
調子に乗っていると、いずれもっと酷い弾圧を受けるよ。
682名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:53:50.01 ID:XsIjvXq80
30代、光過敏症てんかん持ちだけど何か質問ある?

というかこのスレ見て、朝からかなりブルーになったわ
同時に、2chに居る奴の程度って所詮こんなもんか、と思った。
匿名だからこそ出来る議論もあるかと思うから、2ch自体を
悪く思うことは今まで無かったんだけど。

てんかんを患っていても、薬を服用していれば、有る程度
発作を低減出来て、社会生活を送れる患者が多いですが
薬を飲んでいようが、発作を起こす頻度が0.01%でもあれば
ゴミ箱行きですか?
683名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:54:19.99 ID:DLh/iVWS0
そもそも免許の件をこの協会が余計に頑張らなければ
そんな状態にもならないじゃん。
リスクある事を安全だと主張してしくじって何言ってんだよ。
人を殺した事実はでかいだろ。
リスクを認め、禁止のままにしとけばよかったんだよ。
いらねーよ嘘吐き団体。
684名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:54:53.39 ID:Xuy4Mu3P0
>>409
同意
「不発弾が埋まってる可能性があります」
と書かれた校庭で運動会やるようなもんだよな
そりゃ普通の校庭でも事故や怪我は起きる
でもわざわざ初めからリスクがある土地を使いたがる奴はいない

擁護してる人は根拠もなく爆発する危険性は低い、普通の校庭でも怪我をするんだから我慢しろって言ってるようなもん
根本的な解決になってないわ

まずは不発弾を取り除くのが当たり前
685名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:54:54.03 ID:/8K8KFpy0
接客ならいいんじゃねえの?
だが、機械は触らせんな
自動車・バイクなどもってのほか
686名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:55:01.94 ID:LyXQMKJo0
団体が居直って悪い対応の見本みたいなことしてて笑える
687名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:55:07.39 ID:UhQFsRuk0
仕事のストレスが多い接客業は不向きだろ自覚しろ
前に辞めた子がそうだったが何回も繰り返し発作起こす奴は向いた仕事を見つけるべき
688名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:56:04.48 ID:NNqtPwjF0
業務に関わる病気や疾患を隠すのは解雇にする正当な理由だろ
キチガイ無罪なんだし関わらないのが最上
689名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:56:57.43 ID:2O7Lu/Zp0
>>682
あんたは正しい。何の問題もない。
ここでてんかん患者を徒に叩いているヤツこそクズ。
ただし、日本てんかん協会については>>568なので注意して欲しい。
690名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:57:00.20 ID:iETWxiLL0
てんかん発作の症状に殺意なんて無いからな。
一人営業で車の運転を伴っていたから
車をコントロール出来なくなった。それだけ。それ以上でも以下でもない。
もちろん、被害者と遺族への償いは本人と会社が負うべきだと思うが。
分裂症みたく手に刃物を握って振り回したり首を絞めようとしたりするのとは別物だからな。
691!ninja:2013/10/01(火) 07:57:04.29 ID:9kTRPVwqP
差別はよくないけど、
危険がともなう作業をしてはいけない
という、区別は必要だよね。
自浄作用がないと、ただのごね得団体としか、、
社会からみてもらえなくなるよ

むしろ、運転や危険作業から離れるから
それにともなう補助をお願いすればいい
それなら社会も、認めてくれるのでは?
692名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:57:53.76 ID:HmBE39ZZO
>>682
おまえまさか車やバイクや自転車乗ってないだろうな。
おまえが走行中に発作起こして車両ごと暴走したり倒れたりして、
後から避けきれずにひいちまっても俺のせいになるのか?
だったら、俺もてんかんになりてえよ。
693名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:58:17.64 ID:oUMhXOqS0
つまり、てんかん患者はその辺に並べて、まとめて轢いて構わないって話だな

七人も殺しておいて、てんかん患者ならそれまで通り居られるとか、どんだけ優越思想だよ・・・
694名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:59:33.74 ID:4EuJowBD0
目の前で泡吹かれて、発作かやれやれって思う人はいないからさ
配慮して欲しいなら自分らもいろいろ配慮しなよ
じゃなきゃ共存なんて出来ないよ
695名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 07:59:59.39 ID:Tran1tF1P
>>473
クスリは百パーセントではないので、
そういうエクスキューズも問題あり。
696名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:00:09.40 ID:4159BqWD0
事故予防だろ
接客中に発作で客に怪我なんかさせたら店の信用に関わるわ
697名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:00:12.43 ID:2O7Lu/Zp0
>>692
このトピックで話されているのは接客業務の事であって
発作を起こすと即危険に繋がる機械の運転操縦業務の話しはオフトピックなんだが。
意図的に混同しているなら悪質だし、気がついていないのならマヌケだろ。
698名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:00:20.12 ID:YNFBV2pa0
>682
さすがにあれだけ死傷してしまうと印象が大きすぎたよ
個人的には接客で誰にも危害が無いなら良いとは
思うが仮に発作が客前で起これば店としてはただ事ではすまないからね
店主の不安も理解できる

店主の了解が得られないなら仕方が無いかなという気もする
699名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:00:41.64 ID:rKwQ+G1BO
てんかんの発作なんて泡吹いて倒れるだけじゃないからな。
まれに殺人鬼になったりするからな。
700名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:00:46.18 ID:NNqtPwjF0
>>682
別に癲癇もってても構わないわけだが
それを理由にされるとコレだから障害者はって言われるわけ

目が悪いだの耳が悪いヤツいるしそういうのは自分で申告してるし健康診断とかでも分かる
癲癇は自己申告しないとわからんよな
差別だって騒ぐ前に対策すりゃきちんと働けますって言わなおかしいわけ
701名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:01:07.25 ID:/8K8KFpy0
てんかん持ちの医者が何度も車で事故を起こして人撥ね殺した件があっただろ。
ああいう場合に庇うから信用できなくなる。自浄作用がないなら一律だ。
702名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:01:21.44 ID:igG1nV9p0
精神病の奴もそうだが存在自体が社会に多大な迷惑

かけてるという自覚が足りなすぎ

ナマポも同じだけどきれいごとをいくら言っても

戦力にもならない足かせ少し自覚してくれ
703名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:01:30.58 ID:jA4vrwe80
人が死んでるときにてんかん患者擁護しまくったてんかん団体か
704名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:01:43.05 ID:xHQIPAaZ0
運転免許を持たないてんかん患者の事も考えて。
705名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:01:48.12 ID:dPYzwa4r0
7人も死人でたら、私も配置転換やるわ。
てんかん協会が、責任取るわけじゃないだろうまた事故が起きたら。
706!ninja:2013/10/01(火) 08:02:02.33 ID:5jLW3PRQ0
普通それだけの重病抱えてて、隠してたならクビにされても文句言えないわけだが
常に義務は果たさず権利は要求 てんかん障害者は何でも許される!ってか。
707名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:02:14.66 ID:Gw5j5XWc0
てんかん患者が出した損害を全てこの教会が補てんしてから戯言を言え
708名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:03:05.15 ID:NKQ3yvEKO
結局問題が起きた場合、当事者だけで解決出来ないような事態に発展したりしたら会社が叩かれるんだ。
危なくて使えないよ。
これだけの事件になるんだ。対応しない方がおかしいよ。
709名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:03:15.84 ID:w0anP34OO
在日てんかん無罪
710名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:03:21.43 ID:QCNkB2600
大事件の印象に引き摺られ藁人形論法でクラスタを断罪する馬鹿が多くて疲れません?
711名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:03:48.65 ID:/tJmKhol0
てんかん協会が飲食店やればいいのに。
障害者施設が飲食店やってる事例は多々あるよ?
712名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:03:52.41 ID:XsIjvXq80
>>689

ありがとう、その言葉で多少は救われた気がする。

てんかん患者をずーっとやってるけど、てんかん協会とかから
連絡が来たり、相談に行ったりした事はないよ。
まあ病院に定期検査で行ったりすると、壁に掲示物が
貼られてるのは知ってるけど。
何か会費を払ったりする事もない。てんかん患者がグルになって
変な利権を貪ってるなんて妄想激しすぎ。

酒飲んでる奴は飲酒運転する可能性があるから自動車運転禁止?
713名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:03:55.31 ID:UeBTNTJCO
>>682
元々、てんかん協会自体も匿名のような団体なんだけどな
その戯言に匿名で返して何が悪い?
714名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:03:57.63 ID:L+Lx/r1zI
差別と言われしょうがなく運転免許を与えたら大量死亡事故。協力は責任取れんの?
715名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:04:05.83 ID:uqBg4ennO
当たり前じゃん!
沢山の命がかかってんだからさー。
いくら薬飲めば大丈夫と言ってもこれだけ例外があると恐いし、これは差別でも何でもない。
逆に差別と言ってる人の気がしれない。
716名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:04:06.69 ID:uap9Ej740
>>685
接客業だからこそ危険だろ
飲食店で熱い物を客に出す歳に発作起こしたらえらい事になるぞ
717名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:04:11.78 ID:n7W7yw/j0
>>682
>有る程度発作を低減出来て
>発作を起こす頻度が0.01%

支離滅裂だなww
718名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:04:16.99 ID:iETWxiLL0
>>699
え?てんかん発作で自らの手足で他人を殴る蹴るとかの暴行殺傷が有ったのけ?
719名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:04:20.92 ID:H+bZyTTG0
一般人は1%のクズリスクが居るとする
癲癇には1%のクズリスクと1%の大事故リスクが居る

運が悪いと賠償ならまだしも、運が悪いと会社が終わる
720名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:04:27.72 ID:l69PIoMX0
胸糞悪い話になると必ずチョンが絡んでいるのは何でだ?

てんかんとか全然関係ない話題ですら
てんかん協会という真っ黒な団体がある
721名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:05:25.99 ID:4T7MnNOAO
いやさ、子供殺すような事故起こしたら
その会社からの仕入れとか取引停止するのが普通の会社の対応だけど

この協会の人社会に出たことないの?
722名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:05:28.88 ID:Tran1tF1P
>>686
もともとのてんかん協会の主張って、
てんかんの人は働かなくてもいい社会を作れって話だった。
それが拒否されたので免許とかを取れるようにしろってことになった。

最初の希望が通ってれば良かったね。
723名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:05:41.44 ID:vPtcBcdNi
脊髄損傷で四肢麻痺の患者が重量挙げの選手に選ばれないのを差別だと騒ぐか?
認知症で日付も分からん計算も出来ないご飯食べたことも忘れる奴が学校の先生になれないのを差別だと騒ぐか?

あまえるな
724名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:05:48.86 ID:PEmns3oS0
だったら人に迷惑かけないようにしろや
テンカンのくせに自分の都合で勝手に車運転して今まで何人殺して来たんだよ?
人殺した事にはダンマリで何が差別だテンカンのクソ野郎ども!
725名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:05:50.95 ID:Gw5j5XWc0
>>682
責任を取らなくていい階級は気楽でいいですなぁ
726名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:05:53.83 ID:ne18lz0NO
苦情は事件起こしたてんかん持ちに言えよ
727名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:05:57.62 ID:JuXEU/ZC0
>>690
被害者と遺族への償いは本人と会社が負うべきとあるが会社がそんなリスクのある人間を好き好んで雇わないといけない義務もないだろ。権利ばっか主張してると就職出来なくなるぞ
728名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:06:11.90 ID:QCNkB2600
お前ら少し落ち着け
落ち着いたら>>568を見て来い

新宿区西早稲田2-3-18って反日組織の雑居ビルなのか?
729名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:06:21.00 ID:oUMhXOqS0
>>712
酒は飲まなければいいだけの話だからな
その辺の区別も付かないとか、てんかん以前にお前は頭がおかしい
730名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:06:24.02 ID:GwR4BJyS0
言われない差別ではない。
理由のある差別だ。
問題ない。
731名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:06:47.70 ID:qIMwLF9K0
だが実際に事故は起きた
これは事実だからな
732名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:06:50.01 ID:JnVcN6Mw0
薬飲んでても発作起きるし
薬飲むことで眠気やぼんやりするんだよ、そういう薬だから。
薬飲んで発作起こして何か事故起こしても、薬飲んでたんだからとかって責任逃れしようとするんでしょ?
薬の副作用でぼんやりしてたり眠気で事故やミスしても、薬のせいだからって責任逃れするんでしょ?
そんなんだったら最初から支障ない部署なり職業なりで働けばいいんだよ。
癲癇なんてね、発作の度に脳が破壊されてるんだよ
簡単な病気じゃないんだから、自覚して区別は受け入れるべきだ。
癲癇だからこういう仕事にはつけません、てのは社会も受け入れるよ
733名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:07:00.82 ID:tXaQq1H20
一般人は発作なんて起きないから!!!
734名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:07:05.16 ID:YNFBV2pa0
>710
大衆ってのは馬鹿だから大衆をやっているんだよ
馬鹿を馬鹿にしてどうするの?
どの時代も頭の良いやつは少数で馬鹿が多数
当たり前
その現実の中ですりあわせしていくんだろう

つーか馬鹿な自分の目から見ても
左翼とかリベラルってのはその辺が理解できない
タイプの馬鹿が多いよ
できない理想を言ってどうするの?みたいな
735名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:07:09.20 ID:xHQIPAaZ0
てんかん患者も生きていかないとダメなわけで。
自分の子供がてんかん患者だったら
みなさんはどうするんだろう。
736名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:07:21.65 ID:kjuaQ8fx0
差別で食べるごはんはうまいか?
737名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:07:46.25 ID:mGdkqtFy0
何で適材適所がゴミ箱行きになるのか解からん
接客中に泡吹かれたら、客はもう来なくなる確率高いだろ
738!ninja:2013/10/01(火) 08:07:48.32 ID:5jLW3PRQ0
>>682
はい
739名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:08:01.17 ID:Gw5j5XWc0
>>735
まともな人間なら運転なんてさせないわな
740名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:08:01.49 ID:+wbS9Eph0
『自動車を運転させないのは差別だー』運動の成果だろ。

自分たちの過大な要求が事故を引き起こし、
その結果、それ以前より職場が減ってしまった。
社会に理解を求めるだけじゃなく、
社会との調和を考えてこなかったこれまでの運動を反省すべきでしょ。
741名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:08:09.20 ID:2sJGHa4v0
>>568
ショッカーのアジトかwwwww
742名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:08:18.77 ID:rU2W5AW50
>>630
でも、てんかんが原因じゃん。
服用しないのが悪いんでしょ
743名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:08:20.10 ID:XsIjvXq80
>>692

自分から病気になりたい、なんてよく軽々しく言えるなあ
自分からてんかん持ちになりたいなら、適当な高さのビルから
飛び降りて、後遺症でてんかん持ちになるのを狙うといいよ

ほらほら、はよ
744名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:08:57.84 ID:l69PIoMX0
>>728
全部これ差別利権団体をまとめたヤクザ組織なんだよね
石原やめろネットワークとかは思想的なもんだろうけど
後は全部利権団体
745名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:09:03.00 ID:NNAcNej50
当然だ。
客の前で発作が起きたらどうすんの。客に対応しろと?
薬を過信するな
746名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:09:41.42 ID:wyygcsKh0
私の周りで運転しなきゃ許す
747名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:09:51.74 ID:ZMg1v8ipO
こないだ現場通りかかったらお彼岸だからか交差点に花が備えてあった
その後遺族への補償とかどうなってるんだろう
748名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:10:21.92 ID:4sqiePtv0
てんかんの何がたち悪いかって、
一丁前の大立ち回りしといて、発症後は当の本人に記憶がないこと。
749名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:10:23.92 ID:Gw5j5XWc0
>>712
酒を飲まなければいい話と
薬を飲まなければいけない話が同じだと思うなら


てんかん以前にやばいぞおまえ
750名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:10:38.80 ID:XCuyg0pH0
病気のリスクを正しく理解しました。
751名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:10:45.10 ID:cX1aL9bXO
断罪は使えと言う方だよ。
実際目の前で発作起こして倒れたら
殆どの人はパニックになってトラウマになる。

友人と叔母が、テンカン患者で何度も倒れた時の状況を見て来たから思うよ。
752名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:10:51.07 ID:YNFBV2pa0
>712
パイロットなんかだと搭乗の一日前から飲酒だけで
なく色んな行動制限がかかるらしいよ
一般人でも人によって大小色んな制限を抱えてる
制限の無い人はいないよ
それでも貴方も含めて皆が幸せになれそうなことを
やっていくしかない
753名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:11:14.59 ID:oUMhXOqS0
その住所を米軍に爆撃して欲しいものだ
テロ集団の住処です、とか言って
754名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:11:22.51 ID:heFBPPQ60
>>712
個人的には飲酒も許可制にして
飲酒許可証or運転免許

の選択でいいと思う
755名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:12:51.65 ID:Gw5j5XWc0
>>743
やっぱりキチガイさがレスににじみ出るな
さもありなん
756名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:13:09.20 ID:+6r6Ha5p0
私は運転も接客もしない部署なんですが
差別されてるんですかね?
そーゆー部署はいくらでもあるのに
そこでは働きたくないわけか。
757名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:13:44.08 ID:oUMhXOqS0
速攻煽り始めたし・・・
ID:XsIjvXq80自身はゴミ箱行きなのは間違いない
758名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:13:47.53 ID:xHQIPAaZ0
てんかん患者全員を悪とするのはいかがな物かと。
大企業になるとてんかん患者が雇用されてて一緒にうまく仕事をしてる。
教育も成っていて、てんかん患者を差別することは無い。

ただてんかん協会波の会とかは
患者自身が加入してない事も少なくない。当事者も疑問なんだよ。
759名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:13:59.20 ID:QCNkB2600
>>744
韓国系も随分混じってるよな
韓国はキリスト教が多いのだけど、中でもプロテスタントが多い
リストのキリスト教系団体は全部プロテスタントだ。
760名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:14:01.69 ID:XuQFrC1g0
>>728
たしかわりと近い所に右翼団体がわんさか入っているビルがある。
実際に突撃した人がいたけど、普通の事務所だったらしい。
761名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:14:07.23 ID:yW7ySCOe0
>>712

>>酒飲んでる奴は飲酒運転する可能性があるから自動車運転禁止?

デター!てんかんと飲酒運転を一緒にしちゃう奴ー!
散々、両者の刑が同等でないって言われてるのにゴリ押ししたいーw
あなたは障害を盾にしてる行為と一緒だと言う事に気づいていないモンスターだね。
まず薬や証明書IDつきでうpしてから質問ある?とかしろ
責任も取らず、権利だけを主張する態度は普通の癲癇患者からも迷惑な存在だね
762名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:14:08.34 ID:BMwACcQ6O
これだけの大惨事おこして、なおかつ事故再発の可能性もあるというのに
本人は悪くないと主張してやがんのか
763名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:14:22.44 ID:VBlkOOJ20
差別差別ってキチガイだな
764名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:15:55.26 ID:ZNHQSV2K0
さすが、筒井康隆を断筆させたやつらだ
765名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:15:59.06 ID:nEznX8JG0
てんかんでもできる仕事はある
766名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:16:07.10 ID:iETWxiLL0
今時がアレルギー、アトピーなら
昔は、てんかんが軽度な障害の代表格だったけどな。
殺意は無い、刃物を握って刺して来る訳でも無い。
もちろん、運転とか工場、工事現場の機械の操作とかは一人では任せられないけどな。
「昨日のアノ店員がてんかん発作を起こして倒れてさー」
「それは、大変やったな」
その程度だったけどな。
まあ、愛国者のふりして誰か他人を貶める事でしか
自己実現を出来ない奴には何を言っても無駄か
健常な体を授かっておきながらも無職ニートには
767名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:16:16.80 ID:vHOa2ELr0
>>758
てんかん=悪とか言ってるんじゃなくて、「接客業につかせるかどうか」って話だし
てんかん患者は、「接客業じゃないと職業とは認めない」って考えなの?
768名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:16:35.87 ID:AySlNtj9O
だぁかぁらぁ!
不当な扱いをする企業/組織に猛然と噛み付け!
実名を晒して徹底的に糾弾しろ!
社屋や店舗の前で抗議デモを繰り返せ!
そうして、『てんかん差別は許さない』と主張するのが、
アンタ方の存在意義でしよ?
まさか怖い事と面倒な事は避けて、利益だけ享受したいとか
考えてないよね?
769名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:16:42.39 ID:DLh/iVWS0
薬飲めば大丈夫とかいうけど
むしろ薬飲まなかったらやばい状態なのに
平気で飲まないやつがいて大事故起こしたやつがいるわけだろ。
これは飲まないやつがそれなりにいると見られるし
区別は必要と言われて当たり前。
770名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:16:48.70 ID:AKYPy9HxO
差別か?
区別だろ
771名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:16:55.38 ID:f7Mo0G680
接客ぐらいいいじゃん
>>756
本人が暴走運転したわけじゃないからとばっちりでしょ
それまではその部署で働いてたわけだから
772名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:17:01.84 ID:kjuaQ8fx0
まあ近い内にまた事故が起こるから
信号は青でも気を付けよう
773名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:17:33.85 ID:NlN9zKr2O
出来ることと出来ないことを分けるだけ
誰でも現実を受け入れて生きていくしかないんだよ
774名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:17:39.29 ID:XsIjvXq80
>>700

入社するとき、会社によっては、医師の診断書持ってきなさい、
発作の頻度がある程度低いと医師が認めていれば就業okです、と
いうところもあるが、中小企業だったらまあ少ないんじゃない?

理由はこのスレを見ればだいたい察しがつくだろうけど。
このスレに居る人間がリアで集まったとしたら、俺は多分
自分がてんかん持ちです、とは言えないから。
775名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:17:56.67 ID:Gw5j5XWc0
車の運転限定にしてるのに
間けないことをわめきたてる
ID:iETWxiLL0
は何がしたいんだろうな
776名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:18:36.51 ID:l69PIoMX0
>>759
混じってるっていうか
これ全部てんかん協会も含めて韓国人の団体なんだが

差別利権をむさぼってるから差別を助長させて煽ってくる
いつものやり口

差別利権に関してはマジでプロ
777名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:19:46.75 ID:DLh/iVWS0
区別当たり前
778名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:20:06.75 ID:Gw5j5XWc0
>>774
飛び降りろとか言っちゃうキチガイに話しかけるバカはいない
779名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:20:13.89 ID:xHQIPAaZ0
>>767
全て会社の方針だと思うよ
内勤でも電話取ったり
移動中に末端の消費者と話す機会もある。
780名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:20:59.62 ID:5zi5EvyM0
この団体の本拠地って、たしか西早稲田のあのビルだろ?
781名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:21:02.19 ID:XuQFrC1g0
>>767
ただ、接客業ってノウハウを他で活かせる機会がほとんどないからな。
まだ事務の仕事の方がましかもしれん。
782名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:22:00.81 ID:QCNkB2600
>>774
きちんとした企業だと日本法令の書式で誓約書等を保証人連名で書かせることを
知らなかったりする人もここには多いからなあ。
783名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:22:03.54 ID:IVT2WFvT0
>>568
>>568
>>568

コレ2chではわりと有名なチョンの巣窟(←すくつ:なぜか変換できない)
だから要注意なw
784!ninja:2013/10/01(火) 08:22:14.96 ID:5jLW3PRQ0
>>774
言えない風潮にしたお前とお前の仲間を恨むんだな
785名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:22:41.97 ID:GBZIKsmy0
あろうことかクスリ飲まずに車を運転、
このように殺人の意図をもって日々を送っているんだから
癲癇の人間はさらに詳細に監視すべきだ
786名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:23:04.00 ID:dxpNMWIj0
高校のときの数学の教師がてんかん持ちで、普段は大丈夫なんだけど
ちょっとしたイベントがあるとしょっちゅう発作を起こしてはイベントを台無しにしてたわ。
787名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:23:04.09 ID:6xn8amg0i
適材適所だろアホが
788名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:23:46.35 ID:Q4FEo8bR0
てんかんて意識電源の接触不良でしょ?内勤に異動ってのはむしろてんかん患者のための処置じゃんなに怒ってるの
789名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:23:53.83 ID:gKgUeNod0
愚痴愚痴いう暇があるんだったら、適材適所で力を発揮すればいいだろ
障害が有ることを味方につけて、他人を貶める事しか出来ないのかな
まあ今までそうやって楽してきたんだからな
みのもんたの同類か
790名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:24:35.22 ID:xHQIPAaZ0
精神障害者じゃなくて
諸外国のように
身体障害者にすればいいのに
791名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:24:41.80 ID:vHOa2ELr0
>>779
適材適所で、会社が人材をそれぞれの部署に配置するなんて
普通の事だと思うけどね

それを、「差別だ」とか「てんかん=悪はいかがなものか」って斜め読みして
憤る方がおかしいわけで
792名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:24:42.20 ID:rf4/3fdJ0
てんかん患者が暴走して数名轢き殺しても罪に問われないのは差別じゃないの?
793名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:25:01.45 ID:XsIjvXq80
>>713

まあ、好きにしてください

身の回りのてんかん患者をこのノリで差別しないのなら。

個別の団体が、匿名の団体みたいなもんだから、って意味分からんけど
794名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:25:34.35 ID:1Xs2uxfF0
私は運転手になりたいのにとか言われて
飛行機やバスを任せてもらえなかったら差別だって?
795名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:25:39.60 ID:f7Mo0G680
本当におまえらは病人や障碍者には強気だな
残念な奴ら
796名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:25:48.45 ID:Gw5j5XWc0
>>793
さすが飛び降りろとか言っちゃうやつは言うことが違うな
797名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:25:52.88 ID:yW7ySCOe0
>>酒飲んでる奴は飲酒運転する可能性があるから自動車運転禁止?

ID:XsIjvXq80

この言葉がすべてを物語ってるな。協会と同じ認識の人間がてんかいの代表みたいに
質問受け付けるとかほかの患者に迷惑だな
証明するものをうpしない自称てんかん持ち
798名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:25:56.27 ID:JjqdJcYiO
適性の問題でしょ
視覚障害で目の見えない方に免許証与えないのは差別だって叫んでるような話し
799名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:26:42.35 ID:KYNYbEtn0
いいじゃん、健常者と同じだけのノルマを与えて、
未達や損害発生時には責任取らせれば。
800名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:26:51.66 ID:DpKeDYEIO
何か問題が起きたときに、てんかんを理由にしないで責任とれるならしていいんじゃない?
てんかんだから周りに迷惑かけちゃうけど、病気だから仕方ないよね、でも雇わないのは差別だぞ!って図々しいなぁおい
801名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:27:03.78 ID:KbdqFwQd0
ちなみにそれらの事故で
まさかてんかんを言い訳にしたりしてないよね?
802名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:27:11.75 ID:xS+bmvrb0
これじゃ、てんかん患者は
現実を受け止められないクズばかりだと思われても
仕方ないよね?
803名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:27:50.61 ID:Y1KmNVhy0
レストランで熱々の鉄板を運ぶウェイターがてんかん持ちだったら行かないわ
804名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:28:13.79 ID:0ffM49CvO
>>781
それは言えてる。
臨機応変を求められる割にはスキルとしてはあまり役に立たんw
転職活動してると営業職くらいしか引きが無いのよね。


事務職とか技術職とか、重宝されるスキルを極めた方が、結果的に障害者や
癇癪持ちには長ーく役に立つと思うよ。
by 障害者の子を持つ接客業
805名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:28:43.59 ID:xHQIPAaZ0
根本の原因を議論してる人が誰も居ないよ
てんかん協会含めて
806名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:28:49.85 ID:59QmpEYlP
業務の遂行にたえない疾病であれば仕方ない。
差別じゃないでしょ。
807名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:29:07.84 ID:QCNkB2600
パレートの法則通り8割方が馬鹿だからな
ここで障害者を叩いている奴はその8割
一生うだつが上がらぬ兵隊身分で終わる哀しい奴らよ
(まかり間違っても権力を持つ身とはならぬから、そういう意味では逆説的に安心だがな)

叩くなら日本てんかん協会という胡散臭い団体の方を叩けよ
808名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:30:04.52 ID:xS+bmvrb0
てんかんドライバーがてんかん患者をひき殺せば
てんかん協会はどっちに付くんだろう…
809名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:30:08.07 ID:Wmpce03V0
差別と区別の違いも解らんのか。
810名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:30:11.65 ID:bRAvWPV80
>>795
お前が殺されれば良かったのにな
811名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:30:38.60 ID:R6PslRSI0
何でもかんでも差別だというのはやめて欲しい。
暴走車で殺された被害者のことを考えたことがあるのか。
特異な病気の人を使用する側の配慮だ。
こういうことを攻撃されたら、病気を持った人を使わない。
ややこしいからね。
812名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:30:52.39 ID:kjuaQ8fx0
ホント、差別される側は超強気だなー
守る必要あんの?w
813名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:30:58.37 ID:94DR9A5K0
差別や人権に対する考え方のてんかん期にきたようだな・・・
814名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:31:09.03 ID:PUThvUMsO
同じことが起きたら誰でも嫌じゃん。差別でなく区別と考えたらいいのじゃ。
815名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:31:19.87 ID:iHXq4SSJ0
差別じゃないだろ
区別だよ

大多数の健常者の安全が第一だ
てんかん等の意識障害をもつやつに、子供も通る道で自動車という凶器を運転させるなど今までが狂気の沙汰だったんだわ
816名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:31:19.75 ID:GBZIKsmy0
>>786
台無しにするために送り込まれたゴミだよそいつ
お前らの人生をゴミにするために送り込まれてきた汚物だよ
他人の人生にクソなすりつけるためだけにいるカスだよ
817名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:31:42.30 ID:HyDmPusf0
熱々のラーメンドンブリを目の前で白目向かれてぶっかけられない
という保証は有るのかね、擁護厨君たちは

そんなんで大火傷したらたまらんわ
818名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:31:47.64 ID:aF2djj6I0
カタワが偉そうにするな欠陥品のくせに
819名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:31:50.44 ID:cQk5/lZkO
制限されるのはしょうがないだろ、俺もカッコ良く生まれたらアイドルになりたかったっつーの
俺自営業やってるけどさ
最前線で接客やりたきゃ起業して自ら客の前に立てばいいんだよ。
何で雇われるの前提なんだよ。そんなに接客したかったら店開けっつーの

ホント差別差別うるせーわ、てんかん!みたいな萌えアニメでもつくっててんかん萌えみたいな風潮でもつくってろ
820名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:32:45.13 ID:wWud242f0
被害者に言え
821名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:32:45.35 ID:hHXzPbr30
日本てんかん協会
って原因の元とか理解してるのか?
何でもかんでも差別だ!っていうならば

同じように飛行機パイロットもてんかん持ちでとれるようにしたらいいじゃないか。
鉄道とか飛行機とかに対しては言わないんだよな・・・
822名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:32:55.04 ID:QCNkB2600
早く「それはスタージョンだろうが!」という突っ込み入れて来いよ馬鹿ども
だからお前らは馬鹿なんだよ
823名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:33:15.43 ID:NNqtPwjF0
>>805
癲癇申告して運転とか機械操作や接客業務なんかの失敗即事故みたいな職につかなきゃ
何の問題もなく働ける人の方が多いんだから当たり前

正直そこまで重くない病気の一つだろ
差別とか言ってリスクを正しく捉えられない奴がハブられてるだけ
824名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:33:19.85 ID:yOib+Jn80
中小に障害者養う余裕なんて無いだろ
人権山賊どもは無茶苦茶な難癖ばかりつける
大企業と宮仕えにだけ言えキチガイ
825名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:34:31.40 ID:CAof11dk0
もしも俺がてんかん持ちなら
あんな事故をテレビで見たら恐ろしくて自らハンドルは握らなくなるだろうな

企業も自社の社員にてんかん持ちがいたらと想像したら
どこかで線引きするしかない
車と違って相手に危害を加えるものじゃないと考えているのだろうが
お客様の前で倒れられたら
企業側には迷惑をかけているのではないか?

クビじゃないんだから諦めるか転職するしかない
会社を叩くのはお門違い
826名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:34:34.68 ID:XsIjvXq80
>>729

俺はてんかん持ちだから滅多に酒を飲むことはないけど
毎日晩酌、深酒してる人間が、睡眠不足で車に乗って
事故起こしたりするのは、どうなの?

酒を飲む奴は、なんだかんだ言って飲酒運転する可能性があるから
危険を避けるために免許剥奪、煙草も喘息を引き起こして
運転中に呼吸障害起こすから免許剥奪。

あと、一度でも事故起こした奴はまた起こす可能性が高いから剥奪、
スポーツカーに乗ってる奴はスピード出し過ぎて事故起こすから剥奪
聖人君主のみ車乗ってOK、みたいな。
827名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:34:49.61 ID:0KA+/gjz0
>>821
だから癲癇患者専用の運転手にしてやればいいんだよ。
癲癇患者は、専用運転手以外のに乗ったらダメな。
当然そいつ等がクビ切られないように、せっせと
乗るだろうし、事故って死んでも何も問題ないべ
828名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:35:25.22 ID:W9MXGHCi0
会社の同僚が何度も倒れる
困るのは知らない人がビックリして救急車呼ぶこと
その度救急隊員に逆切れカマす
疲れるわ
829名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:36:54.35 ID:GuIq7/Hc0
まー、癲癇で客に熱いコーヒーぶっかけたら訴訟もんだからな
830名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:36:56.73 ID:8y98CgzZi
>>595
そんな余計なことはしなくていい。
喘息 の発作じゃないんだから。
返ってけがをさせるだけだ。
最低限気道が確保できることをしていれば問題だいない。
ほっとけば、けろっと起きてくる。
5分だったか、10分だったか忘れたが、
それ以上発作が続く場合は救急車を呼ぶ必要がある。
831名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:37:15.10 ID:0KA+/gjz0
>>828
それ会社を潰すために送り込まれた工作員だよw
832名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:37:25.67 ID:wRJ4u3Ty0
別に解雇されたわけじゃないし、患者側を保護する配慮もあるだろうに
833名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:37:27.17 ID:WkE+qgAE0
そりゃ客前で発作起こされたら迷惑だろ。
お仲間が薬をちゃんと飲まないで問題を起こしまくったからなあ。
信用なくしてんだよ。団体はサベツガーって言う前に、信用されるような努力をするべき。
834名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:37:41.95 ID:kvAys82z0
>>690
>てんかん発作の症状に殺意なんて無いからな。

でも癲癇持っているのに自動車を運転しようとするのは、飲酒運転と同様だと思うよ。
835名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:38:02.04 ID:+oQAZMyb0
>>826
お前はてんかん以外に知的障害もあるのか大変だな
836名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:38:39.67 ID:d35cw4l+0
>>1
せめてもの適材適所すら許さないんじゃあ、
根本の雇用すら躊躇するようになるだけの話何だがなぁ・・
相手があってこその接客何だから、解雇せず事務とかの内部に配置するのが
企業側の温情だと思うがねぇ
837名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:39:08.68 ID:xHQIPAaZ0
>>823
病気としては重くないよ、ただ車の運転は出来ない
せめて精神障害者じゃなくて、諸外国のように身体障害者に分類すれば
この問題は少しは解決に向かうでしょ

別の問題で、てんかん患者は外資系とかのごく一部の生命保険にしか入れない。
838名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:39:15.68 ID:CTaFmJGm0
>>824
実際、栃木のクレーン車の事故のせいでテンカンを雇用してた会社は民事で
莫大な損害賠償を請求されてるしな。

テンカンを理由に雇用しなかったら人権侵害。「テンカンでない」と一筆書かせたら
人権侵害じゃあ、中小事業所としてはどうしたらいいやら。
839名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:39:20.86 ID:hHXzPbr30
>>823
うちの会社に大損害あたえた元社員がいますが何か?
商談中に症状起こしたりとかね。

商用車で行くなよと注意しても、薬飲んでるんで大丈夫ですとかいいながら
勝手に事故ったりして労災請求してくるし。

解雇しようとしたら、そいつの所属団体が横入りしてきて大変だった。
だったら損害を請求すると弁護士経由で通告したらピタリと止んだ。

お前らも
雇用するまえに障害団体がバックについていないかどうか注意しとけ。
840名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:39:31.39 ID:DybeF12M0
「日本てんかん協会」はてんかん患者を食い物にするプロ市民組織であることが
>>568を見るとわかる
841名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:39:44.84 ID:QKBggLlg0
それにしてもタフな団体だよね。強力なバックがいるのだろうか??
842名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:40:07.48 ID:5Wafta3c0
てんかんの発作が原因で客殺しちゃったらてんかん協会が全責任取ってくれんの?
843名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:40:22.50 ID:GuIq7/Hc0
>>826
どうなのと言われても道路交通法66条に定められてますが…
844名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:40:51.76 ID:XsIjvXq80
>>761

なんかそのノリ微妙に古臭いんで止めて下さいw

薬はあるけど、証明書なんて無いよ、診断書の事?
診断書は、必要に応じて都度書面を書いてもらうだけの
ものだから、書式もIDもありません。

薬をうp、ってもはや何をしたいのか分からん
845名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:40:55.59 ID:rCoXhrBc0
>>826
てんかんはいつ発作が起きるかわからないでしょ?
飲酒は自発的に酒飲むんだから。
846名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:41:20.50 ID:QiLE4dqI0
>>1の場合、本人が勤務中に発作起こしたわけでもないのに
「あんたもこうなるんでしょ?」って異動させられてるんなら文句言いたくもなるよねー
その会社で接客や営業から内勤への異動がよくあることなのかにもよるけど
847名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:41:30.92 ID:XDITdjteO
自分がその立場だったら裏方に回るよ 管理能力問われるしね
848名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:42:19.43 ID:G/P5hoRY0
差別じゃなくて区別。
一体何人殺せば気がすむんだテンカン野郎。
849名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:42:43.70 ID:uMF1OW6a0
そこまでして車運転する仕事に就きたいのかよ
こっちだってとある持病で食品関係扱う職を選ばないように自重してたのに

そんないらん権利主張してるから差別されるんだよ
850名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:42:48.27 ID:4QCeP9QhO
人の命をなんだと思ってんだ?
かわいそうかとは思うが、一人の権利の為、不特定多数の安全を脅かすのはいかがなものか。
しかも、死傷者を出しても、『病気だったからしかたない』なんてこの団体おかしい。
851名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:43:11.04 ID:aF2djj6I0
カタワ様には健常者を不快にして迷惑をかけ命を危険にさらしていい特権でもあるのか?
852名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:43:13.59 ID:rCoXhrBc0
これ、本来ならクビだよ、クビにならなかっただけ良しとしないと。
853名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:44:32.42 ID:kvAys82z0
>>826
飲酒は一時的、癇癪は常時。この違いが理解できますか?
854名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:44:54.54 ID:+K1UPBa80
差別とかあやふやな指標に乗せて抗議するから個々が営業リスクを拡大解釈→職業差別につながる
まあ論理的に法整備していくとてんかん患者危なすぎワロタになるのが現実だし
そもそも差別問題にしないと金にならないってのはわかるけどな
855名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:45:19.49 ID:JuXEU/ZC0
てんかん持ちを雇用して就業時間中に車を運転させて事故られたら会社に責任がくるし下手したら倒産する。飲酒運転は禁止されてる行為だから事故っても本人が全て責任取る問題。混同して欲しくないね
856名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:45:26.50 ID:z+XQAe8D0
>>1
>てんかん団体 差別撤廃求め声明

長野の寒天組合はてんかん団体を風評被害で告訴せよ
857名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:46:23.37 ID:XyJqADTw0
できない仕事をさせないのは差別じゃねーよw
適材適所ってことだし
この団体バカなの?
858名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:46:37.38 ID:rw9mYvnz0
気持ちは分かるがダメだろうがw
859名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:46:58.73 ID:xHQIPAaZ0
臭い物には蓋をだな
860名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:47:06.92 ID:hHXzPbr30
>>850
あるある
電車内でパワー型知的障害者が暴れても
同伴者は止めようともしないから困る。

女子高生の上に馬乗りになってて、女子高生が泣いてた。
同伴者の母親?はニヤニヤしてるだけ。

あれって駄目だと思う。
861名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:47:09.61 ID:WlDmSmb60
もう>>12でいいよな
てんかん協会に加入するの有料にして、加入した患者が発作で起こした損害は協会がプール金から賠償。
店は雇用する患者が協会に加入しているかを確認することでリスクヘッジになるし、患者は雇用してもらえるしでwin-winじゃん
862名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:47:43.80 ID:IF7KtK4xi
なんでも差別とか 韓国人か?
863名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:47:45.20 ID:IKYHEbuy0
>>855
そんな簡単ならコンブライアンスやら何やらこんなに言わない。
会社名が出る時点で大損、その責任は取れない。
辞めたり減給で責任ってバイトと変わらん。
864名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:47:50.03 ID:ARJpsjhC0
病気のリスクを正しく理解した結果として、合理的な判断に基づき、
接客中や商談中に突然ぶっ倒れて相手を慌てさせるリスクのある人間をそこから除いただけ。
人間は、ミスをする生き物である。薬の飲み忘れも日常的に起きうるリスクではないか。

差別という言葉を錦の御旗にかかげて他者を脅すのをシノギにしていればいい連中と違って、
一般的な組織における人的資源の配置に関する責任者には、そういうのを分析・考慮する職責がある。
そもそもクビにしたわけでもない。内勤への配置転換くらいでごちゃごちゃと、、、いい加減にしろ。
癲癇の連中だけで会社でも起こして、そこで好きなだけ接客でも運転でもしろや。
865名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:48:02.98 ID:4orE7S8B0
当然だろ、出来損ないのゴミはしねよ
866名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:48:07.46 ID:TPlhQjLd0
>接客業務から外されたり、営業から内勤に配置転換させられたりするなど

外勤で業務中てんかん発作起こしたら、遺族が訴訟起こす可能性ある。
接客中にてんかん発作を起こしたら、お客から店に変なイメージが付くのも問題だろう。

クスリで抑えられるにしても、なんかの状況で薬を飲むのが遅れて
てんかん発作を起こす事だって考えられる。

病気を正しく理解云々の前にてんかん協会ももう少し諸問題をヘッジする事を
考えるべきではないのかな???
それこそ、病気に苦しむ患者のためにもさって思う。
867名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:48:09.78 ID:R00HzGAU0
アトピーとかは気の毒だと思う。
移るわけじゃないのに変な目でみられたりとかあるだろうし。

このてんかんはちゃんと薬飲んでたら発作おこさないんじゃないのか?
守ることはしないで要求ばっかり声を上げるから差別されるんじゃないか。
あの悲惨な事故の時も「差別しないでください」ばっかりで
遺族に謝罪とかなかったよね。
868名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:48:20.16 ID:DybeF12M0
>>839
商用車での事故原因は服薬を怠って発作が起きたからなの?
869名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:48:25.02 ID:MmsPpUrGO
>>845
別にてんかん発作なんか起きてもいいやん。メンヘラさんが○○の陰謀だのなんだので言いがかりつけてくるより全然いい。(あとリアルで人種認定してくる神経症の人とかw)
大型車の運転は困るけど接客くらいどうってことない。
870名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:48:38.36 ID:AdXVNEkE0
>>841
韓国民団とクソサヨクだろ
871名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:49:33.35 ID:NdckiH+E0
中には未だ社会貢献もしていないガキが
面白がって書き込んでいるが、大半がてんかん協会の無責任なアナウンスについて非難しているんだが。
殊更差別だと強調し、人権を楯に圧力かけ、いざ事が起こるとサイト閉鎖してトンズラこく。そして騒ぎが沈静化した時点でまた差別だと騒ぎ出す。
戯れ言ほざくだけなら未だ良い。
企業に圧力かけたり、個人を差別だと糾弾するくせに責任はとらない。
872名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:49:35.01 ID:4159BqWD0
てんかんもちの奴はてんかんもちんを雇いたいのか?
873名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:49:55.15 ID:z/Iu2ckm0
>>793
障害者を健常者扱いするなって言われてるんだけど
リスクを広めてできるだけ制限を受け入れて堂々とその中で生きていける状態にすれば良いんだよ
障害者なのに健常者と同じところに立てと言われてるこの団体の主張こそが差別でしょ
874名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:50:28.08 ID:lJzdfP4P0
>>1
そういうの自業自得って言うんだが?
875おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/10/01(火) 08:50:38.61 ID:7YSGsQrn0
人権侵凱わ わるいこと。
876名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:50:41.68 ID:rCoXhrBc0
>>860
うちの姉ちゃん通行人の池沼男性にいきなり顔殴られた。
で、池沼の後つけてって家突き止めて親御さんに事情話したら
すぐにお菓子折りが出て来てびっくりしたと言ってた。しょっちゅう
そういうことがあるから常にお菓子折り常備してるんだろうね。
877屋形 ◆lpI/g6ccJ7rh :2013/10/01(火) 08:52:59.64 ID:PvkWOaTCi
発作起きない時は、逆にキレると言うかマジ基地モードになったりすんのは、何だろかな?
そのバランスが自分でも分からない
他にも病気抱えてるのかな?
オレは、
878名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:53:48.89 ID:yW7ySCOe0
てんかん協会に送る偉人の言葉

「もし『自分は障害者だから優しくしてもらえない』と言う障害者がいたら
『障害者だからじゃなくて あなた自身に問題があるんだ』と言ってあげて欲しい」

五体不満足 著:乙武洋匡より抜粋
879名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:53:49.65 ID:hHXzPbr30
>>868
違うんだよ。
本人はちゃんと服薬していた。

事故の後に医者に聞いたら
てんかんの薬ってのは完全に抑えるものではない。
薬をちゃんと飲んでいても発作起こす人は起こる。

もし完全に抑えられるのであれば
電車とか飛行機パイロットできますよね・・・
880名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:54:06.77 ID:lJzdfP4P0
>>869
接客中に客の前で発作が起きたら?
客はトラウマになるし、その場にいた客も二度とその店を利用しなくなる。

てんかんができる仕事って、事務職のなかでもごく一部の業務だけだと思うよ?
(電話対応中に発作が起きても困るし、一人で留守番もさせられない)
発作が起きてもなんら問題ない仕事なんて、極々わずかだと思われる。
881名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:54:11.55 ID:wgh3dvZD0
事故を起こした本人を「病気だから仕方ない」ってかばった以上、
その他大多数のてんかん患者に対して「病気だから仕方なく」移動を命ずるのは自然な流れ

日本てんかん協会は事故の際に「てんかんのせいにしないでいただきたい」って
声明を出さなければいけなかったんだよ
882名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:54:43.72 ID:5jV5lpcu0
てんかんの発作の瞬間見たことあるけどあれは気持ち悪いよ。

自分が人事担当とか経営者であって
接客スタッフに応募してきたのがてんかん発作がある人とない人だったら
迷わずてんかんない人に決めるよ。
そりゃ接客業では発作程度では人命にかかわる事故は考えられないとはいえ
お客様に不快な思いさせるのは違いないわけだし
それを差別といわれるなら仕方ないと思う。
883名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:56:07.78 ID:+oQAZMyb0
>>878
なお書いた本人に言っても聞かないもよう
884名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:56:26.35 ID:rCoXhrBc0
>>869
癲癇のがいやだわ。いつ倒れるかわからんし癲癇って病気は常時だし。
885名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:56:29.63 ID:XsIjvXq80
>>845

飲酒は自発的に行う行為だから100%コントロールが可能なのに
酒飲んで車に乗っちゃうアホが後を絶たない。

自発的に飲酒運転するほうが遥かにタチ悪いけどな

てんかんなんて、ある日突然発症したりするから、ここで
散々てんかん持ちを叩いてるお前らも、明日は我が身と知れ。
886名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:57:31.70 ID:x5FlAr8s0
どうせ気違い協会の馬鹿がてんかん患者のふりしてるんだろ
887名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:57:58.43 ID:BgSqbIzi0
急な発作でけいれんするから運転には向かないだろけど
レジ打ちやらフロント業務、売り子なんかは出来るんじゃね。
888名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:58:00.25 ID:ZI13/JUs0
てんかんって服薬続けたら治るじゃん?
まず薬飲んで治せよ。

あれって小児てんかんの場合だけ?
889名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:58:05.36 ID:yW7ySCOe0
>>883

一方通行で言いっぱなし、批判はスルー、無責任な共通点があるな
890名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:58:19.44 ID:zUNt8RvhP
差別されても仕方のない様な事をてんかん患者自身がやってるんだもん
差別を無くせって言う前にてんかん患者のモラルを問えよ
891名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:59:10.07 ID:Gk5gP/fF0
で、お前らは遺族に何してやったの?
892名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:59:28.48 ID:9nSNBKJ20
接客から外されても別の部署に異動ならいいじゃん
893名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 08:59:48.38 ID:rCoXhrBc0
>>885
そこまでてんかんを擁護するのが分からない。
事故起こしてもてんかんを言い訳に健常者より
罪が軽くなったりするならてんかんと健常者しっかり
分けて欲しいわ。飲酒運転はすでに違反行為だし。
894名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:00:05.86 ID:kvAys82z0
>>885
え、俺自分が癲癇もちになったら、少なくとも車の運転はやめるよ。
自分の我侭のために他人の命を危険に曝す事はできないからね。
895名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:00:10.63 ID:wgh3dvZD0
>>885
ある日突然発症するてんかんkwsk

脳腫瘍や外傷以外で大人になってから突然発症するてんかんなんて聞いた事が無いわ
脳腫瘍や外傷じゃ仕事どころじゃないしなぁ
896名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:00:29.18 ID:WkE+qgAE0
>>885
病気だからってのを錦の御旗にすんなら、どうしても酒を我慢できないアル中と変わらんわ。
重大な事故を起こす可能性が高いのに薬を飲まないとか、個人的には危険運転と同じだと思う。
飲まないなら乗るな。
897名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:00:39.25 ID:xHQIPAaZ0
>>877
てんかん気質じゃないの?
898名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:01:51.06 ID:4QPRifD/0
これこそ差別じゃなくて識別だろ。
社会に迷惑かけたり犠牲者出し続けてでも
自分達の権利を主張するのは、もはや民主主義じゃないよ。
権利は公共の福祉のために制限される事くらい覚えとけよ。
899名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:01:53.59 ID:914XigcL0
>>885
自分がてんかんなら運転も接客業もしないよ
いきなり泡吹いて倒れたら周りに迷惑かけるの分かり切ってんだから
900名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:03:37.69 ID:5zqpR6XP0
てんかん患者って頭おかしいの?

そう思われても仕方ない
901名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:03:51.35 ID:5XZRQZxH0
>>877
発作までは行かなくても微妙な興奮状態があるんじゃないの?
お薬ちゃんと飲んでいてコントロールできないなら、見直ししたほうがいいと思う。
902名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:04:22.03 ID:qnHDWJAJ0
俺が使用者側だったら、やはり接客業務からは外れてもらうと思う。
あまり外部の人と接触しないような部署に移動してもらう。
これは発作を起こしたときに周囲の人間が迅速に対応できるようにするためでもあると思う。
903名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:04:29.23 ID:ryzARTfu0
>>47
心臓病は本人が苦しむんだが、その場に居合わせた人は慌てるだろうけど害は無い。
てんかんの場合は、何が起きるかわからないので、下手すりゃ害が降りかかる。
リスクを考えると、やっぱり接客業は向かないと思われる。
904名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:05:12.70 ID:hHXzPbr30
とかいって
可愛い女性が発作起こしてたら

胸をさすって落ち着かせてやるんだろ?
905名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:05:20.27 ID:QNw7Vz3O0
てんかん患者が泡を吹いて暴れて顧客に損害を及ぼしたときに、
てんかん団体とやらが賠償してくれるならそれも良かろうけどなぁ
906名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:05:25.67 ID:yW7ySCOe0
>>885

てんかんになったら車は運転しないな。当然酒飲むなら運転は市内
人の人生を奪ってまで自分がいい思いをしようとは思わない案
自分さえよければいいなんて考え方が朝鮮人みたいだね
907名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:05:37.76 ID:LBuPmdaI0
>>885
言いたいことはな、癲癇で人を殺したときは危険運転致死罪適用しろって事
お前の言う飲酒運転と同じ扱いをしろって事だ
癲癇の発作で意識がなかったから無罪にしろととか言ってる団体とか弁護士とか居るから立場が悪くなる
健常者と同じ扱いで責任も同等ならオレは文句言わない
908名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:05:41.50 ID:DKhfKLX30
とんだ筋違い
文句を言うならクレーン車で突撃した犯人に言うべきだろ!
909名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:06:00.98 ID:uiNid8eyO
>>869
悪いがてんかんの発作って知らずに見たらかなり怖いよ。
トラウマレベル。
正直知っててもきつい。
接客なんかさせられんわ。

軽度だから〜と言われても信用できないしね…。
緩めの内勤くらいしかできんだろ。
910名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:06:07.54 ID:xHQIPAaZ0
>>900
常にいつ倒れて死ぬかもしれないという恐怖があるよ。
エスカレーターとかで倒れたらどうなるか
指が挟まり転落して…
911名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:06:27.46 ID:+K1UPBa80
>>904
悪いけどてんかんは無理だは
いっぺん本物見といたほうがいい
912名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:06:44.70 ID:32rPwaO30
適材適所
913名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:07:18.71 ID:lJzdfP4P0
>>885
だから?
てんかんになったら人生あきらめろw

てんかん協会が、患者をかばったのが、そもそもの間違い。
患者はなにをやっても「病気」の一言で片付けられるなら(責任を問えない)
てんかん患者は拒否されてあたりまえ。
914名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:08:02.28 ID:uY8u2Ntv0
んなもん適材適所だろ
迷惑かからんところで働けよバカ
915名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:08:22.56 ID:rCoXhrBc0
自分ならてんかんでも営業や運転させる会社より、
配置ちゃんと考えて適材適所でいつ倒れるか分からない
てんかんの人を内勤にする会社のが安心して利用できるわ。

もうてんかんの人だけの会社作ればいいじゃん。
果たしてお情け以外で普通に利用してくれるかどうかは
分からないけどね。
差別だ!って言ってる人はてんかんの人がいるってだけで
利用してあげればいいし、そういう会社つくればいい。
916名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:08:49.78 ID:1Tm3/HgaO
接客から外すのはどうかと思うが、外回りの営業なら内勤に異動させるのは妥当だと思う。
外出先で発作、最悪、死亡ってなったら、会社の管理責任問うんでしょ?
そんなリスク負えんよ、特に中小企業は。

あと、運転免許は何らかの規制、条件は必要だ。
こんにゃくゼリーなんかより、余程危険だと思う。
917名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:08:51.66 ID:WkE+qgAE0
>>910
薬ちゃんと飲んでても発作って起こるの?
京都の事故があった時、薬をちゃんと飲んでいればコントロールできるって言ってたけど…
918屋形 ◆lpI/g6ccJ7rh :2013/10/01(火) 09:08:55.80 ID:PvkWOaTCi
>>901
発作もある、そしてマジ基地モードもある
薬もちゃんと服用してるし
何でだろうか?
まぁ分からないままゆっくり治してくしか無いかなぁ
919名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:09:06.53 ID:xHQIPAaZ0
>>913
諦めるのはいいが
せめて生活ができるくらい収入かあればいいんだが。
920名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:09:07.81 ID:PkBAzWS10
殴るウェイトレスはクビになりません
921名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:09:43.98 ID:RfwhvynR0
てんかんを理由に退職に追い込んでるわけじゃないんだろ。
配置転換してるだけだろ。
何を言っとるんだ。
そういう態度だから世間から嫌われるんだよ。
922名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:09:49.07 ID:wXjIf6rLi
危険リスクが明らかにある。差別ではない。てんかん協会って朝鮮人がやってんの?
923名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:10:47.10 ID:CiVYxCVM0
接客OKなら教職もOKとかそのうちなし崩しになるじゃん。
なんでドライバーとか接客業とか適性に欠ける職をわざわざ選ぶんよ?
もっと自分と他人の体を大事にしてほしい。
924名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:11:02.52 ID:7ojjD6LQ0
>>1
てんかん患者だけに配置てんかんwwwww
925名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:11:11.40 ID:iqAGtZGe0
差別や偏見じゃないだろ、発作は実際に起こる事なんだから
こいつらはてんかん患者を更に苦しい立場に追い込みたいのか?
926名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:11:27.02 ID:uiNid8eyO
>>887
静かに倒れて軽くピクピクみたいの想像してるんだろうが、てんかんの発作はそんなんじゃないからな。
927名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:11:40.73 ID:APC18KKCO
接客なんか出来るわけない。声が大きい少数派がのさばるの止めた方がいい。生活保護とかさっさと減額しろよ。何年金さげてんだよ。
928名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:11:50.46 ID:qbRDV9Z70
てんかん患者が国際線パイロットの夢を絶たれた
929名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:11:55.17 ID:Q9e4tqdoO
7人殺しといて過大とかテンカン患者以外の命なんかどうでもいいんだな
930名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:12:17.86 ID:kvAys82z0
>>911
自分が過去に遭遇した癲癇と思われる症状。

道端で倒れ、白目を剥き、口から泡を吹きながら痙攣。

これは見てるだけでもキツイわ。
931名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:12:49.58 ID:pSoMXWKG0
>>18
これだ!

業務内容はてんかん保険
加入者から金を集めて、万一の事故の補償に充てる
932名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:12:49.92 ID:ku4dNsgb0
接客しなくて済むようになったなら
むしろほっとするだろw
933名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:12:52.01 ID:xHQIPAaZ0
>>917
お酒を控え
睡眠を採って
薬のんでて
発作が起きる確率は
0%ではないな。

ただ。運転はしないべきだよ
934名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:13:20.47 ID:lJzdfP4P0
>>919
てんかん持ちのために働けません。
っていう理由ならナマポもらえるんじゃないの?

逆にナマポなんかもらえるかというてんかんは、志は立派だが
社会の迷惑なんでナマポもらって引きこもって欲しいw
935名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:13:58.83 ID:kcYzgDHZ0
>>930

あれで薬飲まずに運転なんて何考えてんだと思うよ。
差別とか言うけど実際に他人に危害を加える職種は控えるのは当たり前だと思うけどな。
936名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:14:05.01 ID:rCoXhrBc0
>>928
てんかん協会の人だったらてんかん患者が運転するタクシーとか
乗るのかな?w
てんかんのパイロットとかてんかんの外科医とか怖すぎる・・・
937名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:14:33.76 ID:kvAys82z0
>>916
昔は自動車免許も取れなかったんだよ。
それを、てんかん協会がゴリ押しして取れるようになった。
結果、>>1 のような事故が発生した。
938名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:14:46.43 ID:yW7ySCOe0
>>926
小学校のときゲーセンで格闘ゲームしてた隣の人間が
対面の人間に負けた瞬間、突然受身も取らずに後ろにひっくり返って白目向いて、痙攣しだ下と思ったら
泡を吹き始めたよ。尋常じゃないと思って店員呼んで店員が救急車を呼んで運ばれた。
実際、どう対処していいかわからん小学の俺も店員も見てるだけしかできんかった。
今思えばあれが癲癇だったんだなと
939名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:15:31.46 ID:xHQIPAaZ0
>>934
じゃあ
全国に100人に一人居ると言われてるてんかん患者全員生活保護だぞ。

持たないだろ。
940名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:15:36.53 ID:BdzYeRkO0
てんかん持ちの女の知り合いいるけど普通に接客業やってる
接客中は緊張感があるから症状は出にくいらしい
緊張感がふっと切れた時(朝の寝起きとか)に症状が出やすいようだ
そういう意味では接客業務は不適正ってこともないと思う
でも、その娘でも車は絶対乗らないと言ってたが
941名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:15:42.54 ID:hHXzPbr30
>>917
それは医者がいってたの?(専門)

団体とか本人、TVで言ってるのは信用してはならない。
942名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:15:45.30 ID:uiNid8eyO
>>930
人によっては痙攣が暴れるレベルになったりでかい奇声を発する。
943名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:16:03.02 ID:WkE+qgAE0
>>933
なるほど。
個人差があるのかもしれんが、あなたみたいに慎重な人は大丈夫なんだろうな。
944名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:16:15.46 ID:yz/47M+uO
てんかんでも他の人と同じようにさせろと言うのなら、
何かあった時にてんかんを言い訳にするの無しな。
車で事故してもちゃんと責任取れよ。
945名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:17:05.73 ID:mCrnomug0
解雇ならともかく配置転換なら問題ないのでは?
薬飲まなきゃ発作で問題やらかすリスクあるんだしやむを得ないでしょ
中学の友人に患者がいたけど突然ウファー!とか絶叫しながら硬直しちゃうんだもん
いくら薬飲んで発作は起きませんとはいっても人前に出る仕事は難しいと思うよ
946名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:17:26.77 ID:LE5GOZim0
差別じゃねぇよ。盲人にバスの運転手をさせられないのといっしょ。
947名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:17:29.35 ID:sisN3qqK0
問題ないならてんかん患者が会社つくれよ
948名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:17:34.68 ID:n8/wxBBu0
>>1
>病気のリスクを正しく理解してほしい」と話しています。
病気のリスクを正しく理解した結果では?
949名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:17:53.06 ID:yrRLZ6vM0
気の毒とは思うけど何かあっても責任はとってもらえないだろうしな。
仕方ないのでは。
950名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:17:56.19 ID:lJzdfP4P0
>>938
俺もてんかん見たことあるが、正直トラウマ。
なんの前触れもなくいきなりだったからなあ。

中学生の時の授業中のできごとで
生徒はパニック。先生もオロオロしてたw
951名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:18:01.58 ID:yPhIvY6l0
そうじゃないだろ
「日本てんかん協会」内で、てんかん患者による事故などを防ぐにはどうすればいいか?ってのを考えるべきだろ

配置転換が気に入らない?
だったら、最初からてんかん患者を雇わなくなるだけだよ

ホントに馬鹿じゃねーの?

駄目な団体の典型だと思う
この団体のてんかん患者はそれでいいの?
この団体のやってることは、てんかん患者の雇用を減らすだけだよ
952名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:18:03.90 ID:pSoMXWKG0
>>24
勘弁してくれ
突然倒れて本人や押された人が機械に巻き込まれて挽き肉とかになる
953名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:18:07.67 ID:sNmNdOsZ0
「無人警察」は正しかったんだなぁ、やっぱり^^
954名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:18:23.42 ID:bVreeomG0
てんかん発作による事故をなくせば差別もなくなる。

まず差別をなくせと叫ぶのではなく、発作による事故をなくせ。
955名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:18:38.09 ID:0CCxLhQ70
謙虚に生きられない障害者は、いずれ社会全体から排斥される運命ですよ(^o^)ノ
956名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:18:41.03 ID:OYVxZ6YI0
結局、あの事故は発作を起こして制御できなくなったんだったけ?
957名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:18:52.02 ID:eOwdGDzD0
ぶっ倒れて客に熱々のグラタンぶっかけたらどうすんの?
958名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:19:07.11 ID:l6rMp+sE0
てんかんは薬飲めば何とかなる

母の知人で癲癇隠して結婚した人がいて
もう半世紀ぐらいたつけどばれていない
薬をちゃんと飲んでいるからだと思う
959名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:19:15.22 ID:OCFc/MDGO
>>939
じゃあ、害悪なんだから餓死させろよ!
960名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:19:29.21 ID:tL26mbgH0
何かあった時、癲癇だから仕方がないなんて言われて身にもなってみろ
 
961名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:20:07.33 ID:gyHZRc2F0
客の目の前でビクンビクンされて救助ミスったら客が訴えられるんでしょ
差別じゃなくて普通の対応かと
962名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:20:31.62 ID:em5xOonUi
てんかん団体って在日左翼がやってる団体なんじゃね?

偽のてんかんのやつもいてナマポ貰ってるから団体作ってそう

当たりじゃね?
963名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:20:41.89 ID:yW7ySCOe0
>>950
実際問題、運転手があの状態に突然なるんだぜ?
想像しただけでもアウトだよな。
想像できないで癲癇運転おkとかいっちゃうアホはようつべでてんかんで
ググッてから書き込んでみろってレベル
964名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:21:03.55 ID:j4sjGzGE0
俺はてんかん患者が接客してても差別はしないよ?
突然発作おこして痙攣しながら泡吹いてビクビクしてもあわてず騒がず「ああこれはそういう芸なんだな」
とゲラゲラ笑いながらスマホで撮ってやるわwww
俺は差別しないからwwwwwww
965名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:21:11.63 ID:hHXzPbr30
てんかん持ちの風俗嬢だったらやばいな。

おれ何もしてない!って言ってもわかってもらえなくて
裏に連れて行かれそう。
966名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:22:18.67 ID:ykTY5avY0
健常者や利用客には欠片も配慮しないのに、何を起こしても責任とらない癲癇の我侭には配慮しろって?
967名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:22:19.64 ID:+rcGCFf50
お前ら癲癇協会が運転免許を取らせろってゴネた結果がコレだよwww
968名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:22:28.54 ID:OGIx5/Xp0
婚外子さまとてんかん持ちは最強だなw
969名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:22:36.18 ID:5XZRQZxH0
>>918
あまり我慢せずに、しんどい時はしんどいと言っていいと思う。
今度の受診の時にでも相談してみたら? ちょっとした事で解決するかもしれない。
970名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:22:41.76 ID:gYbABnqS0
てんかんの人は事故起こしても罪悪感とか感じないの?
てんかんだし仕方ないじゃんって思ってんの?
971名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:22:44.84 ID:rCoXhrBc0
>>961
ほっといたら保護なんたらで違法になるもんな。
だから不特定多数が出入りする接客業には向いてない
よな。
てんかんの人だけの会社って銘打ってるならいいだろうけどw
972名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:23:24.76 ID:lJzdfP4P0
>>958
これはポイントの一つで、
健常者が風邪引いて風邪薬処方してもらっても(わずか数日分なのに)飲み忘れることがある。

それなのに、一生、一度も飲み忘れのないことは可能なのか?
飲み忘れてもたまたま起きなかっただけなら何の意味もない。
973名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:23:30.70 ID:Kxyq5LsfO
差別ってw
何言ってんだ
974名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:23:59.47 ID:mCrnomug0
>>963
小学生に突っ込んだクレーンオペレーターの事故はあれでも運が良かったのかもな
クレーン操作中に発作起こしてビル倒壊とかほんとにやっちまう恐れだってあったわけだし
975名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:24:01.99 ID:LNXhb51b0
>>1

てんかん団体は、てんかん団体の利権拡大と健常者を危険な目に合わせるてんかん患者優遇推進をやめろー!
976名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:26:06.64 ID:Zh7T3BLp0
昔ファミレスに勤務してたときに深夜にてんかんの発作が起きた客が居た
1,2分位で発作は収まったのだけど周囲の客は何あれ的なまなざし。
救急車呼んだけどあれが客じゃなくて従業員だったら
店のイメージが悪くなってつぶれるかもなあ
977名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:26:12.79 ID:PVRKZwqu0
小説家の筒井康隆が一言
978屋形 ◆lpI/g6ccJ7rh :2013/10/01(火) 09:26:52.01 ID:PvkWOaTCi
つーか、てんかん状態になった時オロオロしてないで、さっさと救急車呼んでくれ!
MRIでてんかん波がバリバリ出てる状態じゃないと、後々面倒臭いだわ
979名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:27:03.79 ID:lpjLAVo60
>>957
そんなの、健常者だってやらかす可能性あるだろう
かえって慎重に堅実に働くてんかんもちのほうがいい仕事するかもしれない
980名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:27:11.28 ID:kE4ZiNs80
でもさ、目に異常がある人は車の免許取れないとかあるわけじゃん
その人の体質によって適性が限られるのは仕方ないんだよ
981名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:27:16.64 ID:cHZ4t6Ix0
配置転換の何が不利益なんだ?
向かない業務から外されるのは障害がない人間だって同じだ
もしかして、このカスどもは仕事をしてるんじゃなくて接客という趣味で金をむしり取ってるってこと?
そんなクズなら解雇でいいだろ
982名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:27:25.78 ID:mbE3M4tR0
一目で分かるように腕章でもつけててくれ
983名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:27:39.33 ID:4OgmFbh80
接客業が、運転も含まれるなら、しょうがないとおもうよ。
984名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:28:37.29 ID:NqEZJTRm0
えーと、なんだっけ、差別と区別は違うとかなんとか
985名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:28:53.40 ID:kvAys82z0
癲癇患者さん達へ。

今後も社会の中で働き・生きて行きたいと思っているのであれば、
>>1 のような、てんかん境界の声明は今すぐ撤回・やめさせた方がいいと思いますよ。

外回り・自動車を運転する業務が駄目、かといって内勤に廻せば
差別だなんだと叩かれるとなったら、会社としては最初から癲癇もちは雇用しない
という選択になります。

現時点では不採用理由の説明義務は無いし、例え法律で説明を義務化されても
別の理由に言い換えられるだけです。
986名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:28:56.37 ID:Y776fsRE0
それが差別なら、
コミュ障の万年ニートを営業職に雇用しないのも差別だろうが
987名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:29:38.07 ID:DM0EFJMg0
営業って車で回る事多いから仕方ないだろ
クビなら差別だが配置転換は差別じゃないだろ
988名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:29:53.72 ID:32rPwaO30
>>979
慎重に動こうが、「病気のせい」で責任回避するんだろ・・・それが困るんだってば
989名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:30:55.48 ID:kE4ZiNs80
ブスは受付のお姉ちゃんになれないし
ブーデーだったらどこの接客もやとってくれないし
人間がみんな平等とか嘘なんだからさ
自分のやれる範囲で力を尽くすことを覚えようよ
990名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:31:01.62 ID:+SatOCbN0
熱々の鉄板運んだり、車に乗って外回りする仕事を含むのなら仕方ないんじゃね
991名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:31:12.68 ID:xHQIPAaZ0
泡吹いて倒れた人がいても不思議に思わなくなり
対応できる世の中になればかわるよ

要はてんかん患者が見苦しいんだろ

おまえら
992名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:31:15.42 ID:UR+V0xCu0
運転じゃなくて接客だからな
接客まで禁止するのはやり過ぎ

バス運転の心臓発作のニュース聞くと
メタボを運転から外す方が急務
993名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:32:00.64 ID:TOmjbhhJ0
胸にてんかんの札を付けるなら許す
994名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:32:14.55 ID:KBNJQqju0
自分の主張が受け入れられず免罪符の如く「てんかん」を振りかざす
自分の主張が受け入れられず免罪符の如く「在日」を振りかざす
自分の主張が受け入れられず免罪符の如く「個性」を振りかざす

人間として未熟な連中のやり口
995名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:32:29.90 ID:kvAys82z0
>>991
重大事故を起こしても病気を隠れ蓑にして逃げ回る態度が、見苦しいね。
996名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:32:46.96 ID:qJ6w0hKP0
なんで差別なんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

何人轢き殺せば気が済むんだ糞馬鹿!
997名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:32:50.07 ID:9O7uUVMsi
>>1
団体に所属してる奴等の親族や家族が同じ目にあっても同じ事を主張出来るのかね?

って、面と向かって誰か聞いて来てくれ。
998名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:32:54.94 ID:cowxU9VzI
>>224
抗てんかん薬がベンゾ系なわけないだろ…
999名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:33:17.07 ID:BgSqbIzi0
>>930
それはおっかねえ。
1000名無しさん@13周年:2013/10/01(火) 09:34:34.28 ID:kE4ZiNs80
>>995
そうだよな
病気で免責振りかざされるのは企業としてリスクが大き杉
そんな病気餅を雇ったり配置に付けた企業側の責任だけが問われることになるし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。