【違法ダウンロード】 刑事罰適用1年・・・CDやDVDなどの音楽ソフトの売り上げ回復せず★4
1 :
紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. @紅茶飲み(゜д゜)φ ★:
ネット上に違法に投稿された音楽や映画などをダウンロードした人に対する刑事罰の適用が始まって来月1日で1年になります。
ファイル交換ソフトの利用者が減少するなど一定の効果が見られる一方で、
CDや音楽配信の売り上げの回復には十分につながっていないことが分かりました。
「改正著作権法」は去年10月1日に施行され、インターネット上に投稿されている海賊版の音楽や映画などを
違法なものと知りながらダウンロードした人に、刑事罰が適用されるようになりました。
警察が摘発した例はまだありませんが、コンピュータソフトウェア著作権協会によりますと、
違法なファイルのやり取りに使われるファイル交換ソフト「Winny」と「Share」を利用しているパソコンの台数が
ことしは去年より40%近く減るなど、法改正による一定の効果が見られます。
一方で、違法ダウンロードによって大きな損害が出ているCDやDVDなどの音楽ソフトの売り上げは、
制度が変わった去年10月からことし6月まででは前の年の同じ時期より5%増えましたが、
ことし1月から先月・8月までの最新のデータでは前の年より7%減少しています。
加えて音楽配信については、去年10月から6月までで前の年より24%の大幅な減少となっており、
売り上げの回復には十分につながっていないことが分かりました。
日本レコード協会の高杉健二常務理事は「レンタルの利用が増えるなど法改正の効果はあったが、
お金を出して買うことにはなかなか結びついていない。違法ダウンロードについての啓発活動を続ける一方で、
良い音楽を作り、サービスの利用しやすさを向上させ、売り上げの回復につなげていきたい」と話しています。
9月29日 16時44分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130929/k10014898651000.html 前スレ:★1が立った時間 2013/09/29(日) 17:04:30.52
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380455617/
おかしなこともあるもんだ
カスラック<こんなはずじゃなかったこんなはずじゃなかったこんなはずじゃなかったこんな・・・・
CDプレーヤも売れてないみたいだな。家電店の片隅に追いやられている。
USB付コンポが主流みたいだな
急に回復するわけ無いけど、やった事は良かったね。
違法DL当たり前の空気が徐々に変わってきているからね。
\ ∩___∩ /
___ \ | ノ ヽ 知ってた /
/ \ \ / ● ● |. / ___
/ \ \ | ( _●_) ミ / / \
/ (●) (●) \\ 彡、 |∪| | / / (●) ヽ
| (((__人__) | \ / ヽノ ヽ. / / (⌒ (●) /
\ mj |⌒´ / \ ∧∧∧∧∧∧∧/ /  ̄ヽ__) / 知ってた
/ 〈__ノ 知ってた \< > /´ ___/
ノ ノ < > | \
―――――――――――――‐ < 知ってた > ―――――――――――――
___ < > ____
/ \ 知ってた < > / \ 知ってた
/ (●)\ / ∨∨∨∨∨∨\ / ( ●) \
. | (●) ⌒)\ / \ | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ | / / ̄ ̄ヽ \ | (__ノ ̄ /
\ / / / (●) ..(● \ | /
\ _ノ / | 'ー=‐' i \ \_ ⊂ヽ∩\
/´ `\/ > く 知ってた. \ /´ (,_ \.\
| / _/ ,/⌒)、,ヽ_ \| / \_ノ
| / ヽ、_/~ヽ、__) \ \
7 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:12:01.88 ID:M3QDXUdT0
ほんとおかしいねwなぜなんだろうねwwwww
正規かどうかの判断は不可能なのでダウンロードするのは止めましょう。
そりゃあ…。
10 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:12:59.95 ID:02dhBoOz0
ざまあみれwww
11 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:13:06.80 ID:otr1P5WO0
そもそもノーパソに光学ドライブがついてないっていう…
あっれ?AKBとかジャニーズとかで潤ってるじゃなかったのかよ
あれおっかしいなぁwwwwwwww
13 :
紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. @紅茶飲み(゜д゜)φ ★:2013/09/30(月) 00:13:34.03 ID:???0
CDは買うほうだけど、自分の好きなミュージカル風の元インディーズプロジェクトだったり
アルゼンチン・タンゴやアニソンだったりしますね
JPOPはあまり買わなくなった
14 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:13:39.00 ID:CLHLN1jy0
CD、DVDの役目は終わってるだろ。www
15 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:13:44.14 ID:vvEzZDM90
人々が音楽を聴かなくなった理由は簡単。
原発が止まったからだ。
火力発電のモッサリした音で音楽を聴いても面白いわけがない。
16 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:14:07.68 ID:r+5p+Wb70
ボカロの何でもありか握手券つけるか、どっちかで儲けろよw
判ってた
客を盗人呼ばわりか! 土下座して謝れっ!
19 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:14:33.00 ID:JD/sMTJuP
>>8 違法の「可能性がある」から
聴くのも演奏するのもやめましょう→音楽離れ
そもそも、それ以前から日本て世界的に見ると、
CD売れてる大国なんだろ?
どっかの統計で見た。
22 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:15:38.18 ID:hpjLUgUo0
>>1 >ファイル交換ソフトの利用者が減少するなど一定の効果が見られる一方で、
>CDや音楽配信の売り上げの回復には十分につながっていないことが分かりました
超ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:15:58.27 ID:HxF6Fch90
著作権を過剰に保護しすぎると、家電製品の革新的な発明や進化を阻害しかねない過剰な保護は抑制するべきでは?
何も著作権を完全否定ではなく、加減があるのでは?つまり技術開発や研究に関してもう少し柔軟な著作権の適用を。
24 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:16:49.18 ID:rFr+5Zk10
再販制度撤廃して一律1000円3000円やめればいいだけ ちゃんと競争させろ
25 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:17:29.20 ID:vwU5uVbE0
ジャスラックという名のヤクザの考える程度のことでは、
売上は回復しないのだよ。
26 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:17:43.78 ID:FFVvQUsA0
>>1 乙 久しぶりの良スレだわ
日本の音楽界が終わる
その歴史の記録だわ
27 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:17:48.99 ID:hzbNedz50
配信が24%も落ちてるのが終わってるな
28 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:18:00.72 ID:9BrZZu220
980 2 名前: 名無しさん@13周年 Mail: sage 投稿日: 2013/09/30(月) 00:05:24.22 ID: hoeb/S3n0
>>921 >実際高校で無許可でやったら実際許可取れと通告書がきた
>翌年許可取ろうとすると営利を目的としていないの証明がクソ面倒
>文化祭だからとか入場料をとらないとかだけではダメ
>学校外に曲が聞こえる可能性がある、とかなん癖もつけられたから運動会は無理だな
平気でウソをつくのがJASRAC叩きクオリティーw
29 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:18:27.74 ID:iVFSfDFd0
・落したい曲がない
・聞きたい曲がない
・買う気となるとさらさらない
30 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:18:29.26 ID:dcncg7MSO
変わると思っていたのはカスラックと法律を作ったやつらだけ
買うにしても中古で十分
32 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:18:51.10 ID:gwZhzVy70
チョット前に回復したとか言ってなかったか?
まあ違法DLとかより、警察はソープとパチンコ取り締まれよ!売春と賭博だろ!
CD買ってまで聞きたくなる曲がないのが問題なんでは?
違法してまでDLしたい曲が無いのに買うわけない
36 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:19:23.63 ID:tGMrpDQD0
今まで芸能人や歌手が威張りすぎ儲けすぎだったからなあ
サザンとか松任谷や、ドリカムが後進を援助したり育てろよ
37 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:19:42.09 ID:JD/sMTJuP
>>18 アホな日本の音楽業界
客がタダで水を飲んでいるぞ!→タダで水を飲むのは違法にしよう→なぜ客が減った!
単価がどんどん下がってるからねえ(^o^)ノ
39 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:20:10.63 ID:laXYgtTG0
なんか、音楽に対してしらけたって感じ
このしらけ感なんだろう
やっぱり行き着くところ、JASRACの影が・・・
生理的にもうムリって感じ
違法ダウンロードの次は動画配信のせいだと言い出すだろう
41 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:20:34.60 ID:5DeHOyD60
<2013年 年間シングル売上ランキング>
*1位 1,951,267 AKB48 / さよならクロール
*2位 1,387,741 AKB48 / 恋するフォーチュンクッキー
*3位 1,130,849 AKB48 / So long !
*4位 *,881,192 嵐 / Calling/Breathless
*5位 *,759,227 EXILE / EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜
<2013年 年間アルバム売上ランキング>
*1位 569,383 B'z / B'z The Best XXV 1988-1998
*2位 558,280 B'z / B'z The Best XXV 1999-2012
*3位 417,971 NMB48 / てっぺんとったんで!
*4位 413,224 FUNKY MONKEY BABYS / ファンキーモンキーベイビーズ LAST BEST
*5位 372,052 安室奈美恵 / FEEL
<2013年 音楽DVD 年間ランキング>
*1位 796,465 嵐 / ARASHI アラフェス
*2位 705,738 嵐 / ARASHI LIVE TOUR Popcorn
*3位 226,640 安室奈美恵 / namie amuro 5 Major Domes Tour 2012 〜20th Aniversary
*4位 214,992 関ジャニ∞ / KANJANI∞ LIVE TOUR!! 8EST ~僕らの想いは無限大!!~
*5位 140,948 Kis-My-Ft2 / YOSHIO -new member-
<2013年 音楽Blu-ray 年間ランキング>
*1位 70,227 安室奈美恵 / namie amuro 5 Major Domes Tour 2012 〜20th Aniversary
*2位 60,682 Mr.Children / Mr.Children TOUR POPSAURUS 2012
*3位 60,012 関ジャニ∞ / KANJANI∞ LIVE TOUR!! 8EST ~僕らの想いは無限大!!~
*4位 53,731 BUMP OF CHICKEN / BUMP OF CHICKEN GOLD GLIDER TOUR 2012
*5位 52,097 AKB48 / AKB48 in TOKYO DOME~1830の夢~スペシャルBOX
パフュームとかキャリーとかあんなもん主食にはならんだろ
ひどすぎる
自分が買ったDVDをISO化するのも違法とか、悪法だよ。
高いんだよ
CDなんて一枚500円でいいだろに
45 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:21:05.49 ID:rFr+5Zk10
レンタルの利用が増えるなど法改正の効果はあったが、
この法律と関係あるってどうやって関連付けたの?
46 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:21:25.01 ID:sZtnw+jf0
>>28 こいつ
>>921 >ID:NwAslh1y0 (3/3) [PC] ID:9BrZZu220 [PC]
は、本当のことを知ってると思うよw
JASRAC側の人間だろうからw
手続きが煩雑で文化祭に「出店が出てるからダメ」とか、学校外に音楽が
聞こえるからダメとか、他のバンドがコピーするからダメとか。ありと
あらゆる難癖つけて金を支払わせるか、諦めさせるかをやってる。
閉鎖された体育館の中で、その楽曲を一曲だけで、おまけに「演奏中に
外からの客の出入り禁止」とか、平気で言い出すんだよw 俺も頼まれて
手続きやってことがあるから知ってる。
個人営業のピアノバー、著作権のない雅楽に金払え、と平気で難癖つける
ような連中なんだから、一般人、生徒のことなんてなんとも思ってないんだよw
チャリティ演奏会にも平気で請求書送ってくる団体だろうにw JASRACなんて。
そもそも違法DLなんてのが行われていたのか
CDが売れない言い訳をコンサルにでっち上げられてただけでわ
48 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:22:22.74 ID:9BrZZu220
>>29 君たちの場合その3点の前に
・生きてる意味がわからない
・働く理由が見つからない
を加えるべきではw
ろくなアーティストがいないんだものそりゃ売れるわけねーわ
商品の品質上げずにゴミを売りつけようとかあたまおかしいんじゃねーか?
>>1 >加えて音楽配信については、去年10月から6月までで前の年より24%の大幅な減少となっており、
>売り上げの回復には十分につながっていないことが分かりました。
見事な逆噴射
51 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:23:12.00 ID:r+5p+Wb70
>>30 結局しゃぶみたいに、ご禁制の品のイメージに成っちゃったんだろうな。
ぇ?DLで捕まるの?ぇ?音楽流すと怖いにーさんが集金だああああああゴラアアアア!!
ってやってくるの?ぇ?ぇ?絵?
しゃぶ=音楽 地下に潜って中毒者が「やっぱ音源のキレは原発電力だよなぁ…ハアハア」
とかに成っちゃったんだろう。
>>48 ・生きていくのに意味はいらない
・働く理由が無くとも人は働ける
まぁウザいから死ねよ
違法ダウンロードも売り上げも落ちてるって事実なだけだろ
おれはダウンロードしても失くしてしまうのでCD、DVDがいいな。
まあCD、DVDも失くしてしまうんだけどそれはそれww
昔、レコードが買えない子供たちはテレビの前にラジカセを置いて歌番組を録音したもんだ
それは違法か?違うよなジャスラック
音楽を買ってくれる次世代を違法だと潰したことにそろそろ気付け
56 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:24:25.74 ID:nWZG20lp0
次は売れないCDを出したアーティスト()を違法化
これで売り上げV字回復
58 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:24:47.00 ID:laXYgtTG0
>>23 裁判所がクソなんだよな
JASRACが小さなジャズ喫茶やピアノバーにまで訴訟をかけてきて、店が潰れる
ほどの賠償を裁判所がホイホイ認めちゃう
著作権法の本当の趣旨どおり裁判所が判断すれば、ある程度JASRAC敗訴も
あり得るんだが、そんな判決一つも見たことない
59 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:24:51.13 ID:vZgOfYrh0
ま〜、何にしてもメンドクサイノはダメだよ。
60 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:25:04.32 ID:x7LYk0oE0
「違法ダウンロードが悪いんです!取り締まりを厳しくすればいいんです!」
↓ 1年後
変わらず
アホか。1年前に皆予想していただろうが。
最盛期でもCD1枚3000円は高いと言う印象だったが、当時に比べほとんどの物は
激安になってる。にもかかわらずCDの値段は変わらない。
寂れた商店街と一緒で、取り残されたビジネス形態なんだよ。
62 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:25:41.79 ID:5Y/Wn+EP0
DLはCD、DVDの売り上げに関係ないとデータで証明された。
いや、たぶん違法ダウンロード関係ないだろ・・・
64 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:26:12.06 ID:b8pY+MWnO
新曲一曲100円、旧曲は50円程度にして、マイナーから洋楽まで網羅してDL出来るようにしろよ。
業界が寄ってたかって中間でピンハネつまみ食いするから高くなんじゃねーか。
そもそも日本にスティービーワンダークラスの人っているのかい?
一定の水準に達してないcdだしたやつは死刑にすればいいよ
67 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:26:49.20 ID:Po7oIzsLP
「ネット上の音楽は全て危険物」の印象を広めただけの法改正だったな
そう言えばCD屋もどんどん潰れてるよね
客なんて滅多に見ないし
アイドルと韓流とボカロが主力なんだろうなって店のつくり
粕ラックざまああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>46 それどころか「自分で作詞作曲した曲」すら登録あれば金払え
って連中だぜ
71 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:27:30.56 ID:r+5p+Wb70
>>37 そのサービスマージンが、音楽の自由のイメージ分野だったんだろうな。
もう来ないよプンプンと成れば、客が減る。
ウンコした後、紙がねー!!の空前絶後の絶望的な環境じゃ無いし、
結局その程度の音楽だったのかもなぁ…無くても困らんよってな感じの。
72 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:27:35.77 ID:JD/sMTJuP
次は
野球場の応援歌や
ガッコの音楽の授業に
文句つけそうだなwww
アニメの類のブルーレイとかは売れてるらしいじゃん
違法DLに一番近い層が視聴するジャンルが売れ筋ってどういうことさ
75 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:28:02.25 ID:laXYgtTG0
とにかく音楽著作権に関しては疲れた〜
シラケ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
これが全てだな
音楽聴かない生活に慣れたわ
大体、音楽作ってる奴らよりも上に座ってなんだかよくわかんないことしてる
オッサンのほうが待遇が良かった時代のほうがおかしんだよ
77 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/09/30(月) 00:28:24.44 ID:SDUwmK/sP BE:177975476-2BP(3000)
滓ラックが強権を発動し音楽を聞く又は触れる習慣又は
環境をドンドン狭めてるんだから当然。
もう音楽をこの世の中から無くして貰っても全然構わない。
78 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:28:25.16 ID:5Y/Wn+EP0
再販制度廃止して店が自由に値段設定できるように
しろ。そうすれば価格破壊が起こって人気のないCD、
古いCDは千円以下があたりまえになる。
お高い日本のCDを買う金が無い絶対人口数の問題だって
何で認めないんですかねえ
無いところから金は出ない
違法なら音楽という趣味を諦めて他に走るだけ
たくましいだろ?
違法DVDのダウンロードサイトからDLしている人多いんじゃないの?javなんチャラかさ
あれも取り締まりの対象?
じゃあ今度はまた解禁してみようや!
売り上げ回復・・・違法行為が実は売り上げに貢献していた
そのまま減少・・・完全な終わり
82 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:29:00.97 ID:rFr+5Zk10
配信の圧縮音源の値段も下げろよ
>>74 アメリカの電子書籍の調査によると、海賊行為してるやつらが、実は一番金を落としてるとかw
84 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:30:00.56 ID:deC6FKOd0
違法ダウンロードっていうけどさ。道義的に悪だとは思えない。
AKBのミリオンCDだって正直 曲が目当てぢゃぁな(ry
リサイクルショップで未開封のまま山積み…
今現在音楽はつべで聞いて満足してるからCD買う気も起きないな
87 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:30:11.62 ID:dhOtLckD0
>>48 他人の名誉毀損する前に
まず、お前の存在意義を世の中に周知せにゃアカンのとちゃうか?
>>ID:9BrZZu220=前スレ>>ID:NwAslh1y0 だろ?
どう見てもJASRACかレコード会社側です本当に(ry
だからあ、物質的に所有したくなるような音楽なんてねえんだって・・・
音楽を耳にする環境を減らされたら興味なくなるのわな
怖いからCD、DVDのDLしなくなった
じゃぁ買うかっていうと買わない、面倒だけどレンタルするだけ
91 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:31:46.62 ID:phZPTyEd0
未だにCD売上で音楽のランキングつくってるとか中世だな日本って
92 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:32:05.23 ID:laXYgtTG0
>>51 そうだな
心理の奥底に音楽はご禁制っていうイメージが刷り込まれちゃってる
>>74 エンコ職人はエンコするために大量のパッケージソフトをちゃんと買ってるからね
94 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:32:12.02 ID:ZCeyvM2MP
違法DLを厳しく取り締まるだけで売上が上がるというほど単純ではないだろうけど
だからといって違法DLを放置してよい、という事にはならないと思うのだが・・・。
「宣伝になるんだから」という人が多いようだけど、
そうやって宣伝しても、結局「完全な音楽データ」を無法にDLされてしまったら意味がないわけで。
かなり単純な話だと思うのだが、どうしてこの状況で「違法DLを取り締まろうとする行為」のほうが叩かれるんだろう?
不思議な流れだ。
WinnyとShareの利用者が減っても
トレントや海外アップローダからの違法DL者は増えてるのでは?
そこを徹底して取り締まれば売り上げは回復する
96 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:32:17.13 ID:vZgOfYrh0
ネットラジオばかり聴いてるお。
売れた有名な知ってる曲がつまっているCDが
ブックオフで100円とか250円で買えるしな。
3000円で15枚くらい買えちゃうよ。
広告効果の方が大きかったんだろうな
商店街やらで流してた音楽をを取り締まって、町から音楽が消えたのと同じ状況になっただけなんじゃ
99 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:32:32.64 ID:l8MbLmJD0
しょーもないコンテンツをガチガチに保護したところで、
売れるわけないだろと。タダだから聴いた。それだけの事では?
安くして音楽をたくさん聞いて貰って、リピーターになってもらう
っていう商売の方法と逆の方法を取ったんだから当たり前だろ。バカなんじゃね?
101 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:32:55.17 ID:t5wEUgVi0
罰則をもっと厳しくすれば客が戻るかもよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
わかりきったこと
103 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:33:07.01 ID:9BrZZu220
52 名前: 名無しさん@13周年 Mail: sage 投稿日: 2013/09/30(月) 00:24:04.22 ID: FFVvQUsA0
>>48 ・生きていくのに意味はいらない
・働く理由が無くとも人は働ける
まぁウザいから死ねよ
57 名前: 名無しさん@13周年 Mail: sage 投稿日: 2013/09/30(月) 00:24:40.89 ID: /uzI0mjz0
>>48 ・死ねばいい
困ったら死ねしか言えないw
104 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:33:28.57 ID:sZtnw+jf0
小中学校、高校の運動会でも文化祭でも「ポップス」はまったく
かかってないよw
JASRACが文化貢献に協力してて、中高生のイベント、営利に関わらない
ものには自由に、使用を許可しているのなら、そんな事態には絶対に
ならないって。
一度でも行ったことがあったり、これから予定のある人がいたら
確認してご覧。嘘じゃないからw
繰り返しておくけどさ。街から音が消えている。液晶ディスプレイ、
大型のLEDを設置した店でも「無音」だぜ? 正月もクリスマスも
音楽がかけられない。商店街でもだ。
音楽を聞く習慣ってのは、子供の頃からある程度、親しまなきゃならない。
街でも学校でも「音を聞く習慣」がなくて、イベント時にも練習しない
のに、社会人になった瞬間に「金払って買う」と思う?
音がなくて暮らせる環境に馴染んだ人たちは、音がなくて平気だよw
いい歌だな、いい曲だな、ってのを聞いてきたからこそ、自分でも
歌いたいし、自分でも演奏したり、「そのために買う」んだよ。
子供向けのダンスサークルや商店街の盆踊り大会でも課金するんだぜ?
ガソリンスタンドでも八百屋でも音楽はかからない。そりゃ買う人も
減るべなw ピアノ演奏すら封じちゃったんだから。
やりすぎだw
105 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:33:34.17 ID:wO3X7MQj0
JASRACへのみかじめ料が減って取り立てを厳しくしたらよけい減収になりましたってかw
あーでもない、こーでもないw
悩んでるフリしてるがホントは分かってるんだよ、コイツら。
アーティストの才能に小判ザメ状態で甘い汁吸ってる奴が多すぎって事。
整理したらCDの価格がドカンと下がってバカ売れすんじゃね?
107 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:33:48.79 ID:1Wr7FeEq0
108 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:34:43.27 ID:x7LYk0oE0
>>72 本当だ。まあ、それも予想通り。
「無料DLには宣伝効果はありません!(キリッ」
まあ、好きなだけやってくれたまえ > カスラック
俺は生温かい目で見守ってあげる。
109 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:34:43.34 ID:Uj8CLsMU0
>>85 未開封なわけがない
握手券とか投票券を取り出してるから「開封済未使用品」が正確かと
あれ一度も再生されないどころか指紋すらつかずに券だけ抜かれてオクだの中古屋に回るのって
全体の何%くらいなんだろうな
110 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:34:59.59 ID:YRYvS0ni0
同じように無料放送にまでコピー制限をつけたら、
視聴率が下がるしcm効果は低くなるしろくなこたあねえよな。
111 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:35:18.70 ID:laXYgtTG0
>>81 DLより街から音楽を追い出したのは最大の失敗だったと思うぞ
昔の商店街では音の悪い拡声器から流行歌が流れていた
それさえ完全に消えてしまった
112 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:35:28.91 ID:jfbiCLEa0
だろうね
ばかばかしい。自業自得だろ
うーん
一番耳にする曲 耳に残る曲…
アニソン かな?www
114 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:35:52.74 ID:r+5p+Wb70
>>89 BGMとかで部屋、車じゃそこそこ流れている環境だけれど、
懐メロばっかで、新譜が全く無い。
俺の右脳的には足りちゃっているのかも知れない。
売り手側がここで売り上げ回復には十分につながっていないって結論付けちゃうのは更なる規制強化要望の口実なんだろうけどな。
116 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:36:09.42 ID:b8pY+MWnO
>>104 今日、じゃねえ昨日か、子供の運動会だったんだが「あまちゃん」の音楽かかりまくってたぞ。
117 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:36:30.62 ID:mwyi0v9D0
>>94 違法ダウンロードを問題無いと認識しているわけじゃないよ。
違法ダウンロードのせいにして、現実を見ていないのを笑っているだけ
118 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/09/30(月) 00:36:45.63 ID:SDUwmK/sP BE:207638077-2BP(3000)
海外の新鋭アーティスト達は己の自慢のフル曲をプロモーション代わりに
MP3などのファイル形式で無料サイトを使い無料でバンバン配ってる。
119 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:36:56.09 ID:x7LYk0oE0
>>105 それって、消費税と同じ理屈なんだけどね。
日本の中枢って同じ間違いを何度も繰り返すね。
どうしてなのだろうか?何か宗教のような固定観念が
出来ていて、それを元に初めに結論ありきで
政策をやっているようだ。
権力者の皆さんも、イソップの「北風と太陽」でも
熟読したらよいと思うよ。
>>103 君が生きているに値しない人間だからじゃないかな
あっ言っちゃったよ笑
121 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:37:01.55 ID:JD/sMTJuP
>>85 あれを見ると正直、音楽がかわいそうになる
買ってる奴らはファンだろうに
握手券のおまけにされたら余るし、余れば処分するしかない
聞かれず捨てられていく音楽はみじめだ
<2013年 年間シングル売上ランキング>
*1位 1,951,267 AKB48 / さよならクロール
*2位 1,387,741 AKB48 / 恋するフォーチュンクッキー
*3位 1,130,849 AKB48 / So long !
*4位 *,881,192 嵐 / Calling/Breathless
*5位 *,759,227 EXILE / EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜
<2013年 年間アルバム売上ランキング>
*1位 569,383 B'z / B'z The Best XXV 1988-1998
*2位 558,280 B'z / B'z The Best XXV 1999-2012
*3位 417,971 NMB48 / てっぺんとったんで!
*4位 413,224 FUNKY MONKEY BABYS / ファンキーモンキーベイビーズ LAST BEST
*5位 372,052 安室奈美恵 / FEEL
<2013年 音楽DVD 年間ランキング>
*1位 796,465 嵐 / ARASHI アラフェス
*2位 705,738 嵐 / ARASHI LIVE TOUR Popcorn
*3位 226,640 安室奈美恵 / namie amuro 5 Major Domes Tour 2012 〜20th Aniversary
*4位 214,992 関ジャニ∞ / KANJANI∞ LIVE TOUR!! 8EST ~僕らの想いは無限大!!~
*5位 140,948 Kis-My-Ft2 / YOSHIO -new member-
<2013年 音楽Blu-ray 年間ランキング>
*1位 70,227 安室奈美恵 / namie amuro 5 Major Domes Tour 2012 〜20th Aniversary
*2位 60,682 Mr.Children / Mr.Children TOUR POPSAURUS 2012
*3位 60,012 関ジャニ∞ / KANJANI∞ LIVE TOUR!! 8EST ~僕らの想いは無限大!!~
*4位 53,731 BUMP OF CHICKEN / BUMP OF CHICKEN GOLD GLIDER TOUR 2012
*5位 52,097 AKB48 / AKB48 in TOKYO DOME~1830の夢~スペシャルBOX
124 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:37:28.59 ID:nnr7/aAr0
最近は買いたいと思うCDがない
ただそれだけのこと
>>109 ブコフ店長に聞いたけど、CDに触った形跡すらないのが大半らしいよ
1枚10円で買い取って、105円で店に出したら案外売れるらしい
もともと、買わないヤツらがタダで聞いてただけだろ?
売上に関係するのはレンタルじゃね?
自分は絶対にレンタル店に並ばないDVDは年に数枚買うよ
127 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:38:08.45 ID:nYnevdCs0
違法ダウンロード禁止法の逮捕者数1人(自首)
128 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:38:14.77 ID:laXYgtTG0
>>105 もっと深刻だ
音楽を聴くこと自体に興味がわかない
>>104 近所のコンビニでも商業ビルでも有線でJPOPやら洋楽やらかかっているけどなあ。
そんなもんは店舗によるのでは。
あとついこの間、知人の子供が出てる文化祭できっちりJPOPやアニソンや流れてたし
コピーバンドの演奏とかもやってたよ。
厳しく利用制限したら一般人の間で音楽が話題に上ることがほぼなくなったからな
>>119 この違法DLに刑事罰ってのが通った時、バーターで通ったのが消費税増税なんだよな…
中国や韓国の海賊版は野放し
金出してまでCD手に入れたくないのに、
DLをどうこうしようが要らない物は
要らないし、買わない物は買わないわ。
DL出来るから買わないのではないと
解ったんだから、学習して他を当たる事だな。
最近のCDは、過去の使い回しやカバーばかりでウンザリ。
レコード会社もアーティストも商売舐めてるわ。
そのうち
鼻歌 罰金1万円w
135 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:39:32.14 ID:ZNYRgGig0
>>104 カラオケランキングにその結果が如実に現れてるな
ボカロだらけになってるわ
136 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:39:59.70 ID:vZgOfYrh0
>>130 テレビやJ-POPなんて話題にすると馬鹿扱いされるよW。
137 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:40:00.87 ID:mG0XowpY0
音楽業界がAKBやアニソンばかりでつまらなくなったのが最大の要因
>>116 それは無許可って事なんじゃないか
内部からちくりがあればJASRACから金請求されるかも
>>46 ってか、そもそも「音楽の使用にはお金が掛かるって事を啓蒙する」機会だから
「金払え」に持っていくのは当然っちゃ当然ではあるが…
納得は出来ないよなww
それでも世界で1番か2番目に売れてるんでしょ?
自分の趣味が利権団体の肥やしになると思ったら完全に冷めた。
CDをいつ買ったのかの記憶もないやw
>>111 簡単な盲腸手術で患者が死んでしまったような状況だよなあ。
144 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:41:08.62 ID:a2nAgrwKI
ぶっちゃけファイル共有の世界じゃ音楽ファイルなんかカス同然だぞ
昔はDLしたデータを証拠に著作権法違反のUP主を捕まえてたけど
DL違法化でDLに証拠能力がなくなってしまって
通信の秘密もあるからUPもDLも闇の中
どうしようもないね
音楽売りたいけど聴いて欲しくないって団体が頑張ってるだから、
目的どおりになってきてるんじゃないの?
売るのやめればもっと話早いのになw
コピー品なんて大昔から大量にあったわ
148 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:42:06.01 ID:KZRZCG290
JPOPとか、オワコンテンツ過ぎるwww
オーディオとかハードへ不便になる規制機能盛り込ませたり値段に補償金盛り込ませて高い物を
益々高くしたり、そんなことばっかやってりゃだんだん尻すぼみだわそりゃ。
そもそもべつに無くても困らない音楽趣味そのものから遠のかせるような要因作ってちゃだめだわ。
151 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:42:35.35 ID:9BrZZu220
>>46 >俺も頼まれて
>手続きやってことがあるから知ってる。
煽るわけじゃないけど大学ではなく、幼稚園や小中高の職員?
>他のバンドがコピーするからダメとか。
これの意味がまったく分からないんだけど。
152 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:42:50.72 ID:bh0kFmoW0
CDやDVDの売り上げがどうこう言うのではなく、DL販売も含めて印税総量が
どう変化したのかを知りたい。
153 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:42:52.31 ID:DpS8V2Lg0
買わないどころかダウンロードすらしなくなった。
街中やテレビで気になる曲を見つける→ようつべで検索→ふ〜ん、あっそと閉じる
154 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2013/09/30(月) 00:43:04.03 ID:SDUwmK/sP BE:59326027-2BP(3000)
俺は日本の音楽を聞く事が無くなった代わりに
アメリカの新鋭アーティストの歌ばかり聞いてる。
最初は聴き取れなかった英語も慣れてくると聴き取れる様になるね。
街のCD屋も大手チェーン以外全部潰れたし、家電屋でもCDプレーヤー見かけないし、
聞く人は多分パソコンのCDドライブで再生してんだろうけど、パソコンある人なら
ネットで聞くだろうからな…もう握手券とお布施以外オワコン。
握手拳が上位のままなら下位のふつうの邦楽のセールスはもう脂肪寸前だろうな
157 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:43:15.92 ID:laXYgtTG0
>>123 自分で演奏する楽しみまで奪ったものな
完全著作権フリーの局を作曲できるやつなんてそうそういないだろう
MIDIのアレンジで腕を競うってことさえも許されなくなった
つまりMIDI文化を消滅させたに等しい
ここにもシラケ〜〜が漂ってる
回復するわけないだろ・・
159 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:43:51.48 ID:ZNYRgGig0
>>129 無許可で見つかったらオワリの場合が結構あるんだろうな
あとはジャスラックと関係ない宣伝用のボカロ曲とか
数少ない有線を流してる店とかそんななのだよ
音楽好きだけどCD必要ないし要らない
邪魔
グラミー賞みたいなのつくれば?
趣味で音楽聴く人が激減しているのに、自分の首絞めてどうするカスラック
163 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:44:34.91 ID:sZtnw+jf0
>>116 金払ったらかけれるよw JASRACに、ね。一々、許可とって営利目的
じゃない、って証明をする必要がある。
だから「あまちゃん」の曲だけ、繰り返してかけることになる。
一昔前ならそうじゃなかった、って話だよ。あまちゃんとセットで
半沢直樹も普通に流れたさw エンディングや挿入歌も。近頃、
話題になったアニメなんかもね。
規制をゼロにしろと言ってんじゃない。規制の基準、方向性がグダグダ
で「公共性にかける」「やりすぎだ」と言ってる。自作の曲や歌、
雅楽にまで課金するってどんなキチガイだよw
小学校や中学校、文化祭や体育祭まで「近隣に聞こえるからダメ」とかw
音楽は外に洩れたり聞こえたりもするもんだ。そこまで規制かけて
どうする? これからの世代が音楽に触れる機会が激減する。
そういった部分だけでも緩和してたら、ここまで急激に売り上げが
落ち込む、なんてことはないだろうよ。
著作権ってのはJASRACや小林亜星のような老害のためにあるもん
ではない。どちらかというと「これからの若い世代」が創作活動を
行って、きちんと見返りを得るためのもんだ。
若い子たちの音楽に触れる機会、練習するチャンスを、管理する側が
奪ってどうするんだよw あっという間にマーケットが縮むわ。
164 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:45:09.98 ID:Sagxcg4i0
なかなか逮捕されないのに…
こわくないぉ〜
そう言えば運動会で吹奏楽部があまちゃん演ってたからカスに通報しとくわ
好きな歌手はもう新譜も出ない昭和〜平成初期の人ばかりです
167 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:45:52.39 ID:wHjkzJ1d0
>>161 日本アカデミー賞
日本グラミー賞
日本て付くだけで何も権威が感じられなくなる
もともと無くても済むものだからねえ
触れる機会が減ればそれだけ購入する機会も減るのは当然
でも別に違法ダウンロードを良しとするわけじゃないですよ
fc2見てたらゴミみたいな曲を強制的に聞かされて腹が立った。
作品が低レベルなんだよ。
>>153 今じゃ街中で曲聞く機会も少ないよ
JASRACが「身近に音楽のある生活」を潰したので
皆音楽聞かない日々に慣れてしまった。
そういうライフスタイルがもう浸透したから
仮に違法DL潰そうがいい曲作ろうが何しようが昔のように売るのは無理
171 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:47:04.16 ID:cTDQplQn0
さて、音楽は若い時に買ったCDとかあるし、10月には消費税増税次第で現物資産でも買うか
>>104 やり過ぎじゃくなて、「それ狙い」だろうからなー
ジャスラックが、日本の音楽著作権管理の名のもとに
使用不能にするのが目的だとしたら
何も違和感のない話になるわけで
そういう視点のお話を、あまり聞かないのが不思議でしょうがない
耳がさみしいなら「海外の合法の垂れ流しネトラジ」でも聞いとけばええねん
寄生虫が肥え太ったら宿主が死ぬ
当たり前の話じゃないですか
CDなんて刑事罰化して以降も、もっと売れなくなってるだろw
現状維持みたいな記事なんなのw
売れてるのはCDじゃなくて握手券だろ!
あとは、プラスティックゴミが大量に捨てられているだけ。
JASRACの存在が駄目なのが明白。
これは誰かが責任取らなきゃならねえんじゃねえの〜?
首が飛ぶか、椅子が空くか。何か一つ必要だろ。
まあ、2020年の東京五輪でも当然集金に来るんだろうな、JASRAC。ww
fc2と言えば、数年前から普通のブログやってるけど最近fc2でやってるのが恥ずかしくなってきたから他に移りたい
TV見なくなったのもあるな
昔は大ヒットドラマの主題歌→ミリオンとかだった
スマホのアプリを覗けば100円で買えるコンテンツから高くても1000円程度。
主流は基本無料のゲームが大量にある状況で違法コピーをしてまで手に入れる
ユーザーは、壊滅状況になっただけ。音楽も無料で遊んでいる人々の曲に流れただけ。
結局は、単に円盤を売りつけるだけの能無し上流階級気取りの失態。
>>143 宣伝媒体を見事に叩き潰しただけだわな。
頭の悪い奴程、宣伝媒体を叩き潰して己の首を絞める。
音楽の価値が下がってるのに買う訳ないわな。
正式有料ダウンロードでも数百円。月額ならもっと安い。
価値がなくなってしまった音楽業界が儲かる時代は終わったさ。
もっと価値を高める努力をしないと・・な。
181 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:49:46.71 ID:qqsJM+830
曲が気に入っただけならレンタルやダウンロードで済ます。
アーティスト自体が好きならジャケットも欲しいし応援の気持ちも込めてCDを買う。
昔はレンタルか買うかしか選択肢がなかったから、売れてたのが売れなくなったのは当たり前だよね。
90年代から2003年辺りまでのJ-POPのCDが馬鹿売れしていた頃に流行った
CDを今でも好んで聴いてる奴いるの?
その名の通り、流れてそのままどこかに行ってしまうような中身の無い音楽を
過剰宣伝で売ってきた弊害で、音楽好きな層が育たなかったんでねーの?
183 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:50:03.61 ID:Gpycl0NT0
また馬鹿のトンキンが自爆したのか
シーナイーストン歌上手すぎ
185 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:50:48.37 ID:laXYgtTG0
演奏する楽しみまで奪ったら音楽に参加するピラミッドの底辺がなくなるだろう
次のアーティストはもう育たないだろうね
186 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:50:49.95 ID:ZCeyvM2MP
>>117 そんな人いる?
>>159 有線流してる店がそんなに「少ない」とも思えないんだがなあ。
商業施設でよくかかってるでしょ。
187 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:50:53.12 ID:r+5p+Wb70
>>121 今に始まった事じゃ無いかな。お菓子のおまけが本体。
ボカロもCGの女の子が主役だし、AKBも女の子が主役。
アイドル系はみーんなこんな感じじゃね?昔から。
でもAKBがちょっと異質なのは、ミリオン出ると、
全年齢が流石にサビくらいは知っている曲なんだが、
アイドルファン以外知らないと言う…
メディア・・・タワレコなどのフリーペーパー
radikoなどのネットラジオ
音源試聴・・・ニコ動youtubeストリーミング
そもそもダウンロードしなくても支障なし
底辺には底辺向けの音楽ライフがある
189 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:51:02.65 ID:9hzg+oeo0
>>1 売れない朝鮮人POPばかり販促してるから、和物にかける金なんてねぇよ
大物はライブにシフトしたけど新人は無理だろ
50代と10代女性は洗脳のおかげで売れてるけどな>朝鮮人POP
190 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:51:04.87 ID:rFr+5Zk10
Youtubeなんか見てるといいアーティストは意外にいるんだけど表舞台にでてこない
俺は昔はボカロなんて・・・とか思ってたけど
ていうか普通に歌唱力なんてまだまだまだだけど、
ジャスラックや電通に嫌がらせできるからという理由もあって
今じゃかなり好きになったわw
2次とか模写とか個人投稿を許してる漫画映像系をみならえよ
阿呆だのう
ビックリマンのチョコかw
194 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:52:44.63 ID:dhOtLckD0
>>180 価値を高める努力=握手券とイチャモン付けをこんなに頑張ってるニダ!
>>159 有線流してる店は間接的にJASRACにお金払ってるんでしょうよ
197 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:53:04.76 ID:r+5p+Wb70
>>134 風呂の鼻歌で課金か?ガラっと風呂のドア開けられて。
不法侵入は良いのか?w
198 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:53:13.03 ID:eY1TwcX20
いや、今までが売れ過ぎていただけだろ
音楽 楽してもうけすぎ
やっと正常に戻ったんじゃね?
ダウンロード販売の売上は伸びてると思う
iTunesで一曲ずつ買えるから1/4の価格で済む
それでも本当に気に入った曲しか買わないけどね
>>193 ビックリマンチョコはまぁまぁ食うでしょ?
握手会商法だとCDに触りもしない
JASRACは20年は前くらいから結果的にまわりまわって自分の首を絞めることしかやってきてないから
それがじわじわとボディーブローのように効いてきてるんだろ
自業自得
日本の音楽産業を潰すのはJASRAC
金の卵を産む鶏の寓話そのもの
違法ダウンロードとか一切関係なく
まじで買いたいCDがない
204 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:54:31.98 ID:zQvQsgNw0
よくわからねーけど要は音楽業界の言い分としては音楽の質は90年代の
CDがバカ売れしてた時と変わってないはずだから違法ダウンロード刑罰化したら
また伸びるって思ってたのかね?
早い話、今回の件で消去法で違法ダウンロード関係なく音楽の質が落ちてるって
分ったってこと?
売上が落ちてるのはカスラックが二重取り三重取り
ヤクザまがいのことやってきてヘイトがたまって不買運動すら起こってるのに
AV女優のような歌手しかいない。
タダでもゴミはいらない
>>187 アイドルは、音楽は宣伝の主なる媒体程度なのは昔から分かっている話だよな。
この手の連中は違法コピーでも普及すれば文句なし。
209 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:55:44.21 ID:W12e2JoO0
>>199 >ダウンロード販売の売上は伸びてると思う
いや、
>>1を読むとDL販売も24%減。
業界そのものがソッポを向かれた感じ。
>>199 いや、音楽ダウンロードは数量ベースでも落ちてる
211 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:56:22.99 ID:KFBUypGO0
正直、逮捕される危険おかしてまでダウンロードしたい曲もないし、
かといって金出してまで欲しいものもない。
昔の洋楽なら食指が動くけど、それならもう持ってる
こうしてまた邦楽は地に落ちていくと
212 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:57:00.79 ID:paHRLlmW0
するわけない
数少ない歌番組で出るのは決まった事務所のタレントや
決まったメンバー。ついでに口パク当たり前。
昔のアイドルだって、下手でもそれなりに歌ってたんだぞ。
213 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:57:06.99 ID:9BrZZu220
ID: sZtnw+jf0 さん
>>151の回答は頂けないのでしょうか?
>>163の無根拠な回答は場合によっては問題が発生しますが大丈夫ですか?
214 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:57:11.54 ID:5DeHOyD60
<2013年 年間シングル売上ランキング>
*1位 1,951,267 AKB48 / さよならクロール
*2位 1,387,741 AKB48 / 恋するフォーチュンクッキー
*3位 1,130,849 AKB48 / So long !
*4位 *,881,192 嵐 / Calling/Breathless
*5位 *,759,227 EXILE / EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜
<2013年 年間アルバム売上ランキング>
*1位 569,383 B'z / B'z The Best XXV 1988-1998
*2位 558,280 B'z / B'z The Best XXV 1999-2012
*3位 417,971 NMB48 / てっぺんとったんで!
*4位 413,224 FUNKY MONKEY BABYS / ファンキーモンキーベイビーズ LAST BEST
*5位 372,052 安室奈美恵 / FEEL
<2013年 音楽DVD 年間ランキング>
*1位 796,465 嵐 / ARASHI アラフェス
*2位 705,738 嵐 / ARASHI LIVE TOUR Popcorn
*3位 226,640 安室奈美恵 / namie amuro 5 Major Domes Tour 2012 〜20th Aniversary
*4位 214,992 関ジャニ∞ / KANJANI∞ LIVE TOUR!! 8EST ~僕らの想いは無限大!!~
*5位 140,948 Kis-My-Ft2 / YOSHIO -new member-
<2013年 音楽Blu-ray 年間ランキング>
*1位 70,227 安室奈美恵 / namie amuro 5 Major Domes Tour 2012 〜20th Aniversary
*2位 60,682 Mr.Children / Mr.Children TOUR POPSAURUS 2012
*3位 60,012 関ジャニ∞ / KANJANI∞ LIVE TOUR!! 8EST ~僕らの想いは無限大!!~
*4位 53,731 BUMP OF CHICKEN / BUMP OF CHICKEN GOLD GLIDER TOUR 2012
*5位 52,097 AKB48 / AKB48 in TOKYO DOME~1830の夢~スペシャルBOX
215 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:57:25.08 ID:ZNYRgGig0
>>187 地方じゃ有線は不況もあって壊滅したよ
お店のテーマソングを流してる所は多いけどね
あと無音の店も増えた、まあ静かで良いけど少しさびしい
「お、あのバンドアルバム出すのか」
→発売日にようつべで「FULL」でUPされてる→聞いて満足
夢がなくて金にならない場所には人が集まらない。
05年くらいまでは夢があったが、
つべとニコ生の台頭が音楽業界に打撃を与えた。
ビジネスモデルや芸能人への幻想が崩壊した。
今は一般人が主役になれる時代。
ネットがなければ、情弱庶民は関東連合や
芸能人に在日が多いことも知らなかったわけだし
CDというか音楽は興味ないけどDVDは見た映画のが欲しいけどなあ
昔の名作とかえらく安いし
そういや昔は田舎町のスーパーにヒット曲が流れてたけど、
最近はそういう形で流行を感じることはないな
219 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:58:03.37 ID:vZgOfYrh0
なんか、趣味の対象が、だんだん昔に遡っていくんだよねぇ…w。
でしょうね
221 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:58:19.33 ID:laXYgtTG0
>>204 次のアーティストが育たないもん
既に売れたアーティストが下克上嫌って次のアーティストを育たなくしたわけだ
だから音楽市場は老化の一方だよな
>>191 歌い手がいなかった曲もボカロが歌ってくれてて感動したw
学校で習っただけの曲とか(特定の歌手いない)
替え歌とか
ゲーム音楽に歌詞つけたりとか
安くして音楽をたくさん聞いて貰って、リピーターになってもらう。
っていう商売の方法と逆の方法を取ったんだから当たり前だろ。バカなんじゃね?
安くして音楽をたくさん聞いて貰って、リピーターになってもらう。
っていう商売の方法と逆の方法を取ったんだから当たり前だろ。バカなんじゃね?
安くして音楽をたくさん聞いて貰って、リピーターになってもらう。
っていう商売の方法と逆の方法を取ったんだから当たり前だろ。バカなんじゃね?
安くして音楽をたくさん聞いて貰って、リピーターになってもらう。
っていう商売の方法と逆の方法を取ったんだから当たり前だろ。バカなんじゃね?
224 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:59:06.82 ID:sZtnw+jf0
>>185 どんな優秀なアーティストも、最初は「コピーから」入るもんだ。
そのコピーすら困難な状況、音を耳にする機会を奪ってしまったら、
結局は「管理してピンハネしてる」JASRACが苦しむことにもなる。
なーんにも考えてないんだろうな。
小林亜星はいいよw もうすぐ死ぬんだから。新しい楽曲も作らないし、
自分の過去の遺産に縋るだけだわな。だから「厳しく管理しろ!」と
怒鳴り散らせば済む。
これからを目指す若い世代、まだ背景やヒット作を掴んでない人たち
からすれば迷惑な話だよ。老害どもがネット配信とか自作の曲や歌を
自分のホームページやブログで公開することすら、邪魔している。
今ある「既得権益」を守ろうとする連中だけが潤うシステムになってる。
若い子やエンドユーザーには何のメリットもない。それがJASRACだ。
音楽業界も食い散らかして、今後の若い世代のことやマーケットの
ことなんざまったく考えずにそのまま居座るつもりだろうよ。
フジテレビか何かが潰れて、一部の業界人が致命傷でも負えばいい。
そうすりゃ、ちょっとは変わるだろうからw
>>214 Bz出たのか
しっかし、再生するもんない、ウォークマンで聞けるのか?
好きなのはクラシックなので現在CDを図書館で借りまくってる。
ネットで無料で聴けるFM放送局が何千もある。
一日中バロック音楽だけ流してる局をキープ。
全国で一斉逮捕(無作為のおみくじ)でもすればもっと効果が出るんだろうけどね
もちろん売り上げなんか知ったことじゃないよ
228 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:59:40.74 ID:rFr+5Zk10
ZARDやWANDSやB'zやT-ボランが全盛期のころは変な曲もなくてわかりやすかった気がする
小室ファミリーやGLAYとか浜崎あたりもまだわかる カラオケとかでも歌いやすい
今は溢れすぎて何が何だかわからない状態である意味かわいそう
229 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:00:24.38 ID:MhqNSHbL0
レンタル店が得をしただけか
>>186 商業施設でもしかしたらかかっているのかもしれないが、物凄く印象がない
231 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:00:51.19 ID:ZCeyvM2MP
>>224 コピー、したらいいじゃない。
禁止されているわけでもないのだから・・・。
今でも「コピーバンド」なんて珍しくもなんともないし
楽器の練習で「コピー」するのも普通だよ。
特に問題になっていないが・・・。
232 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:01:03.18 ID:r+5p+Wb70
>>157 規制掛かるラスト付近で、市井の人のアレンジにすげええ!!と感動して、
「俺も一丁やってみるか!」ってな感じに成って、
情報集めているうちに、「ありゃ?捕まるの?」ってなって止めた口w
著作権団体が頑張れば頑張るほど、音楽がとっつき難くなっての現状かな。
>>223 偉い人が
いっぱい集まって
立派な会議室で
決めたんだろうなwww
234 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:01:37.41 ID:+akKnBJW0
でも「音楽いらない」とか言うおまえらだって、
ガッチャマンOPを
チャッチャーチャッチャーチャッチャーチャッチャー
チャラチャッチャチャラチャチャラチャチャラチャ
って、OP映像付きでそのまんまをYouTubeで流してて、
300円でダウンロード販売します、
ちなみにこの動画は3ヶ月後に消しますって言われたら、
買うだろ?
商店街は彼らのテーマソングが、スーパーではお魚天国とか大漁祭〜♪とかさけんでる演歌が
テレビ、ラジオではジャニーズかAKB48か、番宣用ソングが
今みても沢田研二の若い頃とかカッコイい。
238 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:02:43.63 ID:Uj8CLsMU0
昔は「CD買ってないけど歌える歌」ってあったもんな
もちろんネットで聴ける時代なんかじゃなかった
今はネットでなんぼでも聴けるのに歌える歌がないがな
おかしぃなぁw
正直、何年ぶりに買ったCDはきゃりーのアルバム。
消費の掘り起こしが出来たんじゃないのか?それでも売り上げが落ちたってw
PDCAサイクル回すなら、結果が出なかったんでこの法律は止めだな。
別の方法を考えなw
カスラックがMIDI潰したり、アマチュアの演奏に口出したり。
音楽文化を潰すようなことばかりしているから当然だぁなw
240 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:03:13.31 ID:r+5p+Wb70
>>164 明日早朝、スーツに運動靴履いたおっちゃん達がわんさか来るよw
ワンボックスに乗って。3ヵ月くらいは帰って来れないかな。
キャンディーズの春一番をJASRAC管理から外した穂口さんは、うまくいってるのかな。
243 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:04:12.87 ID:sZsGtn2h0
アフォの極みwwww
タダなら聞いてやるが金だしてまで聞きたくないって事だろ
そもそもダウンロードって見ただけでもダウンロードしてるのと同じ
違法と解りつつとか意味解らないしwww
アップ者を取り締まればいいのに
せっかく顧客になりそうな興味あって見たり聞いたりした奴も含むような
法律じゃ客減らしてるようなもんだろ
因縁つけられそうなものをわざわざ見ないしメンドクサイだけ
小さく纏まって頑張ってください
違法に音楽を聴く奴がそもそも購入するはずだった層とは思えない
元々CDを買わない人間を取り締まって回復すると思ってたのか?
>>5 音楽は聞かないって流れに変わって来たよね
ファンはライブに行く、普通の国になってよかったね
246 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:05:33.00 ID:vZgOfYrh0
>>241 チャーリー・バードとシャドウズのCDが欲しいW。
次はどうするの?インターネット廃止しろ …とか言うの?
249 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:06:07.90 ID:laXYgtTG0
>>231 演奏をコピーした次のステップはどうするんだよ?
お披露目しちゃいけないんだぜ
誰も聞いてない部屋で一人で演奏してろって?
超どっちらけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
250 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:06:11.34 ID:W12e2JoO0
>>214 > <2013年 年間シングル売上ランキング>
> *1位 1,951,267 AKB48 / さよならクロール
> *2位 1,387,741 AKB48 / 恋するフォーチュンクッキー
> *3位 1,130,849 AKB48 / So long !
> *4位 *,881,192 嵐 / Calling/Breathless
> *5位 *,759,227 EXILE / EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜
知ってる曲が一つもない…
普通に社会人生活やってるはずなんだけどな。
音楽業界や音響機器メーカーの真の敵はジャスラック
謝罪と賠償を求めて訴訟を起こすべき マジで
夏フェスのチケット売上とか毎年増えてるけどな
東京ドーム満員でやるアーティストでも、CDの売り上げはその動員数より少ない
>>234 そういう多少マイナーでも買う人は絶対買うような物は全く出さないという
254 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:07:01.23 ID:ZCeyvM2MP
>>249 ライブやればいいじゃない。
youtubeやニコ動にアップでもいい。
なんの問題があるんだ???
>>214 最近の曲とかぜんぜん知らんわ。
ていうか知ってる曲がまったくないww
CD最後に買ったのは15年くらい前かな。
30才過ぎてから一切買ってない。
たぶん俺らの世代が一番CD買った世代だ。
たぶんCD買う年齢層は20代中盤から後半までだろ。
その年齢層が少ないんだから当然売上げも落ちる。
>>228 歌いやすい曲なんて今もどんどん生み出されている
ただ、音楽が海のようにあふれてるから
逆に自分が本当に聴きたい曲と出会える確率も昔より減ってる訳だ
それを探すのも一苦労だし
贅沢な問題でもあるけれどな
質は下がってないと思う
音に溢れている時代に生まれた奴らが奏者になってるんだから
音感や耳は相当肥えてるだろ、敷居もずいぶん低くなったし
258 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:08:39.50 ID:JD/sMTJuP
>>230 あれって店舗の規模に応じて年間額が決まるらしい
当然その金は商品金額に薄く上乗せされている
要するに音楽がかかっている=音楽の押し売りしてる
逆に裾野がなくなって売り上げ落してるんじゃないの?w
260 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:09:18.42 ID:r+5p+Wb70
>>208 まあ、俺的にはボカロに音載せて動きを決める、
濃いにーちゃん達の暑苦しいパワーが好きだけれどなw
日本の職人芸みたいでw
街やネットから厳しく音楽を締め出したのが一番の失敗だろうな
面倒くさくなって聴き手も作り手もどんどんいなくなってしまった
韓国のコンテンツ産業が国策になったあたりで
JPOPの配信規制して、KPOPの宣伝枠を増やせば
音楽業界KPOPの一人勝ちになるかもってアテがあったんじゃない
>>19 自分の店でハーモニカで演奏したら逮捕だろ、不意に口ずさんだら逮捕なんだろうから
音楽なんて聞かないのが一番いい
違法ダウンロード自体は取り締まって当たり前だとは思うが、
店や街頭で流さなくなったのはホントにデカいな。
韓国や反日マスコミや大手レコード会社が売りたい物だけがテレビやラジオでバカみたいに流されるだけで、
街でホントに好きで聴かれている曲が聴けなくなったんだから。
店の店員が好きでかけてる曲なら、その店員と感性が似てる人は気に入って探して買うって流れは絶対に有ったのに。
265 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:12:55.28 ID:DsbAD1iM0
なんだかんだでAKBは凄いんだな
266 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:13:03.88 ID:NuZQDxc40
どーせならネットは日本鎖国しちゃえよ
267 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:13:36.45 ID:yoVFquZT0
まあ、日本の音楽業界とオーディオそれに付随するネットワークビジネスを
腐らせた戦犯なのは間違いないね。SONY?あれはただの自殺願望
268 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:14:12.22 ID:vZgOfYrh0
>>266 支那化ですなw。トップダウンは絶対失敗するんだよwww。
269 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:14:49.54 ID:ZCeyvM2MP
>>261 こんだけyoutubeやらニコ動やらで音楽が聞けて、DL販売もあれば視聴もあるって状態なのに
「締めだした」ってのはいくらなんでも・・・。
元々音楽には興味が無くて、アニソンをお布施の意味で買ってるくらいだったなぁ。
ただ、歳を取ったからなのか音楽が少しだけ好きにはなった。
んで、元々アニソン何かは耳にする機会があったからちょくちょく買うようになったよ。
J-POPはそもそも耳にする機会が無いし、耳にしても特に気にならないから買うこと無い。
もしかしたら、J-POPも耳にする機会があれば気に入る曲が見つかるかもしれないけど・・・
271 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:15:27.23 ID:+MXvyyeR0
おいジャスラック
全てを規制しろ
CD買う以外禁止にしろ
音楽番組がなくなったのがでかいよ
だからヒットするのは尼ちゃんの、テーマソングとか、なぜか売れるジャニーズか、キモイAKB48みたいなやつら
273 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:16:03.98 ID:MnpEbvmLi
いい曲もあるんだろうけど、テレビじゃAKBばかりだし
いいアーティストを知る機会が減ってるわ。
ラジオで聞くんじゃなくネットになってるし。
中堅〜大物アーティストはネットという土俵を恐れてるんじゃないか?
274 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:16:05.33 ID:NuZQDxc40
>>265 課金ゲーみたくお金使い込んで後に引けないんだろうな
まぁこの時代にCD売ってくれるんだからすごいんでない
275 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:16:12.44 ID:DpS8V2Lg0
AKBは実質売り上げ枚数の1/3くらいの人気だと思う。
握手券・特典のために20枚30枚買うやつが多くいるだけで実際買ってる「人数」は少ないんじゃないかな。
276 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:16:51.02 ID:laXYgtTG0
>>264 既得権大手がプロモーションしたいものだけが流れているから興味がわかないんだよね
ピラミッドの裾野に触れてその中から自然に育つ音楽文化みたいなものを大切に
しないからみんなしらけるんだよ
>>1 JASRACのマークが付いてるだけで絶対に買わない。
音を楽しめないから。
279 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:17:52.52 ID:W12e2JoO0
買って欲しけりゃ楽曲を知らしめる努力が必要だよね。
知らないものは買えません。
AKBのCDがコンビニのフリーペーパーのように
ご自由にお持ちくださいと書かれていても持っていかない
281 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:19:42.74 ID:sZtnw+jf0
次のアーティストってのは、音楽が好きで聞いてるだけの一般人
とか若い世代から生まれるもんだよw
サザンの桑田だって楽譜が読めないので有名だっただろうに。
街でも商店街でも駅やイベントでも音楽や楽曲を耳にする機会がない。
憧れや音楽を普段から聞く慣習がない。作り手が増えるわけがない。
マスコミ側、音楽業界の驕りだよ。アーティストや音楽家、作詞家や
作曲家は「自分たちが作れる」という思い込みだわな。
だから聞く人=未来のアーティストや作家 という図式にならない。
搾取して踏みつけるだけの鴨だと思ってる。韓流K-POPを押し付けて
一方的に買わせようとするし、演奏にも視聴にも金払えとしか言わない。
聞き手が減るだけじゃない。作り手も減るし、参加者全体が減る。
それを普通は「マーケット(市場)の縮小」と言うんだよ。
作家やアーティスト、更にはファンすら「自分たちが思い通りに
作り出せる」「タイアップやってゴリ押しすれば大人気だ」と思い
込んだことから、現状を招いてんだろうよ。
どっかで致命傷負わなきゃ無理だw こいつら(JASRACを含む)が
素直に反省することなど、絶対にない。
282 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:19:53.72 ID:batvNYH2I
283 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:19:57.38 ID:1hXnaRbb0
>>269 パソコンやスマホに触れてる時間は短いし大体は特定の目的がある
街中で気がつけば聞こえてる歌を完全になくしたのは締め出しとしか言えない
284 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:19:59.62 ID:h7Mfaj1n0
スレタイ読んでも、うんまぁそりゃそうだろうな、としか
285 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:20:01.57 ID:laXYgtTG0
>>273 そのとおり
似た様な顔ぶれと無理に聞かされる音楽ばかりじゃ生理的な拒絶反応させ出てくる
音楽を聴くんじゃなくて、聞く・・・いや音楽が鳴ってる
レンタルショップの売り上げは上がったかもしれん
DLに頼ってた人が買うと思ってたら間違いもいいところ
287 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:20:19.47 ID:Qka11XfV0
バカスラック
見当違いだったことを知っても
規制論者はさらなる規制、徴収しか考えないアホ
まぁもうどうでもいいけどね
290 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:20:53.68 ID:x7LYk0oE0
>>157 それは結構、影響が大きいと思う。
自分で演奏してMIDI化する動機がなくなったから、
他の人の書いた曲を演奏しない理由が1つ増えてしまった。
すると他人の曲には興味が沸かなくなる。
自分の世界に閉じこもって曲を作ったり、
あるいは他人の曲をこっそり演奏して自己満足したり。
最後に残ったのがボカロだけ。
291 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:21:29.14 ID:r+5p+Wb70
>>275 それでも興行的には大成功なんじゃないか?
売る仕掛けは流石の商売人。
292 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:21:33.34 ID:JxF6Y+fD0
貸すラックの回し者
ID:9BrZZu220
が暴れてます、ご注意を。
>>283 じゃあ「街から」って書けばいいのでは・・・?
それに、「街から」も閉めだされてるの???
さっきからなんどか書いてるけど、商業施設で普通に有線流れてるよね?
そもそもですが、もう新しい楽曲なんて必要ないんじゃないか?
これ以上曲が増えても誰も聴ききれない。
295 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:22:29.69 ID:sZsGtn2h0
>>269 それ自体も視聴側には違法のものかどうかなんて解らないよ
仮にそれが違法アップされたものなら警察の裁量権で逮捕されるね
見てること自体データをPCに受け取ってネット経由でダウンロードしてるからね
>>260 音楽って、そう言う情熱を伝わって一気にも燃(萌)える物じゃね。
売れた理由なんて分からない物だ。ミクの場合は、ガンダムレベルの楽器を
手に入れた勢いで、今までボーカルの調達が難しい…という作曲者をマジに
させたって言う話だと思う。
297 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:22:59.74 ID:mCX4kKIC0
もうスマホかIPODなんかを持って店にいけば客が勝手に高速ダウンロードできるように
すれば?曲数分だけ店払う。そういうのが迎合するやり方じゃないのかな?
298 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:23:12.00 ID:PmA5CRow0
>>45 普通に考えれば買っていた層が買わないようになってレンタルに流れたと考えるのが自然だわな
実際購入は減ってるわけだし配信24%減は凄い落ち込み方だわ
299 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:23:19.97 ID:laXYgtTG0
>>269,283
そうだね
自分から能動的に選ぶ曲だけでは知っている曲から外へは広がらない
勝手に流れてくる、偶然に出会うことで音楽の世界が広がるものだ
300 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:23:29.37 ID:batvNYH2I
カスラックは音楽とは一体何か、見つめ直せ
音楽が担うべき事象はなんだ
それを履き違えるな
301 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:23:50.28 ID:pOmJdEW60
JASRACのがめつい商売で街角から音楽が消えたもんな。
聴いたことのない曲は知らない曲。
知らない曲を「あ、いい曲だな」と思うワケもなくw
>>269自分の意志とは無関係に入ってくる音が大事なんだよ
街を歩いていてふと耳にする音楽のなかに、自分の感性とぴったり合うものとの出会い
303 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:24:17.71 ID:lNeu8dRw0
CDは音楽を聴くためのものじゃなく、金を巻き上げるためのものだったんですね
304 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:24:36.96 ID:SSMKTCjt0
DLダメなら
買わないだけだぞw
youtubeで十分だからな
305 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:24:46.28 ID:zQvQsgNw0
>>257 質ってのは音楽全体の?ぞれとも邦楽の?
>>214見ても邦楽のメジャーなチャート上位の音楽の質が落ちてないっていうの?
ファルコムぐらいだっけ?
全楽曲著作フリーでぶん投げてるの
307 :
234:2013/09/30(月) 01:24:59.11 ID:+akKnBJW0
>>253>>255 マジでか。
あの名OPが300円ならみんな飛びついて買うんじゃないのか。
じゃあ何なら300円出すんだ。
308 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:25:01.23 ID:+MXvyyeR0
有線も禁止にしろ
そこら中でガンガンかかってやがる
暴利むさぼってるし当たり前だろ
CDの原価が高いときと今みたいな安いときと値段変わってないんだから
下げる努力くらいしたらと
JASRACも何でもお金にしようとする態度も嫌われている
著作者が登録する意図もない曲まで著作料金を請求しようとしてるとか聞いた
守銭奴のイメージしかない。イメージが悪いものへの購買意欲がわくはずもない。
そもそも音楽なんて暇つぶしの娯楽なんだから、
スマホいじっていて集中しているときに音楽なんていらない。
>>281 あぁわかるわ。
初音ミクは全く理解できないが、それでも初音ミクで音楽作って聴いてしてる奴等は、それこそ自分達で「マーケット」を作ってるんだろうな。
正直俺は「こんな気持ち悪いもんさすがのキモオタも1年もしない内に飽きるだろwww」
って完全にバカにしてたけど、もう4〜5年くらい流行ってるかな?
312 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:25:16.40 ID:x7LYk0oE0
>>291 それは純粋な音楽とは関係ないよね?
聖書が売れて、文学ビジネスが成功したとは言わないように。
これと似たようなのがゲーム業界で、コンプガチャや
課金システムなどを取り入れて手っ取り早く儲ける方が
主体になったため、結局、ゲームをやる人が飽きると
ブームが去る。不動産転売と同じようなビジネスモデル。
何も生み出していない。
日本のビジネスはすべてこんな感じ。
製造業があるからまだ見れたものだが、
もし製造業が全滅していたら、日本は
本当に過去の国になっていたと思う。
313 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:25:19.12 ID:y0KhRahQ0
90年代最強伝説
314 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:25:41.90 ID:cs7VjC3u0
たしかに、外で音楽を聞かなくなった。テレビもみないから、何が流行りの曲かもわからん。
だから、CDなんか買う訳がない。
amazonで毎月3枚以上は買ってるで
全部クラシックかジャズの輸入盤だけど
ネットのおかげでCD屋で長時間かけて探す手間がなくなったのはうれしい
>>293 一昔前よりは格段に流れなくなった
テレビの前に座ってないと聞けないと言っていいレベル
317 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:26:51.84 ID:laXYgtTG0
>>293 大手がプロモートしたゴミ音楽が鳴っているだけね
あんまり名前が知られていないけど、いいんだよなっていう新しいアーティストの
曲を偶然に耳にする機会はないだろう
318 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:26:55.67 ID:pM45Og3w0
違法DLする層はもともと買うほど聴きたくはない層で単に聴かなくなって終りで
動画サイト等で耳にする機会が減った分購買層から新規開拓の機会を奪っただけなんだろうな
>>293 お前の話は説得力に欠けるんだよな
統計データでもいいから客観的な話を出せないもんかな?
320 :
イモー虫:2013/09/30(月) 01:27:00.80 ID:/YPb93uJO
『YouTube視聴は大丈夫です』
↑
これ言ってるの司法じゃなく立法だからな
そこ理解してないアホ多すぎ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
やばい
3/4シーズンすぎても今年の新曲って思い浮かばない
>>272 歌番組で自動予約かけとけばそれなりに溜まってるんだけどさ
問題は似たような顔ぶればかりって事だろうなぁ
>>285 そういうサービスありだよね
ジャンルやアーティスト等適当に入力して、無料で色んな音楽垂れ流しするBGMサービスみたいの
んで気に入ったのあったら購入出来るっていう
いい曲あったら買う気はあるのに、出会いがねぇんだよな
324 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:28:04.78 ID:VCgvmVJU0
焼畑商法が一番の問題だと思うわw
選民して囲い込んで搾り取った先にはしぼんでいく未来しかないでしょうよ
歌で勝負している歌手がランキング上位占めるようにならないとオワコンまっしぐら
326 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:28:56.46 ID:NuZQDxc40
アクモンのデビュー作から買ってないな
327 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:28:59.45 ID:ZNYRgGig0
>>311 おっさん(おばさん)になると年月を短く感じるんだな
もうミクが生まれてから6年目だよ
328 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:29:07.33 ID:vZgOfYrh0
ま〜、流行歌って、たくさんの人が感情や雰囲気を共有するためのものだから、
街角で流れているっつーのは意味あるかもねぇ…。
>>307 tell your worldに1500円近く出しちまったよ
最近買った曲はそれぐらいだなぁ
fmココロとかnhk fmは、新しい発見があるけど、amはだめね
テレビと同じで、売りたい曲を流してる
331 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:29:50.70 ID:ZCeyvM2MP
>>295 あきらかに間違った事を書くのはどうかと思うのだが。
332 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:30:00.41 ID:dhOtLckD0
>>306 ファルコムの音チームはいい曲聴かせてくれるよな
ガチで上手いし曲の中に遊びも多いし
聴いてて楽しいわw
そもそも日本国民が暇さえあれば音楽を聴いているって前提条件がおかしい。
今は昭和か?
クルマのカーオーディオの売り上げというかクルマで音楽を聴く市場すら消えたのに。
今はみんなテレビかDVD観てるぞ。ラジオも需要多い。
>>293 ネットに関してはMIDI規制が悪手だったと思う
そんな事をやってる暇があるなら、和楽の総合サイトでも立ち上げて大きく育てるべきだった
335 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:30:25.31 ID:r+5p+Wb70
>>271 それもひとつの方向性だな。
徹底的に規制して、消費者に飽きられ消えるか、
日本の音楽を聴くと言う手段がCDしか無い!となれば、
奇跡の復活V字カーブを描くか、社会実験やってみりゃ良いかもな。
商売上の結果は、後世の参考になるだろう。
答えは時間が出すw
>>307 その飛びついて買う「みんな」というのが、音楽業界的には少ない見積もりなのか
そういった物を出そうとしないのが何だかなと思ってる
自分は新オバQと昭和のカラーの方の009のOPが映像込で300円なら買う
新オバQはiTunesで売ってたのも買った
>>272 音楽番組が増えたって、出るのはそいつらなんでしょ? 視聴率一桁売上横ばい誰得
>>327 全く言うとおりだwもう6年かよwびっくりした。
定着したって言って良いくらいか。
339 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:32:28.62 ID:sZtnw+jf0
>>311 俺と似てるわw 俺も初音ミクって全然理解できない。
が、あれが海外にも飛び火してて好きで聞いてる人がいて、
それを多くの若い世代が自分のサイトで紹介していたり、
アレンジして使ってるのを見れば、立派な文化だと思うよ。
AKBってのはちょっとあざといけどさ。
今後の世界ってのはやっぱり、参加型じゃないと生き残れない
だろうと思うよ。
規制とか上からの命令で「買え!」って怒鳴ったってなw
そりゃ無理ってもんよ。あの中国ですらそれには成功していない。
一般人とか大衆が自らの感情で「参加したい」と思うイベントとか
仕掛けこそが正しいんだろうな。
多少の演出とか仕込みはあってもいい。ただ、最近は演出とか
仕込みってレベルを超えてる。大手プロダクションとか在日系
のヤラセが異様に多い。その上でJASRACによる恫喝だろ?
バカバカしくて曲聞いたり買う気になれんわ。
買うものくらいは「自分で選びたい」選ぶ自由や触れ合う機会
すら奪えば、バカバカしくて参加者が激減する。そんだけの話。
>>335 別にそこまでやらんでも、既に十分証拠はそろっているだろ。
「規制はダウンロードを減らす」「だたし、だからといって売り上げは回復しない」ということは既に証明されたわけでw
なら、「ダウンロードは別に売り上げを減らしていたわけではない」ということだ。
>>291 秋元のやってることは下衆の極みだよ
商いでいちばんやっちゃいけない事をやってしまっている
それによって市場が衰退しようが知ったこっちゃねーやという開き直り商法
もし他の業界にこんな奴がいれば
「テメーはこの業界を潰す気か!」
と総叩きにあって潰されるような禁じ手なんだよ
秋元がそうならないのは、現在のテレビ業界や音楽業界が救いようのないところまで腐りきっているから
今あいつらがやっているのは腐って落ちてきた柿をどれだけ早くたくさん拾い集められるかみたいなこと
そんなところにわざわざ養分与えてやる必要ねえからなw
342 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:33:34.89 ID:Q9gmPiJn0
変わるワケがない
>>332 To Make the End of Battle大好きだ
344 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:33:39.74 ID:+MXvyyeR0
DJやってた頃は月に何枚買ってたかわからんぐらい買ってた
CD、EP、LP、ジャケ買いもしまくってたよ
9割5分輸入版だけどね
今はそれらで満足している
俺の宝だ
回してた頃は「この曲誰の曲ですか?」とかよく質問されたよ
今となってはいい思い出。外で回すなんて危険極まりないからな
こっそり楽しんでる
346 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:33:43.12 ID:+akKnBJW0
音だけじゃもうダメなんだってば。
みんな何だかんだで、映像付けて音楽聞いてるんだから。
映像+音楽で、個別売り。
1曲300円。
テレビなんかのお宝映像も個別に売り出す。
宣伝の場はYouTube。
素人さんのアップデートは、
公式へのリンク(当然、そこで販売してる)を
貼れば合法。
で、パシッと商売に打って出ればいいんだよ。
良いもの、欲しいものは買う。欲しくないものは買わない。
欲しい欲しくない以前に「触れる機会」を奪ってしまったから
購買意欲もクソも無い。
348 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:34:09.94 ID:M3DAsG8q0
魅力的なコンテンツがないからだ。
あと、値段が高い。
反省しろ。
やっぱり単純に聞かなくなるだけなんだな
>>325 自分はプレイヤー主体だから参考にならんかも
最近はブラジルの6-70年代のやつが好き
ANTONIO ADOLFOとか
あとPAT METHENYは昔からずーっと追いかけてる
351 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:35:36.13 ID:vq80yxS60
著作権治安維持法だな
ファシズムとも言う
あれだけ「テレビの時代は終わった」と言われても、あまちゃんや半沢みたいな数字が出てる
良い物と、そうではないものの判別が出来るようになっただけでしょ消費者が
アイドルとの握手券に劣る音楽に法律など関係ないのだよジャスラックの人たちww
353 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:36:45.01 ID:vZgOfYrh0
>>323 ネットラジオでOK。星の数ほど局がある。イイ選曲してるところもある。
ジャケ買いという言葉も聞かなくなったな
次はつべやニコの視聴違法化が来るかね?
356 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:38:37.45 ID:laXYgtTG0
結局大手がプロモートしたもの以外は庶民に聞かせないようにして、音楽市場を
独占しようという魂胆が破綻のもとだろうね
結局アーティストのリソースが枯渇した
このままでは回復不能
半沢とか昔ながらの泥臭いドラマなのに売れる
つまり、他の品質が昔よりおちてるってことだわな
音楽も映像も消費するために時間がかかる。
時間が他の事に注がれるようになったから
CDやDVDに割り当てられる金も減った
CDやDVDは一方通行。
一方通行メディアは、インタラクティブなものと競合したら圧倒的に不利。
不利を覆すことができるのは少数の作品だけ。
売りたければ、インタラクティブと敵対せずに味方につける方が得策。
でも、ネット工作のような手に頼るのは愚作。
>>316 無音の店舗なんてそんなに増えてる?
全く実感がないのだが。
>>317 むしろプロモートされているような音楽を店舗有線で聞くことってほぼないとおもうのだけど・・・
>>319 有線で何が流れてるか聞けばすぐわかるとおもうのだが・・・
360 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:39:33.98 ID:dhOtLckD0
>>343 いいねーw
CROSSING RAGEで「Still Waitinguじゃん!」ってツッコミ入れようぜw
順調にネットで課金合法ダウンロードの流れになったな
アップルに利用されたジャスラック哀れ
362 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:40:27.27 ID:r+5p+Wb70
>>340 いや、まだ温いよw
ツベやニコで野放し。徹底的に削除&取り締まれば、日本の音楽産業どーなるか?
ちと見てみたい実験結果w
>>182 まあ、ボカロ以外ならその辺を聴くけど、
自分の好みの曲しか聴かないからなあ
流行りとか何それ?って感じだったし
例えば、addictive beat でかかったアーティストの
アルバムとか買って聴いたりしてた
昔はドラマやCMで関心もってもらえてたんだけど今は違うからね
動画サイトでもなんでもいいからまず聞いてもらわないといけないのに
正反対なことばっかりやってる
タイアップって重要だと思う
ドラマとか見ないけどアニオタだからアニメは見る
作品内で使われるものと使われないもの
その差はすげーデカい
知らない曲に金は出せん
366 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:41:55.27 ID:eY1TwcX20
ねつ造した視聴率に騙されているやつがいるww
おれおれ詐欺が終わらんはずだ
367 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:42:38.26 ID:PpV3PoJli
いきなり話変わるけどニコニコでのボカロ動画の全体の再生ってヤバイよね
キャラごとに分けても相当する。つまり多くの人が見てるわけでしょ?
まぁ、人気があるうp主何人かが大半を稼いでるわけだが、それでも一本の動画の再生数は0じゃない。
この辺もっと偉い人には研究して欲しい。気軽に音楽に触れられる場所の確保とその場所の扱い方とか
まぁ、ニコニコみたいなサイト作って押すたびに1円課金するボタンを設置するといいと思うよ
>>357 俺は落ちてるとは思わないけどな
テレビ局が売りたい曲に限ってクソみたいなもんになっただけで
インターネットでたまに見つけるセンス良い曲とかあるもの
そもそも曲目当てで探すことも無いからあんまり無いけどね
369 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:43:33.87 ID:vZgOfYrh0
世間で流行ってますって煽っても、世間はお愛想を言うだけで、心から楽しんでるワケじゃないだろw。
370 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:44:04.10 ID:5DeHOyD60
<2013年 年間シングル売上ランキング>
*1位 1,951,267 AKB48 / さよならクロール
*2位 1,387,741 AKB48 / 恋するフォーチュンクッキー
*3位 1,130,849 AKB48 / So long !
*4位 *,881,192 嵐 / Calling/Breathless
*5位 *,759,227 EXILE / EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜
<2013年 年間アルバム売上ランキング>
*1位 569,383 B'z / B'z The Best XXV 1988-1998
*2位 558,280 B'z / B'z The Best XXV 1999-2012
*3位 417,971 NMB48 / てっぺんとったんで!
*4位 413,224 FUNKY MONKEY BABYS / ファンキーモンキーベイビーズ LAST BEST
*5位 372,052 安室奈美恵 / FEEL
<2013年 音楽DVD 年間ランキング>
*1位 796,465 嵐 / ARASHI アラフェス
*2位 705,738 嵐 / ARASHI LIVE TOUR Popcorn
*3位 226,640 安室奈美恵 / namie amuro 5 Major Domes Tour 2012 〜20th Aniversary
*4位 214,992 関ジャニ∞ / KANJANI∞ LIVE TOUR!! 8EST ~僕らの想いは無限大!!~
*5位 140,948 Kis-My-Ft2 / YOSHIO -new member-
<2013年 音楽Blu-ray 年間ランキング>
*1位 70,227 安室奈美恵 / namie amuro 5 Major Domes Tour 2012 〜20th Aniversary
*2位 60,682 Mr.Children / Mr.Children TOUR POPSAURUS 2012
*3位 60,012 関ジャニ∞ / KANJANI∞ LIVE TOUR!! 8EST ~僕らの想いは無限大!!~
*4位 53,731 BUMP OF CHICKEN / BUMP OF CHICKEN GOLD GLIDER TOUR 2012
*5位 52,097 AKB48 / AKB48 in TOKYO DOME~1830の夢~スペシャルBOX
>>359 どちらの商業施設のお話なの?
話に具体性もなく、データの根拠もないなら説得力に欠けてもしょうがない。
一般的な総合商業施設の話をするなら、有線chより自社のテープを回していると思うが。
372 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:44:59.01 ID:7szNEG8zO
>>5 そうだねー
違法ダウンロードから、ダウンロードフリーの曲当たり前に客が移行しただけだからねーw
×空気が変わった
○商業曲が空気になった
373 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:45:22.89 ID:r+5p+Wb70
>>341 下衆の極みにいけない芸能界の商売人は大成しないよ。
おいしい魚場があって、簡単に食い付く魚がうじゃうじゃ。
一生食える分の魚だけじゃ飽き足らず、更に獲れるだけ獲り尽くす。
次世代のアイドルヲタ?そんなもん勝手に育つだろ?ってな下衆の目で生きないと。
芸能界だもの、飽きられるのも早いから、食えるうちに食っとかなきゃw
当たり前だろ。違法ダウンロードするヤツが金出すかよ。
結局、顧客が出せる金(可処分所得)には限りがあるんだから、そのパイの配分を変えるしかない。
携帯やネット代に持って行かれたパイを音楽関連に戻すのは難しいだろう。
375 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:46:51.73 ID:02dhBoOz0
しかしこのジャスラックっていう朝鮮虫は
街中や喫茶店で流されていた音楽が
どれほど良い宣伝になっていたのかわからんのかね?
まあわからないまま滅べ。調子こいてた奴が破滅するのはおもろいからな。
376 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:46:56.41 ID:NUiXC2hw0
買いたくなる「質の高い音楽」そのものが減ってるだけ
これが唯一の結論であり、現実
10年〜20年前はよかったなあ・・・
ほんと魅力にあふれてた・・・
いまじゃゆとり世代の頭悪いアーティスト気取りが下らない曲を提供するばかり
薄っぺらい心に響かない音楽ばかり
あっ、これに関してはテレビ番組に出てくる馬鹿芸人連中も同じだな。。。
CDを沢山買ってた世代ってもう40代だろ
おっさんになるとよほど趣味なやつ以外は音楽とか聞かなくなるし
趣味も凝り固まるからそんなに新譜なんて買わないよ
若いやつはそもそも金なしし音楽=タダで聞けるって世代だろもう
当たり前だ
音楽の魅力自体が無いのと
消費者を泥棒扱いしたらねぇ
それにDL違法は合法な所からも離れる原因になるよ
>>370 異様なランキングだなあ
Beatlesがビルボードにずらずらとランクインしたときのような説得力がないが
>>359 聞こえるのは著作権フリーの歌ばかりだな
381 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:47:56.55 ID:1e+Ku0fA0
規制が逆に営業、業務妨害になっているw
382 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:48:17.32 ID:947+SZP+0
はいはいカスラック
とっとと解散!!
しばくぞ!!
383 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:48:54.99 ID:LBcBCblN0
学生時代に割引券貯めてチャリで通った街のCDショップ
仕事帰りに車で寄ってジャケ買いしてた郊外の大型ショップ
どっちもいつのまにか無くなってて寂しかったな
mp3で聴く環境になった今はもうレンタルで充分だしなあ
384 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:49:33.91 ID:r+5p+Wb70
385 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:49:59.97 ID:dhOtLckD0
>>379 どんな業種も一緒
モノ造りしてる人間に、モノ造りの才能も努力も無い人間が寄生した結果
説得力なんぞあるワケねー
こんな当たり前の事を目の前の利益のために蔑ろにできた神経がわからん
で、元に戻さないんだろ?音楽業界潰そうとしてるようにしか見えんわ
387 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:51:15.48 ID:zQvQsgNw0
握手券の売り上げが〜とか言われてるが正直チャート下のほうまで見てけば
色々な面白い音楽一杯ない?
上位がアイドル48系やジャニーズEXILE独占になっても100位とかチャート圏外になってる
音楽にもいいの一杯あるし別にいいと思うが何が駄目なの?
388 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:51:52.39 ID:a5c/I4Am0
e-Licenseとは、2001年に著作権等管理事業法が施行されたときに立ち上がった、著作権管理事業者である。それ以前はJASRAC一社が音楽著作権のすべてを行なってきたわけだが、権利者自身が事業者を選べるようになることで、自由化を促した。
だが音楽著作権にまつわるすべてが、新規事業者に任されているわけではない。著作権等管理事業法では、音楽著作権を4つに分けた。「演奏権等」「録音権等」「貸与権」「出版権等」である。これを「支分権」という。
e-Licenseなど新規参入の管理事業者は、このうち「録音権等」のみの管理しか行なうことができず、そのほかの権利に関しては相変わらずJASRACが独占的に管理している。このため、管理事業法本来の趣旨が発揮できていないといった批判も強い。
若年層とかがボカロや非JASRAC 一般CD流通に乗らないのを聴く、買うだから
JASRACの統計ではどんどん減っていくよ
今商業系でPCソフト流通に乗ってる音楽CDは
ゲーム系が殆どだけど
今後もっと増えていくだろうなぁ
JASRAC委託はカラオケ配信分位で十分だし
非JASRACのカラオケも増えるだろうし
ゆずが出てきたあたりから素人の大学生みたいな歌い手のグループが増えたのが原因だろ
学園祭レベルの素人の曲なんていらねーよ
>>374 そうだよね。せっかくガキ共はみんなスマホ持ってんだから。
一曲100円(アルバムなら1500円くらいか)で、お勧め曲はPV付きでダウンロード販売すりゃ、まだまだ売れる要素は有るだろうに。
もちろん、ガキ共が遊びに行く場所で本当に流行ってる曲や店員が本当に好きな曲が流れている土壌が無きゃ意味がないが。
仮にも著作権協会やレコード会社の幹部についてるやつが、
そんな無意味な刑事罰を追加した程度で
本気で売り上げが回復すると思ってたのなら大爆笑ものだぞ?
今時高卒DQNでもそんなアホみたいな希望観測は抱かないよ
本気でどうにかなると思ってたなら、今すぐ幹部としての役職捨てて隠居した方がいい
>>367 ボカロはいろんな人が作ってるから、タグをうまく使って探すと
好みのジャンルの曲がいっぱい出てくるからなー
再生数千、マイリス3桁とかでも良い曲が沢山ある
その辺の発掘曲だけで十分満足出来るわ
394 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:54:51.60 ID:zP+WjI9r0
>>1 >一方で、違法ダウンロードによって大きな損害が出ているCDやDVDなどの音楽ソフトの売り上げは、
>制度が変わった去年10月からことし6月まででは前の年の同じ時期より5%増えましたが、
>ことし1月から先月・8月までの最新のデータでは前の年より7%減少しています。
それは“違法ダウンロードによって大きな損害が出ている”という妄想で現実逃避をしてきたんだけど
いざ取り締まったら他に原因がありました。ってことじゃないの?
>>353 ほぅ。そういうのあったんだな。まぁ今んトコはそういう多種多様性でもいいんだけど
ありすぎて選ぶのが面倒って面もあるだろ
ようするに今はスマホやPCつった個人端末で、みんな別々のもん見てるやん
TVやラジオでみんなで同じモノみる時代は終わったっつーか
だったら内容が決まった多種多様なコンテンツからもう一歩進んで、
その個人特有の好みに合わせて変化して、最適化されうるコンテンツ紹介サービス提供すべきじゃねっていう
アマゾンのコレを買った人はコレも買ってますみたいなの利用してさ
カスラックさん次はレンタルショップに対する著作権使用料的なのを値上げすることによって
客のレンタル料値上げあたりを画策していたりしてな
>>362 売れなくなるに決まってんだろ阿呆かね君は
中島みゆきみたいな歌手がでてきたらなぁ・・
そんで綺羅星のように若手シンガーソングライターが現れ、ブームになる
ボブディランやジョニミッチェルの再来と呼ばれる人があらわれ、絶大なる人気をはくし、それが海外へも輸入される
AKBのようなゴミはゴミ箱に放り込んで塩まかれる
おめでとうございますw
>>393 今、金出して買ってるCDは、ボカロ出身のsupercellだけという・・・。
401 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:57:38.53 ID:5iQjP1jy0
2010年〜2013年までの 日本のシングルセールスランキングベスト30
*1位 1,950,411 AKB48 / さよならクロール
*2位 1,822,220 AKB48 / 真夏のSounds good!
*3位 1,625,849 AKB48 / フライングゲット
*4位 1,608,299 AKB48 / Everyday、カチューシャ
*5位 1,457,113 AKB48 / 風は吹いている
*6位 1,436,519 AKB48 / GIVE ME FIVE!
*7位 1,330,432 AKB48 / 恋するフォーチュンクッキー
*8位 1,316,240 AKB48 / ギンガムチェック
*9位 1,304,903 AKB48 / 上からマリコ
10位 1,261,890 AKB48 / UZA
11位 1,204,308 AKB48 / 永遠プレッシャー
12位 1,123,496 AKB48 / So long
13位 1,081,686 AKB48 / 桜の木になろう
14位 1,039,362 AKB48 / Beginner
15位 *,880,761 AKB48 / ヘビーローテーション
16位 *,874,990 嵐 / Calling/Breathless
17位 *,740,291 AKB48 / ポニーテールとシュシュ
18位 *,707,030 嵐 / Monster
19位 *,701,686 嵐 / Troublemaker
20位 *,694,842 AKB48 / チャンスの順番
21位 *,693,869 嵐 / 果てない空
22位 *,671,623 SKE48 / チョコの奴隷
23位 *,650,102 嵐 / ワイルドアットハート
24位 *,647,391 嵐 / 迷宮ラブソング
25位 *,636,822 SKE48 / 美しい稲妻
26位 *,627,523 嵐 / Love Rainbow
27位 *,625,935 嵐 / Lotus
28位 *,619,940 嵐 / Face Down
29位 *,598,790 嵐 / Dear Snow
30位 *,598,011 SKE48 / キスだって左利き
・・・ダウンロードうんぬんじゃない。「音楽」はとっくに終わってたんだよ・・・。
402 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:58:27.07 ID:TNNECetv0
モノマネさん達のことか?
403 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:58:34.91 ID:+MXvyyeR0
>>392 国民を馬鹿にしてたって事だろ
海外での前例があったにも拘らず強行
「日本人馬鹿だし騙されやすいから大丈夫。日本ではうまく行く」
こんな感じだったんじゃないのかな
404 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 01:58:37.70 ID:vZgOfYrh0
>>395 ネットラジオにはiTunesストアのリンクが張ってあって、iTunesストアでは、コレを買った人はコレも買ってますって出る。
ソレ、もうあるんだよ。当たり前だよ。
>>401 そのへんのわかり易いノイズ削ったら
わりかしまともなランキングになってんじゃね?
>>387 そこまでして探したり聞こうとする人間の少ない事が問題なんじゃないの?
全体の売り上げ自体が下がってるのに、下位って音楽に専念できるだけの稼ぎが無いでしょ
何気なく流れる機会も少ないだろうし
露出が下がれば結局知られる事も無く消えるよ
ああいう酷いおまけ付みたいなのは、ランキングの別枠作ればいいのに
CDはオタク専用
409 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:00:29.31 ID:x7LYk0oE0
>>335 答えが出ても、とんでもない電波理論で
理由付けしそうw
法学脳でカルトになっていると思う。彼らの頭の中では、
「カスラックは民間だからいくら規制をしても問題ないはずだ。
政府が規制するのとは違う!」
みたいな宗教のような何か。中身がどうなっているかも分からず、
神だの仏だのを議論している状態。おそらく自由競争の意味も
理解していないだろうし、市場の外部性も知らないだろうし。
ダウソ厨を必ず死刑にするように法改正しなければ抑止力にならんだろ
万引きやカツアゲ等のDQNお馴染みの軽犯罪と同じで、
大多数の犯罪者が犯行によるリスクリターンを考えた時、
やり得に感じるようでは違法行為は無くなるわけがない
他人の権利を侵害するダウソ厨には死を
>>403 外国の音楽を日本で販売するために
日本の音楽著作権を縛り上げるのが目的だとしたら
理にかなった行動だと思うんだがなぁ
あいつら日本の曲売ろうとした事ないだろ
412 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:01:22.17 ID:j5eB6kt10
四六時中何処にいよーがスマホと言う携帯電話から好きなアーティストの好きな曲をタダで聴けるしダウンロードも出来る世の仕組みが確立してしまった以上、CDが昔の様に売れる訳無いだろww
CDの存続価値が無くなったんだから、諦めて新しいマーケット模索すべきだわ
いつまでしがみついてんの?
国内盤高すぎてビビる
どんなブルジョアが買うんだよ
414 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:02:07.35 ID:r+5p+Wb70
>>398 アイドルは不滅さ!何度でも蘇るさ!何故ならアイドルヲタが不滅だから!w
ってな感じ。その時代でも居たろ?山口百恵さんとか。
美雪さんみたいに、人間のディープな機微唄うシンガーも居るにはいるんじゃないか?
若い世代にも。売れているのか知らないがw
415 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:03:32.62 ID:JD/sMTJuP
416 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:03:35.20 ID:tldETRh10
ここ数年でぐっときた歌詞と映像は全部ボカロだった
俺がファンになっているプロはいるが
テレビで出ている新人で感情が動いた人は本当にいないなぁここ数年
417 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:03:50.83 ID:+MXvyyeR0
>>411 そう言う捉え方もあるか
共産主義者の敗戦革命みたいなもんだったのかも知れんな
418 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:04:31.99 ID:L1GD2fxM0
CD出したらバカ売れした時代は何年前だとおもってんだよ
こいつらはコンビニのせいで客が来ないってほざいてる商店街によく似ている
音楽が終わってるわけでもないと思う
ロキノン系フェスとか相変わらず盛り上がってるし
ただし分散してるからね
一つのアーティストがハーフミリオンってのすら難しい
420 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:04:56.74 ID:NUiXC2hw0
>>401 日本の「音楽」って音楽って呼べないゴミ溜めみたいなもんに変わっちまったんだな・・・
音楽業界の売上が低迷する原因が、音楽業界自らにあることを証明するランキングだ
>>401 このランキングすごいな
音楽という文化自体が崩壊しているのが一目でわかるなww
回復はもう無理
完全にビジネスモデルが変わってしまった
中間搾取型ビジネスはもう無理
423 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:07:01.37 ID:pOmJdEW60
日本の音楽に興味なくて本当に良かったw
ジャズの輸入版なら一枚千円
424 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:07:07.46 ID:vZgOfYrh0
>>411 でも日本では、外国の音楽は日本の音楽より売れてないだろ。
426 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:07:25.88 ID:Gez870KZ0
ざまあ
糞馬鹿売国反日官僚どもの天下り団体カスラックなんかに金を落とすようなことは今後も二度としないから
>>415 ありがとう。娘が起きたら見せてやります!
429 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:08:24.20 ID:r+5p+Wb70
>>403 検察・警察力全面に出したのがまずかったんだろう。
音楽聴いて捕まる図式出来ちゃった。
なんだかネットに音楽溢れているけれど、聴いたら捕まるのか?ってなイメージ。
DL法も追い討ち。路上ライブ規制とか煩い昨今、自由のイメージの音楽が、
”面倒くさい行為”になったのかもな。
>>419 どんな業界でも成熟すると多様化していくけど、全体的な売上げは上がっていくんだよ。
それが、落ちてきているのが問題なわけ。つまり斜陽産業になりつつある。
431 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:09:00.70 ID:IQupyRFY0
>>48 >君たちの場合その3点の前に
>・生きてる意味がわからない
>・働く理由が見つからない
>を加えるべきではw
チンケな難癖。。。煽り入れるなら頭使えって。
432 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:10:06.67 ID:5DeHOyD60
<2013年 年間シングル売上ランキング>
*1位 1,951,267 AKB48 / さよならクロール
*2位 1,387,741 AKB48 / 恋するフォーチュンクッキー
*3位 1,130,849 AKB48 / So long !
*4位 *,881,192 嵐 / Calling/Breathless
*5位 *,759,227 EXILE / EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜
<2013年 年間アルバム売上ランキング>
*1位 569,383 B'z / B'z The Best XXV 1988-1998
*2位 558,280 B'z / B'z The Best XXV 1999-2012
*3位 417,971 NMB48 / てっぺんとったんで!
*4位 413,224 FUNKY MONKEY BABYS / ファンキーモンキーベイビーズ LAST BEST
*5位 372,052 安室奈美恵 / FEEL
<2013年 音楽DVD 年間ランキング>
*1位 796,465 嵐 / ARASHI アラフェス
*2位 705,738 嵐 / ARASHI LIVE TOUR Popcorn
*3位 226,640 安室奈美恵 / namie amuro 5 Major Domes Tour 2012 〜20th Aniversary
*4位 214,992 関ジャニ∞ / KANJANI∞ LIVE TOUR!! 8EST ~僕らの想いは無限大!!~
*5位 140,948 Kis-My-Ft2 / YOSHIO -new member-
<2013年 音楽Blu-ray 年間ランキング>
*1位 70,227 安室奈美恵 / namie amuro 5 Major Domes Tour 2012 〜20th Aniversary
*2位 60,682 Mr.Children / Mr.Children TOUR POPSAURUS 2012
*3位 60,012 関ジャニ∞ / KANJANI∞ LIVE TOUR!! 8EST ~僕らの想いは無限大!!~
*4位 53,731 BUMP OF CHICKEN / BUMP OF CHICKEN GOLD GLIDER TOUR 2012
*5位 52,097 AKB48 / AKB48 in TOKYO DOME~1830の夢~スペシャルBOX
違法なら見ない聞かないようになるだけ
別に無くても生きていけますしおすし
売上よりアーティストの尊厳を採ったんじゃないかなと思ったりなんかもする
435 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:11:46.85 ID:vq80yxS60
あまちゃんのテーマソングを
東北とかで復興で流したら
JASRACがにやにや笑いながら
オイコラ金出せ!
とかってことだよな
>>424 iTunesストアやらアマゾンの輸入CDやら、このスレでもさんざん言われてるよな?
そういう戦略だと俺は思ってるよ
>>413 定価2700円以上がデフォになりつつある洋楽CD
かたや輸入盤はAmazonで1400円前後で買える
それでも1年後にレンタルできるから買わなくても済む
>>432 安室奈美恵以外に視聴する価値が有りそうなものが見当たらねぇwwwwww
そもそも違法配信が売り上げにつながるわけないだろ
それで満足できる奴は元々レンタルで済ます
アンテナ伸ばさないと自分好みの新譜を知ることがない状況だからな
知らないんだから売れる売れない以前の問題だろ
441 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:14:31.34 ID:r+5p+Wb70
>>401 アイドルにあらずんば、歌手にあらずって時代か。
まあ平家もそんな感じだったし、我が世の春を愉しもうw
違法ダウソ厨の悪影響による犯罪被害と、
日本の音楽市場がクソな事を同列に語る池沼野郎は、
まず間違いなく違法行為に手を出した事のあるクソ野郎で犯罪者
金を出す価値が無いから盗んでやっている、
なんて開き直りをしているクズは恥を知れ
コピー商品や偽ブランド品を売り買いしている特ア人と同列のゴミクズ
443 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:15:18.78 ID:tldETRh10
>>428 ふわシナP と OSTER_project で二つ検索
子供向けあるよ
444 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:15:31.16 ID:GPxrTKYd0
そりゃ規制増やして天下り先確保したいだけだもの
理由なんてなんでもいいんだよな
445 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:15:47.13 ID:PpV3PoJli
>>393 なるほど、発掘というのも楽しみの一つになり得るかもしれない。
ちょっとした趣味とまではいかなくても自分のお気に入りを探すのって夢中になりやすいかも
新参の音楽家?とか再生数が伸びない動画とか応援したくなるかも?
446 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:16:06.33 ID:1e+Ku0fA0
>>392 海外でも既に規制をやって効果が無い、日本も同じだ、
とネットでは言っていたのに、規制をやったからな。
自分たちは特別だと思ったんだろうかね。
タダでも聴かないもんを、金出して聴くわけねーだろw
まあJASRACのせいだけではないけどな
娯楽の多様化も大きいとは思う
昔は電車乗ったり人待ってる間とか本読むか音楽聞くかぐらいしかやれることなかった
時代が変わることは馬鹿でもわかったし
より音楽を身近にするよう努力しなきゃいけない時に
真逆のことやってんだもん…
アイドルばっかがランキングにってのも見てる側のテンションが下がるし興味がなくなってくる
アーティストと1人が何枚も購入したりするアイドルでランキングを分ければ良かったんだよ
450 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:17:28.74 ID:JD/sMTJuP
>>441 歌手から声優になる人増えた気がする
沈没する業界から逃げ出してるのかもね
451 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:17:33.75 ID:OEfCISu30
この5年で唯一買ったCDはHKT
ただ単に売れないのは魅力がないだけだよ
452 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:17:53.73 ID:vZgOfYrh0
>>446 脅せば屈すると考えるのは、支那・朝鮮思考w。
ガチガチに規制をかけてお試しで聴く機会すら自分たちで奪っているのだから当然のこと
SKB69
455 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:20:09.73 ID:+MXvyyeR0
>>429 >捕まるのか?
これは大きい
自首したやつまでいるしな
俺は実際にDJ辞めたし
まあ法ばかりが原因ではないが、「ダラダラしながらでも楽しみながら末永くやっていければいいか」
と思っていた所に区切りをつけるきっかけになってしまった。と言う感じか
DJも何かとトラブル多いからタレ込みとか怖くなっちゃった
俺、最近けっこうかってるぞ
ヒラリーハーン
ルイアームストロング
ヴィヴァルディ
バッハ
ノラジョーンズ
凄いな、おれ
457 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:21:17.93 ID:9v1NmgHO0
楽天の優勝セールでDVD390円だったから買った。
これくらいなら買うわ。
・ロッキー
・プレデター
・明日に向かって撃て
458 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:21:33.11 ID:JD/sMTJuP
>>446 一回midiブーム潰して権力に酔っちゃったのかもね
あの時も製作者たちを盗人扱いしてた
ジャスラックつぶれろ
作ったミュージシャンやスタッフに大部分金行くようにしろ
寄生虫が死滅すれば復活する
460 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:22:43.91 ID:ZYm7q/DNO
そもそも視点がおかしい気がするけどね。
CDみたいな媒体は、コンテンツのデータを人に届ける手段。
通信、情報技術が発達して、データを直接やり取り出来るのに、CDの様な媒体に拘るのは時代錯誤もいいところ。
もっと言えば、たかがデータ。一般人が扱えるようになった時点でデータ自体に価値は無い。
結局は、歌手の本領は自分で歌って直接聴かせる、ってことなんだよ。
音楽文化自体の衰退、もあるかもしれないけどね。
461 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:22:50.09 ID:1e+Ku0fA0
CCCDにもいくらか原因があるか。
462 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:23:03.31 ID:HU1lVPNz0
>>269 買い物行ってると曲聴きやがれこの野郎ってくらいに流れるのと
態々探して聴くネットじゃ知らない曲に触れる機会の差が大きいと思うけどな
463 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:23:34.89 ID:pyMWzNbC0
テレビすら見てないしなぁ・・・
欲しいと思うようなコンテンツがないんだもの。
洋画、米ドラはレンタルしてみてるがね。
中古の洋楽CDは買ったりするけど。
マジで要らんわ今の邦楽w
スマホで音楽流すかわりに毎日英語ニュースのPodcast流してる
TOEICスコアが軽く800超えたしCNNが聞き取れるようになった。
音楽って、ゲームと同じ娯楽でしかないんだよね。
一度離れたら一気に興味がなくなっちゃう。ダウンロード違法化は音楽捨てるいいきっかけになったわ。
ゲームはパズドラみたいに無課金でも楽しめて、さらに愉しみたいユーザーから徴収するシステムが出てきたけど
音楽の方はとても高慢で勘違いだな。音楽が無ければ生きていけないと思ってるだろ?
所詮娯楽なのにAKBやジャニで高尚な芸術気取って保護するために法制度変えるとかおかしいわ。
文明の守護者気取りの新聞と同じにおいを感じる。
むしろビートルズのほうが新鮮に見える
CD買う金が全部スマホに行ってる感じだな
っていういか若者に金がない
自分が好きなアーティストの曲はつべで1000万回以上の再生
良いんだか悪いんだか
>>461 CD買えばCCCD、DL買えばDRMガチガチ、
DLショップサイトもバラバラで流行りの曲ぐらいしかない品揃え
ちゃんと金出すと質の悪いものしか手に出来ず
違法DLすれば質のいいものが手に入る
この辺も意味不明状態だったなあ
今頃DRMフリーにし始めてるけど遅すぎる
今電子書籍が全く同じ道進んでる
469 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:27:57.99 ID:1e+Ku0fA0
>>462 知るきっかけがパー。
宣伝効果台無し。
こういう流れを潰したんだよ。
・今流れている曲良い曲だな、誰の何という曲だろう?
↓
・有線に問い合わせる
↓
・CDを買う
470 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:28:25.65 ID:PpV3PoJli
音楽はポケットティッシュ化したんだと思うな。
472 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:30:05.30 ID:IQupyRFY0
>>58 >裁判所がクソなんだよな
脳内遊戯が得意な高学歴の痴能が集まってますからね。
何だかんだで同人とか古いクラシックの方が良い現実
まぁ同人も同人ゴロとか色々あるわけだけどね、AKBとかはやっぱり聞きなれないんだよなぁ
474 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:30:38.51 ID:JD/sMTJuP
>>464 俺は音楽は花と同じで「潤い」だと思う
なくても生きていけるがあるとちょっと楽しいもの
でも野辺の花さえ手折って飾るのに許可がいるようになったら
面倒臭いから花なんて要らん
>>1 ぶっちゃけ無料でもJ-pop聴いてない
同人音楽で間に合ってる
476 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:34:39.93 ID:1e+Ku0fA0
そいや、著作権規制で潰されたの物の中に、日本製検索エンジンがあったな。
千里眼ってやつ。
今のグーグル型の検索エンジンの先がけだった。
ところが検索エンジンも著作権侵害と騒いで潰してしまった。
いまやアメリカグーグルが検索エンジンの中心。
そりゃ負けるわ。
477 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:36:17.36 ID:r+5p+Wb70
>>458 凄いアレンジャーの人達がごろごろしていたのになあ、midi世界。
PCの性能UP時期と被っていて、短期間でスゲエ進歩だった。
非常に勿体無かったな。
違法ダウンロード? 違法にダウンロードすることを絶対的に不可能にする
デジタル技術的仕組みを整えることができていないせいで売り上げが回復でき
ないと言いたいのか? 性善説に基づいているのか? よくわからんなぁ。
アナログのSP LP レコード盤にでもして、プレーヤーや針カートリッジと共に
AKB嵐ファンに売りつけて、ひと儲けすればいいんじゃないの?
著作隣接権とか言ってなんでもかんでも徴収しようとしたから
街から音楽がなくなった
文科省の天下りバカ役人がクズ
481 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:38:36.30 ID:1e+Ku0fA0
CDが高い理由は特許料の問題もある。
実は、光ディスク技術は日本が開発したが、
内輪もめしてアメリカにとられてしまった、という間抜けな現状。
おかげでCDは高いまま。
CDの特許なんて切れてるし
相違や音楽業界の利権のせいで
CD-RやDVD-Rに補償金?うわのせされてたな
ユーザーは違法コピーの犯罪者って思考が根底にある
PCデータしか保存しないのに本当に迷惑な奴らだ
違法ダウンロード取り締まることの何がいけないのかさっばりわからん。
486 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:43:37.90 ID:1e+Ku0fA0
>>484 「お客様は泥棒です」って言っているようなもんだからなw
元々買わない連中がDLしてただけだからな
488 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:44:26.15 ID:pyMWzNbC0
販売も配信もされてない曲に関してはあいんだっけ?
それとも粕楽のオッサンが特注で作ってくれんの? あ?
490 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:45:58.05 ID:b58S8wSI0
各所での試聴効果が消えて、オレはユーチューブで70年代のイタリア映画音楽を
漁るようになったという・・・
"The case of bloody iris" なんかエエよ。
>>432 CDを買うというのは創価にお布施をするようなものだなw
内弁慶。
・アメリカ:海外の違法アップローダーを潰しに行く
・日本:海外の違法アップローダーは潰しに行かない。
493 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:48:23.69 ID:vq80yxS60
東北地方都市モール内
沢山のファーストフードレストランの
バイト求人がどれも時給700円
音楽聞き盛りの高校生大学生が
この低賃金ではどうしようもないだろ
奨学金返済すら焦げ付かせブラックアウトとか多いらしいな
これが1000円とかだと少しはゆとり出るだろ
494 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:51:24.21 ID:pqFd38Ok0
自動車なし→金がないから
独身子供なし→金がないから
酒もタバコもやらない→金がないから
音楽CD買わない→金がないから
ほとんどの問題は、金がないから、が答え(笑)
495 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:51:29.91 ID:SDVwAQIV0
この法律のせいで映画をスマホ用にリッピングできなくなってからいつしか映画も見なくなったなあ
>>373 その考え方だよ
それが音楽業界をダメにした
漁る一方で市場を育てることを放棄した
育てないことで撒く餌そのものが枯渇してしまったんだよ
その結果、糞でも有害物質でも餌っぽく装って撒き散らし、集まってきたところを一網打尽だ
海は汚染され漁場からは魚がいなくなりつつある
それが音楽業界の現状だ
柿が熟す前に枝からもぎ取り、幹をガンガン蹴って強引に落として根こそぎ掻っ攫う
柿の育つサイクル以上の早さでその木の養分を吸い尽くして、枯れたら養分がある別の木に移るだけ
枯れ木に用はない
これは完全に搾取側の論理だ
木を植えずに一方的に伐採するだけではいずれ伐採する木そのものが無くなってしまう
それを都合よく無視して来たのがこの結果なんだよ
底が見えてもまだ漁ることだけに御執心だ
>>493 でもさ、昔に比べたらデフレで何でも買いやすい価格なんだぜ?
CDは、高いままというのがおかしいとも言える。
関係ないが理髪の値段もデフレなのに高いよな。昔より高いってどういうことなんだと。
499 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:55:29.30 ID:bB8lNmzP0
日本はCD売上世界一なの何言ってんだよ
今、街でヒット曲が流れてる?
昔は曲名や歌手を知らなくてもある程度は歌えたけどね。
興味が亡くなって20数年。
一度聞いただけで耳に残る歌詞やメロデイがなくなった。
何歌ってるかわからんわ。
知ってた
>>497 まるで朝鮮だなw
木を植えても引っこ抜くからなあいつらw
おかげで禿山w
まあやくざな業界であるしね。
504 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:58:20.63 ID:ZCeyvM2MP
>>500 年取ったってことじゃない?
若者はボカロ曲をカラオケで歌って盛り上がってるよ
505 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:59:35.21 ID:bB8lNmzP0
CD売ろうとしてるのは日本だけ
世界中CDの売上なんて無いに等しい
507 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 02:59:44.61 ID:Yzn+Wt/x0
きがつかなかったべきーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
508 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 03:01:45.75 ID:nKj+KZzl0
NO MUSIC NO PROBLEM
(妥協点は人それぞれだろうけど)それなりの音質で好きな曲が聴きたいときに聴ければ、
CDとして現品を持ってる必要はないんだよな。
むしろCDの置き場の確保や入れ替え作業とかから解放されるわけだし、モノに対する所有欲さえなければ
youtubeで済ませたりレンタルでデータだけガンガン取り込む方向にシフトするのは当たり前だわな。
13年連続だか売上げ減少してるんだよな?全盛期の半分以下とかに。
携帯やネット代にパイを喰われたってのもあるけど、世代間の人口比にも
原因があるんじゃないかね。
CD買って聞くのって、高校生〜20代が多いと思うけど、人口比の大きな
団塊Jr.世代は、もう40代だから。この世代が買わなくなったのはデカい。
ゲーム業界なんかが斜陽化してるのも、同じ理由なんじゃないかと。
人口比が大きなファミコン世代が高齢化してゲームやらなくなった。
512 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 03:02:01.07 ID:1jfCHhof0
○○がおもしろかった
○○がよかった
っていう企業が大金かけて行う宣伝行為を
わずかなコストでやってくれる大規模な集団を喪失したわけだから
販売数が落ちるのは当然。
ネットの時代にCDで儲けようとするシステムが終わってる
歌手は歌をネットで無料で垂れ流し、コンサートで儲けるべき
514 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 03:02:52.64 ID:MKXqHuJV0
レンタルの増加がどの程度なのか、なぜかわからない
イオン系スーパーに行ったら
イオンオリジナル曲が流れてたwww
516 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 03:03:40.02 ID:lEJUKmgq0
>>498 アルバムしか買わないから、初回DVD付きで3000円切らないか?
実質10%〜20%引きはあるし。通販だと送料無料。
1枚に16曲ぐらいはいってるからほとんど満タンのディスクだ。
初期のCDなんか45〜50分程度しか曲は入ってないし、録音技術は?だ。
昔のクオリティーに比較したら今のCDとは雲泥の差だよ。(コンプかけすぎや、
マキシマイザー使った音質評価は別の話な)
昔よりCDが高いというのは無いわ。
映画やドラマ、音楽に金を取るだけの価値が無くなっているから
違法DL禁止しても意味ないよね実際
518 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 03:05:05.95 ID:TJi2ar8tP
売り上げが減ったのは違法ダウンロードのせいって
ドヤ顔してたのにねぇ
結局はリスナーとかなめて、変なもの量産するから
見捨てられただけなのにねぇ
jasracが暴走した結果だよな。
古い利権は解体され、インディーズ音楽がどんどん広まって行ってる。
初音ミクを筆頭としたボーカロイドが肉声という最後のパズルを埋めてくれたおかげで
dtm作家が表舞台に立つようになったし、
広報予算も殆どかけなかったももクロが売れてるのもその例の一つだろう
520 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 03:05:44.18 ID:1e+Ku0fA0
歌手が流しやるのは問題ないのか?
流しって著作権侵害だろ。
521 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 03:05:49.70 ID:uAu+k5kC0
音がない方が静かで落ち着くし・・・・みんなそれに気づき始めたのでは
TVもみんなの共通の話題じゃないから見ないし、どんな曲がはやってるかもしらないし
洋楽や個人のMIX&COVERあたりはDLしても違法じゃないよね?
あとアーティストのオフィシャルからのDL
524 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 03:08:59.00 ID:JjcEDsOlO
最近は70〜80年の洋楽ばっかり
海外ドラマの影響だけど
昔はドラマの主題歌とかも売れたけど、今は知らんというか興味ない
CDは高くても好きなのは買ってる
要は聞きたい音楽が無くて、さらにCDの高さに手を出さないんだよな
中抜き代が高すぎて、良い歌手が育たない…昔売れた歌手が高い値段のままだから、後続まで金が回らないとか?
日本の音楽も終わりかねぇ
音楽に触れる機会が減りすぎてるんじゃないかな
525 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 03:09:23.38 ID:str+3SfP0
>>104 おかげでクリスマスムードも正月ムードも無くなった
残ったのは企業名繰り返す洗脳ソング
クリスマスや年末に買い物に行って聞かされるのがそれだぜw
音楽文化だけじゃなくて景気にも影響してるかもね
526 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 03:09:53.34 ID:5DeHOyD60
<2013年 年間シングル売上ランキング>
*1位 1,951,267 AKB48 / さよならクロール
*2位 1,387,741 AKB48 / 恋するフォーチュンクッキー
*3位 1,130,849 AKB48 / So long !
*4位 *,881,192 嵐 / Calling/Breathless
*5位 *,759,227 EXILE / EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜
<2013年 年間アルバム売上ランキング>
*1位 569,383 B'z / B'z The Best XXV 1988-1998
*2位 558,280 B'z / B'z The Best XXV 1999-2012
*3位 417,971 NMB48 / てっぺんとったんで!
*4位 413,224 FUNKY MONKEY BABYS / ファンキーモンキーベイビーズ LAST BEST
*5位 372,052 安室奈美恵 / FEEL
<2013年 音楽DVD 年間ランキング>
*1位 796,465 嵐 / ARASHI アラフェス
*2位 705,738 嵐 / ARASHI LIVE TOUR Popcorn
*3位 226,640 安室奈美恵 / namie amuro 5 Major Domes Tour 2012 〜20th Aniversary
*4位 214,992 関ジャニ∞ / KANJANI∞ LIVE TOUR!! 8EST ~僕らの想いは無限大!!~
*5位 140,948 Kis-My-Ft2 / YOSHIO -new member-
<2013年 音楽Blu-ray 年間ランキング>
*1位 70,227 安室奈美恵 / namie amuro 5 Major Domes Tour 2012 〜20th Aniversary
*2位 60,682 Mr.Children / Mr.Children TOUR POPSAURUS 2012
*3位 60,012 関ジャニ∞ / KANJANI∞ LIVE TOUR!! 8EST ~僕らの想いは無限大!!~
*4位 53,731 BUMP OF CHICKEN / BUMP OF CHICKEN GOLD GLIDER TOUR 2012
*5位 52,097 AKB48 / AKB48 in TOKYO DOME~1830の夢~スペシャルBOX
527 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 03:10:32.73 ID:1jfCHhof0
違法DLユーザーも多少貢献してただろうにw
音楽業界が「なかったこと」になるだけ
ネット時代になって今まで自分が見てた物は幻影だったって気づいたわ
音楽業界も芸能もファッションもほとんどただ洗脳してるだけで
本当の価値より10倍、100倍良いもののように見せかけて売ってるだけ。
530 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 03:13:51.28 ID:1e+Ku0fA0
生類憐みの令みたいに行っちゃう所まで行きそうだなw
これから伸びるであろう音楽配信で24%減って…
ちょっと致命的なんじゃないですかね…(´・ω・`)
532 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 03:17:28.96 ID:r+5p+Wb70
533 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 03:21:11.19 ID:n1uRebYr0
「北風と太陽」よろしく
締め付けすぎて、逆に音楽に興味無い人が増えました
って感じだよね
534 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 03:21:13.98 ID:PpV3PoJli
ごめん、CD買いに店にいくのがめんどい。
見つからなかったらよっぽど気に入った曲じゃないなら次の日買いに行くのを忘れる。
>>509 数少ない若い人がCD買う動機がないって事だ
日本の音楽業界はマジで一回は潰れると思われる
まあ業界が潰れても、「音楽」は有り続けるだろうさ。
537 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 03:27:10.85 ID:r+5p+Wb70
>>497 でもまあ、アイドル産業は昔から枯れないよ。秋元さんが食い尽くしても、
まーた魚は育つよw
秋元さんがやっているのは、おまんこクラブだったっけか?そこら辺がルーツ。
で、近所のちょっと綺麗なねーちゃん集めて、ハイ!アイドルです。
メンバーは次から次と入れ替えます。アイドルの旬は短いからね!
ステージで高嶺の花として、ちょーしこいて歌っているだけじゃインパクトが弱い。
手の届くアイドルはアイドルヲタ達とスキンシップさせなきゃ!そうだCDに握手券付け様。
とんでもないドル箱商法に化けましたとさ。
540 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 03:31:17.52 ID:+MXvyyeR0
どれ
ラジオでも聴くか
541 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 03:33:58.49 ID:SiB7j/uk0
お金を払って音楽は宅配レンタルが一番多そう
配信なんてレンタルと差別化できてないし割高だからねぇ
レンタルが落ち込んでたら本格的にヤバイね
レンタルが伸びてるのか落ち込んでるのか
若手も育ってないしレンタルも落ち込んでそう
街が音が溢れていた時代が懐かしい
元々売れてなかったのにUP目的で買う人がいなくなったからその分下がったってことだろ。
DLしてた人は軽い収集癖があっただけで買ってまで求めない人が大半ってことで。
544 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 03:35:25.91 ID:6FacF5pLP
聞いちゃダメって言われたら、「じゃーもういいよ」ってなるのは当たり前
金出してまで手に入れたいものじゃないもの。もうそういう時代じゃないんだよ
545 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 03:37:18.50 ID:Qk5JAw2n0
適正価格にすりゃいいだけじゃんよ
殿様商売してるから儲けがへる
ただの乱造コピーの癖にいままでの値段が基地外じみてただけ
アーティストも文句あるなら、渡米して勝負してこいよ。
546 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 03:37:32.65 ID:0UhpXsRb0
まあ30年前のテクノロジーにあの値段払うのは
気違い沙汰だわ。
半永久的に持つとか言ってたのが、
10年もすれば聞けなくなるCDも多いし。
で、音源だけ買っても古くなると転売が効かないし。
財産的に何の価値もなくなってくる。
音楽業界の勘違いは、大衆に対して殿様商売で接して、ほっておいてもよだれたらして
音楽を求めるものだと思ってたとこだろうね。
業界こそがバブルの中で勘違いし、人々の生活スタイルの変化を読めなかった。
それでも売上世界一なんだろ
てか人口も倍で市場も世界中にあるアメリカより売上ある時点でまだ十分バブルだよ
549 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 03:41:28.15 ID:ejR3dkfn0
泥棒呼ばわりされるようなお客様はいなかったんだねよかったよかった
550 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 03:43:28.25 ID:Qk5JAw2n0
>>546 CDでも順調に劣化するからな
まぁ・・・Jポップの雑音なんざ、高級なオーディオプレイヤーで
聴くと違和感あるから、ワザワザ音源を大衆向けのプレイヤーに
合わしてる劣化させて市場に乗せる訳で。
おいしいラーメンの味は、実は化学調味料だったのと一緒。
もう音楽自体死んでるだよ、この国わ。
音楽に金を出さない理由を
カスラック始め業界自ら作ってるからな
糞ドブスアイドルグループの糞歌がランキング10位まで埋めてるからな
誰も知らない歌が大ヒットだとか笑わせんな
ばかだなあ。
DLとか関係無いよ。
全部、図書館のせい。
>>474 おまえの例えで違法ダウンロードを表すと、
丁寧に育てられてきた売り物の花を無駄で引っこ抜いて盗む行為
日本に要らないのは花でも音楽でもない
違法ダウンロードをする犯罪者の醜い欲望
555 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 03:50:09.95 ID:RcQW0sl2O
CSチャンネル契約も激減だろうな。
<2013年 年間シングル売上ランキング>
*1位 1,951,267 AKB48 / さよならクロール
*2位 1,387,741 AKB48 / 恋するフォーチュンクッキー
*3位 1,130,849 AKB48 / So long !
*4位 *,881,192 嵐 / Calling/Breathless
*5位 *,759,227 EXILE / EXILE PRIDE 〜こんな世界を愛するため〜
<2013年 年間アルバム売上ランキング>
*1位 569,383 B'z / B'z The Best XXV 1988-1998
*2位 558,280 B'z / B'z The Best XXV 1999-2012
*3位 417,971 NMB48 / てっぺんとったんで!
*4位 413,224 FUNKY MONKEY BABYS / ファンキーモンキーベイビーズ LAST BEST
*5位 372,052 安室奈美恵 / FEEL
<2013年 音楽DVD 年間ランキング>
*1位 796,465 嵐 / ARASHI アラフェス
*2位 705,738 嵐 / ARASHI LIVE TOUR Popcorn
*3位 226,640 安室奈美恵 / namie amuro 5 Major Domes Tour 2012 〜20th Aniversary
*4位 214,992 関ジャニ∞ / KANJANI∞ LIVE TOUR!! 8EST ~僕らの想いは無限大!!~
*5位 140,948 Kis-My-Ft2 / YOSHIO -new member-
<2013年 音楽Blu-ray 年間ランキング>
*1位 70,227 安室奈美恵 / namie amuro 5 Major Domes Tour 2012 〜20th Aniversary
*2位 60,682 Mr.Children / Mr.Children TOUR POPSAURUS 2012
*3位 60,012 関ジャニ∞ / KANJANI∞ LIVE TOUR!! 8EST ~僕らの想いは無限大!!~
*4位 53,731 BUMP OF CHICKEN / BUMP OF CHICKEN GOLD GLIDER TOUR 2012
*5位 52,097 AKB48 / AKB48 in TOKYO DOME~1830の夢~スペシャルBOX
557 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 03:52:51.33 ID:TJi2ar8tP
欧米みたいに自由に値段を安くできればいいのに
つか違法ダウンロードしても誰も捕まってないだろ?
iPhoneにクリップボックスってアプリあるけど、あれってネット上の動画とかダウンロードするアプリじゃん?
iPhoneユーザーなら普通にフル活用してるだろ?
おかしいねww
音が消えただけだったね
自分で裾野を狭めたんだから
自業自得のアホだろ(´・ω・`)
JASRAC会長都倉は
NHK火曜22時から放送されている
ガラスの家の音楽担当です。
561 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 03:56:59.19 ID:OJ5DB9gL0
今の時代は違法ダウンロードしなくてもようつべでも高音質のものは流れているしな。
それを使って携帯プレーヤーとかCDに焼けば済む。
どうしても音楽が売りたければようつべを廃止しないとな。
でもそれだと新譜を宣伝のためにようつべで流すことも出来なくなりさらに売れなくなるジレンマのスパイラルに陥るだろうが。
>>537 それは短期的展望で一人勝ちするだけのシステムだ
人の領分やこの先に収穫するはずだった果実を実る前に横取りして、跡形残らず奪い去るという極めて悪質で横暴なやり方なんだよ
そしてそのシステムには「育てる」というプロセスが含まれていない
イナゴのようにバッと来て一斉に食い尽くして餌がなくなれば次の目標に移る
後には食い荒らされた荒地が残されているだけだ
秋元はこのやり方でアイドル歌謡にハイパーインフレを起こして根こそぎ食い荒らし、そのジャンルを終わらせてしまった
そして今秋元が終わらせようとしているのは音楽業界そのものなんだよ
インフレの最中は「ここが無くなっても別のところにまだ餌はある」と考えている
ところが今漁っているのは市場そのものの絞りカスなのだ
私腹を肥やすことに執心して市場に養分を還元して来なかった為に、今や土地そのものがおじゃんになりつつある
業界に還元する事で市場を維持し、自分や同業者の食い扶持を保証してくれるという考えがハナからなかった秋元は、ただ一方的に搾取する悪徳商法的な商売人の発想しか持ち合わせてかったからだ
甘い汁が枯渇しそうな有様になっても、自分が吸っていた養分が土地に生った果実からではなく、実は土壌そのものの養分であったことに未だ気づいていない
早い話が、ここが終われば次の餌場なんてもうどこにも無いんだよ
そしてそれは大衆が音楽を楽しむスタイルそれ自体の根本的な転換を意味している
大本営発表という先導で続いてきた長い長い祭りが終わるんだよ
そして幸いなことに、そこには秋元の居場所なんてない
>>278 JASRACマークのは中古で買ってる。
逮捕されるのやだから。
564 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 04:04:34.36 ID:irlR7o960
JPOPのCDとか買う必要あんの?
アニソンとかインディーズ、ゲームBGMのが
流行の先端を突っ走ってるイメージなんだけど…
てか、50〜100円くらいで好きな曲をDLで買えるようにできないのかなぁ
torrentとかを探して潰すのもいいが、更に楽に手に入る方法を提供したほうが勝てると思うのだが…
経営者の思考が古臭いんだよなぁ
565 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 04:04:50.59 ID:Kf7yvclXO
今年に入ってからCD6枚、BD3種買って
あと最低でもCD3枚、BD1種を買う予定だけど、
それでも業界とJASRACさんは
一般消費者な私を泥棒扱いし続けるんだもんなー、やってらんないよ
566 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 04:06:46.11 ID:RcQW0sl2O
>>562 おにゃん子でもうやめときゃよかったのにねぇ。
おにゃん子世代は、秋元康と高井麻巳子に幻滅してしまってるよ。
秋元プロデュースに見向きもしてない。
高井さん♪高井さん♪ と憧れて見ていた知り合いの男も
おにゃん子を語る時に
秋元の会社の役員になっている高井麻巳子の名前さえ出さない。
どうしても欲しい音源なら買う
それがないから買わない、ただそれだけだ。
CDは勿論DLでさえ高いのに対して、今やWAVで簡単にリップできるレンタル
CDが安過ぎだろ。カセットテープに録音していた時代じゃねーんだからw
円盤の値段を下げつつレンタル代を上げた方が良いんじゃないか?
皆が皆レンタルに流れたら製作者に金行かな杉でだれも音楽作らなくなるだろ。
ライブで稼ぐ奴はいいかもしれんけど、スタジオワーク得意な職人気質な方は
食って行けなくなっちゃうんでないか?
コンテンツの魅力不足を他所のせいにしているだけのゴミ集団だしカスラックなんぞ
>>1 ようわからんけど、音楽ならyoutubeやらニコ動のやつ保存しちゃうんじゃないの?
買ってまで聴きたい新曲がない
昔買った90年代のアルバム繰り返し聴いてる
572 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 04:46:50.54 ID:pM7ecgVM0
SACDをもっと出せよ
少しは売る努力しろ
573 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 04:49:20.39 ID:ti+xcw1k0
574 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 04:50:20.47 ID:9fyRWFd/O
違法ダウンロードに対する後ろめたさと音質劣化が嫌でやったことない俺が
この2、3年で買ったCDは3枚。
違法DLなんか関係ない
聴きたいものはもう手元にある
取り締まり強化は、大量の駄弁と口コミの中に新作の入る余地を奪っただけだな
客を泥棒呼ばわりした結果がこれだよ
おいカスラック!
日本レコード協会!
さんざん言っておいたハズだよなぁ?
DL潰してもCD売上げなんかあがりゃしないって
全国民に土下座して謝れ!!!
577 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 04:58:00.75 ID:24K/ZX0/0
SKY FMで流れる曲を、気に入ったらその度ダウンロード。
この場合、ソフトの売り上げにはカウントされるのか?
578 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 04:58:08.26 ID:ti+xcw1k0
いまや音楽以外にネットで無料で手に入る娯楽がわんさかあるのに高飛車にでちゃってどうするのよ
音楽自体に興味をなくされるだけだってあれほど言っただろうが
スーパーの客寄せ用の特価品と同じでガキや貧乏人にはばら撒いとけばいいんだって
奴らが盛り上げることで購買力のある層にも訴求するんだから
大体音楽、芸能、JPOPなんてのは若者文化の最たるものなんだから若者からソッポ向かれたら誰も買わないぞ
579 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 04:58:56.43 ID:Kn15usHt0
携帯のせいでCD売れないってなら、例えばCDの購入特典にゲームアプリの魔法石50個プレゼントとかやれば良いんじゃね?
むしろ、何故回復すると思ったのか
理由を聞きたい
581 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 05:00:00.74 ID:pyMWzNbC0
>>573 >>575 結局、政治に働きかけてこの結果ってねぇ・・・
海外を例に指摘されてもコンテンツのせいだと思いたくなかったんだろか。
582 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 05:03:35.12 ID:s/eE6ls5O
配信が減ってるってw
商品が売れないのはお前ら泥棒のせいだと、全国民を侮辱
↓
泥棒を取り締まれば商品は売れるんだと法制化させる
↓
売上げは逆に下がりました
客を泥棒呼ばわりして、
法律まで作らせて、
すべて間違いでした。
責任、取るんだよね、当然。
自分たちの私利私欲のために、嘘ついて、国民全員を侮辱して、国まで動かして、
謝罪もせず、責任も取らないなんて、そんな調子いいこと通らないよね?
中古に制限つけたりDLに制限つけたり最早興味を持つ対象から自ら除かれるような真似をして音楽に触れる機会が無いだろうにな
こんなので売り上げが伸びるなんて言ってたような輩は元々音楽に興味すら無い
585 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 05:17:22.17 ID:AJm2aYhR0
カスラックが著作権で騒ぎ立てれば騒ぎ立てるほど売り上げが落ちる
規制によって対抗するのではなく、自然に広がる流行を上手く商売にするべきだった
586 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 05:19:47.45 ID:gQLO19sZ0
>>581 規制を政治に働きかけてまで、邪魔な要因を力づくで排除出来れば自然とまた買ってくれる、って思考なのは、
音楽はいつでも文化・流行の中心であり続けると考えてるからだと思う。
何にせよ時流を読めない人間ばかりなのなら、そういう人達は早く退場してもらうのが一番だと思う。
カスラックざまあwww
逸失利益がどーのこーのって、
ありもしない妄想の売上げを「奪われた!損害だ!」って騒ぎ立ててたよね。
そんな利益は存在しなかったって証明されたわけだけど、
弁明、釈明、謝罪、してくれるんだよね?
おい!
カスラック!
日本レコード協会!
おまえだよ!
589 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 05:25:40.38 ID:ti+xcw1k0
知り合い、友達同士で共通の話題としてJPOPが挙がることはまずなくなった
この流れはさらに加速するだろう
590 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 05:26:07.46 ID:1fUifNwYO
最近の自称アーティストの歌は来年車で聞いてたら、通行人にクスッと笑われそうな程に長持ちしないよね!
いつまでも何年先でも聞いていたい曲やアーティストが最近のには無い。
8、90年代は名曲や凄いアーティストだらけだったのにな。
だからその世代の曲ばかり聞いてるわ
591 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 05:26:47.50 ID:5BMXaid1O
一般市民の財布の中が寒い懐事情を考えると、まずは何を削るかとなると音楽だよな。
消費税増税や軽自動車増税などすりゃ今より更に減収なるだろうよw
何も購入しなきゃ困る奴なんて大していないし。
隣国には著作権無視国家があるから、そこ経由で見たい聞きたい奴は手に入れればいいだけだし。
592 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 05:28:26.70 ID:vZ+xWrqf0
CD発売から20年経った楽曲はダウンロード・演奏など、無料・許諾不要とかやってみ。
今みたいにメディアやレコード会社のゴリ押しなど無くても昔の曲が嫌でもクローズアップされる。
593 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 05:33:03.98 ID:gC/QN003O
>>590 お前何気に青山テルマや湘南の風やなんちゃらカナや綾香をディスってるだろ。
しかし、一般人に笑われる事すらない、脅威の売上600枚を記録した縞馬さんはディスれまい
594 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 05:37:18.66 ID:+lt6rZn40
>>588 何度もあったけどこりゃひでえと思ったのが
違法ダウンロードの推定数が全部仮想の売り上げになってたやつな。
んなわけないだろうとw
595 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 05:38:29.05 ID:LKlMjlBM0
確かに前よりCD買わなくなったな、
ぶっちゃけ音楽自体聞かなくなるんだよな
レコード会社の役員の事なんか考えないよそらw
エサも蒔かない無能経営者どもが
今時はTVもみないのが主流なのにね
触れる機会がないと、
買う動機もなくなるからなぁ
しかし、阿呆だねぇ
597 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 05:44:26.42 ID:vxD6PIOR0
>>562 そういうシステムが通用してしまうという事は、それだけ魅力のある才能が他にいないという事の現れであって、別に秋元が居ても居なくても衰退する虚業なんだよ所詮。
598 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 05:46:06.61 ID:6e5rbcJ30
落とせたから聴いてただけで
落とせなくなったら聴かないだけだろうな
599 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 05:46:37.95 ID:NwO9AEu7i
>>585 まあ丸々曲1本はさすがにまずいよけど着うたや着メロ、MIDIまで壊滅に
追い込んでおいて売れないはないだろとおもう
600 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 05:48:05.48 ID:6pypoDHt0
むしろ、違法ダウンロードやツベがあるから、辛うじて音楽界が生き残ってるんだろうw
それすら規制してしまえば、もう誰も音楽界なんて見向きもしなくなるってw
それくらい、今の音楽はつまらないんだよ。
規制すれば売り上げが回復すると本気で思ってたのかね?
そんな輩が牛耳ってるから、今の音楽業界はダメなんだ。
本物のアーティストを発掘し育て、歴史的価値のある作品群を生み出してきたのは、
せいぜい80年代までだね。
それ以降の音楽業界はずっと下降線を辿ってきた。
601 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 05:49:26.64 ID:NwO9AEu7i
あと違法ダウンロードのせいにしてあぐらをかいてるってのもあるが
みんな音楽にお金をかけるお金すらないっていう現実も深刻だね
AKB商法のように本来1人一枚しか必要がないものを金持ちに大量に
買わせないと昔の売り上げにはならないということだこれは格差社会の
失敗といえるよ
>>599 もしあの時、MIDIやFlashを叩き潰してなければ、
ネット文化の中でJ-POPはきっと今も大人気だったよね
潰したから、恨みを買ったし、ボカロに流れた
603 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 05:51:04.80 ID:2ERjWcBW0
カスは「北風と太陽」(イソップ物語)読んだ事ないのかな?
>>598 >レンタルの利用が増えるなど法改正の効果はあったが
買ってまで見たいと思うものは、普通はそれ以前に買うからなw
604 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 05:51:46.08 ID:XOnZ6LUm0
AKBとジャニだけだろ
邪道ではあるが儲かってるの。
605 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 05:52:40.36 ID:AuM/08hP0
音楽業界は本来のショービジネスに戻るべき
録音で商売できていたレコード発明以降が特殊だったんだと気付け
CDショップ自体、ほとんど見かけないw
(´∀`)
607 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 05:53:34.89 ID:pyMWzNbC0
>>532 ここからwindowsのソフトmidiや98で使える簡易のGS音源に手を出し
就職したらローランドだーとか思ってたらいつのまにかmidiブームオワタよw
アホかカスラックw
もうかわないどころか音楽自体嫌いになったよ
路上演奏してるバカ共もライブ演奏してるバカも片っ端から通報してる。
音楽文化なんか滅びればいい
609 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 05:53:53.87 ID:NwO9AEu7i
格差社会を進めてお金を少数の金持ちに集中させるってことは
つまり一部の金持ちでそれまでの大多数の消費者が買ってた分
購入しないと経済が維持できないということ
CDはまだAKB商法という
力技が使えたけど家電やクルマは無理だろう
トリクルダウンがなぜうまくいかないのかCDの売り上げで証明できるかもな
610 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 05:54:08.35 ID:p23pCPDl0
2ちゃんは90年代邦楽厨多いねw
洋楽すら聴かない奴がなんだかなw
>>595 テレビ見なくなってから買わなくなったし、疎くなったな
最近の奴等は全然知らん
過去のに大量の曲があるし、正直な話どうでも良くなるんだよな
テレビ離れも確実に関係してるだろう
ボカロ文化の異常なほどの急成長と爛熟は、
「だったら歌くらい自分で作ってやんよ!」という、
カスラックに叩きつけられた若者からの絶縁状という一面も確実にあった。
客を敵にまわして、
客に恨みを買って、
成功する商売があろうはずがない。
613 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 05:56:31.48 ID:NwO9AEu7i
>>611 それは違法ダウンロードの規制のやりすぎもそうだが
多くの消費者から時間と金を奪ったってのもあると思う
AKBが売れてるってことはヒマと金が消費者にあれば
もうちょっとは音楽にお金回るんじゃないかな
614 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 05:56:39.61 ID:ti+xcw1k0
老若男女、誰もが同じ音楽を聞いていた時代、
文化のメインストリームであった時代、
消費財として使い捨てられていた時代、
共通の体験をもたらす媒介となっていた時代、
それはもう終わった
これまでの音楽はそんなコミュニケーションの手段としての価値が中枢だった
今まさにその価値はスパイラル的に失われている
剥き出しの音楽それ自体の価値が問われる
誰に共感されずとも、話題にされずとも、1人で楽しむことができる
そんな音楽がどれだけある?
まだまだ底は見えない
615 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 05:56:57.75 ID:DnCwjv5/0
1.JASがファビョる
2.強引に、法律らしいものを作る
3.金子をやる
4.売り上げ回復しない
5.
616 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 05:58:59.40 ID:+lt6rZn40
>>600 80年代はまだ音圧競争に晒されてない頃ってこともあるけど
今は楽曲の蓄積が半端なくてシンプルな曲書いたら何かに似てしまうっていう大問題がね。
90年代あたりからマスタリングレベルが上がり始め(もちろんプロモのためにね)
2000年あたりからは明らかに聞き疲れするほどのコンプが強力にかけられるようになったんだよね・・
作詞作曲以前に客離れ要素の一因として音圧競争もあったと言わざるをえないけど
あまり取り上げられることはないね。
617 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 05:59:13.58 ID:yjLqLAFuO
今年に入ってからCDは20枚以上買ってるが、カスラックには1円も貢いでないなw
618 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 05:59:26.35 ID:5hnzulkdO
音楽はオワコンだよ。
その理由はもう新しい曲は出てこない。
619 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:00:13.18 ID:h5wju0y90
>>612 ボカロのオリジナル曲って
カスラックに金取られるの?
620 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:00:30.63 ID:NwO9AEu7i
CDはまだAKB商法という力技で本来1人一枚だけ買えばいいものを
少数の金持ちに何枚も買わせて昔の売り上げを維持したがしかし
例えば食べ物は金持ちの胃袋も1つしかない
少数の金持ちにたくさん
お金を持たせるのって経済維持出来ないんじゃね?
621 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:00:51.24 ID:6e5rbcJ30
違法ダウンロードのせいで価格をどうしても高くせざるを得ないって聞いたが
違法化されても値段はそのままでしたね。
著作権協会のほうがアーティストにとって害悪じゃないの?
ちゃんと著作権保護管理できないくせに人の儲けを掠め取って
口銭取りそのものじゃねーか
この規制で音楽を聴く機会が減った
買う気も失せた
テレビももみなくなった
という流れになった。
623 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:01:30.97 ID:NPI2pjl90
値下げしろ!
624 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:02:17.81 ID:BTW+nIpR0
サザン復活後のシングルが初週8万枚だっけ?
AKBが100万枚売ったっていうけど、まったく信用できない数字だな。
聴くためにCDを買う人って本当に激減していて、もう回復させるとこはできないだろう。
625 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:04:50.70 ID:6e5rbcJ30
好きなアーティストから直接金払って買いたいわ
間にカスがいるから買いたくない
違法にダウンロードしてアーティストに寄付するしかねーなww
626 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:05:00.21 ID:+lt6rZn40
>>621 レコードからCDへの移行時も屁理屈つけて単価高くしていたよ
量産可能になってからも当然安くすることはなかった
>ファイル交換ソフトの利用者が減少するなど一定の効果が見られる一方で、
これは法の趣旨にそった効果ではないだろ?
ファイル交換ソフトの利用が直ちに刑事罰になるのかよ
628 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:05:44.46 ID:h5wju0y90
>>624 そもそも歌で金を取る事がおかしいんだよ
多幸の為の物を私物、権利化して販売してるからおかしな事になるんで
元々無料にすべきだわ
金が取りたいって言うならその金全部募金にでも回させればいい
それで歌わなくなるっていうなら最初から要らない歌だったってこと
629 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:05:47.22 ID:NwO9AEu7i
いまと格差がない時代と同様のけど規模を維持するには
これまで全員でやってた消費を少数の金持ちでやらなきゃいけない
つまり金持ちは1人でテレビを何十台も買ったり1人で10人前食べたり
1人で何回も同じ映画みたり1人で何冊も同じ雑誌買ったりしないと
格差のない時代の消費に追いつかないことになる
630 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:05:51.48 ID:p23pCPDl0
AKBはロックだよ
トップがキモヲタ食い散らかすしハゲもいる
最近は劇場公演中に他のメンバー突き飛ばした奴がいるらしくバイオレンスも有りw
最近の女はとんでもないなw
631 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:06:10.31 ID:ORSMsfub0
規制したことで今後売上減るだろうなw
iTunesは便利なんだけど、参加していないアーティストが多すぎる。
企業の垣根を取っ払って、すべてのアーティストの楽曲を提供しろよ。
もうCD買いたくてもショップが無いのだから。
633 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:06:45.94 ID:DnCwjv5/0
音楽CDを買う奴は、バカだと思う。
死んだ方がいいと思う。
634 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:06:46.05 ID:seJSZyk10
>>621 いや、安い物がたくさん売れても景気はよくならないよ
つまり貧乏人に金を配っても景気は上がらない
子供手当てで景気は上がらなかったでしょ
>ト「Winny」と「Share」を利用しているパソコンの台数が
ことしは去年より40%近く減るなど、法改正による一定の効果が見られます。
因果関係は? どうやって証明するの
たまたま時期が重なっただけかもしれないじゃないか
それに売上に効果が反映されてないのはどう説明するんだ? 違法DL()とは関係のないことの少佐では?
636 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:08:32.17 ID:T7vWUQaqO
>>626 来年には消費税分以上に値上げしそうだな
637 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:08:41.42 ID:vq80yxS60
完了も政治家も下衆なんだよ
兎に角どんな小さな権力でも使って
自らの金に変えるための方策=課税罰金国民の不便
それらを国民の税金を使って考え実行する
原発もそう消費税もそう
逆をやることなんだよ
それが彼らの間では政治になってる
経産省官僚後藤の頭の中もそんな感じだったしね
638 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:09:12.51 ID:6e5rbcJ30
著作権協会ってどんなことをして
どれだけ利益を得てるんでしょうねぇ
違法DLしてたやつらは例えDLしなくなっても
買わないってのが証明されただけだな
640 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:10:15.58 ID:NwO9AEu7i
>>634 いやいや、金持ちに必要以上の金を与えるほうがダメじゃね
格差により消えた消費をアケカスのごとく金持ちがやらないと
今より格差がない時代の売り上げにはならないんじゃね?
641 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:10:42.23 ID:yjLqLAFuO
>>624 あんな極左反日楽曲がミリオン達成するくらいなら日本の音楽市場なんざ潰れてしまえと思ったが、たった8万枚かw
どうせ日本の音楽業界・音楽市場・J-POPが潰れたところで、音楽そのものが消えるわけじゃない
642 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:11:51.77 ID:+lt6rZn40
>>628 そうなると制作やってる方はどうやってメシを食えばいいんだってことになるわけで。
どういう形にせよ金は入ってこないと活動は続けられないよ。
インディーズだって経費はかかるしね。
DaisyxDaisyも色々あって結局はメジャーになるしかなかった。
そういうことさ。
法改正との因果関係は、各ノード管理者に直接インタビューしないといけないよ
何でノードやめたのか一人一人に訊いて回ったのか?
644 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:13:03.36 ID:NwO9AEu7i
CDが買う人が激減したのではなくCDを買う余裕がある人が激減して
AKB商法という力業で一人1枚しか必要ないものを無理やり少数の金持ちに
一人何十枚も買わせてようやく全盛期と同じ枚数売れるってことじゃね?
645 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:13:04.87 ID:DnCwjv5/0
>>634 景気景気って、わめく奴ほど、他力本願で、
何もしないで売り上げあげろ
と言ってるだけ。
家電量販店 では、液晶TVで売り上げうpは確実だが、
そう毎回毎回、核心的製品がジャカスカ出る訳がない。
景気だと騒ぎだしたら死刑にしておいて問題ない。
646 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:13:45.89 ID:oPx3YEDA0
??AKBとかいうのがミリオン連発ってのはやはり嘘か
1曲も知らないもんねー
648 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:14:53.87 ID:h5wju0y90
>>642 趣味でほそぼそとやってりゃいいんだよ
金目的でやるから業界が廃れたんだろ
良い曲出来たと思えばようつべにでも上げてりゃいいじゃん
世界中から評価受けられるし
広告収入だって入ってくる
649 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:15:21.62 ID:NwO9AEu7i
>>645 家電はそうだが食料品とか電車賃とかあらゆる消費で
金持ちはこれまで大多数の貧乏人でやってきた消費をしないといけない
貧乏人が食費を節約しなきゃ行けなくなった分金持ちが常時
余分に食べないと売り上げは減ることになる
えー、そんな馬鹿なー(棒
651 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:16:33.39 ID:2ERjWcBW0
>>625 筋少・大槻なw 少し抵抗したが潰された。
>>626 シングル千円だっけ?今いくらかも知らないw カラオケ付けて高くしてたな。
売れたのは、ご当地演歌歌手のドサ実演だけだよ。娘。のシングルなどブック
オフでも買い取り拒否されたorz AKBも同じ、券無しのCDは無価値w
652 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:17:19.16 ID:6e5rbcJ30
違法ダウンロードによる被害が7000億円とか言ってた時点で
こいつらがかなりアレだとは思ってたわ
シングルDVD付きとはいえ1500円はやめてほしいね。
回復せずって、違法ダウソに刑事罰適用すればCDや
DVDの売上げが回復するなんておめでたいこと本当に信じてた人は実際いるの?
655 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:19:50.43 ID:b4IuU6zIO
配信で充分
もし配信がない曲でもCD買ってまで聴きたいと思う曲がほとんどない
656 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:20:12.61 ID:6e5rbcJ30
カスラック潰れたら売上げ上がるんじゃねーの?
割とマジで
657 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:20:56.64 ID:+lt6rZn40
>>639 どこだったかゲーム制作やってるとこの社長が実況するな禁止禁止って暴れたことがあったけど
広告塔になっているって言い分に最後まで納得しなかったんだよね。
違法ダウンロードって昔でいうなら誰か一枚レコード買ったらクラス内で広まってたのと対して変わらないと思ってる。
それを咎めてたようなのは当時いなかった気がするね。
平沢進なんかは自身で配信とかやってるけど基本的にフリーダウンロード。
気に入ったら払ってねってモデルで充分通用しているんだそうだ。
名前が売れてるから云々って風当たりも初音ミクのムーブメントで消え去り
今までのレコード会社のやり方ではアーティストも会社も不幸でしかない
ならどうする、しかし権利は手放したくないでまったく進まない。
困った所だよ。
658 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:20:59.95 ID:NwO9AEu7i
お金持ちだって1人で食べられる量は貧乏人と対して変わらないだろ
つまりお金持ちにお金を集めるってことはそれだけ消費が減ることになるんじゃないか
トリクルダウンがなぜうまくいかないのか
理由はそういうことじゃね?
659 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:21:34.37 ID:DnCwjv5/0
カs幹部「ふぁびょーん!!ぜんぶウィニーが悪いニd!!
ウィニー法規制!!金は死刑!!」
秘書「執行しましたが、売り上げはあまり変化せず」
カs幹部「ああ、そう・・・それで?」
秘書「ひとまず報告をと」
カs幹部「何でよ?」
秘書「え?」
カs幹部「何でわざわざそんな事を言いに来るのよ」
秘書「名瀬と言われましても」
カs幹部「あんたのお陰で、気分悪くなったじゃないの。どうしてくれんのよ」
秘書「わ、わたしは別に何も」
カs幹部「今すぐ何でもいいから私を笑わせなさい。できなきゃ、あんたも死刑ね」
秘書「そ、そんな。・・・じゃ、民主のモノマネやります」
660 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:21:59.23 ID:SpE12N2f0
>>628 >そもそも歌で金を取る事がおかしいんだよ
>多幸の為の物を私物、権利化して販売してるからおかしな事になるんで
音楽ソフトだって映画や映像、ゲームと同じだろ?
どういう区切りつけてんだか
661 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:22:03.56 ID:ORSMsfub0
カスラック「あれぇ?違法ダウソ減った分売上上がると思ったのにな〜たりらりら〜ん」
662 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:22:23.69 ID:KdIY0m+c0
CDっていまだに再販商品?
663 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:24:10.07 ID:6pypoDHt0
>>614 業界人とは正反対の、君のようなリスナーが増えれば、まだ音楽に望みはあると思う。
俺が思うに、音楽とは個々の人間の「生」であり、「性」であるから。
音楽とは、一つのエネルギーだと思ってるから。
>>616 確かに、80年代以降は何を聞いても二番煎じに聞こえてしまうよねw
それくらい、60〜80年代までの音楽は強力で凄かった、出尽くしてしまったってことだろうね。
だから、それ以降は過去から何を発掘し、インスパイアされるか・・・で決まってくるんじゃないかな。
全く新しい音楽なんてものは無いのだから、過去の遺産、精神性を未来にどう調理するかだと思う。
それが成功すれば、音楽は宗教のようにこの先も人類と共存すると思う。
664 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:24:16.65 ID:+lt6rZn40
>>648 別に食えなくてもいい、他に仕事もって適当に趣味の世界で曲つくってくって人は大勢いるよ。
それは否定しないけど。
ただ生涯の仕事として選んでいく人はメジャーやるしかないんだよ。
665 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:26:41.61 ID:NwO9AEu7i
>>639 いやさすがにそれで違法ダウンロードを全面的に認めろっていうのは無理がある
それまでお金を出してた人がお金を払わなくなったらってのは確かにあるだろ
ただしMIDIや個人の着メロまで潰したのは確かに影響あったとはおもうが
結局1番の原因は消費する金と時間を多くの人から奪ったのが原因じゃないの
収入が減ったら真っ先に家計のリストラ対象だろうしね音楽購入費なんて
もう音楽は趣味でやる時代なんだよ
音楽が儲かる時代は終わった
CDは買うけどJPOPやアニソン、ボカロみたいな流行り廃り激しい
すぐ飽きるような音楽は聴かないな。クラシックばかり買ってる。
同じ曲でも演奏者違いや楽器違いで聴き比べできるし
何歳になって聴いても飽きない。
669 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:30:57.14 ID:NwO9AEu7i
誰だっけ誰でもできる仕事は年収100万で十分だって言った人
確かにそれでも生存は可能だろうがそのかわりあらゆる娯楽が
存続不可能になるだろうねCDはまだ1人で1枚以上買わせる方法はあるが
ゲームハードとか1人1台しかいらないものは少数の金持ちじゃ支えられないでしょ
法改正自体が全くの事実誤認の勘違いだったということだね
理由もなく必要も無いのにみだりに改正したということだろ
直ちに是正しろよ、
671 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:31:45.66 ID:+lt6rZn40
>>668 輸入CDの単価を強引に引き上げさせた事件もひどかったねえ
天下り業界JASRACは痛くもかゆくもないってのが不愉快。
したっぱ、出来高制らしいし。
売り上げ下がってるのは違法DLのせいって言ってた人、恥ずかしくないから出ておいでーwww
若者とって、音楽っていまやスキーのような位置づけになりつつあると思うよ
かつての若者、いまのおっさんおばさんの多くにとって、レジャーと言えばスキーの比重が大きかったが、
若者から観ると、一部の好きな奴だけが好む、マイナーな趣味。かつての流行りもの。
順調にそんな位置づけになってんじゃないかな>音楽
675 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:34:55.62 ID:6e5rbcJ30
回復せず じゃなくて以前より減ってるような気がするな
676 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:35:13.43 ID:NwO9AEu7i
野球とかスポーツ観戦にいたっては人間の身体はひとつしかないから
1人でチケット何十枚も買わないものだしな
消費人口が減ることって実はものすごく深刻なことなんじゃね
違法ダウンロード規制よりそういう格差が生んだ影響のが大きいんじゃね?
過剰な著作権保護で産業空洞化に拍車かけただけ
マジでカスだな
678 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:38:16.90 ID:NwO9AEu7i
ダウンロード規制にかんしてはこれまでお金を出してた人まで
ダウンロードをし始めたらって考えたら確かに規制はする必要はある
理解できなくはない、ただし何度もいうようにMIDIまで禁止にしたのは
やり過ぎだった
>>671 そんなことして国産CD買うか?って言われても買わないけどな。
やっすいJPOPや俗っぽいアニソンボカロなんて買うのもったいない。
それに自分の聴くジャンル、クラシックでも現代的な無調っぽいのとか多いから
そもそも種類少ないし、輸入物とか国産選んでられないから高くされても
一緒だし。
680 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:39:39.28 ID:+lt6rZn40
>>678 音楽に関わるなっていうメッセージだしね。
ああそうですかって嫌気さして離れるだけとは当時も言われてた。
要するに買ってる人は買ってる、買わない人は結局買わない。
買わない人が買いたいものが出てこない。
音楽って持ってても聞かない時間の方がはるかに多いから、持っている曲が増えるほど聞かれる確率は低くなる。レコードのように消耗してた頃と違って溜まって行く。
そこに購入して割り込めるほど魅力がなくなったということ。
682 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:40:45.74 ID:NwO9AEu7i
>>679 買わないっていうか買えないね、給料増えない上雇用は不安定で
税金もどんどん上がるしそりゃ音楽に回す金なんてねーよってなる
でもまだCDならアケカス商法が使えるだけ他の娯楽よりはマシだな
ゲーム業界とかアケカス商法すら使えない業界は売り上げ増やす方法がないわ
攻撃目標はJASRACよりもRIAJだろ。
684 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:42:33.84 ID:6e5rbcJ30
もう遅いわな。
今更規制緩和?で違法としないってなれば
今まで知らなかった人まで知ってしまう。
売れるのはそういう機械に疎いお年寄りを対象にした演歌だけになっちゃうな
685 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:43:47.85 ID:1wGHyT9qO
今買ってる人間からさらにむしるしかないな。
686 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:44:06.46 ID:NwO9AEu7i
>>684 なぜ演歌はまだ生きてるのか、それは音楽にお金を使える層の趣味だから
ってのも大きいよね年寄りには金をヒマがあるだろ?
>>682 そもそも音楽なんて、昔が異常にCD売れた時期あっただけで、
その時だけの流行り廃りで聴いてた人がいかに多かったかって
ことなんだよ、所詮芸術。絵画をしょっちゅう観に行く家庭なんて
そんなにたくさんないだろ?音楽だって結局小さいうちから歌謡曲以外
聴く環境にない家庭なんてそんなもんだったんだよ。とりあえず
流行りだから、高くないから。そんなもん。
>>686 >>686 演歌とかジャズとかクラシックって爆発的ヒットとか少ないけど
長いことちょっとずつ売れるジャンルだからね。
689 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:50:12.57 ID:NwO9AEu7i
ようつべの閲覧数を考えたら音楽に興味ある人はそこまで減ってないのでは
音楽にお金と時間をつかえないほど急速に購買力が消費者から奪われたと
考える必要もあるかとおもうよ
音楽にお金を出せる人が激減してるっていうのがこの問題の
1番深刻なところじゃないかな
690 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:52:09.15 ID:6e5rbcJ30
インフラが整いすぎちゃったね
一部の人間が敷居の高いやり方でコソコソやってた時代とは違う。
今までに出たアーティストの全アルバムとか
オリコンの100位までとか
そんなものが手軽にぶっこ抜けたら売れるわけがないよ
691 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:52:25.33 ID:T4Fp6bMe0
ツタヤにでも行ってみれば、なぜ売れないのかが分かるよ。
692 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:53:03.83 ID:1wGHyT9qO
>>689 それを改善するのは無理だよ。昔より金の使い道は増えてるから
693 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:53:07.30 ID:TJlQgaUu0
おい音楽業界
文句あるなら無能な警察に言え
ガチでやってから効果云々語れよ
口先でやるやる言ってるだけの法に効果があると思うか?
>警察が摘発した例はまだありませんが
>>665 モノ自体はタダでも流行ればその周辺に集金できるビジネスが発生するから
HPのアクセスを稼ぐノウハウの本だったりアフィリエイトだったり
音楽自体はタダでもそれに関する商売は成り立つと思うんだ
>>688 クラシックは版権がもうないから100均にも並ぶ出し得
演歌は氷川きよしで月給45印税無しの鬼契約
ジャズは完全に日本じゃ死んでるだろ…
696 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:54:38.24 ID:PX6TgQKb0
697 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:55:14.09 ID:6e5rbcJ30
著作権協会って金は取るけど保護は出来てないよね
そんな協会要るか?
698 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:55:29.94 ID:bqN3Rcu60
>>65 :名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 00:26:14.11 ID:Kc1C2aIk0
>そもそも日本にスティービーワンダークラスの人っているのかい?
スティービーワンダーは認めるけど、音楽などの芸術は『良い悪い』というより『好き嫌い』の問題だから
699 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:55:33.50 ID:6pypoDHt0
要するに音楽業界、音楽ビジネスは衰退してるって話だけど、
それと音楽そのものを同列で語るべきじゃないと思うんだよね。
業界人の悲愁を純粋な音楽そのものに結びつけて欲しくない。
akbみたいな複数枚前提でやっとミリオンなんだし
CD市場に客は何人残っているんだか
701 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:56:30.42 ID:87GHfMFm0
それでもカスは違法ダウンロードが売上減の原因だと絶対認めないだろうな
702 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:56:46.63 ID:NwO9AEu7i
>>692 他の娯楽も死んでるじゃん単に娯楽が多様化しただけって話なら
伸びた分野があってもいいはずなのに殆どの分野は衰退してる
703 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:59:09.77 ID:2ERjWcBW0
>>688 ジャズ喫茶、クラシック喫茶からも徴収しようとしたカスラックだからw
市場形態も変えてしまい喫茶店は有線だけ。町に音楽が流れなくなって久しい。
流れるのはコンビニ・タイアップのAKB糞ングだけw
704 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:59:24.34 ID:87GHfMFm0
705 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 06:59:45.94 ID:+lt6rZn40
>>689 レンタル合法判決が出て全国へ展開終わったころから売り上げ低下してたからね
もうレンタルに対して牙向けることができないから振り上げた拳をリッピングなりに向けてCCCDを作り客を怒らせて購買欲低下
それでも売り上げが上がらないから違法ダウンロードが悪いと規制作って最終最後の広告塔さえ失うと
この自爆っぷりは見事としか言いようが無い
つべで見れる範囲で充分だよって人はまあ多いんだろうなとは思う。
でもそれは旧来からの音楽に情熱注いでた人らとはちょっと違って単にライト層しかいないってことなのかも。
とはいっても新曲耳にする機会はない、聞いてもつまらない、むしろいらない
そんな流れが非常に強い気はしているね。
706 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:01:13.24 ID:1wGHyT9qO
>>702 特定の素晴らしいコンテンツがあるわけじゃないから全部落ちるのは当然。携帯代という趣味意外の使い道も増えたし。
707 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:01:28.12 ID:rmKkuxw40
ぉ、今度から違法ダウンロードは刑事罰か
ならお金出してかわなきゃだな
そんな素直な奴がいるはずないだろw
708 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:01:47.50 ID:epvSJR2V0
XXX=「お金を使うことに結びつかない」
◎◎◎=「お金を払うだけの価値がある歌がない」
NHKみたいなこと言うな!!!かすらっく!!!
709 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:02:26.48 ID:y/J8Dyyq0
>>703 本当にカスラックの犯した罪は重すぎ。今や街に音楽が流れないんだもん(笑)
昔は、この時期ならクリスマスソングが街に流れ始める季節だったなあ
710 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:02:59.83 ID:NwO9AEu7i
新しいモノが産まれにくいっていうなら過去の資源をつかえばいい
リバイバル商法とかここでは叩かれるけど今でも通用する過去のモノって素敵だろ
リバイバル商法はアケカス商法とかよりよっぽどまともな売り方だよ
ボカロ曲聴くからいらないですw
「音楽」はほぼ輸入文化だと思うが(まあ、「芸能」と同じ
というなら微妙だけど、ちなみにAKBは芸能だと思ってるが)
そもそもあんまり享受する側としては成熟していても
供給する側としてはそういう文化というか伝統が根付いてないと思う
そもそも70年代「土着の日本のロックを作る」「日本語のロック」とか
言われていたくらいだからね。。
それより、豆腐屋は大丈夫なのか。。大豆の高騰や消費税で危ういとか。。
もっと解決策を練ってから実行しろよ
目先の策に囚われすぎ
714 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:04:52.57 ID:pJ1QNfua0
いままでの「売り方」に固執して、大失敗wwww
倒産マダー?
715 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:05:00.51 ID:6pypoDHt0
まぁ、あと、アーティスト側もこんな不景気な時代だけど、お前のCDだけは買いたい!
と思えるようなのがいないのも問題だなw
俺なんて、70年代のリイシューはたまに買うけど、新譜なんて20年くらいは買ってないしw
タダで布教活動してくれてた奴等を
駆逐したら、そらぁ信者もいなくなるわ。
717 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:06:06.87 ID:NwO9AEu7i
>>706 携帯やネットって貧乏人が少ないお金でたくさん時間を潰すための娯楽だろ
それとソーシャルとかはアケカス商法とおなじで少数の金持ちになんとか
たくさんお金を引き出す商法といえるな
718 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:06:14.28 ID:+lt6rZn40
>>710 カバーだけじゃ食えないしね。
たまにはいいけどそれだけでやっていけたら一種の芸風かも。
見てみたい気もするけど無理だろうな
>>700 よく考えたら、5000枚買ったとか小林が500枚買ったとか聞くから平均で50枚とか?
5万人くらいかな…
アユも意外と売れてんだな
コンテンツ側も「電子万引きされるぐらいなら売上が落ちたほうがいい」って言ってたから痛み分けだな
違法ダウンロードを規制すればこうなるのは分かっていたが野放しにも出来なかったって事だろ
721 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:09:09.11 ID:W12e2JoO0
顧客層を泥棒扱いし続けた末路がコレ
722 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:09:09.51 ID:X8yy5SnH0
寄生して甘い汁だけ吸ってるくせに
宿主をどんどん弱らせてんだから馬鹿の極み
723 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:10:58.13 ID:nTC4Jrmq0
ここ数年CDなんて買ってないからなぁ…
ほしいと思える物がないのだから
あと、若い連中に金使ってほしけりゃ先の無い老害が無駄に高給もらうのやめて
その分下に施した方がいいぞ。
偉ぶるには下につき従う対象が居ないとダメってのが解ってない老害多すぎだろう
724 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:12:37.77 ID:rmKkuxw40
違法ダウンロードしてる奴を締め出す努力より
買ってくれる層にサービスする努力が必要なんだな
そんなのやる前からわかってたことだろう
タダだからDLしてただけで、最初から買う気なんかないんだよ
機会損失でもなんでもないからな
726 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:14:28.66 ID:QD8lcK080
>>1 そんなことアメリカで実証済みだったじゃん
まったく利権とはおそろしいなw
自宅のPCで個人が動画を作れてアップできる時代に
その動画で使われた音楽や動画を
違法行為と見るか宣伝と見るかが分岐点だったと思う
728 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:14:33.25 ID:lCIV91AC0
音楽も映画もドラマも作品が糞だから売れないって何で気付かないんだろうね
729 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:16:06.62 ID:oKFLdpE/0
家にあったコンポ一式 壊れて捨てたからなぁ
買い替えもしないし CDまで捨ててるから
今後は無いだろね 音楽を聞く機会が無いんだ
自業自得のクソ業会だね
730 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:16:30.98 ID:+lt6rZn40
>>726 そう、フランスのスリーストライク法が施行された後同様に売り上げは下がった。
もう結果が出ている事案なんだよね。
そりゃ十分な音質のものが手軽にダウンロードで買えて管理も再生もそのままできるからなあ
わざわざCD買う意味なんて熱狂的な信者ぐらいしか見出せないだろ
実際CD売れてるのはAKBジャニーズばっかだろ
あたりまえ。
違法DLする奴が、金だしてCD買わないよ。
あれ〜?おかしいなぁ
売り上げ回復するんじゃなかったのぉ?
テレビも、みないねぇ
面白くないから
735 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:22:12.93 ID:oKFLdpE/0
家でパーティーと洒落て聴いてると
通報されるぞ・・騒音問題ではない
窃盗の通報だ(4人以上で聴けば窃盗現行犯)
736 :
美香:2013/09/30(月) 07:22:44.31 ID:q9hYl34K0
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 当たりまえの話でしょ。
万引きが禁止されてもSUPERMARKETの売り上げは回復しなかった
ってことと同じだからね。
だからって、「万引きを禁止しても意味なかっただろう」っていうあなたたちの論調は間違いだよ。
万引きは万引き、犯罪は犯罪だからね。
>>690 オリコン100までって、お前何時の時代の人間だよ
それにAKBとジャニーズがどれだけ入ってるか理解できるか?
商業のランキングなんて今は無価値なんだよ
738 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:24:52.23 ID:SJRNH4NB0
もう音楽いらない
今は身の回りに音楽がありすぎてうるさすぎるよ
横断歩道に音楽、路上販売車に音楽、自販機に音楽、駅に音楽
70年代 80年代 90年代の邦楽も洋楽も今でも斬新で魅力あるの多いけどな
今日本で出てる曲ってAKBかジャニか韓流の糞曲ばっか 洋楽もインパクトが昔ほどのないし
そりゃ誰も買わんだろ
昔の聴いてりゃ十分だわ
740 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:27:03.15 ID:oKFLdpE/0
安部がカスラック側について 自爆状態だからな
文句あるなら 安部に家
まあ、CDだけで食うのが難しいという
ある意味、芸人としては当たり前の状況ともいえる
もともと日本のジャズやクラシックの「プロ」だと
CDだけで食えるなんて渡辺貞夫だってそうといえないのでは?
ライブをいろいろこなしたり、先生したり、CMやったり
地道に活動していた人は今も変わらない。
音楽芸人もお笑い芸人と本質は変わらない。
まあ、普通の人はTVでやっているものしか知らないし
それ以上しろうとも思わないだろけどね。
それでも、CDが世界的にこんなに売れてるんだから、
むしろすごいと思うんだが。。
742 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:27:27.62 ID:Yi+EvW+J0
ピンハネ利権保守大変だな
いまどき¥3kってボッタくりすぎだろ
(ちょっとだけメブい話)
日本で初のダウンロード販売した曲は中山美穂のユーアなんちゃらシャイニングスター。
>>720 万引きってすごい言い草だな
これで聴く気起きたらすごいわ
違法ダウンロードで取り締まろうとした対象がなんだったのか結局うやむやのままなんだけど、
それこそ配信で一儲けするべく違法に「大量に」落として行く業者が対象になってたんじゃないのと思うんよ
個人で自分のPCだけでちまちま聞いてるものがyoutubeで見てるのとどう違うのか説明できるもんならしてみ
ネトウヨは中国人の違法コピーや蓮舫のマジコンは全力で叩くのに、なんでJASRACが嫌いなの?
違法コピーを防ぐために活動してるんだから、ネトウヨの価値観ならむしろ応援すべきじゃないの?
まさか中国人や蓮舫の違法コピーはダメだけど自分達の違法コピーは見逃せと言うわけじゃないよね?
747 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:29:23.33 ID:kDW8vnQs0
アメリカの音楽産業の現状を見れば、こうなる事は分かるはず。
もうビジネスモデルが変化しているんだよ。
秋元などは、それが分かっているから、握手券CDでしっかり儲けている。
時代の流れに逆らって、悪あがきしても無駄。
カスラックが悪い
749 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:30:32.44 ID:OSAVk08TO
15年以上買い続けてるアーティストはいるけど、他は1枚か2枚買うと飽きちゃうんだよなぁ。
750 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:30:54.88 ID:epvSJR2V0
>4人以上で聴けば窃盗現行犯
ID:oKFLdpE/0<=ヤフオクで「総務省の御指示により」を読んだのか?
だってJ-POPをBGMに使うと客からクレームが来るんですよ?(マジ
まあ、そういうこった。
昔と違って今はスマホでゲームしてるんです
音楽業界はゲームのBGMでも提供してればいい
そりゃそうだろ
違法ダウンロードする層は、乞食なんだから
ダメになっても、購買層にはならんよ
754 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:35:24.88 ID:pJ1QNfua0
家族四人でCD鑑賞
犯罪ですwwwww
>>157 MIDIの耳コピ規制やったのもう10年ぐらい前だな
たしか粕がMIDI1曲につき100円課金って打ち出して
一部の人は課金しながらがんばってやってたが殆どの人がサイト閉鎖に追い込まれた
756 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:38:30.49 ID:Jzve5xfb0
街中で聞かないしねえ
一時はJPOP下げてKPOP押しだったり、聴く音楽作らず
売るための音楽しか作らないからこうなる
古い曲のリメイクばっかり、新規が増えるはず無いじゃん
学生に聞いたらボカロの無料のとか聞いて、カラオケもボカロ
みんなで共有出来る曲がいいんだってさ
757 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:39:12.45 ID:NwO9AEu7i
>>725 そういう人はもちろん多いとはおもうがこれまでお金を出してた人まで
ダウンロードしだすと考えるのは理解できなくはないな
機会損失の方が遺失利益よりもはるかに大きかっただけ
遺失利益なんて計算したものの1/100以下だったということでしょ
759 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:40:09.87 ID:drKV2tguO
パソとスマホ使用禁止にしたら売れるよ!!
760 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:40:48.79 ID:FOiXOPIM0
規制しまくった結果アイドルしか売れなくなった
コピーバンドもだめアレンジもだめMIDIもだめ
JASRACは滅びろ
>>134 鼻歌は孤独のグルメだから大丈夫だわw
孤独のグルメ劇中歌は全てカスラックフリー。
ざまあwwww
誰が買うかwwww
763 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:42:05.65 ID:SiSi193H0
つまり違法ダウンロードする悪い奴は居ないという事だ
764 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:42:39.87 ID:KwqzVcde0
最近の流行りなんか知らん上に近所にCD屋ないし。
売ってない上に興味ないものを買うわけねーだろ。
765 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:42:42.36 ID:NwO9AEu7i
>>745 そうだな売り上げ落ちたのは格差のせいだと俺はおもう
利益を狭く大きくではなく少なく広く配分するように
早急に見直すべき
100%平等じゃなくてもいいんだせめて小泉時代あたりぐらいまで
労働者の賃金増やすべき
766 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:42:51.65 ID:a0p3YhBo0
>>1 この法律が出来てから、一切CD,DVDは買ってない。もちろん音楽配信なんかも買わない。最初は、ぐっと我慢していたこともあったけど。今はもう買わなくても十分生活できるし、余ったカネで月に1度は旅行できるから、むしろ豊かな日々になった。
767 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:42:57.10 ID:gbMEONup0
そらそうよ
768 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:43:04.41 ID:7szNEG8zO
>>157 >>755 その層がぜんぶボカロに流れた
だから連中はカス嫌いばっかだ
ボカロが有名になってから売名代わりに参入した匿名プロは別だが
買わない奴は買わないんだから当たり前
金払ってまで欲しくないものばかり
770 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:44:16.76 ID:SiSi193H0
771 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:45:02.08 ID:NwO9AEu7i
MIDI規制とかよく考えたら口笛で罰金とられるのと同じことだな
むしろただで広めてくれるんだから広告にお金を打たなくて済むとか
思わなかったのかなあ
損して得とれって言葉をカスラックに知ってほしいな
高音質でリマスターしてくれれば買うよ
773 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:46:21.80 ID:g0cwFCUG0
レンタルして取り込みは合法だからな、レンタル料に著作権料が入ってる
ただ第三者にはアウトだが、そういう人も多いんだろ
普通は高いもんじゃないし返すの面倒臭くて買うんだが、それする価値もない
音楽自体の色んな意味の低下のあるんじゃないかな?
お笑いが違法DL禁止にすれば売上が戻ると信じてたカスだな
買う価値すら無いんだよ
774 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:46:49.95 ID:KdIY0m+c0
2ちゃんのタイタニックネタで「えんら〜♪」とカキコしても金取られるのか・・
大多数はようつべやiTunesでの違法ダウンロードだから
776 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:47:38.83 ID:OSAVk08TO
>>754 たまにレンタカー借りて、4〜6人位で海とかゴルフとかスノボー行くのですが、
前科が付いてしまうのでしょうか?
そうなったら会社首なんですけどwww
777 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:47:43.84 ID:rnOjOpJi0
>iTunesでの違法ダウンロード
え?え?
778 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:48:10.71 ID:WKNngyTf0
昔はカセットテープダビングしまくりでも
CDは売れてたもんだ。
今は操作の手間は異常。
俺はもうラジオしか聴かなくなった
779 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:48:18.72 ID:WkRe/NUHO
●サムスンは韓国経済の1/5を占めている(韓国経済の構造は、とてもシンプルです)
●従ってサムスンが倒産すれば韓国経済は終わります
●だからサムスンを買うのは絶対やめましょう
※頑張れば一年以内にサムスンは潰せます
780 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:48:39.68 ID:SpE12N2f0
お金払って購入してるリスナーはちゃんと存在しているわけだから
それらを無意味な行為とさせない、一線を保つためのものにはなってんじゃないの
表向きだけでもそうした購入者を守るためのものとすれば
もっと意見も分かれそうだけど、権利者のことしか頭にないように見えて
リスナーすべてを一律に向こうに回しちゃってる感じがダメなんだろうな
781 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:49:20.81 ID:TJlQgaUu0
おまえら「違法DL刑罰化した結果wwwwwwwwwww売れるどころか爆死www」
↓
音楽業界「CD売れるとか言ったのはちゃんと法が機能していた場合ね。なんもしてないじゃん」
↓
おまえら「CDはオワコンwwww違法DL刑罰化とか無意味だったなwww」
これなら業界に同情してもいいんだけど
この法の余りのザルっぷりには一切触れず
CDの売上減ったーとか嘆くだけだから呆れる。いい加減学べよ
監視カメラ設置したけど電源入れて無いとか、監視員がいない様なもんだろ
万引き犯捕まえないのに万引き犯捕まえたら収益増えると思ったのに・・・とかアホだろ
カスラックのことだ
ちゃんと逮捕しないから売上伸びないとか言うんだろうな
783 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:50:37.37 ID:rnOjOpJi0
iTunesでの違法ダウンロードって
立ち位置がよく分かる書き込みだな
>>782 そうだよ、さらなる締め付けの口実の布石だろうこの記事は
785 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:51:01.06 ID:0q36QD5Y0
あほか 朝鮮 中国経由でいくらでもアップロードされとるわ
誰が金積んでまで音楽聴いたりテレビ見たりするかよ
786 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:51:32.28 ID:NwO9AEu7i
>>780 そうだね、そういうリスナーまで違法ダウンロードに流れない対策が
必要なのはわかる、けどMIDIや着メロ着うたといった個人の私的な楽しみまで
奪うのはやり過ぎだとおもう、ボーカルが入ったMP3はアウトでメロディだけなら
OKとかサビだけなら聴いていいとかすればよかったんだよそうすればCMソングみたいに
全部聴きたいって人が買うじゃん
買うほどじゃない
その程度
788 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:53:08.95 ID:6cuBPv6w0
どうすんだよ!!
民意で選ばれた議員でもないのに法律まで造らせてよ!!
その横暴さが成る商売も潰してんだよボケ!!!!!
当たり前だろw
790 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:53:51.05 ID:SiSi193H0
>>785 仕方ない。SSD、HDD、スマホ、カーナビに保証金を上乗せして貰うしかないな
とヤクザックは考える
行き過ぎた規制の末路だな
他の分野の規制派もこれを反面教師にして欲しいね
業界の飛躍には自由度が絶対条件なんだから
規制喰らう側が萎縮したら衰退するのは当然の話
792 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:54:00.11 ID:bE9bQQ8WO
買う以前に買いたくなるようなアーティストもいない。特に日本人に関しては一人もいない。
BD2000円、DVD1500円、アルバムCD1000円、シングルCD500円の時代だな、もう。
買ってほしけりゃこの値段。
794 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:54:42.32 ID:urNJ6UsZ0
>>785 ネットが普及すればするほどコピーがワンサカ溢れるだけなのになw
795 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:54:57.18 ID:1swyooQj0
今の学生は何聞いてんだろ?
自分は30代で、今も聞くのはもっぱら自分が学生だった時に聞いてた曲
だから最近の曲なんてまったく知らないし当然CDも買わないけど
796 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:55:07.75 ID:wf3t6BzfO
>>1 実は違法ダウンロードしてたのが公務員とか議員とかだからじゃねーのか?
そりゃあ芋づる式に逮捕してれば運用自体が難しくなるわなw
797 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:55:43.26 ID:NwO9AEu7i
音楽を知ってもらうという機会が激減したから売る側もデメリット大きい
MIDIとかあったらこの音楽いいよって感じで口コミで広がるがそれがないから
周知するためには宣伝費が増える
逆にそれで儲かる人もいるかもしれんけどな
798 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:55:59.03 ID:QtJzR6TU0
CDはジャスラックが気持ち悪いから
売れないだけで、違法ダウンロードは関係ない
1年前に教えてあげたのにな
799 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:56:29.00 ID:rnOjOpJi0
日本経済の縮図
超多重構造に依る中抜き横行
そりゃ買いたいと思う
まともな音楽は生まれんわな
800 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:56:57.43 ID:iNLrpOlz0
>>1 > 加えて音楽配信については、去年10月から6月までで前の年より24%の大幅な減少となっており、
> 売り上げの回復には十分につながっていないことが分かりました。
回復につながるどころか、逆効果やないのん?
そもそも曲と出会う機会が失われて音楽と疎遠に
いま色々なお店に入っても昔のように有線垂れ流しも
なくなってその店のジングルみたいなんが繰り返されているだけやもん
これでますます音楽業界が萎むんやね、まぁ自業自得だからええけど
デンカレのCDが高い。なんとかして。
802 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:57:58.32 ID:SiSi193H0
カスラック:天下りいっぱい抱えてるから日本の法律変え放題だぜ!
803 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:58:11.15 ID:SwSpouR60
俺ら別にアナロゴの上でいいんだよ
なぁ
俺は、Winnyのおかげで、海外ドラマのDVDレンタルや衛星放送の契約をするようになった。
国内のドラマなんか、初回をミスって録画し忘れたり見逃したら、DLなどで入手できなきゃ、後は全く見なくなる。
音楽?あんなアイドルの合唱がトップになるような音楽の世界になぜなった?
てことで、売り上げ増えなくて当たり前だと思うわ。
805 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 07:59:38.95 ID:WmlFrJ9r0
806 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:00:24.57 ID:PBGjyzGJi
>>796 レンホーの子どもがマジコン使ってた事件からマジコンの話が
政治家から消えたなそういやw
人治国家すぎて笑える権力者もすることならあっ大丈夫っすってことか?w
807 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:00:28.01 ID:SpE12N2f0
>>778 そりゃそうよ、テープとCDでは音も使い勝手も別物なんだから
レンタルでダビングしたとしても、それとべつにCD買うことにも意味があった
業界はこんなだけどリスナーにとっては今ほど恵まれてる状況もないんじゃないかな
だからコンテンツ自体の魅力がなくなったからだって言ってたじゃん
自分たちが努力しないのを棚にあげて他人のせいにばかりしてるからこんなことになるんだよ
809 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:01:59.56 ID:gbdrIBZH0
次はYouTube違法化くるなw
このままでは中国以下のネット環境になるのも遠くないね。
最近ボカロも聞かなくなったから、マジで最近の曲にうといわー。
812 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:02:31.00 ID:rnOjOpJi0
ていうか、逮捕しまくれよ
千人単位でさ
なんのために法律厳しくしたんだよ
俺らを楽しませろよ
814 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:02:59.11 ID:E4EZTkpyO
需要がないからでしょ
デジタル音楽の価値を維持しなかった音楽業界が悪い。
飽和状態を迎える前に手を打つべきだった。
今からではもう手遅れ。
デジタル音楽の価値はゼロに向かって一直線。
817 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:03:12.31 ID:TJlQgaUu0
これ音楽だけの問題じゃないよな
アニメや映画のDVDですらネット共有サイトの動画とかで簡単に無料で手に入る
特典とかでなんとか首の皮一枚残してるけど、時間の問題だろ
刑罰化を真面目に施行すればそれなりに違法DL者は減る
現に施行直前まで2chの連中含めネットの奴らはびびりまくってた
それとCDやDVD商法自体はオワコンだしぼったくりだが、
音楽業界はCDの売上を上げる為に違法DL撲滅を歌ってる訳ではなく
マイナスの損失を防ぐ為にやってるだけ
CDの売上を上げる為の対策はAKBやジャニーズの信者狙い以外は何もやってない
毎度これおまえらの勘違いじゃね?と思うんだが、業界側は違法DL減っても売上増え無いの理解してるだろ
ミスリードというか長年の思い込みで、「現実を理解してない馬鹿」みたいに煽ってるけどさ
CDボッタクリで売れないのとは別問題じゃね?
>>808 んだな。
魅力のあるコンテンツに当たる確率が異常に低くなった。
闇雲に買うなんて危険は冒せない。
819 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:03:38.18 ID:AZCq/Vvz0
セル用とかは、きちんと特典をつければ良いのさ。
昔は、本当のファンしか買わなかった。
それが、バブル以降はライトなファンでも買うようになった。
ダブルミリオンとか異常なのさ。
それが、今はコアなファンも買うかどうかわからなくなってる。
ここで、最低でもコアなファンに買ってもらうために特典ライブ映像とかいろいろと工夫すべきなのさ。
これは、音楽に限らず映像(映画・ドラマ)についても同じよ。
>>785 DLされるには、それだけしか価値が無いんいだよ
アニメみたいに海賊版から火が付く事も有るんだから。
刑事罰以前に、カスラックのせいで町から音楽消えたのが原因じゃね
昔だったらスーパーや商店街でBGMとして色々な歌が流れててよな
822 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:06:07.71 ID:1wGHyT9qO
>>793 あまり関心がない歌手の曲が500円になったら買うかと言えば俺は買わない
823 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:06:14.48 ID:gnmYCLBK0
音楽は出来ることやり尽くされちゃってるしね
頑張ってもすごい音楽ができるわけではないから
824 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:07:58.07 ID:rnOjOpJi0
PSE法案の時もそうだったが
官僚〜利権団体の思惑ってさ
消費者のこと何も分かってないからね
お仕事頂いてるデンツウなんかの情報操作やってる会社ですら
マトモなマーケティングできてないからなww
>>793 iTunesでシングルに入ってるカラオケ(インスト)が歌入りと同じ値段なのは納得できない
>>818 ポップスやロック、歌謡曲なんてたった12個の音の平均律しか使わない、
他の音律なんて「何それおいしいの?」レベル。
調の無い概念なんてありえねー!とばかりのお決まりのコード。
そらそんだけんの音しか使わないからだんだん出尽くしてくるわなw
ニコニコ動画へのアップロードがきっかけで一部で
カルト的な人気を博し、まさかのDVDbox発売まで
至ったチャー研のことかーーッ!!
この件もよくよく調べたら
チョンが絡んでるような気がするな。
内部告発はないの?
829 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:12:34.37 ID:vis+Mjj70
>>736 405 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:25:14.10 ID:Dia97raA0
外人幼女の無修正画像のあるサイト知ってる人いない?
423 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:32:10.59 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川
>>405 あなた誰よ!!!!!!
勝手に人の名前を使わないで頂戴!!!!!!!
460 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:40:16.20 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 あら、ID被りかしら。
830 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:13:22.05 ID:tfEBYVG/0
NHKは受信料を払ってほしいなら受像機を無料提供を
JASRACはCDを買ってほしいならCDプレイヤを
それぞれ無償で提供するべきだ。
今時の若者、家にCDプレイヤなんて持ってない。
持ってないんだから聞けないだろう?
聞いてほしいなら買ってほしいなら買って聞ける環境を提供しろ。
831 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:14:11.99 ID:o+UV0dljP
>>1 まぁまぁ、これからなんじゃない?(笑)
応援してるよ(笑)
832 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:14:17.29 ID:/IEQPVpyO
>>817 いやマイナスの損失を防ぐためにって売り上げ落ちてんだから防げてないだろw
さらに取締りのコストもかさんでアホの極みですね
833 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:14:40.78 ID:2E2Ol56A0
AKBとかジャニは値上げすればいいのに
834 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:15:24.23 ID:WmlFrJ9r0
音楽業界なんて今や日本にはない
女を目当てにした客か男を目当てにした客しかいない
形を変えたキャバクラ
あるいは形を変えたホストクラブでしかない
カラオケランキングに韓流男グループがランクインすることは永久にないだろう
街歩いていても「おっ、いい曲だな」と思わせる曲が流れてこない
>>830 エーベのプロテクでCDを破壊された人もいるからなあ。
ジャスラックとか業界がやりたいようにとことんやれ
そして焦土へwまさに外道
838 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:16:19.76 ID:Oqw9YI840
>>70 それに関してはそういう契約しているんだから当然。
文句を言っていたミュージシャンがいたが「お前が契約内容を理解しないで契約しただけの事だろうが」としか言えん。
業務で一番コストがかかるのは人件費。
人件費を抑えようとしたら定型化・機械的に処理するしかない。
個別案件に応えろというなら人手が掛かるんだから、カスラックの取り分が増えるだけなんだよ。
839 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:16:33.82 ID:z/Xk1HzQ0
つべから昔の音楽聴いて購入に至るわ
それすらできないなら関心もなくなる
840 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:16:34.54 ID:SpE12N2f0
>>821 そうかな?どこのコンビニでもDJ口調で曲流してるじゃん
TSUTAYAでも何でもたいていのスーパーでも
西友だとなぜかCKB押しだったりするし
なんたら協会もあるだろうけど、そのあたりは有線の話になるんじゃないのかな
若い才能ある奴らは音楽で飯食っていくって気概はもうないでしょ
言いなりで搾取されるなら自分のペースで音楽活動していくってスタンスが大半
道端に演歌のカセットテープが落ちてたら、それはゴミである
公園の隅にAKBのcdが積んであっても俺は要らない
店先に韓流アーティストのDVDにご自由にお持ちくださいと書いてあっても手を出す人間はいない
興味のない音楽の扱いはこの程度のものである
もうすぐすべての音楽がそうなる
843 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:19:21.56 ID:AZCq/Vvz0
まあ、握手券とか投票券って特典をつけた点では、
AKB商法は先見の明があったのさ。
肯定はせんがね。
正しいセルCDへの特典だと、
オリジナル歌詞カードとかコンサートの割引券とかかな。
844 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:19:38.90 ID:0UA1Glba0
握手する為に大量にCDを買ったり、
自国の男性と恋愛出来ない欠陥女だったり、
そんな客ばかりな音楽業界
どこが音楽業界
普通の日本人は関わるなと言われてるようなもの
一昔前は小売の王手だった新星堂が地方の企業の子会社になるくらいだから・・
売れんのよ。
昔みたいに作詞、作曲、歌手を分業がいいよ。
今のは、質の悪い過去の洋楽のパクリかそこの浅い『俺様女王様ソング』のワンパタな曲しか無い。
847 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:22:00.01 ID:ddIpq1f+0
自分はCCCDの件で一切CD買わなくなったな。
ちゃんと金払ってる人間に対して「お前泥棒だろ?」ってどんだけ反感買ったか分かってるのかね。
849 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:23:03.47 ID:UcqHrfU60
韓流男グループの歌は聞くためにしか存在してないも同然だからなw
歌ってる奴がいないw
君が代>>>>>>韓流w
850 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:23:21.83 ID:BxBn1vuZO
デフレ下で売れるわけないだろアホなのか
いい音楽ならCD一枚に3000円出してもホクホクしながら聴くわ
852 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:23:40.70 ID:6m7R0DIJi
>>825 ボーカロイドとかで使うための素材として使えるならいいのにな
cd買う金で芝居とか展覧会見に行った方がいい
855 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:23:55.46 ID:QVdPkMSj0
きっとやってなかったら売り上げはさらに悪くなってた
なんて言うんだろうなwww
21世紀に入ってから、中古CDしか買ってない。
音楽自体の問題だと思う。現在、画期的で新しい楽器が誕生してるわけでも
ないし。
ボカロだってボーカルの機能には足らないし。ボーカルって一番アナログな
楽器で、どんな楽器や伴奏でも即興でここちいいとされる場所に合わせ
られる、合わせようとする、無意識にやってるはず。それがボカロにはできない
のでボーカルっぽい何かの名前ってのは違うと思うし楽器として画期的とは
思わない。病気もしない、完璧な予定調和のアイドルとしては画期的だろうけど、
音楽や楽器としてじゃなくしょせんアイドル。
858 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:24:40.92 ID:HB7EbeQg0
1989年頃からCDの販売網って進化してない。
もう、あの円盤を扱うことすらメンドい。
859 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:24:43.70 ID:vHHGpIGHO
AKB商法みたいなしょっぺー売り方して連続1位とかみてたら滑稽通り越してゲンナリ
奴等だけのせいじゃないとおもうけど、奴等が時代を引っ張るようになって散々露出してるからTV事態を観なくなった音楽の最新情報とかも逐一調べなくなった
興味が薄れてきた
>>849 国旗を否定する奴らの曲なんて絶対聞きたく無いよなあ。
861 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:25:28.21 ID:XqS2R+u6P
AKB商法を批判しているアーティスト(笑)の皆さん、頑張れよ!!
最終的におまえらの責任にされちゃうぞ
862 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:25:51.49 ID:NmdaiLB50
この記事書いた奴馬鹿だろ。
インフレが進み過ぎて給与所得増加分を遥かに追い越している現状みてね。
CDに限らず不急不要の趣味全般、必要性の高い車のガソリン出費まで庶民
は抑えている。
食料品は大体〜15%値上げ、電気料金は前年同月〜50%値上げ更にその他日
常品も12%程度値上げ。
こんな状況でCDだけ爆発的に売れるわけがネーだろ。馬鹿。
良い子のみんなは、エアーチェックです
AKBはCD売り上げに貢献してるからセーフ
865 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:26:39.99 ID:mFXu/TnnP
一般的な商品は効率化されたり淘汰されたりして、時代の妥当な価値基準に落ち着いて来たが
著作権で過保護に守られたいくつかの業界では、名作であれ駄作であれ、信じられないことに今でも同一価格を通している
例えばこれを食品に当てはめてみると、インスタントの袋麺と手間暇かけた人気ラーメン店の価格が同じはずで良いわけがない
そんな高飛車なことを続けているうちに、人口比率では一番多い中年世代の音楽離れが加速してしまった
畑の手入れもろくにやらずに収穫だけを期待するのは頭がおかしい
866 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:27:23.20 ID:rnOjOpJi0
867 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:27:29.91 ID:pWHexg9b0
明らかにアベノミクスのせいだな
>>859 テレビ自体を見なく、だよ
せっかく良いことを言ってても漢字を知らないのはなあ
869 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:28:30.46 ID:PBGjyzGJi
>>807 リスナーからしたら買いたくてもお金はないしお金がある人も
注ぎ込めるのはAKBぐらいだしここまで悲惨な時代はなかったのでは
>>822 ある日宝くじにあたったりして一千万円ぐらい入ったら
自分の好きだった歌手のアルバム中古で買おうかなぐらいのレベルだなw
870 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:29:12.20 ID:XqS2R+u6P
>>859 おまえは音楽そのものじゃなく、ランキングや売上枚数にしか興味が無いのか
872 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:30:46.83 ID:AZCq/Vvz0
ブブカだったかな。
AKBファンを取り上げた漫画が良かった。
目を覚ませよ。
AKBに回す金を別に遣えば、
女なんてすぐにできるだろy。
873 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:30:55.85 ID:2nhOKPfz0
>>1 日常的に耳にすることもない見知らぬ音楽に対して金払って買う奴がいるわけねーだろ、馬鹿かw
テレビの歌番組も完全に見なくなったし
ネットや携帯の方が興味湧くし今の音楽はどうでもいい存在だなー
個人的には法律施行の後、youtubeもニコ動も見なくなったしレンタルもしなくなったな。
そもそも見たり聞いたりしなきゃいいんだって感じ。
別に困らないし 、他にやることは沢山あるしでどうでもよくなっちまった。
日本レコード協会の高杉健二常務理事
逆にこういう人たちに質問してみたいよね
今年は何のCD買ったのか。そして例年に比べて買った割合は増えてるのか減ってるのか
そこに答えがあると思うんだけど
違法DLは確実に減ったけどじゃあ買おうって奴はそんなにいない
もともとタダで手に入ったから落としてただけで、それが出来ないんならいらない
簡単に無料で落とせる事を覚えた人間は今更金出さないしな
>>869 AKBだってちゃんと音楽だけ聴いてるわけじゃないからな。
そうなると音楽自体いつかは廃れる。
879 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:34:42.38 ID:SzPenyJeO
誰も得してない
テレビ離れで多くの人の聴く機会が激減したのに
新たなネットという聴く機会を奪えば
楽曲や歌い手の「存在」そのものを知らないんだから買う買わないも何もない
自業自得
いまの音楽は子供のころから英才教育されてきた「ミュージシャン」だけのものだからなあ。
もはや何の物語性も見出せない。タダで演奏してくれんのなら聴いてるだけで、カネ払うなど
よっぽどの奇特家だけでしょうな。
音楽を聞かせたいのかCDを売りたいのか
883 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:36:38.11 ID:PBGjyzGJi
実はカスラックって日本のコンテンツ潰しのためのトロイの木馬なんじゃ・・・
冷静に考えてまるまるCDをダウンロードするのは違法でいいにしても
喫茶店とかカラオケで流す曲からお金を取るのって売り上げ増やすという
観点からしたら真逆のやり方でしょ
カスラックのひとたちは日本のコンテンツ産業が潰れて得をする人たちなのかと
疑いたくなる
いつになったらサザンをiTunesストアで買えるようになるのか
もったいつけずに昔の歌手も全部差し出せ
1曲250円でも買ってやるよ
>>745 違法コピー配布取り締まるのはいいが、試聴機会が減ってる現状て公式動画公開とか手を打たないで売り上げ伸びない、不正DLのせいだと喚くのが気に入らないんだよ
自分等で音楽広める気がないくせに曲を聴こうとする人間に噛み付くなと言いたい
ウンコアイドルがトップで音楽の価値下げまくったからなw
ランキング操作が裏目に出たな
他のアーティストはやる気無くすわ
著作権保護のやり過ぎだろ。
圧縮オーディオへの移行もナカナカ進まなかった。
ショボイ音のコリア製の機器を使ってたわ。
スマフォの音質良くならないかな〜。
レンタルDVDなんかコピー前提で借りてたのにな。
セルDVDは最高画質&特典映像つけまくって、ガチガチにコピーガードかけて、
レンタルDVDには本編と他の作品の予告付けて、二層の容量いっぱいにして、
ゆるゆるのコピーガードにしておけば、
みんな幸せになれた。
二層のDVDも売れたのに。w
つか深夜アニメの円盤の売れ行きも2009年くらいから低下してるんじゃ
ないかという気がすんだが。そっちのほうが深刻かなあ。
素人までにDAWの敷居が下がったことが功罪だな
対価払って音を聞くありがたみがなくなってる
891 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:38:46.47 ID:WyLk/B4hO
音楽を金払って買う時代が古い
世界はようつべでPV流して広告で稼ぐ時代なのに何やってんだが
>>1 そんなところに余計な無駄経費を使ってる暇があったら、著作者に還元しろ
893 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:39:04.38 ID:fSLm0djM0
>>5 皮肉にも名前より曲の質の高さで選ぶようになってきた フリーの方がいい曲多いんで
894 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:39:21.78 ID:ZGY40pRh0
ワクワク感はもうないし
>>884 TSUTAYAで借りてリッピングでおk
増税して税収増えると思う官僚くらいバカ
>>1 自分で答えが出てるのに見ないようにしてんだな
レンタルの需要は増えたんだろ、だから売れないのはレンタルがあるせいだと言ってみろよww
>>883 でもそれで著作権料収入だけは増えてるらしいってのが難しいところ
899 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:41:18.85 ID:PBGjyzGJi
>>898 そこで音楽業界が壊滅したらカスラックの収入はゼロだが
>>898 でも、それって焼き畑したから一時的に増えただけじゃね?
901 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:42:06.66 ID:LUgyOSE40
>>895 リッピング対策にレンタル2000円とかやりそうで恐いわ
去年のレコード大賞で誰か問題提起したろ。
原因はそれだ。
>>895 いやサザンは例として挙げただけで
ツタヤに置いてない昔のロックバンドとかが曲単位で欲しいんです・・
>>895 CCCDで機器が不調になってから、
怒りが湧いてきて、
TSUTAYAばかりになったわ。w
当時、未だ高価だったCD−Rドライブが読み込みエラーだらけになった。
8万円もしたんだよなぁ。
>>883 >>885 それメチャメチャよく分かる!「いい大人」が音楽をみんなで楽しんでる、という物語性が
どんどんなくなっていってるんだよね。個人がIPODで聴くもの、個人がクルマの中だけで
聴くものになってる。喫茶店のマスターが店でじぶんの好きなCDを客に聴かせるだとか
商店がアレンジを流すとかそういう物語性がなくなってしまって、どこもかしこも似たような
FM局か有線流してるから、楽曲がおそろしく平板で安っぽいモノになってしまった希ガス
youtubeでええやん
>>877 無料で何千曲も手に入れてる今の子供が将来買うとは思えない
数年後はさらに悲惨になるだろうね
910 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:45:11.65 ID:PBGjyzGJi
あたらしいコンテンツが生まれないのも過度な著作権保護と
格差のせいで音楽に回せるお金がなくなったために消費人口が
激減したからじゃね
著作権の規制緩和とそれから格差是正そうしないと売り上げは下がる一方だよ
AKBって音楽だったのか?!
>>884 サザンは聴かないけど同感
iTunesもmoraもラインナップが偏ってる上に乏しいよね
特定のアーティストの為にipodとウォークマン両方使う気にもならないし、共通化させるとかして使いやすくする工夫も欲しい
>>908 youtubeが一番コンテンツが充実してる
>>908 つべやスポティファイでいいわな
ソニーもスポティファイみたいな定額1000円のストリーミングアプリ立ち上げたし
>>904 古い曲だと人気の点や権利元がなくなってるとか色々な関係で置かない、置けない場合あるからなぁ
欲しい曲が完璧に揃った環境ってのが必要だよね
>>94 ジャスラックがつまむのを止める。
CDの価格自由。
ようつべで聞いたり、どこかにフル音源あってもCD自体等の価格が適正なんで、手元に置いておきたい、または安価なので買いやすい。
て、流れにはならないの?
円盤の枚数が減っても著作権収入が増えてるんなら、中間搾取がなくなって
中抜き構造の是正ってだけの話しかもしれんね。
>>909 そうだよな
音楽の将来はどうなるのだろう想像がつかない
価格が同じでしかも高額
市場原理が働くわけがない
921 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:49:20.25 ID:6A3aUWNE0
YouTube音質でも大して気にならないし
922 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:49:33.65 ID:sHir85qC0
TVはCM飛ばすし街中で新曲を聞くこともなくなった
もう何年も流行り曲なんか知らない
つまりCDなんて買わんよバーカ
923 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:49:52.14 ID:0hfjoL1U0
>>12 そいつらの宣伝に力を入れたことで、他が割を食って減少していた
それをカバーしていたネットの宣伝効果を法律で禁止したから
邦楽がまともにならない限りは売上げ回復は無理
>>912 ソニーの音楽サイト月定額980円の『ミュージックリミテッド』にも無いの?
膨大な曲が有るて宣伝しているけど。
925 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:50:20.15 ID:PJ2w0zKoi
それからオタクへの過剰なたたきなアニメとかキモイというより
持ち上げて市場大きくした方がいいとおもう
ビルゲイツもいってたろオタクと仲良くしとけって
926 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:50:40.12 ID:SpE12N2f0
>>869 今どきの新譜がくだらないと言うけど、なにも今のものだけじゃなくて
いわゆる名曲や名盤といわれる旧譜だってネットあれば金払わずに聴けてしまうわけだろ
かつてはそんな一曲や一枚聴くために定価でベスト盤買ったり
中古探して歩いてたんだから、やっぱ恵まれてるでしょ
>>902 今のうちに借りとけw
>>904 DISCASで探してみるとか、もしくは国立国会図書館か、中古屋で乗り切るのが現実的なところ。
>>906 当時はMP3にして楽しむっていう形の黎明期だったのに、馬鹿な規制としか言えないよな。
円盤で欲しいと思う機会が減った
パッケージが魅力的じゃないんだよ
929 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:51:43.33 ID:0/i+utf10
今はアニソンのほうがレベル高いしな
>>476 惜しいことしたよな
日本からトヨタクラスのIT大企業が生まれるチャンスだったのに
国内だけのシェアだったとしても楽天クラスの企業には
なれてただろうなあ
深夜アニメの違法うpサイト撲滅もしっかり励めや
垂れ流しすぎんだろ。刑事罰どんどん加えていけ
932 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:53:05.96 ID:sHir85qC0
>>925 アニメのOP/EDに変な曲を押し込んで嫌われてるぞ
933 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:53:19.95 ID:tl5xIF390
>>485 違法ダウンロード取り締まりとCDの売上に因果関係はないよって話。
売れないのは違法ダウンロードのせいだと決めつけた偉いさんを笑ってるだけ。
>>924 私が欲しいのはなかった
欲しい曲が解散済みのアーティスト多数だから仕方ないかもしれないけど
935 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:54:01.28 ID:WyLk/B4hO
>>931 売上変わらんのだから手間暇かけんだろう
936 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:54:32.64 ID:s/S0yLT70
YouTube等でプロモーションして、ライブやイベント、グッズ販売、広告で儲けるのが、今の欧米の音楽ビジネス。
CDは売れないし、ダウンロードもパイが縮小している。日本だけが周回遅れで、未だにCDなんかが売れている。
CDを握手会と結びつけて売った秋元商法は、欧米の王道を踏襲しただけのこと。
日本は少子高齢化が急速に進行中。そして、音楽ビジネスは急速に斜陽化中。
今後は欧米同様、CDやダウンロードの市場も急激に縮小し、ライブやイベントの比重が高まる。
権利者が法で武装しているアメリカですら、ビジネスモデルの変化を受け入れざるを得なかった。
ジャスラックやレコ協ごときが、時代の流れに逆らって、どうにかなるようなものではない。
>>930 そう、だからスマホでも遅れをとって産業を壊滅させた。
一番売れているのは日本市場なのにバカだよw
938 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:54:56.49 ID:kmNu4v4k0
色んな所で曲を聴いて覚えて買うわけだから、聴く機会を奪えば売れるわけないからな、当然だわ
でもジャスラックはコピバンや違法DLを取り締まるのが仕事であって、売上が減ろうが関係ないからな
結局ジャスラックが音楽業界を食いつぶす事になるだろ
CDの時代なんて終わってるからな、戻るわけないわ
940 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:55:51.62 ID:0/i+utf10
違法ダウンロードは無料で宣伝してもらってるようなもの
むしろ感謝されるべき
941 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:56:09.22 ID:p4MWxlTz0
>>897 上映館は減ったが興業実績は増えてる。今や4ケ月後にはレンタルだしネット
レンタルもあればビデオ時代より本数もさばける。ハリウッドはレンタルも含
めて興業成績だから、最近は大作、旧作リメイク流行り。
制作費などキャスト含めて旧時代と変わらないから映画自体に金かけられる。
レンタル開始と共にWOWWOWでも配信。買う人などもういないんだよ。
JASRAC誕生の経緯
1931年ドイツ人が、主にヨーロッパの著作権管理団体より
日本での代理権を取得したと主張して
放送局やオーケストラなど楽曲を使用するすべての事業者に
法外な価格の楽曲使用料の請求を始めた。
NHKは1年以上にわたって海外の楽曲を放送できなくなった。
1939年この事態を打開するため、内務省の許可を得た者に限るという
仲介業務法が施行された。JASRAC設立。
1941年ドイツ人同法違反で罰金刑を受けて国外逃亡。
外人の著作権詐欺から日本を救ったJASRACのはずなのだが違う方向に向かっているな。
943 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:56:30.96 ID:gj0SiUR40
消費税を上げれば
もっと売れなくなるよ(w
>>934 結構マイナーな曲も有るらしいて聴くけど誇大なのかなあ。
CD買う層と違法ダウンロードする層は、かぶってる。
違法ダウンロードが減ればCDの売り上げも減る。
かぶっている層ってどんなやつらかって言うと音楽を聴く
やつら。違法ダウンロードを止めるとの同時に音楽を聴く
事を止めたんだよな。。。
だから欧米では違法ダウンロードはある程度諦めて
損失分をライブやコンサートなどのその場でしか聴けない音楽で
稼ぐ方向になっている。
日本のアーティストは生だと聞くに堪えないレベルのが一杯いるから
そういう方向には行けないんだろうけどw。
>>909 何千曲もダウンロードしてるのは主に大人じゃないのかな。
今の子供たちは音楽そのものにそんな執着ないと思う。
アメリカでもMEGAぶっ壊した後、映像売り上げが減ったとかニュースあったな
カスラックが中間搾取しすぎなんだよね
948 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:58:41.31 ID:0hfjoL1U0
>>931 むしろアニメは放送地区の違いや放送しない地区も多くて
そこのアニメファンに宣伝する為に関係者が違法サイトにうpしてるって話もあるよ
円盤売れないと利益にならないから、TVの視聴の有無なんて後回しなんだよね
中高生は音楽に対価払う習慣も無い世代だしな
音楽は趣味人の娯楽になるんだろう
今のDTMerがその先駆け
そもそも邦楽自体に魅力がなくなったんじゃないかな。
951 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 08:59:17.00 ID:DGrdQUv80
音楽なんてもう飽きられた娯楽だろ
ネタ切れだし
何をやっても衰退するよ
特定のアーティストのファンならもともとライブやら発売日にCD買うし
ダウンロードで済ませてたような輩はそれができなくなったら聞かなくなるだけ
目に見えていた結末
そこらへんの低脳が低脳向けに作った
浅く薄い歌詞の安い音楽が溢れかえってるからなあ。。金出して買うほどのもんじゃない。グリコのオマケで出せばいいんじゃない?まぁ、実力がある人は、巡業で儲けるし、ある意味、良い傾向。
954 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 09:00:32.99 ID:q45Igiv3O
売りたいなら音楽のある日常空間作りをしなきゃならんよ
一般人は音楽を聞くために生活してるわけじゃなく生活のついでのBGMに音楽を流すんだからな
>>936 マイルス・デイヴィスが「レコードは名刺代わりだ。気に入ったらライブに来い」って言ってた時代にもどるわけか。
まあ、現代は打ち込み口パクで、ライブでもCDと同じものしかできない奴ばかりになってしまったが。
現代の12個の音だけでやってりゃそらネタが尽きるし
飽きてくる。
>>919 ネットで売ることに、さっさと移行してれば、
ネットで買うのが当たり前になったな。
高速のネット環境がいち早く導入された日本。
いいチャンスだったはず。
低音質の128をCD並の音質とか言ってるうちはダメだけどな、
1.5〜3倍のビットレートで販売すれば、それなりのオーディオ機器でも
不満なく聞けたのになぁ。
128じゃ破綻するから、CDを購入することになる。
いろいろなビットレートでエンコして、手持ちの機器で再生したんだよなぁ。
独身時代、ボーナスのたびに10万円以上投入してアンプやスピーカーやCDプレーヤー買ってた。
と言っても三回か。ww
何年か経って、PC用の高音質音源ボードを購入した時にいろいろやった、
上限320でビットレートが最適値に変化するモードでエンコしたら、区別ができなかった。その程度の耳だ。
128だと音質が落ちたのが如実にわかる。
>>924 ソニーのは洋楽ばっかりだそうだよ
日本の洋楽人口は邦楽の1/10にしか過ぎない
959 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 09:01:35.16 ID:0/i+utf10
違法ダウロードは合法!
960 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 09:02:36.31 ID:yGikGeMA0
知ってた
みんな知ってた
>>944 ジャンルやアーティストがどのレコード会社に所属してるかにもよるんじゃないの?
1000万曲?じゃ全ジャンル全アーティストを網羅出来ている数とは思えないし
>>948 ニコニコやその他動画サイトで公式配信あるとは言っても全てではないからなぁ
好きな曲なら買うけど、好みの曲を知る機会がないよね。
964 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 09:03:40.91 ID:ehqWd68YO
>946
甥を見てると所有欲は無さそう。
プロモ前提で音質も追求していないので、もっぱらYouTubeや音楽番組。
音楽ビデオは映画と比べてぼったくりだから買えないって。
965 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 09:03:49.02 ID:6A3aUWNE0
>>924 そもそもアミューズ(サザンや福山雅治のレーベル)が電子配信に消極的だからな
SONYの楽曲販売サイトで各アルバムの代表曲二曲しか購入できない
966 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 09:04:39.78 ID:h2OhrDa/0
>>963 だって、引きこもりだからしょうがないじゃん
しかもテレビ見てないんだから、音楽に触れる機会がない
ちなみに、町ではラジオや有線で音楽が垂れ流されているよ
昔のカセットテープをいまだに持ってる
今も普通に再生できるところが凄いけど
目当ての曲をピンポイントで探す手間が死ぬ
ダウンロードで買いたいからストアに出してくれ
968 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 09:05:07.41 ID:NuznIx8e0
要は、音楽のマネタイズの方法が時代遅れになっているということ。
むきになって昔のやり方をごり押ししても、時代の流れには絶対に勝てない。
カラオケとグッズで儲けてるんじゃないの?
>>958 『粋な夜電波』ってラジオ番組では邦楽も有ったみたいだけど、そうなのかあ。
971 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 09:05:44.63 ID:wGYk4bW8O
むしろ10前よりCD買ってるぞ。
東方は神
>>927 圧縮して、音質は我慢してCD10枚分とかを、一枚のCD−Rに焼いて、
ディスクマンのような形態のMP3プレーヤーを使ってた。
720MBのメモリーカードなんか無かったから、CD−Rだった。
スマートメディアとか32MB、今なら笑う容量だった。
>>961 そうだよね。
いくら、ソニーでもレーベルの壁は越えられないしなあ。例えばビートルズとか。
974 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 09:08:35.26 ID:0/i+utf10
まずはAKBやジャニーズの存在自体を違法にするべき
975 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 09:09:23.59 ID:3iY/Trv80
売り上げ減を違法ダウンロードのせいにしてたけど単にオワコン業界だったって
だけじゃねえか
好きな歌手なら応援の意味でCDやDVDは買うようにはしてるが
それほどでもないならネットで拾ってくる
違法ダウンロードで売れない!!
↓
最初は、「刑罰無しだから」と禁止する法律を導入させて…
↓
へへっ、法律が出来ればこっちのもの。次は刑罰化だ。これで売り上げが伸びるぞ
↓
ありゃ、おかしいな、うりあげがのびないぞ
↓
こうなったら、他から金を取ることを考えなきゃ
↓
電子機器は、携帯電話も、パソコンも、とにかく音が出りゃ全部課金だっ!!
979 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 09:10:10.54 ID:W12e2JoO0
曲を知ってもらう努力が足りない。
音楽を聴いてもらう努力が足りない。
>>972 分かる。
俺もMP3・WMP対応のCDプレイヤー買って、夢が広がりまくってたわ。
圧力に弱くてカバンの中ですぐ壊れたけどw
>>965 あそこは社長が厳しいよなあ。
それでいて、震災ソングは酷かった。
音楽を所有するという感覚自体がもう旧世代のものなんだろうな
そのうち全部クラウドになるんだろう
983 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 09:12:18.49 ID:sHir85qC0
>>966 その音楽が垂れ流されてるラジオって何?
FMはしゃべり中心だが
984 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 09:12:31.98 ID:opNnpfSQO
>>974 オマケ付のゴミタレントはジャンルを一つにして、その中で勝手にランキングを争わせてりゃいいんだよな
>>982 本来は演奏するはしから空中に消えるものだしな。全く同じ音を反復する円盤というものがここ数十年珍重されて飽きられただけだ。
986 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 09:13:18.23 ID:J5He6wVo0
そういえば前は音楽を聞くためにラジオを聞いてたが最近はラジオすら聞かないな
つまんない音楽が増えたし
987 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 09:13:58.43 ID:STZhy9WY0
違法ダウンロードとソフトの売り上げ低迷は何の関係もありませんでした
ざまーみろ
どっかが96kモノラル音源ばらまいて、
どっちが売れるか実験して欲しいな。
>>967 私の車のオーディオは、いまだに「カセット」とCDのプレイヤーです
991 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 09:15:30.01 ID:EP3SWabh0
金を払う価値のない歌しかないってことになぜ気付かないんだろう。
なぜ利用者の負担ばかり増やして改善努力をしないんだろう。
締め上げたら若者はただ離れていくだけだよ。
まあ音楽を聴いたり演奏したら捕まるってイメージが出来上がったから無理かな
文化的な行動が商業化した時点で終わりだね
>>983 あってもリクエストか洋楽メインで邦楽新譜とかまず流れないよなw
>>980 コッケう音楽に金を使ってたから、
CCCDは本当に裏切られた感じだった。
この業界に絶望したわ。
NHKのミュージックスクエア良く聞いてたっけ・・・
良さそうな楽曲は2時間テープに片っ端から録音して、本当に気に入った物だけCD屋で買ってたわ
996 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 09:17:37.67 ID:3iY/Trv80
違法ダウンロードに刑事罰を導入する著作権法改正案が衆議院を通過し、審議は参議院に移った。
参院文教科学委員会は6月19日午後、違法ダウンロード刑事罰化について参考人質疑を行い、参考人からは
「日本の文化を守るために不可欠だ。ネットのルールも万引きが罰せられるリアルと同じでなければならない」
「刑事罰化に違法ダウンロード抑止効果があるのか慎重に議論すべき」と賛成・反対の立場から意見が出た。
参考人として招致されたのは、岸博幸・慶應義塾大学大学院教授、日弁連の市毛由美子事務次長、
コンテンツビジネスに詳しい久保利英明弁護士、インターネットユーザー協会(MIAU)代表理事の津田大介さん。
「ルールもリアルと同じでなければならない」──岸教授
岸教授と久保利弁護士は賛成の立場から意見を述べた。
岸教授は賛成の根拠として3点を挙げた。まず「日本の文化を守る点から不可欠。良いコンテンツ、
良いアーティストに資本投下したレコード会社が正当に報われるようにしなければならない。
ネットで無料入手できる環境は改める必要ある」とした。
また「コンテンツを流通させるネットビジネスを発展させる、ベンチャーが成功できる環境を作るためにも
市場を公正なものにしなければならない。価値あるものにはお金を払うものにしなければならない」ことを挙げた。
「コンテンツはなるべく無料でいい」という、「アメリカのネット企業などが作った価値観」がそのまま
入ってきている状況で、「日本企業が日本型ビジネス作っていかなければならない。そのためにも市場を
公正なものにしなければならない」と指摘する。
さらに「ネットは特別なものだ、リアルとは違うという価値観が広がってしまっている。ネットがこれだけ
生活やビジネスに不可欠になってる以上、ルールもリアルと同じでなければならない」として、
違法ダウンロードは「リアルの店で万引きするのと同じ」と指摘。「リアルでは万引きすれば捕まる。
本来有償で売られているものを違法と知りながらただで入手することに対してバランスを失している。
そこを改善することがネットとリアルを同じ環境にすることからも大切だ」とした。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/19/news089.html
997 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 09:18:20.67 ID:SsS7g4IK0
このごろ街中で音楽聞くのはブックオフでだけだな
それも糞みたいな曲ばっかりww
998 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 09:19:14.29 ID:fpVyMuPr0
著作権協会は自分で自分の首を締めている。
日本のIT産業が世界に遅れをとったのも、
警察とここの、厳しい取締りが責任だ。
取り締まればいい、との発想は後ろ向きだから、失敗。
音楽ファンが逃げて、そのうちに赤字経営になるよ。
室生宣伝効果の部分二期がついていないという致命傷
おかげで街角が静かになってすごし易くなったというメリットはある。
以前はガチャガチャと歌謡曲がうるさかった。
違法ダウンロードの禁止は結局、一般市民にとってはプラスで、
業亜kはマイナスだったってことだね。
1000 :
名無しさん@13周年:2013/09/30(月) 09:19:27.71 ID:tl5xIF390
>>619 ミクミクにしてあげる【してやんよ】とか勝手に登録してユーザーにフルボッコにされて、
売る都合で登録はしますがフリーですって状態に落ち着いたんじゃなかったかな。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。