【グルメ】「うどん」「ラーメン」日本の麺が米国で大旋風 識者「寿司・テンプラより手軽に楽しめるが良い」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
豚骨ラーメンや讃岐うどんといった日本の麺がアメリカで旋風を巻き起こしている。
ニューヨークのマンハッタンやハワイに専門店が登場し、行列もできるほど。

 すしや懐石料理に比べ、手頃な価格で「クール・ジャパン」を楽しめる点が人気のようだ。
流行に敏感な若者が集まるマンハッタンのイーストビレッジにある
「一風堂ニューヨーク」店。しゃれたレストランのような雰囲気で、
85ある客席は連日ほぼ満席だ。1杯14〜17ドル(1500円前後)と
日本より高いが、メニューには「Tonkotsu(豚骨)」「Kae−dama(替え玉)」などの言葉が並ぶ。

 辛みそが浮かんだ豚骨ラーメンを食べていた常連客の飲食店経営者ミケル・カサデイマサリさん(38)は、
「スープの色が美しい。赤いみそを溶きながら食べるので、味の変化も楽しめる。
ここのラーメンには物語を感じるよ」と絶賛した。
 とはいえ、日本とは少々食べ方が違うようだ。レンゲは日本のものより2・5倍も大きい。
それに麺を載せて、箸で一本ずつすくうように食べる姿が目立つ。ゆっくり会話を楽しみながら食べ、
麺がのびても気にならない様子。

 同店によると、味は日本と同じだが、麺をすするのが苦手な客のために、
麺を短めにするなど工夫をこらしているという。オープンは2008年だが、
いまだに麺を食べずにスープだけ飲んでいく客もいるといい、
「熱々のスープと麺を一緒に食べる食べ方も伝えていきたい」と店長の島津智明さん(33)。
7月には、マンハッタン中心部に2号店も開いた。

つづきます
http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/cooking/20130914-OYT8T00544.htm
前 ★1が立った時間 2013/09/21(土) 13:00:45.46
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379736045/
2 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/09/21(土) 17:08:21.63 ID:???0
国際交流基金ニューヨーク日本文化センターによると、アメリカではこの数年で
ラーメン専門店が増え、ニューヨークだけでも60店ほどになったという。今年に入ってからも
開店が続く。地元の新聞や雑誌でもラーメン特集が組まれている。東京で開業していた米国人の
「アイバンラーメン」が近く「里帰り」出店することも話題になっている。
うどんも人気を博している。トリドール(本社・神戸市)が展開する讃岐うどんのチェーン店「丸亀製麺」は、
2011年にハワイ・オアフ島のワイキキに店を開いた。日本同様セルフ形式で、かけうどん(3・75ドル)などを味わえる。

現地の人だけでなく、ハワイを訪れる世界中の観光客がやってきて、
同社が展開する国内外の店舗の中で1位の売り上げを誇る。
「天ぷらもあり、気軽に和食が楽しめる店と受け入れられた」と同社。

日本の大衆文化の歴史を研究する、ニューヨーク大学のジョージ・ソルト准教授(35)は、
「1990年代以降、アメリカの若者の間で、アニメなど日本のポップカルチャーが人気となり、
ラーメンのようなB級グルメも魅力的な存在になっている。すしや懐石料理に比べ、
大衆的で手頃な価格なのも、若者を中心に好まれている理由ではないか」としている。

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130914-748841-1-L.jpg
3名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:09:18.23 ID:VGcgF7a70
つぎはおにぎりデス
4名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:10:11.07 ID:sunwCYWE0
ラーメンの起源は韓国
5名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:10:17.64 ID:qnvy1zdj0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 2つで十分ですよ!
6名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:10:21.57 ID:KPUuw4sT0
   |\ │ /.|   
   |  / ̄\.|    
  ─<=( ゚ ∀ ゚ )─    
   |  \_/.|    
  ∧∧/│ ∧∧    
 <=(`⊇´) <=(`凵L)   
  ∪∪|___⊃ ⊃    
 /|__.|    |__|\     
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|
http://www.youtube.com/watch?v=vlf_glGj5mQ

え、まだ「2ch、ニコニコ」なの?

ツイッター
https://twitter.com/
覚えておきたいツイッター用語集
http://twinavi.jp/guide/section/twitter/glossary
ツイキャス
http://twitcasting.tv/
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%94%EF%BD%90%EF%BD%90&ei=UTF-8
7名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:10:54.99 ID:RCCZpI1Q0
そうやって麺類をドカ食いするアメリカ人
8名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:11:10.27 ID:3KjyK0ft0
麺類の起源は韓半島。
9名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:11:19.19 ID:9xCC7zp6P
素麺・冷麦・きし?・蕎麦はどうした
10名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:11:21.84 ID:7Z7Wi8qk0
<丶`∀´>
11名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:11:37.75 ID:XkTlXrDY0
まあアメリカでラーメンといっているのは
いわゆる冷麺ってヤツで韓国料理のことなんだけどね
12名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:12:09.03 ID:xkDkPXvD0
まーた、アルかニダが経営する、劣化コピーのラーメン屋が
増えるんだろうな・・・
13名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:12:22.67 ID:KNLaSJ5i0
日本もハンバーガーが定着してるしな
14名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:13:02.32 ID:EuH+hurD0
>レンゲは日本のものより2・5倍も大きい。
>麺を短めにする

郷に入れば郷に従えで、客に合わせて現地流にカスタマイズするのは大事だよね。
15名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:13:26.61 ID:DWxeWO0O0
すすって食ってんのか?
16名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:13:30.41 ID:eMHr1gL60
讃岐うどんの起源は韓国!
17名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:14:05.54 ID:IUYCjb8c0
海外で提供しているうどん、ラーメンなどは韓国がアレンジしたものであり、韓国料理です。
特に韓国ラーメンと一緒に出すキムチが人気があります。
18名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:14:10.03 ID:rAMd2K9p0
【社会】日韓交流おまつり開幕 久子さまや昭恵夫人も参加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379750610/
19名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:14:16.65 ID:s25r6jS+0
さあブサヨが荒らしに来るぞーw
20名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:14:58.88 ID:QLYuYdyk0
こないだアメリカ行ってきたが、別に流行ってなかったぞ
21名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:15:37.61 ID:KSOq1RaK0
ラーメンは結構箸使いとして難度高いんじゃないか?
22名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:15:47.34 ID:LKJHvH8J0
>>10
お前ん所のラーメンはインスタントラーメンだろうがw
23名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:16:30.84 ID:RYpiKrOj0
食うーるジャパンか
24名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:16:51.80 ID:7Dm99xCTP
旋風は大げさだしホルホル恥ずかしいわ。まだまだ店舗が少なすぎる。
25名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:17:15.98 ID:eYXgh2c90
>>19
荒らしに? クソウヨニートが吠えるねえwwww
お前は自分の人生と何とかできるように頑張れよ。
ああ、鬱病の障害者に頑張れとか言っちゃいけなんだっけwww

こんなもん外人に好かれることがデフォルトとか信じているクソウヨに
媚びるためのオピニオンだろ〜〜〜w 外人のマジョリティはんなこと知らねーよwww
わかったら普通にティンコ噛んで芯どけネトウヨwww
26名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:17:36.36 ID:EuH+hurD0
パリにも昔から複数のラーメン屋があるよな。オペラ座の近くだったかな。
27名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:17:46.72 ID:3VvZiTlv0
ラーメンは中国、うどんは韓国だろ。他人の文化を盗む日本・・・
28名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:18:42.41 ID:QLYuYdyk0
NYのラーメン屋入ったことあるがツアーの日本人が半分占めてたよ。
在日の人がKpopコンサート行くのと同じパターンじゃないか?
29名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:18:47.01 ID:AYwMCMrDP
>>11
韓国で外食ラーメン注文すると、インスタント乾麺つくりはじめるんでしたっけ
30名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:19:00.41 ID:6xGibcvr0
牛豚に小麦粉食べさせるより、人間が直接摂取しているからいい傾向じゃないか。
31名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:19:16.58 ID:6XYMzhsa0
とんこつラーメンはまずい
撲滅してほしい
32名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:19:35.69 ID:u+WsTvN60
ちゃんと啜ることも教えんとな
33名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:19:52.08 ID:1V4fLTjq0
34名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:20:03.71 ID:mmAK/w2x0
だんだんと欧米諸国が出汁の香に包まれていく。


カツオと昆布の出汁が好きなら大抵の日本料理は好きになるな。
以前、赤坂のインド料理店で働いていた頃、
北部インド人とネパール人はカツオ出汁の味噌汁には手を出さなかったが
南部インド人は「日本の味噌汁最高!」って言って
お替りしていたのを思い出した。

 
35名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:20:16.62 ID:JKjo/BuhP
デブが好きそうなものを与えると面白いように飛びつくね
36名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:20:46.34 ID:adFddhXZi
日本食だからアッサリしていてヘルシーさHAHAHA!
とか言いながら、ギトギト豚骨ラーメンおかわりするんだろ
37名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:21:07.11 ID:9T1lNyeNi
なぜかラーメンとは何の関係もないチョン発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
38名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:21:40.85 ID:DWxeWO0O0
西洋人には塩が一番とっつきやすそうだな
39名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:21:47.35 ID:S+HasMV40
>>28
日本人駐在員、出張者、旅行客が寄り付かなくなれば、ほとんど店じまいと聞いている。
40名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:21:48.70 ID:j6cXhYZ50
>>37
冷麺が入ってないからだろ、察してやれよw
41名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:22:03.76 ID:hZ5b6+OeP
<丶`∀´> 「うどんは韓国のウドォンが起源ニダ!
どういうものかって?それはこれから作るからわからないニダ!」
42名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:22:08.14 ID:kuN+lYCz0
ラーメンは体にはよくないということは教えとかないとやばそう
43名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:22:38.74 ID:SZKmIz7u0
つか、向こうじゃワイン片手にラーメン食ってんだが
高級パスタかよw
44名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:23:16.56 ID:hbyqFJgjO
うどんはともかくラーメンは中国じゃ…
中国のラーメンってそこまで日本のと違うの?
45名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:23:24.34 ID:MT1DEron0
まぁラーメンは中国起源でいいよ。
日本式ラーメンが正解だろ。
46名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:23:28.44 ID:9C4cIJ2B0
一杯1500円とか日本の倍の値段だぞ
47名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:23:39.76 ID:QLYuYdyk0
アメリカの飛行場降りたらラーメンの臭いがするの?
ほんとやめてほしい
48名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:24:14.04 ID:NxRXbeXR0
>オープンは2008年だが、いまだに麺を食べずにスープだけ飲んでいく客もいるといい

スープか感覚違うのか。ww
49名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:24:28.35 ID:c4EgVZQS0
ズルズルと音をたてる、汁を跳ねさせて食べるなど、正しい食べ方も教えなさいよ。
50名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:24:37.41 ID:S+HasMV40
>>47
しないから大丈夫
51名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:24:41.42 ID:24XraUsv0
とんこつ食ってる情弱外人ども、味噌ラーメンを食えや
52名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:25:06.64 ID:/Yu3QKnp0
冷麺だけは流行しない予感www
中華料理と日本料理は受け入れられてるのにwwwwwwwww
53名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:25:40.46 ID:L1WViajY0
もうフォークで食えよ
54名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:25:42.85 ID:KP/uh1p40
しかしまあ、なんで韓国のラーメンってインスタントラーメンなんだろうね。
生めん文化ってないんだろうか。
55(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2013/09/21(土) 17:25:46.96 ID:mcDLXDe60
ラーメン作るよ!!
`∧,,∧
(;`・ω・) ζζ
/   oー-,===、
しー-J | ̄ ̄ ̄|
       ̄ ̄ ̄


`∧,,∧ パッ!!パッ!!
(;`・ω・)つー-,===、
/o U 彡  i♯ノ
しー-J     ̄


へいっ!ラーメンお待ち
       ζζζ
`∧,,∧   ___
( ´・ω・)つ \≠/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└┘ ̄


    ラーメンウマー! ラーメンウマソー
      ∧_∧     ∧∧
     ( ´Д`)   (゜u゜ )
     (つ=|l|| つ  (つ=;:゚;゚:。
 ̄ ̄ ̄ ̄\≠/  ̄ ̄ .ヽニニ.フ ̄ ̄
56名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:25:59.32 ID:kZ2Xe3LB0
 
                                ,..--zz、_
                                // ̄  中ヽ
                               ,イ /    `  ‐ }
                         __/__/__  `i/r、ハ /
                          / ───<_/!il」li|X
                 ,.. -─/    ニ7ー'  ̄ 「il「il|∧
               ,.. ´    /     r‐ ノ ` ー─|i li i| 丶
           ,.  ´_  -‐  '"´       / ̄   /┌‐┴┴'──────‐┐
       ,.  ´ '"´         _,.. <    /  .!ニニニニニニニニニニニ!
       /            . イ   '.    /    ',          __      /
     {           .   ´   |   丶           \       r{ \\_く \
      ー──  ´         .      丶 .      `ーfニニム \_`ー    \
                       \       ` ー  "´   ̄ ̄ ` ー ┬‐┐   \
                         /\        /´     i `ヽ   |   !     \
                     {:::::::iY            -─- 〈__ '.   ト、 ',       ヽ
                         ',:::::八       /         }   l   ノ \丶      }
                         `′ {     i    -─ .,_ ′__     !   \      ノ
                        .             }       i        ̄ ̄
                           }   _______     ′
                       ∠ニニニニニニニニニニニニ=〈
                      ∠ニニニニニニニニニニニニニニハ
                         /ニニニニニニニニニニニニニニニニi
57名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:26:23.89 ID:Qk5ev41B0
一風堂は正直美味いと思えん
ライスが絶望的なマズさ
58名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:26:31.57 ID:ffERWAv+0
ラーメン系のスレって起源の話何度もループするからウザイ
59名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:26:33.93 ID:w4oexxci0
この前ホテルの朝食バイキングの時に外国人が
ごはんにサラダ乗っけてプレーンヨーグルトかけてた。
あれはどこの料理なんだ・・・?
60名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:26:43.60 ID:QLYuYdyk0
ベトナムにはウドンという町がある。
そこでは日本と同じようなウドンを作ってたべてるよ
61名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:26:54.23 ID:OrI6RKLa0
>>54
衛生面の問題じゃないか?
62名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:27:25.67 ID:y1IU6Q9YO
二郎は出店してないが
インスパイアの店がボストンだかに店出してる筈

それとアメリカとイギリスの中華料理屋でラーメン食った事あるが
春雨を少し太めにしたみたいなやたら弾力が有る麺で
スープも出汁どころか味が薄い色着きのお湯みたいな感じだった
あれじゃあ欧米どころか日本でも流行らんわ
他の料理はマズクはなかったが
63名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:27:48.81 ID:211ubWGF0
>>34
カツオの純粋な出汁はフランス人シェフにも高く評価されていて
近代フランス料理にも取り入れられつつある
いわゆる「umai(うまみ)」はもうグローバルスタンダード
64名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:27:50.24 ID:BaNdAAotO
日本国内で 外国人のラーメン うどん好きは明確、
よって外国で麺類の産業は 成功する
65名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:28:36.98 ID:KP/uh1p40
>>61
!! 目からウロコだ。すげー納得(´・ω・`)
66名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:28:42.90 ID:So8RSFb+0
韓国嫉妬すんなやーww
67名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:28:44.58 ID:EPAztG6x0
    ∧,,∧
   ( ´・ω・)  水不足にならないように気を付けてね
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
68名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:28:58.08 ID:DWxeWO0O0
>>44
オムレツと出し巻き卵ぐらいの違いかなあ
起源は中国でしょw
69名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:29:02.32 ID:uVHMBv3C0
【ゲンダイ】安倍視察は逆効果 「防護服フル装備」に世界はショック★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379736967/
70名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:29:27.31 ID:neFFltZq0
ズルズルとすすらせるまで誘導するのは無理だろうし
スープが温めで麺が伸びにくい仕様にするべきなんだろうな
71名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:29:33.34 ID:ffERWAv+0
たこ焼きが海外のスタジアムを席巻する日はいつになるんだ
72名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:29:39.61 ID:9psMuD/d0
なんでこのスレでチョンが暴れるんかねぇ
お前ら関係ないがな
73名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:30:00.14 ID:QLYuYdyk0
ピラミッドラーメン教はエジプトに帰れよ!
74名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:30:24.34 ID:/z1A69xSO
シナでラーメンくうと太いソーメンというか長い水団というか半分伸びたコシのないのがデフォなんだよね

日本人が満足出来る麺はシナにはないよ
75名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:30:56.74 ID:/Yu3QKnp0
>>54
やつらに温度管理は無理
76名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:31:16.96 ID:DWxeWO0O0
蕎麦はダメなのか
サッカーのトルシエ監督は馴染みの店があって良くザル蕎麦食べてたそうだが
77名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:31:33.58 ID:912cdjP20
>>48 替え玉の逆というか、麺どうでもいいから、替えスープみたいな制度も作るべきか。
78名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:31:35.24 ID:p5wzI0Gq0
パリでどうしても日本食が食べたくなって
オペラ座界隈に行ったが焼き鳥屋も蕎麦屋も
フランス人でごった返して入れずムカついた
79名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:32:04.69 ID:Yedp1ash0
楽しむがよい
80名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:33:04.99 ID:KP/uh1p40
>>75
すべての物事について、熟成って文化がなさそうだもんな。
これも納得できる。
81名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:33:07.77 ID:/Yu3QKnp0
>>72
乾麺コンプレックスじゃないかなw
82名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:33:29.68 ID:OrI6RKLa0
>>70
ラーメン缶に使われてたこんにゃく麺の登場か
83名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:33:52.05 ID:QLYuYdyk0
ラーメンも蕎麦も饂飩も、全部中国から来た物らしい
ようはこれらの食品を異常に押しているという人はそっち系の人ってことだろうね
84名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:34:20.87 ID:7SyCTHzrP
ヤキソバは沖縄の米兵に大人気と聞いたことがあるわ。
震災時、米軍からの支援物資の中に英字が書かれたカップ焼きそばがあったし。
85名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:34:24.13 ID:JQquE7EL0
小麦粉文化とは相性がいいだろうな
86名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:34:27.96 ID:xxzGGNaL0
朝鮮人発狂スレ
87(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2013/09/21(土) 17:34:52.89 ID:mcDLXDe60
>>59
欧米では、米は野菜扱い。
ドレッシングを混ぜて、サラダとして食べることも多いとか。

パサパサのインディカ米にコンデンスミルクをかけて、ケーキ感覚で食べたりもする
88名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:36:13.15 ID:/z1A69xSO
スパゲティも饂飩も蕎麦も麺類は基本シナが起源だから

地域によってお国柄が出ただけで
韓国のラーメン鍋も日本経由はしてるけど独自の文化だと思うよ
89名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:37:12.78 ID:/Yu3QKnp0
>>86
金使って宣伝しても、何も流行らないもんなー 旨い物が無いからなんだけどw
90名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:37:33.36 ID:eI79ktWYi
>>87
マジか…
コメを手で食べる地域もあるのは知っているが、これは知らんかった…
91名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:37:38.41 ID:+8XkBTZVi
スレタイの「るがよい」はいいの?
92名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:38:08.65 ID:KP/uh1p40
蕎麦に関しちゃ、そばがきからそば切りへの変遷を考えるとシナ起源かどうかは微妙だと思う。
93ゆうくんのママ:2013/09/21(土) 17:38:20.22 ID:6iYIlhqw0
この世で一番おいしい食べ物は”けつねうろん”
94名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:39:00.01 ID:hw4Ejlbz0
ニューヨークじゃラーメンに1300円も払って食ってんだぜ
おまえらじゃ手の出ない高級品だなw
95名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:39:02.43 ID:evi6E8ek0
1時間くらい居座りそうだな
96名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:39:29.79 ID:vLK0zK1t0
韓国のラーメンはインスタント
97名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:39:43.38 ID:SteRNF7O0
>>29
1割ぐらいは生麺もあるんじゃないか?w
98名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:39:49.63 ID:zhZXNo9j0
はなまるのうどん小は105円だぜ
99名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:39:53.71 ID:qGUHd9f+0
>>90
米は植物の種だからな
100名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:40:07.57 ID:XfNHUUef0
>麺を食べずにスープだけ飲んでいく客

何しに来てるんだ
101名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:40:56.55 ID:0/Lb3FHo0
最後は闇鍋パーティだな
102名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:41:01.43 ID:qHT0e+/g0
アメリカに行っておいしかったのはラーメンとロブスター
103名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:41:07.59 ID:/Yu3QKnp0
>>96
出汁を研究してるインスタントラーメンに失礼だろw

韓国のは ただの乾麺
104名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:41:11.47 ID:xxzGGNaL0
NYの有名韓国料理店が相次ぎ閉店…「韓食の世界化」に陰りか
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0519&f=national_0519_225.shtml

米国ニューヨーク・マンハッタンにある韓国料理店「又来屋(ウレオク)」が、5月29日をもって閉店することが分かった。
韓国メディアは「ニューヨークで韓国料理店が相次ぎ閉店している」と伝えた。

又来屋は米国の有名韓国料理店で、ロサンゼルスやビバリーヒルズなどにも店舗を持つ。
1999年にニューヨークへ出店する際には、韓国料理店が多いマンハッタンのコリアンタウンではなく、
現地の人びとが通いやすいソーホーに店舗を構えた。

2010年4月にはニコラ・サルコジ・フランス大統領夫妻が同店を訪れ、プルコギやカルビバーベキュー、
まぐろの刺身、石焼ビビンバなどを味わったことから話題を集めた。
12年間にわたって営業したが、賃貸契約満了をもって閉店することに決定。
関係者は、閉店の理由として再契約の条件が合わなかったことを挙げた。

米国で閉店する韓国料理屋は又来屋だけではない。
マンハッタンのコリアンタウンにある「于山(ウチョン)」や、ニュージャージー州の代表的な韓国レストラン「コリア・パレス」も閉店した。
コリア・パレスは高級韓国料理店の代表的な店だったが、米国の景気低迷や韓国人社会の経済難で客足が遠のき、
滞納していた賃貸料が払えなくなり4月末に突如閉店した。

  ニューヨークのある駐在員は、「ニューヨーク内を代表する韓国料理店まで相次ぎ閉店しているのは問題」、
「莫大な予算をつぎこんでいる韓食の世界化がきちんと推進されているのか疑問」と指摘。
韓国メディアは「ニューヨークを代表する韓国料理店、相次ぎ廃業…韓食の世界化は無策」、
「NY又来屋閉店…米国の韓国料理店が相次ぎ危機」などの見出しで伝えた。(編集担当:新川悠)
105名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:41:14.69 ID:djU18mUg0
1500円のラーメンなら美味いだろうな
106名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:41:19.06 ID:HLNmvaOB0
てか、日本人ならラーメンの起源はどこかと聞かれたら
普通正直に中国ですと答えるだけだろ
起源がどこかが問題なんじゃなくて、デタラメとか嘘をつくのが醜いんだよな
107名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:41:22.25 ID:hw4Ejlbz0
アメリカで1000円の立ち食いそばやればいいのに
108保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/09/21(土) 17:41:25.38 ID:OX0WRfWt0
109名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:41:33.93 ID:9C4cIJ2B0
>>94
ほぼ同じ物が日本で700円ちょっとで食べれますがw
110名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:41:46.49 ID:R74lxfXd0
あの馬鹿舌どもがほんとに美味いと思って食ってねーって。日本食食った俺様クール!したいだけなんだよ多分
それかジャンクだからほんとに舌に合うか
111名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:41:59.03 ID:KP/uh1p40
>>97
出張で行ってみるとわかるが、ほぼ乾麺。あと鍋のまんま出てくるんで熱いw
112名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:42:28.75 ID:XfNHUUef0
>>84
本土式の焼きそばなのか、沖縄式の焼きそばなのか
113名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:42:35.38 ID:QLYuYdyk0
英語の掲示板でアメリカ人がどの国の料理が好きか選ぶランキングで
日本食は6番目ぐらいだったぞ
1位がたしかタイ料理、2位がイタリア料理だったよ。
それと日本食がアメリカで流行ってるなんて全部嘘だから
新しい店が出来れば誰だって最初のうちは行くだろ
Kpop流行ってると自国の韓国国民に流してるのと同じじゃない
NYなんかはインド料理からベトナム料理、地中海料理と
色々あるよ。その中の1つでしかないよ。
114名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:42:35.43 ID:mNwl9otiP
>>49
寒い猛吹雪の冬に鼻水をたらしながら食べる味噌ラーメンもね
115名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:42:39.11 ID:2jeo8SfJ0
やっぱ昔ながらの鶏がらスープがいちばん
116名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:42:48.88 ID:SteRNF7O0
>>25
早速、雑草生やしに来ているブサヨクw
117名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:42:50.67 ID:lKCNZ6y0O
>>72
日本にイチャモン付けるのが彼ら生き甲斐だから
楽しみが無いんだよ
118名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:42:53.02 ID:AyHtSc5P0
むこうだとブームはcrazeとか言うよね
ramen crazeは現在進行形でアメリカだと大都市に日本人経営の店がガンガン進出中みたいだ
うどんは大したブームにはならないと思うがラーメンは一風堂進出からずっとブームなのでガチ。
119名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:43:22.63 ID:mBqGW3Ki0
伊良部は早すぎたのか
120名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:43:33.38 ID:8HPLQPQ10
誇らしいニダ
121名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:43:46.80 ID:JA+a3WefO
アニメのナルトの影響でラーメンの知名度が上がったってのを、前になんかで観たな。
122名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:43:51.14 ID:aq4cB5Mv0
大体アメリカのレストランとかはそういう値段だろ
123名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:44:09.80 ID:/Yu3QKnp0
>>113
日本人は、別に6番でも気にしてないから安心しろ
124名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:44:18.52 ID:FE6Z7FTi0
>>104
なんだよ?まぐろの刺身ってww
125名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:44:34.11 ID:3FQqT2X40
辛ラーメンの店を出すニダ<丶`∀´>
126名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:44:54.64 ID:Jnbl9wiHO
塩分に注意しな

なんでも程々に
127名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:45:08.89 ID:8mnD5Flj0
で材料が高値になって日本国民が涙目って展開か
128名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:45:32.56 ID:QLYuYdyk0
アメリカでは日本人も韓国人も中国人も東洋人としてのくくりでしかないよ
創作される料理はほとんどがフュージョン料理
129名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:45:54.47 ID:eI2VJj0g0
焼きそばが流行してるって聞いたことないんだよな。

焼きそば美味しいぞ、焼きそば。
130名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:45:56.86 ID:912cdjP20
うどん、ラーメンか。
蕎麦は流石になかなか流行らないようだね。
それはそれでいいとは思うけどね。
131名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:46:00.40 ID:4Y3O7Kw20
>>113
よかったなw
132名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:46:21.20 ID:0OQazgQW0
一文字抜かすだけで指揮者がとてつもなく偉そうになってる
133名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:46:27.74 ID:FE6Z7FTi0
>>106
それで喜べる精神が理解出来ないところだよな
空しくなったりしないのね
134名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:46:56.04 ID:2pseEeBZ0
>>88 確かに、鍋文化が強いからラーメン単品というよりも、
ラーメン鍋の方が受け入れられやすいのかもな。

ただ、スパゲティも発祥はシナ文化圏なのか?
135名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:47:27.38 ID:djU18mUg0
日本の食べ物が世界中で人気だね
韓国みたいに国家戦略で世界化を進めてるわけでもないのに不思議だな
136名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:47:44.53 ID:aY4Won7e0
最初はまず、ラーメンをよく見ます
137名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:47:53.13 ID:5GfWN+3fO
2chでグルメ情報集めようとしても
どこ見てもマズイマズイのオンパレードで
コミュニティとして完全に死んでる
138名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:48:00.44 ID:OF3qDfe+0
>>128
ID:QLYuYdyk0 (8/8) [PC]

うぜぇバカだなw 10年前ならいざしらず、今じゃ翻訳サイトや
インターネットがある。海外ともリアルタイムでつながるし、
友人ともSkypeなどで直接会話してるがなw

オーストラリア、イタリアにもアメリカにも友人くらいいる。
チョンの妄想はもういいからw
139名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:48:11.48 ID:eI2VJj0g0
>>130
そばアレルギーで倒れる外人多そうだしな。

訴訟されかねんし、リスク高いと見た。
140名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:49:11.79 ID:MCVMaWv60
でも麺ばかりって余り健康には良くねえよ
ご飯と麺類をバランス良く食べると健康に良いけどね
141名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:49:59.61 ID:OpQoDHKm0
アイバンラーメンで、アメリカ人のなんちゃって
塩信者が増えるかな
142名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:50:31.43 ID:/Yu3QKnp0
>>137
まったりしてる別の専門板で聞けばおk 収入の高そうな連中が来る板限定だがね
143名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:50:34.14 ID:KP/uh1p40
>>140
つ【ラーメンライス】
144名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:51:12.82 ID:mNwl9otiP
>>129
やきそばこそアメリカで流行りそうだけど
ソース味が嫌いなのかな?
145名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:51:19.71 ID:FE6Z7FTi0
>>140
ラーメンにご飯は変だと中国人に言われたことあるぜ
146名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:51:25.95 ID:Y+bAcEMh0
日本ですらボッタクリなのに
147名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:52:02.43 ID:OrI6RKLa0
値段に関しては客の回転率の問題が大きいと思うよ
300円のものを1300円で売って1時間1人より、300円のものを900円で売って30分1人の方が効率的だからね
148名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:52:24.73 ID:04727eWj0
メニュー見てみたけど餃子は置いてないのねー。
149名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:52:31.18 ID:okPRhwqN0
また韓国韓国言ってるのがいるし、なんなんだ。
ラーメンを語れよ。
150名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:52:43.17 ID:8UDie+880
モスクワで大人気!セルフうどん
http://www.youtube.com/watch?v=pEaMUoKZE4s
151名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:52:52.96 ID:/Yu3QKnp0
>>145
はぁ? 餃子を焼いてるんじゃねえよ 白米のおかずにしてんじゃねえよw とかw

まあ旨いからいいんだけどねw
152名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:53:24.71 ID:x+DX0/D40
チョンコのうどん屋とか醤油を水で溶いただけのだしなんだろな
153名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:53:52.24 ID:lcqPNGAl0
麺類で適正価格なのは饂飩だけだな
154名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:53:59.48 ID:FE6Z7FTi0
>>150
TV東京でやってたな
155名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:54:03.04 ID:9psMuD/d0
>>128
失礼かとは思うけど、君、微妙にキムチ臭いんだけど、どこの国の人かな?
あと、竹島は日本の領土ですって言ってみてくれるかな?
156名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:54:07.84 ID:pw4CgACy0
いくら日本風にアレンジしてあっても、ラーメンは中華という認識だがなぁ。
157名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:54:23.97 ID:tn08Iajy0
中国は大らかだな
どこぞの国と違って
158名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:54:25.26 ID:rPe0tTUi0
なら串揚げがもっと流行りそうなもんだがなぁ
イギリスの料理評論家も著書でそう言ってたが…
159名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:54:34.03 ID:HwR4sH7d0
ハワイとカリフォルニアで冷やし中華はええと思う
中華つてもシナにはない日本製
160名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:55:09.27 ID:lwCxOhZ10
伸びた麺に冷たくなった豚骨スープはさすがに食えんだろ
161名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:55:11.83 ID:n+5K/h//0
食べ残しはビニール袋に入れてテークアウトするそうだな
162名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:55:52.10 ID:U68mKU2n0
ラーメンバーガーとか流行ってるらしいからな
163名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:56:03.16 ID:PgH3LZDn0
一風堂でこんなに喜んでるのなら、

日本でうまいラーメン屋教えてあげればどれだけ喜ぶんだろうねw
164名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:56:23.72 ID:pw4CgACy0
まんじゅうも諸葛孔明が起源なんだっけ?
165名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:56:30.50 ID:zhZXNo9j0
うどんが外人に受けてるからとファびょるのも在日
親日外国人をけなしてるのも在日なんだな
166名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:56:36.78 ID:tn08Iajy0
>>161
ゲ○じゃんw
167名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:56:37.74 ID:jhp82KrI0
外人はとんこつラーメン好きだな
あんな獣臭いラーメンよく喰えるよ
ラーメンはチキンで出汁を取った透明なスープの東京風だろうに
魚介系もダメだよ、あれはイナカッペの喰いモノだから
168名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:57:15.99 ID:pypz7zQ00
世界を舞台なら、不動の地位のフランスと中華は別として
トルコ料理に復権のチャンスは無いのか?
和食は亜流で独自に魔改造されてるから他を超越してる次元だよ?
169名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:57:18.99 ID:5GfWN+3fO
>>142
専門板を見ての印象なんだが…
170名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:57:32.98 ID:eI79ktWYi
>>167
塩か醤油しかない…
171名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:57:50.27 ID:/Yu3QKnp0
四川風の麻婆ラーメンでも出したらウケルかもなあ
辛ラーメンは絶対に流行らない自信あるがw
172名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:58:02.56 ID:5Y54waPP0
確かに丸亀だと、ヌードル以外に天ぷらやいなりずしなんかもお手頃で
楽しめるからいいかもしれない
173名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:58:07.35 ID:PjkRtaXa0
日本語話せない日本人の店が
又増えるのか
174名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:58:10.44 ID:KP/uh1p40
そうそう、ラーメンとかもビニール袋に入れて持って帰るらしいんだよな。
やっぱり、麺はあくまでも具で、主役はスープって感覚なのかも。
175名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:58:13.38 ID:vmkPD2XO0
ようやく世界が日本に追い付いてきたな。
176名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:59:27.60 ID:QLYuYdyk0
クール・ジャパン/クリエイティブ産業 ・ 経済産業省
http://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/creative/
177名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:59:27.44 ID:okPRhwqN0
>>137
あの店をマズイと言える俺カッケー!ってのが多すぎで困る
178名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:59:29.32 ID:jl5w3Ue80
「勇者よ!何故もがき生きるのか?
 滅びこそ我が喜び。死に行く者こそ美しい。
 さあ、寿司・テンプラより手軽に楽しめるが良い!▼

スレタイはこんな感じか
179名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:59:39.36 ID:mPKE3Ymk0
>>149
ここは、そういう場所だから仕方ない

外人にはあれだな、箸でもフォークでもない新たな食べる器具
を発明したら良いかもしれないな
麺をブツ切りってのは、なんか違うし
180むらたよしひろ:2013/09/21(土) 17:59:49.06 ID:S+HasMV40
日本料理は極東の民族料理でしかありません。
181名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:59:59.92 ID:/Yu3QKnp0
>>169
違うって 食べ物のことは 食べ物以外の専門板で聞くのがコツ
182名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:00:19.95 ID:nFyq/w5n0
ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルジャップ死ね
183名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:00:48.46 ID:KP/uh1p40
>>179
>箸でもフォークでもない新たな食べる器具
>を発明したら良いかもしれないな

つ【ケンジー】
184名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:00:51.30 ID:Icmd0EUF0
>>3
おにぎりいいね。天むすとかうけそう。
185名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:00:54.45 ID:eI2VJj0g0
なんか朝鮮人が邪魔をしにきそうだな。

何されるか分からんわな。

当地のラーメン店の人は用心した方がいい。
186名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:01:00.20 ID:EbHYSJ7H0
プルコギや冷麺の方がはるかに人気がある件wwwwwwww
187名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:01:10.73 ID:A96i3Q/I0
日本は料理の内容とかってより
味に関するバランス感覚?みたいなもんが非常に優秀
188名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:01:32.48 ID:vmkPD2XO0
石垣島にもとんこつラーメンの店が2軒あるけど臭みはないんですぜ。
189名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:01:36.45 ID:uCONwBO70
>>144
海外の反応ブログ見ると評判は意外に上々。
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51829742.html
190名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:01:44.09 ID:LiFSac5J0
まぁ支那そばも日本アレンジだし
向こうも勝手に食べやすくすればいいんじゃないの
191名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:02:10.69 ID:/Yu3QKnp0
>>186
釣り針が大きい さすがに朝鮮人でも思ってないだろwww
192名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:02:37.21 ID:FE6Z7FTi0
>>150
リンクに「急速に発展する日本ラーメン店 米NY」
http://www.youtube.com/watch?v=cBsT7v4jPeg
193名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:03:19.91 ID:j/pshf0F0
あめ公よ

ズゾーって食えるか?
ずぞーって
194名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:03:27.13 ID:i/jiq6HQ0
>>169
鬼女気団かオーディオあたりで
195名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:03:38.53 ID:WuXpt4co0
饂飩もラーメンも中国なんだが・・・
196名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:05:11.92 ID:mPKE3Ymk0
>>183
トングみたいなものか
ただ麺だと、口に運ぶとき下品な感じになりそうだな
197名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:05:19.21 ID:I99YEAn30
アメリカでうまい棒を流行らせようぜ。
ビックサイズのうまい棒が出て、日本に逆輸入でウマー
198名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:05:29.29 ID:j/pshf0F0
誰だよデビルボールとか読んでるヤツら
199名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:05:52.08 ID:eI2VJj0g0
アメリカってパスタの種類が少なそう。

ナポリタンとかないだろ、アメリカは。
パスタ関係も攻め易いと思う。
200名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:06:01.77 ID:RQTp5CYw0
中国で生まれ日本で進化したラーメン。朝鮮はお呼びじゃありません。
201名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:06:08.77 ID:uCONwBO70
>>190
当初はあくまで「支那風のそば」という意味だったんだよねえ。
変に本物ぶって「ラーメン」と呼ばずに「支那そば」か「中華そば」で通せば
良かった。
本場の拉麺と同じとこなんてどんぶりくらいなんだから。
202名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:06:27.41 ID:f2zZ2z3z0
>>171
震災で食糧難時でも唯一売れ残ってた辛ラーメンww
203名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:06:38.48 ID:1Dg3AzRl0
 
 そうやって冷麺に踊らされてる時が、日本にもありました (´-ω-`)・・・・なつかしす
 
204名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:06:43.12 ID:MTdbwr7o0
>>25
どうしたの?
たかがラーメンでファビョり過ぎだって
205名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:07:11.90 ID:Tf1rFEp7O
>>195
えっ?うどんは発祥不明だし日本のラーメンに見向きもしなかっただろシナチクは。
いまさらジローラモだぜ。ちょっと世界的に人気になれば便乗。シナチョンは死んだ方がいいね
206名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:07:29.31 ID:nWrrvv9nO
3倍ぐらいないと量が足りないかも。
207名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:07:40.02 ID:xxzGGNaL0
朝鮮人は、日本人になりすまして日本料理の店を出してしまう自分に失望し、
プライドがズタズタになっている。
そういう廃人を何人か知っている。
208名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:08:04.10 ID:jHidlbiY0
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前イタリア人を前にして、
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,    こんな変態パスタの説明できるの? 
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
高崎 ロースカツ+ミートソース
http://next.jorudan.co.jp/gotouchi/images/spot/640/10003283_1917_1.jpg
名古屋 あんかけ+とんかつ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c8/03a2c665ae8f5d84e01736d69722638b.jpg
北海道 スパカツ
http://tokachimura.jp/wp/wp-content/uploads/2011/12/495ee06a032b7872ce82fef068004546.jpg
209名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:08:15.97 ID:2jeo8SfJ0
パスタと違って、フォークでちんたら食べてるとすぐに伸びてしまいそうだけど
そのへんだいじょうぶなんだろうか
かなり箸に特化した食い物だと思うんだが
210名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:08:35.39 ID:RQTp5CYw0
>>187
なんといっても出汁だね。味の深みが違うよ。
211名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:08:53.38 ID:ODObojOB0
日本の工夫された焼き立てパンは美味しいと思うんだけど、海外のパンはどうなんだろう。
212名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:08:54.58 ID:wIA3lQo50
大旋風って本当かよ
アニメと一緒で一部に受けてるだけじゃないのか
213名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:08:57.27 ID:JrYBN8PjP
> 手頃な価格で「クール・ジャパン」を楽しめる
クールジャパンとか恥ずかしいから使うなや。外人が馬鹿にして使う言葉だぞ
214名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:09:27.85 ID:okPRhwqN0
>>179
箸の先、4cmぐらいがしなると麺がフィットしてビギナーでも掴みやすいかもなぁ。
しなるのは2本のうち1本だけね。
215名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:09:45.25 ID:HOjVdKuf0
伊丹十三のタンポポ見たくなってきた
216名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:10:28.40 ID:5LnQlsX3O
次は餅だな
あの食感は世界的にも
なかなかないだろ
217名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:10:34.23 ID:VZDnawZ10
>>3
肉系オニギリとか受けそう
218名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:10:47.51 ID:zhZXNo9j0
すがきやのフォークみたいなスプーンがいいかも
219名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:11:03.96 ID:Tf1rFEp7O
天ぷらはポルトガル。カレーはイギリス。
本当に日本は変態魔改造の国だよな
220名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:11:09.89 ID:eI79ktWYi
>>211
フランスパンは撲殺出来るほど硬いのが良いらしい。
221名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:11:27.12 ID:Zg1op/6l0
日本のラーメンは世界一イィィィィ!!
まあ、韓国や中国のラーメンはマズくて食えたもんじゃねぇからな。
222名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:11:39.86 ID:YKeXuWLY0
すすれない人続出だろうな
223名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:11:53.65 ID:4yRJmS6NP
>>216
多分、輸入禁止になるかとw
224名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:11:58.47 ID:/Yu3QKnp0
>>211
やきそばパンが流行るか スパゲティーパンが流行るか どっちだろう
225名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:12:07.27 ID:i/jiq6HQ0
>>209
フランスだかでラーメンパーティなるものを取材してたけど画面越しにも伸びきった麺を美味しそうにフォークで絡めてたw
226名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:12:13.11 ID:dcvzGz4G0
ラーメンのスープを飲み干したら、塩分も脂肪も取りすぎだって、まだ
知られていないんだろうな。
日本料理はヘルシーだって固定観念があるからなあ、アメリカなどでは。
227名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:12:37.18 ID:0g+ggaPz0
大旋風って大げさなw
228名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:12:47.96 ID:8UDie+880
http://www.youtube.com/watch?v=9KGmb_hzkjg&feature=fvwp
既にラーメンは外国人も作るようになった。
229名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:13:21.87 ID:kTUlLR8FO
フール・ジャパン
230名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:13:31.80 ID:VkPm8kPFO
冷凍うどん輸出したら
売れそうだな
231名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:13:34.41 ID:mdRHbcIVO
>>217
肉巻きおにぎりは倒産した
232名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:14:09.70 ID:AY+/apB90
>>11
へー凄いね(´・ω・`)
233名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:14:26.57 ID:VZDnawZ10
>>77
つけ麺とか具を多くするとかの方が合うのかもな
234名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:14:47.72 ID:I1nDc95o0
> 1杯14〜17ドル(1500円前後)

たけー…。
ラーメンごときに1500円ってアホだろ…。
235名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:15:04.19 ID:YKeXuWLY0
イギリスだかどっかでインスタントラーメン(袋)が人気だってどっかで見たな
しかし調理法がどうみても焼きそばだったw
236名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:15:07.06 ID:SUm3kAji0
>>195
うどんを麺の形にしたのは、日本じゃないかな。
もともとはすいとんみたいなものだったと聞くけどね。
と言っても、すいとんを知らないかも。
237名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:15:08.88 ID:86DhAWoQ0
冷やし中華なら輸出する価値も認めるが、ラーメンはちょっと違うだろう。
あれは韓国・中国が原産地。カレーライスを和食として世界に発信するのと
一緒の恥ずかしさを感じるよ。
238名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:15:17.17 ID:uCONwBO70
>>199
ナポリタンに関しては賛否両論みたいだ。



>>アメリカ
>>日本人がよくケチャップやマヨネーズを多用するのは知ってるけど、パスタにケチャップは許せないよ!
>>オムライスにケチャップはOKだけど、パスタはやはり本物のトマトからソースを作らないと駄目だと思う。
>>ケチャップには糖分が入りすぎてるしさ。


>>アメリカ
>>これは新鮮なトマトソースを使ってたら完璧だったのに・・・。ワインでフランベしたり、バジルとかその他色々
>>を使って手の込んだ作りをしてるかと思ったらケチャップなんだもんなぁ。
>>パスタにケチャップなんて犯罪と同じだから!国際法でパスタにケチャップは禁止にするべき!


>>アメリカ
>>最初はこんなパスタなんて・・・って疑問を抱きながらもナポリタンを注文してみたんだけど、実際食べてみたらスッゲー
>>美味かったんだけど(笑)
>>玉ねぎとソーセージとペッパーとケチャップのミックスは想像以上に良かったんだよ!
>>しかもこのケチャップの甘さは子供にも優しいのさ。



日本のナポリタンに海外の人達は賛否両論。 海外の反応!
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51782058.html
239名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:15:43.73 ID:8UDie+880
>>222
外国人でも麺を思い切りすすっているよ。
http://www.youtube.com/watch?v=DtkmUjeRM4E
240名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:16:33.86 ID:FhuBlDy/0
さっきから冷麺の話とか出てるけど、
あれ、ウマいとされてるのは北のビビン冷麺だろ?

南朝鮮にはそもそも麺料理なんて無理
ましてやラーメンとか、辛ラーメン喰ってる舌じゃ絶対に無理だろ
241名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:16:34.86 ID:Tf1rFEp7O
>>234
東洋水産とか進出すりゃいいのにね。生麺の工場とか。
242名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:16:45.36 ID:lDhzK77w0
こないだ高速のPAで外人さんがうどん食ってたな
海老天を手づかみして睨んでたわ
うどんは箸で掬ってたから慣れてるんだろうけど
243名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:16:55.44 ID:mPKE3Ymk0
>>238
それって、見て評論しているだけでしょ
食べてから文句を言ってほしいな
244名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:17:21.61 ID:okPRhwqN0
http://nonoji.jp/products/09/rmf.htm
ののじラーメンフォーク

結構使いやすそう。
245名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:17:31.67 ID:pw4CgACy0
>>242
海老が小さかったのかw
246名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:17:32.21 ID:Sh2xVaqk0
>>226
毛唐の食い方だと
一杯くらい誤差なんじゃね?
でも、塩分の過剰摂取に外人は弱いんだっけ?

ただ単に白人が減って味覚の似た黄色人種が増えてるだけだったりな
247名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:17:48.87 ID:czswT5bV0
のびのびだったり残すくらいに麺を食べるのが苦手なら
すいとんにするばいいじゃない
248名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:18:00.18 ID:cSGIfw+C0
スーシー
テンプーラー
ジョタイモリー
249名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:18:05.27 ID:d11/tW23O
日本の麺文化の源流も中韓なんだよな
250名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:18:15.11 ID:MhhWDDME0
>>195
弘法大師が中国へ留学した時に体得したんだよな、確か。
なので、彼が拠点にした讃岐地方で うどん が流行ったとか。
しっかし、元ネタ考えたのはどこの国なんだろうな。すげーよ。
251名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:18:21.24 ID:e3DBIhTs0
まー、ベトナムPhoでスープに麺が入っている食べ物は普通に市民権得てるけどね。
252名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:18:45.99 ID:bikZnT8K0
うどんもラーメンもウリナラが起源ニダ< `Д´ >
253!ninja ◆twoBORDTvw :2013/09/21(土) 18:18:50.00 ID:FrRBZU7t0
ナポリタンといえば学生時に学校にあった喫茶店が他の学食閉まっても経営しててさ
だからなんとかレポート終わってヘロンヘロンで入店して食った味だから
なんていうか思い入れがあるのよナポリタン よって思い出の味 
254名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:19:06.08 ID:B8TFZCIB0
ラーメンはともかくうどんみたいなさっぱりしたものがアメリカでうけるのは以外だな
255名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:19:45.13 ID:3oC/+7CR0
外国人「なんで日本はクラウンを海外で売らない!?」
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51834147.html
256名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:19:47.24 ID:h6avCOrpO
究極は味噌汁にまで生野かなあ
257名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:19:54.14 ID:YKeXuWLY0
>>239
箸の使い方うますぎだねw
258名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:20:04.05 ID:czswT5bV0
>>246
たしかアメリカ人の塩分摂取量は日本人の半分以下、一日5g未満だった気がする
数値はうろ覚えだけど、あれだけカロリーを取っているのにどんだけうすあじなんだよ、と思ったわ
259名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:20:09.85 ID:uCONwBO70
>>249
麺自体が中国発祥なんだが。
スパゲティも源流は中国な。
260名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:20:11.30 ID:cSGIfw+C0
しな蕎麦
261名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:20:14.56 ID:00XBRxOT0
>>113
むしろ6番手にきてるのに驚くわww
262名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:20:14.58 ID:WJZVCkYx0
寿司天ぷらだって手軽だぜ?そう日本ならね(iPhoneCM風に)
寿司天ぷらは買ってくるだけ
ラーメンうどんは作らんといかん
263名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:20:22.81 ID:pw4CgACy0
さっぱりしてても、腹には充実感あるだろ。
すぐ消化しちゃうけど。
264名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:20:29.02 ID:y1IU6Q9YO
>>221
北京で牛肉麺だか食ったが旨かったぞ
日本のラーメンとはまた違うが
米英の中華街のラーメンはまずかったが

だいたい自分の功績でも無いのにホルホルって朝鮮人かよ
265名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:20:45.16 ID:pypz7zQ00
グルメを考えるついでに水産物輸入の対象国を限定してる枠割り当て制度も考えようぜ
海からの資源の過剰保護が絶滅や枯渇に向かってるぞ
魚介スープのラーメン好きなんだもん
266名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:20:45.48 ID:0OQazgQW0
>>216
なんとか性物質よりよほど直接的危険
267名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:20:51.71 ID:VZDnawZ10
>>240
冷麺は当たり外れの差が大きすぎる
旨いのは旨いが、不味いのは果てしなく不味い
268名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:20:53.30 ID:1tiI8pbp0
>>54

ラーメンとか、スープ麺の文化が無かったんだと思う。
冷麺もただのぶっかけでしかない。


インスタントラーメンに出会って、そのうまさにびっくり仰天したんだろう。

生麺の存在を知ぬまま、インスタントラーメンは家庭用の即席、
店で提供するようなものではないという事を、知らぬまま韓国全土に広がってしまった。

で、今は、本当のラーメンなんか、面倒くさくてやれたもんじゃないんだろ。
269名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:21:04.05 ID:8UDie+880
>>240
別府冷麺を知らないのか?
http://onhome.blog.so-net.ne.jp/2010-07-21-1
270名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:21:05.70 ID:bikZnT8K0
ラーメンは朝鮮→中国→日本と伝わったニダ
チョッパリがウリナラの文化を盗んだニダ< `Д´ >
271名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:21:13.28 ID:DqYf7OVT0
天ぷらも寿司も本来は手軽な料理だと思うけどな
どっちにしてもアメリカには屋台文化がある程度残ってるみたいで良いことだと思う
日本は基本屋台で料理は出せないからなぁ…
272名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:21:13.41 ID:86DhAWoQ0
>>236
いやいや。
キチンと向こうも麺の形しているよ。
練らずに刀で切ってるような感じの刀削麺。
小麦粉を面状に伸ばしたものワンタン。
麺の生地を手で延ばしたものを「拉麺」

やはり中国は麺類の本場だよ。
273名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:21:28.21 ID:PYkoa1gX0
麺すすれない西洋人には麺を語る資格無し
274名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:21:35.81 ID:JrWCwGA30
日本のマンガも欧米では“マンファ“という名前で親しまれて人気あるんだっけ?
275名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:21:52.64 ID:I1nDc95o0
>>253
ナポリタンは基本子供のための甘めのパスタ料理だな。
そして大人になって稀に無性に食べたくなる思い出の味。
外人にはその辺の事情は分からないんだろうな。
276名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:22:52.12 ID:HPBS1Mte0
>>258
あれは、卓上の塩・コショー・ケチャップなどで、お好きなように味付けしろということ。
出されたものをそのまま食べろということではない。いわば、料理人の責任放棄。
277名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:22:53.43 ID:653HNEH60
>>254
アメリカのカップラーメンは薄味だぞ
278名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:22:56.05 ID:wgRA72Ke0
素材は豊富にあるもんな
279名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:23:03.90 ID:q7mESAxEi
南米ではカップ麺といえば日清ではなく東洋水産だとか
マルちゃん正麺なんかも受けるかもしれん
280名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:23:06.30 ID:/EeLTXcr0
>>253
下に卵敷いてある鉄板で出てきたら涙が止まらない
281名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:23:14.24 ID:SUm3kAji0
いやそれは、うどんじゃないだろ。
どう定義するかの問題かもしれんが。

饂飩て字をみても、麺類の感じはしないけどねw
282名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:23:40.70 ID:wHUZd6LI0
スーパーで買うような寿司てんぷらは別の喰い物というかジャンクフードだな
ありゃゴミだ
283名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:24:06.87 ID:PgH3LZDn0
スパゲティナポリタンをイタリアに紹介してたアホがいたが、

ナポリ風パスタはアルデンテの状態が、他の地方より少し固めという特色がある。

ラーメンで言えば「固め」の状態がナポリ風なのであって、

イタリア人にネーミングを笑われるセンスだって事も理解すべき。
284名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:24:18.75 ID:f2zZ2z3z0
>>238
>香港
>これはちょっとはっきりさせといた方がいいかも。
>これはイタリアン料理ではないんだよね、あくまで日本風の西洋料理だってことを。
>日本風西洋料理は日本では洋食というジャンルに属するポピュラーな日本の料理なんだよね。
>この動画のUP主さんはこのような料理を他にも沢山紹介してるんだよね。ちなみにこれはナポリタンと言って日本人シェフオリジナルの料理なんだよ。

香港人わかってるなw
285名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:25:23.68 ID:SUm3kAji0
>>281>>272宛て
286名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:25:27.08 ID:rIXSAr3qi
そろそろケンちゃんラーメンの出番だな
287名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:25:31.25 ID:pw4CgACy0
>>268
実際、インスタントラーメンは美味いしなぁ。
生麺とは違った美味さがある。
288!ninja ◆twoBORDTvw :2013/09/21(土) 18:25:32.99 ID:FrRBZU7t0
>>275
確かに共通認識とか特有の文化・風習がないとわけわからんのかもしれんなぁ
スレ違いだけどハリウッドで「チューシングラ」やるみたいだけど 日本だと
「忠臣蔵」って「あっぱれ見事討ち果たし潔く切腹たいしたもんだ話」 なんだろうけど
外国だと復讐→死刑の悲劇に見えるのかなぁ なんてちょっと思ったりもした
289名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:25:45.27 ID:9GKLlqLy0
一杯1500円は高いが、替え玉ありなら納得するのかな
290名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:26:06.64 ID:8UDie+880
>>255
海外ではクラウンと同等品はレクサスブランドでしょう。
291名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:26:11.65 ID:lDhzK77w0
>>276
イギリス系だものなw
292名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:26:55.82 ID:axfLTPW90
町の片隅にある寂れた「まずいラーメン屋」が存続できるくらいまで馴染んでほしいな。
293名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:27:16.49 ID:IXwuqiIu0
無理に箸を使わせることないだろ
プラスティック製のフォークとレンゲを用意すればいいのに
294名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:27:21.58 ID:f2zZ2z3z0
>>241
東洋水産はメヒコは制覇済らしいぞ
295名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:27:26.05 ID:/npvuuRK0
>>211
ここだけの話、本場は本場の味がある。
食べ易さでは優れているけど、タイ米にジャポニカ米って感じか。
それ以外というなら市場として成長すると思うが、菓子パンとしてだろうね。
296名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:27:35.30 ID:ZsBYw/ukP
>>237
日本式のカレーライスはアメリカ西海岸では
冬の風物詩
297名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:27:43.73 ID:DqYf7OVT0
>>282
食う価値も無いしフードですら無いなあれは
ゴミに値段つけて売ってるようなもんだわホント

スーパーでもブロックの刺身とかは普通に美味しいのに、なんで寿司にするとああなるんだろうね
298名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:28:13.90 ID:5bZQvQRW0
なんで2スレ目になっても「楽しめるが良い」を訂正しなかったの?
299名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:28:47.82 ID:vuhcfSBzO
やっぱり、味もあちらさん風にアレンジしてんのかな…
300名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:29:44.17 ID:XfmzoSr70
>>1
フォークを出せ。 箸にこだわるな。 そこはアメリカだぞ。
301名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:29:44.54 ID:xnYVi8A20
数十年前のアンカレッジ空港のうどんと称する妙な食べ物思い出したわ。
いまならうまいの食えるんだろうな。
302名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:29:46.26 ID:KH/+raq80
>>298
加賀主宰「さぁ、大いに楽しめるが良い!」
303名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:30:11.69 ID:vE+52hkH0
丸亀製麺ならいなり寿司、スパム寿司、天ぷら、うどん全部食べられるね
304名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:30:29.26 ID:Icmd0EUF0
>>284
洋食を理解してるとはなかなかやるなw
日本人でも洋食を勘違いしてる人は多いのに。
305名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:30:31.60 ID:MZVIzlfi0
>>142
そういう尊敬出来る人達は専門板からも既に去ってしまった。
306名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:30:46.10 ID:uCONwBO70
>>237
>>冷やし中華なら輸出する価値も認めるが、ラーメンはちょっと違うだろう。
>>あれは韓国・中国が原産地。カレーライスを和食として世界に発信するのと
>>一緒の恥ずかしさを感じるよ。
だがしかし!!
日本にはカレーラーメンという世界のどこにもない麺食があるのですよ!!!!
307名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:30:54.16 ID:7q772k+40
>>4
あながちウソじゃないよ。
韓国のガイドさんが本当に言っている。
「ラーメンやうどんは韓国人が考えました」ってマジ顔で。
308名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:30:56.44 ID:wznLfa+C0
>いまだに麺を食べずにスープだけ飲んでいく客もいるといい

ただでさえ推奨しかねるスープ全飲みを、しかも麺食わずにできるだなんて
さすがは世界に冠たる舌馬鹿肥満大国だなw
309名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:31:33.97 ID:y1IU6Q9YO
>>298
3スレは楽しむがよいだったりして
310名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:31:37.12 ID:/EeLTXcr0
2輪バイクレースで勝ちまくったバレンティーノ・ロッシってお猿さんが、
日本GPの時にいわゆる一般家庭で出されるナポリタンを食べて
えらいことになったって話は聞いたことがある

伸びたラーメン同様、ローカライズされすぎた別の料理とみるべきだろうな
311名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:31:45.03 ID:SUm3kAji0
冷麺なんてめったに食ったことがないけど、食った経験では食い物って感じしなかったけどな。
あんなものが名物になるのかね。ゴムみたいだったぞ。
312名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:31:53.41 ID:8OmrWGwZ0
冷凍うどん売れるんじゃないか
313名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:33:02.61 ID:PgH3LZDn0
カナダで食った日本食は、日本食だったよw

というか、板前さんが日本人だったw お店は大繁盛だったよw
日本の板前さんも、グローバリズムになる時が来たんだろうね。

向こうのレストランは面白いよ。チーズ盛り合わせとスシが同時に出てくるんだからw
創作的な料理人にとっては刺激的な所だよ、北米はw
314名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:33:32.17 ID:xUNe9Hcl0
1杯14〜17ドル(1500円前後)は
高級料理じゃないのよ。

日本ならステーキくえる。

この値段なら
日本のチェーン店出店したら
完全勝利だな。

あと100円寿司のチェーン店も絶対、成功するよ。

こんなバカだかい値段でやってられるのもせいぜい2,3年だろ。
ありえないわ。

いますぐにマンハッタンに500〜900ドルの店だすべき。
全米で成功できるからとんでもない資産家になるよ。
寿司と違って、食中毒の危険性ないから、回転すしより
確実に資産家になれる。

てか、絶対マンハッタンに店ひらくべき。
SFCとか仲間でやれよ。アメリカンドリームが
たった1年で実るぞ。しかも全米ちぇーん店なら
数年で数百億の資産、10年で数千億円の資産家になれる。
断言できるわ。
315名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:34:11.60 ID:29AWDenT0
ラーメンは日本が起源ニダ
316名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:34:21.58 ID:eI79ktWYi
>>313
チーズと…寿司を一緒に咀嚼するのか?

すげーな…カナダ人
317名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:34:25.90 ID:jKu85J2Y0
なんか大袈裟なこと考えてラーメン食べてるんだなあ
318名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:35:13.06 ID:d3A8IqoB0
>>201
向こうは韓国みたいに牛汁がメインで
それが日本人に合わず当時あったひしおに変えたのが今のラーメン
そのひしおですら元たどれば欧州で確立されたのは中だしな
319名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:35:27.38 ID:/Yu3QKnp0
>>311
在日(日本生まれ が魔改造に成功した店は 美味しいところも少ないがある
320名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:36:23.32 ID:qj+NSFzjO
ラーメンを注文して麺は食べない?ラーメンには「麺入り」と書かなきゃならんか。
それはそれとして、豚汁をメニューに載せてもいい気がする。写真つきで。
321名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:36:36.23 ID:q+FvbVEm0
>>286
正に「新発売」だなw
322名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:37:06.21 ID:/f2t8tlc0
手軽に楽しむが良い
323名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:37:42.13 ID:d3A8IqoB0
>>249 小麦 パスタ以外の代用で出来たのがうどん そば らーめん
>>259
324名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:37:48.81 ID:vE+52hkH0
>>320
スープ感覚なんだろ。アジがしねーってラーメン屋が多いし
何がメインなのか知らんが
325名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:38:08.77 ID:zoyXTwAP0
日本でもマクドは大ブームだったからな
326名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:38:45.17 ID:f2zZ2z3z0
>>316
日本人でもコーヒー牛乳飲みながら寿司食うやついた
327名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:39:01.18 ID:7I1xEBwI0
しかし作ってるのは、中国人とか韓国人だろうwwwwwwwwwwwwwww
328名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:39:23.22 ID:VZDnawZ10
>>319
在日ではないが世界中旅した人(日本人)が出してる無国籍料理店の冷麺はめちゃくちゃ旨かった
329名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:39:36.99 ID:b1p6sA1l0
>>4
韓国では、食堂や屋台でもインスタントラーメンを調理して客に出しているらしいけど。
330名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:40:19.11 ID:DqYf7OVT0
だいたい醤油の起源自体日本とかいう説もあるからな。
中国では基本「醤」の方を味付けに使って液体の醤油はそれ自体がメインになる料理はほとんど無い

日本料理は醤油の文化と言っても過言じゃ無い。
まぁ日本でも醤油が出てくる前は大豆醤(味噌)を味付けの基本使ってたんだけども
織田信長とかは醤油で味付けられた料理は食ってない。時代が違うからな
331名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:40:21.06 ID:KP/uh1p40
意外と、伊勢うどん出したら受け入れられるかもしれんなと思った
332名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:40:24.27 ID:+tMRE7ZSP
香川のうどん屋でさ、

ヌルいうどんに醤油をかけただけの
うどん、あるじゃん?

アレ何なの?
スープが入ってないじゃん!?
333名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:40:34.67 ID:YSwCWz940
これもまた実際に商売やってんのは日本人以外が多かったりするんだろ
しかも現地の味覚に合わせているから
国内のものとは味が違ったり
334名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:40:41.45 ID:PZHE7bv2i
>>90
おはぎ食え
なぜかもち米はデザートでも違和感ないんだよな
335名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:40:43.66 ID:vniDr2CP0
大旋風だなんて、気がつかぬうちにチョンに影響受けてるな。普通の日本人はこう言うはしたなさを
嫌う文化があるんだが。
336名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:40:46.17 ID:zoyXTwAP0
アメリカ人の不味い食文化からしたら日本の食べ物は異国情緒
タップリに感じるだろうな 味もウマイ
337名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:41:08.89 ID:PgH3LZDn0
>>316
誤解が合ったね。
同時に頼めるというだけで、同時に強制的に出す訳じゃないんだよ。

まあ、酒で流せばなんともないしw
どっちもおいしかったですよw
338名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:41:10.41 ID:/EeLTXcr0
てりやきマックバーガーも今シンガポールにいったらこうなるんや(´・ω・`)
http://www.f1-life.net/images/2013/news/130920023727_ni_SGP-THU-24.jpg

どこにサムライの要素が
339名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:41:22.68 ID:iUD92g3S0
中国文化からの影響は否定するのが不可能なほど大きいが、遣唐使や遣唐使は
朝鮮半島は素通りだったし、朝鮮から受けた文化的影響って実は殆どない。
340名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:41:23.43 ID:pw4CgACy0
>>330
正直、しょうゆ以外の味付けのバリエーションも欲しかったわー。
341名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:41:29.90 ID:xUNe9Hcl0
>>311

本場のかみきりにくいゴム麺でなく
もっと柔らかい日本人の口にあった麺で
スープも和風ぽい店あるよ。

中華料理もそうだけど、日本人の口に合わせた料理のが
美味いよ。銀座アスターなんか美味いしね。

アメリカいっても、日本人の味を貫いちゃダメ。
あくまでもアメリカ人このみでないと。

そういう意味では、スープも魚系だしでなく、肉系だしでないと駄目だろうな。
焼き豚でなく焼き牛のがいいだろうけどコストでダメか。
味も濃いめでないとダメだろうね。

とんこつが受けたのはスープが濃いからだろう。
多分野菜山盛り、もやし山盛りより
焼き豚
てんこ盛りが一番売れそうだね。
342名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:41:37.68 ID:pypz7zQ00
材料そのままで、現代の日本食じゃ廃れ気味の水団ぽくしちゃえよ
喜ばれるかもよ
343名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:42:46.04 ID:amNNJUkP0
>>337
日本の居酒屋やファミレスも和洋中ごちゃまぜだろ
344!ninja ◆twoBORDTvw :2013/09/21(土) 18:42:48.29 ID:FrRBZU7t0
アメリカの食事は不味くない 不味かったらあの某内親王殿下に
あらせられては重モビルスーツとして開発されなかったろう
345名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:42:58.61 ID:DqYf7OVT0
>>333
うどんはともかく、ラーメンはそうそう三国人は作れないだろうけどな。ノウハウ無いと厳しすぎるし。
日本のラーメン屋で働いてた人が、独立の形でやってるところがまだ大半だと思う
346名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:43:01.08 ID:VZDnawZ10
>>316>>326
元々ファーストフードなんだからそれでいいと思うけどな
勿論高級寿司もあっていい
347名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:43:06.18 ID:zoyXTwAP0
アメリカ人とイギリス人の食生活の貧困さは驚く程ヒドイよ
348名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:43:25.05 ID:rCQ+fEom0
ハワイの丸亀で行列できてた。半数程が日本人。
「ブッカケ、コールド、ラージ!」490$
349名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:43:36.36 ID:STK05hMC0
たけーよ
350名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:44:24.96 ID:I1nDc95o0
>>348
なんか間違ってるだろ、それ。
351名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:44:39.07 ID:2NcLqze60
それよりバカチョンの風習「ウンコ酒」を流行らそうぜ?
352名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:45:04.95 ID:+/+OhNX50
日本発ということでカロリー激高なラーメンをヘルシーヘルシー言いながら
スープまできれいに飲み干してるんだろうか
353名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:45:23.95 ID:iUD92g3S0
ソース焼きそばや焼きうどんは好きそうだよな、アメリカ人。
バーベキューの〆として紹介すれば、一気に火がつきそう。
354名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:45:29.52 ID:PgH3LZDn0
>>310
あれをナポリ風とか訳したら偉いことになるよねw
下手したらイタリアと戦争になるレベルw
355名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:45:42.43 ID:Lr8epa2y0
単なるブームに過ぎないとは思うが。
アメリカも戦争のない時代が長くなってきて
やっと食に余裕が出てきたんだな。
356名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:46:35.95 ID:y1IU6Q9YO
>>313
トロントでエセ日本食屋と
日本人が作る真っ当な日本食屋両方で食べた事ある
前者は牛丼にブロッコリー、味噌汁にマッシュルームが入ってた
後者は何の変哲も無い日本食だが旨かった
357名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:47:04.60 ID:mdezuEpP0
>>44
メンと言う食い物があってもラーメンと言うジャンルでは無いな。
面は日本のようなラーメンの麺は一切なく冷麦みたいな細麺に多種多様の汁につけて食う。
358名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:47:17.28 ID:09Jf91QNi
漬物味噌汁納豆ご飯、本当のヘルシーな日本食食わしたらイラネって言うだろ。
359名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:48:14.12 ID:VZDnawZ10
【海外の反応】 讃岐うどんの「丸亀製麺」は、なぜハワイでも人気店なのか?

最近、いろんな所で目にするようになった讃岐うどん「丸亀製麺」のお店。 2011年にはハワイのワイキキ店もオープンし、上の写真からもお分かり頂ける通り、行列のできる 大人気店になっています。

今回は、アメリカ人による丸亀製麺ワイキキ店のレビューを和訳してお届けします。

まずはレビューサイト「yelp」に投稿されたレビューの集計(下図)をご覧下さい。

大半の人が5つ星か4つ星をつけていて、否定的な レビューがほとんどない、相当な高評価であるこ とがお分かり頂けると思います。

レビュー数も本日(2012/06/08)の段階で654件と、昨年4月にオープンしたばかりの店としては、 かなりの数が投稿されていますね。なお、詳しい 場所はこちら(別ウィンドウで丸亀製麺付近の Google mapが開きます。)です。

一体、丸亀製麺のどういった点がハワイの人たちに受けたんでしょうか。 あちらの人が書いたレビューの中に、ハワイでの人気の秘密が隠されているかもしれません。
360名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:48:48.39 ID:yM8WfOwR0
ジャンボ鶴田がファンク道場で修業していたとき、日本から送られた
劉昌麺をハンセンやデビアスらと食べたんだよ
361名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:49:18.80 ID:0OQazgQW0
>>338
シルエットだけで、どう見ても侍じゃないのがわかる
362名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:49:41.23 ID:PZHE7bv2i
>>355
最初はブームでも一部が定着する可能性あるからな
日本でだって同じだべ
363名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:49:42.98 ID:f2zZ2z3z0
>>347
アメリカはフライドチキンとポテトフライにケチャップべっとり付けて食う印象強い>映画から
364名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:49:50.99 ID:OF3qDfe+0
>>358
笑ってこらえてって番組やテレビ東京の外国人
インタビューで「味噌汁と納豆」は常に上位に
ランキングされてるよw

外国人が納豆が苦手ってのは昔のイメージだ。
豆腐と並んでヘルシーで「美味しい」んだってよw

スタジオのタレントや取材陣も驚いてたよ。
365名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:49:58.66 ID:BBhb+YRC0
まず、小池さんにラーメンの食い方教われよ
366名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:50:16.96 ID:amvx3AxL0
1500円でラーメン食うなよ
367名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:50:37.84 ID:sRbvAv/p0
うどんは音たてちゃだめっていう変な文化が定着しそうだな
368名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:50:57.28 ID:GiItcpNw0
小諸そばとか日高屋も出店すればいいのに
369名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:51:15.25 ID:jaH4dCAn0
わざわざ大阪にB級グルメを食べにくる欧米人って数年前に話題になってたから其れなりに定着するかもね。
370名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:51:33.33 ID:uCONwBO70
>>355
マジレスするとアメリカは公の場で民族性を出すことを非常に嫌うので、外国
の民族文化には意外に辛らつなのだ。
アニメ漫画もそうだが、日本食みたいに現地の日系人が少ないにも関わらず流行
るのは非常に珍しい。
371名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:51:51.65 ID:ZaEudwMt0
数年前から田舎で手打ちうどん屋をやってるが、ここ1〜2年で
「私共の国に進出してください」
って具体的なオファーが何件も届くようになった。

別に変わったことは何もやってない普通のうどん屋でさえこうなんだから、
でかいチェーンなんかは引く手数多なんだろうな。
372名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:52:00.45 ID:dIBzwVUGO
フォークで食べてんのかな?
373名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:52:09.49 ID:Bx9d03B80
>>1
お前等日本の食いモンがうめーのは当たり前なんだけどさ、
そういう理由をつけてバカバカ食ってっと死ぬぞ?
少しは自省して世界各国の肥満度とかじっくり見てみろよ。
http://i.gzn.jp/img/2007/05/18/fat_list/fat_list.png
例え日本人と同じモン食うにしても、肥満度でお前等の貪欲さ、
バカさがわかるだろうがwww  全く限度ってモンを知らねぇ。
まあそういうところから来る見えない経済負担などに
いつか潰されるその時までせいぜい好きなだけピザでも食ってろやwwww
374名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:53:02.16 ID:f2zZ2z3z0
>>370
だからあの国の人は嫌われて排除されるのね
375名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:53:20.59 ID:q4wo7P+c0
.

   炭水化物と塩分で殺す食品テロキターwwwwwwwwwwwwwww


 
376名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:53:25.76 ID:rzR2R8z10
アメリカに住んでるけどみんな普通にバーガー喰ってるよ。
377名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:53:40.76 ID:+vJplzc/0
日清や明星食品は輸出用の袋ラーメンを増産するべし!
378名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:53:44.19 ID:WuUzuI3sP
>>44
中国人の麺に対する認識はご飯にかけて麻婆飯にするか麺にかけて麻婆麺にするかの違いくらい
379名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:53:52.99 ID:vhVmPzIp0
まあ韓国ラーメンが江戸時代に伝わり日本で流行ったのと同じだな
380名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:54:13.38 ID:bikZnT8K0
うどん、ラーメンどころか世界中の麺料理は朝鮮半島が期限なのは
朝鮮半島では割と有名な話
世界中の人間は韓国人に感謝しないといけないね^^
381名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:54:15.74 ID:/Yu3QKnp0
次に流行るのは ハンバーグの付け合せの ケチャップ味のパスタだなw
382名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:54:16.64 ID:00XBRxOT0
>>314
そこまで断言できるならなぜ自分でやらないw
383名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:54:42.91 ID:amNNJUkP0
>>358
そんなおかずがない貧相な飯、日本人でもお断りだわ
384名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:55:02.71 ID:I1nDc95o0
>>371
打っているところを見せているのかな?
だとしたらうどんもさることながら実演販売が受けると思っているのかもね。
チェーンではそういうの無いだろうし。
385名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:55:11.74 ID:ZaDqxbL8O
>>356
まあ日本も魔改造したカレーやら何やらあるからなあ
食べなれた俺達にはアレだが現地で変わっていくのは面白いね
美味しくなって逆輸入される物も増えていくんじゃないだろうか
386名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:55:12.42 ID:cR0HIS4rO
ラーメンの本質は貧民でも気軽に食える外食なんだが
あまりのボッタクリ価格は止めて欲しい
まぁニューヨークならショバ代が高いのかも知れんが
(´・ω・`)
387!ninja ◆twoBORDTvw :2013/09/21(土) 18:55:20.85 ID:FrRBZU7t0
>>382
そんな甘いもんじゃないと自覚してるからじゃね?
388名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:55:48.83 ID:OF3qDfe+0
醤油が定着したんだよ。出汁って文化も海外では理解されて
いなかった。

日本料理と称してご飯にパイナップル乗せただけとかw
それに醤油ぶっかけるだけとか。日本料理とは似ても似つかない
変な料理を朝鮮人とか中国人が出してたの。

納豆と豆腐、味噌汁が定着したのは寿司屋で出すからだよw
醤油味にもそれで慣れたんだ。

醤油味に慣れると味噌味も理解できる。味噌汁飲んでるし。
すると面白いことに昔は欧米人には理解されなかった
鰹節の味がわかるようになる。

ラーメン、うどんが受け入れられたのはそのせいだろうな。
キッコーマンなんてどんな国でも売ってるし。
389名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:55:54.51 ID:QRLHQ9yW0
>>298
「〜かもだけど」「〜しなきゃだけど」やらと似た様なもんじゃないの
俺は大嫌いだが
390名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:55:57.48 ID:6j+K5VxP0
ハッハッハッ!楽しめるが良い!
スレタイ直せよwwwわざとだろwww
391名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:56:22.60 ID:/JYEnIKi0
外人ってもともと生の魚食う習慣ないのによく食えるなあと思うわ
生のレバーとか牛以外の生肉とかいまだに食えない
392名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:56:48.13 ID:Kbr2EXMv0
>>29
国賓相手でも乾麺出す国だからw
しかも相手は宗主国の中国www
393名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:56:55.61 ID:jaH4dCAn0
>>358
漬物はお土産で売れてるらしいで
(京都やけど)
394名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:57:56.84 ID:Z9h9YCzx0
                  /l | | |
   _..-―ヽ  ____   ,-,ノ | | | |
     ̄ヽ::|‐'___ \/ !ヽ,__  !
    /_ノノ'::::::::::::::::::`ヽ=、ヽ -r'´ ノ
  / /::::/:::::::::::::::::、::::ヽ:\\  <_
 / //::::|::::i::::、 、:::ヽ、;::ヽ;ト:ゝ ヽ  `" '‐ 、,_
/ /::::/::/|::::|::::ヽ::::トヽ\;:ゝヽ;ヽrへ \      `"' - 、_
| /::::i::::i:ハ::::ヽ::|ヽ;ヽ` ,r=,、 ヾ マ| \、_         ヽ
| l::::::!::::!| ハ\トゝ ` `    〃∨ !  rう ` '‐ 、__      }
ヽト、i::::N   ,=   i  /ヽ    Lノ=<〃     /      /
 ヽヽ、;ゝ 〃   、一 '´   ',   |、:::::::::ヾ  ,ィイ     /
  | |rマヽ〃  ヽ     i   /::::!:::::::__!-r' ! ヽ     /
  ヽ\'=\     \    ノ  /|:::::!::// |  ヽ `ヽ、/
   ヽ  ̄´`>-、_  ̄ /ヽ|;;r-'i   ノ i  `' ―ノ
    L-='i:::::::::|\`二´_  ! \、    l   /
     ヽ|::::::!:::::::::| /     rV ̄ ̄、\  |  /
       !:::::!:::::::::|'―- 、  | ヽ゚   _) \ l/
      |::::!:::::/´⌒`ヽ、`ヽ!ヽ__,>'´    ヾ,
      ∨::::::|     \             ',
       |:::::::::! /   i\ヽ,         |
       !:::::::::Y    `ーヽ!        ,イ
      i:::i::::::::!       ヽ,        !
      |::ハ:::::::| _   ____ !ー ' ´      ヽ
      |:| ヽ:::::Y _____ソ          ヽ
      ヾ、 `ヽヽ!_____! 、_     __,ヽ,
            |     |ニー‐'_ - '"´    ヾ
395名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:57:57.01 ID:hw4Ejlbz0
江戸時代の初期に朝鮮の学僧円陣が朝鮮通信使として日本に渡り、 カルグクスの作り方を日本人に教えてあげたのがうどんの起源だよ
396名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:58:12.56 ID:WuUzuI3sP
ロンドンの日本ラーメン店で食べたけどスープは美味いけど麺は粉っぽくて違和感あった
あれは現地の味覚に合わせてるのかそれとも材料の問題なのか
397名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:58:35.67 ID:00XBRxOT0
>>371
美味いと評判の店とかなの?
チャンスなんじゃないのか。
398名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:58:39.02 ID:Sh2xVaqk0
>>330
醤油という形での完成品?食文化にしたのは日本だけど
その手が別進化した食品が他国にないわけじゃないけどね

>>332
濃い目の醤油で食う味付け饂飩
香川とか岡山では食べる
ラーメンでいえば油そば?
399名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:58:43.72 ID:aaQ7ON5X0
大旋風という程お店が乱立しているわけではない
行列ができるほど人気の店があるというだけで
日本の麺文化が定着して拡がるとは考えにくい
400!ninja ◆twoBORDTvw :2013/09/21(土) 18:58:53.52 ID:FrRBZU7t0
京都ならおまんやさんのおまんじゅうとか売れるのかね外国人に
あれ軽食になるんやわぁ 和菓子とちゃいますのんや って
京都の人言ってた 厳密には京都弁違うのかもしれんが
こういう感じやったわぁ あとおばんざい外で食べたい言うたら
「おばんざいは外で食べるもんと違います!」って怒られた
401名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:58:58.47 ID:03hNZrn30
小麦の本場ならうどん屋のメニュー全て各5ドル以下で提供できんじゃね?
402名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:59:08.89 ID:uCONwBO70
>>388
世界中で中国人が中華料理を作っていたのに全然ラーメンが流行らなかった
ところを見ると、漫画アニメの影響説が有力だと思うんだが。
403名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:59:39.39 ID:pypz7zQ00
>>367
それは現地で勝手に創造されるものだろうね。
創意工夫の一つなのかもしれん。
404名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:59:47.16 ID:AchqUS5X0
ラーメン二郎が出店したら客に生ゴミ出しやがってと店員が射殺されるんだろうな。
405名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:00:23.99 ID:/Yu3QKnp0
>>332
香川は麺を味わいたいから
生醤油だけかけて食らう

いっぽう大阪では麺にはこだわらず徹底的に出汁に凝る
406名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:00:37.56 ID:WuUzuI3sP
ブルーチーズ食えるんなら納豆も食えるだろと思わんでもない
知り合いのイギリス人は納豆はいけるけど梅干しは無理と言ってたっけ
407名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:00:43.08 ID:tG/ztYau0
カップ麺があれだけ普及してんだから当然といや当然だな
408名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:00:53.09 ID:Sh2xVaqk0
>>338
甘辛いしょうゆ味ってのは海外の人間にとって珍しいんだっけ?
米人には”テリヤキ味”と認識されてるよう

どうみてもアメリカンじゃねーか とは思うんだけど
409名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:01:07.83 ID:aaQWFsrZ0
握りだの天ぷらだの蕎麦だの江戸前のものが外人に受け入れられないのは
なんか逆にうれしい
410名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:01:36.23 ID:xINb4axPO
熱さ大丈夫なのか?ぬるいラーメンは許せないんだけどあっちはぬるそうだな
411名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:01:46.70 ID:WifUEMny0
>>404
アメリカの食い物のほうがよっぽど凄いから大丈夫だ
412名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:01:48.91 ID:d2hbNLdV0
日本でも、だいたい最低700円はするし、
現地で手に入りにくい材料の仕入れやら考えると$14というのも
ボッタクじゃ無いのかもしれない。

宅麺.com: 人気&有名店のラーメン・つけ麺通販サイト
ttp://www.takumen.com/
413名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:01:58.94 ID:XUoOp9zW0
蕎麦は?
414名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:02:04.93 ID:bikZnT8K0
世界文明の根である朝鮮半島なくしては、ラーメン、うどん、蕎麦、パスタ等の麺料理が花開く事はなかった。
世界は韓国を無視しないで下さい< `Д´ >
415名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:02:19.46 ID:00XBRxOT0
>>387
416名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:02:25.30 ID:uCONwBO70
>>407
いや、それが麺をフォークでガチガチ突っついて崩して牛乳ぶっかけて食うのが
向こうの一般的な食い方なんだわ。
417名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:02:29.21 ID:FMBrMQxL0
>>3
おにぎりは海苔が問題だな。
海外は海苔を嫌う人が結構いる。
418名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:02:42.46 ID:b3tU+ETm0
世界に誇れる日本料理

焼き餃子
味噌ラーメン
天津飯
エビチリ
ちゃんぽん
回鍋肉
エビマヨ
中華丼
冷やし中華
レバニラ
オムライス
とんかつ
かきふらい
えびふりゃー
ハヤシライス
トルコライス
ロースハム
ナポリタン
明太子スパ
カレーライス
カレーうどん
チキンライス
小倉トースト
419名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:03:26.18 ID:OF3qDfe+0
マスコミ、特に朝鮮系が「日本は駄目だ」って叩きまくってる
だけでw 日本のスナック菓子とかチョコレートも外国人には
大人気だぞ?

ドンキホーテ連れてけ、ってうるさい。まとめ買いするよ。
綺麗に小分けしてるお菓子ってのは日本だけの文化なんだと。
日本にやってくるオージーとかアメリカ人は「日式のラーメン屋
に連れてけ」と具体的に店名を指定してくる。

ミニコミ誌とか小冊子持っててw 旅行記のブログとかTwitter
で情報を漁ってプリントアウトしてくる。

南部鉄器、日本の包丁やハサミ、爪切りも人気。日本嫌いの
筈の韓国人や中国人も喜んで買って帰るよ。ラーメンは数年前
から人気だったんだけど、2ちゃんでそう書き込むとチョンが
群がっては「日本料理が人気なんてことはない!」「日式なんて
バカなことを」って絡まれた。

もう馬鹿マスコミや朝鮮人には隠蔽できないくらい、日本文化は
大人気だよw フランスでもアメリカでも。弁当(BENTO)も
流行ってるし。もうアニメや漫画だけじゃない。

日本酒も海外でかなり売れてる。仕込みに使う山田錦が足りない
くらいに。
420名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:03:55.02 ID:pypz7zQ00
>>417
むしろ美味しさを教えるなよw
バレちゃこまるだろ
他国にとっちゃ肥料とかなんだから。
421名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:04:48.91 ID:l0XuvU+F0
天一のこってりなら汁だけでも満足できる・・・

けどただのポタージュだなw
422名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:04:52.29 ID:8xsCqSch0
おいおい
そろそろ糞食い人間がアップしだすぞ
423名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:05:03.75 ID:00XBRxOT0
>>401
だしの材料がネックになりそう。
昆布やかつお節とか。
424名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:05:19.46 ID:paCVXCCV0
残ったらビニール袋で持ち帰る客もいるしなww。
家で食べるんだってさ。
425名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:05:23.80 ID:GiItcpNw0
焼きうどん食いたい
426名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:05:25.72 ID:FRAGeJM20
なんだ
まだうまかっちゃんスレあったんだ

うまかっちゃん
http://housefoods.jp/products/catalog/cat_1,1011,1010.html
427名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:05:28.68 ID:40eoCwX/0
今日、ラッキーパンダうどんを買ってきた。
428名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:05:32.31 ID:OknT7YbV0
カップヌードルを広めた日清のおかげかも
スープに浸かった麺に一般人の抵抗がなくなったからね
向こうのカップめんはブチブチ切れてるけど
429名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:05:33.15 ID:xUNe9Hcl0
実際、日本が世界で一番の美食国家なんじゃないかな。

そうなったんだろう。
ミシュランで最高の三つ星のレストラン数がイタリア
ドイツより多いしな。
430名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:05:59.15 ID:XcZn1NZf0
むしろ遅いくらいだな
431名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:06:02.09 ID:d2hbNLdV0
>>417
「海藻は日本人しか消化できない!」発見したのはフランス人
ttp://www.franceplusplus.com/2013/04/kaisou/
432名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:06:38.22 ID:5Gw2aQc10
>>417
ヤンキースの松井は同僚におにぎり分けてあげてたらしいぞ
好き嫌いは中身によるかもしれねえな
433名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:06:51.44 ID:1CWSUFpd0
チョンが低所得者向けにインスタントでキムチラーメンやりそう
434名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:07:05.96 ID:qDZaQoxT0
丸亀製麺はハワイだけじゃなく、全米に進出すべきだ。
あの業態は絶対に良い。
1500円も取るボッタクリラーメン屋の隣に出店して、すべて滅ぼしてやれ。
食い物でぼったくる店は道義的に許せない。
435名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:07:10.90 ID:WifUEMny0
>>419
そういえばこの間、スティーブン・タイラーもドンキで買い物してたなw

意外な所だと、スーッとする目薬も海外ではあまりないそうで、
アメリカで試合してたプロレスラーが
現地の選手に貸してあげたら、最初はめちゃくちゃビビッてたらしい。
何度か使ったらはまったらしく、最後は日本で買ってきてくれって頼まれたそうだがw
436名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:07:17.40 ID:09Jf91QNi
>>418
こうやって見ると中華、東南アジア発の料理を創作しただけで、日本オリジナルがいかに少ないか分かるな。
437名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:07:31.87 ID:BdH+JLiN0
うどん県のアンテナショップでもやれば受けるんじゃね
438名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:07:31.63 ID:1tiI8pbp0
>>134

結構、有名だと思う。

伝来した当時、フォークなどなく、手でつまんで、頭上にかざし、麺をたらし、

口を真上に大きく空けて、麺の下の方から口の中に入れていく。

その様子を描いた、絵もあったよ。
439名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:07:51.41 ID:B4j+VhFm0
ウドンもラーメンも大韓民国の料理。
日本人たちのパクリにはホントに手を焦がしている。
440名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:07:53.56 ID:okPRhwqN0
>>348
ボッタクりすぎワロタw
441名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:08:00.23 ID:58L8dNLw0
高い
そりゃ支那朝鮮人が日本人の振りして店出すわ
442名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:08:10.42 ID:NVr2QRRz0
HEYガイジン、サムライなら蕎麦だぜ
443名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:08:23.89 ID:uCONwBO70
>>429
ほんのちょっと前までは外人記者とかが、雑誌で「日本のレストランは不味い
なんでこれだけ店があるのに旨い店がないのか」とか書いていたんだぜ。
ミシュラン以降いきなりなくなったがなww
444名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:08:43.81 ID:8PLz+U2N0
一杯飲んだあとに締めのラーメンか?
445名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:08:57.82 ID:00XBRxOT0
>>424
てか欧米向けにつけ麺タイプにしたほうがいいのかもね。
つけ麺タイプといっても、麺とスープを単純に別皿にする感じの。
んでスープの方は保温性のある容器を使って。
446名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:09:05.94 ID:FRAGeJM20
>>429
まあ日本人にとってはそうだろうけどな

俺達って勘違いしがちなんだが
世界的に見てかなり異質な存在なわけで
味覚とか調理法がそもそも海外とは同じではないんだよ

ミュシュランとかモンド賞とかは所詮金じゃんか
これを誇るのは大分あさましい
とはいえ世界的に見て高レベルの美食国家だとは自負するけどな
447名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:09:17.68 ID:c50ZUAMU0
経営者の半分はチョソ
448名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:09:19.82 ID:bikZnT8K0
かっぱえびせんはセウカンのパクリ
ポッキーはペペロのパクリ
インスタントラーメンは辛ラーメンのパクリ

チョッパリはパクリばっかりして恥ずかしくはないニカ?< `Д´ >
449名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:09:26.33 ID:aY4Won7e0
>>440
さすがに4ドル90セントだと思うけどなw
450名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:10:04.13 ID:y3MRjNUB0
行列はマジでできてる。
でもカラクリがあるんだぜ?

なんで行列が出来るかというと、席が少ないから。

アメリカでも日本式のラーメン店の内部にしてあるせいか、すげーせまい。
数名来ればあっという間に満席みたいな感じ。

それにアメリカ人は食った後もすぐ帰らず喋ってる。
だから、異様に日本のラーメン店やカレーの店は行列できる。
451名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:11:13.92 ID:uCONwBO70
>>417>>431>>432
海苔は「黒くてグロい」というのが真っ先に来ちゃうそうだ。
カリフォルニアロールが海苔を中に巻くのもそれが理由。
>>436
>>418は魔改造料理を並べたものなんだが。
452名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:11:38.61 ID:OF3qDfe+0
>>435
意外なんだけどなぁ。俺、以前格闘技やってたのでプロレスラー
とも何人かは関わりがあったんだ。

アメリカのレスラーって例外なく、日本のビールが好きなんだw
意味がわからなかったよ。日本のビールは「ストロングだ!」
って言い張るんだ。

強いってなんじゃ? って思ったらアメリカのBEERはコクが
ないんだってさ。Budweiserみたいなやつ? んで、キリンの
BEERが大好きって連中が結構いた。

アサヒでもサントリーでもなく、キリンONLY。

日本のマスコミがおかしくてw 日本のマイナスイメージだけ
強調してると思うよ。各国の食文化サイトでも日本料理や
日本のお菓子って人気だよ。

まあ、時折、チョンが現れては荒らすんだけどね。
453名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:11:54.97 ID:lXiDFiL50
豚骨とかさ、魚系の出汁は平気なのか米の人?
454名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:11:56.23 ID:5Gw2aQc10
モスバーガーはアメリカにねえのか?
455名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:12:03.28 ID:n+5K/h//0
>>166
嘘みたいだけど本当の話なんだぜ
456名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:12:15.61 ID:WifUEMny0
個人的にはトルコ料理もかなり好きなんだが、
なんでもヨーグルトかかってるのは最初戸惑ったな。

メシマズ部門だとやはり英国がトップなのかな・・・
457名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:12:25.51 ID:VnCNR3Fs0
>>402
中国のラーメンは日本にラーメンとは似ても似つかない全くの別物だよw
458名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:12:30.86 ID:1tiI8pbp0
>>361

うん、
狼少年ケンか原始少年リュウだね。
459名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:12:31.70 ID:PgH3LZDn0
>>419
BENTOは、びっくりした。
中華系や朝鮮系の料理屋までBENTOとかカンバンに書いてあるからね。

>>449
向こうはランチに20ドルくらいまでは普通に使うから、
15ドルは的確なプライシングと言える。

日本だけだろ、馬鹿みたいに安くして従業員殺してるワタミみたいなのは。

自民党も本当に、終わってるほど知性が低い。
恐らくプライシングという言葉自体を理解できてないんだろう。
460名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:13:49.39 ID:5a/Tl2Rt0
>>433
大丈夫 大震災で 唯一 売れ残った食べ物だ
461名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:14:12.04 ID:Sh2xVaqk0
>>434
3-4ドルからやってるようね

国内でも値上げせずにやってほしい
つか、値上げしたら讃岐うどんちゃうしな
462名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:14:39.66 ID:ZzQDLQS2O
蕎麦はないのか?なぜだ
463名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:14:39.62 ID:QRLHQ9yW0
>>455
食べ切れない物も無闇に捨てないというのは良いが、
ビニール袋はちょっと…いや、大分嫌だ
とはいえ対案も思い付かんな、ラーメンの持ち帰りという発想自体がなかったから
464名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:14:42.03 ID:mP/TbYBT0
つけめん好きなんだが、異常にスープが濃くて体に悪いと思いつつ食ってる。
465名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:14:48.87 ID:pypz7zQ00
海苔は本当に困る
これは昔日本政府が韓国以外からの輸入を禁止してた程度で調度良かった。
ネトウヨは腹立たしいかもしれないが綺麗な海苔の養殖の仕組みは気絶しそうなほど複雑な国土開発問題だから。
466!ninja ◆twoBORDTvw :2013/09/21(土) 19:14:50.81 ID:FrRBZU7t0
>>459
プライシングって何? 適正 適切な値付けって事?
467名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:15:06.80 ID:qgHkxW/n0
http://rlu.ru/014yf?file=botamoti.jpg
うまそうなボタモチ
468名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:15:23.22 ID:mNwl9otiP
>>314
100円寿司はコスト的に厳しいんじゃないか?

元気寿司が世界中に出店してるけどヨーロッパ発の(国名忘れた)アレンジを加えた回転すし店のほうが
勢いがある。
469名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:15:26.97 ID:WifUEMny0
>>452
キリンか・・・。
スーパードライだといかんのかね。

個人的には日本のビールだとあれが一番印象強い。
昔は凄い売れたしな
470名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:15:54.60 ID:tWPI29570
日高屋、幸楽苑、いや社食・学食系の大手、タニタやシダックスが進出すりゃいい。
若干は割高だろうが、アメリカ人にとってはアメージングな価格。
黒人やヒスパニックが鶏からを肴に(日高屋は何気につまみが充実)生ジョッキがぶ飲みみたいな。
しかもポイント貯めてたりサービス券を大事に持ってたりなw
一風堂は大打撃だろうけど。
471名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:15:59.10 ID:5a/Tl2Rt0
>>448
もうちょっとヒネれよw
472名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:16:04.99 ID:FRAGeJM20
473名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:16:13.83 ID:EbHYSJ7H0
>>191
知らないんだねw。恥ずかしいねwww。
474名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:16:21.07 ID:uF5RLw2v0
何でこんなに高いのかと思ったら税金やチップで高いんだね。場所代も高いだろうし。
成功者しか住めない町なんだね。
475名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:16:39.60 ID:wh86WNhd0
ラーメンは韓国を経由して日本に入ってきた
韓国料理と言っても差し支えないと思う
476名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:16:50.97 ID:ezyn6VFR0
俺、今浜松に住んでるんだけど、「支那蕎麦」ってデッカイ看板出してる店が数件ある。
やはり、これが正しい表記だよな。
477名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:17:03.50 ID:VnCNR3Fs0
>>472
食べればわかるよ
478名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:17:12.46 ID:2ZIE8aX10
ラーメンは日本の麺ではなく中華そば、シナそばです
479名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:17:21.38 ID:BBhb+YRC0
外国の男共にはまずラーメンの食い方教えないと
女みたいなお上品な食い方するんじゃね?ww
480名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:18:09.30 ID:5a/Tl2Rt0
>>475
じゃあ なんで 今 無いんだよwww
481名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:18:28.55 ID:FRAGeJM20
>>477
悪いけど食べたことあるし
そもそもお前は

457 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/09/21(土) 19:12:25.51 ID:VnCNR3Fs0 [1/2]
>>402
中国のラーメンは日本にラーメンとは似ても似つかない全くの別物だよw

と言ってるんだが、少なくとも似ているということが分かればそれでいいよ
全然別なもんなわけないだろw
482名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:18:42.25 ID:mNwl9otiP
>>404
ヘルシーだと思って喜んで食べるかもしれないw
483名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:18:46.58 ID:NVr2QRRz0
>>472
どう見ても台湾ラーメン(名古屋発)なんだが
484名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:19:28.79 ID:wh86WNhd0
>>480
秀吉が奪ったからだよ
485名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:19:46.15 ID:36Al6KvE0
>>462
麺作れないし、高いから?
486名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:20:14.52 ID:6SKqpM2Q0
中国ではろうめん老面といってる。のびたうどんみたい。
487名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:20:28.01 ID:AMy7RITs0
>>1
>麺を食べずにスープだけ飲んでいく客もいるといい

早死にするぞ
488名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:20:37.65 ID:FRAGeJM20
>>483
じゃあ
中國 拉?
で気が済むまで画像検索しろよw

本当に知ったかぶりが多いなww
何の意味があるんだw
489名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:20:51.97 ID:j6cApf/R0
>>329
メニューとして乾麺ものが普通にあるのは間違いない。
割高感ありあり。
490名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:21:06.73 ID:5a/Tl2Rt0
>>484
簡単に奪われたら終了かよwww たいした食文化だなwww
491名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:21:07.80 ID:OF3qDfe+0
>>476
日本人は別に、起源主張はしないからなw 得意としてるのは
魔改造だろうよ。

海外からくるお客さんが軒並み「日式ラーメンに連れてけ」と
具体的に言う。中華街連れてくと違う、って言われるぞw

日本式、日式ってのが伝わってるんだから、もともとが中華って
認識はアメリカとかオーストラリア人にもあるんじゃね?
イタリアではコロッケとか天ぷらに似た料理もあるよ。

その国で熟成、改造されて面白いとか美味いって思われる
ようになったものが、そこから更に広がってゆくんだよw

台湾とか中国本土でも「日式ラーメン」って看板掲げて
商売やってる連中がいるよw そっちのほうが客が入るから。
日本人ではなく、現地人ってのがミソ。
492名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:22:14.59 ID:VnCNR3Fs0
中国人自体も別物だと言ってるのに

中国人「そろそろ日本のラーメンと 中国の拉面の違いをハッキリさせよ うじゃないか」
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51925248.html
493名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:22:31.19 ID:QRLHQ9yW0
>>484
秀吉が半島で奪い去った物が、明治期に半島から日本に入って来たのか
494名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:23:00.91 ID:ndGBAM0v0
アメリカ人って、普段からファーストフードや牛肉ぐらいしか食ってないイメージだからな
495名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:23:13.63 ID:vNevrwgi0
>1杯14〜17ドル(1500円前後)
高えな、何が入ってんだよ

>いまだに麺を食べずにスープだけ飲んでいく客もいるといい
なぜラーメン屋に入ったのか
496名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:23:46.76 ID:WifUEMny0
>>491
カレーなんかも別物だしな。
日本人は基本的にアレンジ好きな上に凝るから
だんだん別物になっていくんだよねぇ
497名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:23:51.10 ID:FRAGeJM20
>>492
まあ実際に自分で行ってみることだw
麺類で大別されているのは確かだが
ちゃんと日本の者に近いものもバリエーションがあるからw

こんなことで日本のラーメンは独自のものとか韓国人のようなことを言わんでもいいよw
498名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:23:59.00 ID:03hNZrn30
もともとゼロで開拓してる段階だから大旋風ていうのもな
せめて特定地域だけでもピザや中華なみに知名度上げたら凄いと思うが
韓国ビールがどうのこうのて記事と変わらんきがするわ
499名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:24:02.35 ID:XCsQAUIy0
ラーメン食って
日本食ハヘルシーデスカラネー
500名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:24:33.25 ID:24XraUsv0
誰か外人に健康に悪いから汁は残すように教えてやれ
501名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:24:35.61 ID:5a/Tl2Rt0
>>495
大阪に 肉吸い という 肉うどんのうどん抜きってメニューあるから その感覚かな?
502名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:24:58.55 ID:+Vq71YQ+0
そろそろ韓国が、
日本のラーメンは韓国発祥とかわけのわからないことを言い出す予感!
503名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:25:09.78 ID:ZzQDLQS2O
>>472
台湾から仕事で来た連中は連日ラーメン食べてたぞ、台湾デビテルって家電会社の連中、北京にも出張で良くいくそうだ。

彼らに「日本の食べ物は何が好き?」と聞いたら「生ビール、回転寿司、ラーメン(ラミンと発音してた)」だと

「ラーメンは中華では?」と聞いたら「中国と日本のラーメンは全然違う、日本のラーメンは本当に美味しい」と言ってた

俺は中国行った事ないから「何がそんなに違うんだろう」と思ったが…
504名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:25:16.84 ID:1tiI8pbp0
>>484

wwwwwww

ナイス、おもしろいw
505名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:26:19.62 ID:XTYR2rEi0
>>452
マスゴミがどんなに貶めても店員やってる人は何が外国人に売れてるか知ってるからね
折りたたみ傘も大人気
あのクオリティであの安さはありえないお土産にも最適だそうで
506名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:26:25.80 ID:FRAGeJM20
>>503
まあ俺は中国語は出来ないから
通訳に聞いて頼んで貰ったが
担々麺は日本の味にかなり近いよ
507名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:26:50.11 ID:PgH3LZDn0
>>502
残念だったな、君の予想より相手は上だった。

もう既にラーメンは韓国から日本が盗んだとか言い出しているキチガイがいるw
508名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:26:51.90 ID:VnCNR3Fs0
>>497
ラーメンの起源が中国だとしても今は日本が魔改造して別物になってるんだから
「中国の拉麺=日本のラーメン」と顔真っ赤にして言わんでも
509名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:27:52.75 ID:ezyn6VFR0
俺が「支那蕎麦」という表記を推すのは、
単に「中華」=「中国」という図式を否定してるだけなんだ。
510名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:28:05.32 ID:p425tU5F0
台湾料理は美味い。
中国の料理は当たり外れが大きい、基本的に海側の料理は美味い。
内陸地の料理は・・・ってなる事が多かったな。
511名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:28:08.77 ID:QRLHQ9yW0
>>505
え?折り畳み傘ってないん?
512名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:28:58.77 ID:OF3qDfe+0
>>496
ココ壱が大好きなインド人、ってのも知人にいるわw

インド綿(サッカーって生地)を仕入れたり、売ったり
してる人なんだけどね。

意味わかんないだろ? 日本のあのとろみのあるカレーが
好きなんだってさ。

原材料に宗教的な禁忌(豚とか牛とか)入ってるんじゃないか?
って聞いたら「こんな遠くまで神様は見ていない」ってさ。

日本には宗教的なタブーが少なかったことも多様な食文化を
育んだ理由だよ。イスラムとかヒンズーじゃ牛はダメ、豚は
ダメ、スープや調味料にも使うな、って言うから。

日本は何も気にしない。
513名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:29:07.84 ID:FRAGeJM20
>>508
お前が真っ赤になって主張してるんだろうに
韓国人と同じレベルに落ちるなよ
度恥ずかしい

そもそも自分では行ったことがないのに
ブログを見て信じこむというのが間違いだ
まあとにかくお前の間違いは正したとおりだ

似ても似つかないは明らかに嘘のレベルだ
514名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:29:09.64 ID:56oLyaS30
口笛吹くじゃん?
その口の形のまま、今度は吸い込んでみる

それを意識すると麺は自然にすすれる

出来なかった人はビックリする
515名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:29:29.65 ID:6GZd7kzAO
>>502
日本人「ラーメンは中国が起源だ!」
中国人「いやでもこれは随分違うような…」
516名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:29:35.64 ID:d11/tW23O
ラーメンは中国の中華麺と韓国のデジクッパのコラボレーションにより生まれたとされる
517名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:30:43.49 ID:ujS2TIdC0
ニダのラーメンは韓国が起源とかもう飽きた
チョンの脳みその中身が単純すぎておもろない
518名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:31:18.54 ID:VnCNR3Fs0
>>513
例えば「ナポリタン」や「カレー」をイタリアやインドが起源だから日本のものではないなんて言うやついないだろ

なんでラーメンだとそう言うのが湧くんだろ
519名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:31:20.65 ID:36Al6KvE0
.


でも韓国料理だけは根付かない不思議、給食で無理やり食わせて殺してるが…

.
520名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:31:28.63 ID:0/AgJjnA0
その前にさ、お前らすすれんのけ?
521名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:31:35.78 ID:8DErHzk+0
へぇ
変な木の棒突っ込んでズルズル音出しながら食べるアジアの野蛮で下品な食いもんがねぇ
522名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:33:22.62 ID:eI79ktWYi
北朝鮮発祥と言われる冷麺のコシが麺類の中ではなかなかある

あれはなぜ…あんなに弾力があるんだろうな?
地続きの中国にも似たような麺ってあるのかね?
523名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:33:28.09 ID:uCONwBO70
>>508
当の中国が拉麺と日式拉麺を分けてるからな。
本来日本も拉麺と中華そば(中華風のそばという意味な)を分けるべき。
524名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:33:30.68 ID:4GrSNpAU0
ここまでホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル無し
525名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:33:35.21 ID:ZzQDLQS2O
まあでも二郎に中国人連れてったらさすがに驚くと思う(笑)

焼そばもカレーも魔改造してしまったしな…タフというか拘りが変態の域まで行っちゃってるよ、日本人は
526名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:34:02.73 ID:MOsW3yGF0
懐石料理なんてほとんど食べた事は無いけれど
日本国内でさえ美味い日本料理店なんて滅多に出会えない。
食べ慣れている味からか、これは美味いと思える店は相当なもんだろ。
逆に回転すしのアボガドロールとかが美味かったりするから困るんだよな。
527名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:34:32.56 ID:lLhpzfyk0
そのうちやっぱりなぜかセットでキムパプが売られるようになるんだろうか
528名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:34:32.97 ID:RcWwWqur0
狂牛病=スクレイピー感染型アルツハイマー
だが
スゲー噂聞いた

配合飼料に動物死体があるのが原因(鶏の死骸など)と広く言われているんだが

実は人間の死体も入っているからでは、と
根の深い噂がある
人間の死体(プリオン異常のある死体の脳)が牛の餌になり
その牛の肉(プリオン異常タンパクが含まれる)を喰って
人間がプリオン異常=狂牛病を起こすそうだ

牛の餌は輸入が多い。また、発生源のイギリスは土葬
アルツハイマー発症した人間の死体は、厳重に火葬にすべきじゃね?
529名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:35:23.64 ID:/npvuuRK0
ガーデン・ジャポニスムはアジアン・ガーデンとは言わんのよ。
530名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:35:43.63 ID:f0yw6iqf0
中国じゃ日式拉麺となってるよな
カレーライス同様、日本で異なる進化をした広義の和食
531名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:35:51.33 ID:uCONwBO70
>>526
回転寿司最強は炙りサーモンだろ。
532名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:36:01.07 ID:PmjjBdpB0
アメリカだからなぁ
粉末のダシと寝かせてないソイソースで汁作ってgoooooood!!とか言ってるんじゃないのかなぁ
533名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:36:03.44 ID:YZZTnPHz0
>>324
つーか、麺がいらないって客が多いなら
普通に「ぬき」をメニューに載せればいいと思う。

蕎麦屋でぬき頼んで一杯、ってのは日本でもやるわけだし
酒出してるんなら、そんなのもありだろ。
534名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:36:06.52 ID:JrWCwGA30
中国の麺にはコシがない。コシのある麺を始めて世に生み出したのは韓国冷麺
535名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:36:22.31 ID:mNTqOMLE0
肝臓に気をつけてな
536名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:36:39.01 ID:pw4CgACy0
>>518
ナポリタンや日本風カレーはイタリアやインドに存在しないけど、ラーメンは中国にもあるものだし。
537名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:37:00.94 ID:b3tU+ETm0
中国出張すればわかるわ。
日式麺の店大杉って事に。
538名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:37:05.04 ID:LLH9TXqZO
トンスル料理は、全く評価されませんね。
539名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:37:11.34 ID:/8h+KxU+0
案の定、韓国スレになってる
540名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:37:16.66 ID:fIwE4rNA0
>>505
食文化に対しては美味しんぼの影響がかなりある気がするな
雁屋哲は今でこそ反日の中国人だとばれちゃったけど当時の影響力はすごかった
オリンピックの選手とかで食事の管理は味の素がやってるとか聞いて「大丈夫?」って思うのは
化学調味料が毒薬の如く扱われたからなんだよな
ビールについても米やコーンスターチが混じってるのはゴミって刷り込まれたw
モルツというかヱビス以外はビールじゃないって主張だな
541名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:37:53.10 ID:ZaDqxbL8O
ナポリタンはイタリア人にケチャップとかふざけんな言われた
美味しいけどコレジャナイ、パスタじゃないから日本料理でヨロシクとのこと
カルフォルニアロール見た日本人みたいなもんなのかなw
542名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:38:02.10 ID:mdezuEpP0
>>472
これは中華の麺料理じゃないな。
一枚目は沖縄そばで確定、2番目は日本ベースである台湾ラーメンだな。ちぢれ麺の時点で嘘確定w
543名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:38:19.28 ID:XTYR2rEi0
>>511
ない国もあるみたいよ
傘って2、3回使えば壊れるものって感じらしいw
日本の傘は丈夫だから友達にあげるよーと大量買いしてく
544名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:38:42.43 ID:YZZTnPHz0
>>540
でもスーパードライはあいかわずダントツに売れてるけどな。
おれたちゃスプーンがすきなのかな。
545名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:38:46.98 ID:y3NeeUoK0
やきそばの方が受けそうな気がするけど
マヨネーズとかがんがん使って…
546:2013/09/21(土) 19:38:47.64 ID:OF3qDfe+0
>>537
多いよなぁw 香港なんて日本食、日式、寿司ってなんじゃ
こりゃ? って言うくらい増えてる。

中国4千年と違うんかいw

上海も増えた。反日関係ないんだな。
547名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:39:38.82 ID:aaQWFsrZ0
アメリカ人はデブだから幅の広いきしめんのほうが受けるよ
548名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:39:44.47 ID:uCONwBO70
>>536
だって麺もスープも具材も違ってて、どんぶりくらいしか共通点がないんだもん。
549名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:39:50.44 ID:fhoZTaRt0
大旋風という縦スクロールシューティングゲームあったよな
画面上に張り付いてクリアしていく裏技を見たときは凍り付いたw
550名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:39:51.32 ID:XcqXAY/y0
バカチョンって中国人にもバカにされているんだよ

中国人から見ると犬以下なんだってさ
551名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:40:03.46 ID:d3A8IqoB0
>>531
昔国産ウナギ 2巻 100円 → 中国産ウナギ 2巻 100円 → 今。外国産アナゴ 一巻 200円!!ww
昔国産大トロ  2巻 100円 → 中国産赤身  1巻 200円 → 今。中国産サーモン 一巻 200円!!www
552名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:40:17.57 ID:H7LfgQ93O
あいや、それ中国のものアルヨ
553名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:40:26.57 ID:3qYJfIk80
ラーメンは中国料理だと思うが
韓国が寿司は韓国料理とかよく言ってるけど
日本はそんなみっともないまねするなよ
554名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:40:39.73 ID:VnCNR3Fs0
>>536
その中国が拉麺、日式拉麺と分けてるんだが
555名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:41:09.41 ID:nZS9cYBV0
ラーメンは「生麺」なのかなあ?生麺じゃなければ「日本式ラーメン」とは言えない。
乾麺だったら朝鮮式になってしまう。

うどんは乾麺でもOK。
556名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:41:53.77 ID:BBhb+YRC0
ラーメン小池さんが日本発祥だから
ラーメンは日本発祥だろ
557名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:42:02.67 ID:kkjGyq1R0
スープ飲まなきゃ、脂質が多い米の食生活より良いとは思うけどな
558名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:42:10.57 ID:MOsW3yGF0
>>531
寿司でサーモンとか邪道だろ。そもそも淡水魚は寄生虫が湧きやすいからな
なんとか原虫とか。急速冷凍して戻しているのかも分らんが
シャケの仲間は何んといっても塩焼きが一番だよ。
イワナの塩焼き食ってみろよ。キングサーモンなんて食えなくなるよ。
ちなみに、おれのお気に入りの寿司は、から揚げ軍艦かな。
559名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:43:08.56 ID:XzhhdHGu0
すすることが出来ないと、熱い麺食べられないからな
温めのスープにして、時間がたってものびにくい麺の工夫とか必要になっていくな
結局ラーメンじゃなく、パスタ化していくだろうな
560名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:43:14.94 ID:00XBRxOT0
起源でなぜ揉める。
ラーメンの起源は中国、日本式ラーメンの起源は日本じゃダメなのか?
561名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:43:30.66 ID:pw4CgACy0
>>548
でも中国本場のラーメンがどんなもんか知ってる日本人なんてほとんどいねーだろ?
なにが違うの?同じようなもんじゃないの?ってな感じ。
562名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:43:57.00 ID:d11/tW23O
ラーメンと言ったら世界の人たちが即イメージするのは韓国農心の辛ラーメン。ラーメン界の帝王です
563名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:44:31.22 ID:y3NeeUoK0
中国は日本人がラーメン好きすぎて店作りまくって嫌に感じてはいないのかな?
まあ今更駄目とか言われても困るんだけど…
ラーメンもう一生食えないとか死刑宣告だわ
564名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:44:59.26 ID:eI79ktWYi
その昔
どこか忘れたが


寿司店で桜肉の寿司があった…

らしい
565名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:45:02.27 ID:gob3kfwJ0
>>555
スープもわざわざ空輸してるのかね?
どこも、支店にスープのレシピは教えんからね
566名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:45:02.28 ID:uCONwBO70
>>554
日本が全部ひっくるめて「ラーメン」としちゃってるのが問題な気がする。
まあ、本格的な拉麺となると中華料理店でも余り置いていないけどな。
567名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:45:06.28 ID:3qYJfIk80
>>560
なら(韓国式)寿司の起源は韓国でいいのか?
もちろん韓国式は省略するけど
568名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:45:31.46 ID:EHKgEYQI0
>>34
旨味を重視する食文化だとダシが理解され
スパイスを重視する食文化だとダシが敬遠されるのかな?

南インドって他のインドとは違って辛いカレー食べないらしいし。
569名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:46:47.36 ID:24XraUsv0
日本料理の王道

    日本そば

は?w
570名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:47:14.59 ID:d3A8IqoB0
>>560
食物ならまだしも宗教となるとそうはならない
日本式天皇とかイギリス式天皇とかな
571名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:47:31.05 ID:uCONwBO70
>>563
むしろ餃子をおかず扱いする方に違和感を感じるらしい。
572名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:47:38.60 ID:2WBbDOzO0
パスタを塩・重層いれて茹でればラーメンの麺っぽくなる
573名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:48:01.39 ID:8/tzIerX0
拉麺は、中華人民共和国では簡体字で拉面 (l? mian) と表記される。
中国では「麺」(?/面)は小麦粉を面状に伸ばしたものを指し、
薄くのばした包む皮を「?皮」(面皮)、線状になったものを「?條」
(面条)と呼ぶ。拉麺は、?條(面条)の一種。

中国国家粮食局(国家食糧局)によると、拉麺は小麦粉・塩・水を
用いた麺で[2]、陝西省・甘粛省から新疆ウイグル自治区にかけての
中国西北部で伝統的に食されるラグマンに由来するとされる[2]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8B%89%E9%BA%BA#.E6.8B.89.E9.BA.BA
574名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:48:23.62 ID:yg9Nwv0b0
中国だっていい迷惑だろ。いわゆる日式ラーメンを期待してガイジンが中国に押し寄せたらどうするのよ。

いくら本場を喧伝したって、望みどおりの物がないんだから意味ないよ。
575名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:48:50.13 ID:nZS9cYBV0
>>565
たぶんそうだろうね。スープは店の生命線だからね。
パクられたら終わっちゃうからね。
576名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:49:00.21 ID:OF3qDfe+0
中国人が「サッポロ一番」大好きなんだものw 好物ってか
ごちそうって買い占めしてくんだぜ?

なぜかみそ味が大人気。

日本の限定版とか持ってくと大喜びするぞw 日式ラーメン
って看板が香港や上海、北京に大量に増えてるのはそのせい
もあると思うぞ。

日式が定着したのはインスタント麺の影響もある。

そういった下地があるから、アメリカなどで高級路線でも
客が入るんだよ。アメリカのヌードルって激マズだもの。

缶入りのスープ扱いなんだよな。宣教師に貰ったわw
577名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:49:01.46 ID:b4uw1HEh0
>>571向こうの皮は厚いからな。自分も皮から手作りする時は米は食べない。
578名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:49:03.12 ID:24XraUsv0
>>566
というよりも、日本人向け中華料理店の
中華は、完全に日本人向けに作り直されている。
もし本場の味を楽しみたかったら、中国人の
行きつけの店に行くしかない。
都内にはかなり多いが、地方にはほとんどないと思う。
579名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:49:08.74 ID:fIwE4rNA0
>>563
中国人が日本でやってる中華料理店はわりと柔軟なんだよな
天津丼も普通にメニューにあるしw
日本人に合わせる気がないとすぐ潰れる
豆板醤?だかが向こうのまんまだと日本に合わないと思う
580名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:49:11.90 ID:04727eWj0
>>306
今日のお昼カレーラーメンだったわー。
味噌ベースが好きだな。
581名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:49:28.34 ID:QRLHQ9yW0
>>543
当たり前過ぎて今じゃどこの国でもあるようなもんだと思ってたわ
582名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:49:54.01 ID:EHKgEYQI0
>>568の訂正。
南インド料理は辛いらしい…(テレビで見たのは違ったのかな)
583名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:50:06.59 ID:HLPkiHxpO
>>568


確か旨み成分グルタミン酸の知覚が日本人にはあるそうですよ


鰹ダシとか(´・ω・`)
584名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:50:10.65 ID:36Al6KvE0
日式なら客は入るからね、台湾でも日式焼肉は大盛況
585名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:50:16.89 ID:Vr+eIcdxi
>>307
即席麺はだれが発明したニカ?って聞くと顔を真っ赤にしてwww
586名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:50:17.65 ID:KH/+raq80
今ココには相当数のラヲタが潜入してるだろう?

ウゼェwww
587名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:51:55.64 ID:pw4CgACy0
>>576
サッポロ一番みそ味は至高の食い物だろJK。
588名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:52:13.37 ID:b3tU+ETm0
愛新覚羅溥儀の最後の言葉 「日本のチキンラーメンが食べたい」
589名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:52:31.16 ID:WoyKwtpz0
ラ−メンもうどんも天麩羅も寿司も懐石料理も朝鮮半島が発祥の地ダニ

アメリカ人も元々朝鮮人から発祥したダニwww
590名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:52:55.64 ID:mP/TbYBT0
>>571
面倒だが一度皮からつくってみぃ。
水餃子な。
余ったら翌日焼いて食うといい。
591名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:53:19.36 ID:nZS9cYBV0
>>586
ラーメンは日本の国民食だからな。まあ、我慢しろよ。店ごとに味は違うし
いろいろ食べ歩くと面白い
592名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:54:23.78 ID:b3tU+ETm0
>>571
ローラチャン 「餃子をご飯と食べるなんてあり得ない」
593名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:54:34.29 ID:ckPjHv8b0
ガイジンがカツオだしが無理で、醤油で蕎麦食ってたな
鶏だしなら大丈夫かも
594名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:54:44.14 ID:OF3qDfe+0
>>588
ネタか? と思ったらマジなんかw

>宣統帝溥儀は亡くなる直前に、好物だった「チキンラーメンを食べたい」
>と言っていた事が、弟溥傑の夫人である嵯峨浩の伝記により伝えられている。
595名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:55:03.86 ID:zsmRz97S0
>>587
サッポロ一番は醤油だろ普通?
596名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:55:10.67 ID:fIwE4rNA0
>>585
韓国のガイドって韓国の人口は4億人って真顔で言っちゃうから聞き流していいw
597名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:56:05.08 ID:Q3Uw3x7b0
795 :本当にあった怖い名無し:2010/02/20(土) 03:37:47 ID:sJaahLuh0
ツタヤのホラーコーナーに、題名とか何も書いてない、
黒いパッケージのビデオが置いてあったんだけど、誰か観た人いる?
このビデオの存在知ってる?
すごく内容が気になります。


796 :本当にあった怖い名無し:2010/02/20(土) 04:01:30 ID:kGgFEDa40
それは仕切り用のダミーです。
598名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:56:04.93 ID:5a/Tl2Rt0
>>579
八角も効きすぎると嫌いな日本人も多いしねえ
599名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:56:22.93 ID:3qYJfIk80
>>596
日本はそこまで落ちるべきじゃない
ラーメンは中国料理だろ
600名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:56:42.99 ID:b5dFCPcV0
ビジネスチャンスと中韓の移民が異常増加するぞ
601名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:57:31.62 ID:OzVZOC6p0
>>228
チャンネルトップの関連に例のアホ国家があるな
なんでこうゆうのに入るんだろうな
602名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:57:39.69 ID:5wfv2wD40
>ラーメンのようなB級グルメ

ステイタス低いのな・・・そりゃあフランス料理とかと比較したら・・・しかし一品の主食としての存在感は
どんな料理にもヒケをとらないと思うんだが。
603名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:57:45.17 ID:nWc/Gu1c0
ラーメンが受けるのに、うどんが流行らないわけがない
604名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:57:56.56 ID:KIZoaj2b0
そんなにスープが好きなら
蕎麦屋の天抜きだっけ?
天蕎麦から蕎麦をぬいたやつ
アレ式で売ればいいのに
605名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:58:07.31 ID:y1IU6Q9YO
>>522
ロンドンの中華街とバルチモアの中華料理屋のラーメンは
平壌冷麺みたいな麺だった
ラーメンには全く合わん麺だったわ
スープも極度の薄味だし
606名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:58:24.88 ID:BBhb+YRC0
何処が発祥でもいいけど真実ならw
チョン君はキムチを世界文化遺産に登録しようとして
中国のネット民に笑われてたよね?「たかが漬物で」ってw。
607名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:58:33.35 ID:DY16JnwRi
スープだけ飲んで行くって本当かよ。
608名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:58:34.43 ID:b4uw1HEh0
>>599うん。まーほっといてもアメリカとかで本当に人気でたら起源主張してくるんじゃないか?大朝鮮。
609名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:58:36.26 ID:5a/Tl2Rt0
>>599
だいたいの日本人が中国で生まれて日本が魔改造したって認識じゃね?
カレーもインドだと思ってるし
実際はイギリス海軍らしいけどw
610名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:58:41.88 ID:pw4CgACy0
>>602
いや、実際B級グルメだろw
ラーメンが高級食なんて思ってる日本人いねーよ。
611名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:58:47.10 ID:o4P229fD0
バリカタネギ多めスープ濃いめ脂少な目チャーシュー赤身
みたいなオーダーを米国人店員が理解できるんだろうか
612名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 19:59:18.55 ID:zsmRz97S0
613名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:00:40.03 ID:KH/+raq80
>>591
いのちの危険がある! と思っているので、ラーメンの食べ歩きなんかしない

でもお前が武内伸の意志を継ぐのは、止めないw
614名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:00:59.98 ID:b7x+Pl5s0
外人にとってはラーメンの本体は麺じゃなくて、スープらしいよ。
615名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:01:11.22 ID:t9qKuopS0
そばが一番日本風でいけそうな気がするのに
616名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:01:46.86 ID:5a/Tl2Rt0
A級  寿司 天麩羅 懐石 すき焼き


B級  ラーメン うどん お好み焼き カツ丼 ナポリタン

なんか忘れてる?
617名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:02:00.64 ID:w1MF14Ph0
>>599
日本のラーメンは日本で独自進化したもんだぞ
中国に店舗進出してて中国でもそこそこ認知されてんぞ
618名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:02:22.61 ID:ZiRBVHo00
アメリカ人は油をいれたうどんの方が人気
619名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:02:31.35 ID:00XBRxOT0
>>567
>なら(韓国式)寿司の起源は韓国でいいのか?

日本の寿司とは違った進化を遂げていて、きちんとオリジナル(起源)は日本とするならいいと思う。

>もちろん韓国式は省略するけど

もちろん省略しないようにww
620名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:02:34.34 ID:IUYCjb8c0
本番中国にもうまいラーメン作ってもらいたいが、面倒なことが嫌いなんだろうな。
621名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:02:40.62 ID:SUm3kAji0
>>602
いやB級でしょう。あるいはそれ以下。
まともに料理の勉強などした事のない奴がほとんどたろ。それが悪いとは言わないが。
622名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:02:59.86 ID:36Al6KvE0
>>610
会席かお節だな
623名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:03:11.35 ID:MOsW3yGF0
ラーメンの嗜好は難しいよね。
レストラン検索サイトで、県内最高評価、最高口コミ数を誇る
店舗に並んでまで食べに行ったけれど、あまり美味しいとは思えなかった。
一風堂なんてただの豚骨ラーメン屋だからな。何がいいのやら分からん。
至高のラーメンなんて存在しないのだよな。
個々に嗜好が違い過ぎて、どこどこが美味しいなんて信じられないばかり
624名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:03:14.11 ID:fIwE4rNA0
>>603
確かに香川では小麦も作ってはいるのだが・・・
ほとんどの店が豪州産なんだよね
そっちのほうがうまいからw
625名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:03:19.06 ID:kKPj/GeX0
ヤキソバは受けると思う
626名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:04:16.42 ID:49sSs0ZM0
たまには蕎麦のことも
627名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:04:30.01 ID:b7x+Pl5s0
麺はスープ料理の中に入ってる具に過ぎないって感覚らしい
628名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:04:31.71 ID:5a/Tl2Rt0
>>624
味以上に、コストがあわんのよ
629名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:04:47.29 ID:24XraUsv0
>>620
いや、結構美味いと思うよ。
指向が全然違うけど。
630名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:04:49.10 ID:laf2i9hy0
ちゃんぽん美味いな
在日中国人が在日中国人の為に作ったらしいが
631名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:04:53.19 ID:aaQWFsrZ0
外人には小麦粉食わせとけばいいよ
水産資源減って日本人が寿司食えなくなったらたまったもんじゃない
632名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:05:05.23 ID:NVr2QRRz0
>>488
今の時代中国が逆輸入してるなんて発想は当然ないんだろうな
まー別にラーメンは中国のもので良いと思うけど
633名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:05:07.12 ID:zsmRz97S0
>>601
VANKとかいう国営民間活動団体じゃね?
634名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:05:21.93 ID:hqxwfoRf0
>>100
俺に言わせるのか?www

スープを飲みに来てるんだYOwww
635名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:05:47.51 ID:w1MF14Ph0
>>624
讃岐の夢2000も悪くはないんだぜ
でも持ちが悪い、茹でてすぐならかなりのもんだ
ただ豪州産のは品質高くてそこそこ安くて持ちもいいから使う
636名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:05:50.51 ID:b3tU+ETm0
>>620
中国のラーメンも旨いよ。
まあ、方向性が全然違うけど。
637名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:06:14.84 ID:YQ79+PT20
阪神のマートンもガチのラーメン通なんだっけ

引退したらラーメン本を書くんだって
638名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:06:41.29 ID:dTAKlHER0
まだまだ可能性はあるよね
日本再現の味だけでニューヨークで成功できるんなら、アメリカ東海岸でも成功できると思うし
まだまだ出店ラッシュは続きそうだね
639名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:06:42.18 ID:q4MqWN2B0
天ぷら粉使えば超簡単なのに
640名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:07:02.23 ID:XTYR2rEi0
>>620
そもそも中国の拉麺って出汁がない感じで不味いんだよね
もともと水が不味い国のスープってこともあるせいか当のシナ人でさえ拉麺は食べない
だから種類もないし改造もされずそのまま
横に旨いラーメンがあるからそれでいいと思ってるんじゃない?w
641名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:07:25.78 ID:5a/Tl2Rt0
>>634
日本人だって 
ラーメン屋で、から揚げ定食のときラーメンが、スープ代わりになってるしw 麺もくうけどw
642名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:07:33.81 ID:gohIdQWV0
>>3
>つぎはおにぎりデス

いいえ多分和菓子です。あの繊細で美しい和菓子を手ごろな価格で提供しましょう。
しかも和菓子は繊細過ぎてバカチョンには真似出来ません。
643名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:08:02.33 ID:pw4CgACy0
アメリカ人は「食文化の侵略だ!」って怒んないの?
食い物に関してはどこの国も大らかなのかな。
644名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:08:35.92 ID:NJwjzoau0
>>3
和菓子ブームでもいいかも。
645名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:08:42.00 ID:nx1B9L620
>>14
日本のレンゲは、中国のそれより大きい。
中国のレンゲはスプーンのように、口に半分近く入れることができる
大きさだ。
>>594
ネタかもしれないが現在のスウェーデン国王カール16世グスタフも、
日本のインスタントラーメンが好きらしい。
646名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:08:59.21 ID:KHsJazFGP
>>615
いや、そばは生産量、消費量ともにロシアが段違いなんだそうな。
647名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:09:11.60 ID:Udx5Bcik0
ココ壱が大好きなインド人の知人がいるわ

インド綿を仕入れたり、売ったりしてる人でさ
日本独特のとろみのあるカレーが好きなんだってさ

意味わかんないだろ?

豚とか牛とか入ってるが構わないのか?と聞いたら
「こんな遠くまで神様は見ていない」ってさ

日本には宗教的なタブーが少なかったことも多様な食文化を
育んだ理由だよ
イスラムとかヒンドゥーじゃ牛はダメ、豚はダメ、
スープや調味料にも使うな、って言うから

日本には拘りが何も無いから
648名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:09:14.02 ID:b4uw1HEh0
649名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:09:24.29 ID:Y4t0rj/n0
>>599
日本のラーメンを中華と言ったらたぶん現地の人に起こられるんじゃない?
日式ラーメンとかそんな名称がついてたと思った
650保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2013/09/21(土) 20:09:42.70 ID:OX0WRfWt0
651名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:09:45.76 ID:5a/Tl2Rt0
>>643
もともと多民族国家だし  しかもメシマズのイギリスから流れてきたしw
652名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:09:47.61 ID:00XBRxOT0
>>570
難しい話題はパスだww
653名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:09:52.46 ID:+HqfKZnt0
支那そばって100年もたたないうちに日本の麺扱いされてんのか
654名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:10:22.33 ID:Gv+t97SP0
まーたジャップがラーメンの起源を主張してるのかよwww
655名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:10:32.17 ID:k7RnHF2W0
スウェーデンで食べたきつねうどんウマー!だった
上にのってるナルト見て若い白人のおなのこがcawaii!!とかはしゃいでたw
656名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:11:39.85 ID:TQzAZt9/O
食習慣のせいでズルルルと食べられんのが気の毒だな。あむあむ食うもんな〜。
657名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:12:13.48 ID:ITsl8fGY0
浅草や秋葉原で立ちそばすすってると、たまにガイジンが入ってくるが、もたもた食ってやがって見てるとイラッとする
658名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:12:45.13 ID:NVr2QRRz0
もし日本人が撤退したら麺がロープみたいになってどんぶりが中華鍋ぐらいになってマヨネーズとかケチャップドバドバ掛けてんだろどうせ
659名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:13:04.55 ID:5a/Tl2Rt0
>>655
こんど、KITSUNEって忍者漫画をかいて 
主人公KITSUNEに、きつねうどん食わせたら世界でうどんブーム
660名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:13:23.63 ID:pxpHrrW40
そんなに ズズズ・・・って音立てるのが嫌か?
661名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:13:34.71 ID:4TcBBFnR0
>>655
ブスが可愛いとか言ってんじゃねーよって言ってやったんだろ?
662名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:14:03.38 ID:b3tU+ETm0
>>649
そもそも、拉麺って「引っ張った麺」って意味だから、
蕎麦みたいに切ったり、スパゲティみたいに押し出して
作った麺を「ラーメン」と呼ぶと、違和感感じる中国人
は多いと思う。
663名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:14:28.15 ID:Y4t0rj/n0
>>656
すすることができないんだよ
訓練が必要らしい
664名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:14:32.69 ID:NGXcZyb+0
海外遠征の多いアスリートなんかも麺啜れなくなった人多いね
食事中の音には気を使うらしい
665名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:14:42.73 ID:dTAKlHER0
ズルズルを改善できればもっと流行るのかねぇ
なんか良い方法無いものか
666名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:14:57.53 ID:36Al6KvE0
>>656
お茶もスープもズズズズズッ
667名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:15:14.03 ID:aopmpmrQ0
俺は家ではパスタを箸でズルズルたべてるよ
668名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:15:33.03 ID:mPKE3Ymk0
>>653
別に中国の麺が日本のものになった訳じゃない
別物という扱いだ
669名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:15:46.42 ID:BKTyrv670
>いまだに麺を食べずにスープだけ飲んでいく客もいるといい

アメリカじゃスープ扱いなんだよな
昔はカップヌードルもカップスープっていう扱いだったから
670名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:15:54.36 ID:gohIdQWV0
>>647

「日本のカレーライス」を熱愛する米国人記者
http://www.youtube.com/watch?v=T-N5gQBv_Qs

病みつきらしい
671名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:15:57.45 ID:b4uw1HEh0
>>145
大阪の友達のうちに遊びに行った時お好み焼きと味噌汁とご飯が出てきた。
672名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:16:01.30 ID:5a/Tl2Rt0
>>665
そこで、スプーンの上でフォークで麺を巻く日式パスタ作法の出番かもな
673名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:16:08.83 ID:ZsBYw/ukP
>>660
啜るのが下品だという感覚
紅茶もコーヒーもある程度冷まして飲む
674名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:16:19.73 ID:00XBRxOT0
>>656
ほんともったいないよね、ラーメンをすすらない、なんて。
まぁ品のよい食べ方でもないがw
675名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:16:31.67 ID:k9Kq39sx0
べつに、すすって食うのがマナーじゃないし。細かいことはどうでもいいよ。
みんな美味しく食べてもらえばそれでいい。
676名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:16:34.76 ID:q9A7Yh3p0
熱々のスープ飲めるようになったのかな?
677名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:17:05.60 ID:b3tU+ETm0
>>672
それ、アメリカ式だから。
本場イタリア式は手づかみね。
678名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:17:28.38 ID:aopmpmrQ0
麺を3センチくらいにすれば良いんじゃね?
679名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:17:29.76 ID:QRLHQ9yW0
>>660
長年の習慣だからしゃーない
外人が大口あけてガムくっちゃらくっちゃら言わせているのには吐き気がする
かっこいいと思ってんのか日本人でもやる奴が増えてて困る
680名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:17:36.75 ID:azEI18+30
遅れてるな。本家のおいらはほぼ毎日ラ王とマルちゃん正麺を堪能してるよ。。
681名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:17:41.32 ID:r3QlfRu70
ゾマホンもラーメン好きだったよな
味噌ラーメンが大好きらしい
682名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:18:09.93 ID:cwB06tUx0
アメリカに日本の製麺屋が進出したとかは聞いたことあるなあ。
683名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:18:33.52 ID:dTAKlHER0
>>674
すすらないじゃなくて、すすれないだよ
684名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:18:47.29 ID:5a/Tl2Rt0
>>677
じゃあアメリカでラーメン無問題だなw
685名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:18:51.36 ID:36Al6KvE0
まぁ口に入れてクチャクチャニチャニチャよりはイイ
686名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:18:57.57 ID:Byb4gbGj0
>>665
麺の長さを20cm位にするとか、テーブルにハサミ置いとくとか
687名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:19:45.56 ID:TtW3UYB40
一部の低価格店を除くとそれなりに旨いラーメン食べると
千円近く取られるな、値段の割に不味い店は二度と行かない
ニューヨークの店は多分不味いだろうなw
688名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:20:05.65 ID:IpGrOn920
>>681 欧州人などには味噌が臭い!という人もいるそうだね。
それはそれで仕方ないとも思うけど。

それからカツオ出汁もドイツ人などには普通に不評だとか。
やっぱり魚介系食べなれてないとそんなもんか。
689名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:20:57.31 ID:mPKE3Ymk0
>>688
逆に日本人が駄目ってのあるのかな?
690名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:20:59.32 ID:boIW3r3p0
くれぐれも朝鮮人のやってる日本料理店には行かないように ギタギタでマズイマズイ
691名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:21:17.57 ID:oVybDbba0
大旋風ってなんだよ。。。お隣の国みたいなことすんな。
692名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:21:18.04 ID:vC5ExUgV0
┌(┌´・ω・)┐ ラーメンもうどんも寿司や天ぷらと一緒に食べても問題ないわ。共存出来るのよ。
693名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:22:10.62 ID:dTAKlHER0
>>688
笑ってコラえてで超一流シェフがダシ汁を超褒めてたからそこまで不評って訳でも無いんじゃ?
694名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:22:39.82 ID:mpNW3mvW0
山梨の郷土料理、HowToは?
695名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:22:44.55 ID:hb9t0LO0O
和菓子は無理。
欧米人は餡の臭いが苦手。
696名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:22:54.27 ID:5a/Tl2Rt0
>>689
日本人はクサヤさえ克服してるからなあ
697名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:23:22.63 ID:00XBRxOT0
>>683
聞いたことはあるな。
まぁ確かに「すする」って向こうじゃやらない食べ方だろうし。
698名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:23:43.86 ID:GCovKsDV0
ちくわぶの世界デビューも近いな。
699名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:24:31.00 ID:b3tU+ETm0
天麩羅(ポルトガル出身)とか、
寿司(ミャンマー出身)も
魔改造されまくってるぞ。
700名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:24:42.21 ID:P0WJdwv60
>>1
ラーメン普通に食べるのに訓練が要るんだな
701名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:25:22.08 ID:ZzQDLQS2O
漆器のレンゲの上でで竹の箸にぐるぐる巻き付ければよし

箸のかわりに竹製のフォークを出すのも悪くないかも

金属製だと日本っぽくない(笑)
702名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:25:31.31 ID:ogxjb8y30
「ヤサイマシマシニンニクアブラカラメ」
が通じるようになったら完璧だな
703名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:25:31.47 ID:SUm3kAji0
>>689
タイの香草とか。あれこそゲロの臭いがしてダメ。
だけど、缶詰入りのタイカレーは食えたから少しは慣れたのかなあ。
704名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:25:41.83 ID:K2ntixqC0
>>698
おでんダネとして頼みたい
味染み込んだ奴ね
705名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:25:47.24 ID:Gesp6wC+0
>>59
ケニア人かな
さっき、高松ムセンビ一家がごはんに、ヨーグルトとグラニュー糖をかけてた
706名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:26:22.00 ID:5a/Tl2Rt0
>>699
スキヤキは、牛肉と砂糖が入ってるからアメリカ出身でいいのかなあ
707名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:26:39.47 ID:b4uw1HEh0
>>701
でもその竹は毒入りの中国製なんだろ
708名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:26:42.86 ID:8pdZdw6l0
カップヌードルでも啜ってろやヤンキーが
709名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:26:51.07 ID:aopmpmrQ0
わかった!
糸コンニャクの結んであるやつみたくすれば良いよ
710名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:26:56.81 ID:abVfuScCO
豚骨は味覚障害が食うもんだろ
豚骨とか十年以上食ってないわ
ラーメンは醤油か塩、たまに味噌もあり
711名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:27:07.45 ID:a5O91Yqw0
アルかニダ…
712名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:27:44.06 ID:NGXcZyb+0
>>697
英訳すると、ほとんど擬音っぽい動詞だもんな
sip the wineって言葉はあるけど。ヌードルは難しいだろ
713名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:28:34.47 ID:E8JyMWJZ0
知ってた。youtubeなんかに何年も前から動画が上がってる。
アメリカダケジャナクヨーロッパにも広がっている。ウドンはまだみたいだけど。
ついでに日本のカレーも超人気。
714名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:29:24.27 ID:K2ntixqC0
でもダイエット必須国だろう
うどんラーメンは適してないんじゃないかい
715名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:29:30.22 ID:mPKE3Ymk0
豚骨美味しいと思うがな、何だかんだで一番好きだわ
まー完全に別物の味がするというのは分かる
716名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:29:35.57 ID:SUm3kAji0
>>699
寿司はミャンマーと言うより、東南アジア一帯で、魚の保存のために作られたみたいだね。
その後、何段階も経て握り寿司になった。日本にはその過程のものがあちこちにあるみたい。
琵琶湖の鮒寿司もその一つ。
あれ外人には受けると思から、教えないようにしないとな。
717名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:29:47.70 ID:36Al6KvE0
でもヨーロッパだってブイヨンみたいなスープあるんだからラーメンみたいの作れると思うけどね
718名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:30:15.57 ID:+xgKDvsj0
一風堂はまずい
719名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:30:22.08 ID:b6AvrA7S0
>>716
東南アジアには元々あるんじゃないのかなあ?古代中国から渡ってきた技術だし。
720名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:30:23.71 ID:GCovKsDV0
>>700
日本人はガキの頃までに訓練を終えるから怪訝がるが、
訓練中に失敗して鼻から麺を噴出したりしたことは、
よく思い出せば一度か二度くらいはあるはずだ。
721名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:31:07.54 ID:U3Ba8jXN0
やっぱそばよりうどんだな
722名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:31:12.31 ID:Im15Fay50
ラーメンはもちろん、うどんの起源は韓国
723名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:31:20.98 ID:ZzQDLQS2O
>>713
20年くらい前にロスのトーランスに住んでたが近所にハウスが出してるカレーのレストランあったよ

ガキだったから「日本風カレー」とかあまり意識はしなかったけど客はかなり入ってた
724名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:31:43.49 ID:k9Kq39sx0
>>689 おれの食ったのでは、
・羊の頭をそのまま煮たスープ(イランで食ったが中東等で一般的)  とにかくとんでもなく臭い
・ルートビア(アメリカ)
725名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:31:56.38 ID:5a/Tl2Rt0
>>720
日本人は幼少の頃に、鼻から牛乳だして鍛えてるからなあ
726名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:32:10.29 ID:SUm3kAji0
>>719
元祖が中国とは限らないよ。
山地で、魚が一定時期になると取れなくなる地方で発生したものらしい。
727名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:32:10.97 ID:MTdbwr7o0
>>609
ラーメンマンがそれを如実にあらわしてる
728名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:32:45.55 ID:hv7sF+NQ0
蕎麦だけは残して欲しい。
あの味を教えちゃダメ。
高くなって食えなくなる
729名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:32:58.13 ID:36Al6KvE0
>>716
東南アジアって魚を生で食べる習慣あるの?
730名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:33:12.13 ID:0THX2oy2O
一風堂ねえ、、、
731名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:33:12.16 ID:cwB06tUx0
>>720
給食の時間に向かいのやつ笑わせたりしてなw
732名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:33:46.59 ID:+xgKDvsj0
そもそも豚骨ラーメンがうまくない
733名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:34:20.98 ID:O0FbaTxO0
次はNYでもお弁当だろ
734名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:35:03.93 ID:ZzQDLQS2O
>>731
むせて麺を鼻から出すのも訓練のひとつだな(笑)
735名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:35:44.55 ID:er47XHq00
キタカタのすっきりスープは美味しいと思うけどな。
736名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:35:46.49 ID:HP2g0nfG0
>>662
酢飯を使ってないのに寿司を名乗る違和感みたいなもんだな。
まぁラーメンは日式ってついてるからまだいい方だと思う。
737名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:35:51.67 ID:tyJxrlCs0
738名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:36:05.95 ID:bgx5Tvyl0
>>728
たが、痩せた土地でも育てられるから
アフリカ方面の救済にならんかな?
739名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:36:21.11 ID:kymgNlt20
オリンピックで来日する外人は、長い麺を一気にすすれるように訓練しとけよなー
最近の日本人の若者もできない奴多いからのぉ
740名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:36:38.70 ID:HLPkiHxpO
室蘭カレーラーメン食べてみてガチウマだから(´・ω・`)


オイラそのためだけに出張断ってるんよ(´・ω・`)
741名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:36:42.02 ID:b3tU+ETm0
>>729
寿司の事知らないね。

・もともと、東南アジアで、獣肉を米に漬け込んで保存していた。
・日本では魚を米に漬けていた(今のフナ寿司)。
・日本人は米を捨てられないので、米とドッキング。
・発行させる時間がもったいないから、酢をかけてごまかしちゃえ(今の江戸前寿司)
742名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:37:27.55 ID:cwB06tUx0
>>738
ミャンマーとかアフガンだっけか。
麻薬作ってた農民に栽培指導しようって運動してる人いるよね。
743名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:37:28.12 ID:Y4t0rj/n0
>>738
気温が低いところじゃないと育たないんじゃないのかね?
そばがきとかは東欧でも食べるしね
744名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:37:34.94 ID:5a/Tl2Rt0
>>740
それ中国人とインド人もビックリの組み合わせだよなw
745名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:37:40.97 ID:SUm3kAji0
>>729
知らんけど?
そうじゃなくて、魚を発酵させて保存して食うためのもの。
収穫期なら焼いても食えるわけだけど、取れなくなった時期に食うために穀物に混ぜて漬けて、乳酸菌の力で保存した。

その穀物、主に米だけど、最初は鮒寿司みたいに捨ててたが、その酸っぱさを美味いと思って食うようになって、各種の寿司が出来た。
746名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:38:10.55 ID:Miyh8awd0
>>495
日本はデフレが続いたけどもほかの国はインフレとかの問題でお金の価値が下がってるからね。
747名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:40:13.98 ID:HmaDk2BB0
>>595
みそと塩が最高
748名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:40:38.60 ID:OF3qDfe+0
>>738
乾季と雨季がある地域じゃ、難しいと思うぞ。だから基本的に
内モンゴル産が多いんだよ。
749名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:40:54.67 ID:pw4CgACy0
蕎麦って栄養価はどうなん?
米や小麦みたいに主食になれるの?
750名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:41:27.50 ID:hv7sF+NQ0
刺身については中国で宋代までは、食べていた。
宋代の詩人である梅尭臣が詠んだ「設膾示座客」という題の詩に、このような句がある。
「蕭蕭雲葉落盤面、栗栗霜卜為縷衣」
その意味は、「刺身はまるで雲のように皿の上に浮かんでいる。
大根は霜のように白く、絹糸で編んだ衣のように細かく切られている」

つまり刺身のツマも元々中国料理だったわけだ。
ところがある時期から突然と消える。
恐らく疫病が蔓延した宋代末期のとき食べなくなってしまった。
751名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:41:28.61 ID:p61u/cu7O
>>1
>「熱々のスープと麺を一緒に食べる食べ方も伝えていきたい」

れんげとフォークを出せば、スープスパゲッティみたいに食えるんじゃないかな
752名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:41:42.82 ID:er47XHq00
カップヌードルはおいしいと思わないんだけど。

なんで、海外で人気があるのか、わからん。
753名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:42:20.14 ID:IpGrOn920
300円レベルのカップ麺は、かなり美味しくて
外食ラーメンのレベルに近づいてるものは結構あるようだ。
下手すると300円カップ麺に負けてるラーメン屋すらありそうだし。
そこらを輸出して儲かるなんてのはないのかな。
結局米国でも都市部くらいしか、ラーメン屋はないだろう。
だから、結構需要ありそうに思うのだが。
754名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:42:22.93 ID:SiWwPK/P0
1ヶ月ハンバーグやステーキばっかりで和食に飢えていた
高いけど和食食べようと和風?っぽい店に入ってウドン頼んだけど
あまりの不味さに嫁がシクシクと泣きだして「帰りたい・・・」といったのは
懐かしい思い出。
偽日本人の店だったんだろうなあ
755名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:42:50.65 ID:5a/Tl2Rt0
>>752
海外用に魔改造するのも日清は得意
756名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:42:52.88 ID:ifsIiWfI0
757名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:43:44.39 ID:Miyh8awd0
>44
日式ラーメンで検索してみ
758名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:44:07.28 ID:OF3qDfe+0
>>749
栄養価が高かったら、江戸幕府が高率税金かけてたと思うよw

粉にするのが手間で、小麦粉より風味が飛びやすい。おまけに
蕎麦に打つ場合に水の良さが必要になる。

税制上の優遇があって貧しい地域でも育てることができて、
なおかつ、水が豊富って特殊な地域性がある日本だから蕎麦
って文化が伸びたんじゃねぇの?

内モンゴル(要するに中国)で作ってるのに、中国じゃ消費は
伸びてないよw あんだけ日本文化をパクる韓国ですら蕎麦は
パクってないなw
759名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:44:18.13 ID:UzlmgaRQ0
でも伸びた麺が好きな邪道なんだろ?
760名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:44:43.26 ID:KwOidkww0
やっぱ蕎麦じゃろ
761名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:45:24.95 ID:Y4t0rj/n0
>>753
高いカップラーメンのと店のラーメンで格段に違うのはスープだからなぁ…
外国人にそこまでの違いは分からないだろうからラーメン好きには売れるかも試練
ただ外国人の場合はグループで店でワイワイするから楽しいし旨いと思うんじゃないかな?
762名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:46:44.02 ID:KqCsnK/r0
>>54
たしか朝鮮半島の麺文化は押し出し麺が
中心だったはず。だから冷麺がああなった。

あとどうやって確認したのか北朝鮮の方が
冷麺は美味いと言ってたジャーナリストがいた。
763名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:46:54.10 ID:hfVE2U1A0
>>758
東ヨーロッパじゃソバをよく食べるよ。
764名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:47:48.53 ID:jd0fXSw10
>>756
どこから拾ってくんだよ、そんなのw
765名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:48:16.66 ID:YQ79+PT20
>>752
元々カップめんは外人が作ったものといっても過言ではない
当時、海外へ売り込みに行ってた日清の社長が
目の前でインスタント乾麺を手で割って
マグカップにお湯と一緒に入れて食う外人を見て
「これや」と思ったらしい
766名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:48:19.14 ID:gGmQRkua0
俺の朝食はうどんかチキンラーメン
飯炊くのめんどいのと、味噌汁やおかずもいらんし
すぐ出来て助かる
767名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:48:40.34 ID:RCCZpI1Q0
うどんやラーメンは自宅でも茹でられてスープやトッピングも用意できる
だからこそ専門店で素人が作れないようなものを食いたいのだが
768名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:48:50.04 ID:er47XHq00
蕎麦は、米ができない地域でも、育つ。だから、貧農な地域

で育成されるもの。蕎麦のうまい地域はそういったところだ。
769名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:49:06.33 ID:SUm3kAji0
>>741
東南アジアでも漬け込んだのは魚だよ。
魚の保存のための技術だから。

>>749
バランスはいいらしいね。作付け面積当たりのカロリーは米より低いのかもしれん。
770名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:49:13.80 ID:1F+s6Qy60
そろそろお隣がラーメン、うどん、蕎麦、そしてツケ麺、ホウトウ、素麺にいたるまで起源を語ってくるよwww
771名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:49:19.54 ID:BBhb+YRC0
蕎麦は日本だけでいい
世界に広めないで〜。
772!ninja ◆twoBORDTvw :2013/09/21(土) 20:49:38.13 ID:FrRBZU7t0
金砂郷なめんじゃねーよ!!貧農ちゃうわアホ!!
ソバ最高や!うどんなんか… いやうどんもうまいな…
773名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:49:41.19 ID:KqCsnK/r0
>>756
企業戦士YAMAZAKIの人だ。
まだ漫画描いてたんだな。
774名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:49:45.04 ID:eZr+csnLO
>>762

不味かったら、責任者の首が(本当に)飛ぶからだろ?
775名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:49:56.36 ID:OF3qDfe+0
>>763
そりゃ、蕎麦粥だろうにw 粥なら食えるよ。蕎麦を打つには
軟水が必要だ。

湧き水とか天然水で、軟水が豊富な地域ってそんなに多くは
無いんだよ。中国とかイタリアとか硬水だぞw 水が拙い
ってかよく腹壊しちゃった。

麺に限るなら「蕎麦は扱いが難しい」んだよ。

ダッタンソバ(押し出し式)は苦味が残るので美味しくない。
776名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:50:36.48 ID:00XBRxOT0
>>754
>偽日本人の店だったんだろうなあ

日本人がやってたら、冷凍麺+めんつゆくらいの家庭レベルのは最低でも出してくるだろうw
777名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:50:50.37 ID:p61u/cu7O
>>758
蕎麦は醤油と出汁が入ったつゆの存在の有無が重要なのでは。
小麦粉のうどんは、とんかつソースからトマト、クリームまで様々な味付けが可能だけど
蕎麦はバリエーションが少ないよ。カレー蕎麦も微妙だし。
778名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:51:06.26 ID:MOsW3yGF0
ここでインスタント麺語っている奴は何なんだよ。
不味くて食えないわ。台風が来たときとか、キャンプの時の
おやつくらいでしか食べる気がしないがな。
779名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:51:14.47 ID:euvUZNe50
たけーな
カップめんで中毒にした方が手っ取り早そうだ
780名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:51:38.44 ID:IpGrOn920
>>761 ところがだねえ。
そのスープの味についても、300円レベルかそれより少し上だと
実は下手な外食ラーメンよりは美味しい場合もあるというのは本当らしいんだよ。
実はこの意見は、ラーメンヲタのブログで仕入れてきた知識であって、個人的にそんなに沢山網羅して
調べてるわけでもないんだけどね。
外食ラーメンも含めて、ちゃんと食べてから判断するといったようなサイトだったものだから
ついついそうなんだろうなと思ってしまったのである。まあ自分の身体掛けずに、そんな意見を勝手に言うのは
いけないとは思ってるんだけどね。最近はダイエット関連から、ここ数年ラーメンから遠ざかってるので
まあ仕方ないなと。勝手な意見で申し訳ないけど。
781名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:51:48.84 ID:hfVE2U1A0
>>775
> 蕎麦って栄養価はどうなん?
> 米や小麦みたいに主食になれるの?
って質問への、オマエの>>758みたいな返答が的外れって意味で書いてんだよ。
782名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:52:21.30 ID:LarGn5hf0
どうせ大半はシナチョンがやってるんだろ?
そのうち、キムチうどんとかキムチラーメンとかはじめて正体あらわすんだろうな
783名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:52:25.67 ID:Y4t0rj/n0
>>768
自分の中ではそばって貧乏人が食べるイメージなのだけど
うどんの方が安いのは輸入物の小麦が安いからなのだろうなぁ
784名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:52:44.52 ID:b3tU+ETm0
>>775
そば粉でクレープ的なモノを作って、
肉を巻いたやつもある。
785名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:52:51.17 ID:5a/Tl2Rt0
>>783
正解
786名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:53:11.81 ID:Pg73s9Et0
>>5
トゥー、トゥー、フォー!
787名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:53:23.34 ID:OF3qDfe+0
>>781
お前がウスラバカだ、ってことはよくわかるよw 三食そば粉で、
丸々と太れるって言い張ってるのか?

「米や小麦のように」

主食にしてる地域なんてのはないw わかったか? ウスラバカ。
788名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:53:25.30 ID:b4uw1HEh0
ここ山岡さんいっぱいいるなあw
789名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:53:34.90 ID:36Al6KvE0
>>741,745
日本に伝わったのかなぁ、普遍的な物じゃないの?
790名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:53:38.54 ID:kl4kIfCZ0
ラーメンは韓国発症にだ
791名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:53:45.32 ID:XvfB8HbK0
<丶`∀´>「香川・讃岐・饂飩・ラーメン・早明浦ダムはウリか起源ニダ」ホルホル
792名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:54:05.28 ID:KH/+raq80
>>764
日本文芸社から嘗て出ていた日本初の定期Bグルコミック「食漫」に連載されていた漫画「野良麺」(富沢順)

常識だよぉ、そんなの
793名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:54:10.67 ID:MWHJxpAC0
>>765
まあその日進の社長も外人なんだけどな。安藤百福は台湾人だから。
794名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:54:41.15 ID:jd0fXSw10
>>765
「ダーティ・ハリー2」だったと思うが
マフィアの男が、でかい紙コップみたいなのに入った麺料理を箸で食ってるシーンがあった
中華料理のデリバリーみたいなのは、かなり昔からあったんじゃないか
795名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:55:10.06 ID:5a/Tl2Rt0
>>793
帰化してる人だから日本人でよい
796名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:55:25.48 ID:hfVE2U1A0
>>787
言ってないことまで妄想で補うなよ、病気か?
797名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:55:35.48 ID:4Kav04T30
この前、立ち食い蕎麦屋できつね蕎麦食っている白人男性を見たが
観光客じゃなく仕事で日本に長期滞在している人なんだろうなと思った
観光客や出張で数日日本に滞在する程度の外国人なら、立ち食い蕎麦屋は
ハードル高いし
798名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:55:47.70 ID:gGmQRkua0
>>771
確かに
寿司みたいに広まって欲しくないな
799名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:56:04.84 ID:URfclbnR0
昔、うどんやラーメンは音をたてて食べる物は海外では絶対流行らないて言ってたコメンテーターがいたな
800名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:56:16.39 ID:illbn8mo0
米国に蕎麦アレルギーってあるのかな
日本はある程度周知されてるが下手すると大きな訴訟になるんじゃない
801名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:56:47.24 ID:MWHJxpAC0
>>775
そこらの立ち食いそば屋なんてそば粉は2割も入ってないぞ。
802名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:57:11.17 ID:9bZtElrs0
一風堂って上美味いか?
803名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:57:14.41 ID:Y4t0rj/n0
>>780
言ってることは分かってるよ
大丈夫
804名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:57:23.92 ID:3UfoBh2r0
ラーメンは流行るだろうけど、うどん蕎麦は駄目だろ。ススって食わない限り
美味さが堪能できないし、アメリカ人にはタンパク過ぎる。カレーうどんなら
いけるかもなw
805名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:57:33.50 ID:KqCsnK/r0
安藤百福は鈴木みそも漫画のネタにしてたな。
あれで東日本と西日本でスープの味を
変えてる商品がある事をはじめて知った。

>>774
ありそうw
ところでジャーナリストにビザが下りない
国なのに北朝鮮の入管て結構ザルだよね。
806名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:57:36.34 ID:5a/Tl2Rt0
>>799
すき焼きだけかな 
日本に来なきゃ食べられない物
なんせ生卵・・・
807名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:58:44.31 ID:U6Ol+RUN0
うどんの主役は麺じゃねえ、出汁だ。
鰹、昆布、醤油の旨味のオーケストラ。
808名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:58:45.51 ID:QRLHQ9yW0
>>792
コマンダー0の人か
809名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:59:13.70 ID:a5O91Yqw0
ラーメン屋とタクシードライバーになりたがるのはゲスだったけどな…
810名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:59:50.83 ID:b3tU+ETm0
>>806
海外の駐在員への一番のご馳走って、
卵がけご飯だよな。
811名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:59:55.42 ID:p+9tVwMh0
ラーメンて日本か?韓国人になった気分だわww
812名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:00:02.35 ID:KFu6Qj2g0
>>787
フランスには、小麦があまりとれないため
そば粉のクレープを主食にしていた地方があったはず

ガゼットだったかな?
813名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:00:02.36 ID:Y4t0rj/n0
>>802
正直、金額と味のバランスが取れてない
つまり不味いと言ってもいい
もう少し安いと美味しいと言うw
814名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:00:08.65 ID:p61u/cu7O
>>756
これ、子供の時に好きだった漫画と絵が似てる。新作なのかな。
作者名も作品名も忘れちゃったけど誰かこの作品の詳細分かる?
815名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:00:18.60 ID:8XeaeMzUO
米の平均身長下がるなw
816名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:00:26.48 ID:5a/Tl2Rt0
>>807
生醤油かけるだけの香川の前で同じことを言ry
817名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:00:44.53 ID:gGmQRkua0
>>806
すき焼きの美味さを外人が知ったら
卵が足りなくなるくらいブームになりそうな
818名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:00:50.77 ID:O0FbaTxOO
>>806
製菓用の低温殺菌卵液で代用
819名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:01:22.98 ID:Sh2xVaqk0
>>555

乾麺?
あそこは油揚げインスタント麺でしょ?

店舗ですらそれがラーメン
820名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:02:30.30 ID:KqCsnK/r0
>>811
細かいことをいうと別名支那そばだしな。
でも中国人達は日式拉麺と呼んでいる。
まあ日本料理って事でいいんじゃない?
カレーライスとかコロッケみたいなもんだよ。
821名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:02:50.15 ID:5a/Tl2Rt0
>>817
外国人からは、生卵?へ???って日本人は本当に変態だって見えるらしいよ
822名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:03:28.15 ID:YNNoewvl0
うどんのルーツはカルグクスであることを
意外に知られてない。
823名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:03:29.62 ID:04727eWj0
>>812
ガレットな。
824名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:04:29.89 ID:er47XHq00
蕎麦はワールドワイドにならないでほしい。

韓国人、中国人が作る偽和風蕎麦など、

みたくないし、たべたくない。
825名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:05:10.68 ID:nbvAjIc+0
どうやってああいう麺類をあいつら食うんだよ?
箸で食うのか?
826名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:06:21.47 ID:KqCsnK/r0
>>814
↓さあ、どれのことかな?
>>773,>>792,>>808

>>824
中国風にアレンジされた蕎麦なら色々生まれそうだし見てみたいな。
すでに蕎麦粉を使った料理ならありそうでもあるが。例えば蒸籠で蒸したり?
827名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:06:51.58 ID:4sXf9Foq0
1話スタート  9/21 21:05頃?
休憩(6話と7話の間) 9/22 0:30頃?0:45頃
休憩(11話終了後)  9/22 03:34頃?4:05頃



ドラマ「孤独のグルメ3」最終?回直前 56(五郎)時間見逃?し11話一挙放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv152215319
828名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:07:05.78 ID:HtqS5mmk0
「真の男はラーメンを好む…。」 アメリカ人によるラーメンレビューが熱い! 海外の反応

http://chouyakuc.blog134.fc2.com/blog-entry-147.html

>そして、真の男はラーメンを好む。愛して止まないと言ってもいい。それも、優しく、そっと
>麺をすすったりはしない。歯ごたえのある長い麺を豪快にすすり上げる。スープが熱い場合は
>どうするか? むしろ好都合だ。私は恋人から激しく非難されるのが常だが、そんな時はグッと
>言葉を飲み込んで耐えている。真の男である私は、そのようにして、喉のトレーニングも欠かさないのだ。

> ラーメンを一口食べた時、私は興奮のあまり気を失いかけた。信じられない味だ。私はひたすら
>食べ続け、ついには友のチャーシューにも手を出してしまった。真の男は肉を必要とするものなのだ。
>私は天国にいた。いや、ラーメン道場には、この素晴らしいスープと麺がある。天国以上に楽しい
>ところかもしれない。その証拠に、私は約30ドル(約2,960円)も使ってしまった。
829名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:07:06.92 ID:fsyQLdZq0
麺ではそうめんが一番好きなんだがな
アメリカ人にはちょっとパンチが足りないのか
830名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:07:21.58 ID:b3tU+ETm0
>>825
外人でも、金持ちは箸の使い方うまいよ。
日本人よりうまかったりする。

クロス箸とか、まずいないwww。
831名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:07:47.11 ID:p61u/cu7O
って、>>792にあったか
そうそう、こんな名前だったよ
高校生が便利屋みたいなのやってる話が好きだったな
832名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:07:48.56 ID:GefV8wRt0
うどんは関西風のが美味いんだよな。たこ焼きは銀ダコのが美味い。
833名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:07:49.47 ID:b4uw1HEh0
>>821
生魚も最初はそうだったシナ…
怖いな
834名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:07:54.83 ID:TyViNlzz0
また韓国起源のうどんラーメンを倭猿が盗んだニダ
835名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:07:54.98 ID:QFc8Y1/hO
ソバって、貧乏人の食いもんなんかよ。
これから冬にかけてソバが多くなるけど、どうしてくれるよ!
836名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:08:11.68 ID:i/yn9lKR0
ヒント:経営者の国籍
837名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:08:49.57 ID:Y4t0rj/n0
>>824
そばは醤油と出汁の味が分からない人には理解できないんじゃないかしら?
もちろん蕎麦自体のおいしさもあるのだけど

関東にも関西にも住んだことはあるけど関西のそばは不味い
838名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:08:52.50 ID:Sh2xVaqk0
>>624
日本の小麦文化についてはよくわからんが
オーストラリアの気候か品種がうどんにあった美味い小麦を作るんだろ?

それはそれで文化・産物だからな
839名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:09:15.90 ID:c2gLsuQz0
>>828
カレー好きの記者といい、アメリカ人は大げさだなw
840名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:09:33.23 ID:gGmQRkua0
>>821
すき焼きの美味さは、日本人だけ分かっていればいいw
こんなの外国広がると、しょう油ベースの鍋に
生卵溶いたタレとかですき焼きと言われそう
841名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:09:52.67 ID:fsyQLdZq0
>>828
映画タンポポの影響受けてそうな文章だな
絶対これ↓見てるだろ

Tampopo - ramen master
https://www.youtube.com/watch?v=6WrkdTrrwew
842名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:10:34.45 ID:6VQ+htdW0
次はカレーか丼か
843名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:10:53.83 ID:7qq0/K3Z0
>>806
すき焼きに生卵つかわないやつも大勢いるんだけど
844名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:12:02.27 ID:Lq0cAeu9P
>>839
手頃な値段のうまいものがないんだよw
845名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:12:19.89 ID:E79KrAIP0
次は餅だな
死ぬ奴が出るから白玉ぜんざいがいいか
846名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:12:40.02 ID:L+PoCS2c0
うどんはともかく、いくら日本で魔改造したとはいえ、ラーメンは中華だろ。
847名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:12:43.05 ID:AZYuDWFy0
ラーメンもうどんもスープ多すぎる
残すのもったいないので1/3くらいでいい
848名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:12:51.32 ID:baJxXDOT0
>>835 蕎麦については、外国人、特に中華系にはウケが悪いらしい。
本人も台湾人である きゅうえいかん(字が出ない)がそのように体験的に言ってたので本当ではなかろうか。
ただし蕎麦単価は外食の場合、ラーメン単価よりも高くて、ラーヲタやめて健康的に蕎麦屋巡りに変えた人が
蕎麦って高いねと値を上げてたりするので、実は蕎麦(特に外食)の支持層って、ラーメン好きよりも金持ち層ではないの。
資産もってそうな高齢者に蕎麦好き多いので、多分蕎麦(特に外食)好き=金持ち だと思う。
849名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:13:22.53 ID:qDZaQoxT0
うどんはちゃんとした歴史のある料理だが、ラーメンは料理と呼べる水準に達してない。
料理の基礎も知らない30〜40代の若い兄ちゃんが、
独自性を出そうとして、基本から大きく外れた派手な味付けをしただけ。
1代でデッチあげたそんな軽薄な味は、将来まで生き残れない。
100年、200年生き残ったら料理と認めてやるわ。
今の段階ではテキヤのベビーカステラと同じレベル。
850名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:13:23.66 ID:Op/eUnH80
>>842
メリケンに受けるとしたらカツ丼かうな丼かな。
アメリカでもうなぎは食うらしいからそのへんは大丈夫みたい。
851名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:14:08.49 ID:7qq0/K3Z0
>>828
>>私は、シロクマと腕相撲して僅差で負けるくらいの、男の中の男だ。

おもしろすぎるなコイツww
852名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:14:10.41 ID:nMgh22Fm0
アカン。体調を崩して訴訟あるで。
853名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:14:38.21 ID:lEMZBPtE0
生卵は体に悪いから食べないだけじゃね?みんなも食べ過ぎには気をつけなよ。死ぬから。
854名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:14:51.15 ID:b4uw1HEh0
>>841なにこれ、面白そう。ちょっとTSUTAYA行ってくる
855名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:15:48.19 ID:Upz325b0O
ラーメンの食べ方が解らないとか池沼かよ(笑)
856名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:16:05.41 ID:p61u/cu7O
>>824
そういや昔、ノースウエストでアメリカから日本に帰国した時に
機内食に蕎麦がついていたんだが、伸びきって最悪な代物だった。
一緒に入ってた寿司にはまだ我慢出来たけど、あの蕎麦はダメだ。
あれに比べたらコンビニの蕎麦は頑張っているよ。
857名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:16:12.61 ID:npE8W9sV0
インスタントなら

ラーメンはカップヌードル
うどんはごんぶと

ヤンキーもシュワちゃんと最強のコックなら納得するだろ
858名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:16:28.64 ID:qj+NSFzjO
>>824
蕎麦の最大消費国はロシア、最大輸出国は中国なんだが。
残念ながら日本の蕎麦も7割方は中国製、国産は2割程度だったかと。
859名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:16:30.65 ID:tTUUxSa50
食中毒は出すなよ、いやどんどん出せ。あんなラーメン
860名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:16:51.92 ID:KH/+raq80
>>849
ぢゃあ本道から外れていない、基本的なラーメンの味、って、具体的にどんな味?

具体的に、基本に忠実なその模範的な店の店名を教えて貰えると、有り難い
861名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:17:05.31 ID:Sh2xVaqk0
>>741

乳酸菌?とか有用菌が育つのかね?>米漬け保存
862名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:17:06.41 ID:SUm3kAji0
>>789
日本も、東南アジアと同じ環境だったんだよ。
照葉樹林帯って言われてる奴。
ドングリなんかのナラ、ブナ、クスノキなんかの。

そこには似たような食い物があるわけ。納豆みたいなのとか、寿司みたいなのとか。
食文化が共通してたらしい。
国が出来る前の時代の食い物だったみたいだから、そこが発祥とかは無いんじゃないの。
863名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:17:06.67 ID:7qq0/K3Z0
>>855
そもそも食べ方なんてないwww
864名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:17:36.14 ID:4Kav04T30
本場中国のラーメンはなんかさっぱりしていて味気ないんだよね
あと、お酢入れすぎで酸っぱかったり
餃子とか他の料理は油っぽかったり、味が濃かった入りするのに不思議
865名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:17:45.42 ID:gGmQRkua0
>>845
餅の美味さは外人にはわからんと思うな
粘っこいの駄目だと思うw
866名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:18:32.38 ID:RVr2XTEm0
かも南蛮そばこそが隠れた実力者であることは黙っていよう
にわかどもがラーメンに行ってくれてるならちょうどよい
867名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:18:40.19 ID:y1IU6Q9YO
>>578
地方で出来ても潰れる
なにせ日本人の口に合わないし、
中国人の口には合うが地方に居る中国人は
日本人以上の薄給だから外食なんてしない

中国人経営だが日本人の口に合う味付けをして繁盛してた店が
別の中国人に店を買い取られて中国人の口に合う味付けに変わった途端に
客が激減したってのを見た事有る
868!ninja ◆twoBORDTvw :2013/09/21(土) 21:18:54.75 ID:FrRBZU7t0
本気出した蕎麦は美味いというより「なんだこの食べ物は」って感じ
マスターも「注文したらトイレ禁止」という うちたてゆでたて
を食わないと怒られるのだ しかしなんというかあれはすごい
すごいんだが土日の昼しかやってない しかも売り切れごめん
ふざけてるけど一度は食べたい蕎麦 それが
869名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:19:11.12 ID:kf0VJIS30
ドラマなんかでよく箱に入った不味そうな
中華のデリバリーの焼きそばみたいの食べてるけど
それなら日清のカップヌードル食ったほうが
いいんじゃないの?といつも思ってる。
870名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:19:22.22 ID:7qq0/K3Z0
>>865
ラーメンの醤油と油ブレンドの旨さがわかるなら
バター醤油海苔餅のうまさもわかると思う
871名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:19:33.48 ID:SUm3kAji0
>>868
場所教えてくれよ
872名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:21:09.39 ID:ru5PNKHN0
ラーメンの次はうどんときたから次は蕎麦か
と思ったけどすすることをできない外国人にはうけないか
873名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:21:30.68 ID:7qq0/K3Z0
油そばメリケンに受けないかな
ヒャッハー的な食い物だから受けると思うんだが
874名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:21:38.30 ID:0/rI2qan0
>>864
お前はギトギトラーメンを嬉しそうにハフハフ食ってろやボケ(笑)
875名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:22:15.53 ID:RVr2XTEm0
うちの近くのソバ屋は一度そばに来たら酔ってみたほうがいい本物だから
静岡の島田市にあるんだが高いがうまい
876名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:22:29.75 ID:p61u/cu7O
>>797
外国人観光客にチェーンの富士そばが人気だとなにかで読んだな。
安いし、食券制なのが簡単に注文出来ていいのかもな。
877名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:22:44.68 ID:nbvAjIc+0
日本の本物のシコシコうどんを食わせたらいいのに
ま〜ず見つけらんないだろうけどさw
878名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:23:02.41 ID:CHpocreT0
>>644
http://www.youtube.com/watch?v=WiE_fWdAt7A

既にアメリカで和菓子作りのデモやってるよ
手作業だから集客のキャパに制限有るけど
879名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:23:06.41 ID:36Al6KvE0
すする事も定着するんじゃwwwでも無理だろうね
880名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:23:22.93 ID:Q25zQYdD0
>>868
もり蕎麦は1人前700円が限度な
1000円以上するもり蕎麦は素人でも打てる
881名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:23:40.14 ID:Y4t0rj/n0
>>869
あれはあれですごく憧れる
日本ではお目にかからないもの
ピザを頼むぐらいなら意外と頼んじゃうかもしれない
882名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:24:28.93 ID:0VKouvpK0
一杯1500円って儲かるだろうな
883名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:24:35.30 ID:baJxXDOT0
>>858 >蕎麦の最大消費国はロシア、
これは知らなかった。蕎麦粉のパスタもあるのだが、ロシアはどうやって食べてるのだろうか。
蕎麦も普通に精製すれば、実は真っ白に近い小麦粉と同じような製品になるんだよね。
日本でよく食べられてる蕎麦は藪蕎麦という分類で、胚芽などを取り除かない形態なんだっけ。
884名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:25:09.75 ID:nbvAjIc+0
>>881
食えばわかるが、おいしくなんかない
885名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:25:21.41 ID:gGmQRkua0
>>870
それ、おれストライクだわw
でも外人は餅のぬちゃぬちゃ感をどう思うのかと気になる
886名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:25:34.56 ID:RVr2XTEm0
>>883そばは欧州でも食ってるよクレープとかもそば粉じゃん
887名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:25:35.33 ID:HtqS5mmk0
「行列ができるニューヨークの超人気ラーメン店。地元アメリカ人によるレビュー内容は?」 海外の反応

http://chouyakuc.blog134.fc2.com/blog-entry-139.html
http://blog-imgs-50-origin.fc2.com/c/h/o/chouyakuc/20130222_001_Totto_03.jpg

● 肉ラーメン
これを頼んだ時、私には食べきれないと思ったのでしょう。店員さんが「量が多いですよ。」と
事前に注意してくれました。でも、私としては、もっと肉を入れてほしいと思っていたくらいなので、
「大丈夫だから。」と言って注文しました。素晴らしいポークが沢山入ったラーメンで、大好きになり
ましたけど、結局、最後まで食べきれませんでした。私が恥ずかしく思っていると、店員さんが大丈夫ですよ、
と言ってくれました。「別に、誰かと競争しているわけじゃないんですから。」

http://blog-imgs-50-origin.fc2.com/c/h/o/chouyakuc/20130222_001_Totto_10.jpg
888名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:25:41.31 ID:qDZaQoxT0
>>860
日本のラーメンというカテゴリそのものが料理の基本から外れた邪道だと言ってるの。
味をいっぱい重ねて、どんどん濃くしていったら勝ちみたいに思ってるアホな奴ら。
特に黒いTシャツ着た奴が偉そうに作ってるラーメンが。
汚いんだよ。
料理人は白衣着るのが常識だろ。
889名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:26:12.06 ID:7qq0/K3Z0
>>644
和菓子は日本の職人じゃないと作れないからな・・
890名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:26:23.69 ID:f6JpPEON0
武蔵野うどんを食べてから真の男と名乗って欲しい。
891名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:26:49.72 ID:6t03A7660
辛ラーメンとか食えたもんじゃないぞ
892名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:27:23.32 ID:owJu8bBc0
全部「韓国が起源」と言い出すに決まってる
893名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:27:43.36 ID:bgx5Tvyl0
>>826
甲府あたりでラー油かけ蕎麦食ったことある。
不味くはなかったが、やっぱりめんつゆの方が好みだな。
894名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:27:55.29 ID:BNwx+GjTO
>ゆっくり会話を楽しみながら食べ、麺がのびても気にならない様子。
>いまだに麺を食べずにスープだけ飲んでいく客もいるといい、
こいつらとわかり合える日は遠い
895名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:28:04.44 ID:b4uw1HEh0
>>891
もう宗教上食えなくなったが、あれはあれで美味しいと思うけどな。
896名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:28:20.67 ID:7qq0/K3Z0
>>887
>>「別に、誰かと競争しているわけじゃないんですから。」

二郎ヲタに聞かせてやりたい
897名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:29:12.41 ID:baJxXDOT0
>>886 でもロシアがそんなに食べてるって、どういうことかと思ってしまってね。
蕎麦粉パスタは蕎麦の色してるのを日本では良く見るが
日本国内でも更科蕎麦といった場合、白い麺だったりするわけで。
そっち向きに小麦粉と似た感じで使用されてるのかなと。
しかし特に安いとかでなければ、そういった使用法では
そんなに蕎麦の優位はなさそうだとも思ってしまうのである。
898名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:29:19.77 ID:SUm3kAji0
>>888
20数年前だったか、豚骨醤油ってのを見た時、なんじゃそれはーって思ったけど、
今じゃ普通だからな。
更に、魚や野菜まで入れてる。

ちょっと行き過ぎじゃないのかね。
しかも味の調整の為に、塩を大量に使うらしい。

ま、ただ、大勝軒系列?の、濃厚魚出汁のは、ちょっと他の料理になくてそれなりに美味くて凄いなとは思った。
899名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:29:22.93 ID:nbvAjIc+0
>>878
魅せるにはいいだろうけど、値段高そうだな
あっちだとそれなりのお金ある人向けになるはず
900名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:29:53.77 ID:gGmQRkua0
>>891
福岡だけど、うまかっちゃん食べて
美味しいよ
901名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:29:55.76 ID:RVr2XTEm0
ラーメンはガキの食い物そばこそが至高だ
昔ラーメン食い歩きしてた俺が断言する
902名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:30:40.87 ID:p14txgvs0
>>3
おにぎりは既にサンタモニカビーチにもあるが、ザパニーズがやってるらしく、
韓国のりで巻いている。一部の客には油でベタベタするし値段が高いと不評。
903名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:30:50.90 ID:MMVhHdGz0
>>891
辛さは味ではなく痛みだ
904名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:31:46.22 ID:ron+CKVy0
>>1
> 1杯14〜17ドル(1500円前後)
たけぇwしかも現地向けのアレンジドでしょ
不味い高いで最高だぜぇ
905名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:31:51.23 ID:6SKqpM2Q0
そーめんちゃんぷるーが一番
906名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:31:59.31 ID:Sh2xVaqk0
>>821
日本以外では衛生上食ったらヤバいからな
あと生臭さもあんのかな
907名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:32:07.53 ID:b3tU+ETm0
>>897
・そばで粥を作る
・そば粉をこねてパンみたいにして食う。
・そば粉をこねて、肉を巻く。
908名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:32:20.39 ID:5a/Tl2Rt0
>>902
おにぎりとウインナーと玉子焼きのセットを教えてやりたいなw
909名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:32:28.96 ID:/f2t8tlc0
とろろの入った月見そば最高だぬ
910名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:32:53.76 ID:Y4t0rj/n0
>>891
神ラーメンを食べないのは辛いからだ
911名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:33:39.53 ID:JQ03xTfI0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1359435124/l50
このスレのガリガリの屑どもがラーメン食い、酒を飲むってだけで馬鹿みたいに批判している。
俺はこのスレの酒好きの人じゃないけどこれは許せない。
みんなでラーメンや酒の魅力を語り、悪い奴らをやっつけよう。
IDの出る板だから数が多いほど助かる。
ラーメン食い、酒飲みの人が正しい、ホワイトカラーは弱虫って書こう!
912名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:33:52.53 ID:++DThLEsO
スープだけでなく麺を食えよ
913名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:34:24.13 ID:u1RRos8jO
やきそば
914名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:34:25.98 ID:RVr2XTEm0
>>897スーパーで小麦粉とならんで袋で売ってるよ
915!ninja ◆twoBORDTvw :2013/09/21(土) 21:34:32.30 ID:FrRBZU7t0
>>880
それはそうかもしれん正直おいしいという名店にも行った
田舎とはいえ隠れたそばどころだから んでそういう店は確かに美味かったけど
素人でもうてるのかもしれん しかしだよ そういう蕎麦のおいしいまずいの
ラインに乗っかってないわけその土日しかやってないふざけたそば屋は
なんていうか別の食べ物 別ジャンルの麺類って感じだった そういう店があるのよ
それが
916名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:34:50.97 ID:jheL/zsw0
ラーメンはどうも俺はオヤツでしかないな
うどんは大好き、うまい
917名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:35:07.15 ID:rTPeVe3i0
海外から日本に来る普通の観光客は日本の居酒屋チェーン店で充分楽しめるだろうな
格安でごく一般的な日本食に触れられて、
しかも写真付きメニューに明朗会計、海外に比べたらチップ無しで接客も丁寧
こっちが海外(先進国)行った時を思うと本当にお勧めするよ
918名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:35:14.01 ID:Sh2xVaqk0
>>837
出汁で美味い蕎麦屋ってあんのかね?
醤油のアクセントがないと蕎麦くさいよね

東日本が黒い汁を好むぶんかが良くわからんけど
919名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:35:45.90 ID:O23n86QD0
http://www.youtube.com/watch?v=DtkmUjeRM4E
ラーメンが海外で人気 & 行列のできるNYのラーメン屋
920名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:35:59.18 ID:KH/+raq80
>>888
だから「料理の基本形」と言うからには、お前の中には確固たる譲れないモノがあるんだろうからそれを曰わってみなさい、と言っている

「丸亀製麺が…」とか言っている味オンチが、そんなモノ持ってるわけねーだろw と挑発しているわけだが?
ここまで具体的に馬鹿にされないと、気が付いて貰えないかな?
921名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:36:03.00 ID:4Kav04T30
大学時代、台湾から留学していた人が
大量に「うまかっちゃん」を買っているのを見て
それまさか毎日食う気?と聞いたら
「いや、家族が日本に遊びにくるんだけど、これウチの家族好きなんだよねー」
と言ってたのを思いだした
922名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:38:14.95 ID:Y4t0rj/n0
>>918
蕎麦は濃い口しょうゆじゃないとおいしくないってだけの話
うどんは薄口がおいしいのだけどね
923名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:38:19.44 ID:RVr2XTEm0
>>918かも南蛮そばなんかちゃんとした店で食えばうまいぞ
カモのだしとネギの風味が最高だ
924名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:38:22.76 ID:J5NTwe600
蕎麦もうどんも、大切だけど、つゆも大事だ。
鰹節、シイタケ、昆布の出し、それからミリン、醤油…
であるからして、長野の蕎麦が一人前千円とかいうけど、
長野だけが偉いのではない。寧ろ群馬がうまい。
925名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:38:44.69 ID:u1vvPFaB0
生めんに手も足も出ないキムチ
さすがにインスタントを店に出すわけない・・・よな
926名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:39:47.96 ID:5a/Tl2Rt0
>>923
ニシン蕎麦は日本で守りたい
927名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:40:15.05 ID:SUm3kAji0
>>924
ま、美味い蕎麦ってのもあるのかもしれんが、近くの老夫婦のやってる蕎麦でいいや。
蕎麦というより、そば湯が飲めれば満足だし。
928名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:40:32.11 ID:KqCsnK/r0
>>922
ああ、それは分かる。
俺は関西ぐらしなので名古屋を超えたら蕎麦を食う。
929名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:40:50.35 ID:RVr2XTEm0
少なくても日清カップヌードルより冷凍の日清かも南蛮そばくっとけ
安い割にはまぁまぁえる味だからしょせん安もんレベルとしてわな
930名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:41:16.05 ID:jheL/zsw0
>>923
鴨南より鴨せいろぼほうが好きだな
931名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:41:34.07 ID:ffERWAv+I
外国人に醤油味とか出汁の味は受けるかな
932名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:41:43.20 ID:gGmQRkua0
>>921
おれは福岡だけど
うまかっちゃんは、そこらへんのラーメン屋より
よっぽど美味しい。
昔から、調味油が別になってて入れて、こってりか、入れなくてって
配慮も女性に作ってあげる時に嬉しい
933名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:42:05.21 ID:rTPeVe3i0
九州って蕎麦屋あんの?
934名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:42:29.26 ID:oN4+MiS30
>>472
うどんもラーメンも韓国が起源。












って言うやつ出てくるね。
935名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:44:00.83 ID:SUm3kAji0
>>933
あまり見ない気が。
田舎じゃ自分の所で作ってたからな。
都市から来た人たちが、喜んで食ってたな。
いわゆる全粒粉ていうのか、全部入ってて、青黒い奴だったけど。
936名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:44:10.51 ID:Y4t0rj/n0
>>928
関東のうどん、関西の蕎麦ほど食べてがっかりするものはないなぁ
937名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:45:23.13 ID:TPHk/kcX0
日本ほど出汁にこだわる民族もないからな
938名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:45:29.69 ID:wJ+stPgp0
ラーメンの起源は韓国
939名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:45:43.87 ID:jheL/zsw0
なんか年取ると蕎麦のソリッドな香りってのが昔ほど好きじゃなくなってきた
うどんばっか食ってる、関西人だからかな
940名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:46:43.17 ID:D/ZYkzNM0
おいジャップwwwwwwwwwwwwwwwwww






中国で自衛隊がなんて呼ばれてるか知ってるか?wwww













自慰隊wwwwwwwwwwwwwwwwww
941名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:46:47.58 ID:OJFWFmxk0
うどんの方が好きだけど蕎麦の方が栄養価が高いから最近はもっぱら蕎麦ですわ
942名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:46:48.03 ID:baJxXDOT0
>>933 九州でも山奥へと車を走らせましょう。
本式かどうかは知らないが、それなりに美味しい蕎麦屋ありますよ。
観光地価格で結構な値段ですけどね。例えば耶馬溪とかね。
943名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:46:53.20 ID:HmaDk2BB0
>>472
味仙の青菜炒めが食いたくなった
944名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:47:36.66 ID:5a/Tl2Rt0
>>936
ちゃんと修行してる店主の店はうまいとこもあるよ
945名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:48:10.47 ID:SUm3kAji0
>>472
よく知らんけど、脂っ気がないんじゃない?
946!ninja ◆twoBORDTvw :2013/09/21(土) 21:48:11.91 ID:FrRBZU7t0
九州といえばおでん おでんがうまかったのでアメリカだと
おでんはどうなんよ?
947名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:48:58.79 ID:Y4t0rj/n0
>>937
たとえばソースも出汁だと思うの
そこにベースの味があるか深みがあるかどうかはフランス人もこだわりそうだけどね
948名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:49:09.71 ID:JQ03xTfI0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1359435124/l50
このスレのガリガリの屑どもが酒を飲むってだけで馬鹿みたいに批判している。
俺はこのスレの酒好きの人じゃないけどこれは許せない。
みんなで酒の魅力を語り、悪い奴らをやっつけよう。
IDの出る板だから数が多いほど助かる。
酒飲みの人が正しい、ホワイトカラーは弱虫って書こう!
949名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:49:56.55 ID:gGmQRkua0
>>933
うちの周りはうどん屋で、そばもありますって感じです
950名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:50:08.84 ID:jheL/zsw0
>>947
フランス人は拘りあるけど、最終的にこねくりまわして複雑な味にするよね
日本料理の対極といっていい料理
951名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:50:45.81 ID:RVr2XTEm0
まぁブイヤベースなんてすげー時間かけてるしな
952名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:53:46.70 ID:J5NTwe600
>>修業した店主

それはいえる。
蛇足:ラーメン屋の店主の多くは若くして亡くなる
   一方、蕎麦・うどん店は長生きだ
953名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:54:22.89 ID:GiItcpNw0
焼きうどん食いたい
954名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:54:36.02 ID:EHKgEYQI0
米が育たない寒い地方や、麦が育たない痩せた土地でも育つのが蕎麦、らしい。
だから蕎麦=貧しい土地の食べ物、だったわけだけど、
日本では麺料理に加工して、「貧しいから仕方なく食べていた」ものから
「美味しいから食べるもの」に変えてしまった。
955名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:55:18.56 ID:SUm3kAji0
出汁と味付けって違うんじゃない?
ソースはどっちかというと、味の方でしょ。醤油味とか豚骨味とか。
多分、出汁も兼ねてるとは思うけど。
956名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:56:07.99 ID:zXMIfAqK0
日本人経営の店にお墨付きを与えなさい
957名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:56:18.54 ID:RVr2XTEm0
ラーメン=軽音うどん=民謡そば=JAZZってかんじかな音楽に例えるとね
958名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:56:48.68 ID:KqCsnK/r0
>>936
気のせいかもしれないけれど、中身が同じはずの
練りわさびですら東日本の方が美味い気がする。
それとも関東の蕎麦屋じゃ練りわさびはつかわないのかな。
959名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:56:51.22 ID:Y4t0rj/n0
>>950
確かにそうかも
日本は最大3つぐらいのだしでベースを作るものね

ソースの複雑な素材の味の組み合わせも好きです
960名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:57:34.35 ID:0FEA/o+l0
フランスもブイヨンスープみたいなベースがあるだろ
961名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:57:41.83 ID:NGXcZyb+0
うどんポリス発動か?
962名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:58:48.21 ID:rTPeVe3i0
ラーメン屋はギラギラしてるけど蕎麦屋って枯れてるイメージ
あくまでイメージ
963名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:59:16.41 ID:KqCsnK/r0
>>959
ウスターソースはもう日本の物と言っていいけれどそれでも"洋食"だしね。
964名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:59:32.29 ID:RVr2XTEm0
年劣るとそばの味がわかるようになる
965名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:00:52.27 ID:0FEA/o+l0
>>962
実際はラーメン店の方が競争激しくてすぐに枯れるけどな
966名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:01:12.52 ID:5a/Tl2Rt0
>>963
んでまた、お好み焼きソースに 魔改造してるしなあw
967名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:01:26.75 ID:WifUEMny0
>>962
個人経営かつボロい蕎麦屋って細々と続けてるところ多いよね。
ラーメン屋は割と潰れまくるけどもw
968名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:02:17.57 ID:/f2t8tlc0
年とるとサンドイッチがつくるのも楽でいいよね。
969名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:02:33.33 ID:ugrGXY3X0
>>963
いやーイギリスでしょ
970名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:03:03.90 ID:RVr2XTEm0
そばはラーメンと違ってチェーン店化しにくいから個人の店ばかりなんだよな
971名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:03:40.20 ID:5GNwIkKB0
とんこつラーメン考えたやつはノーベル賞に値する
972ココ電球 _/ o-ν ◆48ACGZqyfmIT :2013/09/21(土) 22:04:08.36 ID:Hs8XNN9m0
クール・ジャパン関係ない
それだと一時的なブームで終わってる。
美味いから人気があるというのが正しい。 
973名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:04:21.66 ID:KqCsnK/r0
>>966
お好み焼き自体が別名 一銭洋食 もしくは 洋食器 だしなw
原型の破壊具合は肉じゃがといい勝負だ。
974名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:05:10.83 ID:S9cQ93QB0
うどんの本場はオーストラリア  ASWが至高
975名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:05:16.39 ID:gGmQRkua0
>>964
そばなんて、あまり食べれないけどね
この時期、毎日食べなきゃいけないほど
そうめんが送られてくる
976名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:05:41.94 ID:WifUEMny0
>>970
それを考えると、富士そばは何気に凄いのかな。
あそこは社長の演歌CDが売ってるのがどうしても気になる。

>>971
いちご大福考えた人は天才かつキチガイだと思う。
最初見た時こんなのありえないよと思ったもん。
それで喰うとめちゃウマなんだよなあれ
977名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:06:10.81 ID:ktmPtXvf0
ああ、すすらないから大きいレンゲにのせてから食べるのね。
978名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:06:21.22 ID:tp14JM0S0
>>967
サンプルもない、営業時間も看板にない細々としたところあるね。
身内とその紹介だけで成り立ってるっぽい。
979名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:07:06.26 ID:Y4t0rj/n0
>>966
お好み焼きソースは確かにうまいw
ウスターも好きだけどさw
980名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:07:22.03 ID:pypz7zQ00
鰹節以上にこだわりが必要な調味素材なんて存在するの?
他を引き立てるためだけなのに、何年がかりなんだよと。
981名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:07:36.85 ID:KqCsnK/r0
>>969
それをコロッケ(クリケット)にドバドバかけて白飯と頬ばるのが日本流。
貧乏人ならご飯にウスターソースかけて食った時代もあったとか。
ていうか今でも忙しいひとはソーライスくらい食うのかな。

>>976
アイスクリームにアンコとかな。
982名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:08:02.05 ID:5a/Tl2Rt0
>>973
ウスターソースがしゃばしゃばで鉄板に、こぼれすぎるから
トロミつけてお好みソースに魔改造とか変態すぎるw
983名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:08:02.68 ID:QRLHQ9yW0
>>976
いちご大福は吐きそうになる程糞不味く
初めて食ったのがそうだったから、
いちご大福=ゲロ以下のイメージが定着してしまった
984ココ電球 _/ o-ν ◆48ACGZqyfmIT :2013/09/21(土) 22:08:28.17 ID:Hs8XNN9m0
>>959
本物のデミグラスソースにはかなわん。

軽い味のものが食いたい場合は日本式のほうがいいだろうけど
それだとブイヤベースとか競争相手がいくらでもある
985名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:08:38.08 ID:/f2t8tlc0
でもやっぱパスタが最高だよな。
986名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:10:01.25 ID:Y4t0rj/n0
>>985
魚介系のパスタなら譲ってもいい
987名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:10:23.20 ID:P8miCyE70
花まるうどんNY支店は繁盛してるの?
988名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:10:38.71 ID:eEjN938f0
確かにハワイで丸亀製麺は人気だったな。
フードコートでも10ドルぐらいするから、そこそこの味のうどんが5ドルだと大人気。
989名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:10:49.70 ID:S+HasMV40
調味料で盛り上がるのは
990名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:11:08.59 ID:KqCsnK/r0
>>985
時代が時代なら王侯貴族に献上されてた麺だしな。
あれも優れた麺だね。それに欧州で大航海時代を
支えた食品の一つでもあるんじゃないかなと思う。

そう考えると亜細亜人としては迷惑な食い物だがww
991名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:11:21.99 ID:gGmQRkua0
>>980
俺はチューブ入りの和がらし
これを入れないとどうも物足りない
992名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:11:56.48 ID:/Q4Em3mY0
>>12
アルは本場だろ。美味いかどうかは別にして。
993名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:12:29.96 ID:pypz7zQ00
昆布が歳月必要か。わすれてたわ
994名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:14:17.93 ID:ttB/3l+70
小旋風だろ
つむじ風を竜巻って言う様に大げさ
995名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:14:32.87 ID:vF7pUmQT0
楽しめるが良い
楽しめるが良い
楽しめるが良い
996名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:15:25.91 ID:Y4t0rj/n0
>>980
生まれ育った場所にもよるのだろうけど鰹、昆布、しいたけ、煮干はすべて重要
997名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:15:27.07 ID:5a/Tl2Rt0
>>994
どっかの国は、そよ風もふかないなぁ
998名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:16:51.95 ID:DRPK0HOp0
>>644
欧米は、まだまだ甘い豆に抵抗のある人間が多いからどうかな
999名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:17:09.79 ID:ttB/3l+70
スープにする出汁がブイヨン
ソースにする出汁がフォン
フォン・ド・ボーはは子牛のフォン
1000名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:18:04.55 ID:Y4t0rj/n0
結論的にイタリアs料理最高
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。