【教育】大阪府、高校入試にTOEFL 2017年度から[13/09/20]★2
2 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 17:07:08.07 ID:feNBX0AC0
まだやるのか
4 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 17:09:14.91 ID:UNWB2UQX0
バカ丸出し大阪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww まぁ今まで日本語使ってない地域だから
中学で教える英語と、TOEFLで高得点取る英語って別だと思うんだが...
6 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 17:11:50.38 ID:wHMlAH/d0
現実離れしすぎだろ もっと可能なことから始めたらどうか
TOEFL はガチで難しいぞ あんなもん、女子供では読めないよ ち、ちなみに謙虚な神戸大卒TOEIC700です… (; '‘ω‘`)
このスレタイは紛らわしいからやめろ
9 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 17:12:55.05 ID:M2pbhG+M0
なんか半島っぽくなってきたな
10 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 17:13:48.63 ID:feNBX0AC0
橋下が推奨する英語教育か
12 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 17:14:33.65 ID:GD/oEp3X0
間違いなく失敗で終わるだろうな 私立校に志願を変えるケースが続出するだろう 廃止までの数年、大阪の教育がまた崩壊するだけ
まあ東大院も一部でTOEFLが入試に組み込まれたりしてるが、そういう系の流れか?
結局「活用」て具体的にどう取り入れるつもりなんだ。 試験そのものなのか結果を成績の判断材料の一部にするのか。
とおもったら、ソースまんまか・・・明らかにミスリードしすぎだろ
英訳問題1 次の日本文を英訳しなさい 貴女のマンコを舐めさせてください。
17 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 17:19:31.39 ID:feNBX0AC0
>>7 >TOEFL はガチで難しいぞ
>あんなもん、女子供では読めないよ
難しくない。大丈夫。所詮はテスト。コツがある。
それさえわかれば結構楽にいける。
お前よりはるか下の下位国立だけど留学時はPBTで600取ったから
神戸なら楽勝でしょ。(別に煽りじゃない)
コツは日本語に訳さないこと。英語の感覚を養って、
「アレ?これおかしんじゃね?過去の話なのに現在完了?これがエラーね」
とか
「アレ?可算名詞なのに無冠詞単数、コレでしょ」
みたいにパッパとかたづける事。
これはTOEICも同じ。
18 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 17:21:29.80 ID:OB3ucXzI0
>>16 Please let me lick your pussy.
19 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 17:24:58.87 ID:AFGIWn+H0
>>18 It is very stinking.
20 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 17:26:29.48 ID:feNBX0AC0
21 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 17:28:18.49 ID:XUnIWdsJ0
TOEFL Junior の文法問題。
センターよりは易しいけど、これがすらすら解ける中学生なら難関私立高校に受かると思うよ。
Thanks for your last e-mail! I know you like art, as just like I do,
so I wanted [1] you about the specialtrip my class went on last week.
We took a bus into the city and spent two hours at the art museum, [2] our own tour guide.
The guide told us about the different artists and gave us the history of some of paintings.
[3] I have more time, I will send you another e-mail with some of the photos I took that day.
I took a lot of them!
If your family comes to [4] us this year, we can go to the art museum together.
[1] (A) tell (B) told (C) to tell (D) telling
[2] (A) if there was (B) that there was (C) which we had (D) where we had
[3] (A) When (B) Rather (C) During (D) Whether
[4] (A) ask (B) visit (C) look (D) return
http://gc-t.jp/toefljunior/compositon/samplequestion/
>>20 こういうことか、これって妥当?
高校入試の英語試験と英検準1級って釣り合わない気がするが。
>>19 It doesn't matter at all. I really like the bad smell.
24 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 17:30:39.96 ID:feNBX0AC0
>>21 俺も最初はそれを使うのかと思ったけど、
どうもTOEFL Junior ではなさそうだ
大阪府教委:高校入試に英検やTOEFL反映
http://mainichi.jp/feature/exam/news/20130921k0000m040127000c.html 大阪府教委は20日、全府立高校の入試で、受験生が希望すれば、
英検や英語能力試験「TOEFL」の成績を、英語の入試得点に反映させることを決めた。
2017年4月入学の受験生から適用する。
中学3年生までに取得した英検の級数や、インターネット形式で実施する「TOEFLiBT」
などの点数を一定の割合で換算。入試で受験した英語の点数と比較し、
高い方の点数を最終的な得点と認定する。
英検準1級(大学中級程度)かTOEFLが60点以上なら、英語入試は満点扱い
▽英検2級(高校卒業程度)かTOEFL40点なら、入試は満点中8割の得点??とする。
こうやって選択肢を増やすと入試が公正でなくんるんだけどな
26 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 17:34:02.89 ID:t5ODVt8x0
高校入試か・・・高校生の定期試験にならすごい案だがおしい! TOEFLだと底辺の振り分けに難を要するだろうなー
>>22 妥当かといわれるとやや厳しいと思う、
中3で英検2級は結構聞くし妥当なんだろうけど、これを満点にすると
帰国子女や英語の得意なのが集まる、国際系学科で最初から満点連発になりそう
>>26 底辺はそんなの受けないどころか、知らないから大丈夫
28 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 17:39:21.46 ID:feNBX0AC0
>>27 帰国子女はもともとそんなに数がいないから無視できる。
東京でも大したことないのに、大阪なんか知れているだろう。
中学生にiBTなのかPBTなのかで話が変わってくる。iBTなら中学生に解けるわけない
30 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 17:44:59.50 ID:5dlPpD3l0
大阪wwwwwwwwwwwwwwwww
また I can't speak English ! を増やすのかw
>>27 なるほど、やや厳しめぐらいでいい感じか。
中3は受検に向けて主要教科を平均的に勉強する時期だし
検定向け勉強をする余裕がある中2でとれるぐらいの子じゃないと有利には使えなさそう。
今更で悪いが…何て読むんだ?
34 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 18:03:34.77 ID:Q95BybgK0
間違いを指摘する日本人教師より、間違いも良しとする外国人教師でないと英語は上達しない。 読み書きだけて聾唖者か。
35 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 18:03:47.69 ID:feNBX0AC0
日本ではトフルって言われることが多い トーフルというのが本当の発音に近いが
36 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 18:04:36.54 ID:hNpDKASg0
公立高校試験の英語を英検2級で80点なら受けた方がお得 おれは首都圏の高校受験時には英検3級だったが 公立受験時には英語は97点だった 英検2級に受かったのは高3 その後勉強がすすむと英検2級が全然大したことないのが分かるが 少なくとも公立高校受験の問題と英検2級ではレベルが離れすぎている
ほとんどの中学・高校の英語教師がTOEFL受けた事もないのに? で府の教育委員会の成績どんなもんなの? 当然受けてて高得点だしてんだよな?w
20年ぐらい前の話だがTOEFL560点でした 中学生には難しいと思うよ 話題が時事ばかりでなく科学、気象や文学まで至るから
>>35 危うくトイフルとかトエフルとか言うとこだったw
>>36 英検2級は高校卒業程度なんだから当たり前
41 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 18:20:03.07 ID:zIv+yyyY0
TOEFLもTOEICもどちらもそこそこの点持ってて仕事は英語メインだけど未だに英語なんか分らん 文法の判断はフィーリング 人に教えるなんて全然ムリw
42 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 18:20:33.71 ID:p0/aU+lc0
43 :
パミ :2013/09/21(土) 18:20:42.39 ID:hTiplSy50
toefl pbtとibtでは全く難しさが違う。スピーキングとライティングには 特別な訓練が必要。大学の講義を聞いて、それを1分で考えまとめて、1分で答えるみたいな問題。 最近は、toeflでは大学や大学院の要求する点数が取りにくいってことで、 IELTSを受ける人も多い。私もそれで、アメリカの大学院に行けました。
44 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 18:29:40.05 ID:sZ8C+E3b0
=== 橋下徹(イ・シン機長)まとめ === ■「歴史的経緯のある特別な永住外国人について、当然これは参政権を与えるべき」 ■「日本人による買春は中国へのODAみたいなもの」 →「チベット問題は政府の問題、関西は一丸となって中国との結びつきを深めていく」 ■「光市母子殺害事件の弁護団に懲戒請求を行うべきだ」 →「僕は懲戒請求していない、事務所の運営で忙しく、公費も出ないので」 ■「府知事選出馬は20000%無い」→「島田紳助氏の説得で発言は撤回、出馬する」 ■「許永中や消費者金融の顧問弁護士だった」→「今後は慎重に行動する」 ■「日本は核配備すべき」→「あれは話芸」 ■「学校の校庭を芝生化する」→「府の権限とは関係ないことだった」 ■「府債発行はゼロの方向」→「勉強不足だった、府債160億発行する」 ■「私は365日24時間公人だ」→「私は365日24時間私人でもある」 ■「職員給与カット、人件費を削減する」→「頑張ってほしいという表現、修正する」 ■「同和対策予算はゼロにする」→「同和行政は適切だ、特別扱いはしていない」 ■「共産党は多数派になってから意見すべき」→「謝罪し、議事録削除を要請する」 ■「中堅職員を自衛隊に体験入隊させる」→「自衛隊研修はしない、撤回する」 ■「知事として教育委員会に命じる」→「無知で完全に間違いだった、撤回する」 ■「小学校の35人学級見直す」→「机上の空論だった。反省し撤回する」 ■「府立高の学区制を撤廃する」→「世間知らずを痛感した、撤回する」 ■「感情的な発言や人格攻撃は控えるべき」→「クソ教育委員会のクソ野郎が」 ■「テスト結果非公開なら予算つけない」→「言い過ぎた、よく考え直す」 ■「自民公明の推薦支持に全身全霊で応える」→「民主党に感銘を覚え応援したい」 ■「原発は総力で止めにかかる」→「再稼働非常にありがたい、関西は助かった」 ■「企業・団体献金の禁止」→ 「企業献金受けとる、選挙はただではやれない」→「やはり禁止、ただしパーティ券は除く」 ■「政治家は普通預金も含め全てオープンにすべき」→「 僕の普通預金は勘弁してもらいたい」 ■「従軍慰安婦の証拠を出せ」→「慰安婦問題をどこまで認めるか韓国側と議論し、竹島の共同管理に持っていく」 ■「体罰は必要」→「考え方を改め反省する」→「生活指導の体罰は議論すべき」
45 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 18:29:52.48 ID:0K75Wcg/O
ドラゴン桜で落ちこぼれたちと英語ペラペラの帰国子女のやつが東大英語入試問題勝負をした時に ペラペラ喋れる帰国子女より東大学入試英語の採点方式に合わせてピンポイントで勉強した落ちこぼれのほうが高い得点取って勝ってしまったエピソードがあったな あれはあれで痛快だったが逆に言えばそういうタイプの試験や勉強では実生活で使える英語力はわからないし身につかないってことなんだよな こうやって大阪みたいにTOEFLの点数とどちらか選択式にするみたいにすれば日本の受験でしか通用しない英語だけでなく日常英会話のほうが得意な子供たちの救済にはなるし 将来的には日本の学校でも日常的に使える英語を教える流れを作りたいってことだろう 数ある大学の入試問題のほうをどうこうはできないが府立高校入試なら府が決められるからやるだけのことだろうな
46 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 18:35:20.62 ID:5m2Af2an0
>>45 東大の英語は語学力じゃなくて国語力を見る試験ですから
49 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 18:39:08.95 ID:jH7S/F9P0
50 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 18:43:12.14 ID:yhPnYsi5O
府立なのに?大阪は外資利権開拓がお盛んですなぁw 高校入試に受験料高いTOEFL導入ってどうせ一回限りでなく 最高得点を参照すんでしょ?w 金持ちを有利にしETSからは謝礼を戴くとw 大阪は何でもかんでも強引に府に裁量権移す狙いみたいだが 区長・校長など『公募』と市職員採用試験の一次から 面接・論文などのみの公開比較出来ない裁量試験結果 見ただけで既に未来は見えたw 新自由主義の末路はカースト制度設立w
51 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 18:48:50.58 ID:0K75Wcg/O
まぁ帰国子女の親でもなく小さい頃から英会話を習わしていた親でもない普通の親たちやその子供は嫉妬で不公平だー不公平だーって騒ぐんだろうが 別にTOEFLだけで勝負するわけじゃないんだから多様化するだけのことだしな TOEFLのほうは捨てて今まで通りの試験勉強を頑張ればいいだけだろ
52 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 18:52:05.30 ID:feNBX0AC0
>>51 >今まで通りの試験勉強を頑張ればいいだけだろ
せんせー、ワシ、TOEFL受けんねん
そやさかい、せんせーの授業、出んでもええねんな。
せんせー、TOEFLよう教えれへんのやろ?
53 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 18:58:18.59 ID:0K75Wcg/O
>>52 それはそいつの自由だから別にいいんじゃね?
高校受験だから内申点がヤバいと思うけどw
54 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 19:30:13.58 ID:ZjPf8QdEO
チョット待て 日本語力のが大事だろ
橋下君の英語コンプレックスが発端で、ひどい目に合う受験生が かわいそうだわ
57 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 22:35:35.10 ID:U01jX7KL0
ふーんとしかいえないね 中学の先生じゃ教えられないだろ まあ実験実験w
TOEFLは一回2万円位するんだが、利権か? まぁ、俺が最近受けた時はフクロウの生態とアメリカの昔の映画産業についての講義がリスニングだったな。 owlが何か分からんで爆死だったけどなw
59 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 23:04:41.73 ID:xOrKS8nN0
君の奥さんや子供がセクハラ校長の餌食になる! 堺で維新が勝ったら、維新の市長にセクハラ校長を大量に送り込まれるぞ。 学校は崩壊するし、お母さん方や子供達もセクハラの餌食になる。 今の橋下の対応を見ると、橋下は明らかにセクハラの加害者側に立っているから真実もうやむやにされてしまう。 維新、創価学会、解放同盟は強力だけど、普通の市民はがんばって維新を跳ね返さないと・・・
61 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 23:06:51.76 ID:6SKqpM2Q0
トイフル500点あれば上智とか英語免除だろ そのままイリノイとか州立大にいけるから。 SATとセットで準備すれば高校飛ばして大学いけるよ。
62 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 23:08:53.27 ID:feNBX0AC0
>>58 受験料は受験した子の家庭が負担するんだろ。
TOEFLのスコア持ってる子がいたら
高校入試でそのスコアを使ってもいいよって言う話だから。
63 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 23:13:22.99 ID:feNBX0AC0
>>61 >トイフル500点あれば、そのままイリノイとか州立大
おっさん、もうTOEFLにPBTは無いんだよ…
そんなスコアももう無いんだ…
何もかも変わっちまったんだよ…
>>1 「話す」を重視するなら、文科省の指導を無視して、文法後付けでとにかく普段から
英会話に親しませればいいだろうに。
日本語話すのでも正確な文法なんぞ気にしてないんだから。
つか、こんなことしたら英語の学習意欲減退も間違いなし。
65 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 23:20:50.63 ID:eKjrP0780
進学するやつだけで良いよ それ以外にやらすって、利権が絡んでいるだろ
66 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 23:28:07.31 ID:yE1lFEgV0
いいんじゃね? TOEFLの中学校への導入っていう失敗確率が高い人体実験を 大阪の生徒使って大阪市民の私財でやってくれる、 他県にしてみればタダのノーリスクでやってくれるんだからなあ しかも、成績の底辺県でww
67 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 23:31:06.54 ID:6SKqpM2Q0
でも有効期限は6っ月でしょ。年6回とかあるから。 9月入学だから手続きは最低半年前から書類集めてテストスコア送って 成績証明とか推薦状とか。予算は年7000ドルで生活費学費は収まる。
>>66 TOEFLを中学に導入なんてしないぞ
大阪府教育委員会の管轄は、高校と私立だから
高校入試で使いたかったらどうぞ。というだけ
教育委員会の担当は、高校におけ使える英語をどうするかが本来の責任範囲
69 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 23:31:16.92 ID:jyAjA1TB0
,..…ヽ イ../\ ヽ /ノ.(__人__)..(ヽ、 | (_______) |イ ・=- ∧・=- 丶 | ヒ| ( ) U |ソ | .._´___ ・.|リ 丶 ...`ー'´ .. // .\ __ _/ / ../| / /\ /⌒ \ /⌒ \ じす・いず・あ・ぺん。 \ □■□■ / ⌒ \ \ ・ | \ □■□■□ / ヽ \ / ゝ ヽ \ / | \ |;; | \/ | | \ l |;; ;;; |\__/ | | \ ̄ ―|;; ;;; .|- / | .| \ |;; ;;; .|/ | | \ |;; | |/ / | .| | |; ;; ;;| / | | ;; / | *
なるほど、中学で英語を終わらせ、高校で韓国語を学ぶのか
71 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 23:33:27.16 ID:uGMoYaID0
橋下さん、アホな大阪人で思う存分実験してくれよ 国政には出てこなくていいから…… 公務員制度とか教育とか、影響出るのはずっと後だろうからな。
TOEFLは癖があるんで、コツが必要 癖があるTOEFLを入学の条件にするのはどうかと思うが
73 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 23:50:03.38 ID:JKJclOoK0
>TOEFLを試験に導入 義務教育で習っていない(習熟を求めてない) レベルのものを 公立学校の入試の選考に組み込むってw 文部科学省が許すのか? つーか落ちた受験生が裁判で訴えらたら負けるぞ? 橋下と松井はテストの業者か塾の業者からワイロでも貰っているのか?
74 :
名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 23:55:35.17 ID:JCOOVws60
>>24 これなら入試で満点取るほうが遥かに易しいな
英検2級取れるなら公立入試なんて余裕で満点だろ
センター試験でさえ英検2級取れる奴は9割切らん
75 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 00:00:29.34 ID:kIxVNlde0
授業の範囲でやれ。何言い出すんだ。
76 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 00:00:35.35 ID:6tgnjyDH0
ぼくの おもいついた ただしい かいかくごっこ
77 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 00:03:36.81 ID:+G73d30Z0
65 名前:名無しさん@13周年 :2013/09/21(土) 23:20:50.63 ID:eKjrP0780 進学するやつだけで良いよ それ以外にやらすって、利権が絡んでいるだろ ヒント パチ屋の子息
仮に大学入試でも大変だろうに 何かの間違い?
お前ら、能書き垂れてないで実際のTOEFL解いてみなよ。正解と考え方は後で誰かが教えてくれるだろう。 __ ______ many communications companies are now able to offer radio and television broadcasts over the Internet. A Advanced technology has enabled B Introducing advanced technology and C Because the introduction of advanced technology D With the introduction of advanced technology
80 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 00:15:06.21 ID:Cz8PU2OAP
>>79 前スレでどれが正解か揉めたんだよなあ。
悪問。
正解どれなんだろ?Dか?
Dだよね他はありえないよ
83 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 00:43:13.23 ID:GE77bLyT0
>>1 TOEICじゃない所がなかなかセンスがいい。
TOEFLってアメリカでも大学入試に使うもんなのに、どうして高校入試で・・・・
こういう方向性はいいと思うけど、教科書の問題があるだろう。 文法中心だからな。悪いとは言わないが、そういったテストとは合わないと思うよ。
ここまで無茶な事をさせるならいっその事一足飛びに 受験生にはGREのverbalを受けさせてみるのはどうだろうか?
むしろ英語離れが進むよ 他の教科の方が勉強しただけ確実に点取れるから
many communications companies これって繋がってるの? sがついてるのが不審だけど。
《communications》コミュニケーション術◆言葉による効果的なコミュニケーション方法の技術。 てのがあるから、 Introducing advanced technology and many communications companies are now able to offer radio and television broadcasts over the Internet. 進んだ技術とコミュニケーション方法の導入によって、企業は今や、インターネット上でラジオやテレビ放送を提供する事が可能である、 かなあ?
lol
91 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 01:05:43.55 ID:99oBeHdZ0
>>89 communications にそういう意味があるなら正解はBで確定だな。
分詞構文の後にコンマが無いのが微妙に引っかかるけど。
英語って一生の内に数回しか使わないのに勉強に掛ける時間とお金が半端ないわな 学会で日本人の英語がダントツで下手なのはかっこ悪いけど
93 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 01:09:17.04 ID:Unv9eLzs0
TOEFLで得点が良くて合格した高校で 英語教師が英会話がまともにできないって 自体が起きるかもw
さすが橋下一派だわ アホでズレたことばっかりやってくれる
>>79 は
many communications「多くの通信手段」をひとまとまりと解釈できるすると
Introducing advanced technology and many communications, companies are
「先進的な技術と多くの通信手段の導入によって,企業は〜」という分詞構文のBが正解。
many communications companies「多くの通信会社」をひとまとまりと解釈できるとすると
With the introduction of advanced technology, many communications companies are
「先進的な技術の導入によって,多くの通信業者は〜」という手段を表すwithのDが正解。
ここで
>>88 の言うようにmany communications companyは
怪しいと感じるのが英語上級者だとは思うが,
検索してみるとXXX communications companyと名乗っている会社は結構あるんだよな。
もっとも非英語圏が多いようだが。
この英文を""検索すると、communicationって書いてるサイトもいくつかヒットする communicationが正しくて答えはDだと思うけどなあ
>>96 つまり、問題文が間違いだって事?
そりゃ酷いw
また意味の無いことを・・・ まず大阪の英語教師、議員、地方公務員にトフル課してみりゃいい
答えやっぱりDみたいだよcommunicationsのままのサイトでも。
>>95 は
最後のmany communications company → many communicatons companies
ごめん
>>98 many communicationなんていう語句が成り立つの?
manyがある以上,次の名詞は複数形だと思うが。
まぁ、橋下の英語コンプレックスが終われば次は理系、特に数学重視がくると思うけどね 結局は英語が全くダメな日本がここまで来たのは技術力なんだから
Bがだめなのはtechnology andの後に対になる名詞がないからだそうだ。 (communicationsだって名詞じゃんと思うがな) まあHaving introducedなら合ってるような気もするが やっぱりDの方がしっくり来るとしか説明できん。
しかし、それだともの凄く単純な英文になってしまうのではないのだろうか。 なんでわざわざ問題として出したのか。
>>100 many はcompaniesにかかってるんだよ
>>103 前スレのこの問題出したやつが一緒に出してる問題も同じような感じで簡単だよ
英検準一レベルあれば簡単に解けるのじゃないか?
この問題が一番ややこしいくらい
>>104 なるほど
Dが正解だとmany communication compmaniesでひとまとまりだから
manyはcompaniesを修飾するよね
失礼しました。
みんなもう寝たかな
俺も酔ったので寝ます。
>>102 も俺にはわからないところがあるな
>(communicationsだって名詞じゃんと思うがな)
そうだよね。何で対になる名詞が無いということになるんだろう。
俺が起きるまでに誰かが解決してますように。
108 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 02:20:43.05 ID:nR7TuEur0
>>1 で、真っ先に、「馬の耳に念仏」と想像してしまったw
3年程前に関西外大の奴が入社してきたが、他の社員と比べても英語の学力、理解力が低かった!
外大出でも英語に強いと思い込んではいけないという教訓が出来たw
>>79 はそもそもの話として、Bのような分子構文の形になるなら、フォーマルかつアカデミックなTOEFLなら間違いなくcommunicationsの前にカンマを置く
でないとミスリーディングになるから
さらにHaving doneと原因が主節より過去に起きたということを示さなくては同時発生的で不自然
communications company「通信会社」という言葉も普通にある
議員の立候補資格にも、こーいう試験を入れた方がイイんじゃね? 高校入試レベルの合格点が取れないような議員はイラネだろw
>>76 > ぼくの おもいついた ただしい かいかくごっこ
いやまぁ、役所の中だけでやるのならまだいいが(それでも職員は阿鼻叫喚だろうけど)
女子高生論破wして泣かせたり体育課入試中止すると騒いで看板架替で終了とか、今回のとか、
子供の人生を人質や玩具にしないで欲しいね。
対岸の火事の分にはお気の毒で済むが、国政に出てこられたらたまったもんじゃない。
大阪の人は飼い主の責任をもって、最後まで面倒を見るか処分するかしてください。
ちゃんと教えてから受けさせろよ。 自力で勉強しろと言うのか? この中で一番簡単なのは英検準1だが、高校生が合格するのがギリギリだぞ。 中3の秋で合格しなけりゃ話にならないなら、中3の夏時点で内容の学習は終わってなきゃならない。 英検準2が限界だ。 まさか、準1が100点、2級が80点、準2が60点、3級が40点とかにするのか? ここを公表してもらわなければ話にならない。 仮に準2換算が60点なら、英語はそこまでに絞って他の4科目に重点置く対策がとれる。
マークシート導入検討とかここ数年でかなり改革が検討されてて 混乱の極みになるねw もう私立一本で考えた方がぶれなくて楽なんじゃないかな。
この三択しかないなら、英検準1に照準絞れ。 準備してしくじっても英検2級に引っかかる可能性はある。
今、たまたま英検準1対策の英会話に通ってるが、社会人、大学生はなんとかついていけてるが、高校生は青息吐息だぞ。 この手元にある教材を中学3年間でやれって言うのか? 絶対に無理だ‼
よく読んだら、入試本番で100点とる道が残されてれるんだね。 入試で100点とる方が、100倍楽だよ。 英検準1取得者が、センター満点換算とかの方が理解できるよ。 これなら、高校生でクリア出来なくはない。
英語が得意な子への優遇策だろう。 検定で高得点取っておけばあとの時間は他教科の勉強に費やせるし。
>>117 英検2級が80点なら努力と全く見合わないよ。
英検2級を取れる子どもは、本番でもっと点取れる。
英検準1の試験対策を実際今しているが、こんなことに中学で時間を割くのは馬鹿げてる。
>>118 幼い頃から英語の勉強をし続けていたり帰国子女であったり、
対策に特別に時間を割く必要のないようなレベルの子を想定しているのかと思った。
だから、生徒全体の英語学習レベルの引き上げには全く貢献しないw
ハードル高杉て、実際にやってみようかって思わないレベルの負荷を要求するって、絵に描いた餅だよ。 100点を与える気ないだろ。 ワンランク下げろ。 英検2級で100点換算にしろ。 これでもムチャぶりだが、進学校に入るレベルの中学生で、英会話やってるなら、国内組でもたどり着ける。 現実味があるハードルだ。 英検準1はセンター試験95%換算にしろ。 これも、進学校の高校生が対策したら取れなくはないし、取り損ねても大学入試対策として無駄にはならない。 その上で、大学卒業条件とか、進級条件とかにそれなりの試験を要求しろ。 この三段ロケット方式なら、それぞれのタイミングでご褒美があるので、地頭がいい連中が頑張ってクリアしてくる。
>>120 このプランなら、すっげぇ効果あるぜ。
頭がいい連中は、スピーキングとリスニング鍛えて必ず越えてくる。
そして、国が欲しいレベルの人材がバランスよく英語を鍛えてくる。
122 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 08:27:54.07 ID:dAPabbsU0
まあ、こうした外部受験を受けるメリットは 従来の試験方式みたく一発勝負ではなく 事前に、体調のいい時に、何回でも受けられるってことだね。 TOFEL受けた事がある奴はわかるだろうが アメリカの大学へ留学するときに必要なTOEFLスコアは 一番いいものを送ればいい。 ということは目標のスコアに到達するまでは何回受けてもいい。 そう考えると心理的負担が減るんじゃないか。 事前に希望スコア叩きだしとけば英語は心配しなくてもいいんだからさ。
>>122 破壊的に本番に弱い人間はいるわけだけど、そんな人間は他の科目でも本番で実力発揮できるわけないから意味ないよ。
いずれにしても、大阪のプランじゃ大多数の中学生はチャレンジしようとも思わないだろうから、かえって害にならないだろうね。 そういう意味じゃ、いいプランだよ。子どもに迷惑がかからない。
125 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 11:10:20.33 ID:+G73d30Z0
東大理V(医学部)合格者でも 英検準一持ってるのは少数派。 中3に準一要求とかw 実質、帰国子女優遇枠か。
126 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 11:16:09.67 ID:nWG++B9n0
>>108 そりゃ外大でも英語専攻じゃなかったら英語力弱いだろうに。
アメリカの大学が留学生を受け入れるのに使うTOEFLを高校入試に使うあたり、 大阪民国がいかに外国の常識を知らないかが良くわかる。
128 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 11:47:12.97 ID:/A4Ntd8K0
ibtとか中学生には無理だろ そもそもスピーキングテストがあるから、塾や学校の中でも指導出来る人間がかなり減るだろうな
>>129 ITPでも無理
まあやるとしたら普通にTOEIC bridgeのような易しいバージョンつくんだろうな
無茶な。 中学英語が三級くらいなんだぞ。 よほど特殊な環境にいないと、とれん。 ご三家クラスですら、この時期どこまでとれるんだか?
別に問題そのものを入試に活用する訳じゃないみたいだよ。 一般の検定を各自で好きに受けて、 その点数や級が良かったら英語の点数代わりに使えますよって感じで。 結局一般生徒には関係ないんじゃないか?
だから、政治的なパフォーマンスだよ。 今まで通り、入試で英語の点を取ればいいだけ。 事前に申請できるスコアが到達可能なら問題にもなるけど、ほぼ不可能だから。
134 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 12:23:59.89 ID:SoZzEeOuO
マジな話、公立の高校入試なんてちょろいからな。 英検四級レベルくらいじゃないか? それで満足に点がとれないのがいっぱいいる。 話題性だけで、やるだけ無駄じゃん。 この基準で点数とれるなら、私立で授業料免除の特待生クラスで受かるような気がするな。
大阪の公立は内申比率が高いから 英語だけ出来ても上位校には受からないだろう。 もし本当に改革したいなら内申の扱いを考え直した方がいいな。
136 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 12:29:57.36 ID:fQXKkvqy0
留学と英語教育に必死になった、韓国の自滅パターンの踏襲だよ TOEFLの、異様に高額な受験料+海外進学・留学などで、家庭が大金を海外に払う ↓ ×その分、国内の消費が減って国内経済が枯れ、家計悪化で少子化が進む さらに ×わざわざ英語圏に支配されて不利+無理に英語を使って、当然に内容のレベル低下 韓国のキルギアッパ(渡り鳥パパ)みたいに 留学先に貢いで国富流出させ、自国内は少子化と不景気、自滅パターンを日本でも起こす勢力 自国にプロがいるのに、ムダに他国のTOEFLを大量に何度も受ける分、国富流出で国内は貧しくなる
英検3級持ってると公立高入試で満点取れると思ってるやつが多くて困ってる 英検は60%程度の得点率で合格してしまうのに
>>136 韓国は漢字捨てたから、大学教育を英語のテキスト使ってやらなきゃならないので、事情が違う。
日本でも、もし大学のテキストがひらがなだけだったら、何が書いてあるかわからないだろ。
漢語圏で漢字捨てるなんて理解不能だよ。
>>135 上位校は内申ゼロでもいいと思う
日比谷なんかは合格平均点がとれてりゃ内申関係なく合格だもんね
橋下余計な事しやがって! 次落とせよ!
>>139 内申ゼロにしてしまうと、DQNとかコミュ障とか、授業進行に差し障るのが混じるからダメ。
勉強のできるDQNもいるからね。
142 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 12:44:09.54 ID:spj0VD7Q0
日本語でも大の大人が 〇〇ですよ〜(^^) マジですか(^^;) とか使う現代に英語だけフォーマルな入試制度を求めるってのも変な話だ
>>141 公立中だと、DQNで成績がイイ子ってほとんどいないような
高偏差値の子は真面目な子が圧倒的に多いよ
公立中はどうしてもおバカが多いから、そういう子に引き摺られずに
勉強するのって大変だからね
あ、地方はわからない
中学受験が多い首都圏の話ね
>>131 3級ってのは、あくまでも中学修了レベル
。
つまり、公立中学で「3」もらえる程度だから、
工業高校とか教育困難校とかでなければ無理。
公立トップなら準2級、灘とかなら2級でも保証できない。
145 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 12:56:56.67 ID:B0Wpzdmt0
学習が足りない 英語力で評価ってか マネソニックだか 大手電機会社傾いたところがあったな 公用語英語 落天はうまくいったのかな 韓国語、中国語のほうが価値がある
今の大阪府の公立は劇的に変化してるからなぁ 内申の絶対評価化 学区の順次廃止 前期での不通科入試導入 特進学科の設立 各学科の独自化 いろいろ魅力出さないと 私立と公立がガチで競争しなきゃならんし 上位一部の学校は、内申無しの一発勝負って処も作っていいと思う いろいろな生徒いるからね
147 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 13:00:07.52 ID:MvgbNAAEO
馬鹿みたい…。
148 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 13:01:11.16 ID:B0Wpzdmt0
落天 そういえばKoboちゃん失敗したな
大阪は学区を廃止すると、進路相談が大変だといっているけど 私が中学生のときは、学校で公立模試をやって、第一志望の高校での順位が出たから 三者面談でその結果を見ておkだの、ギリギリだの話あったよ。 大阪も中3の6月、9月、11月くらいに模試やって決めりゃいいのに
150 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 13:16:50.38 ID:SoZzEeOuO
>>144 いや、実際には中学修了の三級すらまともにできなくて進学する人間多いから、まぐれ英検三級ならともかく、確実に三級とるくらいの子なら、5はとれるよ。
あと文の書き方が悪かったが、公立トップやご三家が、
(トフルや大学受験クラス英語で)この時期にどこまでとれるのか、てつもりだった。
151 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 13:20:17.50 ID:cktbze4P0
TOEFL導入で「誰が儲かるか」を考えればわかるよ 公務員試験、大学入試と導入失敗して大阪に擦り寄ったか 腐ってやがるぜ
TOEFLはちと敷居が高いんじゃ無いのかw TOEICとはまた訳が違うからな。
>>150 >いや、実際には中学修了の三級すらまともにできなくて進学する人間多いから
だから、そういう連中は教育困難校だの底辺だのに行くって書いたわけなんだが。
関関同立に二桁合格してるレベルの高校に行こうとするなら、3級はノルマ。できれば中2のうちに。
ちなみに、4級以下はクレペリン検査だから無意味。
>公立トップやご三家が、(トフルや大学受験クラス英語で)この時期にどこまでとれるのか
トフルは知らんが、御三家やら灘ならの問題より、帝京大学の問題のほうが易しいのだけは確実。
>>151 実際うける驚き中学生がいれば利権も発生するが、ぶっちゃけ英検準1めざせってことだから、儲かるのは英検協会。
昔より子供が減って受験生減ってるだろうから、元に戻るだけで儲かるとは違うだろ。
>>68 使いたかったらどうぞ、じゃないだろ。
こいつは「入試に使う気満々」だろうが。
そのせいで中学にTOEFL対策を導入しなければならなくなる。
大阪府立高校は府内のどこの中学生でも受験可能だから、一部の高校だけが
導入しても全中学で対策必須。
156 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 20:28:16.52 ID:cqoFVwvC0
しかしTOEFLで点を取れるなら、高認を取得して高校に行かないで直接、アメリカかカナダの大学に行ったほうがいいような気がするよ。
157 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 20:32:23.07 ID:p3OKrxrn0
とりあえず大阪府の知事から始め全ての職員と大阪府の教員がTOEFLを受験しないとおかしいよな。 もちろんその後に点数を公表しないといけないよな。
158 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 20:34:26.21 ID:dAPabbsU0
>>156 アメリカのそこそこの大学を出ても日本企業の人事担当者がバカだから
正当な評価がなされないので不利になる。
はーばーど、えーる、ころんびあ、すたんふぉーど、MIT、くらいだろ日本人が聞いたことあるのは。
しかもみんな私立(名門州立も数多くあるのに全く知らない)
それだったら東大京大目指した方が(日本で暮らす限りは)お得。
TOEIC950、海外院卒の俺がいうのもなんだが、TOEFLのレベルは高い。 高校入試とか絶対無理。あほか。
昨日は都立名門校復活みたいな記事を読んで東京は教育改革頑張ってるなと思ったが、 大阪は劣化する一方のようだな
161 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 20:42:08.39 ID:qRsdEr420
>>149 埼玉方式が一番。
北辰テストのデータが何より最優先されるから。
内申は主観の差が大きく信用されていないよ。
大阪もそうしたらどう?五木テストってのがあるんだから。
>>156 この教育長はお友達の橋下と同様「自分は常に正しい」と思いこんでるバカだから
TOEFLがどういうものかすら知らない可能性が高いよな。
163 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 20:47:56.53 ID:qRsdEr420
>>149 東京なんかどうなるんだ?そっちの方が大変だぞ。都立推薦、単願、一般に加え日比谷や単位制もあるからかなり複雑。
私立も大阪みたいに統一日でなく解禁日以降の任意だし、これまた推薦、単願、併願、オープンと高校別でバラバラだ
から東京都立の教員曰く大阪は楽でないかと笑ってたよ。
まあ、部落解放がないから気楽でもある。東京では。
164 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 20:53:27.53 ID:jxH7PDnaO
大阪府の議員、公務員、教員にトフルを課してみれば?どんなにあほらしいことしているか分かるから
大人目線でこれぐらい出来るだろうで導入って感じだな。 データすらみない素人教育長に橋下じゃ大阪の公立は終わったな。 上位層が私立に逃げるだけだな。
>>163 うちも首都圏だからわかるよ
担任による進路指導なんてなかったもん
「○日は第二希望の私立、○日は第三希望の私立、○日は併願の私立
最後に第一の公立ですね?」って確認して終了
ただ、大阪が「いままで受けなかった学校が対象になって進路指導が大変」
というなら、同日に模試受けてその結果で府立は検討すりゃ簡単じゃんと思っただけで
167 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 21:53:08.96 ID:BuU6AObK0
TOIECとどう違うの?
168 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 21:55:49.58 ID:x0D5bx30O
優秀な兵隊と無能な将校の国は今日も健在っすなあ
まず国語力なんとかしろよ、大阪 また最下位じゃなかったか?
ibt60点とか、英検準1級なら、英語だけなら理Vでも合格点とれるだろ。 英語だけなら。
なんかなあ、大阪のガキカワイソス。
172 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 22:05:23.46 ID:f3h8A9Mt0
>>5 ばっかじゃないの
TOEFL>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中学英語
だからTOEFL高得点取れるなら中学英語なんて高校生における九九と全く同じようなレベルだからw
173 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 22:05:37.09 ID:4j61UR630
>>153 学校の実名出してるあたり大分学歴にこだわりがあるんだね
中学英語なんて所詮、、だよ
その後大学社会人になっても勉強してる人間からみたら
うちの高校は丁度偏差値70あって
偏差値60前後の私立にはほぼほぼ2桁合格する学校だったけど
中学受験時に英検2級受けても多分10%は合格しないよ
でも全員公立の入試問題なら85%はとってたと思う
試験の話になると細かいことにこだわって
上下を語る人いるけど、大まかに言って
英検2級ってほぼセンターの英語と同レベル
全部受けた経験から言うと
174 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 22:15:39.62 ID:jYNIWbyR0
英検(笑)
176 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 22:17:27.52 ID:yboVZS690
自分たちでちゃんとした入試問題を 作れば良いのじゃね? 外部の試験を使うとかダメだろ。 へんな利権がからんでくるだけ。
177 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 22:25:34.05 ID:GZjAUvLW0
厨房時点で英語0点連発してた漏れでも、英検3級ならとれたぉ^^;;; でも準2級以上はやっぱ無理だな^^;;; いよいよ漏れも脱阪する時か^^;
178 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 22:25:41.65 ID:dAPabbsU0
>>176 >自分たちでちゃんとした入試問題を
節子、それ無理や。
「これからは英語で授業せい」言われて「できへんのですわ。堪忍や」ゆうて泣きはった方々やで。
リスニングとスピーキングのパート、どないするんや?
中学生にTOEFLなんて無理
180 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 22:30:01.29 ID:AVFEy28cO
何この試験、聞いたことねーw 俺アラフォーだけど、英語なんて今まで必要なことなかったぜw
>>167 TOEIC=日常生活レベルの英語力の試験
TOEFL=大学の授業レベルの英語力の試験
全然レベルが違う
182 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 22:37:17.79 ID:yboVZS690
公立高校を受験するような普通の中学3年生の まともな英語の学力だったら、ほぼ全員、 ほとんど0点に近い低得点で差がつかず、 入試としては意味がないのじゃね?
183 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 22:43:37.02 ID:dAPabbsU0
>>182 みんなが受ける試験じゃないからね。従来用のテストは残してある訳だし。
一人か二人、そういうテスト結果を持ってくる猛者がいれば
それを結果に組み入れましょうって言ってるだけ。
そういう特殊な生徒も欲しいのかな。公立として。
184 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 22:46:58.98 ID:Zi3y0fuN0
断言できる。 この教育長はTOEFL iBTを受けたことがない。 TOEFL iBTだとTOEIC800越え余裕のやつでも40点台しかとれない。 何度も受ければ慣れて点はあがるが、受験料は2万円を超えるから 貧乏人は受けられない。 普通の中学3年生なら英語の成績5でもTOEFLスコアはよくて10点台。
>>184 校長時代TOEFE向けの授業やってたから事情は知ってるよ
米国大学留学する際に2回程TOEFL受験したけど、 並の中学生にTOEFLを完走できるだけの精神力があるか、それ自体が疑問。 iBTじゃなくペーパーテストの時代だったが、最後の一番消耗している時に 最難関のリーディングが控えているから、あの英文の物量と難易度の高さは 投げ出したくなるレベル。 まあ、結局アメリカの大学に入学し、卒業したから英語は理解できるし、TOEIC も涼しい顔を受けられるけど、普通の中学生レベルでTOEICより遥かに難しい TOEFL受けさせるなんて無謀。 確実に英語が嫌いになるな。 英語が理解できるようになればいろいろメリットあるけどね。
>>120 と
>>144 に同意。
難関私立高校向けの勉強をしていれば、中3のうちに準2級レベルに達する。
そうでなくても、偏差値70レベルの進学校で普通に勉強していれば、高1で準2級は取れる。
だから公立高校入試なら準2級=90〜95点、2級以上=100点が妥当。
188 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 23:03:45.73 ID:5x3VqmKt0
>>166 東京は実にあっさりだな。それに私立は第三希望まで受験日重ならないと何校も受けられる
し。
大阪の場合、私立は統一試験日敷いているし専願か併願しか不可。
推薦やっているのもごく一部スポーツ推薦ぐらい。
それも内申によって受験可能な高校が提示されるし(それが一般入試の時である点に注意)
担任と私立側で行う事前調整の段階でほぼ合格かどうかは見通しが立っていて、入試は形
だけになっているようなもの。
まだ最近の公立の方が前期後期と機会が増えただけマシとも言える。
そう言えば東京って高校入試の願書提出って各自で志望校に行くんだよな?
大阪は高校別で集団になって行くから、誰がどこの高校を受けるのかが自動的に
わかるシステムでプライバシーもへったくれもないぞ。それに郵送提出不可だし。
189 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 23:06:30.06 ID:f3h8A9Mt0
>>167 TOEICはまず一番一般的な形式はリスニングとリーディングしかなくてライティングとスピーキングが無い
TOEFLはデフォでスピーキングとライティングがついてくる
190 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 23:11:59.58 ID:dAPabbsU0
試験時間 TOEIC2時間、TOEFL4時間
191 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 23:14:20.07 ID:UEX1TCn90
先生のTOEFLの点数大阪府のHPで明示してくださいね
192 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 23:17:03.12 ID:UEX1TCn90
>>184 ちょ、受験料2万て・・・
誰が出してくれんの?
193 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 23:18:27.60 ID:dAPabbsU0
194 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 23:19:50.20 ID:bjrOX6n10
誰が出すにせよ 公教育で強制受験で アメリカの民間資格団体(役員は年収ン億円) 儲けさせるだけ。 ホントバカそのものだよね。
この記事、選挙の前に出れば、投票に大影響したのにね 絶対橋下派に入れないわ
>>24 トフルって60点とかって数字なのか今
大学生の頃540くらいだった気がするが、それだとどれくらいなの?
197 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 23:26:27.35 ID:dAPabbsU0
>>194 前提が強制受験じゃないんだから
その批判はおかしいだろ
そんなもの受けなくても、試験で得点する方が簡単なんだから
何も問題ないだろ
公立高校は英語受験する限り金払えってことじゃね?
200 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 23:30:16.44 ID:bjrOX6n10
>>198 全府立高校入試導入で強制じゃないって
アホボケ橋下信者ヒッシだなw
201 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 23:34:58.66 ID:Du1x04qc0
It is so absurd !!
202 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 23:46:48.69 ID:9+L2t2WG0
中原教育長は、橋下の大学の同級生 民間校長として採用されたが、公務であるはずの研修は1度しか出席せず あとは全部欠席 口パク検査を指示して話題になった人物 これを橋下は、研修欠席をまったく不問にして、教育長に昇格 まあ、米国の大学に留学して米国で弁護士やってたんだから TOEFLは受験してると思うが、IBT方式じゃあないかもしれんけどなあ 基本的に、頭は良いんだろうけど 庶民の生活レベルは全く理解してないというか、 低レベルな生徒を底上げすることはまったく眼中にないだろ 高収入な家庭がデフォとして、高レベルな家庭環境で TOEFLの受験代2万円とか、屁でもない家庭の生徒だけを優遇する政策でしかない これで、最終決定ということになれば 大手学習塾が大阪市内にTOEFL特訓塾を大量に開設するのは確実 その取締役に、こいつの子息とか関係者がなってたら大笑いだな
203 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 23:52:51.39 ID:dAPabbsU0
>>202 そもそもTOEFLは強制ではないし、
普通の受験生ならTOEFLを捨てて
従来型の試験を受ける方が
戦術的にも理にかなっているはず。
目的は中学生ながらTOEFLも受けちゃうくらいに
バカみたいに英語ができる生徒が0.1パーセントでもいるなら
それが欲しいってことでしょ。
(まあ、これはこれでどうかなとも思うが)
204 :
名無しさん@13周年 :2013/09/22(日) 23:54:16.49 ID:4j61UR630
>>187 それはSWテストで補完できる
しかし、受験時の偏差値の呪縛ってすごいわ
偏差値70の高校って県下では1番(いわゆる湘南とかね)じゃないうえに
本当のトップは中学受験時に開成麻布とか栄光学園に入って抜けてるから
同世代では実質三番手クラスの学校で、あまり自慢にならんのだがな
>>200 なんで間違いを指摘しただけで、信者扱いとか
選挙前だからって、ほんと下品だよなぁ
理解する気が無いなら、堺市長選挙なりのスレで騒いでいてくれないかな
>>202 口パク検査は教育委員会の指示があってだ
教育長にしたのは橋下は無関係
>>204 おおざっぱに偏差値70って言ったら政令指定都市の公立トップ校くらいじゃないの?
208 :
名無しさん@13周年 :2013/09/23(月) 00:16:11.50 ID:JT/LrDlY0
>>207 東京神奈川千葉さいたま辺りは違う
今はどうか知らないので検索してほしいが、
公立のトップは72−3くらい70は2、3−5番手校くらい
いずれにしろ公立の試験は中学英語の範囲だよ
英語の検定が代替になるなら 他の漢検や数検なんかも考慮してやればいいのに。
アメリカの大学、大学院留学か転入学希望者がスコア提出するものだよね。 つまり高校二、三年生や、浪人生、現役大学生、院受験者等が受験するもの。 中学生のレベルアップさせようとして、高校二、三年生の定期試験より難しいやつを やらせるの? 仮に、ABCから勉強始めた中学生のレベルがそんなに上がったら高校では何やるんだろう。 考えた人は英語オンチなんじゃ??
211 :
名無しさん@13周年 :2013/09/23(月) 00:45:45.30 ID:LMKYTb9t0
>>210 いくらでもやる事はある。たとえばTOEFLできるからって自由に話せるとは限らない。
そっちの運用能力を伸ばしてあげるとか。
まあ、そんなことは公立高校の教師の手には負えないので
専用クラスが必要になるけど。
>>211 生徒全員ではなく、希望者が受験してスコアを提出する話ならわかるがね
まあ、少人数のハイレベル授業を設けて、コストを負担できるならいいんじゃ?
もし英語嫌いまで含めた全員に受けさせる話というなら
基礎をおろそかにしても、皆わからなくて爆睡タイムになりそうだ…
213 :
名無しさん@13周年 :2013/09/23(月) 01:14:25.09 ID:LMKYTb9t0
>>212 >まあ、少人数のハイレベル授業を設けて
個人的な意見で恐縮だが、俺は英語を必修にするべきではないと思っている。
運動部員が大会に出るために朝から晩まで日曜日も出てきて練習しているのを
よく見かけるけど、語学の習得は技能なんだからあのくらいやらなきゃダメ。
体育の授業だけやって試合に勝ちたいと思うバカはいない。
で、それを全ての生徒に課すのが果たして良い事なのか?
日本から出ませんと決めたら英語は不要なのだから
そういう生徒には別に英語を習わせなくてもいい。
第二言語習得にはある程度才能がいるので、
才能のある生徒を選抜して、より専門的なことをやる方がいい。
そういう意味でTOEFLを加えるというのは無駄では無かろう。
214 :
名無しさん@13周年 :2013/09/23(月) 01:17:58.31 ID:KH0fxQ8T0
>>203 強制じゃあない、任意だから問題ないって?
任意だからって、抜け道があれば難しくても出し抜いて、
人より先に抜けだそうとするのが人間だろ
単純に教育費がふんだんに注ぎ込める富裕層の家庭を優遇してんだよw
普通の家庭だと、ちょっとの稼ぎじゃあ家庭教師は付けられないのと同じ
中学生がTOEFLでまともな点数と叩きだすには、
ネイティブの大卒以上の資格者を個別指導で雇わないと無理と言われてる
詳細は発表されてないがiBTだと、Web申し込みだから受験申請で会場を確保するのさえ
申請日には予約殺到で申請すら至難の苦行、試験前日に突然東京会場からアフガンに会場変更という実例あり
平日に休暇がとれて、パソコンに貼り付けることができるのは、実質は専業主婦が養えるか
申請専門のバイト君を雇える富裕層の家庭だけだろ
さらに12日に1回は受験可能だから、富裕層なら中3からチャレンジさせるとして
月2回はTOEFLの受験が可能、圧倒的優位だよ
新宿大ガードのところで、「京王plaza hotelドコ?」と聞かれた。 てっきり日本語OKな外人だと思って 「あの線路の下くぐって、左にーー」 「I cannot speak japanese」 「・・・(え・・マジかよ、日本語で話しかけてきて日本語だめってオイ)」 だが、こんなときでも慌てない。 「ふぉろーみー!あいるがいどゆー!」という高度な英語力を駆使して、 無事に京王プラザまで案内できた。 ちなみに、TOEICのスコアは満点の100点を超えて、余裕の340点だぜ。
216 :
名無しさん@13周年 :2013/09/23(月) 01:19:08.35 ID:tbTiqrtl0
胡散くせえwww てかなんだこの利権の香りはwww あのさあ、英語ってさ。英語圏の言葉なんだよねw そりゃ使えた方がいいが、なんでTOEFL? しかも高校入試…ってことは中学生にやらすの? まあ英語ができないとどうしようもない時代だからね。 厭な話だが、これも時代の趨勢なんだろうなあ。 とりあえず英語教育や理系教育をdisる文系ジジイは全員氏ね 日本のこころとかほざくネトウヨも氏ね。 あいつら実は日本語や日本文化や日本歴史も殆ど知らないのな。 幕末とか戦国は異様に詳しいくせに
貧富の差がモロに出そうだな。 金持ちは塾で対策ができるけど貧乏人は・・
218 :
名無しさん@13周年 :2013/09/23(月) 01:30:08.73 ID:KH0fxQ8T0
>>214 続きだ
だがそこまでやっても、富裕層が魅力的な高校が大阪にはないだろ?
TOEFLで優秀な成績を取った中学生が、大阪府内の公立高校に入学するか
非常に疑問
おそらく、国立の教育大付属とか私立の星光学院とかにさえ行かないよ
だから、抜け道しようと足掻く中間層を苦しめるだけの馬鹿な政策
中間層を救い上げてステップアップさせる政策を中学校の指導要領の中で
脱法的にやるんじゃなくて、正々堂々と合法の範囲で教師に研鑽琢磨させるべきだろ
つ 東京五輪 企業合併 温泉観光地等 日本国内暮らしでも、予想外に人生で英語を使う羽目になった人はいる 国内も各所で国際化してるからね 野球選手だって大リーグで活躍するような選手がいる時代 全くできないよりはある程度の基礎はできたほうが良いだろうよ しかし、TOEFLに比べたら、大学のセンター試験のリスニングだって 拍子抜けするほど簡単なんじゃないかなあ さらに英語小論を個別指導しなければなるまい 高校生の成績評価に加えるならまだ妥当だろうがね
That sounds doubtfull www In other words, it strongly suggests a conspiration for someone's own benefit www You should know, that English is a language for the regions of native speakers of English. Of course, it is advantageous to have the ability to speak English, but I cannot understand why they have chosen TOEFL for the admission. It is even more cuorious to use for high schools...; it means junior high school students do that. I know English is inevitable for today's people. I hate that, but it cannot be avoided now. First of all, elder men in the literal sections should die, if they neglect the efforts for education of English and sciences. Nationalists who disregard the efforts by emphasizing the Japanese soul should also die. They actually don't have sufficient understandings on Japanese language and Japanese history, although they prefer to mention about the founding or ending of the Edo period. 辞書なしでぱっと訳せるのはこの程度だな・・・ 2chの落書きって滅茶苦茶訳しにくいよ。
もっとまともな改革しろよ 論理的理解力・構成力を養うための国語と理数系に時間を割いてくれ
222 :
名無しさん@13周年 :2013/09/23(月) 02:04:07.23 ID:JT/LrDlY0
>>220 それ
訳すより英語のまま読み下した方が楽じゃね?
>>185 え、それでこんなこと言い出すのか?
TOEFL iBTの問題って内容も高度だぞ。なんせ外国人の米国大学進学用だ。
英検ならまだましだが、正気でTOEFLって言ってるなら
小中学生の学習意欲を高めるどころか英語に対してトラウマにさせるぞ。
>>223 この人は大学受験にTOEFEをってのが持論だから。
とりあえず受験に組み込みたいんだろう。
中堅校で60〜70点は取れたらしいから。
225 :
名無しさん@13周年 :2013/09/23(月) 02:36:54.02 ID:BFaruUpr0
コイツは運営団体のETSから いくら貰ってんだ?
トーイックが馬鹿みたいに儲かってるから自分らも儲けたいんだろう
227 :
名無しさん@13周年 :2013/09/23(月) 07:46:23.91 ID:NgFeAzc+O
発想が安易すぎるだろ… 高校入試自体を塾の全国統一模試にするようなものだろ
学習意欲はともかく 中学の英語教師がついていけるの?
中原徹、ワセダ出身元弁護士で、橋下の友人ね。教員ですらない民間人出身かい 高校在学中の英検二級は、わりと英語好きな生徒でも失敗したりする 二級に無事受かった生徒が、大学進学してTOEFLの必修授業があって いや難しいわとへこむレベルだよ。 中学生なら三、準二級あたりの合格者を増やしていくならわかるけどさ… 派手な話だけど、公立中学校のカリキュラムでは全く足りないので 幼稚園小学校から英語付けにできるような裕福な家庭の子が有利になるかもしれないね そこまでやらなくても道案内ぐらいできるだろ… 左右、まっすぐ、何メートルぐらい歩く、目印は何とか基本語彙はそんなに難しくない ただ人間、しょっちゅう使わない言葉は忘れてしまう。 使う機会がないからそうなる 簡単な会話を自然にというなら、各中学に英会話サークルでも開設すりゃいいのにな
230 :
名無しさん@13周年 :2013/09/23(月) 10:10:55.23 ID:nr6JmA+g0
君の奥さんや子供がセクハラ校長の餌食になる!!! 堺で維新が勝ったら、維新の市長にセクハラ校長を大量に送り込まれるぞ。 学校は崩壊するし、お母さん方や子供達もセクハラの餌食になる。 今の橋下の対応を見ると、橋下は明らかにセクハラの加害者側に立っているから真実もうやむやにされてしまう。 維新、創価学会、解放同盟は強力だけど、普通の市民はがんばって維新を跳ね返さないと・・・
毎月橋下のTOEFLの点数発表すればええやん(´・ω・`)
232 :
名無しさん@13周年 :2013/09/23(月) 10:20:54.79 ID:KH0fxQ8T0
TOEFLで入試の次第点を取るような中学生が 大阪府立高校には入学願書は絶対にださない もっと難関校にすんなり入学できるレベル この基本的な事実が、このアホな維新の会のキチガイ連中には判ってない こういう天才秀才に府立高校がどう見えてるかを考えろ、馬鹿が まずは府立高校改革が優先課題だろwアホ 高給を与えてるのにこれくらいのキチガイしか雇えないのか
世間では大学でTOEFLやってる所が多いんだよ… ちなみに東大にもTOEFLの対策講座あるみたいだよ。 大阪じゃ中学生がやるもんなのか。
全国学力テストで底辺なのにな
>>227 高校入試を大学入試模試にするようなもの
>>223 そのぐらい課さないと、大学入学してからキャッチアップできない。
つまり、中学の課程で満足するような層ではなく、
中学時点で大学以後を見据えてるような層を取るってこと。
わかりやすく言えば、鉄緑会に行くような層。
237 :
名無しさん@13周年 :2013/09/23(月) 11:32:02.97 ID:LMKYTb9t0
>>233 節子、それTOEFL ITP (団体受験用)や
TOEFLの昔の過去問使うてるけど、留学用の正式なスコアには見なしてもらえへんのやで。
>>237 iBTライティングクラスだそうだよ>東大
過去問集団受験のやつはライティングがないだろ
ちなみにライティングは和文英訳じゃなく、自分で論理展開しないといけないので
生徒だけでなく指導者の英語力もかなり必要。
正確にいうと現役東大生、職員対象の民間英語学校での講座らしい
以下訂正してコピペ
学生の英語力うpのため、数校に講座を民間委託してるようだな
http://www.t.u-tokyo.ac.jp/epage/topics/2013/2013040103.html http://sel-ut.com/course.jsp >アゴス・ジャパンでは、東京大学の学生・職員を対象として、TOEFLR iBT講座を開講
致します。当校でTOEFLRコースを担当している講師が、TOEFLR iBTで問われる英語力
を「戦略的」に指導します。
講座概要
語彙・文法・発音といった英語の基礎指導から、論理力や速く確実に正解する方法、
TOEFLR iBTで評価される書き方・話し方、さらには「読む・聞く・話す・書く」の4技能を
組み合わせた「複合(Integrated)タスク」への取り組み方を、着実にムダなく身につける
ロードマップを示し、実践していきます。受講前と受講後半に実力診断テストを行うので、
全体及びセクション毎の学習効果を測ることができます。
>>236 鉄緑会行くような層は中学以前から私立行ってるのではw
241 :
名無しさん@13周年 :2013/09/23(月) 12:08:46.71 ID:BFaruUpr0
でコイツは 民間資格試験団体からいくら金貰ってんの?
と、TOEFL・・・?
かわいそー大阪から逃げた方がいい
帰国子女なら中学生でもTOEFL80点ぐらい軽くいくと思う。 鉄緑会いってる平均的な純日本人だと60点も無理だろうね。 鉄緑会のトップ層だと80点ぐらいいくと思うけど。
なんでどいつもこいつもグローバル病なんだ。 大学までは日本語できっちり専門基礎を理解した方がのちのち役に立つ。 英語は大学からやってもビジネスや研究に使えるくらいは身につく。 あんまり英語ばっかやって日本語がおろそかになると 日本語でも英語でも難しいこと考えられなくなるんだぞ。
>>244 まあ帰国子女といっても、
滞在年数や個人のレベルにもよるな
ちなみにアメリカの大学を正規に卒業しても、
TOEICで800点台という人もいるようだ
日常生活にはだいたい不便なく、ネットでも英語で
ばんばん書きこむようなタイプでも。
英語コンプ中年があこがれる「日常会話能力」って
別に高度な文法や単語を詰め込み教育すればいい
ってもんじゃなく、本人がリラックスした状態で
日常的に使いこなして、ネイティブと簡単な冗談も言える
ようになったり、笑顔で自信もってできるようになるんだ
昔はとにかく筆記ばかりでリスニングも英語面接もなかった
そりゃ学校の勉強だけでは話せないだろうけどさ
ごはん一、二杯の活用でそれなりに話せるのに
話すために十杯詰め込ませます
みたいな話だな
>>246 15年以上前にアメリカの大学に入るためにTOEFLを受験したら490点くらいだったな。
入学には少し足りない(基準は550の学校)だったから半年くらい併設の語学学校に通い
その大学に入学及び卒業し、アメリカに合計10年近く生活をしていたけど、
数年前にTOEFLのIBTを受けたら60点程度しかとれなかったな。一応TOEICは950点持ってるんだが。
>>247 横ですが、自分もTOEICは800前半だけど、試しに受けたiBTでは40台だったよ。
iBTの前のCBTでは230近く出したこともあるけど、
iBTはかなり対策しないとダメみたいだ。
受験料高いし、対策する時間もないのでそれ以降はしてないけど。
貧乏人にはつらいと思う。
そもそも英語で話す能力を重視することと、TOEFLを導入することは関係ない。 橋下やこいつが英語を話せないのは、こいつら自身が何の努力もしなかったせい。
>>249 お前が言うこいつは英語ペラペラだよバーカ
TOEFL ibtは、reading30点、listening30点、speaking30点、writing30点で120点満点 readingは日本の中学生には厳しいかも知れないけど、 その他のセクションでは十分に得点できる可能性があるよ。 特にwritingは、簡単な英単語だけを使ってても、論理的な文章が書ければ ほぼ満点がもらえる。 Speakingには慣れが必要だけど、中学校の授業には欠けている部分だから、 鍛える意味があると思う。このセクションの平均点は、日本人が世界で最下位らしいし。
>>251 アマゾンでTOEFLライティング対策本のレビュー見たけど
英検一級筆記対策に流用してる人もいるってさ。
簡単ならこんな有料試験導入しないで
大阪府教委が自前採点してやりゃいいのにね。
TOEFL対策の勉強するのは将来に向けてもいいことだと思うけど 高校入試で英語の代替として使うためにってのは効率が悪い気がする。 それなら素直に入試用英語の勉強した方がいいんじゃないかと。 まあ一般生徒向けじゃなく、図抜けて英語が得意な子や帰国子女向けの優遇措置か。
speakingの採点とかはnative speakerがやってるのでは。 日本人の教員では採点できないだろうね。
英検準一級の面接も日本人だから、中学生用なら別に不可能でもないんじゃないかな? てか、帰国子女でもなく、特に英語熱心でもない一般生徒に スピーキング能力をつけさせたいなら、中高の定期試験に面接を取り入れて 全体の底上げをしたほうが有意義だと思う。 有料の英語試験は、準備しないと試験料が無駄になるので 一部の熱心な家庭の子しか受けない傾向がある。 橋下の学生時代も英検、TOEFL、TOEIC、国連英検等はあった訳だが、 挑戦する事なく、今になって話せないと嘆いているようだ。 そういう特に熱心でない家庭出身者をどうするのか考えたほうが良いだろうに。
>>1 ではなく
>>24 を読めば
単に英語の入学試験を、
希望すればTOEFLでもいいと言ってるだけだろう
>>256 そう、だから普通の生徒には関係ない。
大阪の英語教育の底上げには役に立たないだろうね。
258 :
名無しさん@13周年 :2013/09/24(火) 11:42:16.20 ID:+yKTbdEL0
>>255 >英検準一級の面接も日本人だから、中学生用なら別に不可能でもないんじゃないかな?
中学校三年間で覚える単語数は1000
高校三年間で覚える単語数はプラス2000
つまり東大合格者の平均点とれる人で
知ってる英単語の語彙は3000単語。
英検準一級が要求する語彙数は7000w
センター試験英語で
190以上取ってる連中でも
ほぼ全員が落ちるw
その水準を高校受験生に求める橋下w
259 :
名無しさん@13周年 :2013/09/24(火) 11:53:17.17 ID:/iB6t2MK0
公立学校に対しては一定の法的拘束力がある学習指導要領を 大幅に逸脱した範囲の試験内容 脱法としか言い様がない こんな勝手なことをして、混乱を自ら招いて 保護者や生徒に悪影響のある政策を大阪府教育委員会がするなら 国は府教育委員会とは一線を引くべき 国家資格の教員免状は大阪府教員採用者に対しては無効にすればいい 大阪府に所属する教員は大阪府独自の英語教育資格を取得させて TOEFLを採用試験に加算するように是正指導させるべきだろ TOEFLを60点しかとれないような教員が大阪府の生徒を指導すべきではないのは当然の事
260 :
名無しさん@13周年 :2013/09/24(火) 11:54:12.03 ID:DU0T51nI0
>>258 ただの児童虐待だよな。
「一桁では足りない(100式)
二桁の掛け算九九(10000式)を小学生から時間かけて
高校生までに丸暗記させよう」と言っている様なもの。
民衆支配の為の愚民化政策でないかな
>>256 TOEFL「でも」いいならまあ勝手にやればだが
TOEFL「しか」になるなら反対するしかない。
>>258 実際に求めてるのは、橋下じゃなくて友達or手下の一人である教育長だけどな。
>>20 なんか換算が結構ハードで気の毒だな
中学生で準一級なんて、それなりに英語好きでもまだ先の話だろうに
よくわからん親にこれ目標にしろなんて言われないといいが
ホームステイ経験者で英語わりと好きな高校生でも二級落ちたりするのにな
>>246 英検準一級やTOEFLで60点とれるなら、高校入試なんかそもそも満点とれるわ
なんで思いつきでこういうこと言い出すんだろうね。
>>265 灘なんかじゃなく、大阪府の公立の入試だしな。
橋下のお友達だから発想や思考が同じなんだろう。
>>258 Nativeの小学生低学年で10000語レベル
小学生高学年で15000語レベル ←英検一級レベル
中学生で20000語レベル ←TOEFL iBT110点レベル
高校生で30000語レベル
大学生・大人で30000〜50000語レベル
帰国子女にとってはTOEFL60点など取れて当たり前。
>>258 3000語なんて灘や東大寺(どっちも高校な)レベルか、ニッコマ(こっちは大学)レベルだろ。
早慶(大学)なら7000語ってのが相場。
だから、東大じゃ1万は超える。
269 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 12:25:08.64 ID:MgXqeb6o0
>>268 >早慶(大学)なら7000語ってのが相場。
>だから、東大じゃ1万は超える。
そりゃまぁ
understandと
understandingとで
2単語数とカウントするとか
同じ単語の語尾に
tyとかfulとかつけただけで
名詞や形容詞の派生語まで
個別の単語として
いちいちカウントしてたら
早稲田で7000、東大で1万超っていうふうにはなるけど。
その数え方だと
英検準一級の要求する
語彙数は軽く3万語を超えるわw
270 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 12:31:06.33 ID:MgXqeb6o0
[哲学とは武道だ]内田樹[倍返しだ] [シャーロック]内田樹[ホームズ] スレタイから滲み出る ナルシスト臭がハンパない。 ナルシストホモときいて なるほど納得したw
高校入試でどこ目指してるんだ
>>269 だから、東大ですらアメリカの小学生には負けるんだから、
エリートを育てるには、中3の時点でどうにか「海外の小学生レベル」を選抜して、
高校でどうにか高校レベルにまでキャッチアップを図るのを目指してるんだろ?
それこそ、灘や東大寺を受かっても北野を選んでくれるような状況をな。
273 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 13:00:44.41 ID:MgXqeb6o0
>>272 >だから、東大ですらアメリカの小学生には負けるんだから、
いや、負けてないし。
だからさぁ
一つの単語につき
語尾にちょちょっと付け加えるだけで
名詞、形容詞、動詞
になるような単語を
いちいちカウントするのか?しないか?
の語彙数のかぞえ方を
ごちゃ混ぜにしすぎ。
274 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 13:06:32.90 ID:MgXqeb6o0
>>272 >それこそ、灘や東大寺を受かっても北野を選んでくれるような状況をな。
ていうか東大寺は
高校からの入学枠ないし。
灘の高校枠は
実質、東大理V(医学部)狙いの連中が
全国から集まる全国区の超・難関。
北野なんて全然話にもならない。
そもそも灘の強みは
中学校三年間で高校の範囲が終わってる
って点。
中3で学年上位層が東大実戦模試で
理1だとバンバンA判定
とりまくるんだから。
え、TOEFLってちょっと特殊で中学で教える英語とは違うよね。
>>273 それは
>>267 にも言及してクレヨン。
>>267 のレギュレーションが
「一つの単語につき語尾にちょちょっと付け加えるだけで名詞、形容詞、動詞になるような単語をいちいちカウントしない」
ってなら、海外の小学生>>>>>>東大生ってことなんだJ。
海外の小学生がカウントせずに1万、
東大生はカウントして1万なんだからな。
もっとも、普通はいちいちカウントするけどね。
「文科省基準での中学校で習う単語数は900」ってくだりは、いちいちカウントするからね。
sleepとsleepyで2つとカウント。
なんだ、また思いつきレベルの施策か。
278 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 13:10:00.24 ID:MgXqeb6o0
TOEFLって試験の趣旨が 英語が母国語ではない留学生が アメリカ国内の大学(学部レベル)で 授業をまともに受けれるだけの 英語の能力があるかないか? をはかる試験だから そもそもが大学受験生向けなんだよw
>>274 >ていうか東大寺は
>高校からの入学枠ないし。
あ、そうなんだ。ご指摘サンクス。
それから、灘が全国からの受験生が集まるのは事実だが、
入学してくるのは結局関西中心。
もちろん、1人でも岡山や岐阜あたりからの生徒が1人でもいればYESの扱いをすれば、そのとおりだが。
280 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 13:12:59.37 ID:7D/pDpBq0
韓国の後追いをして大失敗する悪寒。奴らは高等教育を全部英語にした結果 ボロボロになってしまった。
>>278 日本国内の大学行きたい子供達には不用だと思います
282 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 13:15:03.37 ID:MgXqeb6o0
>>276 >海外の小学生がカウントせずに1万、
>東大生はカウントして1万なんだからな。
いや、そこが間違ってるw
283 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 13:18:29.97 ID:MgXqeb6o0
>>279 >それから、灘が全国からの受験生が集まるのは事実だが、
>入学してくるのは結局関西中心。
灘の
中学からの進学組は
すでに大学入試の範囲が終わってるし
高校からの入学組も
高1で範囲を終わらせる。
実質、高校受験の時点で高校の範囲を
終わらせてないと
灘の高校枠は受からないし
それに対応できる塾は
ほとんど関西しかないんだから
当たり前。
灘の高校枠は
高校受験のレベルじゃない。
284 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 13:20:53.63 ID:Fm/whORd0
>>274 灘出身だけど、お前は私立の進学校出身じゃないだろ?
私立進学校は基本的に自習が多い。
結局学業は独学に尽きる。
講義する教師が1年間ぼっちゃんについて語ったり。
それに灘や開成でも上位だけ東大京大で下位になるとニッコマ参勤交流。
東大模試上位は浪人生含めて全国的にまんべんなくいるよ。
見栄だけ張ったって、現実はついて来ない。 英語嫌いを増やすだけ。 いきなりリフティング1000回やれ、やらないとサッカーやらせないってなったらみんなサッカー嫌いになるわ。
286 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 13:24:57.71 ID:Fm/whORd0
>>281 トエフルはアメリカの大学入試。
日本ならトエックか英検。
企業ではトエック700点ぐらいとっとけばOK.
アメリカ留学したことある人はトエフルの他にサットワン、サットツーがある(数理社)。
大学院受験にジーマットがある。
287 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 13:26:50.20 ID:MgXqeb6o0
>>284 >結局学業は独学に尽きる。
そもそも
どの問題集のどの時期までに
どれだけのレベルまで
仕上げればいいのか?
っていうノウハウの蓄積が
ケタ違いに充実してるからこそ
独学が活きるんであって。
その意味では筑駒なんかは
教員があれだけバカぞろいでも
あれだけの結果を出してる。
ただ
灘の数学、英語の教育水準の高さは
やはり別格。
288 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 13:28:03.30 ID:zcYAFPMC0
英検ぐらいにしとけ。 TOEFLなんかに挑戦させても かえって挫折感だけが残りそうだが。
>>284 >>287 そもそも灘のようなところは、受験対策なんかしない。
指導要領だの受験対策だの無視して授業を進めるから、
一般人には絶対おすすめできない。
灘のすごいところは、指導要領だの受験だのガン無視して授業しているにもかかわらず、
大量の東大合格者を出してることと、そういう人を選抜してるってこと。
つまり、教科書だの入試問題だのは自力でどうにかなる天才しか行ってはいけないところ。
で、橋下がターゲットにしてるのは、そのような天才ではなく、先取りして知識を獲得できる優秀な一般人ってこと。
290 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 13:32:42.90 ID:MgXqeb6o0
>>284 >それに灘や開成でも上位だけ東大京大で下位になるとニッコマ参勤交流。
ダウト。
灘はここ最近はずっと
東大と
東大理1より難易度上の
京大や阪大の医学部の入学者
(つまり東大理1なら余裕で受かるレベル)
の合計だけで
学年の8割を超えてる。
学年最下位が
和歌山県立医科大とか
そういうレベル。
トフルだと…すごいなあ。 高校全入時代は終わった
アメリカの試験業者儲けさせてどーすんだよwwwwwwwwwwwwwww
>>288 挫折感を感じるやつらは、府立を受けるな。
TOEFLが必要だと言われたら萌えるようや優秀層が欲しいってこと。
おわびと訂正
>>289 で橋下うんぬんって書いたけど、府だから関係なかったわ。失礼
294 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 13:39:03.62 ID:MgXqeb6o0
>>289 >灘のすごいところは、指導要領だの受験だのガン無視して授業しているにもかかわらず、
>大量の東大合格者を出してることと、そういう人を選抜してるってこと。
>つまり、教科書だの入試問題だのは自力でどうにかなる天才しか行ってはいけないところ。
それはないw
灘に夢みすぎwww
例のスローリーディングの話とか
真に受けすぎてるだけだろwww
少なくとも、灘のやってる
英語、数学、理科は
ガリガリの東大志向。
英語、数学、理科は
東大2次の問題から徹底的に逆算して
カリキュラム組んでる。
進学校は独学ってか、回りがとにかく勉強するから、こちらも勉強するしかないのよねぇ。 たぶんこれは進学校行かないとわかんないよ。
>>291 府立が厳しくなるだけで、高校自体は全入に変わりないよ。
八洲とかクラークとか行きゃいいだろwww
>>285 リフティングすらできないやつがJリーグなんか目指してんじゃねえよタコ!って話だろ。
リフティング1000回っていわれたら、やる気が出るような人だけいらっしゃいってことさ。
297 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 13:42:41.35 ID:MgXqeb6o0
>295 大阪桐蔭の野球部に入部して 野球の練習する気ないなら 「死ねよ、なにしにここ来てんだよ」 って話になるだろ?
>>294 何も銀の匙だけで言ってるん違うよ。
古文の授業で、一般の教科書のような活字じゃなく、
原文、つまりあの墨文字のままのテキストを配布して授業を行うとか、
そんな「都市伝説」を聞いたものでな。
299 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 13:49:14.55 ID:MgXqeb6o0
>>298 灘は
英語、数学、理科が
極端なまでの東大志向カリキュラムなぶん
国語、社会、実技科目は
すごーくゆるいw
定期試験の前に過去問が行き渡るから
それ見て各自ぼちぼち仕上げる、みたいなw
灘が自由だなんだと言われんのは
そっちのことだろなぁ。
普通の灘の子でも東大2次の数学、理科で
キッチリ8割強とってくるレベルに
育て上げてんだから
あれは他にはマネ出来ないわ。
300 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 13:52:36.89 ID:Fm/whORd0
>>299 灘出身のオレ様がさっきからそれは違うと言ってるだろが阿呆死ね。
301 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 13:55:25.14 ID:MgXqeb6o0
>>284 >それに灘や開成でも上位だけ東大京大で下位になるとニッコマ参勤交流。
こんなこと言ってる時点で
自称・灘にしては
話がおかしすぎ。
>>301 灘に限らず下位数名は近大(医学部以外)とかになっちまうよ。
どんな入試でも歩留まり率100は無理。
どうしても脱落者は出てくる。
脱落して近大ってのが、さすが灘ってことだがね。
303 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 13:59:45.64 ID:MgXqeb6o0
開成って学年の下位50人は 明治大にすら落ちるってのは本当だけど 灘は現役で学年の7割強以上が 東大か 旧帝大医学部(東大理1より上) に行ってるから。 灘と開成を同列に語ってるのは ニワカかニセ灘だわ。
304 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 14:00:00.31 ID:gmfbo+lX0
安倍ちゃんの思い付きを真に受けてこんなしょうもないことやりはじめる大阪w
教師は死亡ww
ttp://www.newsweekjapan.jp/column/tokyoeye/2013/07/toefl.php 私は、イギリスの大学への留学を目指す日本人学生を10年以上教えてきた。
その経験から言えば、TOEFLを受験する日本人学生が特に苦戦するのは総合力を見る問題だ。まず文章を読み、
それに関するディスカッションを聞き、賛否両方の意見を要約するといった言語的マルチタスクに、日本人は慣れていない。
単語や細かい文法に気を取られて、文脈という「ビッグピクチャー(全体像)」が見えていない。
日本の英語教育にありがちな細かさは、理数系やモノづくりなど完璧さが求められる分野では重要かもしれないが、
コミュニケーションには不向きだ。言葉を理解するのは絵画を理解するようなもの。
陰影(フレーズ)や個々の筆遣い(単語)に注目するのは、全体を大まかに理解してからだ。
TOEFLを導入しても丸暗記と文法偏重の英語学習法に拍車が掛かるだけではないかと、日本で英語教育に携わっている人々は懸念している。
教師の仕事が増えるだけで、生徒の勉強の仕方もTOEFLのスコアも変わらない。
スコアアップを目指すなら、勉強や日本の学校での試験のやり方を変える必要がある。
ただしTOEFLのスコアが上がってもコミュニケーション能力が向上するとは限らない。
英語圏の大学に入学できる日本人学生は増えるだろうが、そこにはより大きな壁が待ち受けている。
私の経験から言えば、TOEFLのスコアが高い学生でも英語でのコミュニケーションに苦労し、
実力を十分発揮できない可能性がある。TOEFLは改善への小さな一歩にすぎず、コミュニケーション能力が飛躍的に向上するわけではない。
男か女か分かんないマイナーな人名を使わんでくれと思う
大学入試で使うなら大賛成だが、高校入試では弊害しかない。
307 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 14:10:15.21 ID:MgXqeb6o0
まぁTOEFL自体が 大学入試向けだからな。
308 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 14:19:26.20 ID:Fm/whORd0
>>302 まあ参勤交流ぐらいまでは一応難関大学かつ名門だからな。
灘で下位2割が→近大(医以外)、よくて閑閑同立。
開成は下位2割が→日大(医以外)、よくて命成立中法。
腐っても西の灘東の開成。
>>306 大学入試でもキツイ
英語に全ての時間をつぎ込まないと無理だろ
310 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 14:37:42.94 ID:MgXqeb6o0
五年ぐらい前だけど 学年の最下位で 和歌山県立医科大だったよ。 学年の8割超が 東大と 旧帝大医学部(東大理1より上) に受かってたw まぁこの年は異常だったけど。 そもそも、開成なんて一学年の人数が 灘の倍以上いるのに、それでも 東大理3(医学部)合格者は 灘のほうが開成の3倍も受かってるとか 生徒の質が全く違うw
311 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 14:46:41.47 ID:qgOl9OonO
高校入試にトフルとか、阿呆か まず大阪府議員、公務員、教員にトフル課してみるべき
312 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 15:03:37.82 ID:xMwXsBifO
高校教員採用試験ならわかるが、高校入試とな?アホちゃう?
>>296 リフティング千回できたら一番だよ
一番できる人を選ぶにはいいかもしれんが、一般入試には向かない
314 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 15:10:46.56 ID:MgXqeb6o0
>>311 >高校入試にトフルとか、阿呆か
正解w
いいんじゃねぇの? 今の英語教育続けるよりは確実に
>>313 だから、一般(人に向けた)入試じゃなくて、エリートを選抜するための入試にするってこと。
リフティングができないなら、できない用の施設に行くか、ほかの道を考えてくれ。
府としては、リフティングを1000回できる者や、
リフティング1000回と聞いたらやる気になるやつしか取らないからってこと。
そうしないと世界と戦えない。
>>312 そうなんだよね英検準1級も受からずに高校教師が務まるはずがない
のに現実にはいるんだよね
高校入試でトフルってアホ? 中学生で習う英語なんてせいぜい英検3級程度だよ 中学程度の語彙力でトフルなんてろくに文章読めなくて試験にならないレベル
>>312 アホだよ。友達の大阪市長見てもわかるだろ。
320 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 15:25:32.75 ID:MgXqeb6o0
>>316 >だから、一般(人に向けた)入試じゃなくて、エリートを選抜するための入試にするってこと。
そもそも、府立高校の教員に
エリート教育を担えるだけの人材が
いないんだから
それは無理。
帰国子女のための入試ならわかるけど、日本の学生向けの試験じゃないよね基本的に
>>318 うん、だからそんな一般人は、がんばって清風あたりに行くか、八洲あたりで気楽にやってや!ってことさ。
学校の授業なんかウォーミングアップ扱いで、自力で準1級レベルまで引き上げることができるのだけ取るってこと。
要は、スポーツの世界では当たり前に行われてること(エリートだけ選抜して、さらに鍛えて五輪レベルにまで引き上げる)を、勉強の世界でも取り入れるってこと。
唯一の問題としては、それを国家でなく大阪府としてやること。
>>322 エリートもクソもTOEFLでハイスコアとれるなら学校での教育なんか必要ない、留学したほうがいい
人から教えられるレベル超えて実践で学ぶレベル
そんだけ英語が出来る生徒を入れて、その後のフォローは万全なのかね。 後のことも自助努力でってなったらあまりにも適当すぎだろ。
325 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 15:34:00.24 ID:MgXqeb6o0
>>322 >学校の授業なんかウォーミングアップ扱いで、自力で準1級レベルまで引き上げることができるのだけ取るってこと。
英検準一級ナメ過ぎ。
国内最難関の東大理3(医学部)の
合格者でも英検準一級持ちは少数派。
それを高校入学志望者に求めるとか
アホらしい。
そんなの高校行かなくても大検経由で
東大受かるわw
>>323 それができる人は勝手に留学でもすればいいんだよ。
公立の役割は、庶民の中でも突然変異的に優秀なやつを引き上げることだから。
って言ったら、今まで言ったこととは矛盾してると言われるかもしれないが、
庶民全員を救えと言ってるのではない。その中で優秀なのを引き上げろだから、全く矛盾していない。
繰り返すが、留学してやれる家庭は、ご自由にさせてあげればよい。
327 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 15:41:41.81 ID:MgXqeb6o0
そしてその公立には エリート教育を担える人材がいないというw
328 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 15:50:53.60 ID:MgXqeb6o0
東大2次試験の英語 リスニング問題対策で オリジナルの対策問題を作れる 英語教員なんて いまの府立高校教員にいるか? いないだろw
>>325 英検と学歴は関係ない
英検なんて小学生で1級なんてのもザラだし
そもそも大学生になってまで英検受ける人は少数
東大入試より難しい問題受けさせて何がしたいんだ
331 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 15:57:01.48 ID:MgXqeb6o0
>>329 >英検なんて小学生で1級なんてのもザラだし
ザラじゃねーよw
原子力エネルギーの平和利用は可能か?
ってテーマで200ワード程度のエッセイを
その場で書けないと受からない。
そんなの東大合格者でも
帰国子女じゃないとまず無理。
>>326 だから大半の英語教員の英語力超えた連中を集めて何を教えるんだよ。
ただの飼い殺しだろ
トッフルトッフル
334 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 16:00:53.06 ID:MgXqeb6o0
>>330 >東大入試より難しい問題受けさせて何がしたいんだ
うん、準一級は東大2次の英語より難しい。
英検準一級ってのは
東大合格者でも
受けたら8割強は即死で落ちるよ
まじで英検ナメすぎ。
思いつきで弄んでる印象だな
336 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 16:07:32.50 ID:MgXqeb6o0
仮に府立高校トップの 北野や天王寺に 準一級持ちの中学生を集めたところで その子らの力を 更にのばせれる 英語教員なんていんの? 最低限、英検一級持ちじゃないと 話にならないけど。
337 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 16:17:33.83 ID:MgXqeb6o0
高校入試にこれ、より 上位の府立高校の 英語教員に英検準一級持ちを 必須条件にしたほうが よほど現実的だし よほど効果があがると思うわ。
338 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 16:27:16.14 ID:gB9DFvuD0
高校入試なら3級から4級でいいんじゃないの。 英検3級持ってるなら、英語の試験は免除で。
339 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 16:29:23.51 ID:WEsvDAhzP
NHK総合で巨乳Tバック
受験勉強をするとアホになるというのは本当らしいな
341 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 16:33:48.97 ID:mavF4HHD0
受験料高いから貧富の格差出るね。
342 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 16:33:59.44 ID:MgXqeb6o0
少なくとも アホっていわれるぐらい 必死にはなるわな。 その経験を、つぎにいかせなけりゃ ただのアホで終わるけど。
>>338 3級じゃ、公立中学3年の定期試験で6割取れる程度だよん。
評価どころか、ノルマにすぎん。
準2級がなかった頃は、もすこしレベルが高かったみたいだけどな。
344 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 16:35:52.34 ID:Vbl/Edr60
高校の英語の先生はみんな英検準1級くらいは持ってるのかな?
345 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 16:37:04.58 ID:MgXqeb6o0
>>341 >受験料高いから貧富の格差出るね。
東大法学部の
ロースクールですら
志願時のTOEFLスコアを必須にしたら
東大法学部のさからの内部進学者ですら
40点代(120点満点w)の合格者続出という
悲惨な結果になり
やむなくTOEICのスコアでも可、に
変更なってるわけだし。
日本の中学生が受けても
問題の指示も全部英語だし
対応できないよw
346 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 16:38:30.12 ID:JPKSLklA0
入試にない科目は勉強しないんだから最終これしかないわな
347 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 16:40:14.30 ID:gB9DFvuD0
>>343 ああそうなんだ。
かなり昔に英語学校で教えてたけど、
その当時、三国の2年で2級がとれるレベルだった。
中3で3級は難しいようだったけど、今は違うのか。
348 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 16:40:28.43 ID:MgXqeb6o0
>>344 >高校の英語の先生はみんな英検準1級くらいは持ってるのかな?
現行の英検準一級の水準だと
府立高校の英語教員が受けたら
1%しか受からないと思う。
そもそもそれだけの力があったら
私立にヘッドハンティングされてる。
英検がバカみたいに簡単だった頃の
準一級持ちならば
結構いるだろけど。
現行の英検準一級持ちって
大半はTOEICで900超えてるからね。
349 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 16:42:00.85 ID:JZTnxi3Q0
大阪ってアホなの?
350 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 16:43:43.84 ID:MgXqeb6o0
>>347 >その当時、三国の2年で2級がとれるレベルだった。
今はセンター試験筆記で
9割取れるぐらいじゃないと
2級は受からないよ。
それじゃ、ほとんど落ちるからって
準2級が出来たわけだし。
そして2級受かった人の
9割が落ちるのが
準一級ね。
351 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 16:44:42.60 ID:Vbl/Edr60
わたしが英語を習ってる英語教室の先生はTOEFL620点(15年くらい前)で英検は準1級って言ってた
352 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 16:45:32.47 ID:JPKSLklA0
成功したら大阪出身者はひくてあまた 成功したらだけど
353 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 16:47:11.81 ID:MgXqeb6o0
>>351 15年前の準一級持ちなんて
今より全然下。
それにibtになる前のTOEFLなんて
試験問題に
スピーキングも
ライティングも
ない時代の
役立たず試験だろw
入試の点数の代替にするために受験教科と並行して わざわざ英検も3級ぐらいならまだしも2級以上の対策や TOEFLの勉強をするような子は一般的にはいないだろうね。 大半の子には関係ない話。 まあ英語科とかならあってもいいかなと思うが 府立校は教師を数年で満遍なく回していくと言うから 英語に強い教師が定着して引き上げていくってのもできないんだろうな。
355 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 16:48:41.64 ID:mjVQ1PvF0
356 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 16:49:49.82 ID:MgXqeb6o0
>>354 >府立校は教師を数年で満遍なく回していくと言うから
>英語に強い教師が定着して引き上げていくってのもできないんだろうな。
北野と天王寺は
英検一級持ちを講師にする
ぐらいのことをやらないと
もうあれ以上は伸びないわ。
生徒はそこそこ優秀でも教員がアホ。
357 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 16:51:27.52 ID:Vbl/Edr60
359 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 16:53:50.42 ID:JPKSLklA0
360 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 16:58:20.52 ID:U4bp1cnD0
TOEFLって、大学での留学で英語能力見るのに使ってるんじゃないの? そんなの公立の高校入試で課すのか? 勉強できないだろ
>>354 いないんじゃなくて、いるようにするための改革なんだが?
「北野受かれば、喜んで灘なんか蹴ったる」ようにするためにな。
これは、大阪に回るゼニに兵庫県なんかにくれてやらずに済むための施策でもある。
362 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 17:04:02.51 ID:X2H8kPU30
>>357 >15年でそんな変わるものですか?
速読重視に変わったから。
15年前の合格者だと
今の準一級の問題文、読み切れないと思う。
東大2次の英語なんか
扱ってる英文は平易になったけど
15年前に比べて問題文の分量が
倍以上に増えてる。
>>360 だから、中学の勉強だけで精一杯なやつを排除して、
中学のときから東大やハーバードなどを視野にいれて勉強できるやつを取るんだよ。
はっきり言って、「公立高校」のイメージを覆すには、このぐらいの荒治療は必要だよ。
現状じゃ、公立高校なんて珍走団や少年院と同義だよ。
364 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 17:10:27.67 ID:Vbl/Edr60
>>362 今年のTOEICで985点取ってたから、その後も英語の勉強を続けた先生なのかな?
365 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 17:13:36.93 ID:A8vLfZ5f0
>>361 >「北野受かれば、喜んで灘なんか蹴ったる」ようにするためにな。
これだと
北野に受かる子は
中学校の時点で大学入試の範囲を
各自終わらせてる
って状態じゃないと無理。
当然、公立の中学校からじゃ
こんなの無理だわw
前提が根本的におかしい。
灘にはいるメリットはあくまで
中学入学組にこそあるし。
366 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 17:15:18.89 ID:cU7gDABi0
>>357 変らない。試験の内容は変わるだろうが、受かる人間から
見れば対応できるレベルでの変更。大体、英検1級のレベル
がそれ程変ってないのに他の級のレベルを上げる必要はない。
>>361 それにはまず北野や天王寺など上位校をそれだけの魅力のある学校にしないと。
英語がやたら出来る子が入ったって教師がそれを伸ばせないと無駄に終わる。
しかも他の教科の問題もあるし、やることが中途半端。
そんなに私立に負けない学校にしたいなら少なくとも進学特色校は
内申を主要5教科で判断するとかいっそ当日のテストのみで選考するとか
根本的に変えないとダメだろ。
>>365 だから、中学校の勉強なんかウォーミングアップか息抜き程度ってやつを取るんだよ。
その部分だけなら今の北野とか行く人でも同じだよね。
それをさらに強化するってことさ。
369 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 17:18:36.82 ID:SN/7JtKyO
どうせ頓挫するわ
>>367 亀レスで申し上げたように、灘は一般人の範疇からはずれたかぶき者がターゲット。
もちろん良い意味でのかぶき者。
そもそも一般人では目指せない領域。
ある意味、ジミー大西と紙一重なんだよ。
入試科目からして、よく言えば個性的でしょ、灘って。
府立が目指すのは、「優秀な常識人」「バランスの取れたエリート」なのよ。
つまり、一般人が目指せる最高レベルを目指すんだよ。
371 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 17:26:04.31 ID:t6eKLy300
>>366 >変らない。試験の内容は変わるだろうが、受かる人間から
>見れば対応できるレベルでの変更。
地方の公立高校って
方法論や戦略の重要性を無視して
根性で乗り切れ、みたいな
こういう感覚が主流だったから
結局、東大対策をキチンとやってくる
私立に次々と惨敗する羽目になった。
ノリが桜宮の暴力教師と同じ。
372 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 17:29:47.24 ID:t6eKLy300
>>370 >亀レスで申し上げたように、灘は一般人の範疇からはずれたかぶき者がターゲット。
>もちろん良い意味でのかぶき者。
灘に夢見過ぎw
実態は
親が教育熱心なパチンコ屋の息子か
親が京大か阪大の大学病院にいる医者の息子か
って感じ。
今は親が医者って家庭の子がやたら増えた。
だから医学部志望者がやたら多い。
小学生の時点ですでに医学部志望で
気持ちが固まってるなら
確かに灘は理想的だと思う。
高校入学後は授業中内職させるの 目障りじゃね
>>371 そりゃ、地方からすれば、なまじ東大なんか行かれたら頭脳流出になるから、わざとだよ。
地元駅弁か、近隣の旧帝に行ってもらって、
県庁や市役所、地場産業に行ってもらったほうがいいからね。
ウヨとかが「外資系に行くやつは売国奴」とかって口走る醬。
それを国家レベルから県レベルに落としただけだよ。
>>372 いや、俺が言ってるのは、かぶき者が入れるかどうかではない。
灘の教育内容が一般人の優等生向けでなく、かぶき者向けだってことよ。
>>363 視野もクソもTOEFLのが東大入試より遥かにレベル高いから
>>376 だから?
それならそれでE醬甜醤XO醬!
その公立に入れば、東大に近くなるどころか、
東大より高評価される丼!
そうすれば、2ちゃんねらが大喜びだ象。
トンキンざまーってな。
>>377 東大生より遥かに出来る連中集めて誰が何を教えるの?手段と目的が逆になってないか?
>>378 究極的な進学校って、そういうことだから。
自発的に学び取るから、教師はもはや教えることはないってやつ。
それに、学校ってのは教育の場であるのと同時に、選抜の場でもあるんだよ。
選抜の場であることを意図的に隠蔽してきたツケが、公立高校の現状なのさ。
それに、大阪人が心底「東京には負けへんでー」っという「克京心」があるなら、 「高校の時点で東大に勝つんやー!」って意気込みがなきゃ勝てまへん。 大学じゃどうあがいても東大がある限り勝てんのやから、高校で勝たんと克京でけへんで。
381 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 19:45:00.83 ID:hH8qsVaR0
>>378 >東大生より遥かに出来る連中集めて誰が何を教えるの?手段と目的が逆になってないか?
それに尽きる。
382 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 20:29:53.65 ID:6inOd+a10
よーわからんけど、これで一番得をするのは帰国子女でおk?
で当然高校教師は前任Toefl受験したんだよね。 まさか受験生だけ?さすが中身空っぽのニシンらしい政策だね。ははは。
384 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 20:42:15.48 ID:X2H8kPU30
>>382 >一番得をするのは帰国子女でおk?
維新の会の
関係者の
パチ屋の子息が
のさばるだけの話。
>>380 東京の中高生なんて馬鹿ばっかりじゃん
大阪人は東京のことなんて考えてないし
トンキンの大阪に対する優越感って何なの?
京都に対する劣等感の裏返しなんだろうけど
東大って国が設立した大学であって、東京出身者で固めてる大学じゃないでしょうに
386 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 21:40:15.26 ID:MgXqeb6o0
なら 府立高校から 東大なり京大に 入る人数が2000人ぐらいに なれば済む話なわけで 維新の会で なんとかなるレベルの 話では?w
387 :
名無しさん@13周年 :2013/09/26(木) 22:01:56.06 ID:MgXqeb6o0
維新の会の 工作とか 自演が 露骨すぎる。
>>1 おい
トンキン猿よ、
お前ら、これから、
「おめでトンキン」って言われたら、
「ありがトンキン」って返せよ。
今日、ニュー速と嫌儲で決定したから。
大阪人の命令に逆らうなよ。
以上。
389 :
名無しさん@13周年 :2013/09/27(金) 00:18:25.15 ID:9NBQHF1SO
学校英語は文学翻訳英語 トーフル英語は会話英語
390 :
名無しさん@13周年 :2013/09/27(金) 06:18:17.30 ID:ZHWZ0qo+0
>>384 帰国って言ってもアメリカからの帰国かどうか分らんぞ。 中国からの帰国なら英語なんか話せんぞ。
それに帰国するのが女かどうかも決まってない。
帰国子男かも知れんしな。
391 :
名無しさん@13周年 :
2013/09/27(金) 06:21:18.98 ID:ZHWZ0qo+0 >>385 東京は日本一なので大阪に劣等感などない。
大阪が東京に立て付いてるだけ。
2番ではダメなんでしょうか?w