【教育】大阪府、高校入試にTOEFL 2017年度から[13/09/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!! φ ★
○大阪府、高校入試にTOEFL 17年度から

大阪府教育委員会は20日の会議で、府立高入試の英語に、英語能力試験
「TOEFL」や英検など外部テストを活用する方針を決めた。現在の小学6年生が
高校生になる2017年度入試から導入、全ての府立高で実施する。

4月に就任した中原徹教育長が主導する英語教育改革の一環。外部テストは
いずれも「読む」「書く」「聞く」「話す」の英語4技能を問う。現行の入試で課されない
「話す」能力も重視する姿勢を鮮明にし、小中学生の英語への学習意欲を高める
狙いがある。

□ソース:共同通信
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013092001002251.html
2名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:06:44.55 ID:KXSxQsVN0
無理だろ
3名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:07:25.89 ID:yZ06/1cB0
別に使うのは構わんが
ほとんどの受験生はTOEFLを受ける意味のある英語レベルに達してないのでは?

大学院入試ならTOEFL使う意味は良くわかる(東大院とか)
4名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:08:05.81 ID:qAKR9WNL0
この数千時間の英語教育がそのまま欧米へのハンデなんだよな…
5名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:09:04.07 ID:KXSxQsVN0
アメリカの大学入試に必要な英語力が
大阪の高校入試には必要なんか
6名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:09:55.33 ID:3QtBSHO0O
大学入試じゃなくて高校入試で?レベル高くね?
7名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:09:59.58 ID:f29ET3XU0
大阪は解雇しやすい特区になるからな。従業員の三割は外国人にしなきゃならない。その布石だな。
残業代0円の奴隷特区オメ!
8名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:11:38.91 ID:Q95BybgK0
俺氏セーフ
大学は来年からだっけ?
9名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:11:40.27 ID:s1IbI0Kj0
日本の指導要領は無視していいの?
10名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:12:04.23 ID:WT5kcScH0
大阪の入試難度高いな
11名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:12:29.29 ID:zTrIT9Thi
中学生にTOEFLとか可哀想だわ
帰国とかインターに通う子とか親が英語ネイティブならまだしも、完全国産の中学生には厳しすぎるよ

しかも一回の受験料225ドルww
12名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:12:31.71 ID:XUnIWdsJ0
実質、受験科目から英語が消えることになるな。
TOEFLなんて東大入試よりはるかに難しいのに。
13名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:13:39.29 ID:ZyI/XPoi0
高校入試はさすがに厨房に期待しすぎだろw
しかも公立じゃ…
14名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:14:27.38 ID:KXSxQsVN0
無茶なこと決めるな
15名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:14:55.94 ID:s1IbI0Kj0
さすがにこれじゃないの。
http://gc-t.jp/toefljunior/about/
TOEFL Junior(TM)とは
英語を母語としない中高生の英語運用能力を測定する世界共通のテストです。

世界中の英語テストの中で最も幅広い180の国々で受け入れられ、年間約100万人が受験しているTOEFLテストが
主に大学教養レベルでの英語運用能力を測るテストであるのに対し、
TOEFL Juniorテストはその中高生版です。
16名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:14:59.30 ID:b1p6sA1l0
大阪は左翼府政の時代を経てすら
まともな入試体系をたもって来れたのに
ここで無茶苦茶にされるんだな……
17名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:15:19.91 ID:Pi7Zp5gQ0
>>1
情けない。試験問題すら作れないとは。
18名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:15:38.70 ID:TdOu5dSH0
TOEFLwww

あほだろw

府立高校の入試に米国大学留学用の試験www
ずれまくりw
19 【東電 62.2 %】 :2013/09/21(土) 00:17:07.98 ID:MgegRFje0
思いついたことを述べるなどようちえんじにもできる
熟慮して他者と協議すればいいだけ
しないから2chで論破される
20名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:17:30.25 ID:Q95BybgK0
外国人の道案内ならジェスチャーとレッツゴートゥゲザーで乗り切れる
21名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:18:04.32 ID:F8HA3YoB0
大学入試の代わりならまだしも
中学レベルの英語力では設問すら理解できんのではないか?
22名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:18:46.70 ID:GO7xoDy50
こんなに多いの在日 韓国・朝鮮人の有名人
http://matome.naver.jp/odai/2137534698909578501
23名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:19:26.52 ID:GD/oEp3X0
中原徹って口元チェックの奴だっけ?
橋下の口ききで校長だったが、教育長になってたのか?
なんかもうこれだけでロクなことにならない気がするな
24名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:19:33.19 ID:KXSxQsVN0
TOEFLできるなら
高校の英語教育なくてもいいじゃん

東大や京大レベルの英語の入試を
高校受験にやるんだな
25名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:19:33.86 ID:oR9pe8GOP
あほか。
中学の教師が落ちるやないか。
常識で考えろ、すかぽんたん。
26名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:19:44.58 ID:wfpoJ/0b0
受験英語よりゃマシだな
27 【関電 64.0 %】 :2013/09/21(土) 00:20:22.99 ID:MdZ0AoBb0
良いか悪いかは別にして
企業受けはする罠
チャン語やチョン語強制よりかはマシ
つーか、今の日本の英語の授業程無駄な物はないだろ?
大学出ても英語喋れない香具師が殆どって終わってるだろ
28名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:20:25.90 ID:RzS23rZS0
難しすぎるだろ
検討してる奴ら受けたことあるんか
29名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:21:11.74 ID:XUnIWdsJ0
>>15
これでも難しすぎ。灘高受けるレベルじゃないと問題文すら読めない。

In this section of the test, you will hear talks and conversations.
Each talk or conversation is followed by one question.
Choose the best answer to each question and
mark the letter of the correct answer on your answer sheet.
You will hear each talk or conversation only one time.

http://gc-t.jp/toefljunior/compositon/samplequestion/
30名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:21:35.20 ID:zTrIT9Thi
そもそも中高の英語教師でさえ、TOEFL教えられるだけの英語力ないと思うんだが
31名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:22:09.79 ID:grXhJM420
まずは全ての教員にTOEFL受けさせてみろよ
32名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:22:29.95 ID:GD/oEp3X0
高校入試の試験に使うんだろ?
底辺校の志望者もTOEFL受けるわけだ
何の意味があるんだよ、そんなのw
33名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:24:33.68 ID:KXSxQsVN0
全員高校に落ちるね
34名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:26:29.41 ID:fNTBgKhf0
大学入試でも試験になるところがどれだけあることやら
35名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:27:22.64 ID:5LtXV/VeO
>>29
いやそれは言い過ぎ
Fランで必修英語を落第したことのある自分でもスラスラ読めるぞ
36名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:27:25.75 ID:85oOx0P/0
中学生にTOEFLとかアホすぎる
まだ英検の方がマシだよ
公立学校の入試ってあらゆる学力層の子供が受験するのをわかってるのかねぇ?
37名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:27:58.28 ID:1fZo0nbH0
またまた維新らしいパフォーマンス政策だね。
看板だけ立派で中身はボロボログチャグチャ。
38名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:28:55.46 ID:Q5q6tspR0
ソース読まずにレスしてる奴多すぎ
39名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:29:03.17 ID:qMseScRs0
落ちこぼれを見捨ててワロス
40名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:29:10.56 ID:uRW92JmG0
まず小中学の英語教育から変えていくつもりだろうが
教師がそのレベルに達しているのかだな。
41名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:29:50.17 ID:oKNWUEzg0
TOEFL 20点とか必須にするのか?IBTで20点でも中学生レベルだと取れないかもしれないが・・・
PBT350だとアメリカの大学には入学できるレベルでは到底ないけど、それでも中学生にはきついだろうな。
42名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:30:27.05 ID:f29ET3XU0
通常のテストなら偏差値65位の奴と偏差値45位の奴の点数が変わらなくなりそうだなw
結局、英語以外の得点力がものをいうようになって英語強化にならないww
43名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:30:39.92 ID:KXSxQsVN0
TOEFLは
アメリカの大学の講義を受ける
英語能力があるか測るテストのことだよ

1万語の英単語を覚えることが、
高得点を狙う必須の条件だよ
44名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:30:47.34 ID:GD/oEp3X0
>>37
本当ロクなことしないよな、こいつらw
実質的には大阪の高校入試から、英語がなくなるような効果になるんじゃないか、これ
点が取れない子がほとんどだろうから
45名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:32:00.18 ID:f2vMsAju0
ヒント:対策産業からのバック
46名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:32:40.19 ID:qX+nEiCRO
>>5
そして府立高校には誰も入れなくなってアボーン→跡地に私立高が建ち財政改革となる
公教育の民営化かよ〜
47名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:32:44.34 ID:XbWuOpwR0
>>31
まずそれだね
特に中学校の英語教師、お前らからだ
48名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:32:45.69 ID:cWfpnUil0
中原徹、お前がまず受けて、点数公表してみろ。
49名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:33:06.63 ID:KXSxQsVN0
本当に中学生にこんなのさせるの?


当然、試験問題は全て英語のパソコンを使った試験。一回2万円。

<リーディング>
700〜800語ほどの学術文章が提示される。それらは、多くの専門単語を含むアカデミックなものばかり
第1リーディングは20分14問、第2リーディングは2トピックで40分28問、第3リーディングも同様に2トピックで40分28問。
<リスニング>
全部で35問。合計時間は50分。
大学講義・大学キャンパス内を舞台とした内容となっており、学術的、及び実際英語圏の大学で使われる語彙が必要となる。
<スピーキング>
全部で6問。単純な質疑応答(Independent)2問。文章や会話の総合的な理解力を伴う問題(Integrated)4問。
質問に対する解答をマイクで吹き込み、それが評価の対象となる。
発音、ボキャブラリー、文法、スピード、質問内容との一致性などが評価される。
<ライティング>
全部で2問。Integrated-essay1問20分。Independent-essay1問30分。
解答はタイピングによって入力する。   
50名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:34:23.59 ID:XUnIWdsJ0
TOEFL Junior の文法問題。
センターよりは易しいけど、これがすらすら解ける中学生なら難関私立高校に受かると思うよ。

Thanks for your last e-mail! I know you like art, as just like I do,
so I wanted [1] you about the specialtrip my class went on last week.
We took a bus into the city and spent two hours at the art museum, [2] our own tour guide.
The guide told us about the different artists and gave us the history of some of paintings.
[3] I have more time, I will send you another e-mail with some of the photos I took that day.
I took a lot of them!
If your family comes to [4] us this year, we can go to the art museum together.

[1] (A) tell (B) told (C) to tell (D) telling
[2] (A) if there was (B) that there was (C) which we had (D) where we had
[3] (A) When (B) Rather (C) During (D) Whether
[4] (A) ask (B) visit (C) look (D) return

http://gc-t.jp/toefljunior/compositon/samplequestion/
51名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:34:28.54 ID:pwr3DKnE0
高校入試程度の英語力じゃ点差つかねえよ
52名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:34:38.97 ID:oKNWUEzg0
ちなみにTOEICで900点超えを取れてもTOEFLではスコア伸びないんだよな。
53名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:35:00.46 ID:3QtBSHO0O
英語なんか個人でやれよ。いい加減優秀な数学者や物理学者を輩出する為に理系分野に力を入れるべきだぜ日本。
54名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:35:22.55 ID:hNpDKASg0
中学卒業レベルでTOEFLなんて冷静に考えてレベル違いなのに
試験は難しければ価値があると考える馬鹿が一部にいるからな

正しく弁別できるのがいいテストなのに
その程度ことすら理解できないとはとほほだわ
55名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:35:32.26 ID:f29ET3XU0
金持ちで英語の英才教育を幼稚園あたりからしないやつはもう手遅れだろw
56名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:36:10.17 ID:GD/oEp3X0
>>49
2万も取られるのか
で、よっぽど勉強しないと点も取れない
英語を捨てて、他の科目に集中する子が続出しそうw
57名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:36:59.09 ID:KXSxQsVN0
TOEFLは、120点満点だよ

点数の相場としてはこれを見ればわかるよ


TOEFL iBT では、どのくらいの英語力がなければならないのですか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1246642077

TOEIC 740の時に初めて受けましたが、結果は40点でした。
まぁ、ひどいと初受験では10点〜20点も珍しくないといいますし、
40点なら良い方だよと英語の先生には言われましたが(慰めになっていない)。

TOEFL iBT 100あれば、アメリカの超名門大学(コロンビア、ハーバード、エール、スタンフォード...)を狙える英語力。
90は、オーストラリアのシドニー大、カナダのブリティッシュコロンビア大などが基準にしていますね。
80だと、アメリカのそこそこの名門大学のジョージワシントン大学などが狙えます。
アメリカの4年制の大学への留学では最低でも、68は欲しいと言われています。
58名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:37:42.00 ID:idcC/4dT0
バカ
59名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:37:42.05 ID:zTrIT9Thi
もう幼稚園から日本語禁止にして全部英語でやらないと無理レベル
60名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:38:05.96 ID:w1WNNvtG0
                               / ゙̄、
                                 /   ゙、
                                ___冖___
                             |___ ____|
             。                |  _ _  |                       ・
                ・              / |  _ _  |  ゙、          。  ゚
       ゚   ゚                   /   |__     __| 、 ゙、      . ゚       。 ゚。      ,,
       ,゙ ・。゚ 。。 ゙ 。       ,         / / //| |\\ ゙、 ゙、   . ・    ゚ 。 ・   。o   ・ ゚。
_ _ _ _ _ ゙。 ・ :.o。・: ;__ 。_ __ _ __ _ / /_゙ |  ̄ l ___| |_ _ ゙、 ゙、 _ __ _゚_ _ _。o _ 。・_ _ 。゚, o_ _ ゚__
。-、=・.ー: 。 ゚。,゚o゚ o"。;o ー ≡ ー = 三/ / ゚ _ | l | |     | 。_゙、 ゙、 ─ ゚ = 三 -゚ =゚ _冫゚o  -。 ○ -
.゙ 。。゚o  ・  ゚。o゚;・゚冫。゚ _ 三  ー 二/ / .ー _ l   |_|  l l  |_ =゙、 ゙、 三゚ _ o゚= - "_ o -゚。"0。゚。゚・o ゚-。
 。 、゚。゙。ゾ。゚・.' o゚。"。 :゚- 。。ー 三 / / 二。 | l |_   _| 三 ‐゙、 ゙、。─ 二 。 =`_ 。。二 '゚。o,; ゚・;゚。
゚_ = ゙_ノlllliilllllll ゚。;" . :=  - 二 _ -/ /  _。= |___|//\\ 。─_ ゙、 ゙、 二 -゚  二  ─。・。゚o;゚ lll。・ ゚。。゚_
 ・゚/iiiillliillllllllll`ー、゚。'   ゚  。─  / /___'_____ ̄____ ̄_______゙、 ゙、 ─ = 。 二 ・゚ ゚o。'゚。・iilll 。lll 。  。
:.: i´iilllllliiilllllllllllllll 。゚o," ゚o ・;,  ̄ |___________________| 。。二  ̄  。- _゚o。o・llllllloilll。。lllo
r‐'iillllllllllliiillllll ゚・ll。゙o゚ 、゚。 二 -。-゚ 二   _ = -  二 _    _   。─ = _ o = o二 -。'。。゚; o゙。゚。illliiloll。iillll゚ ・
61名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:38:06.85 ID:vXlQNHpgO
>>53
海外のそういうのの論文読むのに英語必要じゃないか。
最低限の語学力は必要かと。
62名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:38:16.97 ID:hf4PkCa90
>>50
そもそもアメリカが作ったTOFEL Juniorhは、日本の中学校の学習指導要領の範囲を踏まえてない。
公立高校の入試は、一応中学校の学習指導要領の範囲内が原則だからね。
63名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:39:22.08 ID:BydCXFb60
教師が何点とれるのかw
64名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:39:37.24 ID:XUnIWdsJ0
>>35
そりゃお前は高校を卒業しているからだよ。
普通の中学生なら conversation と followed by が出てきた時点でお手上げ。
65名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:40:08.14 ID:KV8IOTDH0
高校入試に使うのか、中学卒業程度に何を求めているんだw
66名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:41:04.05 ID:cSGIfw+C0
>>62
何かを変える事が目的で何も考えて無いでしょうね
いつものごとく
67名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:41:15.93 ID:Sh2xVaqk0
ハア?
TOEFLで最下位レベルを争っても比較にならんだろ

まだTOEICの方がマシじゃないか?
68名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:41:19.41 ID:KXSxQsVN0
アメリカの大学の講義についていける
英語能力があるか測るテストだからかなり難しいね

アメリカの大学に留学して
英語の学術書が読めて
英語での講義を聞いて理解できて
英語でレポートが書けて
英語で教授と議論できる能力があるか調べるテストだよ
69名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:41:31.56 ID:adJbqNie0
TOEFL iBT=TOEICスコア÷10-10
70名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:41:37.02 ID:/Jo4Jmr00
TOEFLのシステムや出題法を活用するだけで、
問題を流用するわけじゃないだろw
実質大して変わらないと思うぞ。

あんま意味有るとは思えないけど。
多分また話題性だけだな。
71名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:41:44.00 ID:JDuqfjUi0
日本人は英語ダメダメすぎるからなー
トーフルがどうかはともかく本格的なテコ入れせんとあかん
72名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:41:45.46 ID:iOiWioE/0
亡き三宅先生は英語教育の必修に反対されていた。
日本語すらままならない子供が、覚えられる訳がないww
73名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:43:02.25 ID:hf4PkCa90
>>67
TOEICなんて問題外。
ビジネス英語が基本だから、それこそ中学生には未知の単語や文章がオンパレード。
TOEICやTOEFLなんかが採用されたら、それこそ俺が親なら英語捨てろ、ってアドバイスするわ。
74名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:43:35.29 ID:d+1aQgfM0
TOEFLってアメリカの大学に入るためのテストだよ。
なんで中学生が受けるのよ。
75名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:43:36.47 ID:KXSxQsVN0
>>72
大阪って全国学力テストで、国語の成績悪かったよね
76名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:43:55.19 ID:idcC/4dT0
これでようやくフィリピンいや北朝鮮に追いつけるかも知れないwww
よかったねwwwwww
77名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:44:36.37 ID:uNjOlAB20
 
極端な維新は毛嫌いされる
極端な維新は毛嫌いされる
極端な維新は毛嫌いされる
極端な維新は毛嫌いされる
極端な維新は毛嫌いされる
78名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:44:49.29 ID:f29ET3XU0
この科目で一問2点取るために学習する労力と金銭考えたら、社会理科の2点を取るように力を入れるだろうね。むしろ英語は捨てる方に走るよ
79名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:45:02.21 ID:hNpDKASg0
まあTOEICにしてもリスニングスコア200以下とか
ほとんど聞こえてないレベルだから
比較に使えんだろうな
80名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:45:08.57 ID:yE1lFEgV0
まあ、他国だからどうでも良いんだが

中学校の教育現場は大混乱だろうなあ

高校入試でTOEFLは無理だろから
PBTによるPRE-TOEFLってことになるんだろうけど?

これは過去問からランダムにチョイスされるから
英語は、とにかくPRE-TOEFLの過去問題だけを必死にやるしかないわな
こんなの指導要領に添って授業をすることを求められてる公立学校じゃあ
指導がそもそも出来ない

受験塾にいけない子供は見殺しだわな
だったら、高校受験なんかやる意味がねえわ、
金を持ってるほうが圧倒的優位だから
最初っから年収で合否を決めりゃあいい
81名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:45:19.17 ID:IJKctD750
TOEFLはさすがにないよ
サルでも分かる
82名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:47:22.08 ID:Sh2xVaqk0
考える奴がバカなんだよ
今だってまともに大学出てりゃ、専門分野の学術論文くらいは読めるし
話せる・話せないは環境の問題だろ

朝鮮・フィリピンが英語話せたところで何も生み出せねえじゃん
83名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:48:40.84 ID:gPTSS2w+0
【大阪・堺市長選】竹山マニフェスト

堺の「自治」を守れ! STOP! 大阪都構想
大阪都構想が実現されれば、堺市は廃止され、複数の特別区に分割されます。
堺市の「自治」は奪われ、「堺のことは堺で決める」ことができなくなってしまうのです。
また、地域の一体性は失われ、堺市民として郷土を愛する心や誇りは消えていくでしょう。

政令市移行の際に、旧美原町を半ば強引に吸収合併してその自治を奪ったことは無視か?
都制度を採っている東京23区の自治は奪われているのか?

平和と人権のまちづくり
人権擁護宣言都市として、人権教育を推進するなど人権意識の向上をめざします。

人権教育という名の同和利権・左翼利権の確保を図る

企業の新規投資促進
臨海部・内陸部への企業立地を促進するとともに、市内企業の研究開発施設整備を支援し、新たな成長産業の育成につなげます。

既にシャープ工場誘致で失敗しているのに反省なし

自転車のまち堺をPR
堺が誇る産業である自転車の利用を促進し、自転車のまち堺を国内外にアピールします。

堺を中国の都市みたいな景観にするつもりか?

通学定期の負担軽減
大手私鉄に比べて割高な泉北高速鉄道の通学定期負担を軽減し、子育て家庭を支援します。

大阪府(維新)の協力が無いと無理

ttp://takeyama-osami.jp/wp-content/themes/default/pdf/takeyama_manifesto130831.pdf
84名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:48:43.71 ID:KXSxQsVN0
中学でアメリカの大学生レベルの英語力をつけて
高校ではどんな英語教育するの
85名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:49:09.14 ID:b1p6sA1l0
他の主要科目の点数が劇的に下がるだろうな。
それでいて英語も上がんない。

自分のコンプレックスだけを根拠に
英語教育の専門家でもない人間が
いじり回して,うまく行くわけが無い。
86名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:49:38.55 ID:eyhze43s0
>>84
高校の時点から全て英語で授業
87名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:50:05.24 ID:hf4PkCa90
>>84
英語教育しなくなるね。
大学よろしく第2外国語の授業になると予想。
88名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:50:14.77 ID:/WrMzWzR0
国家公務員のキャリアの採用試験にTOEFLなど、 海外にも 通用する英語試験を導入検討
の話題が春頃出てたけど、キャリアの試験ならまだ良いかも知れない。
しかし、その時結構指摘されていたのが、TOEFLの受験料結構高く、全て海外の試験機関
に流れるだけというのもありました。

TOEFL受験には、中学履修範囲外の単語熟語、文法等学ばないで対応できるのかな?
89名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:50:17.77 ID:XbWuOpwR0
世界の情報の大部分は英語

重要な情報ほど英語になってる

英語力を否定する奴は情弱マンセーの奴
90名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:50:28.33 ID:/Jo4Jmr00
この人昔からTOEFL大好きなんだよなw
民間人校長時代には、公立学校で、
TOEFL対策の「英語超人」クラスなるものを新設したりしてる。

もう学習指導要領とか眼中になくて、とにかく合理的に、
英語を話せる日本人を教育していきたいという熱意だけは伝わるw
91名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:50:30.43 ID:cbqTUhP/0
>>86
そんな事出来る教師が足りねーよ
92名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:50:45.15 ID:1VXzo9p60
高校入試でTOEFLはさすがに無理やろ
93名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:50:47.97 ID:Mr7ZmOo50
GTECでよくない?

というか 国語きょういくもうちょっとしないと
94名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:51:04.62 ID:KXSxQsVN0
>>86
英語以外の科目でも英語で教育するんだろうな
95名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:51:05.44 ID:GD/oEp3X0
橋下改革に、また失敗が加わるだけになりそうだな
たぶん、数年で廃止になるだろうがな
96名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:51:34.35 ID:cRnN/LMy0
ハングル検定ちゃうん!?
97名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:52:09.54 ID:Sh2xVaqk0
>>89
>「話す」能力も重視

今の教員が教えて身に付くと思うか?
98名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:52:28.76 ID:Ogjq1Pwl0
何で英語を覚えるんだ?

憲法違反じゃね?
99名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:53:26.55 ID:b1p6sA1l0
学習指導要領をないがしろにしながら
国歌の項だけは絶対とか
100名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:54:27.90 ID:5Y+kQ+9e0
高校は公立だけじゃないからな
出来なきゃ私立に行けば済む
101名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:55:10.68 ID:KXSxQsVN0
全ての府立高校で実施すると書いてあるな

底辺高校受験生に
TOEFL試験をやらせたらどうなるかな
102名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:55:33.91 ID:dGqnbBUn0
中学校は英単語だけ丸暗記で高校で初めて文法やればいいのにw
103名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:55:38.27 ID:y+YgvMGn0
ttp://i.imgur.com/z9LC7Q5.jpg
1:ほっほ〜
2:にゃぁ〜
104名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:55:46.85 ID:tVFc3iBMO
★アベノミクス。自民党の選挙公約。大学入学資格や国家公務員試験に、民間の英語試験TOEFLを導入
■先ず、安倍は日本語を勉学し直してくるべき
 事実=じぃーつ
 純然たる=じゅんえんたう
■「隗より始めよ」
 手本になるためにも、先ずは首相や閣僚もTOEFL必須にしようね。あっ、安倍首相やお友達はアウトかw
 自民党の政治家にも、英語試験受けさせればいいのにね。安倍ちゃん落ちるだろうけどw
 「グローバルな人材育成」がTOEFL導入の目的なのだから、議員もグローバルな人じゃないとね。
 自民党議員にも課したらどう?○○点以上が立候補条件と。全ての国公立が対象だから、『地方議員含めて』。先ずは全国の大半の自民党議員や候補は、辞めて下さい。
 英語を話せるだけで国際競争力が上がると思っているのならば、国会内や地方議会は日本語禁止で英語だけにしてよ。
 まさか、自分達は例外かい?そういえば、留学しても英語が喋れない党首が自民党にいたような…。
 そもそも日本がここまで経済発展しのは、英語ができたからとかではない。
 『英語を話せるだけで国際競争力が上がると思っているのならば、国会内や地方議会は日本語禁止で英語だけにしてよ』。
 外交交渉が弱い原因は、言語力が弱いからではない。TOEFLの点数が上がっても、交渉力は高くなるわけではない。
■楽天・三木谷の入れ知恵
◆大学受験資格にTOEFL 国内全大学対象 自民教育再生本部、1次報告へ[産経新聞 2013/03/21]
 2月の会合(産業競争力会議)では楽天の三木谷浩史社長兼会長が「英語ができないため日本企業が内向きになる」と述べ、大学入試へのTOEFL導入を提案していた
◆国家公務員試験「TOEFL」導入を検討 15年度めど、英語力向上狙い[日経新聞 2013/3/15]
 15日の産業競争力会議(議長・安倍晋三首相)で、民間議員が国家公務員試験へのTOEFL採用を提案し、人事院の原恒雄総裁が民間試験の導入を表明する。
105名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:56:32.21 ID:uRW92JmG0
費用はどうなるのかな。
高校受検料に反映される?
106名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:56:33.33 ID:yE1lFEgV0
普通に文科省の指導要領の範囲で教えられた生徒じゃあオールゼロだろ

小学生の時から、TOEFL受験塾の高額な月謝を払える家庭の子息だけが得点できる
圧倒的に優位、リアルマネートレードで買ったアイテムでチートしまくりと同じ状態じゃんw

それを橋下はヨシとするわけだな
どこまで下衆な野郎だw
107名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:56:34.15 ID:hGonR2Uh0
これはやり過ぎ
大阪どこ行こうとしてんだ???
108名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:57:47.79 ID:4xN6xkCu0
TOEFL ?
これって、海外の大学に入学するような奴が受ける試験じゃないの?
中学3年生にそれを受けさせる、だけの教育をするんだろうな?
109名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:58:41.35 ID:1V4fLTjq0
110名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:58:56.86 ID:tVFc3iBMO
>>104
 いずれ、安倍政権も同じ事を言い出すだろう。
■安倍首相のブレーンが、維新の会は、右的なことを言わせて自民党をそれ寄りにする、自民党の別動隊と認めた
◆[週刊東洋経済 2013/06/29号 P60]
 安倍首相の有力ブレーンの一人として、保守系論壇誌にたびたび登場する高崎経済大学の八木秀次教授。
 八木教授によると、日本維新の会は「自民党安倍グループの別動隊」として、安倍政権の一種の露払い役として位置付けられていた。
「維新の会が少しとんがったことを主張して、その後を自民党がついていく。いわば右バネの部分を維新に担ってもらう」(八木教授)。


■TPPで入ってくる外資のための奴隷を育成する政策か?
 日本全体での英語力の上昇は、《日本語という「非関税障壁」》を引き下げ、植民地型支配の強化に存分に利用されることだろう。
 TOEFLの学習に時間が取られ、他の教科の成績が落ちるから。
 そもそも日本がここまで経済発展しのは、英語ができたからとかではない。
 英語を話せるだけで国際競争力が上がると思っているのならば、国会内や地方議会は日本語禁止で英語だけにしてよ。
■こんな提言をする人の傾向は、だいたい決まっている。記憶型か、邪な思考型。人は、記憶型と思考型に大別できる。
111名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:59:30.64 ID:KXSxQsVN0
維新の会って極端やな
112名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:59:52.86 ID:hf4PkCa90
>>97
ぶっちゃけネイティブがいないと無理。
ネイティブ並に話せる人間は、そもそも教師になってない。
ってか、教師になっても、なんで生徒ができないのかが理解できないw
113名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:00:32.42 ID:f29ET3XU0
>>107
橋下は大阪を特区にしたいんだろ
解雇しやすい特区
114名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:00:45.69 ID:vKq1pk5N0
>>1
「大学入試にTOEFLを」でもアホなのに、「高校入試に」とは、ただの基地外w
中学で学習する基本単語では太刀打ちできないレベルなのに
やる意味ない。
115名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:00:52.44 ID:SK68aToy0
そのうち「大阪人ならハングルが読めんでどうするんや」と高校入試に
116名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:01:16.51 ID:Qadh7yJG0
バカが知事になるとろくなことにならんな

そのバカを知事にした大阪はなんだかなあ
117名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:01:40.14 ID:1VXzo9p60
TOEFL何て上位の大学で入学してからやればよくね?

何点以上じゃないと大学卒業できないとかは無理なのかな?
118名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:01:56.20 ID:hNpDKASg0
今現在の低いハードルすら飛び越えられない子どもに
比較にならないほど高いハードルを飛べという大阪府教育委員会

どう飛べばいいですか?と質問すると
それは各自トレーニングして下さい
と返答された
119名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:02:15.96 ID:tVFc3iBMO
>>110
■『TOEFL利用の真の狙いは、国公立大学の切り捨て政策?』
 国公立大学が潰れれば、政府が支出する金額を減らせるから。
 TOEFLが導入されたら、受験生は「先ずは私立に」と、TOEFLが対象外の私立への移行が起きる。
 そうなれば、国公立離れで、定員が埋まらなくなる国公立大学も出てくる。学費が安く人気があった駅弁大学は終わり。
■『先ず、学校で教えてない箇所が受験資格の要件になるなんておかしい』。提言している人や、それを受け入れる自民党が、なんか頭がおかしいことが、やっとわかったことだろう。
■“大学院”入試に使うのならば理解できるが、18歳の高校生の選抜(大学入学資格)に課すのは全くの筋違い。
 TOEFLは、アメリカの大学生活に耐えられるかどうかの基準で、欧米史・人文・社会・自然など幅広いテーマだから。
 欧米史の知識も必要だから、欧米史も英語で勉強する必要が出てくる。日本語による教育は完全に崩壊するだろう。
 どう考えたら、高校生の英語の学力を計る材料として、TOEFLが最適となるのか?
■手厚い公教育支援がなければ、《貧富の格差の再生産》
 『一律義務付けは、家庭の経済的負担が重過ぎる。金持ちはTOEFL用の塾まで行かせて、親の経済力による格差を更に広げるだけ』。
 さらに、金持ちは何度も受けて、スコアをアップできるから不公平。TOEFLの受験料は$225。
■『1の才(英語)をもってして、他の才を排除する愚かな行為。
 大学とは、本来なら何の才でも良い。10種の才、100種の才と、多様な才を集めて、「無限大の学問=大学」をすべきなのに』。
 英語の才なくば入れないなんて、下の下の下下下の愚かさ。
■『1の才以外の英語などは「ツール」であって「目的」ではない。それなのに、近年は目的化されている傾向がある』。新たに英語を義務化させて、他の学習や研究をおろそかにさせ、国力を削ぐつもりか?
■『他の科目と比べて、英語だけ負担が大き過ぎる』。
 大学受験で求められる英語と、TOEFL英語は別物。センターと違って、直前にどうこうなるテストではない。高校3年間のほとんどをTOEFL対策にだけ費やさなければいけなくなる。
120名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:03:47.72 ID:RPolc/fei
あほすwww
TOEFLでマトモな点取る中学生が大阪の公立高校なんかいくんだよwww

そのままアメリカの大学いくわw大阪弁検定でもやっとれあほんだらwww
121名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:03:56.86 ID:gPTSS2w+0
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)

1位 東京都  3752人(低民度な行動、東京電力、韓流・東京ゴリ押しマスコミ・・・)
2位 福島県   853人
3位 大阪府   711人
4位 沖縄県   596人
5位 埼玉県   483人
6位 福岡県   457人
7位 北海道   446人
8位 京都府   317人

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1325080730/145

東京人が一番嫌いと答えた人の主な意見

「東京は治安が悪過ぎて遊びに行くのが怖い」(千葉県・30代女性)
「東京は横浜と違って至る所にホームレスがいる」(神奈川県・50代男性)
「東京人は特にネット等でやたら大阪に絡んでくる印象」(大阪府・20代男性)
「東京のテレビ番組を見てると関西の悪口ばかり言っている」(京都府・30代女性)
「東京のサッカーファンは何故あそこまで馬鹿騒ぎ出来るのか不明」(兵庫県・30代男性)
「東京は民度が低い」(北海道・50代女性)
「東北を放射能で汚染した東京(電力)に東北を馬鹿にする資格は無い」(宮城県・60代女性)
「東京は地方の人・モノを搾取することしか能の無いイメージ」(愛知県・40代男性)
「東京発のメディアは韓流ばかり流しているが、左翼が多い土地柄なのか」(広島県・50代男性)
「東京は凶悪犯罪が多過ぎる」(福岡県・20代男性)
「東京の方が臭いから」(埼玉県・40代男性)
122名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:04:10.06 ID:rvndBr8kP
TOEFLって金かかるからおいそれとは受けられねえ。
TOEFL対策のための講座に通うとかあるし何だそりゃって思う。
123名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:06:38.54 ID:tVFc3iBMO
>>119
■TOEFLのライティングは、手書きではなく、タイピング。アメリカの大学のレポート提出は、自筆ではなくワープロや電子メールでの提出だから。
 つまり、タイピングで300単語の英文を、30分で書かなければならない。
 TOEFLは、アメリカの大学の講義についていける英語能力があるか測るテスト。
アメリカの大学に留学して、英語の学術書が読めて、英語での講義を聞いて理解できて、英語でレポートが書けて、英語で教授と議論できる能力があるか調べるテスト。
◆TOEFL iBT では、どのくらいの英語力がなければならないのですか http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1246642077
◆TOEFL
 試験問題は全て英語のパソコンを使った試験。一回2万円。
●リーディング
 700〜800語ほどの学術文章が提示される。『それらは、多くの専門単語を含むアカデミックなものばかり』。
 第1リーディングは20分14問、第2リーディングは2トピックで40分28問、第3リーディングも同様に2トピックで40分28問。
●リスニング
 全部で35問。合計時間は50分。
 大学講義・大学キャンパス内を舞台とした内容となっており、『学術的、及び実際英語圏の大学で使われる語彙が必要となる』。
●スピーキング
 全部で6問。単純な質疑応答(Independent)2問。文章や会話の総合的な理解力を伴う問題(Integrated)4問。
 質問に対する解答をマイクで吹き込み、それが評価の対象となる。
 発音、ボキャブラリー、文法、スピード、質問内容との一致性などが評価される。
●ライティング
 全部で2問。Integrated-essay1問20分。Independent-essay1問30分。
 『解答はタイピングによって入力する』。

 ▽TOEFL…非英語圏の出身者のみを対象としており、英語圏の高等教育機関による入学希望者の外国語としての英語力判定のために用いられる
 ▽TOEIC…英語によるコミュニケーション能力を検定するための試験である。
124名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:08:36.53 ID:ZcbRjwlE0
実際に海外に行きまくって英語で困ったのは単語力と、あと発音w(^o^;)
文法なんて案外どうでもいいwww
単語がわからないと、最初から意味がわからないw
で、発音がカタカナ英語だと通じない!
チとティ、シとスィ、フとヒュなんてところでも通じなかったり笑われたりした、、、
RとLなんて、「め」と「ぬ」は似てるけど全く違うくらい違うらしいぜwww
125名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:08:43.30 ID:KXSxQsVN0
これも橋下の英語コンプレックスが原因か
126名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:09:03.68 ID:Sh2xVaqk0
というかさ
女の方がかなり有利になるんじゃね?

いくら頭が良くても、ドモリがあるやつって話すの上手くなんないじゃん
日本語でもそうなのに
127名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:09:12.54 ID:KV8IOTDH0
>>107
鳩山じゃないけど、最近聞いたんじゃない。この単語をさ。
んで、何も調べずに、入試につかってみるのってまさに教育改革じゃねwww
とか、思い込んでいる浅はかな思考かと。
128名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:09:45.07 ID:dGqnbBUn0
朝日新聞の記事

> 大阪府教委は20日、府立高校の2017年春の入試から、TOEFL(トーフル)や英語検定試験を活用する方針を決めた。
>府教委が独自の基準でTOEFLなどの結果を換算し、入試の英語の得点と比べて高い方を採用する。
>外部検定の活用は大学入試に広がるが、府教委は「都道府県単位の公立高入試での活用は聞いたことがない」としている。

>  国際的に通用する英語力を持つ生徒を入試で高く評価する狙い。
>活用するのは、「読む・書く・聞く・話す」という英語の4技能をはかる検定が対象で、TOEFL、英検、英国で主に使われている
>IELTS(アイエルツ)の3種類。換算基準は英語教育の専門家らが作成。
>大学生レベルの英検準1級、TOEFL iBT60点、IELTS6を、入試で100点に換算する。

> 中原徹・府教育長は「日本の将来を支えるリーダーとなる素質を持った子たちの頭を抑える教育から脱却する」と狙いを語った。


大学生レベルが100点では高校受験じゃないじゃんw
129ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/09/21(土) 01:10:11.50 ID:Hs8XNN9m0
TOEICならともかく、TOFELって・・・
移民でもやんのか?

TOEIC 読み 聞きの能力試験 で一方通行。 書きと話しはないので 英語知識吸収用 会話できないのは当たり前
TOFEL 留学生用の英語能力判定試験 双方向
130名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:13:17.62 ID:ySJJIEuz0
うわべだけの制度
131名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:13:32.22 ID:hNpDKASg0
TOEICの場合はSWテストも併用しないとな
一般に普及してないけど
132名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:13:52.96 ID:wNEdiHeh0
>>1
そんな事に時間を割くなら、日本語教育と歴史教育に時間をかけろ
英語が話せない事より自国の宗教、歴史を知らない方が世界の恥だ
133名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:14:12.52 ID:1J4r/VSo0
たぶんEnglishの文末にヤネンとかデンネン付けなムリやぞw
134名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:15:35.54 ID:KXSxQsVN0
>>132
アメリカの歴史・政治・地理の知識があれば、
TOEFLで有利になるぞ

大阪の高校入試に合格するには、
アメリカ社会の知識をたくさん仕入れるが近道だな

TOEFLはアメリカの大学に留学できる能力を調べるテストだからな


249 名刺は切らしておりまして 2013/03/21(木) 10:01:53.50 ID:AipOsdU/
むかし、アメリカの某州立大学日本支部というところで、TOEFL講座を担当
したことあるけど、指導する立場から見ても受験テクニック的な勘所が満載

ボキャブラリーに関しては、一般の単語集よりも、アメリカの歴史・政治・地理用語などと
生物・化学を中心に理科系の単語を覚えたほうが、得点しやすい
135名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:15:50.75 ID:PXCeEXHd0
すでに北野の文理なんかだと
京大受かるより難しくなってるが
さらに難易度が増しそうだなwwww
136名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:15:53.37 ID:XUnIWdsJ0
>>128
> 入試の英語の得点と比べて高い方を採用する。
> 入試の英語の得点と比べて高い方を採用する。
> 入試の英語の得点と比べて高い方を採用する。
> 入試の英語の得点と比べて高い方を採用する。
> 入試の英語の得点と比べて高い方を採用する。
> 入試の英語の得点と比べて高い方を採用する。
137名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:16:39.71 ID:8SYYO4u80
おまえらソースよく読め。
一部の英語が得意な中学生を優遇する制度だ。
んなもん中学教師や塾講師が教えられるわけないじゃんw
138名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:16:47.00 ID:/WrMzWzR0
>>128
今は準が入ってきて良く分からないですが昔は
中学卒業相当が英検3級、高校卒業程度が英検2級じゃなかったかな。
英検3級or準2級で100点換算が妥当ですね。
139名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:16:57.95 ID:ixTncsW50
大学入試に介入できないから高校入試でやるしかないんだろう
日本は入試至上主義だしな
140名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:17:01.39 ID:M6npgKPJ0
で、受験料は誰が払うの?
入試に使うのだから当然学校だよね??
141名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:17:04.04 ID:ZafvoTfp0
評価の尺度をじぶんできめないとか あほですなw
142名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:18:19.03 ID:4qYe2w6u0
TOEFLを公務員試験に入れるって話もあったよな

それより英検って全然聞かなくなったな
TOEICよりもこっちのほうが好きだったなあ
143名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:18:33.83 ID:KXSxQsVN0
>>136
そうしないとみんな落第点になるね
144名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:18:55.44 ID:oujW+EmI0
中学三年生にTOEFLはちょっと難しいような気もするが。
145名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:19:07.60 ID:tVFc3iBMO
>>123
★《「国民国家としての日本」が解体過程に入った》
 政府が、「国民以外のもの」の利害を国民よりも優先するようになった。「国民以外のもの」というのは、端的にはグローバル企業のこと。
 大企業にとって、国民国家は、「食い尽くすまで」は使いでのある資源でしかない。
■『自民党の教育政策は、「大企業の人材育成コストの外部化」のお手伝い』
 大学に向かって「英語が話せて、タフな交渉ができて、ひと月300時間働ける体力があって、辞令一本で翌日から海外勤務できるような、使い勝手のいい若年労働者を大量に送り出せ」と言って、
「グローバル人材育成戦略」なるものを要求するのは、「人材育成コストの外部化」である。
 要するに、『「本来企業が経営努力によって引き受けるべきコストを、国民国家に押し付けて、利益だけを確保しようとする」のが、グローバル企業の基本的な戦略なのである』。
■『大企業にとって、国民国家は、「食い尽くすまで」は使いでのある資源』
 簡単に言うと、政府が「身びいき」を止めて、「国民以外のもの」の利害を国民よりも優先するようになってきた。『「国民国家としての日本」が解体過程に入ったということ』。
 『ことあるごとに「日本から出て行く」と脅しをかけて、そのつど政府から便益を引き出す企業を「日本の企業」と呼ぶことに、つよい抵抗を感じる』。
 『彼らにとって国民国家は、「食い尽くすまで」は使いでのある資源である』。
 企業のグローバル化を、国民国家の政府が、『国民を犠牲にしてまで支援する』というのは、筋目が違う。
 私企業が利益の最大化をはかるのは、彼らにとって合理的で正当なふるまいである。
 だが、コストの外部化を国民国家に押しつけるときに、「日本の企業」だからという理由で合理化するのは止めて欲しい。
 グローバル企業は、実体は無国籍化しているにもかかわらず、「日本の企業」という名乗りを手放さない。
 なぜか。それは「われわれが収益を最大化することが、すなわち日本の国益の増大なのだ」というロジックがコスト外部化を支える唯一の論拠だからである。
146名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:21:59.13 ID:kQ/QUAyd0
平均偏差で取るんじゃなくて一芸的なものにした方がいいと思うけどな
入口が小学校高学年くらいだと、おそらく教師の水準に依存してしまうと思う
そうでなければ、幼少期に英会話教室行ってモノにしてる子が圧倒的に有利だし
147名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:22:05.85 ID:J6j0ip720
公立高校の入試科目が有料の業者試験ってどうなの?
受験料に上乗せするとしても何かひかっかる。
148名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:22:29.95 ID:j5k3xovb0
>>124
英語の R の発音はワウィウゥウェウォだと憶えとくと聴き取りやすくなるぞ。
何しろ舌をそっくり返すから、つい唇が突き出てすぼまっちゃう。
そこで声を出せば W を伴う。
rubber がワバに聴こえる。
英語にラリルレロは無い。
初めっからワだと思っとけばいいんだよね。

あと wh のホワが問題だなあ。
wh は完全に w と同じなんだっての。
ホエンとかホワットとかホワイトとか、ありゃガンだ。
ウェン、ワッ、ワイッだ。
誰だ、wh をホワと訳すことを始めたの ミ'ω ` #ミ
149名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:23:27.98 ID:u2jbJ//n0
>>101
底辺どころか上位校でも半分以上0点レベルだと思う
150名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:23:29.17 ID:cZi9vGg10
これは貧乏人の子は高校に行かずに働けって策?
小学校から校外の英語教育施せる家庭の子以外、高校受験で不利。
一部の名門高校を除いて、みんな底辺校にするとか。
底辺校は大学行くなって。
151名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:23:31.07 ID:4qYe2w6u0
>>147
埼玉の北辰テストみたいな感じじゃね
152名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:23:46.28 ID:vKq1pk5N0
>>128
準2級合格も難しい中3に、準1級を100点換算じゃ、ほぼ対象者無しだろ?
これで、改革なのか・・・絶句w

Q.英検 普通の中3なんですが準2級合格できますかね?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1130755061
A.10月に受験するということであれば少々厳しいです。死ぬ気で単語・熟語を増やし、リスニングを強化し、
153名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:24:21.85 ID:FbHFYOmn0
維新ってほんとクソだな
大阪には戻る気がしない
154名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:24:31.56 ID:yE1lFEgV0
とりあえずTOEFLなら12日間に1回は受験可能だからなあ
金持ちのガキなら、いい点が出るまで受けまくればいいんじゃね?

一回が約2万円だったけ?
TOEFLの公式な正規証明書があれば、当然高校受験は免除だろうし
155名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:24:51.63 ID:vOvQD1En0
英語以外の科目勉強する時間なくなるだろ。学力ガタ落ち、英語力半端で植民地民レベルの人間大量生産。まあそれがアメリカの求めるところなのは確か。勤勉な奴隷とかアメリカ企業は歓ぶだろうなwww
橋下も安部の成功見て、アメポチになるのが政界で生き残る最短コースなことに目覚めてしまったんだろう。
156名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:25:24.72 ID:lxbzuBbf0
これは無茶過ぎだろ、、、
157名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:26:37.04 ID:8Beint4lI
自分たちでつくれないの?
158名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:26:39.95 ID:RgZ36X5o0
人物本位の大阪市の公務員試験<<<<<大阪府の高校入試
くそワロタwwwwwwwwwwwww
159ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/09/21(土) 01:26:50.33 ID:Hs8XNN9m0
>>148
感動した
160名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:27:12.36 ID:j5k3xovb0
英語話せても馬鹿は馬鹿。
アメリカにもイギリスにもその他英語圏にはいっぱいいる。
読み書きできない奴、くりあがりの計算ができない奴でも英語だけはしゃべれる。
英語しゃべれる奴が多くてもダメダーメな国はいっぱいあるぢゃん ミ'ω ` ミ
161名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:27:42.66 ID:tVFc3iBMO
>>145
★こんな議論の仕方を見ると、『正しい答えを導けない、「教育関係者、とりわけ文教族と呼ばれる政治家の“学力”」は大丈夫なのかと心配になる』。
 あっ、政治家としての学力が低いから、正しい政策ができず日本が衰退しているのか…、納得。
■安倍や自民党、橋下や維新の会の「教育改革(=公立学校改革)」や「愛国心の強制」を見た親は、「子どもは絶対、公立には行かせられない。是が非でも私立に入れる!」と誓うことだろう。
 安倍といい橋下といい、この人達は、私立学校に雇われて公立学校を破壊するために送り込まれた、工作員みたいなもの。
 論理的裏付けがない自分の主義を実現したい私欲から、いじってめちゃくちゃにするばかり。
 結果、私立学校の価値や名声がますます高まる。
■自民党の教育論は、「児童教育学・児童心理学」を前提にするのではなくて、「わしはこう考える」を前提にする。
 旬なネタを公約に掲げるのは、典型的な人気取り。
 裏付けのない対策には不信感しかない。
■一体、安倍そして自民党の頭の中の「美しい国」とは何なのか?
 《政治の美学化》、つまりファシズム。そして特権階級のユートピア、つまり『安倍の祖父・岸が関わった《満州国》を継承するもの』。
162名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:28:30.97 ID:hNpDKASg0
準1級は名古屋大学行ってた親戚が普通に落ちてた
2度目の受験では受かってたが、
さすがに厨房で優秀なくらじゃ歯が立たないだろ
163名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:28:54.13 ID:KXSxQsVN0
>>158
大阪の公務員試験よりも
大阪の高校入試のほうが圧倒的に難しいな
164名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:29:17.10 ID:J6j0ip720
>>151
埼玉の試験はよく分からんけど、
公立の試験で、特定の業者が儲かるっていうのは問題あると思うんだけどなぁ。
165名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:29:53.49 ID:UgX9jmJvP
中学レベルで受けるのはさすがに無理あり過ぎ。
166名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:30:12.85 ID:qMCfPilL0
語学が使わないと忘れるだけどね、英語も日本語も大丈夫
167名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:30:38.95 ID:j5k3xovb0
>>159
あ、電球だー クリクリ ミ ' ω`ミノ( ε]]]p
168名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:34:47.14 ID:cCURqAmQ0
大阪の公立入試問題って、結構難しいんだけどね。
これ以上ややこしくする必要はないと思うんだが。
これの黒幕って、まさか英語コンプの橋下じゃないだろうね?
まあ、橋下は早稲田に合格する程度には英語を頑張ってるわけだが。
169名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:36:19.72 ID:vvXEMQRF0
英語なんて高校からでいいと思います

日本語でさえ不自由な子が多いんですから
170名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:38:31.54 ID:IJKctD750
日本の中学校では発音記号すら教えないのにTOEFLとかもうね
171名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:38:52.54 ID:xOrKS8nN0
維新の愉快な代表に性的モラルはゼロwww
隠し子、不倫、コスプレ、パンツかぶって中出しなんでもアリ。

変態橋下が採用した公募区長・公募校長に変態親父ばかりが集まるのも当然の成り行きだね。

▼石原慎太郎 
銀座のホステスと避妊もしないで浮気して妊娠させ隠し子を作ったが
10数年にわたって認知もしなかった。
もちろん選挙では何も言わずに当選した。

▼橋下徹
6人の子持ちだが妻が女性として劣化したからと妊娠中に裏切って若い女性と不倫。
行為時に女性にコスプレさせて自身はパンツかぶって生で入れ、中出しするのが趣味。
大阪の売春業者団体の顧問弁護士で、団体のセックス接待を受けていた。
もちろん選挙では何も言わずに当選した。
172名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:39:50.16 ID:yfL44fGp0
できるやつもできないやつも低得点域で大して変わらない点数しかとれずに団子競争になるだけだろ
173名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:45:38.03 ID:54uUEKuW0
>「TOEFL」や英検など
>いずれも「読む」「書く」「聞く」「話す」の英語4技能を問う

本命の県立の滑り止めで受けた私立高校は、英検3級取得済みが必須だったな
3級からは面接試験もあるから、要求されるのはせいぜいこの辺のレベルだろ
174名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:46:04.02 ID:0DqNA16R0
大阪人の破滅願望なのか知らないが、どんどん大阪が壊れていくな・・・
175名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:47:21.11 ID:G/L8akhg0
試しに公立高校の英語教師に受けさせてみ
iBTで80行く奴が何人いるよ?おそらくできる連中で良くて60
80行く奴は一割以下、100超える奴なんて県内で数人くらいのレベルだろ
教師が外人に英語習うレベルなのに受験者にTOEFL受けさせてどうするよ
176名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:50:05.89 ID:bIG23+6N0
>>32
受験料がガッポガッポ
177名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:51:06.35 ID:/Jo4Jmr00
橋下にしろ、中原にしろ、発想は理想主義的かつ合理的。
閉鎖的な教育界に畑違いの民間人校長とか、
一向に実用に耐えない英語教育のグローバル化改革とか、
その発想の着眼点は間違ってないと思う。

ただあまりに現実的でない。
大阪の公立小中学校なんて、檻の壊れた動物園だからね。
あそこは普通の人間と動物達との夢の共生を求めて、
学習指導要領に振り回されながら四苦八苦する所。

そこにいきなり現場を知らない動物学の研究者投入しても、
ぶっ壊れてセクハラしたり、能力活かせなくて勝手に辞めたりするだけ。

まず檻を作るところから始めるべきでは?
つまり必要なのは大工だなw
178名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:51:36.67 ID:WuUzuI3sP
受験費用はどうするんだ?
大阪の家庭は受験するたびにいちいちアメリカの団体に2万払うのか?
受験回数は自由なのか?
金持ちは何回でも受けられるけど貧乏人は1回きりか?
179名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:52:00.46 ID:xOrKS8nN0
堺で維新が勝ったら、維新の市長にセクハラ校長を大量に送り込まれるぞ。
学校は崩壊するし、お母さん方や子供達もセクハラの餌食になる。

君の奥さんや子供がセクハラ校長の餌食になったら、取り返しがつかないよ。
今の橋下の対応を見ると、橋下は明らかにセクハラの加害者側に立っているから真実もうやむやにされてしまう。

維新、創価学会、解放同盟は強力だけど、普通の市民はがんばって維新を跳ね返さないと・・・
180名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:53:09.82 ID:ajdBLPJ3O
ルー三木谷歓喜
181名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:53:13.90 ID:zTrIT9Thi
>>158
wwwww
182名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:53:18.31 ID:F/SLcAPY0
必要なければ覚えんよ、人間
日常でまったく使わないのに、試験だけやってもムダムダ
授業全部英語化とかしないと無理無理
183名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:54:27.17 ID:OTCPDfAF0
ぶっちゃけこいつのほうが橋下より有能だろ
184名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:54:35.78 ID:xHnpNlec0
TOEFLは無理だろw
185名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:55:26.11 ID:UgX9jmJvP
そんなんいいから、
まずはローマ字教育を廃止しろ。
日本人の発音がめちゃくちゃなのは、絶対にローマ字のせいだから。
ローマ字を頭から叩き出すのに20歳までかかったわ糞が。
186名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:57:10.94 ID:dGqnbBUn0
>>185
キーボード使えなくなるじゃん
187名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:57:20.67 ID:kXZLoeHl0
中原が教育長だからな
色出そうと思って失敗するぜw
188 【関電 55.6 %】 :2013/09/21(土) 01:57:41.47 ID:VUb4ohHa0
高校入試に大学入試以上の試験させるってか

学力測れるのかそれ
189名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:57:41.57 ID:P2ZGAch80
まずは高校の英語の教員に受けさせろよ。
190名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:58:13.49 ID:nbvAjIc+0
これは目的が別に有りそうだな
191名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:59:10.90 ID:F/SLcAPY0
>>185
むしろ英語の発音がいい加減すぎるのかと
文字と発音が一致しなさすぎ
印刷技術の発展との時間軸的なものらしいけど
192 【関電 54.9 %】 :2013/09/21(土) 01:59:58.45 ID:VUb4ohHa0
中学教師は満点取れるレベルにしないといけないんじゃね?
193名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:01:35.57 ID:Bg/xoDDa0
民間校長の採用試験にぞうぞ。
誰も採用されん。
194名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:02:27.61 ID:XUnIWdsJ0
>>175
中学と高校は違うよ。高校の教員には高学歴が多い。
公立でも進学校の教員ならiBT80は普通に取れるはず。
195名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:02:57.02 ID:nbvAjIc+0
とりあえず、大阪府の市長はTOEFLの点数を公表するように

>>191
あいつらは子音の世界に住んでいて、俺達は母音の世界に住んでいる
196名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:06:00.81 ID:6z4dnZ+m0
大阪の市長と府知事など要職関係、学校関係者も当然必須&点数公開なんだろ?
教育関係に携わるならやって当然。
197名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:11:45.38 ID:UgX9jmJvP
>>191
規則性はかなりあるけどな。
語彙量が増えると、初見の単語でも、発音記号が予想できて、大体当たるよ。
印刷技術?初めて聞いたが面白そうだ。

ちなみに、パソコンの入力はかな入力だ。
ローマ字を見る機会があると、発音を強引に英語風に頭の中で変換してる。
198名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:11:59.19 ID:2l4bZVbw0
普通の中学生にはちとむずかしくね、と思ってみたら
記事にはTOEFLだけじゃなくて英検も含まれてるんか。
ならありかな。英語科専攻ならTOEFL、底辺なら英検5級とか。
199名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:12:30.68 ID:uLD0FUX00
二千円くらいでトフル受けられるならやればいいよ
どうせ大した点は取れないだろうけどね
200名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:13:40.21 ID:EFXSiIKx0
中学生涙目
201名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:15:09.37 ID:sFHBx7TUO
こんなんどうせ途中で頓挫するわ
202名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:17:14.77 ID:XUnIWdsJ0
>>191
英語のつづりは、中世から既にむちゃくちゃだったそうな。
例えて言えば、中国語をカタカナで表すような無理をしていた。
その状態で印刷が普及して、しかも同時並行で発音が超絶変化したんだからたまらん。
203名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:18:40.94 ID:cb2WdEQ50
大阪の子供は大変だねぇ。

コネ採用の公立英語教師に使える英語を教える能力はないので、
独学か、塾に行かないといい高校に入れないということ。貧乏の家に生まれたら這い上がれないね。
204名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:20:19.36 ID:YE3C5x+R0
これもし本気でやるからには、中学3年間のカリキュラム内でTOEFLで一定の点数を充足出来る能力をつけさせられる英語教師を各校に揃えるってことだよな?
そんな高レベルな公立中学教師が勿論大阪にはウジャウジャいるんだよな、さぞかしレベル高い自治体ですな(棒
205名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:20:59.64 ID:j8K80U9O0
TOEICで800点取ったけど、紙TOEFLは495点しか取れないわ。
TOEFL難しすぎ。
206名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:26:25.22 ID:6z4dnZ+m0
TOEIC900点ちょいあるけど、しょせん点数だし英語が実務レベルで出来る層には
鼻で笑われるレベルなんだよな。入試にTOEFLとか斜め上やってないで
もっと教育そのものを考えて行動に移せよ。英語だけじゃないだろ必要なのは。
207名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:26:28.12 ID:IA26z0XU0
現実感がないなー

帰国子女でも、
よっぽど優秀な中学生じゃないと無理なんじゃないか?

そもそもこれを自力で突破できる層には
公立に入る層にこんなテスト必要ないだろうし
208名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:29:31.08 ID:j5k3xovb0
>>195
パソコンに音声とりこみ波形をよくごらん。
日本語の波形はかなりぶつ切れだぞ。

・ 連音(リエゾン)がないので音がつながらない。
・ 短音(ア)と長音(アー)があり、少しでも延びると長音と判定されて
しまうので母音がかなり短い。常時スタッカートつきのようなこと。
・ 促音(っ、ッ)があって音が切れる。
・ 無声音(キシチ…)は子音が一音節分の時間に引き延ばされるので、
俺の知ってる言語の中では最も強く長い子音が発音される。

俺もびっくりしたわ。波形を見たら無音部が極めて多く半分以上。ぶつ切れ。
短音の母音がやたら短いので子音の比率が高い。
母音が多いのはローマ字表記だけのこと ミ ' ω`ミ
209名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:29:58.20 ID:XUnIWdsJ0
>>197
ラテン語から造語したような単語に限れば規則的に読めるけど、そうじゃない単語が多すぎ。
特にフランス語が絡むと目も当てられない。
210名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:30:13.41 ID:VNQh5FvxP
どうせ数年で失敗で終わるし、私立校の志願者が増えるだけだろうな、実際の効果は
大阪の公教育が更に崩壊するだけだろう
211名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:32:01.77 ID:8ssuSoQ40
>>118
高すぎるハードルなら誰も飛べずにくぐるから全く意味がない
212名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:32:20.20 ID:f+KtO7aQ0
>>208
TVの外人は、最初日本語を聞いたときに鳥のさえずりのように聞こえたって言っていたが
それか。
213名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:32:52.98 ID:j5k3xovb0
>>209
音だけ解ってもアクセントが…… ミ ' ω`ミ
214名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:35:32.05 ID:IA26z0XU0
>>211
ホントに一部しか突破できなくて
大半は低い点数でも入れることになるんですね
215名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:36:54.58 ID:cSGIfw+C0
根本的な話になるが

高校入試にTOEFLを導入することで
どんな効果を期待してるの?

どのような成果を
それくらいの確度で得られるという算段なの?
216名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:39:35.51 ID:j5k3xovb0
>>215
なーんもないんじゃ? 英語コンプレクス。終り ミ ' ω`ミ
217名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:41:12.50 ID:hNpDKASg0
>>215
成果?
日本人教師では役者不足になって
外人の雇用を増やすことができます
と、内心は思ってそうw
218名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:41:52.13 ID:bIG23+6N0
>>215
成績上位高に日本人がいなくなること
219名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:42:55.54 ID:g69Ldl6vO
>>215
試験の難易度上げると凄いんじゃね?
的な
220名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:43:13.21 ID:un9w435u0
英語の前に国語もっと教えろよ
221名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:44:17.64 ID:j5k3xovb0
昔は 「歩きづらい」 を漢字で 「歩行困難」 と書けば正確で学問的な気がしたが、
今は 「歩行困難」 を英語で 「gait abnormality」 と書けば正確で学問的な気がする

だけのこと。言い換えだけなら馬鹿でも出来る。昔から、

「馬鹿を騙すにゃ暗記と暗算」

と言われたものだ ミ'ω ` ミ
222名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:44:57.54 ID:4U9hhBexP
大学生用のテストだぞ?
バカなの?
223名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:45:10.87 ID:FOuYuSyc0
せめてTOEICにしとけよ・・・。
224名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:46:18.56 ID:IA26z0XU0
>>221
その顔文字はなんなんだ…
225名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:51:47.31 ID:cSGIfw+C0
企業でいうところの企画書や提案書が、きっとあるのだろうけど
どこかで公表してないかな
226名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:53:06.47 ID:xOrKS8nN0
維新の愉快な代表達に性的モラルはゼロwww
隠し子、不倫、コスプレ、パンツかぶって中出しなんでもアリ。

橋下が採用した公募区長・公募校長にセクハラ親父ばかりが集まるのも当然の成り行きだね。

▼石原慎太郎 
銀座のホステスと避妊もしないで浮気して妊娠させ隠し子を作ったが
10数年にわたって認知もしなかった。
もちろん選挙では何も言わずに当選した。

▼橋下徹
6人の子持ちだが妻が女性として劣化したからと妊娠中に裏切って若い女性と不倫。
行為時にコスプレさせて自分自身はパンツかぶって生入れ、中出しするのが趣味。
大阪の売春業者団体の顧問弁護士で、団体のセックス接待を受けていた。
もちろん選挙では何も言わずに当選した。
227名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 02:57:04.29 ID:c9zUOfa60
>>225
蕎麦屋の出前かも?
228マスゴミは変えなああかん:2013/09/21(土) 03:06:52.25 ID:2DN8poWE0
まあ客観性がでて、先制の英語の実力も評価の対象でしょう。
ある意味客観性のある生徒の実力、せんせいの実力を量る物差し
その数値を見て、教育方法やポイント決めるほうが合理性は高いし、父兄には
受け入れやすい。でも、英語を話す目的をハッキリ決めておかないと数値が一
人歩きすると思うけど
229名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:10:51.79 ID:8oK2MTJl0
あり得んww
さすが基地外の国は違うなww
230名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:12:06.38 ID:NPQEexbZ0
余計な負担が増えたな大阪の子供達。
231名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:13:22.17 ID:cCURqAmQ0
>>185
絶対に違う。
ローマ字の出来ない奴は、音声と綴りとの関係性を理解できないので、
お前よりももっと英語が駄目。
因みに、お前みたいな考えのやつが今の教育界では多数派を占めており、
ローマ字を教える時間はろくに取ってないよ。
で、今時のこどもの英語力について、どう思う?
232名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:13:33.63 ID:y/Cpz9Z2O
あかんな大阪府民がますます賢くなる
233名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:15:29.19 ID:M6npgKPJ0
推薦入試を狙っていなかったから
英検ですら受験料がもったいなくて受験しなかった自分からすれば
さらに高いTOEFLを受験するなんてありえないw
それも中学生でw
234名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:17:21.39 ID:y/Cpz9Z2O
中学生レベルをまともに勉強したらトーフル500点とれる
お前ら90点ぐらいだろ
235名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:18:18.39 ID:6gVwI5zN0
中卒が増えて悪化の悪寒
236名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:20:28.76 ID:xS8dh8Y80
良い事だな
出来ればそれ一本で行け
そうすれば日本人の英語力は飛躍的に高まる
大学入試もTOEFLでないといけないがな
237名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:22:40.14 ID:xS8dh8Y80
>>3
その考えは間違いだな
TOEFLはレベルを測るもので
中学生には中学生の
高校生には高校生の点が出るだけだ
238名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:24:48.50 ID:a/G/sI7y0
TOEFLの受験料高いぞ。英文科の大学生が受けるたぐいのものじゃないの?
239名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:25:08.39 ID:BnTjYCNPi
日本の英語教育は大学まで10年やっても、喋れるようにならない事で定評があるのに・・・
会話力程度なら大阪の中学生は一般大学生を超えちゃいそう
240名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:26:32.93 ID:pGNP8FNC0
toefl受けるとき集中力続かなくていつも途中で20分は寝てたな
PCのテストが苦手

リスニングは英検やtoeicより好きだった
講義の内容が「へー」ってのが多い
241名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:26:45.45 ID:4Wgmb4d30
国際化というんだったら、
国会議員の立候補にTOEFLを導入しろよw
242名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:27:05.31 ID:xS8dh8Y80
>>6
レベルの問題じゃなくて内容の問題だ
本当の英語か受験英語の違い
日本人の英語がやっとまともになるということ
243名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:27:58.05 ID:y/Cpz9Z2O
トーフルとかだと
ヒアリングもあるし
飛躍的に英語力はあがるよ
受験勉強の為に年100時間を3年間して
受験終わったら何の役にも経たないなんて悲劇でしかない
244名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:28:19.01 ID:XUnIWdsJ0
>>237
まぐれ正解ばかりになって実力が分からなくなる
245名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:28:56.68 ID:cCURqAmQ0
>>242
お前、TOEFLのテスト内容しらんだろw
246名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:29:10.25 ID:XcSVwAtV0
TOEFL点数レベル表
20点・・・平均的中学3年生レベル
25点・・・Fランク大学生レベル
30点・・・Eランク大学生レベル(大東亜帝国レベル)
35点・・・大学受験する予定の平均的高校3年生レベル
40点・・・やや下位大学生レベル(日東駒専レベル)
50点・・・平均的大学生レベル(マーチレベル)
60点・・・ちょっと英語が得意な大学生レベル(早慶大生レベル)
70点・・・そこそこ英語が得意な大学生レベル(東大生レベル)
80点・・・結構英語が得意な大学生レベル(東大文系学生レベル)
90点・・・上位大学の英文科学生レベル
100点・・・英語が得意な上位大学の英文科学生レベル
110点・・・ほぼネイティブレベル
115点以上・・・ネイティブレベル
247名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:29:13.36 ID:j5k3xovb0
>>243
でも話の中身が空っぽなんだぜ ミ ' ω`ミ
248名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:32:24.31 ID:xS8dh8Y80
>>11
全然かわいそうではない
やっと本物の英語を習うことが出来るようになったんだからな
かわいそうなのは付いていけない教員
249名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:33:31.68 ID:XcSVwAtV0
>>243
3年間でたった300時間で何が身につくというのか。
英語の修得には10000時間のトレーニングが必要。
そのペースだと修得まで100年かかる。

つーか300時間てRPG一本やりこむ時間と同じくらいの程度だぞ。
250名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:33:49.11 ID:a1z0sgB70
TOEFLって一回225ドルだっけ
日本の公立高校の合否にドルがいる時代になるのか
251名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:34:01.32 ID:tjaqqlqb0
別にテストするのは構わないが
なんでトーイフルなの?
こういうの莫大な利権になるんだけど
252名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:34:23.77 ID:j5k3xovb0
>>248
かわいそうじゃん。あのチイチイパッパの英語の授業やめろよー。
あの授業をやめたら認める ミ ' ω`ミ
253名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:34:34.24 ID:yLXSkuTU0
大変だな大阪の受験生は
254名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:35:13.59 ID:y/Cpz9Z2O
>>249

300時間でも十分身につくよ
255名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:35:13.56 ID:L3W3bsHc0
もしかしたら
TOEFLのテストを受けさせれば

大阪府民が英語がしゃべれるようになると思ってんじゃないか

さすがお笑いの町。
256名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:36:23.03 ID:o3ZpOhkBi
試験して点数とれるのか?
257名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:36:24.24 ID:pGNP8FNC0
>>244
確かにtoeflはまぐれ正答が多かった
最初の一文だけ聞いて、後が全くわからなくても、一般教養の知識で正答に辿りつくことができたりする
英語できなくても一般教養があればある程度点数とれるかもね
258名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:37:25.06 ID:xS8dh8Y80
>>12
消えるのは長い間日本人の英語力を落としてきて受験英語
TOEFLが東大入試より難しいと言うことは全くない
受験英語ばかりやってきた者には難しいというだけのこと
259名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:38:36.82 ID:RdI5l6nU0
府立高入試って事は底辺にも?差つけれる?

英検4級とかの方がいいんじゃね?
260名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:39:50.54 ID:xS8dh8Y80
>>17
英語力を試すのに独自に試験問題が必要と考えるのが間違い
261名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:40:13.42 ID:XuLBVOtN0
布施北とかの底辺公立どうすんの?w

男塾の田沢並の英語力しか持ってへんやつばっかしやぞ
262名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:40:16.56 ID:aRbW0yaE0
作文とかのほうが

大事。

50年前の理系の書いた本は、いまよりずっといい。
263名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:41:44.68 ID:Q6iQYdMk0
民間のtoefl講座20コマで20万円ぐらいとるんだよな
大阪が羨ましい
264名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:42:56.04 ID:xS8dh8Y80
>>18
アホはお前
受験英語とかいうガラパゴス英語をやっていたから日本人の英語力が劣ることになった
そのハンデがやっとなくな
265名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:43:04.31 ID:2kONmpnb0
TOEFLだけかとおもったら英検もあるんじゃん
TOEFLは帰国子女向けで一般生徒は英検を利用しろってことでしょ
266名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:43:05.82 ID:ljdLwfTD0
2013年になってようやく漢文英語から脱出ってか
高校入試が東大入試よりも真っ当になるってのは笑えるけど
267名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:43:20.32 ID:ymq+evlP0
TOEIC()すらまともな点数とれんのにTOEFLなんて受けさしたところで
何の意味もないだろ。

それとも大阪の高校じゃ進学先を英語圏の大学にすんのかい
268名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:44:21.25 ID:pGNP8FNC0
結局、どんだけ良いスコア取っても使わないスコアなら意味ないよ
英語なんてすぐ忘れるし
留学するならスコア大事だけど、日本で進学して日本で就職するならtoeflである必要はない
269名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:45:27.99 ID:aRbW0yaE0
学力の低い学校の子供は 部活とゲーム禁止 その時間で

教科書 読み上げること 9時間寝ること

ってすればいいのに。

今見てるDVDで石油スプーン一杯が 肉体労働1日分のエネルギーといっている。
勉強してがんばらないと人類文明の維持は難しい。
270名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:45:45.51 ID:Q6iQYdMk0
世界標準の英語教えるのに何を文句言う必要があるんだ
全く理解できないんだけどw
271名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:46:12.06 ID:xS8dh8Y80
>>29
アメリカ人なら小学3年生でも分るレベルの文章だぞ
それを難しいものにしていたのが日本の英語教育
272名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:47:16.88 ID:mNHhE4uN0
学習指導要領無視か?
教科書の内容を定着させる他にTOEFL対策もなんて、無理。
273名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:47:27.73 ID:pGNP8FNC0
そのうちSATやACTを受けろと言われるようになるんかなw
274名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:47:57.59 ID:2kONmpnb0
>>268
TOEFLで良いスコア取れるんならすぐ忘れるなんてことは絶対にないよ
275名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:48:56.63 ID:XuLBVOtN0
まずはスピードラーニングを
276名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:49:11.43 ID:xS8dh8Y80
>>231
ローマ字が日本人の英語の邪魔になっているというのは
絶対に正しい
>ローマ字の出来ない奴は、音声と綴りとの関係性を理解できないので、
>お前よりももっと英語が駄目。
それこそがカタカナ英語の考え方
だからまともな英語の発音が出来なくなる
277名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:50:16.45 ID:aRbW0yaE0
>>29は、映画のDVDをかりて、
日本語音声 英語字幕にして
知らない単語を
漢字そのまま楽引辞典で引いて ノートの右ページにかくと

ふつうに読めるようになるから

なれなんだよ。

なれるひとをふやそう。
278名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:50:46.59 ID:2kONmpnb0
>>271
これが難しいのは英語教育と全く関係ないだろ
まじめに受験英語勉強した高校生でもこんくらい普通に読めるわ
279名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:51:04.93 ID:Q6iQYdMk0
>>272

これぞ本末転倒って感じが丸出しだな
280名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:51:17.95 ID:ymq+evlP0
>>270
世界標準の英語ができるに越したことはないけど、
それとは別に、日本人の標準(常識ともいう)受験英語ができなければ
先の世代から取り残されてしまうよ。
つまり既存の常識がない人間に新しいこと教えてもそいつが淘汰されるだけになる。

新しいことはじめるのは優秀な人間だけでいい。
281名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:52:22.72 ID:9pTkC8+/0
いきなり高校入試でトッフルか

こりゃ傾向が変わって受験勉強は大変だな
282名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:52:54.23 ID:RdI5l6nU0
橋下の入れ知恵か、橋下の鼻を明かそうって考えかはどっちでもええけど
大阪は余計なこと考えず他府県に教えを請うて
まずは全国平均レベルを目指すべきかと・・・
283名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:53:18.40 ID:Q6iQYdMk0
>>280

これぞ本末転倒って感じだな
284名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:53:18.81 ID:ZjPf8QdEO
【外交】英語だからできる? 安倍首相のヒソヒソ話
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379145248/

           __
          イ´   ヽ
        / /  ̄ ̄ ̄\  
       /_/     維新  \
       [________] 
        i / ━ |/|/━ ! |
        !/   (・ )  ( ・)i/   
        |     (__人_)  |  グッドモーニングッ!!
       \    `ー'  /
.        /⌒" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
        |  ,___゙___、rヾイソ⊃ ビシッ!!
.        |        `l ̄

しゃべれるのはグッドモーニングだけ
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1355354977/
285名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:53:40.79 ID:dU5+/M1N0
これ、別に受けたくないやつは、受験1発なだけでしょ
私立なんかでやってる、上乗せと一緒だと思うが
 
試験よりも学習法の再考
 
287名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:54:32.85 ID:xS8dh8Y80
>>244
まぐれで点が上がるような幼稚なテストじゃない
288名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:54:49.17 ID:XUnIWdsJ0
>>271
ネイティブの小学生並みの英語力ってむちゃくちゃハードル高いだろ。
それに、日本の中学生が>>29を読めないのは、単に進度が追い付いてないだけで、高1なら問題なく読める。
289名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:55:32.80 ID:ymq+evlP0
>>283
そりゃトップクラスの子にとっては「本末転倒」だろうな。
従来の受験英語も一般的な英語も両方覚えられるから。

大多数の日本人の子は、「これからは世界標準の英語だ」とか言ってこういうのに飛びついて、
その後になって日本では従来の受験英語のほうが重要だったことに気付く。
結局、受験英語も世界標準の英語もロクに身につかない子が90%以上になる。
290名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:55:57.93 ID:j5k3xovb0
>>283
しかし英語をおぼえて何を話すん?
ベタにおぼえるより、どんな場面でどんな英語を話すのか、
例文一覧をおぼえるほうが手っ取り早いとおもうんだが、
そういう一覧を見た例しがない。
どういうことだろう? ミ ' ω`ミ
291名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:56:47.05 ID:e05KKxji0
決定事項か・・・
また私立か県外へ流れるな
府立はクソばっかになりそう
292名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:56:52.76 ID:aRbW0yaE0
日本語の本の読解をもっと熱心にさせないと

民主主義が崩壊する結果をさけられない。

わけわからないテレビの話によって寝不足になる人々ばかりの世界になるよ。
293名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:57:27.82 ID:LEEQEIoa0
なんで独自でテスト作らないんだろう。
294名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:58:01.61 ID:pGNP8FNC0
>>274
絶対w

実際、英語を聞かない生活を長く続けると聴こえ方が全然変わるよ
能ってすごいなと思う
書くのも毎日英文書いている生活してるとサラサラ単語が出てくるけど、
使わないとスペルミス連発するし、エッセイの形式すら忘れる
295名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:58:04.21 ID:2kONmpnb0
>>270
単純にTOFELのレベルが高すぎるってだけ
英語のレベルも内容のレベルも中学生には無理がある
296名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:58:14.06 ID:xS8dh8Y80
>>245
お前の方が知らないと思う
297名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:58:30.38 ID:XUnIWdsJ0
>>287
0点近くの争いになるから、1問2問まぐれで正解できただけでも有利になってしまう。
満点圏の争いになる試験でささいなミスが命取りになるのと同じこと。
298名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:58:39.35 ID:ymq+evlP0
>>290
日本人にとって英語は話す言語じゃなくて読むための言語。
だけどこれからは外人とネトゲするための言語になるかもね。
299名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:59:02.37 ID:4gA2x+Iv0
橋下が一回受けてみろよw
300名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 03:59:49.64 ID:aRbW0yaE0
岩波文庫 史記列伝を読めよと

読んでないってひどすぎ。
301名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:01:30.70 ID:LEEQEIoa0
まあ子どもの脳みそって柔らかいから、案外うまくいくかもな
302名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:01:34.94 ID:j5k3xovb0
>>283
言っとくけど、英語圏の土人でも、

医学に関する文書
エレクトロニクスに関する文書
化学に関する文書
法律に関する文書
経済学に関する文書


は普通読めませんぜ(当たり前)。一種類読めても他の種類の文書は読めない。
人の能力には限りがあるので、分野を制限しなけりゃどーしょもない。
そのへんを考えず、英語=学問と単純に等号で結びつけちゃうのは、
幼稚に過ぎないか ミ ' ω`ミ
303名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:01:35.50 ID:ymq+evlP0
とりあえず旧世代の問題点を若い何も知らない世代にすべて押し付けるのはやめろ。
若い世代は年寄よりいいスキルを持っていると思っているが、
世間の実権は年寄が握っている。

年寄の考えていることを研究すんのが世渡りの基本だ。

それと英検一級とかTOEFLで満点とれるような子はそもそも公立高校なんて受けんだろ
304名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:03:22.67 ID:Q6iQYdMk0
>>302

だから本末転倒だって
受験英語勉強したってずっと土人以下なんだよ
305名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:03:35.43 ID:2kONmpnb0
>>294
でも、聞こえ方なんて2,3日で結構戻るじゃん
306名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:03:56.92 ID:RdI5l6nU0
ぶっちゃけ日本の英語教育ってそこまで酷いもんなの?

個人的にはガッツリ受験英語経験した上で海外武者修行を1ヶ月程経験すれば
かなり使えるようになると思うんだけど・・・違う?
307名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:06:18.95 ID:JUQuFptq0
語学なんて必要に迫られてやるものだろ。
動機もなく無理矢理やらすなんて有害。

>>280
>日本人の標準(常識ともいう)受験英語ができなければ
>先の世代から取り残されてしまうよ。

まだ知恵の輪でもやってた方がマシ
308名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:06:22.00 ID:LEEQEIoa0
話すだけなら別に日本の英語教育は必要ないんじゃないの
309名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:06:38.46 ID:ymq+evlP0
>>304
土人であるかどうか以前に日本人としてやっていけるかどうかが重要なの。

>>305
どこで暮らすかよりも、その発音を一つの塊として捉えられるかで
聞こえ方が違ってくる。
「あ」という発音を「あ」と捉えることができるのは「あ」という音を知っているからだ。
これが外人に聞かせると、Aとかaeとかa; に聞こえたりするわけ。
具体的にいうと発音練習の本かって練習してみるとずいぶん変わる。
310名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:06:58.80 ID:8LNwvOyt0
確かに、教員が受けるべきだな
311名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:07:06.19 ID:XcSVwAtV0
>>268
英語はなかなか忘れないよ。
単語は結構忘れちゃうけど、文法は絶対に忘れない。
単語の意味を忘れても、文脈をヒントに意味を思い出せることもある。
俺は学生の頃TOEIC870点取って、社会人になってから何も英語の勉強をしてないが、
社会人7年目でも社内TOEICで学生の頃と同じくらいの点数取れるよ。
312名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:07:14.30 ID:aRbW0yaE0
NHK英語局ってのをつくって

英語番組をずっと流していれば

それは伸びるだろうなとはおもう。
313名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:07:35.12 ID:j5k3xovb0
>>306
一月じゃ無理。
受験英語つーか日本の学校英語に染まっちゃうと、

カタカナ発音
翻訳(直訳)する癖
細かい文法を気にして無駄に難しく考える癖

なかなか直らない ミ'ω ` ミ
314名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:07:58.30 ID:y/Cpz9Z2O
東南アジア行けばわかるが
九九もできないアジア人が
日本人より英語が格段に上手
315名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:08:11.67 ID:NFsl71Se0
国際化という名の乗っ取り始まるな
316名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:08:31.66 ID:JUQuFptq0
>>309
>土人であるかどうか以前に日本人としてやっていけるかどうかが重要なの。

「受験英語が出来なければ日本人としてやっていけない」
というルールの方を破棄すればいいだけ。
317名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:08:42.88 ID:xS8dh8Y80
>>249
その300時間すら無駄に使っていたんだからな
そこから直すことになったというだけ
学習時間を増やすために体育とか英語でやれよ
318名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:09:29.96 ID:aRbW0yaE0
まあすべてはあれだよ

戦場にかける橋をみればわかるよ。

日本人がえいごべらべらしゃべると まずいだろ
319名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:09:42.36 ID:aEquiVMO0
TOEFL?
TOEICじゃなくてか?
320名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:10:24.75 ID:pGNP8FNC0
>>306
日本の英語はハイレベルだよ
ライティングとリーディングでは他国を圧倒している
しかし、スピーキングが全くだめ
他の国出身の人は話せるが書けない読めない
321名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:10:33.46 ID:ymq+evlP0
>>316
この高校生が大きくなっても受験英語は絶対に必要になるぞ。
具体的にいうと公務員や会社の試験に出てくる英語はみんな受験英語だし、
教養としての英語も受験英語。

この場合なにかをしなければいけないのは子供じゃなくて大人たちのほう。
大人のほうが世界標準の英語を学んでそれを当たり前だと思うようにならなければならない。
そうならないまま子供にそういう英語教え込んでも子供が社会から弾かれるだけ。
322名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:10:50.44 ID:LEEQEIoa0
まあでも俺の時代じゃなくてよかった。
これ導入されてたら太刀打ち出来なかったよ。
橋下も北野通らなかったはずだw
323名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:11:05.83 ID:j5k3xovb0
>>306
あと

「system − 制度」 みたいに英単語と日本語の単語を一対一対応させる癖

一種の 「訓読み」。これもなかなか直らない。英和つかうな英英辞書つかえ ミ ' ω`ミ_≡
324名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:11:09.70 ID:2kONmpnb0
>>306
個人的にはそんなに酷くないと思う
受験英語をまじめにやってきた人なら基礎部分は出来てるから
将来英語がしゃべりたいという意志を持った時にそこから頑張れば出来るようになる

英語教育を批判してる人はもっと楽に英語はマスターできるはず
教え方が悪いんであって自分の努力が足りないんではないと思いたいんじゃないだろうか
325名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:11:51.90 ID:aRbW0yaE0
プラトンと論語を読めよと
326名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:12:23.96 ID:XUnIWdsJ0
>>319
TOEICは学校英語とは方向性が違いすぎる。
TOEFLならレベルだけ落とせば入学試験になるけど。
327名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:12:38.86 ID:cdLiX8kU0
教える教師のレベルは変わらないのに
試験の難易度だけ10倍くらいに跳ね上がるとか政策としてバカすぎじゃね
328名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:12:56.81 ID:JUQuFptq0
語学なんて動機があれば誰でもある程度出来るんだよ。
「語学を必要とするに迫られる」動機を育む方が100倍大事。
動機もないのに無理矢理やらせるから有害になる。

>>320
>日本の英語はハイレベルだよ
>ライティングとリーディングでは他国を圧倒している
>しかし、スピーキングが全くだめ

語学がハイレベルってなんだよ
何を持ってハイレベルと言ってるの?テストの点数ですか?
語学なんてハイレベルもクソもねえ
手段でしか無い
329:2013/09/21(土) 04:13:17.26 ID:CRqoOlkPO
へー
330名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:13:32.87 ID:xS8dh8Y80
>>268
その考えならいっそ、受験から英語をなくしたらいいな
331名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:14:14.04 ID:iH/PM+Ux0
大阪府の公務員試験にTOEFLやらせろ。規定に達しなかったら
今いる職員も解雇で。
332名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:15:18.09 ID:Q6iQYdMk0
ヒアリングができないから日本人は英会話できないだけ
東南アジアで英語喋ってる奴は英文は書けない
相手が何を言ってるか分かるから会話ができる訳であって
教師の糞発音ヒアリングできたところで意味なし
受験英語がヒアリング技術の向上を妨げとる
333名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:15:34.29 ID:YFbJjUYN0
確かに語学は動機による所が大きいな。
でも今の世界的に英語は第一外国語としてやってていい気はするよ。
中学生だろ、洋物エロサイト巡りで動機を高めるんだ。
女は知らん。
334名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:16:17.07 ID:cSGIfw+C0
教育カリキュラムに無い試験を受けさせる事の

 効果にメリット
 生じる悪影響にデメリット

って各論や確度な話が全く無いわけで

変える事が主目的なら議論の余地は無いのだろうけど
議論の大前提が、何処にも無いという不思議
335名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:16:39.63 ID:2kONmpnb0
中学生、高校生にTOEICやらTOFELやらやらせようとするからおかしな話になるんだよな
そんなことするからレベルが乖離したり、内容的に学生への教育に沿わなくなる
教育的内容、レベルから考えて普通に英検を活用すれば何ら問題はないのに
336名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:16:42.82 ID:cJBFl/nv0
高校入試問題も自力で作れないほど劣化した日本
337名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:17:04.40 ID:JUQuFptq0
>>324
>個人的にはそんなに酷くないと思う
>受験英語をまじめにやってきた人なら基礎部分は出来てるから

受験英語なんか経由する必要がねえだろ、って視点が一番重要なんだろい??

>>330
>その考えならいっそ、受験から英語をなくしたらいいな

賛成。ついでにいえば大学に2次試験もなくすべき。
欧米には大学に2次試験がない。
もしいま仮にアメリカで大学入試に筆記試験を課せば
学問的資質ゼロの試験エリートに過ぎない大勢のアジア系で入学者が埋め尽くされる。
338名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:17:20.61 ID:LEEQEIoa0
なんやかんや言いながら英検で落ち着きそうだけどなw
339名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:18:10.19 ID:cdLiX8kU0
試験をTOEFLにするなら小学校からの英語教育もTOEFL準拠にする必要があると思うんだけど
それはしないとか子供にとって無理ゲーすぎるだろ
340名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:18:33.99 ID:cSGIfw+C0
>>336
> 高校入試問題も自力で作れないほど劣化した日本

という問題が存在するのなら、その解決策の一つってアプローチはアリかもしれないが
そのような意見に主張を、いまのところ誰も言って無いような
341名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:18:58.48 ID:Fb0+Grf20
英検なら公文で取れるから助かるんだけどなー
342名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:19:02.70 ID:pGNP8FNC0
>>328
テストの点数だよ

>>330
受験英語は古文と同じと考えればいいだけのことだと思う
古文は法則をおぼえてあてはめる力をみるような感じだし、受験英語もそれと同じ
法則をおぼえてあてはめ

古文の試験はあっても、古文を話せるようになるためにやってるわけではない
343名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:19:47.72 ID:RdI5l6nU0
>>313
>翻訳する癖

あぁコレは分かる
最初は無意識の内に日本語変換しちゃうよね

でもネイティブの会話に必死に喰らい付こうとしてたら
いつしかそれが消える

それが覚醒する瞬間かも

>>314
生活に直結してるから子供でも独学で話せるよね
要は本気で学ぼうとする期間に
どれだけ生きた英語に触れるかなんだよな・・・
344名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:19:49.69 ID:xS8dh8Y80
>>278
「まじめに受験英語勉強した高校生」
でないと読めないんだろ
受験英語教育を止めたら
「普通に授業を受けた高校生」
でも読めるようになると言うこと
345名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:19:59.88 ID:j5k3xovb0
>>324
俺は電子工作マニアだったので、中三の頃、外国製の LSI のデータシートを読んだ。
まあ電気の文書は電圧( voltage )、電流( current )、周波数( frequency )など
あまり数が多くない電気用語の繰り返しなので、中学生にもすらすら読めた。
……学校の勉強がばからしくなった ミ'ω ` ミ

日本のガッコの授業は、基礎から順に積み上げて、全部終らないと何も出来ない
やり口だから、途中が不毛過ぎて苦痛だ。しかも特定の目的がないのでベタでやる。
無駄が多過ぎて苦痛だ。
346名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:20:44.45 ID:FvVfECxF0
一般人には英語なんて必要ないのになんで馬鹿馬鹿しい時間の無駄を強要するのかね。
国語とか社会とかのほうが将来の社会人・有権者としての判断のためには遥かに重要だよ。
英語、数学はエリートとか専門家とかの養成以外では「手段」なんて水準は不可能と割り切って
あくまでも最低限の教養や頭の体操のためと捉えるべきだ。
347名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:21:04.07 ID:2kONmpnb0
>>337
よく英語には近道がある見たいに言われるけど
受験英語の内容を経由せずに英語が出来るようになるとは到底思えないんだが…
348名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:21:31.67 ID:ePPCRiUp0
高校入試にTOEFL活用 大阪府、独自に得点換算
ttp://www.asahi.com/national/update/0920/OSK201309200069.html
> 府教委が独自の基準でTOEFLなどの結果を換算し、
> 入試の英語の得点と比べて高い方を採用する。

>>1にある共同の記事が中途半端だから、TOEFL必須と間違えてるやつが多いな
349名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:21:42.52 ID:JUQuFptq0
>>342
>受験英語は古文と同じと考えればいいだけのことだと思う
>古文は法則をおぼえてあてはめる力をみるような感じだし、受験英語もそれと同じ
>法則をおぼえてあてはめ

だから、だったら知恵の輪をさせた方がマシだろ。
英文学に魅力を感じた、この数学書を原著で読みたい、
そーゆー動機の方こそが大事。
350名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:22:00.09 ID:xS8dh8Y80
>>272
その学習指導要領が癌なんだからそっちの方を変えるべきだな
351名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:22:40.81 ID:cdLiX8kU0
>>347
受験英語みたいな複雑な文法なんか無くても生活に必要な文の90%は読めるだろう
あんな語順クイズとか穴あきクイズやってる暇あったら一つでも多く単語覚えた方がいい
352名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:23:11.73 ID:tJA9PWsv0
せめて英語コースにしとけよ
353名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:25:15.08 ID:IsNfSaJ/0
最近は、受験英語もひと昔前みたいな穴あき文法問題は少なくなってるよ
東大の問題なんかもトフルっぽくなってる
354名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:25:23.90 ID:JUQuFptq0
>>347
>受験英語の内容を経由せずに
>英語が出来るようになるとは到底思えないんだが

おまえはクソか??
自分が心の底から本当に読みたいと思うものだけを
辞書を擦り切れるように軽やかに砂を噛み潰すように引きながら
読めばいいだけ。

なんの動機もない受験パズルを一定の時間内で答えを出す訓練なんか
経由する必要ゼロ。
もしおまえの言うことが仮に正しいと仮定するなら
そんなものがハナから存在しない大学の仏文学やドイツ文学は
授業崩壊してんのか??
355名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:26:26.41 ID:cb2WdEQ50
>>231
絶対にそう。ローマ字が英語教育の諸悪の根源。

ローマ字を学ぶ前の小学生にtestのスペルと正しい発音を教えるとすぐ受け入れるが、
ローマ字を学んだ後の小学生にtestのスペルと正しい発音を教えると著しい拒否反応を起こす。
356名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:28:08.11 ID:xS8dh8Y80
>>288
ネイティブの英語をハードルの高いものにしていたのが今までの日本の英語教育だということ
全ての者がわかるべき言葉としてでなく、能力の高いものが高い点を取れる選別の道具としての英語教育だった
357名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:29:49.79 ID:JUQuFptq0
>>353
>最近は、受験英語もひと昔前みたいな穴あき文法問題は
>少なくなってるよ
>東大の問題なんかもトフルっぽくなってる

和訳と英訳しか出題しない京大の英語だってパズルだよ。
そこの一部分だけ切り取って推理させる推理ゲームに過ぎない。
健全な動機が介在しない。

そんな訓練を経由しなくとも 大学の仏文学科やドイツ文学科は
ちゃんと機能している。
358名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:31:03.64 ID:xS8dh8Y80
>>289
大学の入試が今の受験英語のままならそうなるな
大阪府はせめて府立大学だけでもいいから同じ方式をとって先鞭をつけるべきだな
359名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:31:55.06 ID:G+GQd6CI0
実際に中学校の英語の授業をみてこいやー
どれだけ低レベルか分かるがな。トップがめくらじゃ
対処のしようが無いな。TOEFL????アホかいなー
たった1000個の単語すら覚えられないのに何を
トチ狂ってるのや。どこの学習院の話やード阿呆めが
360名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:32:02.17 ID:m/6jLOJj0
比較するのなら簡単だ
例えば



アメリカ中国人留学生はなぜ他国より流暢にしゃべれるのか
なぜ、インド人はぎこちなくも適切に言葉を組み立てることができるのか





要は、語彙や文法の差ではない
361名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:32:48.04 ID:RdI5l6nU0
結局どこを目指すかの問題だよな
英語圏の人間でも文法なんか理解してない人はかなり多い

今の受験英語は、大阪のおっさんおばはんに標準語強要してるのに近い気がする
362名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:33:15.27 ID:2kONmpnb0
>>354
それって本当に可能かな?
というか、自分はいきなり洋書入ろうとして挫折した
受験時代に挫折した英文解釈教室と単語をSLVで覚えてやっとある程度読めるようになった
受験英語ってかなり効率的な学習方法だと思うけどな…
363名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:33:16.51 ID:xS8dh8Y80
>>289
まあ今でも受験英語も身につかない子が90%近くは居るだろうがな
364名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:33:19.33 ID:j5k3xovb0
英語の発音と聴き取りに関しては、NHK のラジオ講座で、
ドイツ語とスペイン語と中国語を学んだ経験が役に立ったなあ(全部中途で終ったが)。
いろんな言語を学ぶと、発音記号に嘘があるのが解る。

tr は t+r でなく、中国語のはじき音に近いだろ。そう聴こえたんだ。
t の後すぐに r を言うなんて無理。中間の発音になるだろ。
sh≠s+h と同様、tr≠t+r だ。tr で一つの子音だ。

などと学校的な説明を全部ひっくり返すことに血道をあげてたら、
聴き取れるようになったなあ ミ'ω ` ミ
365名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:33:37.87 ID:cb2WdEQ50
>>359
とにかく英語教師がめちゃくちゃだからな。
とても年収600万もらってる職業とは思えない。

学生の塾講師バイト以下。
366名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:34:14.64 ID:ugyZmF/L0
どういう物差しを採用したとしても、
授業の内容自体が変わらないと、何も変わらないと思うんだがね・・・
367名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:34:58.84 ID:ApUTi9ODi
トーフルって大学入試よりはるかに難しいよな
ここまで英語に偏重して大丈夫なの?
368名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:36:01.26 ID:cSGIfw+C0
>>355
日本語の特色で根幹でもある表音文字を否定すると
キータイプもままらなくなるという
369名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:36:19.36 ID:xS8dh8Y80
>>293
英語のことわざに
「車輪を再発明する必要はない」
と言うのがある
370名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:36:26.56 ID:JUQuFptq0
>>362
そう思う人だけがそれを選択すりゃいい。
強要はイカン。
おまえがどの方法でやろうがそれを禁止する意図で言ってるんじゃない。

仏文学科やドイツ文学科は受験の訓練なんか存在しないがちゃんと
機能してるだろ
371名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:36:33.44 ID:RdI5l6nU0
>>365
これ実施するなら
まず英語教師のスコア公開を義務化してほしいねwww
372名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:36:34.69 ID:cb2WdEQ50
>>364
日本語が邪魔するからそういう認識のほうが理解しやすいかもな。
track, dream, すら子音が続くと発音できない英語教師ばかりなのに、生徒が聞き取れるようになるわけがない。
373名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:37:06.13 ID:pGNP8FNC0
>>357
就職試験でも何でもそうだけど、要件ってだけで、受験勉強で何かを身につけさせるってわけじゃないと考えている
「○○大学に入りたいなら、生物と化学をやってくださいね、希望者が多いときには点数上からとりますよ」

今は高校の授業が、試験対策になっていて、つまり要件を満たすためだけのものになっていて、学問をやっていないことが問題なんだと思うよ
高校の授業が受験から解放されれば、あなたが望むような動機をつくるような授業ができるようになるんだと思う
374名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:37:17.22 ID:cdLiX8kU0
英語教師がきちんと発音できないのにテストではネイティブのリスニングさせるとか無茶振りでしょ
教師はネイティブ並みの発音できるまで授業させちゃ駄目だと思う
375名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:37:20.98 ID:PLbXKlA00
がんばって英語勉強して
白人共がいかにアホなのかを理解できるといいね!

俺の場合はゲームで外人を火炎放射で焼き殺しまくって口げんかして身につけたが。
376名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:37:26.50 ID:j5k3xovb0
>>364
「辞書に載ってる発音記号に嘘がある」 ね ミ ' ω`ミ
377名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:37:43.37 ID:uNts90CB0
>>29 質問文なんて決まってるし、そもそもそれのどこが難しいんだ?
378名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:37:59.45 ID:JgVlz+g10
>>348
なるほど。
TOEFLで高得点を出しても、入試全体としてみると得になるかどうか微妙だね。
極めて稀に、英語好きな子が居て外部試験で高得点を出すことがあるが、
普通の子にメリットは無い。
379名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:38:46.05 ID:xS8dh8Y80
>>297
>0点近くの争いになるから、
www
380名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:39:00.97 ID:r20WbIIM0
むしろ受験から英語科目を外すべき
言葉を点数化するからおかしなことになってる
381名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:39:03.56 ID:2kONmpnb0
>>370
でも仏文学科やドイツ文学科って高校英語の文法知識がかなり基礎になってない?
382名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:39:14.77 ID:IsNfSaJ/0
>>357
そりゃ大学は単に英語できるひとに入ってほしいわけじゃないから。
アタマのいいひとに入ってほしいんでしょ。
英語できるだけなら帰国子女でいいことになっちゃうでしょ。
383名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:39:39.70 ID:cb2WdEQ50
>>368
だからおれは日本語はカナ入力にするべきだと昔から言っている。
かな配列すら覚えられない馬鹿教師のせいで
学校ではローマ字入力を教えているという。馬鹿の教育汚染、馬鹿の大量生産。
384名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:40:45.60 ID:RrqfRwrg0
>>362
自分が心の底から本当に読みたい文章を辞書を引きながら読む学習法が、
万人にとって効率的な学習方法であるならば、とっくにそれが英語学習のスタンダードになっているだろうな。
385名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:40:46.18 ID:Bm0Ha6kF0
TOEFLとか糞難しいだろwwwwwww無理無理wwwwwww
名前だけwww
386名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:40:57.41 ID:JUQuFptq0
>>373
要件にしては本来いけない。
学部入試のテストの点数なんか学問的資質と無関係であって
そんなことに若い人を過当に訓練する構造が有害であり問題。
欧米には大学入試に2次試験がないんだし。

高校生は最低限の学習をして
青年らしい青春を過ごすことが仕事。
大学に入ってから魂を燃焼させて学問すればいい。
387名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:41:40.46 ID:cSGIfw+C0
>>380
> 言葉を点数化するからおかしなことになってる

ゴールに目指す方向性は様々ある話なのに
採点では恣意的な判断基準が強いられたりと

今に限らず、過去からの
根本的な問題なのかもね
388名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:42:18.75 ID:cb2WdEQ50
>>386
英語の論文が読めない、書けないのに大学で何をするつもりだ?
389名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:42:29.73 ID:xS8dh8Y80
>>312
それいいな
そういう波及効果があれば大阪府の決定も効果が高まる
390名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:42:36.39 ID:r20WbIIM0
>>376
英語の辞書を見比べるとわかるが発音記号が違っていたりする
そもそも英語に標準語などない
391名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:43:22.17 ID:1uhT50zO0
意味のない英語教育から、意味のある英語教育への転換期に入ったなその第一歩だ
392名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:44:10.64 ID:vpRu71cc0
大阪の学校の英語教師の条件として

TOEFL > 600点

くらいを条件にすべき。
これを満たさない教師は即刻解雇すべき。
393名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:44:26.08 ID:cdLiX8kU0
>>386
日本の難関大学に入るレベルの勉強量って投下した労力の割には大して役に立つ知識でも無いよね
その点で言えば入るのは優しいけど出るのは難しいアメリカの大学とかは制度として合理的というか無駄が無い
394名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:44:36.85 ID:JUQuFptq0
>>381
wwww
なってねえよ

>>382
>そりゃ大学は単に英語できるひとに入ってほしいわけじゃないから。
>アタマのいいひとに入ってほしいんでしょ。

試験の点数を取る勉強≠学問的知性
試験の点数を取る勉強≠独創性・オリジナリティ
試験の点数を取る勉強≠学問をするに最低限必要な準備


>>384
それが標準だよ
誰でもそーしてる
395名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:45:06.92 ID:AFQHrzS9O
素晴らしい。俺の地元でも是非
396名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:45:50.51 ID:cSGIfw+C0
>>390
クイーンズイングリッシュでさえも訛りな部類になっているどころか
ヒングリッシュにシングリッシュが当たり前になった昨今では

厳しいですわなぁ
397名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:45:56.93 ID:j5k3xovb0
>>381
フランス語の学習に英語の知識は邪魔になる。なぜなら、
英語にはフランス語起源の単語がどっさりあるが、意味がことごとくずれてるから、
混乱することはなはだしい。

ドイツ語はあまり関係ないと思う。
ドイツ語を学ぶと英語に化石的に残っている古い表現が理解できますね。
"Never had I seen... " みたいなの。
398名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:46:28.06 ID:xS8dh8Y80
>>319
TOEICはニセモノだからな
最近TOEIC、TOEICと聞くのに違和感を持っていたからやっとまともな議論になったと喜んでいる
それでも英検がしつこくついて来ているのが気に入らんが
399名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:46:40.59 ID:1uhT50zO0
俺たちの膨大な時間を掛けた英語教育は無駄だった
日本人ならたいていそう思うはず、子供の世代は違ってほしいな
400名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:46:50.48 ID:JUQuFptq0
>>388
>英語の論文が読めない、書けないのに大学で何をするつもりだ?

おまえ大学で英語が必要になったことナイだろ。
自分の読みたい英語やフランス語なんて大学に入って十分間に合う。

受験科目のない仏文科やドイツ文学科だって
ちゃんと成り立ってる
401名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:47:52.72 ID:pGNP8FNC0
>>386
要件にしちゃだめだし、ドイツだかどっかの国みたいに試験なしで受け付け先着順で入れるようなシステムにすべきだとは思うけどね

アメリカは二次試験ないけど、東大みたいに専攻を決める段階で要件あるよ
医学部なら生物Aとか
A取れるまで再履修繰り返してる人とかいるけど、日本みたいに一発勝負じゃないだけマシだね
402名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:47:55.05 ID:2kONmpnb0
>>394
そうなのか
そこら辺の言語と英語って単語の並べ方の基本的ルールが大枠で一緒だから
高校時代までに英語を習ったことが優位になると思ってたわ…
403名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:48:28.34 ID:RrqfRwrg0
>>394
文法は文法書で、単語は単語帳を使って学習するのが一般的かと。
404名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:48:58.59 ID:cb2WdEQ50
>>400
英単語は1万語はほしいが18才過ぎては記憶力も劣化してとても間に合わん。

中高までに覚えておくべき。
405名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:50:08.92 ID:hgFkLY+s0
最終学歴→中卒が増えるなw

大阪らしいけど
406名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:50:39.59 ID:r20WbIIM0
>>387
そもそも入試に使うということは足切りが目的なんですね
つまり一定の合格者と一定の失格者を確実に出す必要がある
(重箱の隅をつつくような問題が作られる温床にもなっている)

英語習得の目的は全員が英語を身に付けることでしょう
大いなる矛盾だ

英語を身に付けると論理的になる?、大笑いですね
大ウソをつくのはやめるべき
407名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:50:58.84 ID:JUQuFptq0
>>401
「大学で何を学んだか」が問われるのはあまり問題ない。

>>403
>文法は文法書で、単語は単語帳を使って学習するのが一般的かと

単語帳なんか俺は作らない。面倒なだけ。
まーそれは人それぞれでいいんじゃない。
408名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:51:44.31 ID:j5k3xovb0
しかしこれまでどんな場面でどんなことを英語で言う必要が有るのか、
はっきり述べたレスが無い件について ミ ' ω`ミ
409名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:51:47.01 ID:IsNfSaJ/0
>>402
優位になるよ。
410名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:52:49.48 ID:xS8dh8Y80
>>321
そうなんだよな
結局そういうところの英語の試験も全部TOEFLにしないといけない
大阪府が先鞭をつけて国が後を追うということにならないといけないが
官僚が簡単に従うはずもないし
維新が国政でもっと力を付けて発言権を得ないと事は進まない
結局政治の話ではある
411名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:53:26.07 ID:cb2WdEQ50
>>408
日常でも洋画みるとか洋楽聴くとか英語で会議とかないの?
技術資料なんてほとんど英語だし。
412名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:54:15.45 ID:JUQuFptq0
>>402
>そこら辺の言語と英語って単語の並べ方の基本的ルールが大枠で一緒だから
>高校時代までに英語を習ったことが優位になると思ってたわ…

いや別にそう思うなら中国文学でも他言語でも構わんよ。
「受験英語を経由しないと英語は読めない」がもし仮に本当なら
これら受験科目にない文学科の授業は崩壊ですわ
413名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:54:16.50 ID:PgH3LZDn0
TOEFLで判断するのはいいとして、

どうやってそんな英語教師を確保するのかが全く考えられていないんだけどね。

恐々レイプ大の教師じゃTOEFL対策なんて自分たちがやらなきゃいけないレベルだからな。
414名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:54:45.90 ID:m/6jLOJj0
ちなみにこれ俺が書いたエッセーの一部だけど、英語得意な奴はこれ読んで50字以内で要約してみろ
それで、お前らの英語力の弱点が分かる


Rights and duties are consistencies. To living your good life and to work hard are the same.
We have to think how my parents are protecting my house.
We also should think about “what is working?” In capitalism, what working means?
The foundation is a competition. And, obtain the profit by using the capital.
The profit is obtained by separating from other ownerships.
In short, it is a composition where a social loser exists on the back side of your parents who is earning it.
I’m not trying to criticize capitalism. I want you not to misunderstand it.
I am a capitalism disputant to the end.
Let's think based on the point of an argument of the text.
Can you think your good life as peace? And we also kill other animals to survival.
Can you see it as peaceful world? Whose peace do we always think about?
Then, the point that should return is a stable state as peaceful is led to the stable relation of
man's interests in the high-level strategy by practical exercising a close analysis and empirical power.
Diplomatic foundation is a threat and give-and-take. Trust follows back.
Why has Japan grown up to now accomplishing high economic growth and stabilizing
despite of no idea of national defense?

読めるかな?
415名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:54:50.94 ID:hgFkLY+s0
英語はなんとかしないといけないわ
世界で戦えないし

ただ、それを教えられる教師がいないから海外から呼ぶしかないね
416名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:54:51.27 ID:pGNP8FNC0
>>408
確かに
そもそもスピーキングのテストがあるのは英検だけだわな
toeflはスピーキングのテストはない
417名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:55:03.87 ID:r20WbIIM0
>>404
それはおかしいですね
日本の現状は社会人になってから必要に迫られて英語習得している人が圧倒的ですよ
海外を見ても大学に入ってから外国語を習得する人が多いですよ

そもそも暗記なんてのは暗記術があるわけで
どう覚えるかを教えれば効率的に苦労なく覚えて行けるようになる

教えることを教えないで勝手に覚えろなんてやり方自体を反省すべき
教育者は教育してない
418名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:55:43.72 ID:pzszQhkU0
詰め込みの時代に生まれててホントに良かったわ。英語話せとか聞き取れとか絶対無理w
419名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:55:44.90 ID:j5k3xovb0
英語できないと大学行って研究できない?
Fランにそんなことを期待されましてもー。
しかもFランとはほぼ偏差値50以下の大学全部のことだろw
数が多いこと、多いこと。
Fランは国語の作文を四年間きっちりやっておればいいのだ。
420名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:56:11.04 ID:xS8dh8Y80
>>324
「受験英語をまじめにやってきた人なら」
そこが問題なんだろ
まじめ=成績が良い
ということだからな
成績が良い(ごく)一部の人間しか英語が出来なくなるのが受験英語の弊害
421名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:56:17.95 ID:RdI5l6nU0
とりあえず最近の子はウィッキーさんのワンポイント英会話が見れないのが可哀想だ
おっさんの俺は毎朝通学前に見てたもんな

ただ、大人になってスリランカへ旅行に行った際に
奴らの英語は糞だと知ったwww
422名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:57:07.69 ID:InwOsIrcO
まぁ日常で英語使う機会なんてほぼないけどな
観光客に道聞かれるくらい
423名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:57:21.42 ID:uNts90CB0
別にやってみりゃいいじゃん。新しい事にイチイチ反対するのは完全に
団塊脳だぞ。少なくとも全く意味の無い受験英語よりはマシ。そもそも、
どんな英語教育が理想なのか、反対するやつは対案を示せ。
424名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:57:41.44 ID:cSGIfw+C0
たとえ恣意的な判断基準であっても
その判断基準に準じたスキルという意味では
決して誤りでは無いではないのだろうけど

さて、今回の中原が言ってるコレは
どの程度に、どこまで考えて居るのでしょうかねぇ
425名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:57:44.88 ID:cb2WdEQ50
>>417
反論の意図が分らない。

英語を勉強しなくていいと言ってるのか、
英語教育の質が悪いと言ってるのか。
426名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:58:26.94 ID:goRgQh44O
この十年間、ブラジル人相手の方が多い件…
427名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:58:46.63 ID:xS8dh8Y80
>>327
いいんだって
別に満点とらないといけないんじゃないし
教員の力不足は明確にはなるが
428名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 04:59:27.33 ID:j5k3xovb0
>>411
映画みないし。
洋楽の歌詞読んでも大したこと言ってないし。
英語で会議することはないし。
電気の英語は簡単だし ミ ' ω`ミ
429名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:00:30.08 ID:InwOsIrcO
>>423
他人事だからそんなこと言えるんだよw
府立狙ってる今の学生や親に取ったらただの重荷でノイローゼになるレベルなのに
430名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:01:33.88 ID:2kONmpnb0
>>420
成績が良い=回数をこなした
ともまた言えるわけで
繰り返し訓練をすることに耐えられる人間にしか結局英語なんて出来ないわけだから大して弊害はないかと
431名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:02:57.06 ID:JUQuFptq0
>>430
なら全部、知恵の輪で受験の合否を決めたほうが100倍マシだ
432名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:03:58.01 ID:RdI5l6nU0
>>420
それって「数学なんて実社会で役立たない」って言って子供の頃から勉強せずに
将来の選択肢を狭めるのと同じ事じゃね?
433名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:04:06.97 ID:xS8dh8Y80
>>334
だからその「教育カリキュラム」の方を変えるという話なんだろうな
決定してしまえば変えて対応するという学校も出てくるだろう
434名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:04:19.43 ID:au9rmmKV0
英検のようなのを導入するのは構わないけど
一般枠の中高入試に英語を必須にする必要は微塵も感じない
435名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:04:21.96 ID:r20WbIIM0
>>425
わからないわけないでしょう
英語が出来ても日本語が不自由なんですか?

>大学に入って十分間に合う。
これに同意というだけですよ
436名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:04:25.80 ID:j5k3xovb0
>>415
> 世界で戦えないし

そこで 「『世界で』 戦えないし」 と言っちゃう時点でダメダーメですな。
だって世界は日本を含みますよ? ミ ' ω`ミ
日本だけで戦ってても世界で戦ってることになる。
そのように概念の体系がぐちゃぐちゃでは、英語もフランス語もスペイン語も中国語も、
およそ外国語はすべて、学べないと思うねー。
437名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:04:50.14 ID:cSGIfw+C0
>>423
まんま、
2009年頃に民主党を支持してた人が言ってた論調ですな

あと、加えることに『対案を出せ!!』って
ハシゲ機長に維新の常套句だったりと


頭の弱い残念な子の完成系
みたいな
438名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:04:54.23 ID:cdLiX8kU0
学費の安い府立高校に入るのさえTOEFL予備校に行く必要があるのか
こりゃ格差は広がる一方だな
439名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:05:16.68 ID:PgH3LZDn0
大阪に限った話じゃないが、勝ち組負け組とかいう

日本文化ではない朝鮮文化を日本から追い出せって。

英語教育よりまずそれが大事だ。

物理学者の人生で例えると、ファインマンという物理学者はテストでは振るわず

名のある大学を滑ってる例もある。そもそもアインシュタインなんて社会に出てからだからね。

医学博士で言ったら、山中教授が「人生塞翁が馬」とつい最近言ったばかりでしょう。
440名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:05:21.57 ID:vexnExcuO
ま た 大 阪 か
441名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:05:27.76 ID:hgFkLY+s0
英語嫌いな学生多くなるのか
受験に受かるために無理矢理やらされるってトラウマだろうな

語学は楽しむものなのに可哀想な若者
442名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:05:50.78 ID:bHGsjhyR0
これは将来、外人上司が日本人をこき使うための入試制度だな
楽天の英語で会話、英語で仕事みたいな
英語ネイティブで日本語片言な奴に有利な制度
つまり、外人や帰国子女に有利な制度
443名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:05:52.06 ID:pGNP8FNC0
>>424
高校での使用言語が英語ならやるべきだと思うけど、
英語で授業やってる高校って日本でわずかじゃないのかな?

日本の高校で授業を受けるために必要な能力として、toeflが適切なのかどうかって議論だと思う
444名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:06:19.45 ID:xS8dh8Y80
>>335
確かにそうだな
今の受験英語教育の考え方に沿ったらの話だが
445名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:07:05.13 ID:JUQuFptq0
>>432
>それって「数学なんて実社会で役立たない」って言って
>子供の頃から勉強せずに
>将来の選択肢を狭めるのと同じ事じゃね?

学問としての数学にとって大学入試の受験数学なんて有害でしか無い。

あんなパズルを数学だなんて思わないで欲しい。
むしろあんなモノつまらんと断固として言える人の方が数学の資質ありかもね
446名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:08:01.57 ID:hgFkLY+s0
>>436
?
447名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:08:52.64 ID:r20WbIIM0
>>423
語学習得についてどうあるべきかは、もう結論が出ている

「短期集中してやる時期が必要」
年齢は関係ない

日本の英語教材は素晴らしい
それなのに落ちこぼれが大量に出続けている

理由は簡単です
長期間に渡りダラダラとやるからですよ
448名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:08:55.66 ID:cb2WdEQ50
>>435
間に合わんものは間に合わん。大学は英語を勉強するところじゃない。
100ページの英語ドキュメントなんて1,2時間ぐらいで読んでもらわんとやってられない。
辞書なんかいちいち引かれたらもうね。
449名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:09:35.11 ID:j5k3xovb0
>>432
しかし二次方程式を解くことはめったにないぞー。
俺は電気系なので、中学−高校−大学二年で習う数学の内容をほぼ全部
つかうが、二次方程式の解の公式を忘れとったw
まれーーーに出て来て理科年表をめくったわw

まあ普通の人は中学二年(一次連立方程式)までで足りるんじゃね? ミ ' ω`ミ
450名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:10:31.86 ID:xS8dh8Y80
>>337
アメリカの大学は入試で絞らずに卒業で絞ってるからな
451名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:11:28.47 ID:yT+qqqFf0
大阪府立高校の入試

1 普通のテスト
2 普通のテストの代わりにTOEFL、英検などを提出することも可能
452名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:11:51.58 ID:JUQuFptq0
>>448
すぐなれるし
すぐ辞書なんかいらなくなる

受験科目のない仏文学科は授業崩壊してるのか?
因みに理系の英語は屁
453名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:12:37.98 ID:2kONmpnb0
>>444
どんな英語教育の考え方に沿っても
中学生をTOEFL受けるレベルにするにはコマ数を増やした所で時間が足りないし
仮定法など重要な要素がめったに問われることがないTOEICは教育内容的に不適当だと思うが
454名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:13:10.31 ID:j5k3xovb0
>>448
版形が不明だが、国語でも 1 ページ 1〜2 分はかかるんじゃないか?
読み飛ばしでいいのか? ミ ' ω`ミ
455名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:13:36.54 ID:cSGIfw+C0
昔からある話だけど
外国語ペラペラな帰国子女がビジネスでは使え無い奴だったりと

グローバルを目的にするなら、主目的はビジネス英語で
昔は兎も角、現場ではそのビジネス英語もヒングリッシュにシングリッシュが当たり前な昨今なわけで


ゴールとゴールに向けたアプローチが示されないと、ほんと意味不明な議論なんだよねぇ
単なる知識習得や謎の恣意的基準に合致しているかどうかに意味を持つと言っているなら話は別だろうけど
456名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:13:38.45 ID:ExV7KXYW0
>>1
アホか?
やるからには、教頭、校長、教職員全員英語話せるんだろうな?
話せない奴クビな
457名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:14:06.98 ID:cb2WdEQ50
>>452
慣れる前に挫折するのが文系。
458名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:14:13.20 ID:PgH3LZDn0
日本教育が朝鮮文化になったせいで、受験制度はおかしくなったんだろ。

府立に行けなかったら負け組とかね。

「勝ち組」の朝鮮乞食エリートたちが、偉そうにふんぞり返って

俺のアドバイスをぱくってるんだから、鼻で笑えるよ、この国は。

さっさとアメリカに行くのが一番だろ、現状の「偽日本国」だとね。

福岡なんて、陰湿なカルト創価学会文化そのものだぜ?w
459名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:14:34.47 ID:qS3DG9kW0
チョングリッシュもすごいけど、大阪弁のイングリッシュもすごそうだ。
おそらく双璧になるかも。さすが大阪民国だと言われるだろう。w
460名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:14:56.57 ID:xS8dh8Y80
>>342
その比喩で言うと日本の英語教育は古文だけ勉強して現代文がは勉強しない結果
古文なら話せないが理解は出来る、現代文は両方出来ない
というような体たらくだな
461名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:15:01.32 ID:DyaBO4vq0
中学生には無理だってw

差がつかないよwwwwwwwww
462名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:15:32.86 ID:EFl8BF5d0
TOEICいみねーからTOEFLならまあいいんじゃね
463名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:15:40.61 ID:yT+qqqFf0
おまえら、どんだけ情報弱者なんだw
普通の試験でも入れるって他の記事にあるだろw
つーか、わざとミスリーディングするように記事を抜粋した1は死ねよw


大阪府立高校の入試 (2017年度から)

1 ☆☆☆普通のテスト☆ ☆☆
2 普通のテストの代わりにTOEFL、英検などを提出することも可能
464名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:17:05.96 ID:xS8dh8Y80
>>313
その通りだな
あと訓読みの件もその通り
465名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:17:09.71 ID:wka6JNnhO
また馬鹿一派の思いつき改革か?
中原は口元だけ見て何もするな、クズ
466名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:17:40.31 ID:cb2WdEQ50
>>463
少子化だし、高校も大学も全入時代だからな。どんなテストしようが全員どっかに入れる。
467名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:17:53.84 ID:JUQuFptq0
>>457
だからさー
仏文学科や中国文学科は入試科目に
フランス語や中国語がないんだけど
その人達もちゃんとやっていってるでしょ?

おまえが何の専攻か知らんが
数学であろうが経済学であろうが
是非読みたい、素晴らしい書籍を原著で読みたい、という動機さえあれば
9割方それでおわってるんだよ語学なんて
468名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:19:03.10 ID:PgH3LZDn0
日本の現代教育は、日本文化ではない。朝鮮文化なんですよ。

そして、朝鮮文化の共産主義と歪んだ儒教もどきに染まった
日本教育が生み出しているのは日本のエリートではなく
「朝鮮乞食エリート」なんです。

そら、金融ITからして傾くわなw

日本企業の企業文化も「朝鮮乞食文化」で、サイコパスのデビル人材だらけw

おまえらと一緒にいると、俺も毎日がけんか腰だよ。
469名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:19:27.02 ID:yT+qqqFf0
☆☆☆情弱はちゃんとソースを調べろよ☆☆☆

中学3年生までに取得した英検の級数や、インターネット形式で実施する「TOEFLiBT」などの点数を一定の割合で換算。
入試で受験した英語の点数と比較し、高い方の点数を最終的な得点と認定する。

▽英検準1級(大学中級程度)かTOEFLが60点以上なら、英語入試は満点扱い
▽英検2級(高校卒業程度)かTOEFL40点なら、入試は満点中8割の得点−−とする。

中学時代までに培った英語力を適正に評価するとともに、小中学生の英語の学習意欲を高める狙い。
470名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:19:48.79 ID:cSGIfw+C0
別に何でもかんでもダメダメなんて言うつもりはないのだけど

 どれだけの効果に
 どれだけの期待値が
 どの程度で
 どれくらいの確度で
 望めるのが

という当たり前の疑問に対して、誰も何も言わないのよねぇ
どういうわけか

なんとも不思議な
471名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:20:45.55 ID:xS8dh8Y80
>>345
まあ、マニュアルの類は文法的に簡単な表現しかないし、ほとんどは同じ表現だからすぐに慣れるな
472名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:21:54.50 ID:r20WbIIM0
>>448
日本語が不自由な方ですね
あなた、本当に論文を読めているんですか?
473名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:22:08.51 ID:IsNfSaJ/0
>>469
英検2級で高校入試八割換算ってw
474名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:22:58.44 ID:xS8dh8Y80
>>347
受験英語の考え方からするとそう思うというだけのこと
そういう考えになるのも受験英語の弊害の一つ
475名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:22:58.51 ID:pGNP8FNC0
>>469
なんか無駄に議論した気がしたわ…
なんだこれ
476名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:23:07.16 ID:cb2WdEQ50
>>467
それはそれが専攻だから時間を費やすことができるだけ。
経済学であれば池田信夫を見れば分るとおり、
英語を誤読しまくって頓珍漢論理披露してるのを見れば明らか。
数学は数式自体が言語であって英語は適当でも数式があってれば通じる。
477名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:24:35.57 ID:yT+qqqFf0
情弱どもの橋下コンプは海よりも深いでwwwww
堺市長選を前に、日頃たまった怨念を晴らしたいって?wwwww
それじゃあ現職の堺市長のもとに集った雑魚どもとかわらんがなwwwww
478名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:25:59.53 ID:JUQuFptq0
好きなゲームなら
何十時間やり続けても苦痛じゃないし
覚えようとしなくてもどの洞窟にどのアイテムが有るかドンドン自然に頭に入る。
逆にお寺のお経なんか10分聞いただけで眠くなる。

心のときめき、まず自分が或る学問を学びたい動機が先にちゃんとあって
そのために必要と動機に迫られて語学に学ぶ、というのが健全な在り方。
479名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:26:51.95 ID:RdI5l6nU0
>>449
そもそも電気系で飯食ってるなら二次方程式なんて公式覚えてなくても解けるでしょ
それとも微分積分も何それって感じ?
480名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:27:03.25 ID:cSGIfw+C0
>>477
なんか

頭の弱い子が、一生懸命自分の持てる言葉をフル活用したけど出来あがりは残念な自己主張
みたいな
481名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:28:13.14 ID:JUQuFptq0
>>476
>それはそれが専攻だから時間を費やすことができるだけ。

じゃあ英文学科に比べて
(受験科目になかった)仏文学科やドイツ文学科は非常に低いレベルの
ことやってるとでも言いたいのか???www
そこをちゃんと答えてくれよ
482名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:29:12.07 ID:PgH3LZDn0
年功序列は日本文化じゃなく、禅文化でもない。

年功序列は朝鮮文化の歪んだ儒教文化なんだよ。

教科書にも出てくる織田信長も武田信玄も、年功序列じゃないからな。

もちろん身内のゆかりある親族の人間なら親や兄弟にある程度の敬意を払うが、

なんで見知らぬ知性の低いじじいに敬意を表さなければならないのか。

礼儀というのは自然発生するもので、強制されるものではない。


英語教育は朝鮮乞食文化を追い出してからだ。
483名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:29:38.66 ID:au9rmmKV0
第二言語の能力を入試試験に入れてる事自体が間違えてる
そんなに英語が好きなら一回試しに教授言語と公用語を英語にしてみたらいいぞ
484名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:30:48.17 ID:xS8dh8Y80
>>366
いや違う
物差しを変えれば当然授業の内容も変わる
変えない学校や教員はいずれ淘汰されるから
485名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:31:04.61 ID:3DTbuaA80
大阪だけで実施しても意味無いような
しかも日本の高校レベルの基準がそれで決められるとは思わない
486名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:31:57.32 ID:zycPomuC0
だったら、大阪府知事出馬資格とか府職員の昇格にまず使えよ
487名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:32:57.54 ID:sDqJ/gBIO
否定的な意見が多いなw
488名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:33:04.12 ID:cb2WdEQ50
>>481
専門外なので知らない。

むしろ、日本の仏文学、ドイツ文学、中国文学の研究成果がどれだけ世界で評価されてるのか教えてくれ。
さぞレベルが高いのだろう? ディスカバリ、ヒストリなどで取り上げられてるものがあれば教えてくれ。
489名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:34:58.31 ID:xS8dh8Y80
>>368
それは確かに正しいが
それが英語の邪魔になっているということ
ローマ字なんて覚えるのは簡単なんだから頭の柔らかい小学校の内に刷り込むのはやめた方がいい
小学校でやる英語教育での発音の勉強を先にやったほうが良いだろう
490名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:35:01.72 ID:j5k3xovb0
>>479
そりゃ考えれば公式導出できたろうけど、めんどくせえから調べたの。
めったにつかわないから公式忘れてたという話だわい ミ ' ω`ミ
491名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:35:35.44 ID:PgH3LZDn0
年功序列文化というキチガイ文化がキチガイ教師を保護している。

なんで恐々レイプ大のキチガイ教師が小学校や中学校で生徒相手に偉そうにしてるんだよ。

なんで小学校で吉川英治の三国志を読んでた俺がじじいの現国教師から殴られなければいけないのか。


ホント、たいがいにしとけよこの「偽日本国」は。

なんで麻生や諸隈が留学できて、俺が留学できないのか、納得いく説明を聞きたい。

アメリカ移民した後に、その説明を聞きたいね。
492名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:36:05.58 ID:cSGIfw+C0
>>486
ハシゲ機長の知ってる英語って

 でぃすいずあぺん

くらいらしいね
松井だと、もっと酷いんだろうなぁ


>>487
効果に効能と、その確度を
なぜか、誰も言わないからねぇ
493名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:36:59.04 ID:k1JVwYTU0
IELTSの方が良いだろw

ちな俺は6.5
494名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:37:42.05 ID:JUQuFptq0
>>488
俺の指摘の意味わかってる?
「英語を学ぶのに受験英語は必須」がもし仮に本当なら
受験を経由した英文学科は文学の深みを研究出来るけど
受験を経由しなかった仏文学科は
大学4年間でやっと、英語の高校レベルをやってる程度ということになる。

だが実際はそうじゃないでしょ?と言てっる。
大学に入ってから本腰を入れれば十分間に合う。
受験勉強=パズルの訓練は有害なだけ

欧米には大学受験に2次試験が存在しない
でも欧米の学問的価値の生産性は日本より遥かに高い。
一方日本よる受験地獄といえる韓国は・・・
495名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:37:59.08 ID:zycPomuC0
とうぜん英語以外にフランス語とか、ラテン語とか
他の外国語も選択可能にするんだよね?

あと、大阪府知事と教育委員も試験を受けて
中学生の平均に達しない人は免職だよね、当然だよね。
496名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:38:12.66 ID:m/6jLOJj0
要は、英語のレスで議論ができずにああでもないこうでもないと持論を振りかざす時点で、日本の英語教育の素晴らしい成果が垣間見れるな
497名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:38:27.94 ID:j5k3xovb0
>>489
英語の綴りと発音の規則では自分の名前もようよう表現できないっての。
つーか、アルファベット=英語という単純思考はいい加減やめれ ミ ' ω`ミ
498名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:38:33.37 ID:PqohgSqz0
やるのは構わないけれど、これはテストでしか無くて全体的に低い点数になったらどう行動するの?ってところがない
ただでさえ日本人は英語能力が低いのに改善することをしないのに教育内容を変えずにテストを変えても意味ないだろ?

やっぱり日本の英語を身につける必要性が全くない授業体勢や内容が問題
極端な話、義務教育中は単語レベルで英語を全く理解できなくても何事も無く授業は進み卒業できるからな
自分が英語を理解できなければ大きな問題が出る状況を作らないと人間は何も覚えんよ
499名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:42:22.94 ID:xS8dh8Y80
アメリカ人にTOEFLの問題を2、3問させてみた
自信満々で答えたそれが殆ど間違いで
怒っていたwww
500名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:43:43.98 ID:PgH3LZDn0
ホント、たまらんぜこの国は。

中学ではチンピラ李氏朝鮮人に絡まれたりサウザーマンに絡まれたり、
高校では現国教師に絡まれたり、社会に出たらクソカルトに絡まれたり、
さっさと朝鮮人切れって、ホント。

なんで日本人はキチガイ朝鮮文化を嫌わないのか不思議でしょうがない。

キチガイだろ、この国は。キチガイだらけだ。
501名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:43:55.63 ID:r20WbIIM0
>>496
第二言語が母語の思考レベルを超えることはない
これはタブーなんでしょうかねー
502名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:44:35.00 ID:xS8dh8Y80
ヒラリーさんが日本に来て話す英語は意外と聞ける
あれは多分日本人の英語レベルにあわせて原稿を作っていると思う
503名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:45:02.37 ID:RdI5l6nU0
>>495
>とうぜん英語以外にフランス語とか、ラテン語とか
>他の外国語も選択可能にするんだよね?

韓国語も取り入れた結果、在日が軒並み高得点叩き出しそうw
504名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:46:43.45 ID:xS8dh8Y80
>>382
そのとおりだな
英語を頭の良い人間の選別に使っているというのがそもそもの間違い
選別するのはかまわないがほかの事でやれよ
505名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:48:24.70 ID:cb2WdEQ50
>>494
>受験を経由しなかった仏文学科は
>大学4年間でやっと、英語の高校レベルをやってる程度ということになる。

知らんからどうだと聞いているのだから事実を答えろ。
ちなみにおれの第二外国語は中学生英語レベルどまり。
とても英語の語彙力からはほど遠いし、1万語覚える時間もない。

>欧米には大学受験に2次試験が存在しない

勉強しないで大学卒業できる日本と勉強しないと単位とれない欧米と比べて何になるか。
しかも欧州では大学入試時点でみな英語をふつうにマスターしている。
だからこそ欧米の学問的価値の生産性は日本より遥かに高いのは当然だ。
おれの主張の論理補強にはなるがおまえには逆の論証にしかならない。
506名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:49:14.98 ID:xS8dh8Y80
>>383
それいいな
ローマ字キーボードの販売を禁止するとか
無理か
507名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:50:34.02 ID:y4dUsWiZ0
まず、大阪の学力テストの結果を上げた方が良いと思うんだけど?w
大阪の学力テストの順位わかって言っているのだろうか?w
508名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:51:18.18 ID:JUQuFptq0
>>505
同じ程度のことをやってるに決まってんだろ。
おまえが引用した部分は
おまえの主張が仮に正しかったらそうなるだろという仮定の空想上の話

>だからこそ欧米の学問的価値の生産性は日本より遥かに高いのは当然だ

語学うんぬんでノーベル賞が量産できるんだったら苦労はないだろw
509名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:54:29.72 ID:7XCYnAEy0
高校入試でTOEFL?

中学生にオリンピック出場をねらえというぐらいレベル違いすぎだぞ。
510名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:54:51.48 ID:zycPomuC0
>>505
フランスの大学院生の英語は日本と良い勝負
イギリスの大学生の外国語はたいしたことない
511名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:54:56.71 ID:j5k3xovb0
>>506
ローマ字 → カナ変換はキーボードでなくプログラムでやってるんだが。
俺はカナなんか全く刻印されてないUSキーボードで打ってるぞ [ □]_ゞミ'ω ` ミ カタカタ
カナウチも出来るが指が攣るのでやらないw
512名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:55:39.78 ID:RdI5l6nU0
>>494
そもそもだけど
仏文学科出た人のフランス語力はどのくらいなの?

平均を基準として
513名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:55:42.69 ID:EMCS+lpR0
TOEFL導入後

TOEFLは難しすぎて差がつかないから英語は一切やらずに他科目の勉強に力を入れる生徒続出

結局英語力低下
514名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:55:48.24 ID:r20WbIIM0
>>505
1万語って20ページしかないぜ
100ページの論文を1,2時間で・・・と言ってた人がなにを言ってるんですか?
515名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:57:14.46 ID:j5k3xovb0
>>506
あー、USキーボードでカナウチすると 「ろ」 を出せないので
適当なソフトで設定せにゃならんな ミ'ω ` ミ
516名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:58:04.57 ID:DffkGTeEP
これって不正し放題になるわけ?

TOEFLiBTってストリートビュー見る限りアレな感じだけど。
英語塾立ち上げてバウチャー巻き上げつつ不正で謝礼たんまりとか出来そう
517名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:59:28.41 ID:wL4n1Zyv0
TOEFLを高校入試?w
帰国子女だけの高校でも作るつもりか?w
中学でたての学生なんざ点数はゴミレベルだろwww
518名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 05:59:33.30 ID:cb2WdEQ50
>>508
決まってるならさっさと世界に評価されたその研究成果をさっさと出せ。
出せないのはただの読書会レベルだからなのか?
519名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:01:18.12 ID:zycPomuC0
その前にまず大阪府職員の昇任試験に使ってからいえよ
520名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:01:20.49 ID:GoDuBel30
学習指導要領外の
必要単語数が多すぎて
大学入試への導入は、断念したんだろ
521名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:01:28.73 ID:IrcWFmjJ0
維新の会は本当に対米売国奴だなあ
522名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:02:36.15 ID:xS8dh8Y80
>>430
弊害有りまくりだろ
「繰り返し訓練をすることに耐えられる人間にしか結局英語なんて出来ない」状況になるわけだからな
本来言葉なんてそんな少数の人間だけしか使えないようなものではない
523名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:03:54.69 ID:wL4n1Zyv0
まずは大阪府教育委員会の皆さん
おまえらがTOEFL受けてから決まりつくろうなw

外国の大学院行けるレベル600を
取れねえアホがゴマンと出るだろうがなw
524名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:03:59.85 ID:Nrz/1VsF0
受験料2万くらいするよ、ケチな大阪府民が出すのかよ
525名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:05:14.72 ID:iPEa/hqt0
日本の英語教育は英語道と言ってもいいくらい不毛な素振りを繰り返す作業だよな
時代劇レベルに古臭い表現とか無駄に細かく分類された文法とかもはや精神修行だと思わないとナンセンスすぎてやってられない
526名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:05:19.29 ID:EMCS+lpR0
英語のオンパレードで数学や物理化学の才能が潰されるかもしれんな
527名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:05:21.41 ID:zycPomuC0
先ず維新の会に入るのに試験実施してから言え
500点以下は維新の会から追放、議員も辞職するならいいぞ
528名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:07:08.81 ID:wL4n1Zyv0
>>527
維新全滅しちまうだろw
529名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:07:31.09 ID:5W6BOXDS0
その前に大阪は基礎学力上げろよw
都市部では以前最低レベルだろ。
530名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:07:33.87 ID:DffkGTeEP
>>527
漢字読めないのいるからまずはそっちからね
531名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:07:35.80 ID:cSGIfw+C0
>>527
西林・松井「・・・」
532名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:07:54.28 ID:CQbKBwQ20
高校入試にTOEFLなんて導入してもまともに点取れる生徒
ほとんどいないだろ。
TOEFLで点取れる生徒に高校の英語教育なんて必要ない。
533名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:08:01.39 ID:zxaPimys0
みんな私立行き?
534名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:08:36.51 ID:7XCYnAEy0
中3が受験した結果、全員ほとんど100点ちょっと、
鉛筆ころがしレベルの得点しか取れないだろう。

全員横一線で超低得点しか取れないのに、それで入試の判定できるのか?
大阪教育委員会、いくらなんでも頭おかしすぎるぞ。
535名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:10:16.67 ID:ZZqlvQHQ0
これは他の教科の学力を下げるのが真の目的
536名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:10:47.76 ID:RdI5l6nU0
なんだかんだ言って

大阪人は英語よりもまず母国語をちゃんと話せるように教育して欲しい
いざという時に正しい日本語のイントネーション使えないってちょっと恥ずかしい
537名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:10:56.20 ID:11NrGL1G0
何か大阪っていろいろ大変だね
誰かの思いつきで振り回されてる感じ
538名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:11:49.23 ID:cb2WdEQ50
>>536
まさかトンキン弁が正しい日本語、標準語だと思ってるんじゃないよな?
539名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:12:00.14 ID:8r27cW+E0
>1
アホみたい

欧米の高校は入学試験なんかやらない
540名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:12:11.02 ID:r20WbIIM0
>>524
まあ他教科でも、ぶっちゃけ模擬テストや入試で儲けているよな
ただの利権というのもあるんでしょうね
日本は英語に限らず資格テストが多いよね
541名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:13:21.47 ID:wL4n1Zyv0
もしもだな高校受験でTOEFL500取れる中学生がいたら
その中学生に教育委員会委員長か府知事の椅子を与えるべきだなw
おそらく現職は500点も取れねえだろうw
542名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:14:07.90 ID:xS8dh8Y80
>>432
それとは全然違うだろ
受験英語は必要ない、本来の英語を教えろ
ということだからな
その例えで言うと
将来役に立たないような数学を教えるな、役に立つ数学を教えろということだからな
ただし数学の場合は、たとえば殆どに人間にとって将来役にも立たない微積分とかの授業は不要だというようなことでもない
なぜなら数学の出来る人間の発見、基礎訓練、選別のために役に立つからだ、国家としては必要なことだな
英語の場合は誰でも使えるのが当たり前の言葉だからそもそもそんなことをする必要はないから受験英語など必要はないということ
543名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:14:33.29 ID:UeHW1Utq0
語学に頭の良い悪いなんてほとんど関係ないよ

ここで騒いでるのは 英語も 使えないマヌケのみwww 英語なんて単純な言語マスターしろよ
544名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:16:00.08 ID:Bsd3THbJ0
ニュースでは普通の試験と外部テストのいい方を点数として採用とか言ってたぞ
受験がTOEFLになるわけじゃないだろ

テレビでは英検強調してたけどw
545名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:16:24.90 ID:wL4n1Zyv0
>>543
そりゃ教育委員会のお偉方さんのゴミどもに
そのまま言ってあげるべきw
546名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:17:32.60 ID:npvXMQCV0
>>148
ミネダルワーラー
547名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:18:17.72 ID:WKrFz7ef0
TOEFLで大学一芸入試できる時代がありました
548!ninja:2013/09/21(土) 06:20:44.47 ID:ijIKIG5aO
英語教育に熱を入れるのも良いけれど、国語・数学・理科・社会がガタガタになったんじゃ意味ない
英語なんて米尼で北米版アニメDVDを買うくらいの力があれば十分だろ?
それとも大阪の中学生は将来全員がアメリカ留学を目指しているとか…
549名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:20:55.27 ID:7XCYnAEy0
仕事で英語使うのでTOEFLを受けたことがあるが、単語を覚える時間は、
勉強というより労働の感覚だ。
機械部品のパーツ番号を覚えるような無味乾燥な作業で、
つらいとか面白いとかそういう感情さえ起きない。
試験が終わって後は、二度と使うことのない単語だらけだ。

大阪、正気にもどれよ。
550名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:21:13.79 ID:zycPomuC0
出来る生徒は高校飛ばして大検通っちゃうんじゃね?
551名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:21:22.88 ID:Li9pKusk0
hi my english is vrey very super
and you?
552名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:22:14.69 ID:p9qktgWU0
テストに入れるのは良いけど教える英語教師はどうするんだろうな
また教員免許も持ってないセクハラロリコン野郎を大量採用するのかな
553名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:23:01.41 ID:ONwqLCg30
無理だろ。
幼児期から英語習わせてる家庭ならまだしも。
現在の小学6年生が英語嫌いだったらもうお先真っ暗じゃん。
定時制民が増加しそうだ。
554名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:23:10.00 ID:DffkGTeEP
教材屋が教育委員長で三年前まで弁護士やってた奴が教育長か
this is ENKO
555!ninja:2013/09/21(土) 06:25:16.30 ID:ijIKIG5aO
無理せず英検3級にしとけよ
って言うか、生徒全員が英検3級を持っていれば高校の先生は授業が楽だろうな…
底辺高校になると中1程度の内容もまともに理解していないんだからさ
556名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:25:40.57 ID:FxHOtVxB0
民間人登用で裏で繋がっている
民間資格試験を強制させて
バカ高い受験料払って儲けさせるわけね。

大阪民国民てホントバカだね。
557名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:25:51.51 ID:zycPomuC0
>>551
hai mai ingulishu izu beri beri suupar endo yu?
558名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:27:19.00 ID:xS8dh8Y80
>>453
>仮定法など重要な要素がめったに問われることがないTOEICは教育内容的に不適当だと思うが
仮にそれがそうだとしても
その仮定法を重要な要素と考える今の教育内容の方を変えるべきという話だろ
今の教育内容を正しいとするなら、今の教育内容や試験内容が最適であたりまえだわな
559名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:27:36.54 ID:UeHW1Utq0
大阪の再建は外資をいかに大阪に呼び込むかにかかっているからな
英語教育の強化は要中の要、これぐらいでいい

きっと大阪は英語を第二公用語にすると言い出すだろうw もっとやれ
560名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:28:28.32 ID:Uxj9fcvs0
お前らほんと英語ネタ好きだなw
561名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:28:39.09 ID:j5k3xovb0
>>542
数学にしたって……

三角関数の具体的な値は sin 30°と sin 45°の二つだけしか与えず、
中間値不明のまま、ごちゃごちゃしたパズル問題を解かせてる。
関数電卓も三角関数表 ( 今やどこにもない ) も無い時、
sin 23°が必要になったらどうする?

・ 分度器とものさしで作図して測る ( ていねいにやれば 0.3% の精度 )。
・ 幾何学的に求められる値から補間して求める。

パズル問題以前にやることがあるだろうとおもうんだがやらないからなあ。
ガッコの授業は万事そう。
そんな教育は要らない。
直りそうに無い。
もう中学までで教育は終りにしたらいいんじゃね? ミ ' ω`ミ
562名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:29:39.84 ID:1WJvxFHG0
>>541
今は120点満点だぞ
563名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:29:54.90 ID:L1/nx2690
>>15
2011年に始まったばかりの新しい奴だからこれの営業にコロっと引っかかったのが実態かな
まさかiBTじゃないでしょw
564名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:30:52.24 ID:cWi0afYJ0
まず英語の大嫌いな学生が少なくないという状況からどうにかすべき
565名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:30:55.08 ID:wL4n1Zyv0
>>561
まあだから中学までが義務教育なんだろうけどなw
566名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:34:30.35 ID:xS8dh8Y80
>>470
それは今の受験英語に関しても同じような状況だろ
567名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:35:59.32 ID:UeHW1Utq0
だいたい義務教育で3年、高校で3年は必ず皆授業受けてきて、まともに英語使える者が育成できていない。
外人にこの話するとバカにされる。

これまでの英語教育は大失敗なんだよな、いいかげん全国規模で変えていかないといかん
568名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:37:10.00 ID:bDcZ4Z6G0
中学でちゃんと教えられる教師がいるならいいけど
569名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:38:44.55 ID:yaI6iIqd0
16 :名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:14:59.30 ID:b1p6sA1l0
大阪は左翼府政の時代を経てすら
まともな入試体系をたもって来れたのに
ここで無茶苦茶にされるんだな……

どこが「まとも」かと。
地元集中受験運動を忘れたのか?
教員側の都合を生徒に押付けて教員らは差別序列教育反対なんて馬鹿なことしていただろ。
あれで人生狂いそうになった人結構いるぞ。

他にも全国で唯一残った内申の相対評価による内外での弊害とか、一つの中学からトップ校
、二番手校に行ける人数の枠が決まっている件や、私学協会と連携して高校全入を狙った
「事前調整」とか、知れば知るほどまともとは言えなくなるぞ。
570名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:39:22.68 ID:fmxP8gTp0
絶対無理だろ
大学受験でも難し過ぎるレベル
571名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:39:49.63 ID:bP3CtSBj0
まずは中学の英語教師に受けさせるべきだな
572名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:40:45.58 ID:3OiTYzXN0
彼ら受験者の中に英語(または英語圏)だけを絶対視してしまう恐れがある。
573名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:41:25.41 ID:bDcZ4Z6G0
http://www.asahi.com/national/update/0920/OSK201309200069.html

> 大阪府教委は20日、府立高校の2017年春の入試から、
TOEFL(トーフル)や英語検定試験を活用する方針を決めた。
府教委が独自の基準でTOEFLなどの結果を換算し、入試の英語の得点と比べて高い方を採用する

>国際的に通用する英語力を持つ生徒を入試で高く評価する狙い。
>活用するのは、「読む・書く・聞く・話す」という英語の4技能をはかる検定が対象で、
TOEFL、英検、英国で主に使われているIELTS(アイエルツ)の3種類。
換算基準は英語教育の専門家らが作成。
大学生レベルの英検準1級、TOEFL iBT60点、IELTS6を、入試で100点に換算する。


入試英語もやるが、そういう外部の点数も採用するってことなんじゃね?
それにTOEFLだけじゃなく、英検、IELTSの3つから
574名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:41:36.41 ID:zycPomuC0
.>>571
その前に、提案者の大阪府教育委員が受けるべきだろ
自分たちは蚊帳の外でいい気になってるような奴らが日本をだめにするんだよ
575名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:42:48.62 ID:Tev+x6oF0
英語はまず正確な発音からだよ
日本語の発音と概念が違うんだから、まずとっかかりは発音記号をちゃんと読めないと
発音記号が読めなければ単語も読めないから覚えられなくてドツボにはまる
頭の悪そうな野球選手がメジャーに行ったとき記者会見で披露するあの恥知らずで最悪な日本的な発音
あれが日本の英語教育レベルの象徴
576名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:42:56.06 ID:+Gy6tvwL0
中学の英語教育程度でトフル求めるなよ だったら、公立中で他の授業削って英会話やヒアリングの授業どんと増やせ。

ハードルだけ上げたら中学生たちが勝手に勉強するだろうじゃ、受験生に負担押しつけてるだけで意味ないぞ
577名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:43:14.49 ID:TNUra4xH0
馬鹿が公務員になってるからな
もう終わりだよ日本は
578名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:43:32.65 ID:xS8dh8Y80
>>497
だからローマ字は後回しにすればいいということ
>つーか、アルファベット=英語という単純思考はいい加減やめれ ミ ' ω`ミ
おれが言ってもないことをおれの考えだと思うのはいい加減やめろ
579名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:43:52.21 ID:UeHW1Utq0
なんかww 英語教師がさわいでる感じだな

おまえらの職もいつまでも安泰だと思ってたら大間違いだww
580名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:44:31.01 ID:SEJkEJcV0
>>572
まあ大学入試でつぶしのきかない韓国語の選択があるよりは
いんじゃねーの?
581名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:44:41.75 ID:zycPomuC0
当然仏検や日本語検定を代わりに選択してもいいんだよね?
582名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:45:42.83 ID:n1odtPAg0
「先輩はゆとり世代ですね」
「ダブった貴方は非TOEFL世代」


殴り合いのねたになるんじゃね?
583名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:49:16.55 ID:2Kh+f2o40
中3生にTOEFLはねえわ。上から0.5%でもまともな点はとれん。
大体、向こうの大学の入学を前提として設計されてるだろうが。
対象が全員でなくても、それを中3の資料にという所がもうね。

これ言い出した人は自分でTOEFL受けたことあるのかよ?
584名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:50:26.90 ID:j5k3xovb0
>>578
ローマ字を知らないと、

My name is Mizuho Fukushima.

と書けないんじゃありませんか?

・ 日本語の 「 フ [ Φu ] 」 の発音は英語に無い。
・ 英語には確実に短母音の [ u ] と読ませる綴りが無い。

自分の名前さえ書けないんじゃありませんか? ミ ' ω`ミ
585名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:50:50.63 ID:7XCYnAEy0
英語は教科から外せよ。
開国以来150年、どうやっても日本人に英語は根づかなかった。

もういい加減、ほとんどの日本人に英語はムリと認めようぜ。
好きな奴、やりたい奴だけに政府がカネを出し支援したほうが
よっぽど効率的に英語使いを増やせるだろうし、それでいいじゃないか。
586名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:52:18.48 ID:NpgR7ZCKP
mumumu
587名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:52:41.12 ID:ShRRdTh+0
英語と韓国語の選択肢ですね?
588名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:53:24.39 ID:4qCM7l8n0
>>583
中学生だったら帰国子女のトップ連中くらいしか対象にならんだろうな
589名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:53:25.83 ID:I+qS46JY0
老害のカタカナには統一性が無い
あれが一番やっかいだわ


>>557
遠藤!もしかして遠藤なの?
590名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:53:41.21 ID:+RPFBzfz0
>>569
俺、無理やり下の高校受けさせたれて一学期で高校辞めたよ・・・
レベル低すぎて大学いけないと思ったからね
結構同じ理由で高校やめた奴が多いよ
俺は大検受けて、なんとか公立大学進学したけど
下手したら中卒になってたもしれない
591名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:54:42.18 ID:PqQlRX/V0
でも府の職員は英語とかの試験に関係無く人物重視で採用するんだろ?
592名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:54:43.91 ID:L1/nx2690
>>573
マジでiBTだったw
IELTSだって2万5千円の超ヘビーなテストだろ
これなら英検準1級しか選択の余地はない
593名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:55:31.55 ID:q9xoT402P
といふるってよむの?
誰か教えて
594名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:55:47.32 ID:nL16+63K0
595名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:56:05.06 ID:R0GnUAIo0
とーふるだって
596名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:57:06.98 ID:YOUgaBS50
TOEFLに出てくる語彙の量はハンパナイらしいねw
597名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:57:19.81 ID:+aVv6RcO0
試験自体をイコールコンディションにしないのは後で問題が出るだろうな
598名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:59:58.59 ID:wL4n1Zyv0
コロンビア大大学院いった後輩は
タウンページレベルの分厚い問題集苦も無くやってたしなw
厨房には無理筋だろw
599名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:00:31.42 ID:ERfBdHcEO
>>590
進学校選んだらブルジョワと非難されだ話を思い出したわ
600名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:00:48.44 ID:2Kh+f2o40
>>588
うむ(´・ω・`)
601名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:02:12.63 ID:sNFgYg1K0
普通に今までの英語の試験もやるけどTOEFLの方が得点高いならそっち採用するよって話なのかよ
602名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:03:09.36 ID:uJiQ8Rt60
なんで英語なんか全員に課すかね
必要な人だけでよろしい
それも読み書き最優先のほうがいい
聞いたり話したりは勝手にやればいいレベル
義務教育でやるな
603名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:03:37.52 ID:D3o+Ars70
くだらない事ばっかやってんなー
604名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:03:56.18 ID:sZEEcKseO
>>581
韓国語検定もOKにしたりして。
605名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:04:23.83 ID:raBaoCcb0
そもそも教師がTOEFL受けてどれだけ点がとれるのかw
結果がみてみたいので頑張ってくれ。
606名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:05:59.66 ID:+aVv6RcO0
>>602
その必要かどうかを中3の時点で決定するのは難しいから、とりあえず全員やりましょう ならわかるんだがな
607名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:06:41.83 ID:nk7hdVTw0
高校入試で外国の団体に貢ぐとか馬鹿かよ
608名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:06:43.07 ID:B73bZjua0
維新って本当にバカだな
何の意味あるのか?
609名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:07:13.26 ID:4hIlyXoY0
橋下は自分の英語喋れないコンプレックスを学生時代の英語授業のせいにして
思いつきで子どもに英語を強制しようと言ってるだけ
喋れたらそれでいい・しゃべる中身は関係ないと思い込んでる低能

人には自己責任とか言うのなら、英語だと教材多いんだから
学生時代の英語の授業のせいにせずに勝手に勉強しとけや
610名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:07:31.32 ID:6SKqpM2Q0
これもともと大学のテキストに出てくるボキャの習得レベルだから
専用の練習ブック分電話帳なみの厚いのをこましてヒヤリングも100%できないと
合格レベルの550は無理よ。550とれば日本の大学まで英語は受けなくていいよ。
611名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:08:27.11 ID:1mMWd8Me0
英語毎回赤点で追試うけてたが必要にかられたら読めるようになったよ
なにをトチ狂ったのか外資系いっちまったもので・・・
どうとでもなるわw
612名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:09:55.49 ID:xS8dh8Y80
>>575
発音は耳で覚えるものだろ
発音記号英語だとカタカナ英語よりはましだろうが変に流暢な英語にならないか?
613名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:10:14.27 ID:SEJkEJcV0
>>569
今は知らないけど
なんか関西の公立って、内申重視すぎてたり
平均化とかいって、学校ごと人数が決まってたり、
成績だけじゃない要素が大きすぎて、
成績だけで入れる私立に流れるのもわかるわと思う

それは少しはかわったのかね?
614名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:11:58.98 ID:/+S7tO3PO
大阪なら成績に応じて学費の値引きとかのほうが絶対効果ある
615名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:12:16.43 ID:8eElQApd0
とりあえずカタカナを無くせよ
ローマ字も要らんわ
616名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:12:30.16 ID:7XCYnAEy0
英語使えるのは作曲できるのと同じぐらい特殊技能だよ。
それを6年間子供全員に強いるほうが無茶だ。
617名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:12:34.42 ID:jyAjA1TB0
                 ,........ 
           . .   ..イ ......ヽ
       ホッコ ホコ  ....:::::ノ   ....(:::ヽ                        ▲
            ,'::::/:  ✡  \.:::ヽ、                    ▲▼▲
           [__________]            ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
         /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ            ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
         ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i           ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
        ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|            ▼▲▼       ▼▲▼ 
        i::::::::■■■■■■■■■ァ、:::::::::::|           ▲▼▲       ▲▼▲ 
        |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}           ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
    /´|  ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!          ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
    | |  /´{::::{  ○  ゞ‥'ン ○  |:::::::/          ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
     | | / /.!:ノ,    __ニ___      !/V,'                  ▼▲▼
  __rート、 l' /.:ノ'气    トェェェェェイU`   i'¨7ゞ                   ..▼
 { ! {、ヽ. l.:.   !||' ,   u...U!iu    ,イ||/  
 ハ_>Jノ l |     !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈. 
..{  /  /{     !!!' i ' ,, トU,,.             ヒトラーやない。    ワイはユダヤのスパイやねん。
618名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:13:30.39 ID:xS8dh8Y80
>>584
だから「あとまわし」でいいと言ってるだろ
619名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:15:32.78 ID:6SKqpM2Q0
英語なんか普通は一生使わない。
微積もいらない。
無駄に税金使うだけ。
微積使う営業マンはいない。
620名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:16:39.36 ID:j5k3xovb0
>>612
聴くだけじゃおぼえられないよ。
自分が区別して発音している音は聴き分けれる。
あと英語の辞書に載ってる発音記号は、英語圏の人が区別する音を
記してるので、音声学的に正しい発音記号ではなかったりする。
非英語圏の日本人がつかう辞書の発音記号は全部書き直した方が
いいかもしんない。
621名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:17:43.90 ID:xS8dh8Y80
>>594
基地外はお前だろ
それで何か出来ているつもりか、馬鹿
622名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:18:30.40 ID:6SKqpM2Q0
スピードラーニングでやれば?
623名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:18:52.26 ID:H7LVU39g0
日本人の好きなTOEICの間違いでは?
TOEFLはさすがにないでしょw
624家政夫のブタ:2013/09/21(土) 07:19:13.28 ID:D12JHtMU0
TOEFL700点以下の英語教師は解雇でいいんじゃないの?w

高校入試にはぜひ市長も受験を。www
625名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:19:17.42 ID:2t3r0Vkoi
>>616
へえ、アメリカ人ってすごいでしゅねえ(ぼー
626名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:20:08.92 ID:+aVv6RcO0
>>616
英語っていうより、二つの言語な

日本でも一部の在日朝鮮人とかは、韓国語と日本語ができる・・・・けど、特殊だよな
627名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:21:04.00 ID:7XCYnAEy0
ドイツ人に聞くと、今でもドイツでは中学生卒ごろから職業別の学校に行って、
その専門に特化した授業を受けてるらしいんだよな。
日本人も英語は必要と思う奴だけ、好きな奴だけやらせとけば良いと思うけどな。
将来、平凡なサラリーマンで良いと思う奴に英語は必要ない。
628名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:21:05.07 ID:L1/nx2690
>>623
それがどうやら本当にTOEFLiBTだって
629名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:22:26.57 ID:2t3r0Vkoi
>>576
だから、学校の授業だけですべてまかなおうってするなってことだろがコジキ。
考えかたが、年金だけで、回転寿司食えるぐらいの生活できるようにさせろとか言っちゃう粗大ごみと同じ。
630名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:22:26.95 ID:j5k3xovb0
>>618
なぜそんなにローマ字を嫌うのかねえ。
open を 「オペン」 と読んで笑われて悔しかったとかの理由? ミ ' ω`ミ

英語の綴りがしねくれてるからねえ。
いきなり英語を学ぶのではなくスペイン語を学んでからにしたらどうか。
スペイン語はほぼローマ字読みだ。
631名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:23:53.62 ID:hgMgKaFP0
>>612
発音は耳で覚えるってのは間違いじゃないけど、逆に言うと聞き取れない音は喋れないってことになる。
発音記号は口や舌の使い方を表記したものだから、丁寧にそれを口に出せば相手には絶対に伝わるし
聞き取りもできるようになる。
632名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:23:58.84 ID:cLKAIe1P0
>>29
簡単だろw
633名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:24:00.41 ID:7XCYnAEy0
>>625
おまえはまず日本語から
634名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:24:02.09 ID:FClByN9T0
松井一郎
1986年(昭和61年)3月福岡工業大学工学部電気工学科卒
635名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:25:01.18 ID:2t3r0Vkoi
>>627
>将来、平凡なサラリーマンで良いと思う奴に英語は必要ない。

平凡なサラリーマンのほうが英語は必要だろ。
平凡なサラリーマンには通訳なんかつかないし雇えないんだから、
外国人と政治経済や遺伝子工学のことについて討論できるレベルの英語力が必要。

エリート層や富裕層には、通訳がつくから必要ないけど。
636名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:26:39.07 ID:xS8dh8Y80
>>620
>自分が区別して発音している音は聴き分けれる。
それじゃあカタカナ英語の一種になると思うな
発音は発音記号が優先するんじゃないんだからな
あくまで耳で聞く(ネイティブがしゃべっている)発音が優先するし
聞くことによって覚えられる
637名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:26:49.58 ID:7XCYnAEy0
>>635
625と同じ奴か。
ガキじゃねえんだから、朝から屁理屈ごっこはやめな
638名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:27:22.42 ID:8eElQApd0
>>630
難しい名前でも自分の名前くらいは書けるだろ
それと同じでローマ字全部を知らなくても書けることは書けるようになるよ
まあ間違いだらけのカタカナの方が問題だと思うけど、
年寄りがカタカナ病だからどうにもならんだろうな
639名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:27:34.96 ID:YVMTFdS60
TOEFLだろうが英語は喋れるようになりません
640名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:27:56.01 ID:2t3r0Vkoi
>>633
アメリカ人って、みんなイギリスの言葉しゃべれるんだけど?
641名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:28:02.11 ID:gXKJ7ye10
TOEICとかTOEFLってどう発音するの?
トゥイック?トゥーフル?
トーイック?トーフル?
642名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:28:30.74 ID:1qwJf3+u0
出力しない英語教育は無意味だろう
643名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:28:36.48 ID:+aVv6RcO0
>>639
まあ、そのしゃべれるっていうのが人それぞれで難しすぎる

在米のメキシコ系とか、英語はしゃべれているといえるか怪しいが、通じてはいる。
644名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:28:47.81 ID:xS8dh8Y80
今回のことは、英語の試験の本物はTOEICじゃなくてTOEFLですよと知らしめた点は評価するw
645名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:28:53.98 ID:j5k3xovb0
>>635
香川県のうどん製造工場勤務の人でも、外人と政治経済や遺伝子工学の
ことについて討論できるレベルの英語力が要るん? ミ ' ω`ミ
646家政夫のブタ:2013/09/21(土) 07:29:04.91 ID:D12JHtMU0
松井知事はまず、英検2級を取ってから英語教育を論じたらいいと思います。w
647名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:29:33.65 ID:6SKqpM2Q0
大阪は関西弁のなまりで英語もなまってる。
標準語を英語にしたらいい。韓国語も。
648名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:30:05.82 ID:2t3r0Vkoi
>>637
そのぐらいID見てわからない?
結局、学校だけですべてまかなえるようにしろと言ってるコジキなだけじゃん。
中学校はあくまでも中学校の勉強を教えるところで
高校受験の勉強を教えるところではない。
649名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:30:43.22 ID:32is/FDV0
無理だぞ
てかTOEFLができるならそもそも高校の英語が必要ないレベル
650名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:31:12.27 ID:xS8dh8Y80
>>630
アホ言って喜ぶなw
651家政夫のブタ:2013/09/21(土) 07:31:13.72 ID:D12JHtMU0
>>645
実社会に出たことがない子どもなんだから相手にしなくていいよ。

日常会話が話せるレベルでさえ、日本人の9割は必要ないよ。
652名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:31:30.79 ID:feNBX0AC0
>>641
TOEFLは敢えてカナで書けばトゥーフル(トゥに強勢)に近い
http://ja.forvo.com/word/toefl/

TOEICもトーエィックみたいな感じ
http://www.forvo.com/word/toeic/
653名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:32:30.26 ID:rrIc27Nl0
大阪の教育委員会に英語力無しってことだな。安易な選択。
654名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:32:56.89 ID:j5k3xovb0
>>636
R と L と F と V と TH だと思ってません?
母音も区別して発音しましょう。
訛があるのはしかたない。
真似のうまい人は、区別できてさえいれば、自然に相手に合わせる ミ ' ω`ミ
655!ninja:2013/09/21(土) 07:33:07.54 ID:ijIKIG5aO
何で大阪がそこまで英語教育に夢中になるのか分かったぜ
東京にオリンピックを持って行かれてよっぽど悔しかったんだろうな…
将来大阪でオリンピックをやるためには老若男女・府民全員がバイリンガルになるしかないのだろう
656名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:33:11.51 ID:1qwJf3+u0
動詞の語彙数が圧倒的に違うからそのままのニュアンスで訳すのは無理だよな
657名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:33:16.89 ID:2t3r0Vkoi
>>645
それを一生の仕事にするならな。
でも、それはいまでも変わりないよね。
相撲部屋に行くと決めたやつが、
今でも英語とかまじめに勉強しないよね?
658名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:34:57.61 ID:dmfx2dX4O
思い切ったなあ
TOFULは非常に難しい
高校入試にどう使うんだろ
659名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:35:09.10 ID:7XCYnAEy0
>>657
日本語で書けよ
660名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:35:51.73 ID:+aVv6RcO0
>>658
U、間違ってるよ
661名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:36:05.31 ID:Cc+6S4qU0
高校を対象にしたTOEFL振興政策してみたけど上手く行きませんでした
なので入試項目に入れて上の失敗の誤魔化しを図りました

こういう安易な意図だと思うよ
662名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:37:47.36 ID:6SKqpM2Q0
SATのボキャテストでいいじゃん あれもトイフルレベル
日本の大学レベルの英語でもでてこない米国大学テキストボキャ
用例とセットで同義語もおぼえると勉強になるよ
MBAクラスの外人と交渉する時にぽんぽんでてくる
少なくとも今の中高英語教師をしのぐレベル
生涯資格なら国連英語検定がある。
663名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:37:49.94 ID:feNBX0AC0
俺も英語教えてる身だが、日本人の9割は英語は不要だと思っているよ。
ていうか、英語ができるようになるためには原稿の学校の授業時間は全くもって少なすぎる。
体育の授業だけで甲子園行けって言ってるようなもの。

お前ら、英語(語学は何でもそうだが)なんて、そんなに簡単にできるようにはならないからな。
なめてるんじゃねえ。
664名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:38:43.19 ID:7/dd88z40
つか大阪府ってまだ全教科平均以下なんだろ
全校でやるレベルなのかこれ
665!ninja:2013/09/21(土) 07:40:06.89 ID:ijIKIG5aO
TOEFLって、Test of English as the foreign languageで合っていたっけ?
TOEICは何の略称なのだろう
666名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:40:27.73 ID:6SKqpM2Q0
日経英字新聞は記事がもち和製英語の翻訳、あれは勉強にならない。
でもニューヨーカーとかは文化的な背景の理解がないとわからないジョークばかり。
おれはソ連の機関紙の英語版でお勉強した。安かったな。
あとセサミストリートもいい。
ロシア語やったら?
ロシアンパブでうけるぞ
667名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:40:28.97 ID:4+CfwXVw0
ローマ字読みは英語との発音の相関性は低いが、イタ語やスペ語との相関性は非情に高い
英語が表音不一致である以上、発音がイタ語に対応したのはなんら不思議ではないと思われる
668名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:40:46.74 ID:YSj8ibFB0
学校の英語授業ほどつまらないものは無いな
669名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:41:23.54 ID:cLKAIe1P0
朝日や毎日のような新聞読んでる奴は
英語は無理

主語がない日本語だから
教科書も難解すぎるのはダメ
670名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:41:25.67 ID:6Llp2DpsO
難しいと言ってやらないのは勿体無い切欠が出来るしやった方が良い
671名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:42:16.39 ID:PbPMD3450
中原氏ってピルズベリー所属だったのか・・エリートだな
バリバリの海外弁護士だったからTOEFLというのはわからないでもない

これが長期的にうまくいけば、下手な三流大卒よりも英語ができる大阪の高卒のほうが就職率高くなるかもな
672名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:42:26.13 ID:xS8dh8Y80
>>631
>逆に言うと聞き取れない音は喋れないってことになる
繰り返し聞けば良いだけだ
聞き取れるまで聞く、それが学習だ
今は英語の発音なんて入手が簡単になったから発音記号などに頼る価値は無いということ
それと英会話の問題はこちらの発音が相手に通じるか通じないかじゃない
相手の発音が聞き取れるかどうかの問題だ
こちらの発音が悪くても相手はなんとか理解する
ところが相手の言うことが聞き取れないと会話が成立しない
そういう意味でも言葉は聴いて学ぶものだ
ある英語の教員がアメリカに行ったときのエピソードがある
しゃべる方は何とかなったが、聞き取りが出来ないので会話がつっかえまくったということだった
673名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:42:47.00 ID:2t3r0Vkoi
>>659
在日朝鮮人や出稼ぎ中国人よりも日本語が不自由って、どんな気分?
674名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:43:06.57 ID:pZZ8G3Sf0
>>3
達するように、中学から教育しろってことだろ
675名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:43:17.27 ID:4xrDnx9r0
>>665
internatinal communication じゃね

このニュースは流石にトフルジュニアだよな?な?
院入試で使うトフルを高校生に課すのは
帰国子女オンラインになるぞ
676名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:43:26.54 ID:6SKqpM2Q0
英語は語学は五感で覚えるものだよ。週一回英語デイにして日本語禁止すべての
学科を英語で教える。これがいちばんかもね。あとデクテーションはフランス語教師は
よくやる。あれも五感で覚えさせる。テキストはクラス全体で暗唱させれば100%
万点だよ。暗記して板書とかもね。
677名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:43:36.67 ID:feNBX0AC0
>>665
The Test of English for International Communication (TOEIC)
678名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:44:11.99 ID:l2CftGPH0
受験料高くなかったけ
679名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:44:24.94 ID:mn4dTVmY0
まぁそんな英語教育を外部に任せたいなら
TOEICとか英検の方がとっつき易いと思うけど。
TOEFLを中学生に受験させてもなぁ〜
取りあえず、知事に受験させてみろよw
680名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:45:24.77 ID:7XCYnAEy0
ID:2t3r0Vkoi
なんか変なガキが湧いてきたなー。
2ちゃん慣れしてない中三ぐらいか。
バカだw
681名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:45:44.84 ID:2t3r0Vkoi
>>663
いつまでも昭和を引きずってんじゃねえよ。
海外で働かなくても、海外から観光客がどーんと来るんだから、
英語ぐらいできなきゃ店員すら無理。
英語障碍者は、せいぜい中国人と安い単純作業を奪いあえよ^_^
682名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:45:45.51 ID:cLKAIe1P0
儒教圏のアホみたいな日本語使う奴は
英語での主張は無理
683名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:46:04.27 ID:6SKqpM2Q0
自衛隊とか安保発動で英語とかわかるのかな?
TVコンバットとか見せとかないとドイツ軍と戦えないぞ。
海軍はエリートだから英語できないと港で遊べないからがんがるけど。
684名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:46:22.88 ID:feNBX0AC0
まあTPPの一環だね。
次は外人の英語教師の売り込みが始まる。
お前らよかったな。日教組が駆逐されて金髪ねーちゃんの教師が来るぞ。
685名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:47:22.65 ID:xS8dh8Y80
>>652
トゥデイの発音と矛盾するなw
686名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:47:47.12 ID:MB/2HAX50
英会話塾のおばさん先生が忙しくなるな
687名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:49:14.11 ID:Cc+6S4qU0
>>671
2年以上前からやってるけど全然上手くいってない
http://kiziosaka.seesaa.net/article/319608742.html
外国人英語教師を派遣するプロジェクトも作ったがこの有様w
http://desktop2ch.tv/newsplus/1306490081/

杜撰な思いつきレベルでやって税金の無駄使いって典型やね
688名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:49:26.79 ID:MQcEf/UY0
>>663
いまの受験だって学校の授業だけじゃどうにもならないじゃん
受験勉強が必要なのは何でも一緒
受験で英会話が果されたら生徒はやる
689名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:49:31.01 ID:PbPMD3450
国際空港がある大都市の市民が英語話せないのはやっぱあかんと思うよ
教育からやるのがベター
690名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:49:33.16 ID:xS8dh8Y80
>>654
だからお前はおれの考えを勝手に捏造するなって
2回目だぞ
691名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:49:57.05 ID:0ei0WgClP
英検2級あったら英語の試験を免除する、くらいでいいだろ。
692名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:51:10.95 ID:XakxJeNa0
中学生にTOEFLとか金ドブだろ
つうかテメーらで考えろよ全く大阪の役人はこれだから
693名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:51:36.48 ID:plD7y4GG0
問題ないだろ
全員0点とるから入試には影響しないだろうし

別に何点以上ないと試験受けさせないってことじゃないよね?
694名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:51:44.99 ID:hnsskXuJ0
筆記体を教えたれや

と思う。とーふるなんぞ、いらん。大阪人はイントネーション得意やから「英会話」ならば
大学なってからで大丈夫や。それに、英語嫌いも増やすリスクもあるからこの制度は反対

(´-`).。oO(いつも書くのやけど、英語は主語省略せんから、日本人のメンタルに合わない
誰が何をした、橋下イエスかノーか。どっちでもええなんて考えは英語ではキツイでーw
695名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:52:28.52 ID:kkXJT2B60
>>50
この程度のレベルなの?
高校入試でちょうど良くないか
696名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:52:30.44 ID:7XCYnAEy0
高校進学の目安なら英検二級で十分だと思うわ。
英検二級でも普通の人には一生関係ない高レベルだけどな。
697名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:53:14.04 ID:3DTbuaA80
中学校で英会話なんて何処で教えるつもりなんだ?
帰国子女だったら企業で引く手数多だし
外国人なんて日本人に英会話教える能力があるとは思えない
留学してたとき掲示板に英会話学校の教師募集の広告があって
経験不問って書いてあった
それでスピードラーンニングの出番かよw
698名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:53:24.81 ID:vJW6MZXUO
実際日本にいて英語話せたほうがいいのは
将来接客業にしか就けない成績中の下なやつらだからな
結局頭がいい子は英語話せなくても他でカバーできるし大人になってから覚えてもいいわけで
コンビニの店員とか美容師あたりで英語接客できるのがいたら重宝されるだろ
699名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:53:30.32 ID:ZzQDLQS20
英語の授業なんてほとんどいらんだろ
家で英語CD聴きながら延々音読してたほうがいいんちゃう?
700名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:53:46.36 ID:plD7y4GG0
>>694
それがワープロなどが普及してから
文字を書かなくなったので
筆記体がすたれていって
現地のひとでも読めないひとが増えてる
701名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:53:57.46 ID:xS8dh8Y80
>>658
今のところこれが学校で教える英語の正しい終着点ですよというのを標榜する旗印にしかならないが
それに日本中がついていけば、いずれそう難しいことではなくなる
日本人の英語の問題は大幅に改善する
702名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:54:09.88 ID:+Tj9K5tJ0
英語が重要ならそれに見合った教育しないとね。
大阪はその前に相対評価の内申を是正しないと。
703名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:54:36.78 ID:2t3r0Vkoi
>>680
いいから文字化け直せって
704名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:54:52.18 ID:PbPMD3450
>>687
こういうのは1,2年でどうのというものではないだろバカか
英語教育の質向上は政府もその方針、もう流れはかわらんよ

しかし、バカ英語教師が自分の地位を脅かされると猛反発って感じか
せいぜい次の職でも探しておくといいよ
705名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:55:09.61 ID:cLKAIe1P0
難関レベルが簡単すぎるんだが・・・
もっと難しいの出せ
706名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:56:27.04 ID:HTO+UkIm0
利権の臭いが
707名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:57:15.59 ID:hnsskXuJ0
とーふる・じゅにあ なんてのがあるのか。なら、まだマシかなあ。無駄と思いつつ。

それより、あえて書くけど、カタコトの中国語おぼえさせたほうが、使う機会が
多いかもしれんよ。百貨店の化粧品コーナーのやりとり見てたら、中国人観光客に
カタコトの英語で接客。相手も???なっとる。だから思った。ホナ
708名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:57:31.79 ID:2t3r0Vkoi
>>694
んなもん英語圏でもクレカとか契約書とかの署名にしか使われんだろ。
日本人なら署名は漢字で書けばいいし、
漢字不可でも筆記体でなくてもいいんだから、無意味。
篆書を教えるようなもの。
709名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:58:06.67 ID:GfrKxFS70
英語が楽しくて好きになり、話すことに喜びを感じる子より
英語恐怖症、嫌悪、どうして自分は出来ないのか・・・の劣等感等々
ネガになる子の方がはるかに多くなると思う
710名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:58:34.35 ID:cLKAIe1P0
コミュ症には英語は無理だからな
711名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 07:58:38.03 ID:xS8dh8Y80
>>663
そのただですら少ない英語の授業の時間に日本語を使ってしまって実質英語の勉強をしてないからな
まずは授業の完全英語化からだ
するという話だがどの程度達成できているんだ?
712名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:01:50.68 ID:5NsPDPzN0
次はチョン国語検定と言い出す。断言できるよ

これはそのための煙幕
713名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:01:57.89 ID:FtqekUZO0
地方官僚、国家官僚も馬鹿すぎ。
こんなことよりBBC1234を地上波でやれよ。
英語はテレビを観ないと無理だよ。

いくらやっても無理。
714名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:02:21.92 ID:bz+GixBS0
TOEFLで学術のための英語で英語での学習が可能かどうか計るものだろ
それを高校入試で行うって無茶じゃね?
715名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:04:19.55 ID:6SKqpM2Q0
CNNも聞きやすい。クリアではやいけどなまりないし。
南部のローカル放送じゃカーボウイ英語のふぁんふぁんばかり。
BBCはボキャが多くて古くさい
現地じゃひやーもイヤーもごっちゃまぜ
おーじーは英語じゃない
716名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:05:09.86 ID:2t3r0Vkoi
>>714
大学教育から逆算すれば、そんなもの。
むしろ、高校は(日本語の授業以外は)オール英語で授業を行なうべき。
日本以外の高校はそれをやってる。台湾も韓国もインドも。
717名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:05:24.00 ID:jMD0vn2D0
まともに日本語もしゃべれない民国なのに
718名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:05:33.71 ID:vkP8xY/Z0
大阪雨教育委員会・大阪市教育委員会は維新が選んだ教育委員な。

TOEFLって学校教育と無縁なものを試験に取り入れる維新w
入試ってそもそも何だ?
学校教育は教育指導要領を無視して、TOEFL試験向けの勉強をさせるの?
単に財界が使いやすい労働力を求めて、教育に介入しているんじゃないの?

維新は元々狂っていたが、もう手を付けられない所まで来ているな。
財界に都合のいいように、大阪の行政組織は維新によって破壊され続けている。
市民のための行政サービスから、企業のための行政サービスへw
719名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:05:38.49 ID:xS8dh8Y80
>>663
>体育の授業だけで甲子園行けって言ってるようなもの。
それはまさに正しいが
この案が軌道に乗ったらクラブ活動でTOEFL部とか出来るんじゃないか?
顧問にアメリカ人とか良さそうだな
720名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:05:48.75 ID:Vb5E15370
TOEFL導入推進派は
自分で受けてみたこと無いはず。 
721名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:05:48.84 ID:T1HX0KL60
属国化の先兵。
722名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:06:07.14 ID:BzP6HTgL0
これ次の府知事への置き土産じゃないの?
723名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:06:17.45 ID:OkZWStSb0
やっぱネイティブに教わらなきゃダメなんだよ。
アメリカとか失業してる人がそれなりにいるらしいから、
日本に来てもらって日本人の英語教師と入れ替えようよ。
724名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:07:09.13 ID:b+vWhbkB0
公立と私学の2択がすすむね、むしろ私学の生徒は増える可能性あるねw
725名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:07:12.02 ID:0ep1LNp30
よくわかってないバカが何かやったつもりになるためだけに
みんなが迷惑するんだな
726名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:07:37.00 ID:THmas/KB0
英語を必須にするのやめていろんな言語を選択制にすりゃいいんだ

日本人がバカみたいに長い時間かけても英語できないのは
@そもそも英語教師が英語ができない
A死ぬまで田舎でクソドカタやるしかないDQNが英語の発音をバカにして他の子の邪魔をする

解決策
@英語圏でアナウンサーやってた訛りのない外人のみが英語教師になってよい
(オセアニアとかシンガポールとかに英語の語学留学するようなバカはなっちゃダメ)
Aやりたい言語を選択させる
(自分でやりたいのを選ばせればやる気が違うだろ)
A成績悪い子はどんどんアフリカに輸出してアフリカの日本人シェアを増やす
(いずれドカタになって行政にたかるの防止即ち自然破壊の防止になるし嫌でも外国語覚えるだろスワヒリとか)
727名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:08:03.18 ID:FtqekUZO0
>>723
外国人に教わろうが、日本人に教わろうが変わらないよ。
結局は英語でテレビを観ないと無理だから。
728名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:08:23.46 ID:KEpHs+ZJ0
英語が分かれば国がどれだけ国民に隠蔽してることがたくさんあるかがよく分かるよ
ネットと英語ができればほぼ最強
729名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:08:24.71 ID:2t3r0Vkoi
>>724
私学は北関東みたく公立落ちの受け皿にやるけどね。
730名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:08:42.23 ID:a/G/sI7y0
東進の高速マスターとかそんな類のものでいいんじゃない?
検定試験って本人の意思で受けるものでしょ。
731名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:08:49.73 ID:/PRCpSpg0
>>1
英語なんてやる前に、国語と道徳を徹底的にやったら?
732名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:08:57.00 ID:58L8dNLw0
面白い
使えない英語より使える英語
733名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:09:13.46 ID:6SKqpM2Q0
ハワイ語教える方がよっぽどつかえる
死ぬまでに1回はいくだろみんな
734名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:10:33.64 ID:m/6jLOJj0
正直発音はどうでもいい
問題は、「リンク」

単語、文法、構文を「関連付け」できるだけの言語的神経があるかどうか
それは、ひとつの「ロジック」に近い

一方、日本語にはそれがない
日本語を話したり、使ったりする際に重要なのは「ロジック」ではなく、「形式」だ
我々が日本語を認識する際には実は言葉を追っているわけではない、
むしろ、「形式」を追っているのだ

「ロジック」と「形式」
この違いをちゃんと区別して初めて、
我々の真の弱点が見えてくる
735名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:10:54.81 ID:OkZWStSb0
>>727
アニメは全部英語で放送する法律とかそんなのが出来ればいいのかもね。
海外のオタとか、アニメが見たくて日本語を勉強してるみたいだし。
736名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:12:05.41 ID:PbPMD3450
海外のサイトが読めるようになると面白さ倍増だぞ
さらに外人と情報交換できたほうがいろいろ面白いだろ

おまえらも勉強しろよ。職失うぞ
737名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:12:06.12 ID:fX2nM1gb0
英語コンプ、丸出しやね
738名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:12:44.05 ID:xUNe9Hcl0
TOEFL 難しいよぉおおおお。

TOEICなんて本当に一般英語。

TOEFLは大学で学ぶための英語だからね。

TOEICはいわば、ドキュン英語みたいなもんだ。
739名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:13:03.06 ID:BRXh9NDF0
英検が点数制の試験を作らないとな。
とはいえ今の大阪の試験問題も結構
近いんだけどな。問題はスピーキング
試験をどう大量の子供が受けるかだ。
740名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:13:16.58 ID:FtqekUZO0
自分は9割英語でテレビを観てるけど、テレビを観ないとほとんど無理だよ。
Turn around!とか幼稚園レベルの英語を大卒の人がどれだけいえるか?
741名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:14:15.85 ID:THmas/KB0
>>738
だとしたら先にやるべきはTOEICなんじゃね
742名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:15:26.37 ID:XymVhfTd0
TOEFLって日本の大学生がアメリカ留学する適正テストみたいなのに
使うテストでしょ?
介護士に医師免許の国家試験受けさせるようなもんじゃないの?
だったらまだトイックのほうがよくない?
743名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:16:00.99 ID:2t3r0Vkoi
>>740
だから各自でどうにかしれってことだろ。
死にかけのジジババが、海外旅行や別荘の資金まで年金で手当しろと言うぐらいの乞食根性。
744名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:16:04.96 ID:hnsskXuJ0
>>700
それは確かに。書類とか block capital で書けやったっけ。
ただ、ヤシらの書く手書き文字は筆記体由来やで、やっぱり知らないと読めない。
S や G,Jあたりはそのまま書くけど、r あたりかなあ。まあいいや。見る機会は少ない
745名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:16:43.80 ID:xS8dh8Y80
>>709
それは無いだろう
より本物の英語に接することになるんだから興味は増す
今の受験英語の方が英語嫌いを作っている
746名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:18:40.34 ID:BRXh9NDF0
ニュースはTOEFLも、っていう部分を
切り取っただけ。中学生が受けるなんてあり得ない。内容が中学生の国語能力を超えてる。
747名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:18:52.67 ID:FtqekUZO0
>>743
実際はそうなるけど、総務省が多チャンネル化しないと
この問題は絶対に解決しない。貧乏人でもテレビをつけたら英語を
学べる状態にしないと。

総務省「多チャンネル化してBBCやCNNもみれます」
文科省「英語を出来るようになりたければ親が英語でテレビを観てください」

って言わないと。
748名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:19:54.29 ID:2t3r0Vkoi
>>742
TOEFLに耐えうる優秀な生徒だけ公立で受け入れるってことだろ?
そうでないやつは八洲学園とかいって、卒業したら東大阪大学にでも行けばいいんだから、問題ない。
要は、戦前の旧制高校みたいなのを目指してるんだろ?
749名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:21:23.67 ID:hnsskXuJ0
Do you like lice ?
750名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:22:27.10 ID:W7WpkF/z0
中学レベルだとマジで平均点が1点くらいだわ
得点率は3%あれば上位に入れる
751名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:22:29.43 ID:bz+GixBS0
>>741
TOEFLやる必要のある層だけ受けてればいいよな
どれだけみんな勉強が必要なんだって話。そっちの方が少数派だと思うわ
ビジネス、会話するためのTOEICでほとんどの人はいいだろ
752名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:22:36.79 ID:2t3r0Vkoi
>>747
いまどき廉価でスカパーつけれるんだから、そんなのやらないための言い訳にすぎんわ。
それこそ、公立高校の授業料より安いよ。スカパー。
753名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:22:58.16 ID:7XCYnAEy0
英会話は国民全員に作曲できるようになれというぐらいムリな注文だ。
第一、そんな技能は必要ない。
興味ある奴、好きな奴に援助する教育システムを作ったほうがよっぽど良い。
754名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:23:40.41 ID:iLvx6XMV0
大阪民国なんだから、朝鮮語と中国語で充分だろw
755名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:23:47.89 ID:ZlZptE9a0
アホか。
レベル高すぎだろ。
756名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:24:07.10 ID:dspccUDE0
toeflで80点相当とったけど、米国の大学では散々だったぞ。
757名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:24:45.40 ID:fX2nM1gb0
難しすぎる英語では点数差は付かないことになるから、
受験戦略的には作戦を立てやすくなる。

英語は捨てて、理科・数学・国語に集中する方が、上位
を狙える。

「受験は要領」主義が、ますまず蔓延するようになるだろう。
758名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:25:20.17 ID:XymVhfTd0
>>748
なるほど。公立を一握りのエリートで埋めるつもりなわけだ。
現実は低所得者=低学力なのに。底辺の受け皿という考えはないんだ。
低学力は私立も行けないんで、中卒がウヨウヨしはじめますよ。大阪オワタ。
759名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:25:42.42 ID:Im15Fay50
まず英語教師が受けてみろよw
760名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:25:43.83 ID:m/6jLOJj0
例えば、
【問題】次の括弧の中に入る適切な単語を書きなさい

(1) take (   ) of = 世話をする
(2) give (   ) =諦める
(3) no (     ) what = whatever
(4) (     ) of my (         ) = 余計なお世話だ



こんな問題でしょ、中学英語のレベルって
761名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:27:44.88 ID:NxKebDQU0
結論:維新の政策はいい政策。

導入前まで騒がれて、導入後は顧みられることもなく中学生の負担が増えるだけで英語レベルは相変わらず。

校庭芝生化や中央大通り緑化と同じように言い出した維新には忘れられて後に残るはやめるにやめれずに
負担ばかり残る府民の死屍累々・・・
762名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:28:05.45 ID:UqwAeXnZ0
TOEFL去年受けたときは62だったが先月受けたら90だった
最低95以上欲しいからまだ頑張ってるけど中々難しいテストだよ
763名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:29:09.80 ID:m/6jLOJj0
90とれば十分
海外行きたいなら100オーバー目指せ
764名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:29:47.02 ID:hnsskXuJ0
Hey, do not hesitate to anwser >>749.
765名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:30:20.61 ID:j5k3xovb0
英語できても大前研一 ミ'ω ` ミ
766名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:31:27.93 ID:6SKqpM2Q0
トイフルうけても現地のeslのテストでプレーメントされる。
表現がESLのデイベートを理解してないとバツになる
デイベートの修辞法をしらなきゃだめ
767名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:31:29.92 ID:8r27cW+E0
実験的に英語だけの
小学校 中学校 高校 大学作ればいいのに
768名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:32:33.21 ID:gR/V5m1I0
>>313
カタカナ英語のデタラメさは様々な種類があるが、今回はカタカナの
伸ばす表記が不正確な発音を助長している具体例を少し挙げておこう

ダメージ⇒ダミジ
オーバー⇒オウヴァー
ペーパー⇒ペイパー
ゲーム⇒ゲイム
ロード⇒ロウド
ケース⇒ケイス
ナレーション⇒ナレイション
ノート⇒ノウト
ボート⇒ボウト
ステーキ⇒ステイク
769名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:32:56.48 ID:SvuzBGPR0
教員にTOEICやTOEFL受験を推奨するのは良いことだと思う。

英語教員採用の基準は何点以上とかね。
770名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:33:07.61 ID:8eElQApd0
>>760
care
up
i don't know
i don't know
771名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:33:17.89 ID:XymVhfTd0
中学生は英語のほかに4教科勉強しなきゃならない。
限られた時間の中で、限られた時間と教材、それに限られた指導力の中で
どうやってtoeflに太刀打ちできるような学力を身につけられるか疑問。
だいたい公立中学校の英語教師はtoefl向けに英語教えられるのかよ?!
教科書も時間も限られてるんだよ。

つか最近の中学英語の教科書見たことある?
マンガだよ、マンガ。ここまで媚びないと勉強しないってか。
そっちの方が問題だわ。
772名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:33:44.27 ID:HJliMN5X0
トフルを試験に採用するというのはいいね。
国際的基準が明らかになる。
773名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:36:30.56 ID:feNBX0AC0
>>760
take (care) of
give (up)(inでもいい)
no (matter) what
(none) of my→これはyourだろ (business)
774名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:36:33.54 ID:ay/MD1Gu0
私大バブル期おっさんだけど、学生時代TOEIC945、紙TOEFL640だった
これでも帰国子女と比べると大人とミジンコくらいの違いがあってみじめだったわ
ただ、英語以外のことになると帰国はアホなので、こっちがいつも尊敬されてたわ
775名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:37:27.54 ID:4wOtlI0sP
これ良いと思うけど、英語レベルアップのために他の強化を犠牲にしないでほしいね。
776名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:37:27.74 ID:wR/DwsL30
>>1
うん、良いことだね。

英語市民に勉強させて、英語圏の人間を住みやすくさせて、沢山受け入れて

朝鮮臭を中和したほうが良いよ大阪は。
777名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:37:38.48 ID:UqwAeXnZ0
つーかTOEFLは試験会場がクソ
初めて受けたとき俺リスニングしてる横で大声でスピーキングやり始めて全然集中出来なかった
なんであんな過酷な状況にするんだろう
778名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:38:50.60 ID:aMI1K4I70
無理。
779名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:39:12.51 ID:GBTt49SD0
■  早く糞2ちゃんを辞めたい 8  ■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1377519815/

208 名前:マジレスさん[] 投稿日:2013/09/19(木) 15:09:40.25 ID:7zpIeMsd
リアルで2ちゃんねる見てたり書き込みしてる人間はわかるよ。
必ず実社会でボロが出る
脊髄反射で無理矢理言い返して来るガキとか
2ちゃんぽい話題や出来事などで変な空気になったり
飲みに行ったら見分けるの簡単w創価だのチョンだの必ずボロが出るw
一瞬でも2ちゃんねら臭かったら関わらないか距離をおいて付き合うかしましょう


229 重要:マジレスさん[] 投稿日:2013/09/21(土) 00:17:42.33 ID:yITXpzc5
ヒトラーのように、一つの価値観を押し付けることの愚と恐怖は、歴史によって証明されています。

精神的に弊害のある人たちに世論を左右させることの危険性は、しっかりと認識しておくべきです。

230 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2013/09/21(土) 02:11:22.48 ID:Zs2Zj2W4
ニュー速とかそんな連中ばっかなんだが
反論したら工作員扱いとかさ
馬鹿じゃねーの
なんでああも意見や思想を統一したがるのか
ネットだから賛否両論あって当たり前だろう
2ch脳=精神障害者としか思えない
780名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:39:58.20 ID:8eElQApd0
>>777
そういう時はこれからもあると思うわ
俺もある試験で隣のババアが最初から最後まで腹グーグー鳴らせてた
おまけに暖房がキツすぎて頭ポーっとして全く駄目だったわ
781NHKは韓国スパイ:2013/09/21(土) 08:40:02.07 ID:833Kd69q0
TOEIC、TOEFL受けれるレベルになるまで最低3,000時間は勉強時間必要だろ(それでもTOEICレベルで800行くか行かないか)。

中高合わせて勉強時間は800時間。必要勉強時間の4分の1に過ぎないと思うぞ。
782名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:40:17.83 ID:XymVhfTd0
>>762
toefl受けたことないんでおまいのすごさは分かんないんだが
相当難しいんだろう。かなり勉強しただろ?
14,15歳の若造に、しかも他教科の勉強もしなきゃならない状況で
太刀打ちできそうか?そんなやつは公立中学の40人いるクラスの中で
2、3人いるかどうかだと俺は思う。
783名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:41:37.48 ID:m/6jLOJj0
でも、中学時代の英語教育はマジで重要だよな。本当はもっと早くからやるべきだが、遅くとも中学からの訓練にすべてかかっている
それは受験レベルでもそう。中学時代は教科書と問題集、単語帳を徹底的にやらないと、高校から文法や構文やろうとしても遅い
しかも、中学時代の訓練と言っても、単語や英文をひたすらノートに書くような勉強法ではなく、
徹底的にインプットと問題演習を繰り返し、中学の時点でハリーポッターの原文くらいは読めるようにならないとダメ
というのは小説系を読むには、それなりの読み方を身につけないとダメだから
会話文やエッセイ、評論系も良いけど、英文で最も大事なのは小説
海外の子供たちは、小説を通じて言語と世界を学んできたのだ
そうすれば言葉の本当の使い方が分かる

したがって、今最もすべきことは
海外の古典的名著の小説を原文で読む癖を子供の頃から身につけることだ
それは、勉強に関係なく一般教養にとっても最大の武器となる
784名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:42:00.66 ID:0A5eZQwv0
学習指導要領がtoeflに対応してんのかって疑問があるんだが。
1問解けたかどうかで大きな差が付くんじゃね?
785名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:42:22.60 ID:g9CktSVZ0
>>768
発音もそうだけど和製英語を直すほうが先だと思う。
コンセント→ソケット
とか

身の回りのものを英語で表現できるだけでかなり英語力は上がる。
786名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:42:35.00 ID:j5k3xovb0
>>783
> 中学の時点でハリーポッターの原文くらいは読めるようにならないとダメ

おまえは読めたんか? 証拠は? ミ ' ω`ミ
787名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:42:48.36 ID:hnsskXuJ0
>>764 打ち間違えちゃった(><)

イギリス人→キニスンナ、ワカレバOK
日本人→プッ、綴り間違えてやんの

つまり英語なんてフツーこんなもん。今はイギリス人が他言語のひとの英語を
聞き取るよう気を配ってくれる時代。アメ公はしらない
788名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:43:05.36 ID:FtqekUZO0
>>781
削るべきはあまちゃんとか半沢直樹のほう。あれを
英語のテレビに向けないと。
政府や国家官僚にその覚悟はないだろうけどね。
789名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:45:29.37 ID:XymVhfTd0
>>783
ハリポタは日本語で読んでもわかるとおり
魔法界の言葉がいっぱいなんで
英語で読むといちいち立ち止まってしまうのがよくないらしいよ。
呪文もラテン語から来てるものもあったりして研究材料にはなるんだけど、
流し読みには向いてない。
790名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:45:41.94 ID:j5k3xovb0
>>785
> コンセント→ソケット

「ッ」 も英語に無い音だぞ ミ ' ω`ミ
791!ninja:2013/09/21(土) 08:46:05.22 ID:ijIKIG5aO
>>675
>>677
ありがとう
792名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:46:06.48 ID:kk23K2mg0
相変わらず橋下は打ち上げ花火で人気取りをしようとしてる
でもこのところはずっと打ち上げ失敗ばかりだね
793名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:46:25.28 ID:/JKUxLxP0
先に英語教師に受けさせろ
794名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:46:41.77 ID:m/6jLOJj0
>>786
いやいや、俺も中学時代は読めなかったんだよ
795名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:46:47.66 ID:kRsIdsQii
toful600点以下の中高英語教師はクビにして欲しいわ
796名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:47:34.08 ID:ANdOoKsA0
最近のTOEFL知らんけど中3だと手も足も出ない奴続出じゃね
797名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:48:11.13 ID:ay/MD1Gu0
国際会議で全員英語で議論してる時に、アメリカ人が話を始めると
アメリカ人以外全員がヘッドホン(通訳の声が入る)付けるというのは有名な話







と2ちゃんで聞いた
798名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:48:51.36 ID:m/6jLOJj0
例えばシェイクスピアとかホームズとか読ませればいいんじゃないか
シェイクスピアはくっさいセリフ満載で
ホームズは生々しい表現だらけだが
799NHKは韓国スパイ:2013/09/21(土) 08:49:01.23 ID:833Kd69q0
>>788
放送の良し悪し以前に、NHKは組織自体、完全に韓国人に乗っ取られているんだぜ?英語と併せ、メディアリテラシィの教育も足りないよね、日本は。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/31/98f8c4633b897a956aaf5d1983e04337.jpg?random=1c39ac28c446a0697baf927604559f36
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4a/0981c2e78c387dedd07dc49246252b3c.png?random=b1d23a8985b910527b09b4e1e1513ab8
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/88/0b18cd037020890be91002182f62c346.jpg?random=d3cb5ca1193be38916f96e7a6b593d06
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7d/0c11eab61ee5edd5ca564213a4a5387f.jpg?random=b56f088656cc50cd3ce3fe424d09a502
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d8/66dd06fd50c6d1d587d30497579ecb15.jpg?random=5d374c9d504f5b7fd33905b5864be229
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d4/b0f1fc9ebf439aee606a03a64664de36.jpg?random=790b025511a1ffa33dc4c4ffc1a2fe02
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/21/d6c3476b99b169478d3da709f3e483ec.jpg?random=8f8d560d685a3d51c858eed52379e08f
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8a/3caaaae1a6e68a16b23dd237ea1a00a3.jpg?random=f1e3295e43b9f6d02e8e99f994b096ba
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/77/5387e728599c8492d2ede20a8630a201.jpg?random=88df1d152545a16e19b0828edafdd13a
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1a/60d8da6d93f609c38ab1f46b04b5e68f.jpg?random=c64e472cda4e8231acdf421bf933de51
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/da/df42f8d4241f2b145f075d3dc7620004.jpg?random=986c14c017e4089a5c6cf8ebcaeed29c
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3c/706041035f63774daab87c9c9dff5f4d.jpg?random=befc10eb47212f9256d94f16672dfbaf
800名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:49:47.79 ID:uOA/fHv70
外部のテストを使わずに、自分たちでやれば良いだろ・・・
へんな利権が絡んでくるから大反対だ。
801!ninja:2013/09/21(土) 08:49:52.73 ID:ijIKIG5aO
>>681
と貴兄は仰るので、先ずはその内容を英訳してみてくれないか?
802名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:50:10.67 ID:PbPMD3450
>>758
大阪は私学高校も学費補助になっただからいいんだよ
さらに少子化で高校通えない子は居ない

公立は質を高めていくべきに思うね。教師のレベルが低い。
803名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:50:26.62 ID:XymVhfTd0
でもさ、なんで英語だけ実用性を求められるんだろうね。
数学の方程式なんて全然憶えてないし、
世界史で憶えたのは「ブルータスおまえもか」のセリフ。
生物のアデニン、グアニン、シトシン、チミンだって何の意味がある?
でも社会で使ったことないし不自由なく生きていける。
日本で暮らすのに英語英語そんなに必要かね。
いっそのこと公用語を英語にしてしまえと言いたい。
804名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:51:16.67 ID:UqwAeXnZ0
>>782
どうだろうね、少なくとも俺が中学までで受けた教育だと無理だね
TOEFLはスピーキングにもライティングにもリスニング能力が求められるし、しかも6分間くらいのレクチャーを通しで一回聞かせてくるような内容だから生半可なリスニング能力だと全く太刀打ちできないと思うよ
805名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:52:10.37 ID:emik+OdU0
>>792
120点満点のテストで600点取れる人いるのか?
806名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:52:53.32 ID:6SKqpM2Q0
学習指導要領の範囲はかすってもいないな。評価試験にならないだろ。
成績無効になるな。
アメリカンスクールが神戸にあるだろ。あそこに入れときゃおk
807名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:53:10.98 ID:2t3r0Vkoi
>>758
カネもないバカは、どっちみち安い労働力になるか無職になるしかないんだから、高校にやってもしかたないだろ。
808名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:54:58.19 ID:IlvZyZww0
>>801
その自分たちで作るテストの質が悪いからこうなった
809名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:55:01.32 ID:uOA/fHv70
>>806
言われて見ればそうだな。
長文に学習指導要領の範疇を超える
単語とかあったら、注釈をつけないと
いけなかったりするはずだが・・・
そのへんはクリアしてるのだろうか?
810名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:55:07.33 ID:kqJNk8jq0
>>803
日本にはもう職がないから海外に出て食って行けってことじゃw
バリン、ロイシン、イソロイシンは知ってて損はない
811名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:55:07.63 ID:XymVhfTd0
大阪府の教育委員会と中学教師は
一度toefl受けてみて成績を公表しろ。
話はそれからだ。
812名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:55:29.70 ID:j5k3xovb0
だいたい小説が嫌いで読まない外人くさるほどいるし。
古典なんか読むと、
すでに廃れて無くなった物がたくさん出て来て調べるのに難儀するし
その時代ならではのこだわりにつきあわされてうんざりするし、
その時代には新しかった事柄もいまは古びて陳腐だし、
ありゃー要約でいい。ダイジェストダイジェスト。
小説なんて読んでて愉しくなきゃ棄てる物だが、
愉しめるほど語彙を増やすのに時間がかかり過ぎるし、
翻訳でいい、翻訳で。
たまたますらすら読めるほど英語に関わっちゃった人だけが
愉しんで読めばよろし。
813名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:57:29.70 ID:XymVhfTd0
>>807
高校って、そういう馬鹿を日中街中をうろうろさせないために
閉じ込めておくっていう役割もある。
814名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:58:35.76 ID:m/6jLOJj0
海外の人に聞いたことがあるが、
子供の勉強のさせ方として、

まず、英語の辞書を用意する
次に、「ある意味」をもつ類語の単語をできるだけ多くピックアップして暗記する
もともと、英語には同じような意味をもつ単語が多い
一つの似たような意味をもつ単語をたくさんリンクさせて覚えていくわけだ
そして、10個くらい同じ意味をもつ単語を挙げたあとは、それらの用法の違いを
例文を通じて身につけていく
そうすると、同じ意味でも、異なる単語や、違った表現ができるようになる

これは暗記というより、ひとつの「作法」だな
英語を勉強するとは、英語的表現の「作法」を習得することなのかもしれない
815名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:58:45.83 ID:2t3r0Vkoi
>>813
少年院って知ってるか?
816名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:58:50.06 ID:Y3zV30i40
20000円超える受験料は府が出してくれるんだよね?
817名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:59:23.83 ID:IlvZyZww0
>>809
その学習指導要領が適切でないというところから始まったことだからそれに拘る必要はないな
818名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:59:38.25 ID:XymVhfTd0
>>815
罪もないのに入れられるかよ
819名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:01:11.24 ID:uOA/fHv70
>>817
それならそれで良いのだけど、
ちゃんと文部省に話しが通っているのか、ってことだ。
学校教育に関連する法律から変えないといけないのじゃね?
820名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:01:21.50 ID:GPgdsKed0
橋下馬鹿すぎるwwwwwwwwwwww
821名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:02:50.41 ID:2t3r0Vkoi
>>809
難関私立なんか、大昔から文科省の範囲なんか逸脱してるんだから、なんら問題ない。
公立の場合、「機会の平等」という美言のもとに、そういうことはやらなかったけど、
公立の質を上げるには、「範囲外もやれる人間にはそれなりの評価を与える」って方向にしないとな。
822名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:03:40.90 ID:feNBX0AC0
お前ら、能書き垂れてないで実際のTOEFL解いてみなよ。正解と考え方は後で教えてやるから。
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /

John Hancock's signature on the Declaration of Independence is known for ______.
A large size B its large size C being large size D to be large size

______ many communications companies are now able to offer radio and television broadcasts over the Internet.
A Advanced technology has enabled
B Introducing advanced technology and
C Because the introduction of advanced technology
D With the introduction of advanced technology

Montana is the A [four] largest state in the United States but B [it is] one of C [the] most D [sparsely] populated.

A [The] human body is composed B [largely of] water and needs a C [steady] supply of water to remain D [healthily].
823名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:04:18.88 ID:ZjPf8QdEO
セクハラ,ワンチャンス!

【維新】 「あんまりヤってないの?」 “分身”たちのセクハラ騒動でグラグラ、橋下市長導入「公募制度」トラブル続発
http://m.logsoku.com/r/wildplus/1378964930/1-
  
【社会】「彼氏おるの?もうヤッたん?」…セクハラ民間校長が研修後に復職へ 大阪市教委の人事方針に疑問や批判噴出
http://m.logsoku.com/r/wildplus/1378905684/1-

【社会】保護者にセクハラ行為をした校長、研修後に現場復帰へ 大阪市教委が公募
http://m.logsoku.com/r/liveplus/1378806160/

【大阪】コスプレイ肝いりの公募校長で新たに3人不祥事 パワハラ、セクハラ、「中抜け」疑い
http://m.logsoku.com/r/dqnplus/1379642294/

橋下が募集した大阪の校長が保護者にセクハラ 頻繁に複数の女性と飲酒会合
http://m.logsoku.com/r/news/1377653181/
824名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:05:00.98 ID:iEfqamOC0
大阪の教育はぼろぼろだなw
825名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:05:03.21 ID:8V+eY0H+0
手軽に英語力評価するためにTOEIC導入には賛成だが
TOEFLとなると準備も費用もきついだろ・・・頭おかしくね?

大体、中学生に段階別検定じゃないTOEFLやらせるなんて無謀としか思えない。
ほとんどが何言ってるかまるでわからないのに2万円無くなく払うだけじゃないのか?
826名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:05:06.05 ID:PuPpmQTL0
高校入試向けの新しい試験を自分たちで作ればいいんじゃね?
何もレベルの高いTOEFLとか使わなくても。

入試は学生の学力を測って振り分けるためのものなんだから
ほとんどの人間が低得点じゃ意味が無い。
827!ninja:2013/09/21(土) 09:05:32.58 ID:ijIKIG5aO
>>749
それ絶対わざと訊いているだろ?
英語の先生が良くやるジョークのひとつじゃん
確かにriceとliceの聞き取りは日本人には無理かもしれないが、いくらなんでもlice(しらみ)が好きかと尋ねる人もいないだろうし…
828名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:06:01.97 ID:vMFiFYDj0
中学生にトーフルさせてどうすんだか 大阪アホすぎ
829名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:06:33.45 ID:2t3r0Vkoi
>>819
話を通すまでもない。
いちいち話を通したら、どんどん公立が少年院化する。
私立に流れてるうちは良いが、海外に流れてからでは遅すぎる。
それに、地方分権ってそういうことなんだから、流れには逆らえない。
830名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:07:47.94 ID:8eElQApd0
give me money
right now
831名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:08:53.90 ID:uOA/fHv70
>>829
法治国家なんだから、どんなに良い事であっても、
法律無視して勝手にやっちゃいけないでしょ・・・
832名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:09:21.81 ID:AU9+foDK0
もう、あと少しでコメリカが崩壊するのに、米語なんて頑張ってどうするんだろ
できることに越したことは無いけど、覇権国でもなくなる国の標準言語なんて
日本語そっちのけでやっても意味が無いし、もうすぐ世界標準語としての地位は薄れるのに
833名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:09:39.18 ID:6SKqpM2Q0
トイフルって留学相手だったのに日本じゃ英検と同じコンテストになってて
SATもそうだけど監督の外人教師がこりゃコンテストだと迷惑そうだった。
教習所の学科試験みたいだよ
834名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:10:00.14 ID:aq/G4Epi0
>>69
ふむふむ、おれは25点か
835名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:10:03.10 ID:0ei0WgClP
単語と文法を積み上げてもネイティブの文にはならないから。それだとネットの機械翻訳のレベル。
日本の教師が単語と文法しかテストできないからダメなんだよ。

ネイティブの奴らは子供の頃に覚えた決まった言い回しの文を繰り出してるだけで、
ほとんど慣例的な語法の塊。非ネイティブが文法で組み立てた文のほとんどは奴らに
「普通、そういう言い方はしない」と言われてしまう。
なので、よく使う文を音声付きで2000文も丸暗記すればかなりしゃべれるようになる。
836名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:10:45.38 ID:5XSnGcKg0
まず興味からだからな
英語を流暢に話す姿を見せて
やっぱ英語話せるっていいよね
っていうムード作りをしないとね

あっ橋下と松井じゃ無理か・・・
837名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:10:50.76 ID:FtqekUZO0
>>822
BDADかね。
こんなのやるのは大変だねえ。
838名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:10:52.15 ID:2t3r0Vkoi
>>826
公立高校の「王制復古」が目的なんだから、
TOEFLぐらいは太刀打ちできるレベルの生徒を集めるんだよ。
そもそも高校は義務教育ではないし、公立高校は福祉施設ではない。
839名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:11:07.06 ID:lR8qPQwN0
そもそも中学生でTOEFL受ける奴ってどれくらいいるんだ!?
840名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:12:34.93 ID:8eElQApd0
来週から半沢直樹は全部英語にするから

つうか倍賞美津子ってガンだろ
どう見ても一気に来てるぞあれ
841名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:12:52.60 ID:wT2wW9Xw0
>>822
自信ないが
B
D
A
D   
842名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:13:27.35 ID:TeKlfeIO0
>>838
王政復古だけでいいんなら私立高校を授業料無償化の対象から外せば良い。
貧乏でも頭のいいやつが競って公立に志願する。
843名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:13:36.51 ID:XymVhfTd0
>>822
1番目 B
2番目 D

次は回答方法すら分かんね

全然自信ナッシング
844名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:14:15.06 ID:ZJRCKBjm0
なんで英語だけなの
845名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:14:17.40 ID:xiB/kJj/0
>>8
中学生が2chうろついてるのか…
たまにノリがおかしい奴が居るけど義務教育のガキも相当数混じってるってことなんだな
846名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:14:45.51 ID:jLbjDcN10
まっ 受験科目からTOEFLに変わり、今までの意味のない英語が無くなるのは良いことだ。
847名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:15:05.05 ID:2t3r0Vkoi
>>831
形骸化された法律なんか守ってどうするの?かつての食管法みたいなものでな。
(食管法があった時代、20年ほど昔までは、法律上では米穀通帳がなきゃ米は買えなかった。でも、だれもそんなことしてないよね)
本当に問題なら、難関私立高校でそんな問題出さないよね?灘とか東大寺とか。
問題ないからこそ、司法も公安も動かないんだよ。
848名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:15:32.73 ID:IlvZyZww0
>>819
>ちゃんと文部省に話しが通っているのか、ってことだ。
文部省の官僚がこの件に合わせて学習指導要領の改定とかしようとするはずもないだろ
するなと言っているに等しいな
849名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:16:03.94 ID:XUoOp9zW0
アホすぎワロタw
850名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:16:05.39 ID:LNYLLEAP0
こちら側からの表現は「ふつうそういう言い方をする慣用表現」である必要はないんじゃないですかね
内容が通じているのにわざわざ「ふつうそういう言い方はしない」などと言うのは相手側の巨大な島国根性でしょう
851名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:17:24.56 ID:XymVhfTd0
>>822
「独立宣誓書に記されたジョンハンコックのサインはデッカイので有名」でおk?
852名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:17:53.99 ID:jMPs7Hz70
853名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:18:08.84 ID:co78e8FZ0
まあいんじゃね
これからは英語の能力が要求される世の中になるだろうし
854名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:18:18.25 ID:2t3r0Vkoi
>>842
だから、貧乏でも頭の良いのを入れるためのTOEFLだろ?何言ってるの?
TOEFLの受験料すら払えない貧乏人なら、
公立高校の授業料すら払えないだろうから、
黙って中国人と単純労働を奪いあえってこと。
単に勉強したいだけなら、NHK学園高校→放送大学があるんだし。
855名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:18:28.12 ID:IlvZyZww0
>>823
解雇特区で採用すべきだったな
856名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:19:14.20 ID:8LflPKWN0
どうせ英語の授業が大量にあるなら、実用性がある方が良い。
857名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:19:39.75 ID:6SKqpM2Q0
BAD
858名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:19:43.50 ID:f2mGS1jxP
>>783
1対40の授業でそれができるわけねえだろ。
859名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:19:47.82 ID:uOA/fHv70
>>847
難関私立も学習指導要領の範囲を
出ないように工夫して難問を教師どもが
苦労して作ってるはずだよ。
860名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:19:59.87 ID:j5k3xovb0
こんなに英語英語言い出したのは '80 年代後半のことだったよ。
たぶん、プラザ合意後の円高で国内生産の採算が割れちゃった製造業者が、

工場を海外に移転しなきゃやってられん!
→ 海外=英語 (∵当時の経営者達は昭和一ケタ)
→ 英語だ。英会話だ。英語話せん奴は採用しない!

と言い出した。それに英会話教室と英語教材屋と英語の教員が乗った。
しばらくすると団塊の世代が主導権を握った。その連中は……

・ ヴェンチャーズ、ビートルズ、ストーンズに憧れてたの。
・ 当用漢字以後の漢字廃止の風潮の中で育った連中だ。英語もダメだが
漢字はもっとダメだ。

→ エーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエー
ゴエーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエー
ゴエーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエー
ゴエーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエー
ゴエーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエーゴエー

どうせその程度の単純思考だよ。バカな親をもっちゃった中学生御愁傷様 ミ ' ω`ミ
861名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:21:51.94 ID:0ei0WgClP
>>850
いや、単語を文法で積み上げてもほとんど非文にしかならない。ネットの機械翻訳した英語は
ほぼ通じないからわかる。英語は「語法」の部分がすごく大きい。
862名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:21:51.83 ID:IlvZyZww0
>>825
手軽なものなんかやるそもそも必要がないな
それなら現状で十分
863名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:22:07.01 ID:2t3r0Vkoi
>>856
大量にないから、英語障碍者が量産されちゃうんだが。
小学校から教授言語を英語にしてしまうのがいちばん望ましいが、
教師がそれに対応できないだろうから、
中学校の美術やら音楽やら技家とかを廃止して、英語に充てるべきだろう。
あ、体育は必要。
864名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:22:26.04 ID:XUoOp9zW0
toeflが実用性あるとかw
何の冗談だお
865名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:22:37.16 ID:UqwAeXnZ0
>>822
これいつの時代のTOEFL?
少なくともibtだとこんな茶番問題でないけど
866名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:23:22.98 ID:KeCQYIID0
>>854
公立高校の授業料無償化されてるの知らないのか?w
867名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:24:09.18 ID:IlvZyZww0
>>826
日本で作るなら現状とそう変わらない試験になるだろうから無意味だな
868名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:24:15.65 ID:B7imA7XA0
中学生にTOEFLとかアホか

在日は必死に英語勉強してるからその優遇?
869名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:25:15.58 ID:8V+eY0H+0
高校入試に用いるのなら英検が適切だよ。
試験自体が段階性だからバカの子でもランク落とせば勉強する意味できるし。

TOEFLとかTOEICは全員共通試験だからバカの子だと内容にまるでついていけないから勉強自体放棄してしまう。
ビジネスの場ではあまり評価されない英検だけど、中高生には一番適切。
870名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:25:27.88 ID:2t3r0Vkoi
>>859
あきらかに中学範囲を逸脱してるよ。
文法とかは高1や高2レベルも普通に出てくるし、
単語だって文科省の範囲外でも注釈なしで出てくる。
そうしないと、ほとんどのやつが満点とってしまい、選抜にならないんだよ。
実際、帝京大学の入試問題より、灘高の入試問題のほうが難しかったりする。
871名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:26:09.13 ID:aogmbFkP0
無理に決まってるだろ・・・
英検にしとけよ(´・ω・`)
872名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:26:51.24 ID:feNBX0AC0
>>837
>>841
>>843
挑戦に敬意を表する。正解はB B A Dだ

1問目はJ独立宣上のJohn Hancockの署名はその大きさで知られている、だから、Bのits large size

2問目は全体としてSVCの第二文形(be動詞が主語)であること、文の主語である要件を考えて候補を絞る。
CDはこの時点で落ちる(Because節、前置詞句は主語にならない)
Aもhas enabled という動詞があるのはおかしい、よってBが正解。

3問目
モンタナ州は4番目に(面積が)大きな州だが、人口が最もまばらな州の一つである
4番目に〜だから序数のfourthで無いとだめ。正解 A

4問目
人間の体は大部分が水分であり、健康な状態を維持するために安定した水分供給を必要とする
remain healthyと形容詞でないとおかしい。healthilyは副詞。よって正解 D
873名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:27:33.34 ID:XymVhfTd0
>>869
>バカの子だと内容にまるでついていけないから勉強自体放棄してしまう。
それだよそれ。
貧乏でも自力でがんばれて何とかなる頭のいい子なんてほっとけよ。
全体のこと考えろってなあ、兄ちゃん。
874名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:27:35.84 ID:GPgdsKed0
ハシシタが英語ニダーと発狂した結果がこれか
875名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:27:45.18 ID:mk7X8kDd0
今までだってTOEFLなんて留学したい奴が自分で決意して受験してたんだ
受験しようがしまいが世界で活躍するやつは出てきたしこれからも出てくる

いまだにアメリカ崇拝のバカが上にいるとこうなる・・・
876名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:27:50.48 ID:IlvZyZww0
>>831
良いんじゃないか
福島なんか違法行為の展示場のようになってるが
確かあそこも日本だよな
877名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:27:53.77 ID:kqJNk8jq0
>>827
You are right, boy. Then, try to say it to any travelers from England and so on.
Good luck!

>>836
そうですね、ついでにハグもしてもらって
878名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:28:13.67 ID:uOA/fHv70
TOEFLを受けさせるのに使う予算が
確保できるなら、その金でちゃんとした
ネイティブの英語教育学者を集めて、
高校入試用の英語の立派な問題を
作れば良いのじゃね?
879名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:28:22.09 ID:+CCF9KAH0
教師に課す前に子供にとか
そもそも教育する気がねえんだな
880名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:28:34.60 ID:8V+eY0H+0
日本人の英語レベル

新型アイフォンが発売されて銀座店では店員とハイタッチ
アップルはロス日本車のある世界的企業です


ハイタッチとかロスとか日本人のみで通用する和製英語を英単語と思い込んでる。
きもち悪い
881名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:28:44.99 ID:XUoOp9zW0
>>870
それな
単語の種類だけはアホみたいに多いんだよな
他は楽だけど
882名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:30:52.35 ID:B7imA7XA0
英語の話せない松井と橋下の考えそうな事だわ・・・・はぁ
883名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:30:55.39 ID:dU5+/M1N0
>>1の記事の内容すら理解できないやつが多すぎだろ
2chも国語の試験導入するべきかも
884名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:31:46.57 ID:V30qeZ1C0
大学入試でさえTOEFLはごく一部の難関大志望者を除いて難しすぎると思うんだが
中学生がやったって2,30点に固まって無意味だろ
885841:2013/09/21(土) 09:32:17.11 ID:wT2wW9Xw0
>>872
なるほろ〜
2番めが自信なかったから、解き方聞いて参考になりますた。
886名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:32:20.91 ID:hxXSq+2D0
高校生のうちから特定の科目に力入れでどうすんだよ
そういうのは大学に入ってからでいい
若いうちはすべての科目を均等に力入れて勉強すべき
887名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:33:11.98 ID:2t3r0Vkoi
>>866
だから?
>>842に言ってよ

>>869
バカは切り捨てるってことだよ。
いつまでも護送船団方式なんかやってられないわ。
バカの福祉の分を優秀なやつの育成に使わなきゃどもならんわ。
オリンピックの育成費を削って草野球の補助に使えってぐらいの愚策。

>>879
まずは、中学校は中学課程を教えるところで、高校受験レベルを教えるところではないってのを理解しような。
もちろん、高校受験レベルの基礎は中学課程なのにはまちがいないが、
キャッチアップは個々でやれってこと。
888名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:35:57.30 ID:IlvZyZww0
>>863
>中学校の美術やら音楽やら技家とかを廃止して、英語に充てるべきだろう。
その場合 美術やら音楽やら技家 を英語で授業するのがもっと良い
889名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:36:17.82 ID:JCOOVws60
大学でもTOEFL受けさせるとこは京大や阪大とかの難関だけだよな
神戸とか岡山みたいな三流大はTOEIC
890名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:37:43.20 ID:kqJNk8jq0
こうやってみると、ドナルド・キーンってすごいよね。英語はもちろん、
日本語を自在に使える、源氏物語読める、文楽の良さまで理解している・・。
891名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:37:43.23 ID:2t3r0Vkoi
>>888
現職の美術などの教師にそれができるかってのw
892名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:38:14.06 ID:jMPs7Hz70
>>879
6歳かな?アリスは不思議の国のアリスをただそのままで読めたんだからな。
というか、ハリポタもマザーグースも小学生が読んで楽しめるからあそこにある訳で。
ただ慣れたほうが早いのかも。
教育どうこうだけでいうなら。
893名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:38:49.92 ID:Vj4py8khP
>>803
それはマジで思う。
あれだけ数学教育を毛嫌いしているオバサンたちが、
英語はどんどん難しくするのに賛成なのは解せない。
894名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:39:18.39 ID:g9r0kDRu0
えぇけど、ちゃんと教えろよ?
しっかりした英語教育できるレベルの教師おるんかい。
895名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:39:39.19 ID:tJA9PWsv0
グローバル化社会がこのまま続くとでも思ってるのか
896名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:39:40.88 ID:LNYLLEAP0
TOEFLは留学目的でTOEICは就職目的だろ
897名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:39:41.95 ID:IlvZyZww0
>>870
帝京はけっこう優秀なんだな
898名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:40:04.26 ID:f2mGS1jxP
>>854
NHK学園高校は不登校とか中退者を受け入れる高校で、
大学進学はかなり厳しいけどねえ。
放送大学の卒業は簡単じゃない。
899名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:40:05.02 ID:DrxapIh80
勉強してない奴や、英語が苦手なやつは











高校いけなくなるんだ
900名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:40:15.28 ID:Se3z37eE0
文法偏重の英語を改善したいって事なんかな?
もう少し段階を踏んだほうがいいと思うが
901名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:40:19.79 ID:8V+eY0H+0
>>889
阪大よりレベル高い東工大の大学院でもTOEICスコアで英語試験免除だよ?
902名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:42:28.86 ID:2t3r0Vkoi
>>889
うん、だから、中3の時点で京都大や大阪大のレベルの優秀なやつを選抜して、東大レベルに引き上げるってことだろ。
あるいは、TOEFLという目標を与えて、そういうやつを見付け出すってこと。
903名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:43:10.61 ID:m3LYwJaG0
TOEFLとはまた極端な
授業内容の改革とセットでやらないと
単に帰国子女が有利ってだけになりそう
904名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:43:30.24 ID:XUoOp9zW0
TOEFLも文法偏重試験だよ
905名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:45:21.57 ID:oKNWUEzg0
>>392
英語の教員なんてTOEFL600点以上どころかTOEIC600点以上すら取れないやつらが結構いそうだな。
906名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:45:25.92 ID:+CCF9KAH0
>>887
お前のしたい議論に巻き込むために支離滅裂なレスつけるのやめてくれませんかね
907名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:45:31.69 ID:2OPZ4ou30
高校入試でTOEFL課してもほぼ誰でも最低点前後しか取れないと思うが。
全部日本語に翻訳しても中学生には難しくて、地域トップ校以外は点差出ないと思うんだが。
908名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:46:11.63 ID:f2mGS1jxP
>>900
今の英語の教科書を見れば、文法重視ではないことがすぐわかるんだが。
この手の議論をする人は学習指導要領も現行教科書もちゃんと読んでるか怪しい。
909名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:46:17.27 ID:2t3r0Vkoi
>>893
汎用度の違いだろ。
英語は店員やら雲助やらでも必要だけど、
数学はそうでないからだろ。
ただ、いくら店員や雲助に数学は不要だとはいえど、
大学で講義受けるなら、国文学専攻とかでない限り、もれなくついて回るから、必要なんだけどね。
中学の時点で、雲助になりたいって思う人間が、どんだけいますか?ってこと。
910名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:46:52.18 ID:UqwAeXnZ0
>>872
二問目文法的に合ってるかもしれないが意味がおかしい気がするんだが
Introducing technologyとcompaniesが同列の主語になってるのは意味不しかも誰がintroduceしたんだよ
Thanks to advanced technologyが一番しっくりくる
911名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:46:53.40 ID:hxXSq+2D0
グローバル化≒米国属国化
最近英語教育に力入れる風潮があるみたいだがその前にやるべき事があるだろ
将来英語だけペラペラでも頭の中身が空っぽな奴が何の役に立つんだよ
日本人が苦手としているのは英会話なんだならそれを改善するのが目的なら従来の英語教育と置き換えればいい
他の科目を削るなんて言語道断
912!ninja:2013/09/21(土) 09:46:58.07 ID:ijIKIG5aO
>>899
と言うのは建て前だけで、実際は実力不足でも生徒を入れてしまう底辺私立高校が多いし…
お客さん(生徒)が来ないと、先生に給料も払えないしな
913名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:47:37.16 ID:IlvZyZww0
>>887
>まずは、中学校は中学課程を教えるところで、高校受験レベルを教えるところではないってのを理解しような。
その中学過程の学力すら生徒に付けられない劣った教員が多いからこその問題ということを理解する必要が有るな
914名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:47:38.18 ID:uOA/fHv70
>>902
公立でそんなことしなくても良いのじゃね?
優秀なヤツは、どこで何してようが勝手に優秀に成る。

公立に必要なのは、底辺の引き上げだよ。
915名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:49:27.25 ID:c1TC4mq/0
「漢検」が成功した、その二番煎じを狙ってるんでしょうね。
受験制度に強制的に検定試験を組み込んでしまえば、
それだけ受験者が確実に増ふえるので、検定運営団体の役員ポストに、
政党や公務員の天下り先確保になるでしょうね。

特に大阪は、教育を利権化していく動きが激しい。
916名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:50:56.79 ID:feNBX0AC0
>>910
選択肢に無いのは論外ですがな。
それにThanks to advanced technologyにしたって、文の主語には なれまへんで。
どうしてもそうしたけりゃ
Thanks to advanced technology, many communications companies are now able to 〜 とカンマが必要(でもカンマもないよね)
917名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:51:00.31 ID:IlvZyZww0
>>891
教員採用の時にTOEFLの点も条件にすればいい
ネイティブの雇用でもOK
918名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:51:09.31 ID:1bL3J6Uq0
中卒でTOEFLかよ。
大変だなw
919名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:51:15.19 ID:8eElQApd0
>>856
practicality
920名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:51:42.99 ID:Im15Fay50
640点って高レベルなの?
921名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:52:56.36 ID:f2mGS1jxP
>>863
音楽や家庭科より体育が重要である理由なんてないね。
それこそ課外活動で十分なわけだし。

理科の授業で実験重視なのは日本だけだね。
実験やめて英語にあてるか?
922名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:53:10.24 ID:IlvZyZww0
>>900
段階を踏んでいたら50年たっても同じだな
今までがそうだったんだし
923名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:53:39.74 ID:feNBX0AC0
>>920
PBT時代なら結構なスコア
http://www.eigodejuken.com/level.html
924名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:53:46.36 ID:hxXSq+2D0
>>917
必要な数集まんないぞそれ
教員が外人だらけになってもいいならいいが
925名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:54:00.82 ID:XUoOp9zW0
試しにネイティブの中学生にやらせてみようぜ
そうすれば実用性がわかるよ
926名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:54:13.25 ID:plD7y4GG0
っていうか
どれだけの賄賂が役員に渡ったんだろうねぇ
927名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:54:14.45 ID:2t3r0Vkoi
>>903
実際に帰国子女は入学後の成績が優秀な場合が多いんだから、しかたない。
実際に英語で不自由してないし、どこの学校でも帰国子女の優遇枠があることからあきらか。

>>914
底辺の引き上げなんか、それこそ民間でやれって話。
高校は義務教育ではないんだから、公ではやる気のある生徒だけ面倒見ればいいんだよ。
ただ、昭和中期〜後期あたりに、左翼知事や左翼市長などが(大阪には限らず)
「15の春を泣かすな」ってお題目に、全入できるほどの公立高校を量産したから、
「公立は底辺の引き上げをしろ」って勘違いを産んでしまった。

底辺の引き上げをやるのは義務教育だけでいいんだよ。
むりやり底辺を高校にぶち込むことをしてしまったから、
高卒の価値までが暴落してしまった。
今や高卒は学歴じゃなくて前科の扱いで寿司。
928名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:54:35.83 ID:Vj4py8khP
高校入試にTOEFLなんて、難しすぎだろう。
だいたい、その前に大阪市立大や大阪府立大に全面導入できないのかよ。
橋下がアカデミズムを否定しているから、学者に嫌われちゃったんだろうけど。
929名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:55:51.47 ID:IlvZyZww0
>>903
それで良い筈だがな
そもそも帰国子女の英語が有利にならない英語の試験って英語の正しい試験とは言えないだろ
930名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:56:01.41 ID:3cVE1aJ10
高い目標に向かって勉強できるんだから、羨ましい限りだ。
中学の期末テストで100点取っても、あんまり意味はない。

それに比べてTOEFLでまともな点を取るのは、ずっと価値が高い。

高校入試なら、目標は20〜30点だろうね。30点なら難関校目指せる。
そのまま頑張って、60点取れれば、英語だけなら阪大受かる。
931名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:56:59.89 ID:f2mGS1jxP
>>917
今の教員採用試験の英語はTOEICまたはTOEFLの点数申告と可としてるところが多い。
面接はネイティブとの会話。

けど教員採用試験で重視されるのは授業力より、
生徒指導能力があるか、管理職の言うことを聞いてくれるか、運動部が指導できるかなんだよね。
大阪は特にそれが顕著だそうで。
タバコを吸う生徒をどうなだめるかの方が重要。
932名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:57:08.50 ID:plD7y4GG0
ところでその試験を受けるお金は誰が負担するの?

もしかして税金を投入するのかな?
933名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:57:19.76 ID:SdrkAZsz0
来年から実施でもいいくらいだ
934名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:57:37.90 ID:uRW92JmG0
>>927
自助努力でやれって底辺を突き放したら
街中にたむろして風紀が悪くなる一方だよ。
底上げこそが公の役割で地域の安定に繋がる。
大阪は様々な層の流入があるから特にね。
935名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:59:17.64 ID:feNBX0AC0
>>931
>タバコを吸う生徒をどうなだめるかの方が重要

それなんだよね。教科指導以外の業務をやらされるのが負担。
生活指導は専門の指導員を雇ってほしいわな。警察官OBとかいくらでもいるだろう。
936名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:59:36.38 ID:2t3r0Vkoi
>>928
だから、すでに超高校級の中学生を取るってことよ。
スポーツの世界だって、エリートを選抜して、しかるべきトレーニングさせたりするでしょ?
それを勉強でも取り入れるってこと。
公立高校のイメチェンを図るためには、そこまで大胆に行う必要がある。
それほど公立高校のイメージって地に落ちてるんだよ。
北関東とかなら話は違うのかもだけど。
937名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:03:55.10 ID:UFRzRmYn0
日本の教育ってどんどんおかしな方へいくな
938名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:03:55.42 ID:Im15Fay50
>>923
情報どうも
うちの姉ちゃんがアメリカの大学卒業直前に640点だったそうな
今は結婚してアメリカ人になってしまった・・
939名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:03:55.74 ID:uRW92JmG0
>>936
大阪の公立高校は二極化しているだろう。
進学に特化した上位校と、下位の受け入れ先となっている底辺校。
難易2種ある科目もあるが、両者でほぼ同じ試験形式取るのがおかしいと思うけどね。
前者は学校ごとに独自問題作ればいい。
940名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:03:57.00 ID:2t3r0Vkoi
>>934
底辺の底上げをしたつもりが、単なる先送りにしかならなかったってことが、
今の大阪を見てもわかるだろw
なんのためのあいりん地区だよw
941名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:04:45.41 ID:emik+OdU0
TOEFLは語学力が米大学の留学できる水準にあるかを検定するもので
高校入試に使うにはかなりオーバースペックだと思うぞ
微分積分の話を英語で出題されても教育委員会は困るだろ
942名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:05:49.85 ID:UqwAeXnZ0
>>916
短い句の場合カンマは必須じゃないよ
てかBが正解だとしたらまともなネイティブが作った問題だとは思えないね
どちらにせよこんな問題TOEFLじゃでないんだが
943名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:06:42.79 ID:f2mGS1jxP
>>935
警察官OBの天下り先でしかないし、
生徒が放課後に何かしでかして、そのOBが駆けつけてくれるのか?って話。
あと女子間の陰湿なイジメやネットイジメにどう警察官OBが対応してくれるのかってね。
警察官OBが体罰を抜きにして指導できるの?
944名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:07:44.72 ID:2t3r0Vkoi
>>939
灘とか東大寺とか受かったら、そっち行っちゃうだろ?
それが今の公立高校の地位なんだよ。
灘を蹴って北野高校に行くような状況を作らないと、
公でやる中等教育の意味がないんだよ。
TOEFLを課すと言われて萌えるぐらいの生徒がほしいんだよ。
945名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:09:00.53 ID:feNBX0AC0
>>941
>微分積分の話を英語で出題されても

妄想乙。さすがにそんなのは出ねーよ。
数学の話題だったとしても解答に必要な能力は数学の内容ではなく英語の文法、解釈力。

>>943
意味のある天下りならば大いに結構。

>警察官OBが体罰を抜きにして指導できるの
体罰OKにすればいい。なんなら現職の応援を呼んでそのまま署へ連行だともっといいが。
946名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:09:41.44 ID:8V+eY0H+0
だが、正直こんなの導入されたら一番困るのはTOEIC600とるのに苦労してるそこらの社会人だよな

新卒でガキのころから英語偏重試験やってたやつが新卒で普通に入ってくるようになると
スコアで比較されちゃったらマジで立ち位置が無くなる

TOEIC600の先輩に仕事で馬鹿野郎!とか言われちゃったよお前600だろ・・・とかw
947名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:10:39.54 ID:uRW92JmG0
>>944
じゃあそれこそ上位校受検者にだけ課せばいい。
全員にさせるなんてそれこそ無駄だし受験料だってしゃれにならん。
私立に対抗したいなら内申の扱いから先に変えていくべきだと思う。
948名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:10:50.65 ID:f2mGS1jxP
>>944
まず、顕微鏡は四十台確保するぐらいのことをして欲しいがな…。

>>945
学校である限り体罰は禁止。
949名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:11:11.55 ID:IlvZyZww0
>>872
>SVCの第二文形(be動詞が主語)であること
こんなことを考えながら英語を聞いたり話したりしないといけないんだから
そりゃ話せなくて当然だな
950名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:11:39.72 ID:2t3r0Vkoi
>>946
偏重ではなく是正です
951名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:13:10.13 ID:ySJJIEuz0
天下り?利権?
952名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:13:11.51 ID:qvQkBbnm0
>>949
それは入り口に過ぎないけどねw
953名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:13:31.11 ID:j5k3xovb0
>>949
そう。英語の文法用語なのに日本語でおぼえるの。
外人に説明する時困ったわ。
まあ英語の文法用語を英語で言ってもあんまり通じないんですけどね ミ'ω ` ミ
954名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:14:25.77 ID:feNBX0AC0
>>946
おたくさんも勉強すればよろしいがな。
俺はお前らがバカにする下位地方国立出身だが、英語は好きだったのでアメリカ留学して独学でやった。
その結果、今は英語講師やって、>>872で講釈垂れるまでになった。

>>949
問題の解説するときには必須。ネイティブは感覚で解きます、なんて授業したら「カネ返せ」って言うんだろ?
実際に話すときはそんなの意識してないよ。
955名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:16:11.13 ID:j5k3xovb0
>>946
TOEIC の点数を申告させ、500 以下の者しか採用しない ミ ' ω`ミノ
956名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:16:28.34 ID:qvQkBbnm0
>>953
5文型はsentence patternという名称でアメリカの小学校の国語で習うよ
957名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:17:44.92 ID:B7imA7XA0
>>903
>帰国子女


在日は留学大好き
958名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:18:04.41 ID:IlvZyZww0
>>872
>2問目は全体としてSVCの第二文形(be動詞が主語)であること、文の主語である要件を考えて候補を絞る。
>CDはこの時点で落ちる(Because節、前置詞句は主語にならない)
>Aもhas enabled という動詞があるのはおかしい、よってBが正解。
何が正解はBだ
正しいのはD
「SVCの第二文形(be動詞が主語)」
とか考えてるから会話どころか解答も間違う
受験英語の弊害の見本
959名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:18:26.90 ID:Ee4V19RQ0
>>946
責任もって仕事をしたことが
無い人間の言い分だなあ
960名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:18:27.53 ID:2L/Y68lG0
このスレ見るてといかに日本語もままならない池沼が多いかよく分かるな
心配しなくてもTOEFLとかお前らには関係ない話だからwww
961名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:19:21.74 ID:j5k3xovb0
>>956
体言、用言、連体詞……は中学で習うが、あまり通じないだろ。
それと同じだ ミ ' ω`ミ
962名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:19:48.34 ID:JCOOVws60
>>901
東工大ってレベル高くなったの最近じゃね?
2000年代前半は普通に阪大未満の大学だった
963名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:20:14.24 ID:oHaEBzjm0
>>960
よかった。
心配して損した。
964名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:21:14.21 ID:IlvZyZww0
>>925
ネイティブでも、まず無理だな、中学生と言わず大人でもw
965名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:23:07.53 ID:6SKqpM2Q0
BBADだね 1番は回答ガクッいてて意味不明だったぞ。
966名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:25:22.33 ID:K0GorEqN0
これで高スコアなら英語の授業いらんな
967名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:25:51.24 ID:emik+OdU0
>>945
「ニュートンは微分積分学を大きく発展させた」と出題されても
訳わかめになると思うんだけどなあ
968名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:26:06.63 ID:AnQ/BcRa0
アメリカの大学留学の基準テストが何故高校入試に必要かワカラン
ヒヤリングやリーディングはトピックが多岐にわたってほとんど点取れないと思うけど
969名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:27:37.09 ID:uRW92JmG0
業者テスト使いたいなら英検やGTECでいいんじゃないか。
970名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:27:48.91 ID:6SKqpM2Q0
BBADだね 1番は回答ガクッいてて意味不明だったぞ。
forとwithは2重前置詞でありえないのが普通。
ingの名詞構文が主語になるのはingが主格や対格になるからだよ。
971名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:28:02.33 ID:aq/G4Epi0
>>916

>それにThanks to advanced technologyにしたって、文の主語には なれまへんで。

ついでに、それが動詞を修飾する丸ごと副詞節だってことも教えてくれればなお親切。
972名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:28:49.58 ID:BnywzmWM0
>>958
Introducing advanced technology and many communications, comapnies are
「先進技術と多くの通信を導入して,会社は」という分詞構文と考えればBが正解。

With the introduction of advanced technology, many communications comapines are
「先進技術の導入によって,多くの通信会社は」という付帯状況の文と考えればDが正解。

many communicationsの扱いが焦点
communications companyという言葉が一般的かどうかの判断だろうね。やっぱりBかな

まあただ>>872の解説がおかしいのは同意
973名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:28:52.03 ID:Q95BybgK0
英語教師をネイティヴアメリカンにすればいいよ。
日本人英語教師のハズレ多過ぎる。
974名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:30:46.57 ID:JazZNnhz0
絶対コイツにはそんな入試必要ないってのにも
受けさせないといけなくなるので
入試に莫大な予算が必要になるなw
975名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:30:49.55 ID:2t3r0Vkoi
>>968
そういうレベルの高い生徒だけ集めて教育をするってことだろ?
旧制高校みたくしたいってことよ。
976名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:30:50.98 ID:XUnIWdsJ0
>>872 >>958
Introducing advanced technology and many communications,
までが分詞構文で、主語は companies じゃないの?
分詞構文の後にコンマが無いのが気になるけど。
もし「通信業者」を communication companies じゃなく communications companies と言えるならDが正解だろうけど。
977名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:30:56.07 ID:2L/Y68lG0
>>973
ネイティブも大半は簡単な綴り方も間違えるようなレベル
978名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:31:01.46 ID:feNBX0AC0
>>967
日本語訳にとらわれているのが問題
本当はTOEFLやTOEICを解くのに訳は不要なんだよ。
(解説するときは文句が出るから付けるけど)

そうではなくて英語として不自然な個所や、
空欄補充なら逆に英語として意味が通るのはどれか
を考えて攻める方が効率がいい。
979名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:31:31.80 ID:UqwAeXnZ0
>>923
てかお前本当に英語講師か?
こんなめちゃくちゃなスコア換算表持ち出すあたりTOEICやTOEFL受験したことあるようには思えんのだが
980名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:33:01.66 ID:E4GDZ79P0
>>973
そもそも生徒とスタートラインが違うから無理w
かつてスタートラインが同じだった日本人で結果英語を習得した人に
教えてもらうのがベスト
981名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:33:09.61 ID:IlvZyZww0
>>943
警察OBは横柄なのが多いが
体罰禁止に対する自制心は教員よりは大きいと思う
現場で挑発されていちいち手を出して反応していたら遠からず免職だ
982名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:33:29.74 ID:2t3r0Vkoi
>>977
そりゃ、日本語ネイティヴの日本人だって、
「絶対絶命」とか「完壁」とか書いちゃう人いるでしょ?
でも、テストではNGってこと。
983名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:33:32.37 ID:AnQ/BcRa0
>>975
なるほど
ある意味実験的でおもしろい
984名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:36:07.57 ID:2L/Y68lG0
まあこの場合>>1の記事を書いた奴も池沼のようなので馬鹿でも判るように説明してやると
TOFELの点数や英検持ってる奴はそれを一般入試の英語の代替にしてもいいよって話なんだ

別に大した事するわけじゃないんだが、まるで大阪の厨房は全員TOEFL受けないといけないとか
業者利権だとか意味不明のことをわめいてる奴は少しはメディアリテラシーを磨いた方がいい
こうも簡単にメディアに踊らされてるようでは池沼と変わらんぞ
985名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:36:09.01 ID:FE8b0v4/0
アメリカの属国だから英語勉強しますとまず発表しろ
986名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:36:10.35 ID:IlvZyZww0
>>954
>問題の解説するときには必須。ネイティブは感覚で解きます、なんて授業したら「カネ返せ」って言うんだろ?
しかし、お前間違ったじゃねえかw
987名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:36:49.66 ID:E4GDZ79P0
>>979
あなたは正しいスコア換算表を提示出来ますか?
リンク観たけど大方合ってると思いますけど。
988名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:37:38.05 ID:8SYYO4u80
>>973
アパッチとかナバホから呼んで来るのかw
989名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:37:52.48 ID:Vj4py8khP
>>916
ネイティブの書いたもの読んでると、教科書通りにカンマが入ってないことなんてザラだけどな。
990名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:38:42.40 ID:8V+eY0H+0
iBTスコア90の生徒が入学してきたんだってサ




高校教員に戦慄が走る!新入生の方が英語力高いじゃないか・・
991名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:38:57.00 ID:JazZNnhz0
この橋下のツレの中原教育長ってのは
上の学力の生徒しか、相手にしてないな。
大阪の教育が抱える問題点は、上の生徒より
下の生徒の学力のほうが問題なのに、
中原そういう生徒を、相手にした発言聞いたことない。

現場を知らない奴が教育長なんかするから
こんな頓珍漢な方針打ち出すんだろうなw
992名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:39:59.51 ID:UqwAeXnZ0
>>987
http://s.ameblo.jp/fh025352/entry-10579266334.html
この記事のが体感に合ってる
TOEFL95くらいがTOEICの満点ぐらいだよ
993名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:40:17.31 ID:2L/Y68lG0
>>982
そんな甘いもんじゃあない
日本で言えば小学生レベルの読み書きも怪しようなのが普通にいるんだよ
日本じゃ底辺でも競馬新聞やパチンコ雑誌くらいは読めるだろ?
向こうじゃイラストオンリーでテキストが一切ない取説とかが当たり前のように存在するだよ
994名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:41:32.47 ID:xOrKS8nN0
君の奥さんや子供がセクハラ校長の餌食になる!

堺で維新が勝ったら、維新の市長にセクハラ校長を大量に送り込まれるぞ。
学校は崩壊するし、お母さん方や子供達もセクハラの餌食になる。

今の橋下の対応を見ると、橋下は明らかにセクハラの加害者側に立っているから真実もうやむやにされてしまう。

維新、創価学会、解放同盟は強力だけど、普通の市民はがんばって維新を跳ね返さないと・・・
995名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:42:27.05 ID:XUnIWdsJ0
>>993
それはスペイン語しか読み書きできない人が多いからだろ
996名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:42:51.74 ID:feNBX0AC0
>>992
元々の質問はTOEFL640は?だからPBTだけど、お前の記事にはPBTが無い
よってその記事は質問に沿って無いから無意味
997名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:42:53.11 ID:8V+eY0H+0
>>822
TOEICのパート5問題かと思ったw
998名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:44:00.31 ID:Vj4py8khP
>>972
結構同意。
こんなもん、文法を問う試験問題にしちゃいけない。
999名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:44:21.05 ID:E4GDZ79P0
>>992
多分質問がPBTだったからかな
1000名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:44:24.46 ID:IlvZyZww0
>>972
>「先進技術と多くの通信を導入して,会社は」という分詞構文と考えればBが正解。
だめだって、そんなこと言ったって、間違いなんだから
それに正解が2つあるとか、そもそもおかしいだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。