【福島原発】タンクのボルトに緩み 汚染水漏えいの原因か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★福島第1、タンクのボルトに緩み 汚染水漏えいの原因か
2013年9月20日 20時41分

東京電力は20日、福島第1原発で約300トンの高濃度汚染水が漏えいした
地上タンクを解体調査した結果、底板の接ぎ目のボルト5本が緩んでいたと発表した。
東電は「漏えいの原因となった可能性が高い」としている。

 問題のタンクは「フランジ型」と呼ばれ、鋼鉄製の板をボルトで締めて組み立てる構造。
底部は5枚の板で構成されている。「H4」というタンク群内にあり、17日から解体して
底板の目視点検などをしていた。

 タンク容量は千トン。第1原発敷地内では同型の約300基で汚染水を保管している。
(共同)

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013092001002096.html
緩んでいるのが見つかった、福島第1原発で汚染水が漏えいしたタンク底部のボルト
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2013092001002193.jpg
2名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:47:38.41 ID:dyQWlkFS0
                 拡.散.希.望
9/21(土) 国益を守れ!消費増税反対!首相官邸前緊急国民行動
【日時】 9/21(土) 15:00〜
【場所】 東京都千代田区・首相官邸前

【主催】 頑張れ日本!全国行動委員会
【告知動画】 ttp://www.youtube.com/watch?v=QwGPXhobeFo

                メール抗議先
自民党 ttps://ssl.jimin.jp/m/contact
公明党 ttps://www.komei.or.jp/contact/
首相官邸:意見箱 ttps://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
官公庁へのメッセージ送付(画面右下から) ttps://www.e-gov.go.jp/
財務省 ttp://www.mof.go.jp/feedback.html
3名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:48:14.09 ID:Sy3vFD6S0
国民全員でタンクのメーカーを告訴すべき。
4名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:48:27.01 ID:kt52TYcE0
定期的に増し締めしとけよ
5名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:48:45.29 ID:pJa+0lPG0
いつになったら落ち着くのやら
6名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:49:04.21 ID:SqCSDMWN0
タンクから水が漏れるってのが信じられない
ビール工場とか石油備蓄施設から、液体が漏れたなんてニュース聞いたことない
7名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:49:06.29 ID:973hWT2M0
ボルトはいつもゴール前で緩んでる
8名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:49:59.74 ID:HuVjsBrd0
3兆ぶっ込んでこのザマ
さらに1兆追加っすかw

ふざけんじゃねぇぞごらああああああああああああああああああああああああああああああああ
9名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:50:12.28 ID:qL4gWEDd0
ボルトの緩みが原因なので、タンク自体には何ら問題は無い。したがって、汚染水は完全にコントロールされている。
ボルトを締めたり緩めたりすることで、漏洩量をコントロールできるから。
10名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:50:18.91 ID:YYam+hoj0
プラモデル並
11名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:50:19.92 ID:DiFRcSMf0
下痢下痢下痢下痢下痢下痢下痢下痢お漏らしお漏らしお漏らしお漏らしお漏らしお漏らしお漏らしお漏らし
12!ninja 【東電 73.4 %】 :2013/09/20(金) 20:50:34.18 ID:wEgEWNKn0
岩手県出身の麻生太郎の義父の日本国元総理大臣鈴木善幸の地元は釜石で、
鈴木善幸の長男の俊一は2002年に小泉内閣で環境大臣をやっている。

鈴木俊一

ポスト小泉を選ぶ2006年自由民主党総裁選挙では、義兄・麻生太郎の推薦人名簿に名を連ねるが、麻生は内閣官房長官の安倍晋三に敗北した。
党社会保障制度調査会長に就任。社会保障政策の議論を主導した。

2009年の第45回衆議院議員総選挙に7回目の当選を目指して出馬したが、民主党の畑浩治に岩手2区で敗れ、初当選以来初めて落選した。

2012年、第46回衆議院議員総選挙に自由民主党公認で岩手2区から立候補、当選し3年ぶり国政復帰。
第2次安倍内閣において外務副大臣に就任。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E4%BF%8A%E4%B8%80_(%E8%A1%86%E8%AD%B0%E9%99%A2%E8%AD%B0%E5%93%A1)
13名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:51:05.13 ID:bjyAXKxc0
なんで最初から溶接でタンクを造らなかったんだよ。パッキンとボルトとフランジでタンクを
でっち上げてもパッキンは劣化するし、ボルトだってゆるむし、いつか中身が漏れること
なんかわかりきったことじゃん。
14名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:51:07.77 ID:K5HsESFw0
どんだけいい加減な仕事してんだよこいつら
15名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:51:49.47 ID:6T2+AWeZ0
ネジの緩みが漏洩に直接繋がるっていう構造がそもそもおかしくないか?
タンク内部に袋状の構造体はないの?
16名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:51:49.91 ID:57gJ1UrIi
安物の組み立て式タンク使ってるな。
パッキンの寿命は3年ぐらいだぞ。
更にボルトまで鉄製の安物を使っている。
普通はSUS304製のボルトを使うぞ。
絶対に漏れてはいけないタンクは溶接してるタンクを使う。
17名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:52:05.81 ID:vjOAcYUD0
>>1
素人の作業員も動員してたらしいからな。
ボルトが傾いた状態でナットを締めてたとか初歩的ミスじゃね?
18名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:52:25.31 ID:HbCiGP2Z0
>>13

短期間で大量に作る必要があったからだろ
19名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:52:34.82 ID:NW+O9THs0
問題は、当初きつく締まってたボルトが何故緩んだか
間に板状のゴムパッキンを挟みこんで、ボルトで固定
で、パッキンが強放射線で2年持たずに劣化 で、ボルトが効かなくなった
つまり、ボルトは緩んだ訳ではない と
20名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:53:06.38 ID:MPQh6cud0
いわきあたりの組み立て業者使ったんじゃないのか?
昔住んでたが、彼らびっくりするほど手抜き仕事するぞ
その分お互い気楽と言えば気楽だが
21名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:53:32.72 ID:2+vJlNO70
潮風でサビっサビやん
こんくらい想定しとけカス
22名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:53:34.90 ID:5ihcR8RKO
この前もボルトが緩んでたの絞めたら直ったとか無かったか?
23名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:53:47.64 ID:QO19cXT80
現場の作業員の怠慢だろ。仕事の重要度もわからず適当にグダグダ動いてるからこういうことが起きるんだよ
24名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:54:30.71 ID:fisTq7A50
国費を転がして懐へ入れる為の故意犯か工作にしか見えんわ
25名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:55:03.97 ID:fG+Q5yTV0
>>16
316だろ
26名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:55:09.25 ID:57gJ1UrIi
>>18
溶接式のタンクでも全国に発注したら短期間で大量に作れるぞ。
組み立て式の方がただ単に安いからだけ。
どうせ中国製だろ。
27名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:55:12.07 ID:Eij2rHjT0
あと100年も経てば落ち着くよ
28名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:55:14.12 ID:Xtr3hmIa0
目視点検て…何もしてないってことかよ
29名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:55:22.93 ID:ic0wsUlT0
こんな単純な失敗がこんな危機的状況でありえるの?
30名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:55:33.42 ID:9GC2GrUt0
初歩的すぎる
仕事が雑すぎる

汚染水でも普通の水でも同じことだろうに
基本がなってないからこうなるんだよ
31名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:55:35.63 ID:6f6xccnK0
振動も無いのに、そう簡単に緩むものなの?
32名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:55:37.40 ID:FcZgRs4h0
温度変化や振動程度の1〜2年間でボルトが緩むのは通常有り得ない
締め忘れの可能性が大きい

どんな作業どんな管理どんな検査してるんですか?
33名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:55:54.52 ID:tuGF3f+uO
真面目に締め忘れじゃね?
34名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:56:26.82 ID:LHYcpXzd0
容器のタンクと戦車のタンクってなんで同じスペルなの?
35名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:56:37.78 ID:rvpwRunU0
>>32
ワッシャ入れてなかったんよ
36名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:56:55.17 ID:giKM0U+K0
てか倒壊しそうだなwwwオカラ工事よりひでえww
37名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:56:55.38 ID:6K9hKUuw0
完全に安倍がコントロールしてるそうなので安倍のせいだろ
38名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:57:33.72 ID:K5HsESFw0
>>34
秘密兵器として水のタンクに偽装して開発が進められたから
39名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:57:41.64 ID:i05wNME10
40名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:57:58.31 ID:MfPo8Mw30
五輪脳がいってはたらいてこいよ
41名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:58:03.15 ID:57gJ1UrIi
>>25
海のそばで使うならSUS316だな。

ちなみに
ボルトの閉め忘れとか関係無いから。
絶対に漏れてはいけないタンクは普通は圧力試験をしたSUS製の溶接タンク。
42名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:58:18.90 ID:cpqn0TJI0
普通、ダブルナットにするとか最低でもロックタイト塗るとかしないの
43名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:58:25.84 ID:uE/c/XDG0
緩まないボルト・ナットを導入しないと(´・ω・`)
44名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:58:47.13 ID:rvpwRunU0
JR北海道同様内部に破壊分子が紛れ込んでいるとしか考えられない

>>41
316Lだろ
45名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:59:03.83 ID:wmF0z0x40
あんだぁああ!コントロールwwwwwwww
46名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:59:12.54 ID:KM5AegHJ0
ケチってやっすい簡素なタンクを使用してるので当然です
東電はこう言う企業なんです
47名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:59:23.95 ID:dwXbZhSf0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!   またお漏らししちゃったw
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
48名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:59:39.01 ID:ULKEtrw6O
目視点検
目視点検
目視点検
目視点検
目視点検

そもそも、ボルトがタンクの内側にあって解体しないと点検出来ない造りになってる時点で…
49名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 20:59:51.70 ID:SxWdJd3P0
高分子吸収ポリマー入れればいいんじゃないの?
50名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:00:35.95 ID:YIHZrr5R0
戦時急増型に荒が目立つのは、太平洋戦争から続く日本の伝統だろwwwww
51名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:00:51.62 ID:EJXAwx7I0
緩みどうこうより錆すぎじやね?ようわからんけど
52名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:00:56.08 ID:rvpwRunU0
溶接構造で全溶接・全裏波溶接かつ全数RTで継手効率は100%でなければ話にならない
53名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:00:57.56 ID:fG+Q5yTV0
業者と盗電、官僚が癒着してワザと欠陥をあちこち作ってそれを治すために予算を集めてんの?
年度末の道路工事以下だな春日
54名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:01:09.91 ID:FRQ5LvxH0
とりあえずボルトの緩みってことにしておけば、対策にかねかけずに済むからね。
55名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:01:15.80 ID:j59zkK6+0
振動もしないタンクのボルトが緩むわけねーだろ。どーせ原発反対派の作業員が緩めたんだろ。
56名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:01:17.00 ID:qL4gWEDd0
こちらを締めればあちらが緩む

汚染水タンクボルト締めゲーム、とか不謹慎なゲーム作るなよ
57名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:01:18.03 ID:qHWiK4a40
>>6
ソース読めよ
鋼板をボルトで繋ぐだけのタンクだろ
なんで高濃度汚染水がそんなもんに収められてんのかは不明だがw
これからかなりの年月ずっとあのままで保管しなきゃならないのに
58名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:01:47.38 ID:57gJ1UrIi
>>44
316Lはタンク本体に使うべきだな。
59名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:01:48.19 ID:LHYcpXzd0
>>41
高圧かかるわけじゃないんだから開放タンクでいいだろ
圧力容器なんていらん
60名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:01:55.24 ID:/GRRlZbF0
こんなの盗電社員がボルト締めなおせば済む話だろ
61名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:02:17.91 ID:FcZgRs4h0
今TV映像が流れた

平ワッシャー・スプリングワッシャー付きのボルト・ナットだった
ゴムらしき物を2枚の鉄板で挟んで通しボルト・ナットで締められてた

ゴム硬度に依っては締め付けトルクとの関係でダブルナットか緩み止めナットが必要そう
62名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:02:22.85 ID:pKBwYUV3O
溶接をまったくしてないだけでなく、緩み防止で二重にロックナットしてない時点で、もう完全に人災であり東電による公害だろがよ
刑事告訴するべきだろ
63名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:02:23.16 ID:jvwzTSt70
すごい錆びてるねえ
64名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:02:48.36 ID:YYam+hoj0
「お〜い、とりあえずボンドで止めとけや」
65名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:02:59.00 ID:utLRm+dE0
原点にかえれ
プールが造れねえわけがねえ
66名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:03:01.19 ID:YIHZrr5R0
完全コントロール下の漏えい
すなわち意図的なお漏らしということ
下手に完全なんて表現使うから・・・
67名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:03:04.60 ID:rvpwRunU0
>>57
写真見ただけでわかりそうなもんだが
68名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:03:15.72 ID:TAE70/2T0
>>6

塩水だからボルトや接合部が徐々にさびてゆく。


建設時に大量のステンレスボルトが間に合わなかったため


鉄のボルトを使ったツケが出ている


これ豆知識な!
69名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:03:31.44 ID:SqCSDMWN0
>>57
考えてることは俺といっしょだと思う
なんでそんなタンクを使うのかって意味で書いた
70名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:03:38.25 ID:W0dlw9EY0
でもきつく締めると一時的に漏れは止まるように見えても、
パッキンの劣化と盛れがさらに激しくなって、あっという間に使用不可能になるとか
71名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:03:57.91 ID:ZG0/ZpOo0
>>55
余震があるじゃないか
72名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:03:58.22 ID:ND73xHHi0
日本なんだからハードロックナットを使えよ
73名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:04:01.12 ID:jkOZxP+C0
ゴムパッキンが痩せたんだな
とりあえず増し締めしとけ
74名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:04:06.11 ID:tdO9zMsv0
鉄のボルト???
完全な手抜きじゃん
ステンが常識よ
75名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:04:10.99 ID:+lIByhITi
>>60
我々の様なエリートが危ない現場に行くわけ無いでしょ(笑)
76名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:04:16.14 ID:voFEghFV0
対角線上に締めたら時計回りに2周、トルクレンチで締める
77名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:04:23.68 ID:j2ZjoEhsO
えっ?
ボルトの緩み?


・・ボルトすらまともに締められんのが原発を運営してんのか
78名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:04:33.49 ID:hVttdMHq0
これが東電クオリティ
79名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:04:50.11 ID:LHYcpXzd0
>>57
緊急で調達できるのが既製品の組み立てタンクだったんだろ
1日400tずつ水が増えてくのに一品モノのタンクなんて間にあんべ
80名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:05:11.57 ID:EheeyOgV0
コスト再優先なのでメンテの事は考えられていないらしい
81名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:05:13.32 ID:rvpwRunU0
>>68
やってはいけない異種金属の接触があった可能性が高い
82名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:05:15.37 ID:CjP5PBPj0
タンク内に片栗粉を投入しろ
粘度が増せば漏えいしなくなる
83名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:05:17.65 ID:Nb+NBTZ2i
さて写真のボルトがサビサビなんですがこれは
まさかこのボルトだけってことはないだろ
84名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:05:18.27 ID:Cb1qBgdj0
素人なんだが外部から溶接ってできないの?
85名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:05:25.94 ID:57gJ1UrIi
>>68
間に合わないとか無いだろw
全国にどれだけネジ工場があると思ってるんだ。
86名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:05:34.10 ID:FmHXdNnO0
ステンレスと緩まないボルト使えよ。
馬鹿か。
87名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:05:50.51 ID:Yk9xHwI90
海に全部流してしまえばいい
普通に希釈されて処理完了だよ
88名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:06:00.53 ID:A3mtAw3D0
緩んだのではなく、設置時に絞め忘れたんじゃないの?

振動も無いタンクのネジが緩むなんて考えられんぞ。
89名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:06:34.15 ID:dBCm1sZ+0
そんなに管理が難しいんかよ。そこの仕事
90名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:06:39.05 ID:T1M0jLcU0
とうとう100m10秒切れなくなったか
91名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:06:55.91 ID:qyjxxhbo0
緩まない日本が誇るナットがあるのになぜ使わないんだか。
この期に及んでどこに金を使ってどこを絞るべきかまだわからないんだな。
92名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:07:03.90 ID:Z0a+jMyt0
いいじゃんもう、水に流そうよ。
93名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:07:15.73 ID:x7eoUhW90
http://www.youtube.com/watch?v=hVFvcfNrjXI
真実って、後から解るもの。
94名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:07:31.70 ID:voFEghFV0
>>81
電食か
ステンと鉄なら間に絶縁材入れなきゃダメ
鉄の方が速攻腐る
銅や真鍮なら大丈夫
95名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:07:54.42 ID:RIqzl7aF0
社員のボーナス代をまともなタンク代にまわせよ。
96名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:08:06.23 ID:j59zkK6+0
>>71
振動のうちに入らん。
97名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:08:09.71 ID:FRQ5LvxH0
緩んでるのは東電幹部の頭のネジです。
98名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:08:26.85 ID:ZerLLt6v0
漏れを見ながら閉めマシしていくタンクだろ
99名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:08:32.14 ID:tdO9zMsv0
>>81
まさか。。。とは思いたい
そういう知識すら東電や下請けは無かったとか
笑うしかない
100名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:08:47.42 ID:efl9pzTf0
一時的な保管で最終的には海に流すはずだったのさ
でも漁協の我儘で海に流せない処理水と、迂回するはずだった
地下水がそのまま原子炉に直接触れて汚染水が増えてるのが今

最終解決したら金がもらえなくなる漁協が汚染水を増やしてる
101名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:09:00.33 ID:57gJ1UrIi
>>79
いやいや安いからに決まってるだろ。
全国にどんだけ溶接式のステンレスタンクが作れる鉄工所があると思ってるの。
ほとんどが暇してるから余裕で作れるよ。
102名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:09:04.25 ID:5SDrz0nP0
現場の作業員が悪いワケではない。
そんな仕様でGOを出してる東電に問題がある。
103名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:09:14.74 ID:W0dlw9EY0
>>57
なるべく金かけないで作るように言われたので、私も漏れると思ってました(施工業者談)とか言ってて情けなかった
5年持つかどうかも怪しかったとか

汚染水タンク、耐用年数5年に「明確な根拠なし」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130913-00010009-minyu-l07

東電も何考えて作ったんだろう・・・
104名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:09:18.55 ID:cpqn0TJI0
>>88
ゼネコン末端の零細ドカタでもアンカーボルト締めればマーキングは鉄則なのにね
105名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:09:19.14 ID:2LdWfAg60
下手にコストカットしようとするからこんなことになる
東電は頭のネジも締めてもらえ
106名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:09:38.18 ID:lYsEkmjM0
タンクの内側にFRP貼り付けて、二重のタンクにすればいいのに、
と思ったんだけど、素人考えなんだろうか。
107名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:10:04.80 ID:ptYFdcMG0
ほら香りビ―ズのゼリーみたいな玉のやつ。
あんな素材で分厚くしてさ。
水分は蒸発だんだん小さくなって、中には
放射性物質だけが残るとかさ。
そんなのないの。
108名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:10:43.74 ID:LHYcpXzd0
>>101
そんな暇暇の鉄工所なんてどこにあるんだよ
そんなとこはとっくに倒産してるって
109名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:10:52.61 ID:Nplr0p+L0
もう東電は解体しろよ
まともに危機管理できない奴らに原発処理を任せるな
110名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:11:37.62 ID:HwbWATvg0
とりあえず コーキングでもして緩まないようにしないとな
111名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:11:43.23 ID:et2n2arb0
東電の社員は安泰なのレス!
112名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:12:21.53 ID:57gJ1UrIi
>>106
普通にFRPタンクを大量に作れば良かったと思うよ。
今回の漏れは100%人災。

>>108
マジレスするといくらでもある。
113名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:13:01.05 ID:voFEghFV0
>>106
だったらナイロンコーティングの方が良い
FRPは加工がちょっと
ナイロンコーティングは鉄の水道管に使われてる
結局、フランジ箇所があれば一緒
114名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:13:17.82 ID:FKCsgZb60
安部ちゃんにも増締め頼む
115名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:13:21.06 ID:Hxv0XDpN0
冬場にタンク内の汚染水が凍結して体積が増えた結果、タンクが破裂・・・なんてことはないのか
そこまで凍り付かないか?
116名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:13:48.88 ID:j59zkK6+0
まじレスすると、ボルトの緩みはパッキンの劣化、ヘタリのためだと思う。
117名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:13:54.51 ID:ZerLLt6v0
緩みを調整しながら漏れを無くす仮設タンクなんだよ
東電相変わらす嘘しか出てこないな
118名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:14:06.94 ID:gMoUwvG40
>>106
コストかかるからダメ
って言われる
119名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:14:10.56 ID:LHYcpXzd0
>>110
取り合えずなら増し締めしてタンクに重耐塩塗装しかないんじゃね
120名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:14:26.91 ID:efl9pzTf0
東電は完全にモラルハザード状態だね
ここまで酷いことしても精算もなく税金でうまうま出来てる
OBも企業年金をもらい、現役はボーナスまでもらえる
いつかはだめになると思ってるけど国民が我慢してるので
「まぁ、このままが一番いい」と考えてるよ

潰すしかない、それも早く
121名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:14:45.55 ID:s7lbnL/O0
ボルトで止めただけで溶接もしてないのに液体が漏れるのあたりまえだろ。
小学生の方がまだ頭良いぞ。
122名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:14:49.27 ID:W0dlw9EY0
【原発問題】汚染水漏れ「タンク、金かけず作った。長期間耐えられる構造ではない」 協力会社会長証言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377393652/

汚染水漏れタンク2年前に移設 使い回しで損傷か
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2402O_U3A820C1CR8000/

なるべくお金をかけないように、使い回しのタンクを使って短期間で作った
漏れない方がおかしいわな
123名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:15:13.19 ID:CPzi1K6M0
耐用年数5年だとして、5年経ったらどうするん?
124名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:15:25.47 ID:5k2iaB6f0
ボルトだけじゃなく気も緩んでますから
125名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:15:58.78 ID:voFEghFV0
>>121
普通は漏れないけどね
チェックしてるヒマがないほどの突貫工事だったんじゃね?
126名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:16:02.36 ID:+lIByhITi
先ずは本社を福島原発敷地内に移せよ。
全社員の命を掛けた対応をしろ。
127名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:16:24.20 ID:LHYcpXzd0
>>123
法定耐用年数と実耐用年数は違うぞ
128名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:16:24.73 ID:0ocy5YFd0
どうせ海への放出を決断せざるをえないが
129校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2013/09/20(金) 21:16:36.54 ID:mifiHTLk0
 作業員の質が悪くて「ワッシャ入れ忘れた」とかじゃないのかねぇ。
130名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:17:46.69 ID:57gJ1UrIi
>>84
中に水が入ってた場合、外部から溶接は無理。

>>125
フランジパッキン式は漏れるぞ。
ボルト締め付けトルクにも気を付けないといけないから余計に難しい。
131名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:17:46.59 ID:M2zrizcW0
漏れるか漏れないかなんて初めから無関心だっただけ
外から見える形だけ整えてやってますアピールするだけのやっつけ仕事
132名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:18:12.57 ID:j59zkK6+0
パッキンが原因ならボルトを増し締めしても無駄。やはり合わせ面をコーティング加工
するしかない。
133名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:18:36.98 ID:LHYcpXzd0
>>129
俺の勘だとボルト締める順番が適当だから歪んでるんだと思う
134名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:18:45.27 ID:1hZeU3DdO
SUSのボルトは緩むんだよねえ・・・と思ったら普通の鉄のボルト使ってんのか。
135名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:18:58.68 ID:FTEyDjkH0
真面目にやれよ舐めてんのか
136名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:19:30.93 ID:RIqzl7aF0
汚染水漏れのタンク「ふざけてるとしか思えない仕様」
dot.asahi.com/aera/2013091800039.html
タンクは、鋼材をボルトでつなぎ合わせただけの「フランジ型」という簡易
なもので、約1週間で製造できる。耐用年数は約5年で、敷地内に約1千基ある
タンクのうち、約350基がこのタイプだ。
「普通のタンクは、船を造るように、それぞれの部品を溶接するものです。
しかし、フランジ型タンクは、部品をクレーンで吊(つ)り上げ、あとは鳶
(とび)職人たちがボルトを締め付ければ出来上がりという、ふざけている
としか思えない仕様。いつか漏れるだろうと思っていました」と指摘するの
は、福島第一原発の協力企業社員として収束工事にかかわるT氏である。 
137名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:19:32.10 ID:NAoYewt60
あべちょん
138名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:19:42.06 ID:nt60Wib90
汚染水タンクが最初からハリーボッテーなことについて
139名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:19:47.82 ID:ZerLLt6v0
緩みを対角線で調整して漏れを無くすタイプのタンク
原因など分かっているのに調査などしてミスリードか
東電よお前らに理性と良心はないのか
140名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:19:49.49 ID:hD1kXVUO0
緩んでいるのは頭のネジ
141名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:20:19.73 ID:6T2+AWeZ0
なんで樹脂製を採用しなかったんだろう
鉄板をネジ留めしたら誰が考えても普通漏れるよね?
142名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:20:44.90 ID:voFEghFV0
>>130
普通なら一応、水張り試験してから断熱するけどね
でもタマにしか漏れた事ないな
143名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:20:56.11 ID:LHYcpXzd0
>>134
SUSのボルトナットは咬みやすいんだよなぁ
何度痛い目にあったことか・・・
144名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:21:07.33 ID:EheeyOgV0
コストカットし過ぎてすぐに壊れる粗悪品が出来上がり
修理に次ぐ修理で逆にコストがかかるというアホな話
145名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:21:09.18 ID:oaDS4Qr30
樹脂は弱い。
146名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:21:33.25 ID:fAZAdQBy0
溶接しろよアホ
147名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:22:04.03 ID:CpQ8MNYFi
へー、そうだったんだー(棒)
148名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:22:50.26 ID:/wbPbGL30
ボルトのパッキンが全部飛び出してゆるゆるでいつでも

ピカイチ黒ヒゲ危機一髪のタンクが五万とある

どこのエンジニアリングがやってるのこれ?
149名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:22:53.01 ID:3FdQYVwm0
このタンク凄いよね、側面だけツギハギなのかと思ったら
底面もツギハギとか完全に舐めてるだろ
150名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:23:06.07 ID:bXgyl3V+0
>>26
大量にっていうけど
現場で溶接するんでないの?
151名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:23:12.79 ID:+lIByhITi
現場作業から下請けが手を引かないかな〜
152名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:23:16.31 ID:Sy3vFD6S0
きっと東電役人の天下り先製のタンクなんだろうね
153名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:23:34.36 ID:voFEghFV0
>>141
漏れないよ
鋼材使ってるのは少しでも漏えい放射線量を下げたかったからじゃね?
樹脂やFRPでは遮蔽できない
154名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:23:41.51 ID:+15vLRbK0
>>1
閉め忘れじゃんw

毎秒100tもの圧力が掛かっている部分が勝手に緩まない
155名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:23:47.66 ID:FKCsgZb60
地価とか海にバイパス組んで定期的に‥
156名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:23:54.94 ID:RIqzl7aF0
gendai.net/articles/view/syakai/144131
福島第1原発 汚染水タンク350個が全滅危機
東電によると、パッキンの耐用年数は5年ほど。交換するにはタンクそのもの
を解体しなければならないが、漏洩が見つかるたびに解体するのは非現実的だ。
外側から止水材を塗るなど、その場しのぎの対応に追われることになりそう
だ。汚染水は原子炉冷却に使われた水で、当初の海水冷却により塩分を含む
ものです。鋼鉄製のタンクは錆びやすく、腐食して穴が開き、漏れた可能性
があります。安全性を考えるのであれば、東電は鋼鉄製ではなくステンレス
製のタンクにすべきでした」
157名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:24:05.63 ID:5k2iaB6f0
>>141
ネジが緩む仕組みわかってる??
熱膨張係数が違うものをネジ締めしたら夜と昼間の温度差で勝手に
緩んでいっちゃうこともあるんだけど
158名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:24:38.88 ID:LHYcpXzd0
じゃあ、調達も工期も早いタンクがあるかというと・・・現実は難しいよねぇ

民主党政権の時に凍土壁やっときゃよかったって話
政治主導とはなんだったのか
159名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:24:43.34 ID:tlb8pjZD0
緩むんじゃなくて緩めたんでしょ
いっぱいになっちゃうもんね
160名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:25:07.23 ID:/wbPbGL30
もれたらさいご誰も近づけない200svhはある。しかも必殺ベータ。
さっさとタンカーに移して、タンクを洗浄して、新しいちゃんとしたタンクを
つくるか、廃液をコンクリにしてドライキャスクに密閉する。でもそれも雨で
錆びて漏れてくる。
161名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:25:12.44 ID:57gJ1UrIi
>>150
現場で溶接する訳が無い。
普通は工場で溶接して一体物にして運搬する。
運送費用も高くなるから組み立て式なんだろ。
162名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:25:12.64 ID:oj189Iga0
緩いのは東電の頭と一緒だな
163名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:25:16.30 ID:6T2+AWeZ0
>>145
樹脂は日光(紫外線)に弱そうだけど、塗装なんかで遮光処理すればそこそこ長く保つのでは?
鉄板の隙間をネジで埋めようとするよりはマシだと思うんだけど。
164名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:26:29.30 ID:ObbXAEfH0
さっさと汚染水に大量の寒天ぶっこんで
プルンプルンにしてこいよボケ。液体だから漏れるんだっつうの
165名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:26:44.65 ID:qHWiK4a40
>>156
結局初動のまずさのせいで最悪に無駄で莫大な金額が
今後ずっと垂れ流されるのは必至なんだよな
しかもタンク汚染水流出問題は問題全体の中のひとつに過ぎない
166名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:26:46.92 ID:NFgsCG9/0
作業員がたりてない。
タンクとタンクの間狭すぎて点検用の重機も入れないから手間が物凄い。

東電バカじゃね?安物買いの銭失いをド派手にぶちかましてやがる。
167名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:27:03.94 ID:LHYcpXzd0
>>161
400tの一体成型タンクを陸送できんの?
無理じゃね
168名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:27:06.29 ID:pqNEriNdi
>>81
常温の水入れとくだけなら2年程度で深刻な電蝕は起きないよ。
169名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:27:08.33 ID:BcprJuST0
東電は気が緩んでいるんだよ
170名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:27:09.71 ID:OSj5IKG2i
ポルトヨーロッパは無実ですね?
171名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:27:21.09 ID:SBBDsSiM0
ボルト緩めたテロリスト、もしくは緩むような状態を放置した責任者はまだ逮捕されないのか?
日本はどんだけ平和ボケ国家なんだよw
あと自分は某プラント勤務だがそもそも漏れるタンクなんて聞いたことが無い
普通危険物を入れないような激安のタンクとか?
172名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:27:24.42 ID:/wbPbGL30
ダンミツタンクもれもれね。。。。オールジャパンでこれかよ?
プラがベータで何時間もつかしってる?
宇宙線避けにゴールドはってる意味分かる?
タンクは内部は金箔はるのね
173名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:27:36.60 ID:CpQ8MNYFi
真水用のタンクなんでしょ?
海水を入れたのは東電。
タンクメーカーは悪くない。
174名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:28:15.23 ID:wmF0z0x40
>>158
緊急極まりない事故直後の暫定処置なら分かるが、何年経っても暫定の
安物漏れ漏れ容器を増やし続けてたってのが実に盗電らしい対応だわ
さっさと倒産させろよ、絶対あいつら世間を舐めきってる
175名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:28:17.61 ID:dIsCRRVv0
余震が起きるたびに、貯水タンクのいろんな所に歪みができて、汚染水が漏れるんじゃないかな
何とかならないものか
176名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:28:18.09 ID:voFEghFV0
>>163
FRP式水槽もパネル式だから
ネジが緩めば一緒
しかも地震でパッキリ割れる危険性がある
177名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:28:57.49 ID:BWQ2r8cT0
震度いくつに耐えられるのだろう。
178名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:29:01.59 ID:57gJ1UrIi
>>167
出来る。と言うか400トンに拘る必要は無い。
20トンタンクをいっぱい並べれば良いだけ。
179名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:29:13.58 ID:4PjFq/6A0
わざとだろこれ
180名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:29:13.61 ID:qL4gWEDd0
>>163
物理的には放射性があっても、化学手にはただの水なんだから、普通のビニールタンクに入れて積んどきゃ
いい気もするけどな。エビアンのような飲料水(ペットボトル詰めする前の)の保存や輸送に使ってるような簡単なものでも十分じゃないだろうか。
181名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:29:19.96 ID:jC5z6weKO
魚a『やばい巻き込まれた』
魚b『気にしない気にしない、どーせ人間に食われるから…』
182名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:29:31.81 ID:GqnOqKJQ0
これは完全ブロ安部の責任問題
183名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:29:38.23 ID:rvpwRunU0
そこで皆様の日本鋳造でつよ
184名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:29:46.86 ID:LHYcpXzd0
タンク自体は汎用品だからそれが原因で水漏れしたとは考えにくい

1.施工が雑
2.監理が雑
3.重耐塩塗装してない
4.保守管理が雑

このどれか。もしくは全部
185名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:30:02.58 ID:KK7ngtu8P
かなりいい加減な仕事をしてるんだろうな
どこが請け負ってるか知らんが、管理責任は東電だし、ちゃんと責任取れよ
186名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:30:49.23 ID:4IGqnvsK0
東電が悪であることには変わりないんだが、なんでタンクメーカーは名前出されないの?
187名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:31:02.66 ID:35TIb79G0
塩水に鉄とか…
何年もしないうちに錆びてボロボロだな
188名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:31:03.04 ID:WV9B3BOc0
>>123
法律を変える
震災後に基準値が大幅緩和されたじゃん
あれと同じ(笑)
189名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:31:11.34 ID:FKCsgZb60
この汚染水は再利用できないの?
190名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:31:58.00 ID:6T2+AWeZ0
漏れても罰則規定とかなさそうだから、
クライアントwの要求通りに、安くでっち上げようとするヤツが受注する仕組みになってるんだろうな。
191名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:32:04.38 ID:+Q5NF+/+0
        .|   
       |_|_| .‐┼‐         ‐┼‐
        .|     レ― 、        | ⌒>
       |_|_|    . ノ  や  ⌒)   | 、_,

           /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
         /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ 
       . /::::::==         `-:::::ヽ
        |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l
        i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l:::::::!
        .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i 
         i ″   ,ィ____.i i   i // 
         ヽ i   /  l  .i   i /  
         l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´
         |、 ヽ  ` ̄´  /
         l ヽ ` "ー−´ /
      ,. .-―|;;::.         .::;;|―- 、
     /;;::.              .::;;ヽ
     .i;;::..  Y::ο        о.Y .::;;!
    .|;;::   |;;::          ::;;| .::;;|
    .|;;::   |;;::  \   /   ::;;| .::;;|
    .|;;::   |;;::   巛》》     ::;;| .::;;|
    ..|;;: : .|;;::  (;;l; :;l:;;).    .::;;| ::;;|
    .|;;::i ;: |;;::   .l: ;;l.     ::;;|;;i::;;|
   . ヽ;l; :.j|;;::   (~~)     ::;;|::i ノ 
     .゙ U |;;::    |     ::;;|u'
     .   .|;;::    |     ::;;|
     .   |;;::    .|     .::;;|       ノ)
     .    |;;::   .|    .::;;|       (;:.:.__)
     .    .|;;::   |.    :;;|      (;;:::.:.__::;)
     . c_'_´___X___`_'_っ   (;;:_:.__゚.:.:⌒)
192名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:32:09.76 ID:tApNdH2Di
193名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:32:59.96 ID:MXs0YsNp0
そう言う問題で無いでしょうーーーーーーーーーーーーーが
経営破綻が怖いからーーーーーーーーーーーー!!
ケチっケチって安く済まそうとーーーーーーーーーーー!!
耐久年数が5年のタンクを備えただけだろうがーーーーーーーー!!
ところで
5年たったら―どうするつもりだったんだーーーーーーー!!
194名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:33:13.39 ID:duYtwBMU0
オイルシールを設計する際、締め付けトルクによってシール性が左右されるような構造を、まともな設計者なら採用しない。液圧もしくは内圧によって漏れを防ぐような構造にする。

考えても見ろ、フランジ全周に何百本もあるボルトナットを均等に締められるはずはないし、一つをきつく締めれば、他のボルトナットは緩くなる。ゴムのガスケットだろ?

まさか平板のゴムシートを切り抜いたパッキンじゃないだろうな。そんなもんなら漏れるに決まってる。底の方なんてどれだけ圧力がかかると思ってんだ。

削りだしフランジに金属ガスケットを使っても垂直部と水平部の接合部に必ず問題は起きる。玄人の設備屋の仕事とは思えない。
195名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:33:24.34 ID:NPZ9YbWi0
こんなもん、わざと漏らそうとしているとしか思えない造りだしな
196名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:33:34.34 ID:43UhVwVk0
http://youtu.be/7omEo6p5RIY
茨城の魚は検査してないの?
197名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:33:34.74 ID:cpqn0TJI0
新技術の未来的展望を考えれば液体保管のほうが後々扱い易いってのはわかるけど
そんな技術はすぐには望めないわけであって、タンク本体や継手関係云々より
前から言われてるように汚染水自体に防食液混合とか固体化したっていいんですよね。
今の状態からタンク設置当時を思えばこういう状況が起きるのを想定した半ば故意だった感が
大きいのは否めないっス。
198名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:34:10.46 ID:jC5z6weKO
オムツに使われてるポリマー?で固めた物をタンクに入れておけば流出は防げたかな?
その後の処理が大変か…
199名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:34:16.31 ID:LHYcpXzd0
>>178
小さいタンク敷き詰めたら単位面積あたりの保有水量が少なくなるから土地がなくなる
あと、1日400tだぞ。毎日溶接容器20基調達して工事してなんて無理無理
200名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:34:30.38 ID:CpQ8MNYFi
しかし、あれだな。
ひとつ漏れ始めたら、他のタンクも同じぐらいの劣化具合だろうから
300基がドミノ倒しの如く、漏洩し始めるぞ。
あと半年で全部漏洩するんじゃね?いや冗談抜きで。
201名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:34:54.08 ID:KK7ngtu8P
放射性物質の管理どころか、水の管理すらできない東電は給料貰う価値ないだろ
どんだけいい加減な仕事してるんだよ
202名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:35:27.43 ID:6T2+AWeZ0
>>194
あなた様のような玄人設備屋が、限りなく低コストで大量のタンクを短期間に設置するとしたらどういう構造を選ぶの?
203名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:35:41.34 ID:WV9B3BOc0
結局のところ
コントロールするのは
汚染水じゃなくて情報(隠蔽)だったということかもな
204名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:35:49.32 ID:qL4gWEDd0
>>194
> 削りだしフランジに金属ガスケットを使っても垂直部と水平部の接合部に必ず問題は起きる。

金属ガスケットなら、きちんと丁寧に締めれば漏れることはないよ。
まあそういう技術持った人が大量にいるとも思えんが。
205名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:36:22.49 ID:57gJ1UrIi
>>199
だから毎日20基ぐらいは余裕。全国にどれだけの鉄工所があると思ってるの?
土地だって半径20kmに置き放題。
206名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:36:23.77 ID:YIDbpHlY0
お漏らししたら収拾つかない代物なのに
はなっから漏れ対策もしてなかったんだな
207名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:36:31.60 ID:L0dsICEX0
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、  建てたのは
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ   自民党と
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ  正力松太郎だ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \

菅じゃぁ!!菅ミンスが全て悪いんじゃぁあ!!
208名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:36:33.75 ID:LHYcpXzd0
片っ端からボイラーで蒸発させて濃縮した汚染水だけ貯めとけばいいんじゃないかなと思うんだけどダメなんだろうか
209名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:36:40.40 ID:MXs0YsNp0
>>196
福島の水産物は放射能検査をしているが
他府県はしていない
あたは、食べる人の”自己責任”のようだよ!
210名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:37:07.84 ID:9zuin+Op0
そりゃ徐々に抜かないとな
211名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:37:54.14 ID:J2u3P4eL0
>>6
某大規模プラントに勤務してた経験で言うと、この経年年数では有り得ない不具合だわ
マトモに作ったとは思えない手抜き施工か、施工後点検が皆無だったと思う
212名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:38:12.46 ID:voFEghFV0
5年経つ前にサリーだかアルプスでトリチウム以外を基準値未満に処理して
海に流す予定だったんだろ
放射能除去装置の修理はよ
213名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:38:35.22 ID:XIzcOQag0
このスレ
タンクとかボルトの専門家いておもしろいねw
214名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:38:55.38 ID:qL4gWEDd0
上から入れた分だけ漏れるように調整しておけば、
新たなタンクを設置する必要がないな
現場で指揮してる人天才じゃないの?
215名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:39:07.10 ID:hPaSlEWJ0
ロックタイト塗っとけよカス
216名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:40:01.26 ID:BWQ2r8cT0
営利企業に任せてるのが間違い。
217名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:40:07.03 ID:jC5z6weKO
健康被害が表面化して裁判が注目される頃と五輪が被るかな?
218名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:40:37.21 ID:LHYcpXzd0
>>205
ざっくり計算してみようか?

20tタンク製作に2週間として毎日20基ずつ増やすなら
20×14で鉄工所が最低370社必要。しかも専従するわけにいかないからその倍は必要。

あと400tタンク1基と20tタンク20基じゃ土木・基礎・据付工事の絶対量が違う
現場の職人も大幅に増やさなきゃならん

というわけで無理
219名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:40:41.40 ID:nX5MUDLN0
こんなんが300もあったらやべーべ
モグラ叩きゲームじゃないんだからどうすんのよホントに・・・
220名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:41:09.60 ID:WV9B3BOc0
隣接する福島と茨城で話題になっているのがタンク
なんとも奇遇だな
221名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:41:44.49 ID:L0dsICEX0
いやね。
こういうゴムってのは劣化すると固くなるから、潰れて元に戻らなくなる。
だから、最初は締まってたんだろうけど、ゴムの弾性が無くなって緩んだんだよ。
正確には緩んだように見えてるだけ。ちゃんと締まっては居る。ゴムが惰性変形しただけ。

そういう事もわからないレベルの人間が、施工や管理を行っている様だな。
全くの素人。いや、それ以下。
もう収集付かないだろ。これ。
222名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:42:15.66 ID:Usad4dhp0
発電所だけにボルトってわけか
223名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:42:40.28 ID:duYtwBMU0
>>32
あほか、パッキンの材質によって変性すればすぐ緩む。ちゅうかあれだけ大きなフランジで均一に締めるなんてあり得ない。溝などを切ってそこにガスケットを封じ込め、ボルトナットは締め切ってしまうなどの方策を採らなければすぐに緩む箇所が出てくる。

冬と夏じゃ50℃以上の差なんて屋外じゃ普通だぞ。膨張収縮だけでも危険だ。凍結すれば膨らんでフランジくらい曲げてしまうし、化学的な変性も当たり前。ただのタンクをなめちゃだめ。
224名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:42:52.05 ID:j2ZjoEhsO
勉強ができて無能ってやつを絵にかいたような連中だな
ついでに悪知恵は働く
225名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:42:55.39 ID:57gJ1UrIi
>>218
据え付け工事って転がしてるだけだろ。
お前盗電関係者かよ。
だから金さえ払えば余裕なんだよ。
タンク1基とか1日あれば出来るんだから。
226名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:43:16.18 ID:/wbPbGL30
ろ過してもトリチウムは抜けないでも海には流す オリのおやくそく
227名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:43:24.30 ID:eMT5l1j+0
>>19
そう考えるのが自然だわな
228名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:43:29.23 ID:jC5z6weKO
(´・ω・`)割と最近サバ缶ダイエットという限りなく胡散臭いダイエットでサバ缶が売れていたな…お魚売れなくなったらダイエット番組流せば売れるね
229名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:43:35.41 ID:+I3W00770
あれだけ地震で揺れたらボルトも緩むわな
230名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:44:13.05 ID:NXz0y6AS0
初歩の初歩だろ。ボルトの確認って。
東電は、こんなことも管理できないのか?

というか、漏洩しないようなものを入れるタンクってボルトで締めるタイプのではなく
溶接した繋ぎ目のないものを使うんじゃないの?
パッキンを入れるとパッキンが劣化してそのうちそこから漏れ出すのは馬鹿でもわかる。

あ、東電は馬鹿じゃなくアホだからわからなかったのか。
231名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:44:31.16 ID:UfncYftZ0
だから紛れ込んでるとあれほど
232窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2013/09/20(金) 21:44:42.85 ID:U/4wWCJA0
( ´D`)ノ<村田センセーは行きつけの飲み屋でいつも
        「俺のボルトを出せボルトを」って言ってたらしい。
233名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:45:46.07 ID:voFEghFV0
パッキンはテフロンが良いんだけどなー
逆に熱膨張・収縮を考えて柔軟性のあるゴムにしたのかな
234名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:45:57.58 ID:LHYcpXzd0
>>225
20tタンク毎日20基なんて現実的じゃないって言ってるだけで関係者扱いw

東北復興やら新幹線やらでただでさえ職人いない上に危険な現場なんてそう簡単に人集まると思うの?
235名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:46:00.46 ID:duYtwBMU0
>>204
だからそれは平面のフランジの場合。T字型になる場所には問題が起きやすい。ちゅうかそんなフランジを使うなら一体の溶接構造の方が安くて簡単。
236名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:46:01.10 ID:BWQ2r8cT0
金に糸目をつけないなら
大型タンカーに放射能物除去装置を付けて対応するしかないな
237名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:46:16.13 ID:L0dsICEX0
ボルトの頭見れば緩んでいるかすぐわかるだろうに。

錆びてるだろ。あれだけ錆びると普通はボルトとナットが固着して緩みようがない。

つまり、緩みとかいうのは、真性のアホか、また嘘を付いてるか。だ。
締め付け直せば問題ない、という様な印象を抱かせて、責任逃れするためかなんかね。
あるいは、施工と選定の責任の押し付け合いかもしれないがね。

まぁ、要するに、東電はバカって事だけは間違いない。
238名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:46:41.52 ID:QmuBmT/B0
火事場の緊急応急対策に全国から掻き集めたタンクを2年近くも其のまま放置させた時の政府に全責任が有るな。
何でも良いからと全国から集めたタンクに今頃イチャモンを付けるアホウは、まさか2chには居ないよな?w
239名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:46:58.94 ID:6T2+AWeZ0
外側の容器はそこそこ安く適当に作っておいて、中にビニールシートの袋的なものを展開すれば水密性は保持できるんじゃないの?
240名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:47:01.26 ID:57gJ1UrIi
>>234
だから余裕だって言ってるんだよ。
国内に1000社以上鉄工所はある。
足りなければ海外から輸入すれば良いだけ。
241名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:47:18.74 ID:6QqtVn+e0
お粗末なタンクだから補修は
隙間にシリコンコーキングで充分じゃないかな
242名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:47:32.75 ID:RIqzl7aF0
【政治】猪瀬都知事「(福島第1原発の汚染水、)制御されていない」

1 : ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★:2013/09/20(金) 21:15:04.88 ID:???0 ?PLT(12557)
東京都の猪瀬直樹知事は20日の記者会見で、東京電力福島第1原発の汚染水問題の
状況について、「今は必ずしもアンダーコントロールではない」と述べ、
完全には制御できていないとの認識を示した。
安倍晋三首相はブエノスアイレスで開かれた国際オリンピック委員会(IOC)総会で、
汚染水について「状況は制御されている」と明言した。
243名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:47:47.83 ID:U70bawGa0
海江田ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
244名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:48:29.45 ID:/wbPbGL30
ノーチェックだったってことさ わざと?
245名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:48:38.86 ID:W0dlw9EY0
まあ所詮は使い回しのボロボロタンクだもんな

汚染水漏れタンク2年前に移設 使い回しで損傷か

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2402O_U3A820C1CR8000/
246名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:48:48.96 ID:voFEghFV0
>>239
下部に排水用の管とか繋がってるから
金魚すくいのビニールみたいなわけにはいかない
247名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:49:09.53 ID:ujEX6NkN0
>>184
今朝の早朝の報道番組で「何も知らないど素人が、説明もろくに受けないで作業してた」
という現場作業員から話がでてたと言ってたよ。

ベテランが作業、管理するわけないな。あんな所に貴重な作業者をまわすとは考えられない。
248名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:49:18.58 ID:lHgRrlIJi
パッキンの樹脂はβ線で架橋がズタズタにされてボロボロなんじゃないか?
249 【東電 69.0 %】 :2013/09/20(金) 21:49:37.52 ID:Nv4+EWOv0
アタマのネジがゆるんでもダイジョーブステキ
250名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:49:42.40 ID:L0dsICEX0
>>239
100tの加重をビニールで支えられると思うか?
地震とかで揺れたら弱いところに一気に掛かって一発。
251名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:50:49.16 ID:6T2+AWeZ0
>>246
金魚すくいのビニール
そう。まさにそういうのを考えてた。
排水は下じゃなく上からやればよくね?
252名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:51:13.43 ID:nADDwXdqP
ナットってのは緩むもんだろ
定期的に締めるとかダブルナットにするとか
253名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:51:42.58 ID:j2ZjoEhsO
水に着色したらどう?
ついでにタンクによって色分けしたら
254名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:51:42.83 ID:cQGrBmGl0
  /   汚 :::::\
        (     :::::::;;;;;;;)
        \_―― ̄ ̄::::::::::\
        ノ ̄  染 ::::: ::::::::::::::::)
       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
      / ̄――――― ̄ ̄::::::\
     (      水 :::::::::::::::::::::::::::::)
     \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
     /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
  .  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
    jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
    l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
    {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
    |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|   Trust Jew.
  .  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl           トラスト・ミー
    ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
     '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
      ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
       ヽ._):.:.、          ,. ' l
         トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
        /^ヾ!、丶 ` ¨""´         | 美しい国から汚い国へwww
      /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
     /::::::::::  空前絶後の大法螺吹きゝ、
255名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:51:57.37 ID:2XGeMKvL0
>>239
基本的に福島の設備は最低40年もたないといけないんだよね
一旦作ったタンクを交換設置するとしたら、今度は半永久的な寿命を持った超頑丈なものじゃないと
何度も何度も作り変えるというのは無駄なカネを捨てることになる
256名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:52:04.75 ID:LHYcpXzd0
>>240
1000社以上あるからなんだって言うのよ
なんぼ暇だって言っても自分とこで受けてる仕事はあるし東電のタンク専従なんてできないっての
海外からもってくるのだって簡単じゃないんだぞ

世の中そう単純じゃねーよ
257名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:52:48.14 ID:6wEcdlyXO
やっぱそうか。
だいたい漏れる事自体がオカシイと思ってたし。
亀裂か何かがあるのかと思ってたけどボルトが緩んでたとかアホじゃないの? こんな単純な事くらい調べたら分かりそうな事なのに今頃…
またオガ屑でも詰めるのか?Z
258名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:52:51.52 ID:voFEghFV0
>>251
上からホース突っ込んで吸う?
ビニールが吸いこまれて詰まる
259名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:52:59.81 ID:oOUUnXr60
原発作業員がテロリストなら一発で日本を壊滅させられるなwwwwwwwwwwww
260名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:53:15.62 ID:6T2+AWeZ0
>>250
水圧が底面に集中しないように、内部に格子状の支持機構を設けて、単位格子で単位水袋を保持するような構造はどうだろうか?
うん。高くなるねwダメかw
261名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:53:26.00 ID:6AEqnu5+0
緩んでるのは頭のネジだろw
262名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:54:15.89 ID:FKvg3LpV0
あとさ、下請けは2次請けまでにしないと完全に作業をコントロールできないだろ
孫請けさらにひ孫請けとかわけわらん状態で完全な作業とか無理でしょ
263名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:54:22.67 ID:lHgRrlIJi
>>218
そもそもそんな何百社も下請けに出したら、とても管理に手が回らないよな。
管理が行き届かなくて手抜きをも見抜けず下請けのせいで結局責められる事になる。
264名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:54:32.34 ID:cQGrBmGl0
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
  .  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
    jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
    l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
    {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
    |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|   Trust Jew.
  .  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl           トラスト・ミー
    ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
     '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
      ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
       ヽ._):.:.、          ,. ' l
265名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:55:05.17 ID:LHYcpXzd0
>>250
加重はタンクの壁面が受けるからビニールシートには直接加重かかんないんじゃね
まあそんな大きなビニール袋があるのかは知らんけど
266名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:55:05.77 ID:voFEghFV0
>>260
だったら組み立てた後、内部をナイロンかテフロンでコーティングした方がいい
その時間があれば
267名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:55:22.28 ID:cy4StiP20
ベテランの原発作業員が2年前に言ってたけど、
東電が作ってる汚染水用タンクは、まともに作られていても3〜5年でダメになって、
だだ漏れになるってよ

汚染水は通常ならステンレス製の溶接タンク(ボルト締めなし)に保管するらしい
268名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:55:53.32 ID:57gJ1UrIi
>>256
金さえを出せば可能なんだよ。
でも盗電では払えんから、潰して国有化するしか無い。
269名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:56:37.84 ID:MXs0YsNp0
>>252
普通はそれで済むのですが
なんせ!放射能が充満してる”敷地”
口で言うほど簡単でないからな!
270名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:57:08.58 ID:FKvg3LpV0
非常事態で間に合わせで製作したタンクだからという理由は認めよう
だたしそんなタンクをいまも使い続けて運用してるのは理由にならない
271名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:58:09.74 ID:6T2+AWeZ0
地上にタンクを建造するのは色々とムリがあるのがわかったから、
タンカーを利用するってのは結構いいアイディアに思えてきた
272名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:58:17.44 ID:1uejbbCb0
緩んでたんだからしょうがないだろ。
お前ら緩むことないのか?
あ?
273名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:58:27.56 ID:6QqtVn+e0
ノルトロックは使えなかったのかな
274名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:58:31.15 ID:NPZ9YbWi0
誰がどう見たって、あれはちゃんとしたタンクが用意されるまでの応急的なものだと思うだろう
だがそうではなかった
275名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:58:41.41 ID:lHgRrlIJi
>>260
いっそコンクリートでプール作った方が安いかもね。
ボルト式は組み立て時にボルトいくら締めても、
汚染水の自重で歪むから、常にチェックと増し締めが必要だろうし。
276名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:58:50.25 ID:ksCOZJ/D0
震災当時は道路も被害受けたまんまで一体型タンクを持ち込むような状況じゃなかった
最近増やしてるのは北陸あたりの会社の鋼鉄の一体タンクにFRP吹き付けた奴じゃなかったかな?
そっちは問題起こしてと思う
277名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 21:59:06.73 ID:LHYcpXzd0
>>269
ハードロックナット使ったらよかったんじゃないかな
絶対緩まないとかいうやつ

パッキンとか締め順が原因なら意味ないけど
278名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:00:16.18 ID:MCk55Yxb0
作業員の中に工作員が紛れている。
ボルトを緩めたり弁を開けるだけで
世界中から批判され、
原発再稼働を遅らせることで
日本の国富を減らす。
279名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:00:30.06 ID:L0dsICEX0
>>260
というか、底面以外にも圧力はほぼ均等に掛かる
んで、地震や水の入れ替えなんかで、惰性変形かなんかで変形したら、
圧力分布が変わって、1点に100tの水圧が掛かる様になる事もある。
そうなったときに、そこからプッシャァアア

東電も同じ考えで地面にビニール敷いて溜めようと画策してたけど、上手くいかなかった。
あの人達、量子物理出身で、計算式や理論の扱いだけは上手いけど、
現実の力学計算や構造設計の経験が極端に低いから、
基本的に無知な素人と同じなんだよね。ぶっちゃけ。

そこらの職人の方が使えるレベル。設計製造は。
280名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:00:30.50 ID:QK7GTk5W0
組み立て式のボルトとパッキンだけのタンクなんか使ってるからだろ
281名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:00:53.74 ID:lHgRrlIJi
>>273
振動なんかで緩むというよりは、組み立て後に汚染水いれた時に本体が歪んで、元々しっかり締まってた所が緩んだのではないかと予想。
勿論ポカミスの締め忘れもあるだろうけど。
282名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:00:56.50 ID:pqNEriNdi
>>68
ボルトがサビるなら緩まないからいいじゃん。

原因はパッキンの収縮だよ。
283名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:01:18.98 ID:m5TH8XkL0
だいたい、海に流すしかないものを、タンクに溜めとくから、いろいろおきるんじゃないか
284名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:02:35.74 ID:57gJ1UrIi
最初はちゃんとしたタンクだったのに
http://i.imgur.com/ku1yeu7.jpg

いつの間にか安物の組み立てタンクになってたw
http://i.imgur.com/C1giuLc.jpg
285名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:02:57.39 ID:1hZeU3DdO
まあ、あの大きさのフランジ構造にゴムパッキンってのが敗因ですな。
一応、ちゃんとした設計屋の仕事なんでしょ。
286名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:03:39.62 ID:L0dsICEX0
>>278
施工は鹿島か何かのゼネコンのプロらしいよ。

ゼネコン側は一応2年しか持ちませんよ。と言ったらしいね。
でも、東電は金のことしか頭になくて、とりあえず水桶が欲しかった
だけなので強行したらしい。

推測だが、その後、担当が変わったか忘れたかなんかで、
タンクに汚染水を移すみたいな事になったっぽい。
当初は普通の地下水を溜める目的だったみたいだし。

後から変更になった。
287名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:04:06.82 ID:voFEghFV0
>>279
ビニールじゃなくて
シート防水加工すりゃ良いのよ
ちょっと手間だけど
288名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:04:57.84 ID:ZerLLt6v0
最初から漏れるのが前提のタンクだろ
これで施工の責任にされたらたまらんな
289名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:05:29.95 ID:6T2+AWeZ0
>>279
じゃあさ、やっぱり内部を細かく区切って、揺動による圧力変動が加算されないようにするのが良いんじゃね?
大きな生物も、小さい細胞が寄り集まってできているから、一部の細胞がダメになっても損傷は局所に限定されるわけだよね
単細胞巨大タンクだと、細胞壁の損傷は細胞全体の死を意味する
290名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:05:41.10 ID:yqtpH/Gg0
結局東電のケチ体質が原因じゃないの?
国有化して使うべき所へお金がまわるよう監視する必要があるのでは。
291名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:06:10.89 ID:RiRfsorl0
>>122
本当にアホな集団だよな
管理職は皆旧帝クラス出でコレw
やっぱ人間社会に出てからが大事だね
292名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:06:27.91 ID:ksCOZJ/D0
>>274
汚染水がどんどん増えて移し替えるどころじゃないからな、防護服に全面マスクなんて重装備
しなくていいところで土地を抑えて落ち着いてタンク村作らないと無理だろうね
環境が悪すぎて施工精度が落ちる。
原発の敷地内で何とかしようって限界が見えてる
森林伐採してタンク増設しようとしても、伐採した木材が搬出もできず野積しとくしかないし
293名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:06:43.55 ID:57gJ1UrIi
>>285
俺はプラントエンジニアだけど危険な液のタンクにはフランジ式は使わないぞ。
294名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:07:17.31 ID:san2iJ8j0
中途半端に金賭けてどんどん悪化するぐらいなら
さっさと手がつけれない状態になったほうがいいんじゃね?
金の無駄じゃないか
295名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:07:32.35 ID:qHGaxBFH0
>>285
設計やもクソもねーわ
バカかお前
296名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:07:39.37 ID:zs7Upp2J0
ボルトはステンレスにして、トルクレンチで締め直そうぜ!
297名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:07:45.21 ID:L0dsICEX0
>>287
それで100tの水圧支えられるとは思えないけど

>>289
それだと構造が複雑になりすぎるだろうし、
縦加重の問題や歪みによる亀裂の問題が出る。
生体は柔軟性があるから保つけど。

それだって、タンク級の超巨大生物は陸上に存在しない。

柔い細胞では重力で自己崩壊するだろう。
298名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:07:53.65 ID:oUdEMypd0
チタンとかみたいな耐性のある金属をちゃんと使えや。
ケチってるからこうなるんだろうが。
299名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:08:33.23 ID:+KHal3zc0
>>1
汚水タンクは原発関係の素人がマニュアルを見て組立てたらしい by 辛抱
300名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:08:49.27 ID:FKvg3LpV0
仮置き場が保管場になった時点でこうなることはわかってただろ東電
目先の金しか見えない日本の糞商人に物事を任せるのは無理
政府がきっちり管理しないとま実は・・・・・隠しきれなくなった不都合な真実がでてくるぞ
手遅れになるまえに全部ゲロしちゃえよ東電
301名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:09:42.34 ID:voFEghFV0
>>296
余計に緩むぞ
ステンのネジはクルックルッ回るから
302名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:10:00.77 ID:MXs0YsNp0
皆様ーーーーーーーーーーーーーーーー!!
結論は
タンクに貯蔵されてる汚染水をーーーーーーーーーーーー!!
海に”放出”するしか解決方法はないのではーーーーーーーーーー??
博識の2チャンネルの御仁のご意見はーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
303名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:10:37.22 ID:lftT6E4V0
タンクメーカー、施工業者を叩く立場の人は発注元の東電の人
304名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:11:08.26 ID:y8Z8wM5R0
じゃじゃ漏れ状態もコントロールできている
305名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:11:59.07 ID:RIqzl7aF0
江戸城作る金をタンクへ。
306名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:12:14.68 ID:FKvg3LpV0
しかし水ってすげぇーよな
放射線を遮り、すべてのものを腐食させ、すべてのものに浸透し、温度によって形態をかえながら生き続ける
307名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:12:26.89 ID:6T2+AWeZ0
シルトフェンスを大規模化して、隔離海洋に貯めておくのが良いような気がしてきた。
シルトフェンスの水密性がどの程度が知らないけど、
地上にタンクを作って重力やら地震やら日光やらの影響を受けまくって結局必ず漏らすよりは安全なのでは?
308名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:12:45.85 ID:57gJ1UrIi
原発ってどんな高度な設計してるんだと思ってたけど、
ウチの化学工場より遥かに劣る設計でワロタわ。
メンテナンスや最悪の事態が全く考えられて無い。
309名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:12:48.09 ID:k8XnTrhk0
もう犯罪だろこれ

誰がやったのかわからない、偶然、自然に東側のボルトだけゆるんでおもらししたのかもしれない、とかでごまかそうとしtるんだろうけど
310名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:13:06.75 ID:6QqtVn+e0
タンカー調達しかないな

ボルト結合のタンクに貯めるなんて
竹槍でB29に挑むレベルの無理ゲーだな
311名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:13:24.93 ID:L0dsICEX0
>>302
方法はあるが、たぶん採用されないだろうし、東電を助ける気は全く無いので、
解体されたら教えてくれw
312名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:13:37.75 ID:qUP1/uDG0
ふっふっふっふっふっふ…     


     ↑
渋谷円山町で売春している最中に殺された東電女の無気味な笑いがどこからともなく聞こえる
313名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:13:51.00 ID:yHkgkTI00
>>1
東電の指示です
314名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:14:57.09 ID:m+BIx/jn0
人災再び
315名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:15:55.65 ID:y8Z8wM5R0
一時的に保管するための仮のタンクなんだろうから
ずっと放置してりゃ漏れますよw点検すらできないんだから
316名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:15:58.52 ID:FKvg3LpV0
これなら米軍が前線で使用してる燃料&水貯蔵用の超巨大水枕のほうがいいな
317名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:19:27.11 ID:N87FDAAx0
緩み過ぎ
だからフライングしちまうんだよ
318名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:19:28.77 ID:nWq0LZio0
プロの仕事とは思えない
319名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:20:48.52 ID:fIS5IVAD0
放射線でゴムが劣化じゃなかったのかよ
320名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:21:50.83 ID:TDa6t1ZV0
東京電力(笑)は何やってもダメだなw
321名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:22:08.78 ID:yHkgkTI00
>>320
東電の指示です
322名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:22:33.07 ID:805z7tWz0
パッキンの劣化どころか
タンクのボルトに緩みとか。。もうね
次はタンク底の亀裂だな
323名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:22:58.35 ID:3Na31GLj0
ボルトとか根本的にダメなんじゃない
2年ちょっとで緩むんだから

やっつけ仕事ばっかりで
30年とか40年とかたつうちに一体どうなることやら
324名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:23:22.33 ID:k8XnTrhk0
原発を管理できる信用ある組織って現状じゃないんじゃね?

つまり、原発廃止せざるおえないんじゃね…
まともな管理ができる組織ができあがったら原発使っていいけど
325名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:24:23.31 ID:gAJ6XMom0
念のため全部増し締めしてパッキン切れるんですね、わかります
326名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:25:39.80 ID:ViqR3ZPl0
放射能絡みは例外的な事象が多すぎ
327名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:25:49.66 ID:93uG/p6m0
なにこの原因
なめてんの?
328名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:26:23.92 ID:VRVGGQZd0
作業員として忍び込んでるスパイが緩めたんだろ
ネズミを分電盤に押し込んだのも、仮説プールに穴あけたのもそう
スパイ天国だからな
329名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:27:14.41 ID:vmftNitx0
>>325
パッキーンと鳴るんだな
330名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:27:46.71 ID:lobJsRFP0
アホォ

つなぎ目は完全に溶接しろよ

腕のいい溶接屋になw
331名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:30:54.52 ID:cK2PEVoO0
NHKのタレント出演のテレビ番組で原発撮影してたけどその日だったか原発のネズミ事件が起こってたの思い出した
332名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:31:50.87 ID:lobJsRFP0
>>330
これまでのゴムのパッキングでは前から長くて5年と言われてたんだから

当時の菅政権の確信犯だよねw
333名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:34:05.83 ID:805z7tWz0
>>330
お金が掛るから溶接なんて出来ません
ボルト締めタンクにしたのも
安価で作れるからです
334名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:35:00.31 ID:UplPUPMS0
東電社員のネジも緩んでるだろ()
335名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:35:21.57 ID:7TnMGHz/0
素人東電は糞高い価格で発注しているんだろうが、実際のタンクを制作している会社までの間に何社も中抜きがあるんだろうな。
しかも、容器なんか造ったこともない鉄工所が炭酸で溶接しているんだろうよ。
336名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:35:34.67 ID:vx8Vn2Kf0
お粗末な話しばかりで嫌になるな
337名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:36:10.62 ID:lobJsRFP0
>>333
目先だとそうなるわけで

要するに

貧乏人の銭失いなんだよね

結果的にw
338名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:36:22.42 ID:+G4MVhuv0
やっぱ東電の過失じゃねーか!
339名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:39:10.01 ID:mVFKMQeBO
わかった!ボルトが緩んで漏れたんだ!



馬鹿か?
なぜ緩んだのかを調べるんだろが
しかも錆が酷いがいずれ水圧で弾けるぞ
ステンレスナットで頭を溶接するくらい必要じゃね
340名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:39:47.37 ID:lobJsRFP0
>>338
東電に任せたミンスの責任だよ

国家の一大事なのに

原発爆発以降はミンスは雲隠れw

その前は異常な介入してたのにw
341名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:40:34.19 ID:Yczu8YBh0
この手のゴムパッキンの奴ってちゃんと対角締めやってトルクチェックしてないと
締めた時点でも緩んでるからな
342名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:40:47.95 ID:r30k1YEV0
東電はやる気なさすぎだろ。
343名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:41:02.26 ID:/GqqQxWB0
ボルトの緩みは気の緩み
344名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:42:50.06 ID:0nwKSm7z0
東電が職人1人当たり、月10万出す(もちろん電気代から)

東電の関連会社である子会社(東電社員の天下り先) が、5万とって、残りの5万で下請けに出す

下請けが、2万とって、残りの3万で孫受けに出す

孫請けが、2万円とって、派遣に1万で仕事を出す

派遣会社が、6000円とって、4000円で地元の農家のおっちゃんに仕事をさせる

農家のおっちゃん、よくわからないから適当に仕事する
345名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:44:17.76 ID:8o53muGz0
今度は日本中から溶接屋集めて他の産業に批判されるのか?
346名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:45:04.26 ID:4hTXTZdv0
ボルト緩んでたとか
ロックタイトでカチカチにしときゃいいのに
そういうもんでもないのか?w

※335
ああいうのって板金屋がベンダーかなんかでこう巨大な輪っかを作って
それを骨組みに入れて積んでからぐるっと溶接してつくるんだっけ?
347名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:47:08.13 ID:zzG2SxFp0
金ケチったんだっけ
なんでそこでケチるんだよ
348名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:49:11.66 ID:Yczu8YBh0
>>344
日給が月給になってんぞ
349名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:51:07.77 ID:XIzcOQag0
>>305
タンクを重ねたりして江戸城的なもの作れば
一石二鳥!
350名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:51:41.64 ID:lobJsRFP0
国が介入して東電を破たん処理してれば
そんなことはなかったんだよね

ミンスの政治力の無さがこの世に及んでしまったわけw

いまさら遅いけどw
351名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:53:25.22 ID:8d6Bekov0
ミンスの頭のネジが緩んでたのが原因
352名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:54:07.00 ID:ge1Zxbjw0
こんな奴らが集まってんだろ?
そりゃあ、爆発するさ。w
353名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:54:51.59 ID:0Iw1mm3C0
>>294
LCC考えても全溶接タンクにしかならない状況なのに。

汚染水入れたら5年に1回のガスケット交換なんて不可能で、漏れたら巨大な放射性ごみになるだけだろうに
354名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:55:54.75 ID:FKCsgZb60
懲りずに再稼動申請ってなんだよ
355名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:56:56.05 ID:m7nC+cuy0
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、山形大学は福島の汚染水を受け入れるべきだ。
たとえ微々たる量でも、山大が受け入れれば、全国の大学、自治体が追従するはずだ。
356名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:57:06.25 ID:805z7tWz0
>>337
一円も利益を生まない福1(1F)に死に金注込むなら
再稼働させて利益が見込める刈羽(K)に金を注込みたい
福1(1F)には一円たりとも死に金を使いたくない
これが東電の本音
刈羽(K)の再稼働に向けたフィルター開発等施設を
東電自前で作ったのを見ても分る通り
福1(1F)には微塵の関心も無い
殆ど報道されてないけどタンク以前にも
汚染水配管設置の時も仮管を使いコストカットし
配管漏れを起こしてる
後に本管設置し直しというお粗末な結果。。
東電は何の学習もしてない
357名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:59:41.44 ID:JuGOHUCd0
こんなの予想できることだと思うけど。
358名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 22:59:56.79 ID:4cOEMGwg0
>>276
自信ないけど、FRP製は放射能に弱いはず。
高濃度汚染水を貯めるには、無理がある。
359名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:00:45.57 ID:MjPYm5/M0
>>356
国のお墨付きで潰されないと
たかをくくっているから
360名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:04:14.86 ID:8GritNPR0
また東電の人災だろ、監督してなかったのかよ
361名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:05:46.26 ID:lftT6E4V0
同じ仕様のタンクでも東芝日立なんかのプラント屋に発注しなかったのが間違い
工期と金額見て請けなかったのかも知んないけど
362名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:06:27.27 ID:/qtWdBP00
>>328

ゲリラやスパイだったら、高濃度汚染水タンク群を、
時限爆弾で、100個ぐらい全部を吹き飛ばすだろw
アホ東電の凡ミスだよwwwwwwwwww

>>328

ゲリラやスパイだったら、高濃度汚染水タンク群を、
時限爆弾で、100個ぐらい全部を吹き飛ばすだろw
アホ東電の凡ミスだよwwwwwwwwww
363名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:07:58.28 ID:805z7tWz0
>>359
国は東電に舐められっぱなし
投入された税金の使い道詳細すら
一度も公表されてないなか
追加資金を言われるがまま投入とか
考えられない異常事態
だが誰一人問題提起しない
この国オワタ
364名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:12:43.90 ID:MjPYm5/M0
>>363
いや、東電の鼻薬がすっかり聞いてるから
東電が国民から巻き上げて官僚に、政治家にばらまく

一歩間違えば国が滅びる原発の管理体制を一企業の経営状態に左右される環境に置くこと自体が異常だわさ
365名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:14:17.93 ID:ouIDoUGJ0
で、その欠陥タンクの使用開始前に、
民主党政府は点検とか、安全確認とかしたのか?
まさかすべて東電に任せっきりということは、よもや無かったよな
ボルト式の採用という点でも、
もちろん政府が東電を監督、指揮した上で決定したんだろうし、
なんら責任なしとはいかんわな
いやあ今度の国会審議、ヘタすりゃミンスは地獄をみるぞ
366名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:16:04.67 ID:duYtwBMU0
一面からしか物事を見れない奴大杉。ボルトのネジが戻らなくても、パッキンが縮んだだけで隙間はできる。圧力に耐えきれず切れても隙間はできる。隙間に入り込んだ水が凍っても隙間はできる。

ネジを締めすぎれば時間が経つとクリープして破断する。

ゴムは硫黄による架橋で強度を持っている。放射線で架橋が切れればあっけなくぼろぼろに劣化する。

いっそ土を凍らせるより汚染水を凍らせるくらいの柔軟な考え方をしてほしい。もちろん実際には膨張するので吸水ポリマーに吸わせるとか、視点を変えれば方法はいろいろ出てくるだろう。

凍らせて氷山にして、尖閣沖に持ってくってのはどうだ?
367名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:16:43.83 ID:A8F7X3740
だから工作員を探せって。
368名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:17:30.77 ID:41qZeBwv0
地震で緩んじゃって漏れちゃう偶然もあるよね
369名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:17:44.89 ID:AcyNWc/20
>>85
釣瓶のネジを軽んじた香川照之の責任だ
370名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:20:49.19 ID:3ONKfxqJ0
なんだ、また民主党だったのか
371名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:21:09.29 ID:VKpU9dNm0
SUSに鉄ボルトの絶賛電蝕仕様
ゴムパッキン

強力な放射線でゴムなんかすぐボロボロになるだろ。
冬場の低温による硬化収縮で切れまくり必死。
巨大な水圧に粘度の低い水。
汚染水が凍結するかどうか知らないけど、
ただの時限爆弾じゃんかw
372名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:21:24.04 ID:7TnMGHz/0
東電は素人だとしてもタンクを請け負ったのはドコなんだ?
まともな製缶屋が一社も携わっていないのか?
373名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:21:56.33 ID:805z7tWz0
>>364
賄賂はどうか分らんけど
異常な事だけは分かる
374名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:22:18.36 ID:L0dsICEX0
【放射能の基礎知識】
放射能を戦車戦に例えると、放射線は3種類の弾になる。
αアルファー線種はナパーム弾、βベータ線種は榴弾、ガンマ線種は徹甲弾に例えられる。

α線は、焼夷弾なので、外側からの攻撃であれば装甲で弾かれ、ほとんど影響がない。
せいぜい、表面に損傷が起きるだけだ。皮膚ガンや白内障にはなるが、簡単に手術で取り除ける。
しかし、内部に入ってしまうと非常に危険だ。内臓から丸焼けになってしまう。
基本的に内臓に放射線耐性はない。皮膚にしても新陳代謝で使い捨ててるだけだ。タイベックと同じ。

β線は、当たると炸裂して有害なX線を発射する。これも外部であれば装甲でなんとかなる。
内部に入ってしまうと非常に危険である。内部で炸裂し、乗員はズタズタである。

γ線は、貫通弾なので、装甲は役に立たない。
内部でも外部でも貫通するのであまり変わりはない。
致命傷でなければ問題はない。ただし、蜂の巣になれば別だ。線量が重要になってくる。
一番強力な放射線である。
政府のモニタリングポストで観測されている唯一の線種である。

αとβはモニタリングポストで観測されない。というか、飛距離が短くてできない。
これらは別に、サンプリング調査され、ベクレルで発表される。

シーベルトは数ミリから、ベクレルは1000あたりから警戒が必要になる。
生活環境ではこれの1/100程度が理想的。
375名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:22:41.67 ID:FKvg3LpV0
とっとと汚染水処理装置を稼働させろよ
今週の週刊新潮によると汚染水浄化装置のトラブルも小さな初期トラブルだけど
その小さな初期トラブルに固執してる原子力規制委員会が再稼働を認めてないって話になってるぞ
376名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:24:27.39 ID:NAPvbrWz0
>>373
賄賂じゃないだろ、せいせいどうどうと政治献金
御用学者には研究資金提供
資金提供受けてない御用学者いなかったはずだよ
377名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:24:50.44 ID:3ONKfxqJ0
それで、いつ緩めたんだ?最近なのか?
まだ工作員を飼ってるのか
378名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:25:59.26 ID:fAoGFmFD0
目視で点検 → 見たらβ線で目がやられます。

アホ文系には理解できんだろうけど。
379名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:26:50.24 ID:5AWyjglw0
あんなタンクじゃ地震でボルトが緩むんじゃねーの。
380名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:27:02.90 ID:VKpU9dNm0
心配なのは・・

補修するにしても移送なり何なりするにしても、
一旦設置して満水にしたタンクのメンテってどうしても手作業だろ?
これどう考えても作業員は大量被曝で死ぬよな?
381名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:27:17.31 ID:EKfeISuN0
ホースの継ぎ目から漏らしたりする東電の仕業
382名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:28:21.01 ID:805z7tWz0
>>376
だからその辺の事は分らないってw
383名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:32:22.32 ID:FKvg3LpV0
>>376
その辺のことにも今週の週刊新潮に御用学者とマスコミに叩かれた教授たちの反論という形で記事になってる
384名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:33:37.06 ID:m3yvaRpw0
汚染水タンクの汚染水は、やがて汚染水の放射性物質を回収した後、
海に放流される。汚染水タンクは不要になり撤去回収される。ここで、
溶接のタンクを使ってると、解体するときに、放射性物質の扱いが
大変難しくなる。カッターで切って解体すると、高温で個体化していた
放射性物質が気化してカッター使用者が吸い込む危険が増えるのだ。
溶断でも同様だ。原発の廃炉作業でも、分解する部分は溶接は成る
べく避けるってのが、鉄則なんだ。まあ今はそんなことを行ってる
場合じゃないが、どうせ解体する時は、なんで解体するときに、容易な
構造にしとかないかとか、文句言われるんだろう。
事後なら文句のいい放題なんですが、言う方は気が楽でいいですね。w
385名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:39:25.37 ID:79V3teQJ0
支那製かチョン製使うからそうなるんだよ、わかった?ドコモユーザーさん・・・え?(ry
386名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:40:14.75 ID:805z7tWz0
>>384
君は学生か中小勤めだろ?
そんなこと高らかに書いてたら笑われるぞw
387sage:2013/09/20(金) 23:42:05.90 ID:fw5oaZgC0
東電の誰かがわざと緩めたり漏らしてるんだろ
いくらなんでもずさんとかお粗末ってレベルじゃない
388名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:42:09.54 ID:VKpU9dNm0
>>384
回収してどうすんのよ
まさか売るつもりじゃないだろうなあ
389名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:45:29.89 ID:Ia9SBgPF0
2年でこのサビはヤバイな。
10年後は全部漏れてるだろ。
390名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:45:49.90 ID:9Qx+7Fbd0
ボルトとは緩むもの、誰の責任でもない
391名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:48:01.73 ID:CUKwiout0
【平成の大首相】 おちょこ安倍、名札の誤字に怒りの剥ぎ取り

http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/images/news/130920/plc13092021450017-p1.jpg

現在、名札を作った奴を必死に捜索中(政府高官談)らしいw
392名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:48:03.78 ID:MjPYm5/M0
>>383
御用学者(ごようがくしゃ)とは、もと幕府に雇わ れて歴史の編纂など学術研究をおこなっていた者の こと。転じて今日の日本では「権力者におもねる学 者」といった意味で使われる。
by Wikipedia

意味合い的には間違っていない
393いなもん:2013/09/20(金) 23:49:17.96 ID:bCgJYmp30
緩んでいたのはボルトだけか?
冷温停止後、気の緩みが出たのは間違いない
って上から目線で書くマスゴミはいるだろうな
394名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:51:05.75 ID:m3yvaRpw0
>>388 原子炉の廃炉作業ででた廃材は、残留放射能を測定して特に高いものは、隔離保管される。
低いものは、リサイクルされる。新たな建材になります。この辺りは、法律に規定されています。w
395名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:52:27.72 ID:Ia9SBgPF0
>>384
何回転だかわからんが、
基本、持って行き場のないものを、この先無計画に溜め込んで見なかったことにしてるだけだよ。
396名無しさん@13周年:2013/09/20(金) 23:54:38.69 ID:nlysTZMA0
          ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ <どの口が言うてんねんっ !
        R: : : :. : pq: :i} 8.5%値上げ 盗電バカ社長廣瀬
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y <この口が言うとんのか?
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`八´)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                  {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}
10月は燃料調整予定値上げ1597円以上 エジプト崩壊原油高騰だってか
泉田がごねたから8.5%電力料金値上げだ 盗電バカ社長廣瀬
おフランスの東スポレベルだな 猿小路きみまろくん 
397名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:02:13.03 ID:qMseScRs0
気の緩みだろ
398名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:05:57.12 ID:HKNbOC1U0
なんか、gdgdっぷりがJR北海道とそっくりだな。
どうしてこうなってしまったのか。
JALとかはそこまで酷くなかったが。
399名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:09:34.13 ID:9Bv/YUeZ0
実際に作業してるのはヤクザが集めたホームレスとかだからな。
いい加減な仕事するやつが出るのも当然。
400名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:13:06.66 ID:tHa4X/wZ0
>>398
つぶれて国費で建て直した会社がすぐさまストライキします、とかナカナカノクズっぷりを発揮していたよなJAL
401名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:18:30.98 ID:9Bv/YUeZ0
作業員の中には知的障害者とかも絶対にいると思う。
402名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:19:54.36 ID:cnjRLk780
信じられん。
この程度の奴らが原発という高度な機器を管理していたのか。
403名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:33:35.58 ID:z4A1ZRs50
>>248
最近までパッキンはゴムとか報道があったけど、両面テープだよな。
404名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:46:59.64 ID:bQww50XM0
    |┃
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \     パーフェクトアーマー安部 見参!!
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !, / /) (\\ i | i  < 状況はコントロールされているんです
    |┃三   l l |/./● I I●\\l l |   | 汚染水は完全にブロックされています
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | ところで、0.3ってどこ?
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ   
405名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:50:18.08 ID:BykdqTs10
>>393
地盤の歪みもあったみたいだし
タンクも歪んだってのもあるし
何よりも利権団体の歪んだ体質
406名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:51:42.39 ID:wE/aUXV90
なんかもう日課ですね
407名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:51:55.64 ID:7ylg/+kx0
タンクの汚染水とかどうでもええねん
メルトスルーしてる燃料はどうなったんや
408名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 00:57:04.74 ID:XbWuOpwR0
オリンピック直前になってとんでもない事態が・・・
オリンピック直前になってとてつもない事態に・・・

ってことになったら日本はどんな赤っ恥かくことになるんだろう
409名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:00:10.91 ID:DFHztw5Z0
汚染水であれだけ騒いだのに、報ステはあっさり、23はまさかのスルーだった様な
410名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:10:13.41 ID:GBOTF/sX0
いいからさっさとタンク交換しろよ
411名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:20:39.38 ID:w2ndz3Jai
これがソビエトや中国なら、後ろから銃を突きつけて、作業員にボルト閉めさすなり、溶接させるなりして、あっという間にカタが付くのに。
民主主義の弱点か。

でも金で釣ってなんとかならんか?
ボルト一つ閉めたら十万円、十個閉めたら百万円とかいってさ。
やる奴いるだろ?
412名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:26:05.98 ID:D+9lggbz0
東電、汚染水収束「完了予告宣言」からはや7年、未だメド立たず
              (7年後のメディアのヘッドライン)
本文
東京オリンピック返上に追い込んだ「A級戦犯」の烙印を押され、針のムシロの東電だが・・
413名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:28:58.61 ID:Jf6GYBjx0
トリチウム汚染水は世界中の原発で海洋放出してるだろ
福島より多く排出してる原発あるんだからさっさと流せばいいのに
4号機の燃料棒の取り出しを最優先課題でやってくれ
414名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:30:17.14 ID:Sh2xVaqk0
いやー
レンチがやっと使えるレベルの
酷い作業員が対応してるんだろうなぁ
415名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:31:05.51 ID:nbvAjIc+0
東電社員の頭も同様に緩んでいます
416名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:31:55.10 ID:BXHTGx2i0
ボルトが緩んだんじゃなくてパッキンが放射線にやられたんだろ。
汚染水輸送するホースとかもやられてたじゃん、先読めよアホども
417名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:36:58.92 ID:/T/unnv30
仮設の冷凍倉庫作って、汚染水を冷凍保存しろよ
それでその冷気を使って原子炉を冷却しろ
418名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:39:34.98 ID:xUNe9Hcl0
放射線で
タンクが破損しないとおもってるのがおかしい。


時間がたてば必ず影響がでるから
ぜい弱な部分からやられる。

だからきちんとボルトをしめてあっても、
破損して緩んでしまう。
放射能が物を破損させないとでもおもっているんだろうか?
419名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:39:49.09 ID:wEm12sXb0
>>20
さんがおっしゃるとおり、いわきの業者の
ゆるゆる振りが発揮された結果ですね。
分かる人には分かるとは思いますが特に中心部、
ものすごくいい加減な土地柄ですから。
420名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:49:58.45 ID:nbvAjIc+0
地方はそうなのかもね
おおさかもすげえ
421名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:55:08.47 ID:9rYQ52sB0
相次ぐ地震で ((((( ;゚Д゚))))))ガクガクブル ブル

特に昨日の地震では  ちゃっぽんちゃっぽん  上から出るわ出るわ 半分くらい流出した!
422名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 01:56:07.87 ID:fLCrPk0O0
>>1
そうやって想定外ごっこを死ぬまでやってろw
423名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:50:24.90 ID:Jt5kZBPB0
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1801175.html

製造会社は、漏れるのは最初からわかりきってるのに東電が金を出し惜しむらしい。

そもそも鉛以外で放射能物質を保存出きるの?
424名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:52:45.56 ID:Jt5kZBPB0
>>101
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1801175.html

これを読めばわかりますよ。

タンク用鉄板は水漏れしてもなお、作られ続けてる。
425名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:55:00.59 ID:Jt5kZBPB0
>>103
最も金をかけずに作るのがタンクだったのかもしれないし、

あれだ、東電は馬鹿ばっかり、解体すればよかったのに。
426名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 06:58:13.37 ID:mo3/kEISP
それが本当の原因であるなら、随分とお粗末な話だ。
427名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:30:44.92 ID:+8GW/yEt0
>>413
世界中の原発、再処理工場から排出されるトリチウムが無害かは別にして、
汚染水はトリチウム以外もいっぱい入ってるだろ。
まだ放出できる状態じゃないはず。

除去装置が稼働できたとしても、どの程度除去できるか疑問。
428名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:31:20.75 ID://xDXkTo0
タンクは直径6m高さ12mだろ
こんなでかいの運べる道路ってあんの?
ということで組立式
429名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:33:32.64 ID:KKh5Uuyl0
原因は漏れるのが前提の仮設に汚染水をいれたこと

下請けに責任を丸投げするために調査

東電腐りきっとるな
430名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:34:19.07 ID://xDXkTo0
タンクは直径12メートル、高さ11メートルの円柱状だった
こんなの家一件分大きさだろ  どうやって運ぶんだよ
431名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:40:28.24 ID:HHof5fs0O
ボルトだのパッキンだの底が抜けただの毎回毎回なんなんだ
432名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 08:52:57.65 ID:WjUiTL9j0
>>1

<ミネラル含有熱処理酵母(特に亜鉛酵母)に放射線障害防護効果を確認、被ばく後投与でも
放医研・体質研究会の研究チームがマウス実験で実証 放射線被ばく障害の治療剤に展開>>放射線医学研究所サイト
http://www.nirs.go.jp/information/press/2005/index.php?03_24.shtml
放射線医学総合研究所のサイト内を「放射線防護効果」で検索するとビール、ラクトフェリン、バナデート・・・

暴走原発は、発電送電専門の東電にとって畑違いの分野だ。
東電には物理的にも技術的にも問題解決能力はなく、キャバ超えだ。国が動くべきだ。
東電社長が「発電送電の我々には畑違いだ。」と菅直人総理へ丸投げした。
その暴走原発を総理が丸投げし返すのは間違えている。原発メンテナンス企業、日立東芝にさせればよかった。

おまけ
マルチミネラル剤は用法用量を大幅に超える飲みかたをすると、
人体の不思議で、体が勝手に危険を感じて、体内ミネラルがあべこべに極端に排出され減少し、
骨粗しょう症とかになるので、とても体に悪いから注意。体のでかい男性が少し多めに飲むのはいい。
肝臓の悪い男性は、月経のある女性と違い、鉄分が大敵だ。

DHCの「マルチミネラル」は貝殻カルシウムが日本産のホタテ貝なのでやめよう。
ネイチャーメイド等の信用できる海外先進国のサプリメントがいい。
一般的にはAmazonの定期通販が安い。

実際は、ミネラル剤だけではなく、用法どおりのマルチビタミンミネラル剤と「大量」のビタミンBとビタミンCがいい。
化学合成ビタミンCはAmazonや楽天では「アスコルビン酸」という名前で安く売っている。
化学合成ビタミンCの原料はジャガイモなどの天然のデンプンだ。

「大量のビタミンC」と「医者からもらった処方薬や薬店の飲み薬全般」は、相性が悪いから、要注意だ。
「大量のビタミンC」はおせっかいで「薬効のある薬」を毒と勘違いし、「大量のビタミンC」が「薬」を打ち負かすからだ。
胃の中で「大量のビタミンC」と「医者からもらった処方薬」とが直接混じらないように時間差をつけて別々に飲むよう注意。
433名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:18:10.21 ID:JT7MZ9XkI
>>407

そうそう、汚染水なんかちっちゃい事はどうでもいい
デブリをどうにかしろよ
地下水汚染しまくりだろ
434名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:36:23.87 ID:RDDMan280
>>428
>>430
海からに決まってるだろ、これだからバカは何でも騙されるんだよ
435名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:53:35.54 ID:iNPqiDSu0
耐放射線のガスケットも存在するのに使わなかったのは何故?
知らなかったのかな。
436名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 09:58:57.07 ID:jLbjDcN10
突貫工事で打音テストなんかも悠長にやってられなかったという事だろ? 安普請だというし、、、
という事は、全タンクが同じレベルという事。
据付工事だって、放射性物質の恐怖の中での作業。 全体歪みがあっても修正無しで、放置だろうし、、、
437名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 10:02:16.65 ID:WjUiTL9j0
>>1
凍土方式は能力不足の弥縫策(びほうさく)で税金の無駄。安いゴムつなぎの汚染タンクと同じだ。
急がば回れで、地面に中世の大阪城のような堀や巨大広大な遮水タライを作るほうが現実的。
掘って掘って土をどける。クレーターのようにくり抜く。すり鉢状にくり抜く。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a3/377e8a92f54e16bddd1fec37ba341496.jpg
暴走原発の初動対応、中期対応を民間企業に丸投げするといった誤った政策で、ツケが大きくなった。
19世紀以前の地球の裏側の植民地農園の鎮圧を傭兵に任せるのならまだいい。
絶対防衛圏をその場の目先の利害で動く傭兵に任せる危険と同じで、雑な仕事の2次災害3次災害は大きい。

安倍晋三総理は五輪プレゼンの原発対応でうそつきだ。五輪招致で話を盛りすぎ、吹かしすぎ。
ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013090802000137.html
http://megalodon.jp/2013-0908-0801-08/www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013090802000137.html
写真=IOC総会で東京のプレゼンテーションを終え、記者会見で質問に答える安倍首相
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2013090802100061_size0.jpg
http://megalodon.jp/2013-0909-0042-14/www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2013090802100061_size0.jpg

輸入パスタ、ピザ、食パン、うどん、輸入蕎麦、焼きそば、即席袋麺、輸入炭水化物イイヨ。
非BSE豪州牛肉、輸入豚肉、輸入家畜飼料肥育の国産ブロイラー鶏卵イイヨ。

食物連鎖の高次消費者の魚種、国内の淡水魚と海の根魚、東北原木キノコ、ベリー(いちご)、タケノコ、
被災地牛乳、肉牛農産物は放射性物質を蓄積しやすいので食べないで。
稲藁はストロンチウム、米ぬか(玄米)はセシウムが、それぞれ濃縮されている。

プルトニウム重金属のようなα線核種は特殊で、線量計、機械メカでは検出できない。
部屋のガムテープ目張りやマスクなどの盲目的な手探り自衛になる。
過酷事故、燃料火災の後、周辺地域の呼気に濃厚な「溶接鉄工所の敷地のような金属風味」がしたら、
手遅れなので、好きな人と残りの時間を過ごそう。人類への遺書は英文で書こう。
438名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:43:11.54 ID:o/wv5Nty0
>>1
緩んでるって言うか明らかに錆びてるw

たとえボルトがきつく締まっていたとしても
腐食で駄目になるのは時間の問題だろう

画像糞ワロタw
439名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:48:47.64 ID:o/wv5Nty0
>>417
>冷凍保存
冷凍状態を維持するのにおそらく膨大なエネルギーがかかる
凍土壁とかもアホのやること

>冷気を使って
気体より液体の方が遥かに冷却能力が高い
440名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 12:52:23.65 ID:8PoQFf0y0
廃船寸前のタンカー買い取ってそれに積めばいいだけなのにな

一杯になったら防衛の為に尖閣諸島、竹島に向かわせれば一石二鳥
441名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 14:15:17.52 ID:qhyG+zlw0
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    ファビョーン!!
         ____   
       /  ´  `#\     盗電棒茄子過去最高額 
.     / (;\);lll(;/)\ この盗電バカ社長廣瀬めえええええ!
    /   ⌒(__人__)⌒ \    ナメてんのかああああ
    \  ノ( |r┬- | u / ________    
      \⌒  |r l |   /  .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |  役員報酬、棒茄子過去最高額
  /´                .| |          |  舐めた口きいてんじゃねええええ!
 |    l      プルプル u  | |          |  盗電バカ社長廣瀬
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |____LG__|10月家庭用1597円値上げだ!!
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |___ 泉田が再稼働邪魔すれば3割値上げだ 
盗電バカ社長廣瀬 国会承認関門逮捕しろ 馬渕モータも同罪だ
盗電バカ社長廣瀬の生首もぎとれ バカ社長廣瀬の括約筋のゆるみだ
442名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 14:23:38.23 ID:rblIKFLy0
>>428
知ったかぶりwww
違うわ馬鹿
443名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 14:34:40.86 ID:ry13eIme0
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  このぶんだと
    |! ,,_      {'  }  そうとうがまんしていた
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、   みたいだな
    ヽ ‐'  /   "'ヽ
     ヽ__,.. ' /     ヽ
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \   腹ン中がパンパンだぜ
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ   |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
444名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 14:40:51.03 ID:rblIKFLy0
>>384
機器解体知らないしったかぶりww
馬鹿すぎるww
445名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 15:06:06.80 ID:VCqIzSUm0
作業員が足りなくてブラジルで募集しているらしい。
446名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 15:26:31.49 ID:1ZxcdkCwO
こんな状況ては破壊工作され放題なのでは
447名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 15:30:45.77 ID:bW3t9KPC0
関係者全員統括責任者も末代まで含めて死んだほうがよい
448名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 15:58:19.36 ID:qhyG+zlw0
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    ファビョーン!!
         ____   
       /  ´  `#\     盗電棒茄子過去最高額 
.     / (;\);lll(;/)\ この盗電バカ社長廣瀬めえええええ!
    /   ⌒(__人__)⌒ \    ナメてんのかああああ
    \  ノ( |r┬- | u / ________    
      \⌒  |r l |   /  .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |  役員報酬、棒茄子過去最高額
  /´                .| |          |  舐めた口きいてんじゃねええええ!
 |    l      プルプル u  | |          |  盗電バカ社長廣瀬
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |____LG__|10月家庭用1597円値上げだ!!
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |___ 泉田が再稼働邪魔すれば3割値上げだ 
盗電バカ社長廣瀬 国会承認関門逮捕しろ 馬渕モータも同罪だ
盗電バカ社長廣瀬の生首もぎとれ 消費税相当分は値上げします 盗電バカ社長廣瀬
燃料調整費は増加傾向 中近東不安 石油投機高騰もだ 文句あるか 廣瀬
盗電バカ社長廣瀬 死刑!
449名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 16:16:05.88 ID:zsfDXgUs0
何千もの素人が入れ替わり組み立ててるんだろうね
450名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 16:42:54.93 ID:Pq3LbfNM0
早く汚染水止めろよジャップ
451名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 16:44:38.89 ID:rblIKFLy0
汚染水が出続ける限り
チョンが近付かなくなる魔よけになるとはww
452名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:00:16.47 ID:y43xbNGBP
東電職員をタンクに潜らせてボルトの締りをチェックしろよ
453名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 17:46:08.38 ID:Gf5kddEx0
服役囚を福島で屋外作業できるように法改正すべきだな。
454名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 18:36:31.42 ID:e7dOC4N9i
ボルトはタンク内部にありますから閉めましは不可能ですとかなんだろうね

止水剤も施工に問題ありとかサビでどうたらとか
455名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:02:42.14 ID:CWgebq/R0
    |┃
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \     フルアーマー安部 見参!!
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !, / /) (\\ i | i  < 状況はコントロールされているんです
    |┃三   l l |/./● I I●\\l l |   | ダダ漏れ放射能汚染水の影響は
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | 完全にブロックされています
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  プシュー
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |       プシュー
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ   
456名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:10:56.77 ID:eM4sOLHh0
東電社員が一本一本締め直しに行けよ
457名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:19:00.35 ID:BEAYIcZW0
日本の Prime Minister が防護服が必要だということを証明した。
防護服が必要だということは、フクシマがメルト・ダウン中で「アンダー・コントロール」ではなく、
「アウト・オブ・コントロール」だということだ。



事故発生以来、メルト・ダウンが長い。
核燃料が地下へ落ちて行って、地下で超高温になって危険なストロンチウムやセシウム
といった放射性物質を吐き出してる。地下水が放射能汚染して、それが海洋へ出て行ってる。
やがて地下水と核燃料が混ざって水素爆発、大地震が発生。
あるいは、人類と地球の終焉。
458名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:21:28.46 ID:OFQ0brtM0
このレベルのミスがまだあるんだな
459名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 20:29:59.54 ID:7l3Swk8J0
枝野のフルアーマーは事故直後だったししゃーないわな
安倍はコントロールされてるなど言わずにフルアーマーで行くのならわかるが・・・
460名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:32:47.39 ID:YBNBioKFO
ゲリゾウは海パン一枚で視察し、港湾に飛び込めば良かったのに。
461名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 21:45:31.73 ID:89Y2onbZ0
>>460
南太平洋のビキニ環礁でフランスが海洋核実験を行ったとき、
フランスの防衛大臣は海パン一丁でその海域で泳いだんだよ。
ニュースで全世界に流された。

いまどきの日本の大臣て、ゼンゼン駄目だめだね。

フランスの、そのカメラ放映の中で泳いだ防衛大臣は、
その後数ヶ月内でガンが発病して死んだけどね。
462名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:35:23.48 ID:qhyG+zlw0
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    ファビョーン!!
         ____   
       /  ´  `#\     盗電棒茄子過去最高額 
.     / (;\);lll(;/)\ この盗電バカ社長廣瀬めえええええ!
    /   ⌒(__人__)⌒ \    ナメてんのかああああ
    \  ノ( |r┬- | u / ________    
      \⌒  |r l |   /  .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |  役員報酬、棒茄子過去最高額
  /´                .| |          |  舐めた口きいてんじゃねええええ!
 |    l      プルプル u  | |          |  盗電バカ社長廣瀬
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |____LG__|10月家庭用1597円値上げだ!!
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |___ 泉田が再稼働邪魔すれば3割値上げだ 
盗電バカ社長廣瀬 国会承認関門逮捕しろ 馬渕モータも同罪だ
盗電バカ社長廣瀬の生首もぎとれ
463名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:37:53.98 ID:2xirT07P0
>>462
東電を非難している奴は朝鮮人という鎮静化策は無理があるだろ。
464名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:40:28.29 ID:6SKqpM2Q0
チヌークでロングボード運んで0.3m2でサーフィンだよ。
465名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:50:06.87 ID:HY4S3/OP0
緩んでいるのは東電の危機感だ。
466名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 22:53:09.01 ID:/JYEnIKi0
工作員だろ。原発職員の「内部の協力者」が北朝鮮に施設の写真撮って送ってたとかあったしね。
467名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 23:31:06.54 ID:LtcOd0h20
ニュース映像でみるタンクがサビサビで、漏れ出すとヤバイものが入ってるのに、
製作仕様も管理体制も適当なんだろうなって感じがしてた。
使い出して2年でこんなになるなんて、錆止め塗装のみなんだろうか?

組み立てた後、満水試験なんてのをやって漏れがないのを確認してから、
汚染水入れてなんて手順は踏んでないんだろうなあ
468名無しさん@13周年:2013/09/21(土) 23:36:46.51 ID:T3Fn+XoD0
ケチってケチってーーーーーーーーーーーーーーーー!
耐久年数5年”タンク”をーーーーーーーーーーーーーーー!!
5年たったら
どうするつもりだったんだーーーーーーーーー!!
469名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 00:31:04.78 ID:+Kr6INUv0
あらためて画像見ると塩水に放射線ってほんと絶賛電蝕仕様だよこれ。
ネジ山が緩むとかシールが切れるっていうレベルじゃなくて、いずれ腐ってただの穴になる。
5年も絶対無理。半年後の春にはタンクのほとんどがご臨終でスッカラカンの予感。
470名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 00:31:21.50 ID:AlG3YM350
完全なメルトダウン 建屋の下にまで出てるんじゃね だから、タンクからの漏れってのはカモフラージュ 汚染水の問題は数百年続く
471名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 00:39:04.83 ID:+Kr6INUv0
でもって、こんな状態のボルトを増し締めなんかしたらボルトが折れまくるのよね。
増し締めは内側からしか出来ないつまり不可能なのがせめてもの救いで
ヘタに増し締めなんかやったら作業員は汚染水の直撃食らうよ。
472名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 00:43:49.89 ID:fqLM5JNk0
本当の原因は応急処置で作ったものをいつまでも使ってるからだろ
473名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 00:51:35.35 ID:qWp1Z5Oq0
もうとっくのとうに床なんぞ抜けてどっかに行っちまってるよ
野田が終結宣言出す前に終わってたんだなあの時
地球突き破ってワールドカップ開催中のブラジルにひょっこり頭出す予定
ブラジルシンドロームやな
474名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 00:52:49.91 ID:+Kr6INUv0
こういうタンクって構成パネル毎にボンディングしてあるのかな?
燃料を入れるタンクなら静電気対策で必ずしてあると思うけど、
もしもしてないならせめてするべき。
475名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 00:57:17.94 ID:JtYewzfUP
>>427
よく知らないけど、除去って言ってるけど濃縮してるだけじゃ無いの?
476名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 00:57:50.84 ID:M+v98AYe0
爆発から汚染水漏れまですべて菅の仕業
事故当時の初動を大混乱に陥れ原発を爆発させ
その後の事故処理は東電に責任転嫁して逃亡
国の総力を挙げて事故処理に当たらなかったツケが現在の汚染水漏れ
477名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 00:59:12.11 ID:SlEuFj/10
>>6
余震でガンガン揺れるしな…
478名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 01:00:17.94 ID:ijBAI+VH0
タンク安物、ボルトもだめ、パッキンもボロ・・・漏れる普通は
漏れてる?いえいえ漏らしてるんですってわざとへへ@東電
479名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 01:02:13.46 ID:Q9LtlsIl0
東電と癒着しているヤクザの作ったフロントの人買い5次請け6次請けの企業が、
西成とかドヤ街で集めてきた身元も教育の程度も限りなく怪しいオッサンたちを
駆使してタンクを作ってるんだから、どんな精度のもんができるかはわかりきってる。


当たり前だが、教育程度が高くて、明日のメシに困らない程度の稼ぎがある定職があって
幸せな家族生活をしている人間が、放射能まみれの汚染地帯にタンクを組立に
行くわけがないのである。

モンキーレンチとモンキーパンチの違いもわからないような、ドヤ街をうろうろしてなきゃ
半分乞食の連中が作ってるもんに、「確かさ」なんか求めちゃいけない。
480名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 01:04:27.92 ID:Eg6vtQQIO
ボルト緩るんでないか今まで調べてなかったのか?
こんな会社に原発処理できるわけないだろ…。
ボルトが緩んでたとか…有り得ないだろ。
481名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 01:08:53.17 ID:MsdKThE30
緩みと言うより、組立時に締めてなかったって事でしょ。
なぜそういう風に報道しないの?
482名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 01:10:14.01 ID:Z07zA3Z60
◆安倍晋三の答弁(2006年12月時点)を要約すると以下の様になります。

1-5
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

質問 http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
答弁 http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
483名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 01:11:10.11 ID:qWp1Z5Oq0
普通有り得ないよ
ありようがない普通じゃない出来事が
あそこでは立て続けに起きてる
不思議だよね全く
484名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 01:11:48.71 ID:AaT+jz1/0
>>6
突貫作業と格安で作ったから溶接してないらしいよ。
なんでこうやることなすこと場当たり的なのか。
485名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 01:13:07.67 ID:+Kr6INUv0
こんなことのフォローのために何人も人が死ぬと思うといたたまれない。
486名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 01:14:20.33 ID:Xg6juWQ70
最初から溶接タイプにしなかったのが原因ってのもあると思うんだが、
それ以前に幾ら余震で酷いとはいえそんな水漏れまくるもの?
世の中のあちこちで使われてるんだよねこのタイプのタンク。
487名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 01:19:31.37 ID:MsdKThE30
タンク組立てた業者はしらん顔。
ずさんな工事をしても福島原発では責任を問われない、
ってことですね?
これからも手抜き工事連発確定。
488名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 01:22:08.78 ID:FcYmeB6EO
とうでん幹部

だってボルト締めるなんて肉体労働やったことないから解んないしw
489名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 01:22:46.03 ID:+Kr6INUv0
>>481
組み立て時にいくらきちんと締めても、ステンレス材に亜鉛合金のボルトを使えば
電位差でボルトが勝手に腐食する、つまり勝手に緩むのよ。
だからステンに鉄ボルトは普通はタブーで、ありえん仕様なんだけど、
間に合わなかったからとかどっかで読んだけど、
ただ単にケチっただけってのもありそうで怖い。
>>384は中の人の声のようだけど、尤もらしいこと言われても
後付けの言い訳に読めてしまう。
490名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 01:24:17.59 ID:MLB1yG4i0
>>487
当然だろう。最底辺の突撃隊しかつっこめないんだから、政府・東電側も
ケチはつけられない。
「ずさんな仕事」しかできないようなのしか、放射能を浴びにわざわざ
自分の一つしかない命を粗末にしに行くわけがない。

まっとうな仕事ができるプロは、福島みたいな危険地帯じゃなくとも
いくらでも生活費ぐらいは稼げるアテがあるわけで。

というわけで業者だってわかってる、国もわかってる、東電もわかってる。
あんなところに送り込める人間の品質なんてもんは期待できないことを。
そして他に選択肢はないことを。
491名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 01:27:16.99 ID:UQ6U097mO
緩んでるボルトは全部交換。
492名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 01:30:12.56 ID:MJN2AMWZ0
最初にどれだけ資金や人材を投下できるかが勝負だった。
東電は単なる民間の原発運転企業なんだから、
東電任せで事故処理が進まないことも自明だった。
でも民主党は福1の事故処理を東電に押しつけ逃げた。
493名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 01:32:01.84 ID:sHNjMnKI0
ハードロック工業が

494名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 01:36:53.07 ID:7+vJrHYp0
なんちゅう手抜き工事。
495名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 01:44:18.90 ID:mDayHlgy0
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2013092001002193.jpg

緩んでるって言うか錆びてるじゃん
錆びちゃってたらボルト締めても意味ないじゃん
時間の問題じゃん
496名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 01:52:14.44 ID:YoA+wVqE0
泥縄で暫定暫定の自転車操業だから、まあこうなるわな
そろそろマジで体制を根本改革しろ
例えば糞な中抜き多段下請け発注とかいつまで続ける気だ
震災でヤクザ太らせてどうする
497名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 01:55:01.90 ID:eX84hx8k0
>>484

その当時の政権与党の名前を10回くらい言えば
理由は明確になるはずだが。
498名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 01:57:03.20 ID:wim/vo/l0
日本終わったな
499名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 01:58:07.96 ID:Eg6vtQQIO
ボルトの緩みもあれだが、海の近くだからボルトも錆びやすいだろ?ペンキで錆びないようにコーティングしてるよな?
メンテナンスしてないと10年もたないでねーの?
500名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 02:09:01.19 ID:2SFjaIh30
タンクの構造からいずれ漏れるのは判ってるのに
予算の都合でこれ使ったんだよ
発注元が『これ使う』って言えば
メーカーは断れないだろ?

漏れたと判ったら大問題になる超高濃度汚染水については
溶接式のタンクに入れて地中に埋めてる
http://pds2.exblog.jp/pds/1/201211/14/79/f0094079_11413442.jpg

東電がフランジ式のタンクに入れてるヤツは
最初から『漏れたら謝っとけ』で済ませるつもりなんだよ
501名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 02:53:03.93 ID:4WsJXeQc0
>>500
地下水の放射能汚染が進んでいるのに、その程度の漏れは、べつに問題ではない。
地下へ溶融して沈んでいった核燃料が超高温になって放射性物質を続々と吐き出し
地下水を放射能汚染させている。地下水から海洋へ汚染水が流れ出ている。
502名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:16:18.05 ID:AehakoXx0
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
503名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:19:23.88 ID:zwFQni6j0
ボルトを締めるだけの簡単なお仕事です→漏洩
504名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 03:32:26.02 ID:jSG0ZsCC0
たぶんインパクトで仮締め、トルクレンチで増し締めをしなかった
初歩的なミスだよね。
ダイライトとかスイコーの1tタンク置いて周りから移動防止処置を
した方が良かったのでは?と思うが・・・
505名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 05:24:23.37 ID:dZmjH2wq0
>>503-504
地下水の放射能汚染が進んでいるのに、その程度の漏れは、べつに問題ではない。
地下へ溶融して沈んでいった核燃料が超高温になって放射性物質を続々と吐き出し
地下水を放射能汚染させている。地下水から海洋へ汚染水が流れ出ている。
506名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 05:29:21.77 ID:UOlxSRAP0
>>499
写真見ればわかるけど、
タンクじたい錆びだらけ
507名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 05:30:03.80 ID:UQ6U097mO
本締めする前にマーキングしないから締め忘れるんだよ。
508名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 05:48:25.01 ID:F7SltIoh0
製品としては鉄の部材を鉄ボルトなんだろ
部材は予め塗装、ボルトは組み上げ後に塗装とかな

当初はALPSで処理すれば一時貯蔵でタンクは不要になるはっずだった
だから解体が容易にできるようコーキングなどの処理をしなかった

ら、ALPSつかえねーで漏れ始めた 馬鹿か…
509名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 07:19:44.75 ID:cR1LW3YA0
タンクをつくるときにラインの速度を上げすぎて
ネジをしめようとしたらもう向こうに行ってしまったとゆーことだ
510!ninja:2013/09/22(日) 08:10:34.79 ID:bFHHWKwr0
>>13
コストが上がってボーナスが減るだろ。
511名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 08:18:44.78 ID:XeJp3Nwr0
もうひとつ原発が事故れば日本は終わり。
みんな英語とか中国語とか勉強しておこう。
512名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 08:21:09.54 ID:DeKfxfwT0
すべてのタンクのボルトを増しじめして折れてるのは交換だ。
513名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 08:26:31.20 ID:UPO1JyWB0
素人が動きにくい防護服を着ながら組立や保全作業してるんだから
ミスだらけなのは当然・・・

各自作業を覚えた頃には放射線の許容範囲超えてサヨナラ〜

別の方法考えて実行しなきゃいくらでも漏れるわな・・・・
514名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 08:28:14.02 ID:tBzc1qCI0
ボルト締めじゃなくて、普通に溶接のタンク使おうよ・・・ (´・ω・`)

 
515名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 08:30:57.29 ID:vLBtENvr0
>>509
モダンタイムスやねw
516名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 08:46:25.00 ID:EPF9TCKRO
>>468
5年品質のクラウンなら、不具合が出る前に買い替えちゃうから問題なし
517名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 08:50:01.30 ID:CwVN3dyq0
放射線の影響もあるんじゃね?ゴムとかプラスティックが太陽光に
晒されると紫外線の影響でダメになるみたいに。
518名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 08:51:17.16 ID:igkiaEbe0
>>411
東電『コストカットおいしいれす(^q^)』
519名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 08:51:50.46 ID:DdiD/0880
怖くて締められない?
520名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 08:54:36.22 ID:DeKfxfwT0
ゆるみどめのリングワッシャーがないのが原因だよ
全タンクやり直しね。
ゼネコン誰?
521名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 09:20:43.99 ID:XeJp3Nwr0
昔は炭鉱、今、原発。昔は朝鮮人で、今は、ブラジル人を狙っているらしい。
522名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 11:43:23.92 ID:zlMmDNWM0
現場状況を確認するためのロボットは、前時代的な使用にせざるを得えない
集積回路による制御は不可であるので、大容量リレー接点を使った制御構造にせざるを得ない
動力は低速の高トルク電気モーターとし、底部と側面はキャタピラを取り付けて横倒しでも起き上がり可能にする
目の部分は超高性能光ファイバを束ねてφ20mm程度にし、先端の曲がりをコントロールできるように被服部にワイヤーを通す穴を設ける
おそらくφ50mm程度の太さになるが、ワイヤーのコントロールはロボット内に組み込んだリレーで行う
ロボットと操作部を接続するケーブルは、電源、制御線、光ファイバを束ねた1本のケーブルにする必要があるが、これはφ8cm程度に収まるだろう
光ファイバ先端を曲げるワイヤは必要ないからφ20mmのファイバを駆動用電力線と制御ケーブルで囲んで被覆すればよい
もちろん被服はツルツルで摩擦係数極小とするのは当然である
制御接点の数を増やせば細かなコントロールもできるし超小型化する必要もない

この延長で、ちょっとした簡易作業ができるようにもなるだろう
電動工具を組み込めば鉄筋の裁断程度はできるし、小さな瓦礫なら移動できる
アームも取り付けることができるだろうからな
3点支持を原則とするならば立ち上がって階段を上ることも可能と思う

重量軽減については金属部すべてをジュラルミン製にすればよい
意外と簡単にできるはずだがな?

ロボット1体では引きずるケーブルの取り回しが困難だから、折れ曲がり点それぞれにケーブルを引っ張ったりすることに特化したロボットを配置すればよい
機能が少ない分だけ制御線は細くできる
523名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 11:54:31.27 ID:bEybnQMu0
>>511
勉強しても海外脱出する金が無い
524名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 12:25:32.55 ID:zlMmDNWM0
国外に逃げ場所など無いと心得るべし

金持ちは逃げているが、事に及べば全てを奪われて●される
全世界の海を駄目にした犯罪者としてな
民族としての対処責任放棄して金をもって逃げてきたとなれば財産を奪う大義名分としてこれ以上のものはないわな
525名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 20:01:35.50 ID:eBc3dVuc0
コストカットしまくりだな
さすがコストカッターが社長やっていた会社は違う
人類が滅亡しそうになってもコストカットを続けるんだろうね
でもボーナスは出すと
526名無しさん@13周年:2013/09/22(日) 20:02:48.40 ID:KPGGWTCN0
責任を下請けの施工ミスと言うことにしたわけだな
流石原発が爆発しても責任を取らない企業
527名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 09:36:51.56 ID:bMwVhwMg0
ボルトの緩み程度で汚染水・・・原発安全なんて完全な嘘。

原発は完全廃止しようぜ。
528名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 09:43:28.42 ID:SiAQUFy70
原発の廃止は将来新たな福島が増えるリスクは減らせるけど、今ある福島の問題の解決にはまったく関与しない
529名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 11:05:22.53 ID:X7KzlNkT0
素直に絞め忘れと言えばいいものを。
530名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 19:37:07.38 ID:+K7E6pwdO
汚染水や汚泥処理に携わっている日本企業は大変だろうけど、売り上げ的には凄そうだな。
531名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 19:46:10.78 ID:DtmxsWoI0
こんな問題は技術的には極々基本的な問題、こんな基本的な事も
東電技術陣はクリア出来ていない。

安倍首相は、「 政府が前面に立ってこの問題を解決する。」と 世界に
向かって公言した。にもかかわらず、相も変わらず当事者能力を喪失して
オタオタしている東京電力に問題解決を指示して事足れりとしている。
機能不全の東京電力なんかに公金をつぎ込んでもムダじゃないんですか。
これは、あたかも連敗軍に戦力の逐次投入をやろうとしているかにみえる。

この際、東京電力さんには廃業 解散していただいて、関西電力、中部電力、
東北電力、北陸電力に分割運営してもらい、大手化学会社の技術者なども
混じえて福島事故解決特別チームを、これこそオールジャパンで
立ち上げる時なのだと痛感する。 い出よ 児玉参謀長 。
532名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 20:49:27.89 ID:hlq3HuKv0
>530 :名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 19:37:07.38 ID:+K7E6pwdO
>汚染水や汚泥処理に携わっている日本企業は大変だろうけど、売り上げ的には凄そうだな。
安倍、警察に通報してるぞ
533名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:03:44.14 ID:BMdWIzx10
コントロール下にあるし、ってね。
534名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:17:22.44 ID:6WzpQW250
ふっ・・・こいつら永久に緩まないと思ってたのか?
やっぱり管理能力ないだろ。はやく指揮権を取り上げろ!
535名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:32:44.01 ID:MYTkC5mg0
そんなの素人でも予想出来るわw
536名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:38:07.83 ID:6WzpQW250
>>308

新聞紙、おがくず、車のバッテリー・・・数えれば切がない稚拙な対応。
537名無しさん@13周年:2013/09/23(月) 21:44:45.05 ID:6WzpQW250
>>274

でも、安部と東電はさらにそれを700個積みますとか言ってね?
基地外か?それとも破壊か?
538名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:21:35.14 ID:8JYJx57R0
フランジのボルト締めとか素人にやらせるなよ

俺らでもかなり神経使う作業だぞ
漏れて当たり前だろ
539名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:27:32.67 ID:8JYJx57R0
>>520
リングワッシャー? スプリングワッシャーのことか?
 
あほか あんなもんあっても締め方知らんかったら何の役にもたたんわ
そもそも元からスプリングがちゃんと潰れてる状態になってないんだろーが?
潰れてても同じ締め強度でないと圧がかかるとすぐに漏れてくるんだぞ
 
そもそも西成でうろうろしてるような奴らばっかり掻き集めてるのに
こんな作業やらせること自体が事の重大性わかってねーんだよ
540名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:31:07.98 ID:uY7kGHCo0
結局 溶接型のタンク全部入れ替え ・・・でZ指定放射廃棄物 どこに捨てようか右往左往
541名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 00:36:28.35 ID:dXzyusOt0
まあ、漏洩起こした東電に一番の責任があるのは当然としても、
当時何でも良いから手に入るもので今すぐやれ、的な論調だったからなあ。

溶接でつくんなきゃ後が大変だけど間に合わないから水を希釈して海洋放出させてくれ…という話が
いったん東電からも出てた記憶があるが、水は捨てるな、とりあえず何でも良いから
タンクつくれ的な世論だったからなあ。で、東電はとりあえずタンク造って全部貯める方針に転換。

なので、国民側がもっと先を見て場当たり的な世論形成しないようにしないといかんとも思う。
じゃないと、同じような問題が次々出てくるんじゃないかと。
542名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 02:05:27.56 ID:1E24t/DM0
最初からサスのタンクにしといたらよかったのに金ケチるからや
543名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 02:42:04.97 ID:D7AKb2Fe0
>>165
というか初動がまともなら原発爆発してないし
炉心溶融してないからな。

菅直人の犯罪だよこれ。
544名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 02:45:31.41 ID:/arTCQ9GO
勝俣と清水を逮捕しろよ
545名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 04:32:45.44 ID:24OF3a7W0
>>1
だからあれほど国産の高給品を使えといったのに
546名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 05:08:19.95 ID:XzVA1o/20
東電は、
本社を福一横に移転でもさせない限り
まじめに収束作業やらないだろ
547名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 05:12:48.18 ID:rIUelZhO0
ボルト締結のタンクをボルトの締め方も良くわからん素人が締めてるんだから漏れて当然だわなw
548名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 05:17:07.13 ID:/C9k6yuC0
意図的にボルトをゆるめた可能性もあるだろ
549名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 05:27:37.22 ID:c1oKHc+o0
ドロナワというか、マッチポンプというか・・
550名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 05:29:02.03 ID:wQ5896980
緩んだんじゃなくて締め忘れたんじゃねーのか?
551名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 05:33:26.67 ID:ikO3zhXm0
>>548
叛逆の作業員w
552名無しさん@13周年:2013/09/24(火) 05:39:03.79 ID:cEohknye0
最終的に海水希釈して海に流すというのが政府の計画であり、
今は既成事実を積み上げている段階。
長期に渡って漏れ続けてきたという既成事実だ。
どんな管理体制を作っても手違い間違いで流出させなければならない。
だからセンサーを付けても作動不良、チェックミスが起きることになる。
何故なら完璧に保管できていてはマズいからだ。
目の前に広大な太平洋があり、莫大な費用を掛けて汚染水を保管し続けても
完全浄化は技術的に不可能で、建前の浄化をやるだけで国家予算に
相当する経費が掛かる。
となると答えは一つだ。
東電は国策企業、政府の要請に基づいて忠実に務めを
果たしているのだよ。
日本の原発はその隠された目的があるから軟弱地盤の海岸線に
造られているのだ。
553名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 12:30:05.57 ID:PNa8RyBH0
               __〉   ち…ちがう
              {_.  
               )    これはただの
              (.   
            {ヽ-‐\__  ビタミン剤じゃ・・・
            ヽ、:::::::::::(     
             /::::::::::::::::`ー'⌒ー〜'⌒ー〜〜'^ー〜⌒ー〜
             {::::::::ト、:{\:{`ヽ:{∨ゝ{'^j;ノ}:ノ|:/};人::::::::::::::::
      i      ∨:::::ゝ__ ` u j ∪:、 u ´__,,  `ヽ、:::::::
      |       ∨::::|ヽ.ニ二二,‐{,, :::.,_`二二ニ,, _j:ヽ._j::::::;
       |        〉::::},, `ミニ彡';::::: u `ヾミ=彡'";; ゝ、:::::,ィ'´
      ,|j、    iヽ-':::::::j ゛l!i|il!|li!γ'⌒ヽ、゛!lili|i|!li"  ー'}::::| f
      iーi    ゝニ-::::::〉 j_ .::::::/r:ュ、 ,r:ュヽ.  _;j i i  |::::| К
      | |    `ゝ__;;;;;j |ヽr--rーrーrー:r‐ァ'"::} U  ,|:::;jー‐"
      | |ク        `l .{::::\,{_j_j_,,j_,ノ::::::j  u j'´ ,__
     ,ィ| |'/フ       ヽ、ヽ、:,ヘrーr─rーr‐ュ;ノi.i  / _/::::::
    / j./ ,ィ'         \`u∪~"二~ ̄"~uuU/,ィ'´:::::::::::
    {  { 〈 /´フ       ,イ´`ー、{,,_____,,}-ー'"´ .::| i^ヽ::::::::
福島原発から海に漏洩した汚染水 盗電バカ社長廣瀬! 体調抜群になるぞ
放射線治療だ 10月電力料金1632円値上げだな エジプトムシル政権不安 
原油価額高騰だ  鳩がイランことでイラク迷惑だ 盗電バカ社長廣瀬覚悟しろ
554名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 12:33:11.19 ID:isA0dJAB0
草野仁が震災直前まで出いてた東電原発CM
野菜ジュース編
http://www.youtube.com/watch?v=RTB09KKPX3A

3つのE編
http://www.youtube.com/watch?v=yZ0xD2fMh6s

草野仁コメント拒否「語る資格ない」
http://www.mynewsjapan.com/reports/1423


堂々と健康食品のCMに出演する草野仁
http://www.youtube.com/watch?v=fCyHQtz0kfQ
555名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 14:48:53.53 ID:hvL5YRtE0
おいおまいら!タンクのボルトに緩みがどうのこうの書いてるが、それ以前に汚染水の発生源をどうするか?が問題であって、急場凌ぎで作った貯めるだけのタンクなんてどうだっていいってぇーの!
556名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 17:36:00.97 ID:1MgMJl4z0
このユニットタンクは、倒壊近しだろ
中の汚染水早く入れ替えろ
557名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 17:38:39.63 ID:ZHnliLoL0
>>13
技術のある溶接工が減ったと聞いた
欧米のプラモデル工法万歳
558名無しさん@13周年:2013/09/25(水) 21:57:12.88 ID:VkNumLLb0
>>308
爆発するなんてはなから考えてない爪の甘い管理だったんだろうねー
559名無しさん@13周年:2013/09/26(木) 00:40:27.85 ID:pkKvtygGO
完全にコントロールって

自分の脳内は自己洗脳済みっていうギャグか何かかね?
安倍とネトウヨ的にはw
560名無しさん@13周年:2013/09/26(木) 00:53:52.69 ID:FZ2e7O890
東電てさ・・・やる気も能力もないよね。

こんな連中が高給とりでさエリート面してやがったんだぜ

そしれそれこそが日本の縮図であり日本国の癌そのものなのだ。
561名無しさん@13周年:2013/09/26(木) 00:55:50.94 ID:3uvY8kH70
これは誰の責任でもない、よくある話だ
562名無しさん@13周年:2013/09/26(木) 00:58:06.31 ID:2VBMa+LK0
          /_ ,'     ',
             j___Y´二 =‐-、l
          i!〔 _〕〔__,,]ヽ ∧               r‐‐、‐-y---、
          l 〈 全、-/ ∨.∧ ___         k‐ ' ‐-ゝ-=≡
           └/,皿、〉彡-=ゝ-‐´ /´ ̄ヽ     ___r‐≡二'' ‐ 、 ) l
           ィ’--イ/ /  /´ ̄`'' ‐- 、,, -/´   ` ,-- ,,_ `ミヽ ノ
          r''´ / / / /__./         , ´ l!     ゝミ  `ヽ  ノ
          /   / /ィ´ ̄   l 、         ヽ       >- ,,__ノ
        l!-‐─''´ / 安部 ∨ `¨''y、,,       \   /
        j!r──l/       ∨_,// 
           
/▲ ▲\/▲ ▲\/▲ ▲\/▲ ▲\      
|   ●  |.|   ●  |.|   ●  |.|   ●  |     
|   ▲  |.|   ▲  |.|   ▲  |.|   ▲  |      
┷┷┷┷ ┷┷┷┷ ┷┷┷┷ ┷┷┷┷  
        .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''';;U;';;u'';;;,.,. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ''';;';'u';';''u';;'';;;,.,

               __‐`'´''"'マ     
                Z.    __`ゝ     
            ゙仆 ┘  ト=┬-、_     
             `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \
              .!_// i |     l、
              u' \ヽ‐'´  !|     ト、   
                }j  ハ、  ヽ ヽ,___/ 
               ___ノ /\_,≧/ u 人.  
              {上rン´  ,厶../ / ヽヽ
                ̄   ノ{こ, /,〃   !|  
                 ,.イ !l`T´ | /     |:| 
                 //    l  |     |_| 
                 ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘
                 \ ̄\ー`トー-<   
563名無しさん@13周年:2013/09/26(木) 01:28:49.48 ID:CnjSlWPyO
いきり立つな! 東電の策略→国から金→東電は痛まない→つけは国民が払う→セーズカ官僚が笑う! 全てシナリオどうりさ ははは これがニポーンクォリティー
564名無しさん@13周年:2013/09/26(木) 01:33:04.60 ID:VwVglwol0
>>165
初動より前の問題が多い
初動はそういうことの積み重ねでああなった
565名無しさん@13周年:2013/09/26(木) 05:48:49.63 ID:aKIdetCe0
>>564
すべては想定外な大地震と大津波!
神の領域を我々が立ち向かったところでどうにも成らんのだよ!
試練を受け入れよ。
566名無しさん@13周年:2013/09/26(木) 12:39:54.07 ID:7x+jiWu40
うそtuきは安倍の始まり。
安倍のせいで日本人はうそtuきだという風評被害が全世界に広まらないことを切に願う。
しかし安倍のせいで南京大虐殺や韓国人従軍慰安婦などの中韓のデマが正しいと世界に認識されない状況に…。
567名無しさん@13周年:2013/09/26(木) 16:15:48.23 ID:LkfzQDKd0
NHKde[七つの会議」というドラマでしきりに ボルトの欠陥を隠蔽・・
ということに拘ったドラマだった。もしかしてこのタンクのボルトの
欠陥を意味していたのでは?
568名無しさん@13周年:2013/09/26(木) 17:18:23.06 ID:5lZCCoW00
ガラッ. |┃三       , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \    パーフェクトアーマー安部 見参!!
    |┃       /     く      ヽ   盗電バカ社長廣瀬は汚染水フェンスに
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ   入れろ バカ社長廣瀬
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !, / /) (\\  i | i  < 状況はコントロールされているんです
    |┃三   l l |/./● I I●\\l l|  |  汚染水は完全にブロックされています
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |  ところで、0.3kuってどこ?
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \______________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i::::::::::::::::::〃´~`ヾ:::::::::::::::::!| i  プシュー
    |┃    | |i:::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |      プシュー
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ § ヽ ー--!i--一 "  .§  ノ 盗電バカ社長汚染水
フェンスに漬け込め こいつ盗電バカ社長廣瀬国会証人喚問死刑だ!
スパナ ラチェット付きは盗電バカ社長廣瀬のとどめで使います 
盗電バカ社長廣瀬は泉田が、ごねたから18.5%値上げだって? 廣瀬のバカ
569名無しさん@13周年:2013/09/26(木) 17:20:52.71 ID:6SxnVmpW0
>>560
あんなでかいタンクを管理できる企業はないんじゃないかな
違う業種のメーカーだけど
いきなりタンクの設計して管理しろって言われても無理だわ
570名無しさん@13周年:2013/09/26(木) 20:26:50.73 ID:MoT52J01O
現代版「風が吹けば桶屋が儲かる」
571名無しさん@13周年:2013/09/26(木) 20:28:16.35 ID:wULuhDK7O
トリチウムやばいwwwww
ワロタwwwwwwwwwwwwwww


トリチウムってどれだけ危険なの?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130926-00000001-wordleaf-sctch
572名無しさん@13周年:2013/09/26(木) 20:29:39.95 ID:sB3VSxbS0
普通にダブルナットで良いのでは…
573名無しさん@13周年:2013/09/26(木) 21:12:04.93 ID:KYEOAdQw0
汚染水で本当に怖いのはトリチュームではないと思う、比較的害が少ない
核種だから。ただ水と同じように速やかに地面に吸い込まれ地下水まで早く
到達しただけでトリチュウムは問題外と思う。本当に怖いのは其の外の強力な
核種で多分地面少しのところから数Mの処に有る猛毒各種だと思う。土壌を
削り取り、土壌ごと核種も永久保管する処でしょうが、多分何もされないでしょう
で、数年かけて雨水などで猛毒の多くの核種が地下水脈まで到達するのです。
すると、この地下水脈上には永遠に人が住めない土地に変のでするか?と言う悪夢を昨日見た
574名無しさん@13周年:2013/09/26(木) 21:19:05.82 ID:bXPbFeF10
安倍、フラグ立過ぎ
早々に帰国してこれらの出来事と
いい加減対峙してみろや
575名無しさん@13周年:2013/09/26(木) 23:50:50.18 ID:mVOkgtOw0
ボルトは締め過ぎもダメ。締め過ぎると緩みが早くなる。
ワッシャーやパッキンを入れても同じ。ソースは中濃
576名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 08:01:22.81 ID:6qSUn6w30
トリチウムって、ベータ線の被曝よりも
核種変換、水素がいきなりヘリウムに
変わってしまうことじゃなかったけ?
577名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 08:16:42.53 ID:ELv2MIaoO
腕時計文字盤の夜光に使ってたこともあったな。トリチウム
578名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 12:06:24.73 ID:V/FrioWZ0
自民の隠蔽体質は他の追随を許さない。

■ 幻の週刊「文春」、店頭に現れず
      息子の事件を闇に葬ったつもりか
             平井派の運動員、買占めに走る

 週刊誌大手の「週刊文春」は、人気が高いので愛読しているファンも多い。
ところが、県内においては同誌の九月十一日号発売に異変が起こった。
発売当日、買い求めるため書店に立ち寄った人たちの目には、週刊文春は一冊も見えなかったのである。
店員さんの話によると、売り出しと同時に、平井代議士事務所の運動員が全部を買い占めたという。
なぜか、なぜだろうか、その理由は、すぐに分かった。

同誌には、二ページいっぱい使って「慶応高校を恐喝で退学になった自民党有力二世議員の息子」と大きく見出しし、
本県選出・平井卓也代議士の子供が下級生相手に常習的に恐喝をやっていたことが発覚して退学させられた経緯が詳しく報じられている。
本人は、慶応幼稚舎からの生粋の慶応っ子で、一年留年して慶応高校三年生であったのに、退学させられたということは
恐喝が悪質であったためと思われる。
しかも、平井代議士は、この事件について、週刊文春の記者から取材を求められると秘書を通じ、ウソまでついて逃げたとか。卑怯ではないか。
自らが四国新聞、西日本放送らの報道業界を担っている立場ではないか。報道の精神を放棄した行動に、四国新聞らの記者が
恥ずかしい思いをしたことは間違いない。

これと同じような事件が前にもあった。

これも、世襲議員であった藤本孝雄代議士(当時、現在は落選中)の息子が重大な事件を起こしたとき、掲載された週刊誌を全部買い占めたのである。
http://www.shikoku-times.com/html/back_number/2003_10/
579名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 13:05:59.93 ID:+9ukLC9k0
    |┃盗電バカ社長廣瀬、後藤久典 懲戒解雇しろ 
ガラッ. |┃三       , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \    パーフェクトアーマー安部 見参!!
    |┃       /     く      ヽ   盗電バカ社長廣瀬は汚染水フェンスに
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ   入れろ バカ社長廣瀬
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !, / /) (\\  i | i  < 状況はコントロールされているんです
    |┃三   l l |/./● I I●\\l l|  |  汚染水は完全にブロックされています
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |  ところで、0.3kuってどこ?
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \______________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i::::::::::::::::::〃´~`ヾ:::::::::::::::::!| i  プシュー
    |┃    | |i:::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |      プシュー
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ § ヽ ー--!i--一 "  .§  ノ 盗電バカ社長汚染水
フェンスに漬け込め こいつ盗電バカ社長廣瀬国会証人喚問死刑だ!
台風でフェンスが切れたって笑ってたな 廣瀬!
10月は燃料高騰がとまらん1700円以上値上げだ 文句あるか
ジャスコ焼き討ちにあって焼け太りか 岡田! 盗電バカ社長廣瀬の生首もっていけ
580名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 13:49:35.51 ID:8v8RBRmh0
★防護服名札に「安部」 東電、赤っ恥 浅川氏「『お粗末』ではすまない」
2013.09.20

 安倍晋三首相は19日、福島第1原発を視察し、事故対応に万全を期す
国際公約履行に向けた指導力を発揮した。ところが、東電が用意した防護服の
胸には、間違った「安部晋三」という名前が記されるなど、東電の危機管理
能力に不安を残した。

(中略)

政治評論家の浅川博忠氏は「今回の視察は、国内外に向けたデモンストレーション
として行われた。事前に相当根回ししたとみられ、一応成功したといえる。ただ、
東電が防護服の名前を間違えたのは『お粗末』ではすまない。一連の事故対応で、
東電は後手後手に回り、隠蔽体質も指摘されている。国民の不信感も高い。20年
東京五輪前に国有化もあり得る」と語っている。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130920/plt1309201138001-n1.htm
安倍晋三首相が着込んだ防護服の胸元には「安部」の字が…
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20130920/plt1309201138001-p1.jpg
前 ★1が立った時間 2013/09/20(金) 17:57:11.89
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379678095/
581名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 14:51:48.53 ID:+9ukLC9k0
    |┃盗電バカ社長廣瀬、後藤久典 懲戒解雇しろ 
ガラッ. |┃三       , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \    パーフェクトアーマー安部 見参!!
    |┃       /     く      ヽ   盗電バカ社長廣瀬は汚染水フェンスに
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ   入れろ バカ社長廣瀬
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !, / /) (\\  i | i  < 状況はコントロールされているんです
    |┃三   l l |/./● I I●\\l l|  |  汚染水は完全にブロックされています
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |  ところで、0.3kuってどこ?
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \______________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i::::::::::::::::::〃´~`ヾ:::::::::::::::::!| i  プシュー
    |┃    | |i:::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |      プシュー
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ § ヽ ー--!i--一 "  .§  ノ 盗電バカ社長汚染水
フェンスに漬け込め こいつ盗電バカ社長廣瀬国会証人喚問死刑だ!
台風でフェンスが切れたって笑ってたな 廣瀬!
10月は燃料高騰がとまらん1700円以上値上げだ 文句あるか
ジャスコ焼き討ちにあって焼け太りか 岡田! 盗電バカ社長廣瀬の生首もっていけ
582名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:25:03.54 ID:F0xEe6QS0
震災当初にあった、放射性物質の濾過装置はどうなったの?
タンクに貯めておかないでどんどん濾過したら良いじゃない。
583名無しさん@13周年:2013/09/27(金) 22:39:42.66 ID:vYTm+Y7cI
水位計すら付いていない粗末なタンクでは汚染水は漏れまくりだろ
点検は目視というから ズサン過ぎる
584名無しさん@13周年
    |┃盗電バカ社長廣瀬、後藤久典:こいつら極刑 懲戒解雇しろ 
ガラッ. |┃三       , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \    パーフェクトアーマー安部 見参!!
    |┃       /     く      ヽ   盗電バカ社長廣瀬は汚染水フェンスに
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ   入れろ バカ社長廣瀬
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !, / /) (\\  i | i  < 状況はコントロールされているんです
    |┃三   l l |/./● I I●\\l l|  |  汚染水は完全にブロックされています
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |  ところで、0.3kuってどこ?
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \______________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i::::::::::::::::::〃´~`ヾ:::::::::::::::::!| i  プシュー
    |┃    | |i:::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |      プシュー
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ § ヽ ー--!i--一 "  .§  ノ 盗電バカ社長汚染水
フェンスに漬け込め こいつ盗電バカ社長廣瀬国会証人喚問死刑だ!
台風でフェンスが切れたって笑ってたな 廣瀬!
10月は燃料高騰がとまらん1700円以上値上げだ 文句あるか
ジャスコ焼き討ちにあって焼け太りか 岡田! 盗電バカ社長廣瀬の生首もっていけ