【国際】アメリカCIA シリアの反政府勢力に武器供与か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★CIA 反政府勢力に武器供与か
9月12日 16時24分

シリアで化学兵器が使われたとされる問題で緊張が続くなか、アメリカの有力紙、
ワシントン・ポストは、CIA=中央情報局がシリアの反政府勢力に武器の供与を
始め、オバマ政権が内戦への関与を深めていると伝えました。

ワシントン・ポストは11日付けの電子版で、CIAがシリアの反政府勢力に小銃や
弾薬など武器の供与を始めたと伝えました。
武器は、トルコやヨルダンにある基地から通信機器や医薬品などとともに陸路で運ばれ、
この2週間ほどの間に反政府勢力の一部の戦闘部隊に配られ始めたということです。

オバマ政権はことし6月、シリアの反政府勢力に対し、武器の供与も念頭に軍事的な
支援を強化すると表明しました。
しかし実際には、国際テロ組織アルカイダとつながりのある部隊に武器が渡るおそれが
あるなどとして支援を進めていなかったとされていて、アメリカ議会からは「シリア
への軍事行動よりも反政府勢力への武器の供与が先だ」などと批判が出ていました。
ワシントン・ポストは今回、CIAがシリアの反政府勢力に武器の供与を始めたことは、
オバマ政権がここへきて内戦への関与を深めていることを示していると伝えています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130912/k10014487151000.html
2名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:36:50.77 ID:mpgN/GQb0
   |\ │ /.|   
   |  / ̄\.|    
  ─<=( ゚ ∀ ゚ )─    
   |  \_/.|    
  ∧∧/│ ∧∧    
 <=(`⊇´) <=(`凵L)   
  ∪∪|___⊃ ⊃    
 /|__.|    |__|\     
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|
http://www.youtube.com/watch?v=vlf_glGj5mQ

え、まだ「2ch、ニコニコ、ネトウヨ」なの?

ツイッター
https://twitter.com/
覚えておきたいツイッター用語集
http://twinavi.jp/guide/section/twitter/glossary
ツイキャス
http://twitcasting.tv/
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%94%EF%BD%90%EF%BD%90&ei=UTF-8
3名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:36:51.86 ID:S3EvjYiX0
チャンコロは散々政府側に垂れ流してんだろ
4汪 ◆xrntBF3M81SM :2013/09/12(木) 19:37:00.88 ID:6zuR4WwX0
知ってた
5名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:37:02.63 ID:39Uq6PS80
チベット人も助けてあげて
6名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:37:23.41 ID:/sKTbJ4a0
速く空爆しろよ
なにやってんだ小浜は
7名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:37:41.22 ID:PHxTtk7K0
あーあ、アメリカ主導の内乱がアルカイダに乗っ取られたのね
8名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:37:42.86 ID:ycXouNWs0
武器が用意したりできるCIAって一体何なんだよw
9名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:38:02.24 ID:vvrs+FG30
武器供与かー。ベトナム戦争みたくなればいいのに
10名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:38:14.55 ID:OMlxcZV+0
国際連合

Testimony from victims now strongly suggests it was the rebels, not the Syrian government, that used Sarin Nerve Gas during a recent incident in the revolution-wracked nation, a senior UN diplomat said Monday.

最近の神経ガス使用は、シリア政府ではなく、反政府軍であると、犠牲者の証言は強く示唆していると、国連主席外交官は月曜日語った。

http://www.livetradingnews.com/un-official-syrian-rebels-used-sarin-nerve-gas-assads-army-6636.htm
11名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:38:40.44 ID:/X/KElu30
証拠があるならKGBがもってんだろ
12名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:39:37.44 ID:q2tMChIw0
>>8
ベトナムとかの時の方がもっとムチャやってたろ
13名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:40:05.66 ID:FdMQqeJS0
陰でやるくらいならミサイル打ち込めよ!
一般人に武器流通させて、まともな結末になったためしがない。
14名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:40:23.76 ID:H5h20gW40
シリアもイラクや日本のように
少数民族が支配して
国際資本が中継する国になるのか
15名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:40:47.08 ID:QFj37J6x0
マッチポンプ?
16名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:41:20.63 ID:fVXzc1K10
俺にFN P90を弾薬付きで子宮してくれればシリア軍なんて10日のうちに駆逐デキルンダガ
17名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:41:38.19 ID:uYm/clBci
ビンラディンのタリバンのように、イスラム原理主義勢力にまた加担するのか

CIAのイスラム好きはどうにかならんのか
18名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:41:43.27 ID:+8P1DqzA0
なにを今更。アメリカの伝統だろ
19名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:41:44.90 ID:TQC3rRjL0
おばま

折れたらしいよ

ざまみれ

あべぽち
20名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:41:59.07 ID:AXqwyAC+0
さすがアメリカ汚い
21名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:42:17.38 ID:e6GQyZO/0
いったい何が始まるんです?
22 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/12(木) 19:42:35.09 ID:p1CjJ8qt0
また武器ばらまいてイラクと同じことするんです?
23名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:43:15.70 ID:4JaFAhD30
>>16
では800m先からSVDで狙うわ
24名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:43:19.64 ID:V5dMrhGD0
コソコソコソコソゴキブリかww
25名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:43:23.44 ID:cGWqhA2Si
冷戦時代のアフガンで懲りたんじゃねーのかよw
26名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:43:37.76 ID:jSwvZOSu0
>「シリアへの軍事行動よりも反政府勢力への武器の供与が先だ」
さすが普通の国とは考え方が違うw
>>15
誰の意図なんだろうな。少なくともオバマじゃない
27名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:44:13.20 ID:83q6pYka0
知ってた。  いつものやり方。
28名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:44:32.17 ID:+/lZDtlY0
相変わらず死の商人してんな
29名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:44:43.97 ID:TQC3rRjL0
おばま

おわた

あべし

おわた

あめぽち

おわたな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あべし
30名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:44:49.07 ID:AJqsTdl90
たぶんオバマが恐れているのは外交交渉の間に
反政府組織が一掃されてしまうこと。

ただ、いかなる形であれシリアの国民には
戦闘が終わるのは悪いことではないような…
31名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:44:56.82 ID:kYnTggjk0
漫画の中じゃ金取ってるけど、実際は無償で武器提供をする
CIAの嘱託兵器屋にマッコイってじいさんが実在してだな
32名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:44:59.06 ID:qmt3koG00
だああぁ〜
この件はなんだかテンポ速いな。
33名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:45:05.93 ID:dnQzPE7c0
ノーベル平和賞を受賞したオバマwww
34名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:45:15.15 ID:uYm/clBci
伝統の自作自演(笑)
35名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:45:44.56 ID:2/DMNO520
中東や中央アジアを不安定化させて
武器を売りさばく
欧米にはたまりませんなぁ
36ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/09/12(木) 19:46:11.03 ID:Uz7ti5rJ0
のーのー
CIAはアメリカ政府のコントロール下にないです。
関東軍みたいなもので、大統領でも逆らえば消されます。
37名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:46:21.41 ID:8gw0YvJIi
ラングレー
38名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:46:42.27 ID:n8VzeRw20
>>17
日本つぶしたり、イラクつぶしてみたり、
アメリカはほんとアカにしろ宗教にしろ原理主義が好きだな
39名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:46:46.69 ID:8yC6cOMe0
国連が何も言わないから
それでいいんだろうし
暴力こそが世界の秩序で正解
40ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/09/12(木) 19:48:19.09 ID:Uz7ti5rJ0
CIAを解体しようとしたケネディー大統領はCIAに消されました。
CIAは危険
41 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/12(木) 19:49:01.94 ID:w03cFv3P0
.
 米国 → シリアの反政府勢力(イスラム原理) → イスラエル攻撃
                                   ↑
                            米国、一層のイスラエル支援

 中東はいつまでも米国武器商人が荒稼ぎ。
42名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:49:49.54 ID:GPeazv360
こうでなければアメリカの映画なんて面白くないだろ。
43名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:49:58.23 ID:KTSroceN0
シリア反政府勢力(アルカイダ含む)を援助⇒代理戦争の方がアメリカにとってはローコスト。

泳がせておいたアルカイダの一部がアメリカを攻撃⇒本格的な侵攻の大義名分ができる。

「一発目は相手に撃たせろ。その方が戦争支持の世論は盛り上がる。」


アフガンも、こんな感じだった。
44名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:51:36.19 ID:Wc09mkaC0
>>41 シリアの武器商売で最も儲けてるのはロシアだぜ。
45名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:51:43.40 ID:uYm/clBci
>>43
シリアによる米国内大規模テロを
仕掛けなかったオバマの失策だな(笑)
46名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:52:20.23 ID:MleEknNk0
CIA=コミンテルン イン アメリカ
47名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:52:31.53 ID:A0TLW/Sg0
紛争屋の片棒担ぐ一歩手前だった日本
アメリカとは一歩引いて付き合って欲しい
追随が必ずしも国益に適うとは限らないでしょ
48名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:52:37.91 ID:Y3NVtqqW0
ソ連侵攻の時はタリバンに武器供与→ 現在タリバンと紛争中

イラン・イラク戦争の時はイラクに武器供与→ 後にイラクと戦争

今回、シリア反政府に武器供与→ シリア政府転覆後イスラム原理勢力と戦争

誰もが想像できる。アメリカは紛争、戦争の種を蒔いて常に武器の消費先を作っておく
武器は非常に高価で値引きもない。これがアメリカの支配階級のカラクリ
49名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:53:11.96 ID:6c15UVPh0
サリンをまいた疑いがあるとはいえ、正規軍にかなうのかね。
50名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:54:28.74 ID:HnK7kmfL0
アメリカ vs ロシア
51名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:54:34.21 ID:wPJKQ9iAi
ロシア中国が、政府側に武器供与してるんだからバランスあう。
52名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:55:21.97 ID:8qNq7Uzf0
いつものマッチポンプ作戦だな
53名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:56:17.61 ID:U0AgwtRn0
誰がシナリオ描いてんだよwww
54名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:56:37.59 ID:uYm/clBci
>>51
新冷戦でまた儲けられるな
55名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:57:00.63 ID:Uo07ODKV0
テロリストがアメ製の武器もってる時点でおかしいだろ
56名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:57:33.51 ID:2V3Z/Y8f0
ドイツのWW2のアサルトライフルSTG44をシリアにばら撒いたのはアメリカだろ
57名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:57:43.23 ID:bZ9ey8eX0
知ってた
58名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:59:47.18 ID:gdbQLZoq0
>>51
イギリスちゃんも忘れんな
59名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:00:40.84 ID:TQC3rRjL0
あべし

どーーーーーーーーーーーーーーしるの???

はははははは

あべしひとりで

シリアに行け

ははははははは   ぽち
60名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:01:02.67 ID:CVH23BCG0
やけに装備が充実してたからおかしいと思ってた
61名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:01:50.74 ID:WzX5sYLm0
将来、地球独立戦争が、アメリカ vs 世界で行われる予感・・・
62名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:02:32.38 ID:fstsFcGzI
アメリカは単にイスラム圏を潰したいんだろうな。
63名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:02:45.56 ID:ZVDQkAL2P
知ってた、どころじゃねーよ。
え、知らなかったの、といいたいレベル。
64名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:02:57.66 ID:Lhr7WAz60
無臭炉裏(洋、和)、円光
その他ニッチ物扱います

サンプルなど問い合わせは

[email protected]

まで、内容は詳細のみで結構です
65名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:04:44.43 ID:H3teHEQV0
still we've known速報
66名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:04:54.92 ID:YATAAZWe0
>>62
アメリカつうよりもイスラエルのユダヤたちでしょうな
67名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:05:16.85 ID:/Crdv4ENi
リチャード ゴキミズ
68名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:05:22.76 ID:QG3rmQob0
どうせ化学兵器も
CIAが供与したんだろ?
69名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:05:45.35 ID:8HOddKFc0
アッラーアクバル!アッラーアクバル!アッラーアクバル
70名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:06:39.27 ID:jSwvZOSu0
>>66
そっちは潰したいわけでなくて逆らわないくらい弱らせるだけで満足するんじゃね
71名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:07:45.84 ID:mSWT5JJw0
バレた以上、責任を持って回収する義務が発生したね。
回収しない対価を自国民の血で払うのは止めようよ。
72名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:07:49.70 ID:SlJOgObs0
武器っていっても、素人に大した装備はつかえないんじゃないのか?
軍相手に、対戦してる時点で凄いとは思うし、スティンガー使ってるのを
ようつべでも見たしな。
何が正義なのか分からん。
73名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:08:17.02 ID:WQemirKP0
>CIA 反政府勢力に武器供与か

ビンラディン2養成かよ。

まあ911でCIAの予算激増したからな。
恩人でもあるわけだww
74名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:08:40.16 ID:7+CxYKTf0
敵の敵に対し武器供与等で支援なんてのはCIAものの創作物でよく出てくる内容だな
75名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:08:44.22 ID:Y8zj4HoI0
イスラム圏の紛争の原因のほとんどはCIA
76名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:08:49.66 ID:Yw9KXI3t0
>>69
フアクバル
77名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:09:07.23 ID:uYm/clBci
>>68
死体役の役者を提供しただけだろ(笑)
78名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:09:21.70 ID:jSwvZOSu0
>>72
力が正義です
79名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:09:27.92 ID:nCVpvfoI0
シリアの難民支援の金出せよアメリカ
80名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:10:47.51 ID:rpj88X1Y0
情弱NHK、アメリカが武器提供してるのは周知の事実だろ、ボケ。
こんな頭でよく報道が勤まるな、反日ならバカでも採用してんのか?
81名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:11:00.00 ID:ZGfUQu4E0
二十年くらいしてランボー3リメイクでもした日にゃ、舞台はシリアかねえ。
82名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:12:32.99 ID:EJFlYAFV0
冷戦の終結()
グローバリゼーション()
83名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:12:33.70 ID:jSwvZOSu0
>>81
多分舞台がSF世界になっているだろうな
84名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:13:02.73 ID:G9RYTawVO
まぁ、中東はCIAが暗躍してるからなぁ。
85名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:14:16.80 ID:QG3rmQob0
>>74
戦争を続けるためには
敵の敵ではなくて,敵に武器を提供した方が
効率的だよね。
86名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:15:53.12 ID:T9Aahl1l0
>>14
チョン君国へお帰り
87名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:16:12.45 ID:ZGfUQu4E0
>>83
ナイフもライトセーバーみたいになるとか、レーザー砲乱射するのかw
88名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:21:56.10 ID:gxz4Qxds0
知ってた
89名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:22:12.39 ID:nCVpvfoI0
もう3年も頑張って武器提供してきたのに・・・
ローマ法王までプーチンに手紙送るなんて・・・
世界の警察やめる・・・

              
                   ダカラシリアハアキラメルロ
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。,,,,,,,,+ ゚ + ・ 
        ∧_∧.  _:::。ミ,,,,,,,,;;,;;,ミ゚ ・。* ゚
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(`c_,´ *)-、 *  
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、      .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ∩__i  l 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )___ノ ̄
90名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:24:33.81 ID:jSwvZOSu0
>>87
反動がなさそうな武器は寂しいなぁw
>>89
金が無いから世界の警察を保留にしているだけだ
91名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:24:49.40 ID:Bv6R42YN0
米軍の携帯型対戦車ミサイルや対空ミサイルを供与したら
政府軍に勝ち目はないな。性能の悪いロシア製でも健闘してるし。
92名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:29:47.48 ID:nCVpvfoI0
>>90

金はいつになったら儲けられそうなん?
貧富の差が拡大しすぎて、内需が瀕死、国自体も瀕死だろ

・軍需産業とユダヤ投資家を強いリーダーシップで抑えつけて内需拡大
・戦争をやめて協調融和路線で輸出拡大

これができるなら復活できるだろうが、いくらTPPやって一時的に日本の金を奪っても
根本的な解決にはならんぞ
93名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:30:22.19 ID:QG3rmQob0
>>91
その武器が数ヶ月後に米国内で
使われる可能性だってあるわけで。
94名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:33:05.60 ID:/LyvlnDL0
>>91
ロシアはアサド政権擁護しつつ反政府勢力にも武器流してるのか?
95名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:40:09.68 ID:Bv6R42YN0
Youtubeで見たら全部ロシア製だよ、古いのばっかだけど。
ゲリラだから調達できるのがロシア製だけってこともある。

米国や日本製ならトンでもない兵器だが、両軍ロシア製だから
ちょうど均衡がとれている。
96名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:40:50.48 ID:3QofIiIi0
一民族一国家がやっぱり一番いいんだろね
この辺で止めておこうって歯止めが無い
但し例外の半島あり
97名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:43:35.36 ID:CEgBDhpo0
>>95
ロシア製のコピーの中国製じゃないの?
98名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:44:29.95 ID:zTrrewXe0
まさかサリンも供与してて、証拠隠滅のために空爆をやりたかったのか
99名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:45:39.57 ID:WhsBVF9r0
結局アメリカもイスラエルの属国なだけだわな
100名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:47:28.15 ID:LWz+8kgd0
オバマがこのままCIAに逆らっていると第2のケネディになりそうだな
もしもそんなことしでかしたら死んだ後のほうが影響力強まるかもな
101名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:47:36.79 ID:SEfCVklx0
>>95
西側のを使ってる動画をみたことがあるぞ
M4みたいだった
102名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:48:00.03 ID:3QofIiIi0
でも反政府政権が親イスラエル政権になるはずも無いから
そんなにはしてなさそう
103名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:49:59.79 ID:KEfa6gSH0
>>94
反政府側とも接触しているって報道はあったよ
リビアだかで、政府側とだけ関係もって反政府側と接触を持たなかったせいで、
新政府が誕生した時に利権全部失ったことへの反省だとかで、
両方と接触するようにしているってさ。
104名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:51:15.67 ID:hYNhoMSb0
アメリカこそ武力制裁されるべきだな
テロリストに武器を渡すなんて
105名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:51:59.99 ID:9ZhGc6N/0
始めたも何も最初っから欧米仏の仕掛けだろ

しかし、アメリカはケンカ上手だな
化学兵器使用を訴え、軍事介入をチラつかせ、化学兵器を使用できなくした上で、武器供与という政治介入をした
どの時点で逆に行ってもアメリカの思惑通りにことが進むじゃないか
106名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:54:20.67 ID:KEfa6gSH0
>>104
アメリカなんかよりも、お前らが親日と言っているトルコ政府の方が遥かに露骨に大量に反政府側を軍事援助しているぜ
トルコも武力制裁するべきか?
107名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:57:33.27 ID:Bv6R42YN0
反政府軍にヒズボラも参加している
108名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:59:07.62 ID:p/KFMJ0W0
何を今更
109名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:59:18.84 ID:oV1xNwJoP
NYTにのったプーチンの声明じゃガスは反政府軍の自演で
ほっとくと次はイスラエルに攻撃を仕掛けてアサド側の責任にする可能性があるらしい

CIAがその反政府側に武器を提供ってことは次があるってことだ
110名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:01:21.70 ID:VZsrxX1c0
シリアの反政府勢力の動画で、彼らがM4A1カービン使ってた
それも高価なスコープ付きでw

こんなんずっと前からやってることでしょw
111名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:02:29.81 ID:lHO3swPI0
>>106
いかなる理由があろうとも武力制裁は侵略行為だよ。

民族紛争は当事者たちが解決するしか無いだろ。


アメリカがシリアの国力を落とすため、双方に工作しているに100万ガメリカドル
112名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:09:07.98 ID:ErKDKU42O
アメリカとイスラエルの関係って、日本と韓国にそっくりだな。
圧倒的に強い方が弱い方に属国扱いされてる。
ジャイアンがスネオの子分になってるみたいな
113名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:09:31.61 ID:WGFtlgRk0
自作自演のクソ国家、アメリカ
114名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:10:15.32 ID:6yh1QGGF0
でも反政府勢力ってイスラム系だろ?
115名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:12:27.25 ID:kZISfU4V0
ロシアのテレビニュースで
毒ガス攻撃は反政府勢力だって断定してたぞw

笑いながら見てたけど、本当の戦争犯罪人は誰なんだろうね
116名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:13:29.40 ID:KEfa6gSH0
>>114
政府側がアラウィ派っていう凄いマイナーな宗派でシリアの人口の一割くらい
反政府側がスンニ派でシリアの人口の七割くらいだったと思う

イスラム全体でも、スンニ派は多数派だから、イスラム諸国も反政府側に肩入れしている国が多い
117名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:16:38.58 ID:4lAa2Tqi0
>>115
つべに動画でまわってるけど、反政府勢力の装備充実しすぎわろた状態だから不思議じゃない
食べるものに困ってるとかいいながら多連装ロケット積んだトラック乗ってるんだぜ?
いやいやバランスおかしいだろと
118名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:18:32.21 ID:2SlyPfUq0
>>49
NATO弾と銃本体を売り付けるにはもってこいだけどアサド政権が倒れた後に
どんな状況になるのか見極めないとアフガンの二の前の予感。

アメリカ(ユダヤ)がイスラムに介入してうまくいったケースが無いので
軍事介入は最悪手だろ。
119名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:18:53.93 ID:pylBQmG60
これも民主主義だから仕方ないんだろう
ワシントンポスト、ニューヨークタイムズ
日本で言えば、アカヒと変態か
120名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:20:08.08 ID:uYm/clBci
>>115
東条英機等のA級戦犯だろ(笑)
121名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:21:03.96 ID:HLzBC4P00
化学兵器はスペツナズが使ったんだろ。ロシアの話が出来すぎる。
122名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:22:37.92 ID:uqHyTRXt0
テロ支援国家はアメリカだったww
123名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:23:15.84 ID:uYm/clBci
>>119
ABC,NBC,CBS,CNNがT豚S.テロ朝、ウジ、犬HK(笑)
オバマ演説へのエクストリームなアクロバティック擁護ハラワタが捻れる
124名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:23:41.41 ID:lu1wN7dtO
>>112
日本に在チョンが蔓延ってるのはアメリカの所為
ひいてはハザール湯田の所為
相似形なのもさもありなん
125名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:23:57.94 ID:kZISfU4V0
>>117
一方でロシアは、化学兵器はイスラエルの核に対抗するためにシリア軍が配備するのは仕方なかったって
言ってるんだよねw

汚いわ国際政治。ほんま汚いわー
126名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:24:53.87 ID:Wd/erO8R0
アメリカ通常運転w

それが後でアメリカを苦しめるのも含めて通常運転
127名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:24:57.33 ID:I/cDTbW/0
アメリカは 戦争屋と反戦側で 内戦やってるようなもの
128名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:28:19.74 ID:HLzBC4P00
グルジアみたいにグダグダに・・・
129名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:30:43.79 ID:kZISfU4V0
ロシアとシリアって
中国と北朝鮮みたいな関係なのかな
130名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:33:50.36 ID:HLzBC4P00
>>129
その関係だと北朝鮮はネズミでシリアは猫よりも虎くらいだぞ
131名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:35:08.82 ID:HwhEO2i40
9.11で懲りてなかったのかwww
愚者は経験にも学ばないwww
132名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:41:25.31 ID:HLzBC4P00
アメリカもグルジアで懲りたかな・・・
CIAが挑発したらロシア軍に囲まれて撤退したと
133名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:48:47.34 ID:bX/nMHOX0
ソ連とアフガンの 乱闘の時の CIA の アルカイダ 支援と 同じような もんか。。。
134名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:51:34.16 ID:HZnxRFAb0
EU、シリア反体制派限定で原油禁輸解除 2013.4.22
プーチン大統領 EUの対シリア武器禁輸解除に「失望」 2013.6.4
135名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:52:03.67 ID:7dv9UdWW0
武器というのは化学兵器の事だろ?

>>106
トルコはトルコ軍自ら侵略してるよ。
今に始まったことじゃないけど。
136名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:56:40.85 ID:nCVpvfoI0
一方、中国は・・・

北極海航路開発するニャ

 ,,,,,,,,,,,,      ∧∧
 ミ;;;;;,;;,,;,,,ミ   /.支.\
 ( `_っ´),  (`ハ´ )   ワ、ワカタアルネ・・・行くアルヨ
 ( !〈 ii 〉!)  (    )
 /__:/|:_|   ||  | 
 (__)_)   (_)_)


更に、韓国は・・・

北極海航路開発するニャ金だすニャ
  ,,,,,,,,,,,,    
 ミ;;;;;,;;,,;,,,ミ    ∧∧
 ( `_っ´),  <`∀´; >   け、検討するニダ・・・
 ( !〈 ii 〉!)  (    )
 /__:/|:_|   ||  | 
 (__)_)   (_)_)

ロシアの無茶ぶりすげー
北極海航路って使えるのか?
137名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:58:58.22 ID:uG1rHDuv0
つか化学兵器使用だって・・・
138名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 22:01:10.76 ID:DMS7wxayO
やっぱ戦争って普通は起きないんだな

全部仕組まれてたんだ
139名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 22:01:56.42 ID:MBpTGW730
結局、新たな敵を作り続けていくしか
アメリカの繁栄は、無い
140名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 22:07:01.25 ID:YsN44vD40
>>95
対戦車戦は双方ロシア製だったよね
141名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 22:11:49.65 ID:uYm/clBci
>>124
メディアが汚鮮されてる日本、メディアが
湯田中温泉なアメリカ(笑)
142名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 22:17:54.88 ID:R/8ahhAd0
大統領、議会そっちのけでいつもの単独行動か
カストロ暗殺失敗からなんにも変わっていない
143名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 22:23:23.66 ID:Gn6Wp10d0
>>139
シナと北朝鮮とイランがいるだろ
中東はアフガニスタンでいっぱいいっぱいなんだから敵を今作る必要が無い
144名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 22:26:58.39 ID:8YakYzZD0
反政府軍が現政権を打倒して親米傀儡政権が出来れば良し
泥沼化して内乱が内戦になってもシリアの国力を奪える事になるからそれはそれで良し
布石と実利を兼ねた無難な一手ですな
145名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 22:27:37.47 ID:mw2ZZ6N60
                     人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                 アベノクソデス
146名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 22:34:31.03 ID:hbIS/Jrg0
根本はアメリカのせいだろ
いつでもそうだ、世界の癌
147名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 22:35:37.15 ID:7IXWFjCw0
サリン撒いたのもアメリカか
148名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 22:35:47.35 ID:7aW2oTUp0
この板の人間、日本が関係すると戦争関連でタカ派だが、日本が絡まない地域
のことになるとプロ市民並みにナイーブになるな
149名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 22:38:07.99 ID:wAtslIwj0
サリンもどうみてもこいつらだろ
150名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 22:51:17.33 ID:oqsrLaOs0
イラクあたりが持っていた化学兵器を見つけ出して
到底扱いきれないであろうことを見越してシリアの反政府勢力に手渡し
そのシリアの反政府勢力が誤って毒ガスを発生させたのが真相じゃないのか?

シリア政府は本当に使っていないし、
化学兵器を受け取った反政府勢力は事故で死んじゃって
死人に口なし状態って落ちだと思ったが
151名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 22:58:42.46 ID:E8YmgZUd0
反政府派に武器供与して更に内戦長引かせようってのか
流石ノーベル平和賞()だな
152名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 23:31:29.99 ID:TQeQ0Q8H0
チベットやウイグルにも送ってあげてほしいの。
153名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 23:34:22.63 ID:B4DqVYOS0
>>148
アメリカがシリアに武力介入したらアフガンの二の舞は避けられない
そうなると米軍の弱体化は避けられずイージス艦や空母を減らすしかなくなる
その結果太平洋での中国の挑発が激化する可能性が高い

武力介入といってもミサイル撃つだけじゃない?と思うかもしれないがそれで済めばいいけどね
154名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 23:34:43.89 ID:TQeQ0Q8H0
化学兵器を使用したのは政府軍。証拠もある。
アメリカとしては軍事攻撃しないことで親米国家や反体制派から失望されないように
武器だけは送るようにしたってこと。
アルカイダは基本敵だけど三角関係でいても仕方ないのでシリア問題においてはそのうち取り込むだろう。
155名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 23:38:24.79 ID:ISWs/+Bp0
なんだかんだで、介入しちゃった
156名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 23:40:18.98 ID:7YVYKeg50
ニューヨークタイムスとワシントンポストはここ数年
中国共産党機関紙じゃなかったっけ?
157名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 23:40:51.58 ID:pgnXQWRY0
>>1

知ってた
158名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 23:43:25.09 ID:KL0RnYb60
どうやって武器を渡すの?タイガーマスクで?
159名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 23:48:39.56 ID:X1MHcxuz0
>>136
地球温暖化で北極圏の氷が激減してるのは知ってるでしょ?
あれがさらに進めば可能になるです
160名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 23:53:42.84 ID:Rj/XNU250
シリア反体制派が国際管理を拒否 クズすぎワロタ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378994770/
161名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 00:37:59.37 ID:+oAX7zwh0
>>160

クズいー
162名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 00:42:20.98 ID:oaTpYKI7O
反政府軍が使っていた携帯対戦車ミサイルの動画見ると アメリカ製には見えなかったが…
163名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 01:28:30.56 ID:ZSDlCPMs0
FBIは主役で登場するのに、CIAがいつも悪役なのは、米国国民も暗に分かってるからだろうな
164名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 01:50:54.62 ID:1jApfeaB0
311をマスゴミ各局は知っていた!

人工津波核魚雷、人工地震を知っていた!


内部告発!(元アメリカ国家安全保障局) 『311大震災はアメリカとイスラエルの裏権力が核兵器を使った!』
http://www.youtube.com/watch?v=ZCEmFIMrRVE

福島県双葉町の元町長・井戸川 克隆 さんの街頭演説
http://www.youtube.com/watch?v=kNGH17igez8
3分50秒から
165名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 01:59:55.76 ID:fUHSZFE+0
捏造と虚言が小学生レベルだもんな。

偽ユダって教育水準が高くて優秀な奴多いのに、

落ちこぼれがアメリカの政治家になるん?
166名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:03:25.06 ID:cAElgdfs0
カンボジア大虐殺もCIAの責任
167名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:03:36.25 ID:nZsYDimO0
シリアの反政府活動をしているのはEU
168名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:07:22.74 ID:ottn6uBD0
供与した武器で10年後アメリカの兵士が殺されるんだよな・・・
土民に武器とかアメリカも学習せんなー

とはいえ政府に加担する国があるからバランス考えると、
勝たない、負けない程度には支援すべきかw
169名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:09:06.59 ID:gTKISrzD0
アメリカから戦争を引いたら衰退しか残らない。トルーマンの時に戦争=繁栄の方程式は確立された。今や国是。
170名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:12:43.53 ID:1jApfeaB0
アメリカは世界一の大量破壊兵器の保有国


アメリカこそ世界一のテロリスト国家


アメリカは23も秘密機関機関があるスパイ国家
171名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:14:53.09 ID:eqFsxXSjO
ちなみに、尖閣諸島も竹島問題も
北方領土も全部アメリカが犯人だぞ

第二次世界大戦も
第一次世界大戦も
日中戦争も
日ロ戦争も
全部アメリカが犯人だから
172名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:16:13.30 ID:wKzwUYBtO
やっぱりCIAか

そうなんだな

いつもいつも
173名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:21:08.41 ID:JGBPfQ5V0
>>171
ここまで行くと病気だろ
第一次大戦の開戦の経緯とかも碌に知らないんじゃね?
174名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:26:45.06 ID:CmY6ZKmxO
>>165
それは知らないけど、アメリカがイギリスに逆らってはいけない掟があるよね。
アメリカが自国民以外で救助する優先順位筆頭がイギリス人になっているのも何か関係している?
175名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:30:26.77 ID:KdFoJx3/0
>>159
【( :∀;)人類オワタ】 地球が寒冷化サイクルに突入へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378946698/

>今年の夏、北極を覆う氷は、昨年より60パーセントも増加した。科学者らは、
>「近いうちにも地球寒冷化が始まり、それは21世紀半ばまで続くだろう」と予測していると、海外メディア各誌が伝えている。

という話もあったり
176名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:33:42.82 ID:QFqwylhC0
いくら偉い人が上手く嘘をついても
この情報化世界ではすぐバレることが多くなったので
適当な嘘並べるほうがコスト面からみてそのほうが良くなった感じ
177名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:39:34.41 ID:yBl4Z39z0
ベンジャミン・フルフォード有料ブログ(Vol.237)
今回のシリア毒ガス兵器騒動により、サバタイ派マフィア支配網崩壊の実態が
世界中に知れ渡ることとなった。2003年3月に開始されたイラク侵略の時と
今回のシリア騒動に対する国際世論を比べてみても、サバタイ派マフィアらの
置かれている状況が一変しているのは明らかである。イラク侵略の際には、結果的に36ヶ国が戦争に参加した。
これに対し、毒ガス騒動が発生した当初にシリアへの攻撃を支持した国は9ヶ国
(カナダ、イギリス、アメリカ、イタリア、フランス、サウジアラビア、トルコ、イスラエル、クエート)。
さらに、それら9ヶ国の政府首脳がシリア攻撃への参加を表明すると、状況は各国の国内世論により再び変わり、
現時点でシリア攻撃を主張し続けているのは、アメリカ、イスラエル、フランス、トルコの4ヶ国だけとなっている。
ただし水面下では、支持を撤回したはずのサウジアラビアもシリアのアサド政権崩壊に向けて未だ工作を張り巡らしている模様だ。
いずれにしても、世界に206ヶ国ある中でシリアへの攻撃に積極的な姿勢を見せているのは この5ヶ国だけである。
イギリスでは、デーヴィッド・キャメロン首相によるシリア軍事攻撃容認の発議を議会が否決している。
英国議会が首相の発議を否決するのは1782年以来の出来事だ。
MI5筋は、『これを発端に、年内にもキャメロン政権は崩壊するだろう』と話している。また状況からして・・・・
http://benjaminfulford.jp/
178名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:41:06.93 ID:TUxylUUR0
オバマ=ノーベル平和賞(笑)
179名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:42:39.14 ID:/GhxkCkI0
与えた武器が数年〜数十年後にアメリカに向けられるところまでが黄金パターン
180名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:43:32.26 ID:K0xz/qznO
共産勢力の拡大が無ければアジアは全部アメリカの植民地になってたからな
181名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:46:23.54 ID:TUxylUUR0
小林よしのり(平成14年)

ー イラク戦争

岡崎久彦氏は「アングロサクソンに従っていれば日本は安全」
「アメリカ帝国にのっかっているだけでいい」と、断じてしまっている。

田久保忠衛も中西輝政も西尾幹二も産経抄も、
みーんな日本の「戦略」は放棄したのだ。

日本のポチ保守はサヨクと同じ心根に堕してしまった!
182名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:47:14.11 ID:RG/4uD5+0
ま〜たアメリカの自作自演かよw
183名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 03:08:28.35 ID:Lo8p42500
>>162
東側の武器を集めて売る商売が西側にちゃんとある。

東ヨーロッパからは膨大な量の兵器が流出した
戦闘機や戦車まで売り払われて、金持ちのオモチャになってるくらいに
184名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:24:42.15 ID:pP2pbXwR0
米の武器供与は最初から全く正統性が無いように見える。ましてや反体制派の最も
効果的な組織が5000人のテロリストアル=ヌスラ戦線に変わってからは決定的だ。
露の武器供与には多少正当性があるように見える。政府軍の腐敗もあるようだが、相手がテロリストだし、
アサドの支持率が高いから。
185名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:49:18.91 ID:deI1ouhj0
反政府軍って市民に向けて毒ガス使ったんだっけか
まさか毒ガスとか化学兵器まで反政府軍に供与してたとか・・・
それはないか・・・
186名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:51:02.84 ID:1jApfeaB0
早くこの動画の感想を言えよ
安倍チョンゲリゾー世襲三世お坊ちゃんのネトサポ工作員


内部告発!(元アメリカ国家安全保障局) 『311大震災はアメリカとイスラエルの裏権力が核兵器を使った!』
http://www.youtube.com/watch?v=ZCEmFIMrRVE

福島県双葉町の元町長・井戸川 克隆 さんの街頭演説
http://www.youtube.com/watch?v=kNGH17igez8
3分50秒から
187名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:53:10.86 ID:a9ZfTpqT0
もっとはよ配っとけよ
188名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:56:02.55 ID:9G+RagVL0
>>1
いいんじゃなうの、自由諸国と旧・現共産主義諸国の代理戦争
189名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:57:12.49 ID:zFVgUpNHO
ロンドン留学で医師にまでなったアサドが国際ルール無視して毒ガスなんか使うわけないじゃん
どっかの刈り上げデブとは全然違う
190名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:59:36.38 ID:1jApfeaB0
ここで注目すべきことは、当時、正力はA 級戦犯として巣鴨プリズンに収監されていたのだが、
なぜか彼は戦犯解除の身になり、しかも民放テレビ局開設のための資金を持っていたが、
その資金をどこで調達したのかについて、長い間、謎とされていた。そしてその謎を解明したのが、
早稲田大学の有馬哲夫教授であった。

彼は2006年にアメリカ公文書館(ナショナル・アーカイヴス)において、ある秘密文書を見つけた。
その文書には、「正力松太郎は、アメリカに都合よく、日本人を洗脳するテレビ放送網を立ち上げるように依頼を受け、
それを快諾したので戦犯を解除された」と記されてあったのだ。ちなみにその時、CIAが正力につけたコードネームは
「ポダム」だったという。そしてその計画の一環として読売新聞のオーナーの正力に対し、米国防総省が1000万ドルの
借款を与え、それが日本テレビの資本金になったことも記されていた。

それだけでなく、正力が民放テレビ開局のために助力を依頼し、密約を結んだ人物たちの名前も判明した。
その一人が朝日新聞社グループ支配株主の村山長挙(ながたか)で、全体の4割の株を一族で保有しており、
もう一人が、毎日新聞社社長の本田親男(ちかお)であった。

つまりアメリカによって最初に作られたNHKを始めとして、
日本テレビ(読売グループ)、テレビ朝日(朝日新聞社グループ)、TBS(毎日新聞社グループ)という最初に作られた
日本を代表する大手メディアグループは、米国防総省(ペンタゴン)とVOA(ボイス・オブ・アメリカ)ですべて結びついていたのである。


マスゴミ各局=アメリカの指示どおり報道

マスゴミ各局=アメリカの指示どおり報道

マスゴミ各局=アメリカの指示どおり報道
191名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:03:55.52 ID:1jApfeaB0
「報道されない真実」ユダヤ勢力と全面対決しているプーチン大統領!ユダヤ勢力「オリガルヒ」を追い出したプーチン。
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-156.html

人類史上空前の快挙、通貨発行権を取り戻したハンガリー
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-156.html
192名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:16:15.26 ID:1jApfeaB0
安倍偽総理が統一教会の雑誌の表紙に!
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/010/137696947258213211225_http___blog-imgs-58_fc2_com_j_y_o_jyouhouwosagasu_abesyysyoutouitukoika08117.jpg

アメリカの犬マスゴミ各局が報道しない驚愕の証拠写真!


世論調査質問「あなたは、統一教会の総会に祝電を送る安倍総理大臣を支持しますか?」、
これができないマスコミに世論調査をやる適格性なし。
こんな公然の事実に触れないマスコミが公正な報道面をしている事こそ、戦後日本の負の遺産なのだよ。
https://twitter.com/ompfarm/status/370251975616516096


君の知らない戦場とはこんな場所だ 彼は15歳の若者だった 
数時間後に死亡したようだ 軽々に戦争を宣伝する前によく見ておきなさい
http://www.liveleak.com/view?i=94e_1328684403
193名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:34:26.29 ID:MyI3KHz/i
ユダヤって記憶力の良くなる薬を隠蔽させて自分達で使っているんだろ。
一方でワクチンに水銀入れたのを日本や世界中に投与させて
虐殺したり、頭をバカさせたり、障害者にさせたりしている。
194名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 06:43:35.12 ID:HzghUPG/0
シリア内戦の構図


<シリア政府>

シリア軍 ヒズボラ(援軍・シーア派武装勢力) イラン革命防衛隊(援軍) クルド人武装勢力

<反政府軍>

自由シリア軍 スンニ派武装勢力 イスラム義勇軍(欧米人も参加) アルカイダ系武装勢力
195名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 07:40:13.16 ID:1jApfeaB0
アメリカ市民に公開フルボッコされるマケイン議員

http://m.youtube.com/watch?v=b-FmaWp-2oM


アメリカ市民が反ユダヤに立ち上がったようです
196名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 08:23:58.37 ID:4ZYeqykZ0
どう考えてもアルカイダに流れるだろ
馬鹿なのかな
アメリカは嫌われてると思ってない?
197名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:02:56.05 ID:0obDPqSCi
>>149
ニキータなんかのアメドラだと当然の展開(笑)
198名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:11:25.40 ID:UOSa50P00
>>193
おまえら朝鮮人は病気なんじゃないのか?

朝鮮半島が水銀汚染されたのは、おまえらの知性が低いからだよ。
199名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:14:04.13 ID:bmfnIAdT0
政権側抑えられちゃったから、反政権側を動かすか。
化学兵器も混じってたりしてな。
200名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:14:55.16 ID:9zuhrMla0
アッラーアクバルッ・・・
201名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:43:53.08 ID:UOSa50P00
>>190
俺もついに早稲田大学の謎を解明したよ。

早稲田大学は朝鮮部落にキャンバスがある、朝鮮人大学。

大隈重信は偽士族の朝鮮人で、佐賀藩出身なのに身長の記録も正確に残っておらず、

武家の福沢家からは献花を拒否された。
202名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:53:04.62 ID:UOSa50P00
朝鮮人は今、必死にアメリカに罪をなすりつけようとしているが、

日本人は騙されてはいけませんよ。

ナベツネや中曽根が権力を乱用してきたのは自分達の為であり、アメリカの命令ではありません。

アメリカの命令どころか、北朝鮮関係者の連中は日本人がアメリカで学ぶ事を妨害し続けました。

俺は今、必死にDQN中学の時代の出来事を思い出している。

日本の士族の伝統的な教育やその知性を、

朝鮮人たちが貶めようと工作をしていたのは明白であり、

当時の「同和教育」ですらその一環かもしれないのですから。
203名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 10:06:09.26 ID:5FPKX/px0
>>189
大統領就任当時はたしかに教養を感じさせる温厚な人物だったが
周辺国家の「アラブの春」で独裁者一族への残虐行為にビビって
刈り上げ豚なみに独裁色を強めだした
204名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 10:07:50.97 ID:UOSa50P00
早稲田大学に騙されて入った人もいますし、
ぼくは全ての早稲田の卒業生を叩く気はない。
浮気をして子孫に多大な迷惑をかけたボンクラの祖父も早稲田らしいですから。

だがしかし、早稲田大学に巣食う朝鮮ナショナリストたちだけは許せませんね。
連中はどこに流れるか?朝日新聞やフジサンケイですからね。
205名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 10:45:14.68 ID:wKzwUYBtO
こうなるとケリーが怪しいよな
206名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 10:48:12.60 ID:l+XsdaZ90
ジャスミン革命だのと騒いでいたけど
あれを裏で扇動したのはCIAだぞ
207名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 10:48:30.19 ID:pA6EHXlp0
ジョン・ケリーのユダヤ的出自

ケリーに関するより詳しい情報を入手することができたので、それに基づいて前稿に補足と訂正を行ないたい。
主たる出典はインターネット百科事典Wikipedia: http://en.wikipedia.org/wiki/John_Kerry である。

たいへん興味深い詳しい情報なので、英語のできる方はぜひご自分でお読みいただきたい。
そのほかの情報源もまじえて、以下にケリーの出自について述べてみたい。


ジョン・ケリーはユダヤ人の血をひいていた。___/\__
                           \/. ̄ ̄\/
                           ../\__/.\
                           . ̄ ̄ \/ ̄ ̄

ケリーの父方の祖父は、フリッツ・コーンというチェコ(当時はハプスブルク家オーストリア帝国の一部)生まれのユダヤ人であった。


このことを明らかにしたのは、今年2月2日の『ボストン・グローブ』紙である。
グローブ紙は、2002年、地元出身の上院議員が大統領選に出馬する予定と聞いて、ケリーの先祖の調査を行なったのであった。


ケリーという名はアイルランド系だと思われていたが、祖父のフリッツ・コーンがオーストリア在住当時、カトリックに改宗し、フレデリック・ケリーと改名したのである。
フリッツは1873年生まれであるが、彼の生きた時代は、ヨーロッパで反ユダヤ主義が高まった時代であった。

シオニズムの提唱者テーオドール・ヘルツルは1860年生まれ。ヘルツルの死後、中欧におけるシオニズムの指導者になったマルティン・ブーバーは1878年生まれである。

ハプスブルク帝国の主流派宗教はカトリックであった。
反ユダヤ主義を避けるために、コーンがカトリックに改宗したのは当然の選択であった。

1902年にアメリカに移住したフレデリック・ケリーとその妻イダは、子供をカトリック教徒として育て、自分たちのユダヤ的出自を隠蔽した。
ヨーロッパの反ユダヤ主義に苦しんだユダヤ移民の中には、こういう人々が少なくない。
208名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 10:50:48.18 ID:pA6EHXlp0
     アメリカ                 イギリス                 フランス                        日本
  
オバマ(消極的)           ユダヤ系キャメロン(積極的)       オランド(積極的)              親ユダヤ・清和会あべ(積極的)
ユダヤ人ケリー(熱望)       議会(消極的)           ユダヤ系ファビウス外相(熱望)

上院外交委員会(積極的)                      .___/\ __ 
下院(消極的)                              \/. ̄ ̄ \/
                                      ../\.__./\  
軍産複合体(積極的)                         . ̄ ̄ \/. ̄ ̄
ユダヤ・ロビー(積極的)
ユダヤ・マスコミ(積極的)


一般国民(消極的)          一般国民(消極的)            一般国民(消極的)                一般国民(否定的)
209名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 10:54:22.59 ID:pA6EHXlp0
                             ユダヤ国家イスラエル隣国シリアに対する態度
  
     アメリカ                 イギリス                 フランス                        日本
  
オバマ(消極的)           ユダヤ系キャメロン(積極的)       オランド(積極的)              親ユダヤ・清和会あべ(積極的)
ユダヤ人ケリー(熱望)       議会(消極的)           ユダヤ系ファビウス外相(熱望)

上院外交委員会(積極的)                      .___/\ __ 
下院(消極的)                              \/. ̄ ̄ \/
                                      ../\.__./\  
軍産複合体(積極的)                         . ̄ ̄ \/. ̄ ̄
ユダヤ・ロビー(積極的)
ユダヤ・マスコミ(積極的)
CIA(反体制派扇動・シリア政府の破壊)

一般国民(消極的)          一般国民(消極的)            一般国民(消極的)                一般国民(否定的)
210名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 10:55:24.94 ID:8GzCC3iZ0
>>76
アッラーフ  アクバル
211名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 10:57:22.47 ID:GK2I7M5J0
CIAの反政府勢力への武器供与なんて今に始まった事じゃないじゃんな
ニカラグアなんかでもやってた事だし
212名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 10:58:41.13 ID:y2TjJlTS0
ヨハネの黙示録
2:9
わたしは、あなたの苦難や、貧しさを知っている
(しかし実際は、あなたは富んでいるのだ)。
また、ユダヤ人と自称してはいるが、
その実ユダヤ人でなくてサタンの会堂に属する者たちにそしられていることも、わたしは知っている。

ユダヤ人と自称しているのはjewだけ。
聖書には明確に「ユダヤ人と自称してはいるが、
その実ユダヤ人でなくてサタンの会堂に属する者たち
と書いてある
213名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 11:05:00.70 ID:5eb/RQz80
まさに死の商人
214名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 11:19:46.12 ID:5FPKX/px0
武器は敵にも味方にも売れる
何の生産性も持たず、付加価値の高い商品をただひたすら消費する
仮に自国に向けられても不安感を煽って軍事予算を倍増できる
自分個人が狙われない限りこんなにおいしい商売はない
215名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 12:18:37.17 ID:1jApfeaB0
人の死を食い物にするユダヤ教

ユダヤ教とは悪魔教

ユダヤ人ではなくユダヤ教=悪魔教
216名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 12:26:05.77 ID:YnWCCf/P0
ビンラディンも元はアメリカから支援されていたとか。対ソ連で。
217名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 12:30:51.74 ID:1X1wlh9di
>>216
フセインだってイランイラク戦争では
アメリカが支援
世俗的で進歩的な人だったし
218名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 12:32:15.76 ID:2Y2yQF/U0
またアルカイダと組むつもりか!

>>214
でも欧米が武器市場から手を引いたら
世界は輸出続ける中国の手下に下るんだぜ。

武器輸出は手放したら命取りになる
外交の切り札。
219名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 12:32:25.53 ID:e/7Vp6sD0
デーブスペクター=工作員
220名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 12:33:45.88 ID:I6aHyxpB0
アメリカはいつまでも束縛しようとする
植民地じゃ無いんだぜ
対等に扱われるべきだ
221名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 13:03:56.69 ID:nMRkVjsF0
なんだかんだで裏で暗躍して、戦争経済を潤すアメリカさん
222名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 13:39:25.81 ID:Svzog3Gi0
まぁ・・・原理主義勢力の力を強めても、その力に頃されるのが無学なアメリカ庶民だけなら、
どうでもいいや

日英加豪仏独的思考
223名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 16:11:08.42 ID:hpRUm28h0
対立煽って武器売りつけるのは、アフリカの土人に武器供与して奴隷狩りさせてた時代から続く伝統
変わらん
224名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 16:24:14.14 ID:Ao2oUkR+0
お前らもとことん救いようもない馬鹿だね。
アメリカがやらなきゃ中国がやる。
反政府勢力内部で中国の影響力の増大を願うキチガイだけCIAを非難してろ、アホ!
225名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 16:32:15.52 ID:y2TjJlTS0
はい。はい。なんでも中国のせいにしたいクズ乙
明らかにユダヤCIAが悪いんであって中国とか全然関係ないね。

原発問題に韓国を絡める連中と一緒
都合が悪くなると「中国ガー、韓国ガー」
226名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:38:14.80 ID:Fijap20A0
ID:uYm/clBci

低脳知恵遅れ()
227名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:39:20.59 ID:6TmD24RY0
やっぱりね。
イラクの時と全く同じ構図じゃないか。
でっちあげ軍事攻撃。
228名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:40:18.93 ID:jc9Jvisl0
だから
こいつらが足のつかない化学兵器渡したとしても
ああそうだろうね としか思わないんだよなあ
229名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:44:38.32 ID:eDFwo5bUO
ホント、アメリカって糞だな。
230名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:47:22.12 ID:snq89Ox+0
直接参戦するより
その方が儲かるもんな

ロシアもアメリカも死の商人が力を持ちすぎ
231名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:48:45.48 ID:Rg5vuZJa0
石油高騰するから何でもいいから早く解決しろよ。
232名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:51:42.73 ID:cdWYxYU20
>>1
西村中尾ちゃんねるの小賢しいスレタイいじりはどうかと思いますよはい
233名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 18:55:48.19 ID:DOpWNzyVO
昔の日本と同じじゃねーか。自分達は蒋介石に武器支援や軍事指導してたくせに日本を侵略国家と決め付けボロクソにやっつけて大陸を赤化させちまった。今回もシリアがイスラム化してイスラエルが余計に困るってオチだろ。
234名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:06:29.96 ID:cdWYxYU20
>>233
赤化とか未だに信じ込んでる純朴な方々が、まだまだ大勢いらっしゃるからな
イギリスロスチャイルドが、共産党を使って領地を統合し囲い込んだだけの
古典的なエンクロージャなのにwww
235名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:14:22.72 ID:RnfAA9S2P
オバマ「えー、シリアのみなさん。ちょっと今日から殺し合いをしてもらいます」 
236名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:15:16.72 ID:0l1ABfKbP
CIAって実は 赤 なのか?
237名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:20:03.58 ID:cdWYxYU20
>>236
どっちもダレス兄弟のような米英エスタブリッシュメントのおもちゃです
238名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:39:12.54 ID:3xgVa6fp0
内戦で市民が死ぬことに反対する記者もワシントンポストにいるのかもね。

政府と議会とワシントンポストが対立してしまう。
239名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:43:09.92 ID:NAfHrGfM0
だいたいアメリカ国内が「警察を頼るより銃を持て」
という国柄だから
240名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:46:33.76 ID:gCWYVmPI0
>>235
反政府勢力の死者はすでに11万人を超えていて、犠牲者は今も増え続けてる
ほとんどは武器を持たない一般市民。アメリカが支援しないからこれだけ犠牲者が増えた

シリア政府は中露が支えてるから圧倒的優位
241名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:48:12.99 ID:cdWYxYU20
>>239
単に超低人口密度地帯や貧民街の行政コスト上の理屈だろ
国ではなくその居住区が警察を養える経済力があるかないかの話
242名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:52:17.31 ID:vQVZjEe10
どうせバウアーが全計画をブッ潰して皆殺し確定なんだろ
243名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:54:38.44 ID:80vHMdyl0
アムロの
「世直しの事、知らないんだな…革命はいつもインテリが始めるが」で始まるあの名台詞
正しくロス・チャイルド家の階級闘争思想を言い当てて
やっぱりハゲは天才だと思った
244名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 19:58:06.82 ID:eyvKoRff0
他国の内戦に武器突っ込んで商売してるクソ悪魔ども。 
現地で死ぬ一般人のことなんぞゴミとも思わん悪魔の使いっぱしりオバマ
245名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:07:24.00 ID:yBEVD5Rs0
>>240
そんな圧倒的優位で化学兵器なんか使うメリットないな
しかもあんな小規模でw
CIAのCはケミカルのC!ってか
246名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:23:49.54 ID:rasicj+tO
シリア内戦だと思ってるバカは国際情勢に余りに無知だから、今後一切書き込み禁止だ!

リビアにしてもそうだが
米国の中東侵略は複数の方法が用意されている。

その一つが反政府勢力と政府軍による「内戦」との形をとった
実質的な傀儡米国軍と政府軍との戦争なのだよ。

おおっぴらにシリアに侵攻するには、安保理をくぐり決議、承認を得ねばならず、
何より、国際世論に対し、侵攻する大義名分が必要だ。

対リビア戦争空爆もこの手順を使った。
他、用意されている方法は、米国内テロなど                  
247〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2013/09/13(金) 20:26:37.37 ID:NgJIeq9S0
ややこしや〜 ややこしや〜

まだ普通に石油強奪とかわかりやすいエサが見えてれば
情勢がわかりやすいのにw
248名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:26:57.75 ID:PiC0SaGK0
>>95
中国製のパチモンも多い
北朝鮮製もあるけどな
249名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:31:54.26 ID:PiC0SaGK0
反政府軍が中国製の対戦車ミサイル使ってたジャン
http://www.youtube.com/watch?v=KGHXXbvsLlc

中国製スティンガー
http://www.youtube.com/watch?v=6VIn_ISncwA

【中国】シリアに中国企業が大量の軍用品輸出
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350832114/





中国は、政府軍、反政府軍、両方に武器提供
スーダンの時と同じ
250名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:37:34.34 ID:rasicj+tO
>>249
政府軍の武器庫をどれだけ制圧したかわかってたらそんな疑問はふつう持たない。                  
251名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:38:34.20 ID:PiC0SaGK0
北、シリアに武器不正輸出 「協力国とはザル状態」
2013.8.27 09:54
【ニューヨーク=黒沢潤】北朝鮮が4月、シリアのアサド政権にガスマスクや銃器を
不正輸出し、摘発されていたことが明らかになった。国連安全保障理事会は
制裁決議に基づき監視しているが、北朝鮮は年間で千〜2千件もの武器輸出入を
試みているとされ、「軍事協力関係にある国々との武器の輸出入は事実上、ザル状態」
(関係筋)との見方もある。

 米情報機関関係者によると、北朝鮮とシリアは1997年ごろから武器輸出や
核開発で協力してきた。

 国連安全保障理事会の対北朝鮮制裁決議違反を調べる専門家パネルの
報告書によると、韓国当局は2012年5月、中国からシリアに向かう中国船から、
武器に転用可能な黒鉛シリンダーを押収。積み荷は「鉛パイプ」と偽られ、
送り主は制裁決議の対象である北朝鮮の貿易企業だった。

 北朝鮮からシリアに向かう貨物は10年11月にもフランスで押収された。積み荷には
「銅棒や銅板」と記載されていたが、砲弾製造に利用可能な円形の真鍮(しんちゅう)などが
入っていた。09年11月には、ギリシャに入港したシリア行きの船から、化学物質を
識別する薬剤や化学防護服が押収された。

 07年にシリア向けのスカッドミサイル関連物資が第三国で押収された際には、朝鮮語表記の
缶詰や北朝鮮の映画のDVDも発見、シリア国内に北朝鮮技術者がいることを示すものとして注目された。

 パナマで今年7月、武器を積み込んだキューバ発の北朝鮮船舶が拿捕(だほ)された
ケースは「数ある武器移送の一例にすぎない」(国連外交筋)という。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130827/kor13082709540003-n1.htm
252名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:39:01.01 ID:gBl4tcfQ0
>>190
このネタってさ、最近ネットでどんどん広まってきてるけど
日本のアンシャンレジームにとって致命的なんだよな
紛れもない事実だし
253名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:39:34.12 ID:gCWYVmPI0
>>245
シリア政府軍は圧倒的に優位だけどゲリラ戦に手を焼いてる
恐怖感で砲弾打ち込んだりとかメチャクチャ
化学兵器について言うと病院には毒ガス特有の症状を示す住人が多数
254名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:40:58.84 ID:PiC0SaGK0
>>250
スーダンの反政府軍も中国製の戦闘ヘリ使ってなかった?

政府軍、反政府軍両方に武器供与してたとして国連で批難されたよねw
255名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:41:20.04 ID:VRHM7IrB0
アメリカが武器供与したシリアの反政府勢力が、いすれまた国際社会を
脅かすテロ集団に変貌していくんですね?

アルカイダもビンラディンもフセインもみんなそう。
256名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:41:51.48 ID:fUHSZFE+0
アメリカの銃社会を無くさない理由って、
市民同士で争わせて不満を政府やユダ金に向けない為だからな。
戦争もそう、ベトナム、朝鮮、日本とシナ等、分裂させて争わせておけば
自分達は第三者として批判される事が少なくなる。
一人で二人を敵に回すのは大変だからな。
会社にも一人はいるだろ?こういうずるがしこいゴリラ。
257名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:45:59.80 ID:y2TjJlTS0
それは違うな。
銃がないおかげで日本人は放射能を撒き散らされても
東電の人間にも政府の人間にも何もやり返せない。
武器が持てないのは家畜の証。
258名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:50:23.62 ID:cdWYxYU20
>>252
日テレは局自体にポダルトンPodaltonとかコードネーム付けられてるからなww
西村中尾ちゃんねるにはどんなコードネームが…
259名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:50:32.31 ID:Hm8rqasO0
武器供与て中国製のAK?
260名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:51:22.87 ID:T1/XzogQ0
>>160

これは化学兵器使ったの反体制派じゃんw

クズ過ぎるな
261名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:51:27.98 ID:rasicj+tO
>>246
朝鮮半島南北に分断
ベトナム(かつては北ベトナム/南ベトナム)に南北分断

正確にシリア情勢を見抜くヒントは、過去のアメリカの手法にある。

シリア政府が頑張ればアメリカ傀儡軍は撤退し
米軍が直接介入すると、ロシアなどの支援の政府軍との全面戦争に突入

引き分ければ
北シリアと南シリアが地球に誕生する               
262名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:51:59.81 ID:hjl9qX5L0
オバマは、毒ガスを使ったのがアサドか反政府派なのかは
どうでも良いんだろ。

アサド政権をつぶしてロシアの海外基地をつぶせれば。
263名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:52:46.45 ID:nZsYDimO0
シリアから原油を輸入してるのはEU アメリカはシリア暴動には直接関係ない。
264名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:52:51.58 ID:gBl4tcfQ0
>>253
お前の論理展開には致命的におかしい部分があるな

それは↓だ
>シリア政府軍は圧倒的に優位だけどゲリラ戦に手を焼いてる

順序が逆「シリア政府は内戦当初から反政府勢力によるゲリラ戦法に手を焼いて来たが、現在は優位に立っている」←コレが正解

この状況は今年に入りシリア政府による科学兵器の使用が疑われ出す以前からのもので
シリア政府が内戦を有利に進めている背景に科学兵器の使用があるとする推論は時系列的に無理があると言える
265名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:53:55.77 ID:C4yDXWc50
>>215
まだいたのか中共の犬め
266名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:55:10.40 ID:fUHSZFE+0
それだけ腹が立ってるなら
銃を使わなくてもぶん殴るりゃいい話。
周りが皆武装してるわけじゃないしな。
267名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 20:59:55.07 ID:lJzcw66i0
アメ公のクズめ、また同じことし始めよった。


いつもこう。こんなことばかりやってる。
親米政権か、自分らに都合のいい動きしてる時には武器供与やテロ支援。
そして用済みになると殺す。
元はタリバンもラディンもフセインも、あのクズどもに武器供与をして
強力にしたのはアメリカ。そして自分の言うこときかなくなったから
殺した。タリバンやフセインは、元はアメリカの武器と資金援助でもって、
ジェノサイドをやらかし強圧的な支配を作り出した。

今回も、アサドが生意気なんで反体制派に武器を渡し始めた。
そして、こいつらがまた反米になるなり自分の言うこときかなくなったら
また殺すんだろ。

アメリカは、こういうクズみたいなことを何度もやってる。
ゴミのような国だ。
268名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:01:46.91 ID:nZsYDimO0
中国、世界5位の武器輸出国に=スウェーデン研究所
269名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:02:08.14 ID:4a9sEbgA0
CIAはオバマの意志と関係なく動いているように見える
270名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:05:18.56 ID:lJzcw66i0
>>255
当然そうだろ。今までのパターンからして。

アメリカは自分に気に食わない政権には特殊部隊やCIAを送り込んで
内乱を起こさせる。そしてしばらくテロリストや反体制派どもを支援するが、
そのテロリストどもが権力を握った後、コントロールから抜けようとすると
すかさず手のひら返してまた別のクーデターをあおってテロリスト育成をする。

フセインやラディン、中東だけじゃない、「アメリカの暗黒史」「アメリカの裏庭」
といわれる南米でも、コントラ問題、ピノチェト問題、そういうことして
自分の意に適わない動きを国をズタボロにしていってる。
271名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:15:59.53 ID:q+RHq5qJ0
いいマッチポンプだなw
見よ、これがアメリカの正体だw
272名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:17:15.03 ID:SbqDPpOQ0
知っていた
273名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:27:42.58 ID:Zf8gCRRE0
>>253
>化学兵器について言うと病院には毒ガス特有の症状を示す住人が多数
と、某筋が言ってるだけでしょ
CIAのロケでないの(笑)
274名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:41:30.40 ID:gCWYVmPI0
>>270
チベットもそうだよ
米国が1970年代までやってたチベット軍事支援の目的は漢人とチベット人の殺し合いをさせること
当時のCIA工作員がBBCドキュメンタリーの中で語ってる
The Shadow Circus CIA in tibet で検索

コロラド州にチベット人専用のテロ訓練施設まであった
結局チベット側だけで30万人以上の犠牲者を出す結果に
275名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:45:35.71 ID:cdWYxYU20
>>274
チベットは大英帝国様が埋めた地雷だろ〜〜〜
CIAにバックパス押し付けたくせに〜〜〜〜〜〜〜
276名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 21:49:51.61 ID:gCWYVmPI0
>>274
先週 藤本敏文氏が言っとりました。反政府側の方で取材してる日本人は他にもいた

トルコから普通の旅行者でも簡単に密入国できるそうだから
やり方聞いて確認しに行った方がいいんじゃないの?
277名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:30:28.62 ID:AF+xUQ660
オバマ、っつうか、あれやケリー、マケイン、グラハム達に命令している奴らは
諦めちゃいない。アメリカ政府は露骨にシリア反政府グループに対する武器供与
金融支援を増強し始めた。当然、アサドは反発して、化学兵器廃棄の条件の一つ
として反政府グループに対する武器供与を止める様に要求している。アメリカ政府
は当然それを無視する構えだ。そうやってアサドに因縁をつけて、何が何でも
攻撃してやろうとたくらんでいる。これを止められるのはアメリカ国民とアメリカ軍
だけだな。幸い、アメリカ人はイラクの時と比べると介入に疑問を持っているから、
阻止できるかもしれん。単細胞が多いアメリカ人も、やっと金融マフィア・軍・武器
産業複合体に利用されてきたっていうのが分かってきたみたいだからな。でも、そう
なると、アメリカ政府が自国や同盟国の基地やインフラに小規模の核兵器攻撃を仕掛けて、
北朝・イラン・シリアの所為にして一気に主目標のイランとシリアを叩きに出る危険な
可能性がある。現に、先週からテキサスの空軍基地から多数の核弾頭が持ち出された
まま行方不明だ。在日米軍基地に落として北朝ミサイルの所為にするかもしれんな。
で、芋づる式にイランとシリアだ。
278名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:49:33.13 ID:pA6EHXlp0
                         ユダヤ国家イスラエル隣国シリア(の攻撃)に対する態度

     アメリカ                 イギリス                 フランス                        日本
  
オバマ(消極的)           ユダヤ系キャメロン(積極的)       オランド(積極的)              親ユダヤ・清和会あべ(積極的)

上院外交委員会委員長兼国務長官
ユダヤ人ケリー(熱望)                              ユダヤ系ファビウス外相(熱望)

                                      .___/\ __ 
下院(消極的)                議会(消極的)     \/. ̄ ̄ \/
                                      ../\.__./\  
軍産複合体(積極的)                         . ̄ ̄ \/. ̄ ̄
ユダヤ・ロビー(積極的)
ユダヤ・マスコミ(積極的)
CIA(反体制派扇動・シリア政府の破壊)

一般国民(消極的)          一般国民(消極的)            一般国民(消極的)                一般国民(否定的)
279名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:52:54.12 ID:sqOYLEmh0
思うに、

日本の新自由主義経済派の
学者たちは実はCIAのスパイなんじゃないかと
最近思う。
数十年後、アメの外交文書が公開された時に明らかになったりしてw
280名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:09:33.54 ID:Xy31CdvW0
なうぁ
281名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:09:59.10 ID:oaTpYKI7O
自由シリア反政府軍って民間のトヨタのトラックとかに機関砲積んでぶっ放したりしてるよね
282名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:11:42.00 ID:rasicj+tO
下がりすぎてる。

こういうニュースに関心を持たないのが今の日本社会の現状。
とくに、生まれた時から親米政府の会見、メディア界で多数派の親米評論家による解説、親米メディアが流すニュースを
一年365日、シャワーのように浴びて育ったのが国内人口の大半を占める現代において
このようなニュースが、国際情勢における多くの疑問に答えを導くヒントになる。

>>1
このニュースから一つの答えが見つかると、やがて10の(国際情勢で起きてる)答えもきっと見つかるはずなのだが・・・

政府、メディアが親米だからととか、
損得に換算して終わるのではなく
悪いものは悪いと思う考えかたこそ、人間として正しい生き方だと思う。
283名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:12:26.83 ID:cdWYxYU20
>>279
当然両側に金配ってるよ。例えば筑紫が死んで間もなく海外口座を
脱税だか申告漏れだかで押さえられてたけど、あれはそういう口座じゃねーのかなと推測
米国政府の「公金」であって私有財産ではないから遺族からボッシュート的な

いざというとき右が左に動くから、左が右に動くから意思決定に影響を及ぼせる
今回落選した民主元職も目下、国務省が絶賛大名旅行接待中らしいし

つかCIAに貿易戦争、経済戦争で負けたと大騒ぎしてた通産省のやつらは
CIAの調査官だったチャルマーズジョンソンの通産省研究本の取材に
「社史」編纂くらいの勢いで自ら全面協力してたわけだが
あれは間抜けつか、間抜けを装った故意犯だろww
そのまま今のアベノミクス一派に連なる方々な
284名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:13:15.46 ID:N4YkixQT0
生物兵器か

アメリカ製のw
285名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:14:04.58 ID:NeTqVj140
>>281
多くが他国のテロリスト集団
一般人を殺しまくってる。
286名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:14:08.76 ID:zCTqgBor0
なうぅーる
287名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:15:26.46 ID:7xlIkzQ/0
シリアの反政府勢力
アルカイダだな、しかし米軍の強さはここにある
敵であろうが、使える奴は使う、日本軍にはマネができない
節操がないし、そこには理論も思想もない
あるのは、米国の都合だけ、しかし
それが世界、国家なんて適当、米国は次の世紀も生き残れる
288名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:15:57.59 ID:Nk0HxT3E0
暴力教会のエダって奴があやしい
289名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:17:07.19 ID:YXuakmcd0
それ、さすがにまずいんじゃね?
政府がひっくり返った後「反政府勢力は糞でした」ってばれたら
その糞に協力して国潰した事になるぞ?
エジプトのあれで反省してないの?
290名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:18:20.03 ID:nZsYDimO0
シリア問題はアメリカを中心に据えると見誤る。
291名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:20:53.09 ID:Yc6vWu110
これのどこがニュースなんですか?
292名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:21:19.06 ID:tYYqYof80
>>289
アメリカは過去に同じようなこといくらでもしてるから平気。
293名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:32:19.44 ID:A4GFYHuk0
>>292
ですな。

ここでネトウヨにいいこと教えてやると冷戦ってのは資本主義VS共産主義ではないし
ましてや自由主義VS共産主義でもなく共産主義VS反共主義な。
アメリカは反共のためならどんな独裁国でも軍事政権でも資本主義以前の国とも手を組んだから。
ま、具体的には韓国と一言言えば済む話だな。

共産側もまあ共産風独裁国家と手を組んだから(これには北朝鮮といえば済むw)アレだが
一般に独裁国はこれに反対するレジスタンスが赤旗振ってソ連から援助受けるから米側についた。
敵の敵は味方ってな、そんなもんすよ。
294名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:35:33.02 ID:C4yDXWc50
>>282
そうやって青臭い正論を振りかざそうとした戦前の大陸派は負けたんだ
米英についていれば勝ち馬に乗れる
不利な方にいても正論を唱えていればいいなんて考えは捨てるべき
295名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:37:13.08 ID:hTMLG20P0
ドルを刷って何でも買える状態を維持するだけの目的だからな

いつか終わるよ、みんなソッポ向いて
296名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:37:28.63 ID:soFQ6hoB0
>>273
ユダヤとアメの合作だろうなあ
イラクとおんなじだろこれ
297名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:42:03.07 ID:tYYqYof80
>>294
郵政民営化やTPPやアメリカの食い物にされてる今の日本が勝ち組なのか?
298名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:49:07.06 ID:cdWYxYU20
>>293
違う違う。米英の指導層が、国内の政敵にレッテル貼って弾圧するために
見えない巨悪役を外注し、それを請け負ったのがハリボテの共産主義国家な
労働者が労働条件改善の要求しただけで、なぜか国際共産主義の壮大な陰謀とやらに
話が10段階くらい膨らんでしまう楽しい綿菓子マジック

もちろん米英と中ソは自分たちが直接戦う気なんてさらっさらないという
299名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:52:33.59 ID:XTVstnNV0
ロシアがシリアに武器を供給している。
アメリカが反政府勢力に武器を供給する事は当然だ。
アメリカが武器を・・・・と非難しているいる奴は馬鹿だ。
300名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:55:05.60 ID:zmIMxm++0
なんかもうグッチゃグチャやな
301名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:57:08.22 ID:cdWYxYU20
>>299
米国が日本に武器を供給している。
中ロが反政府勢力に武器を供給する事は当然だ。
中ロが武器を・・・・と非難しているいる奴は馬鹿だ。

さすがの中国でもこんなトンデモロジック持ち出さないだろww
302名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:59:02.78 ID:tYYqYof80
>>299
正当な政府とテロ組織を同じように考えるなよ。
平和な国家に、テロ組織を援助して内戦を起こさせたんだから非難されて当然だろ。
303名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:00:48.56 ID:q+gTduuC0
ソ連のアフガン侵攻時にアメリカはイスラムテロリストに武器を渡した

アメリカはイラクのフセインを倒してシーア派政府を作った
今のイラク政府はシリア攻撃に反対

フセインもカダフィもしっかり軍隊を管理してたのに政権崩壊後、
治安が回復してなくてテロリスト訓練所になってる
シリアでも同じことすんのか

サウジアラビアやカタールは自分とこの政府にテロが向かないよう
他国に戦場を作ったほうがいい
欧米にとっても自国でテロやられるより、過激派にはシリアで戦ってもらいたい
304名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:01:06.35 ID:9uso9KF1O
アメリカさんアルカイダに武器供与してるじゃないですか!やだー
305名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:04:54.70 ID:luM+Gs8n0
量子コンピュータによる強制平和が必要
306名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:22:28.28 ID:DxnTaeTrP
とうとうエジプトでも過激派が自爆テロだってよ
この過激派が前政権時からエジプト代表と称してシリアの反政府軍に加担してるんだよな

分からないのはフランス
アフリカでアルカイダから結構被害受けてるはずなのに
シリアではサポートしてる
307名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:25:53.55 ID:xP4OWzZG0
世界情勢がアメリカ帝国の内戦になってきてる現実は
もはや隠し難いな
308名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:40:00.78 ID:M+85r0yR0
自作自演だな。

戦争基地外だろ。
309名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:43:01.67 ID:mhELTkhFP
お互い裏で武器を渡し代理戦争か

そしてそれは将来的にテロの要因になる

馬鹿なことだ
310名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:48:02.71 ID:tLT9wHsk0
アメリカは武器供与、ロシアは化学兵器供与か。ロシア側の方が有利だなw
311名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 05:46:08.82 ID:xSLlgmDB0
CIAは、どうして北朝鮮や中国に対しては、こういうことしないんだ?
チベットやウィグルなんかは、欲しいだろうに。
312名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 05:50:53.34 ID:MRBIPng80
そうやって20年後ぐらいに程よい喧嘩相手にするために種蒔いてるとか。
プレデターがエイリアンを南極に幽閉したみたいに。
313名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 05:55:12.47 ID:MRBIPng80
>>89
AAってすごいな。ほんとにロシア人にしか見えない
314名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 05:56:24.21 ID:RdUeD3090
結局、中露とアメリカの冷戦でしょこれ
シリアは完全に被害者だよ
315名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 06:21:53.66 ID:BO1aRwNsi
アルカイダはCIAの一部じゃない
陰謀論ニダって言っていた在日瀕死なの?
316名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 06:25:31.23 ID:+JMs5/nc0
ユダヤ人は世界の敵
317名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 06:33:05.29 ID:BbYcQBSD0
シリアはイスラエルの核兵器の対抗手段として自前で科学兵器を開発していた
反政府ゲリラに科学兵器を打ったのは表向きサウジアラビア
けど、その手配をしたのはアメリカかイギリスで確定的
確実にイスラエルからの強い働きかけがあったはず
実際に科学兵器を使ったのは反政府ゲリラ
シリアが科学兵器破棄に同意したのは裏でロシアからの安全保障の確約を得たからだろう
恐らくシリアの科学兵器破棄後に発表される
これでロシアは明確に反イスラエルを宣言することになる
恐らくこれが現状
318名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:22:59.25 ID:voXb/zxH0
で日本人女記者殺したのはアメリカの手先って事なのか
319名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:31:07.76 ID:BO1aRwNsi
アルカイダはCIAの一部じゃない
陰謀論ニダって言っていた在日瀕死なの?
320名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:32:00.26 ID:Ys2LQzRO0
戦争キチガイのアメリカが
戦争したくてやってること。
みーんなアメリカの自作自演。
321名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:41:49.85 ID:oZYBys230
>>320
アメフトがアメリカで頭ひとつ抜けて人気なのも、最も戦争をヲチしてる
気にさせてくれるスポーツだからっていう話もあるよね。
それが仮に根幹だとしたら、アメフトで問題になっている脳しんとう問題も
国民が求める暴力そのものだから、運営が手をつけたら国民の
アメフト離れも進むだろうから、運営は怖くて手をつけられないだろうな。
322名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 16:10:15.27 ID:mFfCNflZ0
中東TODAY: NO・2959『欧米は何故アサド体制を打倒したいのか』 (2013年9月14日)
http://www.tkfd.or.jp/blog/sasaki/2013/09/no_1703.html

>  シリアに対する異常なまでの、アメリカの敵視は何故なのか、それを支えるイギリスは、何故そうまで
> シリアのアサド体制を、打倒したいのか。現段階では、大産油国でもないシリアに、何故そこまで敵対的な
> 関心を持つのか、といぶかる人は多いだろう。
>  それに対する答えを、アメリカ人の専門家が指摘している。その内容がどこまで正しいかについて、
> 判断するだけの十分な情報は私には無いが、彼の指摘する幾つかのポイントは、納得がいくものだ。
>  彼は次のような点を、欧米がシリアに対して攻撃したがる理由だ、と指摘している。
> :シリア中央銀行はロスチャイルドの支配下にない。
> :シリアはIMF に借金がない国家である。
> :シリアの食物種子はモンサントが支配していない。
> :シリアの若者の能力が高い。
> :シリアはガス・オイル資源国である。
> :シリアはシオニズムに反対する国家である。
> :シリアは最後の世俗イスラム国家である。
> :シリアは政治的文化的アイデンテテイを守っている国家である。
>
>  なかなか正鵠を射た指摘ではないか。シリアはつまり、欧米がまだコントロール出来ていない、数少ない
> 国家だということであろう。
>  これを読んで感じたのは、日本には幾つ当てはまるのかということだ。もしこの指摘の多くが、日本には
> 既に浸透しているのであれば、日本は既に外国の支配下に、あるということであろう。
>  もし多くの点で、上記の事項がまだ日本には、浸透していないのであれば、日本の将来は危険なものになる、
> ということであろう。欧米が考える世界支配(?)には、例外をほとんど認められないからだ。
>  この指摘はじっくり検討するに、値するのではないのか。
323名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 17:33:51.81 ID:5S3/dKh4O
メキシコギャングもCIAと通じてんだろ
324名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 18:25:25.63 ID:lTiCeuZK0
アメリカ怖いわ日本が言う事聞かない時は
在日にも武器提供する気やな
325名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 21:09:04.66 ID:+IZjRKXY0
早くこの動画の感想を言えよ
ネトサポ工作員


内部告発!(元アメリカ国家安全保障局) 『311大震災はアメリカとイスラエルの裏権力が核兵器を使った!』
http://www.youtube.com/watch?v=ZCEmFIMrRVE


アメリカは世界一の大量破壊兵器の保有国


アメリカこそ世界一のテロリスト国家


アメリカは23も秘密機関機関があるスパイ国家
326名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:04:18.59 ID:P5XzIybH0
なにが陰謀論だよw
そんなものはない
戦略があるだけ
327名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:11:53.91 ID:+IZjRKXY0
マスゴミが国民に隠して報道しない重要な情報です

311地震の4ヶ月前に日本初の放射性セシウム体内除去剤が認可されてた件

2010年11月4日
日本メジフィジックス株式会社
放射性セシウム体内除去剤「ラディオガルダーゼ&reg;カプセル500mg」承認取得のお知らせ
〜体内汚染の軽減を効能・効果とする国際的標準薬剤の国内初導入〜

震災の4カ月前に国内初導入

日本メジフィジックス株式会社の事業内容
http://www.jikurepo.com/company/r624210031
「放射性医薬品」の研究・開発・製造・販売を行い、国内シェアNo1を誇る製薬会社

会社概要・役員紹介
http://www.nmp.co.jp/company/about/index3.html
日本メジフィジックス
      非上場
出資比率 
      住友化学株式会社 50%
      GEヘルスケア 50%
取引銀行
      株式会社三井住友銀行
      住友信託銀行株式会社

日本経済団体連合会
会長  米倉弘昌 住友化学会長 
2010年、旧三大財閥系企業出身として初めて日本経団連会長に就任した。
副会長 清水正孝 東京電力社長
http://ccplus.exblog.jp/14623170/
311の4ヶ月前にセシウム除去剤を薬害エイズの厚生省がコッソリ認可!
328名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:14:27.43 ID:KNC6u7cu0
シリアやイスラム社会はアメリカ白人様とイスラエル様に逆らうからこうなる
でも、おれたちはアメリカの忠犬安倍公がいつもアメリカ様に媚びてるから大丈夫
329名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:15:29.12 ID:I1Y71kgG0
ネットによるアラブの春で民主化を煽り反政府ゲリラと工作をしてたのは
シリアに限らずエジプト、リビアも一緒だろ民主化で平和になると思った
民主党らしい工作だな結果は最悪だけどな
330名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:19:44.07 ID:B+F3O8dS0
何を今更・・・お金のない反政府勢力が内乱まで起こしてるんだから
武器だけではなく、活動資金も援助してるだろう。
331名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:24:29.41 ID:MGrI9Iru0
漏洩した電子メール シリアの化学兵器攻撃はアメリカの偽旗作戦であるとバレる
http://mahoroba23.com/archives/14704
332名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:32:38.00 ID:5r2WdcoK0
ジサクジエンがひどすぎる。
333名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:42:03.78 ID:BBUI26eF0
 


オーバマバマバマー

オバマンガ〜ぁ



 
334名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:42:14.40 ID:Cn14gUUH0
でもぶっちゃけ反政府軍が負けそうだから米戦闘機が爆撃する必要があるんだろ
いくら高価な武器を貰っても素人と訓練された国軍では力に差が出る
335名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:43:06.35 ID:8VNjPYSF0
アメリカは世界の警察のつもりなんじゃ?
336名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:43:09.80 ID:dSfrufgY0
アメリカの軍産複合体は
シリアをハッテン場にしたいわけだね。

米英:はやくクソまみれになろうや
337名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:51:19.58 ID:OjuK1HC7i
本当、CIAはイスラム原理主義勢力が大好きだな
ソ連のアフガン侵攻から成長してない
338名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 22:56:44.20 ID:TWI5dJPiO
そりゃ南米の自作自演植民地化の成功例があるものな
339名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:00:45.85 ID:iGDjdRnv0
日本に対抗させるため・・・中国共産党に武器供与
フランスに対抗させるために・・・ベトミンを組織
ソ連に対抗させるため・・・アフガンゲリラ組織、後のアルカイダ

自分で敵を作るアメリカwww
340名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:00:54.08 ID:MF5wDuTT0
アメリカって南米でも中東でも、自分の気に食わない政権に対しては
テロリスト側に武器を流したりそいつらに軍事訓練を与えたりと
ものすんごい悪質な国家転覆を企てるわけだけど
このことに対して、アメ公の中でも「恥ずかしい」と感じるまともな
感性してるのが少数の知識人、マイケルムーアとかチョムスキーとか
だけってのがまず凄いわ。

普通、人間なら恥じるだろ、自分の国がこんなことばっかりしてたら。
341名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:07:14.24 ID:GzmXPZp60
オバマ弱すぎ引くのも早すぎ
いよいよ日本も核武装する時だな
342名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:18:58.02 ID:Q1Y0nU/H0
イスラムに武器渡すのかよw
どんな構図になってるのかサッパリだわ。
343名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:20:44.20 ID:m3UlBhfB0
アルカイダはCIAの手先として
CIAの仕事を作る役目を果たしてるんだろ
344名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:23:25.82 ID:kBssdoNZ0
まったく降下がなく、いまアメリカの連中とチャットしてたけど
あせってるよ?あいつ
345名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:23:33.53 ID:ZFi02Jbk0
アルカイダがmaid in USAの銃で米国兵と戦うとかワクテカするなw
346名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:27:31.39 ID:BBUI26eF0
なにかってーとM16だが、俺はM16が大嫌いだ。
ただでさえ西側の銃器は嫌いだって言うのに

単純にかっこわるいというのもあるが、なんていうのかな
言葉で言い表しづらいが、西側の銃は「味」がないねん
優等生ヅラしすぎているというか、日本車のように、いまどきトルクコンバータ式ATしかないなど
中身が古過ぎて新機軸の機構がなくて面白くないというか、

そんな感じで。
M16は、そのつまらなさが突出している。アメリカで何度か撃って来たが、小さ過ぎて窮屈だし。
日本人はSVDか、PSG-1くらいの大きさ (だいたい全長1200mm)が一番いいと思う
これはピッタリだ
347名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:29:43.79 ID:kBssdoNZ0
>>346
ベトナム戦争以後、戦争は勝ったほうがソンをするので
あんなのなんです
348名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:30:19.00 ID:hF9speMD0
ロシアのシリア政権への化学兵器供与より先に、こっちを打ってきたか
349名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:32:14.70 ID:gZ4O0D+k0
自作自演の放火犯アメリカ

アメリカ市民に公開フルボッコされるマケイン議員

http://m.youtube.com/watch?v=b-FmaWp-2oM

アメリカ市民が立ち上がったようです
350名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:33:26.01 ID:kBssdoNZ0
>>349
そんな嘘ついても駄目だよ、共和党はますます凶暴化してるぞ
351名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:38:55.71 ID:gZ4O0D+k0
電気事業は戦時下の国家による電力管理から、連合軍占領下でGHQにより強権的に9分割され民営化された。

 九つの電力会社が地域ごとに電力需給を行なわなければならないので、中部山岳地帯の有数の水力電源地域と、
首都圏や京阪神の電力需要地帯とが、分割された結果、日本は以前の水力中心の電力供給から、
石油や核燃料など原料を海外に依存する体制をとらざるをえなくなった。

 アメリカからの濃縮ウランの供給は、アメリカ自身の基本的核戦略の一環であり、日米原子力協定は、
日本の原子力発電所名を具体的に述べ、これらへの供給を保障する形をとっている。
 電力会社は、その使用する原料の中に、アメリカ産以外の濃縮ウランを30%以上混ぜてはならないとされている。

 エネルギーの主要部分はアメリカの支配下に置かれている。
 このように、日本のエネルギー政策は、アメリカの利益にかなう形で推進されており、
本当に日本国民の利益にかなう開発がおろそかにされている。
そして、オイルショックの時代、石油の価格が高騰し、日本の経済は行き詰まった。
しかし、他方では、石油を支配している多国籍企業は莫大な利益を上げているのである
352名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:38:55.88 ID:MGrI9Iru0
最悪な間違いだった...(目覚めはじめたアメリカ兵)
https://www.youtube.com/watch?v=R4Z1avRGWiU
353名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:39:44.29 ID:iGDjdRnv0
むかし、「イラン・コントラ事件」ってのがあった。

革命後のイランに対して、アメリカとイスラエルが武器輸出して、イラクとの洗脳を支援。
しかも儲けを南米の反共ゲリラに使っていた・・・って事件。
354名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:43:23.33 ID:kBssdoNZ0
>>351
メタハイのことだったら、あれは最後につかう予備だからだよ
おたく妄想すごいね
355名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:52:32.34 ID:wmNeXOIiP
国連がシリアで化学兵器の使用があったことを確認した。

http://www.bbc.co.uk/news/world-middle-east-24089390
356名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:54:33.67 ID:/Q84P+qF0
>>324
反政府の宗教集団に化学兵器の作り方と材料を提供とかしてたろ
村井は口軽いから死んじゃったし
シリアで撒かれたサリンとかはもうお得意なんだろうな
統一なんとかの反日半島宗教も安倍のじいさん時代から
CIAt関係深いだろう
357名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:04:38.89 ID:2MqQOXZ4i
>>340
マイケルムーアは今回のオバマについてなんか文句いってるの?
ただの共和党嫌いだろ
358名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:06:53.49 ID:VANGz4jcO
世界中の戦争の戦争の火種を作ってるのってアメリカだろ
359名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:08:25.26 ID:5gWjZNw60
オートバイのレンタルって乗りにくそうだねえ
360名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:09:20.86 ID:0J9B8+iZ0
オバマ「そいつぁシリアせんでした」
361名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:09:26.18 ID:jrWayAIn0
ホテルモスクワとか三合会はいないのかな
362名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:14:01.54 ID:wMDWtV5p0
反政府運動してる奴らがやられたら制圧されてしまうことになる、何としてでも阻止しないと死ぬ
363名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:17:25.10 ID:0JSdM70P0
「ロシアの声」だからアレなんだけど・・・一応

プーチンにノーベル平和賞を
http://japanese.ruvr.ru/2013_09_13/121288044/


,,,,,,,,,,,,
ミ,,,,,,,,;;,;;,ミ   
( `_>´)  
(   | )   無駄な戦争はすべきじゃない
| | |  
(__)_)
364名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:18:10.68 ID:3Lv8jEnT0
そもそも「アラブの春」はエジプトの動乱がきっかけだった。
穀物価格が急騰して庶民の生活が困窮、最終的に長期政権だったムバラクは
退陣した。が、これの原因はアメリカが行った金融政策にあった。
リーマンショックでの金融不安を止めるためにFRBはまさにバラマキを
通り越して捨てるが如くドルを刷りまくった。当たり前だがそんな状況で
まともに金が回るわけもなくコモディティが暴騰、世界中で食糧不安が
巻き起こった。
365名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 01:16:39.17 ID:YdRSZ4vo0
中国の反政府組織に・・・
366名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 05:41:37.47 ID:bODFLpqX0
諸外国が群がる利権は中の人も必死で手に入れたいわけで宗派対立なんてのは方便なんです
367名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 05:54:29.81 ID:BExxIeza0
>>364
バブル崩壊直後に消費税導入した日本て一体・・・
もう日本経済がおかしくなったのは消費税に尽きる
368名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 06:02:15.19 ID:BExxIeza0
アメリカの金融緩和はまだ理解できる
でも日本の消費税だけは頭おかしいから絶対w
なんで日本人の首絞めて中韓を潤わせてるんだよ!
369名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:20:46.68 ID:upq11R31O
反政府勢力が化学兵器を使った証拠としてロシアが国連に提出した報告書は150ページ。

一方、アサドが化学兵器を使った証拠としてアメリカが提出した報告書は2ページ
370名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:28:58.29 ID:wM4iG70F0
世紀の自演て奴だね!あめちゃん
371名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:29:41.44 ID:/88Jz6Ey0
サリンも…。
372名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:37:04.25 ID:JMk7m3V+0
世界で一番殺戮を行ったのはアメリカ、ナチス以上
「9・11」の真実
http://www.youtube.com/watch?v=MbzFVX-3u3A&feature=youtu.be
http://yoshiaki-watanabe.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/1112-f8e2.html

アメリカ合衆国内のインディアンを1000万人殺害、フィリピン独立戦争で60万人を殺害、日米戦争で日本人を300万人殺害、朝鮮戦争で400万人殺害、ベトナム戦争で400万人殺害
イラク対イラン戦争で双方に武器輸出で100万人死亡、湾岸戦争・アフガン・イラク戦争で100万人以上を殺害。
アメリカ人アングロサクソン族はこの世の悪魔。世界中でプロパバンダで嘘を流し世界の警察官気取りでいる。
西部劇ではインディアンは開拓者に害を及ぼす悪役として製作されている。
373名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:40:20.11 ID:wM4iG70F0
>>1
でも
それを記事にしたのはワシントンポストなんだな〜
日本のマスゴミとは大違いだわ
374名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:49:48.56 ID:YWSG9+8lO
アメリカの陰謀、マッチポンプなんて昔から有名。
世間知の無い人達にはマンガの中の話に思えるだろうが。
375名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:52:42.06 ID:AcYoKwkm0
基本的な疑問は、ロシアと関係の強く、反政府勢力に対して圧倒的優位にたつ
アサド政権が、(80年代のような情報が伝わりにくい時代ならいざしらず)、
この情報化社会で、わざわざサリンをばら撒いてアメリカの軍事介入の
口実を与えるようなリスクを冒すメリットがいったいどこにあるのか、ということ。
376名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:01:46.78 ID:jGVAR4YL0
>>367
景気がよい時に『売上税』を導入しようとしたら、社会党と共産党が猛反対。

そして参議院線で自民が惨敗して、糞ババアばっかりの『マドンナ旋風』で社会党大躍進♪


つまり、そう言う事。
377名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:27:16.13 ID:wM4iG70F0
>>375
hagedou
378名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:37:44.77 ID:TSfZSZ/o0
>>375
それに動画(笑)なんていくらでも流せる時代だしな。
自称サリン被害者がCIAが雇った役者でない証拠はあるのか(笑)
379名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:52:23.33 ID:vw4QHi4v0
反イスラエルのテロ組織ヒズボラを支援するレバノンを支援する
ロシアパイプ利権をのシリア政府

VS

反シリア政府のアルカイダ系反米テロ組織を支援する親イスラエルのアメリカを
支援する元シリア宗主国フランス

なんかもうぐちゃぐちゃだなwwww
380名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:55:12.26 ID:PM6//N+i0
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /::::-、i´i|::|/:::::::::::::::::::ヽ
        /::::,,、ミ"ヽ` "゛ /:::::::::ヽ
       /::::::==  *      `-:::::::ヽ
       ::::::::/,,=≡, ,≡=、、  l:::::::l
       i::::::l /・\,!./・\   l:::::::!
       .|`:::| ⌒ノ/.. i\:⌒   |:::::::i  く おまえら      _,-,.、 バカじゃ〜〜んwwwwww
       (i ″  ィ____.i i     i:://          i´ヽ    い {,-ゝ
        ヽ   /  l  .i    i /       +     l ,人 __,!...!_}ゝ l
     _   ヽ  `トェェェイ ( 、/l´/ ヽ__   +    ヽ. '´    ` /
  /   `ヽ `ヽ  `ー'´ / |ン  ! ゝ、          /    ァ-- '
  i::.....    ;\!.,ゝー――''''"       :      /    .:/
  ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
        .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
      /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
      / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
      /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
    / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
     | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;
381名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 10:08:15.49 ID:0JSdM70P0
お前ら見てみろ!これがアメリカの真実だ
アメリカの国章にだけ表と裏がある

表には鷲とオリーブ、束ねられた矢の図像
裏には・・・目を頂上に抱いた、ピラミッドと「新しい世界秩序」「我々は神に認められた」というラテン語がある

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E7%AB%A0

またユダヤ教の預言書にはこうある

「バビロニア、アッシリアによって滅ぼされたイスラエルの民は、未来に必ず同じ地に再び戻ってくる」

「新しく建国されたイスラエルはチグリス河ユーフラテス河をいだき、永遠に争いもなく平和な豊かな国となるだろう」

チグリス河ユーフラテス河がどこにあるか知ってるか?
今のイラクだwwwwwww
これが偶然なのか?偶然だと思う奴はいるのかwww
382名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 10:11:57.99 ID:ieVk8Tc90
アメリカ人は自分たちの手で反米テロリストを養成してるバカ
383名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 10:15:39.25 ID:+7FdfVy10
シオニスト・ユダヤ人たちが、今、着々と進めている大イスラエル帝国の建設
ttp://2z2.biz/rrj/

結構前に書かれた記事だが、書いてある通りに世界が進んでることが分かる
未だに陰謀論とか言って馬鹿にしてる奴、ちゃんと現実見ろよ
384名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 12:00:19.11 ID:2MqQOXZ4i
>>382
外敵を作るのはアメリカ的には合理的な行動だわな
385名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 12:04:42.43 ID:bT6Pi8Ps0
こうやってアルカイダを育てたんですよね
386名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 12:08:39.61 ID:QuONwEiVO
アルカイダもメキシコギャングも統一教会も
ワシ(鷲)が育てました
387名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 12:12:04.05 ID:2MqQOXZ4i
>>385
その前は共産党も育てたし
ダメリカはアタマ悪すぎ
388名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 12:17:33.98 ID:hCeHTCEy0
空爆しないけど武器は渡しておいたから
389名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 12:18:20.17 ID:fdkJaJ0J0
>>379
ちうごくさんはどういう立場??
390名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 12:40:41.33 ID:2Mh4N16m0
>>1
本当はとっくに武器供与もしてるし、毒ガスも渡してたんだろ?
後からシリアの内情が報告と違うと気付いて、慌てて路線変更したって感じだったし、
これから武器持参で毒ガス回収に向かうって事なのか、回収終わって毒ガス使った
勢力への関与の痕跡を上書きする為なのか…

>>387
ここ数年の世俗派(穏健派)政権の減少と、強行派(原理主義勢力)政権の台頭を見ると、
やる事なす事裏目に出てばっかりだよな。 中枢付近に潜り込まれてるとしか思えん。
391名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 13:53:23.40 ID:40SdI7/Q0
>>350

349 名前:名無しさん@13周年 :2013/09/14(土) 23:32:14.70 ID:gZ4O0D+k0
自作自演の放火犯アメリカ

アメリカ市民に公開フルボッコされるマケイン議員

http://m.youtube.com/watch?v=b-FmaWp-2oM

アメリカ市民が立ち上がったようです


これのどこがウソなんだ?
392名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 13:59:05.53 ID:4Cwi4+X0O
自作自演はアメリカと韓国の国技ニダ
393名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 14:07:09.29 ID:40SdI7/Q0
早くこの動画の感想を言えよ
ネトサポ工作員


内部告発!(元アメリカ国家安全保障局) 『311大震災はアメリカとイスラエルの裏権力が核兵器を使った!』
http://www.youtube.com/watch?v=ZCEmFIMrRVE


福島県双葉町の元町長・井戸川 克隆 さんの街頭演説
http://www.youtube.com/watch?v=kNGH17igez8
3分50秒から
394名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 14:14:11.24 ID:wM4iG70F0
age
395名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 14:16:09.38 ID:e6uh9tSn0
武器を送るべきは、チベットやウイグル
396名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 14:16:16.10 ID:pMT7BPlt0
これって違法じゃないの?
397名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 14:23:01.76 ID:2Xp3LHR90
ようは代理戦争やね。
いまだに冷戦構造は健在だ。
398名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 14:29:19.13 ID:jatnPaJk0
>>92
1.アメリカ以外の国々に世界大戦をやってもらう
2.終盤で正義の米軍が参戦して大戦終了
3.新たな世界秩序でゼロからの再スタート

いつか来た道だわな
399名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 14:39:10.84 ID:2OJqSump0
>>356
だますのもスパイとか諜報活動のうち
昔から自ら危機を作って給料が減らないようにしてるって話だ

世界が仲良くなったら彼らやることなくなっちゃうからね
400名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 15:10:46.91 ID:40SdI7/Q0
マスゴミが国民に隠して報道しない重要な情報です

311地震の4ヶ月前に日本初の放射性セシウム体内除去剤が認可されてた件

2010年11月4日
日本メジフィジックス株式会社
放射性セシウム体内除去剤「ラディオガルダーゼ&reg;カプセル500mg」承認取得のお知らせ
〜体内汚染の軽減を効能・効果とする国際的標準薬剤の国内初導入〜

震災の4カ月前に国内初導入

日本メジフィジックス株式会社の事業内容
http://www.jikurepo.com/company/r624210031
「放射性医薬品」の研究・開発・製造・販売を行い、国内シェアNo1を誇る製薬会社

会社概要・役員紹介
http://www.nmp.co.jp/company/about/index3.html
日本メジフィジックス
      非上場
出資比率 
      住友化学株式会社 50%
      GEヘルスケア 50%
取引銀行
      株式会社三井住友銀行
      住友信託銀行株式会社

日本経済団体連合会
会長  米倉弘昌 住友化学会長 
2010年、旧三大財閥系企業出身として初めて日本経団連会長に就任した。
副会長 清水正孝 東京電力社長
http://ccplus.exblog.jp/14623170/
311地震で原発が爆発するのを知っていたかのように4ヶ月前にセシウム除去剤を薬害エイズの厚生省がコッソリ認可!
401名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 15:12:21.74 ID:pUvAVUY40
>>399
ちがうよ、アメリカの地位をねたんだスペインが居るだけ、消せよあんな国
402名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 15:47:02.47 ID:o7Kg4Vvk0
アルカイダやっつけるって条件で、クルド族に供与ってのは無いのかしらん
403名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 16:23:35.64 ID:Oy99IYVe0
アメリカの国民もヨーロッパの国民も
戦争に反対してるのに
政府は、戦争したくてしょうがないみたいだな
そんなこしても国にメリットはないはずだが
一部の人間は、もうかるんだろうな
404名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 16:48:22.01 ID:2MqQOXZ4i
>>390
>中枢付近に潜り込まれてるとしか思えん。
今の大統領がフセインだし
バラク・フセイン・オバマだっけ
405名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 16:50:26.92 ID:fgVf0gBt0
反政府軍が使用しているという化学兵器も
実はCIAに供与されたものなんじゃないの?
406名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 16:53:11.62 ID:Oy99IYVe0
>>404
オバマはインドネシア人だったわけで
イスラム教徒だったんだろう
フセインは、由緒正しいなまえで、みんなつけてるような
キムやボクみたいなもんだろうから、大した意味もない

とはいえ、オバマが出生証明書を偽造したり
ほんとうは、大統領になる資格がない人だったというのは
おどろきだわ
407名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 18:17:40.22 ID:cwFCVUWQ0
>>383
アメリカが、“同盟国”日本(実態は悲しいことにカネヅル)周辺の泥棒国家
の狼藉は放置しながら、なぜ中東の小国に過ぎないイスラエルと不仲なだけの
理由でシリアに介入してくるのか?
Wikiはこれを陰謀論として片付けているが、アメイスラエル贔屓は決して陰謀
ではない。秘密結社は目的達成のために自分たちは存在すらしてませんという
デマで自分たち存在を巧妙にカモフラージュする。しかしこの手で日本も一体
どれだけの被害をアメリカから被ってきたことか。目覚めよ、日本人。
http://www17.plala.or.jp/nanigasi/seisaku/Global%20Defense.html
408名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 18:34:16.28 ID:jatnPaJk0
>>403
アメリカ人は単純だから、おだてに弱く、攻撃を受けると一気に好戦的になる。
アメリカ相手に攻撃するのは国家戦略として下策中の下策なんだよな。
日本は身をもって体験した訳だが・・・・・
409名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 19:48:05.91 ID:ijSCd/+s0
>>10
ソースは?

しかし、これなら当然アメリカは動けんな。
410名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:02:45.54 ID:zoG1b0PI0
オバマとケリーの立場の違いだな

オバマのバックは米軍で、中国包囲の基地整備ってのは、低リスクでゼネコンが儲かる事業なんだよ
(現役軍人が兵器を欲しがっても、大した儲けにはならない)

中東派のケリーと中国派のクリントンが、選挙の『貸し』を返すように迫ったわけだが、
オバマは、米軍を分散して中国包囲を損なうシリア攻撃など、やりたくなかった
だから議会の反対は、渡りに船だったんだよ

いずれにせよ、英雄になれなかったケリーは、二度と大統領選挙に出てこないだろう
411名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:15:51.77 ID:4l+tIHz10
また人工地震、人工津波核魚雷か?



内部告発!(元アメリカ国家安全保障局) 『311大震災はアメリカとイスラエルの裏権力が核兵器を使った!』
http://www.youtube.com/watch?v=ZCEmFIMrRVE


アメリカから告発されてるぞ
412名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:21:28.46 ID:B+ADOqpo0
日本の明治維新政府もユダヤに支援された反政府勢力だ。
そいつらがずーっと権力を握ってる。
日本の政治が糞なのはこのため。
413名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:23:03.14 ID:hCeHTCEy0
佐幕派きてんね
414名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 21:55:11.52 ID:3hw+zYCX0
>>409
ガーディアンなんかにも来てるね
国連独立調査団のポンテ女史(前国連戦犯主任検事)がスイスのテレビ朝日番組で
確実ではないとしながらも、反政府側が使用した証拠があると発言
これが公式見解になったらアメリカやばいだろ
(無邪気にアメリカ指示して、露骨なアサド批判しちゃった安倍も・・・
)
415名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 22:14:40.07 ID:Eekq5tqi0
オバマがインドネシア人でイスラム人だったんだってwww
416名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 22:22:36.96 ID:Hbc0mdTk0
アメリカの誤算だな。

シリア反政府軍に神経ガスを使ったのは政府軍という声を上げさせ、それを
機に軍事介入する計算をCIAが描いてたんだろう。イラクの時も事前にお膳立て
をして既成事実を意図的に作ってから介入するのが米国の常套手段だな。

だが、それを知り尽くしてるロシアがまさかの国連でシリアの化学兵器管理を
主張してきたから米国は何もできんくなったってこと。

ロシアグッジョブだわ。

景気を良くするために他国に攻め込むのはやめようぜ?アメリカ。
シリアでの神経ガス使用はアメリカ主導で政府軍が使ったように演じたものだろ。
普通に考えてそんな厄介なもの使って得するのは誰かって考えたら反政府軍の方だし、
アメリカの方だろ?シリア側は通常兵器で勝てるんだし、あえて世界の非難を受ける
手段を使って極めて少数の反政府軍を殺す理由なんてねーだろ?

このタイミングで神経ガスを使用して、それを待ってたかのように軍事介入しようとする
アメリカを見れば、この一連の行為が誰の主導で動いてるかアホでもわかるだろ?
417名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 22:31:50.33 ID:Oy99IYVe0
>>414
そもそもだな
人の国に、テロリストを送り込んで内戦おこしてることが問題で
それにくらべれば、化学兵器なんて大したことないわ
人の国をかってに爆撃しておいて
防衛したら民衆を弾圧してるとか、わけが判らん
自分たちが爆弾おとして殺すのはよくて
化学兵器だから人道上ゆるせないから参戦するとか
アホかと
418名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 23:06:41.23 ID:Hbc0mdTk0
アルカイダが英雄に思えてきたぜ。
419名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 00:22:34.08 ID:EuF54vSW0
>>401
何週間も前からスペインスペインって連呼してる奴は何なんだ。
スペインでカツアゲにでもあったのか?
420名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 00:31:45.74 ID:8JDyhE340
フセインは大量破壊兵器を保有している。確実な証拠がある
→やっぱ、なかった。テヘッ
アサドは極悪な化学兵器を使用した。確実な証拠がある
→化学兵器を使ったの反政府側らしいっすよby国連調査団
421名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 00:49:57.66 ID:EuF54vSW0
>>420
ケリー 「我々は国連の調査結果を認めない。」
422名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 00:51:16.81 ID:bplw6+s60
もしかしたらアメリカが悪いんじゃないw
423名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 01:13:36.28 ID:milyIP6C0
世界宗教と民族の坩堝な中東で民主主義ってのが無理な話
宗教で強烈に縛る(イラン型)、王政をひく(アラブ型)、独裁による反対勢力の弾圧(旧イラク型)
ぐらいしか治める方法がない

在日韓国人、中国人が3000万人ぐらいずつ、本来の日本人が5000万人ぐらいの人口比になった日本を想像してみ
民主的な治世なんて無理ってわかるだろ
424名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 01:25:27.49 ID:R7TVF5BK0
ロシアは反体制派が毒ガスを使った証拠を
国連に提出


アメリカはアサド政権が毒ガスを使った証拠を国連に提出せず


不正選挙ゲリゾー内閣はどうすんの?
これ
425名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 01:57:08.23 ID:xC6hSqvg0
「またアメリカか」
ロシア様様だな。もし憲法9条がなかったら、日本も参戦させられて、罪もないシリア人を殺さないといけなかったかも
しれないんだぜ。
426名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 01:58:28.34 ID:E4t9RDhv0
ロシアも儲かるし

アメリカも儲かりますなぁw

お互い裏で手を組んでうはうはでんなぁw
427名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 02:01:11.23 ID:mx4jWNTKi
>>426
無能がわかったようなことをいう
428名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 02:03:26.69 ID:5Gguk8/s0
反中はもう古い
これからは反バビロン、反悪魔崇拝
429名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 02:03:52.87 ID:E4t9RDhv0
>>427
有能なあんたは何がわかるのか教えてよw
430名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 02:06:55.40 ID:fuy0YoDJ0
空爆しろ
431名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 02:08:15.29 ID:Kml8BLtIO
今後の日程:シリア化学兵器国際管理→化学兵器使用(byアメリカ自演)→アルカイダの仕業ニダアルカイダ空爆するニダ
432名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 02:11:49.28 ID:88id50tJ0
戦争を始める大義名分は失ったが、動機そのものは消えていない大政奉還直後みたいな状態
西側のみなさんは、アサドと仲良くできるのかねえ
433名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 02:13:47.33 ID:jwiq1EZQ0
アメリカ、トルコ、イスラエルが反政府テロリストに武器をばら撒いてんだろ。
民間人までブチ殺し。
434名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 08:04:43.39 ID:pyKSVLd30
>>424
共産党員はわかりやすいなw
435名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 08:48:04.90 ID:2fprmtjY0
偽ユダヤ=嘘つきのゴミ
アメリカ=偽ユダヤに政府とマスゴミを乗っ取られて洗脳されてた人たち
最近政府の嘘に気づき始めた
ロシア=ユダヤの不正の金持ちオリガルヒを追い出したのがプーチン閣下
日本=明治以降ユダヤの犬、長州人は日本の偽ユダヤこれがゲリゾー
偽ユダヤのジョンケリーに顔が似てる。
436名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 08:50:00.86 ID:HGRDzlmo0
>>428
とか、悪魔に守られた馬鹿がいうし・・・ほんとユダヤは馬鹿
437名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 09:22:40.19 ID:TkO7S+64i
>>425
不幸な市民は運がないとしても、
アメリカの手先になってイスラム原理主義に
加担する日本ってマヌケすぎるだろ
438名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 09:28:26.30 ID:HPw7ec6H0
よくわからんけど、将来映画化されることだけはわかる
439名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 09:29:43.62 ID:2fprmtjY0
日本は戦前からユダヤの手先です。
中国、ロシアと無意味な戦争繰り返してた
ちょっと前のアメリカと同じ。
440名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 09:43:12.30 ID:vPpemiT80
中東イスラムも何回アメリカに利用されるんだよ!
ちょっとは学習しろよ。
441名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 10:46:32.60 ID:TkO7S+64i
>>423
そんな自民党と経団連と左翼が望むカオスな世界は
もうすぐだな(笑)
オリンピックで浮かれてまた子作りサボる
日本人
442名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 11:46:37.05 ID:HGRDzlmo0
>>438
ヤクザが日本の右翼、警察がアメリカで左翼
なんて映画向きじゃないね

おまえらまじでこころいえかえれ
443名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 11:48:20.58 ID:/x9GfbnT0
>>441
おまえが悪魔教なんじゃね
このアメリカ右翼の子飼いの左翼
444名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 11:49:50.74 ID:iSvhSGbN0
ひとまずアメリカの軍事教練と武器援助を受け入れといて
政権握ったらタリバン化するのだろうなあ
445名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 11:52:08.42 ID:3djDZdwD0
>>444
大学院を真似していったはいいが、今世紀中は俺の真似いっさいできないくせに
無駄なことを
446名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 11:53:57.26 ID:8m2JOxTK0
また得意の自演か(^O^)/
447名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 11:54:29.38 ID:tpOAitcV0
>>446
おまえがキチガイ
448名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 12:19:54.15 ID:BqQmKsUG0
アルカイダもタリバンも元は下部組織ですし
449名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 12:25:00.29 ID:BqQmKsUG0
>>440
日本も「朝鮮人」という癌を植え付けられて利用されまくってますが。
シリアの反政府軍にしても「間接統治」の為の駒、癌なのが明白ですわ。
450名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 12:26:58.29 ID:B07coFQb0
そもそも、神経ガス自体がアメリカが反政府勢力に供与したもんなんじゃねーの?
451名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 12:41:05.25 ID:4Gaw+Af+0
>>450
海外のサイトでは、それが報道されて大問題になってる。
確か、サウジアラビアが反政府側に渡した化学兵器を、反政府側が誤爆してしまって、
まきちらしてしまって大混乱というお笑い状況だったはず。
それでアメリカが空爆しようとしたが、ロシアとかが、上記の状況を報道したり、証拠提出
して、アメリカが四面楚歌になっていたところに、じゃあ化学兵器全部取り上げて一件落着
にしようとしてるってだけ。もう、アメリカって国は終わったと思った
452名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 12:54:04.71 ID:R7TVF5BK0
<選挙屋「ムサシ」に重大疑惑>
 
事情通から連絡が入った。「武蔵に重大疑惑。関係筋がメスを入れている」というのである。
武蔵というと、2刀流の宮本武蔵や、日本海軍の戦艦武蔵を思い出してしまうが、目下、注目を集めているのは、これまで聞いたこともない株式会社「ムサシ」である。

ネットで調べて見ると、確かに不可解な会社である。選挙の投開票すべてを牛耳っている独占企業である。
そういえば、12・16総選挙について、各方面から不正選挙の指摘が噴出している。「まさか日本で」と軽く受け流してきたのだが、

この民間独占の選挙屋の存在を知ると、理屈では不正選挙が成立するのである。不正選挙は、アメリカの大統領選挙でもあったという。事情通は、この不正可能な装置が日本に持ち込まれている、というのである。

http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52016237.html

ネトウヨの親玉=チーム世耕

ネトウヨの親玉=チーム世耕

ネトウヨの親玉=チーム世耕

ネトウヨの親玉=チーム世耕

ネトウヨの親玉=チーム世耕

チーム世耕 不正選挙 ムサシでググれ

ニコニコやニュー速とかで暴れてネット世論誘導を
組織的に多数派工作してるネトウヨの正体チーム世耕が明らかに
453名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 13:00:31.15 ID:TlSTf7BDO
米はまずブッシュを裁け
映画作って反省しましたとか死ね
454名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 16:40:53.37 ID:TkO7S+64i
>>453
あれだけブッシュを叩いていた
ムーアがオバマには沈黙
単なる民主党の犬だったな

今回はペローシのような反戦リベラルが戦争に
走り、共和党田舎組が反戦に、
455化学兵器使用断定へ シリア国連報告書で潘事務総長:2013/09/16(月) 16:50:02.51 ID:JIgr/pIm0
.
.
化学兵器使用断定へ シリア国連報告書で潘事務総長  2013.9.14 産経

国連の潘基文事務総長は13日、化学兵器が使用されたと断定されるとの見通しを示した。
米メディアによれば、住民の身体から採取された試料や、現場に残されたロケット関連部品などから、
政権側の使用であることを示唆する内容になりそうだという。

潘事務総長は化学兵器使用が断定されることで、「責任の所在を問う手続きが間違いなく進められる」と強調。
アサド政権が使用したかどうかについては言及を避けたものの、「彼は人道に対する多くの罪を犯してきた」と
厳しく批判した。
.
.
456名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 17:06:25.89 ID:rBhUatiC0
サウジアラビアがシリアを潰そうとしてる説もあるよね
457名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 17:19:40.98 ID:r/YOIgm60
元記事を誰も貼ってないがこれか?

U.S. weapons reaching Syrian rebels

http://articles.washingtonpost.com/2013-09-11/world/41972742_1_lethal-aid-syrian-rebels-chemical-weapons
458名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 18:01:54.40 ID:0jiNHm2O0
アメリカのマッチ業界とポンプ業界がウハウハ言ってるってことでつか?
459名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 22:44:51.03 ID:jaac5hFw0
ロシアは反体制派が毒ガスを使った証拠を
国連に提出


アメリカはアサド政権が毒ガスを使った証拠を国連に提出せず


不正選挙ゲリゾー内閣はどうすんの?
これ

早くこの動画の感想を言えよ
ネトサポアメポチ犬工作員


内部告発!(元アメリカ国家安全保障局) 『311大震災はアメリカとイスラエルの裏権力が核兵器を使った!』
http://www.youtube.com/watch?v=ZCEmFIMrRVE

福島県双葉町の元町長・井戸川 克隆 さんの街頭演説
http://www.youtube.com/watch?v=kNGH17igez8
3分50秒から
460名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 22:46:30.61 ID:XJ+VAbVO0
シリアの反政府勢力の正体はイスラエル義勇軍だろ?
今更何言っているんだ?w(´・ω・`)
461名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 22:48:27.81 ID:EuywnMVB0
                  ▲
                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼    \  /   ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼  `-=・=‐∧'-=・=‐'  ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼   ::     |         ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼     、.   -‥`)        ▼▲▼
     ▲▼▲        、,!  ,ィ      ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲     ` ヽ二ノ .:      ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲      `ー'´     ▲▼   ▼▲
  ▲▼     ▼▲             ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲          ▲▼       ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲▼
                  ▼
462名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 22:50:36.98 ID:jaac5hFw0
サウジアラビアから死刑囚1200人ほど
恩赦と金渡して反政府軍に送られた情報があがってる


サウジアラビアとクェートが支援してるんだろ?
463名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 22:50:48.57 ID:jGc3S1vi0
本業だなw
464名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 23:21:21.10 ID:B/dNqvuW0
イスラエルの立場は微妙
確かにアサドは敵だけれど狂人ではない
イスラエルとシリアは度々衝突していても
本気で殴りあいしないのはアサドが理性を
もっているからで、それはイスラエルも認めている

アサドを倒して親イスラエル政権ができればベスト
だけれど、それより遥かに高い確率でイスラム原理
主義政権ができる。そうなったら聖戦開始の危機
シリアに負けることはないだろうけど、国家的自爆テロ
(化学兵器の無差別使用など)により、只ではすまない。

ネタニヤフが、今一歯切れが悪いのもこのため
465名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 00:39:58.67 ID:xMOmIlJZ0
アサド政権側の軍がロシアのT72などの戦車を大量に持ってるからな。
まあ代理戦争的な側面も大きいというのは当然のことなんだろう。
いい加減大国に操られるのやめればいいのに、バカだから無理なんだろうな。
それにしてもT72って古いから装甲が弱いのかな?
RPGとかATGMで簡単にやられちゃう。
466名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 05:30:26.09 ID:1u1wSgaO0
>>460
いや、今回ばかりはイスラエルはアサド寄りなんだけどね。
アサドは反イスラエルだけど口だけで武力行使することはないが、
反アサド勢力はイスラエルにとって実際に武力行使する恐れが強いから、
アメリカのユダヤロビーも空爆に消極的だったみたい。
467名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:40:02.30 ID:IDn5xnp5i
>>465
64天安門のように市民を踏み潰すには十分すぎるな
468名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:42:52.64 ID:fSLS/h9M0
サリンも供与してた
469名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:50:42.03 ID:RPtAZ7CBO
知ってた
470名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:53:06.40 ID:5+Tv+WkT0
チベットと東トルキスタンにやれよ
471名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:53:57.91 ID:o4WJWXD3i
アフガンの二の舞
472名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 08:54:24.43 ID:7aqaNL7C0
科学兵器をあっさり認めた政府軍にはこれから大量の兵器がロシアから供給される
科学兵器を使ったとされる反政府軍は被害者のふりをしてきた都合、認めることが出来ない
よってロシアが軍事介入をして鉄槌を下す

今はこんな感じ
473名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:20:26.33 ID:oqdPh19x0
NYタイムスとワシントンポストは中共から
広告費という名目の莫大な資金援助受けてて半分機関紙になってるって
それでアメリカでもどこの新聞だよって言われてるらしいね
474名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 09:23:13.38 ID:qYGCQciT0
日本にもタダでくれたらいいのにな
475名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 11:21:28.52 ID:fSLS/h9M0
>>474
幕末にグラバー商会が、汚れ浪人に武器渡して内乱起こさせた
476名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 11:25:32.85 ID:bArMOYAE0
その武器は将来アメリカに向けて使われるんだろうな。
477名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 12:04:31.66 ID:IDn5xnp5i
>>473
Communist News Network
China News Network なんて
言われてるテレビ屋もいるわな
478名無しさん@13周年:2013/09/17(火) 15:57:24.26 ID:YydudIsq0
消防士が放火魔にライター配ってるようなもの

火事が少ないと消防士がリストラされるって
479名無しさん@13周年
そういや、映画バックドラフトは消防士が放火してたな