【原発問題】汚染水問題 規制委員長「心配ない」「メディアもあまりピリピリしないで、よく見ていてほしい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉢の中の人φ ★
規制委員長「心配ない」=「ピリピリせずに」汚染水問題

東京電力福島第1原発の放射能汚染水が海に流出している問題で、
原子力規制委員会の田中俊一委員長は11日の定例会見で、
安倍晋三首相が国際オリンピック委員会(IOC)総会で
「状況はコントロールされている」などと発言したことに関連し、
「心配しなければいけないような状況でないことは、私もそう思っている」
と述べた。

田中委員長は根拠として、第1原発の港湾外では海水に含まれる
放射性物質濃度が低いと強調した。

ただ、港湾外にも放射性物質は出ており、濃度が低いのは海水で
薄められたためとみられる。

また田中委員長は、規制委のこれまでの対応について
「非常に良くやっていると思う」と自賛する一方、「メディアもあまり
ピリピリしないで、よく見ていてほしい」と述べ、報道が不安を
あおっていると主張した。(2013/09/11-16:39)

時事通信 2013年09月11日
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013091100686
2名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:54:24.41 ID:Y/Szj4YHO
バカには見えない汚染水です。
3名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:54:32.75 ID:8vm97x3d0
プルプル((´・ω・`))
4名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:55:47.32 ID:WO6IcWfO0
中韓。
はい論破
5名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:56:05.05 ID:AaOBxffw0
大丈夫だってww
そんなにキレんなよww
6名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:56:56.48 ID:84D1kMmt0
本職が大丈夫だって言ってんだから、素人は黙ってりゃいいんだよ。
7名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:57:01.86 ID:rqvY/DH+0
舐めると舌がピリピリする汚染水
8名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:57:09.52 ID:ouAHh5h10
菅さんが冷温停止状態にしてくれたから大丈夫。
9名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:57:39.26 ID:YJQBXg3a0
ちょと泳いでみてくれ
10名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:57:41.49 ID:8dd3WibA0
いくら薄くてもこの先ずっと漏れ続ければどうなることやら。例のシミュレーションもあるし。
11名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:58:08.81 ID:roZoV7RtI
この前漏れた汚染水が海に到達するのに3年かかるのは
わかるが、東電はそれを止める事は出来んよ。
12名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:58:54.83 ID:ANBZVIKxO
3年殺し
13医療関係者α ◆NZ37PS49CBFr :2013/09/11(水) 18:58:57.17 ID:zg7/+SCM0
もうすぐ第一便が西海岸につくよね
こいつあほだろ
14 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/11(水) 18:59:20.77 ID:9/nd16oQ0
もう買収されたんだな。
15名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:59:59.31 ID:VOKHs1lI0
>>10
燃料全部溶け出せば普通の水だろwwwww
16名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:00:58.44 ID:6upGVYl00
大本営発表、退却は転進、全滅しても玉砕、今度同じ震度が来れば、4号炉玉砕で日本は全滅なんだが
17名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:00:59.02 ID:xVf8hFT3P
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/490956.html
嘘吐きの安倍チョンGJだね
18名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:01:19.07 ID:/sSL7boA0
何故か裸の王様を思い出した。
19名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:03:38.89 ID:JiegITwL0
日本人「ピリピリして、よーーーーーーく監視してください」
20名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:06:19.02 ID:ahOP+F+s0
誰か放射能を着色する技術を作ってくれ。
政府から刺客が来るだろうけど。
21名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:06:47.92 ID:AkXI0U1O0
汚染水が流出しているとしたら、それは日本政府の思惑に沿ったもの。

何しろunder controlだもの。
22名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:11:22.14 ID:qNGM517i0
汚染レベルがWHO基準の500分の1であることは隠蔽するマスコミさんw
23名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:13:16.79 ID:4ydQvrN80
  
で、西海岸で検知されだしたらどう言い訳するつもりだ?
ま、アメちゃんは聞いてくれんと思うけどw
24名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:15:21.12 ID:mbEeErj+0
シルトフェンス見てきたが
アレはガチに酷いな。。

プールの仕切りレベルw
海洋テロが簡単に「近づくまでもない」と仕事をせずに帰ってしまうレベルだ。
25名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:15:47.32 ID:Hy2rFp9i0
原子力規制委員会がこんなだもの、ほんと税金のムダ。役立たず過ぎる
26名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:18:03.18 ID:49xGcE/00
栃木県那須烏山市だが
ガイガーカウンターがたまに恐ろしい反応するよ

買ったら気になって気になってノイローゼになりかかった
買わなきゃよかった…
27名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:18:42.03 ID:By3eF+ZQ0
>ただ、港湾外にも放射性物質は出ており、濃度が低いのは海水で
>薄められたためとみられる

要するに「外海に流しても問題ないっすね」と言ってるわけかw
まあ、生物濃縮されない限りは大きな問題にはならないんだろうけどさ
28名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:19:59.29 ID:WMY7yNGYO
>>15
燃料全部とけだしたら今後100年、強力な殺人兵器になる(制御不可能な殺人兵器)
29名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:20:31.79 ID:ohC2EqzhP
民主党政権時代はメディアはこぞって放射線は安全だ安全だって報道してたのに一体どうしちゃったのかね
30名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:21:55.92 ID:fCOOhZ430
生温かく身守っていたらこのザマなんですけど?
31名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:22:02.59 ID:4ydQvrN80
  
これも大事だけど、元の漏れを早く何とかしろよ
半減期は万年単位だし、まだ1%も漏れていないのにこの有様
漏れはあと数百年は続くんだぞ(`・ω・´)
32名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:22:28.84 ID:q7kyXBTT0
東電 トリチウム64000ベクレル観測 前回から倍増 
33名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:22:55.48 ID:rcVP1dHi0
汚染水除去作業と除染作業の工程表を公開しろや!
隠れてコソコソやってんじゃねぇよ!
34名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:23:03.18 ID:dQTefKx+0
>>31
なんかどいつもこいつも「安倍の発言」を叩くだけで漏れてることについてはなんかスルーしてるよね
誰か東電のケツを蹴り上げてなんとかさせろよ
東電「金使いたくないしー」なんて戯言いつまで受け入れてるんだよ
35名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:24:57.26 ID:LlTjWI4v0
外国のマスコミがオリンピック招致は
安部総理のスピーチが効いたとかって報道してるので
安部人気が高まると困る朝日新聞や中日新聞とかの左翼マスコミが配下を使って盛んに批判しだした。
本当にわかりやすい馬鹿共だよ
36名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:25:10.21 ID:Jc4wP+CLI
心配ないなら何故今も仮設にいる避難民が帰れないんだよ
37名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:25:17.24 ID:sUgD8pZu0
文系の課長みたいなこと言ってんなよ。技術者として機械的に説明しろ。
38名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:27:44.04 ID:ohC2EqzhP
>>36
俺はそれ野田の収束宣言からずっと思ってるわ
39名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:29:08.72 ID:vD41LmNt0
さすが大本営w
40名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:30:46.50 ID:KL0vziGM0
>>26 気持ちは良く分かるけど、放射線のことをよく勉強すると恐怖感は払拭されると思うよ。
マスコミの洗脳報道に惑わされてはいけない。
41名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:33:00.44 ID:aDcjodZF0
NHK見ろ。汚染水現地レポート始まった
42名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:33:03.12 ID:v/7W5GOlO
★この国を支配する《中世シャラップ!文化》の根深さよ
 タンクからの汚染水漏れで「4時間で死ぬ線量=Sv(シーベルト)」と騒いだ途端、原子力規制委員会「今後、汚染度=Bq(ベクレル)でしか発表しません」
 影響の誤魔化しに入ったか。BqだとSvに比べヤバさが解り難いしね。
 『そもそも、放射線による人体への影響(Sv)を知りたいわけ。地震で、マグニチュードより震度を知りたいのと同じ。だから、汚染度(Bq)云々は専門家が解ればいいだろうに』。
 「原発の運営会社(東電)に、放射能のイロハをハウツー」って一体…。そんな人達に原発や原発事故の対応を任せてきた、と。いや隠蔽のハウツーか。
■2013/09/05 田中俊一委員長 定例会見「汚染状況をmSvで表すのは、科学としてあり得ない。英語にして発信できない」
http://www.youtube.com/watch?v=_olZE4LWt4Y
◆原子力規制委:田中委員長、東電の発表に苦言[毎日新聞 2013年09月05日]
 原子力規制委員会の田中俊一委員長は5日の記者会見などで、東京電力が福島第1原発事故の汚染状況をシーベルト単位で発表していることについて、
「重さを長さの単位で表すようなもので(放射線測定の)イロハを分かっていない。国際社会を混乱させており、若干怒りを持っている」と批判した。
さらに「汚染状況を示す場合はシーベルト単位を使うべきではない」と述べ、今後はベクレル単位に改めるよう求めた。
 シーベルトは放射線による人体への影響を表す単位。一方、汚染状況を示す場合は、物質が放射線を出す能力を表すベクレルを使うのが一般的。
 田中委員長は、東電の「タンク床面で毎時230ミリシーベルトを検出した」との先月末の発表を例に
「この線量は透過性の弱いベータ線で、防護マットなどで防げば放射線は出てこない」と指摘し、数字が独り歩きすることに懸念を示した。
 田中委員長は、東電に対して適切な測定方法などを指導するため、近藤健次郎・高エネルギー加速器研究機構名誉教授を規制委の技術参与に充てることを表明。
「ハウツー的なことも含め、東電に手取り足取り指導する」と語気を強めた。
43拡散!:2013/09/11(水) 19:36:31.01 ID:0KBxX4Wa0
残念ながら、フクイチ構内から作業員は避難していて、もはや事故収束なんて夢の話です。
今日の日テレニュースでも作業員の姿はありませんでした。なぜなら、あまりにも高い放射線量だから。東電はギブアップ宣言しました。もちろん国民には内緒です。
フクイチからは半永久的に放射線が放出されます。

今は一刻も早く福島や関東周辺から妊婦・子どもを避難させるべき!そして、放射線管理区域レベルの放射線量の東京でのオリンピック開催を止めさせるべき!
44名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:41:20.87 ID:vbT1irr50
民主党とともに2年間放置プレイしてたのに叩かれなかったから安心してるんだろうな今もw
45名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:44:35.76 ID:/PTsPGIZ0
田中は東電のスポークスマン。信用ならず。
46名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:45:17.17 ID:Y4ZWAidh0
IOC激怒 日本政府「汚染水完全ブロック宣言を撤回します」

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378878348/l50
47名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:45:21.00 ID:5TuJw2fS0
汚染水の貯蔵タンクの耐用年数の期限が一斉に来るけどその時どうするんだろう。
2020年までに来るんだろう?
オリンピックは出来ないんじゃないの。
48名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:56:19.16 ID:vuJm9Wie0
嫌儲=日本憎し

なんで+に来るの?
バックから指示でも出されてんの?

嫌儲の立てたスレをドヤ顔で貼る奴w
49名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:58:40.84 ID:fv7ZM7F/0
問題があったらこいつは死刑な。
50名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:58:52.83 ID:4ydQvrN80
  
おまいら、原発作業員の許容被曝量を知っているのか?
年間100mSvで、250日勤務としても1日に0.4mSvだ
残業無しで8時間現場にいるとして、1時間当たりは0.05mSvが限界
つまり、いくら遮蔽しようが距離があろうが、作業員の場所は0.05mSv/h以下にしなくてはならない
0.1mSv/hを超えると退避する
0.1mSvと言うが、一般の場所は約0.05μSv/hだから2000倍なんだよ(単位に注意)

これから考えると、特攻隊でもない限り無理ゲーと言える(`・ω・´)
露助みたいに3分ルールでやる手も有るが、あれで10年以内に10万人以上死んだからな露助は…
日本はとことん金をかけて、離れた場所(約200m)に大隔壁を兆単位の建設費で構築して囲うしか思い当たらんな
51名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:07:53.18 ID:nRJbHn4C0
>>6
その本職さんたちは、2011年3月に大地震・大津波が
発生する以前は
「原発は安全」
って言ってたんだぜ?

この事故が起こる前に
「大きな地震や津波で、事故が発生する可能性がある」
ってことを指摘していた人が何人かいたにも関わらず、
それを無視してた。
52名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:09:40.09 ID:+gxQWMFu0
日本政府「汚染水完全ブロック宣言を撤回します」IOC「」 Part.2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378878348/
53名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:16:31.13 ID:vLBGF/CO0
>>47
基準以下に浄化して海に流す。原発が運転中やってる事と同じ。浄化施設も建設中。
54名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:33:00.20 ID:ZlqN1KoZ0
飲めるんなら海水浴場として開放しろよな

ところでタンク排水が堰外にダイレクトに流れ出てても大丈夫なんか?
55名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:37:20.44 ID:2bc957860
毎日毎日、あまりのテレビの汚染水報道の多さに疲れる。実行するまでに多少の時間はかかるだろうが、 少しずつでも効果的で確実な対策を実行してくれ
56名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:37:59.27 ID:evYFWbwy0
>>1 >8>>3 >7 >5>11 >>24 >4>9 >>13>>1228 >12> 35> 48 >23 >>33 >>28
 ●在日韓国人ゴキブリを焼き殺せ!! ●在日朝鮮人ゴキブリを殴り殺せ!! ●在日韓国人ゴキブリを刺し殺せ!! ●在日朝鮮人ゴキブリを埋め殺せ!! 

 ●在日韓国人ゴキブリを刺し殺せ!! ●在日朝鮮人ゴキブリを埋め殺せ!! ●在日韓国人ゴキブリを焼き殺せ!! ●在日朝鮮人ゴキブリを殴り殺せ!!

ヽ  ノ      `ヽ r´     ヾ ソ
  ~ヽヽ       U      /ノ
   ヽノ
     
          .∧_∧ <ネトウヨ!ネトウヨ!
´⌒二⊃   <=( ´糞`) ⊂二⌒丶       ● http://www.nicovideo.jp/watch/sm21781849 ← 健全な良い在日韓国人★
 _ソ.     (つ  つ    ヾ__      ● http://www.nicovideo.jp/watch/sm21781568 ← 素行の良い在日韓国人★
          人  Y             ● http://youtu.be/TKYV-b6X9wA?t=15m44s ← ソウルからヘイトデモを諌めに来た韓国領事館関係者☆彡
         レ (_フ            ● http://youtu.be/R2h-XaNcCLE ← 国交省が"服毒本"を作成 by 白真勲(はくしんくん)☆彡
    ★ 在日韓国人ゴキブリ ★

 ゴキブリ鮮人がいるぞ!!コロセッ!!! 在日朝鮮人ゴキブリが居たぞ!!コロセ!! 在日韓国人ゴキブリが湧いたぞ!!コロセ!!!

 ●在日韓国人ゴキブリを焼き殺せ!! ●在日朝鮮人ゴキブリを殴り殺せ!! ●在日韓国人ゴキブリを刺し殺せ!! ●在日朝鮮人ゴキブリを埋め殺せ!! 

 ●在日韓国人ゴキブリを刺し殺せ!! ●在日朝鮮人ゴキブリを埋め殺せ!! ●在日韓国人ゴキブリを焼き殺せ!! ●在日朝鮮人ゴキブリを殴り殺せ!!

  在日韓国人を 始末せよ!!!!!! 1匹たりと逃すな!!!!!!!!!!!!!!

  在日韓国人の足を切れ!!!!在日朝鮮人の腕を切り落とせ!!!在日韓国人の喉ぶえを掻っ切れ!!!在日朝鮮人の首をもぎ取れ!!!
57名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:40:00.92 ID:EniWWsqX0
体内に取り入れると即死する永遠に消えない猛毒が漏れまくってるのに
なに悠長な言い訳してるのか?
58名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:40:58.77 ID:uoNinPRy0
問題無いなら規制委員とその家族で汚染水全部飲み干せ
59名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:56:24.89 ID:r1W18b7u0
もう、開き直るしかないよね。
60名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:02:04.70 ID:LtkVwaN20
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ  
   |:::::          l      陰湿 隠蔽
   |:::   __    _ |     盗電バカ社長廣瀬
  (6   \●>  <●人       原子炉に放り込めr
   !       )・・(   l    カタカタッタッタ タッタッタ
   ヽ       (三)   ノ  ______
    /\    二  ノ   .|  | ̄ ̄\ \
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \__|  |    | ̄ ̄|
  l    \___ ヽo ヽ   |  |    |__|
  | \      |つ      |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄~|  〔 ̄ ̄〕
 |        |  秋庭は殺処分に値する 盗電バカ社長廣瀬の生首もげ
盗電バカ社長廣瀬の豪邸 私財没収しろ 隠蔽体質盗電バカ社長廣瀬
泉田がごねてるから最低でも8,5%値上げだ 文句アルか バカ社長廣瀬
61名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:04:20.88 ID:dy4y1lFE0
ツバメにも奇形が・・・
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2012585.html

アメリカ・フランス・フィンランド・・・etc
研修者押し寄せております。
62名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:14:10.19 ID:VoyevqvH0
人体が持つ放射能は、体重60kgの成人男子で約4000ベクレルであり、これによる年間の内部被曝線量は、
0.17ミリシーベルト(mSv)となる。飲食で人体中に取り込まれるカリウム40の放射能は1日あたり
約50ベクレルであるが、人体中の余分のカリウムが排出されるのに伴って同等の量が排出される。
天然に存在する放射能の中で内部被曝による線量が大きいものの一つであるが、カリウムの体内量は常に
一定に保たれているため、食事による被曝量には大きな変化はない。
63名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:15:55.31 ID:v/7W5GOlO
>>53
アルプスは壊れているだろ
64名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:16:28.20 ID:Ty3k4inB0
今ってさぁ海水の放射性物質の濃度って増えていってんの?そこが大事なんじゃないかと思うんだけどニュースでも言わないよね。
65名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:17:38.97 ID:SB/IeRdR0
>>62
炭素14を忘れるな
66名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:19:24.77 ID:Tuqhfpcm0
出鱈目春樹2号が安心安全か
67名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:20:36.73 ID:dy4y1lFE0
>62、65
ツバメさんもカリウム40と炭素14を摂取しているはず
68名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:21:19.85 ID:rPMLnk9d0
東電「汚染水が4200ベクレルから64000ベクレルになってた☆(ゝω・)v」 これが完全ブロックだ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378901657/
69名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:21:46.39 ID:bKgXWHUd0
>>64
彼らは、減ったときは報道しないで、増えた時だけ報道する。

それと、それが基準値のなんぶんお
70名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:22:34.20 ID:h8e50ftU0
   ☆  福島 おわた〜    ☆                 ☆
           ☆       ⊂二二⊃  五輪 おわた〜        ☆
     ⊂二二⊃          _ _ _ _   ☆    ⊂二二⊃
☆     _ _ _ _ _          ,r ´     ` 、      _ _ _ _ _   おわた〜
     r ´_ _ _ _ _ ` 、      ,'  _ _ _ _ _   ゙.、    r ´_ _ _ _ _ ` 、
   ,.'   i´・ω・`l   ヽ、  ,'  l´・ω・` i_ _ _ヽ ,.'   i´・ω・`l   ヽ、
  ,'    `゙ ゙ ゙ ゙゙´     ` 、,' , `゙ ゙ ゙ ゙ ゙(_ _ _ _ ),'    `゙ ゙ ゙ ゙゙´     ` 、
  !  i_ _ _ _        ト、 ヽ ,'i         i  !  i_ _ _ _        ト、 ヽ
  ` 、_ _ _ _)       i ヽ_) i          i  ` 、_ _ _ _)       i ヽ_)
    i   _ _ ,、__    ,イ     ゙、   .,、   i   i   _ _ ,、__    ,イ
    ヽ_ _ _ _,),'   , '       `、  ,' ヽ  ,'   ヽ_ _ _ _,),'   , '
         (_ r ´          ゝr'   `´         (_ r ´
71名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:32:57.35 ID:wxOa/ncQ0
>>40
いやいや、逆でしょ
勉強し理解する程、日本の汚染状況は危険
まぁ、危ないと公の場で言ったら経済終るから絶対に言えないだけ
72名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:38:15.38 ID:bKgXWHUd0
>>64
どう危険なの?
73名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:41:51.72 ID:3Zm30lNn0
1ヵ月東京に滞在して放射能汚染で癌になって死ぬような事態なんか起こらないよ。これがすべて。
74名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:42:44.59 ID:B4XTHnTl0
>>64
外洋からは検出できていないってよ。
検出したら、マスコミが騒ぐでしょう。
75名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:45:52.64 ID:dy4y1lFE0
>72
こう↓危険なんです

ツバメにも奇形が・・・
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2012585.html

アメリカ・フランス・フィンランド・・・etc

海外の先生はちゃんと調べてくれるのに
国内の先生は調べてくれない

そのうち、海外の先生達から論文発表してくれるのかな
76名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:49:08.55 ID:+5xHS9lt0
当面、やるべきことは決まっている。
マスゴミに吊られて一緒に騒いでも
何かが変わるわけじゃない。

東電や東京のマスゴミが騒いでいるのは
費用を政府に出させて、
全国の国民に肩代わりさせたいから。
一緒に心配すると馬鹿を見る。
77名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:50:52.67 ID:d5nNwGLuO
汚染水が漏れないようにしろよ
78名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:50:58.60 ID:fdAX0BSPP
今更?過剰に厳しい基準で不安煽って今更?なんなんだ?
79名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:52:40.43 ID:vcMp7zt90
規制委員長のんきだなーwww
80名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:56:01.51 ID:1CLTp9g20
レベル7の両脇にレベル3という最強布陣を心配ないと言うのか?
81名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:56:02.01 ID:977loPmE0
むしろ、汚染水が大量に出ていることは幸せなことなのにな
チェルノブイリなんか汚染水を溜めることすらなかった
冷却することを完全に放棄したからな
82名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:56:11.89 ID:cpif4Jug0
>田中委員長は根拠として、第1原発の港湾外では海水に含まれる
放射性物質濃度が低いと強調した。


何で、海底調べないの?

http://img.pics.livedoor.com/011/3/f/3f37c34743e3469769b3-1024.JPG
http://img.pics.livedoor.com/012/5/3/53b9d9846732b651f245-1024.JPG
http://konstantin.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/05/09/120509_nnn.jpg
http://p.twimg.com/AjM388iCIAAvgds.jpg
83名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 21:59:20.74 ID:wKJLZfhs0
この人は物理学者だから菅と違ってデータ読めるのに不思議
あ、データ見ないことにしてるんだw
84名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:00:10.76 ID:N5EiFxGw0
>>1
規制委員長いい加減なこと言いすぎ

本当に安全なら、福島の魚を家族に食わせてみろよ

福島原発から2キロ沖合で水泳してみろよ

福島原発の敷地に一カ月住んでみろよ


うそはよくない
85名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:02:45.98 ID:3Zm30lNn0
オリンピックまでに汚染で奇形が発生したりしていればその前に東京が死の都市になっているから。
いくら煽っても無駄。選手と観光客に危険はないよ。あるのはずっと住んでる日本人。
86名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:04:34.10 ID:fhWRxrVJ0
そりゃそうだろ東京五輪招致邪魔するために反日マスゴミが針小棒大に取り上げてただけだからw
んで安倍がうまいことやっちゃったから逆恨みw
87名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:05:41.92 ID:jpSsrSxc0
そんな濃度で大丈夫か?
88名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:07:24.33 ID:7mNBHK5A0
こいつ等失敗したところで精々左遷やら天下りで済むし
死刑レベルのペナルティがあるってんなら少しは信用できるもんだが
89名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:11:20.22 ID:dy4y1lFE0
>82、87
利根川水系は水源の群馬・栃木が広範囲に
汚染されているからやばい

江戸川とか荒川とか東側のヘドロがやばい
90名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:14:20.61 ID:3Zm30lNn0
そもそも東京都には中国の核実験で下水道が汚染されていたのに誰も気がつかなかったという実績がある。
死にはしないよ。ただし乳幼児は日本には来ない方がいいね。
91拡散!:2013/09/11(水) 22:15:54.01 ID:D1GOwxkw0
残念ながら、フクイチ構内から作業員は避難していて、もはや事故収束なんて夢の話です。
今日の日テレニュースでも作業員の姿はありませんでした。なぜなら、あまりにも高い放射線量だから。東電はギブアップ宣言しました。もちろん国民には内緒です。
フクイチからは半永久的に放射線が放出されます。

今は一刻も早く福島や関東周辺から妊婦・子どもを避難させるべき!そして、放射線管理区域レベルの放射線量の東京でのオリンピック開催を止めさせるべき!
92名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:20:28.42 ID:UpUkIKUW0
冷静に対処するのはいいけど、あまりに呑気過ぎないか?

また、こういった発言をしたあと、やっぱり大変だみたいな事いうから、
こういった発言が逆に不安を誘う気がする

今日、NHKのクロ現見たんだけど
東電の副社長出てたけど顔色とか見てるとやばい感じがした
また、人員などが全然足りてないってもう、以前のように隠すことなく言ってた

メルトダウン以来、”最大の危機”と言われる中、汚染水問題の課題と解決策を考えます。
http://www.nhk.or.jp/gendai-blog/100/167012.html
93名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:21:11.46 ID:D1GOwxkw0
>>90
あのチェルノブイリでは、事故5年後に人々が次々と亡くなりました。
そう、日本では2016年に人々が次々と亡くなると考えられている。
木下黄太先生はじめ多くの方々が指摘している。
94名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:25:06.81 ID:koiz63lQ0
放射脳って危険危険って言いながらずっと日本にいるよね
出て行ってほしいなぁ
95名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:27:06.73 ID:dy4y1lFE0
やっぱり地震で原発壊れてたじゃん

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201309/0006327170.shtml
96名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:27:12.07 ID:GJGlR2Z50
漏れてない状態での発言なら同意できるけど今もワザとか
どうか知らないけど漏らしてるんでしょ?
止めてからいいなよ
97名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:35:07.18 ID:UpUkIKUW0
>>94
簡単に言うが、仕事どうするんだ?
日本語なんてマイナー言語だし誰も使えない
まずは言葉から勉強する必要がある
食事も和食以外が長く続くと精神的にかなり辛かった
また、海外に永住するにはお前さんが思っている以上に大変なんだよ
短期の就労ビザでも相手の会社が掛け合ってくれるとかじゃないと難しい
(一部簡単な国もあるが日本人にはちょっとお勧めできない)
だから、外へ行っても放射能の前に野垂れ死んでしまう
98名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:36:13.16 ID:O5m2Q7zw0
>>94
福島を元通りにしてから吠えろよなぁ。
この手の糞ガキは工作員なのか?
99名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:46:25.21 ID:OBJfzc6Y0
大丈夫だよ。そんなにギャーギャー言うな。
俺が買いポジ持ってるかぎり、汚染水とか、そんなの問題ないから。
買いポジ解消したら、汚染水漏れだろうがタンク爆発だろうが、何が起こってもいいから。
100名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:50:58.29 ID:PtfU1P6p0
来年は原発再稼働のオンパレードだもんな。
101名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:52:40.50 ID:B4XTHnTl0
>>91

福島から半永久的に放射能出ようが、
誰も近づかないのなら無害なままですが?
102名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:52:54.19 ID:Tib1cIfMi
★腕3本の力士など・・・仏週刊紙が風刺画

 フランスの週刊紙カナール・アンシェネは11日付の紙面で、2020年夏季五輪
開催地に東京が選ばれたことと、東京電力福島第1原発での汚染水漏れを関連づけ、
腕や脚が3本ある力士などを描いた風刺画を掲載した。

 風刺画は計2枚。1枚は汚染水漏れの影響を分析する記事に付けられた。腕が3本
ある力士と脚が3本ある力士が土俵で向かい合っている場面で、テレビのリポーター
風の人物が「フクシマのおかげで相撲が五輪種目になりました」とコメントしている。

 もう1枚には記事はなく、「五輪のプールはもうフクシマに」とのタイトルで、
防護服を着て放射線測定機を持った人物2人がプールサイドに立っている。

 東京の五輪招致は汚染水漏れによる悪影響が懸念されたが、7日の国際オリンピック
委員会(IOC)総会で安倍晋三首相が「東京にはいかなる悪影響も及ぼさない」と約束。
投票で開催地に選ばれた。

 フランスでは昨年10月に、国営テレビがサッカー日本代表の選手に腕が4本ある
合成写真を映し、司会者が「福島の影響」などと発言。ファビウス外相が謝罪した。(共同)

 [2013年9月11日21時48分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20130911-1187753.html
103名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:54:27.38 ID:kWIlJVWy0
再稼働した所で地震が来て、更に富士山が噴火ドンとか、斜め上のお兄さんたちの脳内では
シナリオが出来上がってるんだろうなw
104名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:54:34.46 ID:UpUkIKUW0
>>99
買いポジ解消しても通貨は円だから意味ないだろ
ゴミみたいなドルや破産しそうなユーロ
将来性と使い勝手の悪い元やルーブル
好きなの選べ
105名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:54:57.44 ID:+5xHS9lt0
旧経営陣をみてみなよ。
ほんとに危なかったら、日本から逃げ出すよ。
副社長が、現場にいるんだから絶対に安心だ。
106名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:54:59.71 ID:SLtcmyT70
規制委員会という組織そのものにも疑念がある状況でこんな発言を
されても国民はまだ信用してないよ。あいつらはそれがわかってない。
国民から信頼を得ないうちはどんな発言をしても疑われる。
107名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:55:12.34 ID:dy4y1lFE0
冷却できなければ
燃料気化して雨で落ちてくるでしょ

使用済み燃料よりもU235が多い
発電中の燃料を「今」水ぶっかけて冷やしてんだよw
108名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:56:11.61 ID:O5m2Q7zw0
>>101
誰かコイツの家に汚染水投げ込んでやれや!(笑)
家に近づかなければ無害なままですぅ!だってお!
109名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:58:22.85 ID:dy4y1lFE0
>103

再稼働するにしても↓は勘弁
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201309/0006327170.shtml

老朽化してんなら隠さずに、直せよwww
110名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:58:35.36 ID:UpUkIKUW0
>>101
現状、キッチリ測定しているから影響ないとされているけど、
大気の循環やホットスポットを考えると影響はあるから常に監視が必要
ヒトって生物濃縮の頂点にいるからね
また、今汚染水ではストロンチウムも問題になってるけど、
これって骨に入るからチェック厳しくして欲しいけど、
調べるの難しいらしいからどうすんだろね
111名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 22:58:35.93 ID:+LRrgli+0
晒しておこうw

>>101
112名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:00:02.41 ID:a6ARhvjc0

ピリピリと

プリプリと
113名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:04:03.97 ID:B4XTHnTl0
>>108

あたま、大丈夫?
家にぶっかけたら近づいたことになるじゃん。

ていうか放射脳って、
品もないし、脳もアレなんだな。

犯罪起こすと捕まるよ?
114名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:05:59.56 ID:cpif4Jug0
>>91
これマジ?
115名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:07:52.15 ID:UpUkIKUW0
>>105
歴代の経営陣が今どこにいるかなんて誰も知らないでしょ
歴代のトップが福島で汗水垂らして本気で頑張ってるならもっとテレビに出てる気がする

中には目覚めて本気でって言う人も居るだろうけど、
戦争じゃないが、何年か外地で働いて恩給貰ってって悠々自適な老後って感じじゃね?
116名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:10:36.30 ID:UpUkIKUW0
>>114
ソースないし、この人の思い込みだろう

今日、クロ現見たけど人は居たし、技術者の数なども具体的なことを言っていた
ただ、>>1のように決して楽観できる状況ではない
117名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:16:27.63 ID:kWIlJVWy0
ttp://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/

ふくいちライブカメラ、もっと色んなアングルから見せてくれればいいのに。
みんなで要望しようぜw
118名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:45:44.64 ID:y1fnDrnb0
「コントロール」の意味合いが日本語と英語圏じゃ違ってる気がすんだけど。
別に職員が逃げ出してる状況じゃないから焦る段階じゃない、開催までにはなんとかなる
って受け取り方されてるだけじゃねえの。

日本のマスコミの批判の仕方だと「完璧を前提とした制御」されいる意味合いだろ。
現状そんなわけないのでこんな受け取り方もアホだと思うけど。
ICOも速く終息すべしなのは変わらないけど今の段階で完璧を求めてないし。
119名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:57:41.32 ID:43I+/gtY0
こいつぼけてんのか
自宅に帰れないで避難生活続けてる人がたくさんいるのに・・・
「あんまりピリピリすんなよ」ってよく言えるな。
人として終わってると思う。
120名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:01:13.40 ID:m5f7aZvM0
ぴりぴりするなというなら、
福島近海で取れた魚を規制するな
どんどん都民に食べさせろ
121名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:02:21.82 ID:baRYye0y0
>>1

国民を馬鹿にしてるのかな
マスゴミ報道規制して
情報を小出しにして収束ムード漂わしてるだけじゃん
122名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:05:03.44 ID:UpUkIKUW0
>>118
どうだろうか?オリンピックには全くの危険性がないっていってるからそうとも取れる
Abe addressed concerns about the Fukishima nuclear plant, saying,
“Let me assure you the situation is under control.
It has never done and will never do any damage to Tokyo.”
引用http://articles.washingtonpost.com/2013-09-07/sports/41846249_1_tokyo-nuclear-plant-tsunekazu-takeda

ただ、under controlでググったら↓とか出てきた
ちゃんと訳せている訳じゃないけどnot under controlといっているので、
英語圏の考えでも逃げ出すとかそういうレベルではなくても結構まずいって思ってるんじゃないか?
The Fukushima nuclear complex is still not under control
http://www.globalpost.com/dispatch/news/regions/asia-pacific/japan/130822/fukushima-radioactive-water-leak-faulty-tanks
123名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:07:49.89 ID:t/eiG9Qt0
>>118
あと、もう一点、汚染水隠蔽についてだが、こんな事件があってもunder controlなのだろうか?
仮にそうなら、それはそれで優秀すぎるが墓まで持って行く案件なのに暴露しちゃダメな気がする
124拡散!:2013/09/12(木) 00:09:03.75 ID:0Gs8tG+z0
汚染水をコントロールじゃない!
国民をコントロールしているのだ!
125名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:11:26.40 ID:snBUKtjJ0
事故を一度でも起こした時点で原発は終了
国民に嘘を吐いてきた上でのことだからな
工作員は諦めなさい
126名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:15:13.03 ID:wHvZt7C+0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ  
   |:::::          l      陰湿 隠蔽
   |:::   __    _ |     盗電バカ社長廣瀬
  (6   \●>  <●人       原子炉に放り込めr
   !       )・・(   l    カタカタッタッタ タッタッタ
   ヽ       (三)   ノ  ______
    /\    二  ノ   .|  | ̄ ̄\ \
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \__|  |    | ̄ ̄|
  l    \___ ヽo ヽ   |  |    |__|
  | \      |つ      |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄~|  〔 ̄ ̄〕
 |        |  秋庭は殺処分に値する 盗電バカ社長廣瀬の生首もげ
盗電バカ社長廣瀬の豪邸 私財没収しろ 隠蔽体質盗電バカ社長廣瀬
泉田がごねてるから最低でも8,5%値上げだ 文句アルか バカ社長廣瀬
127名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:16:34.99 ID:r6cMxfxz0
68年前は「広島には数十年間草木は生えない」だっけ?
放射能怖い教の信者は何も成長してないなw
128名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:16:45.79 ID:cHR00Cui0
ただちに影響は出てないけど
果たして7年後もただちにの範囲に入るのかな?
病気や奇形になる人が増えても因果関係なしで切られるだけかな?
129名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:17:30.35 ID:yDbQ/k/p0
>>117
以前から何度も要望してるが東電にやる気が無い
130名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:18:08.60 ID:m/Rx0Gp30
なんだこいつ?
漏れてて平気な態度をするとは・・・・
131名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:18:33.70 ID:srraZRRN0
テイクイットイージー。
なるようになるさ。
ケ・セラ・セラ。
132名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:18:49.70 ID:2b6csxeF0
>>127

その原爆の100倍以上の汚染だからね
以前は、原発はクリーンで安全、五重の壁で守られてるので
外には絶対に漏れない立ったのに今では漏れても影響はないになったんですか
133名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:19:20.66 ID:jKuhnVql0
ははwブサヨ一言で論破w


根拠も無く騒ぎ立ててたもんなぁw
134名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:29:17.38 ID:t/eiG9Qt0
>>127
そこに生活している人はその後何年も苦しんだけどな
原爆について勉強していない人は意外と知らない
また、今でもちょっと掘ると被爆層があったりする

チェルノブイリもニュースで見る限り、草木が覆い繁り素晴らしい風景だが、
その影響は現代の科学を持ってしても封じ切れてないし軽視していい話ではないだろう
135名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:39:32.35 ID:s0qSMG2p0
>>1
× 規制委
○ 推進委
136名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:40:46.19 ID:iqePkvIH0
日本の常識は世界の非常識



【政治】汚染水対策は「最優先課題」=日本に調査団派遣へ−IAEA事務局長
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378728344/
137名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:41:32.63 ID:HTcFkl2k0
あと20〜30年で死ぬ規制委員にとってはたいした問題ではないだろうな
問題はこれからも日本国土に住み続ける人間にとってだ
138名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:41:52.98 ID:03zW96/g0
孫と一緒にそこで海水浴しながら言ったら信じる(´・ω・`)
139名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:41:55.71 ID:p+Z7Kv7F0
水俣病よりひどい対応!
140名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:43:13.45 ID:r6cMxfxz0
広島で見られたような放射線障害は福島では見られないけどなー
141名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:53:20.38 ID:0Gs8tG+z0
>>140
2016年に多くの人々が亡くなる。
チェルノブイリだってそうだった。

木下黄太先生や東海アマ先生などは、数百万〜数千万人が亡くなると言っているな。
142名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 01:26:39.81 ID:p5Z24JWn0
>>115
事故当時トップだった勝俣恒久・前会長に至っては、中東の至宝といわれるドバイ(UAE)の
超高級マンションで"バブル生活"を謳歌しているという話ですからね」(前同)
9月9日exiteニュース 社会欄  直リン規制中なので自分で確認してね。
143名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 01:37:25.82 ID:1tynnEem0
70年草木は生えない→間違いでした
心配ない→間違いでした
144名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 02:17:28.92 ID:hu0OXZrJ0
>>141
数千万とかマジキチだな。4年後に数千万?

チェルノブイリの影響で、ヨーロッパの5億人の中で、80年中に過剰に死ぬ人が50万と言ったら、
「いや、それは多すぎる」と言われるのが常識。5万でも定説よりは多い。

チェルノブイリから、もう28年だぜ。
145名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 02:17:59.89 ID:vfrBapZ+0
>>94
悪いが俺は2011.4に出てったね
で、今は一時帰国中
世界も汚染された場所はあるが
日本の事故は4機イったうえに2年以上も大気、海に垂れ流し
正直言って比べ物にならない
チェルノの時と同じ
裕福層は助かる
146名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 02:25:24.47 ID:EN0T2N5U0
規制委員て原発好きな奴がやってんだろ
意味ねえじゃん、やめちゃえよ
くだらねえ
147名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 04:36:09.03 ID:VddY4ys/0
>>1
<ミネラル含有熱処理酵母(特に亜鉛酵母)に放射線障害防護効果を確認、被ばく後投与でも
放医研・体質研究会の研究チームがマウス実験で実証 放射線被ばく障害の治療剤に展開>>放射線医学研究所サイト
http://www.nirs.go.jp/information/press/2005/index.php?03_24.shtml
放射線医学総合研究所のサイト内を「放射線防護効果」で検索するとビール、ラクトフェリン、バナデート・・・

暴走原発は、発電送電専門の東電にとって畑違いの分野だ。
東電には物理的にも技術的にも問題解決能力はなく、キャバ超えだ。国が動くべきだ。
東電社長が「発電送電の我々には畑違いだ。」と菅直人総理へ丸投げした。
その暴走原発を総理が丸投げし返すのは間違えている。原発メンテナンス企業、日立東芝にさせればよかった。

おまけ
マルチミネラル剤は用法用量を大幅に超える飲みかたをすると、
人体の不思議で、体が勝手に危険を感じて、体内ミネラルがあべこべに極端に排出され減少し、
骨粗しょう症とかになるので、とても体に悪いから注意。体のでかい男性が少し多めに飲むのはいい。
肝臓の悪い男性は、月経のある女性と違い、鉄分が大敵だ。

DHCの「マルチミネラル」は貝殻カルシウムが日本産のホタテ貝なのでやめよう。
ネイチャーメイド等の信用できる海外先進国のサプリメントがいい。
一般的にはAmazonの定期通販が安い。

実際は、ミネラル剤だけではなく、用法どおりのマルチビタミンミネラル剤と「大量」のビタミンBとビタミンCがいい。
化学合成ビタミンCはAmazonや楽天では「アスコルビン酸」という名前で安く売っている。
化学合成ビタミンCの原料はジャガイモなどの天然のデンプンだ。

「大量のビタミンC」と「医者からもらった処方薬や薬店の飲み薬全般」は、相性が悪いから、要注意だ。
「大量のビタミンC」はおせっかいで「薬効のある薬」を毒と勘違いし、「大量のビタミンC」が「薬」を打ち負かすからだ。
胃の中で「大量のビタミンC」と「医者からもらった処方薬」とが直接混じらないように時間差をつけて別々に飲むよう注意。
148名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 04:48:45.57 ID:VddY4ys/0
>>1
凍土方式は能力不足の弥縫策(びほうさく)で税金の無駄。安いゴムつなぎの汚染タンクと同じだ。
急がば回れで、地面に中世の大阪城のような堀や巨大広大な遮水タライを作るほうが現実的。
掘って掘って土をどける。クレーターのようにくり抜く。すり鉢状にくり抜く。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a3/377e8a92f54e16bddd1fec37ba341496.jpg
暴走原発の初動対応、中期対応を民間企業に丸投げするといった誤った政策で、ツケが大きくなった。
19世紀以前の地球の裏側の植民地農園の鎮圧を傭兵に任せるのならまだいい。
絶対防衛圏をその場の目先の利害で動く傭兵に任せる危険と同じで、雑な仕事の2次災害3次災害は大きい。

安倍晋三総理は五輪プレゼンの原発対応でうそつきだ。五輪招致で話を盛りすぎ、吹かしすぎ。
ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013090802000137.html
http://megalodon.jp/2013-0908-0801-08/www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013090802000137.html
写真=IOC総会で東京のプレゼンテーションを終え、記者会見で質問に答える安倍首相
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2013090802100061_size0.jpg
http://megalodon.jp/2013-0909-0042-14/www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2013090802100061_size0.jpg

輸入パスタ、ピザ、食パン、うどん、輸入蕎麦、焼きそば、即席袋麺、輸入炭水化物イイヨ。
非BSE豪州牛肉、輸入豚肉、輸入家畜飼料肥育の国産ブロイラー鶏卵イイヨ。

食物連鎖の高次消費者の魚種、国内の淡水魚と海の根魚、東北原木キノコ、ベリー(いちご)、タケノコ、
被災地牛乳、肉牛農産物は放射性物質を蓄積しやすいので食べないで。
稲藁はストロンチウム、米ぬか(玄米)はセシウムが、それぞれ濃縮されている。

プルトニウム重金属のようなα線核種は特殊で、線量計、機械メカでは検出できない。
部屋のガムテープ目張りやマスクなどの盲目的な手探り自衛になる。
過酷事故、燃料火災の後、周辺地域の呼気に濃厚な「溶接鉄工所の敷地のような金属風味」がしたら、
手遅れなので、好きな人と残りの時間を過ごそう。人類への遺書は英文で書こう。
149名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:08:07.17 ID:cr/1w3jR0
>140
さすがに、急性障害はないじゃない
でも、自然界には影響出てるよ

-----------------------------------------------------

ツバメにも奇形が・・・
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2012585.html

アメリカ・フランス・フィンランド・・・etc

海外の先生はちゃんと調べてくれるのに
国内の先生は調べてくれない
150名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:10:34.58 ID:NbI/aN370
科学的根拠も無くよく盛り上がれるもんだよな
だから放射脳ってい言われるんだよ
151名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:15:45.58 ID:cr/1w3jR0
>150
では、人体に影響がないという科学的根拠をおねがいしますw

科学的根拠がないのに安全・安全・安全といって
福島の人達を移住させないんでしょ
152名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:18:38.37 ID:rcIBW1uT0




よし! 五輪は福島でやろう!




ってならないのは官僚も政治家も「相当危ない」のわかってるからでしょ^^;死ねばいいのに^^;
153名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:20:06.51 ID:NbI/aN370
>>151
お前が示せこのクズ
154名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:21:06.80 ID:rcIBW1uT0



五輪「開会式だけでも福島で」やりましょうよ^^;

安全なんでしょ?

ブロックしてるんでしょ?





安倍ちゃん全裸で福島沖水泳デモンストレーションおねがいね!^^
155名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:36:13.86 ID:K7b0DbIX0
世界に「嘘つきニッポン」のイメージを与えてしまったな。
156名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 07:38:59.23 ID:3oTe3Ood0
こんなやつを委員長にすえたのは誰だよ。
危機感全くないな。
157名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:47:41.52 ID:D64ZikuG0
>>34
東電にも技術的に不可能なだろう
それを国が乗り出せば可能かのように宣言するから
158名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:29:58.82 ID:YovOdj7+0
どんだけ借りを作ってまわってたんだ?

首相の五輪招致外交実る 各国首脳に「見返り」提示  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS08012_Z00C13A9EA1000/
安倍晋三首相は昨年末の就任直後から多数派工作を自ら主導。各国首脳らから支持を取り付ける見返りに別の課題で恩返しする「取引カード」を切った。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/09/11(水) 09:17:51.96 ID:Qmrkp21n0
詳細は会員登録が必要
脈はあるが決めかねているとみた首脳には、首相は東京五輪支持と引き換えに経済協力など相手に得になる取引の条件を示し始めた。
「ちょっといいですか」。正式な会談後に呼びかけ、部屋の隅で2人だけでひそひそ話をする場面が増えた。
東欧のIOC委員票にも影響を与えるロシアのプーチン大統領との会談では、同国エカテリンブルクでの
20年の万国博覧会(万博)開催と引き換えに東京開催への支持を「密約」したとの観測が政府・与党に流れる。

日韓全面協力、18年冬季と20年夏季五輪成功へ
http://www.sanspo.com/sports/news/20130910/oly13091010470005-n1.html
握手を交わす金会長(右)と竹田会長=(聯合ニュース)
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2013/09/10/0200000000AJP20130910001400882.HTML
http://img.yonhapnews.co.kr/Basic/Article/JP/20130910/20130910135758_bodyfile.jpg

パンとサーカス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%81%A8%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%B9
詩人ユウェナリス(西暦60年-130年)が古代ローマ社会の世相を揶揄して詩篇中で使用した表現。権力者から無償で与えられる「パン(=食糧)」と「サーカス(=娯楽)」によって、
ローマ市民が政治的盲目に置かれていることを指摘した。パンと見世物ともいう。ガス抜きや愚民政策の例えとしてしばしば用いられている卓越した名言であり警句である。
159名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:32:10.28 ID:YovOdj7+0
どんだけ借りを作ってまわってたんだ?

五輪決定圧勝劇の裏 北朝鮮が「4票」に協力
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/181725/
そんななか「われわれ日体大は、11票に貢献したと自負している。アジア、アフリカからの票固めに協力しました」と目を細めたのは、日体大の松浪健四郎理事長(66)だ。
現地では、金永日労働党書記(66)、さらに金正恩第1書記(30)の叔父で後見人と言われる大物・張成沢国防委員会副委員長(67)といった
国家のトップクラスと面会した。「同じアジアの仲間のために」と同国の張雄IOC理事へ働きかけることを約束してくれたという。
しかも、これだけではなかった。「北朝鮮とつながりの深いアフリカの委員3票をまとめていただいた」(松浪理事長)。60票の中には北朝鮮ルートの4票が入っているというのだ。

東京五輪に北朝鮮高官「成功を」 「政治とは関係ない」
http://www.fukuishimbun.co.jp/nationalnews/CO/sports/748556.html

今さら東京招致応援…韓国民団の思惑 決まれば五輪景気に便乗?
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130907/frn1309070728000-n1.htm
5日、都内で開かれた「東京招致に関する民団の総意について」と題された会見には、日韓30人余の報道陣が集まった。
民団側からは中央本部の呂健二、朴安淳両副団長と在日本大韓体育会の崔相英会長が出席。
呂副団長は「全くそうだと思う。もともと賛成していたが会見は考えていなかった。3週間ほど前に日本の方といろいろ話す中で“態度表明したら”という話があった」と説明。
出席者の日程を調整した結果、ここまでずれ込んだのだという。
開催都市決定の投票権を持つIOC委員は韓国にも2人おり、民団は韓国与野党の有力者に「日本に出てもらったほうがいい」と働きかけてきたという。
前回16年の招致の際は「こうした動きはしていません。日本経済が厳しい中で、五輪が決まれば大きな起爆剤になるので、初めて声をあげた」。
会見の席上では民団側から、サッカー女子ワールドカップ(W杯)を「日韓で共催したい」という仰天プランまでブチ上げられた。
160名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:32:50.05 ID:Rq2ZGXvX0
どんなに金かけてもいい、
シェールガスを掘り当ててる業者を呼び寄せて来い!!

   汚 染 水 を 地 下 深 く 深 層 に 圧 力 か け て 流 し 込 め

これしか無い!!
161名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:33:39.97 ID:BtFU+Ul40
最近はネトサポも火消しに回ってるねwwww

安倍が世界に向けて擁護しちまったからなwwww

自浄作用の働かない国は終わってるw
162名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:34:31.69 ID:YovOdj7+0
東日本大震災からきょう2年6カ月
http://www.minpo.jp/news/detail/2013091110807
大津波による壊滅的な被害と東京電力福島第一原発事故により、今なお県民14万6804人(10日、県まとめ)が県内外で避難生活を強いられている。
県内避難者が9万4411人(5日現在)、避難先不明の人を含む県外避難者が5万2393人(8月12日現在)。
県内に設置されている仮設住宅の建設戸数は8月29日現在、1万6800戸で、3万338人が入居している。

なお29万人が避難=原発事故収束見えず−東日本大震災2年半
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013091100058
岩手、宮城、福島3県などで被災した約29万人は今も避難生活が続く。東京電力福島第1原発がある福島県では、
除染の遅れや放射能汚染水漏れ問題が復興に影を落とす。
福島第1原発では、放射能汚染水の管理が危機的な状況にある。貯蔵タンクからの大量漏出、地下水汚染などが相次ぎ発覚し、海洋汚染への懸念も強まり、
事故収束への道のりは険しさを増している。
警察庁によると、今月10日時点の死者は1万5883人、行方不明者は依然2654人に上る。3県沿岸部では11日、
警察や海上保安庁などが1000人規模で不明者の一斉捜索を行う。

福島第一原子力発電所事故に伴うCs137の大気降下状況の試算
- 世界版SPEEDI(WSPEEDI)を用いたシミュレーション -
平成23年9月6日
(独)日本原子力研究開発機構
http://nsed.jaea.go.jp/fukushima/data/20110906.pdf
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001nif2-att/2r9852000001niva.pdf

五輪招致委「250キロ離れ東京は安全」 福島県民「差別的」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013090702000127.html
竹田理事長は四日、原発事故について「東京は水、食物、空気についても非常に安全なレベル」「福島とは二百五十キロ離れている」と述べた。
「『東京は安全』と強調するのは『福島の現状はひどい』と認めるということ。ならばなぜ、ひどい福島を放置してきたのか。ばかにしている」。
福島市から東京都練馬区に自主避難している主婦二瓶(にへい)和子さん(37)は憤る。
163名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:36:54.18 ID:YovOdj7+0
汚染水漏れ審議、国会先送り 五輪招致への影響考慮
http://www.asahi.com/politics/update/0830/TKY201308300429.html
東京電力福島第一原発の放射能汚染水漏れをめぐり、衆院経済産業委員会の閉会中審査が30日、9月中旬以降に先送りとなった。
経産省が来週中に打ち出す汚染水対策を見極めてから、審議日程を再調整する。9月7日の国際オリンピック委員会(IOC)総会前に、
委員会審議が紛糾すれば、2020年の東京五輪招致に影響しかねないとの判断も働いた。

安倍首相:汚染水「完全にブロック」発言、東電と食い違い
http://mainichi.jp/select/news/20130910k0000m040073000c.html
担当者は「一日も早く(状況を)安定させたい」と応じた上で、政府に真意を照会したことを明らかにするなど、認識の違いを見せた。
フェンス内の海水から、ベータ線を出すストロンチウムなどの放射性物質が1リットル当たり1100ベクレル、トリチウムが同4700ベクレル検出された。
フェンス内と港湾内、外海の海水は1日に50%ずつ入れ替わっている。また、トリチウムは水と似た性質を持つためフェンスを通過する。
1日400トンの地下水が壊れた原子炉建屋に流れ込み、溶融燃料と接触して汚染水は増え続けている。「何をコントロールというかは難しいが、
技術的に『 完全にブロック』とは言えないのは確かだ」(経済産業省幹部)という。
木村真三・独協医大准教授は「福島県二本松市でも、家庭菜園の野菜などを食べ、市民の3%がセシウムで内部被ばくしている。
影響の有無は現状では判断できない」と指摘する。

安倍首相「完全にブロック」は嘘 小出裕章さん断言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130910-00000001-asiap-soci

汚染水めぐる首相発言に批判の声 福島の漁業者ら「あきれた」
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013090801001923.html

汚染水「問題ないレベル」と政府釈明 「完全にブロック」を修正
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/490956.html
7日のIOC総会のプレゼンテーションで、首相は「汚染水の影響は福島原発の港湾内0・3平方キロメートルで完全にブロックされている」と断言。
専門家らから「事実誤認」などの指摘が相次ぎ、政府として釈明に追われた格好だ。
164名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:38:23.42 ID:jvwogwnUO
我慢ならないのはアカや在日が自民、安倍攻撃に
被災地、被災者、汚染水問題を使う事だ
女、子供、障害者を楯にわめきたてるやり口に汚染水も加わったわけだ
日本の事なぞ何も考えてない癖に
165名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:39:21.15 ID:YovOdj7+0
アイナメから2.5万ベクレル=セシウム濃度、過去最高値―福島第1から20キロ沖
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-498389.html?mg=inert-wsj
一般食品のセシウム基準値(同100ベクレル)の258倍。

原発専用港、アイナメから51万ベクレル 福島第一
http://www.asahi.com/national/update/0301/TKY201303010001.html

福島第1 海水トリチウム3800ベクレル 最大値更新(2013年08月15日)
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/backnum/news/2013/08/20130815t63012.htm
福島第1原発の汚染地下水海洋流出問題で、東京電力は14日、1号機近くの海水から1リットル当たり3800ベクレルの放射性トリチウムを検出し、最大値を更新したと発表した。
採取日は11日。これまでの最大値は3100ベクレル(7月28日採取)だった。1号機と2号機の取水口近くで同じ日に採った海水からも2300ベクレルが検出された。
こちらも最大値(1800ベクレル)を上回り、広範囲で海洋汚染が深刻化していることを裏付けている。
東電は海岸線の地中に「土の壁」を埋め込んで地下水を食い止める地盤改良工事を進めているが、地下水が土の壁 を乗り越えて海に流れ出す現象が続いている。

東京五輪 招致成功を米メディアはどう伝えたか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130909-00010003-wordleafs-spo&p=2
安倍首相は、福島の放射能、汚染水問題について、「私が安全を保証します。状況はコントロールされています」と最終プレゼンテーションで力強く言ったもの、
それに対して例えば、「シカゴ・トリビューン」紙は、「安部首相は、ほとんど不可能な約束をした」と疑いの目を向けている。
汚染水漏れの状況が、手に負えないレベルにあること、福島県の漁業が中断していることなどは、彼らも十分に理解している。
今後7年間、安部首相の言葉が真実であったのかどうか、福島の放射能、汚染水問題を通して、世界中の目が注がれることになる。
166名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:40:22.63 ID:yt8PaiS40
>>161
逃げ出せば?半島に
167名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:41:58.18 ID:YovOdj7+0
地下水のトリチウム濃度急上昇 漏えいタンク付近、汚染拡大か
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130911/dst13091120420005-n1.htm
東京電力福島第1原発の地上タンクから高濃度汚染水が漏れた問題で、東電は11日、漏えいがあったタンクから北に約20メートル離れた観測用井戸で、
地下水1リットル当たり6万4千ベクレルのトリチウムが検出されたと発表した。

米紙、除染への悲観論紹介 「最大の浪費事業になるかも」
http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011120701001683.html
同紙は除染を「巨大な規模」とし、専門家は「数千の建物を洗浄し、コネティカット州並みの広さの地域で多くの表土を交換して初めて住民は戻れる」とみていると説明した。
さらに児玉龍彦東大教授の見方を紹介。除染自体は支持するものの、避難している人は除染が生きているうちには終わらないということを受け入れなければならないとしている。

場当たり対応に不信感 国の除染工程表見直し
http://www.minyu-net.com/news/news/0911/news11.html
環境省が10日に示した国直轄除染の新たな方針は、多くの市町村で終了の見通しすら立たない厳しい現実をあらためて浮き彫りにした。
浪江町権現堂の原田雄一さん(64)は「国が本年度までに除染を完了させると約束したこと自体不誠実。避難自治体や被災者へのパフォーマンスで決めたのではないか」と、
政府の対応を強く批判した。

「がれき処理」14年3月末の完了断念 工程見直し
http://www.minyu-net.com/news/news/0911/news6.html

猪瀬直樹/inosenaoki@inosenaoki
https://twitter.com/inosenaoki/status/170867646856826880
NHK「白熱教室」で最後に「傭兵と徴兵の是非」になったが、戦争のない日本人にはピンとこないところだが、福島は現在「戦時中」で東電の下請けの人たちが
「傭兵」として雇われています。しかしフクシマには日本人が国民として向き合い解決に関わらなければいけないのです。
168名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:43:44.45 ID:yt8PaiS40
>>167
必死だな朝鮮人
169名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:49:37.27 ID:NZX+3HNH0
>>167
昨日今日で汚染の拡大急上昇で数字がすごいことになってきたね
もうタンク漏れとかいうレベルじゃない気がする
いったい地下でなにが起こってるんだろう
170名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:50:56.96 ID:hhxxJdPq0
昨日のクロ現なんて、嬉々として放送してたな。

いつ作った番組か知れんが、わざわざこのタイミングで流すか?
それに問題視されてる内容なんて、
殆どが「ミンス生検の時に言っとけよ」って内容だったし。
171名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 12:57:37.68 ID:tdlWoJe40
>>127
被爆二世に白血病率が高いことはよく知られてるよ

>>140
チェルノブイリ後に生まれた人のうち80%が慢性疾患を抱えてますよ
172名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 14:22:18.06 ID:Pi5OD+uz0
地下水のモニタリングが少なすぎないか!
173名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 15:03:53.31 ID:hu0OXZrJ0
>>171
> チェルノブイリ後に生まれた人のうち80%が慢性疾患を抱えてますよ

さすがにそれはないわw
爽やかすぎる嘘w
174名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 15:47:08.66 ID:7rNk3hpI0
国際原子力事象評価尺度
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E4%BA%8B%E8%B1%A1%E8%A9%95%E4%BE%A1%E5%B0%BA%E5%BA%A6

7 1986年 旧ソ連
7 2011年 日本
6 1957年 旧ソ連
5 1952年 カナダ
5 1957年 英国
5 1979年 米国
5 1987年 ブラジル
4 1961年 米国
4 1999年 日本
4 2008年 ベルギー
3 1977年 日本
3 2011年 日本
2 1991年 日本
1 1995年 日本
1 2004年 日本
0 2004年 日本
0 2007年 日本
175名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 15:53:30.65 ID:nJIxAaa00
>原子力規制委員会の田中俊一委員長

はじめからコイツは、信用されてないし。
176名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 15:56:20.22 ID:JKY1YR+20
>>171
慢性疾患て

しもやけ とか?
177名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 16:30:35.60 ID:tdlWoJe40
>>173
ETV特集 シリーズ チェルノブイリ原発事故・汚染地帯からの報告 第2回「ウクライナは訴える」

2011年4月ウクライナ政府は、チェルノブイリ原発事故25周年の会議で汚染地域の住民に心臓病など深刻な健康被害が発生しているとする報告書を公表。
特に子どもの健康悪化は深刻で、2009年のデータでは事故後に生まれた子どもの78%が慢性疾患に苦しんでいると訴えた。
しかし国際機関は、小児甲状腺がんなど一部の病気しか放射線の影響と認めていない。チェルノブイリ原発事故から26年たった現地を取材した。

ウクライナ政府報告書の調査対象となっている汚染地帯、原発から140キロの街。
コロステンは人口6万5千人。ウクライナ北部の街。
コロステンは、「移住勧告地域」と「放射線管理区域」が混在する場所にある。
(つまり年間1〜5mSvと、年間0.5〜1mSvが混在する地域)

※都内の多くは「放射線管理区域」に該当、一部「移住者勧告地域」にも該当しています。
コロステンの汚染状況は、大雑把にいうと関東の汚染と同程度といえます。
そのコロステンにある学校の取材。(日本でいう小学生から高校生が通う学校)

チェルノブイリ事故後、体力の無い子どもが増えた。
今年3月の健康診断では、甲状腺などの内分泌疾患が生徒の48%
脊椎が曲がっているなどの骨格の異常が28%
全校生徒485人のうち、正規の体育の授業を受けられるのは14人。他の生徒は軽い運動しかできません。
国は全ての学校を対象として、低学年では10分間、高学年では5分間、授業を短縮。
8年生までは学力テストをとりやめた。試験勉強で具合を悪くし、欠席する生徒が続出したから。
生徒の訴えで多いのは、心臓の痛み。保健室にはそれを抑える薬が常備されている。
多い日は、救急車を3回呼んだこともある。

ウクライナ全域で、学校給食は、放射性物質の混入を恐れ、全て検査してから使用している。
しかし、健康状態の悪化を食い止めることはできない。
178名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 16:45:29.32 ID:HCZ+Iqk00
原発訴訟の不起訴処分に福島の市民が怒りを表明
強制捜査が行われ&shy;ないまま、今も汚染水の被害が拡大している現状で全員不起訴

福島県をはじめとする全国各地の住民が、2011年3月の原発事故当時の東京電力の幹&shy;部や菅直人首相、原子力安全保安院長、
文科省担当局長らを業務上過失致死傷罪や公害犯&shy;罪処罰法(公害罪)などの疑いで東京、福島地検に刑事告訴・告発していた問題で、
東京&shy;地検は9日、全員を不起訴とする処分を発表した。
東京地検の不起訴処分は、この日、突然に発表された。告発をしたグループのうち、福島&shy;県民を中心とする「福島原発告訴団」
(武藤類子団長)は、9日昼ごろに突然、「事件を&shy;東京地検に移送した」と福島地検から連絡を受けた。その1時間後、東京地検から
「被告&shy;発人全員を不起訴にした」との決定を受けた。

http://www.youtube.com/watch?v=cJFDvvsloLA
179名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 17:05:49.19 ID:rTJCfokn0
 
 不 利 な こ と を 指 し て チ ョ ン と か ・・・

 ス リ カ エ   詭 弁 を 弄 す る の は

 我 々 の 電 気 代 の 一 部 を 報 酬 と し て 得 て い る
 
 東 電 バ イ ト 工 作 員 
 
 
180名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 17:08:24.36 ID:rTJCfokn0
 168 :名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:43:44.45 ID:yt8PaiS40
>>167
必死だな朝鮮人

      ↑

  我 々 の 電 気 代 の 一 部 を 報 酬 と し て 得 て い る
 
 東 電 バ イ ト 工 作 員 
 
 
 
181名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 17:08:39.63 ID:phKu3IeY0
>>1
メディアは本当に汚染水が心配でごちゃごちゃ言ってるんじゃないよw
182名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 19:29:57.49 ID:fXWuWv2f0
最近どうもタンクからもれてるのとは違う気がしてきた
183名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:26:35.06 ID:hu0OXZrJ0
>>177
自分が書いた文を見てみろw

NHKの番組は興味深く見させてもらう。
「チェルノブイリ・汚染地帯からの報告(2) ウクライナ」は訴えるで検索すると、DailyMotionの動画が出てくる。
余裕があったら君も見てみて。
184名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:31:15.62 ID:Vl/re03X0
アベもハトヤマのまねして、トラストミーだと、サギで逮捕しろ
185名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:49:47.45 ID:tdlWoJe40
>>183
186名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:52:15.97 ID:tdlWoJe40
>>173
>さすがにそれはないわw
>爽やかすぎる嘘w

>>177
>特に子どもの健康悪化は深刻で、2009年のデータでは事故後に生まれた子どもの78%が慢性疾患に苦しんでいると訴えた。
187名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:55:13.68 ID:FUh7L60r0
心配しなくてはいけないような状況ではないように思いたいように
私もそう思いたいように思いたいとそう思いたいと思っている。
188名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:56:19.20 ID:tpXgeaMU0
あーあ
規制委員が信用を失った瞬間を目撃してしまった
もう日本の原発は終わりだ
189名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:57:41.29 ID:ZxjV/VSr0
>>185
検索するとETV特集の文章ってコピペなのが丸わかりなんだけど、
全部君がやってるの?それともお友達とやってるの?
190名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:01:43.93 ID:ki2puRnXO
ピリピリと書いてwktkと読めば良いのか
191名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:06:12.56 ID:qUtnPwRai
福1原発の放出総量はとうの昔にチェルノブイリを超えている。
原子力安全保安院とCTBTOのデータと付き合わせたら、大気への放出分だけで数千京ベクレル。
これは史上最大・最悪の原発事故。
チェルノブイリの1/6というのはどうにでも出来るINES(国際原子力事象評価尺度)を使ったイカサマ。
http://leibniz.tv/spk_exposure.html

広島じゃ直接被爆した人はほぼ亡くなったのに、残留放射能でまだ27.6万人も被爆者がいる。
今回、その広島原爆の数百倍も“死の灰”が飛び散っていて、なんで福島に人がいるの?
福島の子供の甲状腺癌はあの手抜き検査でも既に43人。通常の200倍。

東電も国もウソばかり、危険な情報は隠蔽し放題。
192名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:13:01.35 ID:E8viUX3D0
今現在の(事故から2年半以上経過)
http://new.atmc.jp/pref.cgi?p=07
これ見て「安全」とかよく言えるなw

除染してモニターを設置しているから、これ以上はあっても以下は無い
で、どこら辺が安全なの?
193名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:20:15.84 ID:tdlWoJe40
>>189
見たから教えてあげたんだよ
早く君も見なよ
194名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:44:03.61 ID:hu0OXZrJ0
>>185
>>171読んで何も変だと思わないの?

>>177は、ウクライナのジートムィル州のコロステンの話でしょ。
195名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 21:45:02.19 ID:XAw4fAgh0
http://www.ustream.tv/recorded/38543581
金子勝さんが収束のスキーム案出してる
曰く再稼動するにしてもこの案しかないんじゃねと
原発関連事業を株化して電力と分離して国が買い取るってことだけど漏れには難しい
国の予算組み替えについても言ってる
東電に1兆しかないて結構しんどいぬ
196名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 22:00:22.24 ID:tdlWoJe40
>>194
チェルノブイリ後に(ウクライナで)生まれた人のうち80%が慢性疾患を抱えてますよ

こう書けば君にもわかるかな?

ヒバクで恐いのは、実は低線量ヒバクで、例えば浜岡の作業員だった28歳の人が白血病で亡くなったが、
9年間に浴びた放射線量は、通算で100ミリシーベルトにも満たない量だった

これから必ず実害が出てくるだろうw
197名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 22:25:07.94 ID:hu0OXZrJ0
>>196
君と話してるとデマ体質がうつりそうでやだわー。
ウクライナ大使館に、「チェルノブイリ後に(ウクライナで)生まれた人のうち80%が慢性疾患を抱えて」るんですか?って
聞いてみな。

ウクライナ大使館じゃなくて、君のママでもパパでもいいけどね。
Ukarine girlとか、Ukraine boyとかでGoogleで画像検索して、どの子が慢性疾患を持ってるか考えてみるってのもいいね。

ttp://ameblo.jp/creawebshop/entry-11359471154.html
とはいえ、こういう人は何か慢性疾患を抱えてそう。これもチェルノブイリのせいか……
198名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 22:58:15.11 ID:FnnUxdMP0
犬HKが大騒ぎしてる、
199名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 23:09:24.46 ID:uBKblG/O0
テレビも騒ぎまくったくせに、委員長のコメントはスルーだったな。都合良すぎ
200名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:21:22.38 ID:v8imrZUN0
なめてんのか
ストロンチウム、トリチムが高濃度に染み出してるとか
一日海に300トン汚染水垂れ流しとか情報小出しにしてくるけど
このまま流出が止まらなければ東日本に住めなくなるだろうが
なにが、ピリピリするなだよ。
201名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 02:24:03.60 ID:rwtSMHa80
>>200
それどういう理屈と仕組みで東日本に住めなくなるの?
202名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 04:49:03.07 ID:1ZrF9q+T0
奇形児を心待ちにする地球市民
うさんくさ
203名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:16:54.61 ID:NMIaL9G10
乞食従順委員会w
204名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:18:37.93 ID:YjMYsrmei
福1原発の放出総量は最初の爆発の時点でチェルノブイリを超えている。
2011/6/6 原子力安全・保安院が発表した31核種の合計は1134京ベクレル。
(「チェルノブイリ フォーラム 2005」で確定されたチェルノブイリ事故の放出総量1400京ベクレルの81%に相当)
しかし、これには最強最悪のウラン系を一切含めておらず、とてつもない量が出たトリチウム、発癌物質のクリプトン85も含めず、キセノンなどの希ガスを除けば最も大量に出た筈のヨウ素135(131より一ケタ上)は131より二ケタ下に試算している。
実際に放出された核種は、同位体で言えば、数千ある。
しかも、保安院にくりかえし確認すれば、この1134京ベクレルとは、地震から150時間だけの数字。その後も爆発や大量流出が繰り返されている。
しかも、これは大気中に放出した分だけの数字で、地下や海に流出した分を含めていない。
しかも、これは1〜3号機だけの数字で、しかも、それぞれの使用済み燃料プールからの放出分を含めていない。
世界各地のCTBTOモニタリング データの解析から、実際には、数千京〜1垓ベクレルが放出されていると見られる。
即ち、これはチェルノブイリどころではない史上最大・最悪の原発事故であり、このことは保安院も否定しない。
チェルノブイリの1/6などというのは、ヨウ素131とヨウ素換算したセシウム137だけを都合よく選んだもので、大気中への放出分だけを比べるなどしたイカサマである。
福島県で子供の甲状腺癌の発症率がチェルノブイリよりかなり高いのは何も不思議ではない。
http://leibniz.tv/spk_exposure.html
205名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:20:28.22 ID:+FoSKR8YP
日本最強〜1!!
206名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 05:38:26.99 ID:4NGAA3HjO
まあ、マスゴミがギャアギャアわめいてるうちは大丈夫だよ
ほんとに危険になったら奴ら黙るから
207名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:43:55.12 ID:UgpLK1E40
>>175
でも安倍ちゃんも同じこと言ってるから
大丈夫コントロールされてるんだろう
208名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 13:18:15.27 ID:txbZ7JQ/0
                               ノ       ゚.ノヽ  , /}
                 粗悪原発・核実験ニダ,,イ`"       、-'   `;_' '
                   ,((⌒⌒)) ,,-'' ̄         (,(~ヽ'~
粗悪模倣品原発大量生産           )'~        l|l l|l:: /| i`'}
  ∧∧             ~つ:.::./ :.ヽ           |/:.:__
/中 \            /:.:.:.:.<`∀´>:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::ヽ| l l│<高濃度放射能汚染水をタレナガス!
(`八´* )  ´.,'. `:,._,,..、;;:/:.:.:.:.:.:.:.:.::{:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:..:/},-'' ,,┷┷┷ 
  と ,.  \ ,;;:〜-'´゙`::::::::、:.:.:.:.:.:.:..:/_;=-" ,i':.:_,,::.,-‐-、/:.:.:.:.:.:..i::.:.:.:.:..::::::::::::::::::::::::::
   (⌒ __)_). モワワ〜〜!i:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.,...-,,'-.,r='、(^q^)ホウシャノウオイシイレス:.:.:.:.:..:::::::::::::
   \) V ``゛''-〜:;;、..,::::::):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.::~〉~v-^::`ー゙`'~::.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::
         ,'. ``'. :‘゛''-{.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
               ノ 管理能力のない盗電バカ社長廣瀬
盗電バカ社長廣瀬汚染タンクに漬け込んでおけ 廣瀬投獄しろ
盗電バカ社長廣瀬の生首もぎ取れ
209名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 15:54:49.32 ID:WD3/xgFI0
レベル3でピリピリ、レベル5でビリビリ
210名無しさん@13周年
> 原子力規制委員会の田中俊一委員長は11日の定例会見で、



              「田中俊一」 で 検索