【政治】案内板の多言語化推進 東京五輪成功へ協力−首相・都知事

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★案内板の多言語化推進=東京五輪成功へ協力−首相・都知事

安倍晋三首相は11日、東京都の猪瀬直樹知事と首相官邸で会談し、2020年
東京五輪の成功に向け、政府と都が一丸となって取り組むことで一致した。知事は、
道路や鉄道の案内板、レストランのメニューなどを多言語表記に切り替えていくため、
各業界の代表を集めた協議機関をつくることを提案。首相は「非常にいい。世界の
東京になっていくきっかけになる」と前向きに対応する考えを示した。

 知事は、首相が自ら東京招致のプレゼンテーションを行ったことに謝意を示し、
「これで希望をつくることができた。国民を健康に、前向きにしていく祭典だ」と
述べた。首相は「20年に向けて都と国が一体となって仕事を始めていかなければ
ならない」と語った。 (2013/09/11-16:07)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013091100657
2名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:37:03.17 ID:TsC1UfqH0
2ならゲリノミクス失敗
3名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:37:38.80 ID:Qz2fky8u0
ハングルは要らないらしい

税金の無駄遣いすんなよ
4名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:38:15.93 ID:e5oynq8J0
その前に街から朝鮮語を消せ
5名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:38:20.29 ID:FK64SQMt0
ハングルの代わりにフランス語を書くようにしよう。
6名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:38:20.65 ID:YEGBSP9t0
英語と仏語は必要だな。
7名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:38:26.98 ID:n74B4NAS0
朝鮮の象形文字はいらん
8名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:38:41.43 ID:FKvkDrX60
郷に入っては郷に従え
日本語を教わってから来てよ
9名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:39:28.10 ID:ouAHh5h10
>>8
お前に日本語は無理。
10名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:39:31.00 ID:1+PB12jL0
チョンと支那語だけの注意版、都バスにあるが薄気味わるいな・・・
スペイン語は、なんか翻訳機械からそのまま翻訳やし、最低なんが、
英語! Watch your step!で十分やろう
11名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:39:36.16 ID:9Tfz2n5h0
諺文は表示するな! 吐き気が襲う
12名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:39:42.42 ID:048aLw9s0
>>1


時事・共同記事wwwwwドンだけ必死よw

スレタイおかしいだろwww
13名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:39:43.14 ID:JNOJe6AZ0
高速言語でどうかひとつ
14名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:40:36.55 ID:rVGQ/dmf0
>>8
それ中国のことわざやで
15名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:40:40.06 ID:bd/mDIhz0
トルコ語とスペイン語を表記する配慮は欲しい
16名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:41:10.62 ID:eZ7MKwlM0
同じことを何種類もの言語で、読めねえような細かい字で、ちょこまか書き連ねて、
何が嬉しいんだろうね。
全ヶ国語では書けっこないんだから、ローマ字で書いとけばいいんじゃね?
日本に来る外人は、日本語を学習するか、自動翻訳機を持参すれ ミ'ω ` ミ
17名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:41:27.02 ID:jrMU6S3O0
英語 フランス語 スペイン語 中国語 アラビア語の
5ツだろうな対応するとしたら。 
18名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:42:03.19 ID:3FTLNJJw0
二人雁首そろえてチョンにヘイコラかよ
19名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:42:04.28 ID:ea2671gB0
いるかあ?
20名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:42:15.66 ID:z3gsDI2P0
スペイン語圏は意外と多い
21名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:42:24.81 ID:dduCW0uk0
【なぜ、観光地などにハングル看板があふれているの!?】

最近、どこの観光地でも英語表記に混じってハングルが踊っていることに
違和感を感じていませんか??

実はヨーロッパでも問題になりました。何故、絶対数が少ない韓国人のために
ハングルが観光地にあふれているのか???

これは、現地在住の韓国人会と韓国人ロビーによる行政への圧力が背景です。
韓国人団体が市当局に押しかけ大声で喚く。人権抑圧だ!韓人差別だ!etc,etc,

この韓国人団体の圧力は市議会議員個人にも及びます。直接訪問、メール、手紙、電話etc,etc,

そうして、地球上にハングル観光案内が満ち溢れていくのです。
あなたの故郷ではどうですか?日本語、英語、、ハングル!?
22名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:42:37.16 ID:1+PB12jL0
>>15

ポルトガル語もやな
23名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:43:17.58 ID:OIkSeJlw0
英語、フランス語、スペイン語を表記しろや

チャイナ語とハングルは廃止で
24名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:43:19.45 ID:RIyhGkwGP
チョングルはいらんだろ
特に地名のふりがなはローマ字書いときゃ読めるんだから何の意味もない
「出口」とか「トイレ」なら分からなくもないが
25名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:43:44.02 ID:nddj8wdo0
支那語と朝鮮語は排除しろ
26名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:43:59.83 ID:Znx3f6a00
韓国人お断り
27名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:44:23.51 ID:Q/6YP9GOO
韓国はボイコットするから、ハングルは撤去の方向で
28名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:44:24.79 ID:FWKpJNmU0
英語、フランス語、繁体中国語、スペイン語でいい。簡体字は覚える必要がないし、
どこかの四角丸棒文字は論外。
29名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:44:40.96 ID:WVlIbgXZ0
今、都内の私鉄は、英語に加えて、必要の無い支那語朝鮮語の併記がデフォになっているから、
支那語朝鮮語以外の外国語の記載を増やすべきだと思うし、
そういう方向になるってことだろ。
30名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:45:22.80 ID:PEjnx0DgO
ハングルは要らない!文字から美しさが全く感じられない。
美観を損ねるから止めよう(´・ω・`)
31名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:45:29.70 ID:z3gsDI2P0
>>17
アラビア語の表示板が登場すると
一気に「国際化」って感じするよな(´・ω・`)
32名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:45:45.39 ID:CJcXIhWO0
英語だけでいいよキリが無いだろ
33名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:45:57.40 ID:SXFvlNo10
ハングルはいらない
どうして少数しか使わない言葉が市中にあるのか理解できないわ
気持ち悪い
34名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:46:17.02 ID:eqTLD1qa0
このITのご時世に、
英語以外はスマホなどで個人個人に各言語で出れば十分だろう。
特にIT先進国の某国の人はみんなギャラクシーくらいもってるんだろうから。
35名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:46:48.52 ID:1+PB12jL0
>英語 フランス語 スペイン語 中国語 アラビア語

あと、ヘブライ語、ドイツ語、ロシア語、イタリア語・・・欲をいえばね。

朝鮮語・韓国語はまじいらんとおもうがな。あいつら日本語変に巧い・・・
2ちゃんみてたらわかるやろうw
36名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:47:07.79 ID:5b5btNxv0
来日する人は自動翻訳機能付きのスマホを持って来る
37名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:47:20.67 ID:6Pqc54oY0
日本語と英語だけで十分
あとはQRコードで
38名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:47:31.51 ID:4ov2InxH0
ローマ字が英語の発音のみを重視したヘボン式なのがなあ…。

なんで英語だけにおもねるの?
日本だったら、訓令式(小学校で習ったローマ字)で表記すべき!真に多言語を目指すなら!

駅の表記、野球選手の背中、いたるところヘボン式ローマ字がある。絶滅させるべき。
これらはGHQによって支配された残滓なんだよなw
39名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:47:37.74 ID:qJCqY/MJ0
ハングルとか金の無駄だからやめてね
40名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:48:10.83 ID:caq1cT7e0
>>1
英語のみで充分
41名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:48:17.96 ID:Rbgr1JlL0
日本語以外は英語だけあればいい
そのかわり徹底して全部つけてあげて
42名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:48:42.28 ID:nQ/K6TV+0
韓国語なんて言葉は無く、それにあたるのは朝鮮語。その文字は朝鮮文字。
43名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:49:11.70 ID:Nz/5M3Oa0
英語以外は、親日国優先だろ
44名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:49:28.49 ID:LBWKxqQ60
つーか日本語と英語だけのシンプルなので良いよ
45名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:49:32.77 ID:NYuk6u2e0
英語、仏語、西語

アラビア系言語で統一してくれ

ハングルみたいなマイナー言語表記は不要
隣国?だいたい韓国に日本語表記の看板なんて皆無だろ

日本からハングル表記を根絶しないとな
46名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:49:40.03 ID:4ov2InxH0
日本の地名も、ヘボン式から訓令式に直して表記すべきだ。真に多言語を目指すなら。
47 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/11(水) 16:51:17.09 ID:kO3aiCjV0
簡体字表記は禁止で
48名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:51:33.85 ID:Qgcsuvlc0
日本中からハングルを消し去ってよい、一人も来るはずもない。
49名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:53:20.62 ID:Ej1HSWY60
>>17
順当だなあ
繁体字だとなお良し
50名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:53:57.84 ID:am5Q5sCt0
どうせハングルと中国語だけだろ
51名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:53:58.52 ID:1+PB12jL0
おまいら、支那のオリンピックのとき、共産党のあるバカ幹部は全部マンダリン語
にしろ、白人に漢字を覚えさせるのにいいチャンスだと言ったらしいぞ。

ほんま、アホな国や
52名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:54:01.54 ID:6Pqc54oY0
>>46
どちらが望ましいかを論じると、宗教論争になるからやめるが
いまさらヘボン式中心の流れをくつがえすのは難しいだろう

もっとも Nihombashi とかはやりすぎだとは思うけどね
Nihonbashi でいい
53名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:54:18.12 ID:CmykuooZ0
フランス語とスペイン語を加え
韓国語は全て
「韓国人お断り」
「竹島は日本固有の領土」
に書き換えたら良い

普通の人は韓国語読もうとしないから大丈夫
54名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:54:33.70 ID:z3gsDI2P0
日本に再び英会話ブームが巻き起こるだろう
これで何度目のブームか知らんが今度のは過去最大級のブームになる
間違い無い

でも滝川クリステルの仏語もカッコ良かった(´・ω・`)
55名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:54:51.34 ID:Wgjz8xn10
オリンピックの公用語であるフランス語、英語だけ標記すれば良い。
日本にオリンピックを見に来る人はどちらかわかる位の人だけで。
56名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:54:53.91 ID:r6BkR7qL0
ハングル表記なんていらないって意見多いけど、ビルの入り口とかの「監視カメラ作動中」
とかの看板には中国語とハングルは必須だろ。
57名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:55:15.02 ID:a0HYiZnQ0
>>21
あの○ト文字見るだけで気持ち悪くなる。
58名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:55:26.94 ID:2SQ8RMxY0
ハングルはマジでいらないよな
キムチ悪いからやめて欲しい
59名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:56:36.65 ID:CmykuooZ0
>>48
「竹島は日本固有の領土」と
「韓国人お断り」は残すべき
普通の人は韓国語読まないから不要ですが
ごくまれに普通じゃない人がいますからねw
60名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:56:57.29 ID:YNeOE45y0
「祭り」の資金はお前達が出すんだ。
アスリート達の育成費用もな。
「祭り」の儲けの大部分はメディアや大企業、政治家に流れる。
それがオリンピックだ。
お前達は「祭り」を楽しみ、日の丸に涙して感激しろ。
その代金を払ってるのだからな。
61名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:57:09.74 ID:JEreApJu0
使用人数で考えたら、英語、中国語、スペイン語、ポルトガル語でいいんじゃね?
これで世界の8割はカバーできるだろう
62名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:57:12.12 ID:3GOteAEQ0
チョン語は抜きで
63名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:57:19.28 ID:Pqtt4eix0
嫌です
英語表記だけで十分です
特にうんこ文字の氾濫は街の美観を損ねます
64名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:57:19.45 ID:jrMU6S3O0
クリステルの演説で
フランス語のイメージが上がったね。
65名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:58:00.58 ID:imj5ZEso0
そうだな、本当の主要言語に対応する必要があるな
ハングル?冗談はいい加減にしろ
66名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:58:21.19 ID:RBaxGHWj0
QRコードを使って案内板に書ききれない分を補完できないかね。
67名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 16:59:20.53 ID:wz3jrZQN0
グーグルグラスみたいなのでARにすればいいやん
68名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:00:59.19 ID:dDfcQPLS0
三国語は要らんて。
ここ見ても分かるように三国人は日本に紛れ込むために必死で日本語を勉強する。
ただでさえ邪魔なんだから、日本語が話せるやつ以外は来るな。

TPPや特ア外外交を考えても、英語でなければスペイン語やアラビア語とかを優先すべきだな。
69名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:01:34.09 ID:2/7zWDOy0
コンビニもこんな状況だし、ハングル表記増えたなー
http://pds.exblog.jp/pds/1/201111/27/20/c0051620_710332.jpg
70名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:02:02.86 ID:2FFx31290
危険→きけん→あぶない
数年後にはハングル表示
71名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:02:45.89 ID:cYjsMe4x0
英語だけで十分。
それで理解できなければ、外国に来なくてよろしい。
72名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:02:56.00 ID:1+PB12jL0
ロシア語もいれときよし・・・エエおんながくるで!w
73名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:03:18.52 ID:6Pqc54oY0
>>67
すでに、こんなのがあるからな
http://www.youtube.com/watch?v=h2OfQdYrHRs

日本語みたいな複雑な文字を読み取れるかどうかは不明だが
英語と他のヨーロッパ言語だったら結構いけるかもしれない
74名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:03:28.42 ID:SXFvlNo10
うちの近所なんて
英語中国語ハングルだよ
気持ち悪い
75名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:03:38.58 ID:BET9+M+30
韓国はボイコットするみたいだからハングルは不必要。
76名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:03:42.27 ID:eZ7MKwlM0
>>71
どうせその英語が半分まちがってるんだぜ ミ ' ω`ミ
77名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:04:04.77 ID:X+g8o8Fo0
反ネトウヨ化政策推進か
78 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/11(水) 17:05:36.09 ID:kO3aiCjV0
79名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:06:13.26 ID:4ov2InxH0
>>52
宗教戦争じゃないぞw 新しい看板を作るなら、訓令式にすべきだ。文科省も訓令式を奨励しているが
各組織が無視してヘボン式を使っている。

日本橋は「Nihonbasi」だな。
80名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:06:50.80 ID:CmykuooZ0
韓国語なんてローカル言語いらないからフランス語とスペイン語追加しろ

あ、「韓国人お断り」と「竹島は日本固有の領土」は韓国語にすべきだな
81名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:07:10.43 ID:dTxO14XT0
使用人口の多さ、使用地域の多様さを考えると、
英語、フランス語、スペイン語だよなあ。
あとはアラビア語くらいか。

でも実際に来日して観戦する可能性を考えると、
英語、フランス語、中国語くらいかな。
オリンピックとは別に在日ブラジル人は多いから、
ポルトガル語も。
それ以外はあってもあまり費用対効果はなさそう。
82名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:07:29.68 ID:kPQvckTu0
世界中を旅して一番興ざめるのは自国表示の案内標識を見た時です!マップ片手に旅行してこそ本当の旅を味わえるものです。
旅の楽しみ方を知らない人こそ自国言語の案内板を欲するものですが知らなければゼスチャー等で聞くのも楽しさが倍増します!
83名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:08:09.45 ID:eZ7MKwlM0
>>66
バージョン40 ミ ' ω`ミっ http://www.tech-jp.com/QRCode/Image/QRVer40.jpg
84名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:08:34.63 ID:S2XAXMb10
英語で統一したほうがいいんじゃね
シンプルなほうがみんなわかりやすいと思うけど
85名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:09:15.50 ID:jrHTFcNZ0
ハングルは必要だろ
主に防犯関係で
86名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:09:19.73 ID:dTxO14XT0
>>84
俺もそれが一番いいと思う。
87名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:09:33.83 ID:qIODM0JU0
英語表記を強化する方が先

わけわからん言語なんか追加したら、読みにくくなるし、
ここはスラムだと宣伝しているようなもん

中国人韓国人への利便は、大きくて読みやすい英語表記の方が親切
まちがっても、マイナー言語を『平等に』小さく書いたりするな
88名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:13:26.75 ID:GyVYS5krP
ハングル必要無い
89名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:14:48.50 ID:1+PB12jL0
たとえばさ、大分県の宇佐って駅、戦後進駐軍の米兵が「おい、日本にも
アメリカがあるぞ、USAってね」・・・・と、面白くないかw
90名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:14:50.98 ID:w7HDFuEK0
ブラジルを除く中南米のほとんどはスペイン語が通じる。
フランス語はアフリカで多く使われている。
91名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:16:11.01 ID:kPQvckTu0
世界の観光都市にはそれぞれ案内所が設置されていますが日本にはそのような観光案内所を見かけませんね。
観光立国を推進している国が多国籍言語の看板を設置するよりは案内所の設置が良いのではないでしょうか!
92名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:16:23.09 ID:e+RQTuE+I
日、英、仏、西
これでばっちり必要最低限でおながい
93名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:17:09.98 ID:TSr7mdhtP
韓国はボイコットするらしいから朝鮮語はいらないよ
94名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:17:41.82 ID:Pqtt4eix0
日本語以外に英語と中国語と朝鮮語が同時に表記された案内板あるけど
汚らしいし読みづらい
95名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:18:50.30 ID:TjFlWEEjO
>>94
禿同
96名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:20:05.08 ID:BHBEtLx/O
文字自体が気持ち悪いというのは珍しいよねww
97名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:20:18.10 ID:vAi4QaWp0
またハングル最優先だろ、死ねよ
98名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:20:34.66 ID:4qrphV+20
ハングルは要らない
ハングル書くくらいならドイツ語とかフランス語の方が必要
99名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:21:09.22 ID:muaHsvEw0
世界の使用人口を考えたら、英語・スペイン語・フランス語くらいでいいと思う
しかし実際はハングルだらけになるんだろうなあ
100名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:21:27.98 ID:PrW5a8xy0
日本語と英語の併記で十分だと思うけど、
「○○禁止」みたいな注意書きには中国語・
朝鮮語表記も必要かも
101名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:22:13.09 ID:1+PB12jL0
>フランス語はアフリカで多く使われている。

正確にはアフリカ大陸西北部だね
102名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:22:35.48 ID:mMkngpiz0
外国語は英語だけでいいだろうに、ごちゃごちゃして見づらくなる
103名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:23:12.14 ID:+sZAToEh0
日本語と英語だけで充分だろ
これ以上ゴチャゴチャしてどうすんだよ
今の4ヶ国語だけでも、ミミズハングルと字画の多いどっかの漢字語がジャマってのに
104名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:23:22.44 ID:NBGOrjeD0
英語の注意書きくらい理解できる人間しか入国させんなよ
105名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:23:41.03 ID:Wh/yosZ20
既に中国語と韓国語と英語は併記してあるだろ。トンキンなんだから。
106名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:24:07.25 ID:IKTfvZ450
>>3
いるだろ。
ハングルと中国語で 「ここは警察官立ち寄り所」 って看板がないと危険だから
107名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:24:16.27 ID:MExnk1qi0
日本語と英語でいいだろ
ハングルがあるとげんなりする
13アイスとすき家はそれで行かなくなった
108名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:24:27.05 ID:4ov2InxH0
>>104
オリンピックの精神に反しているだろw
109名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:27:34.80 ID:yGZDVtYL0
ハングル削除して色んな言葉で書けばいいよ
110名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:28:21.02 ID:wyBFYzBI0
また一つ余分の組織作るのか?それよりKOBANオンリーはダメ。通じない。POLICEも記しておくべき。
111名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:30:12.49 ID:1+PB12jL0
>観光立国を推進している国が多国籍言語の看板を設置するよりは案内所の設置が良いのではないでしょうか!

馬鹿言え、来てもらうと犯罪が増える国民がすぐ傍にいるからだよ。
日本人はそれをよく知っている。
112名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:32:33.45 ID:vAi4QaWp0
KOBANは既に国際語だ
というか日本に来るのに最低限の下調べをしたら、KOBANがわからんわけがない
糞土人やまったく何も調べる気がないキチガイどもは、本当に来ないほうがいいし
勝手に迷え
113名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:33:22.14 ID:2T0vu/zf0
>>106
後、トイレも必要だなw
114名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:34:52.84 ID:CmykuooZ0
考えてみたら韓国語と中国語は殆どいらないな
あんなものしか読めないなんて低学歴の馬鹿だろ?
日本語は漢字使うから通じるはずだし
何より韓国人は英語が得意なんじゃなかったっけ?
115名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:34:58.55 ID:WQPg8wRf0
イスラムは禁忌があるから、レストランメニューのアラビア語は要るかもな
116名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:35:38.03 ID:Wh/yosZ20
>>113
ネトウヨはほんと馬鹿だな。

トンキン人の1%はすでに中国人なんだぞ。
117名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:35:54.92 ID:4ov2InxH0
面倒だから、ピクトで統一できないの?

確か非常口のピクトは日本発祥でほぼ世界統一なんだよな。

トイレもそれをやれば良いのに。
118名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:36:46.09 ID:048aLw9s0
英語表記でひとくくりにしとかないと逆にわからんだろ
119名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:37:02.73 ID:1+PB12jL0
>>116

つまり、そのオメコしてできた子供もいれれば3%は軽くいくか?w
120名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:37:09.99 ID:ECzXZxdlO
案内板もさることながら、通訳足りるのか?
121名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:37:28.19 ID:ahaSOsVrO
英語とスペイン語とペルシャ語くらいて良いんじゃねーの
122名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:37:34.15 ID:wGA6qj4j0
>>1
簡体字とハングルは見たくない
英語、繁体字、ラテン語ならOK
123マスゴミは変えなああかん:2013/09/11(水) 17:37:45.19 ID:y97PwUgK0
これで滞こうっている観光立国政策に弾みがつき反対勢力を駆逐できる。
公共事業の第二の矢を批判する勢力と財務省を抑えこめる。
財政再建勢力を叩くためには日銀の国債買取を加速させ、実質借金の減少を
印象つけさせるエコノミストをもっとマスコミに出させて世論の増税勢力を
封じ込める必要がある。財政再建勢力のドン、財務省のドンをいかに更迭で
きるかまさに今が関ヶ原だ。
124名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:38:01.87 ID:dTxO14XT0
>>115
豚肉はダメみたいな単純な話じゃなく、
お祈りして屠殺してないとダメとか、
ブタを調理する台所と同じじゃダメとか、
いろいろうるさいから大変だ。
125名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:38:25.85 ID:T6uRupydO
ハングル廃止しろ気分が悪い!
126名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:40:00.37 ID:6U8Pag9R0
日本語
英語
仏語
独語
スペイン語
ポルトガル語
くらいで足りるな
127名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:40:49.15 ID:rW7hWGv60
エスペラントだけでいいんじゃね
128名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:40:53.50 ID:evq0wP0gP
英仏独伊露西中アラビア スワヒリ
辺りは必要だね
129名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:42:19.34 ID:eprm2SFx0
>>1
ボイコットするらしいからハングルは要らない、間違えんなよ。
130名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:42:20.62 ID:V45ZqNa30
英語フランス語スペイン語イタリア語ラテン語ドイツ語中国語アラビア語ヘブライ語
スゥエーデン語インド語
ハングルはいらない
131名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:43:42.34 ID:1+PB12jL0
>>130

だからさ、ロシア語忘れとるぞ・・・ポーランド語もいいな。いいオンナが
たくさん来るべや
132名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:44:11.14 ID:u/3Rgxdl0
日本語、繁体字中国語、英語

これで十分。これ以上は目障り。
133名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:44:23.34 ID:eZ7MKwlM0
>>130
インド語? ミ ' ω`ミ
134名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:44:27.96 ID:zKRkhRV+0
     〃∩ ∧__∧
     ⊂⌒ (・ω・ )  あーねとうよいっちゃうねとうよ
       `ヽ_つ_〜つ
      ┌─┐
      |●|
      ├―┘
    __|__
   /_愛●国\    駅の中国語とハングル表示を
  /   u \,三._ノ\   やめろ!!
/ u ノ( ( ゚ )三( 。 )\
|    ⌒ ⌒(__人__)⌒ |  ここは日本だぞ!!
\  _u  |++++|  / )))))
┌─┴┴───┐
│ ← Korea Exp.│
└─┬┬───┘
    ││_
   ゛゛'゛'゛
135名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:45:31.05 ID:hwhsd7jDO
チョン語はなめ腐った落書きにしか見えん
136名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:45:46.23 ID:Wh/yosZ20
>>130
ネトウヨがいかに馬鹿かがわかるレスだ。
137名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:48:33.71 ID:eZ7MKwlM0
いっぱい書いてもどうせまちがえるので書かんでいい。
英語すらよくまちがえるのに……かえって恥だ ミ'ω ` ''ミ
138名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:48:40.25 ID:zKRkhRV+0
>>130
ラテン語なんか日本でいう平安時代の古語を解読するようなもんで
現在話されてる言語ではないんだが?

>インド語
    /\                 ./|
   ノ  \         |\___/ λ
  /     \__    | /       \
./  -― '     ./    /      ・`    |
|   / ̄\_ \〈    | '・ _/ ̄ヽ   |
.\  \___,) /    ヽ  (___/  /
/       _/      \_       \
一国一民族一言語と思い込んでる日本人多いからな

【調査】インド、過去50年で200以上の言語が消滅
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378355708/

インド:1100言語→870言語
南北アメリカ大陸:1500言語→350言語

インドの言語地図
http://www.muturzikin.com/cartesasie/imagesasie/10.png
ちなみにこれは日本の言語地図
http://www.muturzikin.com/cartesasie/imagesasie/6.png
139名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:50:43.41 ID:j4D5gKN30
138ヶ国全部するのか
馬鹿なの
140名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:53:41.67 ID:1+PB12jL0
>>138

マニアックな話が出たついでに・・・東南アジア、インドネシア諸島あたりでも
7〜8人しか話さない希少言語はいくらでもあるぞ。
141名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:54:03.99 ID:A/XpJikX0
多言語化は案内板が見難くなるだけだからやめろ。
日本語と英語だけでいいよ。
142名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:56:00.55 ID:zKRkhRV+0
>>140
インドネシアだけで300言語だったかな
それを人造言語のインドネシア語で統一させようとして数十年
オランダ当地の時代は言語をわざとバラバラにさせておいたらしい
団結されると困るから
143名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:56:27.23 ID:2o8ERij+O
日中英独仏西
プラモデルの組み立て図みたいになるな
144名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:56:50.61 ID:N2zXtiz70
橋下、なんかやんなきゃダメだぞ w
政局は石原・中山夫婦に任して、市長の仕事しろ。
145名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:59:23.06 ID:1+PB12jL0
>>142

イギリス人もインド統治時代にまともな英語をしゃべる、執事を怒鳴りつけたそうな
146名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 17:59:39.24 ID:eZ7MKwlM0
>>142
徹底的に多言語化させてみたくなった。

都内のすべての案内板を地球上の全言語で! ミ ' ω`ミノ

……文字は1ptで。
147名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:01:38.54 ID:IVTBytOZ0
スペースの問題があるから英語だけで十分
148名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:01:53.94 ID:CmykuooZ0
>>115
そうでもない
「ハラルフード」じゃなかったらムスリムは食べちゃいけない
イスラム教の掟は結構複雑なんで
「とりあえず、ちゃんと処理した?してなかったら食わねーよ俺」レベルだから「処理した」って表記してないものは食べちゃダメって話なのさ
本当ならばね
149"":2013/09/11(水) 18:04:20.75 ID:giVfrndm0
中国語、韓国語、それぞれ単独だと気持ち悪いけど、
英語も入れてあれば、いいことなんじゃない?

仕事で韓国行ったときに、ほとんどハングル文字で、
漢字がない!アルファベットも少なくて、不便で
仕方なかった.こっそり、自国(日本)の方が
いいなあと思った経験ある.
150名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:06:40.82 ID:bpP3HJbQ0
案内だけ多言語化しても、人身事故や遅延のアナウンスは日本語だけだろ?
そこまでしないと不便。海外行って非英語圏でよく実感する。
151名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:08:24.20 ID:w4CMnAUP0
案内板だからメインは名詞だ
よって英語・スペイン語・フランス語などのアルファベット圏は英語だけで十分だろ

西欧(英語)
東欧(ロシア語)
中東(アラビア語)
東南アジア(タイ語かな?)
152名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:10:44.95 ID:/p6apV6E0
>>1
もちろん中国語(簡体字)とハングルはなしだよな?
あいつらはあれだけ妨害工作行ってきたし
決定後も「おめでとう」の一言も言えないんだから。

あと、TBSとかにはもちろん中継させないんだろ?
決定後もあれだけ批判してたんだから。

【話題】 東京オリンピック決定を喜ばないTBS「サンデーモーニング」・・・司会の関口宏 「従軍慰安婦への補償が先だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378727347/
153名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:11:09.61 ID:Wzk35w610
ハングルだけはやめてくれ、あれ見てると気持ち悪くなる。
154名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:11:14.33 ID:DEIi0c1U0
もうエスペラントでいいよ
155名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:11:24.92 ID:eZ7MKwlM0
>>150
そんなこと、どうやって実現するんだ? ミ ' ω`ミ

……もし実現できたら電車内がヨドバシカメラの店内みたいになるな ミ'ω ` ''ミ
156名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:13:52.69 ID:QCginm5K0
全部の言葉を書き連ねて2m位の表示にしておけ
上のほうは読めね〜ぇから
157名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:15:54.79 ID:bpP3HJbQ0
>>155
日本語の他に英語でアナウンスするだけでも全然違うと思う。
158名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:16:26.41 ID:TOppsSH+0
ハングル削除、スペイン語追加
159名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:17:06.63 ID:53HKsLMn0
ただし中韓だけは排除してくれ
160名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:18:30.58 ID:9ZJEkbkO0
Nexus 7にGoogle翻訳アプリを導入。大体これで済む。
161名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:20:39.00 ID:LXYN6Opz0
>>1
朝鮮語は必要なし。タダチニ消し去ること。
162名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:21:27.29 ID:C7mb77BS0
まず日本語。
当然ながら英語。
五輪公式言語だし素敵だからフランス語。
世界で一番人口多いから中国語。
フランス語に次いで多そうだからスペイン語。

こんなもんじゃね?
余裕があればアラビア語とロシア語入れてもいいかも。

韓国語?はぁ?ドイツ語もねーのになんで入れんだよ。
そもそもウンコ臭せーんだよ。見た目がウンコ臭せーんだよ!
163名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:23:03.68 ID:xQyb0am/0
使用人口少ない原語ハングルは消して、駅のハングル文字は消せよ
韓国から来る朝鮮人泥棒に利用されるよ


フランス語かスペイン語いれろよ
164名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:23:09.65 ID:QxQAppew0
ハングル消してアラビア語に変えろよ
同じ読めない文字なら、きれいに見える方がいい
165名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:23:17.07 ID:QRw7YLDy0
ここで一気に
「韓国だけ特別優遇扱い」から脱却して欲しい

あってもいいよ?
いいけど優先順位300番目とかそのぐらいだよね?
166名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:24:26.83 ID:53HKsLMn0
>>162
世界で一番人口が多いなんて関係ないわ
敵対国の言語はいらない
そもそもチャンコロを人間とみなすな
167名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:24:31.07 ID:0nDKoyhh0
ハングルいらねーだろ
日本語と英語だけで十分だ
英語わからん様なやつはくるな
168名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:25:20.11 ID:Hq2Idu0cO
ハングルは要らないよ
169名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:25:26.45 ID:JVwnyNHr0
ハングル抜きだと
「隣国への配慮、友好・・・」
とマスコミが騒ぐ。
170名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:30:16.94 ID:9ku+uy3r0
呪い文字みたいなハングルだけはやめろ
キモイから
171名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:30:35.28 ID:e+RQTuE+I
>>169
マスコミが騒いだら問題あるの?
国民が騒ぐほうが問題だろ
172名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:32:21.12 ID:jPNIEvS90
おまえらそう言うけど、中国語とハングル消したらいちいち尋ねられて
もっとウザいことになるけどいいの?
あいつら相手にしてたら他の国に親切する時間も気力もなくなるよ
173名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:33:46.51 ID:QRw7YLDy0
ハングル文字が気持ち悪いのは
使いこなされていないから。
使いこなした歴史が浅い。

先ず、何の筆記用具で書かれて発達して来た物か分からない。筆でもない、ペンでもない、、、アラブの文字に使うような独特の筆記用具でもない。

それぞれの文字には筆記用具と使う人の美意識と歴史が綯い交ぜになって、どれも統一した美しさがあるんだけど
それがない。
174名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:34:29.60 ID:AmmJPFlgO
ソウル市と姉妹都市縁組のトンキンはハングル必須だろwww


うちの市はそんなんないからいいけどwwwww
175名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:35:18.20 ID:0YPaYofN0
代わりに仏語で
176名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:36:03.87 ID:R8FwYVe50
ボイコットする国の文字はいらないな
177名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:36:18.42 ID:zVoWM0I+0
中国語とハングルは表記しようぜ もちろん間違った案内にする事
178名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:36:21.47 ID:JVwnyNHr0
>>171
別に問題あるなんて言ってないよ。
>>168の次になっちゃったから
変な感じになっちゃったけど。
179名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:36:36.81 ID:bpP3HJbQ0
出口 出口(繁体字)出口(簡体字) ??(ハングル)
Exit Sortir Ausgang

こんな無駄な看板はやめてくれよw
180名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:37:12.01 ID:QRw7YLDy0
視覚障害者用と聴覚障害者用も必要だね
どうするんだろう
181名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:38:18.14 ID:R8FwYVe50
>>179

「*」 ←これだけでいいよな
182名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:39:04.61 ID:nox48LSVi
ハングルだけはいらんぞ。
どうしてもと言うなら、チラシの裏に書いてテープで貼っとけ
183名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:39:21.61 ID:/dclK5hqO
日本語
英語
中国語
フランス語
アラビア語
スワヒリ語
ハングル

この順でいい。
特に○○をやらないで下さい的な看板には、
中国語、ハングルは必須
184名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:39:40.43 ID:xQyb0am/0
人口少ないし観光に来てほしくないのでハングルはいらない
英語、フランス語、スペイン語は絶対必要
185名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:41:29.30 ID:12uxtP1u0
ハングルだけは結構。
道に落書き看板はごめん被る。
http://imagel.navi.com/images/templates/SEOUL/5015746/41026_1_S2.jpg
186名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:43:03.57 ID:socngS0nO
正直ハングルがあって、何故アラビア文字がないのかが不思議
187名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:44:17.92 ID:/p6apV6E0
>>172
そもそも入国させる必要あるの?w
入管で全て弾けばいいw
188名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:44:23.91 ID:12uxtP1u0
空港入口から田舎の農村までこの看板を掲げよう。

 韓国人お断り
【 ?????? ???? 】
189名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:45:44.93 ID:socngS0nO
キリル文字カワイソス
190名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:47:51.86 ID:zKRkhRV+0
>>139 >>146
国の数は200弱だけど
言語の数は6000あるからねえ

フォントの大きさを1ptにしたとしても、各言語10文字として…
案内板の大きさだけで1cm×6mもしくは10cm×60cmになるかな
というか、文字を持たない言語もあるから、6000言語全部はできないわw
191名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:48:32.17 ID:7u37Qf8B0
電車のドアなんかにあるハングルを見ると
ガムテープで隠したい衝動に駆られて抑えるのが大変。
192名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:48:43.09 ID:ju2nRjChO
>>1
チョンとシナはボイコットするらしいから、ハングルと簡体字はいらんぞ
台湾の方々も恐らく日本の漢字で大丈夫かと思うので、空いたスペースに
五輪の聖地であるギリシャ文字と東欧で広く使われるキリル文字でいいんじゃない?
あと、アジアの友好と交流を考えて、タイ文字とアラビア文字を入れるスペースが欲しいな
193名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:48:52.93 ID:/p6apV6E0
>>186
向こうの公の場で使われてるのは
フスハー(正則アラビア語)と呼ばれるもので
中東やイスラム圏でも使ってるのはごく一部のインテリだけらしい。
会話の場合はそれぞれの地で使われてる方言が圧倒的で
彼らはフスハーだとわからないらしい。
194名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:48:56.16 ID:kiI71oI60
そんなことに国税を使うつもりなのか
195名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:49:54.56 ID:9opV9RRY0
他国語の看板韓国語の看板が出来るのは予想できただろうに
中韓朝からの応援団もたくさん来るよ
それが望みだろネトナチさん?
196名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:50:03.17 ID:5IDGkvmM0
>>1
日本語と英語だけ表記しとけば良いという考えは、国際化の時代に逆行してるよな
197名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:50:17.08 ID:QRw7YLDy0
それこそ日本のIT技術でなんとかすれば良いのに
198名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:51:19.91 ID:d/CuHH3O0
ハングルいらないとか言うけど

うんこは投げないでください
というハングルはいるだろ。
199名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:52:40.97 ID:j3wCbLUi0
ハングルと支那語消してくれればなんでもいい
200名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:55:20.32 ID:zKRkhRV+0
入れる言語種でもめるなら
ピクトグラム使いましょうよw
    ___
   /ー ー\
 / (⌒)(⌒)\
 | ゚~ (__人__)~゚  |
 \       /  
  /       ヽ
201名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:56:35.23 ID:QRw7YLDy0
優先順位から言って、中国語はしょうがないでしょ
202名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 18:58:51.92 ID:dFtNxL8e0
日本語と英語だけで十分だろ。
これ以上の、多言語化はやめろ。
文字が多すぎて、逆に見づらくなるだろ。
コストも馬鹿にならない。今現在で世界最高の
レベルだろ。他の国でもっと多言語化を推進している国があるのか?
203名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:01:40.36 ID:zKRkhRV+0
「ハングル見ただけで吐きそうになるウヨ!」って言う人
よく見るけど
あれってハングルの文字を解読できないからなんですよ

他の言語の文字も同じ
ラテン文字のアルファベットや繁体字で書かれた中国語はなんとなく意味がわかるでしょ

ハングルも、キリル文字も、アラビア文字も、記号にしか見えないから
イライラするというわけね
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
204名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:02:32.20 ID:aOqJHwue0
ハングルじゃなくって、せめて朝鮮語と呼ぶようにしろよ。
朝鮮人が喋る言葉なんだから朝鮮語でいいだろ。
205名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:05:56.38 ID:mQUtNU2S0
>>66,>>73

これを併用して、「東京」や「タクシー」など日常的に
よく使われる単語にQRコードを簡略化したようなコードを
割り当てて、スマホのカメラで認識させるとあらかじめ
指定した言語に翻訳してくれると言うのが良いと思う。

このコードを2つ以上並べると、簡単な文章を表示することも
出来る。例えば、
「タクシー」「乗り場」「右折」というコードを3つ並べると、
『タクシー乗り場はこの先を右折』という意味になる。

レストランのメニューでも、
「豚肉」「ラーメン」で『とんこつラーメン』とか、
「豚肉」「フライ」「ライス」で『カツ丼』とか

日本発のユニバーサル言語にもなるんじゃないかな
206名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:08:36.67 ID:zKRkhRV+0
京急品川駅で驚いた
http://togetter.com/li/436309

https://pbs.twimg.com/media/BAFQ0YGCMAA_Lck.jpg
ネトウヨのコメント
「まるで移民政策。京急の品川駅。」
「本当に酷いものです。日本国じゃないみたい・・・」
「どこの国?」
「本当にひどい。悲しくなりますね。大多数の日本人が犠牲になっています。」
「ハングル文字見るだけでマジでめまいと吐き気がするんですけど((((;゚;Д;゚;))))」
「キムチ悪い。マジ勘弁」
「この現実に…嫌悪感を覚えます!!! ここは『日本国』ですよね!!!!!!!」

興味のある方は後で見てみてちょw
207名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:11:40.90 ID:lTqfygHeO
国をあげてボイコットするらしいからオリンピック関係の場所への案内板にハングルは必要ないよね
208名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:14:48.26 ID:OxLAg3yz0
ハングルいらん

簡体字は許せても
ローマ字でよろしい


  
209名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:18:17.61 ID:5+Xf8q/50
やめろ馬鹿。少なくともハングルとシナ語は消せ。
210名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:19:16.11 ID:4mSWKUVE0
ネコ語も表記で。
211名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:21:08.99 ID:VaTf76mIP
これ、多言語なんて全然要らないんだよ。

A:「日本語の漢字表記」
B:「ふりがな表記」
C:「英語&地名ローマ字表記」

この3つを、とにかく徹底させるだけで良いんだけどね。世界中の観光関係者が力説する内容なんだけどな。

その際に、盲点になりがちなポイントが次の3つ
1・仮名文字しか無い「ゆりかもめ」と「JRの『きっぷうりば』」には、【漢字を付記する】こと(日本式当用漢字で良い)
2・細かい部分に、丁寧にふりがなを徹底させ、【ひらがなだけでも、全文を読み取れる】ようにすること。
3・英語表記については、間違いを撲滅し、かつできる限り密度濃く、【作業用表示などでも省かずに併記する】こと。

これをきちんと行うだけで良い。簡体字も諺文(ハングル)も、実は全く不要。
その代わり、意外に重要なのは「ふりがな」だ。
これは、日本を訪れる観光客は、事前に、「仮名文字の五十音対照表」くらいは手許に準備してくることが多く、
仮名文字だけで、いろんな看板を読むことができることは、印象面でも、非常にプラスになる。
212名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:22:53.28 ID:1iLP41qX0
>>211
確かにこれで完璧だろうな。
213名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:24:28.25 ID:l8lNs2FA0
テロリスト対策として、中国語と朝鮮語は使用不可。
214名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:25:09.14 ID:zKRkhRV+0
オーストラリアや韓国の中等教育の外国語の授業は
日本語科だからね
日本語検定3級くらいの簡単なのはわかると思う
難読漢字はわからんから、地名は読めないかも
215名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:26:56.20 ID:QRw7YLDy0
>>211
わかる。
そう言う風に合理的な設計で取り掛かって欲しい。
ハングルだけはお隣だから〜、とかズルズル始めてしまうとドツボに嵌るだけ
216名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:27:13.22 ID:/QAZlAZC0
>>207
というか安っぽくなるからなくしてほしい
217名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:27:38.53 ID:CareQRebO
>>206
ああ、これね。
久しぶりに品川駅から乗ったらこんなことになってて、ビックリしたわ。
ホント不便なんだよ。
乗車ギリギリの時間で行き先を確認したいのに、一定時間意味不明だからさ。
日本語と英語だけで良かったのに。
218名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:28:16.06 ID:zKRkhRV+0
>>211
こんな感じ?

とうきょう えき
東京駅
Tokyo Station
219名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:29:31.21 ID:SncbfV5Q0
東京の汚鮮がはかどるな。
ざまあ。
220名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:30:24.77 ID:piTfIMV40
>>3
全国に朝鮮人立入禁止の表札が必要だろ
221名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:31:02.86 ID:zKRkhRV+0
>>211
日本語の世界に誇れる点
ルビ・ふりがなが付けられるところ!
これで何語が来ても大丈夫!
    ___
   /ー ー\
 / (⌒)(⌒)\
 | ゚~ (__人__)~゚  |  
 \       /  
  /       ヽ
222名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:32:58.59 ID:QRw7YLDy0
>>203
いや違うんで。
勝手に決めないように。
223名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:40:12.52 ID:QRw7YLDy0
【道路標識】"通り" ローマ字表記「Tori」「Dori」→英語表記「St.」や「Ave.」へ 国交省
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378895564/
224名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:42:18.71 ID:sgsFHWK/0
日本語
中国語
英語
フランス語

以上でいいだろ。
225名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:43:26.32 ID:VaTf76mIP
>>217
過剰な多言語表示は、かなり長いロスタイムを作ってしまうので、本当に良くないよね。
現実に、京急品川レベルの混雑だと、ハングルが消えるのを待つうちに1本乗り過ごしてしまう。
LCDなどの画面表示は、精々「3バージョン」が限界。
標準日本語→かなもじ→英語、多分これで限界だ。
いくつかの電鉄会社は、このバージョンを採用している。観光庁と国交省には、睨まれてるようだけどさw

>>218
そんな感じ。でも、これを徹底させるのは結構大変。

ちゅうおうひがしぐち
中央東口
Central East Exit

ここまでやる必要がある。こうなると、少なからぬ+民は嫌がると思う。
なんといっても、さいたまさいたま(AA略)の発祥だから。でも、これこそが「おもてなし」だったりする。
226名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 19:45:27.14 ID:WQPg8wRf0
色々な文字あるけど、手書きでも印刷でも、必ず美的な方向に行くと思うが

しかしハングルだけは綺麗に感じたことないんだ。なんでかな?

拙い古代文字の遺物ですら独特の美意識みたいの感じるけどね
227名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:00:42.01 ID:QRw7YLDy0
>>225
通常の日本語表記(漢字)
日本語の発音表記(ひらがな)
外国人用表記(英語)

これで良いわけだね。
地名は日本人でも読めない事がある事を考えれば、ひらがな表記は全然無駄にはならない
228名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:04:01.63 ID:v7JPtDmlO
○とか□に+みたいな組み合わせの文字はパス
229名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:06:19.48 ID:f+2z1ZNe0
ハングル語を排除した表示板にしてくれるなら
多少見づらくても多言語表示を許してやる
230名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:07:22.20 ID:+gxQWMFu0
日本政府「汚染水完全ブロック宣言を撤回します」IOC「」 Part.2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378878348/
231名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:15:46.39 ID:piTfIMV40
>>3
>>220
朝鮮人立入禁止だけじゃ足りなかったな

ハングルで朝鮮人立入禁止
中国語で中国人立入禁止
その他各国語で朝鮮人・中国人に注意!!!


最低でも全国にこれだけは必要だろう
232名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:18:06.42 ID:+miE0+bU0
エドワード・スノーデン「地球の地下マントルには現生人類より知的な人種が生活している」
http://oka-jp.seesaa.net/article/368787005.html
ワシントンUFO乱舞事件とかね色々言われるんですけど
この年に慌てて作ったのがNSAの原型 発足の理由が対UFO戦略だから
http://www.youtube.com/watch?v=qtQpbIxKe8U
まあ恐らくね来年2014年が重要な節目になるもう来年来ますよもう始まっている
http://www.youtube.com/watch?v=AXUw6qqZYYA
釈迦が予言してるのやがてシャンバラは地上に姿を現わす恐らく我々が生きてる時に見られる事件です
http://www.youtube.com/watch?v=lvaE4UqCPnc
シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがあるわけだよ日本人はボーッとしてるだけなんだよ知らんぞ
http://www.youtube.com/watch?v=KnTCMXdDBTk
他国民を虫けらのように殺すアメリカ人の傲慢がブーメランのように自分たちに還ってくるんだよ
https://twitter.com/tokai(東海アマ)ama/status/372134313497595904

2013.9.3米国はシリアを攻撃するか ベンジャミン・フルフォード

これもうすぐ革命が起きます欧米では始まったんです僕聞いてるの数千人が逮捕されますね
パパブッシュ  ベビーブッシュ  ヘンリーキッシンジャー  オバマ  ケリー
あの連中みんなバイバイとういことになります楽しみにしてください

恐らく私が聞いてるのはアメリカ軍が臨時政権を建てて
新しいまず国際裁判所が設立する準備着々と進んでるんですよ
今その新しい国際裁判所に参加してる173カ国の司法当局なんですよ
で彼らは戦後のニュルンベルク裁判のようなことを計画してるというふうに聞いてます
その場合裁かれるのもお茶の間のテレビで見れるようになります
その後アメリカの憲法に基づいて純粋な民主主義を取り戻すと聞いてますね
http://www.youtube.com/watch?v=n2xMNmiWoFo

>日本の対中侵略支持アメリカ軍駐留万歳主義者もただでは済むまい。国民を犠牲にした罪は重い。
233名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:21:14.80 ID:7K29+yUJ0
ここでウンコするな、中国語で必須だろ
234名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:21:48.02 ID:RCJCEp5l0
韓国語は既に書かれているけど不要だから、その代わりにフランス語かスペイン語を
いれようぜ。場所があれば英語、中国語、スペイン語、ドイツ語、フランス語くらいかな。
これくらいあれば全世界の90%はカバーするでしょ。
235名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:23:12.67 ID:ScxBaNQo0
民主党政権でハングルの案内が一気に増えたよね
ものすごい税金の無駄遣いだわ
箱物の方がまだ使い道があるもの
236名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:26:36.29 ID:ku/HazyF0
そもそもハングルって表音文字なんだからローマ字があれば地名の表示には意味がなような
韓国人はローマ字も読めない未開民族と思ってるのかと本当に不思議というか
237名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:28:09.36 ID:QRcrNadw0
真の国際化を目指すなら、朝鮮語よりもアラビア語で表記しろ
238名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:28:30.56 ID:Wh/yosZ20
英語で十分。

安倍と猪瀬はほんと馬鹿だな。
239名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:31:47.75 ID:6PrnYmcp0
くだらないことやってないで、
どうやったら赤字減らせるか考えろよ!
240名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:32:43.49 ID:yZbAWCLp0
絵や写真やアイコンで分かりやすくして欲しいよな。
241名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:33:43.62 ID:8bDCuXK+0
>>1
まずは都内のハングルとピンインを排除することから始めようか
242名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:34:15.67 ID:ZtPakvxa0
今あるハングルの部分は削っていいです
243名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:34:16.57 ID:pgKOyDs40
英語とスペイン語まあそれと中国語かな
244名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:34:52.65 ID:6PrnYmcp0
オリンピックを口実にした
税金無駄遣いの第一弾ですか?
これでどこの天下り法人が儲かるんですか?
245名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:35:52.03 ID:I8QRpsd90
支那もチョンもいらん、英語だけでいいと思うんだがなー。
日本に来れるぐらいの外人なら当然英語教育受けてるだろ。
逆に英語もしゃべれないほどのDQN外人なんて来て欲しくないだろ。
どうせ金も落とさないだろうし。
246名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:39:35.37 ID:yZbAWCLp0
ファミレスみたいにメニューに写真載せれ。
247名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:40:53.96 ID:6PrnYmcp0
>>「非常にいい。世界の東京になっていくきっかけになる」

安倍ちゃんどこまで頭悪いの?
「世界の東京」は成田着の国際線が激減した時点で終わったんだよ。
248名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:45:58.82 ID:7o2ywTRv0
キムチ語はマジで気持ち悪いぞ。あんなのが街中に増えたら悲惨そのもの。
うちのほうは関係無さそうでありがたい。
249名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:46:22.14 ID:7eQCGpW50
あんまりゴチャゴチャしてっと日本人が住みにくくなるが・・・あぁ、そういうことね。
250名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:49:10.11 ID:5k92Tk5AO
>>1
多言語化より案内板を見て目的地に辿り着ける様にする方が先じゃね?
あんな糞みたいな案内板、日本の恥だわ
251名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:50:32.43 ID:hOZ8B9XtO
英語、フランス語、ポルトガル語、ロシア語、アラビア語、中国語
こんだけあれば世界中カバーできるかな?
252名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:51:30.53 ID:yZbAWCLp0
>>251 あの国が差別だって怒り出すぞ。
253名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 20:56:04.25 ID:RCJCEp5l0
>>251
あとスペイン語とドイツ語くらいは欲しいかな。

>>252
かの国は日本の事を嫌ってるんだから無視しとけばいいでしょ。
254名無しさん@13周年:2013/09/11(水) 23:37:55.96 ID:IKTfvZ450
オリンピックに来る選手、関係者全員にスマホを持たせて

案内板をスマホのカメラで見ると、スマホの画面上に自国の言語で表示するアプリを今から作ればいいじゃん
255名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:25:37.53 ID:O8Z+ijgS0
>>254
そういえば技適というバカな制度も五輪に合わせて撤廃しなきゃな。
全世界から来る人に日本で売っていないスマホやタブレットを使うなと言えないでしょうな。
256名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 00:42:14.09 ID:2q0D+1hqP
>>255
国外の人がその国で適合していて 共通規格の物を
日本に持ってきた時に使う分には問題ないよ
日本人が技適マークの無い物を国内で使うのは駄目だけど
257名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 01:12:10.83 ID:O8Z+ijgS0
>>256
法律的にはローミング運用だけらしい。つまりwifiを使うとアウト。
また、日本人であっても海外の特定キャリアとローミングするのであれば技適無くてもOK。

どちらにせよ形骸化してるけどね。
今の世の中では成り立たない法律だ。
258名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 01:15:31.74 ID:Fgt3qHyc0
まずはハングルと中国語を最優先すべきだね。安倍さんもそう言ってるし。
http://uploda.cc/img/img51f26f24bf732.jpg
259名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 01:16:45.54 ID:YS/3gw150
世界中の言語は平等。よって、約7000言語の表記で表示すべし!
260名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 01:24:54.41 ID:tb7FhChY0
通りに名前付けたりするなら早くつけて五輪までに浸透させとかないと
直前に付けられたら地元の人も知らないって物笑いの種になっちゃうよ
261名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 01:54:54.90 ID:2q0D+1hqP
>>257
ただ、まともな製品なら良いけど
中華パッドとか他の通信妨害しそうで怖いよ
WiFiの5GHz帯とか特に
3Gとかの部分も質がなぁ

技適を無くすのではなく
もう少し包括的に規定可能とか
個人で海外端末でも比較的安く技適マーク取れればいいのだが
262名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 02:20:46.57 ID:nGUrq7zv0
ゼネコン系の利権を狙って、日本の生産性を上げるわけでもないことに税金を投入するってかw
263名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 02:27:18.93 ID:GnpB0m/s0
最近、工事現場の立て看板とかが
「工じ中」
ってかいてあるんだけど、

あれって、誰得なの?
馬鹿にされている感はんぱないんだけど…。
264名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 03:18:34.69 ID:pSioHFFU0
2018韓国平昌冬季五輪の公式ポスターに日本と台湾を削除
雲に隠れているだけとわけのわからない弁明中

↓韓国のオリンピック誘致公式HPのログ
http://web.archive.org/web/20070707220731/http://pyeongchang2014.org/eng/main.html

画像
http://hello.ap.teacup.com/heayan/img/1183632347.jpg
265名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 03:22:05.59 ID:QRNaVeId0
日本語と英語表記だけで十分だよ。他は不要
266名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 03:23:24.14 ID:03dB2XCo0
案内板の半島文字をガムテで隠す簡単なお仕事はよ
267名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 03:25:48.15 ID:3g5z4Ayb0
外国人がひとりでかってに闊歩しやすい街化
誰得
268名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 03:30:21.59 ID:QBiwpDkA0
どうせ日本語と(ちょっぴりの)英語しか通じないんだから、
案内表示ばかり多言語にしたって仕方ないだろうに。

どっちも使えないなら日本国内じゃまともに動けない。
「そんなの国際都市じゃない」って言われたって知るもんか。
269名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 03:39:53.31 ID:QVxrCZtn0
>>1
穢らしい中韓語は消せよ
270名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 03:44:18.64 ID:2q0D+1hqP
いっその事言葉、文字で案内するのを辞めたらいいんじゃね?
全部絵や動画で案内する
ただ、数字と記号としてのアラビア数字とアルファベットは残す
これならどの国の人でも、どの言語圏でも理解できるだろう
後は入国時とかにその人のネイティブ言語が何か?
を記録したカード&ストラップ型の1m程通信出来るRFIDを渡して
各所にデジタルサイネージを設置して
その前に立つとその言語で表示される装置とかどう?
271名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 03:55:10.00 ID:0WkuZ+4l0
中途半端に英語、中国語、ハングル,と書くより、英語一本やりでやってほしい。
そのかわりかなり詳しいとこまで徹底して英語をつけてほしい。

自分も海外旅行するからわかるが、外人は英語を頼りに旅行してるから、なんでも
英語で書いてあるのはありがたい。
272名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 04:06:13.07 ID:jRzCr2tw0
支那語韓国語だけはいらない
あいつらどうせ読めるし

英語は当然でアラビア語スペイン語でも入れてくれ
273名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 04:09:04.40 ID:jRzCr2tw0
韓国語とか、自国より使用する人が少ない超マイナー語、入れる必要がない
大きいほうに合わせるのがスジ
274名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:07:48.35 ID:iAG46xrP0
ハングルは要らない、言語使用者が少なすぎる
275霊の愛:2013/09/12(木) 08:09:48.28 ID:qCxaKzkCO
霊的詰め合わせ

『YouTube』で
下記〇の検索キーワードをコピーして貼って検索してください。

(検索キーワード)
○Macross II Ending 02: Yakusoku

〇Macross II - Mou Ichido Love You - Music Video

〇Cyber Fomula SIN ending 'Power of Love'

○僕達は天使だった

○聖闘士星矢OP1

○Future GPX Cyber Formula Saga OST Vol.4-7.BELIEVE(CaYOCO)

○オウガバトル64 エンディング(カオスフレーム0)

○Z Gundam OP2 full 水の星へ愛をこめて

○リン・ミンメイ/飯島真理 マクロス劇場版 愛・おぼえていますか 〜

〇Gundam ZZ ED2 full 一千万年銀河

(関連キーワード)
シルバーバーチ、ハリーエドワーズ、スピリチュアリズム、スピリチュアルヒーリング、霊的真理、死後、霊、あの世、死、癒し、知識、幸福、病気
<次>
276霊の愛:2013/09/12(木) 08:13:37.77 ID:qCxaKzkCO
>>275の続き
霊的詰め合わせ

『YouTube』で
下記〇の検索キーワードをコピーして貼って検索してください。

〇重戰機 エルガイム OP

〇ポケモンED ひゃくごじゅういち

〇いくつもの愛をかさねて

〇Dragon Quest - Opening

〇ダイの大冒険 名場面集1
〇ダイの大冒険 名場面集2
〇ダイの大冒険 名場面集3
〇ダイの大冒険 名場面集4
〇ダイの大冒険 名場面集5
〇ダイの大冒険 名場面集6

〇Cyber Formula Saga Final Ending -- Adagio

(関連キーワード)
シルバーバーチ、ハリーエドワーズ、スピリチュアリズム、スピリチュアルヒーリング、霊的真理、死後、霊、あの世、死、癒し、知識、幸福、病気

シルバー・バーチの霊訓をよろしくお願いしますm(__)m
277名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:19:00.37 ID:i06tGtwvO
英仏西くらいでいいよ。
シナの簡体字とチョソハングルはやめろ。

どうしても東亜系付け加えるなら、台湾さんの繁体字ならまだ許す。
278名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:25:12.96 ID:OzybqDFA0
ハングルは外せ!!
279名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:25:40.14 ID:gXonfjn+O
いいだろう。
 
ただし、ハングルとシナ語は除外な。
先ずそれをキチンと日本国民へ確約しろよ。

どうしてもハングルとシナ語を案内表示に加えたきゃ、
五輪開催期間だけ印刷されたシールでも貼っとけ。
よくもJOC祭りの最中にこんなネタを切り出せたもんだ。
280名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:30:19.70 ID:gXonfjn+O
>>271
英語・仏語・アラビア語ぐらいで充分だろう。
せいぜい増やしても独語と西語。
それだけで公共施設の案内表示はゴチャゴチャになる。

ハングルやシナ語には、この機会に退場願おうじゃないか。
281名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:31:39.86 ID:cGWqhA2S0
英語一辺倒から多言語とか何かあったのか?
282名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:35:57.26 ID:86pBRKtL0
最近街や駅に増えまくっているハングルと中国語をなんとかしろ
見るたびに不快な気分になる
283名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:38:45.83 ID:3+WLkz5w0
多言語化?紅の豚オープニングみてからものをいえ

案内看板サイズかえられないなら、フォントサイズ落としてギッシリ詰め込むきかよ
284名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 08:41:57.89 ID:VbfwoKPXO
2020年に日本に来る人はほぼ全員、何かしらの情報端末を持っているだろう。
こういうのに関しては、ARで対応した方が便利かつ安いと思うんだが
285名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:06:03.71 ID:Jf+TNI9aO
愚民文字は外せ。
気持ち悪いから。
286名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:18:32.07 ID:XDmQ6Fwl0
ハングルは不要。京王線とか4言語の案内が順番に流れるから、日本語が表示される時間は全体の4分の1以下

こんな不親切、どこの国の電車だよ
287名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:45:43.18 ID:qkJaHsmNO
ひらがなカタカナにして成田で五十音表を無料配布。
288名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:49:48.25 ID:YXGCc6xw0
>>286
まじでヒドいのは京成
289名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 09:55:08.46 ID:BN92rORB0
英、仏、独、西でほとんどの国の人がなんとか理解できるだろ。
ユーラシアから来ても南北アメリカから来てもアフリカから来ても
中近東、東南アジアから来ても。
東アジアだって「英語は日本人よりできる」湯集な人たち、
なんだろ?
290名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 10:03:17.39 ID:3NDc6jOR0
今時オリンピックなんかに金かけたって
たいして経済効果は無いんだから無駄に金使うなよ・・・
291名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 10:27:53.53 ID:wPJKQ9iAi
ついハングルと中国語はいいよ、と言いたくなるご時世。
292名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 10:42:16.27 ID:xLgOTBaEO
京王線のハングル表示はでかすぎ。邪魔。
人口分布に合わせた大きさにして欲しいわ。
293名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 10:54:57.73 ID:ir61Aqsb0
ハングルは不要だ
294名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 10:57:20.13 ID:AfkOH7km0
英語とフランス語とポルトガル語とアラビア語と北京語を網羅しておけば、だいたいどこの国の人でも分かるんかな?
ハングルは不必要だよね。
295名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 12:41:01.46 ID:CyT373ce0
どこの国に行ってもそんだけの言語並べてるバカな国ないよ・・・・
296名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 12:42:08.94 ID:CLogUqFQ0
最近日本語の表記がおろそかにされてるのはなんとかしてほしい






探さないとわからない
297名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 12:48:37.97 ID:1SFUlbpp0
チョン語と簡体字はキモイし不要
特にチョン語は世界の人口比率からいってもわざわざ表示する必要ない
298名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 12:52:44.92 ID:zEBKRkxpi
バカじゃないのか

英語で十分だよ

世界中で人口の2%もいないハングルは削除な
299名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 12:58:02.44 ID:bTFnnqpR0
ほんとバッカじゃねーの?

日本語と英語表記だけの方が分かりやすいだろ。
ごちゃごちゃ多言語で書いてある方が分かりにくいわ。

ハングル表記なんて一番要無駄。あいつらだって英語くらい読めるだろ。アホか?
300名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 13:05:41.71 ID:7goIYc5R0
残念ながら駅名表示板とか国道の案内板とかまでもうハングル併記されちゃってるんだよね
伊勢丹なんて英、中、韓の館内放送まで流してる
侵食されてるって感じで本当に気持ち悪い
とりあえず他の国の言葉も表記させるために今のやつ貼り替えてほしい
301名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 13:05:47.72 ID:1djPbOUr0
そんだけ載せると載せてない言語国から反感買うだろうな
日本語と英語だけでいいんじゃないか
302名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 13:06:54.08 ID:bTFnnqpR0
これがもしハングル、中国語の排斥への布石だとしたら赦す。

多言語表記乱立→逆に分かりにくいという意見集まる→日本語・英語のみの表記に改める
303名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 13:11:45.38 ID:07Rc0HHN0
政商 住友3M のさしがねでないか追及してみるべきだな。
市町村合併でもぼろ儲けして、日本の借金を増やして、
しばらくしたら、財政問題を騒ぎ立てて日本の優良資産の
売却で穴埋めしろとかさわぎだすんだろ。
304名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 13:12:43.41 ID:bTFnnqpR0
公共投資でとにかくお金使って消費増税の影響を抑えたいんだろうけど
税金はもっと有用なことに使ってほしいよな
305名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 13:17:25.96 ID:zpkm4Gc70
はは、ネトウヨざまあ
306名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 13:18:43.80 ID:/hbuik620
内堀外堀に山手通りはcircle 1,2,6とか、理知的な名前に変えてくれよ

サークルじゃないし
三つ目四つ目何処行った?となるのが関の山かな
307名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 13:21:42.84 ID:x2uvMpHk0
韓国はボイコットするだろうし
中国は漢字だいたい読めるだろうし
あの2か国を削除して
欧州の英語以外の2語とアラビア・タイあたりを加えればいいと思う
308名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 13:42:59.76 ID:wPJKQ9iAi
フランスは日本語重視でハングルはなかったな、よく分かってる。
309名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 15:24:55.90 ID:uC1It1Xs0
漢字と平仮名と英語でいいよな。
310名無しさん@13周年:2013/09/12(木) 20:01:34.57 ID:wq+hKqgo0
チョン語は制限や禁止行為にだけ併記しろ
311名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:11:00.37 ID:xN6mE4Ij0
質問だけど海外の公共看板に日本語が使われている地域ってどこ?
312名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:14:01.02 ID:xN6mE4Ij0
安倍の世界の東京って発言は左翼的だな
東京はトンキン民のための東京だろ
313名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:16:20.13 ID:Sj2YQyJe0
314名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 09:55:03.52 ID:2crMbJME0
>>301
見にくくなるしな
インフォメーションが弱くなっては本末転倒だわ
315名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 13:19:09.80 ID:mRqPkLNY0
英語だけで十分だ。日本に来る外人なら英語ぐらい読めるだろ。
Exit とか Station とか日本のおばちゃんでも読めるぞ。
316名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:26:33.46 ID:Tf0anWOU0
順当に考えて、日中英の三ヶ国語でいいでしょ。

 朝 鮮 語 は な ん の 意 味 が あ る ん だ
317名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:53:44.99 ID:hS5HZJbJ0
>>1
まさかハングル入れないよね???
オリンピックに関する意見はこちら

■政府機関
自民党 ttps://ssl.jimin.jp/m/contact
首相官邸:意見箱 ttps://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
官公庁へのメッセージ送付(画面右下から) ttps://www.e-gov.go.jp/
■JOCメール
https://www.joc.or.jp/general/inquiry/
■東京都メール
https://cgi.metro.tokyo.jp/cgibin/cgi-bin/fmail_input_disp.cgi?dep_id=ts02&scr_id=f001&lang_opt=00
■要職人物
猪瀬直樹東京都知事 https://twitter.com/inosenaoki
下村文科大臣 https://www.facebook.com/hakubun.jp
竹田恒泰twitter https://twitter.com/takenoma
318名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:56:01.05 ID:hS5HZJbJ0
まさかハングル入れないよね???

オリンピックに関する意見はこちら
■政府機関
自民党 ttps://ssl.jimin.jp/m/contact
首相官邸:意見箱 ttps://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
官公庁へのメッセージ送付(画面右下から) ttps://www.e-gov.go.jp/
■JOCメール
https://www.joc.or.jp/general/inquiry/
■東京都メール
https://cgi.metro.tokyo.jp/cgibin/cgi-bin/fmail_input_disp.cgi?dep_id=ts02&scr_id=f001&lang_opt=00
■要職人物
猪瀬直樹東京都知事 https://twitter.com/inosenaoki
下村文科大臣 https://www.facebook.com/hakubun.jp
竹田恒泰twitter https://twitter.com/takenoma
319名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 22:58:10.78 ID:hS5HZJbJ0
2重投稿になってしまった・・・
申し訳ない
320名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:13:55.12 ID:UiMUoOGe0
それやると文字が小さくなって見づらくなるんだよ
駅の電光掲示板なんか最近は変な宇宙文字みたいなのまで表示されるでしょ
タイミングが悪いと立ち止まってしばらく表示が変わるのを待たないといけない
日本語と英語(ローマ字)だけで十分だろ
321名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:22:52.90 ID:xOTFahVn0
国連の公用語は
英語・フランス語・スペイン語・ロシア語・中国語・アラビア語

それ以外の外国語表記はいらない
322名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:23:23.83 ID:z+8n2KypP
ハングル表記はいらない目障り
323名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:30:19.39 ID:rNPFE22m0
見苦しいからハングル表記を止めるべきだ
反日の国に配慮する必要は無い
324名無しさん@13周年:2013/09/13(金) 23:36:02.24 ID:efG41Tpq0
お前ら本当に馬鹿だね。
これはハングル表記を推進するための指示だよ。
325名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 00:24:12.56 ID:7FYGBRUX0
メニューとかは何ヶ国語あってもいいが案内板は英語だけでいいわ
326名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:38:29.80 ID:fwzSLD6L0
日本の低能バカ売国政府にお伝えしましょう
東京五輪についての案内標識改善について、メールや電話、FAXなどでの
ハングル表記撤廃へのご協力をお願いします。

首相官邸・ご意見募集
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html

東京都
あなたの声をお寄せください
皆様のお声「知事への提言(意見)、要望・苦情」をお受けしています。
http://www.metro.tokyo.jp/POLICY/TOMIN/iken.htm

各府省への政策に関する意見・要望
(国土交通省、外務省、財務省、文部科学省、警察庁、内閣官房、内閣府など)
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

自民党に対するご意見・ご質問
http://www.jimin.jp/voice/


▼電話番号▼
国土交通省 03-5253-8111
首相官邸 03-3581-0101
東京都庁 03-5321-1111(代表)
JR東日本 050-2016-1651
東京メトロ 0120-104-106

短い文章でもかまいません。
内容よりも国民が抗議しているという数が大切です。
どうかよろしくお願いします。
327名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 01:44:28.38 ID:5bi4dFFJ0
韓国なんてちっちゃい国のために、なんで案内板にハングルを載せるんだ?
おまえのことだよ!京王帝都!
328名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 07:47:33.83 ID:0nGhWt6C0
外国から人がきたら、なんていうバカな国って思われてるだろうな
その通りだけど・・・・wwww
329名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:02:19.11 ID:W4XQptg20
地名にまでわざわざ簡体字やハングル振ってあるからな
ローマ字で十分なのに……
330名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:06:36.72 ID:W4XQptg20
一般的には日英仏、中くらいか

禁止行為については中、韓必須
「ここで食べるな」とかな
331名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:14:28.10 ID:nEfQxQmu0
一応現在は英語が公用語、英語だけあればいい
英語もきらいだけど
332名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:16:49.07 ID:htxD+OFo0
ごちゃごちゃして読みづらいんだよ〜。
ARとかにすりゃいいだろ。多言語化は。
333名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:22:12.91 ID:PLhWGD5H0
ハングルは不要、チョンの入国も不要
在チョンは帰れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
在チョンに朗報だ!!!!!!!!!!!!!!!!
無理矢理日本に連れて来られたのだから格安で変えれるぞwwwwwwwwwww
さっさと帰れ、二度と戻ってくんなバカチョンwwwwwwwwwwwwwwwww

★佐賀−ソウル便を1000円から販売

 韓国の格安航空会社(LCC)ティーウェイ航空は11日、12月20日
に開設予定の佐賀−ソウル(仁川)便の航空券を、就航記念価格として
片道1000円から3000円で販売すると発表した。

 就航初日から来年3月30日までの搭乗分を対象に、1便当たり20席程度を
記念価格で販売する。販売期間は9月13日から同26日まで。インターネットで
申し込みを受け付ける。

 実際に搭乗するには、佐賀発、ソウル発とも片道2000円の燃油特別付加運賃
(燃油サーチャージ)が必要。ソウル発の便にはさらに2650円の空港使用料が
上乗せされる。(共同)

 [2013年9月11日19時47分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20130911-1187687.html
334名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:23:08.29 ID:/61kmwvT0
ハングルなんて南朝鮮の奴しか使わないんだからいらねーぞ
観光地にハングル表示あると気味が悪い
335名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:27:10.44 ID:bX1N21Gy0
富士山とか世界遺産の標識にハングルは不要。
著しく景観を害する。日本語と英語とフランス語、ドイツ語だけでいい。
336名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:28:34.75 ID:5LxepBRC0
ほんと日本語と英語だけでいいんだよ
337名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 09:55:07.72 ID:xOHnANgJ0
ハングルは入国禁止だけあればいいだろう。
街中で見かけるアレ、削り取りたくて仕方ないのだが。
338名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 10:13:49.07 ID:f1+zs9JY0
>>337
wwwwwwwww
GJ!
339名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 10:22:34.57 ID:2sbhx0a10
もういい加減に英語を公用語にしろよ
それで解決だろ 馬鹿なの
340名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:36:26.30 ID:tZt5EEmZ0
これが安倍の正体
341名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:40:59.50 ID:t3KOH0ea0
日本語と英語だけでいい
今回は誰が儲かる仕組みになってるんだ
342名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 11:47:24.62 ID:KEiHP9wx0
>>1
公共の場でのハングル表記禁止令クルー!!
343名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:07:28.47 ID:8dqoqBDs0
>>330
それいいw
344名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 12:45:02.85 ID:xviHGuxi0
>>1
道路標識や住所プレートは英語だけで充分
北京語や汚らしい朝鮮文字は必要ない
345名無しさん@13周年:2013/09/14(土) 23:55:54.22 ID:XXnf6OH10
ハングルでうめつくすのは下関だけにしてほしいです
346名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 00:07:43.70 ID:nrgq24F/P
セシウムまみれトンキン
347名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 06:18:37.52 ID:sh2uaSXx0
コントロールされてませんね 福島玄葉か
お前の党の責任は忘れてるみたいだな
348名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 07:45:38.99 ID:0oESsRf80
349名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:18:24.79 ID:sh2uaSXx0
もっと凄くなるよ、序の口
安倍ちゃんが推進してる
350名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:22:43.03 ID:f+EivrupO
>>348
東京は進んでんな

まるで外国みたいだ
351名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 08:53:53.04 ID:0oESsRf80
>>349
なんとかせんといかんね
どこの国か解らないし
みにくくて仕方ない
352名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:06:41.58 ID:RmKV2Goy0
支那語、朝鮮語は不要だ。ついでに大学入試からも
はずすべきで、シナ人、朝鮮人は優遇しなくても
勝手に涌く。
353名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:19:29.45 ID:bml1jXdD0
>>348
日本語どころか英語すらわからない韓国人(笑)
354名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:34:34.62 ID:6iSNtY1H0
>>348
英語も読めないのに他所の国に行こうって思うなよ、このバカチョンがー
355名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:40:16.92 ID:Ew57zEaW0
>>348
あー、日本語の案内が出るまで画面を4画面ぐらい待たないと出ないやつか。

アナウンスも、中国語、韓国語、英語、日本語の順だっけ。

あと、地方の空港とかもかなり侵食されてますよ。

四国の空港とかの空港バス乗ってみ、延々中国語、韓国語の観光案内を聞かされるはめになる。
356名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:42:54.53 ID:/5xCr6gr0
チベット語と満州語とモンゴル語で清朝みたいので
357名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:47:21.75 ID:KECtUjOL0
ハングルはいらんだろ
英語、スペイン語、フランス語ぐらいにしとけ
358名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:48:25.53 ID:Ew57zEaW0
>>350
地方の空港バス乗ってみろよwひでーから。

次は○○ですの○○のバス停名がが中国語、韓国語でそれぞれ発音されて次どこなのかさっぱり分からなくなるときがあるwwwwww
359名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:50:56.89 ID:KECtUjOL0
寿司屋、天ぷら屋、もんじゃ屋にキムチを置くように働きかけそうで怖いな
360名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:52:30.14 ID:08hILE6e0
多言語化するのはいいけど
下手したら日本語を消して英語だけになってるところもあるから
きちんと日本語は残して欲しいよ
361名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 09:59:48.99 ID:Ew57zEaW0
観光案内の外国人への分かりやすさはイタリアのローマとかミラノの地下鉄とかを学べばいい。

駅は分かりやすい番号と記号で追えるし、その地下鉄路線図どおりの色がホームから地下通路通って
乗り換えるまでずっとカベに同じ色の線が引っ張ってあるから、自分がどの路線の通路を通っていて
どの路線のホームに向っているのか標識なんぞなくてもすぐにわかるんだw

当然、あっちの標識は多言語なんてわかりにくい標識じゃないぞ。せいぜい英語との併記だ。
362名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 14:52:15.91 ID:o/P13vdV0
これが安倍ちゃんのいう美しい日本
363名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 15:01:50.16 ID:DpmoYTztO
こりゃ、オリンピックに向けてトンスルスタンドが日本各地に設置されるで。

新幹線の車内販売でトンスル出現は確実やろ。
364名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 15:07:38.30 ID:o/P13vdV0
日本を取り戻す 自民党

実際は真逆のことばかりしています
365名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 15:09:31.97 ID:g6llGZ0Q0
ハングル消せよ
366名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 15:13:07.43 ID:o/P13vdV0
朝鮮人シナ人の存在自体消してほしい
367名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 15:13:09.42 ID:zzfo4xHp0
台湾人や中国人は漢字読めるし
英語だけでいいよ
368名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 15:29:14.94 ID:o/P13vdV0
だいたいそもそも英語も読めないような民族いんのかよ
369名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 15:32:07.00 ID:o/P13vdV0
http://www.youtube.com/watch?v=eFIazpR2-Vg
サムチョンの広告も多いですね
370名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 15:35:02.34 ID:WM/vvt/T0
韓国は東京五輪ボイコットの予定があるみたいだから
看板にハングルは不要だね
371名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 15:39:58.47 ID:x70V+OJmP
日本語を知って貰うチャンスだと思いますよ。世界中の人に。工夫すべし
372名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 15:42:16.95 ID:eJOPJVKH0
とりあえず、単に1国だけのハングルは要らないだろ
英語はあるから、フランス語、スペイン語、ポルトガル語だな
373名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 17:11:01.44 ID:9NwdbJ/r0
ハングルは「日本から出ていけ」だけでいいだろ
374名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 17:15:49.16 ID:9NwdbJ/r0
375名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 17:22:11.90 ID:nowXhcRG0
>>1
多言語なんて無理があるだろ
逆に日本語以外は英語一本にまとめるのが国際社会全体にとっては有益なんじゃないか
376名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 17:49:03.13 ID:YkHyttj90
民主党参議院議員・有田先生の愉快な仲間たち
http://www.youtube.com/watch?v=wxR4KjYx3bE
http://www.youtube.com/watch?v=eeQ-2MhFda0

【絶滅危惧種・民主党】有田ヨシフ大先生応援街宣
【日時】9月17日  13:00〜16:00
【場所】参議院会館前 
377名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 18:13:13.39 ID:Q9LBFjEZ0
378名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 18:16:57.93 ID:Xppl3n2S0
いらねーよ
日英だけで十分
379名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 18:18:36.33 ID:53ZJFHbF0
無線タグを埋め込んだARカンバン、メニュー、etc がいいだろう。
スマホをかざして見ると、あらかじめ設定した言語で
解説付きで表示されるんだ。
380名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 03:20:47.95 ID:ZW0FO05H0
どこぞの私鉄なんか電光掲示板ずーとハングルシナ
381名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 07:15:21.49 ID:zJ/wZ2X/0
韓流の聖地トンキン
382名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 07:19:02.10 ID:jwiq1EZQ0
日本語を無くして英語に変えれば?
日本語よりも英語のほうが好みのお国のようですから。
383名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 07:23:42.33 ID:wy1MOm8Q0
韓国はボイコットするからハングル文字は要らないな
あれを見るとホント腹立つわ
384名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 07:31:18.79 ID:cUHCr9NX0
中国語は繁体字にしておけ。
385名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 08:01:51.72 ID:w3ykQ31E0
多言語化 絶対反対

猪瀬都知事は世界に何種類の文字があるのが知って、この発言をしたのか?

ハングルや簡体字以外も

台湾の   繁体字
ロシアの   キリル文字
ギリシアの   ギリシア文字
イスラム圏の  アラビア文字
マレー・インドネシアの ジャウィ文字 
タイの  シャム文字

世界にはアルファベットや漢字以外にも多くの文字があります。
これらを使用しないのは『差別』でしょ!

だから、逆に 日本語とアルファベット表記で十分です。

ハングル撤去! 簡体字撤去!

アルファベットも読めないような野蛮人は手に負えません!
386名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 08:53:44.44 ID:jwiq1EZQ0
日本語をバカにしとるのか
このチビ助は。
387名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 09:47:45.15 ID:wD8VV9xL0
バカの案内表示犯
388名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 09:51:08.29 ID:freVHhzJ0
ハングルと北京語は要らないな
ボイコットするって言ってるし
389名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 10:09:11.06 ID:71WaM3TY0
少数言語の朝鮮文字があってスペイン語表記が無いのはおかしいわな
390名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 10:12:43.23 ID:nZQ3acjhO
看板にローマ字表記があれば
中国文字もハングル文字表記も不要な件について
391名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 11:25:19.58 ID:JVP5JGZU0
392名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 11:41:56.92 ID:LGj+suzO0
>>391
お前馬鹿だろ
393名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 12:11:46.43 ID:qUQSWnXa0
ハングルがあると格が落ちた気がする
アラビア語があると怖い
394名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 12:46:09.72 ID:G16GU0B5O
アラビア語入れとけよ。
395名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 12:53:13.15 ID:8UCB9+Hj0
英語、スペイン語、中国語、でいいだろ。

ムスリム言葉と朝鮮土人の言葉は絶対書くなよ!
396名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 13:04:56.12 ID:XP6eApL90
やっぱり英語、スペイン語、中国語だねぇ
これで殆どの人口をカバー出来るし

間違ってもハングルは入らんね
空港バスの耳障りな朝鮮語も廃止してもらいたい
397名無しさん@13周年:2013/09/16(月) 13:21:02.17 ID:R0Wo6Fux0
朝鮮人は即刻入国禁止にしてほしい
398名無しさん@13周年
次の電車どこ行きかなと思って電光掲示板見たら運悪くハングル
って何の嫌がらせだよと思う。
ローマ字だったら分かるが、ハングルなんて殆どの人間が読めないのに。
電光掲示板の表示が切り替わる時間って心理的に長いんだよな。
禁止してほしい。