【社会】「異性の交際相手も友人もいない」若者 男性62.2%、女性51.6% 厚労省調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★「異性の交際相手も友人もいない」若者 男性62.2%、女性51.6%

厚生労働省が発表した2013年の厚生労働白書で、「異性の交際相手も友人もいない」
若者が、男性で6割以上、女性は半数以上にのぼることがわかった。
2013年の厚生労働白書は、「若者の意識を探る」というサブタイトルで、初めて「若者」
をテーマに取り上げた。

結婚に関する調査(18〜39歳未婚者が対象)では、9割弱(男性84.8%、女性87.7%)が結婚
願望を持っている一方で、「異性の交際相手も友人もいない」男性は62.2%、女性は51.6%
にのぼり、「交際相手がいる若者は限定的」と指摘している。

また、20代と30代の男性については、年収300万円未満では既婚率が1割に満たないものの、
300万円以上400万円未満では25%を超えることから、「300万円が1つの壁」と分析している。

白書では、少子化につながる若者の結婚離れについて、「自力で理想の相手を見つける
ことの難しさも一因」であると指摘している。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00253558.html
2名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:16:50.80 ID:E5S6Rna10
何か問題でも?
3名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:17:08.41 ID:GZpP1B4P0
http://www.youtube.com/watch?v=vlf_glGj5mQ

え、まだ「2ch、ニコニコ」なの?

ツイッター
https://twitter.com/
覚えておきたいツイッター用語集
http://twinavi.jp/guide/section/twitter/glossary
ツイキャス
http://twitcasting.tv/
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%94%EF%BD%90%EF%BD%90&ei=UTF-8
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ え、まだ「2ch、ニコニコ・・・・」
  川 ヘ.__           ヽ /7!  
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川
4名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:17:10.79 ID:ymSMueXb0
友人もてのはどうなんだ…
5名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:17:40.02 ID:aSPRgEuB0
同性の友達すらおらんわw
6名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:18:13.18 ID:S46lRbxc0
年収低い男と結婚しても、将来苦労するだけだし
7名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:18:15.27 ID:0ggbTOxX0
お前らかわいそう(´・ω・`)
8名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:18:38.08 ID:Ycjg99wZ0
友達なんて想像上の産物だろ
9名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:19:32.35 ID:qnMlOPMt0
少数派の人間だと思ってたら
多数派だったのかw
10名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:19:37.60 ID:W53nPPgc0
これはないだろw
11名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:19:43.65 ID:sqWZ9Ahs0
友達ならここに来れば沢山いるぜ?
12名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:19:56.99 ID:dnvZjDDn0
オラは若くないけど友人も交際相手もいないのだ〜
13名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:20:01.36 ID:5SRPP+x70
>>8
知り合いと友達の区別がついていれば、どうでもいいことだと理解できるさ。

友達は一生に一人できたなら、それでいいんだ。
14名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:20:21.22 ID:UIpx2cjE0
若者の人間離れ
15名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:20:28.19 ID:6NZ66HxSi
お前らいつもありがとうな(´・ω・`)
16名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:20:51.03 ID:rwhRCalj0
絶対うそw
街中カップルいっぱいいるし、交際相手じゃないにしても友人くらいはいるだろ
17名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:20:58.41 ID:j7yEDpL50
女友達はできても「こいつとはセックスできないな…」と思うと疎遠になるな。
18名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:21:20.86 ID:rLh8DCs10
おまえらの好きなLINEで見つければいいじゃんww
ともだちいないのに何のためにLINEやってんだw
19名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:21:32.84 ID:iXKrgJtp0
すごいなこれは
俺もだが
20親がいいから心配ないの:2013/09/10(火) 17:21:48.00 ID:zTbi1g8h0
カネなのカネ

カネと顔と美形と親なの

わかってるはずだがーなー

ちみたちぃ
21名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:21:48.01 ID:WUecoEsj0
おまえら 元気出せよ( ;´・ω・`)
22名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:21:50.06 ID:etnBohce0
居なくても困る事が無いからな。面倒なのは御免だわ
23名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:21:54.66 ID:Kk1UX3ry0
>>6
高収入の男と結婚しても40代か50代でリストラされたらどうするんだ?離婚するの?
yahoo知恵袋に20代で高学歴で高収入の男性と将来安心だと分かって結婚したのに50代で
リストラになって、こんなはずじゃなかったと妻が逆ギレして旦那から離婚を立てつけられているという
相談があったよ
24名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:22:08.00 ID:0RXTOL+80
友人くらいいるだろ
彼氏彼女はいないかもしれないけど
25名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:22:14.33 ID:BG5V0Moo0
男と女でどうして、10% も違うんだ ?
26名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:22:17.80 ID:dnvZjDDn0
友達&彼女募集
27名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:22:41.58 ID:I/9m20/M0
お前らキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
28名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:22:43.91 ID:RQbdYBRk0
300万だと共働きで子供一人が何とかなるって感じか?
29名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:23:02.41 ID:m4B9okOp0
>>5
マカーマ
30名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:23:08.02 ID:g8z5OKgE0
隣人部作ろうぜ
31名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:23:15.20 ID:mi9QEAsu0
同性の友人もいません
32名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:23:16.44 ID:7RWBXVqw0
>>25
女はブスでも馬鹿でも彼氏出来るからな
33名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:23:42.93 ID:2JXG9i6A0
来世では頑張るよ(´・ω・`)
34名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:23:55.83 ID:rLh8DCs10
>>28
そんな環境でまもとに育つと思えないんだけどどうなんだろうね
35親がいいから いばれるの:2013/09/10(火) 17:23:58.01 ID:zTbi1g8h0
なんだんかんだいってもさー

育ちの良さでしょ

わかってるくせしてー

ちみら

泣くことないべさーーーーーーーーーーーぁぁぁぁぁああああ
36名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:24:09.29 ID:bJ11W3Y60
友達いない人はモバグリミクシーとかやるんだよな
37名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:24:20.40 ID:Kk1UX3ry0
>>1
その若者って何歳から何歳までなんだ
あんまり沢山友達いても低収入の場合、結婚のご祝儀や赤ちゃん生まれたらそれの祝儀代からで
金飛ぶから30代になった今友達は1、2人いればいい
38名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:24:23.71 ID:Wa9piR9z0
300万未満……
子供大学に行かせるのきつそうだなあ
39名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:24:30.40 ID:/TbuvGHW0
ネトモ最高\(^o^ )/
俺ら、いつまでも友達だよな?
40名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:24:36.08 ID:hw1FCr2+P
どこまでが友人なのかな
既婚者なら異性の友人いるけどノーカン?
41名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:24:44.21 ID:j7yEDpL50
>>32
男は女に「とりあえずキープしておけばやれるかもしれない」と期待して友達づきあいをしておくものだから。
42名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:24:56.70 ID:aOrxSr8PP
イケメン1人が3人も4人も女抱えてるのかなー
43名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:25:01.08 ID:7BzhwdOa0
>>14
クソワロタwwwwwwwwww
44名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:25:04.94 ID:1SlYltEw0
寂しい人生だよなオマイラ。
逞しく生きるんだぞ!
45名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:25:06.51 ID:AFKnrV+z0
同性すらいないんだけども・・・
46名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:25:09.83 ID:zRMqlcqb0
男がみんな、諸星あたるなら楽なのに
47 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/10(火) 17:25:23.72 ID:mQz+O7t60
>>15
けちらこそありがとう(≧∀≦)ノシ
48名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:25:27.66 ID:TiJWIw4o0
>>15
俺とお前は友達だよね?
49名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:25:29.62 ID:xyNF0r340
>>25
妾、愛人、外人
もう俺もいい歳だが童貞丸出しだよ
家庭はもてないな、家族とも連絡をとってないし、風のたよりで会社は潰れたようだ
金もそこをついた
50名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:25:45.91 ID:6NZ66HxSi
>>35
ばばあこんなとこでなにしてんだ
俺と結婚しろ(´・ω・`)
51名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:25:51.03 ID:51kQnbqt0
>若者 男性62.2%、女性51.6%

てか、20代前半なら、女はほっといても男はフルボッキで寄って来るだろ?
そんなにボーイフレンドいないのか?
わらわら寄って来る中で、一本選べば良いんだが、選び過ぎてちんこゲットできない?
52名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:25:53.10 ID:yGJaf2BL0
異性はおろか、同性の友人すらいない
俺はスマホで着信まってるファンタジーマンです。

誰か俺を殺してくれ。
53名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:25:56.84 ID:cNW2AM/J0
数が合わないのは何故?
54名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:26:19.99 ID:DQNkUv/B0
結婚は三食昼寝付きで、ときどき他のチンポ加える事ができそうなケースに限るんだろう。
55名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:26:32.76 ID:SveFdwkz0
結婚もそうだけど、言うほど求めてないのかもよ
なんだかんだ言って、一人の居心地よすぎでしょ
56名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:26:38.28 ID:9zPQfhCQ0
6割もいるのか。なんだ友達居る方がおかしいんだな
57名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:26:42.71 ID:Kk1UX3ry0
>>5
>>29
>>31
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

同性の友人すらいません
同性の文通友達から海外にいるけれど・・・
もし結婚とかするとき、呼べる友達がいないしご祝儀もくれるような人いない
58名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:26:55.16 ID:mIeKiKaG0
何でこんなに異性を嫌うの今の人って?性欲とかなくなっちゃたの?
59名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:26:56.27 ID:iYZ+YOwv0
>300万円以上400万円未満では25%を超えることから、「300万円が1つの壁」と分析している
25%で一つの壁とか・・・
なんか発想がおかしいんじゃね?
60親がいいから 何でも言えるの:2013/09/10(火) 17:27:07.05 ID:zTbi1g8h0
すなおに認めれや おまへら

生れが卑しいのよ おまへら

だから

ひがんでも
ないても

だめなのーーーーーーーーー

親の介護でもしてればええべーーーーーーあきらめれ 
61名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:27:07.19 ID:zWpl1An2i
>>9
wwたしかに
62名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:27:12.46 ID:iXKrgJtp0
AVや風俗を規制すべきだ
63名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:27:29.76 ID:7GGMvnm/0
貼っとくね…

ttp://i.imgur.com/oBVMHt0.jpg
64名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:27:38.31 ID:rLh8DCs10
>>52
仕事で有効活用しよう(´・ω・`)
65名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:27:43.45 ID:RJqKqAOQ0
俺64歳未婚独居自炊・友達なし(異性・同性)
生きてくうえで何にも困らんぞ!
童貞でもないし^^
66名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:27:43.82 ID:i3DmymQB0
休日も仕事か内職で遊ぶ暇なんてないです
プール逝って泳ぐのがせめてものリフレッシュ

つか出会いがないならお見合いがお勧め
自分人を見る目とか直感なんて驚くぐらいあてにならないからな。
おせっかいおばさんとか親類とかに見立ててもらった方が
結果良かったりする
67名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:27:47.83 ID:Pd/Gyqon0
>>43
けっこう笑いごとじゃないかもしれんよ。
68名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:27:48.32 ID:Q85aK/BM0
その中で美男美女は2%
69名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:27:55.18 ID:8jARmOk40
友人というのは金を借りることはあるが
貸したくはない程度の間柄のことか?
70名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:27:56.04 ID:I/9m20/M0
MMOが友達さ
71名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:28:00.89 ID:dnvZjDDn0
友達も彼女も居ないからここに居るんだろ!

言わせんな恥ずかしいじゃね〜か
72 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/10(火) 17:28:07.15 ID:mQz+O7t60
>>39
(≧∀≦)ノシ
73名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:28:07.52 ID:m4B9okOp0
>>28
無理。

妊娠前なら共働きで何とかなるが
妊娠・出産後は300万で家族3人は無理。
親元に同居しているなら可能だけど、
それはそれで別の気苦労が・・・・。
74名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:28:08.33 ID:kYafcaNh0
え、そんなにいる?
あっち見てもこっち見てもみんなワイワイ楽しそうにしてるじゃん・・・
75名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:28:10.07 ID:7SAI1smbI
心の友が出来た気がした・・・
76名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:28:19.77 ID:TvhExXva0
俺キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
77名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:28:25.80 ID:51kQnbqt0
>>42
男の4割が、女の5割を食いまくっているってデータだなw
78名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:28:31.65 ID:xyNF0r340
江戸時代は男の45%は独身のまま死んでる
それが日本本来の姿、無理からくっつけてるからおかしい世の中になる
79名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:29:00.48 ID:21K4Me2h0
おまいら主流派wwwwww
80名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:29:04.10 ID:bZ/1461e0
環境が変わるたびに電話帳を消し、電話番号・アドレスを変えて来たオレには
友人も知人もいない。でも余裕で生きて行ける。
81名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:29:11.88 ID:BG5V0Moo0
>>48
ああ、だから、1万貸してくれよな
82名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:29:17.42 ID:zWpl1An2i
>>63
仕事も住むとこもあって、親の遺産まで入ってたら勝ち組じゃね?
83名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:29:17.98 ID:cgKBxX2h0
うちの職場は女ゼロだからな
彼女や女友達が欲しけりゃ自力で探すしかない
84名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:29:18.08 ID:7BzhwdOa0
>>42
30人も40人も抱えてるよ
一度女の扱い慣れたら後はパターンだからな
85名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:29:18.96 ID:oJMdfw8p0
39歳の年収300万だけど

25歳以下
身長150cm以下
体重45s以下
ウエスト58cm以下
Eカップ以上
顔はAKB並でおkだが明るくて気立てがよくて
男性をたてつつもよく働く女の子がいたら結婚してもいいな
86名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:30:08.28 ID:ol3/dH3l0
結局内向きなのも貧乏請け負わされた過去のツケかもな
景気がよければトレンディドラマに触発されて
若者も金使って男女で外にバンバン出てるだろうしw
87名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:30:20.63 ID:hC6yfBVx0
>>51
男「二次元女子のほうが魅力的でしたし」
女「二次元男子のほうが魅力的でしたし」
88名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:30:25.70 ID:9rYl1Pw70
モテないお前らと馬鹿で簡単な女がたくさん
いてくれるおかげで不倫し放題です(^з^)
89名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:30:30.90 ID:NY6GBPJd0
2ちゃんねるに友達はたくさんおるけん
90名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:30:31.24 ID:JDhOv6nJ0
おまえらは俺の友達でいい? (´・ω・`)
91名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:30:43.45 ID:yGJaf2BL0
女200万+男300万で500万・・・・

最強の夫婦誕生じゃねーかよ。

なぜ結婚しない。
もまいら。
92名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:30:45.72 ID:a8NYCJys0
(´・ω・)っ異性の友人なんかいらんお
93親がいいから 上から目線だよ:2013/09/10(火) 17:30:46.18 ID:zTbi1g8h0
貧困層は

生きてても

意味ないと思うの

快感も知らないシー

栄養も悪いシー

泣け なけ 泣いて暮らせ
94名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:30:54.34 ID:HBxXUlO/0
異性の、交際相手および友人、がいない
だからな
同性の友人がいても入るよ
95名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:31:11.66 ID:eSXL7CO40
隣人部こいよ
96名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:31:12.04 ID:iXKrgJtp0
これだけ少子化だと生まれてくる子供がかわいそうすぎるよ
97名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:31:32.02 ID:UqfWB4v30
ソロプレーヤーのみなさんこんにちは
98名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:31:37.57 ID:4dcJe0s70
小金貯めてタイにでも行こうと思ってる
日本にいてもつまんないし
99名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:31:37.64 ID:+uUtCu8+O
>>58
リアル援交世代で、リア充ヤリ層やDQNといった一部以外は、バブル期のメッシーアッシーお立ち台バカ女にはならないという深層心理と同時に同年代のビッチヤリチンに本能レベルで嫌悪しているから
100名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:31:42.65 ID:bZ/1461e0
>>85
それは望み過ぎだと思う。20代前半のオレより年収低いぞ。
101名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:31:59.64 ID:5VlGo4e80
友達だと思ってたら相手からは知り合いだと思われてたとかあり得るね
明確な友達の定義とか無いしさ
102名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:32:01.11 ID:zKIfuh5n0
50代の上司が今の若い娘とはすぐ付き合えるって言ってたな
肉食世代に食い荒らされるぞ
103名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:32:03.47 ID:zERTmQ/IP
>>1
まぁ異性の友人ってのは案外ハードル高いよね?
ネトゲやる仲、程度にハードル落としてくれれば30%くらいにはなるよ
104名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:32:20.40 ID:GJpgGFXX0
かのじょどころか友達もいないしお金もないし

なにもないけど。。
105名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:32:28.58 ID:IAKV8y7s0
彼女はいるが友人は1人ぐらいしかいない
106名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:32:32.24 ID:pAgdBfBs0
>>16
お前さんは少数派ってこった
107名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:32:39.46 ID:FR1i6zGH0
>>99
文才が無さすぎ
108 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/09/10(火) 17:32:45.69 ID:mQz+O7t60
>>90
うん
109名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:32:47.97 ID:51kQnbqt0
でもまあ、若い女の5割が恋人なしってのも、スゲエ感じだな。
若けりゃモテるだろうに。モテ期も全くないのか?
20代前半の人生最良の時間帯に…
110名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:32:51.84 ID:XHG+iv+z0
他人と行動していると沈黙が気まずくて、結局一人の方が気楽だと気付いた。
111名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:33:26.52 ID:yHa4h84m0
悲しい調査してんじゃないよ
112名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:33:41.40 ID:BG5V0Moo0
>>77
正確に言うと、男の3割は、一人の女
1割の男が2人以上を食いまくっているって事だ。

男     女
10%・・・・・・20% (女の10% は不幸)
30%<・・・・>30% (1対1 正常)
60%・・ X ・・50% (ぼっち)
113名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:33:43.06 ID:iXKrgJtp0
ハリセンボンや森三中みたいなのは3割くらいだろ
114名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:33:48.13 ID:zW/h4KKv0
SNSと2ちゃんがなければもう少し必死になってたかもしれない
そこそこ寂しくなく過ごせてしまうからなぁ今
いや寂しいんだけど
115おーい山田君、例のコピペを:2013/09/10(火) 17:33:49.31 ID:7GGMvnm/0
毒男の一生
10〜20代:毎日エロゲなどで抜きつつ、努力もせず、向こうから幸せがやってくるのを待つ
だけの日々。といっても友達にも独身が多いので、恋愛や結婚に特にあせりも感じない。
2ちゃんでは、彼女がいないんじゃなく彼女を作らないだけだとかと虚勢を張る。

20〜30代:あいも変わらず女に縁がなし。たまにいい感じに女性と話ができることもあるが、
恋愛経験もなく、恋愛の段取りも何もわからぬまま歳を重ねてきたので、ステップを
うまく踏めず、恋愛まで持ち込む前に破局。そのたびに自己嫌悪に陥る。2ちゃんでは
恋愛スレが立つたびに、幸せな既婚者や彼女もちを女の奴隷扱いして憂さを晴らす。

30〜40代:周囲はすでにほとんどが結婚。独身の友達は減り、既婚の友達は徐々に離れていく。
職場では自分以外の同期はほとんど結婚し、プライベートでも職場でも疎外感を味わう。
この頃になって、強がっていた自分に後悔し、彼女を探してもいいかななどと思い始める。
しかしそれでも、処女で性格もよく共働きで、家事全般やってくれる可愛い女性でないと嫌だ
なんてわがままな理想を振りかざすので相手なんか見つからない。時間だけが過ぎる。

40代〜 :髪は薄くなり、顔のしわも増えてきた。なのにずっと独身。親も死に、暗い家に独り。
明るい家、家族団欒があったのは遠い昔。プライドを捨てて結婚相談所に登録するが、
紹介相手は同年代ばかり。 しかし自分のことを棚に上げていき遅れは嫌だとのたまう。
お見合いパーティにも参加するが、若い女性には見向きもされない。

60代〜 :同世代は孫ができ、息子や娘夫婦に見守られながら、夫婦で幸せな人生を歩んでいる。
しかし自分には、面倒を見てくれる子供も、たまに孫を連れて帰ってきてくれる子供もいない。
この世で自分を大事にしてくれる人は、もう誰もいない。この世に不必要な存在だという孤独と絶望。
強がってわがまま言ってきた結果のこれが、自分の望んだ人生だったのか・・・。

終末:葬式を出してくれる身内もいないまま、共同墓地で無縁仏となる。
116名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:33:57.85 ID:v6WqNXRG0
若者というのは14-24と決めてしまおうぜ
117名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:34:30.64 ID:Kk1UX3ry0
>>28
無理
共働き希望なら最初から育児休暇がある会社に勤めてる女性とじゃないと結婚出来ない
子供生まれてからの働き方って実は結構厳しいしバイトやパートだとしても
子供がよく熱とかで度々休む人は影で色々同僚の女性たちに、また、あの人休むの?って
いわれてる
子供がなんかあったとき、誰が面倒みるの?(・ω・)

今は主婦や子持ちがするようなバイトやパートに独身も応募してくるし
誰でも出来るような仕事で長続き出来る良い環境の会社は採用枠1人か2人に応募者30人ぐらいくるから
バイトやパートなんかすぐ決まるだろうと嫁にプレッシャー与えることになるよ

共働きって男によって違うよね
月3、4万でもいいっていう男と自分同じぐらい300万稼いでくれる女性で共働きがいいとか
(・ω・)
そのへんが最初から曖昧だと後後トラブルになるよ
118名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:34:31.25 ID:zERTmQ/IP
>>16
それ、騙されてるねぇ

よく観てごらん?男も女も同じ人が相手変えて歩いてるんだよ
119名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:34:32.68 ID:HR45DNRK0
男 → やせ細って嬉しくても悲しくても泣きべそ
女 → ワイルドビッチ化

ある熱帯魚店の店員の話

 「どんな動物でもそうですが、オスはオスらしく、
  メスはメスらしいものを選ばないと、
  繁殖は失敗します」


 
120名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:34:37.97 ID:NYOxBWZI0
>>85
一生独身だね
121名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:35:00.92 ID:b941kEhWO
友人も異性の交際相手もいません…
122名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:35:09.08 ID:LvuRa60W0
>>1
通り名のせいで相手に対する不安が残るせいじゃね?
123名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:35:17.26 ID:eeOoaGsA0
異性の相手がいないのは、在日のせい
ここの板だとこういう意見にはならないの?w
124名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:35:17.64 ID:8jARmOk40
しかし、ネットで知り合った見ず知らず同士が心中するような世の中だぜ
後、ハウスシェアとかいって他人同士が一緒に住んだり
むしろ友人とか知人とかの枠組みが無くなってボーダレス化してんだろ
決して他人と付き合いたくない連中が増えているわけではないとオモ
125名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:35:20.68 ID:j4ngx4sQ0
俺普通だったのか
安心したわ
126名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:35:27.55 ID:byyARAN40
まだ甘い。
携帯を持たない、もしくは持たなくなって、ようやく一人前の孤独人。
127名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:35:43.62 ID:b0cHs0Fx0
>>53
・恋人や友人の関係が1対1とは限らない
・見栄を張っている
128名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:35:46.39 ID:8/8DZWyz0
10代で処女でパイパンでまともでかわいいならともだちになってやらなくもないお
129名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:35:49.49 ID:9go4vY0c0
さすがにこれは嘘だろ
男はともかく女が半分近くもいるわけがない

若い女なんてほうっておいても男が寄ってくるだろ
130名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:35:50.44 ID:BG5V0Moo0
>>16
お前は騙されている。

それ、ほとんどが劇団員だ
131名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:35:57.36 ID:RU/gpJK8P BE:3511752285-2BP(0)
友人いないのは不思議だな、友だちが少ないってんなら分かるけど
twitterとかもあるのに
132名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:35:58.02 ID:k8FRO21s0
1人の方が楽
133名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:35:59.66 ID:51kQnbqt0
>>87
2、二、弐、に、二次元なのかwww 男も女も…

女の肌に触れて、めちゃくちゃ興奮して、まんぐり返しして、
ビタビタに濡れたまんこにヒャッハー!したくは成らないのか?

若い人は…
134名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:36:03.93 ID:4zTUJqAc0
135名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:36:06.17 ID:4dcJe0s70
彼女も友達もいないから休日は自転車で走ってスーパー銭湯でビールのんでおしまい
みんなそんなもんだろ?
136名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:36:07.68 ID:Qf/2qxDQO
恋人友人なし
同僚が友達みたいだが、部署異動があると音沙汰なくなる…
137名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:36:26.25 ID:+O8/BuPu0
友人ぐらいはいるべよーいくらなんでも
138名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:36:31.24 ID:k4OYq5fi0
交友相手どころか出会いのきっかけすら無いんだがどうすりゃいいんだ。
五輪効果で若者の潜在的な結婚願望が刺激されたって記事が先日出てたが、
五輪に乗じてそういう少子化対策もしていくんだろうか。
139親がいいから 女がよってくるわ 勝手に:2013/09/10(火) 17:36:32.25 ID:zTbi1g8h0
おまいら

しね

いきてるな

税金払ってから

しね

はじさらしめが・・・・・・・・
140名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:36:33.86 ID:frX2va7L0
同性の友達もおらんし職場でも挨拶くらいしか喋らんわ
141名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:36:40.04 ID:yGJaf2BL0
たいした男がいない。


それに尽きる。
女がかわいそー。
80年代、90年代の若い男はガッツ
があって、優しく熱いハートのような
物を持ってる奴が多かった。
今は、無臭のペラペラのタブレットのような男
しかいない。

そんな男に女がコロっといくわけがない。

恋は一瞬。

男臭い匂いを醸し出せよ。一瞬でいいから。
142名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:36:43.17 ID:LZCEeeLC0
ぶっちゃけ異性とイチャイチャするよりやる事があり過ぎてそんな暇ない
143名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:36:48.27 ID:7zrr/KNJ0
お前らだって女とメールした事くらいあるだろ?
144名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:36:48.46 ID:xiy/56+A0
何もかも手取り足取り与えられてきたゆとりには、昔ながらの仲人制度が
案外向いてるのかもしれないな。
145名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:36:52.16 ID:adl+Mge90
人付き合いも金かかるからな
146名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:36:54.64 ID:2p2w9TwL0
147名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:36:57.82 ID:Kk1UX3ry0
>>85
結婚して、そのスタイルでも子供生んだり、産まなくても10年後も35歳や40代・・・と
年を取って、かなり太って、旦那にあれこれいう、おばちゃん化してもいいの?w
148名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:37:08.23 ID:CGGD+qdt0
だから俺たち既婚者に順番が回ってくるのか?

草食系若者よ、ありがとう!
149名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:37:21.37 ID:3LFGfkzH0
うわっ切実すぎて、笑える
150名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:37:36.46 ID:k0DvVYRLO
これは 田嶋陽子が悪い
151名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:37:41.28 ID:GH3/kFB/0
脳内交際相手は増えるばっかりで全員平等に相手できなくなってきた。
厚生労働省の調査もまだまだだな。「妄想の交際相手の有無」も調べろよ。
152名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:37:55.97 ID:W03k/1540
コミュ障「(対人恐怖症だから)一人が楽」
長時間労働の若者「(仕事と職場の人間関係に疲れて)一人が楽」

>>58
性欲は同性にしか湧かない。でも話は異性としか合わない。
実質的に同性の友達しかいない。
153名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:38:05.59 ID:V2xEisDCO
貧乏人が無理に恋愛や結婚しても不幸の道連れになるだけだからな。結婚はもはや一部のリア充だけの世界の話だ
154名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:38:07.68 ID:+uUtCu8+O
>>107
他スレで喧嘩売りまくっている君のレスを見ましたが、少なくともそれよりはマシでした
155名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:38:16.31 ID:zERTmQ/IP
>>123
多少あるかもね
昔漫画で害虫駆除に「生殖機能を無くした同じ虫を大量に放つ」ってのがあった

多分これと同じ効果あるよ
156名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:38:37.25 ID:BQR22qJ90
短期の不安定雇用の増大、低所得の増大、勤務時間増加にもかかわらずサビ残など労働搾取しまくりの若年層
中間層の崩壊、若年層の消費の大幅な落ち込み(若者の〜離れ)、宅地やマンション、新車販売にはローンが必要だけど当然無理
中長期の人生設計など不可能なこれらの状況ではたして子育てのような時間のかかる行為に取り組もうとする人間がいるのだろうか?
人口の再生産性が無いまま移民容認論に傾き、根本的な問題は解決されない

必要なのは中間層の復活
157名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:38:39.96 ID:RmuvSC4H0
友達と思ってないってだけなんじゃ、
ある場所に一緒にいったり会話したりはするけど、仲間だ友達だって思ってはいない、
会社にいる人、サークルにいる人、近所の人ってだけで、、、

友達ってなんだろって考えたら、単に顔見知りしかいない事に気が付いた。
158名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:38:43.58 ID:frX2va7L0
>>129
お前は若い女がいれば寄って行くのか?
俺はとても近寄れんわ
159名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:38:52.66 ID:UQA0Q6bW0
精力と財力のある人らは一夫多妻制にしていいから頑張ってくれ
俺はなにもかもがめんどくさい
160名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:39:03.54 ID:fzPSevxC0
同性さえいないんですが
161名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:39:13.93 ID:/+gXLYwv0
これは由々しき問題ですぞ。
162名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:39:16.59 ID:rV+Wssqj0
ボールが友達です
163名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:39:18.85 ID:RU/gpJK8P BE:1580288292-2BP(0)
>>133
俺はならないなあ
子供は欲しいけどね
164名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:39:20.59 ID:51kQnbqt0
>>116
ほっといてもモテそうな時期だがなあ…
信じられん。
165名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:39:30.84 ID:L16h0HjC0
SNSでリア充自慢とかしてるから、もっと友達いると思ったが、おまいら。。。

高校大学と友達には不自由しなかったが、グループの中で差別がきつくなってきて自然脱退したわ。
mixiつながりで、他の友達グループ覗いたときは、うつになったやつがみんなに励まされていてうらやましかったな。。。
自分も半病人になって付き合いが極端に悪くなっても誰も気にしてくれる奴はいなかったからな><

>>102
臭い財布としか思ってないだろ、それ。
166名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:39:46.11 ID:E2ljAp7fO
古くからの友達と飲みに行ってもみんな結婚して子供が出来てるんで
話題が子供の近況ばっかりになるからついていけん
独身のおっさんは本当にいろいろ終わってるからヤバい

ちょっと前まで異性の友達が欲しかったけど、それもなくなったなぁ
167名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:39:48.60 ID:Dxc6pb0h0
おまえらが友達だよ
168名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:39:48.72 ID:iYZ+YOwv0
>>109
児ポ法だか淫行条例だかの影響が、こんなところにも出てきてるんじゃねえの?
169名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:40:01.49 ID:9go4vY0c0
>>158
俺らみたいなのは例外中の例外だ
俺らを基準に考えてはいけない
170名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:40:15.93 ID:Kk1UX3ry0
>>157
その友達だと思ってない近所や会社の人が結婚したり子供まれたりしたら
祝儀というお金を取られるよな・・・ww
171名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:40:26.38 ID:HPVwwIG10
既に街中で異性に声かけ辛い雰囲気になってるよな?
172名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:41:04.17 ID:i+95LaPs0
>>147
それもまた人生なり
そう悪いもんでもない
173名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:41:07.53 ID:BG5V0Moo0
>>129
若い女の子 「ろくな男しか寄ってこない」
174名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:41:16.88 ID:eeOoaGsA0
俺達に交際相手がいないのは、日教組教育を推し進めた連中やジェンダー思想を普及させたフェミニストのせいであり
恋愛至上主義を推し進めた左翼のせいである

ここじゃ、これで自己擁護できるよね?
175名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:41:18.98 ID:nQOiW/5J0
コンビニで温めますかて聞かれたときに答えるぐらいしか人と会話しなのがネトウヨの正体らしいね
176名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:41:31.97 ID:qIiJeQ/u0
友人いるほうが少数派なのかwww
177名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:41:53.48 ID:frX2va7L0
>>171
小学生に「おはよう」って声かけたら通報される世の中だぜ
この世は罠がいっぱい
178名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:41:55.71 ID:k/dzO2J10
なんか最近こんな記事多いな
俺20代だがこれは違和感を感じる
さすがに1人もいないのが男女共に半数以上ってのは多すぎじゃ???
ネット限定の調査?
179名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:41:57.10 ID:/+gXLYwv0
数打ちゃあたるだよ
がんばーれ!
180名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:42:19.48 ID:W4EU79zP0
別にシナチョンどもが何もしなくても
時間がたてば勝手に日本人はいなくなりそうだなw
181名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:42:51.79 ID:4YdOuJG00
>>171
事案が発生するからな
182名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:43:03.53 ID:9go4vY0c0
>>173
「ろくな男」のそういう使い方は聞いたことがないので
自信はないが、それはいいことなのでは?
183名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:43:08.32 ID:xCM6jhop0
ヲマイらとヲレと〜は〜童貞のサ〜ク〜ラ〜
184名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:43:09.47 ID:ulhi0ONN0
ざまぁ 生涯センズリ空撃ちチンコかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
185名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:43:13.85 ID:thZwbL720
この10%近い差はなんだ?
女が見栄張ってるって事でええの?それとも少数の男が楽しんじゃってるって事?
186名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:43:17.35 ID:BG5V0Moo0
>>147
このおばちゃんも昔は可愛かったと言う若い時の思い出があれば我慢できるお (´・ω・`)

最初からおばちゃんは絶対に無理だが
187名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:43:30.16 ID:/92l3R3W0
ネトウヨって友達いるの?
188名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:43:36.31 ID:u/WvyuRn0
まあその人次第なんだろうけど
おれは女と友達がいない人生は考えられないわ

女は友達の知り合い、合コン、ナンパ
友達は基本は昔からの付き合いだけと友達の知り合いとかで今でも少しは増えるし
189名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:43:37.87 ID:Kk1UX3ry0
>>163
http://www.askdoctors.jp/topics/1615848
発達障害疑惑のある子供(大人も)増加

幼稚園や小学校に入れて自分の子供が他の子供と違って発達障害疑惑もたれたり
したら、どうするんだ
その場合、ほとんど女のせいにされるよね
190名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:43:52.58 ID:rJ6CYIty0
同性の友達いないと同じく友達のいない人としか結婚出来ないだろう
友達ができない人と結婚したい人はいないし相手の友人と上手に付き合えないだろうからね
191名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:43:58.16 ID:JR/HEuXn0
第3節  出産・子育てに関する意識 (89〜123ページ) [3,188KB]
ttp://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/13/dl/1-02-2.pdf
・対象:18〜39歳未婚者
男性:
 婚約者がいる 1.7%
 恋人がいる 21.1.%
 異性の友人がいる 9.9%
 交際相手なし 62.2%
 不詳 5.1%
女性
 婚約者がいる 2.9%
 恋人がいる 29.2%
 異性の友人がいる 11.5%
 交際相手なし 51.6%
 不詳 4.9%

友人の定義が微妙にずれてる気はする
192名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:44:04.80 ID:c3URkXFv0
同性で旅行も行く友達は4人。
異性?知りませんなぁ
193名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:44:18.14 ID:V2xEisDCO
>>179
そんな面倒な事したくないです。何十人にも声かけて気味悪がられるって、完全に罰ゲームだな
194名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:44:32.53 ID:eeOoaGsA0
愛国者だったら、異性と付き合い結婚し子供を生むのが当然の義務だよね?
それもできないのは、非国民のレッテル貼っても問題ないよね?
195名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:44:35.53 ID:DeGPBkooO
なんだ、お前らか
196名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:44:35.73 ID:Ahu3Xbu20
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   日本人は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
197名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:44:39.21 ID:awdR5a4qO
俺は異星の交際相手が欲しいです
198名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:44:40.14 ID:KPmtt9Tq0
昨日彼女にフラれたぜ。堂々とお前らの仲間入りだ
199名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:44:43.36 ID:VY+VL5FB0
ネットばかり見てないで

エッチする努力しろよ
200名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:44:44.48 ID:s5V3pZPi0
変な国だよな、この国
201名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:44:47.34 ID:lb+dhuj90
>>182
ろくでもない の間違いだろ
202名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:45:04.20 ID:UIpx2cjE0
人と人の隙間にいろいろなものが入り込んで埋める時代だからしょうがない
203名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:45:19.17 ID:LnsjOblK0
同性の友人もいないわorz
204名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:45:37.80 ID:uI/IZChN0
上り坂と下り坂、どちらが多い?と同じで、ほぼ同数にならないとおかしいのに…
男は正直に答えて女は見栄を張ってる。あるいは女は勘違いしてる
205名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:45:39.46 ID:RmuvSC4H0
>>170
そそ金だけは確り取られるw
まっ付き合いだから金は払うけど、でも友達やら仲間ではない、、、orz
206名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:45:45.43 ID:+rRnwoNh0
むしろ4割もいるのが驚き
見栄はってんじゃねえーよ
207名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:45:47.57 ID:BG5V0Moo0
>>179 >>193
昔 (諸星あたるくんの時代) と違って、今は、数打つ前に逮捕されるお (´・ω・`)
208名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:45:49.58 ID:W4EU79zP0
>>185
女の方が遊び回ってるのが多いってことだろ
209名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:45:52.10 ID:wgQX3B1g0
新宿や渋谷なんかに行けば腐る程いるリア充どもは残りの3〜4割なわけ?
210名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:46:11.38 ID:Qf/2qxDQO
草食だといわれるが、いろいろ誘ってるんだけどな
同世代はノリが悪い気がする
まだ付き合う気はないとか、まだ結婚する気はないと言われる
セックスはするけど

年上はノリはいいが、がっつきすぎ
そのうち痛い奴に捕まりそうで怖い
誰か結婚してくれ
211名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:46:14.35 ID:8oQgSSIM0
>>102
二児の父だが
いい年こいて未だに女のケツ追いかけてるのもどうかと思うね
子供持ったらかわいくて女なぞ追い回すような事せんと思うがね
家で居場所がないのかも知れんね、その上司の人
家族って良いぞ
212名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:46:22.58 ID:oJZgscV+0
そりゃオナホやバイブが売れるわけだ
213名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:46:39.42 ID:RU/gpJK8P BE:3160577366-2BP(0)
>>189
安価ミス?
女性のせいにするってなんのことだろ
発達障害は先天性だし、子育ては関係ないんでね?
最近は女の人が子育てするとも限らないし
214名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:46:40.96 ID:Gx5+bBTQ0
そんな状況でも結婚願望あるなんて意外だな
215名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:46:49.14 ID:51kQnbqt0
>>168
おっちゃん達の買いの円光が減っただけで、こんな数字になるのか?w
10代後半から20代前半まで、女なら容姿が並でも、めちゃくちゃモテると思うけれども。
216名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:47:04.67 ID:gUBm24iI0
自己決定で独身やってるのなら、後から文句はでないわな。
人のせいにしなけりゃおk。
217名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:47:11.51 ID:wa5Im2g90
えーと、こういう調査は調査員が盗み見ていることがよく知られているので
みんな自分に有利な回答をするんだよ
218名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:47:18.46 ID:Lceio+7I0
つまり、もこっちは多数派ってことか
219名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:47:47.99 ID:GjDX7C6G0
>>194
そりゃそうだろ。働いて、納税して、子供を教育するのが国民の三大義務なんだから。
これを1つでも欠く奴は非国民といえる。
子供は最低2人育てないといけない。これは日本人として最低限の事。
最初から放棄してる奴なんて日本人じゃないよ。チョンだよチョン。
220名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:48:07.54 ID:9go4vY0c0
>>204
10人中1人の男が9人の女と友達で
残り友達がいないというふうになると
男90%、女10%になる

極端な例だけど必ずしも半々にはならない
221名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:48:20.66 ID:W4EU79zP0
ちょっと前までアメリカでも似たようなこと言ってたんだけどな
経済回復した途端に回復傾向になったけど
結局金なんじゃね?
222名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:48:21.92 ID:eeOoaGsA0
悪いことがあると、全部朝鮮人だのチョンだの在日だののせいにするのが、この板の流儀だと思っていたのに
全然そういう意見がないということは

異性の相手がいないというのは、悪いことと認識していないのかw
223名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:48:40.94 ID:4dcJe0s70
最近、現実より夢の方が面白いから、ほとんど寝てる
224名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:48:41.62 ID:hw1FCr2+P
基本一人が気楽でいい
共通の趣味があって気兼ねなく話せる20年来の同性の親友が1人いる
あとは浅い付き合いの友人が数人
これで十分だ
225名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:49:03.07 ID:GWT5etsF0
希望者募って勝手にマッチングすりゃほぼ解決するのでは
226名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:49:07.66 ID:Vtv22iFL0
結婚してしまうと、この「異性の交際相手も友人もいない」状態になる人も多いと思う。
下手すると同性のもいなくなるな。
まあ、たいして気にすることじゃない。
227名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:49:12.84 ID:Kk1UX3ry0
>>205
田舎は確実にそうだよね
同級生が結婚するから招待状がいたんだけど自分じゃなくて親宛にきてたなw

後10年もしたら近所の人たち、ほぼ全員高齢になるんで
近所に住む若い人が結婚するとき、これまでのように祝儀を集められないだろうな^^;
結婚式に呼べる同年代の友達いなくても、仲良くなくてもご近所に招待状送れば
大体来てくれて2.3万は貰えるけどね
228名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:49:17.24 ID:9MhTIpSh0
ややこしい資料だが、単なる友人がいるかいないかを聞いてる質問じゃなく
「友人として交際している異性がいるか?」という質問だから。
ここで言ってる≪友人≫てのは「友人以上恋人未満」の相手こと。
普通にだべってる仲のいい友人ぐらいなら当然もっと多いよ。
229名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:49:27.07 ID:UIpx2cjE0
技術によって各々の行動範囲が広がったから、密度が薄まって、時間と空間が重ならない
230名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:49:33.06 ID:bITfBPbW0
この世に生まれたくない子にとって、男女が恋愛に発展しない方がいい。
子にとっては、迷惑。
231名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:49:35.27 ID:Ahu3Xbu20
>>201
ゆとりってほんとに凄そうだな、異次元レベルかもw
232名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:49:49.17 ID:BG5V0Moo0
>>219
それなら、「異性に告白した」ら、税金を安く
「異性からの告白を断った」 なら、税金を高くしないと不公平だろw

1回告白する度に、税金は 20% 安くするべき。
233名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:50:15.04 ID:xvYhJHHFO
案外リア充って少ないんだな(´ω`)
最近はオタクが増えたのかねえ
234名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:50:23.41 ID:c3URkXFv0
>>225
昔のお見合いシステムってのがそれだったんじゃね
235名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:50:23.52 ID:7AHdjSsF0
>>222
別に悪いことではなくね
236名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:50:24.56 ID:frX2va7L0
>>225
統一教会かよ
237名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:50:25.41 ID:zERTmQ/IP
>>215
そういう事ではないよな
禁止されて大っぴらに出来なくなった分、隠れてやってる様に見えてしまう

男は女ほどリアリストになりきれないからねぇ
そういう女だと思うだけで避けるだろう
238名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:50:34.45 ID:V2xEisDCO
昔のような農業国家か経済崩壊して途上国に落ちない限りは少子化は解決しないな。
239名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:50:41.89 ID:bK6LmcBX0
同性の交際相手は?
240名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:50:45.51 ID:86DukdMC0
不思議なのは飲み屋にいってもカウンターに座ってる女は女同士の二人組しかおらんのだな
大声でアホみたいによく喋ってるのに男に話かける勇気はないのだろうか
そんなに喋りたいなら食事食べに行けばよいのに
241名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:50:46.52 ID:aBWbeGnT0
知り合いならいるけど友人はいないって状態のことだろ

>>219
それらは直接適応されない、
つまり直接的に国民の義務となるものではないんですが・・・・
242名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:50:47.85 ID:GjDX7C6G0
>>232
何アホな事言ってんのおまえ。子供かよw
243名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:50:52.16 ID:0E5Dssju0
 ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  >>1-224
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
244名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:51:00.67 ID:W03k/1540
>>209
友達ぶってるだけ?w一緒にいても、別行動している方が楽
別れた途端、スマホ弄って他の友達と繋がったり
245名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:51:14.53 ID:V1GCIyz60
結局自由恋愛という完全競争の中で、負け組同士が、「本当は嫌なんだけど親の手前しょーがないべさ」という負け惜しみを言いながら結婚できるお見合い制度が必要なんだよね。
246名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:51:20.19 ID:dpitIdaj0
異性どころか、同姓の友達すらいねーわw
結婚はしてるけど、孤独だぜw
247名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:51:45.83 ID:H59e1qPvi
一生独身でも、芸人みたいな不細工や底辺の上昇志向ないクズとかチョンと結婚するくらいなら子孫残さないでいいや
あとワキガも
248名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:51:59.40 ID:Ahu3Xbu20
>>182
「ろくな男が寄ってこない」ならまだわかるんだけどね
249名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:52:17.51 ID:BG5V0Moo0
>>242
お前が爺すぎるんだよw
250名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:52:25.21 ID:GWT5etsF0
>>5
マジレスするとネットやめて外の生活だけして相手を貶すことをやめればば普通に友達できる
少しくらい馬鹿できるぐらいのほうが人間関係はうまくいくしな
251名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:52:47.52 ID:PweSLZ310
俺はlineで女の子と仲良くなったから
一度二人で遊びに行こうってことになったけど
前日になってめっちゃ不安になって口内炎になったわ
まじで人に会うの面倒だ
252名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:52:49.56 ID:jdGGAq6x0
世の中ブスばっかって事だよ
253名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:52:51.01 ID:9go4vY0c0
>>219
日本国憲法第26条
1, すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。
2, すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。
  義務教育は、これを無償とする。

別に子供をつくるのは義務じゃないぞ
金銭だったり生殖能力のせいだったり色々原因はあるが
子供つくりたくてもつくれない人だっているんだぜ
254名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:53:09.71 ID:rAfRnEYe0
2次元の嫁ならたくさんいる
255名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:53:10.50 ID:Kk1UX3ry0
>>246
超勝ち組じゃんか
趣味があるなら趣味のサークルやコミュニティに入れば同性の友達は作れるよ
256名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:53:22.28 ID:3N7Tfug70
仕事は仕方が無いって妥協するからこそ、支障が無ければ他は何でもひとり気楽にマイペースにやりたいって反動も強いんだろ
実際元気なうちは一人でいても特に不便を感じる様な社会じゃなくなってるし
そういう意味でも基本好きでもない他人のペースに合わさなきゃならないような仕事は不人気。特に介護
257名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:53:22.48 ID:vo9NQC1nO
恋人も友人もなし
素敵やん
258名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:53:25.63 ID:0E9a475NP
リアルで
ネトウヨ色は出さないほうが良い
259名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:53:26.96 ID:SEbfEMePO
でも半分は恋人いるんだよね〜。

俺見たいにオッサンで一人は流石にキツイわ。
260名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:53:45.01 ID:Vnee0OKM0
時間も金も友達も ねぇ!
261名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:53:46.32 ID:HPVwwIG10
本当は街中でもっと声かけたいんだけどね・・・。
友達ももっと欲しいし。
ぶっちゃけ金や社会的地位を理由に自由を制限してる感が半端ない。
262名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:53:50.96 ID:iPKaKfUi0
結婚願望がある一方で、交際相手も友達もいないってどういうことだ?
何らかのアクション起こせば、少なくともゼロってことにはならないはず。
ただ待ってるだけじゃあっという間に年食ってしまうぞ。
263名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:54:06.28 ID:304OQG4k0
女友達か
学生の時は普通にいたのになぁ
264名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:54:26.50 ID:HzsMUJAk0
>>242
おまえがアホなこと書き込んでるからアホなレスが付くんだよ
265名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:54:27.29 ID:GjDX7C6G0
>>253
言い訳はいいからさっさと子供作れよ。ウチの子の負担が増えるやろ。
それとも日本人を増やせない理由でもあんのか?おう?
266名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:54:42.76 ID:1c+sAU1X0
異性の友達はワリカンだから気軽に誘えるけど、付き合うとなると変な駆け引きみたいので途端に面倒くさくなる。

あと一人だと、屁をこきたい時にこける気軽さ。
意外と順位高いw
267名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:54:52.62 ID:GWT5etsF0
>>236
なるほど、その通りだった。
ってことはアレは良いシステムだったのかw
268名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:54:54.39 ID:hw1FCr2+P
>>246
なんだ同性の友達もいないって既婚者か
1人も友達がいない奴が流石に多すぎると思った
269名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:54:56.18 ID:W4EU79zP0
>>253
つーか義務だったら
結婚してない女性とか無理やり妊娠させられ・・・・
おっとエロマンガの読み過ぎか
270名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:55:10.00 ID:7AHdjSsF0
>>262
まぁこんな考えだから
政府もいつまでたっても解決の糸口見つからないんだろうね
271名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:55:16.29 ID:xvYhJHHFO
まあ若い女に寄るような男なんか確かにろくでもなさそうだ。
どっしり構えた孤高の男性のほうが惹かれるもんだよ、女は(´ω`)
272名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:55:29.68 ID:+0DRrT6a0
ちょっと待って欲しい。
ただ単に恋人を必要としないヤリチン・ヤリマンが増えただけではないだろうか。
273名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:55:29.75 ID:zERTmQ/IP
>>222
あれ?俺レスしたはずだけどなぁ

日本人だとわかる目印か、朝鮮人だとわかる刺青つけとく事は
少子化軽減になると思う
274名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:55:58.66 ID:Vnee0OKM0
キモオタは、女に声かけただけで逮捕だからな!w
275名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:56:07.14 ID:Ahu3Xbu20
>>25
えっ? それは見栄をはっているか、二股以上掛け持ちしているからですよ?

>>255
同性愛は自分よりモテる同性と一緒にいることで
♀との接触機会をより多く得られることを利用する戦略で
生物が見出した遺伝子戦略の一つ
276名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:56:14.96 ID:BG5V0Moo0
>>250
実際に友人が作れるのは学生までだよ。

社会人になったら、同僚は敵だよ。
お前が社内の人間は友達だと思っていても、周りの人間はお前のことを敵と思っている
277名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:56:17.21 ID:yGJaf2BL0
.




いつの日か、お前にも分る
1人きりじゃ、生きられないことを


いつの日か、お前にも分る
愛に気ずいたその意味を







.
278名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:56:32.90 ID:3i7YJ6ut0
マー君みたいな結婚すればみんなハッピーになる
279名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:56:41.74 ID:GjDX7C6G0
子供を残せない奴はチョン
日本人を増やさない奴はチョン
言い訳ばかりしている奴はチョン
280名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:56:56.83 ID:V2xEisDCO
>>265
俺が結婚しても絶対に家庭は省みないからな。育児放棄してもいいから作れってか?
281名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:56:59.79 ID:eeOoaGsA0
>>273
他にはいないじゃないの

トルコの日本人殺害事件のスレほどでは、あれほどあったもののがほとんどないんだから
282名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:57:05.59 ID:51kQnbqt0
しっかしまあ、若い人は品が良いんだろうなあ。
バブル世代くらいまで、中卒のドカタのおっさんに育てられた学士なんかが多かったが、
そんな学士も親になり、学士に育てられた院卒時代の若い世代だからか?

そんな若いうちから赤玉でて、ちんこ触っても濡れなきゃ日本人終わるぞw
283名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:57:05.69 ID:W4EU79zP0
>>272
それもあるだろうけど
単に恋愛が面倒くさいだけの奴が増えただけだと思う
284名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:57:08.66 ID:Xj+6lFmfO
これは仕方ないだろ
女は生殖本能で男を選別する生き物だからな
男のように本質的には誰とでもやれる生き物じゃないのでね

リア充ってのは性的強者のオスをコアとしたコロニーとしてしかあり得ないのよ
285名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:57:19.42 ID:K0w5Arb70
結婚なんて忍の一字なのに

理想の相手とか(笑)
286名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:57:22.55 ID:HPVwwIG10
>>267
信者を爆発的に増やせたのはそれなりに理由があったはず。
日本みたいに成熟した高齢社会だとあれもこれも規制ばかりになる。
その代わり安全安心な社会だけどね。
287名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:57:31.19 ID:k4OYq5fi0
そもそも30過ぎたら何処で出会えばいいんだよ
288名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:57:34.47 ID:5e+RFL6W0
同性も異性も付き合うと金かかるし、なによりめんどくさい
289名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:58:02.37 ID:8oQgSSIM0
ネットでこうやって意見言い合ったりしてるから
さびしくないってのもあるのかもな
だから一人でも耐えられるとか
290名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:58:12.06 ID:9go4vY0c0
>>265
貯蓄は結構してるから金銭的な負担はかけないよ

まぁ迷惑かけるとしたら弟にだが
291名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:58:24.09 ID:c3URkXFv0
結婚のメリットってのがどうにも…
昔は必須ステータスだったのだろうけど
292名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:58:39.26 ID:2AYEDygV0
これマジか・・・
日本やばくね?
293名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:58:39.75 ID:kiOz6l94i
>>16
昔はアキバでカップルなんて見かけなかったが
今ウジャウジャ見かける。あれデートクラブの客とデート嬢だから。

今の時代、金出せばブサメンコミ障でもデート出来るのだよ。
294名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:58:40.26 ID:RmuvSC4H0
>>255
それって付き合いが増えて面倒になるだけ、簡単に友達って言うけど
付き合いで会う人は友達か?つうか友達って何!?
295名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:58:42.01 ID:i+SWHHUlO
老人に金とチャンスを盗まれてるからね
296名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:58:53.43 ID:OZz4YoqX0
女はソープで十分と気がついたんだよ、18の時に。
297名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:58:57.13 ID:hw1FCr2+P
>>276
確かに社内じゃ長続きする友達ができたためしがない
やっぱ趣味で顔合わせ無いとダメだな
298名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:58:58.26 ID:Ahu3Xbu20
婚活サイトでメールしても誰もレスしてくれないんだけど
299名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:59:01.11 ID:+0DRrT6a0
>>283
ただの冗談だよw
300名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:59:07.18 ID:7AHdjSsF0
>>292
大丈夫、まだまだ
301名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:59:07.33 ID:SEbfEMePO
>>265
無茶苦茶言うなよw
恋人も居なくて、結婚出来ない人には暴言に近い。

イケメンかコミュニケーション能力が無いと無理だろ
302名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:59:14.13 ID:B7twCEeo0
>>219
そうだな
それは正しい
303名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:59:41.84 ID:dpitIdaj0
>>255
>趣味があるなら趣味のサークルやコミュニティに入れば同性の友達は作れるよ
おお、そういう方法もあるのか

ありがとう。
304名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 17:59:57.95 ID:+uUtCu8+O
>>102
マジな話、50代のエイズが爆発的に増加している
2ちゃんでヤリ自慢してる奴もそういう連中だってだけ
305名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:00:05.75 ID:h5rROL/5O
女も仕事が忙しいからな
面倒くさいことにかける時間なんてない
306名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:00:28.32 ID:AXURtLT90
おれ金曜日、
一回り年下の女の子とデートだよ
307名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:00:44.67 ID:xvYhJHHFO
まあ若い女に寄るような男なんか確かにろくでもなさそうだ。
どっしり構えた孤高の、女に興味なさそうな男性のほうが惹かれるもんだよ、女は(´ω`)

すぐ女にチャラチャラ近寄るような男は本質的には駄目だよなー浮気しそうだし
308名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:00:48.42 ID:9go4vY0c0
>>306
頑張って
309名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:01:15.71 ID:BG5V0Moo0
>>306
はいはい、74歳のお爺ちゃんが62歳のお婆ちゃんとデートね
310名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:01:39.26 ID:Rttyevxf0
金が無いから付き合っても不毛なんだろ
老いぼれ共邪魔だから早く死ねよ
311名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:01:53.30 ID:51kQnbqt0
マジな話、若い世代、性欲はある会?w

男は勃って逝け、女は濡れて待てと、かのクラーク博士も言っていたではないか?
312名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:02:03.76 ID:frX2va7L0
しかしこのご時世、結婚はともかく子供は欲しいか?
金は掛かるし福一はあんなだし
子供も産まれてきて幸せなんだろうか
313名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:02:09.96 ID:Qf/2qxDQO
そうだよな
セフレがいたり飲みに行く仲間がいたりしても、二次元が好きで引きこもりニートだとしても、同じ恋人友人ナシになるんだよな
後者にとって、前者はリア充なんだろうけど
314名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:02:12.17 ID:Ahu3Xbu20
>>276
その敵と思う奴らってのは自己愛系に多いんだわ
まぁ中国社会と同じ
というか、ビジネスってのはそもそも中国人がビジネスが得意なように
そういう人間がたくさん集まるところ
315名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:02:35.42 ID:V2xEisDCO
30過ぎたらエロ画像すら検索しなくなった。
316名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:02:52.99 ID:txMTTkcK0
みんな友達いないんだね
良かった
317名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:02:55.92 ID:GjDX7C6G0
>>301
なにが暴言なの?恋人いないとか完全に努力不足やろ。
もてないくせにプライドだけ一人前。
会社の面接だって100社受ける時代なんやから、女だって100人に告白せんかい。
子供できなかったら60になったら日本出て行って迷惑かけないぐらいの覚悟せえや。
318名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:03:02.99 ID:w8rCEegN0
つまり、友達のいる方が異常なんだろ
はやく治療して友達をなくしてやらないと、社会に適応できなくなる危険性があるね!
319名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:03:05.43 ID:Kk1UX3ry0
会社の友達は会社辞めたりクビになったら友達じゃなくなるよな(・ω・)
320名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:03:12.53 ID:WUecoEsj0
おまえら負けるなよ 右手のえみ 左手のりえ がいるんだから ( ´・ω・`)
321名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:03:39.15 ID:ldB2YnGT0
結婚できない、彼女もいない
そういうおかしい男が、大量に発生し、変態中年、老人になる
日本は完全におかしくなってる、そういう家にいるような奴は
ヨット校長に殴ってもらえばいい
322名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:03:51.20 ID:XzRVaHIw0
>>283
面倒くさい女が大杉るし
323名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:03:59.52 ID:z7q8NjeB0
そのわりにイジメだ仲間はずれだって事件だけは事欠かないよなあ
どういうことだ?
324名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:04:29.15 ID:Vnee0OKM0
良かった 俺だけじゃ無いんだね!
325名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:04:43.76 ID:yinkvOWF0
恋人も友達もいない人が多数派なんだ
良かった
326名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:05:08.10 ID:jST/N1LJO
昔もそうだよ
ただ今ほどガツガツした世の中じゃなかったし仕事もあったからやってこれた
だから昔の人は内心では今の若者は可哀想だと思ってるよ
ニートなんか昔なら追い出される
327名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:05:26.90 ID:orF5eujn0
俺はお前らがいるから該当しないわ
328名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:05:38.21 ID:51kQnbqt0
しっかし若い女の子の半分は彼氏無しってのが、スゲエな。

そう言えばなんかのデータで見たが、
三十路杉の姉さん達の3割は独身ってのもぶったまげた。

羊水腐るんじゃね?せっかくの生殖機能なのに…
329名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:05:43.57 ID:Z4AMLFmB0
お前らの言い分はまあ目にした
ただ18-39才未婚で異性の友達以上が居ないというこのパーセンテージは異常に高いと俺は思うんだ
330名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:05:45.10 ID:kn99YtXc0
全てネットが悪いのだよ
331名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:05:56.53 ID:sb9TvjJp0
おまいら、たまに声出さないと、いざしゃべろうとした時に思わぬ大声が出ちゃったりして恥かくぞ(´・ω・`)
332名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:06:03.58 ID:3lcitt6Y0
シングル、乙。

サル山、見ろよ。

モテるヤツは、モテまくってんだよw
333名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:06:05.13 ID:zERTmQ/IP
>>317
そんな事はないよ
モテる努力ってのが必要ない人もいる

お前のレベルだから努力しなきゃ出来ないの当たり前だ
と言いたいのはわかるが、苦労して得られるのは努力しなくても得られる者の
数段レベル下の女

やってられないのは当然でしょう
334名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:06:23.57 ID:V2xEisDCO
>>321
殴り殺されても考えは変わらないと断言できるよ。
俺に結婚しろと言うのはローマ法王がイスラム教に改宗するよりありえれない
335名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:06:30.15 ID:BZ5J/C1P0
友達ごっこは小学生までだな
交際なんてただやりたいだけの関係じゃん
336名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:06:35.28 ID:KPgFhtEx0
ふふん、友人も異性の交際相手もいないけど、同性の交際相手なら
いるもんね。
337名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:06:39.95 ID:yXY1LanE0
友達とかマジでいない
会社の飲み会とかで、
友達がいる事前提で話しかけられたりするとマジ辛い
338名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:06:41.35 ID:GWT5etsF0
>>276
確かに利害関係のある同じ社内では作るの難しい
でも、不可能じゃないけどな
ま、趣味系の集まりに行くと割と簡単にできるよ
339名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:06:58.18 ID:W4EU79zP0
実は日本人ってすげぇ生殖能力低いんじゃないだろうか
昔の人はそのあたりよく分かってたから、結婚はステータスでしてない奴は
非国民みたいな差別を作ったのではないだろうか?
その為に女性の地位を下にしたのではないだろうか?
340名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:07:06.21 ID:+uUtCu8+O
>>317
チョン連呼する馬鹿にリア妻居るとはとても思えんなw
つーか、チョン連呼してる割に強姦してまでセックスにどん欲な様とDV男尊女卑思考は
女漁りに考え無しの中出ししてるお前そのまんまじゃんw
と言っておこう
341名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:07:18.34 ID:zW6r9lAx0
>>316
2ちゃんの常識は世間の非常識だw いまのうちに2ちゃんを卒業するんだ!
おれも今の仕事がうまくいったら2ちゃん卒業する
342名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:07:26.13 ID:5mcIspfF0
仲良し同期とか言いながら陰で付き合ってたりするし
電撃結婚、すぐボコボコ産んで何年も産休
343名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:07:59.40 ID:Vnee0OKM0
【海外】ショッピングでお金も使わず、無駄口もきかず、妊娠もしない…ブラジル人男性がヤギと結婚。式を執
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378802909/

ヤギvsブラジル男w

恋人も異性の友達も居ない話題TV朝日やってる!

俺なんか同性の友達も いねーよ
344名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:07:59.89 ID:jdGGAq6x0
>>339
昔はお見合いあったしな
今じゃそれで結婚はあり得ないが
345名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:08:08.53 ID:sb9TvjJp0
これからテレ朝のスーパーJチャンネルでこの話題やるぞ
346名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:08:31.98 ID:dM6ez0ea0
 





    / ̄ ̄ ̄\
  / _ノ   ヽ、 \
  |o゚((●))((●))゚o |       ____
  |  (__人__)   |     /⌒  ⌒\
  .|   |r┬-|   |    o゚((●)) ((●))゚o     ジャアアアアアアアップwwwww
  .|   | | |   }   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)  `ー'´   } , -‐ (_)    |r┬-|     |
l_j_j_j と)     ノ l_j_j_j と)    `ー'´     /
347名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:08:32.99 ID:w8rCEegN0
>>329
そうでもないだろ
異性の友達なんて、いわばセルシオだのクラウンだのと同ジャンルの、無用な贅沢品でしかない
べつに異性の友達がいなくでも死にはしないし、困ることもない
だいたい持つ必要がない
348名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:09:04.15 ID:vFaO+hwA0
携帯電話がない頃に戻りたい
349名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:09:21.19 ID:n2XpGQzXi
つまり世の中の若い男女が全て交際し、かつ友達を持てば公共交通機関や行楽施設は今の倍以上混むということか

流石に日本のキャパシティオーバーしてるから俺たちは現状維持をした方が世の中のためになるな

喜べお前ら世の中の役に立ってるぞ
350名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:09:31.09 ID:BZ5J/C1P0
>>344
お見合い結婚とかよく我慢できるなあといつも感心するわ
351名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:09:37.95 ID:z7q8NjeB0
友達も彼女もいないが学校や会社では仮の集団を形成してイジメや仲間はずれだけはやってるってことだな
なんかもうウンコが腐ったような人間社会だわなw
352名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:10:00.45 ID:yinkvOWF0
お前らが主流派だって事認めろよ>リア充
353名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:10:05.47 ID:B7twCEeo0
>>276
まあ学生時代でだって、偏差値競争の敵同士なんだけどな
354名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:10:23.10 ID:sb9TvjJp0
>>350
無人島に男女置き去りにするお見合いと言うのもあったそうだ
355名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:10:33.85 ID:1wd2NpSj0
齢31にして初めて女性とデートというものをしたんだが、
2回目以降どうしたらいいんだか相談もできず詰むのは時間の問題です
356名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:11:14.84 ID:Vnee0OKM0
>>345
1瞬で 終わったなw
357名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:11:20.90 ID:cRFzqVd60
>また、20代と30代の男性については、年収300万円未満では既婚率が1割に満たないものの、

うちの会社はみんな妻子持ちなんだけど・・・・俺以外
358名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:11:22.59 ID:yFPCu9By0
自分の趣味や生活スタイルが確立された奴程こういう傾向が有る気がするな。
ネットの仮想友みたいなのも問題ありだと思う。
現実の世界から逃れたいのかな…
359名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:11:23.69 ID:YAxlT5oY0
異性どころか同性の友達もいないぜ!
360名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:11:26.66 ID:nuFqiZIg0
別に驚きもしない調査だな。日本人は昔からこうさ。

だからこそ見合いと称して、周囲が強引に婚姻を決めwさせていた。それが日本人に一番向いた風習だったから。

意味のない伝統なんて、存在しないんだよ。

その文化を壊しちまったことが、少子化の一番の原因だって、なんで誰も指摘しないのか不思議でしょうが無い。
361名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:11:35.60 ID:yGJaf2BL0
.


70年代、80年代が現役だった親父達は・・

教えてくれなかった。

女の口説く方を。



本人達が、何か罪悪感をもっていた、恋愛初心者だったから。



子供達よ、



すまん。







.
362名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:11:39.15 ID:GjDX7C6G0
>>333
その理屈はおかしい。
頭が悪く勉強できなくて、良い所に就職できないから働かないと同じレベルの屁理屈。
もてない奴はもてる奴の100倍努力しなければならない。そして結婚しなければならない。
日本人なら当たり前。
363名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:11:42.99 ID:UIpx2cjE0
みんな他人がめんどくさくて怖いんだろ

ある程度の身分・階級と、それぞれの「らしさ」に縛られてないと、
社会も中の人も効率悪いのかも
皆が皆、自分らしさを自信を持って打ち出せるほど強くないというか、おかしくないというか
364名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:11:46.25 ID:W4EU79zP0
日本の鳥と呼ばれるトキを見てみろ
生殖能力低くて国内絶滅して中国から借りてくる始末だ
そのうち日本人もああなる
365名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:11:48.92 ID:jST/N1LJO
>>339
元々極端なコミュ障社会ではある
ただ、昔はそういう奴等も社会に参加して人なりに歩めた
今はそういう奴等はもれなく追い出される
366名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:12:03.54 ID:GWT5etsF0
>>335
それはなんか寂しいなぁ
でも「ごっこ」でもよくないか?
こんなもん、自分の気持の持ちようだぜ
367名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:12:24.18 ID:+0DRrT6a0
大学の時に告白すれどもフラれるは去年は好きな人に散々嘘を付かれるはで、もう疲れたよパトラッシュ( ´Д`)・・・
368名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:12:29.18 ID:zERTmQ/IP
>>344
お見合い全盛の頃の奴らが熟年離婚の層に当たってる様に見えるんだよな
今ならそこまですらもたないだろう
369名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:12:35.03 ID:sb9TvjJp0
>>356
まさに客観報道w
370名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:12:40.67 ID:GLW/TwkB0
唯一「お互い一生独身だな」みたいに話してた友人も彼女が出来て数年前に
結婚してからは疎遠になった
自分は僻みやすい性質だから一生の友なんて絶対に無理だと思う
2ちゃんだとぼっちのことをバカにしまくってるけど自分は別に一人なら一人で
別にそんなもんだなって感じで普通に行動してる
371名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:12:46.01 ID:4dcJe0s70
つまり金が無いってことでしょ?
372名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:13:16.91 ID:BG5V0Moo0
>>354
オマイラは、無人島に男女同数の割合で置き去りにされても、一人ぼっちになって余るよね (´・ω・`)
373名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:13:17.28 ID:+G6364Yf0
俺はぽまいらが友達、だから寂しくなんかないもん
374名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:13:51.39 ID:BZ5J/C1P0
>>354
今の高齢の方の離婚とか聞くと結局は子作りするためだけの結婚だということがよくわかる
共同生活で協力し合うなんぞ二の次だよ
375名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:14:06.23 ID:ZzJxmAlE0
女の20代前半は選択肢ありまくりだからな
376名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:14:13.90 ID:9go4vY0c0
>>362
働いて金稼がないと飢えて死んじゃうけど
結婚しなくても別に死なないからな〜
377名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:14:35.70 ID:xgmThXJ80
>>291
メリットは「結婚しろ」「結婚まだ?」ってせっつかれなくなるくらい?

「子どもはまだ?」「2人目は?」「家買わないの?」とか言われるから
結局変わらないって結婚したやつが言ってたけど。
378名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:14:44.08 ID:+lQcxDPM0
選別こそ世界の悪の根源
妥協こそ世界平和実現の要

人類妥協計画

とりあえず学生は席が隣の子としなさい
379名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:14:50.58 ID:WUecoEsj0
>>367 パトラッシュ( −_−)しらんがな
380名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:14:54.66 ID:V2xEisDCO
>>371
うん、嫁や子供なんかのために使う金はない
381名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:14:57.37 ID:Zr9QRQnL0
結婚はどうでも良いとして
あまりコミュ障だと非常事態に生き残れないからどうにかしたほうが良いよ (´・ω・`)
382名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:15:04.81 ID:rmoBMtgxO
この手の白書にしては珍しく的確な分析だが
どうやって解決するのかね?
383名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:15:05.00 ID:hw1FCr2+P
お前ら友達欲しいの?
単に友達欲しいなら趣味のオフ会とかに参加したらいいよ
昔はゲーセンで同じゲームやってるやつに声かけて友達になったけどなぁ
384名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:15:22.93 ID:kiOz6l94i
何も努力せず自然にクラスの一番可愛い子と両思いになり付き合えるなら
恋愛してやってもいいわ
385名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:15:32.81 ID:51kQnbqt0
>>361
「君が大好き!」から始めるで良いじゃん。
机上で学ぶもんでもなかろうにw
386名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:15:34.64 ID:Z4AMLFmB0
どうでもいいけどこのアンケートって結婚に関する調査なわけで
だから「異性の交際相手も友人もいない」は異性の交際相手も異性の友達も居ないなわけだよな
なんかスレ見てると読解できなくて、同性の友達が居なくて、その上でこの半数以上の結果を見てホットしてる風なのがいるけど
いろいろ哀れだなお前らw
387名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:15:36.84 ID:BG5V0Moo0
>>367
パトラッシュも独身のまま死んだんだよな
388名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:15:45.24 ID:nrhwgkMF0
'クズの遺伝子残してもしょうがないからな
'だからセックスもしないし結婚も子作りもしないんだよ
素晴らしい自己犠牲の精神で人類に貢献してるんだよ
そこんとこわかってほしいよ
389名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:15:59.67 ID:GWT5etsF0
>>339
ネタじゃなく

婚姻間の実子:二名
非婚間の子:二名
水子:二名

とりあえずこれだけ実績あれば生殖能力低くはないだろ
390名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:16:19.21 ID:zERTmQ/IP
>>362
就職をする必要が特にない人にならそれも当てはまるんだろうけど
大半はしたく無くても生きてく為に仕方なく仕事はしてる

少なくともそのレベルで「しなきゃならない事」ってのではなくなってるんだよ
結婚やら恋愛は
童貞だとセックス依存にもまったくならないし
391名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:16:33.44 ID:w8rCEegN0
>>365
歩めてねえよ
農家の四男五男なんて、一生独身だったよ
392名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:16:40.53 ID:GjDX7C6G0
結婚してない奴って戸籍怪しいんでしょ?
結婚ってお互いに戸籍見せ合うから、日本人だという証明信用度が2倍になるだよね。
相手の証明もらったようなもん。
つまり未婚の奴は在日の可能性が高いんだわ。
393名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:17:36.47 ID:+0DRrT6a0
>>387
そう言えばそうだwww
orz
394名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:17:41.38 ID:3TxvKXeXO
>>375
顔面レベルによるだろ
男が妥協できるレベルの顔の女以外は売れ残ってるし
395名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:17:42.12 ID:yekAM6G80
>>360
まさにその通り。

ていうか、人間はだいたいがそんなもんだろ。
十代から異性同伴のパーティやらせて場数を踏ませるとか、お見合いとか、夜這いとか、地域によって違いはあれど、社会の中にいる人間は周囲がお膳立てしてつがわせないとなかなか繁殖しない個体が多いんだよ。園芸種の植物みたいなもん。
396名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:17:52.61 ID:nuFqiZIg0
どうにかして、見合い文化に変わる方法を、国民挙げて見つけ出すしか、もう手はないんだよ。

移民なんてもっての外だからな。シナチョンのような奴らしか来ないんだし。
397名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:17:59.93 ID:KtOzCg/W0
>>321
男だけじゃなくて女もそういうの沢山いるんじゃね?

なまじ女だと、子ども産む能力を持てあます分、
世間の風当たりはさらに厳しい気がする…

喪男までもが自分のことを棚に上げて未婚BBAを貶めるからなww
未婚BBAだって、喪男には叩かれたくなかろうに
398名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:18:00.70 ID:xoGteC3R0
いかにも女が食いつきそうなネタだなw
399名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:18:19.47 ID:5SA0erv30
まさかおまいらが多数派とはな
400名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:18:19.53 ID:+lQcxDPM0
年収の選別=悪
容姿の選別=悪
体形の選別=悪

だから幼馴染エンド推奨しとけ
401名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:18:58.18 ID:k3dBj8jl0 BE:1161195236-PLT(12000)
>>360
アメリカは自由恋愛とかって、パーティとかプロムとか、なんやかんやで若い男女を番わせる機会を設けてる支那
完全に自由恋愛にすれば、いつまでたっても番おうとはしないのが人間というもの。
402名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:19:01.78 ID:c5D4hxfD0
そんなことより艦娘可愛い舐めたい
403名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:19:02.89 ID:jdGGAq6x0
>>399
やっぱ週刊誌のアンケートなんて宛になら無いな
404名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:19:18.79 ID:thZwbL720
けど、十代の頃は女作る事自体が悪い子みたいな空気があったよ
うちの母親からは
「今はもっと大事な事があるでしょ!」みたいな感じの
405名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:19:32.07 ID:Qh8xRFbh0
これおまえらが答えたんだろ?
406名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:19:47.44 ID:+uUtCu8+O
>>370
本当に既婚が幸せなら、2ちゃんなんぞでぼっち叩きや荒らしなんぞやって無いってw
●漏れでも既婚が多数運営板で泣き言ほざいてたからな
407名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:19:59.85 ID:51kQnbqt0
>>395
てか、ハイ!チンマンあれば人間が増えます!って、
それ以前に「〜が好き!」って感情が無くなってるのか?
10代とかそんなこんな経験するだろ?
408名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:20:09.82 ID:inA0fw3l0
個人レベルではまぁ頑張れよ。って話だけど、
国としては大問題だな、おい。
409名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:20:10.55 ID:xoGteC3R0
女の自作自演スレw
410名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:20:23.51 ID:vdjrOy9vP
異性じゃなくてもいないけどなw
411名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:20:45.37 ID:w8rCEegN0
>>392
終身童貞のネトウヨが総員在日認定w

>>397
女は顔で選別されるから、男以上に難しい
412名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:20:59.34 ID:cZlYwi6s0
>>90
おうよ。37歳だけど夜露死苦。
413名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:21:16.58 ID:zRMqlcqb0
>異性の交際相手も友人もいない
>女 51.6%

彼氏いない歴=年齢。
そしてホモ動画を見て、オナニー三昧で
処女のまま腐っていくw
414名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:21:19.55 ID:W+Z0f264i
女が贅沢になったのか、男がいくら働いても給料が入らないせいなのか…
415名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:21:21.46 ID:RJetpCLH0
>「異性の交際相手も友人もいない」

これが良くわからん、異性の友人って有り得るの?
何回かデートして、その後は、ヤルか別れるかだろう
416名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:21:22.62 ID:+O8/BuPu0
>>367
ネロにだって異性のおともだちはいたよね
417名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:21:27.11 ID:V2xEisDCO
>>396
農業やってない貧乏人に結婚するメリットが出来ないと無理だな。
418名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:21:32.43 ID:rqaEBz3P0
非正規で稼げないし、現実社会では男が養うべきだは強いし、当然だな。

理想論はいくらでも言論上で出てくるが、現実は厳しいわな。
419名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:22:13.91 ID:mxAYI1Nh0
>>1
いったい若者はナニをオカズにしているんだ?
420名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:22:19.06 ID:hw1FCr2+P
>>370
気兼ねなく会って話せて共通の趣味があれば
たまに会ってれば付き合いは続くだろ
俺は結婚なんて興味ないから妬ましいとは思わんけどな
421名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:22:31.79 ID:UIpx2cjE0
社会が既に舵を切ってしまっている以上、毒皿でいくしかない
個々人のステータスを数値化してプライバシーを剥ぎ取り、機械のご神託でマッチングせよ
遺伝子や病原体も皆洗い出してしまえ
422名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:22:36.90 ID:MAKWb1YE0
>>399
俺らの場合異性どころか同性の友人もいないわけだが
423名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:22:50.55 ID:f+oTM3zt0
異性どころか同性の友人もいませんが何か
424名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:23:10.78 ID:GjDX7C6G0
大体もてないくせに理想が高すぎるやろ。
35の女にしとけ。1年交際して結婚すればまだまだ子供は生める。
ブサ顔のくせに20代がいいとか寝言ほざくなやw
425名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:23:11.59 ID:51kQnbqt0
>>411
顔面に弱点あれば、「これは!」と思った男に、
アグレッシブにちんこ噛り付いても良いんじゃないか?女は。

世の中、色んなカップル、ひいては夫婦がいるぞw
426名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:23:12.85 ID:1vb0nisq0
話相手は親だけ
427名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:23:23.15 ID:nuFqiZIg0
周囲がお膳立てして有無を言わせず結婚させる。好き嫌い関係なし。
そしてもう結婚しているんだから、自分で妻子養えと、社会的プレッシャーを与える。
これが本来の日本社会なの。
428名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:23:51.27 ID:FWIRgsky0
>>392
在日の婚姻率のほうが高いのだが
429名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:23:59.38 ID:euCzuzEK0
結婚しないって言ってる奴はまあ自由だけどさ、将来税金上がったり移民バンバン増えても文句言っちゃだめだよ。
430名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:24:03.16 ID:L/cQxDn70
俺も身近な異性は子供の母親しかいない
切ない…
431名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:24:15.31 ID:WqA+OQUz0
女の意外とぼっちが多いのか
432名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:24:15.76 ID:doUXvcSiO
いるけど向こうが結婚してからほとんど連絡とってない
つまり30越えて女友達いるやつなんてほとんどいないのは当たり前
433名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:24:31.61 ID:zERTmQ/IP
>>411
そんな事はないよ
セックスするだけなら相手さえ選ばなきゃ、金を払う事にはならないはず
女で「それすらない」ってのは「自分がブサイクだ」って認識がないだけ
その認識があるなら、男の地元で合うとかあり得ないって事くらいわかろう

ちょっと遠くに住んでる男を狙って自分の地元に呼べば簡単にヤれる
434名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:25:16.27 ID:iPKaKfUi0
>>396
徴兵制ならぬ「徴婚制」ってのはどうだろう?

「国民は皆、最低2年の結婚の義務を負う」
435名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:25:20.98 ID:NcYaHojoO
おれもそうだが異性より同性の友人がいない方が問題だな
436名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:25:33.27 ID:U2NpRrwp0
最近は結婚したとしても離婚も多いからな。
437名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:25:47.97 ID:xoGteC3R0
女A「おまえら」 女B「俺らは」

こんな感じで回ってます。w
438名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:26:15.42 ID:BG5V0Moo0
>>411
>女は顔で選別されるから、男以上に難しい

そうでもないよ
中学高校時代の同窓会に行ってみると、クラスで一番、二番のブスが何故か20代で結婚していたりする。
どんな女でも誰でも一度は手に入れる、若いという特権を使えばどんなブスでも結婚できる

結婚できないのは、特権を持っているにもかかわらず、その価値を理解しなかった女。
439名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:26:18.53 ID:w8rCEegN0
>>433
若いうちだけだな
30代になったら寝技は通用せんよ
440名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:26:19.40 ID:vo9NQC1nO
友達も交際相手もいない人がもっと増えてほしい
441名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:26:22.79 ID:kiOz6l94i
彼女なんてあんま可愛くない女に「好きです。付き合って欲しい」って言えばすぐ出来るのに
何でお前らそんな簡単な事も出来ないの?
シャイなの?
442名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:26:25.42 ID:V2xEisDCO
>>427
そういう社会にしたいなら非正規の大半を正社員にしないとな。それが日本の社会だったから
443名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:26:26.93 ID:51kQnbqt0
>>433
写生しただけじゃだめだろ、女にとってはw
男が女に居つくには、まんこは一つの手段でしかない。
444名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:26:33.02 ID:eQGFwCFj0
結婚願望がある人たちを、誰かうまくコーディネート
してあげればいいのに
445名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:26:50.96 ID:Q4PoOa4v0
彼氏はいても友達がいない。
446名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:27:31.80 ID:yGJaf2BL0
母: そこのキャベツ切って

娘38: あ、はい。
     あ、この前ね、ペットショップにかわいい・・ 

母: 母さんね、言いたくないけどさ。あんたもそろそ結婚しないとね・・

娘:どんな話題でも最後はそれかよwww
447名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:27:33.90 ID:+uUtCu8+O
>>401
超リア充カーストのプロムやらパーティとか持ち出すって
何を考えているのやらw


とりあえず、ぼっちや非リアを叩いている奴の加齢臭を何とかしてくれよw
お前らが若い頃って何十年前の話と比較してるんだ?
448名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:27:48.25 ID:+0DRrT6a0
>>416
そうだ! 異性の友達もいない\(^_^)/
449名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:28:02.62 ID:8Ttp5WaH0
コミュ障以前にモテてるかだな
モテればコミュ障なんて乗り越えられる
450名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:28:28.46 ID:zRMqlcqb0
>彼氏いない歴=年齢。
>ホモ動画を見て、オナニー三昧で、処女のまま腐っていくw

男性の手を握ったのは小学校のお遊戯やフォークダンスの時だけw
ホモビがあるからSEXなんてしなくていいわい、ブッヒー!!!と強がってる腐女子w
451名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:28:35.74 ID:5rs6wF/U0
>>1
> 異性の交際相手

> も

.> 友人

> もいない


俺のことじゃんw
452名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:28:46.22 ID:0gzOxQWrO
道理でブサ面の俺でもこの十数年女に不自由しない訳や(笑)
453名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:28:47.74 ID:c8DlCsLN0
お前ら生きていて楽しいの?
454名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:29:19.04 ID:zW6r9lAx0
>>437
2ちゃんはなぜか、女の書き込みが多いのにもかかわらず
相手をヒキオタ童貞ニートみたいな前提で罵倒する子多いよな
455名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:29:24.03 ID:d+wpxL3N0
異性の友だちって何?
セックスフレンドのことか?
セックスフレンドにしても関係を維持するには
それなりに気を使うし、麺度くせーな
やっぱ、理論的には、レイクが一番だな
やったことないけどw
456名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:29:34.82 ID:Rttyevxf0
子供がいるから別にそんなの要らないや・・・
457名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:29:53.35 ID:lOcsWiVN0
67歳の爺だが女房のほか彼女がいない 
けっこう寂しいな
458名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:30:02.91 ID:xNOtqWNM0
年収の低い女とは結婚はムリ。所得にこだわるのは女だけではない。
459名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:30:17.22 ID:w8rCEegN0
>>441
なんで女ってだけでつきあってもらえると思ってんだ?
男のメリットは何よ?
いっとくがセックスはむしろデメリットだから、そのへん心して答えろよ?
460名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:30:17.51 ID:hNDTW1jC0
>>432
離婚してる独身30女大量にいるよ
461名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:30:23.09 ID:51kQnbqt0
>>441
ムリムリムリムリムリ〜∞

と否定されるのがおっかないんじゃなかろうか?若い人は。
人間関係は学業じゃ無いんだから、覚えたりすれば褒められるって訳でも無いんだが。

良い得ろ意女には、”良い関係”築きたいって欲望が無いのかな?敗れたとしても…
462名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:30:24.48 ID:BG5V0Moo0
>>457
敬老会で、婆、探せよ
463名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:30:30.75 ID:MejrI0So0
金出せば簡単にセックスできるじゃん
デートとかまんどくせ
464名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:30:46.09 ID:eQGFwCFj0
>「異性の交際相手も友人もいない」

これは正しくは、「交際相手も異性の友人もいない」だよな
同性の交際相手がいる人にはよけいなお世話だしw
465名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:31:11.20 ID:zERTmQ/IP
>>443
いや「同じブサイクなら女のが辛い」ってのはよく聞くが
そこには反論させてもらう

「居つく」とか言ってる以上、男より女のが多くを求めてるってだけだよ
466名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:31:12.04 ID:+2CMnglc0
異性の友人がいないで6割ってことは
交際相手となるともっと減るのか
年々俺にとって住みやすい世の中になってきてる
467名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:31:22.28 ID:SvgYRV4h0
そんなん知るかよ
税金使って面倒見るとかばら撒くのは駄目
結婚だの子供産む奴は勝手に産むし問題ないよ
468名無しさん@十一周年:2013/09/10(火) 18:31:50.02 ID:qmuwPZ0D0
同性でも友達はいません。
469名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:31:54.76 ID:V2xEisDCO
エロ画像見る気力すらほとんどないのに結婚なんて無理言われても困る
470名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:31:57.85 ID:awSi41V50
同性の友達もいませんが?
471名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:31:59.26 ID:xgmThXJ80
>>434
少子化対策で結婚させたいんだから
年数よりも子ども数で縛らないと意味ないw
極端な話、入籍しなくてもいいんじゃないかと。
472名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:32:12.61 ID:4dcJe0s70
異性の友達ってめんどくさいだけじゃない?
473名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:32:23.05 ID:mqtVH4VC0
やっぱそうなんだ。真面目に普通に生きてれば、たいていはいないよね。
いるのはドキュン(発展家)かたまたま運良く巡りあえた人。
474名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:32:29.51 ID:GjDX7C6G0
>>463
金とって何百人何千人とやってる女とのセックスに何の価値もない。
475名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:32:36.18 ID:9go4vY0c0
>>441
メンドイ
476名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:32:41.19 ID:51kQnbqt0
>>449
若い世代の男6割女の半数が、コミュ障ってのも、ひでぇ数字だろw
477名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:32:45.40 ID:BG5V0Moo0
>>441
オマイラ 「す・・す」
女 「きゃあああぁぁぁ、おまわりさん、不審者がいます。ちかーーん」

警察 「女性に声をかける事案発生」
478名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:33:18.65 ID:NcYaHojoO
最近見合いって大アリって感じてきたな
結婚という互いに目的があるから成立しやすいし離婚率も低いらしい
おれが結婚するなら婚活パーティーじゃない古風な見合いになるかもしれん
479名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:33:42.82 ID:hw1FCr2+P
ぶっちゃけ猫最高なわけだが
480名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:34:02.07 ID:w8rCEegN0
>>477
歩いているだけで「不審者が歩行している事案発生」だよw
481名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:34:07.19 ID:29P84Ecs0
愛と勇気だけが友達さ〜
482名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:34:08.45 ID:Zc2PVCfZ0
異性との友情は成り立たない
ゆえに異性の友人はいない
483名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:34:16.87 ID:FXBpbpTi0
2チャンネルの弊害がここにも!恐ろしいわ!
484名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:34:25.41 ID:rqaEBz3P0
結婚しないでも、モテるやつや金持にどんどん作らせるのを促進したが、少子化問題は解決しようだな。
485名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:34:38.72 ID:mxAYI1Nh0
妾制度を推奨して婚外子平等にするしかないな
486名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:34:49.72 ID:rlOpwKSo0
歪な人口構成は是正できない、日本は大国に吸収合併される。
日本人だけでこの国は成り立たないのだ。
日本的なものに縛られない、柔軟な思考を身に着けた連中が
生き延びられるのだ。
いまどきの若い連中だって、こういう事理解しているわ。
487名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:34:49.95 ID:+2CMnglc0
結婚願望はあるのに恋人、異性友人はいない
これは恋人いらないではなく、欲しいのにできないってことか
なぜ男女間の溝が深まってるのか分からない
488名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:34:52.21 ID:awSi41V50
>>25
男は年収低い奴は最初から相手にされないが女なら家事手伝いでも彼氏や男友達ができる
よっぽど不細工じゃ無い限り自分からセックスしてくれって言えば飛びつく男も多い
489名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:34:56.21 ID:hw1FCr2+0
俺もだ
490名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:34:56.34 ID:4luHnwsk0
どうしてこうなったんだ?(´・ω・`)
491名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:35:18.16 ID:8m36Svjg0
イケメンが全て持ってっちゃうん?(´;ω;`)俺ら不細工はどうすれば
あ、ゲームがあったわ
492名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:35:18.66 ID:Mn3T8tdw0
>>1
ああ、異性の友人はいないって意味なのか
同性も含めて友達一人もいないのが5〜6割だったらこの国終わりだと思った

もっとも「真の友人などいない」という意味かも知れんが
493名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:35:23.28 ID:KTDh/eUq0
おまえらかわいそうだな、俺には寧々たんという彼女がいるから関係ないな
494名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:35:39.40 ID:9go4vY0c0
>>481
久々に聞いたけど結構いい曲だな
http://www.youtube.com/watch?v=meAgRanQjmQ
495名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:35:44.74 ID:NHylZ2eN0
労働時間が長すぎで異性と会う時間がない
496名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:36:03.28 ID:0IMAa7RFO
>>438地域柄もあると思う
札幌に赴任して来たら、どんなブスでも男と連れ立ってるからびっくりするわ。シャコタンみたいな地味デブスとひょろひょろのデカ女しかいない。
一緒に来た女性は、京都出身で彼氏いない歴=年齢で、まさに京美人って感じだがいつも容姿をバカにされてたみたいだ。
だが、さっぽろではかなり美人扱いされてる。
確かに群衆にいると珍しいタイプで、際だって美しく見える。京都じゃよくある顔だが
497名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:37:26.63 ID:51kQnbqt0
>>465
良い女だったら、ケツくらい持ってやれよw
昭和のジーサン、バーサン達は、甲斐性と呼んだそうだが、

女も人として面白けりゃ男も根性出すだろw
498名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:38:13.33 ID:VLRPr1r+P
タイにも飽きた。
もうあとは死ぬだけ。
499名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:38:15.38 ID:lOcsWiVN0
結婚とかじゃなく
付き合っている相手がいるどうかの話だろうが
年収とかどうとか関係ないだろう 

生物として成り立たなくなったな 今の若いのは
500名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:38:33.05 ID:3+VlAEH40
俺は頑張って2次→2.5次まで来た
3次にはいまだ手が届かない(´・ω・`)
501 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/09/10(火) 18:38:33.78 ID:ZeBKLYfc0
交際ってか 友達だの好きな相手 好きになってくれる異性がいなくても
未婚の異性と会いまくってれば 会えば会うほど「相性がビッタリ」な
異性が出てくる可能性は高くなっていくよ そういう相手が現れたら
相手も相性がいいと思っているので もし結婚どうしてもしたくない
人以外は結婚しちゃったほうがいい ただし恋愛感情とは別(もしくは
相性が合うかつ恋愛感情もあるという僥倖はないこともないらしい)ので
注意が必要 フワフワして素敵な愛の物語じゃないのが難しいところ
502名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:39:24.43 ID:EvB1myX9O
>>466
今は住み良くても、40年後にはコミュ障ジジババばかりの超高齢化社会になってしまうよ(´・ω・`)

それとも65歳になったら自殺してくれるの?
503名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:39:37.09 ID:Fc8rQvyn0
だって、女と遊んでもおもしろくないんだもん
504名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:39:59.81 ID:UIpx2cjE0
昔のように貧乏長屋と井戸端会議システムと世話好きのご隠居さん
を復活させないとダメだな
505名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:40:21.45 ID:FtyFlnTN0
>>500
それドールとかフィギュアのある意味でのエリートコースなんだろw
506名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:40:23.26 ID:yGJaf2BL0
>>501


うるせーデリヘル嬢。
つべこべいわず、はやく出勤しろよw
507名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:40:34.08 ID:zERTmQ/IP
>>497
それだと話の前提が狂うだろう
ブサイクな男と女の話だ

やりたいだけなら金を払う必要のない女のが、金の分だけ楽だよ
508名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:40:40.53 ID:aBWbeGnT0
>>494
その歌は神風特攻隊だった作者の弟に向けて作られた歌なんだぜ
509名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:40:45.80 ID:jdGGAq6x0
>>502
日本人の寿命長すぎるわ
510名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:40:56.87 ID:GjDX7C6G0
お前らも本当は結婚したいんだろ?
孫を見せるのが最高の親孝行って言うしな。未婚者は恩を仇で返す不届き者。まさにチョン。
511名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:41:10.86 ID:w8rCEegN0
>>497
出さねえよ
金は限りある資源
いつまでも女に浪費しているわけにはいかん
男には、いつか現実に目覚め、女を捨てて金を取る日がかならず来る
512名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:41:53.27 ID:ep933MWY0
20代と30代じゃ、将来的な可能性とか、状況がまるで違うから、
分けて数字を出すべきだと思うけどな。
513名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:42:01.00 ID:G9aBtipt0
若者が34歳から39歳になっていってるね
ニートも34までだったんだけど
39まで広げなきゃ何かマジでヤバイデータ出る状況なんじゃないかと勘ぐっちゃうね
514 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/09/10(火) 18:42:08.66 ID:ZeBKLYfc0
>>501
出勤といわれても困るが 実際にそうなんだからしょうがない
なんでこんなこと言うかというと オレが失敗したからw
まあオレのように失敗してほしくないだけ 2ちゃごころだな
515名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:42:58.25 ID:c3URkXFv0
まぁ良いかって危機感が無いのが最大の原因だな〜
だが爺さんに曾孫を見せられなかったのは残念だ。
516名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:43:03.28 ID:1vb0nisq0
俺の場合>>1
仕事も無いし金も無いがプラスされる
517名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:43:19.82 ID:6XpPwTf+0
付き合いたくなる女が全くいない。
518名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:43:28.09 ID:TMUVf9Uj0
嘘っぽい俺らみたいなコミュ症は圧倒的少数派
519名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:43:44.35 ID:Vnee0OKM0
キモオタは、外歩いただけで通報されちゃうからな

友達なんて出来ない!
520名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:43:44.24 ID:V2xEisDCO
>>510
親が身をもって「結婚するとこんな悲惨な目にあうよ」と教えてくれたので結構です
521名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:44:02.32 ID:rqaEBz3P0
結婚すると男はまず金が…の生活になる。独り身の身軽さは本当良い。
522名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:44:15.81 ID:2+VU6Bn/0
なんというか、責任とかが発生しそうで面倒くさい
523名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:44:35.39 ID:F3hjM9//0
なんだ、ぼっち一杯いるんじゃないか
安心した
524名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:44:42.95 ID:51kQnbqt0
>>507
顔面偏差値はあんまり関係無いんじゃないか?
TVの中のモデルの男女と付き合う訳でも無し。

交際なんて一緒にいて楽しい人間と付き合うんだが…
525名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:45:07.29 ID:K6pZ6/6sO
このまま老いて五十路とか
一体どうすればいいんだ!?
526名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:45:14.99 ID:7deBsNa80
俺ら 多すぎw
527名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:45:23.68 ID:w8rCEegN0
>>501
うるせーデリヘル業者
さっさと摘発されろ
528名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:45:44.66 ID:Onh/dGO7O
チョン、シナ、移民に乗っ取られたくなかったら、つべこべ言わず結婚して子供産め
529名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:45:50.21 ID:0PI4uNFG0
よーわからんがすなわち同性の交際相手が多いってことか!
530名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:46:35.91 ID:kiOz6l940
いいこと考えた。
国営の合同結婚式をやったらいいんじゃね?
531名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:46:36.32 ID:SvgYRV4h0
いい歳こいて異性とすら接するのが苦手な人間は淘汰させれば問題ないよ
仕事だって近い将来は技術革新が進んで機械も完全自動化してコミュ障を雇う必要もなくなる
製造業なんか社会不適合のコミュ障の巣窟で他の職種では通用しない人間だらけ
完全自動化が進めば人は不要になりコミュ障は人と接する仕事をするしかなくなる
532名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:47:06.03 ID:9go4vY0c0
>>525
まぁどうしようもなくなったら死ねばいいよ
533名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:47:08.28 ID:W71y0NEr0
思ったより多いな。

彼女できないわけだわ。
534 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/09/10(火) 18:47:09.12 ID:ZeBKLYfc0
>>527
魔法使いココ 紅のメス豚扱いしてくれてうれしいが
摘発は難しいなw まあなんだほれ オレの言ってることが
うざいならば むしろ結婚だのの希求が強い 既婚だったら
相手への想いがつよいんだろうから がんばってくれ!
535名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:47:12.46 ID:Ypytec/r0
>>115
仕事してるだけまし
536名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:47:14.74 ID:OBQrhOzG0
ぶっちゃけ三十路越えたら交際なんてどうしても結婚前提に考えちゃうから
奥手にならざるを得ない
537名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:47:53.71 ID:cL7GRyoV0
大人寮作ったら儲けられそうだなw
頑張れ!若人(わこうど)!
大丈夫!貧しくたって日本の先人に倣えばやっていけるぞ!
今であっても見た目より中身で選べば勝ち組になれるから!
頑張れ!頑張れ!頑張れ!
538名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:48:02.16 ID:+lQcxDPM0
割り切れよ。今は超少子化で、俺達は日本人なんだからさ

でないと…一生独身だぞ?
539名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:48:12.05 ID:3B79eLNSO
右手が恋人 ボッチ
540名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:48:12.35 ID:AzISJZ6DO
女は面倒くさい
541第二の木嶋佳苗 容疑者たち・:2013/09/10(火) 18:48:19.10 ID:zRMqlcqb0
      ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
     /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
    /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |:::::::::ゝ.
   /:::::r'rノ       U      ``‐、::::ヽ
  /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i:::::ヽ
 ノ::::::/        l 、___,,ノ │   
542名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:48:28.13 ID:Vnee0OKM0
>>530
とりあえず 同じ地域の男女に2万やるから集まれと集まらせて
バーべQ大会でもやれば 出会いの場ぐらい設定出来るのにね!w
543名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:48:30.64 ID:GjDX7C6G0
>>525
女から電話してきて食事に行ったのがキッカケで結婚したオレがアドバイスしてやろう。
まず第一段階としてイケメンになれ。
そして家で待て。
544名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:48:42.15 ID:JjIwayQ80
男と女の数字が違うのは
既婚男性と不倫しているパターンか
男に二股かけられているパターンだろうな
545名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:48:48.48 ID:jBwiePML0
そりゃ異性の友達=恋人候補やし、独身ならおらんくて当然やろ
546名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:49:07.91 ID:51kQnbqt0
てか、スゲエぜ、若人。
若い女に発情しなくなっているのは、ジャンクフードの食い過ぎか?

女の匂いや仕草、造形なんかは、ちんこ勃てる為にあるとは思うけれど、
大した聖人君子だな…
547名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:49:11.55 ID:+2CMnglc0
> 20代と30代の男性については、年収300万円未満では既婚率が1割に満たないもの

田舎行くと二十歳前後のDQN達がデキ婚しまくってるけど
あれはやっぱ例外なのか
548名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:49:17.73 ID:Asrk/o8A0
もしかして俺らって、サイレントマジョリティー?
549名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:49:57.97 ID:EvB1myX9O
>>427
日本社会だけじゃなく、世界中どこでもそうだったんだろうね、昔は。
家族を作らせて一人前にしないと、共同体全体に迷惑がかかった。

文明が発達して単身でも食うに困らないと結婚しない。
550名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:50:01.88 ID:kiOz6l940
>>542
>バーべQ大会でもやれば

('A`)
551名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:50:04.75 ID:FHoUaIdb0
なんだ俺だけだと思ってたら多数派だったのか
552名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:50:10.18 ID:qCSjiQ/p0
日本は長年、食糧不足の危機感から来る人口抑制政策を撮り続けてきた
人口が減少の可能性が出始めたのは1970年代になってからだろうか
しかしその頃は団塊ジュニア世代が生まれていたので実感はなかったかもしれんが

政府も抑止策ばかり長年やってきたから
増やす政策はどう撮っていいのかわからないのが現状だろう
好景気に沸いたバブルの頃だって出生率の回復は見られなかったようだし
553名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:50:26.15 ID:w8rCEegN0
>>519
キモエリートは、外に出なくても通報される(実話)
554名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:51:04.43 ID:9go4vY0c0
>>547
建築関係やトラックの兄ちゃんは意外と稼いでたりする
555名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:51:15.36 ID:zERTmQ/IP
>>524
そういう人とは友達でいいじゃない
それ以上になると別れる可能性が出るが、そこまでにしとけば長続きする
俺の場合は>>103なんだが

あとブサイクに良い心は宿らない
ここを否定するなら
やっぱり俺と前提が合ってないんだから話が合わないのは当然だ
556名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:52:07.26 ID:rqaEBz3P0
>>549
昔はコミュニティが、独り者を放置しなかったからな。今は出会いも仕事も自己責任で、基本放置だからな。
557名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:52:13.71 ID:bpAQ8wUw0
>>548
マジョリティなのに何ら手立てを講じていないなんて

若者が選挙に行かないからって
あまりに無視されすぎじゃね?
558名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:52:41.23 ID:/mdU6Kq+0
>>546
仕草や造形なら、二次元の方が優れているからな。
559名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:52:56.31 ID:MmmJkl2P0
俺に異性の友人がいないことと政府は関係ないな。
560名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:53:30.07 ID:UkrAICPU0
ライフスタイルや価値観が変わったんだな。
561名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:53:34.35 ID:UIpx2cjE0
他者の心を忖度することもなくずかずか踏み込んでくる無神経な奴ほど
社会の構成員として幅を利かせて、想像力が豊かに過ぎて恐れから
気後れする人間ほどコミュ障扱いされるのが世の常
562名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:53:39.56 ID:6xbFwt010
生まれてから女の友達すらいたことのない俺は多数派になったのか。
居心地のいい世の中だ。
563名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:53:40.31 ID:Asrk/o8A0
>>557
だって、サイレントだもん
564名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:54:18.08 ID:51kQnbqt0
>>555
>あとブサイクに良い心は宿らない

自信が無いだけかな。周りに褒め殺しする知り合いが居ると、
勘違いしたまんま人生終わって、勘違いも時にはハッピー

まあ、人間面白いもんで褒めると褒め返される。そんなこんなで良い縁をw
565名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:54:23.75 ID:w8rCEegN0
>>558
だよねえ
566名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:54:25.35 ID:pqXXQ9Ag0
アベノミクスで景気も良くなり
五輪に向けて若手育成していこう!ブラック企業やいじめや体罰は撲滅しよう!

と言っている傍らで、俺ら世代は「無かったこと」にされるんだろうな・・・
567名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:54:26.88 ID:0TtmudF70
>>559 あんたいさぎいいわ。モテルでしょ。
568名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:54:40.18 ID:WIKulCNq0
>>自力で理想の相手を見つけることの難しさ
こんなの、昔は会社がやってたんだからな。
569名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:55:14.29 ID:8SCRIFDv0
39までが若者なの?
570名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:55:49.33 ID:y10Qw4Gr0
うわぁぁぁぁああああ!(゚Д゚)
571 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/09/10(火) 18:56:02.50 ID:ZeBKLYfc0
正直別段ウジウジしてようが 感じ悪かろうが 異性と会ってると
相性が合う人でてきがちだからオススメなんだけれども まあ
その間にいろいろきついこともあるかもしれんから 進めつつも
そうはいかんだろうってのもあるので 難しいな
572名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:56:25.05 ID:B0+z4ggg0
異性と付き合いたいなら男も女もとりあえず痩せる事だな。ぶっちゃけデブってだけで第一印象悪くなる。
あとは毎日風呂入って朝昼晩ちゃんと歯を磨いて身だしなみを整えるという常識的な清潔さを保っていれば
お付き合いする程度には普通に持ち込めるだろ。そこから結婚するかどうかはまた違うが。
573名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:56:33.53 ID:51kQnbqt0
>>558
股二次元かwww

恐ろしいな、二次元は…
574名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:56:39.91 ID:FtyFlnTN0
>>566
確実に独居老人問題深刻化で歴史に残るから心配するな
575名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:56:49.63 ID:5rs6wF/U0
小学校の時は、女の子がよく遊びに誘いに来てくれてた。
あのころ、冷たくしてたから、天罰なのかな?
576名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:57:35.50 ID:6xbFwt010
なんていうか、今にして思うと、
やっぱり真面目ちゃんは駄目だな。俺みたいな。
真面目ていうと語弊があるか。
言いなりの臆病な無気力で怠け者。
人生楽しくしようとしてる奴はエネルギー得て努力できるけど、
俺みたいなのは駄目だ。成長するにつれてどうしようもなくなっていく。
577名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:57:44.95 ID:+svfLGFV0
異性の友達もいないってのが女性では51%ってのはいくらなんでも多すぎ
嘘ついてるにきまってるわ
578名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:57:55.92 ID:EvB1myX9O
>>556
いや、コミュニティが単身者に結婚を勧めても、
個人の生き方の尊重wを盾に断られ、悪者扱いされるのが現代。
個人の尊重の末に社会のお荷物単身ジジババになるんだけど…どーすんだ。
579名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:58:01.78 ID:zH1CBOvb0
私だけじゃなかった!!
580名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:58:07.79 ID:BG5V0Moo0
>>569
国連の定義 (実際に定義があるw) によると、

28歳までが青年
29歳から中年で50歳以上が老人
581名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:58:10.66 ID:k03IHjvo0
>>557
若者が無視されてるわけではない
子供のいない人が無視されてるだけ
子供のいる人は若者でも優遇されてる
582名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:58:13.64 ID:hz6JU+EY0
今40歳を頂点とする団塊ジュニア層が預金を持っているから
年下の30代女性と次々結婚している。

30代女性を奪われた30代男は20代女性を奪うから
20代男は半数が結婚できない。
583名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:58:32.21 ID:vlCnyduT0
生まれたらその土地から出ではいけないという法律作れば友人は増える一方なんだが
減るイベントが多すぎる
584名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:59:06.13 ID:N4BC1lI90
もう仕事以外で他人と接することもなくなった。
仕事の延長で友人なんかできないし、もう死ぬまでぼっち確定だなw
ま、別にそれでも構わんよ。改善する気もない。
585名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:59:08.25 ID:51kQnbqt0
>>548
だなあ。数字見るに。
若い女が半分彼氏無しってのが凄いかな。
20代前半なら、ちんこ選びに困らんとは思うけれども…

スゲエ時代だな。
586名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:59:39.99 ID:e5MZTzch0
39歳♂既婚、3人の子持ち。
誰か晩飯でも食いに行こーぜ。
587名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:59:54.44 ID:w8rCEegN0
>>573
二次元は理想を描けるからねえ

現実の女性だって、理想を追い求めて顔に絵を描いてるわけで。
そんないびつで不格好な立体に無理して絵を描くくらいなら、
平らなディスプレイに理想通りの絵を表示する方がいい
588名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 18:59:56.33 ID:kl+kzGmaO
この少子高齢化社会にあって中年以上の全ての独身は最悪の売国奴である。
こやつらは結婚し子供を育てるという人として当たり前の事をしないまま年老いて厚かましい事に他人様の子供達に対し一人前の社会保障を要求するのであろう。
早急に一般人と独身の年金と医療保険を切り離し一般人は一般人とその子供達で、独身達は独身専用の独立した社会保障制度を作る必要がある。
589名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:00:10.38 ID:B7AjFvQk0
>>1
590名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:00:10.84 ID:GjDX7C6G0
>>578
本当にどうするつもりなんやろうな?
平気な顔して年金とか受け取るつもりかなぁ・・・?
他人の子供におんぶに抱っこ。下の世話までさせるつもりかなぁ・・・?
あれ、どこかの民族みたいw
591名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:00:14.19 ID:UIpx2cjE0
医療技術の進歩で、大昔に比べて新生児の生存率が高いわ、本来産めない夫婦でも
あれこれ弄繰り回してなんとかしちゃうわで、成人率見越した子沢山や養子縁組も廃れてしまった
あぶれる人間が出るのも仕方無い、日本列島という土地が養える適性人数に落ち着くまで
この傾向は続くんだろう
592名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:00:21.43 ID:BG5V0Moo0
>>582
>30代女性を奪われた30代男は20代女性を奪うから
※ ただし、一流企業正社員でイケメンに限る
593名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:00:29.11 ID:rqaEBz3P0
>>582
ジュニア層は氷河期だぞ
594名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:00:30.79 ID:EvB1myX9O
>>576
それ真面目やない。
真面目系クズやww
595名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:00:34.86 ID:+lQcxDPM0
>>582
もう、そんないつの時代もあるような
世代間ギャップでは済まない

女が余ってるんだから
596名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:00:37.43 ID:Iy/FJQb5O
女友達は30歳までは居たけど
40歳になった今、女友達も結婚したりして全く付き合いがなくなったわ。

お前等、女友達の中から適当なの見繕って早めに結婚しておけよ!

40歳にもなるとバツ2子持ちとか、ろくなのが寄って来なくなるから。
597名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:00:37.88 ID:B0+z4ggg0
十年前はネットでオフ会とか増えてむしろ男女の出会いは増加するとか言われてたのにどうしてこうなったんだろうなぁ
598名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:00:50.89 ID:m3gclifZ0
男女の数字が合わない
男は二股かけてる層がいて
女は二股かけれてるのが多いってことか
599名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:00:56.90 ID:13ZjQd7W0
>>1,100,200,300,400,500,600,700,800,900,991
---嫌韓は世界の常識--- 世界で嫌われ嘲笑されてるwww
8.台湾人とは犬猿の仲。台湾のタクシーや店ではNo Koreanのステッカーがいたる所に貼ってある
9.小泉首相がサミットの席上で「韓国もG7に入れてはどうだろう」と言った所
「ナイスジョーク」として爆笑されたのは有名な事実
13.カンボジア、韓国人男性との結婚を禁止→New

14.EUからは「韓国は世界最大の偽造品輸出国」と批判

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1371448587/594

モバゲーDeNAの南場ババァてチョンだろ?東南西北はチョン多いらしいな
早く潰れろ!糞詐欺会社!


【駿引退】韓国記者「韓国のファンにひとこと」宮崎「金払って見ろクソチョン」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1378444927/
600名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:01:49.52 ID:e5MZTzch0
>>596
飯食いにイコーゼ
601名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:02:31.26 ID:1fhD6DJ8O
結婚してかかる費用>独身生活費用+援助交際週1

だった。
602名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:02:33.53 ID:YJg3euql0
半分超えてるなら寧ろ結婚や恋愛をしない事のほうが多数派な訳で
結婚している人間のほうが異常なんじゃね。
6割は興味ないんだから、無理に押し付けてくるなよ
結婚しなくても困らないし
603名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:02:35.32 ID:BCemc2R80
生まれてから 一度もないよ 同姓も 別になにも問題ないけど? 孤独って一番気楽でいいけどな
徒党組まないと何もできない馬鹿には苦痛らしいがwwwww
604名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:02:39.20 ID:orUV2kEV0
同性異性問わず友人はいないなぁ。
普通に仲良くはなれるがプライベートを侵されるのが嫌い。
なので職場以外では特に会いたくない。
でもなぜか嫁さんはいる。今月子供も生まれる。
605名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:02:47.00 ID:w8rCEegN0
>>588
おまえのような小生意気な若造が、社会保障費の負担に押しつぶされていくのを眺めながら、
病気まみれになりつつ120歳まで生きてやんよw
606名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:02:53.54 ID:SvgYRV4h0
>>556
そんなもん不要
陰湿な村社会とか密告社会は息苦しさを生むから駄目なの
その結果が山口で5人殺害が起きたんだから
介入せず自由に任せて自助努力で問題なし
村社会は少しでも性質が違う人間に対して排泄的な土人社会だしね
607名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:02:55.98 ID:ghv57ZhWO
>>566 バブルとかも全く関係なかったしな…。
海底の天文台から地上を観測している気分(@野村秋介)ってヤツだな。
608 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/09/10(火) 19:03:04.09 ID:ZeBKLYfc0
2ちゃんねらーはセンスあるひと多いのにもったいないわ
まあどうのしようもできねーんだろうなぁ…残念だわ
609名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:03:25.95 ID:LHd0w5iXO
働いてた会社倒産した頃だな、
橋本増税の3年後から地獄みたいな4年だった
610名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:04:08.47 ID:K5XGzeyD0
男女間に友情は成立しないってよく言われるけど
自分の場合は友情「しか」成立しなかったよ(´・ω・`)

でも40過ぎてたまたま出会った夫と結婚した。
611名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:04:11.63 ID:AYWLfFr30
俺なんて風俗嬢、キャバ嬢しか友達いない・・
612名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:04:12.30 ID:VPKPQLtMO
2chは両論併記出来るから余裕で時代を先取りしてますからね

団塊jr.を見捨てた時点でこうなるのはわかっていました
見捨てられた側は欲を掻かない様に適応する
年収200万円の稼ぎでもぼっち生活は余裕
むしろ結婚子育てをやる奴は自信と相続出来る蓄えがあるんだろうと見なせる
彼らを助ける必要性がない

この方向性が多数派になって滅びるまで恨みの連鎖は終わらん
サイテロが最適な解答ですからねぇ
613名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:04:25.86 ID:5rs6wF/U0
交際相手を作ろうと思えばすぐにできると思うけど、
その気にならないだけ。
614名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:04:29.58 ID:M8eZRlWNO
ヒモにしてくれる美人で頭いい女なら付き合ってやるけどな
615名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:04:52.08 ID:k03IHjvo0
>>588みたいなやつがいるから結婚できなくなる
616名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:04:56.89 ID:w8rCEegN0
>>608
顔出しなしなら誰よりも輝いてみせらあ!
617名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:05:26.96 ID:nGfGn9ob0
友達グループったって実際はそのグループ内で階級があるからな。
リーダー格の奴は楽しいだろうよ。だけど下っ端は金魚の糞で悶々としてるだろ。

恋愛だって奇麗で可愛い女と金掛けずに両思いになれたら楽しいだろうよ。
でも実際そういうカップルは一握り。たいがい微妙なもの同士カップルだろ。
奇麗な彼女が出来ても今度は浮気を心配しなきゃならないし、ブスなら毎晩地獄だし。

人生っちゅうのは面倒くさいもんだぬ。
618名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:05:36.20 ID:BG5V0Moo0
>>608
2chのセンスをリアルで使う人がいたら、ドン引きされるよw
619名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:05:46.45 ID:8SCRIFDv0
>>580
29から中年だと?
そんなー
620名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:05:55.30 ID:1ompFJI00
嘘つけ〜。
じゃあ何で私が好きになった男は皆既婚or彼女持ちなのよ。
621 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/09/10(火) 19:06:02.54 ID:ZeBKLYfc0
>>616
だから不器量かどうかはまるっきり関係ないんだって 相性のあう
異性さえ出てきさえすれば ただしまあ 出会うまで大変だろうが…
622名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:06:03.47 ID:iPKaKfUi0
おまえらTBSを見ろよ
今やってるぞ
623名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:06:15.53 ID:zJ7WSh4X0
生物が存在する理由って
「生殖して次世代に受け継ぐこと」なのに

日本人は生物として当たり前なことを放棄したんだなぁ(´・ω・`)
624名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:06:25.05 ID:czy2BnH10
>>596
今は、いないってだけでしょ?

俺なんか、39になるけど、今までいたことがない。
まぁ、男友達すらいないが。

バツイチや子持ちすら、寄って来ない。
625名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:07:33.48 ID:nrhwgkMF0
キモオタなんて見てるだけで不愉快だろ
だから我慢して結婚も子作りもしないでてやるのさ
やろうと思えばハナクソブスや池沼と結婚して子供作ることだってできるがやらないのさ
それが世の中のためなんだよ、劣ったキモヅラコミュ障遺伝子を残さないのが次世代に貢献する最良の方法なのさ
そんくらいわかれよ
626名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:07:41.03 ID:Uqr8Tn4N0
親兄弟恋人友達配偶者子供は裏切るからな
627名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:07:43.48 ID:D5nmPK0k0
若者にはLINE()があるじゃないですか!
628名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:07:46.72 ID:CvBwKd5E0
30代なんだけどさ、
中学生くらいになると、今でいう「スクールカースト」

「女子といつも会話する・集団でどっかでみんなで遊びに行く層」
「たまに(学校祭の準備などで)会話する層」
「全く相手にされない、(居ないことにする)層」

って別れるわけで、
変わるチャンスってないよな。
社会に出れば、収入などの格差など、色んな要素が出てくる。
629名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:07:51.81 ID:BCemc2R80
>>623
そもそも 全部が生殖活動を営めるわけじゃないぞ 動物にしても植物にしても昆虫だってそうだ
生存競争に勝利したものが許されるわけね
630名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:07:58.58 ID:k03IHjvo0
>>611
風俗嬢とデートできるくらいなら風俗嬢と結婚すればいいのに
631名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:08:09.11 ID:XBFDkhqMP
この10年ほど家族と買い物以外の女と会話してない
職場も取引先もおっさんばっかり
趣味のサークルとか行く気力体力はないし
632名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:08:13.30 ID:cRjADnfaO
日本の未来は在日チョンと在日支那人、それと土人移民と独身老人だらけで滅びる運命だね。
まあ今世紀中に終わるでしょう。
633 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/09/10(火) 19:08:17.38 ID:ZeBKLYfc0
>>618
まろやかにオブラート(例:吉原殿中)に包む感じで発すればそれが魅力になる
かもしんない!
634名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:08:29.09 ID:IHlsOdb60
真面目系クズってなんだよ・・お前は国の人間か。
これがバカDQNなら純粋とか言われる不思議。
635名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:08:38.30 ID:13+4Ve6V0
女性の場合、容姿とか性格とか関係なく何もしなくても分相応の男性が自然に
必ず何人か寄ってくるからある程度妥協さえすれば必ず結婚出来るよね
男性の場合、もてる人以外は自分から積極的に行かなきゃ付き合ったり
結婚は出来にくいと思う
636名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:09:17.06 ID:rhetVsPp0
>>625
そういう価値観が若者のあいだで存在すること自体、
老害世代は分からないんだろうな。
637名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:09:47.25 ID:ohVBpYvu0
>男性62.2%、女性51.6%
残りもの同士で付き合えば解決…とは行かないところが男女の難しい所だな
どっちにしろ男は余るしな
638名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:09:58.16 ID:6ReagEhoO
>>610
それはそれで逆にすごい
うらやましい
恋愛…だよね?
639名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:10:05.52 ID:Qh8xRFbh0
>>628
そういう風に認識してるのはおまえだよ。
640名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:10:06.42 ID:YJg3euql0
環境が変わって環境に応じて適応しただけでしょ
環境かえた国が何今更騒いでるのか意味がわからない?
労働者が自殺しないで労働して納税してるだけ良かったじゃん
結婚しないとか子供が生まれないとか、何を今更30年も前に議論するべき
解りきってた事を今更問題視してるの、馬鹿なの?
641名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:10:12.54 ID:51kQnbqt0
>>587
「君のここの造形の方が素晴らしい!ぶっちゅん」
「ああ!ここの形の方が(ry ぶっちゅん」

とかはエロゲーでやるのかい?
642名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:10:14.91 ID:/hDJdq1O0
>>628
>変わるチャンスってないよな。

本来なら大学が変わるチャンスなんだけどな。
最近の大学生はおとなしいのか?
643名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:10:32.29 ID:AFmE9KRh0
オイオイ
大丈夫か日本
644名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:10:58.13 ID:3+TdRkp0O
そんなの俺含め少数派じゃねえのかよ

安心して開き直っちゃうぞ
645名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:10:58.59 ID:k03IHjvo0
>>635
女性の場合自分より年収の低い人とは結婚しない
646名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:11:30.33 ID:FcMVnQLM0
若い女の半数は男がいないのか
近頃の若い女はものすごいえり好みをするのか?
キムタクじゃないと付き合いたくないとかw
今の若い男たちは大変やね
647名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:11:43.79 ID:w8rCEegN0
>>621
顔見せた瞬間、相手が汚物を見る目になった経験をしたことは?
顔だよ顔。人間見た目が十割。顔の良いのは万難隠す。
648名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:11:45.55 ID:gnXunH96O
>>588
今の爺婆様を支えてるのは俺らなんで、老後に裏切られるというなら年金ばっくれて貯蓄するまでじゃね?
649名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:11:47.87 ID:hz6JU+EY0
>>630
風俗嬢は本当に出会いが豊富。
650名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:11:49.70 ID:qJnr6pxW0
>>623
いやもう厨二病をこじらせるといかんねwww
資金はあるのでまったりとした老後を過ごすよ。
651名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:11:50.57 ID:nGfGn9ob0
俺、イケメンだから何もしなくても女が勝手によって来て煩わしいんだよね。
煩わしいこの世俗を離れて人里離れた山奥で霞を食いながら生きてみたい。
652名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:11:57.25 ID:+lQcxDPM0
>>628
都会は大変だな
流れに任せるとそういう風になるのか
653名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:12:09.40 ID:LJgOrzEE0
友達というか働いてりゃ職場の仲間とかいるだろ?
654名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:12:25.27 ID:ulxIE5kmO
お前らがいる
655名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:12:30.09 ID:CvBwKd5E0
>>643>>642>>639

日本がそうでもないと、AKBなどジャニーズなど、
アイドル業界が儲からないから、
国策だと思う。

夜の街もキャバクラホストクラブも儲からない。
そういう実情があると思う。
656名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:12:44.83 ID:/hDJdq1O0
そもそも俺らよりもはるかにコミュ力の無い戦中・戦後の奴らが普通に結婚しているんだぞ。
俺らよりも収入も将来に対する展望もない奴らが結婚しているんだぞ。

なにかヒントになるんじゃね
657名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:12:51.53 ID:XA6EIqLU0
交際相手の定義は?
話しただけで交際相手と思う奴もいれば、セックスして初めて交際相手だと思う奴もいる
658名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:13:02.10 ID:PjrcaxoW0
同性の友達も居ないとかいうやつネタだろ?
ぼっちでどうやって学校生活すんの?
659名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:13:40.84 ID:3LFGfkzH0
就職で企業を選んでるのとは違うな
共通点はニートということかw
660名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:13:55.16 ID:w8rCEegN0
>>641
立体はフィギュアの担当分野だ
661名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:14:10.45 ID:FkwsZ09K0
友達枠だと、異性と同姓の差なんざねーよ
男女共にみんな友達と言いつつ下心あるから少ないんだろw
662 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/09/10(火) 19:14:23.58 ID:ZeBKLYfc0
>>647
そうとうオレもしょっぱいから そういう経験もあるけれども
そういうのぶっちぎっちゃうことがあるんだよ マジで
無けりゃ言わんわw悪くて 相性が合う相手ってのがでてくるとね
まあそれに出会うまでがきついってのはわかるから 難しいが
オレバカだからそのたった一度の機会のがしたわけ なんでかっていうと
恋愛感情みたいなのとちがってたから ちなみにそのたった一度は
やはり相手(女性側)からアプローチして腰抜かすほどびっくりした
663名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:14:40.01 ID:CvBwKd5E0
>>656
その時代は
田嶋陽子が怒るかもしれないけど、「女性は結婚!!男は正社員!!」
という時代背景だったから、独身女性は、
白い目で見られ、色んな所から強制見合い、
そういうこと。
664名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:14:47.32 ID:Nhj7B5pF0
とにかく派遣をなくさないと駄目だ
665名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:15:26.16 ID:51kQnbqt0
>>660
なるほどwww

まあ、お前らエロ関係恵まれ過ぎなのかもなぁ…w
666名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:15:52.16 ID:8SCRIFDv0
>>658
ずっとボッチだったけど学校が違っても付き合ってくれる友人が2人だけいる
最高の友人だ
667名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:16:12.53 ID:32lgFta70
>>1
:::::::::/,∧ N / "  _,.r―ヽ、  ‐:、  \
:::::::,i!" i! il゙ _,.;r'"     ヽ   ミ、  ゙i.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::,i   V;/         i!   ヾ、  !. | 
::::i    "      ヽ   ,ゝ   ヾi  l. | 
:::ノ  、 i  ノ      ゙、 ヾ、   i゙  .!. | 結婚すると相手の
(、_ .ソ "   __     〕 .,r‐、   !. | 
:::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐'  \r",:タ.! /. | 
:::l   .:!   \_        l レへ !./.  | 親の老後の面倒まで見るハメになる
:::ヽ .::j  ::.  ゙ー:.      l レ'/// .  | 
:::::゙:. Y__..._. ::.         ,り//Y .  | 相手の親は厚生年金に 
::::::::゙:. ヽ‐"          ト、ノ i l!    |  
:::::::::::゙:. ヽ二ニ=’     /   i .l  _ノ    
::::::::::::::i!  ゞ:::       ノ   i! l    ̄ヽ加入してなかったりする
::::::::::::::::i! /      _/〃   ;! .l.      \ 
:::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/   __,.-‐ト、      \________
668名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:16:22.83 ID:Dyh2ljpP0
>>663
その頃は結婚したくないがために女が自殺するっていう事件が年間何件か出てた
まあ自殺するほど結婚したくない相手と結婚させられなくなっただけでも女にとってはいい時代になったのでは?
669名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:16:33.35 ID:37gtW5VYP
おいおい、てっきり少数派かと思ってたら多数派だったのかよw
670名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:16:35.28 ID:FcMVnQLM0
フツメンだけど、色んな女が寄ってきて、思わせぶりなことをしてくるけど、
こっちから何もしなかったら、そのまま去っていく
おかげでいまだ童貞ですわw

イケメンなら女に押し倒されるんだろうけどさ
671名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:16:42.35 ID:w8rCEegN0
>>662
なにさりげなく自慢してんだよw
それは宝くじに当たったヤツが、「どうして宝くじ買わないの? 大金持ちになれるよ?」とほざいているのと一緒だ
672名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:16:45.26 ID:/hDJdq1O0
>>658
結婚式に呼べる同性の友人っているか?
673名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:16:58.26 ID:k03IHjvo0
>>666
がんばれ
次は彼女さがしだな
674名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:17:02.25 ID:nGfGn9ob0
ネットが登場したから独りでも寂しくないもんなw
ネット規制したら国民総結婚するし、友達カーストに望んで組み込まれに来るよ。
無理だろ。これからも恋人も友達も居ない奴の方がどんどん増えていく世の中になるよ。

え〜?今どき、恋愛してるのぉ?恋愛していいのは◯学生までよねぇ」な時代が来るよ
675名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:17:30.15 ID:K5XGzeyD0
>>638
うん。
ブサイクだけど(´・ω・)
676名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:17:37.98 ID:0TtmudF70
アニメで言うと、ハルヒみたいな男がいいと思うの。
俺の好きな事するからついてこいー!って感じ。私はね。
そして本当に一緒に楽しむ事ができれば言う事なし。
677名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:17:38.14 ID:i121VHxM0
男女関係に職は関係ないと思うけどなぁ。嫁さんのほうが高給なんてのもけっこう居るし
678名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:18:15.86 ID:Qh8xRFbh0
>>663
それは敗者の弁だな。時代も世間も関係ない
自分の人生は戦って勝ち取るもんだ
679名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:18:43.31 ID:eofbS38P0
>>670
俺なんか40過ぎて童貞なのに孫までできたぞ。
7つ年上の早婚バツイチの再婚相手になったから。
680名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:18:50.50 ID:XA6EIqLU0
>>658
俺は友達だと信じているが、相手は思っていないようだw
681名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:18:52.62 ID:8SCRIFDv0
>>673
妻子持ちなんだけど
682名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:19:08.13 ID:+TaCf4Ke0
下らない意見が多いな
2chってこういうところか?残念
683名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:19:10.36 ID:1qevm7UH0
もう個人がどーこうする次元越えてるだろ
国がなんらかの対策講じないと
684名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:19:10.69 ID:Vnee0OKM0
>>656
戦争で男が死んじゃって女余りだったんだよね!w
685 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/09/10(火) 19:19:11.59 ID:ZeBKLYfc0
>>671
ちがうってのw 宝くじの比喩はただしいがw(どっちやねん)
自慢なんか言ったってしょうがないだろう 買わないとというか
どっちかというと「数買うとあたる可能性は高くなることだけは
たしか それくらいは信じてほしい」 って感じ かわなきゃあたらんから
かったほうがいい っていうか なんていうかあたりもあるんだヨ!
マジで! ていいたんだヨ! おれは2ちゃんねらーの味方風なんだーヨ!
686名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:19:13.76 ID:LRQYD6KO0
交際相手がいないうちは、異性の友人はできないと思う。
自分はずっと異性同性問わず友人0だったんだけど、奇跡的に彼女ができた途端に
特に異性の友達がいっぱいできた。
自分に自信がついて、同時にギラギラした雰囲気も無くなって異性から
警戒されなくなったんだと思う。
687名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:19:14.30 ID:nGfGn9ob0
>>672
結婚式の桜のバイトってあるよ。
友達居ないクセにプライド高い奴は頼めばいいだけだよ。
688名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:19:45.13 ID:XZOESkai0
>>678
恋愛や結婚は戦いじゃないけどな
689名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:19:48.23 ID:1ylmH6A+0
恋愛ってのは就活と一緒なんだよ
俺は大学卒業するまで彼女なんていなかったけど
氷河期での就活を乗り切ったおかげで恋愛ってのがどういうもんかわかった
50社受けて1社受かればいいように50人に声かけて一人ひっかかればいいんだよ
それが縁って奴だ
690名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:19:54.90 ID:PjrcaxoW0
ていうかコミュ障ってなんだよ
そんなもんバイトでもすりゃ治るだろ
691名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:19:58.84 ID:+hyIzcsW0
ほんとに世の中が欲求不満な連中なの??普通に子連ればっかなのに
692とある妹 ◆FdCU8Fux7A :2013/09/10(火) 19:19:59.95 ID:/l8we3RZP
おにいちゃん、公園で、ぼっちめしおいしいよ
693名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:20:19.69 ID:IHlsOdb60
>>670
当て馬につかわれたんじゃね
694名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:20:23.14 ID:13+4Ve6V0
>>656
昔って女性の収入が極端に低くて取りあえず男性と一緒にならなきゃ生活が苦しかったんじゃない
今は女性の大卒も増えて女性一人でも十分生活出来るから下手に妥協する必要が無くなったとか
695名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:20:33.91 ID:32lgFta70
先輩、同級生、後輩などに25人の子供を産ませるが認知せずに母子家庭で生活保護を受けさせる。

自分の所有するアパートに5万円の家賃で住ませる。

毎月125万の収入・・・

>>681
結婚なんて馬鹿がするんだよ。
696名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:20:45.22 ID:jdGGAq6x0
>>690
そういう奴はバイトなんてしない
697名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:20:58.67 ID:G9aBtipt0
>>608
センスが良い奴は普通じゃないからなあ
698名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:20:59.62 ID:6XpPwTf+0
女って怖い存在だ!
699名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:21:01.66 ID:ocXp+VS20
俺も27年間彼女無し(´・ω・`)
はぁー今さら焦ってるけど、もうダメかもわからんね…
700名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:21:05.34 ID:/mdU6Kq+0
>>676
絶滅種だな。
701名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:21:13.53 ID:vGLGv4ow0
39て若者なの?
702名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:21:20.48 ID:w8rCEegN0
>>685
おれ宝くじ嫌いなんだ
地震の後、「被災地で一等が! すごい偶然だ!」ってやったの見て、
「なんだよ仕込みアリかよ……」と悟って萎えた
一般人は数買っても無駄なんだよ!
703名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:21:24.09 ID:Dyh2ljpP0
>>684
それは違うぞ
戦前でも3割は恋愛結婚、団塊の世代でも5割が恋愛結婚
なんだかんだで昔の人でも自力で結婚できる奴はいた
余り者が見合いで捌けなくなっただけだ
見合いでくっ付いたような親の子は危ない
704名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:21:47.01 ID:Qh8xRFbh0
>>688
認めるかどうかはおまえ次第だよw
705名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:21:48.92 ID:U/dm0/qM0
義務教育課程で異性と付き合うのは悪いことと刷り込まれて育った世代なんで
いまさらどうこう言われても手遅れですわw
まぁジェンフリフェミが大暴れしてた世代でもあるし色々タイミングが悪かったわ
706名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:21:57.23 ID:wOKitkzd0
女ってほんと受身だよな。
アメリカとか見習ってほしいわ
707名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:22:09.07 ID:zERTmQ/IP
>>656
結婚出来れば良いって話なのか?

そういうのは退職金離婚のバッドエンドが控えてると思うが
708名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:22:23.36 ID:JorU6PcWO
マクロス 愛・おぼえてますか


ちょうど今、見終わったけど
709名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:22:23.89 ID:8gw38mT90
>>647
> 顔見せた瞬間、相手が汚物を見る目になった経験をしたことは?
小さい頃にそういう経験すると大人になってからも克服できんよな…

小さい頃、デブで天パーで運動も出来なく、身内にも他人にも醜いとバカにされ続けてきたから、
今になって痩せて肌綺麗とか鼻の形がいいとかよく見たら整った顔立ちとか言われても
全然自信持てんよ。人の好意を素直に、言葉通りに受け取れなくなってしまった。

寧ろ、そう言ってくれるのは恋人持ちや既婚者だからどうせお世辞だろとか、
本気でそう思っていてくれたとするなら、それはそれで恋人出来なかったり誰も紹介してくれ
なかったりするところから、外見だけじゃなくて性格も腐ってるんだろうなより思えてしまうわ。
710名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:22:34.74 ID:Nhj7B5pF0
おれが女でも派遣なんて絶対勘弁
711名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:22:52.10 ID:+TaCf4Ke0
嗚呼・・・・そっか
下らない意見ばかりなのではなく
自分が下らない意見ばかりを読んでいるだけなのか
712名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:23:10.19 ID:4juIfbc90
同性もいないぞ
生きるのに必要ないだろ
713名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:23:15.17 ID:aAF683pV0
>>643
日本だけじゃなくて
世界的な傾向みたいですよ
714名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:23:28.57 ID:h7vO/wNHO
結婚デキルキしない
715名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:23:32.94 ID:32lgFta70
>>708
80年代は、10代で「おばさん」って呼ばれてたよな?
716名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:23:36.42 ID:f6T4Z4RA0
女はな、妻子持ちと不倫とか男前に二股かまされるとかあるからな。
まあそれもわかっててのことだが。ぶさいくな俺らより2番手、3番手でも
福山のほうがいいんだよ。さあ、そろそろ死ぬかな。
717名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:23:49.38 ID:pcH/RwtH0
>>699
まだ全然大丈夫
35過ぎたら終わるからそれまでが勝負だ
718名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:24:09.12 ID:Dyh2ljpP0
>>706
女も本気にならかなり積極的になるぞ
幸せな結婚生活送りたいなら男であろうと女であろうと(愛する結婚よりも)愛されて結婚するほうがいい
つまり、女から告白された場合のみ男は結婚すればいい
719名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:24:11.32 ID:nW8i9UIci
女と付き合えない奴って変に緊張して異性を意識しすぎじゃない?
ゲイに目覚めたらやたらマンコにモテるようになった
接しかたの違いでこうも変わるのかと
720名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:24:12.27 ID:NYxdVsYo0
>年収300万円未満では既婚率が1割に満たない
>300万円が1つの壁
これがデータから導かれていて
>自力で理想の相手を見つけることの難しさも一因
これが結論はないだろう。老害どもめ

若者を豊かにすることは高齢者優遇からの転換を意味するので意図的に事実から目を逸らしてる
721名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:24:12.34 ID:svhX8FgpO
バツイチの従姉妹とヤッてる
722名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:24:12.89 ID:piTqNzEJ0
俺は第一次就職氷河期世代の38歳で独身男だが未婚の理由は二極化してると思う。
満足な就職ができずワーキングプワの層と、
馬車馬のように働かされて気が付けば未婚の層。
俺は後者だけど、もう結婚はできないかな。
39歳で年収850万だが、一生独身でも細々と暮らせればいいかって思ってる。。。
723名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:24:17.36 ID:PjrcaxoW0
>>705
人のせいにして逃げ続ける人生は楽しいか?
724名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:24:26.84 ID:k+46TCyJ0
同性の交際相手が入ってないんですがそれは…
725名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:24:35.26 ID:ulxIE5kmO
友達って何なん?
726 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/09/10(火) 19:24:42.99 ID:ZeBKLYfc0
>>702
もいちどいうが たからくじは例としてはつかえるけど
やっぱりちがうんだヨ!偶然なんかない 仕込みもない
インチキつかえない 合うとわかるんだヨ! 
宝くじはかわんでもええけど もしも結婚したくないと
桃園で三人で誓った人以外は オレてきにちみらがせっかく
のチャンス案の定つかみすらしないのがもったいないんだー
ヨ!
727名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:24:53.69 ID:oFROVpju0
>>721
羨ましいな
728名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:25:22.69 ID:NiNM0pV80
今の時代、男が草食化したせいで、女に言い寄らなくなった
変な男に付きまとわれる機会は減って、今は女にとっていい時代なんだろうな
女にとっても恋愛は面倒なだけだろうし
729名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:26:00.61 ID:w8rCEegN0
>>709
おれ最近もそうなんだけど……
顔のことで褒められたことねえんだけど……
730名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:26:01.22 ID:nOVd7mc80
>>674
そんなこたあねえよ
50代バツイチのメタボ金なしブサ親父だがこんなおっさんでも
20年連れ添った嫁と25歳の彼女がいるぞ
元カノともよく飲みに行くし言ってる事が理解出来ん
731名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:26:08.83 ID:32lgFta70
>>725
無利子、無担保、無催促、で金を貸してくれる人の事。 知り合いとか、知人、とはLevel違う。
732名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:26:40.84 ID:G9aBtipt0
>>716
女にもてないから死ぬってなんだよ
俺ももてないから一緒に風俗行こうぜ
ぼっち風俗きついから
めっちゃ虚しくなる
733名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:26:43.16 ID:t865z9E0O
おっさんの俺世代はわかるが若い世代はそんなことないと思ってた
734名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:26:43.49 ID:Dyh2ljpP0
×本気になら
○本気なら

まあ女が本気出したときだけ結婚すればいい
ちなみに女が本気だすとさほど男の金には拘らん
逆に養ってくれるぞ
よほどの才能を見出してくれた場合だけだけど
735名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:26:58.76 ID:hz6JU+EY0
TBSを見ているが小さなラーメン店の店主や
道の駅の店主でも結婚できるんだぞ!
736名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:27:05.25 ID:ERZu8OgC0
俺の長女がそのクチだ。

身長150弱 
ちょいポチャ(柳原<<<<<<娘<<<磯山さやか)
ブスの中では最上級にかわいい
可愛い子に混じると真ん中ちょい下くらい
オタ趣味あり ゲーム系の漫画やらよく買ってる
たぶん会話のリズムや話し方でオタバレてる
放っとくと引きこもる
日東駒専 文系2年20歳
雇い主いわくバイトでは気が利いてとてもよく働く接客態度もいい
ファッションに気を遣うようになったが、化粧は無関心
異常に人に気を遣ってビクビクするのを隠しながら生きてる

彼氏いないんだよなー 誰かいないか?
737名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:27:07.84 ID:LPP3dPfo0
オレ様は49歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
738名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:27:31.93 ID:zERTmQ/IP
>>726
結婚って何を求めてする物だと思うんだ?
色々目的ってのはあると思うんだが、等しい部分は「安定」だと思うんだよね
少なくとも今の結婚制度に安定はないでしょ?
「安定と信じた」人等も熟年離婚の危機ですよ

この辺がもう無理って話なのさ
739名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:27:33.83 ID:6EcCaEcX0
それでなんか問題でも有るのか?
そもそも、女は大抵の男を忌み嫌うものさ。
金持ちなら、自分が食わんがために言い寄ってくるかもしれないけど。
740名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:27:37.86 ID:7Pfot60a0
>結婚に関する調査(18〜39歳未婚者が対象)

39がタイムリミットてことか
741( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆4TBokume2. :2013/09/10(火) 19:27:39.43 ID:AIIZAOgC0
>>16
( ゚Д゚)<相手がいない子は
( ゚Д゚)<町に出てこない
( ゚Д゚)<と考えるんだ
742名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:27:59.35 ID:1ylmH6A+0
ホストが街でキャッチしてもそんなに立ち止まってくれない
でも1日100人以上に声かければ何人かは立ち止まってくれる
それを見習って俺も100人に声かければ何人かまじめに付き合ってくれたぞ
743名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:28:02.14 ID:N4BC1lI90
>>597
選択肢が増えれば目移りして妥協しなくなる。
上がりすぎたハードルには挑戦する気も失せ、諦観に変わる。
こうなるのは当然。
744名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:28:03.63 ID:ulxIE5kmO
AKBGが唯一の友達
745名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:28:24.75 ID:SaWBf3cZ0
>>730
なんで50代のおっさんが25歳の女と付き合えるの?
746名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:28:25.09 ID:uV2GJkmo0
>>730
そうなんだよね
変に構えるからぎこちなくなる
別に女だからって男友達と同じように
接すればいいだけ
747名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:28:26.82 ID:CvBwKd5E0
>>702
盗難防止のために
●月●日どこの売り場で売られたという情報がある。
だから、引き換え日に
「△□ジャンボ この売場から当選」が出る。
うちも普段のくじで10万2回当てた
みずほ銀行で交換したよ
748名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:28:50.62 ID:cRjADnfaO
>>730みたいな方に若い女が取られているから仕方が無いね。
749名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:29:08.22 ID:iNYAKbob0
おれも、もうすぐ40代なのに、スレタイ通り。
神聖童帝だし。
750名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:29:18.70 ID:Nhj7B5pF0
40以上の男は会社経営でもなければケコン無理だろ
751名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:29:19.17 ID:S3yB5aQfO
彼女が居ないのはわかるが友達が居ないとかひきこもりだろ
752名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:29:19.61 ID:rp+va0m40
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ      結婚しない男は人間のクズ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ       どんなに仕事ができても、頭が良くても、金持ちでも
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ      未婚の時点で、結婚したろくでなしに男にすら勝てない
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|     いや、人間として子孫を残すという最低限の任務すら残していない    
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|     このような奴は戦争時代に戦争から逃げ出したクズと同じ
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|     私でも宅間でも結婚はでき、子孫は残せた、独身の奴らはそんな事すらできない
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|    死刑囚にすら劣るクズなのだ
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|    例え、高学歴エリート独身でも、結婚した大家族無職DQN親父の方が100倍マシ
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|    結婚という男の戦争からは逃げ出さなかった実績があるので当然だ!
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|     いい年で結婚しない、クズには多額の独身税どころか問答無用で懲役罰も必要!
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|     結婚しないのは、戦時中に戦争にいかない男と大差はない
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|     結果は、どうであれ戦争(結婚)には男は絶対に参加しなくてはいかんのだ!
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
753名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:29:33.88 ID:z538/uFN0
なぁいくらなんでもおかしくねこれが事実なら日本はもう国として終わってしまうよ
どうせネット上の悪ふざけを反映した調査結果だろ
754名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:29:36.43 ID:+lQcxDPM0
まあ未婚化が進む現状でも女の場合は
よほどのブス以外は節目節目で売れていくから
同姓の焦りは半端ないだろうな

一方、男は10人に3人は生涯未婚という時代で気楽なもんよ
755名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:29:42.17 ID:Qh8xRFbh0
>>732
風俗なんて汚い女しかいないじゃん
756名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:29:55.02 ID:PvQXwThe0
普通に街の沢山カップル居るだろ。
学生も社会人も女の数人や友達の数十人くらいは居るでしょ・・・。

学生の頃はゲーム感覚で色々楽しく駆け引きすればいいのに。
難しく考えず10cmのハードル飛ぶ感覚で経験を多く積めば良いと思う。
757名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:29:57.82 ID:zERTmQ/IP
>>730
最近はこういうのも羨ましいとは思わなくなってきたな

ボランティア、お疲れ様です
758名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:30:02.90 ID:I9ss2H7q0
日本終了w
759名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:30:03.52 ID:13+4Ve6V0
まあ、いいなあと思う女性は必ず彼氏がいるからな
760名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:30:04.63 ID:aQc79MgN0
>>734
それ、妄想だよ。

女が本気になるのは相手が安定した生活基盤を持ってるとき。

それ以外は、ただの話かよほどのレアケースw
761名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:30:11.00 ID:Kyj46YlK0
セクハラとか言って男を萎縮させるからだ
762名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:30:22.82 ID:VPKPQLtMO
社会保障崩壊しろ!
虐げられたからには楽しみは勇者がブレイブメンロードから落ちるのを見ることにあるよ
優秀な勝ち組が何とか出来るはずだから、こちらは無視で構わないだろうが
763名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:30:24.50 ID:U/dm0/qM0
女=自分に危害を加えるもの
みたいな体験しかしてないし、その体験も高校が最後で、以降女に関してのデータが止まってるからなw
いまさら付き合えだ結婚しろだの言われても無理ですわw
お互い無関係でいるのがベスト、みたいな人種もいるってことですよ
764名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:30:38.08 ID:Qf/2qxDQO
知り合いにアラフォー毒女がいるが、結構美人で性格もいい
学生の頃から15年間同棲して事実婚状態だった男が、いきなり別の女と結婚したらしい
その裏切りがトラウマで、彼氏や結婚はもういい…て
狙いどころなのか?
765名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:30:44.86 ID:uV2GJkmo0
>>749
風俗は行かないの?
行けば?
既婚者だって7割以上は行ってるよ
766名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:31:10.85 ID:kWnzbV7x0
>>546
いや性欲あっても責任取れなきゃ抑圧するしかないし・・・
767名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:31:13.00 ID:e2VqfwxE0
三次元なんて全てグロ
768名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:31:14.72 ID:w8rCEegN0
>>730
金があれば人生八割方うまくいく

>>738
自分の明日も知れぬこの時代、なんのために結婚するのかマジでワカラン
いつまでも仕事があるわけでなし、いくら努力して積み上げても地震一発で吹っ飛ぶわけでさ
一人で気楽に生きれればそれでいいんじゃね?
769名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:31:15.56 ID:aAF683pV0
>>751
仕事しだすとそんなもんよ
770名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:31:40.08 ID:rp+va0m40
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|     結婚するぞ
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|     結婚するぞ
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|     結婚するぞ
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|    結婚するぞ
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|    結婚するぞ
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|    結婚するぞ
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|    けえっこおんすううるぞぞおお!
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
771名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:31:51.31 ID:OF+/Ao4Y0
>>764
早まるなよ
人生は長いんだ
772名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:32:47.24 ID:cRjADnfaO
さっさと移民導入して、移民と日本人リア充による多国籍国家になればいいよ。
773名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:33:10.92 ID:1ylmH6A+0
俺は貧乏だから結婚したい
年収300万同士なら世帯年収600万で贅沢できる
御嬢さん育ちならともかく今の女はみんな働いてくれるからね
774名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:33:22.56 ID:zERTmQ/IP
>>768
確かに道連れってのは避けられるね
独りも悪くないよ
775名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:33:27.16 ID:N4BC1lI90
>>611
お前と付き合う風俗嬢は不特定多数と付き合っている。
お前に股を開く風俗嬢は不特定多数に股を開いている。

お前は不特定多数のトップになれる男か?
身近に女がいない事実を認識しろ。
あまり入れ込まない方がいいぞ。
776名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:33:28.55 ID:G9aBtipt0
>>755
女なんてみんな汚いよ
おれら自体汚れじゃん
風俗行ったほうがいいよ
風俗行ってそうなのに風俗行かないってほうが気持ち悪がられるよ
777名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:33:30.92 ID:JorU6PcWO
何かあるよね
目に見えない上手くいかなさみたいのさ
マーフィの法則みたいの
778名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:33:37.12 ID:IjDI0S5N0
(´;ω;`)
779名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:33:38.16 ID:U/dm0/qM0
>>756
逆に考えて、そういう人した街に出ていないという線は?

自分なんか休日は特段の用がなければ外出しないよw
飯や食材の買出しは別として
780名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:33:42.34 ID:T01f65TA0
比率が大幅に違うってことは、二股以上かけてる野郎相手に「私カレシいるの〜」と思ってる女が多いだけか
781名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:33:53.01 ID:aQc79MgN0
>>765
風俗行く既婚者なんか3割ぐらいだろ。

若い独身者だと2割ぐらいかな?
782名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:33:53.52 ID:Nhj7B5pF0
子供産めない女貰うなよあほか
783名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:34:00.62 ID:JDhOv6nJ0
今30歳だけど派遣でがんばってるお。
年金もらえないって言われているし、
消費税は10%になるって言うし、
彼女いないし、未来は暗いと思ってた


けど、俺だけじゃないということで
安心したお(´・ω・`)
784名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:34:38.81 ID:wc9ATrXs0
いや俺もいないけどこんなに高いはずないだろ
そんな馬鹿な
785名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:34:38.83 ID:aTJcptHa0
俺達は日本国と結婚している
日本女等と言う国賊と付き合う非国民は国外追放しろ!
786名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:34:50.05 ID:AsSmBUSi0
>>751
30代になったら分かるよ
皆結婚していって遊び相手が居なくなっていく
それに仕事の同僚はあくまで同僚で
友達じゃない。営業職同士なら敵だしな
787名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:34:56.26 ID:258WtDOW0
>>190
それはそうでもない
自分今友達0だけど旦那はけっこうフレンドリーでどんな場でもすぐ友達できる
旦那が友達に引き合わせようとしてくれるのが嬉しいけど辛い
788名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:35:07.87 ID:nW8i9UIci
付き合うのは簡単だけれど別れ方を教えてほしいわ
女なんて飯を誘えばついてくるし結構簡単でしょ
ATMだろうが金払い良ければモテるし
適当に話し聞いていれば自分からベラベラ話しているじゃん
まあゲイはそうはいかないけれど
789名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:35:13.46 ID:S0vWw2ae0
なんかやたら説教してるバカが多いなw
790名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:35:44.71 ID:z538/uFN0
正直30代になると友達とは遊ばんくなるよこれはマジなはなし
お前らだって40台ぐらいのおっさんたちがゲーセンにたむろしてるとこ見ないだろ
趣味の仲間はおっさんになってからでも作れるが友達というのとは違うしなぁ
俺ツーリング仲間はいてもツーリング以外のことで遊ばんし微妙にけいご使ってるし
そんなもんなのかもな俺以外の奴も
791名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:35:46.59 ID:1ylmH6A+0
よく貧乏だから結婚できないって言うけどさ
貧乏だからこそ貧乏同士で結婚しろよって思う
金をあんま気にしない女って結構いるぞ
金だけで結婚したら後には何も残らないって
792名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:35:46.87 ID:bAAP1N0qP
>>711
学生みたいなレスばかりすんなよ
情けなくなる
793名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:35:53.92 ID:32lgFta70
>>783
赤信号
みんなで渡れば怖くない。


みんなでミンチだけどね(^^♪
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20121105/12/1279702/135/283x198xb3cfa87651a9567e8ef65d79.gif
794名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:36:03.75 ID:aQc79MgN0
>>782
そんなに子供欲しいの?
795名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:36:22.60 ID:NTbwYuzW0
俺も転職前300万未満の年収の時は
結婚なんて現実味が無かったよ。

今は40前で倍以上もらって結婚もしたけど
一番惚れた女は貧乏時代につきあってた女だな。

コネかキャリアか資格とかがないと
なかなかワープアからの脱却は難しいと思う。
796 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/09/10(火) 19:36:26.13 ID:ZeBKLYfc0
>>787
キチンと拒否したほうがええやろ
「おいは九州のまこち女傑たい 
 友達ばいらんと 慕うのはあんたと
 せごどんだけですたい」 といえばよか
797名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:36:40.27 ID:kWnzbV7x0
>>736
文系で彼氏いないなら理系くりゃいいのに
俺のいる教室には女子は中国人が片手で数えられる程度だ
798名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:36:56.12 ID:nOVd7mc80
>>745
知るかよ。飲み屋のネエちゃんに向こうからメアド聞かれて
もう2年近く付き合ってる。この子はいまは昼職一本で頑張ってるよ

自慢じゃないが俺はたいしてカネもないしメタボでブサメン親父だ
向こうの方がカネ持ってるからたかられもしないし俺もヒモではない
799名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:37:12.36 ID:NKEX3MIA0
地元に0歳の頃から遊んでる異性の友人がいるわ
800名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:37:15.39 ID:uV2GJkmo0
>>781
そうなの?
俺の周りだけなんだ、、、
地方出張なんかはシャワー代わりに
良くいくけど。
そして酒場放浪
乙なもんだよ
801名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:37:15.87 ID:13+4Ve6V0
>>783
不思議だよね
自分の周りとかだと適齢期になるとほぼ100%みんな当たり前のように結婚するけど
ネットとかの記事を見ると適齢期でも結婚してない人が意外に多いんだよな
802名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:37:21.89 ID:jbAMqUz80
>>765
正直、性欲処理に金払うほど価値を見いだせないんだが・・・
そんなに行ってるもんのか
803名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:37:35.64 ID:+lQcxDPM0
フリーダム!フリーダム!フリーダム!
804名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:37:45.06 ID:Ub+bVezoO
ちょっとまてよ
女友達くらいは普通いるだろう…
805名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:37:49.49 ID:HKZUlVOx0
62.2%( ^o^)ホモォ
806名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:38:18.50 ID:dN03ZdMJ0
最近の若者は異性の友達もいないほどに草食化してんだから、
風俗なんかなおさらいかないでしょ

若い女はみなすごい年上のおっさんと不倫してんのかな?
807名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:38:26.84 ID:JDhOv6nJ0
>>804

えっ?(´・ω・`)
808名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:38:32.77 ID:Qh8xRFbh0
>>776
金ないし町まで遠いんだがw
809名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:38:33.73 ID:UUsulu3s0
さすがに友人はいるだろ…
810名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:38:44.03 ID:3LFGfkzH0
匿名だと思って二枚目ぶってんなw
811名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:38:50.84 ID:z538/uFN0
>>801別に不思議じゃないよ結婚自体はしてもすぐ離婚してるだけだよ
812名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:38:53.86 ID:yCz+YzO40
賢者タイムの俺には全く通用しないぜ
813名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:38:58.61 ID:kWnzbV7x0
>>798
優しそうなおっさんって思われたんだろ
良かったじゃないか
814名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:39:03.96 ID:G9aBtipt0
>>787
うわあ
地獄中の地獄
人と人を引き合わせるの良いことしてるとおもってる奴死んで欲しいわ
815名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:39:06.19 ID:pXX+KBbI0
>>794
子供欲しいだろJK

18ぐらいと付き合うと、恋人ってより、
子供と遊んでやってる父親目線になるんだけど、
それって結構楽しいからな。
それを0歳から育てるとか、そりゃあ親ばかになるわ
816名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:39:09.50 ID:ICoiIJhz0
同じ職場の同年代同士だと互いに金ないのが察しがつく

同僚の女の子(もう30後半だけど)に綺麗なんだから
金のある彼氏でもできたら良いのにと考えてしまう

で、結婚するだけの甲斐性はないけど新卒くらいのと遊ぶ金はあるので
暇潰しみたいなデートで時間を浪費する
817名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:39:31.37 ID:lC7xq0uk0
学生の頃はフツーに友達いたんだけどなー
なんか連絡すんのめんどくさいし田舎帰るのもめんどくさいしで疎遠になってる
一人でも平気だし楽だし
でも結婚できずに底辺の仕事でこのままいくのもやだなー…
そんなんでなんかぼーっと過ごしてる喪女
818名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:39:36.16 ID:tE2ogf1p0
なんか上の方で未婚ババアっぽい基地外がポエム書いててワロタw
819名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:39:41.96 ID:RV7c2bwD0
俺マジで友達も彼女もゼロだぞ
携帯が仕事と親と業者以外から掛かってきたことがマジで1回もない
820名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:39:44.79 ID:aQc79MgN0
>>800
風俗行く感覚のない都会人は多いよ。

いくらでも女がいるのに風俗なんか行くのは敗残者みたいだからかな?

エイズなんかの性病情報も周知されてるしね。
821名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:39:45.88 ID:w8rCEegN0
>>798
ひょっとして持ち家?
なら狙われてるよw
822名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:39:56.73 ID:+TaCf4Ke0
>>802
自分も価値を見いだせなくて行ってはないが
価値はそれぞれだからな
823名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:40:06.26 ID:JorU6PcWO
移民国防軍とか
824名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:40:06.57 ID:8XhWQLT70
恋愛のひとつも出来ないと人間失格みたいな風潮あるしな
かえってそれが事態を悪くしてる

昔だったら恋愛するやつはするし
しない奴はしないでも見合いで結婚で別に問題なかった
825名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:40:30.21 ID:YJg3euql0
>>783
安心しろ。お前さんは、全体の62.2%を占める多数派だから
37.8%の少数派なんて気にするな
君は普通だ胸を張っていい
826名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:40:32.42 ID:ZKX6EE+lO
別に普通に話せるんだが特に用事もないので何年も連絡取ってない女友達は友達に入りますか?
827名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:41:03.02 ID:Qh8xRFbh0
>>786
だなあ。そのうちに自分が社会の異物みたいに思えてくるんだよな
EDとスタッフロールはまだかと
828名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:41:03.42 ID:YoZTzHHV0
もてもてって番組でお見合い企画やってた。

少し見たけど
1人のイケメン男に実に400人以上の女性がアプローチしてきた。
会社経営とかの人もいたけど
いかにも欲の皮の張ったデブのブサ女が1〜2人寄ってただけ。

よく年取った男がモテる要素で「お金」を挙げる人がいるけど
実際はルックス>>>>>>>>>>金なんだよなあ・・・。

第一、もし俺がお金持ちだったとしてもそれをPRできる女がいる場所が
解らないわ。
ホステスとか絶対嫌だし。
829名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:41:33.87 ID:uV2GJkmo0
>>802
う〜ん
性欲処理と考えるか、、、
一時の疑似恋愛をカネで買うと考えるかだね
風俗とは言えコミュニケーションで大きく満足度は変わるよ
可愛いネェちゃん見つけたら常連になって、自分をさらけ出して沢山話すと言い
830 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/09/10(火) 19:41:36.80 ID:ZeBKLYfc0
>>824
オレもそう思うわ オレの「相性があう」っていうのみつけろってのも
おそらく結構な人が「恋愛」と直結すると思う 実際にいうとそういう
風にとられるし そうじゃないんだが 恋愛ありきでスターツするから
異性との関係や結婚 そうすると結構難しいってのはわかる
831名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:41:39.71 ID:sIeqxfBt0
金がないから就活もできない
金がないからバイトもみつからない
金がないから彼女もできない
金がないから風俗にもいけない
832名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:41:58.16 ID:xSqrHTNX0
>>820
普通羞恥心があれば行かないわ
土人じゃねえんだから
833名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:42:08.73 ID:h9IgjA4+0
>>819
同じだ(笑)

友達になろっか
834名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:42:13.33 ID:aQc79MgN0
>>815
そうなの?

現代の少子化を見ると、子供欲しがるのはむしろ少数派じゃない?

特に都市部では。
835名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:42:22.08 ID:sitzhJ+fP
安心したわ@34歳無職童貞専門卒友達0借金800万
836名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:42:27.31 ID:9g2TAu8P0
女なんかに使う時間なんてない!!
837名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:42:27.17 ID:I4+jdKBEO
だって生涯賃金が億に届かない勢いですから!www
838名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:42:34.84 ID:53LZ9D8i0
>>806
不倫ではないがおっさんでも羽振りいいとなんとかなるよ。家賃収入があるというと皆寄ってくる。
839名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:42:39.70 ID:kWnzbV7x0
>>804
周囲に日本人の女の子がいないんで風俗にいく23がここにいますが・・・
大学に常に女の子が居るってのは幻想よ
840名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:42:55.16 ID:JorU6PcWO
これで消費税上げるんだから一種の狂気だな
841名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:43:30.03 ID:z538/uFN0
趣味仲間はできても友達できない
842名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:43:39.59 ID:ZKX6EE+lO
まずどこからどこまでが友達なのか定義してもらっていいかな
843名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:44:11.09 ID:5rs6wF/U0
>>658
> 同性の友達も居ないとかいうやつネタだろ?
> ぼっちでどうやって学校生活すんの?

朝、学校に行って席に座り、授業後に家に帰る。
844名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:44:14.48 ID:BsXDMdPk0
男→女らしく家事や育児してくれる女がタイプ

女→子供とか面倒、家事全般出来ない、金持ちじゃないと無理

この摩擦で結果結婚しなくていいってなるな
845名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:44:28.63 ID:zERTmQ/IP
>>804
いやそれハードル高いって
ネトゲやるレベル、に下げてよ
846名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:44:29.19 ID:+lQcxDPM0
結婚しない自由がようやく出来てきたって事
非婚主義者は喜ぶべき慶事ではある
847名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:44:33.61 ID:GLwHwE0qO
地元の男友達と釣りしたり、飲んだり、ドライブした方が百倍楽しいんだがな。女は嫌いなんだけど、体は好きなんだよな
848名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:44:44.39 ID:MBKjDybkO
女装しても友達もいない俺()
849名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:44:55.14 ID:JE9v9wNI0
>>1
データを取るのはいいんだけど、どっかのドコモみたいにこっそりじゃなきゃw
問題はそのデータをどう分析するかな訳だが、相変わらず全く見当違いの事を思い込んでそうだ。
金の問題だの、自分で見つけるのが難しいだの、ww
それは言い訳として存在して居るだけであって、問題の核心には全く関係が無い。
850名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:44:57.62 ID:Ss6FULce0
人口の半分は女なのに、なぜこんなに出会いがないのか不思議でしかたない
851名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:45:06.45 ID:/zSrVEnT0
62パーセントの大半は非正規とかだろ
金も地位もあるリア充はワイワイ楽しくやってるよ
852名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:45:07.37 ID:+TaCf4Ke0
○○にとって重要と思っていることでも他人にとってはどうでもよかったり
逆に他人が重要と思っていることでも○○にとってはどうでもよかったり

そういうのを認識せずに自己のコンプからの言い掛かりは見苦しいよ
アニメでも音楽でもスポーツでも他諸々の趣味でも何の関係もない
自分には「なく」て他人に「ある」ことは誰にでもある
奪い合わずに蹴落としあわずに暮らせば良いよ。嫌なら自殺でも何でもすれば良い
853名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:45:50.29 ID:EY6we6hP0
> 300万円以上400万円未満では25%を超えることから、「300万円が1つの壁」と分析している
25%超じゃ次世代はだいたい人口 1/4強に減るってことだろ。そんな低水準が目標なのかよw
854名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:45:54.26 ID:XkMsOwBd0
>>717
ありがとう。積極的に頑張って彼女作る!
855名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:45:59.70 ID:z538/uFN0
学生で友達いないってゆうのはちょっと引くわ仕事して疎遠になるならわかるが
学生はいるだろ
856名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:46:03.92 ID:32lgFta70
>>812
悟りの書(デラベッピン)

>>841
何の趣味?

>>850
人口の大半は羊水が腐ってるババアだからだよ。
857名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:46:13.74 ID:aQc79MgN0
>>851
金と地位のあるやつの3分の1は公務員かな?
858名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:46:25.44 ID:51kQnbqt0
>>786
30代だと公務員じゃ無い限り、リストラゲーム始まるからな。
2人分の給料貰えるのは、ライバルが一人減ったからw
859名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:47:04.49 ID:BD44AcxX0
日本じゃもう友達は見つからないんだよ
アメリカがTOMODACHIだって言ってくれてるからそれでいいじゃん
860名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:47:06.12 ID:lll/nZbAO
金がなけりゃ付き合い減って当たり前
政治で若者軽視が自民党のお陰
861名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:47:15.67 ID:n5W7Lvk/0
少なくとも自分に悪印象を持ってないと思われる女がいたら、
とりあえず食事とかに誘ってみた方がいい?
そこまで手当たりしだいにやるのは節操がないかもしれんがw
862名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:47:16.28 ID:6dC5Lzez0
末期のヴェネツィア共和国のようになってきたな。
主要市場を奪われ、新規航路を開拓する気概も無くなり、
男たちは小銭をため込むのに必死で結婚もせず、
気がついたらナポレオンに占領されて、解体されていた。
863名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:47:18.53 ID:1fhD6DJ80
友達は出来ないけど、彼女をつくるのはそう難しくないだろ?
自分と同じレベルの女を見つけて誘ってみなよ
つ[鏡]
864名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:47:29.70 ID:kWnzbV7x0
>>850
皆がブランドめざすんだからそうなる
受験と同じ
お前だってFランと東大っていったら後者だろ?ただ、女から考えれば「別に結婚し無くても就職し無くても家事手伝いだしいっか」になる
865名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:47:35.94 ID:cHBXaKLE0
>>730
あなたみたいに既婚者なのに他の女を縛ってる男がいるから、
独り身の男が増えるにではないでしょうか?w

自分が原因の一つなのによくそこまで偉そうに説教できますねw
866名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:47:40.91 ID:xoGteC3R0
友達とか小学生かよw
867名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:47:45.41 ID:8ZdrRdWy0
彼氏と私、どちらも友人いない…お互いしかいない…
外出も旅行もマルチプレイのゲームもいつも一緒
あいことばは「リア充爆ぜれ」
868名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:48:00.03 ID:yNbeN/G40
まあみんな男も女も贅沢になったからな
不細工ダサい奴や貧乏なやつは一生一人だろ
869名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:48:01.51 ID:R+Hziwsk0
>>844
それは40年前の感覚じゃないの。
団塊ジュニア以降は、

男→ワープアに毛が生えた給料なので、共働きしてくれる人が理想
女→出産後ワープアレベルの給与で働くの嫌。全面的に養ってくれて
  なおかつ家事育児もする人がタイプ

の摩擦だろ。
870名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:48:05.31 ID:FSjSWUKF0
童貞だけど二次元キャラでハーレム作ってるから幸せだよ
幸せだよ
871名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:48:33.84 ID:w8rCEegN0
>>850
そらおまえが女から人間として認識されてないからだ
872名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:48:45.35 ID:TNQX3OY9O
異性はおろか同性もいない
873名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:49:05.69 ID:nOVd7mc80
>>821
アハハ、それなら心配いらん
家も預金の大半も嫁の名義にしている。俺の名義のものなんて
ゴミみたいな車とバイクくらいしかない。死んだら保険金が嫁に入るが(笑)
たった一度の人生だ、あまり小さいことばかり考えるな
874名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:49:08.03 ID:z538/uFN0
>>856よくあるまぁ普通の一般的な趣味仲間だよ
みそ造り同好会と
松ぼっくり集めの会と
ツーリングクラブに入ってるよ俺は
875名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:49:46.71 ID:kWnzbV7x0
>>855
そうか?同性の友達居なくもないが教室にいる人間の大半は良い成績をとるのを阻害する足枷位にしか思ってないわ
876名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:50:05.05 ID:Qh8xRFbh0
>>867
なんというか、結婚シロじゃなくて合体シロのレベルだな
877名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:50:11.92 ID:jD//+zyo0
マルクス主義は死んだんだな・・・
878 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/09/10(火) 19:50:22.10 ID:ZeBKLYfc0
あとはオレみたいなおっさんを若い人が憎む気持ちはわかる
若人(わかとじゃないよ)は大変だろうよ 友達だの交際相手どころの
話じゃないんだろうね 
879名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:50:22.60 ID:W/99Cx9o0
おいおい、彼氏彼女は分からんでもないが、異性の友達くらいはおるだろw
バカにすんなって言ったれよお前らwwwwww

俺はさすがにもう40過ぎちゃったし、異性友達は会社関係が多いけど
880名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:50:26.20 ID:e+C+giZa0
2次元とか風俗で昇華してるんじゃないか、それより
>9割弱(男性84.8%、女性87.7%)が結婚願望を持っている
こっちの方が驚き、まあ出来ればとか、どちらかと言えば
ってのが大半なんだろうけど
881名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:50:50.09 ID:xSqrHTNX0
>>867
まず自分から死ぬことだな
882名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:51:18.83 ID:RJUG8Rk00
>>835
どこの慈善事業がお前なんかに800万も貸すわけ?
883名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:51:19.95 ID:FwSWW8w+0
動機付けだろうな。特に男子は。エロアニメかインターネットの無修画像
とかにすぐ行き着けばエロスの胎動に行き着かない。

昭和世代は、お茶の間でおっぴいぽろり満載だったし五月みどりが
あっはーーんとあえぎ声とか。
濃厚なエロスの熟成、無言の男の道場がないわけだよ。
884名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:51:24.28 ID:jbAMqUz80
男女問わず、あまり深く付き合うと重くなるからなぁ
もう軽いお付き合いしかしないようにしている
依存関係がないと身軽で良い
885名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:51:31.10 ID:VPKPQLtMO
顔なら偏差値57〜くらいはあるが金がなきゃ何も起こらんよ

まぁ65〜ならちがうんだろうけど
886名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:51:34.31 ID:YLWgzHI90
>>879
ヒキコモリなニートには友達がいないだろうけど・・・

だからこそ2ちゃんねるで友達ごっこにはまってネトウヨ化するわけで・・・
887名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:51:54.52 ID:z538/uFN0
>>875まぁ一流大なら友達作らんで勉強に励んでもいいとは思うが
中途半端な大学でまじめに勉強してるのは馬鹿だと思うなだったら初めから一流大入っとけよってね
888名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:51:56.94 ID:aQc79MgN0
>>865
女だって同じさw

>>730みたいな人は、自分の嫁さんがなにやってるか知らないんだろう。
889名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:52:04.35 ID:xoGteC3R0
この手のアンケ飽きた。少子高齢化。これが時代のトレンド。今どき彼女とか彼氏とか昭和かw
890名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:52:06.08 ID:z+HDWvZT0
いい歳の大人が友達とつるんでるほうがみっともないぞ。
891名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:52:18.71 ID:kWnzbV7x0
>>867
贅沢言い過ぎ、彼氏いるならそれでよしじゃん
ここの大半は彼女(彼氏)も同性異性どちらの友達も居なく下手すると周囲に人間すら居ないんだから彼氏居るなら気に病むなよ
892名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:52:24.37 ID:EY6we6hP0
>>859
だって、あいつらTOMODACHI代請求してくんだもん
893名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:52:44.96 ID:zERTmQ/IP
>>863
女ってセックス需要ってのがあるだろ?
それのお陰で自分のレベルを知らないのが多い
本当に最低レベルの不細工でないなら、セックスは求めてもらえるんだよ、若ければ
男にはそんな物は最初からないからねぇ

それ言うなら女に言った方がいいよ
894名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:52:45.33 ID:uV2GJkmo0
普通に考えたって身の回りにそんなに若い独身女なんていないだろ
一般的には独身で20〜30となれば
小さい会社なら激戦になる
大抵は彼氏が居たりする
他に何処にいんだよ
895名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:52:51.27 ID:Qh8xRFbh0
受験とか競争の激しい時代に生きたからな・・・
愛する我が子をもうけるとしたら、日本だけはないな
896名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:53:35.73 ID:+lQcxDPM0
>>894
家じゃね?w
897名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:53:38.60 ID:pXX+KBbI0
>>870
人に好かれようが嫌われようが、幸・不幸とはかんけーないからな。
好きな物・者があれば幸せだろ?

出来ることなら、嫁や子供が居ればその対象になるけど、
好きになれそうな女は希少生物だし、AKBやモモクロみたいな代替物はいくらでもあるしな。
アイドル=偶像 崇拝の流れはまあ当然だな。

繰り返しになるが、好かれる嫌われるは幸せと関係ない。
自分が好きな物がたとえただの偶像でも、それさえあれば幸せなんだよw
所詮、幸せなんて自己満足。
898名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:53:43.25 ID:EPm+f5z70
はがないスレかと思ったら違った
899名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:54:02.35 ID:8B+grmC10
DX超合金完全変形バルキリーを購入することを許すおなごであれば
我が配下となることを許可しようではないか
「VF25FとVF25Sなんて同じじゃん」とかぬかす配下はいらん
900名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:54:14.96 ID:vl3eGIzE0
付き合う目処どころか相手のアテすらないのに
年収がどうとか顔がどうだとか
そんな心配は相手を見つけてからすりゃいいと思うが
どうせ相手を見つけても無理とか言って諦めるんだろ?
こんな話題を気にする必要さえないってなんで気付かないんだろう???
901名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:54:32.90 ID:FSjSWUKF0
男から性欲とったら女なんか産廃だよ
運動・知力・性格・情緒あらゆる面で男に劣ってる

女は生理に全てを左右される哀れな生き物
閉経した後の女は男と友人になりやすいが、これは生理が消えて男と同じになったからだ
902名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:54:41.28 ID:51kQnbqt0
>>850
やりたい一心で片っ端から声掛けているのが若者のイメージだが、
それは一部で、人付き合い面倒な若者が多数って事なんだろうな。
903名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:54:59.56 ID:3C9T8t5Q0
俺のバイト先の女の子もみな彼氏もちだ
しかもほぼ全員おっさんとつきあってる
あいつら、金だけじゃなく、女まで奪っていくんだな
ほんと許せん!!
904名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:55:21.10 ID:32lgFta70
>>874
味噌は俺も作るよ。
ボスホスでツーリングもするよ。

松ぼっくりは集めないな。

>>900
日本は老人の割合が多すぎる。
905 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/09/10(火) 19:55:46.32 ID:ZeBKLYfc0
>>899
運用思想が違うからかw
906名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:56:59.25 ID:kWnzbV7x0
>>888
目の前での不倫や浮気、乱交するような人でいいから彼女欲しいです
>>899
腐女子「ミシェル機じゃないとかやだ出てく」
907名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:57:10.53 ID:IHlsOdb60
結婚願望の割合確かに高すぎ。捏造?
必死な人が集まってるからか説教会場になってるけど。
908名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:57:22.67 ID:51kQnbqt0
>>867
親兄弟も居なけりゃ、リアルこの世に二人きりだなw

ふたりっきりの世界にどっぷり嵌るのも、面白いかも名w
909名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:58:01.26 ID:G9aBtipt0
もう62.2%とられたってことは圧倒的に負けだよw
これはもうスグにこのままあと17.8%増えて80%とられる
それに合わせた社会に変えるしかない
910名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:58:08.72 ID:iPKaKfUi0
東京五輪は自分の子供と一緒に見たいもんだな
できるかな・・・頑張ろう!
911名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:58:17.18 ID:vl3eGIzE0
不細工や貧乏が結婚出来ないんなら
なんでオマエラが生まれてんだ?
お前らの親は美男美女で大富豪なのかwww
912名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:58:26.05 ID:CrvgvYyQ0
若いときは貧乏すぎて恋愛なんてできなかったが、
年取ったら、今度は年齢がネックになって恋愛できないw
ほんと、いつ恋愛すればよかったんだろうと自問する日々
913名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:58:33.57 ID:+/Ulxz3C0
>>880
結婚は全くメリットが無いからねぇ
9割とか不思議でならん
とりあえず「したい」って言ってるだけじゃない?
914名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:58:58.80 ID:Qh8xRFbh0
>>910
そのフラグだけはやめとけって
915名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:59:28.51 ID:RQPmLX3C0
自民の負の遺産
・原発村創生
・少子化加速
・増税
・1000兆円の債務
916名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:59:33.44 ID:HV1bSz7i0
50年後は、日本の人口は8000万人だからな。
917名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:59:33.89 ID:kWnzbV7x0
>>911
ヒント:倫理観
918名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:59:44.21 ID:z538/uFN0
俺趣味で最近金属探知機でおタから集める活動してるんだけど誰か一緒にやるやついない
919名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:59:54.61 ID:+lQcxDPM0
親見て反面教師になってる人も多いんだろうな
920名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:59:55.93 ID:Pcoex9t3O
>>862ヴィヴァルディの時代ですね。
過去に成功した高齢者のような、優雅な没落
煩悩から解脱した草食系男子の時代の日本もそうなればよいのだが。
921名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:59:56.27 ID:Pfxq5Lvr0
>>679
何のために一緒になったのか理解できん
女の稼ぎが良いのか?
ヒモ?
922名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 19:59:57.96 ID:bOIQAV8B0
>>867
批判ぞくぞくだが、ラピュタのパズーとシータもこんなカンジだよな?
知り合いは数多くいても友達ではなさそう
923名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:00:50.14 ID:sitzhJ+fP
>>882
日本学生支援機構という詐欺団体が奨学金という明目で資産調査もしなし多額の学資ローンを組んで下さる
924名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:01:05.35 ID:EY6we6hP0
>>909
未来っぽく出生局が人工的に生産する子供を育てる時代がいよいよ来るということだな
925名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:01:14.01 ID:NnUDSFUp0
友だちさえいない人たちが2-30代でこんなにも多いのか、と驚き。
いなくてもネットがあるし、なんとかやっていけるのが今の時代なのかもね
926名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:01:19.82 ID:vl3eGIzE0
>>912
そりゃ一生出来ないだろ
お前自身が「○○だから出来ない」って自分に禁止してたんだから
これから先若返る事はほぼあり得ないとしたら
「年齢がネックで出来ない」んだから一生ムリ
927名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:01:31.61 ID:fPZ62SHyI
まず、女性からガンガン行かないと交際にならない
メールからデートのお誘い、告白まで
足も飯も女、完全に男女逆転してる
@20代前半
928名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:01:37.23 ID:931bhPcnI
もうかなり危機的な状況だな
そして、おそらくこの数字は嘘だろう
俺のバイト先に10代から20代の若者いっぱいいるが
彼氏や彼女いない奴は70%から80%までいくぞ
今まで日本が経済を優先してきてた結果でもあるな
まぁ男や女に魅力的な奴が減ったていうのもあるが
俺も逃げる事が許されるなら死にたいよ
929名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:01:59.37 ID:JaRvRqtv0
人類史上消えた民族なんていっぱいいる
930 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/09/10(火) 20:02:40.87 ID:ZeBKLYfc0
>>928
どんな感じなん? 今の10代20代
931名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:02:55.80 ID:aQc79MgN0
>>906
彼女が欲しければ、とにかく女と目を合わせること。
女の顔に慣れてきたら、一言、誰でもいいしなんでもいいから声をかける。
いい天気ですね、でも、なかなか電車来ませんね、でもいい。
そこまでいけば、彼女の2,3人は間違いない。
932名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:03:00.28 ID:YJg3euql0
別に本や物語みたいな感動的な願望抱くのは自由じゃん
現実が伴ってないから実際に結婚なんてしない訳で
本能なんだから願望くらいは見させてあげてよ
本能すら抑制する現実主義な人類に関心する。
933名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:03:13.45 ID:JE9v9wNI0
>>929
と言うか、もうそろそろ人類の時代は終わりだと思うよ。
934名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:03:17.75 ID:HeMFBZrh0
>>656
見合い
935名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:03:24.98 ID:z538/uFN0
もう国として終わってるよなマジな話ほかの国でこの数字はちょっとでないだろ
全部労働時間の長さが悪いと思うわ
936名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:03:35.64 ID:32lgFta70
>>928
アンケートで彼氏彼女が居るって答えると・・・・・・宝石とか売りつけられる。
937名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:03:41.64 ID:51kQnbqt0
>>927
アッシーメッシー貢君が、今は完全に女になっているのか?
目的は君の金?資産?財産?
938名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:03:41.66 ID:ylKU13qS0
恋愛できない奴は他の事に力入れればいいじゃん
恋愛できなくても死ぬわけじゃあるまいし
939名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:03:54.40 ID:FSjSWUKF0
タオを極めろよ
宇宙の真理と一体となる事で二次元ハーレムの世界を脳内に具現化するんだよ
940名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:04:00.41 ID:xoGteC3R0
この手の無料情報は馬鹿を印象操作するためにわざと流します。有用な情報はお金がかかります。
941名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:04:13.83 ID:TBaRkF8y0
>>912
貧乏も年齢も恋愛できない理由にはならないよ
942名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:04:16.99 ID:lVwwMhJq0
痴漢・変態・セクハラ(アルハラ・ アカハラ・パワハラ)・ストーカー・DV(デートDV)

女の胸三寸で即御用の時代に何言ってるんだか
943名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:04:25.87 ID:zERTmQ/IP
>>880
俺みたいなレスしてる奴だって、その質問なら「したい」と答えるもんな

>>738も「どうせ離婚で終わるでしょ?」って考えてるからこそ
「結婚するだけでお得」と思える結婚ならするんだよ
944名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:04:34.72 ID:cYm1sgCp0
>>926
やっぱ若いときに恋愛しとくんだったんだな
今さら言っても仕方ないが
945名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:05:05.24 ID:JYMhaqcX0
デフレでナマポ老害を養う税金は増えて、
給与は減らされる

そんな中で結婚する気なんて起きんわ
946名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:05:17.44 ID:kWnzbV7x0
>>931
大丈夫それは
ただ女の子と言うものをそもそも殆ど見ない世界に居るだけなんで職業見学の見学先も女性は5人居るか居ないかくらいだったし
947名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:05:37.34 ID:1CbLvZw50
恋愛とか最早死語
みんなでオクラホマミキサーでも踊れば?
949名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:05:58.24 ID:Qh8xRFbh0
>>933
もうヤツらがやってくる時間なのか・・
950名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:06:03.99 ID:FSjSWUKF0
>>944
あと百年したら若返りの薬とか出てきそうだから、そこまで生きろ
951名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:06:35.20 ID:qY9rT8sq0
>>912
別に無理してしなくていいんじゃね?
自分が当たりの相方引けるとは限らんのだし
ハズレ引いたらそれこそ人生目も当てられなくなるし
952名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:06:42.94 ID:kjI2rScn0
>>941
年齢は理由になるよ
おっさんやじいさん、BBAじゃ恋愛なんて到底無理
円光とかならできるかもだけど
953名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:07:01.55 ID:fPZ62SHyI
>>937
私は女w
女は同性の友人がいないのに対して男は男友達と
一緒にいる方が楽しいみたいだから、
彼女があんま必要ないみたい
しかもアッシーメッシー貢ぐ君が当たり前だから
疲れて別れたりおじさんに走る人が多い
954名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:07:10.44 ID:uV2GJkmo0
だけどなオマエラ!
結婚したって自分の思うようにやらせてくれると思ったら
大間違いだぜ
955名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:07:13.83 ID:3LFGfkzH0
重たいスレだな
極めれば諦めもつくんだろうがw
956名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:07:21.27 ID:w8rCEegN0
>>927
つきあいたい側がアシカネ出すのは当然でしょ
いまや、男は女に用がないんだよ
それを無理してつきあってもらってるんだから、もっと感謝して貢ぐべきだろ……
常識で考えればわかること
957名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:07:24.53 ID:YJg3euql0
困るのは国であって
俺らじゃないし
寿命おえて死ぬだけだし
自然淘汰だから別にいいじゃん
958名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:08:07.60 ID:Qh8xRFbh0
>>939
それ別にタオじゃなくてもいいじゃん
959名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:08:09.57 ID:TBaRkF8y0
>>952
いい歳こいて恋愛にかまけてるじじいばばあなんてそこらじゅうにいるよ
そこに若い者同士の甘酸っぱさが無いだけで
960名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:08:37.23 ID:q56BOIWN0
ねぇオバチャン
自分が喰う分くらい
如何して自分で働かないの
乞食なの?
961名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:08:57.80 ID:1CbLvZw50
日本の女は金と手間と面倒を相手に押し付けたいのが見え見えで面倒くさい。
962名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:09:11.94 ID:/h6DnRbW0
不純異性交遊
963名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:09:27.66 ID:3LFGfkzH0
恋愛というのは熱病みたいなもんだ
ジジイやババアがいうとふつうに病気だなw
964名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:09:39.39 ID:tdnJOekB0
若者っていうから20歳前後の子たちの話かと思ったら未婚男女18〜39か!
さすがにアラサーぐらいは男女仲良かった世代だと思うんだけど自分の周りだけか
まあ仲の良い異性の友人が何人いても、全く恋愛に発展したことなかったけどねw
965名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:09:45.00 ID:cYm1sgCp0
でも、周囲の女をみるかぎり、女も恋愛にはほとんど興味なさそうだぞ
966名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:10:02.47 ID:NnUDSFUp0
友だちを作るより、彼氏彼女を作るほうがもしかしたら簡単かもしれん。
友だち関係を長期に維持するには思いやりとか誠実さが必要なんで。
まあ、そういうことができる人間なら、友達ほしくなくても相手が離さない。
その点、男女関係は金かセックスがあれば不誠実でも成り立つ。
967名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:10:04.38 ID:+/Ulxz3C0
>>931
目を合わせたらセクハラで一生を棒に振る。
今の日本じゃ有罪確定だからやめたほうがいい。
968名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:10:11.91 ID:zERTmQ/IP
>>954
小遣いの平均は2万、それも結構な割合で小遣い制らしいじゃない
俺は結婚してる奴まで否定する気はないよ
「ATMでもいい、寧ろなりたい!」って相手だからしたんでしょ

それはそれで羨ましいよ
969名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:10:46.88 ID:32lgFta70
>>953
最近の若い女はアホなんだもん。 24までに子供産まないんだもん。
970名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:11:19.79 ID:q56BOIWN0
ベストセラー
「女に挿れてと言われても断るべき100の理由」
971名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:11:29.89 ID:fPZ62SHyI
>>966
彼女より、友人(男女問わず)のが大事にしてる人多いよね
972名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:11:35.64 ID:3LFGfkzH0
友だちというのは、長いこと会わなくても友だちなんだよ
973名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:11:38.21 ID:FSjSWUKF0
>>958
タオを極めると不老長寿になる
つまり二次元ハーレムが永続の物となる
974名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:11:39.86 ID:swyc5kMf0
もこっちの将来がおまえらか
975名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:11:42.17 ID:w8rCEegN0
>>965
それはあんたがその手の話題からハブられてるだけじゃね
30前後になったら回りがバンバン結婚するパターンくさい
976名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:11:59.87 ID:e+C+giZa0
異性というか同性の交友もわずらわしい事に気付く
もう一つ下の世代になれば
他人と交友がないとダメという固定概念も
取り払われるんじゃないか
977名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:12:12.24 ID:wPYELcXS0
>>63
どう見ても逃げ切った勝ち組なんだが
978名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:12:36.81 ID:kjMemOBh0
男62% 女51%

つまり複数の女と付き合ってる男が多くいるってことだな
979名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:12:53.83 ID:Qh8xRFbh0
>>973
そんなもん幽体離脱できる人間なら誰でもできるわw
不老長寿も向こうの滞在時間を伸ばせば実現する
980名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:12:58.08 ID:/mMI2FCc0
壮大にみんなぼっちってw
ぼっち同士が集まれば解決するやんかw
981名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:13:00.39 ID:oCvw+ztM0
しっかりしろよお前ら
982名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:13:30.33 ID:KOOY+lz+0
これガチ
あんまり相談してくるから30歳で仲人みたいなことばっかりやってるおせっかいやきのオバチャンみたいになってきた
まぁ外見頑張ってる人間同士くっつけるのは簡単だ。どうしようもないのは無理ですスマソン
983 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/09/10(火) 20:13:47.66 ID:ZeBKLYfc0
しっかりできてたら(略
984名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:13:54.23 ID:q56BOIWN0
女と韓国ってよく似てる。
働かずに喰わせるにだ。
おまえの所為にだ。
謝罪と補償を要求するニダ。
あっ、お前の娘
レイプしたからね
私の親しい男友達が。
985名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:14:04.61 ID:AM0GMgRN0
異性の友達なんてできたことないt
986名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:14:27.52 ID:3LFGfkzH0
>>980
月の裏側を見るくらいむずかしいw
次スレいる?
987名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:15:06.69 ID:+/Ulxz3C0
>>982
何年か後に「あんなの紹介した奴」って怨まれることになるだろう
988名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:15:19.23 ID:oGXtVBY00
失うもののないオレたち最強
989名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:15:33.96 ID:uV2GJkmo0
一人で田舎のひなびた温泉めぐりと
都会の片隅の酒場放浪がとっても楽しい
友達なんて面倒じゃね?
990名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:15:35.86 ID:SC74UqLSI
20代の頃は、それなりに遊ぶ女が居たけど30代になってから皆無になりました。
991名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:16:01.30 ID:SunxQEjF0
何だ、俺普通だったんだ。
992名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:16:12.10 ID:9fBXAMdfO
;)ノシ
993名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:16:21.75 ID:04CTnull0
俺は友人ならいるんだけど37.8%の方?
友人くらいはもうちょっといると思うんだけど…
994名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:16:22.72 ID:g7ERUOtC0
なんだよ今ごろ
995名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:16:48.60 ID:JE9v9wNI0
皆、面倒臭いんだよ。やる気無いの。ただ、それだけ。
996名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:16:55.47 ID:vl3eGIzE0
>>987
まあ何かあったらそう言われるだろうな
いい歳になるまで自分で相手も見つけられなかったマヌケだから
トラブルがあったら自分以外のせいにしたがるヤツらだろう
997名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:17:09.23 ID:G2Fzwo380
捨てる美学
998名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:17:13.40 ID:KOOY+lz+0
>>987
そうならんように一応性格と嗜好が近い人間くっつけてる
いたずらに紹介してくださいとかいってくるのは断ってる
異性が苦手同士でもちょっとコツ教えればすぐ上手くやりだすな
999名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:17:21.60 ID:DpI+s33c0
俺をなぶるためのスレか?
1000名無しさん@13周年:2013/09/10(火) 20:17:25.62 ID:WKbFMIM3i
天使のミクさんがいれば何も要らない…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。