【話題】 経済アナリストの菊池英博氏 「消費増税で、再びデフレに。サラリーマン世帯の平均である年収400万円の家庭で平均60万円減に」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★
「消費税を1%上げると、国にとっては約2.6兆円の税収増となりますが、この金額は、そのまま国民にとっての負担になります。
消費税が5%から10%に増税されると、13兆円の負担が国民全体で強いられます。来春、消費税増税を決行すれば、
早ければ’14年中にも“経済恐慌”と言える状態に突入し、デフレ状態に逆戻りする可能性もあるのです」

そう指摘するのは、経済アナリストの森永卓郎さん。アベノミクスによる株高・企業業績の回復で景気が上向きつつあるといわれている日本経済。
しかし森永さんは、増税すれば突然深刻な景気後退に陥ると警鐘を鳴らす。

「日本経済がデフレ状態に逆戻りすると、企業の業績は悪化し、雇用は不安定になります。
派遣切りやリストラのニュースが毎日のように流れたまさにリーマン・ショック後の’08年のときのような状態になるでしょう」

森永さんによれば、増税が景気を悪化させるのは、消費税が3%から5%に上がった’97年にすでに実証済みだという。

「あのときは消費税増税に社会保険の負担増を合わせて、9兆円ほどの負担が国民にのしかかりました。
その結果、15年間に及ぶデフレスパイラルに陥り、企業の業績悪化、サラリーマンの収入源など、日本経済に与えた影響は甚大でした」

『日本を滅ぼす消費税増税』(講談社現代新書)の著者で経済アナリストの菊池英博さんは、今回の消費税増税で一般家庭の収入は大幅に減少するだろうと解説する。

「今回の消費税増税が強行されれば、再びデフレに陥り景気の悪化を引き起こします。
サラリーマン世帯の平均である年収400万円の家庭での収入は、将来的に年間60万円も減る試算が出ています。
消費税増税と社会保険料アップなどで実質的な負担増は今後、年間100万円近くになることも考えられますね」

菊池さんによると、増税は一般家庭だけでなく国の財政も破壊するという。

「消費税増税こそが、財政を滅ぼす元凶なのです。消費税を増税することでアベノミクスは失敗します」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130902-00010005-jisin-soci
2名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 19:56:34.42 ID:KQXuUXNL0
 
たけしが TVで言ってたな

現地で見たが、消費税率が高い北欧では税金かかる外食産業は潰れて無い。
食料品は税率が安いから自宅で料って食べるからだ・・・と。

だから、安倍政権をつぶすなら、消費税を上げるべき
「海江田万里・後悔は海よりも深く―民主党(タイタニック)は浮上するか―」
http://i-nettt.blogspot.jp/2013/08/blog-post_28.html
3名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 19:58:48.90 ID:rqBhBJDN0
シャープ
ルネサス
エルピーダ

民主党
円高
韓国

サムスン
ヒョンデ
ソフトバンク
4名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 19:59:31.07 ID:DP34sWWb0
第三の矢の問題点は?消費税増税は本当に必要か?
http://chsakuramatome.seesaa.net/article/373557325.html
5名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:01:08.77 ID:DjPk7pg80
>>2
俺も見たよ。
たけしにしては珍しくフザケず良いこと言ってたが、
政治家の先生たちにスルーされてたよね。

先生たちは選挙戦の勝利と議員定数削減が重要であって、
街角景気がどうなろうと極論は関係ないしね。
6名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:02:46.27 ID:j7mIg2jb0
>>1
バカですか?
7名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:03:49.49 ID:4+CnkI+K0
年収400万で60万ダウンじゃやっていけないだろ
生活狂う奴がいっぱいでるだろ・・
8名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:05:30.37 ID:Hq5L99BU0
予想屋の信頼性は置いといて
仕事が増えないどころか減ってる中で増税されたら
単純に支出を減らすだけだ
9名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:07:04.34 ID:Lgv1w6yA0
この連中は口からでまかせ。
10名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:07:44.21 ID:DMh5Y4cGO
また給料カットかよ
職安見てもの手取り17万位ばかりなのに死ねつうことか(笑)
11名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:08:08.51 ID:YhprMbKI0
スタグフレーションなら、既に現れています。
12名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:10:00.00 ID:p/zq/z7F0
これは、プレリュードだよ。


5%から8%、10%になったくらいで潰れる家庭は、
いまから一家心中すればいい。
これからもっと、高税率地獄が待っている。

365日耐久レースだよ。これからの日本は。
13名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:10:53.58 ID:4+CnkI+K0
なにを減らすか今のうちに考えておくかな


外食
旅行
家電
通信費
ガソリン代
保険
14名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:12:15.14 ID:sHy4TrGb0
>>2
高福祉国w。の北欧は税金高杉で可処分所得が低いんだよ。
唯一の娯楽が家のDIYってぐらいの貧乏っぷり。

消費税があってもなくても外食に使える金なんてないから。
15名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:13:54.56 ID:Uv3bincR0
まだデフレなんだよ、こいつバカ
16名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:14:21.47 ID:YlD0Huqj0
>>1

ソースが韓国絶賛の女性自身かよ
17名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:14:46.73 ID:4+CnkI+K0
年収400万っていうと
手取り 月20〜30万くらい?
負担が年100万増えるとなると
月10〜20万で生活?
妻子持ちは普通に死ねるな
18名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:15:00.46 ID:wh7HDpBI0
無駄使いしないようにしないとなぁ
19名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:15:09.01 ID:oSHazVWd0
素人だからよくわからんけど、
消費増税すれば値段あがるしインフレになるんじゃないの?w
20名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:15:51.70 ID:Kb4xsUfw0
税率を上げると一時的に税収は落ちる、これは増税前の駆け込み需要があるから。
今までの増税での落ち込みはこれ、駆け込み需要と落ち込みとはバランスするため増税だけの影響とは言いがたい。
落ち込みだけ取り上げてバカに判り易いだけの話を作りあげるのはインチキエコノミストの常道、危機を煽って自分の本を売りたい狼少年。
全く信用できない

まともなエコノミストは、そんな単純な二元論はしていない。
消費増税で税収を確保しない限り、継続的な財政出動が可能にならない。いつかは増税が必要。
今増税せずに先延ばししたら、今より不景気な状態で税率を上げる事になる。
その時には、このバカコノミストが言う60万の減収じゃ済まない。
21名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:17:39.46 ID:0J7plJu50
前回の消費増税の時の景気後退は、消費税だけが原因じゃないからな?
他の色々な要因が重なっただけだぞ。
22名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:19:39.71 ID:LyjvSLhQ0
ガソリンに揮発油税を掛けて、暫定税率を上乗せして、
倍になった原価に、消費税を掛ける
世界に南朝鮮並みに、家族全員が気狂いの財務官僚たち。

揮発油税を消費しているのは、国土交通省のダニたちだぞ、
ウジ虫の財務官僚たちよ。
何しろ道路特定財源で自分たちの官舎を勝手に建てて、
「あれは、道路です。」と言い切っているのだからw
23名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:20:33.97 ID:O6E6vNVi0
>>19
橋龍増税と言うそうならなかった実例があってな…。
乱暴に言うとデフレスパイラルは
誰も買わなくなるからその分値段を下げて買ってもらおうとしてのスパイラルだからな。
その悪はあからさまに税金増を上回ってあまりある。
24名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:21:20.87 ID:z2xs/oS60
1/3【討論!】第三の矢の問題点は?消費税増税は本当に必要か?[桜H25/8/31]
http://www.nicovideo.jp/watch/1377857184
http://www.youtube.com/watch?v=GLmYiHTIBvw

パネリスト:
 小幡績(慶応大学准教授)
 上村シーラ千賀子(シスコシステムズ勤務・早稲田大学講師・秋田大学講師)
 高橋洋一(嘉悦大学教授・「政策工房」会長)
 田中秀臣(上武大学教授)
 田村秀男(産経新聞社特別記者・編集委員兼論説委員)
 三橋貴明(経済評論家・中小企業診断士)
 渡邉哲也(作家・経済評論家)
25名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:23:22.30 ID:7kcb4cC/O
また経済アナリストが垂れ流す妄言か
的確に判断できるなら国のおかかえになれるわ
26名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:24:16.46 ID:e3zg/7mV0
>>7
土地もマンションも安くなるから大丈夫
今は強気でボッタくり価格で売っていて、しかも時間差があるけど
2030年まで値下がり続けることは間違いないから
日本は土地本位制の国なので2030年まではデフレから脱却できないのよ
27名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:24:18.08 ID:mxuN9PX50
>>21
色々な要因なんていつだってある。来年、世界経済が穏やかに
上昇する見通しでもあるのか?
28名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:27:39.90 ID:c2D1X5cb0
>>13
車→捨てて原二に乗り換え
外食→しない
旅行→日帰り
家電→買わない TVはPC+PT3で視聴
通信費→携帯最低プラン+スマホ通信専用SIMで月1700円
ガソリン代→原二に乗り換えで月1500円程度
保険→原二に乗り換えで年10000円

を既に実行している
29名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:27:55.63 ID:c/8BOVGKP
消費税を上げるなら、
法人税は下げるべきでしょ。

こう考えると分かりやすいけど、
仮に消費税をゼロにしても、
輸入が有利になるだけで、

法人税を下げると、
国内企業か楽になる。
30名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:28:47.42 ID:VBca9vjX0
自民党

はい論破
31名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:31:35.71 ID:c/8BOVGKP
逆に法人税を上げて、
消費税をゼロにすると、

国内産業が壊滅して、
輸入と生活保護が増えてから、

最後に円が暴落する。
32名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:32:05.83 ID:e3zg/7mV0
とにかく、あと16年とちょっと
耐え忍ぶしかない
1400兆円以内で収まるようにとにかく我慢我慢
33名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:32:39.59 ID:xdLzdloW0
どうしたら年収が増えるか頭を使えってこと
34名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:33:00.28 ID:XRxukUUo0
消費増税→景気後退→公共事業→1000兆円債務ますます増大、三流大の俺でも想像できるわ。
35名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:39:17.31 ID:O6E6vNVi0
>>34
そんなこともバカ政治家にカス財務省は想像できないからな。
しかもあからさまな前例があるからな。今の状況はあの前例時に比べてもいいとは言えないし。
36名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:39:33.63 ID:mxuN9PX50
消費増税して法人税減税の意味が分からない。
個人消費を抑え付けた結果が20年以上のデフレで、企業だって
散々苦しんできたはず。。
法人税にしても、投資減税とか雇用している正社員の頭数に
比例した減税とか景気を刺激するやり方があるだろ。
37名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:50:05.00 ID:WwAO0ZY00
消費税の上がる前に、日本国民は、早くもガソリン高騰、ガス、電気料金
の大幅値上げ、国民の知らぬ間に、自動車税が上がっていた。さらに来年早々
株式配当課税が倍増、株式売却益課税倍増。金持も相続税の大幅増税。
年金生活者の年金は引き下げ、さらに生活保護家庭も引き下げ、
いまだに東北大震災の被災者の仮設住まいの生活者も一律大増税。
マスコミのバカが褒めちぎる安倍のミクスで国民生活が破壊されるぞ。
年金生活者3000万、生活保護世帯158世帯、20歳代の派遣社員、寝たっきり老人
世代も安倍のミクスで生死の戦い。マスコミのバカどもに2倍返しの恨み。
38名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:50:18.10 ID:d8pFZHbF0
消費税を上げたら購買意欲がなくなって企業は困るだろうという人もいるが、
大企業にとっての大口取引先は海外や官公庁なんだから、正直増税で国の財布が
潤う方のがメリットがあるに決まってんだろ。

国民は馬鹿だから収入が30万なら30万の生活をするし、15万になってもしばらくすれば
15万の生活に体が慣れるようになっている。たまにプチバブルでも膨らましてやれば
適度なガス抜きになる。徳川の時代から庶民は生かさぬよう殺さぬようで一貫してるわけね。
39名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:51:48.04 ID:3QqXqL5n0
40名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 20:54:05.48 ID:9vDkLsch0
多いも少ないも集めて平均年収400万円ねえ。 
公務員叩きが起きるのも無理ねえよ。
41名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:00:34.93 ID:0awZ3sOk0
クソ自民党
42名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:01:06.77 ID:xMnjAFBG0
>>12
待て待て。その心中すすめられる家庭がおとなしく心中するか?甘いな。
富裕層、中流こそ危機感を持つべきだぞ。
治安がいつまでもこのままと思わないほうがいい。
43名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:02:47.87 ID:+hOxU8swP
>>20
歳出の効果を高める為にも、消費税増税5%ではなく個人金融純資産1100兆円に年1%課税した方がいいです。
純資産税をすれば、社会保障や公共事業などで歳出されたお金が多くの人に行き渡り、税収として戻ってきやすくなります。

公的仕事:公共事業従事者、社会保障従事者、公務員など←公的仕事を請負った法人の株主、公共事業に用地提供した地主も  
公的給付:年金受給者、手当て受給者など

■消費税増税の場合
歳出→公的仕事や公的給付で国民Aがお金を得る→Aが貯蓄する。
※国民BやCは生活費を得られないし、Aからしか所得税などを得られない。しかも、Aが貯蓄した以降はAからも殆ど税金を得られない。

■純資産税の場合
歳出→公的仕事や公的給付で国民Aがお金を得る→Aが消費→Aに販売したBがお金を得る→Bが消費→Bに販売したCがお金を得る→続く
※BやCも生活費を得らるし所得税なども納める。仮にAが消費せずに貯蓄しても、Aから資産税で年数%ずつ税金を得られる。
44名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:04:11.82 ID:r8DUd+gAO
はいはい無子高齢化推進政策
将来夢見て結婚子育て踏み出した奴残念
そんな奴には日本には伝統芸能の口減らしがお似合いですよ
若い娘にうつつ抜かして乳繰りあって死ね
45名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:04:55.56 ID:I5YgDkQdO
>>19
賃金上がらないから需要はそのまま
供給曲線が高値側にシフト
取引量減少→設備投資&賃金減少→需要更に減少
以下ループ
46名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:06:28.09 ID:nV1kDUPM0
増税した税収で、公務員 政治家 大資本家たちは美味い物を食いまくって
私腹を肥やしまくり美女を抱きまくって贅沢三昧の貴族の暮らしを
満喫しまくります。
哀れな愚国民どもは重税と圧政下に苦しめ続けられるだけ
47名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:07:16.86 ID:PJGf33WS0
読売「消費税増税反対!消費税増税はデフレ促進策」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377910698/

読売「消費税増税はデフレ促進策だが、緊縮財政はデフレ促進策に非ず」ケインズ先生「フェッ!?(驚愕)」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378289057/
48名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:07:43.02 ID:+hOxU8swP
>>20
消費税は付加価値や人件費を抑制する作用があるので、長期的に法人収益や個人所得の悪化させ、法人税・所得税・住民税・事業税・公的保険・公的年金などの減収要因になります。
49名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:08:23.40 ID:a8o+hAkJ0
消費増税でデフレって増税分の価格転嫁は起こり得ないという前提だよね。
価格を上げれば客が減って潰れる店も出るだろうが、その分独占化した店は
余裕で値上げするだろ。購買力が激減する消費者もいるだろうが、全体的に
見て「貯蓄過剰=消費不足」なんだから、貯蓄を吐きださせればいいんだよ。
「生活が苦しくなる」人間もいるだろうが、それはそれで対処すればいい。
「1人でも困る人間がいるなら税金は上げられないなら」と言うなら、「累進
課税90%が正しい」と言えよwww
50名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:09:27.65 ID:70mCBpz10
既にスタグフレーション。増税でさらに強いスパイラル。
51名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:10:11.12 ID:PJGf33WS0
>>46
増税=増収?
増税しても税収増えないんだが?
52名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:12:23.34 ID:r8DUd+gAO
>>46
そんなの5年前に解っていた
だからミンスにしたんだよぬ 既得権者を潰せと
しかしミンスは自分等を恒久既得権者にしようとするだけだった
故に壊滅した
自民は何故下野したかを反省し出直すと言った
それが裏切られれば日本人は壊滅だ

多分壊滅だろう
53名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:14:06.03 ID:s/SovNqHO
森永って意外とまとも
54名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:14:44.38 ID:bKBd0bdx0
住宅ローンが上がらないほうがいいし年金貰う立場だと
インフレは御免だな
55名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:16:45.77 ID:GcTtz0CW0
「いつかは増税が必要」と知った風な口をきく連中に限って、どういう税をどのくらい上げると何年でどうなるかというシミュレーションの話はしない。単に議論の誘導をしてるディベート野郎。
56名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:18:59.70 ID:r8DUd+gAO
>>54
逃げ切り理論だな
自分世代が良ければ後はどうなったって構わん
結果、子供が消滅する
俺は産まれ無き世界が最善と感じるから笑って見てられるが、大変なとこは死ぬね
57名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:21:41.22 ID:WU1rIla/0
消費税は上げなくてはいけないが、法人税は企業の競争力低下を防ぐために下げなくては
いけないって主張する党が圧勝するんだよなー。
日本人は子ども手当みたいな生々しい政策より、ちょっと知的な気分を味わえる
政策のほうが好みなんだろうな。
58名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:22:51.12 ID:MqobrNTV0
>>38
徳川の時代。増税しまくった南部藩は一揆件数が最多だったけどね。
今の財務省みたいに増税で財政再建が出来ると考えて
実際にやってみたら財政再建どころか江戸時代で最大規模の一揆が発生してしまったwww
安倍政権=南部藩みたいなもんだな。
59名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:22:56.09 ID:yBmFPZOo0
消費税増税したら失われた50年確定です
60名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:23:35.47 ID:ALEhDwgq0
減るのは旦那の小遣いなので問題なし
61名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:24:35.02 ID:fB2yMybxi
【話題】 第一生命経済研究所エコノミストの藤代宏一氏 「消費増税を先送りすれば、1ドル150円近くまで円安が進む」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378292506/


正反対の事を言い合ってんだがw

つまり、こいつらの言ってる影響が相殺し合って、
全く影響がないか、有っても極僅かな影響で終わる、とw
62名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:25:47.61 ID:r8DUd+gAO
>>60
あなたには朝の首吊り死体をプレゼント にならなきゃ良いね!
63名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:26:06.17 ID:bKBd0bdx0
経済を太らせなければ皆が貧乏になって自分も立ち行かなくなるというのは常識だからな
いくら左翼が反対しても国民は判ってる
64名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:28:09.67 ID:/uYhIXqp0
消費税を5%から8%にしたとして、本当に正味の消費税収額が増えないかね?
そんなことは起こりえないと思うけどな。
1.6倍にした時に正味額がイコールになるのは、年間消費額が62.5%に
なった時。価格転嫁できない分が半分あるとしても、77%。ある特定分野
が大打撃を受けることはあったとしても総体としては起こりえない。
65名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:28:39.54 ID:5xlwxeOW0
経済が成長しても平均的な国民が豊かになるとは限らんからな
66名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:29:32.73 ID:0GYUGIJP0
>>26
そこで移民解放政策ですよ
67名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:34:11.31 ID:3SlvripY0
>>1
>サラリーマン世帯の平均である年収400万円の家庭

ソースは妄想かな。
68名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:34:48.10 ID:KNeVSCub0
消費税(付加価値税)の可否はともかく、増税した分の主な使用目的理解している人1000人に1人くらいだろうな。
69名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:38:35.97 ID:WXcnHUZs0
今の時点で駆け込み需要は終息に向かってるから、既に景気の腰折れは始まってるけどな。
70名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:40:11.91 ID:hedw4tg6O
アホ太郎「(公務員給与補填の為の消費増税だから)愚民から絞り取るからもう少し待ってねw」
71名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:42:17.94 ID:jLOwm9ufi
年収400万円で、年間100万円の負担増って酷ぇぇぇ(^∀^;)
今の負担と併せて考えると実質所得はいくらになんの?
大体今のまま消費税上げたらどこから、そのお金は出るか
財務省や政治家は分かってる?
生活必需品買うために不必要な品物徹底的に節約するか
業者側が消費税分被って値上げしない。その分は更に人件費削って
利益だそうとするのでは?
どう転んでも日本終わってる。破滅までどの位の期間延ばせるかでしかないな
72名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:43:24.46 ID:PJGf33WS0
>>70
【麻生大臣へ】給与バランス是正は官↓ではなく民↑の発想で[桜H25/1/18]
http://www.nicovideo.jp/watch/1358488538
73名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:43:49.09 ID:+hOxU8swP
人件費が高いB社の方がA社より税引後利益が小さくなるので、消費税は人件費を抑制するインセンティブになります。
          A社   B社
仕入価格     3千円  3千円  内税
人件費      1千円  2千円
販売価格     5千円  6千円  内税
消費税引前利益 1千円  1千円
消費税額     95円  143円  (販売価格−仕入価格)×5/105

購入する商品を複数から選ぶ場合、消費者は「商品価値の差」と「税込み販売価格の差」を比較して決めます。
74名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:43:52.35 ID:Gk4NpuAi0
日本を石油産出国並みに豊かにする素案はあるが
世界のありとあらゆるものが変わってしまうので公表はしない
75名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:44:13.37 ID:0qXhfzgF0
ゴキブリ公務員

ハイ終了
76名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:45:34.43 ID:70mCBpz10
日本政府の資金源って現状日銀とのマッチポンプだよな。
まあどの国もそんな感じだけどさw
増税の必要性が全くないのが実情。
77名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:45:41.28 ID:VhBSeJVm0
>>14
DIYって外食の何倍も金かかるやん
78名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:48:56.15 ID:bpQWov0e0
増税か・・・

絶対に増税分以上に消費を減らしてやる
79名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:49:37.60 ID:Ru3+r9170
インフレで景気が良くなっても、恩恵を受けるのは富裕層だけ。

いつかは、自分のところにもおこぼれがあるはず、と思うのは、
例のトリクルダウン理論並みの脳天気ぶり。
庶民のところには、いつまで待っても恩恵は来ない。

インフレで値上がりするモノに投資できるだけの遊休資金がある
人だけが、いい思いをする。
80名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:50:33.91 ID:+hOxU8swP
これまでは法人税減税・所得税減税・相続税減税・消費税増税して財政悪化・景気悪化しました。
これからは消費税増税5%ではなく純資産税1%をした方がいいです。

2人以上の世帯について貯蓄額別
階層    A   B   C  D   E  F  G   H  I   J   K   L
純貯蓄 -516  -483 -367 -177 -24  186 438 858 1310 2127 3121 6200 万円
消費支出 278 301  322 338  351  365 374 384 398 422  441  479 万円/年
世帯収入 478 582  633 678  715  754 775 826 842 898  952  1153 万円/年

階層L(純貯蓄6200万円,消費支出479万円)と階層E(純貯蓄-24万円,消費支出351万円)を比較すると、
●消費税増税5%の場合:Lの負担増−Eの負担増=7万円/年間 です。
●純資産税1%の場合:Lの負担増−Eの負担増=62万円/年間 です。
81名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:51:42.45 ID:jLOwm9ufi
TVタックルで言ってたけど財務省は消費税25%目指してるそうで。
その場合、公務員の給与は今のままなのか?消費税手当とか付くんだろな
凄すぎる。
82名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:52:08.38 ID:ptka5LQJ0
デフレによる企業のコストカットで中間層は非正規労働者に
一般大衆日本人は少子化で滅亡 
その後大量の移民が革命起こしてエリート日本人層も滅亡
83名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:54:47.83 ID:+hOxU8swP
>>49
過剰貯蓄を動かすなら、消費税増税ではなく、個人金融純資産1100兆円に年1%課税する方がいいです。
純資産税は、貯蓄せずに一年でも早く消費した人ほど税負担が軽くなるので、消費促進効果が強いです。
84名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:55:05.74 ID:WU1rIla/0
消費税増税になれば、今、給与削減してる地方自治体が給与を
もとに戻すのは予想できる。
×将来の子どもたちのため
○右から左で公務員給与に
85名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 21:58:58.49 ID:0qXhfzgF0
この期に及んで自分の生活追い込んでまで納税してる人間とか意味が解らん。
生活余裕ある上で納税できるならそりゃすべきだけどさ、一応一方的にしろ「義務にされ」てるからね。
そこまで納税して「公務員の待遇・制度の維持に貢献及び賛成の意思表示」してるなら、
じゃあ現実社会では一切害虫公務員の文句は言ってないし思ってすらない、んだよね?
納税により今後も「納税者の生活圧迫してまで」維持され続ける公務員給与待遇保養施設その他特権諸々、全て納得してんだよね?
だったら解るけどさ。
ワープアや失業者にも関わらず「義務だから」と現行制度に従って、んで2ちゃんで「公務員氏ね」とか書き込んでる奴居たらマジで笑える。
思想も行動も自分でリスク背負うならそりゃ自由だけど、言ってる事と行動の矛盾は「は?w」て思うわ。
86名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 22:01:50.22 ID:WXcnHUZs0
貧困大国アメリカでは、1%の金持ちと99%の貧乏人しかいなくて、中間層は壊滅したんだろ。
日本の場合は公務員の高給与を維持して、公務員と言う中間層がいるから貧困国家ではない
と言う事にしたいのだろ。
87名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 22:10:53.02 ID:XRxukUUo0
>>59
そうそう、その失われた50年の間に東南海地震がきて完全に終わるんだよ日本は。
これが今一番現実的なシナリオですな。
88名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 22:14:47.56 ID:XRxukUUo0
整理すると、
消費増税→景気後退→公共事業→1000兆円の債務ますます増大→失われた50年&東南海地震→ジエンド。
89名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 22:16:41.38 ID:IH3icIey0
調査兵団に入るお(つ´・ω・`)つ
90名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 22:16:50.99 ID:lK2vbag6O
給料増えるわけないしな
91名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 22:22:02.09 ID:XRxukUUo0
みんな笑うけど、NHKスペシャルで東南海地震の予兆が・・・って番組堂々とやってるんだぜ
悩んでる場合じゃないよ 楽しむなら「今でしょ」今しかないでしょ 日本終わるんだよ
92名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 22:28:43.84 ID:DjPk7pg80
>>19
日本人の気質として、文句言う代わりにフェードアウトするから
物価高→買い控え とストレートに予測。となるとデフレ復活。
93名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 22:34:07.77 ID:NTi4MO8AO
もう大地震がきた方が強制的に支出増えて景気回復する気がするわ。
94名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 22:39:30.85 ID:373aQS0D0
公務員の採用が減ってるのに、公務員の給料上げるために増税するって言ってる奴意味わかんね
頭おかしいの?
95名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 22:41:20.94 ID:7om01nmw0
しかし高額な物
例えば車とか家とか買わなければ60万なんていかないだろう?
いくの?
年収400で年間で使っている金額を300万とする
消費税は現状で15万
それが24万になる程度じゃねーの?
どうやったら60万になるのか
96名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 22:46:39.91 ID:rMRikgW10
こんな状況で増税におkしてる2ちゃんねらーとか
全員●使ってる工作員だろw
97名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 22:48:47.06 ID:z6Zklo+x0
欧米では消費税率高いっていうなら他も真似しようぜ
公務員の給料は半分にしたらいいし参議院議員の給料はゼロでよし貴族院の真似だろ
98名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 22:48:53.36 ID:DqdXhIhs0
小泉政権のインチキ100年安心年金のせいで
社会保険料も毎年増え続けてるからな。
99名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 22:54:40.96 ID:OXWXOxHm0
スタグフレーションクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
100名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 22:54:49.88 ID:+hOxU8swP
>>95
消費税増税は、消費者が負担するとは限らず、価格転嫁できない販売者(労働者)が収入減少や失業の形で負担する場合があります。
101名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 22:55:50.32 ID:W9N/7+zN0
これから増税・インフレ・賃金抑制・貧富格差拡大でおまえらの窮乏化は加速する。 ww
102名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 23:01:20.13 ID:s/SovNqHO
来年は倒産ラッシュだね
103名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 23:06:35.33 ID:LtJ9NZjb0
大丈夫。景気は絶対に良くなる。国家財政は破綻するけど。
104名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 23:10:14.88 ID:JsjXNlWU0
>>100
負の連鎖だな。国内の消費縮小がさらなる冷え込みを加速してどうしようもなくなるわ・・・
105名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 23:12:41.96 ID:ncJSXpRnO
なんでデフレになるかね?逆じゃね 値上げ出来るチャンスじゃん
もうどうせ安くても高くても買う奴は買うし、買わない奴は買わないんだから
皆一斉に値上げすると思うね。
106名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 23:17:40.34 ID:s/SovNqHO
>>105
買う金がないだろ
107名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 23:23:54.63 ID:ZLxas11lP
可処分所得が大きく減るんだからデフレになるに決まってる。
しかも、その前に駆け込み需要で花火が打ち上がってるから
急激に消費が落ち込む。

まずは新聞を解約し、雑誌や本を買うのをやめ、車を手放す。
外食を控える。旅行を控える。そうやって消費を減らして税金増のぶんを
確保すると、急激なデフレになってリストラが進み、給料が減る。税収も減る。
108名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 23:25:57.04 ID:009j47W60
>>105
「安くても高くても買う奴は買うし、買わない奴は買わない」
煙草みたいなものか。
確実に減収してるけどな。
109名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 23:39:41.78 ID:s/SovNqHO
消費の優先順位を考えたらorz
110名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 23:43:01.52 ID:LwFB9GBK0
とりあえずもう既に一方的に淘汰シナリオ始めたんだから残った連中で楽しんでくれって感じ。
今後消えてく層は確実に10年後には子孫も残さず消えてくけど、その後は残った
公務員、底辺DQN、生保受給者、在日チョン、その他少数、で小競り合いするんだろ?
意志に関わらず「お前等しか残ってないんだから」絶対にカチ合わざるを得ないもんな。
あー見物できなくて残念だわ。
111名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 23:54:06.11 ID:TkZjzSxU0
実質の目減りも含まれてるんだろうが、60万減ってスゴいなw
毎月5万ぐらい消費税かよ、ちょっとどんぶり勘定過ぎだろ
112名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 23:57:36.53 ID:fmvoebOG0
>>100
価格転嫁できない業者は廃業すればいい
113名無しさん@13周年:2013/09/04(水) 23:58:31.27 ID:g8rqKYSv0
7月にコアコアCPIで判断することになったらしいから、
消費税UPの根拠となるデフレの脱却はできていないとなるだろう。
要は燃料と食料品の値上げがデフレ脱却を演出しただけで、その影響を
取り除いた消費品目はデフレ傾向のままということ。
114名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 00:05:21.16 ID:Mqxug/HO0
この増税を支持している連中って、自民党でも左派が中心だよな。
基本的に親中、親韓派。
麻生だけは、理由が不明だけど。
2%インフレが実現してから増税なら理解できるが、今すぐにやるのは
誰が見ても自殺行為。
財務省には反日スパイが沢山いるのかな。
115名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 00:13:12.78 ID:biDw50+GO
>>107

年収200万円の俺と全く同じ生活

ついでに昼は弁当持参
116名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 00:13:43.50 ID:yZ/rb6FmP
>>114
左派?くだらんw
そんなことを言ってる奴は「尖閣の防衛のためにも消費税増収が必要だ」「国土強靭化のためだ」
って言われれば簡単になびくだろ。
117名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 00:42:15.86 ID:pexX49PZO
>>112
淘汰される業種も多いと思うけど
働くとこなくなるね
118名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 00:44:38.41 ID:XhDpjfZyO
>>111
冷静に考えておかしいよね
この人の計算
119名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 00:48:33.31 ID:ZY8AuPuw0
高校無償化や児童手当みたいなばら撒きやってたら増税もやむおえない
120名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 00:50:18.48 ID:iNo/Y46U0
まぁ、高いものを買うと、それだけ消費税が上がるからな。
と言っても、税金は大抵そんな感じか。
121名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 00:52:05.31 ID:i95+MXhK0
労働者の収入も右肩上がりで上がってる時なら増税してもいけるけど、
現状は物価だけあがって労働者の収入は増えてない状況だからな。
それで増税されたら、出ていく金だけ増える訳で、そうなると無い袖は振れないから、必然的に
一般家庭では安い品しから買わなくなる、今まで買っていた物を我慢して買わないという行動になる訳で
そうなると物が売れない、企業は値段を下げざるを得なくなる、給料は下がるという
悪循環にハマるのはもう当然の結果だよね。
122名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 00:52:25.77 ID:SFjbZobx0
なんでもいいけどアクセルとブレーキを同時に踏み込む政策ってのは馬鹿だろ
123名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 00:53:42.50 ID:+FZljlga0
物品税にもどせ。
あらゆる物に懲罰税を課すのはやめてくれ。
124名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 00:56:04.29 ID:IZrs8B0A0
サラリーマンの平均年収って、たつた400万なの???
お前ら、どんだけ安月給なの?w
125名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 00:57:45.46 ID:77JKpArZ0
60万!!?大損じゃん。ふざけんなまじで。

パチンコや風俗、政治家、公務員、
その他金持ち連中に重税かけろよ!!

ばっかじゃないの。
126名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 01:00:14.56 ID:77JKpArZ0
>>124
こういうのからガンガン搾り取ればいいと思う。
どうせたいした仕事してないんだから。

高校無償化も必要ない。
127名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 01:07:33.47 ID:C0OsPr8K0
政府債務が増えるとなんでまずいのさ?
デフレが一番まずいんじゃないの?
実質的な債務が増える。
インフレでいけば政府の債務なんてどんどん実質的には軽くなるのに。
128名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 01:09:10.76 ID:b61k2Ms+0
===================================
嘘インチキ気狂い自民党 
===================================
ウソつかない。TPP断固反対。ブレない。
http://bluegreen-iza.iza.ne.jp/images/user/20130228/2086645.jpg

■TPP米国企業連合■
http://www.hatatomoko.org/tpp-americakigyorengo.html

気狂いアメリカ「隠蔽の意味わかるなww 糞JAPども食い殺してやる」
----------------------------------------------------------------
生活保護、最多の158万世帯に 6月、厚労省調べ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130904-00000533-san-soci
産経新聞 9月4日(水)11時29分配信
129名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 01:10:51.99 ID:eoiymUst0
公務員の給料を下げろ

そうすれば、消費税の増税は不要になる。

公務員のための増税はやめろ
130名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 01:12:31.68 ID:vcVteuOw0
増税反対派はサヨクばっかwww
131名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 01:17:47.74 ID:Rc6XAc6g0
>>13
新聞やめれば年間5万浮くぞ。
年収3,4百万円くらいの世帯なら3%増税分をほぼまかなえる。

ニュースなんてネットで十分。今どき近所のスーパーのチラシもネットで見られるし。

俺は残念ながら、とっくに新聞とるのやめちゃってるが。
132名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 01:21:39.25 ID:CudZYLFv0
そもそも再びデフレにっていうか、現状まだ実質デフレのままだろ
133名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 01:22:35.28 ID:oj7Zqc1H0
年収400マンもあれば十分やな
134名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 01:22:51.39 ID:fDYVzhiC0
増税する前に支出減らせよ
年金25万以上はカットしろよ
支給開始年齢引き上げやってるんだから
135名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 01:33:52.78 ID:Rc6XAc6g0
>>129
それじゃデフレが悪化するだけ。
公務員の給料が相対的に高くなったのは長く続いたデフレのせい。
公務員をねたんでも状況は良くならない。
デフレ解消して民間の給料が上がり、公務員の給料の増加を抑えれば良いんだよ。
136名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 01:40:19.96 ID:pmiQ7jI50
苦しめ苦しめw馬鹿国民

自民大勝させたんお前等だし。でその腐れ自民
が失政カマシまくってる
137名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 01:45:54.00 ID:w1NmnA420
>>136
消費税は管から言い出したことで自民の独自路線ではない
もうすっかり忘れるとかどんだけ記憶力無いんだよ
138名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 01:53:04.30 ID:BUEly0JQ0
>>136
既に民主政権時代に決まった今回の消費増税を中止するには
自民党の安定政権があってこそなんだぞ? 
139名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 01:53:40.20 ID:fTMg96icO
消費税増税・TPP・ホワエグとジタミ政策の目玉は
どれも労働層の消費力を著しく下げる効果が高い
つまりはデフレ政策w安倍の経済ブレーンであろう
財界人もデフレの勝者ばかり
つまりはアベノミクスは一時的な経済政策なんだよ
投資家の海外雄飛の準備にまた消費税増税の
言い訳としてデフレ路線を一時的に解消したかっただけ
必ず反転してデフレ回帰とともに経団連どもは
予定通りに日本に逆輸入で市場食らうも生産益は
海外に一気にシフトさせるよ
140名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 01:56:00.24 ID:w8SO0LqZ0
天下りで生涯賃金8億円の官僚は消費税がどんだけ上がろうが
いいわけだが。
141名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 02:08:45.75 ID:kLD4SW5V0
>>1

今現時点での増税はヤバイですね。

被災地民ですが、家の解体&修理&新築に、みんな預金潰してます。
町から支援金は頂きましたが、雀の涙。

壊れた家電の買い替え等でもお金掛かったし。

円安で食料品や生活物資も徐々に高くなっている。電気料金も。

そこに成長期の子供を抱えていたら、教育費・塾・部活・食費・出費はキリがないよ。
必要最低限のことですら我慢せざるを得なくなる。

結果、より安い店を探して食料を購入し、ディスカウントストアで生活物資、
洋服はユニクロなどのファストファッション。

アベノミクス前の生活に逆戻りですw
異次元の資金投入も全く意味の無かったことになってしまう・・・

特に今年の夏は異常気象で、日本各地で災害だらけだったし、
竜巻などは現在進行形。
金銭的負担は計り知れないよ。

来年は踏みとどまって再来年、
経済効果がお給料に反映されるまで待って欲しい。
142名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 02:25:30.77 ID:C0OsPr8K0
少子高齢化の進行で、所得税がしぼむ。
どんどん年金生活者が増えてるんだから、消費税増税は
不可避だろ。あたりまえ。
どうやってソフトランディングさせるか、それだけだ。課題は。
上げないという選択肢は残念ながらないよ。

公務員の給料減らせとか、ばらまき政策やめろとかの緊縮財政
は、国民に入ってくるお金が減るだけでしょ?
自分の首締めてどうするの?
143名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 02:33:14.03 ID:PeLjn8TT0
公務員の給料減らせよ
 
その分を民間に流せばいいだけだから
144名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 02:35:03.52 ID:pS7fm6tGO
>>1
>サラリーマン世帯の平均収入は400万円


これが実状だ。わかったか?糞政治家ども糞官僚ども。
実状を把握していないから破綻寸前、超財政悪化していくんだ。

今すぐに超割高な公務員人件費を改めよ
145名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 02:47:38.18 ID:TtOzr0JwO
金融緩和で対処出来る訳ねぇーだろ、黒田お前も馬鹿か!今でも口座に金溜まってるだけだろ。銀行さん馬鹿行員しか居ないもん。
146名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 02:52:24.86 ID:C0OsPr8K0
>>145
だから国債買うわけでしょうが。政府債務増えても、買い手が
たくさんいるわけ。
147名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 02:59:31.39 ID:pexX49PZO
消費税あげる→消費おちる→倒産→失業→消費税あげる→消費おちる→倒産→失業
148名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 03:15:14.46 ID:n44/QF6K0
腹へっても、むやみにとりすぎたら魚はいなくなる。
当たり前のことが、エリート財務省にはわからんようだな。
149名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 03:22:50.10 ID:NPvzNGnvO
>>135
妬むとかじゃなくてさ、単純にデフレや非正規雇用促進で相対的に公務員が上がっちゃう給与体系がおかしいだろ

そしたら公務員は誰だってデフレと非正規雇用を促進する
俺だってそうする
上に居たいのは生物の本能だ
150名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 03:25:34.39 ID:PC8DpWdE0
>>2
あやふやな日本語だなぁ
151名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 03:25:45.53 ID:SV4Yqm4u0
>>2
あやふやな日本語だなぁ
152名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 03:29:28.17 ID:0q7AzHe60
増税 → 生活困窮者の増加 → ナマポ生活者のさらなる増加 → 社会保障費激増

→ 財政破たん だろうな
153名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 03:29:51.78 ID:dDrnibo80
アスペの財務省が国民生活を破壊する。
あいつらペーパーテストだけが異常に得意なキチガイだから
政策決定に関与させず、座敷牢に閉じ込めて置けよ。
154名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 03:30:06.31 ID:iK2MPU3T0
こんな奴に経済がわかるなら苦労はしない
155名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 03:31:07.93 ID:2oBt0QLS0
40過ぎたら他人の家庭に遺産もらいにいけばいい
156名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 03:34:36.18 ID:FLLq5gkO0
157名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 03:45:44.50 ID:dqyBd3+U0
絶対腰折れするよ
歳出削減するする詐欺続けて
増税とか・・・・酷い国
158名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 03:47:21.48 ID:318kEc8/O
やめて下さい死んでしまいます
159名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 03:48:57.16 ID:WxseAxRa0
>>156
【西田昌司】デフレ加速、公務員給与削減の愚[桜H24/2/24]
http://www.nicovideo.jp/watch/1330057791
160名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 05:16:13.29 ID:t7DeH2gI0
>>34
債務1000兆円と公共事業は実はあまり関係ない
むしろ社会保障費と歳入不足のための赤字国債枠
公共事業は建設国債枠
161名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 05:28:36.55 ID:yZ/rb6FmP
>>138
小沢が要求した付帯条件をゆるめさせたのが自民党だから
必ずやる。
162名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 05:32:32.59 ID:nHz3aaPm0
増税はする気満々なのに有識者だの意見を聞いたふりだけ。
とんだ茶番だよ。
163名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 05:38:14.02 ID:BG/HARFH0
このおっさんは、いい加減だが消費税についてはまとも
財務省・マスゴミはまともな意見を封じ込めて増税で経済沈滞
アベノミクス失敗として操縦しやすい麻生あたりを次期総裁に推すだろう
ネトウヨ三橋信者は俺たちの麻生と喜んで支援するだろうしな
これでまたデフレ推進・財政悪化で増税を繰り返す事ができる
164名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 05:44:25.96 ID:/Nfd0Z5e0
消費税増税で景気回復した前例はないんじゃなかった?

宗教団体と学校法人とから税金取れよ。
あと企業の内部留保から税金取れ。
165名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 05:49:44.08 ID:6RMdf5uTO
食物にまで税金払うって
生きてくだけで税金払うって…
仕事して
市民税
県民税
所得税
健康保険
年金
etc
総額30万貰っても
毎月8万引かれかれてるんだぞ!
ちゃんと仕事して税金払ってるのに
食う為生きて行く為にも消費税って…

生活保護が心底羨ましい
166名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 05:50:28.44 ID:AoSWt80J0
>>43
バカの典型だな。
金融資産に税金かけたらタンス預金が増えるだけ。
机上の空論。
高卒のくせにネットで聞きかじった知識で背伸びするバカっているよな
167名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 05:50:36.68 ID:/Nfd0Z5e0
任天堂、モバゲー、JR東海、トヨタ自動車とかから、
内部留保から1兆円くらい税金取れば良い。
168名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 05:50:50.45 ID:+pYOUney0
今時せいきを全部かいこして
以下にできる派遣には見合う報酬を払うかって
結果が最重要しされてるからな。
意味のない高給取りは守らずかいこがあたりまえだよ。
高給取りは人より数倍の結果を出せて及第点。それ以外はかいこ
ってのが当たり前。おのずと絶対に才能が必須になるからな。
しかし才能のあるやつなんてそうは居ない。
今時報酬大きく大削減してせいきを全部かいこ。その分激安9割引きって
時代にまったくそくして居ないだろ。腐れ高給取りよ去れ。
もう知れたことだろうが。
169名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 05:52:17.47 ID:yf+MkbRr0
いまごろいうな
170名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 05:59:58.26 ID:A9UTwdKL0
>>142
いつまで昭和やってんの?>
公務員給与の削減分を別の形で国民にまわせばいいだけだろ。
もう、そんな理論は成り立たないっての。
公僕が特権階級貴族な気分で何言ってんだか…
いつか庶民の堪忍袋がきれるぞ。
171名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 06:01:46.10 ID:zGgseMOh0
>>1
400÷1.05×0.05=19.04万なんだが 10%まるまるでも、約40万
60万ってどこから出てきたんだ?
172名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 06:07:02.70 ID:nrdl5iPH0
>>160
増え続ける社会保障費を何とかしないと、増税してもすぐに足りなくなるよね
つーことで、まずは老人の自己負担を3割にするべきだと思う
あと寝たきり老人への延命治療は全額自己負担にするべき

そもそも世代別貯蓄額は60代、70代のが20代、30代に比べて圧倒的に多い
それなのに老人世代の医療費を若い世代が担うってのは間違ってるだろ
173名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 06:11:18.37 ID:dPgyzfKI0
デフレになるよ
174名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 06:17:25.63 ID:6RMdf5uTO
年寄りを切り捨てるのが筋だわな
昔は税金や社会保障費で
3割負担もしてなかったろ?!
なんで我達だけ
老害貴様等に金払わされたんだ?
年寄りは医療費100%負担で良いよ
175名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 06:20:35.71 ID:QNqjFlM00
>>171
物価上昇分

菊池さん知らん奴多すぎるんだな
どんだけインプット先少ないんだおまえら
176名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 06:21:20.81 ID:6RMdf5uTO
明治
大正

年寄りは尊敬出来るが
昭和の老人は性悪ばかり
177名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 06:21:31.11 ID:wzbN4Vxl0
日銀政府は経済学の合理的期待という変な理論をベースにアベノミクスを実行
したからな。まあ金融関係者には有効な理論だが、それ以外の者には全く
効果がない。
178名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 06:21:44.32 ID:Vd4jcjXj0
TPPによる輸入デフレのほうがずっとすごいだろ
179名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 06:33:11.23 ID:QNqjFlM00
>>176
大正の終わり〜1950くらいまでの若者と今の若者は社会環境的にかなり近いな
ちなみに大正〜第一次ベビーブームまでは少子化、核家族化、就職難が社会問題だったんだぜ
「大学は出たけれど」が当時の流行 今と全く変わらん
180名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 06:44:00.73 ID:KhKVUPBE0
手取り400じゃないからな。月の手取りは20、ボーナス40ってところか。
家買えないよ
181名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 07:33:04.55 ID:fC8SJ5Fj0
デフレどころかハイパー格差時代になるな
当然一度転べば再浮上は不可能
182名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 07:47:24.53 ID:nMMBu2q40
消費税を少々上げた程度でデフレが
悪化するとは思えん。デフレの原因
は格差だろう。金を必要とする若者
全体に金を回さないとあかん。
183名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 07:48:21.79 ID:nN0sWZP90
20年もの長い間。
まったく糞の役に立たなかった
経済学者、ジャーナリスト!!!!!

おまえ等はたわ言だけな!

これかもずっとネタ見つけては不安を煽り続けるのが仕事だ
184名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 07:50:54.82 ID:k2viVyJJ0
大企業が儲かれば末端まで
その恩恵が有るってのは
昭和的な考え
官僚、経団連、自民党は
分からないふりをして居るだけだもんな
185名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 07:57:23.68 ID:JhtwNx690
消費税増税決めて、安倍政権は終わりだ。
結局何も社会をよくできなかった。
次の奴は、国民から信任された政権ではない。
さっさと衆議院解散して民意を問う事だな。
国民は安倍の掲げる、政策を支持したのであって
自民党を支持したわけではない。世界も同じだ。
186名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 07:58:00.01 ID:2jw88W4c0
増税したら大恐慌とまではいかんが普通に恐慌経済になるだろ。

で、海外でなにかあったら大恐慌に突入する。

リーマンショックの時と同じだな。
187名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 07:59:52.49 ID:P6FedLX10
森永は経済だけは正論を言うね
188名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 09:12:38.00 ID:C2fj2uvq0
国民は生かさず殺さず。

小泉竹中改革でプライマリーバランスがマイナス28兆円からマイナス6兆円
まで下がったのに、麻生のような改革をやめるやつを応援したり、民主党のよ
うな変な政党を応援したから、今回の増税は国民還元型ではなく、官庁垂れ流し
のための増税になってしまった

経済を勉強しない国民が多いと、こんな結果になる
189名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 09:29:06.22 ID:UMDqfv1UO
>>183

まともな人もいるよ
非常に目立たないけど

マスコミは本当に優れた人の意見は取り上げない
190名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 09:34:06.55 ID:pexX49PZO
消費税があがると年収2千万の中間層がいなくなる
191名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 09:36:53.51 ID:lHvOPaSw0
経済回そうてときに
消費税上げて消費するなてどういうことだよ
安倍て矛盾しててアホだわ
192名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 09:40:00.52 ID:SEmcZr7A0
実態は法人減税の穴埋め
自民の裏公約でしかない
193名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 09:43:52.30 ID:sbLz3u9s0
独立法人化した国の研究所の給与が高すぎる
減らすために法人化したのに膨張している
194名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 09:44:37.75 ID:Zg4gKiem0
ん? 野田政権の時はマスゴミはこぞって増税に賛成してたよね
声を揃えて必要だって訴えていたよね?
どうしてその時に反対しなかった?
195名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 09:46:18.22 ID:z73xEE44O
財務省を監督できる超エリート組織が必要だろう?
196名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 09:46:50.90 ID:cpTsjZR60
重村智計によれば、消費税増税は安倍潰しのためにやるんだから、
景気悪化は狙い通りだろう、財務省の。
197名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 09:47:00.77 ID:LtqF8qCj0
第三の矢は深く心臓をえぐる アベノミクス
198名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 09:52:24.24 ID:pexX49PZO
>>197
三本目の矢は増税だったか
199名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 09:59:33.87 ID:dLhXPlsh0
消費しなけりゃ税金払わなくていいんだから平気だろ
無駄遣いやめりゃいいだけのこと
200名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 10:02:12.01 ID:q8x1GJLw0
TPPで関税が無くなったとして、他の税金が
高い日本は必然的に値段を上げるしか無い状況。
これで競争なんて、全然公平じゃない。
消費増税も資金の少ない体力の無い中小企業が
潰れていくのは確実。
中小企業にはハードルの高い救済措置で大企業のみ
優遇され税金が使われる現状。
国の政府はいったい何を見ているのやら。
確実に来る大不況にどー対応するんだろね?
201名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 10:04:42.03 ID:k2viVyJJ0
>>200
政治家は金
官僚は天下り先

を見てる
202名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 10:06:03.97 ID:fC8SJ5Fj0
だから消費税は廃止して物品税導入、派遣法見直し、解雇自由化

これで日本の経済は復活する
203名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 10:07:41.36 ID:3Al0zIZk0
消費税に対策するとしたら一つしかない
出来るだけ消費しない事
204名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 10:11:27.78 ID:92MFeDI00
菊池英博さんは『消費税は0%にできる―負担を減らして社会保障を充実させる経済学』の著者。


「現在の日本の消費税率はスウェーデンの税率25%に相当する」
205名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 10:15:03.15 ID:q/iOgXfs0
消費税を上げても税収なんて伸びない。
逆に税収は減る。
今必要なことはむしろ消費税を下げて消費を刺激し、経済を活性化すること。
206名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 10:17:00.92 ID:2tXBMhLb0
20年間不景気だったから
つぎは40年くらい、不景気が始まるよ。
若い人口も減るし、明るい展望なんてないからwwwwwwwwww
207名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 10:22:51.33 ID:ltiQDxio0
.>>1
> 今回の消費税増税が強行されれば、再びデフレに陥り景気の悪化を引き起こします。

再びデフレに陥りもなにも未だデフレ状態ですよ

できる事なら減税すべき所なのに消費税増税とか狂気の沙汰

消費増税考えるならインフレになって景気状況が安定化した後、
税収を精査して過剰なインフレ対策としてどうするかを再考するのが筋

この時期に消費増税を強行しようとしている連中は安倍政権打倒が狙い
その結果上向きかけた日本が再び停滞
シナ・南朝鮮(と米国)が高笑い
南西諸島情勢もヤバくなる
208名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 10:23:27.45 ID:XkS6uooV0
消費税増税推進してる財務官僚、政治家、エコノミスト、マスゴミ
にはきっちり責任取ってもらおう、私財没収懲役刑
209名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 10:26:15.34 ID:ZXMBU6m70
爺を滅ぼすしかないって
国を動かすのが全部爺なんだからマジでどうにもならん

悔しかったら選挙?
その力も20年ぐらいかけてうまく奪い取ったよね

マジ爺はガンだわ
210名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 10:28:48.76 ID:92MFeDI00
もし安倍が消費税増税を見送ったが最後、第一次安倍内閣と同様財務省に失脚させられるんだろな。
あの頃は財務省改革に取り組んだ途端、「何とか還元水」や「絆創膏」などの不祥事が次々に発覚。
とどめは消えた年金。全て財務省のリーク。この国は財務省に牛耳られ、奴らに滅ぼされる。
211名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 10:29:52.39 ID:WY2J+41M0
増税しなきゃゲリノミクスはやっていけないんだよw

仮に消費増税やらなかったとしたら
ハイパーインフレや国債がやばくなるに決まってるだろ
増税しなきゃGDP比210%の債務にPBも悪化だからヘッジに目付けられて投売り
したらしたで消費は益々冷え込み本来の目的であるデフレ脱却不可能

完全に土つぼにハマッてるじゃんw
だからハイリスクだって言ってるの

どっちにしても消費増税しようがしまいが派遣下受け虐めの
外資に配当垂れ流しとか海外工場建設等の設備投資にまわされて
税金で刺激した景気を海外に垂れ流してる時点で失敗するけどねw
212名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 10:31:05.27 ID:XkS6uooV0
山本太郎みたいなのが出てきて財務省と戦ってほしい
213名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 10:31:32.93 ID:Uc3Mu6fKO
半年遅らせ、8%はやめて10%でスタートしたらいい
214消費税増税反対:2013/09/05(木) 10:33:57.90 ID:tJ9akdfZO
安倍ちゃんが馬鹿ならそうなるな。
215名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 10:34:32.20 ID:XkS6uooV0
>>211
ハイパーインフレなんて小学生でも起きるとおもってないよ
騒いでるのは朝鮮人くらいだって
216名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 10:35:13.79 ID:fhHSlgcH0
原液世代の所得税をその分減らせば?
217名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 10:35:55.01 ID:hMYajuXb0
日本の上層陣が口を揃えて発する言葉
「日本は富裕層に冷たい国だ!みんな出ていくぞ!」

◆気が付いたら日本は「超格差社会」へ
http://president.jp/articles/-/5716
          ↓
ジジイババア「アメリカは格差が酷い国なんだよね」
      「お前たち若者は人類史上最も恵まれているんだ!」
        ↑
いえいえ、今や日本は『アメリカに次ぐ二番目の富裕層大国』になっています

◆非正規労働者の総数 2042万人
 それは雇用者全体に占める割合で38.2%

◆厚生労働省「国民生活基礎調査」 日本国民の平均世帯年収
1994年 664万円→2010年 538万円(126万円も減少、毎年10万円以上所得ダウン)

◆平均所得以下の世帯がなんと6割
 年収300万円以下の世帯 10年前 27.2%→現在 32.9%

◆日本の貧困率(年収が全国民の年収の中央値の半分に満たない国民の割合)は
 今や先進国の中では米国に次ぐ16.0%(09年)

◆「貯蓄ゼロ家庭」は11年で28.6%と過去最高
 生活保護受給者も今年2月時点で215.5万人と、10カ月連続で過去最多記録を更新中
218名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 10:37:06.91 ID:Uu+ERAHw0
確かに消費税だと
安く買えば買うほど税額が低く得するからなあ

買うもののグレードをワンランク下げる選択は多かろう
219名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 10:37:07.35 ID:92MFeDI00
>>211
ぷwww


まだハイパーインフレなんて言ってるのかよw
デフレ派が散々ハイパーインフレを唱えたが、今ハイパーインフレを口にする者は皆無w
これが現実さw
220名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 10:39:04.15 ID:pygU6NwO0
極論を述べて注目を集めるのは評論家の常套手段だからね
221名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 10:39:15.44 ID:cGgH9OMv0
>>207
燃料代だけは上がるけど、客からは「値下げしろ」か「高い」しか言われない
この上消費税増税ならスタグフレーションだよ
222名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 10:42:14.62 ID:ZWpMn1310
「値下げ禁止法案」も可決させればいい。
売れないから値段を下げるとデフレになるので、売れなくても値段は下げない。
最初は買わなくとも、いずれ買うようになる。
特に、生活必需品は厳しく監視し、消費税増税後に価格を下げることのないよう
指導する。

これで、景気回復明るい未来。
223名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 10:43:32.18 ID:1XdIUkhO0
「愛国政策」が釣りだったように「デフレからの脱却」も選挙のための釣りだったんだよ
224名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 10:46:21.51 ID:1XdIUkhO0
竹中平蔵

私が、若い人に1つだけ言いたいのは、「みなさんには貧しくなる自由がある」ということだ。
そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな。
225名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 10:48:16.00 ID:WY2J+41M0
>>219
>>デフレ派が散々ハイパーインフレを唱えたが、今ハイパーインフレを口にする者は皆無w
これが現実さw

何の根拠もねーだろ
益々心配だわw

ハイパーにならないなら社会保障費も削る必要ねーだろ?w
税金もいらねーだろ?w
226名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 10:51:28.37 ID:ozH7aTZF0
戦犯が裁かれない理由
なんとひどい!これが実態!→原発メーカー・電力会社に天下った司法関係者
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=279922&g=122204
これを見ると、告訴された原発関係者が誰一人罪に問われることなく不起訴となるのも頷ける…”
https://twitter.com/k_reichan/status/373563578797662208

勝俣恒久会長→日本原子力発電の社外取締役に再任(現在家族と共に海外在住) 
清水正孝社長→関連会社・富士石油の社外取締役に天下り (現在家族と共に海外在住) 
武井優副社長→関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り(現在家族と共に海外在住) 
宮本史昭常務→関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り(現在家族と共に海外在住)
木村滋取締役→関連会社・電気事業連合会の副会長に再任(現在家族と共に海外在住)
藤原万喜夫監査役→関連会社・関電工の社外監査役に再任(現在家族と共に海外在住)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1375939071/139

もう政策なんてものじゃない。予算と再就職口、すなわち省庁利権の政治になっている。
それをEUなどはわかっていて、日本の官僚をどうにかしなければと話し合っているわけです。
KANRYOとかアルカイダとかテロリストとか同義語に使われ始めてる風潮が出てきています。
https://twitter.com/mjjkoi2399/status/373122675528314880

任務とはいえ..。
[「日本の原子炉からは放射性物質は漏れ出ていません」山下俊一氏の任務は?DAYS JAPAN 10月号] http://mak55.exblog.jp/19566893/
https://twitter.com/naokoraskuma/status/373567768018173952

山下俊一の死刑執行を望む人は多いだろうな
死刑反対派のオレですら、山下や佐藤雄平の執行はやむをえないと思ってしまう
http://mak55.exblog.jp/19566893/
https://twitter.com/tokai(東海アマ)ama/status/373656579108642816
227名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 10:52:52.14 ID:XkS6uooV0
ハイパーの次はスタグかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
228名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 10:55:50.85 ID:52fNkt0r0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>影のたけし軍団ρ ★
229名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 10:59:35.30 ID:pexX49PZO
>>217
ありがとう!!
まとまった良いデータ。
廃業にむけて頑張るよ
230名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 11:14:58.25 ID:fTMg96icO
>>222
普通にナマポ転落組が激増するだけw
結局は儲かってる企業こそが
『給料上げず積極的に消費力落とす』
のが極悪。かつての土建屋みたいに景気を牽引すべきが
投資家・株主と余剰金増やしてる層だけにカネ溜まる
新自由主義が元凶!これ無くなれば
インフレは勿論デフレでも商社が社員報酬上げていけば
カネが回らない国にはならないんだよ
外需依存は為替頼りになるが日本は諸外国に比べれば
内需が大きい。にも関わらず国内でカネが回らない
新自由主義とかアホかと思う
231名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 11:16:27.07 ID:Efx8vUVb0
 
増税するのなら、1000兆円の借金を積み上げた連中(官僚と自民)は、
この世から消えてもらわないと

借金問題の根本は「人」だからね

問題の根源を根こそぎ除去しないと、ドンドン深刻化するからね
232名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 11:28:42.94 ID:k2viVyJJ0
法人税下げるんなら
企業預金への課税率上げないと
だめじゃん。
233名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 11:38:17.47 ID:pexX49PZO
>>230
内需で金が回らないのは使える金がないからだよね
余裕があったら旅行いくしクルマもグレードあげる。服も買うし外食もするだろ
派遣法かえてもリーマンショックまで景気が良かったから、ちょっとした外需や公共事業で好転してもおかしくないんだけどね。
日本列島改造論みたいなでっかいアドバルーンあげて欲しい
234名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 11:40:23.05 ID:k2viVyJJ0
今必要なのは大企業改造論
235名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 11:49:24.02 ID:T++UOpYt0
税収が増えても、その分ナマポも加速するだろうな
236名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 11:51:17.03 ID:XRhUaA830
ようするにTPPに向けての
外国からの消費税上げろ要求にお膳立てしてるだけでしょ
安倍は自分のことしか考えてない
237名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 11:59:34.06 ID:Fy9Fbn/i0
中間層を復活してから消費増税やれよ
非正規、低所得層がこれだけいる状況で消費税増税なんてやったら、消費冷え込むに決まってるだろ
設備投資がちょいと増えたからって、んなもんで増税されたら小売りもやってられんわマジで
238名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 12:02:21.11 ID:JGZzsVw60
消費税分を福祉とかいう金回りの鈍い所にぶち込んで死に金に変えてるんだから、不況一直線だわなそりゃ
239名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 12:03:06.27 ID:v+tM2u4r0
デフレギャップの解消方法
財政出動・減税・金融緩和

デフレギャップは、「総需要<総供給」で品余りの状態にあります。
このデフレギャップを解消するには、需要を増やして
完全雇用国民所得水準で均衡させることが必要です。

 需要を増やす政策には、政府支出増大、減税、金融緩和政策が
あります。これを総需要拡大政策といいます。政府支出の増大は、
総需要曲線を上方へシフトさせます。
http://www.findai.com/yogo001/0004y01.html
240名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 12:08:08.67 ID:zVnpJDAJ0
個人の財布から吸い上げて国が使うから景気が良くなるって言う財政出動は
もう失敗してると見ていいんじゃないのか
さらにこれを推し進めると少子化と同じ結果を生む
241名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 12:12:16.37 ID:mdMPUV160
国の財政が悪いから消費税上げる論理なら
国の財政を蝕んでいるのは役人の給料なんだから。
公務員の給料を時限式で7.8%とかいうぬるいのではなく
2割削減とかしろよなあ。
彼らも消費者でデフレが進む?奴らはケチだからそれはない
242名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 12:12:33.20 ID:k2viVyJJ0
>>240
個人の財布から吸い上げて国そして大企業へ還流

これが正しい書き方
243名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 12:14:22.30 ID:pexX49PZO
>>237
頑張れょ
中間層がいなくなると失業者が増える
244名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 12:14:57.82 ID:qyzl0bqhO
間違いなく今消費税あげたら更に冷え込むだろうな。国と民間の温度差がありすぎるとは思う
245名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 12:25:36.82 ID:xT6eboP00
爆弾があったら上に抜けて15000円になれば増税も容認か。
246名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 12:48:28.36 ID:3nQZ6+Sa0
>>188
だんだん”殺さず”が無くなってきてますね
麻痺して、さじ加減がわからなくなってきてるようです。クレジット破産者のまた借りればいいの感覚になってるような。
247名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 12:51:26.15 ID:XkS6uooV0
こないだモーサテみてたら、キャスターの女の子が消費税増税
したら手取り1ヶ月ぶんが減りますとクスクス笑いながら
言ってた
248名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 12:54:31.92 ID:nbSntFWVi
>>3
なるほど、次は民主党にいれるわ
249名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 12:57:23.92 ID:nD3P08pgi
>>244
国が国民として見てるのは、経団連参加企業と公務員だけだから。
それ以外の80%超は透明人間扱いさ。
250名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 13:07:39.16 ID:mdMPUV160
>>247
高級取りにマスコミやらせると庶民感覚なくなって
ますます体制寄りになるな
251名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 16:36:54.59 ID:QNqjFlM00
>>183
だから菊池さんは20年間ずっとデフレが問題と言い続けて冷や飯食ってた人
小渕政権のアドバイザー
252名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 18:50:49.65 ID:k2viVyJJ0
そういや小渕〜小泉政権で
非正規雇用の緩和が行われたんだよな。
253名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 19:45:55.10 ID:h3/mbz/B0
せやな
254名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 20:17:50.32 ID:eNCNChxN0
ガソリンの高止まりが無職と低所得者にはこたえるな・・・
無職はピンポイントで就職活動しないと
アグレッシブに動きすぎるとガソリン代と証明写真代と年金と国保で
すぐに資金難におちいるからな
255名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 20:19:55.90 ID:2fsJMYbLP
消費増税先送りで国債下落すれば「対応困難」と発言 日銀総裁
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/130905/fnc13090518420016-n1.htm

マスコミの消費税増税キャンペーンだけでなく日銀総裁までも・・・・
256名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 20:20:10.20 ID:Wfjd74ml0
大企業上位10社で1兆円超の消費税環付金
トヨタ 2869億円←年間還付税額
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/fukouhei/071203-01/071203.html
消費税「輸出戻し税」の実態/身銭切る下請け 大企業へは還付
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-25/2012052508_01_1.html
257名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 20:25:45.09 ID:1WwMnCqw0
消費増税を国民は意識し、覚悟し始めてる。
だが国家がそれに満足せず、延期せず急ぐのは、
”10%ごときで増税止めないから”。これに尽きる。

目標がもっと上なので、どんどん先を急ぐわけ。
国民がこれに気づき次第、景気なんて回復するわけない。
258名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 20:27:26.36 ID:9TJoLLct0
【日曜経済講座】
編集委員・田村秀男 アベノミクス効果を無視する官僚
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130825/fnc13082510400000-n3.htm
 日本国債の90%以上は日本国民の貯蓄で賄われているうえに、「異次元緩和」の日銀が買い増しする
ゆとりが十分ある。米国の場合、国債の3分の1は外国勢に依存しており、投げ売られるリスクは日本より
はるかに高い。米連邦準備制度理事会(FRB)による国債買い入れも限度に来ている。外国の投資家は
それをよく知っており、米国債よりも日本国債をはるかに安全な資産として買い続けるので円高だ。日本が
デフレを進行させる増税に踏み切れば、カネは国内では国債以外に回らずに米国に流れて、米国債市場
安定に貢献するだろうが、税収は減り続け、増税→デフレ→財政悪化の悪循環から抜け出られなくなる。
259名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 20:28:03.93 ID:KFDZwOW+0
携帯禁止すべき
これで可処分所得が携帯普及以前に戻って景気回復(月額1人1万、4人家族で4万弱)
260名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 20:28:57.79 ID:HsUqOpc20
>>252
おかげさまで今や非正規が4割だからな
261名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 20:29:48.18 ID:wPqH0C0B0
アベノミクスの恩恵を受けていない国民っているの?
オレみたいな赤貧リーマンでも300万円近くの恩恵があったよ。
消費税増税、仕方ないでしょ。
262名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 20:31:26.04 ID:nRsxa3c20
じゃあ消費税廃止すればいいんじゃね?
263名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 20:32:08.62 ID:qJav8vSWP
>>142
個人金融純資産1100兆円の殆どは高齢者が保有しているので、純資産税1%で高齢者に応能負担してもらえばいいです。
264名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 20:33:39.17 ID:dk3V7zTu0
菊池英博って経済学部すら出ていない単なる素人なのに、
よく恥ずかしげもなくアナリストを名乗れるな。
265名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 20:35:55.60 ID:30OYIQp+0
安部はあげると思う
所詮は坊ちゃんだからな
最後には失敗するような気がする
Fランク大卒だし
266名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 20:37:15.12 ID:fGvaVbzi0
がんばろう
新聞解約 NHK解約 節電電気料自動払い解約 自家用車廃棄 外食禁止
携帯はガラケーに いざとなったら生活保護
267名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 20:39:11.50 ID:qJav8vSWP
>>199
誰かの消費は他の誰かの収入になっているので、誰かが消費を減らしたら他の誰かの収入も減ってしまいます。
消費税は担税力(所得や資産)に応じた負担をしてもらいにくいので財政悪化・景気悪化を招きやすい。
268名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 20:40:27.52 ID:UMDqfv1UO
>>251

この人は構造改革、増税による財政再建の過ちをずっと説き続けてたよ
この人の考えがもっと早く取り上げられてたら日本はこんなになってなかった
269名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 20:42:56.98 ID:C0OsPr8K0
ハイパーインフレ・・・爆笑 定義調べてみろよ。
270名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 20:44:40.21 ID:fGvaVbzi0
結婚したら地獄
271名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 20:48:17.61 ID:APbd8T+P0
いいから持病の糖尿治せよ
272名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 21:13:38.48 ID:nDNkitMj0
サンダーボルト
273名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 21:53:46.68 ID:afTIk5aF0
税金上げる前に支出を減らせよ、糞が
医療費と生活保護は全額カットしろ!無駄金!
274名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 21:57:35.33 ID:rV/YTaOsO
三橋とこの人どっちが残念?
275名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 22:17:22.39 ID:TJKldrmW0
>>13

エロBVD→ネット無料動画
新品ゲーム→中古ゲーム
おやつ→週に3回に
コンビニ→極力行かない。自炊。
ドリンコ→マイボトルで水。ただの水。
ケータイ→受けるだけに。かけてくる人間もいないが。
休日→自宅でノンビリ。完全休養。
連休→公園を散歩。美術館。図書館。財布を持たずにウィンドウショッピング。
     ひたすら遠くまで歩いてみる(ウォーキング)
     犬がいたら追いかけて、そして追いかけられる。
276名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 22:27:16.93 ID:rybBlUBN0
>>2
潰れて(しまって存在し)無い

てことか。まぎらわしい
277名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 22:30:46.24 ID:9nyMCkvm0
過去に消費税増税して増収→財政再建したという例ってあるの?
橋龍もそうだし、イギリス・イタリアも失敗したよね
278名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 22:35:26.03 ID:H5TJ/Sjd0
>>2
商品別の消費税率はメリット・デメリット両方あるんだろうけど
取り敢えず今の日本で外食産業が大幅に衰退するような政策したら
内需の負の連鎖が起こって失業者が莫大に増えるだろうな
279名無しさん@13周年:2013/09/05(木) 22:48:21.57 ID:3nQZ6+Sa0
3%前→(´・ω・`)消費税前に買えるもんは買うか。
5%前→(´・ω・`)不景気だし上がる前に買うか。
8%前→(´・ω・`)どうせ金無いから買えんわ、無理無理。
280名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 00:06:25.41 ID:W64QDWRA0
風立ちぬスレになりました
281名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 00:55:58.87 ID:zZSZNP8xP
指標発表予定 - FX 8月30日〜10月31日 / 2013年

http://blog.livedoor.jp/fxspreads/archives/32255585.html
282名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 02:38:24.04 ID:a8o/l9XBP
増税なんてこの時期に最悪の政策

5年先で良い
283名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 03:36:25.24 ID:x2PwQSbA0
国民全体に円安で景気が良くなったということを実感させてから
増税じゃないとね・・・
今は企業が潤ってるだけで労働者に還元されてないよね
284名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 06:03:10.13 ID:b8gJYsArO
>>275

働いていますか?
285名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 06:17:48.63 ID:UgwzbARq0
愚民が望んだ結果
資本主義好きだろ
良かったな
286名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 08:47:23.70 ID:4HVNCUg50
税収増になるとか大嘘いうなよ

消費税が増えても他の税収が落ち込んで税収減になる
前の消費増税、英国の付加価値税で実証済み

要するに財政は悪化して
財務省の利権だけ拡大する最悪の
事態にしかならない
287名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 08:55:57.37 ID:opbcJPsLO
自民のばら蒔きを無くさないと消費税あげてもいみないぞ
288名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:03:06.90 ID:zC1RCYK90
今回の景気回復は、消費税増税を前提としたものであるから、その前提が崩れれば
景気回復も終息する。景気回復継続のためにも、増税は断行しなくてはならない。

というのが、「有識者」のご意見ですね。
だいたい、有識者なんか信用してない。だって、「リーマンショック」の「リーマン」って、
言ってみれば有識者の集まりだもん。そいつらが引き起こしたんだぜ。
289名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:08:35.76 ID:0u00qQ+u0
資本主義じゃなくてカルト主義だからw
お布施と修行は信者の義務
290名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:30:43.80 ID:Saveo7Tp0
せやな
291名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:36:27.68 ID:zSDN+rM70
消費税だけで5%、プラス原油高、円安で物価が上がるの明白なのにデフレにはならないだろう

給料が上がるかどうかは知らんけどな
292名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:58:32.22 ID:0ZSXnSgf0
消費増税を20%まで達成してから中間層の復活だ。

非正規、低所得層がこれだけいる状況だからこそ消費税増税
これ以上消費は冷え込みようがないのだからな低学歴にはこのトリックは解るまい。

債権者のはずの低学歴国民を債務者にすり替えた高学歴の官僚経済工学論
しかも、増税を受け入れてもっと税金を払ってこの借金を返せこの低学歴国民
293名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 11:10:36.82 ID:rd1PSR2d0
>>277
古今東西、増税で財政再建した国は一国もない、国家債務はインフレでしか
減らないのが歴史の教えるところ
294名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 11:12:50.92 ID:FFGNqcPE0
今週のTVタックルで維新の片山が「97年橋本内閣の時は、通貨危機、山一破綻などが重なったのが原因で税収減だった」と言ってたが、
来年引き上げた時にギリシャショック同様の経済リスク発生したら同じことになると思うんだがなw
アホすぎだろ

増税しても意味ないのに、国際公約だから、という理由であげるとか
延期したら株価は一時的に下がるが所詮はマネーゲームだからな
295名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 11:20:48.61 ID:5+vmyy3G0
消費税増税だけを論じても無意味、直間比率の見直し、TPPによる価格低下
等を考慮しないと、方向を見誤る!
296名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 11:22:04.64 ID:IFt3z/vGO
賃金上昇が条件て言ってたのは?
それとも上がってないの俺だけ?
297名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 11:29:48.43 ID:z8d5nSXE0
鳩山「今サラリーマンの平均年収って一千万くらい?」
298名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 11:47:26.44 ID:SOSyYqRp0
>>296
au携帯から簡易ニュース(朝日新聞)見たら、毎回給与アップって言ってるわ
0.数パーセントとかだけど…
299名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 11:49:29.63 ID:/xIU8/WY0
っつうか、この半年の円安のせいで、
既にサラリーマンの実質所得は年換算で30万円は減少したんでね?
ガソリン・電気・食料などなど上がりすぎっつうの。
さらに消費税の税率を上げるなんて狂気の沙汰。
300名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 11:57:36.28 ID:ToXOYmad0
駆け込み需要が最後の花火。
少なくとも俺は色々と買い控える。
301名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 12:51:28.29 ID:zUmydEpb0
歳入庁とか社会保障番号とか軽減税率とか
全部揃ってからやった方がええんでないの
302名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 13:07:30.35 ID:JgJiXobH0
303名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 14:55:37.44 ID:JgJiXobH0
逆に使え
304名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 14:58:57.51 ID:mkWPjM2S0
公務員の給料下げれば済む話

だが公務員とズブズブの自民党にはできませんと

政権かえないと
借金で終わり
305名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 15:04:30.85 ID:FRWbwIzW0
広く徴収する消費税よりも、所得の再分配機能を目的とした富裕層に対する課税を先にしろよ。
弱い者いじめと、悪平等ばかりやってると、国が衰退するぞ。
306名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 15:05:27.71 ID:s89FNKtl0
>>1

 で 、 増 税 辞 め て も そ れ を 理 由 に 叩 き 記 事 載 せ る ん だ ろ ?

まず社としての見解を示して、それに沿った主張をしてくださいよ
批判のための批判ばかりでコンセンサスが全く取れてない
307名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 19:39:11.07 ID:dhWKAMul0
アー
308名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 19:53:59.52 ID:UvzAsDrJ0
これ絶対消費落ち込む。
外食もしなくなり家で済ます、必要性のないお遊び商品は売れない。
消費税よりは所得税あげたり、一定以上の飲食で贅沢税取ったりするほうがまだ消費落ち込まない。
目先の商品の値段見て、それに10%とか足して商品見るようになると購買意欲を無くす。
モノ売る商売だから1割はデカイ。今までみたいに客の税負担が釣り銭程度ならそうでもないが、
1万で千円みたいになると、「釣りは取っといて」にはならないでしょ。
309名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 23:23:21.85 ID:LuK8dD510
せやな
310名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 23:27:07.41 ID:Zb6/Fgb40
増税だけしてサービスはちっとも変わらん
恩恵を受けるのは公務員だけか?
311名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 00:10:07.26 ID:piYgsqHM0
消費増税は3%だが、

生活防衛に走り始めた国民が削除する支出は3%以上になるだろ。

景気回復を台無しにすることは火を見るより明らか
312名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 00:26:21.19 ID:fhgnrwkS0
財務省木下の出世欲のおかげで1億人被害被るんですよね
313名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 00:28:38.78 ID:9Ax6uKdKO
え?
デフレだめなの?
インフレコワイ病はやめたの?
314名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 00:42:35.85 ID:r7O1iNIV0
【アーカイブ】上念・倉山・浅野、消費増税とアベノミクス偏向報道を

をYOUTUBEで検索してみて。
リンク貼れないので申し訳ない。

9分5秒あたりの映像に出てくる、替え歌。

@ikukotaryu

♪ いつのことだか 思い出してごらん
  3% 5% あげたでしょう。
  税率あげても 税収増えない
  いつになっても わすれない
315王 猛烈:2013/09/07(土) 01:03:54.20 ID:xLNlFvpz0
>>292
カルガモ農法の親鴨の肉並に、市場を介しない現物経済がはかどるだけだわ。
貧困層の保護は解消すればいいだけだ。

憲法には最低限度の生活を営む権利があるが、それを保障するというのは、権利とは別の話。
そうしているのは法令だから、法令を改廃して、保障をなくし、権利だけに留めればいいんだよ
そうすれば金はかからない。

保険診療でも、自己責任の範疇の疾病は保険適用除外とすればいい
316名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 07:30:02.31 ID:T1Gxn5hB0
公務員の給料を消費税分8%さげろ!
317名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 07:38:13.99 ID:H4BrtD110
世帯平均所得の推移
//uri.sub.jp/m/wp-content/uploads/graph012.jpg
318名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 07:55:17.34 ID:0I3rf5Ef0
デフレ推進じゃ賃金上げるっていうにはウソだな
319名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 07:58:40.92 ID:0I3rf5Ef0
なぜ自民が派遣労働拡大なのかわかったよ
消費税増税するからコストカットのために企業とグルになってるだけだね
320名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 08:01:58.81 ID:bWoVr7UT0
400万で60万なら1200万の俺は180万じゃすまないのか?
下痢で死ね。
全然生活が楽にならないんだよ。
321名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 08:16:35.03 ID:tbCLeRtG0
消費税の増税だけ考えるからおかしな結論になる
他の減税や公務員給与や公的支出減額と併せて進めるべきだ
322名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 08:25:53.37 ID:SIE8Tv5M0
>>19
同じパーセンテージでも、金額が高くなるほど
税金の額が跳ね上がるからねぇ

良い物、高付加価値の物に値下げ圧力は掛かるだろうねぇ
323名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 08:28:03.76 ID:nYtbj1f30
法人税減税をしたところで、大半が未納なら意味がないだろう。
国際競争力という名前を出せば通用すると思っているみたいだが、
法人税を上げて、課税率を下げる資産形成を行うことが株主に対する
貢献になるし、給与という形で消費に廻るようにすることは更なる
利潤につながる。
324名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 08:33:05.42 ID:cGPemTrSP
甘利大臣が、消費税増税したら法人税や研究費の
減税を考えるって言ってたらしいけど、
それって増税の意味あるの?
325名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 08:39:49.98 ID:0I3rf5Ef0
企業天国で国民は殺されるな
雇用改悪で殺され、逆再分配で庶民増税が企業減税へ流れる
競争力をつけるためと言い訳してまた中間層から下を切り捨てる
ブ厚い貧困層を増やす自民政治
326名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 08:48:30.58 ID:fR2RuwK40
サラリーマンていうと企業に正社員で勤めて家族を養う立派なお父さんを想像しちゃうけど、この平均年収400万の「サラリーマン」は給与所得者の意味でパート主婦や学生アルバイトも含んでるからなあ。
実際の典型的な「サラリーマン」の平均年収は500万から700万くらい。
しかも「世帯」となれば妻のパート100万くらい上乗せされるだろ。
327名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 09:20:11.02 ID:H1rdo3Kz0
収入低い田舎は金の動きがなくなるんじゃね
328名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 09:26:43.04 ID:pmmLn2GJ0
せやな
329名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 09:43:01.58 ID:tJSYzOSiO
デフレが怖いからといって複数税率は無いからな。

複数税率を採用するのではなく極めて限定的な品目を非課税にするのがいいよね。
330名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 09:46:34.32 ID:t13/hLRQ0
これまでの税収の落ち込みを見れば、徴税のバランスがおかしいのは明らか
さらに悪くしてどうするという話
331名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 10:07:38.05 ID:LVSQah79P
そもそも
1000兆になってる理由は
予算より使いまくり
赤字出してるから

今や借金返済にすら借金を当ててるありさま

こんな状況で何が消費税だよ
笑わせるなや
332名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 10:10:54.38 ID:LVSQah79P
例えるなら
親、知り合いからかりまくり
借りにくくなって
消費者金融カードがすべて限度までいき

仕方ないから
生活出来ないから頼むって
詰んでるのに
親からせびるアホみたいなもんだな
333名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 10:16:32.01 ID:KsOd904J0
>>325
富裕層による富裕層のための政党に何を期待しているんだお前は。
与党に、創価学会による創価学会のための政党もしかり。
でも、自民に投票するような富裕層が多いんだよ日本は
いい事じゃないか。
334名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 10:18:37.57 ID:z3CkMMZS0
国民生活に大打撃 新聞解約 NHK解約 携帯、自家用車廃棄
外食なんぞはもっての外 また円高になるのでじっと貯金
335名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 10:28:36.46 ID:4ZiFleeP0
お前らって
ホント、自分とか、そのまわりのちっぽけなことしか
考えられないのな。

馬鹿じゃね?
消費税上げは絶対、必要だよ。
336名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 10:29:31.43 ID:mBCcRBH/0
消費減による不況と
株価下落
日本にとってひとつもいいことないよw
337名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 10:38:38.19 ID:OBEQpjnL0
>326
ちょっとまてよ旦那リーマン平均で500万っていつの時代だよ。
それにこれは世帯平均って・・いくらなんでも給料オチ過ぎてるだろ。
子育て若夫婦で親の支援が受けられない層は地獄だな。
338名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 10:41:05.59 ID:mqbhNQUr0
前回あげたときから何を学んだだろ。歴史から学ばないねー
339名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 10:43:14.09 ID:5pKzS1mS0
>>337
あなたがいつのじだいのひとですか?
340名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 10:48:02.04 ID:fhgnrwkS0
>>338
歴史というより経験にすら学ばない愚者中の愚者が財務省
341王 猛烈:2013/09/07(土) 10:52:34.15 ID:Yl/Mj9Vk0
>>335
その、はったりだけの書き込みで、何をどうしたいんだw
342名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 10:55:07.17 ID:pyYBVR4W0
こいつ、金融緩和やめて円高誘導しろとか言ってたアホだなw
343名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 10:55:35.00 ID:wdySKT1r0
ローン破綻とか出そうだなw
344名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 10:59:34.41 ID:1ACouViAi
官僚サマは民間人を苦しめるのが好きだからなw
345名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:04:25.52 ID:z3CkMMZS0
安倍さんも財務省には勝てないから 消費税あきらめろ
なんて言ったって 自己防衛しかない
消費低迷で賃上げどころか会社の倒産を心配しろ
346名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:14:53.00 ID:VtfmmDgZ0
>>337
5年前ぐらいの話。

男性納税者平均が562万。
扶養控除のある男性納税者平均だと661万。
普通はサラリーマンて言って想像するのはこの層。

2009年に共産党が子ども手当叩きをしたくて、本当のことを赤旗に書いちゃったんだよね。
普段は国民を必要以上に貧乏人扱いしてるくせにね。
今でもネットの赤旗に残ってるから探してみれば。
347名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:19:05.87 ID:G6xY1lbJ0
公務員の年収を300万円以下に下げれば良いだけ。
税収の大半を公務員の人件費が貪り食っている事実。
348名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:25:55.64 ID:ZAARbUCe0
もちろんマスゴミはわかってやってる。
「給与所得者=サラリーマン。間違ってはないよね、世間のイメージは良く知らねーけどさww自分の実感に合うもんだから勝手に誤解しちゃう底辺煽って売り上げが伸びればおk」といういつものやり口。
完全に確信犯のミスリード。
349名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 11:34:43.65 ID:uPArufFi0
株式優遇税制も終わるし、
いややってくれる
自民党はまた野党に向かうつもりか。
バカじゃねーのー?
350名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 20:00:27.35 ID:/TJ4dDkw0
あほ
351名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 20:05:22.49 ID:Fe0iZGLkO
景気に冷や水ぶっかけて税収減らすと、誰が喜ぶ事になるんだろうな?
352名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 20:15:15.28 ID:BL1JCU6y0
デフレには何時でも出来るんだから今はインフレ傾向を維持するのが正道だろ
ホント、財務省・日銀・マスコミとその支持者共はデフレが大好きだな
353名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 21:59:45.71 ID:QlcqYEYG0
糞だな
354名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 22:13:10.09 ID:pjd0AzrC0
>>351
財務省だよ、景気回復で自然増収になると増税のインセンティブが
なくなるからまずいんだよ
355名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 22:17:05.21 ID:NU8CA0aP0
やばすぎだな、400万が340万
誰も消費しません
356名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 22:20:32.81 ID:cI2jfBlo0
なんで再び物価が下落するのかわからん。
税金が上がればそれを吸収するため物価が上がりそうなものだか…
357名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 22:22:07.31 ID:4iDJmNi70
     ____    ━┓
   /      \   ┏┛   財政破綻で日本円が紙くずになるのは困る
  /  \   ,_\.  ・     そうかと言って無限に増税されても困る
/    (●)゛ (●) \
|  ∪   (__人__)    |      公務員によるムダ使いには手が打たれるのか?
/     ∩ノ ⊃  /     
(  \ / _ノ |  |      安易に増税したら日本はメチャクチャになる予感だお…
.\ “  /__|  |
  \ /___ /         まあ、増税しないと少子化対策の予算も出ないんだが

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1378138603/
358名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 22:23:18.33 ID:P+lnu5o70
一律巻き上げられるから消費税を上げるのが楽なのもわかる
しかも富裕層も貧乏層にも平等にみえるしね
けど富裕層よか普通もしくは下の層が増えている今
若い人も消費しない方向になってるのに消費税上げる意味がわからん
消費されなきゃ経済の回復もそうだろうけど結局は税金も少なくならんか?
食品の消費だけでも取れるって踏んでるのかもしれないけどさ
359旅人:2013/09/07(土) 22:56:03.38 ID:7eRgRFbdP
てか、今になって増税に文句言ってる奴がたくさん出てきてるのは何で?
増税しますと、散々言ってきた自民党に投票したんだろ?こんだけ自民党が圧勝したんだから、たいていの人間が投票してるはずだ

今になって何が不満なんだよ?
おかしいんじゃない?
360名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 23:05:01.61 ID:mKqG9hC30
>>1
少子高齢化で社会保障費が増えるのはしかたないけれど、金の使い方がおかいしいのだよ。
つまり、無駄遣いが多すぎる。

・年度末になると道路を穿り返して意味不明の道路を毎年している
・公共工事は入札だけど談合しまくりで落札率95%以上連発
・欧米先進国の公務員は、平均年収300万円なのに日本は700万円
・地方公務員、準公務員(特殊法人、国立大学法人、公益法人等)を合わせた公務員数は欧米の2倍以上

地方公務員と準公務員の年収と退職金を永久に5割削減して欧米並にすれば、借金1000兆円を毎年減らせて、消費税増税は不要になるし、景気も良くなる。
地方公務員と準公務員の年収と退職金を永久に5割削減して欧米並にすれば、借金1000兆円を毎年減らせて、消費税増税は不要になるし、景気も良くなる。
地方公務員と準公務員の年収と退職金を永久に5割削減して欧米並にすれば、借金1000兆円を毎年減らせて、消費税増税は不要になるし、景気も良くなる。
地方公務員と準公務員の年収と退職金を永久に5割削減して欧米並にすれば、借金1000兆円を毎年減らせて、消費税増税は不要になるし、景気も良くなる。
地方公務員と準公務員の年収と退職金を永久に5割削減して欧米並にすれば、借金1000兆円を毎年減らせて、消費税増税は不要になるし、景気も良くなる。
地方公務員と準公務員の年収と退職金を永久に5割削減して欧米並にすれば、借金1000兆円を毎年減らせて、消費税増税は不要になるし、景気も良くなる。
地方公務員と準公務員の年収と退職金を永久に5割削減して欧米並にすれば、借金1000兆円を毎年減らせて、消費税増税は不要になるし、景気も良くなる。
地方公務員と準公務員の年収と退職金を永久に5割削減して欧米並にすれば、借金1000兆円を毎年減らせて、消費税増税は不要になるし、景気も良くなる。
361名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 23:32:11.25 ID:8WqTjUiz0
>360

>・欧米先進国の公務員は、平均年収300万円なのに日本は700万円
>・地方公務員、準公務員(特殊法人、国立大学法人、公益法人等)を合わせた公務員数は欧米の2倍以上

ソースは? あと公務員数は実数じゃなくて人口比で考えないと意味ないぞ?
こういう印象操作で公務員たたきをしてる人間の本当の狙いは何かってのを考えるといろいろ裏が見えてくるよね
(本当に得してるのはだれかってことだね)
362名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:01:11.66 ID:ANtAmqBv0
400万全部消費したとしても消費税10%で20万負担増だろ
何でそれが60万になるんだ?
社会保険とかあるから年収全部消費するなんてありえないし
嘘くさい
363名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:04:07.47 ID:ls9GOXbZ0
>>361
www.setsuyaku-lifeplan.com/FP/2006/12/02.html

公務員の平均年収700万〜800万円

公務員の実際の年収748万円


42歳、主婦。44歳、公務員の夫と14歳の長女と3歳の次女との4人暮らし。持ち家(ローン返済中)にお住まい。
<家計の状況>

<収入> 月 ボーナス
(年間) 年間収支
給与 490,000 1,600,000 7,480,000
義母から 50,000 600,000
計 540,000 1,600,000 8,080,000


公務員の年収を下げずに、「消費税を増税する」ことは、


公務員が年収を下げて、国民のために我慢するべき額を1円も下げず、「税金(消費税)で補う」だけです。
364名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:08:25.48 ID:RW4gXmalO
>>1
スレタイの年収やけど今30万円も消費税払ってないんだが
計算間違ってないか?
もしくは所得税と住民税やらも増税なんか?
365名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:08:30.58 ID:yVeLz7Ld0
>363

それがどこの
>・欧米先進国の公務員は、平均年収300万円なのに日本は700万円
>・地方公務員、準公務員(特殊法人、国立大学法人、公益法人等)を合わせた公務員数は欧米の2倍以上

のソースなんだ?
だいたい同じ公務員でも役職等で給与は違うんだから、一人の人間の給与を示しても意味無いでしょ?
つーか、44歳で748万って、(子供を私立中学に入れる都市部の公務員試験に合格できるある程度の
大学出かつそれなりに優秀な成績をとっていた人間としては)同期と比べてもむしろ薄給じゃねえか・・・
366名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:11:58.94 ID:yVeLz7Ld0
>364

消費税増税→景気悪化によるデフレ→賃金カットによる収入減を含めて60万ってことでしょ
367名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 00:16:35.71 ID:wCDVl0YGO
給料が手取り一割アップしないと、デフレスパイラルになります
368名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:08:00.07 ID:SDCXNKBQ0
40兆の税収で借金50兆しても税金が足らねえんだろ?



8兆税収増やしても32兆足りないじゃん










公務員を一旦全員解雇しろよ



中国の公務員が日本の役人天国は羨ましいって言ってるんだぜ



中国の公務員は年収150万だぞ
369名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:13:10.18 ID:Q6AybP7vO
国債は国民の金
潰れねぇよ
いっそのこと外国に買わせるなよ
370名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:14:36.35 ID:CtnOCBTB0
>>369
政府に返す力が無かったら、潰れるよ。
371名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:15:56.11 ID:oG5X41VV0
金融政策でデフレを解消できるなんていう嘘をついた嘘つき経済学者はだれなんだろう?
日本はなにをどうしたって増税しなきゃいけないのは決まったことなんだから
増税する。増税したら少しでも安いものを欲しいんだから、デフレはさらに進行する。
当たり前すぎて話にもならないようなことを、経済学者は気づかなかったっていうのか?
アホすぎだろ。
372名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:17:20.86 ID:mXtCr+r70
>>352
ジンバブエでもどこでもいって財政顧問として雇ってもらえよデフレ神
しかしなんでネトウヨがインフレや円安に物価高を喜ぶんだかさっぱりわからん。
つーかネトウヨ、えらそうなこといってっけど実はマゾだろwww
朝鮮人が攻めてくるとか電波飛ばしてっけど実は蹂躙されるのが待ちきれないか?w
373名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:17:50.76 ID:Ohh4TkLy0
>>365
地方公務員法も知らないでよく公務員やってますね。
公務員の給与は「民間準拠」ですよ。
なんで勝手に、一部の一流企業の平均と比較してるのですか?
いまの違法状態をはやく是正するように。
374名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:19:04.50 ID:AOf/oWOm0
まあ俺は40歳の独身地方公務員
年収は700万あるから多少消費税が上がっても
全く問題なし
影響が出るようなら、残業を増やせばいいだけ
375名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:20:09.90 ID:SDCXNKBQ0
>>369
政府に返す力が無かったら、潰れるよ。


・・・・返す力がないから増税なんだぜ。定期預金で銀行は国債買ってるから日本の貯金は実際無いってアメリカで報道されてる


貯金してるから現金があるって単純な発想するから日本人は馬鹿なんだよ
376名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:22:46.95 ID:CtnOCBTB0
>>375
まったくその通り。
この簡単な理屈を理解出来てないことが驚きだよ。

でも、これが理解出来たら、次の問題が出てくる。
「果たして、いつまで国民の貯金で国債買えるの?」
って言う疑問。

この「国民の預金で、国債が買える最終日」
って言うのは、今の日本が終わる日だと思う。
多分、次の日から完全に日本が変わる。
377名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:23:28.28 ID:daQ98c7I0
>>13
ここだけの話

嫁だな
378名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:26:58.65 ID:8nV1xRxE0
>>373
その民間準拠が確か大企業しか対象にしてないんだよな
この国は無茶苦茶だよな
379名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:27:39.32 ID:TBWwVJrY0
>>376
安全だとふきこんでる奴がいるからな
人口が急激減っていき貯蓄もできないような奴が増えてる日本
税収が伸びるとも思えないし完全に積んでる
まぁ失政を続ける政権を選び続けた国民の問題でもあるが
380名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:28:50.18 ID:SDCXNKBQ0
>>375
まったくその通り。
この簡単な理屈を理解出来てないことが驚きだよ。

でも、これが理解出来たら、次の問題が出てくる。
「果たして、いつまで国民の貯金で国債買えるの?」
って言う疑問。

この「国民の預金で、国債が買える最終日」
って言うのは、今の日本が終わる日だと思う。
多分、次の日から完全に日本が変わる。



・・・・オレの結論は税収の範囲内で国政を出来ない国は、いつか必ず破綻するなんだよな

経済学なんてインチキがあるからややこしいんだよ。俺は経済物理学でモノを考える


早い話が国債の金利が2%以上になったら日本は破滅
381名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:30:01.60 ID:oWIUaief0
余計な要素を取っ払って、本質だけを見よう。

 安倍晋三首相と木下康司財務事務次官の

タイマン!
382名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:30:23.93 ID:0qt4my/u0
アベノミクスっつっても、大企業には恩恵あったかもしれんが、
大半の一般市民には何の影響もない。
経済政策はなし、派遣法の拡大、実際にはデフレ解消されず。

こんなんで消費税増税って、民主党と言ってること変わらないよな。
383名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:30:46.33 ID:CtnOCBTB0
>>379
完全に積んでるって言うのは、さすがに民主も自民も分っているんだと思う。

問題は、リミットがいつか?だよね。
今のまま年に50兆も国債発行してたら、国民の総貯金額の1400兆に、
後8年で届いてしまう。 
384名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:31:27.51 ID:WYpNTVLDO
尖閣諸島掘れよ馬鹿(笑)(笑)(笑)
掘れば1500兆円ゲットで一気に解決だろ?
増税も公務員解雇も必要無し
チンコついてんのか自民党はw
385 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2013/09/08(日) 01:32:59.07 ID:uMdmxddi0
この問題は相変わらずどうすりゃいいのかさっぱりわからんな
386名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:33:17.27 ID:CtnOCBTB0
>>382
あるだろ。
雇用増えてるし、新卒の採用増えてるよ。
387名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:34:35.40 ID:SDCXNKBQ0
>>379
完全に積んでるって言うのは、さすがに民主も自民も分っているんだと思う。

問題は、リミットがいつか?だよね。
今のまま年に50兆も国債発行してたら、国民の総貯金額の1400兆に、
後8年で届いてしまう。 



・・・・・・疑問は正解だが、その1400兆で国債買ってるんだぜ。実際300兆ぐらいしか現金は無いぜ



貯金の7割は国債3割が貸出って知らないのか?
388名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:34:49.35 ID:JujtFA6s0
馬鹿な学者モドキは97年の金融危機、不良債権問題なんか完全に忘れてしまったのな

どんな税であれ増税なんて無いなら無いに越したことはないが
消費税の増税観測は一般消費に関してはインフレ期待と全く同じ作用をする
それでデフレになるなんて馬鹿すぎるネタだ
389名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:35:38.16 ID:oWIUaief0
>>383
詰むことはないよ、国が借金した分、国民の資産増えるんだから
誰かの借金は誰かのもうけ、経済の初歩ですよ
390名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:37:27.15 ID:0qt4my/u0
>>386
派遣は増えてるけど、社員雇用自体はそんなに増えてないよ。
仕事してる人?
391名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:38:05.87 ID:CtnOCBTB0
>>389
国民の資産として増えてるとして、どうやってそこから国債買うんだよ。
不動産とかにもなってるのに。
392名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:38:07.52 ID:JujtFA6s0
>>389
その理屈だと後進国や貿易赤字国が国内資本の不足に悩むことはないし
外国資本を誘致する理由も無くなるな

それどころか増税も減税も意味はなくなる
人類史上初の無税国家の誕生だ
393名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:40:13.53 ID:pcXgl3v1O
>>382
貯金300万を衆院選前にFX口座へ移し、83.30円L50枚仕込んで101円で売り抜けました。
900万儲かったったw安倍ちゃん最高です。

あんだけ金融緩和を提唱していたのに行動しなかった人は只の馬鹿。
一生負け組の底辺です^^
394名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:40:13.37 ID:Q6AybP7vO
国債10兆円を発行するだろ?翌年10兆円が預金されれば、また発行できんだろ

国債が負債だとしたら、国民の預金は資産だろ

債務超過にしなきゃいいだけだろ
395名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:40:57.16 ID:oWIUaief0
調べて見ろよ国の借金の増加に比例して国民の資産と企業の資産
増えてるんだから
396名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:41:26.92 ID:SDCXNKBQ0
>>383
詰むことはないよ、国が借金した分、国民の資産増えるんだから
誰かの借金は誰かのもうけ、経済の初歩ですよ


。。。。。お前馬鹿だな。万札の価値が永久不変だと思ってるのか?紙幣は基本値動きの少ない株券みたいなもんだぜ
800万は100年後も今と同じ価値余は思ってねーよな?オマエ多分公務員だろ?

頭が悪いもん。理屈で経済を回せるなら世界中に不景気と貧困って言葉はないよ
397名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:47:40.89 ID:+Alb9e1kO
>>382
綺麗事並べて、結局将来の借金を前倒しして公共事業やるだけだもんな
だったらその10分の1でも使って、氷河期世代の中年フリーターでも
直接雇用して、そいつら食わせるだけの為の公営事業でも始めた方が
ダイレクトに物価上昇や少子化対策に結びつくんだよな

結局、政治の票に結びつく層や献金に結びつく所に大金ばら蒔いて
おこぼれが庶民に行く程度じゃ、本気で上昇させなきゃ不味い部分にお金が行き届かない。





>>386
まだまだまだ物足りない。
新卒がちょっと改善したり、元々雇われやすい人が転職しやすくなる程度じゃ…
今の企業があまり雇いたがらない層でも、それなりに職につけるくらいにならなきゃ
景気も良くならないし、物価も上昇しないよ。
バイトの採用でも選り好み出来るうちは、まだまだ危険水域だと思う

世の中全体が人手不足になるくらいまで行かなきゃ、デフレ脱却には繋がない
398名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:47:41.85 ID:oWIUaief0
国、企業、家計の三つの経済主体がありまして国が債務を増やせば
企業、家計の資産が増える、逆に国が債務を減らせば企業、家計に
債務が増える、バブル期は後者だったんだよ、国が債務増やすなかで
企業と家計も借金増えるなどありえない、よって破綻などありません
399名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:50:05.31 ID:CtnOCBTB0
>>397
>まだまだまだ物足りない。

それは足りないが、雇用が減少してる状況から、
雇用が増加してる状態に変化したのだから、アベノミクスが効果が無いって言うのは違うだろう。
後、お前が言ってる状況には、まともな方法ではどうやってもならんよ。
おそらく維新が言ってる、最低賃金の撤廃とかしないとさ。
400名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:50:07.91 ID:JujtFA6s0
>>397
公営事業だの福祉だの
景気が回復してもやめられない事は景気対策には向かない
景気対策の大前提は景気回復後には縮小・中止できる事だ
401名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 01:52:05.78 ID:SDCXNKBQ0
>>383
詰むことはないよ、国が借金した分、国民の資産増えるんだから
誰かの借金は誰かのもうけ、経済の初歩ですよ


。。。。。お前馬鹿だな。万札の価値が永久不変だと思ってるのか?紙幣は基本値動きの少ない株券みたいなもんだぜ
800万は100年後も今と同じ価値余は思ってねーよな?オマエ多分公務員だろ?

頭が悪いもん。理屈で経済を回せるなら世界中に不景気と貧困って言葉はないよ
402名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:03:49.74 ID:gnlFRR510
国債の発行高が国民の預金額を超えたらどうなるかっていうのは誰も答えんからなw
それと国債は政府に対する国民の債権であり資産である、というのもトリックだw
その債権は国民のものではなくいつの間にか銀行の名義になっていてしかも
必要に迫られたら政府は日本銀行券を使えなくする事だって出来るw
今になってインフレだと言ってるのもこのままいくと数年後に債務超過になって
デフォルトするからだろ?w
それじゃヤバイからマイナンバーを通していつでも預金封鎖を出来るような
準備をこっそり糞自民はやってやがんのwwww
403名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:08:13.83 ID:CtnOCBTB0
>>402
>国債の発行高が国民の預金額を超えたらどうなるかっていうのは誰も答えんからなw

そうなんだ。
これの回答を殆ど見たことがない。
404名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:11:24.48 ID:Q6AybP7vO
>>402
仮に永遠に国債を発行してデフォルトしたとしよう
でも、そのプロセスで得たインフラや技術って日本の国力やない?
緊縮するより残るものは多いぜ!!
405名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:12:42.17 ID:JujtFA6s0
>>403
そもそも全く関係のない数字を比較してどうなる?とか言われても
誰にも答えられるはずがないからな
406名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:13:46.74 ID:LzTyDjW1P
年収○○万の家庭では なんてシュミレートしなくても

収入=支出の家庭では消費税の増税分だけ支出が増えるって考えればいい。
407名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:22:05.18 ID:mXtCr+r70
>>406
あの家計比喩な、比喩が比喩として成立してねーっつーの。
流行りの物言いで言えば「国家予算は家計とは条件が違いますから、ハイ論破」で終わり。
まあああいうの信じてヒステリーを起こすようなのを情弱っていうんだろうな
408名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:24:29.52 ID:CtnOCBTB0
>>405
預金で国債買ってるのに、何で関係ないとおもうの?
409名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:30:15.70 ID:JujtFA6s0
>>408
預金だけが国債を買ってるわけじゃないからだよ
生命保険や投資信託などのファンドも資金は持ってるし
国の特別会計も国債を保有している

そもそも全銀協によると銀行の民間貸付は800兆円を超えていて
預貯金しか国債を購入しないのであれば国債の発行限度は1400兆円ではなく600兆円になるはずだ
410名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:39:26.89 ID:gnlFRR510
>>403
誰も言わないだけで結論は決まってるw
海外のどこかが買うww
当然それは「買っていただく」お客様だからその国や機関の意向が強くなるだろ?
アメリカ国債みたいに「売ったらぶっ殺す」と言い放つ国じゃない限りはなww
んで、日本みたいな土下座国家だとどうなるかってことだなwww

んでまあ、誰かが言うかもしれんが先回りしておくぞw
海外の債権があるから大丈夫とか言うなよ?www
回収なんて出来ないししようとしたらその国が破綻するか日本発の金融危機だwww
日本という金持ちがサラ金か質屋に入るところをご近所さんが見たらどう噂するかって話www
411名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:40:36.80 ID:PtCxXRhI0
ご臨終 五輪汁
412名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:42:25.63 ID:XnUWKAI6O
消費税上げたら年収300から500万くらいの人らを直撃だろ。
景気がよくなるわけがない。
413名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:44:54.59 ID:0qt4my/u0
男女共同参画事業に毎年何兆と使ってるけど、あれも意味ないよなあ。
あちこちにセンターあるけど、実態がどうなってるんだかって感じだし。

地方公務員だけど、ネットサーフィン(名目上は資料整理)とセクハラだけで
毎日過ごして高年収、高い退職金。

こういうムダをコツコツ省いていけばいいのに、何もやらない。

民主はクソだったけど、自民も意外と大差なかった。
414名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:51:18.11 ID:Q6AybP7vO
国債を発行しても、国債を買う資産が増えていけば大丈夫です。
増税で発行を抑えるんじゃなく増収で抑えて欲しい
藻からできる石油など新しい産業に投資して、国策として外貨を稼げば、国債の発行は減っていく
415名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:51:41.67 ID:PtCxXRhI0
あげますぅ
416名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:53:17.55 ID:SDCXNKBQ0
役所のシステム請け負ってる会社の社員が言ってたけど、公務員は毎日グーグルアース世界旅行ばっかりやってるって言ってたな



履歴を見ると驚愕するってさ
417名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:55:10.75 ID:ELocXL8FO
バブル崩壊も消費税導入で外国人が逃げたのもあるだろうな
418名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:55:39.28 ID:mXtCr+r70
>>413
ん? 自民は大きい政府志向で民主は小さい政府志向な。
例の事業仕分けなんかその典型だな。
だから民主より自民の方がはるかにそういうイミフな箱モノや組織が大好きだし
それだからこそ役人は諸人こぞりて自民を支持する訳だ。

ついでにいうと左派のいいところはポーズかもしれんがDVシェルターとか
そういう弱者保護には極めて熱心に予算投下するんだよな。
419名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 02:55:52.55 ID:JujtFA6s0
>>414
外貨を稼ぐ=貿易黒字という意味なら国債の発行額とは全く何の関係もない
日本の財政は30年以上続いた貿易黒字の期間にどんどん悪化していった
420名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:17:52.68 ID:SDCXNKBQ0
単年度予算使い切り、ゆるキャラのギャラでも公務員は罰則無し



増税しても公務員の小遣いが増えるだけだぞ



公務員の年収を来月200万以下にしないと何やっても破滅だわな
421名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:19:30.41 ID:LWcD/6tI0
>>420
国家公務員の給料は結構減らされたよ
422名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:25:33.56 ID:0qt4my/u0
>>421
国家公務員が削られても、地方公務員がねぇ。
役所の公務員してる彼女の職場の話聞くと、腹立ってくるよ。

大阪なんて、市役所勤務はメチャクチャもらえるけど、
激務の教員は地の底這うような低賃金だったり。

真面目にやってる人も多いのは確かなんだけどね。
423名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:37:03.42 ID:LWcD/6tI0
>>422
公務員っていう大きな括りで語ったら自衛隊員をはじめ、国家公務員も含まれる事を理解しないとな。
震災絡みで国家公務員は大幅に給料減らされたでしょ。
地方の高級取りと一緒にしたら気の毒だと思う。
424名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:42:47.94 ID:0qt4my/u0
>>423
2chでは公務員を目の敵にしてる人多いけど、公務員にもいろいろいるからね。
そもそも国家公務員と地方公務員の区別もついてない人も多いし。
425名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:45:00.95 ID:SDCXNKBQ0
800万引く7.8=740万



公務員って都合が悪いと数字を入れないのな。習性か?
426名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:46:24.42 ID:JujtFA6s0
>>424
2ちゃんに限らず
自分で考える能力がなく、マスコミの寝言を鵜呑みにするタイプの人は
国家公務員が60万人いると聞けば事務職だけで60万人いると思い込む
地方公務員が多すぎると聞けば警察や教員が含まれている事なんか考えもせずに全員クビにしろと喚く
民主主義政治は多数決であって、馬鹿も天才も同じ一票なんだから仕方ないことだよ
427名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:48:53.05 ID:LWcD/6tI0
>>425
国家公務員で800万以上もらってる人がどれだけいるか知ってるか?
428名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 03:51:00.11 ID:JujtFA6s0
>>427
特殊法人に努めている準公務員まで含めれば結構いるぞ
国公立大学の教授だって1000万は超えるし
国立病院の医師も民間ほどでないにしろ高給取りだ
429名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 04:06:44.23 ID:0qt4my/u0
給与は、その仕事が生み出す価値で決まる。
相応の仕事をしていれば、問題ないと思うよ。

公務員云々って話なら、田舎の役所に多いんだけど、
居眠りしてても、セクハラしようとクビにもならず、
高額年収や退職金が保障されてる……いう実態が、問題なんじゃないかなあ。
430名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 06:09:48.48 ID:TQBcnH7xP
>>359
色々な政策があるので、選挙では政策ごとの民意は判断できません。
例えば、投票者の60%が外交政策で投票する政党・候補者を決めるなら、それ以外の政策については白紙委任に近くなります。
多くの政策で民意を反映するなら国民投票をした方がいいです。
431名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 06:12:43.63 ID:MH0Jct+v0
>>10
馬鹿乙
432名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 06:35:12.90 ID:TQBcnH7xP
>>388
消費税は付加価値や人件費を抑制する作用があるので、長期的に法人収益や個人所得を悪化させる要因になります。
433名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:11:00.23 ID:1rGzV1J10
     ____    ━┓
   /      \   ┏┛   財政破綻で日本円が紙くずになるのは困る
  /  \   ,_\.  ・     そうかと言って無限に増税されても困る
/    (●)゛ (●) \
|  ∪   (__人__)    |      公務員によるムダ使いには手が打たれるのか?
/     ∩ノ ⊃  /     
(  \ / _ノ |  |      安易に増税したら日本はメチャクチャになる予感だお…
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1378138603/
434名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:15:37.37 ID:R4qm/vjII
んなに公務員の待遇がよくて叩くなら公務員になればいいんじゃね?と思ったが高卒Fランのお前らじゃ無理かwwwww
435名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:16:50.58 ID:pw9dWIJO0
オリンピック決定でB層がはしゃいでるうちに消費税増税進める安倍
436名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:18:47.19 ID:/9bHgkfT0
消費税を2倍に上げたら消費が半減するなんてことは絶対にあり得ないわけで
消費税増税すれば税収が増えることは確実
437名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:29:46.47 ID:NaF49JXN0
>>436
消費税の税収は上がっても、所得税と法人税は下がる。
だからトータルの税収は下がる。
おまけに景気は悪くなるから、就職口が減少して生活保護の出費が増えるし、株価も下がるので株式で運用している年金資金も枯渇する。
結局、消費税を増税することによって、国家財政は逆に悪化する。
今までずーーーっとその繰り返し。
438名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:53:50.50 ID:yVeLz7Ld0
>437

たとえば景気が過熱していて、インフレが進んでる状態で消費税増税がなされた場合には、
増税分よりも所得の上昇スピードの方が高いので景気は維持されるよ。

問題は、今の日本の景気がいい・悪いじゃなくて、グローバル経済の中で
そもそも今の日本人の給与水準が”国際標準と比較して”破格に高いという点で、
要するに景気がよくなろうがインフレになろうが、対して所得があがらんってことだよな
439名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 07:56:15.29 ID:yVeLz7Ld0
>430
だからトータルで判断しなければならないのであって、

直近二つの選挙は
新自由主義・競争主義(当然税制的には所得税・法人税↓消費税↑)の自民党や維新を
勝利させ、リベラル主義の民主党を完全崩壊させたのだから、日本国民総意としてそういう社会を選んだってことだよ。
440名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 08:16:09.89 ID:NaF49JXN0
>>438
日本国内の雇用を増やしたいのなら、円安政策しかないし、それで良いんじゃないの?
円安になることで、日本の輸出力は増加するから、行き過ぎた円安になるなんてあり得ないし。
441名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 08:25:20.13 ID:T4yH3n7A0
自民はいつまで富裕層優遇政策を続ける気なんだ
442名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 08:43:21.33 ID:IU1QedGp0
オリンピックきまったみたいだなw
チョンざまーとか言ってる奴もいるみたいだが

破綻してチョンにざまーって言われたくないので
辞めた方がいいと思うんだけどねオリンピックwwww
443名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 08:46:35.46 ID:ANtAmqBv0
>>442
チョンは死ね
444名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:03:01.41 ID:ndl0cns+0
>>441
自民に戻って底辺層に手厚く政策が施されるようになったからな
3年の富裕層と外国のみしか見てない民主党政権経験すれば
今の時代のありがたさが身にしみる
445名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:03:14.30 ID:AfUylcK/0
公的な課金が多すぎるわ。
一昨年自営になって年収250万円だったんだけど、
4人家族で国民健康保険だけで48万取られて、
眠れんで健康害したよ。
446名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:14:15.33 ID:EhUyZc1z0
おいおい外食に勤めてる臨時雇用の勤め人はどーすんの?
首でもくくるか
447名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 09:20:15.24 ID:kD4SfnNI0
未だデフレの日本国において、消費税を増税すれば税収が増えるという
単純極まりない御伽噺を、まだ信じてるバカがいる。
読売新聞や竹中平蔵でさえも減ると認めてしまったのに。

いったい、消費税を含む付加価値税を導入して、国富を増やした国が歴史上存在するのだろうか?
もしあったとしたら、その内部条件と外部条件はどのようなものだったのか?
日本がそれに合致するのだろうか?

消費税増税賛成論者の方にぜひお訊きしたい。
448名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 10:03:39.77 ID:oWIUaief0
日本の人件費が高いのはやはり日銀によるデフレ長年の円高誘導が原因
ドルは360→100、豪ドルは450→91とか長い目でみると
とんでもない円高誘導してることがわかる、円安誘導しないと賃上げは
無理、消費税増税はもちろんデフレ円高に作用する
449名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:24:20.57 ID:MAJUOUe80
森鴎外はビタミンBを否定して心臓脚気で命を落とすものが弾に当たるより多いという。

井上準之助は金解禁をしたために、その後の戦争の原因を作った。

消費税も同じで、何が何でもどうあっても消費税だ、と言う。

こういう危険な実験はやめてほしい。害が出てきてからでは遅いが原発と同じで、いうことは聞かない。
450名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:27:31.12 ID:3EjYfSwvO
消費税増税は財務省というよりアメリカからの要望では?
アメリカからの強い要望なら共産党が政権とったとしても圧力に屈してしまうだろうな。
451名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 12:34:08.50 ID:i4va0Jsy0
アメリカの要望なわけないだろ
452名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 13:06:54.66 ID:MAJUOUe80
危険なのは役所窓口の値上げなんだ。自転車だって違法駐車の罰金がはじめは1500円、今は3500円か。こんどは6000円くらい言い出す。それなら商店街は看板は億、上りは出す、日よけを突き出す。鉢植えを道路に置く。それから罰金盗ったらどうだ。

事の初めは窓口の勝手な値上げで、それからそれえと騒ぎが波及する。それもアメリカの命令か? 大嘘付きがいるな。
453名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 14:28:26.02 ID:z9utyqvg0
せやな
454名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 15:20:23.27 ID:Yg7Q9HZI0
>>361
www.setsuyaku-lifeplan.com/FP/2006/12/02.html

公務員の平均年収700万〜800万円

公務員の実際の年収748万円


42歳、主婦。44歳、公務員の夫と14歳の長女と3歳の次女との4人暮らし。持ち家(ローン返済中)にお住まい。
<家計の状況>

<収入> 月 ボーナス
(年間) 年間収支
給与 490,000 1,600,000 7,480,000
義母から 50,000 600,000
計 540,000 1,600,000 8,080,000


公務員の年収を下げずに、「消費税を増税する」ことは、


公務員が年収を下げて、国民のために我慢するべき額を1円も下げず、「税金(消費税)で補う」だけです。


「公務員は嘘つきのはじまり」だから、公務員は年収750万円もらってて、手取りと高額手当てと税と福利厚生ひいてること言わないで、


400万しかもらってないって嘘いったら、「公務員は全員、職種に関係なく一律年収500万円」で、統一しよう。これで社会保障の不足分20兆円(消費税12%分)をまかなえるよ。
455名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 15:26:25.08 ID:Yg7Q9HZI0
●外国の公務員の、平均年収
ヨーロッパの平均年収、160万円〜240万円(非正規の軍人をのぞく)
アメリカの平均年収、220万円〜280万円(非正規の軍事をのぞく)
456名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 15:31:16.97 ID:+Y2BLrXZ0
もう年金は諦めるしかないのかな
457名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 16:19:44.04 ID:Y1ppC7Uq0
給料が上がらないのに消費税増税したらどうなるか
欧州の消費増税スパイラル見てれば如何に馬鹿な事か分かるだろ?
減収→増税→減収→増税、これの繰り返し
458名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:07:01.67 ID:46VqTFFh0
増税で喜んでるのは公務員だけって構図だもん



税金が増えたから給料維持だなテへって



税金足らないなら公務員の年収を150万以下にしろって思うわな。中国の公務員が150万だから同じでいいじゃん
459名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:12:33.37 ID:2OjQm+9k0
消費税より深刻な問題:
国民健康保険が高額であることだ 
大手企業健保2倍も: 
経済穴リストは本件に触れていないな
460名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:17:52.16 ID:NlAeFIyA0
ゴキブリ公務員は「職務専念義務」を果たさなくても一切罰則はありませんw
その代わりと言ってはなんですがゴキブリ保護条例、別名公務執行妨害罪は厳格に適用されますw
461名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:28:28.81 ID:5H37Qrzf0
>>459
実質企業が同額負担しているんだからという話になる。
年金にしても健康保険にしてもすべて同額負担。
その分給与も調整されると言う感じだからね。
毎年消費税増税分より上がっているから企業負担も個人負担も増えている。
40過ぎたら介護保険も同様。
462名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:30:08.75 ID:yVeLz7Ld0
>454

ちゃんとソースも出せないなら書き込むなよ。
同じくだらない書き込みして楽しいのか?
463名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:31:49.82 ID:JujtFA6s0
>>459>>461
社会保険料は税金じゃないからいくら上がっても問題ない
マスコミが騒がないからだ
後は「特別会計は官僚の利権だ」を連呼して年金特別会計も一般会計に混ぜてしまえばいい
消費税増税よりもずっと簡単で抵抗もないぞ
464名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 17:33:41.22 ID:tjrHLpwC0
大企業に入れない人は永遠に貧しいんだろうな
社会が世襲になってるから、底辺は永遠に底辺
浮き上がるには東大に入るしかない
465名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 18:20:06.00 ID:n1pF+45O0
糞だな
466名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:08:53.17 ID:QAjG67C70
 
なんで 行政の失態 のツケを国民が被るんだ?

その前に、役人給与の8割減 とか、
独立行政法人への支出を 完全にゼロ にするとか、
打つべき手があるだろ?
467名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:18:15.82 ID:QAjG67C70
 
とりあえず、赤字が出たら、公務員の人件費と年金から支払おうぜ!

↑こんな風にしてみろ、これから先は黙ってても毎年黒字になるw
もちろん仕事をしない公務員は、速攻で懲戒解雇(退職金も年金もゼロ)なw

車には、アクセルとブレーキがあるだろ
予算編成は、事実上、アクセルしかない
ブレーキが必要だ
上のアイデアは、強烈なブレーキになる
ブレンボなんかの比じゃない強烈なブレーキw
468名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:35:39.54 ID:xf3dt6530
消費税アップでデフレにならない理由がまるで見当たらないw
水が上から下に流れるがごとし
その流れ落ちた水でできたプールで水遊びに興じるのが大蔵省役人などの
公務員という絵図ですねw 
469名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 19:40:43.21 ID:T2agz9Og0
>>467
公務員脳を甘く見すぎだ。

そんな制度にしたら、住民サービスをことごとく廃止して
自分らの給与を守るだけだ。
470名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:01:57.19 ID:QAjG67C70
 
>>469
大丈夫。国民の総意 があればw
仕事しない公務員は、懲戒解雇 だからw

「年金は守られる」とか思わないでねw
「決め事」は、変えちゃえばいいんだからw

あのね、公務員クビになったら民間企業で雇ってくれるトコ
少ないよ〜w
471名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:17:29.87 ID:QAjG67C70
 
財政赤字は、公務員の人件費で処理を!

嫌がる公務員には、
「別にいいんだよ、辞めてもらっても? 代わりは、いくらでもいるんだからね」
のアドバイス付きw
本当に公務員になりたがってるカスは、いくらでもいるw

公務員の仕事は、利権と同じ
「決め事」で守られてるだけ
決め事なんか、変えればよい
民意が味方につくはずだwww
472名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:26:46.57 ID:CcpIHYUP0
>>28
携帯電話のデータ通信料が如何に高いかに一般消費者が気付いてオタクがやってる安SIM運用とか自衛策を取り始めたらキャリア総崩れだよな
473名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:39:39.03 ID:MfluEnpd0
>>445
バンバン病院行けばいいんだよ。
リーマン時代より時間の自由も利くし年もとっただろ?
474名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:40:48.22 ID:/g5MayaI0
官僚を筆頭とするド腐れ公務員共には殺意しか湧かんな
コイツ等を喰わせる為に税金払ってるようなもんだろ
純然たるタックスイーターである公務員=間違い無く我々タックスペイヤーの敵だわ
475名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:44:51.85 ID:5CGF77zo0
オリンピックの経済効果でリスクは限定的になるとは思うが
消費増税の悪い影響はたしかに出てくるだろう
やらないほうがベストだろうな
476身の丈:2013/09/08(日) 20:51:21.46 ID:1LJFK3Nh0
最終的に
児童手当等廃止(貧乏人の子沢山不要)
ナマポ廃止(フードスタンプに移行、若しくは隔離)
議員・公務員半減
等、人口6〜7千万人規模にする。
イラン人が、多すぎる。
477名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:51:47.49 ID:QAjG67C70
 
復興予算の使途は、ご存知のとおりのデタラメだ

誰が考えた?
役人だよな

復興予算のセンス で予算編成したら、1000兆円の大赤字は当然だろ
こんな役人や、いまの予算編成システムが おかしい ことに気付くべきだろ

なぜ、この論理からの問題に切り込まない?
478名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 20:55:01.20 ID:QAjG67C70
 
公務員は、コトナカレ主義の文系猿 が大多数を占めてる

マトモな仕事ができると思うか?

復興予算の使途、社会保険庁の年金デタラメ運用、高速道路の破綻事業
などが、公務員がやってきた仕事だw

コトナカレ主義の文系猿に、考えさせてはならない
479名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 21:09:06.93 ID:QAjG67C70
 
社会保険庁の年金デタラメ流用といえば、代表格のグリーンピア事業w

大雑把な収支は、4000億円突っ込んで、40億円回収できたw
99%が消えたwww

ご存知 道の駅 は、国交省のボンクラ事業だが、これも大赤字w

いいか、学校出て、そのまま学校の延長戦のような公務員になって、
事業やって、成功すると思えるか?
あり得ないだろwww

こんなセンスで、予算編成しちゃってるわけだ
そりゃ、あっという間に1000兆円の大赤字にもなるってwww
480名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 21:28:54.82 ID:Qil8veni0
100円のPB菓子も何か高価なので、55円の子ども用チップス
と88円の発泡酒で今日は乾杯した。

もう今日はこれで終わり。
481名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 21:46:12.70 ID:QAjG67C70
 
>>480
お疲れ〜

今日は涼しいので、久しぶりに熱燗をこれから・・・
482名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 21:48:51.28 ID:J0DrRPUA0
経済は血
循環するからこそ経済で、個々の細胞が死んでも全体を見れば循環していればそれでよい

一つの臓器に滞留したままでは全体が死ぬ
だがため込んだ臓器から循環させようとすると他人(他国)に流れて行ってしまう

つか他人に流すぞと脅してため込んだままの臓器が悪い
483名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 21:54:34.36 ID:UYOnTCEU0
ヒステリーって言葉は男に使ってもいいのかな
484名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:05:51.57 ID:TQBcnH7xP
>>439
経済政策や外交政策や教育政策など色々あるのだから、選挙では政策ごとの民意は判断できません。
485名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 22:28:14.44 ID:aINDxzZu0
増税しても困らない資産家の人が結局実験握ってるわけで
増税されて苦しい多数の人は選挙に行かないし、まともな候補者もほぼいない
傀儡議員、アホタレント議員に投票して一生搾取されるだけ
そろそろ学ぼうよ
486名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 23:17:55.87 ID:2BV6V2Bd0
どうでもいい
487名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 23:32:25.53 ID:849JK4zx0
アメリカみたいに国外で企業が稼いだ金の90%を税金として納めさせたら良いんじゃないの。
そうすれば海外に企業が出ていく事も無くなるだろうし、国内の雇用も改善されてナマポも減って税収が増えて
消費税の増税も必要なくなるだろう。
488名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 00:21:02.74 ID:e8rOms1q0
公務員の給料を下げて、日本に平等革命を起こせ

公務員帝国を転覆しないと、日本は再生できない。

官民格差を是正して、資本主義を機能させろ。
489名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 00:23:15.51 ID:oFgMp76r0
増税したら消費が冷え込むって単純な事がわからないのが財務官僚、
消費税増税で税収アップとかほんと馬鹿
490名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 00:28:02.11 ID:X85Bn24R0
>>112
だから業績の悪さに対処しようとして、経費削減とかされるわけじゃん?

備品の購入を見送ったり、残業減ったり、給料減ったり、
人員の新規採用を抑制したり、ついには解雇したり。

備品の購入が減るということは、その備品を売ってる会社の業績に響くんだよ?
失業が増え、職はあっても所得は減る。負の連鎖だ。

パイの奪い合いに勝てばいいだろ?っていうのはミクロの話であって、
そのパイ自体が小さくなっていくんだよ、っていうのがマクロの話。
491名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 00:29:42.45 ID:Xa6xY/py0
つうかまぁ消費税上がったら金使わんように工夫するよな
それって消費が少なくなるってことで値下げ合戦始めてデフレ始まるの目に見えてるよな
492名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 00:33:35.57 ID:amqlJpsM0
消費税上げ法人税下げ、は、公務員の負担を増やす政策ではある。
でも法人税下げても、楽になるのは儲かってる企業だけで赤字企業に変化はない。

小さい会社何で参考にならんかもしれんが、法人税が高いと
決算前に黒字で余った金をなるべく消費しようとするぞ。
それが無くなって会社の利益として残させても社会にとって
あまりいいことではない気がするがな。
493名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 00:36:47.26 ID:Qn0x5mPHP
>>445
国民健康保険とか国民年金という名を借りた税負担が重すぎるよな
494名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 00:48:11.05 ID:qXgRF03V0
そのくせ低所得者の所得税が世界一低いとか平気で言う議員さんも居るよな。
国民健康保険も年金も、差し押さえまですると言うのに。
495名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 03:08:09.67 ID:PSBQqc6Q0
無職になっても国民年金と健康保険払わないといけないから
不安定雇用の低賃金の非正規だと貯金がすぐに底をついてあっというまに払えなくなるんだよ

不安定雇用の低賃金を増やすアフォな政策で
消費と税収が今後もますます落ち込むね

その代わり生活保護が増えて社会補償費は莫大に増えていくけど
税金払えない年金と保険払えないようなの増やし続けて
アフォとしか言いようがないね
496名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 03:30:50.48 ID:0VM97J4y0
消費増税は、所得減税とセットならOK
多くの給与所得者がせっせと納税する構造がおかしい。
俺の頭もおかしいw
497名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 07:35:18.10 ID:wplCB2f60
>484

わからない人だな、あなたも。
間接民主制ってのは、”経済政策や外交政策や教育政策など色々ある”のをトータルに判断して
最終的にもっとも自分に近い候補者・政党に委任するってこと。
そして、衆議院であれだけ多数を持つ自民党をさらに参議院で大勝させるってのは、2院制でのチェック機能も
働かないのだから、あと3年”白紙委任”しますよ、って判断を日本国民がしたってことなの。
498名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 08:43:49.35 ID:vXM6CdZg0
堂本
499名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 09:38:18.33 ID:FlRoQGWD0
>>489
財務官僚は家計簿の延長で国を運用してるんだよ
歳出減らして増税すれば財政再建できると考えてる
税収は名目GDPの関数ってこと理解していない
500名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 09:42:30.67 ID:iVpnWW8r0
日本人の節約の基質が不況でより鍛え上げれたのが判ってない

節約とかエコってのは、やり始めると癖になるし
むしろ節約を達成した時にはプチ快感を得られることを覚えた日本人に
増税を課して、より節約しろって政府が強制してるんだから
モノを買わなくなるのは当然だろ
501名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 09:47:57.39 ID:l6WEIRxk0
お前らが「将来が不安だ」と金を使わず溜め込もうとするからこうなる。

俺は仕事柄東南アジアにはよく行くが、連中は刹那的に金を使う。
例えば数日後に家賃の支払いがあっても、欲しい携帯が見つかると即購入し、借金してきて家賃を払うような奴らだ。

昔の日本もそれと近かったらしく
良い車を長期ローンで購入するなんて普通のことだったそうじゃないか。
皆が金を社会に回すからそれが回り回って力を増し手元に返ってきてたわけだ。

自分だけ助かろう助かろうと財布の紐を全員が縛るから、金も回らないし税金も増えない。
そのくせ年金がどうの医療がどうの治安がどうの権利だけは一人前に主張する。
だったら仕方ないから無理矢理に取りますよって話なんだよ。

消費税増税で死ぬのは底辺層のお前ら。
マスゴミに踊らされ将来を悲観視して財布の紐をきつく縛り続けた結果が消費税増税なわけ。
ま、一度お灸を据えられなさいな。
財布の紐を締めることが結果的に自分の首を絞めてることにも気づかないんだから自業自得だわ。
502名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 10:13:22.16 ID:c7aw36I9O
いいじゃん。オリンピック決定したんだし、増税でオリンピック資金にしよう!何倍も儲かるわ!
503名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 10:20:50.62 ID:JzYM6mZr0
>>355
しなくてもいいんだよ
必要最低限の生活すれば税収は安定するw
吸い上げた金は賢い財務省が代わりに使ってあげますと言う政策なんだから
504名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 10:23:26.71 ID:6XzvrmjI0
>>501

将来が心配だと貯め込む

そういうことにならないよう、社会保障も充実させよう

それには、増税が必要だ

増税か。給料は上がらないみたいだし、将来が心配だ
505名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 12:14:47.25 ID:c7aw36I9O
オリンピック資金がなければ、増税しよう!回り回り皆が富むわ!
506名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 12:16:19.69 ID:r0pKii+/0
社会保障も年金も0円の国、ニッポンなのに、税金だけ余計に取ってんじゃねえよ!
www.setsuyaku-lifeplan.com/FP/2006/12/02.html

公務員の平均年収700万〜800万円

公務員の実際の年収748万円


42歳、主婦。44歳、公務員の夫と14歳の長女と3歳の次女との4人暮らし。持ち家(ローン返済中)にお住まい。
<家計の状況>

<収入> 月 ボーナス
(年間) 年間収支
給与 7,480,000
計 8,080,000


公務員の年収を下げずに、「消費税を増税する」ことは、


公務員が年収を下げて、国民のために我慢するべき額を1円も下げず、「税金(消費税)で補う」だけです。


「公務員は嘘つきのはじまり」だから、公務員は年収750万円もらってて、手取りと高額手当てと税と福利厚生ひいてること言わないで、


もらってないって嘘いったら、「公務員は全員、職種に関係なく一律年収500万円」で、統一しよう。これで社会保障の不足分20兆円(消費税12%分)をまかなえるよ。
507名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 12:16:54.32 ID:Xrz0XHvm0
企業を生活保護してじゃんじゃん供給してもらいましょう!\(^o^)/
508名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 12:18:34.90 ID:c7aw36I9O
だいたいこれしきの値上げで生きていけないなんざ甘えだよ!
509名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 12:56:26.71 ID:VVaii8M80
官僚と天下り団体を肥やすための増税
年金機構の職員を肥やすための年金システム
財政支出を引き締めるなどという考えは皆無

簡単な事をわざわざ難しく考えなくていい
既得権を守り私欲を満たしたい官僚と政治家が多いだけの話
510名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 13:21:13.13 ID:6XzvrmjI0
公務員の団体が、「公務員の賃金が下がると言うことは、民間の賃金も下がると言うことなんですよ」と
演説。だから、民間も公務員の給与引き下げに反対しろだってさ。

おまえら公務員が、民間の給与引き上げのために運動した話なんかしらんわ。自分達で反対してろよ。
511名無しさん@13周年:2013/09/09(月) 17:07:43.89 ID:Z+AoAHuC0
なんじゃ
512名無しさん@13周年
消費税が5%上がったら一世帯年間60万円税金が増える、てどういう計算だ?
5%で60万だと100%で1200万だよな?
1200万円も消費するの?年収400万が?