【行政】 水産庁幹部が異例の訴え「メジマグロ(稚魚)食べないで!」 水揚げされるクロマグロの99.8%は3歳以下のメジマグロで産卵前
1 :
うっしぃじま悪い肉φ ★:
2 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:21:32.41 ID:SiJzM4mW0
中国に言えよ
3 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:21:55.21 ID:LAxv4A+S0
うん確かに輸入規制しないと意味ねぇ
4 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:23:08.13 ID:PlYgiBHg0
食べないで!って言われても、どうやって見分けるんだよw
漁師に言わなきゃイカンだろ、これは
5 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:23:10.46 ID:U/Jua29I0
無理無理、こうやってあまたの動植物を絶滅させてきたんだから
6 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:23:28.24 ID:YxFZZ7pk0
>2015年から実行に移す方針を明らかにした。
とらないで!が正解だろい
8 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:23:37.54 ID:afyBSHdA0
\::::::::::∨〉_
∠::::::::::::::::::::::::::::⌒>
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::トミ
∠:::::::::::::::::::y(::( ))ヘ :::|
〈:::::::::::::ノ|/ ,...,,,, ..,, {:ノ
∨::::::::{ 〃 _@, ::.. '@ }
Vミ:::Y| ー〜 .: ∨¨ |
{ ヽ:トヽ::.. (_;;__;;)∨
\__;:.. ` 〃トェェェイ}
V|:ヾ、 {{ `==-'/
_| ヾゞ:..____ノ
_/i:i| ー=;..__-=|\___
-=ニ三{i:i:∧ -=し-=リ:i:i:}三三三ニ=-
∠三三三ニヘi:i:∧ /i:i:i:i|三三三三ニ=-
∠三三三三三 |i:i:i∧ /i:i:i:i: |三三三三三ニ=-
∠三三三三三三 |i:i:i:i:i:i\__/i:i:i:i:i:i | 三|三ニ=-
_∠三三三三|三三三三三三| l |三三三 ジタミ 三|三ニニ=
|\ │ /.|
| / ̄\.|
─<=( ゚ ∀ ゚ )─
| \_/.|
∧∧/│ ∧∧
<=(`⊇´) <=(`凵L)
∪∪|___⊃ ⊃
/|__.| |__|\
| | | | \_|
| ノ ノ \_|
9 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:23:51.94 ID:IAT9JXDc0
ばーか
カネになるのに止める漁業土人が居るかよw
11 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/08/23(金) 14:24:44.35 ID:Clhdv3coO
アレルギーで生魚はあまり好きじゃないわ。
だから、寿司ネタはいつもかっぱ巻きと玉子焼き。
12 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:24:45.66 ID:JpU3pRIs0
売ってなきゃ食べないよ
13 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:25:16.82 ID:bqo+7VQB0
寿司がメジャーになったのがまずかった
食べるなじゃなくて獲るなだよね
法律できっちり規制しとけ
水揚禁止と輸入禁止で億単位の罰金つけないと効果ないぞ
15 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:26:05.63 ID:IAT9JXDc0
抑止力として罰則設ける他ないよ
マグロGメン創設して違反業者には最高1000万の罰金
16 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:26:23.10 ID:UaQzcJxET
>クロマグロとして水揚げされるうちの98.8%は、
>卵を産むようになる前の3歳以下のメジマグロなどが占めているという。
幼女だったのかよ
そんなの食うなよ
17 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:26:55.73 ID:CGOxzXYrO
食べないでって…みんながみんな山岡みたいにわかるわけじゃないんだよ
釣り船で獲る量はたかがしれてるよね
19 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:27:38.51 ID:Zy9T5sx00
国際的に取り決めしないとシナ朝鮮や台湾が獲るだけだろ
20 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:27:52.77 ID:TGmqIPyQ0
本当に食べないでって言ったんなら役人首にしろ
21 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:27:57.26 ID:GVjrwem80
松方弘樹も、「ヨコワは捕るな」って境港の魚連に文句言ってたな。
22 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:27:57.10 ID:8SqkirnI0
食べるなの前に捕るな!
マグロを網漁するな!特に中国、台湾
支那人が根こそぎ捕るから無理
ウナギと同じ運命
アホなの?
子か親か、切り身になって売ってるんだし
消費者にはわからんだろ
漁師に、取るなって言えよ
漁業資源をまもる法律作るとか、税金かけるとかして
しっかり対応してほしい
消費者にはメジマグロかどうかすらわからないんだから
「食べないで」と訴えても意味ない
クロマグロなんて食べないし見ないぞ
どこで売ってて誰がたらふく食べてんだ
>>9 >>漁業土人
漁業コジキの間違いだろ。
しかし近大マグロも赤身はまだ天然物には勝てないらしいからなぁ・・・。
トロはプロでも区別できなかったらしいが。
漁師に言ったとしても収入減るからはいそうですかになる訳無いし規制強化するしかないわなあ。
海原雄山が一言↓
30 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:30:02.36 ID:UaQzcJxET
スーパーの切り身で売る時に、「幼女キャラ」のシールを貼ることを義務付けしてくれたら食わないよ
31 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆iumN9bkHJCod :2013/08/23(金) 14:30:12.35 ID:Clhdv3coO
津軽海峡のクロマグロも禁漁の方向でお願いします。
青森県大間町、北海道函館市あたり。
32 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:31:12.48 ID:IAT9JXDc0
輸入の段階でストップかけないとダメだ
もちろん乱獲中華業者には罰金億単位でな
持ち込めず金にならなきゃ獲らねーよ
33 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:31:28.72 ID:TLCPV0ym0
民主党被害がここまで浸透か?
今度は食の自由がなくなるんかね。
34 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:32:01.99 ID:GYjxhfIU0
マグロ食い過ぎなんだよ。たまに食べる高級魚だからいいんじゃねえか
回転寿司でマグロとサーモンとエンガワばっかり食ってるような奴にはマグロ食わせるな
35 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:33:10.53 ID:minrA9GEO
アジアの国が乱獲するから意味無し
36 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:33:30.60 ID:qJbIjG08O
食べるなってより獲るなだろうけど
巻き網あたりにかかっちゃうのかな?
マグロは泳ぎ止めると酸素取り入れられないからね
37 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:34:14.84 ID:1BUEojsv0
漁師があまりにヤクザ過ぎてそれを放置し過ぎたんだよ
漁業権主張するくせに取りっぱなしで放置ばっか
38 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:34:22.08 ID:fUwy8cyGO
中国や韓国が乱獲するのは「売れるから」であって
我々がまったく買わないように
すれば少しは防げるのでは?
中国や韓国に会わせるのは
あほらしいけど仕方ないことだ
なんせ奴等は人じゃなくてヒトモドキだから。
害虫から食料を保護するのは当然のことでしょ?
海外では「マグロは高かろりー」
てネガキャンして消費を抑えようとしてるし
おれらも少し我慢しようよ
39 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:34:50.65 ID:ejslgJJl0
支那チョンは気にせんぞ。
40 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:34:52.11 ID:1hMSyZvu0
国際的な呼びかけしないと無意味だろ
41 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:35:56.21 ID:Ww2HDo3FO
刺身とか煮物で出てきたら断ればいいのか?
メジッすかwwwwwwwww
メェーーージッすかwwwwwwwww
43 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:36:57.66 ID:USWcBIQFO
マグロ不買を今年は貫く
44 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:37:04.66 ID:7lDipl6+0
日本のマグロ漁師に言うなよ。
それは中国の取りすぎによるものだ、それを日本のせいにするのが
中国のやり口なんだから。
日本は漁獲量も随分減ってるからね。
45 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:37:04.82 ID:inI7qoW/O
日本がいくら我慢したところで海外で外国人が根こそぎ捕獲して食べたり輸出したりするから全く意味がないけどな
むしろ国産マグロを我慢という名目で日本の漁業を潰して海外の輸入に依存させようとしている売国行為
若いマグロ女を食べてはいけないのか…
おいしいのに…
47 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:37:11.52 ID:9dk4LttQ0
まずはシナチョン土人に言わないとな。
漁師と市場関係者は丸解りやろこれ
水産庁も遅いねん、中華業者とか関係ない
とりあえず日本はこういうスタンスをって意味で規制しろ
49 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:39:06.60 ID:Ggb2PPq90
マグロに限らず漁で一攫千金みたいな番組も止めろ
50 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:39:10.71 ID:8242FNmo0
>>38 中国や韓国がマグロの美味しさを知ってしまったのが乱獲の原因だよ
51 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:39:34.53 ID:nh0W7tYRO
アソコとか、アレみたいな極端に安い寿司屋に行くなって意味だよ
直接名前出せない苦労をわかってやれ
52 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:40:02.04 ID:1QVLFpr+0
居酒屋に行って出てきたら喰わなくちゃダメだろうJK
53 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:40:02.49 ID:CMv44wBk0
マグロは40kg以下の漁に対して規制はすべきだろうな。
大体、スーパーなどで売られているマグロは、ビンタ(鰹サイズのメジ)だからね。
主にこれらを漁しているのが、巻き網船なんだけど。
網を用いて、根こそぎ採るからこうなる。鰹を採ろうとしてそれに混じるのがメジマグロだ。
味は薄く、油もない幼魚なので取引時に買い叩かれる。 結果、スーパーなどでマグロの切り身、あるいわ刺身として流通している。
俺は見た目だけで解るが、ほかの人はそうはいくまいな・・
54 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:40:50.83 ID:F16o/qZm0
これは必要な規制。さっさと法律作れよ絶滅しちゃうだろ。
55 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:41:21.90 ID:jZz2YM8x0
中韓に納得させんと無理
どこかのバカ共がメジマグロをブランド化しようとしてたな
完全養殖に成功してからやれよ
食べないでって言っても店頭にある時点で
もし俺が食べなくてももう水揚げされて死んでるわけだしな
商品になってるものを買い控えてもゴミになるだけだろ
商品を買うだけの消費者じゃなくて漁業関係に要望出せよ
シナチョン避けとして、太平洋沿岸海域にセシウムさんを散布したらどうだろう。
60 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:45:47.50 ID:uRcRsMwG0
今までは国内規制だけでもなんとかなってきたのだろうけれども
海の魚は、領海もくそも関係なく泳ぎ回っているのだから
こういうのは国際的な取り組みが重要になって来るよね
利権の奪い合いの厳しい交渉になるのだろうけれども
ちゃんとやってほしいわ
61 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:46:14.94 ID:2PAxtktV0
実際めじって出されても本まぐろの子供だって知らない人多いし、
美味しいけど本まぐろほどではないので結局安く売らなきゃいけなくなるから、売り手としても必要ないってずっと思ってる。
バイヤーが突っ込んで来るからしょうがなく売ってるけど。
62 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:47:19.12 ID:NY3kVUpN0
鰻やクロマグロだけじゃねーんだよ
お前ら水産庁がさぼってたせいでもうどうしようもねーけどよ
少なくとも漁獲高規制はやっとけボケ死ね
63 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:47:30.24 ID:ebMHdntuO
中国人に言わなくてはダメだろうね
特亜のせいにしてる限り、近い将来ウナギやクロマグロが食えなくなるのは不可避だっての。
65 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:48:12.12 ID:Kap+Flrm0
ちゃんと下朝鮮土人滅ぼさないと
あいつらが乱獲するだけじゃね?
66 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:48:20.73 ID:7lDipl6+0
中国の漁は根こそぎ捕まえる方式だ、日本の様に一本釣りだったりではないので
どんだけがんばっても中国の漁獲量には敵わない。
それと、日本はまぐろの大きさが一定以下ならリリースする。
そこはちゃんと配慮してる。
なので日本にではなくアホの中国に言うのが普通。
食わずに蓄養しろよ。
獲らないでは解るがもう水揚げされちまったのは食べるべき。まあ消費が落ち込めば漁師も避けるようになるという狙いの意味でだろうけど、、、
しかしそうなったとして官製不況に叩き込まれる側の食いぶちはどうするんだ
日本だけだからね
あらゆる魚の稚魚まで食べて、魚の漁獲量を減らしているのは
日本は、なぎも稚魚までとって食べているし
ノルウェーはとっくに稚魚捕獲禁止して魚の量を復活させ、アメリカですら禁止して10年ぐらいかけてやっと回復
日本で魚の量が復活するのは、稚魚制限しても10年ぐらいかかるだろう
70 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:51:47.65 ID:JbOb91fPO
マグロ哲はヅケならメジが良いって言ってましたよ〜
72 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:52:25.49 ID:EfBk6Gys0
なんで日本にだけ言うんだよ
バッカじゃねーの?
飽食食い散らかしチャイナに言えよ大馬鹿野郎!!
マグロなんて寿司の中では一番食わない部類だ
なんであんなスカスカ赤身ばっか食うんだ?
相模湾ではいまどき旬だぞ。メジ
しかし延縄にかかったメジマグロはかかった時点で死んでしまうのではないか
◆米国の漁獲量、94年以来の最高水準記録 資源管理の成果[CNN 2012/09/23]
ニューヨーク(CNNMoney) 米海洋大気局(NOAA)は23日までに、米国の漁業従事者による2011年の漁獲量が1994年以来の最高水準を示したと報告した。
これによると、魚類や甲殻類の漁獲量は計101億ポンド(1ポンドは約454グラム)で、53億ドル(約4134億円)相当。2010年比では総量で19億ポンド、金額にして7億8400万ドル増えた。
NOAAの報道担当者は、漁獲量の拡大について06年に打ち出した漁業資源管理を目指す連邦法が寄与していると指摘。
また、漁業従事者による漁獲量の上限を即時に把握出来るようにした制度改善も一因としている。
>>66 まだ、日本で漁獲量減ったのが中国のせいと言っている愚者がいるのか
日本人自身のせい
>>66 マグロなんてリリース出来ないだろ
水から揚げた時点で死亡確定だっての
79 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 14:57:09.22 ID:7lDipl6+0
スーパーとかでもメジなんて全然でねえよ。
少なくとも輸入黒マグロの赤身と別の種類がほとんど。
日本でメジマグロなんてそんなに言うほど出てないよ。
スカスカの荒い網を使ってください
81 :
うっしぃじま悪い肉φ ★:2013/08/23(金) 14:59:40.56 ID:???0
どうせクロマグロ高くて食べれないから
メジマグロ ガンガン食べまくるよ
もう数年もすれば食べれなくなるのが見えている
83 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 15:00:18.56 ID:4C9pYFfP0
新子はスダチで食べると美味いけどな。
幼魚だからもっとダメか。
84 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 15:00:55.06 ID:NY3kVUpN0
いまのうちに言っておく
このスレに限っては水産庁と放射脳と特ア脳を同等の糞と認定する
>>68 こういう場合は官製不況とは言わないだろ。
コジキ漁師の自業自得。
86 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 15:02:47.30 ID:8R+6MC95O
食べないようにっつっても店頭では柵になっててわかんねえだろ
うん、いいよ。
スーパーのメジは美味しくないし。
安いというだけのこと。
メジだのワカシだの釣り人だけで楽しんでいればいい魚だ。
スーパーのまぐろとかもう高くて買えないんですけど
89 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 15:04:48.08 ID:LrMWsyJI0
まあ、まき網で根こそぎ獲っているからね
こうなるのはわかってた。
安くマグロを食いたい。無理無理。
結局うなぎと同じ道を歩むのか。
90 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 15:06:14.82 ID:XsNnwmsN0
築地での取り扱いを辞めればいいんだよ。簡単だろ。
そのかわりマグロの価格は高騰するのは間違いないけど仕方ない。
深海魚とか、馴染みのない魚でも美味しければバクバク食べるつもりなんだが、
売り手も冒険できんかな。
食うなつったって、消費者が見るのは既にとられてて死んだ魚なわけで、売れずに残ったら廃棄処分になるだけで、
まったく資源保護には結びつかないわけで
どうせなら、シラスを食うなと言った方が
中国人が寿司を食べ始めたのが運のつき
日本人は生魚を食べる野蛮人との評判を覆したのが根本的な原因だ。
魚は日本人以外は食べてはいけない!
ここまで、主張すべきだ。
95 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 15:11:16.33 ID:Z8FWa7Si0
この手の話が出る度に、シナチョンも乱獲してるだろって言い出す奴が多いが
お前らは日本の民度が中国や韓国のような未開の土人国家と同じで満足なのか?
もう獲ってしまったんだから食べないと無駄になる!とか言ってるキチガイが食文化を滅ぼすんだよなあ
日本の漁師は本当に心の底からバカだと思うよ
ああ、やっぱりメジの問題はいずれ出ると思ってたわ
でも他の漁で網に引っ掛かったのはしょうがないだろうな
もうはえ縄と網を規制したら?
水産庁の責任逃れだな。一応対応したってことに
しときたいんだろ。
だいたいマグロなんて下魚を食べる関東土人がいかん。
消費者に食うなと訴える暇があったら流通業者に規制かけろよ。そっちのが効率的だろ。
漁師の商売相手はそっちなんだから、買ってくれる人がいなきゃ取らなくなるよ。
そもそもメジマグロなんて名前初めて聞いたわ。産卵前かどうかなんて刺身食って分かるかっつーの。
104 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 15:26:21.12 ID:NY3kVUpN0
>>101 水産庁の怠慢、漁民の基地外っぷりは
マグロだけの問題じゃねーんだよ
サバも成長前のロウソクサバ(二束三文にもならん下魚)までとりつくしてんだよ
105 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 15:29:38.40 ID:RITJpmdSO
成長期でいちいち名前変えんな、ややこしい
106 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 15:32:03.67 ID:uWh5jAp30
>>1 すべてのマグロの漁獲・流通・取引・輸出入・在庫・販売を禁止すれば済むこと
馬鹿な漁業者が資源保護をできなかったんだから、全員失業させればいい
>>101 地方の高級寿司店でもいいマグロを入れようと築地から送ってもらうとこ増えてるけど
沖縄県民だが沖縄近海でのマグロ漁は禁止すべきだと思う
脂の乗りが悪くさほどうまくもない状態で水揚げするのは水産資源の無駄
今は流通も良くなっているので、北で獲れたおいしいマグロが沖縄県民にも買えるよう
補助金や助成金を増やしてくれた方がお互いに幸せなような気がするんだよね
109 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 15:35:32.89 ID:WIDcfOv60
境港のマグロ産卵場を荒らす漁師を追放しろよ。
あいつら全力で金の卵を産むガチョウを殺してる。
110 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 15:42:27.72 ID:LujqePqbO
びんちょうはマズイしな
バチやメバチ、メジがお手頃だしね
最近キハダはみないな
111 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 15:42:52.63 ID:cNrIDcUw0
昔から日本は魚食ってきたのにな、それを完全否定するとか本当に日本人か?
どうみても、中韓の嫌がらせにしか聞こえないわ。
日本の食文化がまるで悪のように伝えてる時点でちょっとありえない。
スレタイにもレスにも凄い悪意を感じるよ。
>>111 何めちゃくちゃなミスリードしてるんだよ
馬鹿なの?死ぬの?
113 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 15:45:12.54 ID:YCXCOicm0
>>26 クロマグロはサクに加工され鮮魚店などで売られるときの
商品名が「本マグロ」と呼ばれます。
一般的に、鮮魚店の売り上げの2割はクロマグロだと言われています。
中国を根絶やしにするしか手がないだろ?
115 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 15:47:25.96 ID:9bf850Ll0
マグロってそんなに美味いのか?
サバやアジやサンマの方が美味く感じるんだが
116 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 15:49:35.76 ID:wKaaEXM70
店頭に並ぶマグロを食べるな、ってちょっとおかしくね?
福島の事故と重なって、深刻な数値が検出されたんじゃ、って勘繰っちゃうわ。
>>109 >>境港のマグロ産卵場を荒らす漁師を追放しろよ。
代わりの仕事でも持っていかないと無理だろうなぁ。
山陰は本当に仕事(企業・工場)無いからね。
これからはマグロは養殖の時代。
海魚を食う習慣って割と最近なんじゃないの
日本人はナマズもっと食えよ
まあ安い弁当とかにはもう入ってるけどな
>>115 サバとサンマは最高だね。
サバはすぐ傷むけどしめ鯖でも十分いける。
121 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 15:53:22.65 ID:unmVbLpCO
>>117 仕事がないからって境港の横暴は許されるのか?
全国挙げて追及すべきだろうよ
122 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 15:54:05.71 ID:NY3kVUpN0
だからそのサバも
同じように稚魚までとりつくしてると言っているわけなんだよ
ナマズ食うのは賛成だな、養殖できるし、白身で美味いし
しっかり料理すればウナギに匹敵するよ
125 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 15:58:57.87 ID:cNrIDcUw0
漁師に死ねって平気で言えるのも恐ろしいけど
何よりやばいのは魚を食う習慣を無くせ言ってるところ。
完全に世界と逆行してる。
日本だけが常に悪い言われ方するからな、漁師絶滅したら
二度と魚が食えなくなるってのに。
>>121 追求するだけだと犯罪が増えるのは目に見えてるから
追求するのは当然だけど予防措置もちゃんとしてね、ってだけ。
127 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 15:59:54.51 ID:YCXCOicm0
>>115 消費者ではなく、流通業者や飲食店に支持されているのがマグロの特徴です。
鯖やサンマなどの青魚は、鮮度が問われるので早く売らねばならない足の早い商品ですが、
マグロは畜肉などと同じで熟成させたぐらいの方が美味しいので、
流通業者にとっては無駄が出にくく便利なのです。
サクで流通するのも、業者にとっては販売しやすいし、
切って皿に盛っただけで料理として成立するのは、飲食業者にとって都合が良いのです。
アジもサバも、調理するとなると経験者が要りますね。
マグロは素人にも扱えるのです。
逆にいうと、伝統的な関西割烹の店では、マグロのような食材を扱うことはありません。
料理人が腕をふるう必要がないですから、「そんな食材では客からお金を取れない」ということです。
日本でのマグロのブームは意外に新しく、21世紀に入ってからの話です。
1980年代後半から90年代前半のバブル景気の時代でも、それほどマグロは食べられていませんでした。
メジ漁獲するのは、正直馬鹿じゃネェか、とは思ってた。
ワカシやノボリガツオも同様。
>>128 同級生で漁師になったやついないか?
いるなら話は早い。そいつ頭良くなかっただろ?そういうことだ。
そして「庶民の食卓からマグロが消える」とか、カスゴミのマッチポンプですか?
131 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 16:06:01.87 ID:cNrIDcUw0
漁師ってそんなに馬鹿にされんのか?
誇りも持ってる人もいるだろうに人間扱いされてない。
エリート脳じゃねえと人間じゃないみたいな言い方だし。
そこまで徹底的に叩ける理由は何?
132 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 16:08:49.00 ID:yEeX5klA0
無職のくせに猟師を馬鹿にすんなよ・・・
133 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 16:12:32.51 ID:Cm3e6UPg0
日本が獲らなくても中国韓国が獲って終わり
国際的な枠組みを作っても、あいつらはそれを守るような連中じゃない
134 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 16:15:17.81 ID:0dZNrHUCP
ほんと、漁師って馬鹿ばっかりだな
135 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 16:19:34.56 ID:cNrIDcUw0
自国の漁師を叩けば魚が食べれなくなるのは当然の話。
そうしたい理由も解らない。
日本が漁をしなくなれば中韓で取り尽くされてマグロはおろか
その他の全ての魚が消える事になるのは解りきってる話。
136 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 16:21:30.89 ID:lFMfo/nsO
>>128 上り鰹はそもそもは江戸の見栄っ張りの馬鹿土人のせいだろ
137 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 16:24:03.35 ID:0dZNrHUCP
>>131 需要があるから後の事も考えずに獲りまくるって、アホとしか言い様が無いよ。
大きいマグロだけ獲ってりゃこんな事にはならなかったんじゃないの。
結局自分で自分の首を絞めてんじゃん。
マグロ漁師の生活なんかより種の保存の方が大切なのはおまえも分かるだろう。
マグロ漁師は他の職業に転職すれば生活できるけど、マグロは転職できないんだよ。
138 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 16:28:01.46 ID:NY3kVUpN0
バラムツはマグロに転職してたじゃないか
すでに売られてる時点でダメだろ?
海犬がアップを始めました
>>137 マグロが急速に減少した大きな責任は日本じゃなくて飼料として加工するのにガバガバ取った連中のせいです。
ヨコワのことか?
143 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 16:37:22.26 ID:l18JK7L+0
近所の生協で太平洋・韓国のマグロを安売りしてたな
メジじゃないかもしれんが中韓が取り尽くすと思うわ
144 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 16:37:40.62 ID:0dZNrHUCP
>>141 そいつらを連れて来い
俺が説教してやる
>>144 英語かスペイン語でないとわからないかもしれんぞ。
家で解体ショーごっこができなくなるのか…
年に一度のお楽しみだったのになー残念
147 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:16:50.02 ID:nbjSidcgO
本来なら獲れない北海道で獲れてるのはこのメジなのかい?
定置網でかかっちゃうって逃がしたりはできるんかね(´・ω・`)
148 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:26:08.78 ID:cNrIDcUw0
北海道では本来ほとんど獲れないはずのものが今年の異常気象で
海水温度が上がってマグロが来やすくなった、北海道の漁師は
マグロよりも鮭が取れなくて困ってる。
毎年毎年何も言ってこなかった水産庁が突然言うんだから
日本のせいだなんて海外から圧力でもかかったんだろうなってのは
容易に推測できる。
そして、その後は中韓の独壇場になって魚が根こそぎ中韓に獲り尽くされて
日本の食卓から魚が消える。
こうなるのは目に見えてる。
日本国民が漁師を否定するのだから当然日本では漁禁止に持っていかれかねない。
それに加えて中韓はこれからどんどん獲りつくすので今ですら中韓に漁するな
と苦情を出してるとこもあるのに日本はだんまりで最終的に痛い目を見る。
今、漁師を否定してる奴は大概、日本が取りつくしてると思ってるんだろう。
世界中が魚に注目してるのに目先の改ざんされたであろうデータだけで
騙されてるんだからどうしようもない。
中韓はデータ改ざんは当たり前、そんな国に法律も何も通用しない。
ロリコンってほんとクズだな
151 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 17:41:16.81 ID:VyeD31FXO
つか99%以上が稚魚とか獲る側が究極にアホすぎだろ
だよなwww
>>1 マグロはたいして旨いと思わないから絶滅しても構わんよ。
ツナロールがなくなるといたいがな。
155 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:08:02.44 ID:IjK9+F0JT
怖ええ
156 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:10:38.44 ID:0cLZ/WxZ0
日本の若い女を働かせるのも同じ事だろ
だから少子化
157 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:15:33.95 ID:TDcW97d30
てっきりピカの影響のためかと思ったwww
馬鹿じゃないの?w
既に水揚げされて死んでるのに消費者が買って喰わなきゃ生き返って生態系に戻るとでも?
食べないで ×
獲らないで ○
160 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:28:18.00 ID:fENE4eEI0
日本が自粛してもそんなのお構いなしで乱獲する土人を何とかしないと無駄。
161 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:29:34.68 ID:0WkAZSLK0
食べないでって言われてもなぁ
じゃあ流通を規制しろよとしか・・・
162 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:31:31.84 ID:ywJngBSIO
最近やたら店頭に並んでて安いけど
味が薄くてまっずいな〜、と思ってたら
稚魚かよ
マグロよりチャンコロ業者絶滅しろ
163 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:34:35.98 ID:yDrYD4ZM0
むかし北米にリョコウバトって鳥がいたんだが
肉が旨くて、ヨーロッパから来た白人が食べるために狩猟
しまくって種そのものを絶滅させたことがあった。
世界にはこういう教訓があるんだからクロマグロとニホンウナギの
資源保護考えないと心配だわ。
西アフリカ沿岸で取れるタコも資源減ってるらしいけど
殆どが日本で消費されてる。
無理だろ、これ。
どうやって区別すんの。やる気あんのか。
165 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:41:08.04 ID:wKRXEQBKO
日本が規制すればいいだろ
日本が一番消費してんだし日本が買わなきゃ外国も穫らないだろ
166 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 19:46:08.23 ID:XdHR0OqW0
寿司ネタになるような高級魚ばっか食いすぎなんだよ、、
戦前の日本人みたいに、普段食べる魚は沢山とれるイワシとか
にすればいいのに
みんなが食べないという行動に出れば、メジマグロが余って価格が下がる
価格が下がれば、漁師も狙わなくなる
それを見越して、食べるなと呼び掛けてるんでしょうね
ただ馬鹿なのは、消費者はクロマグロとメジマグロの区別なんてしてないというのを失念してること
こんな呼び掛けしたら、クロマグロのマーケット全体も崩壊する
やっと資源管理が軌道に乗ってきた大西洋のマグロ漁に関わる業者の息の根を止めかねない
まあ短絡的な発言だったね
1つ事例を挙げる。
山形・秋田両県の冬の味覚「鰰(ハタハタ)」は、乱獲により漁獲量が激減したんだ。
そこで両県の漁師はどうしたか。
5年間(だったかな)にわたる鰰禁猟に取り組んだんだ。
冬の北日本の日本海側の漁師にとって、鰰は荒天が続く海において
近海で獲れるドル箱魚種だったにもかかわらず、だ。
(実際は鰰は最盛期にはトロ箱単位で売買された下魚扱いではあったんだが)
それでも漁師が歯を食いしばって漁獲を我慢してくれたおかげで、
今では資源量がだいぶ回復してきている。
マグロ・ウナギの関係者よ、是非参考にしてほしい。
169 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:04:33.77 ID:5AO9KJEr0
食べないで・・は消費者に判断出来ないから無理。
漁師に捕るなって言うしかないわ。
日本の消費によって、資源が危機にさらされてるってのは、
左翼の病的な自虐史観につながる愚かな行為だ
太平洋のマグロ資源の危機を招いている最大の原因は、
いまや中国やミクロネシア諸国の大型巻き網漁業と、それを缶詰加工してアメリカや欧州にうっぱらってる、
タイやフィリピンの缶詰業者
上で出ている西アフリカのタコなぞ、昨年の冬からの漁は、
めちゃくちゃ豊漁で、だだあまりしてる
枯渇なんてどこふく風
消費に口先介入するのは、誤解だけ呼び込む愚かな行為
価格と需給バランスが資源を勝手に守るわい
171 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:04:48.67 ID:Cfv4wfkoO
もっと福一から超高濃度汚染水撒き散らせば良いじゃん
172 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:06:09.07 ID:fd+mcm/P0
イナズマンとサナギマンくらいの違いがなければ、見分けがつかないだろ
輸入制限かけないと意味ねーぞw
174 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:09:04.02 ID:+7Kpog/KO
チャンコロシナにマグロカツオ漁業規制しよう
問題解決だな
ハタハタは禁漁してたから、ある程度回復したんだよね。
二・三年はがまんしてもええやん。
>>97 メジマグロの件については、日本の漁師より海外の漁師が問題。
まあ、そこから日本が輸入してるし、
技術面では海外網元に引き抜かれた日本人漁師だったりもするんだが。。。
>>168 ハタハタみたいなマイナー魚種だけなら守れるよ
市場規模がそもそも小さく、関わるプレイヤーが少ないしね
でも、マグロやウナギは無理
主要魚種だもん
止めたら、他に生きる術がない
それでも強行しようとしたら、天文学的な補償金が必要となり、それが用意できなければ膨大な数の失業者が出る
しかも守れるのは、わずかばかりの漁業者と流通業者だけ
マーケットも、途切れることで極端に縮小してしまう
そもそも資源管理をドラスティックにやるのは、日本の水産業に合わない
なぜなら、日本の水産業は金儲けのビジネスではなく、家業としてやってるから
ビジネスの場合は、金が儲からなくなれば止めて別のことすればいいけど、
家業じゃそうはいかない
水産業界でも、日本の水産業をビジネスだと勘違いして、
欧州の手法をとれば資源が甦るみたいな、お花畑理論を展開するアホウがいるけど、付ける薬がないね
○川とか○松とかのことだけど
>>177 述べられていることはまったくその通りだと思う。
ただ、マグロやウナギの全面禁猟によって発生する「天文学的な補償金」でさえ、
これらの魚種がワシントン条約対象になることで永遠に失われるであろう将来の利益に比べた場合、
如何ほどのものになるかということを考えたい。
179 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:36:07.99 ID:ZBtRqBAT0
日本が一番魚を消費してるなんて思ってる奴いるんだな。
既に日本は魚の消費国1位じゃないって事を確実に失念してる。
そんな事も解らずに日本に対して規制しても本当に規制するべきところが
乱獲しまくるのだから、そりゃあ魚も減るよな。
ここで漁師叩いたり、規制掛けろって言ってる奴はまず間違いなく日本が
未だに一番魚食ってたり加工してたりと思い込んでるからな。
でも現実は漁獲量は20年以上中国が第1位だったりするわけで。
日本と違い向こうは大きさなんて関係なく根こそぎとる漁法、マグロの
一本釣りなんて日本独特のものだし必要以上に獲れない漁法。
延縄でも中国程は取っていないので日本はそこまでえぐくはない。
>>179 クロマグロの消費量の8割が日本だけど?
181 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:46:14.82 ID:4XhnabM60
でも、日本が沢山買ってくれるんでしょマグロ。
ツナ缶のはクロマグロじゃなくても良いんだし。
182 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:47:21.62 ID:4DCwigK00
>>1 アホ、一般人に区別つくか
×食べないで
○取らないで
だろ
183 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:50:03.16 ID:QD9U249r0
184 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:50:12.29 ID:EBTbX1YN0
>>1 こういう注意に日本人は大人しく従うけど
マグロを釣る漁師の多くは日本人じゃないんだから
あまり効果がないと思われ
>>182 スーパーで魚買ったことある?
表記してるから、容易に区別できるけど。
186 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:51:38.41 ID:X26SYknOO
クロマグロなんて、お高い寿司屋とか料亭でしか出されない庶民に無縁の食材でしょ。
俺は貧乏庶民だから安くて美味しいメジを頂きます。
187 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:53:21.47 ID:5uCsRwif0
獲るなよ
売ってなきゃ誰も食わねえよ
188 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:54:07.32 ID:aZkDXtYZ0
(〃´・ω・`)ゝ
メジマグロですね。
憶えておいて気をつけないと・・・。
189 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:55:55.27 ID:77w9z0PGO
相模湾でバカスカ釣れんだよな
楽しみ
獲るな
卸すな
売るな
買うな
なんで一番下の消費者に呼びかけてるの?
191 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 20:58:55.01 ID:77w9z0PGO
>>180 その内、ぬこ缶にする分が80%
ぬこはマグロが大好き
192 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:01:25.80 ID:M1lwzu3m0
長崎県五島列島ではシビと言ってクロマグロの幼魚を乱獲してますが
193 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:07:00.30 ID:EgcmzAavO
乱獲を放置する水産庁が無能なだけ
>>177 んじゃ逆に
「ここで規制しなかったから禁漁もしくは絶滅した場合」
のリスク・損失についてはどう評価する?
そもそも「家業」という世襲制度をそろそろ辞めないとな。
まあ、
>>177みたいな言い訳があるからこそ、
下流側からの自粛を呼びかけることになってしまうのではある。
196 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:20:00.94 ID:cZXL3NzA0
食べないでと言われたらセシウムを疑うじゃまいか!
>>177 北海道で蟹を乱獲してタラバガニがほぼ壊滅して、
業者倒産してワロタw
198 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:21:23.43 ID:FE6ABZJsO
海外を全然取り締まれて無いでしょ?
言う相手間違えないでやるべき拿捕や経済制裁行動をしてからだな
マグロなんてたいして美味しい魚でもないのにな
>>198 クロマグロの消費量の8割が日本で、
中国をはじめ50カ国から輸入している。
消費が減れば、供給が減るのは自然の摂理。
8割消費している国が、
まず残りの2割の国を取り締まれとかアホすぎww
201 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:29:34.58 ID:ZBtRqBAT0
コシビ、コチウ、コビン、コメジ、シビコ、シンマエ、マメジ、メジ、メジカ
メジカッコ、ヨコ、ヨコワ。
これ全部メジマグロ呼び方が地方によって違う。
どれか聞いた事あると思う。
シビは本マグロの別名で大きい奴ね、キロ数で名前が変わってるはず。
関西では一時ヨコワがはやった事があるが、本マグロが高いのに比べて
ヨコワは安く取引されてたから確かに一時は結構売れてた。
ただ、最近は全然見かけない。
202 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:34:22.15 ID:PJ0dDyyYO
チュウボウはいいのか?
203 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:47:47.36 ID:SlKqBvQj0
漁師に言え
204 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 21:49:50.52 ID:jEO2ipUC0
日本が取らなくとも、特亜などは乱獲しまくるてば・・・
いや日本のモラルも実は大した事無いぞ
春先から初夏にかけて鯉釣りしてたけど鰻釣りの奴が異常に増えてたし
仕掛けも釣る技術も簡単な上に急激に漁獲量が減ってるから我先にと釣り始まったんだろうが
長年釣り師やってる自分としては中国人と変わりない浅ましさ
そういや、鯉も最近は外国人実習生が乱獲してるんで頭が痛い
>>205 といっても日本も一緒に乱獲したら問題解決にはならん
どの道取れる魚がなくなったら、苦しむのは漁業関係者
ここは全力で養殖にシフトしていくしかなかろう
ちなみに最近の鰻釣り師はエンピツクラスでも持ち帰る
それ喰えないだろうし、そもそも地域の条例でエンピツクラスは大抵は捕獲禁止だろう・・・
>>205 中韓が取って日本に売る。
禁漁にしても無駄
※このあと水産庁幹部でおいしく頂きました
>>206 そもそも釣りをする人間の大半がモラル無いじゃん。
>>209 何か漁師みたいなモノの言い方だね。。。
自分がとらなくても、他の人がどうせ捕るから、、、
213 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:06:47.65 ID:HxxFH+U3P
取らないでじゃないの?
取ったら食わないと勿体無いだろ
214 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:09:05.64 ID:Hen83ZxcO
日本少子化 魚も少子化
日本人は変態
稚魚(ロリショタ)を食っちまうんだからな
216 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 22:11:24.07 ID:Io06aaWWO
マグロよりブリのほうが美味しいからマグロはいらんだろ
>>213 そんな権限は水産庁にはありません
スーパーに命令する権限もありません
中韓に命令する権限もありません
218 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:33:47.50 ID:7CPCKlvp0
マグロに関しては緑豆の言い分があってた?
219 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:54:40.24 ID:uRcRsMwG0
北海道でイシガキダイが釣れるんだとか
もう、わけがわかりません
地球がヤバすぎる
220 :
名無しさん@13周年:2013/08/23(金) 23:58:51.91 ID:DXpdbXwN0
日本が獲らなくても中国がお構い無しで獲るだろ
漁師は怖いから消費者に丸投げしてんの?
寿司とか日本食を世界にとかやってるやつらは死んでほしいわ。
他所の国の人があまり食べないから日本人がたくさん食べられるのに。
>>177 普通に倒産させればいいだけだよ 生きていけない? その業界で生きる必要無し
食べないでじゃなくて、捕らないでだろうが
捕られた後だと逃がさない限りは食べるしかないだろ・・・
30年前の俺が小学生の頃の社会の教科書に既に
水産資源はどんどん減ってヤバいと書いてあった。
それに対する対策として養殖が揚げられていたが、
稚魚とって増やすだけじゃ何も解決になってないと小学生の俺でもわかった。
定期的に魚の減少がニュースにもなるのに何の手が打たれてる気配もない。
かと思えば魚の消費が減ってるとか言ってもっと食えとキャンペーンもやってる。
俺がガキの頃は無かった回転寿司が全国に展開され繁盛してるが、あれの分はちゃんと数えてるのか?
深海魚にまで手を出して、いよいよ何もかも食い尽くしそうな勢いじゃないか?
ウナギの絶滅、ちゃんと考えろやボケ!って海外から怒られるし、
ほんと、何やってんだか・・・
>>226 他のニュース見てこい
そういうことも言ってるから
これは記者の捏造
229 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 08:02:58.17 ID:2B+O51fa0
230 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 08:23:09.44 ID:6oFkjO0jO
実は、中国人は美味しい。万病に効く。
これの噂が世界で流行れば、世界は救われる。
231 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 08:28:47.72 ID:rCcXLfj9O
ぶっちゃけ乱獲してるのは海外の漁師ばかり
だが何故か購入してる日本に責任を被せて済ませてる
それが国際社会
232 :
猫屋の生活が第一:2013/08/24(土) 08:29:05.40 ID:o6BdM6/C0
刺身パックの商品ラベルに「メジマグロ(本マグロの幼魚)」と理解しやすい表記をしてくれる、親切な鮮魚店が好きです。
中国や韓国に言うべきだろ。
これはメジマグロと命名した奴が馬鹿だし
それを使ってきた奴も馬鹿だろ
クロマグロ稚魚でいいんだ
236 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 08:34:06.90 ID:Y6cMWQpt0
>>14 そうなんだよな、何で採るなと言わないの。
食うなと言われても、品物があるのに食わないと勿体ないし。
まず養殖以外輸入するのやめろ
イオン系なんてむしろメジマグロを本マグロより安いとアピールして
積極的に売り出してたからなあ…
239 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 08:48:02.15 ID:3C6k83Gs0
>>1 実際、クロマグロの消費量と捕獲量のダントツ一位は日本だしな
もう、10年くらい禁漁するしかないだろ?
漁獲制限なんかしても、減っていく一方だ
うなぎもクロマグロも、“幼児”の段階で捕獲してしまうから増えるわけねーわ
やりすぎ、とりすぎ
こればっかりは、中国や韓国のせいにするんじゃなくって、日本人が食文化を守る意識を持たないと駄目だ
クロマグロも鰻も10年後は、食えなくなるぞ
>>239 シャケや他の食材による代替マグロが流行るわけか。
なんか最近「節約・倹約・節電」とか見てて思うんだが
これって戦争中の「欲しがりません勝つまでは」「大豆の代替コーヒー」と心理的に似てるんじゃね。
ある意味先の見えない戦いしてるのは変わらないが。
241 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 08:54:31.79 ID:uIR6JCsWO
自分は瀬戸内に住んでて瀬戸のお魚中心なのでマグロとか食べたいと思わないんだけどスーパーにはたくさん売ってるよね。
不思議だ。
そんなに美味しいと思わないんだけど。
ギザミ、カサゴ、メバル、鯛とかの方が美味しく感じる。
242 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 09:16:48.80 ID:2B+O51fa0
>>205 クロマグロ密漁は、シチリアのマフィアのビジネスになっています。
それを購入する日本が悪いのですが、
EUはマフィアの密漁船を上空から監視するまでして対策してます。
243 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 09:22:16.73 ID:CKtDIfOH0
北海道でとりまくってるクロマグロというのはこれか?
海水の温度が高いんで北にいっぱい来てるらしいが
水揚げしてるのを見るとちっちゃかった。
>>1 心配しなくても
別の意味で水産物はやばいから
もう食わんよw
245 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 09:23:39.20 ID:ugGncsHQO
放射能よりメチル水銀の方が怖いがな(´・ω・`)
日本の領海から捕るのはヤメましょう
他国の収穫が減ります
と、日本の水産庁幹部が異例の訴えw
247 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 09:27:35.29 ID:PoCAhZfo0
消費者に訴えるのは単なるイメージ操作
ゴミを減らそうとかカーボンフリーとか
規制も流通制限もせずに何言ってんだと
本質はモラルという足かせで大衆操作するというエコ
>>247 規制や流通制限は法令や条例に基づかなければ勝手に出せない。メジマグロを食べるななんて法令や条例があるのか?
なければ呼びかけしか出来ないだろ。日本は民主法治国家だから中国みたいな事は無理。
249 :
名無しさん@13周年:2013/08/24(土) 10:45:57.07 ID:pqNv03ud0
これメジ?
巻き網とか止めりゃいいんだけどね
まぁ遠洋はえ縄漁船も船員の高齢化が進んでるから10年後はガチで日本人船員いなくなるかもしれん
まだ中国がー韓国がーと言い訳しているアホウがいるのに驚いたわ。
かつてニシン、いまウナギの状況見てまだ気づかないのか。
漁獲枠もなく取り放題、いまだに大漁旗を振りかざすのがいい事だと思ってる漁家に、安けりゃ出元も問わずに買いあさる消費者。日本の漁業はいまも江戸時代レベルなんだよ。
漁獲高が減ってるからどうしたって? 限界まで取り尽くして絶対数が少なくなってるだけだよ! ニシンの歴史に学べよ。漁師が死ぬとか言ってるやつは、ノルウェーに学べ。国内なら江差で調べろ。
日本は自主規制かけてるし資源保護にも一番取り組んでるよバカ。
マグロは食べないでって訴えるけど、ウナギはスルーするんだな
なんで?
放射能汚染水を流さないで!国民が訴え
回転寿司とか本マグロとか書いてるな
あのあたりへ輸入、購入を控えるようにお願いするだけで結構へらせれるんじゃないか
256 :
名無しさん@13周年:
マグロはセシウムどれくらいなんだろうな?