【調査】 福島の子供、甲状腺がん確定18人に…がん疑いは25人に★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
・東京電力福島第1原発事故による放射線の影響を調べている福島県の「県民健康管理調査」検討委員会が
 20日、福島市で開かれ、甲状腺がんと診断が「確定」した子供は、前回6月の12人から6人増え、18人に
 なったと報告された。

 「がんの疑い」は25人(前回は15人)。甲状腺検査は、震災当時18歳以下の約36万人が対象。

 平成23年度は、1次検査が確定した約4万1千人のうち、2次検査の対象となったのは214人。
 うち甲状腺がんと確定したのは9人、疑いが4人。

 24年度は約13万5千人の1次検査が確定。2次検査の対象は953人で、うちがんの確定は9人、
 疑いが21人だった。
 http://sankei.jp.msn.com/life/news/130820/bdy13082015230003-n1.htm

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376984830/
2名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:39:14.33 ID:ZmT6d5gSO
やはり
3名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:39:26.24 ID:ZrIyfm+rO
ただちに
4名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:40:04.61 ID:QBvTwhcZP
福島閉鎖!
5名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:40:12.76 ID:/8LO6dJO0
たった18人か
汚染なんてなしに等しいってことが分かっただけだな
6名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:40:36.43 ID:s0vL81Wr0
岩手県出身の麻生太郎の義父の日本国元首相の故鈴木善幸の地元は釜石で、
その麻生太郎の義理の兄弟の鈴木善幸の長男の俊一は2002年の小泉内閣で環境大臣をしていた。

相馬当主は麻生太郎の義弟。
7名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:40:55.28 ID:4VKYVplC0
なぞなぞです。
子どもに対して、甲状腺ガンの検査をしたら、
通常より高い確率でガンが見つかりました。

なぜでしょう。

1.放射能による汚染の影響

2.甲状腺ガンの進行は遅いため、検査で無理矢理見つけなければ、
 症状が現れる頃には大人になってるから

3.うるせーな。放射能の影響でいいんだよ。
8名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:41:01.23 ID:vWvEYXBc0
ガーーーン!
9名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:41:24.99 ID:fNcNlt+y0
ただちにのせいか
10名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:41:27.23 ID:5b3itDtT0
もはや風評じゃない
11名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:41:27.32 ID:JT0XDe320
「タクシー料金踏み倒し運転手殴る」〜韓国籍の医師を逮捕=警視庁[04/18]
http://urinews.livedoor.biz/archives/26871314.html
12名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:41:46.36 ID:bHH3vS0j0
何で民主党はヨウ素剤を配らなかったり
スピーディの情報を隠ぺいしたの?
13名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:41:55.88 ID:pg5za95R0
まさにチェルノブイリ
14名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:42:05.53 ID:jXQHvXxb0
>>1

<ミネラル含有熱処理酵母(特に亜鉛酵母)に放射線障害防護効果を確認、被ばく後投与でも
放医研・体質研究会の研究チームがマウス実験で実証 放射線被ばく障害の治療剤に展開>>放射線医学研究所サイト
http://www.nirs.go.jp/information/press/2005/index.php?03_24.shtml
放射線医学総合研究所のサイト内を「放射線防護効果」で検索するとビール、ラクトフェリン、バナデート・・・

暴走原発は、発電送電専門の東電にとって畑違いの分野だ。
東電には物理的にも技術的にも問題解決能力はなく、キャバ超えだ。国が動くべきだ。
東電社長が「発電送電の我々には畑違いだ。」と菅直人総理へ丸投げした。
その暴走原発を総理が丸投げし返すのは間違えている。原発メンテナンス企業、日立東芝にさせればよかった。

おまけ
マルチミネラル剤は用法用量を大幅に超える飲みかたをすると、
人体の不思議で、体が勝手に危険を感じて、体内ミネラルがあべこべに極端に排出され減少し、
骨粗しょう症とかになるので、とても体に悪いから注意。体のでかい男性が少し多めに飲むのはいい。
肝臓の悪い男性は、月経のある女性と違い、鉄分が大敵だ。

DHCの「マルチミネラル」は貝殻カルシウムが日本産のホタテ貝なのでやめよう。
ネイチャーメイド等の信用できる海外先進国のサプリメントがいい。
一般的にはAmazonの定期通販が安い。

実際は、ミネラル剤だけではなく、用法どおりのマルチビタミンミネラル剤と「大量」のビタミンBとビタミンCがいい。
化学合成ビタミンCはAmazonや楽天では「アスコルビン酸」という名前で安く売っている。
化学合成ビタミンCの原料はジャガイモなどの天然のデンプンだ。

「大量のビタミンC」と「医者からもらった処方薬や薬店の飲み薬全般」は、相性が悪いから、要注意だ。
「大量のビタミンC」はおせっかいで「薬効のある薬」を毒と勘違いし、「大量のビタミンC」が「薬」を打ち負かすからだ。
胃の中で「大量のビタミンC」と「医者からもらった処方薬」とが直接混じらないように時間差をつけて別々に飲むよう注意。
15名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:42:10.50 ID:AhTo4xis0
多いの?少ないの?普通なの?
16名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:42:43.10 ID:ANNRuvb2T
ベラルーシだと小児甲状腺がんのうち6人に1人が肺転移してたっていうけど
その進行の遅い甲状腺がんはどれくらいの期間で肺転移するの?
17名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:42:43.52 ID:QCx0h9Gh0
 
                     SELF SOLUTION

                                        国立大学法人 山形大学魂

1.山形大学魂は、損得よりも善悪をモットーに、これからも東日本大震災で被災した方々への
 惜しみない支援を続けます。長引く金銭面、精神面の不安から、被災者の方々を解放します。

1.山形大学魂は、国民を置き去りにしたままグローバル化とIT化を推し進め、利益を上げながらも
 国民に還元しようとしない企業とその関係者(ステークホルダー)を厳しく批判し、また非難します。

1.山形大学魂は、グローバル化・IT化の名のもとに、年々悪化する労働条件を一方的に提示する
 民間企業の撲滅に全力を尽くします。生活不安を抱える多くの労働者を解放し、夢と希望を与えます。

1.山形大学魂は、何十年経っても一向に改善しない首都圏での過当競争に、毅然とメスを入れます。
 首都圏特有の過当競争、通勤地獄から人々を解放し、自由で穏やかな生活環境を提供します。
 
1.山形大学魂は、西日本を中心に広がる部落差別や格差の固定化、また一部の人間が富と権益を
 独占することで起こる、閉塞感ただよう社会を破壊し、しがらみのない新たな地域社会を作ります。


  これからの21世紀 山形大学魂がお届けする "SELF SOLUTION" どうぞご期待下さい。
 
18名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:42:45.79 ID:CvwjQIGE0
ちゃんと危険性を周知して、さっさとヨウ素配りゃよかったのに
危機管理よりも取り繕いばっかりだったからな
19名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:42:58.35 ID:xMLNmcQH0
全国平均や国際平均と比べてどうなのか
一番大事な情報が記事にない
20名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:43:01.86 ID:dGXal9LT0
甲状腺被曝、公表の10倍 福島第一作業員、半数未受診
http://www.asahi.com/national/update/0719/TKY201307180504.html
21名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:43:10.07 ID:fpVbOfaT0
福一が爆発した時100万人に一人くらいって出てたような
22通りすがりのスパーリングパートナー:2013/08/20(火) 20:43:15.02 ID:DpOjupT80
で、科学的有意性の評価は?

もちろん世界中に拡散しても恥ずかしくないやつ。
23名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:43:15.95 ID:HXHxpd2n0
盗電もさすがに因果関係認めるだろな
損害賠償キタコレ
24名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:43:16.50 ID:pjJo+t2q0
そら議事録作らんわ
25名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:43:40.09 ID:wDGFabwy0
国民や子供を見殺しにする国は滅ぶしかない
26名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:43:41.78 ID:HUSJdqySP
食べて応援って誰が言い始めたのかな?
殺人的な馬鹿だよ
27名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:43:45.64 ID:tPL81oJyP
シンガポールへ疎開させるべきだったな
28名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:43:49.06 ID:fZiCY/ob0
そら魚も植物も昆虫も奇形出まくってるのに、
人に影響ないわけないやろ
29名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:44:08.42 ID:U+u2Ve3F0
癌化するまで知らん顔
30名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:44:16.14 ID:C1dUAdNn0
プロジェクトX 挑戦者たち チェルノブイリの傷 奇跡のメス
http://www.youtube.com/watch?v=cJu-rU4-Xyk
31名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:44:19.84 ID:7wXp0+rD0
もうダメぽ
32名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:45:24.02 ID:ji8UFHzi0
ただちに影響は無いっていったじゃないですか
33名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:45:30.48 ID:QPV1ufw20
だが五輪しか興味のないトンキンゴキブリであった。
34名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:45:39.89 ID:Q6Nptw9t0
手術しないといけないのかな
せめて跡が残らないといいけど
35名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:45:51.11 ID:glPR9UmR0
原発事故までのデータと日本各地のデータがないと、何の意味もないよな。
他県のほうが罹患値高いってデータが出る可能性あるし。
36名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:45:51.45 ID:8YhLxPJBO
まあ、たいしたことないだろ
37名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:45:54.03 ID:T1gAg4B00
ガンが確定した子供の親が、東電社員とその家族に対してどのような報復行為を実行しても、自業自得としか言いようがない
38名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:45:55.22 ID:xH4FKyNHi
民主党「直ちに影響はない」←はあ?人殺し!!日本はもう終わった!!
自民党「東電と癒着を続けます(ニッコリ)」←さすが安部ちゃん!さすが自民!原子力 明るい未来の エネルギー!
39通りすがりのスパーリングパートナー:2013/08/20(火) 20:46:22.81 ID:DpOjupT80
直ちに健康被害はなかったかもしれんけど

じっくり健康被害が出たってことでOK?
40名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:46:27.65 ID:UmvksCP10
福島は恐らく該当年代の子全員調べてるんだろ?
他は発症数を単に人口割しただけの数字だ
包茎手術した人数が100人中3人だとしても
100人をよくよく調べたら包茎が70人だったというような話じゃないかな
41名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:46:40.02 ID:QBvTwhcZP
イギリスの学者が原発のガンで10年で200万人死ぬと予想
すぐ東北は閉鎖して逃げない
42名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:46:48.67 ID:+lqsN0pp0
ベラルーシにおけるチェルノブイリ原発事故後の小児甲状腺ガンの現状

事故前11年間(1975〜1985)ではわずか7名であった.
しかし,事故後の11年間(1986〜1996)では508名と著明に増加し,
それは事故前に比べ72倍にも達している.
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ベラルーシ共和国における小児甲状腺ガンの発生頻度についてみると,
事故前は小児10万人あたり年間0.1件と,
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
世界のそれとほぼ類似の値を示していた.
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
しかし,90年1.2件,92年2.8件,94年3.5件,95年4.0件,96年3.8件
と明らかに上昇していることが判明した.
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/saigai/Sgny-J.html
43名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:47:01.59 ID:h9/UvHa60
同じ精度の検診を、ほかの県でも実施して比較しなけりゃ、
多いとも、少ないともいえない

ではあるが、いまだに福島に子供おいとく神経は理解できない
もうすでに手遅れであるけどね
44名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:47:04.97 ID:kVtDJsGx0
被曝と「無関係」…福島の甲状腺がん患者数 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130528-OYT1T00034.htm
45名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:47:08.34 ID:E58ypo2jT
チェルノブイリの子供が一番欲しい物がモルヒネだっけ
治癒しようがないから痛みを和らげるモルヒネ
とうとう福島もそうなるのか
46名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:47:13.81 ID:pGW4S4+T0
通常100万人に1人と言われてるのだから、
単純に100倍以上に増えちまってるんだろw

これ大変な事じゃねーのか
47名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:47:16.72 ID:cTWVkv2F0
おい
ただちに、とか言ってた奴責任取れや
48名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:47:42.57 ID:jXQHvXxb0
>>12
> 何で民主党はヨウ素剤を配らなかったり
> スピーディの情報を隠ぺいしたの?

日本国民へ大損をさせたかったからだ。
49名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:47:46.35 ID:S8Ct1qaEP
ガンになるような軟弱者は日本人失格
50名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:47:49.77 ID:JUi7bZw50
爆発したときの対応おかしくね?
はっきり言って何もしてくれなかったよね
むしろ食べて応援しろとか意味がわからないことを言っていた
51名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:47:51.13 ID:ANNRuvb2T
ベラルーシでは被爆時4歳未満に多く甲状腺がんが出たんだけど、日本では十代の人が多いから
厳罰事故の影響ではないって言う人がいるんだけど
ベラルーシは原発事故を知らなかった、日本はその日のうちに知ったはず
乳幼児を持つ親は相当注意をしただろうだから、その辺がどうでるかだね
52名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:48:13.31 ID:KPD04fyNO
関連性は認められないと自民党が言うからね
53名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:48:34.14 ID:oyB8xDrr0
ただちに甲状腺癌の心配はありませんが、近い将来に甲状腺癌が発生する危険性は極めて高いです。
54名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:48:36.28 ID:xLaUcJmjO
だから「ただちに」影響はないって言ったのにな
あれは「ただちに」の期間が過ぎたらどうなるかわからんよって意味だろ?
55名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:48:42.51 ID:WMf/ApZA0
菅を喚問しろ。これは喚問の十分過ぎる理由になる。
56名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:49:22.87 ID:0oIWQnhg0
がんに、なった子供たちは、普段から不適切な生活を、送っていた可能性はないのか?いや、十分にありえーる
57名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:49:25.21 ID:Ok27o94H0
盗電家族のようにさっさと避難していれば
58名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:49:33.35 ID:fpVbOfaT0
>>55
むしろ安倍だろ
59名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:50:00.99 ID:uwX6zZbj0
>>1

    終わりの 始まりが、はじまったなぁ〜w
           _,ィッッッッッ-、_
          彡三三三彡彡、    //| / _ / ああ・・・
           ミミミ7 ─` '丶   |ノ ,|/ノ-<`____ `ヾ三ミ :::::::::::
          (6~《‐─(-=)-<=)   込{、Y´   「 ̄ ̄`¨゙`ド=,=/`ヽ::::
          丶_  .  、ヘ。_)}  { }'¨ゝ____ ノ  u / } :i )'ヽ |:::
            )  .〈、ェェr l   ソ   、     ,´   ! _:i '/_ノ::::
            i    ー ´,_⌒)  `┐` ′   |  / _:i_/ヽ::::::
           ノ \,____イ´ ~    ヒ..___       ,/ _::i    レヘ:
        / ̄ ',    / ̄`¨ ~ `-, 丶` ̄     __,ノ _:::i
       ノ    ', _ /      , '  /,_   __,,ィ''"  _::::,ツ |   ,イ´
      /     『7       , ~` ィ" ::" ̄´ _ ::::::::r''"  | / /
      i      {{'"  {{ラ  l   ツ,___ _ ::::::ィ'"    ,.レ′/
     i   イ  |!       、ノ    二ニ{  ̄´ ヽ、  / /
60名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:50:02.56 ID:vekJMB5kO
>>46
言われてない
ちゃんと調査されたデータ自体ないから分からない
61名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:50:17.33 ID:jXQHvXxb0
>>47
> おい
> ただちに、とか言ってた奴責任取れや

その人、「日本人に大損させることができた。」と手を叩いて喜んでいる。
62名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:50:21.40 ID:ZFsldq5/0
発達障害の診断基準作ってみたら発達障害だらけになったとかと同じ感じか?
63名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:50:25.94 ID:41kuYkOY0
で、全国平均と比べてどうなの?
64名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:50:35.68 ID:ANNRuvb2T
ベラルーシで集団で検診したのって5−7年後って話じゃん
5年後から急増するグラフになるのは当たり前だな
65名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:50:36.90 ID:QPV1ufw20
妨害されて
ヨウ素もらえなかったんだよなあ。
66名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:50:49.69 ID:QBvTwhcZP
菅は何人死のうが知らんふりだよ
自分の命は自分で守れ
はやく西日本に移住を!
67名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:51:05.10 ID:fTA228sIO
確かに、事故前のデーターないと比べようがないよね。せめて他県のデーターも調べてみて欲しい。
福島の隣県とかは調べても貰ってないのかな。
近いから危ないよね。
68名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:51:20.78 ID:+lqsN0pp0
>>12
民主党は電力労組が支持母体の一つで、
東電社員も議員として参加していたため、
賠償金を少しでも逃れようと、被害を隠蔽する方向に走った。

さらに、ヨウ素剤は県民全員に配る分が足り無かったため、
一部の人間だけにこっそり配った。
一方、フランスやアメリカは大使館を通じて自国民に配布。

日本国民は日本人の政治家によってモルモットにされているのである。
69名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:51:24.50 ID:gCPgQYNjO
ただちに人体に影響はない

因果関係は認められない
70名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:51:28.71 ID:C8HT7n0n0
なーにそのうち福島生まれてきたこと後悔しながら苦しめ
71名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:51:36.98 ID:UmvksCP10
たった2年や3年で発症したというなら相当量被曝してないと辻褄合わないだろう
この発症者の被曝量が一般より明らかに多いなら被曝の影響だけど、そうじゃないなら
もともとそんな発症割合の病気だということだ
72名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:51:45.61 ID:hVHV3sxV0
ひどい風評被害だな(震え声)
73名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:51:51.45 ID:4ccw/GvF0
>>58
野田政権が昨年12月に原発事故終息宣言したけど
安倍政権になってすぐ終息してないと宣言してただろう
74名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:51:56.75 ID:HUSJdqySP
チェルノブイリの場合は汚染された牛乳が甲状腺癌の原因って説があるな
何処かの馬鹿農民が目先の利益の為に危険な食品ばら撒いたのは万死に値する馬鹿
75名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:52:29.47 ID:AIe7VLb+P
発症した人をどんどん西日本へ移動させろよw
そうすれば発症率は同じになる
76名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:52:43.24 ID:MI0TrAyAO
診断基準を、御用学者ゆるく改定してこれだろ。

チェルノブイリより、かなり早いし深刻だぞ。
初期プルームのせいか、食べて応援の内部被曝のせいか、
その辺は福島モルモットによって明らかになるのかな。


予想していたけど、これからますます悲惨になるね。
77名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:52:44.39 ID:ZT5tipm40
他県の子供を調べて明らかに福島の子供の甲状腺がんが多いのなら原発事故の影響なんだろうけど
その辺を調べていないなら原発事故の影響とは言えまいよ
78名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:52:44.64 ID:nOFxmJ8jP
当時、福島第一で爆発が起きた直後、住民に対して迅速な避難指示をするどころか
逆に隠蔽し続けた挙句、青空の下で福島の子供や妊婦を被曝させたクソミンスとクソ菅を忘れるな
全て、連中の仕業だという事を忘れるなよ
79名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:53:44.78 ID:QBvTwhcZP
放射能は骨に溶けこむし、DNAを破壊する
まだ放射能垂れ流しまくりの東電。ただちに避難を!
80名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:53:54.38 ID:fnkkhmMoP
この子は個別に気の毒だが、原発のある県って
事故前までその経済的恩恵を受けてるわけだから、
バーターだとは思うんだがね
81名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:54:12.75 ID:yaHwvSN/0
選挙中に出てればミンス党壊滅したのに残念だなあ
82名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:54:29.12 ID:fpVbOfaT0
>>73
もっと前の話だよボケ
もういいよネトウヨ
さっさと福一行って無償で瓦礫の作業して安倍の為に行ってこい
それくらいしかお前ら使い道ねーし
83名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:54:33.15 ID:ANNRuvb2T
ベラルーシのデータを

甲状腺がん患者数

                   成人      小児
1975−1985年       1347       7
1986−1996年       4006      508
84名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:54:36.22 ID:vekJMB5kO
>>77
多くても(実際には多くないと推量するが)
直接被曝のせいにはならない
85 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/08/20(火) 20:54:40.05 ID:qKqFUHvA0
相対的なデータが無いと評価のしようがない
86名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:55:34.94 ID:AIe7VLb+P
子供を移動させたらまともな統計データが取れない
子供を福島から動かすな。50年は動かしちゃいけない
福島県民は今後50年間県外引越し禁止だ
87名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:55:35.22 ID:7YTrhNqC0
この子供たちの前で原発再稼働を声高らかに叫ぶことができるか?
もしもいるとしたら鬼畜生だな
88名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:55:41.50 ID:WZtQUpP80
 

モルモット

 
89名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:55:42.43 ID:3fkyfj5V0
>>80
金貰えてたのは原発のある自治体だけだよ
90名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:55:56.35 ID:Ok27o94H0
関東もあまり変わらなかったりして
91名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:56:11.88 ID:D+/fEsB90
首のリンパ、肺などに飛ぶだろうな。
そうなるともうアウト。
92名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:56:33.33 ID:+lqsN0pp0
>>80
311の前に自分の子供が甲状腺ガンになると知っていた人が
どれだけいるかね。

契約書にはそんなこと、一言も書いて無かった。
安全だ心配ないと騙された以上、被害者の落ち度は
国を信じて騙されたことだけだよ。
93名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:56:56.51 ID:vZK07HJF0
検査体制整ってるし、2〜3年で早期発見がどんどん出てきても不思議じゃないね
より正確にデータがとれるんじゃないの
94名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:57:00.84 ID:7twHtepe0
チュルノブイリそっくりだね。
福島は立ち入り禁止にすべき。
95名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:57:25.79 ID:m+rTkEFP0
これはヨウ素配布で減らすことが出来た数字だな(´・ω・`)
96名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:57:28.29 ID:7H9o58xTP
風評被害とか言って福島産を食わせた奴らに責任取らせろ。
97名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:57:33.87 ID:szkqQhuY0
福島県での甲状腺がん発病率が、自然発病率の数百倍になってるけど
周辺地域、千葉、茨城、栃木、東京、宮城等でも同じだと思う

福島原発から24時間休みなく放射能が漏れてるわけで、
これから少なくとも50年以上、放射能が漏れ続ける
これからもっともっとひどくなると思うよ
総理は、国民にその事実を知らせ、小児癌や乳がん増加と付き合っていく覚悟をしてもらうようお願いすべきだ


真実を隠蔽することによって得る束の間の利益は、真実を公開することによって得る利益より小さい
98名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:58:04.02 ID:cwFuIE/D0
自然発生の範囲内。
原発は関係ない。
99名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:58:04.92 ID:AIe7VLb+P
東電と日本政府の責任を追求するためにも、引越し禁止の処置は必須
引越しを認めて影響を曖昧にする事は、日本政府および東電を助けてしまう事になる
100名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:58:44.52 ID:MgDzW15z0
子供たちだけでも非難させてくれよ
101名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:59:14.40 ID:RZZHVeQK0
あららら 甲状腺がんか、、、 不安な毎日にならんよう、医学知識をしっかり教えるしか無いな。
それでも、、、 罹患して切除となれば、ホルモンバランス崩れの日々に、当時の行政対応を恨む事となるだろうが、、、
やるかたなし、、、 日は暮れて、、、、、、
102名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:59:17.62 ID:WF+R6uTW0
5年も経ってねえのにこれかよ
怖いねえ
103名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:59:26.28 ID:9lp/6aqx0
通常の発生率と同じだってよ。
何でも原発と繋げるなよ。
104名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:59:26.99 ID:zHbqmxVR0
どこに住むかの自由くらいあんだろ
引っ越し禁止とか頭おかしい
105名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:59:47.19 ID:x9IUXGFK0
民主党及び菅は、この国に対して未来100年単位で酷い事したよね
106名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:59:51.13 ID:QBvTwhcZP
福島産を美味しそうに食べたフジテレビの
大塚さんが白血病なったんでもわかるやろ
放射能が細胞を破壊するねん
107名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 20:59:53.23 ID:Ac6X+tqJ0
タダチニタイム終了のお知らせ
フルアーマー枝野は間違っていなかった
だが死刑に値する
108名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:00:07.13 ID:A5VwfuXE0
おい

ふつうに子供がガンにかかってるじゃねーか

あっさり流してるけど
109名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:00:34.82 ID:QPV1ufw20
>>106
なったのか。馬鹿だ。。。
110名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:00:40.99 ID:Dxb8v6lo0
>>74
未検査の食品が市場に出回ったり山菜を取って食べたりするのもその一因になっている。
しかも未だに改善してないという……。
111名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:00:44.25 ID:T1gAg4B00
ようやく東電が刑事告訴されるのか・・・え! またもや刑事事件がスルーされちゃうの?
112名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:00:55.39 ID:+VpmQlFR0
甲状腺取ったら
一生薬飲み続けないといけない
113名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:00:57.76 ID:vekJMB5kO
これは自然に発症して自然に治るのを途中で無理矢理検査して発見してるだけだな
病院の検査で病気になる典型
114名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:01:06.20 ID:gmdquxWF0
>>58

安倍は前の政権の時、共産党の議員に福島第一原発の安全性について問われて「想定される以上の津波は来ない。だから対策は必要ない」と言い切ったからな。

親のコネを使っても成蹊ってことは、実質的に国士舘か拓殖程度の知能しかない。こんな馬鹿を首相にした奴が悪いな。
115名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:01:06.68 ID:uozvqU4lP
原発事故以来現実的に数値として激増してるのに
他県のデータ取らないと信用できん云々言ってる奴は
どういう思考回路なわけ?
116名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:01:11.72 ID:7ACktEcY0
チェルノブイリネックレス
117名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:01:25.64 ID:QVJfreul0
36万分の45(疑い含め)って多いの?
何も見ずに言えば、全然多い気はしないんだけど。
118名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:01:30.59 ID:xLaUcJmjO
>>97
安倍ちゃんは完全に知らぬ存ぜぬを突き通すだろうな

でなきゃ原発推進などと言わないだろ
119名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:01:31.06 ID:+8v8rFBu0
この人数でこれくらいの割合なら正常だな、原発事故の影響無しだわ。
120名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:01:32.48 ID:UPspRTrDO
福島県の大人が子供や孫の未来を売ったようなもんだから自業自得だけどな
しかしエジプトみたいになってもおかしくないのに雀の涙程度の補償金で我慢出来るな
121名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:01:35.05 ID:fTA228sIO
ヨウ素が副作用のがでかい言って飲まなくていいっていったんだよね。
何で念の為に子供だけでも飲ませなかったのだろう。そうすれば後々言われずにすんだのに。
122名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:01:39.34 ID:MI0TrAyAO
福島モルモットになっている子供たちを、
なんとか西へと避難させてあげられないものか…
123名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:01:46.40 ID:zHbqmxVR0
本当に人災だよな
どうして福二のようにできなかったのか
124名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:01:52.07 ID:3O9FrsPd0
放射脳勝利宣言キテル
125名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:02:21.21 ID:1hEz7SZrO
国の借金1000兆円以上に原発事故、集中豪雨による土砂災害で少子高齢化、税金アップで収入減収、そして他国に侵略されて、富士山噴火で日本沈没。 ぜんぜん、明るい未来はないな
126名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:02:49.91 ID:mdktc6Hc0
人殺しトンキン電力
本領発揮だな
127名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:03:12.02 ID:DIZnkpyr0
「個人情報」を盾にすれば何でも書けるよな
128名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:03:19.44 ID:YdR1dFmzO
今からでも遅くは無い(かもしれない)。福島の子供は西日本に疎開させるべき。
そして、政府にデモして疎開費用を出させるべき。
129名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:03:36.62 ID:fqxD/5AyP
>>71
>たった2年や3年で発症したというなら
>相当量被曝してないと辻褄合わないだろう

それもどこまで確実な科学的根拠があるんだ?
少量の被曝量でも2・3年で発症する可能性はどうやって否定されるんだろ?

とにかく、九州など遠隔の県の子供についても、
同規模の調査をして比較しないとダメだろ。

事故が原因なのか、全員検査をすると、
意外と子供の甲状腺がんは見つけられるのか。
このままじゃ対策のとりようがないな。
賠償問題にも直結するだろ。
130名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:03:42.25 ID:hVAqJws+0
【社会】福島第1原発の汚染水漏れ、「自転車操業」は限界に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376986093/
131名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:03:46.75 ID:4VKYVplC0
>>90
関東は、まもなく大量のヨウ素摂取実験が始まるからね。
空からヨウ素が降ってくるから、
子ども達は口を開けて待ってるといい。
132名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:03:49.01 ID:cwFuIE/D0
>>106
広島長崎の被爆者は、今頃になって白血病になっている。
時間がかかるんだよ。
ただちに白血病にはならん。
133名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:03:56.81 ID:+lqsN0pp0
ID:cwFuIE/D0
ID:9lp/6aqx0
ID:vekJMB5kO

早速湧いてきたw
134名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:04:00.64 ID:4Nt3L9qBO
こうして事実をつきつけられて、ようやく親子して福島脱出を考えるのかな。
もう遅いわw福島の地で甲状腺ガンになってて下さいw
135名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:04:01.29 ID:ANNRuvb2T
ベラルーシの1986−1997年の15歳未満の甲状腺がんと診断された人は570人
そのうち385人がリンパ節転移
94人が肺転移

これをふまえた上でこのグラフを見ないといけない
早い段階から性能の良い機器で検査すればこのグラフはもっと左に寄るはず
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09020312/05.gif
136名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:04:10.77 ID:wl99k9gN0
まだまだ始まりですよ
137名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:04:36.28 ID:Byt0ldwCP
富士シティオの富士スーパー保土ヶ谷駅前店で売ってる野菜、どんどん福島産が増えて
何も買えなくなってきた。
138名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:04:37.39 ID:YoKeARVR0
放射脳ふぁびょりんぐ
今から騒いでるようだと数年後にはストレス死してそうだな
そうなる前にさっさと日本脱出しとけ
139名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:04:51.31 ID:vekJMB5kO
どうしても原発事故のせいにしたい人が喜んでるが
数ヶ月でぬか喜びだったと分かるから
今のうち思い切り喜んでおけばいい
幸せになると免疫力上がるよ
140名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:04:53.60 ID:dXtl3/QyO
わざわざ反原発派に禿げやブサヨやチョンを仕込んでネガキャン工作したのに意味なかったな
結局、国も売国反日派も愛国派も国民からしたら敵だわ
141名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:05:00.58 ID:0XT5itpO0
予想通り順調に増えてるようで何より
142名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:05:10.74 ID:97qTkrOd0
別に子供が死んでも年寄りが長生きできればそれでいいしな
年金払ってくれるのは子供じゃないし
子供が死んだほうが年金払う余地が増えていいんじゃないか
と今の団塊世代は考えています
143名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:05:24.01 ID:Nlsnxg7U0
国民がパニックになるからとか言って
子供を被曝させた
菅、枝野、細野を俺は絶対忘れない
144名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:05:33.96 ID:2lVnBkt60
被曝
はい論破
145名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:05:42.18 ID:fUmwttJQ0
【JA田奈】田奈うどん、シイタケからセシウム検出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1372097677/
【JA田奈】青葉区田奈の学校給食にセシウムうどん
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1373635515
JA田奈うどんからセシウム検出隠蔽【四季菜館】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1374988787/
【JA田奈】田奈うどん椎茸からセシウム検出
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1375113088/
146名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:06:01.89 ID:Z740fwHI0
この程度の割合では、放射能のせいとは思えん。
意外と被害がないんだな。
147名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:06:40.50 ID:9Q5vQo6H0
丁度消費税が上がる頃大変なことになっているか・・・
なっていなければ一安心と思っていたけど
わああーーー
148通りすがりのスパーリングパートナー:2013/08/20(火) 21:06:47.49 ID:DpOjupT80
東京在住の人は賠償求めていいレベルの被害者なんだけど、そうなると直ちに日本終了なので
安全、問題なし、といいくるめて毒の中で今までどおり仕事させたいわけ。

イギリス移住決めた俺、本当に最高。
149名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:07:00.08 ID:yaHwvSN/0
民死党
150名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:07:09.95 ID:cwFuIE/D0
>>135
汚染食品が野放しだったロシアと同一視するのは間違い。
151名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:07:45.60 ID:gmdquxWF0
子どもの甲状腺がん患者はこれからまだまだ増える。
チェルノブイリでの実績で言えば、再来年から爆発的に増加する。

21 :名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 16:51:13.11 ID:kfVc8yRh0
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09020312/05.gif

http://i.imgur.com/FpklZkE.jpg

http://i.imgur.com/T1UPkwC.jpg
152名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:07:50.44 ID:v1ZtIPaP0
>>15
そもそも他の自治体でやってないんだから比較のしようがない。
原発事故の前のデータがあるわけでもないし。
153名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:07:57.77 ID:x9IUXGFK0
民主党のクソ7奉行w

お前等、全員ハラ切って死ねよ!
154名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:08:09.45 ID:mkSgh2mv0
『世界で一番悲しい街・福島市に住む小学生たちの絶望』


わたしは、ふつうの子供を産めますか?
何さいまで生きられますか?
なぜ福島市は、ひなんにならないのですか?
ひなんくいきにしてほしいです。福島市民の命よりお金のほうが大切なのですか?
毎日長そで、長ズボン、マスク、ぼうしでとても暑い日も学校にいっています。
外でも遊べません。
まども、あけられません。
ふつうの子供を産みたいです。
http://onodekita.sakura.ne.jp/sblo_files/onodekita/image/2013052303.jpg
http://onodekita.sakura.ne.jp/sblo_files/onodekita/image/2013052212.jpg


福島県に住んでいる友達を早く福島県外に逃がしてください
http://pbs.twimg.com/media/BRhreimCYAAz4kC.jpg:large


ぼくの家は福島市です
だから放しゃ能があり、外でも自由に遊べません
http://pbs.twimg.com/media/BRdLkgrCQAA9UyX.jpg:large

「福島の子どもたちからの手紙・わたしたちを助けてください」より
155名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:08:36.97 ID:4VKYVplC0
こういう情報で踊ってる人をみると、
文系なんだなって思うw
156名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:08:55.45 ID:cI01yKXT0
可哀想すぎる。
157名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:09:06.93 ID:wl99k9gN0
>>148
なんでそんな食いもんまずいとこにしたの?
158名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:09:08.42 ID:OtqklOda0
 
 ■ 中韓が狙う日本の「原発」 不安感を悪用する特定日本人

 坂本龍一氏「原発を止められなかったのは日本国民全体の責任」 2013年8月6日
 http://dl6.getuploader.com/g/10|netami/675/otmskmt20130806.jpg
 『原爆』と『原発』をいっしょくたにした広島のイベントで坂本龍一氏、吉永小百合氏や韓流スターが集結 2013年8月2日
 http://www.serenade.sakuraweb.com/schedule/schedata/3065.jpg
 緑の党「福島で頭が2つある子供が生まれている」「完全にチェルノブイリの再来」 2013年7月4日
 http://www.youtube.com/watch?v=TId2blLTL3c ※何故か非公開設定にされました
 坂本龍一氏「どこまで日本人は金の亡者に成り下がってしまったのか」 2013年4月27日
 http://dl1.getuploader.com/g/10|netami/662/kane2013-4-27.jpg
 山本太郎氏「日本は終わりです。みなさん脱出したほうがいいんじゃないすか」 2012年12月17日
 http://togetter.com/li/424177
 坂本龍一氏「僕らは代替案なんてなくても“原発反対!”って言ってればいいんだ。」 2012年12月14日
 http://blogos.com/article/52244/?axis=&p=2
 坂本龍一氏「たかが電気です!未来の子供の為に原発止めよう!」 2012年7月11日
 http://dl10.getuploader.com/g/10|netami/627/GLAYLive+SakamotoDemo.jpg
 岩上安身氏「(奇形児の増加が)デマといったね。デマだと立証してもらおうか」 2011年11月14日
 http://togetter.com/li/214214
 岩上安身氏「東日本女子駅伝は殺人駅伝」 2011年11月12日
 http://togetter.com/li/213309
 坂本龍一氏「iphoneを原発推進の道具にするとは酷い!」 2011年9月22日
 https://twitter.com/skmt09/status/116996098064785408
 孫正義氏「日本は犯罪者になってしまった」 2011年6月20日
 http://stat.ameba.jp/user_images/20130322/18/19kodo/a7/27/j/o0569128012468330747.jpg
 宮崎駿監督「スタジオジブリは原発ぬきの電気で映画をつくりたい」 2011年6月17日
 http://dl1.getuploader.com/g/10|netami/674/gbl.jpg
 坂本龍一氏、福島の小学生死亡デマ拡散 2011年4月11日
 http://archive.is/yA1zU

 
159名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:09:10.28 ID:5PAYxH270
人数少なく みつかってないから比較にならないが
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16520
160名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:09:11.80 ID:yNaHX+Fx0
増えているって騒いでいる人は福島のスクリーニング検査のことをどれだけ理解しているのかな?
161名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:09:16.35 ID:HyDEyR3iP
左翼は人の病気も反原発ネタにするんだな
162名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:09:34.68 ID:QwJGZud/0
>146
甲状腺ガンはもっと後に発生してくるから、今は何ともいえないよ。
163名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:09:38.49 ID:OtqklOda0
 
 ■ 燃料費

   通年の化石燃料費は震災前の3.7兆円から
   12年度は7.3兆円へ約3.6兆円(生活保護予算とほぼ同額)ほど増加し、
   ほぼ倍増する見込み。
   セーフティーネットを倍増できる規模の国富を流出させ続けている計算。

   現時点では電力会社が負担吸収してますがもう限界なので消費者負担も必要。
   権利に伴う責任として、
   NHK・孫正義・菅直人・坂本龍一・大江健三郎・宮崎駿・中核派を筆頭とする
   反原発派たちに負担して欲しいところ。


電力7社、需要9割超…九電「厳しい」97% 2013年8月19日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130819-00001029-yom-bus_all
貿易赤字1兆240億円 7月で最大、13カ月連続 2013年8月19日
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130819/fnc13081909490003-n1.htm
貿易赤字、過去最大の4.8兆円=燃料輸入増、円安響く―13年上期 2013年7月24日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130724-00000031-jij-bus_all
貿易赤字、11カ月連続 5月は9939億円 1979年以降、5月としては過去最大 2013年6月19日
http://news.mynavi.jp/news/2013/06/19/060/
四国電、値上げ幅29%に=東北電は18%−原発の停止継続で 2013年6月14日
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201306/2013061400925
火力発電向け燃料などで貿易赤字、過去最大の8799億円 10カ月連続 2013年5月22日
http://www.asahi.com/business/update/0522/TKY201305220006.html
東電3月期は最終赤字6852億円 赤字電力8社合計は1兆6千億円に 2013年4月30日
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130430/biz13043019080029-n1.htm
関西電力、過去最悪の赤字 2期連続で2千億円超 2013年4月30日
http://www.asahi.com/business/update/0430/OSK201304300022.html
原発9基稼働なら火力向け燃料費5000億円減 13年度予測 2012年12月20日
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD2009U_Q2A221C1TJ0000/
164名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:09:43.47 ID:0XT5itpO0
何で使えるデータになるような形で調査しないの?
国のお偉いさんがねらーより馬鹿ってことはあるまいに
165家政夫のブタ:2013/08/20(火) 21:10:01.29 ID:QwJGZud/0
36万人のうち25人なら、通常の甲状腺がん罹患率より低いんじゃないかな?w
166名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:10:08.52 ID:/oa+ZABc0
sssss
167名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:10:12.13 ID:7H9o58xTP
チェルノブイリは4年目で4倍、8年目で10倍、福島は2年目で5倍か。
168名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:10:22.34 ID:+lqsN0pp0
福島からは医者が逃げているから、
医者に特別手当を出すなり、
先手で手を打って行かないと。

それに転移する前に手術すれば
寝たきりになるのをぐっと減らせて防げるのに、
福島以外は放置とか、ありえんだろ…
169名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:10:43.04 ID:fTA228sIO
でも福島の人は福島の物を食べてないらしいね。
チェルノブイリは産地の食べたり飲んだりしたのが原因らしいけど、日本はスーパーで買えば流通である程度避けられるらしい。事故前は買わないものでも、今は買うらしい。
その福島産で他県が食べて応援はないだろ思うわな。
170名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:10:51.38 ID:ScFiiLjB0
福島〜東京に大量の放射性ヨウ素が降り注いだんだぞ
チェルノブイリと同じ事となれば甲状腺がんは大人も子供も容赦なくでてくる
これから起こる地獄を思うと関東の人が可哀想で可哀想で仕方ない
171名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:10:57.31 ID:PRjCK17q0
数十年前、孫世代全体のほんの数パーセントの孫たちの「未来」を売って
一生甲状腺ホルモン剤を飲み続ける手間をかけさせるだけで
当時の「今」に補助金をもらって人生を謳歌した現在のお年寄りは勝ち組(^ω^)
孫が甲状腺がんにもならずさらに団塊世代だと何重にも圧勝組\(^o^)/
172名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:11:03.60 ID:hVAqJws+0
【PR】『白竜Legend』原子力マフィア編【原発】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1376189676/
173名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:11:06.51 ID:ZBYUmrsl0
自分の甲状腺を冷凍保存しいつか培養で復元して自分の体に
戻せる時が来るのをジッと松。
174名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:11:11.21 ID:6qpnrN8Y0
被害者はこれから原発事故との因果関係を一つ一つ証明しなきゃならんのか。
気が遠くなるな。
175名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:12:10.51 ID:Awp1gbN70
>>164
馬鹿正直ではないということだから賢いんだろう
176名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:12:16.48 ID:iUwJcfs50
どう考えたっておかしいだろこれ・・・
177通りすがりのスパーリングパートナー:2013/08/20(火) 21:12:18.75 ID:DpOjupT80
通常の子供の甲状腺ガンが100万人に一人なら、数字は100倍超えてる。
通常1/100しか発見してないとしても問題だけど、福島においても全員を
検査できてるわけじゃないと聞く。未検査が半分残ってれば順当ならさらに
倍見つかるかもしれない。

検査方法なにがしで説明しきれんの?
178偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2013/08/20(火) 21:12:34.08 ID:UPnDYvak0
安全厨は息してんのか?
179名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:12:40.59 ID:WUMkVSke0
安全とか言ってた人たちはどこへ行った?
180名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:12:43.17 ID:3Ab6kcal0
発生確率18人/17万6千人?
発生確率0.0001%じゃん
多いのかこれ?w
181名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:12:48.71 ID:vekJMB5kO
>>164
いちいち全国の小児甲状腺検査などできない
こういう検査は一種のガス抜き
被害が増えてる♪と曲解して安堵できるヤツのカタルシス
182名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:13:31.04 ID:3kXsXPxB0
たしかに「ただちに」影響はなかったねw
今影響でてます

まぁこんなのわかりきってたことだろ
まともな親は子供つれて引っ越してるよ
183名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:13:58.14 ID:YoKeARVR0
これだけ騒がれつつも、東京の空間線量は黄砂に汚染された関西より低いというこの現実
184名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:14:05.31 ID:0RP1Uaah0
柏とかも調べてやれよ
会津とかよりまずいだろ
185名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:14:05.10 ID:MI0TrAyAO
右だ左だいっているバカは、早く現実を見つめろ。

そして皇室も含めて西へと避難させるよう行動しろ!
186名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:14:19.55 ID:gmdquxWF0
>>152


261 :名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 17:24:22.40 ID:YKhjVSOiP
http://www.enup2.jp/newpage3.html

小児甲状腺がんの発症率

0〜14歳の子供 100万人いて、毎年0.5人〜1人の発症率


どうみても統計的に有意
原発事故の影響により、増加
187名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:14:31.56 ID:UtBFa2Ahi
>>148
イギリスは未だにチェルノブイリのせいで羊毛のセシウム出てるんだっけ?
188名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:14:53.03 ID:1Ofr5+p50
「しこり」や「のうほう」じゃなくて「確定のがん」だ。

検査したから増えるなんていうもんじゃない。

ほっとけば、広がって死ぬ。

だから「ガン」て呼ばれるんだよ。

安全厨の「ほっておいても大丈夫」「自然になおる」は
正しい治療を受けることを妨げるから

そのデマだけはやめてくれ。 子供の命がかかっているんだよ
189名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:15:17.47 ID:1Msmg0p40
ドイツ政府の予測だと福島県内の5歳未満(2011年時点)の98パーセントが成人する前に死亡すると予測してるよ
190名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:15:24.99 ID:dXtl3/QyO
団塊世代が国の舵を握ってから凋落の一向だな
ひたすら日本の資産を壊してしか日本を稼働させることしかできない
日本について勉強理解せずひたすらエゴのために競争したクズがこの事故を引き起こした
191名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:15:31.98 ID:OSM4h2tZ0
23年に疑いが4人、24年に確定が9人、疑いが21人って
25年は40人位が確定する可能性が高いわけだ
192名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:15:44.47 ID:OtqklOda0
 
 ■ 中韓が狙う日本の「原発」 引き抜き横行、後絶たない技術流出

 韓国電力大乱 脱原発依存に向けたエネルギー協力を日韓で話し合うスタートとしたい 2013年8月18日
 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/40/73208b852e5f74641b7163b70feff62d.jpg
 韓国 ハヌル原発が停止 2013年7月5日
 http://japanese.ruvr.ru/2013_07_05/117311536/
 日本とは“異次元”の電力危機にある韓国… 偽造部品事件で原発4割が停止 2013年6月24日
 http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130624/wec13062407000000-n1.htm
 韓国原発2基停止へ 書類偽造の部品が一部不良 電力難も 2013年5月29日
 http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM28083_Y3A520C1FF1000/
 東電の副社長就任予定者、退社へ…人材流出続く 2013年5月16日
 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130516-OYT1T00251.htm
 トルコ原発受注で日本に敗れる 発奮する韓国 2013年5月4日
 http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=001&oid=001&aid=0006241067
 「冷静に考えるなら、日本に対し核兵器開発を急ぐべき」 仁川日報(韓国語) 2013年5月3日
 http://news.itimes.co.kr/news/articleView.html?idxno=486037
 韓国の原発で多発する故障 2013年4月28日
 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/04/28/2013042800126.html
 昨年度の退職700人超=1.5倍に増加−東電 2013年4月15日
 http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2013041500825
 中韓が狙う日本の「原発」 引き抜き横行、後絶たない技術流出 2013年4月8日
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130408/crm13040811320002-n1.htm
 日本原電、ウラン売却 借金返済で異例の措置 2013年2月20日
 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130220/biz13022019130041-n1.htm
 アジアで原発新設100基 日韓露間で受注競争が加速 20年で50兆円市場 2013年2月15日
 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS14026_V10C13A2MM0000
 中国、原発増設の勢い衰えず 日本の教訓生かせるか 2012年5月16日
 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD090S6_Q2A510C1X21000/
 

 
193名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:16:13.61 ID:+lqsN0pp0
>>180

18÷176000なら
0.0001
で、
%に直すと
0.01%
194名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:16:21.28 ID:OtqklOda0
 
 ■ 中韓が狙う日本の「原発」 不安感を悪用する特定アジア人

 韓国人が笑いのネタにした福島産さくらんぼがどう見てもアメリカンチェリーと話題に 2013年8月8日
 http://www.news-us.jp/article/371450760.html
 自称民族派右翼集団が再稼働に同意した各町議の自宅に押し寄せ恫喝 2013年7月27日
 http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130727/waf13072712010018-n1.htm
 中核派活動家に有罪判決 大飯原発敷地内の警備員に対する傷害罪 2013年7月17日
 http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013071701001260.html
 山本太郎氏を中核派が支持表明 2013年7月9日
 http://www.j-cast.com/2013/07/09179003.html
 北が対日原発自爆テロを計画、訓練も 韓国侵攻前「戦意そぐ」元軍幹部証言 2013年5月29日
 http://sankei.jp.msn.com/world/news/130529/kor13052907160002-n1.htm
 経産省前脱原発テントに南朝鮮出身の安 淳徳(アンスントク) 2013年4月14日
 http://youtu.be/jn626cbH1iw?t=5m2s
 NHKが言論統制 「原発容認」を主張する研究者は出演中止 2013年4月1日
 http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/130401/ent13040108160002-n1.htm
 レイシストしばき隊=韓国民団青年部の拡声器に【 首都圏反原発連合 】のステッカーが貼ってある 2013年3月31日
 http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/754588050.jpg
 原発廃炉を求める団体が貸し線量計を改造 2013年1月30日
 http://science.slashdot.jp/story/13/01/30/0147232/
 公職選挙法違反の安倍総裁中傷・反原発のポスター 作者は韓国人 2012年12月
 http://topsy.com/www.facebook.com/grenomj/info
 がれき受け入れに抗議する韓国籍の男(45)ら4人逮捕 2012年11月13日
 http://megalodon.jp/2013-0413-0749-55/sankei.jp.msn.com/region/news/121113/osk12111321500012-n1.htm
 原発反対デモの主催者は尖閣デモを妨害した人と同一人物 2012年10月13日
 http://plaza.rakuten.co.jp/koutah/diary/201210130001/
 セシウム不正販売 原発事故後の不安感を悪用した韓国籍の女ら逮捕 2012年10月12日
 http://megalodon.jp/2012-1025-1345-31/sankei.jp.msn.com/affairs/news/121012/crm12101214560016-n1.htm
195名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:16:46.95 ID:s0lOXHPIO
>>38
原発のドンは仙石由人だってさ
196名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:16:58.96 ID:FkzvfnjB0
ただちにガンにはならない。
ただちに健康に被害はない。

誰か福島第一原発の原子炉の前に
「ただちに」を連発して避難誘導さえしなかったヤツを
全裸にして置いてくる超能力者は居らんのか。
197名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:17:23.92 ID:OtqklOda0
 
 ■ 菅総理と有識者の反原発デモ主な参加団体 一覧

  ★日大全共闘              ★部落解放同盟全国連合会                  
  ★三里塚現地闘争本部        ★アジア共同行動日本連絡会議
  ★戦争を許さない市民の会      ★労組交流センター
  ★JR貨物労組              ★女性会議ヒロシマ
  ★全学労連               ★法政大学文化連盟
  ★東京公務公共一般.         ★9条改憲阻止の会 
  ★福島県教職員組合.         ★三里塚芝山連合空港反対同盟
  ★東京西部ユニオン.         ★日本ジャーナリスト会議
  ★マスコミ関連九条の会連絡会..  ★日本マスコミ文化情報労組会議
  ★JR総連…枝野幸男         ★革マル派…枝野幸男
  ★ソフトバンク労組.           ★平和フォーラム・原水禁…坂本龍一 
  ★ソフトバンク…坂本龍一      ★市民の党…嘉田由紀子,菅直人,山本太郎
  ★社民党…津田大介,山本太郎   ★中核派・全学連…坂本龍一,山本太郎,レイシストしばき隊(もんじゅ君)
  ★緑の党…山本太郎         ★首都圏反原発連合…千葉麗子,レイシストしばき隊(もんじゅ君)
  ★動労千葉               ★日本共産党
  ★素人の乱               ★東京東部労組
  ★全労連                 ★全労連女性部
  ★NHK労連               ★日本教職員組合
  ★反天皇制運動連絡会       ★連合自治労日教組


 http://dl1.getuploader.com/g/10|netami/647/minshu_kizuna.gif
 http://livedoor.blogimg.jp/aryasarasvati/imgs/5/9/59b364fa.jpg
 http://dl1.getuploader.com/g/10|netami/657/mnj.jpg
 http://dl1.getuploader.com/g/10|netami/656/kntr.jpg
 http://www.jcp.or.jp/web_download/akahata/2012_1/gogai01.jpg
 公安調査庁資料:過激派(中核派)・共産党について ( 57ページより ) 
 http://www.moj.go.jp/content/000105422.pdf
 http://dl6.getuploader.com/g/10|netami/672/RedMagic.jpg
198名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:17:24.20 ID:OgHOIJ9F0
普段とあまり変わらないということが証明されてしまったな・・・
199名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:17:39.31 ID:BMGVPgbM0
検査は福島だけでいいのかな
200名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:17:39.55 ID:7H9o58xTP
あれほど風評被害などはデマだと口酸っぱく教えてやったのに、
福島産の農産物をばら撒いたマスゴミの責任は間逃れない。
201名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:17:47.08 ID:a46tsqnd0
第1次安倍内閣がメルトダウン可能性の警告を無視したことがそもそも不幸の始まり。
福島県民は安倍の無能を忘れてはならない。
202通りすがりのスパーリングパートナー:2013/08/20(火) 21:17:57.93 ID:DpOjupT80
>>187
大丈夫、安全、食べて応援、の国よりははるかにまし
203名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:18:04.18 ID:RZZHVeQK0
プルームに襲い掛かられた子供たちだけでもハイリスク群として取り扱うのは、仮に罹患しなかったとしても意味のあること。
行政のきめこまかい配慮は必須。
204名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:18:16.63 ID:WUMkVSke0
安全とか言いふらしてた人たちはやはり工作員だったわけですね、やっぱり!
205名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:18:23.89 ID:yNaHX+Fx0
今見つかけているのって原発事故以前からあるものも全部探しているんだけどなあ。
あと100万人に1人って言っている人は罹患率と有病率の違いを(ry
206名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:18:32.27 ID:SRr1cGWC0
実績が無ければこんな検査するわけがないからな。
実際に間違いなく影響が出るからこそ福島県民を
選択して検査している。こんな検査が必要なのに
影響は全くないと言える人間は不自然すぎるね。
207名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:18:37.78 ID:Ac6X+tqJ0
山本太郎が当選するのも悪くないんじゃないかと思えてきた
公選法でさよならするかもしれないけど
208名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:19:08.50 ID:S7nexBUaO
>>103
とりあえずソース頼むわ
209名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:19:12.79 ID:fTA228sIO
これ、検査の分母みないで癌なった人数だけみて増えてる言ってる人いるような…
210名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:19:20.56 ID:4deo4pjp0
平均より低いんじゃないのこれ
211名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:19:27.08 ID:JtHRIXDa0
エーーーだーーーーのーーーーーーっ
責任取れよおおおおおおおおおおおお
212名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:19:37.27 ID:MNqQnke30
>198
チェルノブイリはあと2〜3年後に増える
213名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:19:46.31 ID:bSbs+JXJ0
これは原発の放射線被害と立証されたものを言ってるのか?

そうでなければ受け手に誤解を与えると思うが
214名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:20:04.69 ID:+lqsN0pp0
小児甲状腺ガンの自然発生率
10万人あたり0.1人
つまり、0.0001%
215名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:20:27.65 ID:7l10yP+XO
後ろ指差されてもなりふりかわまず子を連れて遠方に逃げ出した親は賢かったわけだ
216名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:20:28.73 ID:bMBU87NAP
サンケイは危険厨だったのか?

平成23年度は、1次検査が確定した約4万1千人のうち、
2次検査の対象となったのは214人。
うち甲状腺がんと確定したのは9人、疑いが4人。

24年度は約13万5千人の1次検査が確定。
2次検査の対象は953人で、うちがんの確定は9人、
疑いが21人だった。

この24年度の13万5千人のうちの確定9人ていうのは
多いのか少ないのか?
217名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:20:29.19 ID:ZAAf9SNp0
まだ関連性は無いと
日本の将来は東電と癒着した政治家と
東電に潰されるんだわ。
第二のチェルノブイリになるの目に見えている。
218名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:20:39.50 ID:uSVI2gh/O
でもいくら甲状腺異常が増えても因果関係は認めないんでしょう?
219名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:20:39.60 ID:AIe7VLb+P
大丈夫だ
茨城や宮城と比べてもたいした違いは無い

九州、山陰は中国韓国からやられているので福島との比較してもオッケー
220名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:20:42.59 ID:hVAqJws+0
>>211
アベもな
221名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:20:50.80 ID:T5axnu0I0
福島のことばっかり言ってるが、実は関東もやばかった
数から言えば関東の子どもの甲状腺ガンのほうが多いだろう
222名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:20:53.82 ID:HRYoPVx6T
   


で、全国平均や、各主要都市との比較はどーなの?



東京・大阪・福岡・札幌・名古屋あたりで
データ採ってくれよ


その結果
明らかに福島の子供のガン率が高ければ
原発事故の影響だろう





 
223名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:20:59.23 ID:HLAR+C+3O
チェルノブイリの事案が活かされていない…
224名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:21:06.66 ID:vekJMB5kO
まあ確かに
統計データの意味も分からず
あれこれ騒いでいる人のアタマの悪さは自然と言えば自然
225名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:21:08.54 ID:DibvFAkIO
本当に明らかになるのは2年後
政府はこのモラトリアムを有効に使う事だな
226名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:21:13.43 ID:BfEu6sZ00
国が全力でケアしてくれるから安心だな
227名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:21:43.65 ID:9OQslaHU0
結局メディアの報道は大スポンサーに配慮してるな
228名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:22:08.33 ID:uozvqU4lP
>>205
意味深な言い方で安全と言うんじゃなくて
はっきりと具体的データを示してバカな俺を安心させてくれないかな
229名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:22:14.29 ID:gmdquxWF0
●2006年参院/質疑応答の要約(原文については後述)

吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」

吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」

吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」
230名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:22:21.70 ID:LeWTFab00
まだ

2年半しか経ってないのに・・・・・・
231通りすがりのスパーリングパートナー:2013/08/20(火) 21:22:22.65 ID:DpOjupT80
見ててみ、ちゃんと比較しうるデータの採取そのものを妨害するなり隠蔽するから
232名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:22:31.78 ID:j93N7nGN0
これからもずっと検査を受ける子供はたまんねえなあ
メンタルが弱いと結果的に病気にならなくても
その不安で人生に挫折してしまうよ
233名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:22:33.73 ID:VanR+5FK0
放射能は蓄積されてからが恐怖だからな、影響の出方も個人差有るし。
ストロンチウムなんか体外に排出されにくく、どんどん蓄積されれば
最初は微々たるものでも溜まれば影響は出やすくなる。
コップにちょろちょろ水を流す感覚を想像すればいい。

だから現在までに特に影響が無くても今後も平気かどうかは個人差も有り誰にも分からない。
気が付かない内に汚染食材を食べ過ぎてコップから溢れる状況になってないとも限らない。
ただちに影響がないってのはそういうこと。




君の体の全細胞は6ヵ月もあればすべて更新される。半年たてば新品なのだが
傷ついたDNAがあればそのまま違った細胞に更新される。
こうして放射能で傷ついたままの個人の体は時間とともに崩れてゆく。
234名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:22:37.82 ID:LrgtgC3MP
>>63
そこが知りたいわな
235名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:22:41.80 ID:h+a5tjtF0
因果関係は立証不可能
236名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:22:59.90 ID:QURy3XmL0
安全放射脳厨ってマジで金貰って火消ししてるからな
実際問題風評被害を拡大させてるのはこいつらだぞ
237名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:23:06.18 ID:Y/X61cVM0
つまり甲状腺異常の増大は無かったということだwww
からくりが読めず騙されるバカ多数
238名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:23:11.63 ID:MNqQnke30
チェルノブイリに照らし合わせると、まだこれから。
239名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:23:26.24 ID:AIe7VLb+P
影響をはっきりさせるために県外への移住を禁止しろ
移動するのは県内で我慢しとけ

責任追及が出来なくなるぞ
240名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:24:17.18 ID:tpVkRXj4O
>>189
えええ?
241名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:24:36.80 ID:aIsZ0vjoO
枝野ネックレス
242名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:24:42.96 ID:hVAqJws+0
243名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:25:02.42 ID:fqxD/5AyP
>>222
ほんとそうだよ。

万が一の危険に対する対策の為にも、
逆に、自然発生を証明して無駄な論争を避けるためにも、
他地域の同一条件検査との比較は必須だろ。

なんでやってないんだ。
他地域でも同じ数字が出たら賠償責任や特別な対策も必要じゃなくなるだろうに。
244名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:25:06.57 ID:dmfAtYLB0
この18人の他にがんの疑いのある子が25人。
しかも、二次検査が必要とされた1167人の子供のうち、
まだ400人近くが二次検査を受けていない。
そして、この検査、県全域ではないからね。
まだまだ増える可能性あるよ…。
茨木とか宮城とか、検査してるのか?
245名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:25:09.87 ID:VanR+5FK0
350`圏内の現実【(4年の潜伏期間)甲状腺ガン(1万倍)⇒白血病⇒乳ガン⇒骨癌】
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/dd8b3d5e45ec6e05d25ffa87e72d347b
246名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:25:37.13 ID:GYUxXh7g0
ありがとう、東電

僕たち一生忘れないよ!
仲間もそのうち増えるし
僕たちは一人じゃないんだ!

僕たちの未来は、東電のお金で
輝きを増すんだから!

法廷で会おうね、お腹の中にいる
子供達と共に。
247名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:25:38.69 ID:7H9o58xTP
「福島産を食べて応援しよう」

こんなキャンペーン張って、東電の賠償金の低減の手助けをしたマスゴミの罪は免れない。
バカが。
248名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:25:50.38 ID:B4IBcch80
危険厨はオカルト脳すぎて何を言っても通じない
249名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:25:55.79 ID:4deo4pjp0
自然発生率と比べたらダメだろ。
震災以前の他都道府県の値と比べないと原発の影響を判断できない。
250名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:26:07.08 ID:0XT5itpO0
>>243
わざと手抜きしてんのかとすら思うわ
251名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:26:13.87 ID:nnNaNZnX0
確実にこの10倍はいるな
252名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:26:22.12 ID:pZ/GqETN0
これでもまだ風評と言って汚染食材をばら撒くんだよなー
253名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:26:30.28 ID:vekJMB5kO
>>222
じゃあ
その他の調査でなんでも福島の頻度が増えてたら
それは自動的に原発事故のせいなんだww
254名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:26:37.98 ID:+lqsN0pp0
>>236
わざとおかしなことを言って、炎上させる釣り師や
ただのゆとりも混じってるだろうから、
正しいデータをきちっと周知させることが
国民にとっての利益(東電社員を除く)になる。

産経新聞は自然発生率のデータを添えていないので、
片手落ちだな。
255名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:27:02.68 ID:Y/X61cVM0
反原発の悪徳医師のせいで無理やり癌にさせられてカワイソウに
256名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:27:13.25 ID:hVAqJws+0
>>1
Twitterで拡散!!
257名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:27:17.25 ID:HExR01/JO
影響の人体実験だからな。仕方ない
258名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:27:40.47 ID:Gu7Rr1feO
なんてことだ(つ;)ヒドイ
259名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:28:40.95 ID:S7nexBUaO
他の県のデータと比べて、大差なければ、そのデータを喜んで出してきそうなものだが。
本当にデータがないのか、それとも……
260名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:28:43.34 ID:fqxD/5AyP
>>253
福島と他の地域との原発以外の要因が見つけられるなら話は別だろ。
そんなもんあるのか?

なんにしろ、データは絶対必要だろ。
261名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:28:50.28 ID:hVAqJws+0
>>255
オマエは地獄行きで可哀想だよ
262名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:28:50.76 ID:N7w2pr18O
シンガポール枝野「ただちに影響はありません。ただちには…ね。」
263名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:29:00.40 ID:gmdquxWF0
自民党総裁、安倍晋三は明らかに人殺しじゃないですか。

●2006年参院/質疑応答

吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」

吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」

吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」
264名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:29:01.53 ID:PRjCK17q0
まあ気にしてもしょうがないよ
どうせ証明も難しいんだし'`,、('∀`) '`,、
265名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:29:43.71 ID:0Soacm2C0
福島県だけの問題じゃない
関東東北の近県でも検査しないと
266名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:29:48.64 ID:+GXEWeqJ0
原発事故がなくても誰でも毎日がん細胞が5000はできる。
だから細かく調べれば、がんの見つかる率は上がる。増殖しているかどうかが重要。
267名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:30:00.09 ID:uozvqU4lP
安全論を唱えてる連中は
危険厨を小ばかにした書き込みばかりで
安全であるという根拠を示さないのはおかしい
工作と思われても仕方ない
268名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:30:21.05 ID:B4IBcch80
しこりやのう胞のデータでは
福島以外の3県は福島と同程度かむしろ多かった
っていう話はわざとムシしてんの?
それとも記憶喪失?
269名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:30:31.23 ID:HUSJdqySP
>>265
http://onodekita.sblo.jp/article/70058993.html
茨城県の東海村でも何気に甲状腺異常が増えてるみたいよ
270名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:30:57.14 ID:+lqsN0pp0
>>255
検査を原発推進の医師がやってたら、
逆にガンを見逃しそうだな。

医者はそんなイデオロギーや思想でやってもらいたくはないのぉ。
271名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:30:57.37 ID:FUjW9l2zP
そもそも子供だけで18人/36万人って0.00005%だろw これ原発事故なくても同じ程度だろwww

都内の降下物(塵や雨)の放射能調査結果
http://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/f-past_data.html

都内の水道水中の放射能調査結果
http://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/w-past_data.html

何ら問題無い!

放射脳危険厨=左翼+中核派がただ騒いでるだけwwwwwwwwwww

結局これも自民叩きの一環ですwバレバレww

今年の5月頃から急に音沙汰なかった原発話題(放射線やセシウムなど)が話題に出るようになってよねw
何でだか皆さんわかってると思うけど自民(原発稼動)の反対勢力による半捏造wwwwwww
正直全く問題ない状況だけど危険厨が必死にもうダメだ!日本は終わる!などとwwwキチガイだろwww
今出てる検査結果など99%は左翼の捏造です!!
今日もまたどこかで糞左翼がこっそりセシウムをどこかにばら撒いてますよwwwそんなやつらです!
これは100%事実です!!拡散してねーー
糞左翼に騙されませんように〜〜〜♪
税金導入は左翼がうるさいから形だけねw

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
272名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:31:11.88 ID:1P+pvrQZ0
273名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:31:12.86 ID:SRr1cGWC0
>>259
おまえが読み飛ばしているだけだろ。
100万人に一人だよ。
1の数字と比較してみろよ。これはチェルノブイリでも起こった
実績のあることだよ。
274名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:31:13.24 ID:T2YgAZJ40
甲状腺ガンになっても、ただちに影響があるというわけでは無い
275名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:31:22.35 ID:hVAqJws+0
甲状腺癌・のう胞発生等の情報スレ 23
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1376057115/
276名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:32:23.89 ID:GYUxXh7g0
>>260
比較データなんて、出せねーだろ

てか、出した時点で、東北が終わる。
日本が終わる。
東電も終わる。

安倍政権でさえ、耐えられるか不明
民主党のあの連中は・・・言えない・・・
277名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:32:29.04 ID:QURy3XmL0
>>254
これ以上被害を拡大させない為に人も食品も検査を強化するべき
俺達でも団結すれば被害を減らす事も出来て国を動かす力になる
278名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:32:33.72 ID:VE3IznAx0
>>264

証明できない技術はただちにやめないとな!

証明あっての科学技術だし、未だ発がん性放射能駄々漏れじゃだめじゃん!
279名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:32:40.79 ID:B4IBcch80
ほんとに危険厨って頭悪い。。。
280名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:32:41.40 ID:YChlGLIG0
>>267
根拠も何も君らは「自分らの都合の良い数値は鵜呑み」で「都合の悪い数値は捏造だと騒ぐ」からね

しかも何も起きなかったら責任取るつもりもない。此方には責任求める癖に
281名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:33:07.08 ID:bMBU87NAP
サンケイが何を考えてこんな記事を書いたか知らんが
この書き方だとまるで増えてるようなバイアスがかかるだろうが

平成23年度は、1次検査が確定した約4万1千人のうち、
2次検査の対象となったのは214人。
うち甲状腺がんと確定したのは9人、疑いが4人。

24年度は約13万5千人の1次検査が確定。
2次検査の対象は953人で、
うちがんの確定は9人、疑いが21人だった。

23年と24年の1時検査確定の数が意味不明なくらい増えてるし(9万人
23年、24年で肝心な一体何人中の何人が一時検査なのかが書いてない
なんとも言えん記事だな
282名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:33:22.18 ID:V4ACEE2z0
小林よしのり

福島県の子供全員の甲状腺検査が終了するのは、2年半先だという。
これも、4年経過するまでは甲状腺癌は出ないはずという決めつけから設定しているもので、
今年1月の時点でまだ36万人中13万3千人しか検査を受けていない。 

出来る限り早く残り全員の検査を行わなければ、
取り返しのつかないことが起こるのではないか? 

もしそれが杞憂だとしても、速やかに全員の検査をすることが、
子供とその親に安心を与えることになる。
それこそ最も優先するべきことではないか。

確かに高確率で小児甲状腺癌が発生しているのに、
それを目立たぬように発表し、
しかも頑なに原発事故とは関係ないことにしているのでは、
隠蔽が始まっているという疑いすら生じてしまう。
283名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:33:32.63 ID:hVAqJws+0
【原発】原発情報3309【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1376969181/
284名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:33:36.45 ID:1P+pvrQZ0
【原発】原発情報3309【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1376969181/

本スレ
285名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:34:16.03 ID:orlGxCbq0
なには、ともあれ






食べて応援^^
286名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:34:20.47 ID:uJoHduCeO
>>279
バカならお前さんにはかなわないから
287名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:34:52.11 ID:y4rTKxBb0
放射脳な人たちって「チェルノ」「チェルノ」うるせぇな
そんなに心配なら海外逃げろって事故当時から言われてるじゃないか

ジャパン・ディスカウントしてる朝鮮系は汚染されてる日本にいないで
キレイな空気の放射能汚染の心配のない朝鮮半島に帰国しなさい

「東日本ガー」とか「福島ガー」とか言ってる西日本民は
中国に近いほうが放射能の心配がないから
福岡県とか大分県とか熊本県とか黄砂がいっぱい飛んでくるとこに逃げたほうがいいよ
中国から飛んでくる砂は風物詩でしょ 乙じゃない
288名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:35:02.54 ID:SlxSg9ZxP
安全厨w
289名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:35:05.74 ID:uozvqU4lP
>>280
だから危険厨に都合の悪い数値を出して安心させてくれよ
さっきからここ見てると安全論者は危険論に対する煽りしかしてないように見えるんだわ
290名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:35:15.38 ID:VE3IznAx0
賀古10年、子供が甲状腺がんになった年間比率だせよボケっ!
291名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:35:26.13 ID:u7OZLo5R0
>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0
>放射性ストロンチウムの体外排泄
>
>IAEA(国際原子力機関)は放射性ストロンチウムを大量に摂取した場合、
>アルギン酸の投与を考慮するように勧告している[5]。
>アルギン酸は褐藻類の細胞間を充填する粘質多糖で、
>カルシウムよりもストロンチウムに対する親和性が高いことが知られている。
>ヒトにアルギン酸を経口投与してから放射性ストロンチウムを投与すると、
>投与していない場合と比べて体内残留量が約1/8になることが報告されている[6] [7]。
>また動物実験でも同様の効果があることが確かめられている[8]。

>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%B3%E9%85%B8
>アルギン酸
>
>アルギン酸(アルギンさん)は、褐藻などに含まれる多糖類で、
>食物繊維の一種である。ほかに、紅藻のサンゴモなどにも含まれる。

>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A4%90%E8%97%BB
>褐藻
>
>日常生活に最も近い褐藻は、コンブやワカメなどの食用の海藻である。


昆布やワカメ等の海藻には、他にヨウ素が大量に含まれている。
常日頃から昆布やワカメ、海苔を大量に食っているから
放射性ヨウ素は取り込まれないし、
放射性のストロンチウムも排出してくれる。
大丈夫なんだよ、放射脳ざまあw
292名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:35:33.09 ID:86Eej76k0
311から数ヶ月、不要な外出を避け、子供の為に毎日コンブを食べるように
指導した我が家に隙は無かった
293名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:35:50.31 ID:QURy3XmL0
>>271
バスターズか、きちんと検査すれば風評も防げるだろ
根拠の無い中途半端な風評対策で被害者が増えてる

そもそも
2年半もあれば東京ドーム級の囲いが500億たらずで建築出来る
初めから放射能漏れを真剣に止める気なんて無いように思える

バスターズが中途半端な風評被害対策をしたおかげで国民の認識が下がり被害が拡大している
収束作業にしても地元の利権屋に金を吸い取られまともな漏えい対策も出来てなくて今に至る

儲けた奴は国外へ逃げ残された人は永遠に被曝して行く、自然は回復するが環境は回復しない
政府も暫定であり認定していない為まだ他国から見ても収束しておらず経済に打撃を与えてる
もし仮に福島沖の海溝にでもミサイルを撃ち込まれた場合、東日本全域に渡り重度汚染される
ちなみに厳しく言えば水道に関しても核種の検査項目が少ない
トリチウムは水そのものなんだぞ、明らかに馬鹿にしてるだろ
(本日2回目)
294名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:36:28.86 ID:+lqsN0pp0
>>268
と、学者やマスコミが言っていたのは知ってるんだが、
具体的な数字が出ていない。
それに、本当に調査したのかね。
俺の探し方が悪いんだろうけど、
福島以外でうちは調査を受けたって話をブログで見たことがない。
295名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:36:36.28 ID:+MXcNm2MP
食べて応援w
除染www
海水浴wwwww
296名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:36:38.65 ID:UXdbNxGv0
小林よしのり

また、原発作業員の被曝記録についても、悪質な隠蔽が発覚している。
全国の原発作業員の放射線被曝記録を一元的に管理する「放射線影響協会」に対して、
福島第一原発事故後に働いた作業員・2万1千人の被曝記録を東京電力が一切提出していなかったのだ。

原発作業員は、電力会社を頂点に下請け、孫請け、3次請け…と連なる多重請負構造であり
、一人が何社もの会社を転々として原発作業員を続ける例も多いので、
被曝記録は1カ所に集めて徹底管理しなければ、誰がどれだけ被曝したかわからなくなり、被曝限度を超えて働く人が続出してしまう。

ところが東電は事故から2年近く、2万人以上もの作業員の記録そのものを提出さえしていなかったのである! 
それどころか、事故からしばらくの間の最も放射線量が高かった時期は、
東電の説明によれば「コンピュータシステムが津波で被害を受け、紙で管理をしていた」ということで、
被曝量管理が杜撰な状態で、正確なデータ自体がないらしい。
正確な被曝線量を記録していたら、たちまち限度を超えて働けなくなる人が続出してしまうから、
作業員数を確保するためにわざとやっていたとしか思えない。

どう見ても悪質な隠蔽であり、これでは被曝限度をはるかに超えた者が相当数いると考えざるを得ない。
しかし、将来作業員に健康被害が表れても、限度を超える被曝をしていたと証明できず、
原発作業とは関係ないとされて切り捨てられてしまうことが十分あり得るのではないか。
297名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:36:40.25 ID:Y6Xp32EA0
不思議な事にバカウヨ共がただちにに同調してる
やっぱりアホなのかな
298名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:36:54.13 ID:YChlGLIG0
>>287
何故かチェルノブイリしか例示しないんだよね

広島長崎は?と問うと「放射能被害は福島に比べれば大した事ない」とそれこそ被爆者被爆地を馬鹿にしてるし
299名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:37:03.87 ID:vekJMB5kO
>>279
ていうか頭悪いから危険厨になるんですよ(笑)

安全派は必ずしも頭良いとも言えないけど
上記の理由で危険虫は必ず頭悪い
300名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:37:12.41 ID:GYUxXh7g0
>>285
日本全体に、生態濃縮無視の内部被ばく誘導とか

「やっぱ、日本人わからなーーーい」

海外の人は思ってるだろうなw
301名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:37:15.47 ID:zBFTBVUS0
>>271
ひらいぴょん。そのコピペつまらんワ。
あんまりつまらない事ばっかりしてると民主党みたいになるぞ!
302名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:37:19.12 ID:HUSJdqySP
放射能は福島だけじゃなくて東北〜北関東に広範囲にばら撒かれてるし
太平洋には今現在もばら撒いてるから今後はもっと癌が増える
むしろ大して検査してない福島以外の県がヤバイ
303名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:37:23.38 ID:VE3IznAx0
>>290

賀古 ×

過去 ○
304名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:37:25.08 ID:PFFyoNMK0
他地域と比べて突出してるのか?
問題はそこなのに、肝心なところを記事にしてないなw
305名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:37:25.13 ID:7reYFd1W0
これで終わりやない

始まりやで・・・
306名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:37:44.40 ID:B4IBcch80
>>286
>>289
>>290
こういうスレで何度同じこと書けばいいのか
ほんとにイヤになる
何度も何度も何度も何度も説明してきても
一向にいなくならない危険厨
思考停止
まぁ基本的に都合の悪いレスはスルーだからねw
307名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:38:14.55 ID:gmdquxWF0
>>268

茨城や栃木も福島並みに放射性物質が降り注いでいるんだから当然だ。

http://i.imgur.com/T1UPkwC.jpg
308名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:38:37.83 ID:LWrS48qZ0
まあ当然日本人だけ特別ではないわな
309名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:38:40.60 ID:jDCYXOp30
>>1
枝野告訴してもいいよね
310名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:38:46.35 ID:YChlGLIG0
>>289
言ってる意味がわからない?
君らは最初から「どんな数値を示しても納得しない」んだから無駄という事

説明責任なんて声高に言う人に限ってどんなに説明しても納得しないからね
311名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:38:50.71 ID:GDOSeYEWO
まだまだ増えるよ。わかってるハズ。
だったら故郷を捨てたくない気持ちはわかるが、意地を張らず福島周辺から撤退しようよ!!日本近海だって黒潮に乗って海水は駄目なんだから…口にしないだけで数値をみたら逃げ出しちゃう…本当の事を口にしちゃったら日本中パニックになるわ。戦時中に似てるかもね。
312名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:38:57.76 ID:fTpYRlHA0
>>154
それもう2年前の話なんで
子供ら普通に外で遊んでるよ
313名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:39:18.67 ID:9LixnmKs0
100ミリシーベルト水が漏れ漏れなんだろやべーじゃん
314名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:39:23.09 ID:0XT5itpO0
数字は都合良く隠す物弄くる物という認識が図らずも原発事故によって広まってしまったからなあ
疑心暗鬼になるわな
315名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:39:30.16 ID:H8dRpfaM0
食べて応援とか抜かしてたのは民主党政権だろw
嘘つきは悪いのは確かだけど、信じちゃった方も相当の馬鹿だぜ・・・?
316名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:39:48.85 ID:yNaHX+Fx0
>>208
安全だって言いたいんじゃなくて今の時点では増えているとはまだ判断できないってこと。
チェルノブイリでは事故当時0〜3歳の子供がすごく増えたけど今はまだそういう状況じゃない。
甲状腺癌は腫瘍の成長速度が遅いから発表されている腫瘍の大きさや年齢分布から被曝の影響で出たものではなく
事故前からあって本来なら大人になってから発見されるものを前倒しで見つけているって考えるのが妥当。
データは検査人数やら検査機器の精度やら基準が違うので過去のデータとは単純に比較できないんだよね。
まあ、一応ハイティーンの子供の割合が多いから参考までにに女子高校生における甲状腺検診の意義あたりをググって見てみたら?
317名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:39:57.19 ID:uozvqU4lP
>>306
いいから具体的に安全である根拠を書いてくれよ
書けないの?
318名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:40:28.00 ID:B4IBcch80
>>294
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16520

環境省のホームページだぞ
探し方が悪いとかのレベルじゃないわ
ほんとに探したのか?
319通りすがりのスパーリングパートナー:2013/08/20(火) 21:40:54.38 ID:DpOjupT80
>>306
君のID検索かけたけど、一度もちゃんとした説明はしてないね。
320名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:40:56.23 ID:jDCYXOp30
>>1
グリコが福島の毒で作ったアイスを販売 間違えて食べそうになったtwitter民がブチ切れ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376726085/1

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/08/17(土) 16:54:45.33 ID:Ig5h6j5u0● ?2BP(5313)
http://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
http://togetter.com/li/549782
グリコのアイスの表示で「福島」と言う文字を見た途端過剰に反応してしまう人達
321名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:41:03.93 ID:VE3IznAx0
>>306

それを投影という。

何度も何度も言ってるが?w
322名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:41:07.87 ID:YChlGLIG0
>>314
疑心暗鬼なら全て疑えよ
放射能関連の数値が「悪い」時だけ信じてる矛盾は何なんだよ?
323名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:41:19.53 ID:YVrKwwWt0
早くカンナオトと枝野のバカ野郎を捕まえて死刑にすべき

早くカンナオトと枝野のバカ野郎を捕まえて死刑にすべき

早くカンナオトと枝野のバカ野郎を捕まえて死刑にすべき

現在進行形で福島周辺住民を人体実験してるようなものだ。

SPEEDYを隠蔽し、ヨウ素を配らず、不適切な対応ばかり

して多数の日本国民を見殺しにしたのはまぎれもなく重罪である。
324名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:41:21.79 ID:z13mgjUGO
>>309
いや…だから枝野はただちにって言ったはずだ
325名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:41:26.33 ID:fTpYRlHA0
>>169
ハイハイ
らしい、らしい、らしい
326名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:41:36.72 ID:+lqsN0pp0
>>310
じゃ、データは一切出さないで良いと思ってるんだね?

それを隠蔽と言うんだと思うが。。。
327名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:42:00.02 ID:fjg3WM+G0
実は 仮にその20名が甲状腺癌だったとしても


甲状腺癌は完治率99% と言う秘密
328名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:42:07.67 ID:7H9o58xTP
検査していない栃木、茨城、千葉、宮城、群馬そしてなんと言っても東京だな。
これから発症率という形で現れてくるだろう。
329名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:42:10.13 ID:9LixnmKs0
>>315
都合悪くなるとミンスガーやなww
330名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:42:17.73 ID:SFMv7rZ50
ぜーーんぶ、民主党が悪い!!!
331名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:42:22.86 ID:VanR+5FK0
首都圏の子供たちからも尿検査すると放射能が検出されてる
http://www.keitousagi.com/
332名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:42:28.05 ID:uozvqU4lP
>>310
だからその具体的に安全と言える数値を書いてくれよ
俺は信憑性の高い数値を見て安心したいだけなんだ
333名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:42:48.43 ID:ISrItv1d0
チェルノヴィリでは政府が原発事故が原因と認めない心臓疾患なんかも増えてるんだよ
とにかく被害が物凄く過小評価されてるの

日本もそうしたいに違いないが
334名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:43:00.79 ID:hVAqJws+0
【必見】遂に日米原子力協定が報道される!原発事故時に完全撤退を検討した在日米軍!
 GHQが隠した放射能の危険性!特集「日本の原子力とアメリカの影」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-692.html

今年の8月11日に朝日で放送された『ザ・スクープスペシャル「原発と原爆 〜日本の原子力とアメリカの影〜」』
という番組が非常に素晴らしかったのでご紹介します。

大変驚くべきことに、この番組中では今までタブー視扱いされていた日米原子力協定や低線量被曝の危険性、
福島原発の裏事情、原子力村と米国の関係、長崎・広島で隠された被曝情報をしっかりと扱っているのです。
どれか1つの問題に焦点を当てた番組は今までありましたが、これら全てを一斉に
まとめて報道した番組を見たのは私も初めてで、本当に驚愕しました。

それこそ、番組制作者達の身の安全が心配になるほどのレベルです。
以下に動画を貼っておきますので、是非とも見てみてください。必見です。

youtube
米国の原爆と原発の日本国への政治誘導1
http://www.youtube.com/watch?v=xvLgxOKTi0U
米国の原爆と原発の日本国への政治誘導2
http://www.youtube.com/watch?v=7qq82Ww7Swo
米国の原爆と原発の日本国への政治誘導3
http://www.youtube.com/watch?v=271FeusvJEo
米国の原爆と原発の日本国への政治誘導4
http://www.youtube.com/watch?v=rvFZWZAESVs
335名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:43:07.05 ID:yNaHX+Fx0
>>208
>>228の間違いだった
336名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:43:17.73 ID:1P+pvrQZ0
>>315
じゃあなんで今の政権はその食べて応援を止めさせないの?
337名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:43:34.61 ID:bMBU87NAP
サンケイの>>1の記事だけだと
バイアスがかかり過ぎ危険厨に良いように利用される
よく読んでみると多いのか少ないのかもよくわからない
書き直しだこれは
338名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:43:36.07 ID:GYUxXh7g0
まあ、安全厨の方でも自分の子供に小児がんなんて
見つかったら、誰だってその時から危険厨になれるよw

焦る事は無いw
339名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:43:45.57 ID:ejlmfX9PO
犬HKも必死に食べて応援をごり押ししてたな
さすが反日公営放送局
340名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:43:46.58 ID:i7cDXRBjO
少なくとも西日本含む三県で比較のため同一条件でのサンプル調査が行われたはずなんだが、結果の報道が無い。

そこから察してやれよ。
341名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:44:15.87 ID:+lqsN0pp0
>>318
俺が言うブログってのはさ、
個人サイトのことだよ。
342名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:44:27.74 ID:3aA/j6kg0
謝罪だ賠償だって言ってみても
癌になってからじゃすべてが手遅れだもんな
343名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:44:57.78 ID:9J3qvC+vO
タダチーニ
2年半が経ちましたね
さらに2年半後はどれくらいの数になるでしょうね
344名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:45:02.48 ID:mKWMm38D0
食べて応援したやつリストアップしようぜ〜W
345名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:45:09.96 ID:9LixnmKs0
>>336
ばっかおめぇ自民党は愛と正義の愛国者集団だから何か深い考えがあるんだよ!
346名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:45:30.26 ID:CIGAbScC0
マスコミもっと騒げよ。
靖国よりも遥かに大問題だぞ。
347名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:45:46.43 ID:vekJMB5kO
これから数年間がホント心配だよ
様々な病気の発症率に何の変化もなかった事が次々に明るみに出て
その事実を気に入らない底辺層が暴動起こすんじゃないか?
348名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:45:47.29 ID:EBSWnvOZO
原発安全厨は、たとえがんが1000人になったって
原発は安全だって言い張るだろ
自分の利益のためなら、他人のことなんか何とも思わない

そのくせ福島産は毒とか平気で言うクズ
349名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:45:58.80 ID:fTpYRlHA0
>>307
福島以外の検査って近隣県だけじゃなく西日本も入ってなかったっけ?
350名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:46:00.58 ID:VE3IznAx0
不祥事が単発かのような報道のうらで事態の最悪な状態は駄々漏れでしたって

危機が去ったわけじゃないだろ!
351名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:46:13.92 ID:B4IBcch80
>>307
青森
山梨
長崎
だよ3県て
ほんとにニュース知らないんだな
怖がってる割には全然情報しいれないんだよな危険厨って

>>317
オレが今まで何度同じことを書いてきたかw
今度こそスルーすんなよ

まず甲状腺ガンっていうのがガンの中では最も潜在してるケースが多いガンなんだわ
進行が遅すぎて問題発生しないまま他の死因で死んで解剖してみてはじめて甲状腺ガンだったってことがわかるケースが多い
実際、甲状腺ガン検査ブームのある韓国では最も多いガンになってる※日本では7位とかだったかな確か
子供は甲状腺ガンにならないなんてのもデマで若年からもなりやすいガンと言われてる
結局、今まで検査してなかったから低い割合だと思われてたけど実際に調べたらゴロゴロ出てくるガンなんよ
352名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:46:26.75 ID:HUSJdqySP
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD%E6%B1%9A%E6%9F%93

何か福島を過小評価してる奴が結構いるが
ばら撒かれた放射能の量だけで見ると実は福島とチェルノブイリには大して差がない
今後のことを考えたら福島の汚染はチェルノブイリ以上になる可能性が高いわけで、
今現在でも沢山の甲状腺異常が見つかることは全く不思議じゃない
今後はもっと増えるかもしれないぞ
353名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:46:49.48 ID:YZlN1MzW0
俺ならただちにって言った奴を訴えるよ
354名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:46:51.42 ID:YChlGLIG0
>>326
俺より君らは散々血眼になって探して知ってるでしょ?見てるでしょ?

その数値を自分らの都合の良い所だけ抜き出して煽ってるんだから。そんな椰子にお前が俺の立場なら説明しようと思う?

危険なら危険と君らは思ってなさい。俺は原発の周りの限られた範囲以外は影響は少ないと見てるから。俺の見方が間違ってたなら俺が死ぬだけ。君らはザマーと言うだけだろ?
355名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:47:14.41 ID:yNaHX+Fx0
>>335>>316のコメントね
356名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:48:15.48 ID:khCoVNgq0
全国で何人ぐらいなの?
357名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:48:30.41 ID:0XT5itpO0
このデータだけでは分からないとしか
今後もダラダラ付き合わされる福島民はたまったもんじゃないだろうけど
358名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:48:48.41 ID:k8Y/zq9C0
これからどうなるのか知りたい人はチェルノブイリで検索!
359名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:48:59.76 ID:frw26Eur0
>>318
環境省で今回福島県外3県の甲状腺調査を実施した部署の責任者は桐生康生参事官。

桐生康生でググれ
360名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:49:01.44 ID:B4IBcch80
>>317
>>319
>>321
今まで最初っから危険厨「ぐぬぬ」っていうようなレスから入ってきたせいか
スルーされまくりだったからなwww
今度はスルーすんなよwww
361名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:49:02.60 ID:lwphWKPrP
>>12>>48
ヨウ素剤を配った自治体は1つあったんだが、そのときは報道で避難されてた。
今は報道からは消されてるな。
362名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:49:07.02 ID:EHqp0xdX0
当時と現在の姿勢が正反対で腹黒いのがマスゴミ
特に犬とアカ
363通りすがりのスパーリングパートナー:2013/08/20(火) 21:49:10.33 ID:DpOjupT80
>>351

通常の検査体制で100万人に 1〜0.5人でしょ?
現在再検査が必要な子供の半分の時点で100倍、順当ならさらに倍程度までありえる。

この数字は君の言う「ごろごろ見つかる」範囲なの?
364名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:49:25.27 ID:fKHy6/RP0
福島の甲状腺ガンは安全安心で奇麗な癌。
放っておいても悪性の癌にはならないしかえって健康になるって安全厨から聞いた。
365名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:49:33.39 ID:POBDAPFdO
宮城県住みなんだが今年になって喉にずっと違和感がある・・
366名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:49:34.01 ID:1P+pvrQZ0
そもそもこれから起こる地獄は甲状腺がんとかのレベルじゃないんだぜ

肺がんや白血病や心筋梗塞や神経障害などが起こりえる問題に発展してくることだ
甲状腺がんは被爆による被害ではまだ楽なほう
367名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:50:10.99 ID:9T1fxsUmP
もうちょっと静かにやろうや
368名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:50:30.44 ID:VE3IznAx0
あかんな・・・・、新大久保のことなんておくびにも出ないし
屋台爆発報道も4日で打ち止め。
うそつきに多額の税金使ってそしらぬ顔の東電にマスゴミ
内側で逃げてて済むと思ってるのか!?
369名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:50:31.84 ID:nToP2pVc0
福島産不買が収まると困る人がいるんですね
福島の農家の皆さん、ご愁傷さまです
370名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:50:57.71 ID:UfjbLysW0
南朝鮮の朝刊トップニュース確定
371名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:51:19.55 ID:OSM4h2tZ0
五重の安全装置に守られてる日本の原発は、メルトダウンなど起こりえない  by東大教授
臨界って色々な条件を揃えて初めて起こせるわけです、勝手に再臨界など起こる筈がない    by誰か忘れた
372名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:51:50.92 ID:SRr1cGWC0
ここで原発は安全だとほざいている奴に限って
無職だったり、日雇い派遣の右翼かぶれだったりするから
タチが悪いんだよな。おまえらなんか原発が動こうが、止まろうが
なんの影響もないだろw
373名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:52:00.41 ID:wl99k9gN0
>>336
金払いたくないから
官僚主導で全国に汚染された食物をバラまいてる
374名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:52:00.60 ID:elK08evp0
チェルノブイリのデータに拠ればまだまだこれからっしょ
375名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:52:19.78 ID:8XOzbZRm0
>>363
通常の検査体制じゃなく病院に訪れて確認されるケースの話
それだって10万人に年間7名との報告もある

そもそも原発事故前には国内で此処まで大規模な検査なんか実施した事が無い
376名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:52:42.32 ID:p6VNOAZL0
関東以北はだんだんと奇形が増える
377名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:53:09.38 ID:YChlGLIG0
>>372
じゃあ未だに経産省敷地内でテント張ってる方々は?
378名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:53:43.49 ID:0XT5itpO0
まだ何年も論争に使えるネタであることは分かった
379名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:54:19.81 ID:nSCIkNgT0
>>364
中核派のおじいちゃんは、そういう言い回しが面白いと
思ってるみたいだけど、つまんないからね。
380名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:54:19.84 ID:2Vv5Xosv0
ああついにか・・・
さあ責任はどうすんの?
381名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:54:22.32 ID:zZJjb2D90
思ったより早いね
未だに福島にいるんだし、他でも食品とか野放しだもんな
382名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:54:49.19 ID:VE3IznAx0
>>377

イライラするか?
383名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:54:58.18 ID:ghX+UyIR0
あーあ
放射脳がアフォだっつーのが証明されちまったな
バロス
384名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:55:18.86 ID:uozvqU4lP
>>351
ありがとう
それとなくググってみてなんとなく安心したよ
こういう安全論をもっともっと書いてくれたら
危険厨も黙るんだろうけどな
385名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:55:21.74 ID:p6VNOAZL0
新生児統計も発表せねば
386名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:55:33.54 ID:I08/AhHX0
今まで検査されずにスルーされてたのが事前処置できるようになるんだから
むしろ良い切欠になったぐらいだな
387名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:55:41.89 ID:GYUxXh7g0
奇形児の報告が無いだけ、まだマシなんかね。
ま、隠してるんだったら、どこまで隠せるか・・・。

てか、放射性物質の垂れ流し、どうにかしろよ。
388名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:55:46.03 ID:B4IBcch80
>>359
はいはいw
都合の悪いデータは捏造ですかw
だったら福島の甲状腺ガンもゼロにしとけよw
ほんとに陰謀論者の考える黒幕っていうのは
中途半端に律儀でマジメなんだよなwww
おかしいと思わないのかなw

>>363
通常の検査体制って何だよw
お前の言ってるのは罹患率だろ?
1年の間に発生する割合だ※異常が起きてなければ検査を受けない子多数

一方今出てきてるのは
異常は起きてないがとりあえず全員検査したうえに
1年以上前に発生したかもしれないけど検査してないから見つかってなかった子も含めての数だ

全然違うだろ?
389名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:55:46.18 ID:QIesHScW0
>>372
ただの東電工作員だから気にするな。
390名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:56:01.64 ID:8XOzbZRm0
>>364
未分化型のガンだと致命的だが
大部分占める乳頭型の場合は20年後生存率は97%だから
当たらずとも遠からずだね
391名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:56:21.41 ID:POBDAPFdO
全て枝野に責任があるのか
392名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:56:26.07 ID:QURy3XmL0
>>360
で?どう安全なの?まだ漏れまくってるけど
>>331
の数値見ると確実に内部被曝してるんだけど
393名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:56:41.04 ID:YChlGLIG0
>>382
暇つぶし

ブーメランだね。ご愁傷様
394名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:57:04.06 ID:0XT5itpO0
海放置だもんなあ
395通りすがりのスパーリングパートナー:2013/08/20(火) 21:57:31.94 ID:DpOjupT80
>>388
違うかどうかを聞いているのではない。

君はこの数字が異常ではないと考えているのか?と聞いている。
396名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:57:44.49 ID:wGRawsIX0
他の都道府県と比較してみないとわからんだろ。
同じ検査法でさ。
397名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:57:44.80 ID:UcZI/Kuf0
>>366

放射線で心筋梗塞が起こるか。アホくさ
398名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:57:55.90 ID:p6VNOAZL0
堕せ
399名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:58:00.05 ID:+HbeNbBuO
つーか、なんでもっと早く福島から避難しなかったの?
散々ここでも危険だと言われてたよ。
脳みそお花畑でいつまでも危険地帯に子ども残してたらこうなるよね。
400名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:58:40.45 ID:UfjbLysW0
福島産が危ないとか頭お花畑
海は海流があってだな黒潮にのって
岩手沖北海道南沖の好漁場はもう最悪汚染地帯
そこで取れたサンマやイワシを食べてるわけ
もう日本の福島より北方は終わってるんだよ
401名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:58:47.35 ID:BJlgPSQx0
さすがニュー速には工作員がたくさん湧いてますね。日本にはわずかな金のために、電通の孫請け、ひ孫請けをするコジキが山ほどいることを知りましょう。
現知事も共犯者で、それを追い出せない時点で、福島の大人も有罪なんだけどね。
402名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:58:54.56 ID:1P+pvrQZ0
>>391
細野
>>397
そのレスで放射能に関して初心者だとわかるけど、内部被ばくってご存知?
403名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:59:07.59 ID:Ur8jkns80
ほらほらほら
どーすんだ?
大騒ぎすることじゃないとか言ってたヤツらどこ行った?

それとも放射能との直接的な関連は不明!とか
お決まりのセリフで逃げうつのか?
404名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:59:08.99 ID:bMBU87NAP
ポイントはここだ

甲状腺検査は、震災当時18歳以下の約36万人が対象。
うち18人が確定

これが多いのか少ないかなんて一般の人にはわからんし
18人が確定とか危険を煽って
サンケイも放射脳に成り果てたか
405名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:59:34.75 ID:B4IBcch80
>>395
???
この数字ってどっちの数字の話だ?
406名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:59:36.89 ID:fqxD/5AyP
>>280
俺はどちらでもないけど、安全を主張するつもりなら、
危険厨に「都合の悪い数値」をどんどんぶつけるべきだろ。
407名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:59:37.38 ID:/Z9xPyvTO
全国平均は? これだけ見ても、多いのか少ないのか分からない。
408名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:59:47.34 ID:VE3IznAx0
大失態を顔に出せない、

西側なんて疎開かと思うような情景が漂ってる。

これで安全なんか!?
409名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 21:59:55.97 ID:QIesHScW0
>>399
フクシマ土民だからなw
未だに東電様をただ見守るだけの無能馬鹿土民w
410名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:00:05.89 ID:p6VNOAZL0
出生前診断
411名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:00:08.61 ID:YChlGLIG0
>>400
海流は東北沖で止まるのかい?
412名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:00:12.02 ID:ld4khBuW0
中核派に餌を与える原子力推進派w
413名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:00:23.90 ID:7H9o58xTP
判るだろwww
414名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:00:25.72 ID:+lqsN0pp0
>>394
福島産が売れないのは危険厨のせいと思ってる人が多いようだが、
普通の人は汚染水が海に漏れてたって聞くだけで
怖いと思ってしまう。
三陸産の風評被害についても、
東電が賠償すべきだろう。
415名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:00:34.36 ID:Awp1gbN70
でむちゃくちゃ高濃度化してるトリチウムって安全なのか?
416名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:00:43.66 ID:1hcVR4AZ0
国立がん研究センター、がん対策情報センターの資料
http://ganjoho.jp/pro/statistics/gdball.html?16%2%2#Graph
によると、

2005年の18歳以下の甲状腺がん罹患率は人口10万人に対して1人以下(36万人あたり3.6人以下)

福島県の18歳以下の甲状腺がん罹患率は、2011年も、2012年も、36万人あたり9人

まぁこれが

2013年は、36万人あたり12人
2014年は、36万人あたり20人

なんて、増えていくようだと原発事故の影響確定だな
417名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:00:46.28 ID:frw26Eur0
>>360
責任者が怪しすぎるwww

http://mainichi.jp/feature/news/20130227ddm041040164000c.html

現在は
桐生康生 環境省 総合環境政策局 環境保健部放射線健康管理担当参事官
ですが、2012年9月以前は特殊疾病対策室長でした。

高裁の段階で、
「この原告は水俣病です」と証言しようとしていたお医者さんに、環境省から圧力がかかって、
「その判定は下さないでくれ」と。
「その意見書は出さないでくれ」という要請がたびたびあった。
環境省がそのお医者さんに
「この患者は水俣病だっていうそういう証言はしないでください」って言いに行ってたのは、
2011年、平成23年の6月の話なんです。
418名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:00:53.32 ID:Dxb8v6lo0
>>396
地域差もあるのでなんとも言えん。
倍以上違うし……。
419名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:01:28.73 ID:NHCA0ULl0
甲状腺がんよりこの蔓延した放射脳を何とかした方がいいんじゃないのか
420名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:01:31.32 ID:EX+pZJoz0
まあ、放射線防護の一般規定からしても
被曝があった以上、健康被害が一定数発生しないほうがおかしいわけですw

「爆発当初発生した高濃度のI131が通ったエリアの住人は自発的に検査を受けろと♪」
「行政がもたついている以上、自発的に自分たちの健康について考え対応することが重要ですな」
「それが不安を解消する早道と♪」
「正確なデータというものが何より重要。現状では任意だけどねw」
421名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:01:36.12 ID:Jf6T7DN/0
地元から東京にでてる知人で2人も甲状腺疾患になったから東京もやばいとおもう
422名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:01:36.44 ID:I08/AhHX0
>>402
内部被曝しても心筋は死ぬまで細胞が交代しないので無害、ってご存知?
423名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:01:40.89 ID:0Soacm2C0
>>351
ゴロゴロ出てくるガンだから安全であるって根拠がワカランw
424名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:02:01.93 ID:VE3IznAx0
値なんて見ること無い、現実をちょっと見りゃいいだけだ。
425名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:02:05.20 ID:e1FHuRig0
36万分の18
426名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:02:12.32 ID:SRr1cGWC0
>>399
それでは遅すぎるんだよ。甲状腺に貯まるのはヨウ素130なんだよ
セシウムに代る前というか、爆発的事象が発生する前に
避難しないと意味が無いんだよね。だからぜんぜん遅いの
事故直後に東電の家族が逃げていたとか話題に成っていただろ
それくらい早く行動しないとダメだったんだよね。
427名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:02:13.73 ID:p6VNOAZL0
水症頭
428名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:02:24.83 ID:2de0KjWw0
429名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:03:06.42 ID:1hcVR4AZ0
国立がん研究センター、がん対策情報センターの資料
http://ganjoho.jp/pro/statistics/gdball.html?16%2%2#Graph
によると、

2005年の18歳以下の甲状腺がん罹患率は人口10万人に対して1人以下(36万人あたり3.6人以下)

福島県の18歳以下の甲状腺がん罹患率は、2011年も、2012年も、36万人あたり9人で倍以上

まぁこれが

2013年は、36万人あたり12人
2014年は、36万人あたり20人

なんて、増えていくようだと原発事故の影響確定だな
430名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:03:08.81 ID:+lqsN0pp0
>>404
とうとう産経新聞を放射脳と言い出したか…
431 【関電 78.6 %】 :2013/08/20(火) 22:03:14.37 ID:HFbP3aiZ0
>>414
汚染水が〜!!と毎晩NHKニュースで騒いでいるが、客は誰一人反応してないよw皆関心がないらしい。
432通りすがりのスパーリングパートナー:2013/08/20(火) 22:03:21.22 ID:DpOjupT80
>>405

君は敢えてこのスレに動機をもって書き込んでいるんだろ?
ならば、君がこの記事に対してどう評価しているのか、と聞いている。

君の今まで書きこんだ内容の本気度と責任をかけて答えればいいだけのこと

この記事の報告は
・異常ない
・異常
どっちと評価して、君はこのスレに書き込んでいるのか。

君がなにしにこのスレにきているのかを聞いてもいる。
433名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:03:37.89 ID:UfjbLysW0
>>411
小学生の頃習っただろ?
黒潮がぶつかって渦巻いて岩手沖が好漁場になると
434名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:03:43.54 ID:GYUxXh7g0
>>399
日本人って、やっぱそうじゃん。
お偉方が言ってくれないと動かないよね。

第二次大戦時と、何も変わってない。
435名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:03:57.21 ID:ysa7FWJQ0
飯舘村では、事故後、一週間たっても中学生が普通に村を自転車で行き来してたそうだけど、
当時の飯舘村の中学生のうち、何人にがんの疑いが出てるか知りたい。
436名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:04:04.58 ID:frw26Eur0
特殊疾病対策室長が福島担当だよ

おまえらはもう被ばくしているwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
437名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:04:24.43 ID:lwNkhtw20
>>415
トリチウムは低エネルギーβ線しか放出しない危険性が薄い核種なんだ
γ線を放出しないうえに18keV程度のエネルギーしか持ってないから
細胞膜すら傷つけられない

化合物中のトリチウムが崩壊してヘリウムになったらどうなるのかは知らんけど
438名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:04:25.84 ID:HRV6klZU0
役立たずのくせに恥ずかしげもなく巨額の退職金・年金をかっさらい のうのうとして天下った清水・勝俣は、 放射能により故郷を追われ苦難に耐える福島の民を尻目に安全なところで美酒美食に舌鼓 贅沢三昧の豪勢な毎日か。

【 税金や電気料金値上げ分は社員給与・OB年金にふんだんにばら撒かれてるんだろうな。 】
439名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:04:26.38 ID:Awp1gbN70
>>427
その辺のデータはそろそろ整理されてるはずだから
さっさと安全宣言のためにも出すべきだよな。

妊婦にCTを当てないのは医学の常識だCT並みに被爆した妊婦の先天性異常率に変化はでたのか?
440偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2013/08/20(火) 22:04:28.13 ID:UPnDYvak0
この数値が異常かどうかわかんないヤツは、「福島 被曝隠し」で
ググッたあと>>416のURLを丹念に見てみることだな。

おいらは明らかに多いと思う。
アベは原発売りのおじさんだから、このガンと原発事故の因果関係は
認められんで通すのは確定事項、猪瀬のおっさんもそれにのっかるはず
441名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:04:30.54 ID:7f8fyxf40
ただちに影響は出ないって言い訳は何年先まで有効ですか?
442名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:04:33.32 ID:Dxb8v6lo0
たぶん、この中にも知らない間に甲状腺ガンになってた奴がいるかもしれない。
443名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:04:37.51 ID:wt4kaHFT0
東電や自民党、民主党に、子供のうちにガン患者にさせられた。
444名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:04:39.30 ID:VE3IznAx0
当の韓国が甲状腺がんを何故しらべてるか、

それは高濃度放射能をずいぶん前から駄々漏れにしてるからだ。
445名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:04:43.12 ID:p6VNOAZL0
単眼症
446名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:04:55.78 ID:x29Zy6DLO
枝のの説明はよ。会見はよ。
447名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:04:58.03 ID:z+NcpEDt0
ああ…
このことに関して言えば
民主党の責任かね…

なんでもかんでも原発事故の原因を
民主のせいにする自民工作員どもにはうんざりだが、
民主が適切に避難やヨウ素剤配布していれば助かったかもしれない
448名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:05:37.60 ID:w4oUF4IQ0
>>268
この話出なくなったね
他三県で癌が見つからなくて焦ってんのかね?
見つかったらまた大々的に報道すんのかな
率は変わりません!て
今必死で癌患者探してんだろな
449名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:05:45.18 ID:a1IncKql0
    福島被害者
   ∩___∩   ヽ ヽ 、 
   | ノ \    /ヽ   i l ヽ おっと、手が滑ったクマー!
  /   ●   ● |  i l  i!       
  |     ( _●_) ミ | , l l |      
 彡、     |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i ごすっ  
  /      ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l   /’, ’, ¨  
 /   \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| /  ,∴,∴  
 |       /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノそ//∵,・  
 |  /\。∴・∵・| ノ --‐'  ̄ 'ヽ/⌒) ・∵・∴∵  
 | /    )  )  / ,_;:;:;ノ、  ○ |  .|     
 ∪    (  \ | lll   ( _●_)  ミ/    
       \_彡、    |∪|  /
           / /⌒)  ヽノ /
            盗電バカ社長廣瀬  反省しろ 廣瀬
450名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:05:50.07 ID:tB85CZ4l0
福島で子育てとか・・・・
451名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:05:54.56 ID:8Zlp+0uM0
たった18人なら誤差かもしれない
子供たちは親を恨め
結果的に可能性は低かったけど万全を期さなかった馬鹿親は子供に恨まれても仕方ない
452名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:06:06.71 ID:9T1fxsUmP
静かにやろうや
学んだらどうかね
453名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:06:11.60 ID:dGXal9LT0
東京都が誇るビッグタウン渋谷・新宿・池袋、それぞれの魅力を調査!
http://news.mynavi.jp/news/2013/08/02/070/index.html
韓国で芸能兵士廃止 今後は芸能人の兵役逃れ増える可能性も
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20130731/enn1307311611019-n1.htm
まゆゆ、さや姉らがエプロン姿で……AKBメンバーがボランティア体験【動画】
http://www.rbbtoday.com/article/2013/08/02/110447.html
【エンタがビタミン♪】モー娘。の楽曲にマツコが不満。「みじめな女みたいに書かれている」
http://news.livedoor.com/article/detail/7916463/
剛力彩芽らが特別審査員を務める「全日本美声女コンテスト」の開催が決定
http://www.asahi.com/and_M/interest/entertainment/AUT201308020003.html
[謎解きはディナーのあとで]嵐・櫻井翔主演 人気ドラマがゴージャスに初映画化
http://news.mynavi.jp/news/2013/08/02/257/
454名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:06:23.07 ID:/suM/6Li0
人体実験だよなあ
455名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:06:31.64 ID:DhPSQpYq0
>>434
お偉方が言っても動かないのが日本人だよ。
広島長崎の爆心地はもう今後人が住めないから出て行くようにと国や県は指導したんだ。
ところが住民がそれに対して反対運動して結局出て行かなかったんだよ。
日本人てのはそういう生き物なの。
456名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:06:47.50 ID:ua/Eq+lF0
>>432
・異常ない
・異常

どっちか現時点じゃ分からないがまともな知性のある人間の答えだろ
無理矢理、原発賛成か反対か無理強いするたちの悪い活動家のような質問は、いい加減止めたら?
457名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:07:00.85 ID:9LixnmKs0
>>428
伝統だったのか
458名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:07:05.57 ID:hVAqJws+0
【政治】安倍首相、夏休み最終日=ゴルフざんまいで英気-時事通信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376998864/
459名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:07:06.96 ID:QURy3XmL0
>>437
へーそうなんだ?人間の体の主成分って水なんだけど
しかもさトリチウムは水そのものだから濾過出来ない

ほんとうに安全なの?
460名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:07:18.54 ID:VE3IznAx0
甲状腺がんに的を絞るのもおかしい、体内に蓄積された放射性物質を検査できる検査器機があるはずだ。

値見るまでも無いな。
461名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:07:18.85 ID:B4IBcch80
>>417
結局陰謀論ですかw

>>423
通常レベルだって話をしてるだけで
ガンが安全なんて言ってないぞ
何を勘違いしてるんだ?

最もガンの中では最も安全なガンだけどな
462名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:07:19.47 ID:ld4khBuW0
>>452
AKBのライブ会場で、静かに読書しろに等しい呼びかけだ
463名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:07:30.86 ID:2Vv5Xosv0
問題ない、異常じゃないとかいうのが見受けられるが、安心させようとしてくれてるのか知らないけど、
今はもはやそんな段階じゃないだろう
464名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:07:47.64 ID:EHqp0xdX0
今さら日本のメディアに騙されたと気付いても遅い。
当時の東電は広告代で全てのメディアを買収してたんだから。
NHKでさえ福島の子供達の命より電力会社の生活を優先したんだから。

日本のジャーナリズムは311で終焉した。
早く目を覚まそう福島の大人達。
465名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:08:21.00 ID:x9IUXGFK0
向こう、1、000年、福島、宮城、岩手は廃県で
466名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:08:53.26 ID:hi6r3yva0
「死んで応援」が現実化してきているな。
467名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:09:02.71 ID:vekJMB5kO
>>429
今回のさ36万人中十数人ていうのは有病率だょ
で甲状腺腫瘍はある程度慢性的
468 【関電 78.3 %】 :2013/08/20(火) 22:09:03.79 ID:HFbP3aiZ0
ためしに福島県産の海産物を関西で売りだししてみれば?
蛸の乾物が食べたいねん。
469名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:09:05.92 ID:1hcVR4AZ0
>>454
放射性物質を浴びてしまった以上

もしも、ガンが有意に増えていく・・・としても
それを医学でどうにかする・・・なんてこたぁ出来ないからねぇ・・・

ガンにならないようにする医療なんか無いし・・・
470名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:09:16.25 ID:1P+pvrQZ0
>>422
まあそこまでしてでも因果を認めたくないなら何言っても無駄だなw
現実逃避してもお前に降りかかる恐怖の現実は消えるわけじゃないんだぜ
471名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:09:35.14 ID:2Ulx1pzA0
>>21
つまり、福島の子供の人口は1800万人!!
日本の少子化が一気に解決したって事でしょ!!(;゚д゚)
472名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:09:36.21 ID:1nd8X2MQ0
>>423
今までは殆どの人が検査してなかったから見つからなかっただけ
検査する人数が増えれば患者が増えるのは当たり前でしょ

要は分母の問題なのよ
理解できますか?
473名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:09:56.33 ID:elK08evp0
http://www.youtube.com/watch?v=e4SjPSgUM7k

実はこういうニュースを半年前に流して安全厨は精神の安定を図ろうとしたんだけど
この数値が何の役にも立たないことが今回バレたw
474名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:10:11.18 ID:POBDAPFdO
はい↓

マスコミは全くと言っていいほどに触れようとしていませんが、福島を中心とした東日本では放射能による異常が着実に進行しています。福島では甲状腺の嚢胞(のうほう)がボコボコのハチの巣状になったという情報や
小児甲状腺癌が疑いを含め27人も発見されたという報告があるのです!
国立がん研究センターがん対策情報センターの資料によると、2005年の小児甲状腺がん罹患率は人口10万人に対して1人以下。
それに対して福島では受診者が約4万5,000人なのに対して確定が12人。
しかも、この数字は「疑いが強い」と判断されている2次検査対象者を殆ど含めていない数字です。
福島で発見された甲状腺癌の大半はこの2次検査から見つかっており、実際の甲状腺がん患者数は最低でも2倍はいると見て間違いないでしょう。
475名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:10:30.74 ID:ShUZG07/P
甲状腺検査の責任者を務める福島県立医科大学の鈴木眞一教授は
昨年の『週刊東洋経済2012年6月30日号』インタビューで、
「通常、小児甲状腺がんが見つかるのは100万人に1〜2人程度。
がん発見率は定説の85〜170倍(今回さらに上昇)


>「通常、小児甲状腺がんが見つかるのは100万人に1〜2人程度。

つまり福島県には子供が1800万人いるんだな
476名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:10:38.22 ID:+lqsN0pp0
>>437
トリチウムは性質が水とほとんど一緒だから、
口から入れば細胞の内部に簡単に取り込まれてしまう。
遺伝子を傷つけるかどうかが問題であって、
細胞膜は関係無いでしょ。

低エネルギーと言うけれど、
数十兆のベクレルになれば、
国の基準さえ超えてしまうわけで、
どうして危険性が薄いと言えるのか。
477名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:11:02.31 ID:B4IBcch80
>>432
オレのレスを読んで
俺が「異常ない」って言ってるのわからないか?
お前の話の流れもなんか変だし
もしかしてアンタ頭悪いんじゃない?
478名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:11:23.21 ID:7ctk0j4F0
茨城県民の俺でさえ 去年から 前立腺炎 ヘルニアと
病気しまくってるのに 福島なんて 大事だよ
479名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:11:25.63 ID:lwNkhtw20
>>459
たとえばトリチウムが崩壊して水からOHラジカルができましたって話なら危険だろうね
業界では比較的安全な核種として分子標識に使われるんだけどオレもそれ以上は知らない
480名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:11:39.06 ID:KIl6JCiT0
>>1
比較出来る、事故前の統計データや他県での統計データは?
無い?、ああそうですか。
481名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:11:43.44 ID:Gt0UVPb4O
ふぐすま終了
482名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:11:46.76 ID:XlcKG6N/O
甲状腺ガンになったら飲んで放射線治療
483通りすがりのスパーリングパートナー:2013/08/20(火) 22:12:32.42 ID:DpOjupT80
>>461

また逃げたね。

質問は、君はこの記事で報告された内容を

・異常
・異常なし

どちらと考えて書き込みをしているのか。


君は自分で全然意味が違う数字、といいながら、安全を主張しているのか?
何がしの根拠があって、この報告を評価しているのだろ?

・異常
・異常なし

どっちと考えているのか。スルーはしないよ。答えるまで聞く。
484名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:12:49.80 ID:IPaZfaj70
いまだに福島に住んでるやつとか馬鹿だろ。
485名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:12:54.01 ID:BJlgPSQx0
こんな数字が出てきてるのに、今さら誤差とか、比較対象がとか言ってるやつは、確実に工作員。統計学を知らない大阪府とその弟子たち。100万人に1-2人の病気が、36万人に40-50人、偶然見つかることなどあり得ない
486名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:13:02.92 ID:fTpYRlHA0
予言者気取りの自称「情強」さまが相変わらずうれしそうにはしゃいどるのぉ
クズが
487名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:13:34.46 ID:lwNkhtw20
>>476
そりゃ法的基準値を越えたらアウトだろうよ
この話はトリチウムという「核種」が安全かどうかという話だと理解してたんだが
488名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:13:52.97 ID:B4IBcch80
>>448
最初っから「ガンは調べません」って言ってたから
もっとも陰謀大好き危険厨の言う通りだったら
「ガン患者いましたよー」って嘘を発表してもいいはずだけどねw
何でしないんでしょうねえwwww
489名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:13:59.29 ID:T5axnu0I0
どうせバレるのな
今はツイッター爆弾があるんだから
15歳ぐらいの女の子が「甲状腺ガンになりました、拡散してください」ってやれば国が困るのはわかりそうなもんなのに
490名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:13:58.93 ID:VE3IznAx0
だから調べて無いんだろ・・・ふっw
491名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:14:14.10 ID:96Ar1ww/0
>>454
人体実験だよ
福島だけじゃなく日本中がね
科学者は新しいデータが取れて大喜びだろう
492名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:14:29.65 ID:vcIyYx2c0
それでも原発開発を推進しますか?
493名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:14:31.54 ID:j9x9mbV50
>>1
全国平均出せよカス!
分かんねーじゃねーか。
494名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:14:34.51 ID:7H9o58xTP
ヒト放射線誘発がんの分子機構に関する研究
広島大学 原爆放射線医科学研究所 神谷研二
散発性の小児甲状腺癌は、世界的に極めて稀な疾患であり、
100万人に1人の割合で起こる。
495名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:14:38.48 ID:GYUxXh7g0
>>455
悲しいのう
496名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:14:39.88 ID:1P+pvrQZ0
【原発】原発情報3310【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1377001067/

本スレの新スレ
497名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:14:40.36 ID:8XOzbZRm0
>>459
10000ベクレルを含む水を飲み込んだ場合の
トリチウムの実効線量係数は0.00018ミリシーベルト

まあ異常に怖がる事は無いかな?
498名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:14:43.12 ID:+lqsN0pp0
>>461
甲状腺ガンは生存率が9割と高く、
低年齢ではむしろステージが発展しにくい。
そんな情報も政府はきちんと周知すべきだな。
499名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:14:45.91 ID:fQFWijAMO
放射能は体に良いって言ってたクズ学者()出て来いよ
500名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:14:46.24 ID:I4+/bumBO
福島県→覆死魔県に改名しろよ
501名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:14:47.96 ID:2Ulx1pzA0
>>475
俺とネタが被ってる!反省して!
502名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:14:53.37 ID:1nd8X2MQ0
>>437
声が高くなるんじゃないか?
503名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:15:17.86 ID:vekJMB5kO
>>483
異常とも異常なしとも言えないのに異常だ♪とワメく人々は異常

失礼、異常ではなく天然でアタマ不自由な方デシタw
504名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:15:29.30 ID:Q4WDyEFk0
原発の周辺の民家に、ヨウ素剤を配布していなかったんだよね。
もちろん、配布した方が良いと主張する科学者もいたが
地元の役人は、ヨウ素を配布したら原発事故の可能性を認めることになると反対した。
で、ヨウ素剤は配布されず、原発事故が現実に起こっても子供はヨウ素を飲まなかった。
505名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:15:38.25 ID:eyI9T18zO
他県の状況も知りたいな
506名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:15:46.82 ID:p6VNOAZL0
食品安全委員会

http://www.fsc.go.jp/fsciis/


妊産婦(胎児)・小児に対する放射線影響に関する主な知見の整理(案)

http://www.fsc.go.jp/fsciis/attachedFile/download?retrievalId=kai20110630so1&fileId=160
507名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:15:47.85 ID:WeMwAYdR0
ヨウ素は、使っちゃダメなものだったのか?
なぜ配らなかったんだろ。
508名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:15:50.41 ID:QNwPHaIA0
取り合えず、菅と枝野は公開切腹しろ!
話しはソレからだ!!
509名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:15:56.54 ID:w+MA+EH0i
この数字は今も福島在住の子供ってこと?
510名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:16:01.81 ID:QURy3XmL0
>>479
そりゃ線量が低ければ安全だろうねー
けどさ水だから簡単に血液に入るよ?

それさ自然界に元々ある濃度の見解だろ?
511名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:16:11.49 ID:VE3IznAx0
未必の故意をいくら正当化しようとしても無駄だ。
512名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:16:13.27 ID:B4IBcch80
>>483
なあ
「通常レベル」って言葉を使ってる時点で
俺が「>>1のレベルは問題ないよ通常レベルだよ異常なしだよ」って言ってるのわからないの?
マジでバカなの?何なの?
513名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:16:30.02 ID:SQ9S+s6HO
本当に議員って無能な奴しかいないのな。
今後、どんどん増えるんだろうな。
チェルノブイリでも数年後に症状が出たからな。
これでもフクシマに留めとく日本政府ってなんなんだろうな。
可哀相に、人体実験そのもの。
今後数年後に、賠償金やら慰謝料、また世界中から非難され
るのは明からだし。
取り返しのつかない事態になりつつあるわw
514名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:16:31.52 ID:PBDn0bJZ0
今後なんだが、どの辺から影響があると認められる数値なんだろう?
100人だと多すぎるかな、50人以上となった時点で
さすがに隠ししれない数値のような気がする
515名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:16:45.72 ID:1hcVR4AZ0
国立がん研究センターがん対策情報センターの資料
http://ganjoho.jp/pro/statistics/gdball.html?16%2%2#Graph
によると、

2005年の18歳以下の甲状腺がん罹患率は人口10万人に対して1人以下(36万人あたり3.6人以下)
しかし、福島県の18歳以下の甲状腺がん罹患率は、2011年も、2012年も、36万人あたり9人で倍以上

んじゃそれを医療や、なんらかのケアで、36万人あたり3.6人以下という2005年のレベルまで戻そう・・つっても、
そんな方法は存在しない

医学的に出来ることは、もはや、ガンになった人を次々に見つけ出して治療する・・・ことしか無い
516名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:16:49.77 ID:dGXal9LT0
ニコニコがホラー企画を拡大、心霊スポット定点観測やAKB48出演番組など続々
http://news.mynavi.jp/news/2013/08/02/156/index.html
マンU香川「この1年が勝負」 プレミア2季目に向け渡英
http://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKF0273_S3A800C1000000/
民主、維新、みんなで行革チーム 野党再編の布石
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130802/stt13080218320007-n1.htm
【TPP】秘密主義に不満噴出-自民党会合
http://www.jacom.or.jp/news/2013/08/news130802-21848.php
遺伝子組み換え混入 未解明のまま 米国産小麦 輸入を再開
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013080202000154.html
【絶滅危惧種】 さらに深まるウナギの危機 歯止めかからぬ資源減少
http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/list.php?tname=exc_board_66
新映像 東電テレビ会議 4号機「爆発写真」
http://www.dailymotion.com/video/xy4x9w_yyy-yyyyyyy-4yy-yyyy_news#.UdvWYT7fY-7
517名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:16:55.52 ID:vcIyYx2c0
もう原発開発はあきらめようよ
人間の力ではどうしようもない代物だということが
ここまではっきりしてるのに
518名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:16:56.16 ID:w4oUF4IQ0
>>488
それが出来るなら福島の癌患者も発表しないだろw
519名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:17:15.17 ID:1P+pvrQZ0
著名人の病気や体調不良・訃報報告★13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1375807479/

ふくいちライブカメラ関連を見守るスレ76
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1376562746/

【愛の巣なう。】山本太郎応援スレ18【参議院議員】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1376709860/
520 【関電 77.5 %】 :2013/08/20(火) 22:17:21.68 ID:HFbP3aiZ0
>>347
精神病院で保護しないとしょうがないんじゃないの?
521通りすがりのスパーリングパートナー:2013/08/20(火) 22:17:22.96 ID:DpOjupT80
>>477

ではその根拠を聞こう。

君はこの報告の数字は一般に言われている100万人に1−0.5人とは意味が違うと
自分で言ったね。

では異常なしと評価する根拠は何か。異常だと考えるより信頼できる根拠が何かを言ってくれ。
522名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:17:43.66 ID:kxxS85H+0
平成23年度:1次検査確定約4万1千人:2次検査対象214人:甲状腺がん9人・疑い4人
平成24年度:1次検査確定約13万5千人:2次検査対象953人:甲状腺がん9人・疑い21人
平成25年度:1次検査確定約13万5千人:2次検査対象3000人:甲状腺がん100人・疑い500人
平成26年度:1次検査確定約13万5千人:2次検査対象20000人:甲状腺がん3000人・疑い5000人

ってな具合で増えていくよな。チェルノブイリ見てると
523名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:17:44.99 ID:OnXi2e9OP
今回の甲状腺がん確定18人は
何人検査した内の18人なんだ?
524名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:17:48.73 ID:HyDEyR3iP
不幸な病気の子供が多くいることと、
原発事故を無理につなげて政治活動してるクズが多くいることは確かなようだな。
525名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:17:50.88 ID:EX+pZJoz0
つか、コントロール群でも「しこり多数発見」でフクシマと有意差がないという主張も
見方を変えると大変過酷な状況といえるw

「嚢包の数十%はガン化する可能性を秘めていますからね♪」
「つまり全国レベルで甲状腺癌患者の潜在数が高まっているということだ。
 差がないから大丈夫なのではなく、検査範囲を全国に展開しなければならないという
 とんでもない結果であるw 差を出さないように画策したのなら大バカですなw」
 
526名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:18:08.84 ID:a9qfiRVb0
やっぱ原爆より原発のが危険なのか?
527名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:18:25.56 ID:mYdG1MWUO
ただちに影響はないって言ってたから今やっと影響が出たんだろうな
放射能ダダ漏れなんだから影響出ても不思議じゃない
528名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:18:27.33 ID:NxZaXjjtP
民主党のせいだね

自民党政権になってこういう検査が行われるようになった

本当に自民党以外は頼りにならない
529名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:18:46.25 ID:/Kd87WwB0
 福島の汚染が拡大しているだけだな。
 収拾というより悪化していると思うんだが。
530名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:18:52.48 ID:B4IBcch80
>>518
だから「政府の出すデータは捏造だ」っていうのは陰謀論者の妄想だっつってんでしょw
皮肉もわからないの?
531名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:19:00.87 ID:7H9o58xTP
散発性の小児甲状腺癌の発症率なんてググればいくらでも出てくるのに、
「全国の数字がわからないー」とかこれだけ連呼されるのって、
明らかに工作員の仕事だよねぇ。。。
東電、もう未だに工作活動やってるって証拠にしかならない訳だが。。。
532名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:19:16.20 ID:lwNkhtw20
>>502
どんだけだよw
533名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:19:23.76 ID:POBDAPFdO
>>523
マスコミは全くと言っていいほどに触れようとしていませんが、福島を中心とした東日本では放射能による異常が着実に進行しています。福島では甲状腺の嚢胞(のうほう)
がボコボコのハチの巣状になったという情報や小児甲状腺癌が疑いを含め27人も発見されたという報告があるのです!
国立がん研究センターがん対策情報センターの資料によると、2005年の小児甲状腺がん罹患率は人口10万人に対して1人以下。それに対して福島では受診者が約4万5,000人なのに対して確定が12人。
しかも、この数字は「疑いが強い」と判断されている2次検査対象者を殆ど含めていない数字です。福島で発見された甲状腺癌の大半はこの2次検査から見つかっており、実際の甲状腺がん患者数は最低でも2倍はいると見て間違いないでしょう。
534名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:19:31.03 ID:tPIFKbQ80
どんどんどんどん ドンドンドンドン どんどんどんどん 増えてくよ

 どんどんどんどん ドンドンドンドン どんどんどんどん 増えてくよ

  どんどんどんどん ドンドンドンドン どんどんどんどん 増えてくよ

    どんどんどんどん ドンドンドンドン どんどんどんどん 増えてくよ
535名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:20:03.90 ID:hVAqJws+0
再稼働はキチガイ沙汰だな
536 【関電 77.5 %】 :2013/08/20(火) 22:20:07.55 ID:HFbP3aiZ0
>>521
100万人が甲状腺の検査を受けていないから。
検査を受けていない以上癌は発見されない。
537名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:20:18.27 ID:eoCFfbKB0
その程度なら、原発さっさと再稼動しろ。
538名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:20:22.72 ID:QURy3XmL0
>>497
まぁμでも一時だけならねー
水だから広がり易いだろね?
539名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:20:22.90 ID:p6VNOAZL0
内閣府 食品安全委員会

http://www.fsc.go.jp/


妊産婦(胎児)・小児に対する放射線影響に関する主な知見の整理(案)

http://www.fsc.go.jp/fsciis/attachedFile/download?retrievalId=kai20110630so1&fileId=160
540名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:20:25.37 ID:bMBU87NAP
この程度の数十万人に18人程度の癌が見つかったくらいで
原発稼動を止めるほどの
力無し
アリの張り手レベル
541名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:20:29.07 ID:cu/JATZlP
>>7
「通常より高い確率」なんて一言も書いてないが?
542名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:21:09.85 ID:Z8Shp+/R0
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\  原発事故で死んだ人はいないw
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
543名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:21:20.82 ID:sFwXzJOcO
そういや
頭が二つある奇形児が生まれてるらしいけど、
原発の影響だったら怖い
544名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:21:21.69 ID:yiyjr5r60
他県との比率も書いてくれなきゃわからないよ
545名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:21:25.32 ID:Zh4Wu3KX0
>>528
民主政権の頃から継続してるのがこの調査だw この馬鹿ネトサポがw
546名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:21:34.96 ID:SX9oDYXZ0
・そもそも「小児甲状腺ガンは100万人に1人か2人」は福島の検討委が調査開始前に自ら広報していた
・その通説を100倍以上上回る有病者が発見された。
・だが、福島の検討委はその「多発」は「スクリーニング効果による先取り」「検査精度の向上」であると「推測」している。
・一方で「チェルノブイリでは5年目以降に影響が出ているのでこの時期のガンは放射能に起因するものではない」と「推測」した。
・この2つはあきらかに矛盾する見解である。
・「チェルノブイリで5年後に起こったことを一斉検査で先取りしたのではないか」というもっとも考慮すべき考察が無視されている。
・その傍証として福島の甲状腺ガンは男女比の差が少なく、性差によらない因子(=放射能)の影響を強く疑わせる結果となっている。
・この傾向はチェルノブイリをはじめ被曝由来の小児甲状腺ガンの男女比が通常(1:3以上)と比べて差があまりないことと一致している。

チェルノブイリで5年後に顕在化した放射能由来のガンをいまの時点で発見しているにもかかわらず
「ガンは5年後から」とういう刷り込みによってこの時点での放射能の影響を否定してみせるというダブルスタンダードで放射能との因果関係立証を回避している。

いま福島で起こってることが放射能に起因するならば関東東北に調査対象を広げ、検査頻度を半年に1度程度にあげるべきだし。
もし、そうじゃなくこれが普通の状態だといいはるなら、定説は覆るわけだから検査を全国に広げて小中学生の検査を義務付けたほうがいい。
そのくらいのガンが福島で発見されたってことは事実。
547名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:21:53.29 ID:X8Q4jlB30
10年後20年後、昔の公害問題・訴訟のようになっても
気の毒だとは思っても、それ以上のことは考えられない。

福島県の対応はひどすぎた。放医研のネット調査を叩き潰した
事案に対しては激怒をとおりこして呆れたもの・・・・・。

もはやなにが出てきてもおかしくない。

ならぬことはならぬ。の格言を聞くたびに失笑する。
548名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:21:53.35 ID:+lqsN0pp0
>>523
震災当時18歳以下の約36万人
0.005%
自然発生率は0.0001%(小児甲状腺ガン)
549名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:21:54.31 ID:Hsh7w6FE0
>>507
ヨウ素の過剰摂取による健康被害が大発生しかねないから。
550名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:22:00.30 ID:fqxD/5AyP
>>268
比較当時の福島の数字が、今は大きくなってきているから、
福島以外の追跡調査の結果も見ないと判断できないだろ。
551名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:22:07.36 ID:frw26Eur0
>>536
チョンか?日本語がおかしい
552名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:22:09.77 ID:vekJMB5kO
>>531
ググっても分からんよ「発症率」は
ググったらなんでも分かるはずだと思えたらラクチンだよね
553名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:22:13.08 ID:1nd8X2MQ0
>>521
君ってさ一生懸命ID:B4IBcch80に絡んでるけど、>>351を読んで相手の主張が理解できないの?
それでは頭悪すぎで議論にならないと思うよ
554名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:22:15.76 ID:GVIAITqG0
日本公益財団法人  医用原子力技術研究振興財団 の

放射線医学総合研究所というのは3・11以降、みんなが知ることになった研究所ですが

ところがどっこいサンプルを集めるだけで医療行為はすることなく被験体を研究し

どこかへ研究結果を提出する、国が公費で運営する機関です。モルモットさんいらっしゃいね
555名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:22:28.43 ID:hVAqJws+0
原発推進甘利利明「日本なんてどうなったっていい」3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1373088026/
556名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:22:36.36 ID:MI0TrAyAO
福島はチェルノブイリだよ。
損切りするしかないのさ。

現実を直視しようよ。
557名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:22:36.94 ID:3B3yTrOD0
原発被ばくガンが2、3年で出てくるわけないじゃん

本当の恐怖が来るのは5年、10年、15年後だよ
チェルノブイリがそうなんだから
558名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:22:43.52 ID:XXyy1jt20
>>77
自然発生の甲状腺ガンは男女比で女の方が2〜3倍多いんだって
でも福島ではほぼ1:1の比率
男の子の甲状腺ガンが自然では有り得ないほど大杉になってる
559名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:22:45.79 ID:ol201vXB0
チェルノブイリより酷いのに安全厨は頭おかしいの?
560名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:22:54.74 ID:YU4uFrN00
0.005%か
561名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:23:17.33 ID:B4IBcch80
>>521
お前ホントに頭悪いんだな
オレがせっかく説明した内容ほとんど理解してないだろ
理解してたらまだ
> 君はこの報告の数字は一般に言われている100万人に1−0.5人とは意味が違うと
> 自分で言ったね。
こんなこと言ってられねえしw
「自分で言ったね。」じゃねえよw違う理由もちゃんと説明しただろうがよwww

んで異常なしとする理由
しこりやのう胞の比較検査では福島と他地域のデータは同程度だったから
しこりやのう胞が同程度なのにガンだけ福島が異常に高いとかありえないから
562名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:23:20.60 ID:fKHy6/RP0
>>549
なら安定性ヨウ素剤を東電の社員に飲ませたのは何故だか説明してくれ。
563名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:23:22.23 ID:w+MA+EH0i
チェルノブイリと比べるとどのくらいなんだろうか?
564名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:23:25.68 ID:zr8AywzJ0
>>491
人体「実験」とかそんな科学的なものじゃないよ。
ヨウ素の一番シビアな初期被曝量がわかってない。 
565名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:23:48.52 ID:ltaku8UT0
たのむからこういうの真面目に報道してほしい
566名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:23:52.57 ID:SX9oDYXZ0
ではここで問題です。

ある県で複数の原子炉の制御がきかず、燃料棒がメルトダウンを起こし、建屋の水素爆発によりチェルノブイリ並みの放射能が環境に広範に放出されました。
初動の混乱や情報の隠蔽等によりかなり広範囲の人たちが警告もなく放射能のプルームを体内に取り込んでしまいました。
さあ、大変です。一般のがんは原子力村がこれまで構築してきた似非科学で「統計的に有意ではない」と「タバコやストレスとの意図的な合算」でなんとかなりますが、小児甲状腺癌はそうはいきません。
放射能が唯一と言っていい発ガン因子となるからです。
あなたはその対策を任されました。

条件は以下の通りです。

・放射能との因果関係については追及されないような検査体制を取ること
・検査対象者が放射能が原因だと疑う他の研究者や海外の研究者の研究対象にならないよう囲い込むこと
・検査対象者が間違ってもガンで死亡して、世間が騒ぐことがないよう処置を取ること

さて、どんな検査方法・体制、発表方法にすればいいでしょうか?
567名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:23:53.32 ID:UzXoovHY0
まだ序の口、チェルノの統計からでも
五年後からグウィーンと増えていく、政府どうすんの。
568名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:24:02.99 ID:y5/9g/J+0
ガンになったり、ガンで死んでる有名人
多くなったよなぁ

確実に関東・東北は被爆しつずけてるよね
外からも内からも
569名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:24:03.38 ID:Zt2Qy4b80
甲状腺検診で発見された甲状腺異常者(地域別、1991-1996)
https://nippon.zaidan.info/seikabutsu/1999/00198/contents/009.htm
結節がある人のうち10%ぐらいが甲状腺がんを持っている
これは汚染度関係無く大体一定だな
つまり放射線の影響であろうが無かろうが一定であるということ
今は機器の精度が向上してるから結節もがんも調べればもっと多く見つかるだろうけど
結節がある人のうちがんのある人は大体一定

福島以外の地域の結節の割合が同じか多いなら
他の地域でも調べれば福島と同じか多い割合で甲状腺癌が発見されるという仮説が成り立つ
つまり放射線の影響による甲状腺癌増加は確認できない

福島 24年度5.1mm以上結節
男 68031分の317 0.46% 女 66043分の605 0.91% 女/男(%)=1.97

3県合計5.1mm以上結節(B判定全部)
男 2075分の12 0.57% 女 2290分の32 1.39% 女/男(%)=2.43

5mm以上の結節は他の3県が多く、男女差もエラーバーで表示すれば福島と有意な差があるとは言えないだろう
つまりスクリーニングで発見される結節の男女比率、及びそれから推測される甲状腺ガンの男女比率は
福島は他府県と比較して全く異常とは言えない
スクリーニングすれば本来の男女比で異常が見つかっただけ
不正確なデータの男女差なんかでこじつけして福島が異常であると結論付けることは許されない
570名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:24:09.25 ID:9LixnmKs0
今度は甲状腺ガンは大丈夫か・・・魂消たなぁ・・・
571名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:24:09.36 ID:7H9o58xTP
>ググっても分からんよ〜

www何処までシラを切り通せると思ってんだこのバカはwww
572名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:24:18.31 ID:POBDAPFdO
って考えるとチェルノブイリ超えってマジだったのか・・・日本おわた
573名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:24:44.28 ID:4iNcTYWM0
知り合いは去年30代後半で甲状腺癌になってた
千葉のホットスポット住み
574名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:24:49.70 ID:YKhjVSOiP
http://www.youtube.com/watch?v=TuYMhLh5x2o

甲状腺検査 18人を甲状腺がんと診断 検討委員会で報告(福
575名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:24:49.76 ID:/FNrz/0nT
未だに発症率と比べてどうこう言ってるやつがいるんだ
576名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:25:13.02 ID:XXyy1jt20
>>567
とりあえず菅は死刑
577名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:25:21.80 ID:+lqsN0pp0
>>565
同感。
情報量があまりに少なすぎると思う。
578名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:25:26.95 ID:lwNkhtw20
>>554
HIMACが目玉だからな
実質HIMACのために存在する機関と言ってもいいくらい
579名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:25:30.05 ID:EJJ9JAVNP
ははは、大丈夫大丈夫、気のせいだよホホホウッゲボッ
580通りすがりのスパーリングパートナー:2013/08/20(火) 22:25:30.75 ID:DpOjupT80
>>536
それは異常なしの根拠にはなっていない。

現実に目の前で、放射能汚染がある福島県ないで
一般の認識を100倍も超える数字で甲状腺ガンの子供が見つかった。


大人の責任は、問題ない、と根拠もなくふれ回ることか?

君はいったい何をしている。
581名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:25:50.52 ID:p6VNOAZL0
内閣府 食品安全委員会

http://www.fsc.go.jp/


妊産婦(胎児)・小児に対する放射線影響に関する主な知見の整理(案)

http://www.fsc.go.jp/fsciis/attachedFile/download?retrievalId=kai20110630so1&fileId=160
582 【関電 77.1 %】 :2013/08/20(火) 22:25:52.31 ID:HFbP3aiZ0
>>551
統計学くらいは義務教育で習うでしょ?登校拒否の子かい?w
583名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:26:23.96 ID:1P+pvrQZ0
おまえらカエルの釜ゆでの法則でググってみ?
今まさに日本で起こっている状態がまさにこれ
584名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:26:29.18 ID:cILPG9FtO
さゆり烈士「反原発左翼は中国人朝鮮人草加学会員が多いからね」
585名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:26:37.37 ID:yB7jjiTRO
確かに、直ちに影響は無かったねw
586名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:26:40.51 ID:9LixnmKs0
癌になってのだいじょーぶだいじょーぶ直ちに影響はないwwwwwwwwwww
587名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:26:40.66 ID:Zt2Qy4b80
http://1.bp.blogspot.com/-TTS7VJCKyP0/UbHdrUCUv5I/AAAAAAAABr0/gzH8EMziaxc/s920/2013_0606_mainichi_koujyousen.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-cXX-qolI9uY/UbHdTRKndVI/AAAAAAAABrs/-0oXQKK10ik/s1600/2013_06006_minyu_kenminkenkou.jpg
http://crms-fukushima.blogspot.jp/2013/06/blog-post_2223.html

新たに就任した星北斗座長(県医師会常任理事)は会議後の記者会見で
「現時点で、放射線の影響とは思えない」との見解を示した。
星座長は、チェルノブイリ原発事故に起因するとみられる甲状腺がんが見つかったのは事故の4〜5年後以降だったとして、
「放射線の影響があるものだとは思っていない」と述べた。
会見には調査主体の福島医大の鈴木真一教授が同席し
「(甲状腺がんやその疑いが複数見つかっているのは)」検査機器が高性能になり、検査対象も広いためではないか」
との考えを示した。

長瀧重信長崎大名誉教授
福島での住民の被曝量はチェルノブイリ原発事故での被ばく量よりはるかに低く、
健康に影響を及ぼすレベルではないことが国連化学委員会などの国際機関でも確認されている。
新たに分かった福島での甲状腺がんは、科学的に見て原発事故の影響によるものではないと考えられる。
今回の結果について心配する必要はないということを国民に十分に説明しなければならない。

検討委員会では、放射線業務従事者を除く県民41万1922人の原発事故から4ヶ月間の外部被ばく量について、
66%が平時の年間被ばく線量の上限とされる1mSv未満だったとする推計結果が報告された。

2011年10月に始まった甲状腺検査は、今年5月までに17万5499人が受けた。
超音波でしこりの有無や大きさを調べる1次検査などの後、
「甲状腺がんの疑い」とされた28人について、細胞を採取して詳しく調べた。
その結果、12人が最終的に甲状腺がんと診断された。
12人は全員手術を受け、現在は通常通りの生活を送っている。
いずれも進行が遅く、治癒率の高いタイプのがんだという。
検討委員で日本甲状腺外科学会理事長の清水一雄・日本医科大教授は、
「これほど大規模に子供たちを検査した例はないが、私の経験から言えば想定の範囲内。
とはいえ、今後も継続して経過を見る必要がある」 と話した。
588名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:26:42.64 ID:i6qeUQB/0
何このデータの書き方
589名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:26:51.78 ID:WGUf0egh0
ちょっと早くね?
まだ5年たってねえぞ
590名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:27:00.11 ID:kiKxQWqJ0
何が恐ろしいって、原発も恐ろしいが、それを報道しないマスゴミ。
手先に過ぎないんだが、やっぱこええ。
591名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:27:11.44 ID:maOSeoMw0
>>186
重病化で手遅れになるのがな。普通は気づかない物を徹底検査した結果
592名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:27:11.78 ID:8NLHN+1U0
★原発は絶対に安全です!
→津波で冷却システムすべてなくなる

★それでも大丈夫!
→原子炉格納容器に亀裂が見つかる

★亀裂はちょこっとだけだから大丈夫!
→格納容器吹っ飛んで中身の行方は未だ不明
593名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:27:27.82 ID:2Vv5Xosv0
線量高いとこに末期がん患者のサナトリウムを建設したらどうだろう?
結構望んでる人多い気がするんだけど
594名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:27:43.44 ID:fTpYRlHA0
>>557
事故直後は3か月後には・・・
その後は半年後には・・・
その後は1年後には・・・
その後は3年後には・・・
その後は10年後には・・
と経過してきているわけで
最早オオカミ少年状態なのよね
しかも斎場に花輪が出てるだけで大はしゃぎする馬鹿が大勢いた
595名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:27:46.51 ID:8gO8u7+A0
>>589
それだけ濃いんじゃね
596名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:27:53.34 ID:xCW6xHnl0
事故前は何人だったの?検査なんかしてないか
597名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:27:53.37 ID:9dwQ7VHL0
日本公益財団法人  医用原子力技術研究振興財団 の 放射線医学総合研究所というのは3・11以降、みんなが知ることになった研究所ですが
ところがどっこいサンプルを集めるだけで医療行為はすることなく被験体を研究し

どこかへ研究結果を提出する、国が公費で運営する機関です。 ←これ重要だと思ったから、重複しておく。
598名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:28:04.51 ID:f7lzmxEJO
子供がこんなに甲状腺ガンっておかしいよ。やっぱり放射能の影響は
ありまくりだな。
599名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:28:04.85 ID:lwNkhtw20
>>573
もう治ったの?
600名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:28:05.80 ID:5OISxdRT0
>>569
お疲れー
アホに何言っても無駄っすよ

長い文章、数字、先入観以外、正しい論理、
こういうのはお気に召さないようだから
601名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:28:12.27 ID:hVAqJws+0
>>590
だからTwitterで拡散!!
602名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:28:30.26 ID:x9IUXGFK0
「日本を壊滅的に崩壊させる」

民主党政権の狙い通りになった訳で
603名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:28:32.39 ID:aasWSH0s0
直ちに影響はない、とかいったやつ呼んでこいよ
604名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:28:40.37 ID:1hcVR4AZ0
国立がん研究センターがん対策情報センターの資料
http://ganjoho.jp/pro/statistics/gdball.html?16%2%2#Graph
によると、

2005年の18歳以下の甲状腺がん罹患率は人口10万人に対して1人以下(36万人あたり3.6人以下)
年次推移をみても、18歳以下の甲状腺がん罹患率が、人口10万人に対して1人以上(36万人あたり3.6人以上)になったことは無い

だけど、福島県の18歳以下の甲状腺がん罹患率は、2011年も、2012年も、36万人あたり9人で倍以上

だから、医学的に何か出来るのか・・と言われても、
医学的には、ガンになった人を次々に見つけ出して治療する・・・ことしか出来無い
605名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:28:52.11 ID:Zt2Qy4b80
http://d.hatena.ne.jp/warbler/20130324/1364103703
これまでスクリーニングが広く行われていなかっただけで、
若い人が知らずに甲状腺癌を持っている事例も多いと思われます。
甲状腺癌は、比較的若い層にも多くみられます。
北海道大学の医学部で学生実習の担当をしていた人の話によると、
学生にお互いに甲状腺エコーの練習をさせていたら、
4年間で学生約400人(大半は20代前半)から要精査が5〜6人、甲状腺癌が2例見つかったそうです。

http://livedoor.blogimg.jp/toshi_tomie/imgs/a/e/ae5a7542-s.jpg
これ見ると20代前半は10万人あたり1〜4人のはずなのに
非常に大雑把だがスクリーニングすれば200倍近い確率で見つかる

北大の学生に何か起こっているのか?何も起こっているはずが無い
スクリーニングすれば多く見つかるのはどの国どの場所でも起こっている当たり前の事

http://d.hatena.ne.jp/sivad/20130311/p1
年齢も、甲状腺がんの予後に関してきわめて重要な因子である。
小児と青年は通常、ともに比較的よい予後を持ち、45歳以下として分類される。
606名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:28:52.74 ID:SX9oDYXZ0
>>566の解答例

チェルノブイリにみられたように、5年後にあたりからピークを迎える放射能由来の甲状腺ガンの発病を徹底的な一斉検査で「先取り」して発見する。
いまの時点で発見したガンなら「チェルノブイリでも5年後以降ですし、この時点でのガンは放射能の影響とは考えられない」と広報することが可能です。
ガンが発見された子どもはどんどん手術し、統計上の「有病者」自体を減らします。
これらはスクリーニング効果による特殊な例ですので、これまでの「ガン統計」には反映させません。
これで福島の甲状腺癌は「なかったこと」にできます。
607名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:29:17.74 ID:Gj9z+VQd0
東日本全滅の恐れがあるな


俺は四国だからセーフ
608名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:29:20.27 ID:Hsh7w6FE0
>>562
まず、東電の社員が飲んだという妄想がどっから沸いたか説明してくれ。
609名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:29:21.85 ID:ZMNq4NL50
アレ?モナ夫が「福島をガンの発症率を一番低い県にする!」とか、ほざいて調査禁止したんじゃ……
610名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:29:25.83 ID:9LixnmKs0
日本て北朝鮮や中国とかわらん情報統制国家だったんだなぁて、陰謀厨のいうこともあながち間違いじゃなかった。
611名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:29:26.35 ID:JulNgtnf0
とりあえずまだ原発の影響はほとんどないだろw
症状がでてくるのはあと3年あとからくらい
だから枝野ッティも「直ちに影響はない」って言ったんだからww

あ、あと影響まったくないとか言ってる阿呆w
ないわけないだろwあんな広範囲に死の灰ぶちまけたのにwww
612名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:29:43.83 ID:vekJMB5kO
クラスのうち自然に処女を喪うの1ヶ月にひとり

このクラス最初は全員処女だったのに10月に調べたら10人も非処女がいる!!
ヤリマンクラスか!?
613名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:29:52.85 ID:frw26Eur0
>>561
他の地域も福島並に小児甲状腺がんが出るっていうの?

統計が何かおかしいんでないのかな
614名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:29:57.38 ID:fTpYRlHA0
>>565
真面目に報道しても独自解釈を加えて拡散する奴がいるからなぁ
そっちを何とかしてほしい。
615名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:30:00.96 ID:cYpEVl2Q0
日テレによると
>1万人に2人の割合で甲状腺がんの疑いが表れている。
>がんと診断された子どもは、すでに手術をして回復している。
 ttp://news24.jp/nnn/news8655554.html

【25人】は手術待ちってことだ。
616名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:30:02.73 ID:2Vv5Xosv0
>>583
放射能に強い民族が出来上がるな
617名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:30:18.90 ID:ua/Eq+lF0
>>583
それももう飽きたよ。ずーと2年半前から言ってるじゃん

俺の認識は現状の福島の被曝量なら、統計的に健康被害が発生する可能性はとても低い
ただし、小児甲状腺癌は分からない。でも増えてもチェルノよりぐっとすくないだろう

が2年半前からの俺の結論。実際に2年半たって、いまのところこの結論は揺らいでいない
618名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:30:23.33 ID:hAlLgKJg0
地球の浄化が始まる
人間社会は終わる
胸が熱くなるな
619名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:31:01.21 ID:Zt2Qy4b80
福島原発事故とチェルノブイリ原発事故の甲状腺等価線量を比較
http://www.slideshare.net/RyuHayano/ss-16566183
福島は99%が30mSv未満
チェルノブイリは1000mSv超がゾロゾロ
桁が違う

https://twitter.com/hayano/status/302901790226132993
【福島とチェルノブイリの甲状腺等価線量を比較に関連】
国会事故調報告書図4.2.2-3
ヨウ素濃度が高かった3/15時点で避難率が低かった飯舘・川俣で1/3の子供の甲状腺を測定.
http://twitpic.com/c4cwwq

飯館村は最も甲状腺被曝が大きいと考えていいな
それでチェルノブイリより3桁低い量しか被曝していない

福島がチェルノブイリより桁違いに被曝量が少ないのは常識
620名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:31:16.09 ID:OnXi2e9OP
平成23年度は検査人数約4万1千人中、甲状腺癌確定は9人。→確率は0.0002
平成24年度は検査人数約13万5千人中、甲状腺癌確定は9人。→確率は0.00006
で今回は検査人数約36万人中、甲状腺癌確定は18人ってことか?→確率は0.00005

甲状腺癌の罹患者の確率が、だんだん減っていないか?
621名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:31:18.24 ID:kfVc8yRh0
いい加減、西日本に移住しろよ
622名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:31:25.27 ID:SX9oDYXZ0
>>1
事故前の小児甲状腺ガンの罹患率は「100万人に1人か2人」という情報を意図的に入れてない。

01 福島の小児甲状腺がんは定説を100倍以上上回る多発である
02 福島の多発している小児甲状腺がんは原発事故による放射能が原因である
03 福島の小児甲状腺がんは検査のたびに増加しており現在進行形である
04 福島の子どもたちのいる環境(外部被曝、内部被曝)は甲状腺異常のある子どもの発がんを促す

で、対策としては
・検査範囲の拡大(関東・東北)
・検査主体を国にして検査頻度を半年に1回に
・甲状腺異常のある子どもの受容放射能濃度の見直しと疎開制度の創設
・セカンドオピニオン制度を認め検査の透明化、情報公開を図る
・手術した子どもたちのがん細胞を遺伝子解析し、直接的な放射能との因果関係を解明する
623名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:31:26.66 ID:8gO8u7+A0
甲状腺がんはほっとけば治るみたいなの、爆発当初に、プルトニウムは飲んでも大丈夫。みたいな事言ってた御用学者の意見とどうしても被る
624名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:31:37.12 ID:wzJZ/5vG0
ま、それでも東電と政府に言わせれば、原発事故との因果関係は不明なんだろ。
治療費にせよ補償にせよびた一文払いたくないと。値上げは喜んでするし、汚染水は太平洋に垂れ流すけど。騙されて海水浴なんか行くなよ。
625名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:31:39.82 ID:7H9o58xTP
どうしてこうバレバレの工作活動を繰り返すのだろうか?
同じ主張の嘘を言えば、誰もが工作活動だと気付くと思わないの?
あんまり質の良いネット工作会社を使ってないよねぇ東電も、資金が尽きたか??
それともコレが精一杯の抵抗なのか??
626名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:31:58.27 ID:lBkyjH0bO
この期に及んで現実を直視できない奴が多すぎる
627名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:32:48.71 ID:1P+pvrQZ0
>>617
おまえのご都合ド素人の認識なんてどうでもいいw
それに事故からまだ二年半しかたっていない
強烈に異常が出るのは事故から5年後ぐらいだからそれまでは誰にも安全だなんて言いきることはできない
少なくともあと二年ぐらい経ってからもう一度同じことを言えるかどうかだねえ
628名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:33:02.14 ID:EX+pZJoz0
まあ、統計学でいう検定は確率論と表裏一体である。
つまり何%の確率で意味があるとかないとか表現するわけですw

「p値の取り方と分布の近似法で評価は変わるとw♪」
「つまり、雨の確率が50%、75%、95%、さて傘を持つかは各自の判断なわけですw」
「あと現実ってのは確率が0か100ですね♪」
「すでに確率で議論する範疇を超えているw」
629名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:33:09.38 ID:Zt2Qy4b80
スウェーデンで甲状腺がんは増加していない
http://d.hatena.ne.jp/buvery/20110520
スウェーデンでは甲状腺癌は実数でほぼ同じか減っていることが分かります。
*1しかも、9歳以下の小児甲状腺癌はゼロ。
*2一番感度の良い、被害のよく分かる甲状腺癌ですら影響が出ていないのだから、
他の癌で目に見えるような変化がないのは不思議ではありません。

スクリーニングの効果がなければこんなもの
630名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:33:11.72 ID:OYj18t390
おまえらも食べて応援して一緒に癌になろうぜ
631名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:33:15.72 ID:ScFiiLjB0
>>611
検査機器が日本はしっかりしてるから旧ソより早く発見できてるのと
2年で兆候が現れたという事は今後の数が莫大で、症状の早い子供から
見つかり始めたという事だろう
632 【関電 77.0 %】 :2013/08/20(火) 22:33:15.87 ID:HFbP3aiZ0
>>580
まず、小児とは概ね15歳までの子供である。
ところが>>1の検査では18歳以下の子供を対象に検査を実施している。
小児癌には該当しない16歳から18歳の癌がいる。

甲状腺癌の検診を100万人の子供が受けて1ー0.5の患者数であるとの事実がない。
633名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:33:26.76 ID:JulNgtnf0
>>617
現状の被曝量とかどうやって調べたの?
東電さんの情報鵜呑みにするとか馬鹿のやることやで?
そういう事をお仕事にしてる人なのかな
634名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:33:36.24 ID:SX9oDYXZ0
765 :地震雷火事名無し(長屋):2013/08/19(月) 23:56:31.29 ID:6MaUdTZc0
>>761
書きなぐりもいいとなんで整理します。
まずこのスレではあたり前すぎですが、世間に訴えるのは「多発」と「放射能起因」の2つです。
多発自体は証明できます。27人の小児甲状腺癌の有病者がこの時点で確認できているからです。

あとは「スクリーン効果による先取り」へのカウンターロジックですがこれは「男女比」がわかりやすく有効です。
これはチェルノブイリの傾向とも一致するため説得力があります。
地域別の検査ですから、地域外の発ガンは自覚症状があって「自分から」病院にかかったケースがカウントされていると思われるので、いずれにしても放射能起因の傍証になります。

で、これを訴えることによってなにが変わるか?
日本はこれから長い間放射能と向き合う生活を続ける必要があります。
環境にばらまかれた放射能は「とりかえしがつかない」からです。
福島の子どもたち、いや関東東北のホットスポットの子どもたちは異常のある甲状腺にたえまなくさらされ続けます。
このことは決して「なかったこと」にはできないのです。
「見なかった」ことにするならあなたがたは心の底から腐ってます。
まず「リスクの可能性」をきちんと調査しましょう。
それをもとにきちんとした対策を考えましょう。
現に「多発であること」そしてそれは「放射能」が原因であること、この現実にきちんと向かいあいましょう。
起こったことは仕方がない。でも、これから起こることは私たち全員の責任で回避しましょう。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1376057115/l50
635名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:33:41.35 ID:+lqsN0pp0
>>556
福島には今なお生活している人が190万人以上おられるわけで、
避難するにしても莫大な費用と苦労をかけてしまう。
チェルノブイリは強制的に移住させて
死の町となったが、
それでもチェルノブイリネックレスが避けられず
平均寿命が12歳以上も縮み、人口が500万人以上も減るなど、
経済的にも影響が大きいから、
良い事にはならないよ。
636名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:34:00.38 ID:F5zHtTtl0
可哀想だけど福島近隣で穫れたものは怖くて口に出来ない
放射能汚染がなければ幾らでも応援するのに
637名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:34:20.18 ID:HyDEyR3iP
放射能を気にかけるよりも、
事故とか事件や自然災害に遭わないように気をつけろよ。
それでも死ぬときゃ死ぬから心配すんな。
638名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:34:29.65 ID:ZihKFym8O
>>1

請求書はテロリスト民主党と菅直人に送ってあげて
きっと喜んで全額払ってくれるよ
出来なければ訴訟でも起こしてやりな
639名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:34:56.94 ID:y5/9g/J+0
なーーに、子供の頃にガンになってれば
かえってガンに耐性ができるから
大丈夫
640名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:35:05.30 ID:2Vv5Xosv0
>>600
混乱避けるのには絶好の材料だけど使われないのは何故だ?
641名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:35:18.94 ID:Zt2Qy4b80
原子力論考(90)いまだに原発事故による甲状腺がんの不安を煽る某記事について - 開米のリアリスト思考室
http://blogs.bizmakoto.jp/kaimai_mizuhiro/entry/16321.html

要するに「甲状腺がん」というのはほとんど「発症」しないので、
ごくごくまれな発症例しか、「ああこれは甲状腺がんですね」と診断されないわけです。

症状が出てもいないのに普通、病院に行きませんよね?
発症率・死亡率が高い、胃がんや肺がんについては「発症する前に見つけよう」ということでがん検診も励行されてますが、
ほとんど死なない、そもそも発症することもほとんどない甲状腺がんについては、
検診を受ける人自体が少なく、その結果発見されることも少ない、
というわけで、「100万人に1人」というのはそういう数字なわけです。
前述のリンク先で PKAnzug先生が説明されてますが、甲状腺がんというのは高齢者では20%ぐらいにある、
「その気になって探せばすごく多い」、そして多くの場合何も症状が出ない、そういう病気なのです。

全然症状が出ていない人に対して「何が何でも発見してやる」という体制で検査をすれば発見率が全然違ってくるのはあたりまえの話です。
そもそも違う数字を見ているので「85〜170倍」などといった比較の対象にすること自体が間違いです。

ということを、検査にあたった責任者も当然説明しているはずですが、
東洋経済オンラインの該当記事はそのことをわかるように書いていません。
その結果、必要な情報を書かずに読者の無用な不安を煽る内容になっています。
というわけですので、この種の情報は「まだやってんのかいいかげんにしろ」と華麗にスルーしておきましょう。
642名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:35:34.81 ID:05HyiyMFT
ライブやってるよ
http://www.ustream.tv/channel/momoclotv
643名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:35:51.41 ID:OYj18t390
まあ一番やばいのは知らずに食べて応援してたトンキンなんだけどね
644名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:35:52.24 ID:cYpEVl2Q0
忘れんよ

■福島原発事故、住民への放射線の影響、長期追跡調査へ…「将来の疫学に寄与」大塚厚労副大臣・WHO年次総会で
【ジュネーブ時事】世界保健機関(WHO)年次総会に出席している
大塚耕平厚生労働副大臣は17日、ジュネーブ市内で記者会見し、
福島第1原発の放射能漏れ事故による住民の健康への影響に関し、
「長期間の追跡調査が必要だ」と述べた。具体的な方法は政府で
準備を進めていると語った。

 副大臣は、特定日や場所の放射線量データは蓄積されつつあるとした上で、
原発周辺地域などの住民の正確な所在時間と場所が把握できれば、
「(データとして)将来的な疫学に寄与する」との認識を示した。
調査人数や避難住民の所在追跡といった課題は今後詰める方向だ。

(2011/05/18-05:53)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011051800044
645名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:36:02.19 ID:iCcedq7mO
工作員だらけ
646名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:36:18.73 ID:SX9oDYXZ0
864 :地震雷火事名無し(長屋):2013/08/20(火) 21:44:52.29 ID:PCO8BBpo0
通常は細胞診で「悪性」だと「ガン」の診断が下されます。
手術をするまではガンではないという見解は世間的には通用しません。
「手術するまではガンではない」ってガンは手術だけが治療法じゃないはずです。

それに検討委は意図的に手術して良性のものを数値に入れて44としていますが、正確には43名の発ガン者です。
これ以前の発表では除いて27名としていませんでしたか。
姑息すぎます。
647名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:36:25.48 ID:wNU3HEbu0
そのうちフクシマ・ネックレスとか言われる様になるんかな
648名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:36:37.77 ID:ApkDoGLmO
>>569 分母の違いじゃないのかな?
福島のは検査した全員が分母で、他の3県のは異常を訴えてきて病院で調べた人の数が分母なんじゃないの?
もしきちんと比べるならば、他3県にも福島みたいにローラー作戦で調べて、分母に健康な子供の人数も含ませないと比較にならなくない?
649名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:37:01.32 ID:1hcVR4AZ0
>>620
福島県の「県民健康管理調査」により、甲状腺がん患者が見つかる確立は

2011年も、2012年も、36万人あたり9人で同じだよ

福島県の「県民健康管理調査」以外で、何人が、甲状腺がんだと見つかったのかは、【わからない】

2011年で9人、2012年で9人の、計18人はあくまでも、
福島県の「県民健康管理調査」により見つかった、甲状腺がん患者
650620:2013/08/20(火) 22:37:03.12 ID:OnXi2e9OP
産経の新聞って保守系の新聞のくせに書いてる記事の
日本語が分かりにくい。
結局毎年、何人検査しての9人だったり18人だったりするんだ?
一次検査の人数が検査を受けに来た総人数と考えていいのか?
だったら>>620の計算で割合としては減っているってことでいいのか?
651名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:37:04.34 ID:7H9o58xTP
ほーら止まった、次の工作考え中、上司から指令が来るのを待ってるんだぜww
652名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:37:12.49 ID:5OISxdRT0
踊らされすぎだなあ
もう2年半経ったのに、何も学んでいない
せめて、大学で応用統計は必修科目にしないといかんなあ

>>628
何時の時代の統計の話だ
もはや、そういうのは「伝統的統計的検定」と呼ばれてるぞ
653名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:37:20.02 ID:EaoqunXSO
お盆にゴルフしてる場合か? あへちゃん
654名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:37:32.06 ID:XmTa1UPv0
甲状腺は専門医少ないんだよな
655名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:37:37.19 ID:P75FKpvA0
18歳以下の場合100万人に1人しかでてこなかった癌が36万人中18人も出てきた
これを本当は元々これくらいの割合で発生しているものが検査によりあぶりだされただけ?
そんな理屈じゃ子供もだまされない
この後に及んでもまだ”危険厨”などというそぐわない言葉を使ってる奴は工作員だろ
656名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:37:41.91 ID:CEVfCX5J0
これやばくない
657名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:37:42.76 ID:Zt2Qy4b80
>>648
>他の3県のは異常を訴えてきて病院で調べた人の数が分母なんじゃないの?
当然違います
福島と同じ無作為抽出です
福島と条件を同じにしなければ比較する意味が無い
658名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:37:45.81 ID:UCy90RDD0
>>5
659名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:37:57.02 ID:QURy3XmL0
そもそもさ、安全厨は原発爆発して被曝させられてよく安全とか言えるよね
学生の頃やった放射性物質を取り扱う細胞実験時はぶ厚いアクリル板使ってた

漏れは止まらず、これからもどれだけ被曝するか全くわからないし危機感無さ過ぎ
660名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:38:00.57 ID:oep4ue+R0
死ぬのか・・・かわいいそうに
ナム・・・・w
損害賠償はやめてねwww日本の税金が使われるから(´・ω・`)
661名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:38:34.58 ID:OYj18t390
東電社員はそろそろ辞表ださないと退職金でなくなるぞ
662名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:38:49.63 ID:4jpUakIw0
県外に引っ越した人は検査の対象外?
663名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:39:07.53 ID:YTwjAznX0
事故直後、国民に不安を煽るなと叩かれてた奴らがいたな
デマをばらまくなとも
664名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:39:17.09 ID:VanR+5FK0
チェルノブイリから100`のキエフでは4年以上たってから白血病や癌などの病気が爆発的に増えた
665名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:39:19.96 ID:EX+pZJoz0
>>652

伝統ってのは何よりも強くないかね?w

「信頼度が高いですね♪」
「ところで偉そうな事を言っている君、コホート研究について概説してくれたまえw 期待しているw」
666名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:39:32.75 ID:Awp1gbN70
甲状腺がんの極大期は被爆15年後〜だったんじゃなかったか?
667名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:39:46.80 ID:9LixnmKs0
>>659
昔は繊細すぎたって言い訳するよ
668名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:39:47.01 ID:yNaHX+Fx0
>>569
年齢を見ても見つかっているのは乳幼児よりも思春期の子供に多いんだよね。
「女子高校生における甲状腺検診の意義」で過去に思春期の女子を調べたデータがあるけど
それによると2869人で1人の甲状腺患者が見つかっているんだよね。
福島との単純比較は難しいけど。
結局、いまのところは福島が異常だと判断するのはまだ早いってことだよね。
669名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:40:29.46 ID:JulNgtnf0
原発は危険なんはわかってることw
本来はそのリスクを承知の上で建てたんだけどなw

ただ原発は非常にリスクの高い危険なものではあるが
それでもいままで依存しまくってた結果
ないと電気がまかなえないという事実はスルーできないwww
670名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:40:36.32 ID:tCJMrsUz0
まぁ、福一の沖合いにはパプワくんに出てきたような足のある魚が発見されてるんだろうなぁ・・・
この間大洗行った時、海洋調査船が沖合いに止まってたから政府は把握してるんだろうな
671名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:40:40.32 ID:ua/Eq+lF0
>>633
被曝調査は県がやってる
それ+反原発団体の線量バッジ調査
その調査でほぼ同一のデータが出てる

じぶんで調べない…そして信じない。お粗末
672名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:40:48.32 ID:vekJMB5kO
>>655
わかったよ
俺は工作員だ
安心したらおやすみ
673名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:40:51.49 ID:8gO8u7+A0
オレは福島と近県の産物は徹底排除しているが、原発再稼働については容認派だぜ
あの危険とこの危険は同列に扱えるものではない
674名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:40:55.12 ID:Z8Shp+/R0
安全厨は今のところ健康被害以外はすべて敗北してるからな、健康被害だけ勝利するとは思えんのだが
675名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:40:59.05 ID:+lqsN0pp0
>>650
検査する度に数が増えてるんだよ。
一番最初は3人だった。
676名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:41:34.99 ID:wl99k9gN0
>>589
5年は多すぎてパニックになった年だな
実際はそれ以前から出てる

なんで学校で公害習ったのに学習しないんだろな
677名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:41:40.33 ID:nx3m3FHl0
ID:HyDEyR3iP

何がどうなったらこういう考えになるのだろう
678名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:41:42.23 ID:1hcVR4AZ0
>>620
福島県の「県民健康管理調査」により、甲状腺がん患者が見つかる確立は

2011年も、2012年も、36万人あたり9人で同じだよ

2011年で9人、2012年で9人の、計18人はあくまでも、
福島県の「県民健康管理調査」により、甲状腺がんだと確定された人

福島県の「県民健康管理調査」以外で、何人が、甲状腺がんだと確定されたのかは、【わからない】
679名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:41:45.88 ID:Ugc72/cK0
前より増えてるやん…
680名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:41:48.57 ID:v1nNSvyR0
>>42
えっ、日本はたった2年で25件て・・・
681名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:42:07.57 ID:lwNkhtw20
>>641
なんか胡散くせぇ書き方だな
ネラー相手に取り入ろうとするなよw

しかし100万人に1人という従来の確率は
発症したから病院に行って治療した数字であることは確かだね
でも「その気になって探せば多い」というのは言い過ぎだね
実際にそういう検査をして学会に発表して世の中に認められたら
そういうことを堂々と言ってもいい。

でもそうじゃなかったらまず、君が全国を回ってそのデータを集めるべきだ
それではじめて真っ当な主張ができる。それが学者ってもんだろ?
682名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:42:09.57 ID:9dwQ7VHL0
>>1
医学データ見るより、これ見たほうがいい。            ↓
                                   
                                     <<  チェルノブイリレガシー >> で ググってみ。
     知らない人は、早く観た方がいい。      これ現実だ。     
       
683名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:42:15.31 ID:4iNcTYWM0
>>599
手術して今はホルモン剤飲んでる
684名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:42:26.72 ID:HyDEyR3iP
薄く広く汚染は広まったかも知れないが、
たかだか日本国内にいる輩が、
自分は安全圏だが東北が汚いとか福島が危険とか、よく言えたもんだよ。
日本は汚染されたが死にはしないんだから気にすんな。
685名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:42:39.84 ID:7H9o58xTP
オラオラオラオラ、次の工作のお題はなんだよ、
早く書き込め、論破してやるぞ東電のアホンダラがwww
686名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:42:40.95 ID:diMsQXhA0
震災前のデータか東北以外のデータ載せろよ
突っ込んだレスのしようがない
687名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:43:24.67 ID:ZA0qF2OhO
オリンピック招致が終わったら発表するから待っていてね。
688名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:43:53.76 ID:ShiDzSb90
「ただちに健康に影響が出るものではない」っていつまでの?
もう既にその期間終わって祭りの時間だろ
689 【関電 77.0 %】 :2013/08/20(火) 22:43:59.62 ID:HFbP3aiZ0
>>655
頭が悪いんですね、お疲れ〜w
690名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:44:07.27 ID:cYpEVl2Q0
>>440
10万人当たり20人というのはMAX越え。
691名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:44:14.69 ID:PBDn0bJZ0
実際人数が増えてきたら、甲状腺ガンは手術跡も見えず経過も良好で
それほど問題にならないと宣伝してくるだろうな
一生ホルモンの薬を飲まないといけないんだが・・・・
692名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:44:27.02 ID:RJNKRWQR0
昆布食いすぎるとなるって聞いた
693名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:44:45.30 ID:zr8AywzJ0
>>644
ところが、初期被曝量のデータはそうじゃない。
ヨウ素がなくなったころに「推定」されたデータが、
あたかも確定値であるかのように独り歩きしてる。

科学的に考えれば「(データとして)将来的な疫学に寄与する」ことはない。
694名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:44:52.42 ID:05HyiyMFT
695名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:45:34.94 ID:8gO8u7+A0
>>684
どこにラインを引くかは人それぞれだが、多くの国が12都県の産物の禁輸措置を未だに解除していない
696名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:45:41.40 ID:JulNgtnf0
>>671
県としては危険だから住めませんという結果は出せないわなあ
それ出すということは国として福島見捨てたも同じだし

ただ反原発団体が出した数値に異常がないなら大丈夫なのかもな
まあそれが本当に反原発団体なのかソースがないから
判断できないけどもww
697名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:45:45.54 ID:5LUGi8lLP
ウヨクとして国益を考えると国民が我慢しなきゃいけない方向になる。
国益全体を考えて日本は安全で何の問題もない、と言うためには何人ガンになっても原発とは
関係ないと言うしかない。
ウヨクもほどほどにしないといずれ自分のクビをしめる。
698名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:45:45.63 ID:EX+pZJoz0
おいどうした652、ウイキで調べてるのか?w でてこいよw

「クソワラタw♪」
「最新の統計学について講義してくれるんだろ?最新だと結果が変わるとか
 それは非常に興味深いっていうか、ある意味統計学を否定しているわけだがw」
「お茶吹いたw♪」
699名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:46:49.15 ID:5OISxdRT0
>>665
伝統=強い、なわけねーだろ
工場や農場の生産管理のための推定と、
野良で起きている事象の推定が、同じなわけなかろう

お前が言っている確率は、頻度論的確率概念
だから、実際は0%か100%なんて言えるわけだ

実際の確率は「どの程度ありそうか?」のはずだろう?現実はふんわりたものだ
伝統的=頻度論的確率概念は、既にその出だしから現実から乖離しちゃってる
それを何とか現実の意思決定にくっつけようと、
有意水準5%なんて恣意的な指標を持ってくることになる
不自然極まりなかろう?
700 【関電 77.2 %】 :2013/08/20(火) 22:46:58.53 ID:HFbP3aiZ0
>>679
毎年9人前後ずつ増えていく計算になるな。毎年赤ん坊が産まれてくるし。
701名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:47:03.10 ID:96Ar1ww/0
>>615
首輪を持つ子供か orz
702名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:47:06.92 ID:frw26Eur0
陰謀となるけど
公害、薬害と同じで環境省は無条件に信用しないほうがいい
福島の担当が元特殊疾病対策室だよwww
お前らもう発病するよ
703名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:47:18.03 ID:yNaHX+Fx0
発表のたびに数が増えるのは検査がきちんと進んでいるからだよ
704名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:47:33.80 ID:Teq3bZxq0
お上はこれも風評被害だと言い張るんだろうな
705名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:47:40.08 ID:fDGP0KiQ0
逃げた奴には補償金やらんぞ言われても
実費で逃げて新天地でやり直した家族が勝ち組になったな
706名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:48:01.47 ID:gO9j4hIBO
そりゃそうだろwメルトスルー放置してんだからさ
俺は原発(消極的)容認派だけどさ、メルトスルーを必死で黙殺してるこのスレの自民ネトサポは知恵遅れだと思うわ(笑)
原発存続と放射能拡散放置は全くの別問題だっつーの
石棺までの道筋が仮に早くて35年としたって、あと35年は漏れ続けるんだぜ?
お前らネトサポは国士様なんだろ?
そんなら罪の擦り合いしてて現実逃避してる東電や官僚や売国政治家を率先して吊るし上げろよwww
石棺急がせろよwww
こんな所でレッテル貼りしてる場合じゃねーだろよ
取り敢えず全原発廃炉するしないを決める前に福一どうにかしなきゃ子供や孫の世代がヤベーんだよタコ!
この美しい日本が取り返しのつかない所まで行っちゃうだろ
影響過小評価の片棒担いでる場合かよ
ネトサポもバカなら指示出してる自民もバカだわ
他政党の売国奴とやってる事は同じ
707名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:48:04.52 ID:ZaM3O7vy0
安全厨だけど福島ならなっても当たり前だろてか確実に原発の影響だよ、危険厨のほうが安全厨なんじゃね?
708名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:48:56.55 ID:EX+pZJoz0
きたきたw イミフな事を言っているw

「面白いですね〜♪」
「つまんねえから別な奴に変われよ。無理すんなw」
709名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:49:02.93 ID:BEww4sCg0
対象者36万人とか言って、生データ見たら、

検査受けた子供18万人もいないじゃねぇか!
http://www.pref.fukushima.jp/imu/kenkoukanri/250820siryouikkatu.pdf

1万人に1人の確率で既に癌確定だぞ
710 【関電 76.9 %】 :2013/08/20(火) 22:49:06.67 ID:HFbP3aiZ0
>>702
君が精神疾患を発病しているようにしか見えないんだがな。お大事に。
711名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:49:23.54 ID:cLlg84yO0
>>80
クズあらわる
712名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:49:49.84 ID:84sU/B+fO
安全厨ども責任取れよ
汚染水飲みに行け
713名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:49:58.28 ID:ld4khBuW0
東電事故で精神障害が悪化した全国統計も知りたいw
714名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:50:12.92 ID:yBYtlmQN0
現在進行形で、絶賛放出中だよ!

賠償請求で、死ぬ間際にはした金貰っても仕方がないよ
早く移住するべきだよ
715名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:50:40.59 ID:OYj18t390
癌ばろう にっぽん
716名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:51:00.50 ID:5OISxdRT0
>>708
大学で統計の授業をとった程度だと、まあその程度だろうな
大学でも使える統計の講義をしているところは、まだ少ないからな
必ずしも、お前さんの程度が低いわけじゃない
気を落とす必要はなし
717名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:51:07.86 ID:rNthoeP+0
最近たまたま日本人患者の甲状腺手術直後の写真見たんだけど
今後痕が薄くはなっていくだろうが首だけに目立って痛々しかったな…
かつてはチェルノブイリの事故ではチェルノブイリのネックレスと言われたが
まさにネックレスのような存在感がある
原発事故当初は推進派多数が「手術すれば治るんだろ!」とかほざいてて悪魔としか思えなかった
手術痕も残るし一生薬飲み続けなきゃならない場合もあるし場合によっては不妊になる
こともある、そういう事情ガン無視で「癌になったら手術すればいいじゃない」だもんな
失敗しにくい簡単な手術だろとか抜かしてさ。マジ悪魔
718名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:51:15.30 ID:SX9oDYXZ0
「福島第1原発事故:国連報告書「福島県健康調査は不十分」 
http://mainichi.jp/select/news/20130524k0000e040260000c.html

 東京電力福島第1原発事故による被ばく問題を調査していた国連人権理事会の特別報告者、アナンド・グローバー氏の報告書が24日明らかになった。
福島県が実施する県民健康管理調査は不十分として、内部被ばく検査を拡大するよう勧告。
被ばく線量が年間1ミリシーベルトを上回る地域は福島以外でも政府が主体になって健康調査をするよう求めるなど、政府や福島県に厳しい内容になっている。近く人権理事会に報告される。

報告書は、県民健康管理調査で子供の甲状腺検査以外に内部被ばく検査をしていない点を問題視。
白血病などの発症も想定して尿検査や血液検査を実施するよう求めた。甲状腺検査についても、画像データやリポートを保護者に渡さず、煩雑な情報開示請求を要求している現状を改めるよう求めている。

また、一般住民の被ばく基準について、現在の法令が定める年間1ミリシーベルトの限度を守り、それ以上の被ばくをする可能性がある地域では住民の健康調査をするよう政府に要求。
国が年間20ミリシーベルトを避難基準としている点に触れ、「人権に基づき1ミリシーベルト以下に抑えるべきだ」と指摘した。

(以下略) 
719名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:51:31.48 ID:brxB1JT60
放射線に感染していようといまいと、通常の癌発生率だろ!これ。
720名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:51:50.75 ID:uozvqU4lP
事故前の100万人に1人ってのは
何らかの症状があって病院へ行き、検査を受け甲状腺がんが発覚した人数(分子)/子供の総数(分母)

であり

今回の36万人に18人ってのは
全く症状も何もない子供が検査を受け甲状腺がんが発覚した人数(分子)/子供の総数(分母)

であって
甲状腺がんというものは、初期症状が無く
検査しないとみつからない癌なので
後者は症状が出る前の初期の甲状腺がんを拾ってるから
前者よりも100倍もの差が出る


つまりこういうことでいいんだよな
721名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:52:11.80 ID:cYpEVl2Q0
>>569
リンク先が日本財団か。
722名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:52:25.47 ID:SQ9S+s6HO
しかし、野性動物や猫や犬、
鳥とかホントに可哀相だよな
人は検査した物を口にしてるからまだいいが、
動物は何も知らず毎日汚染された物を食べているんだし
糞政府や豚電は、今後どうするつもりなんだろうな。
何だか、政府も豚電に丸投げで全然頼りにならないし。
どうなってんの? この国w
723名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:52:29.02 ID:aasWSH0s0
原発もあの状況だし、ちゃんと現状を総括する番組やってくれ>NHK
724名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:52:47.07 ID:EX+pZJoz0
つか、バカにわかりやすく言っとくと
ゼロは白、100は黒ってことだ。治療するかしないかは現実ってことだw

「未来はどうかなんて外科には関係ないと♪」
「帰ってもらうか、内科に送るか、外科が担当するかそれだけなw」
725名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:52:53.58 ID:hVAqJws+0
>>719
感染…
ウヨはバカ
726名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:53:24.94 ID:ERx9KFME0
>>139
うんこれだな
どうしても原発で日本終わりでないとダメな人が多いね
727名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:53:25.08 ID:+lqsN0pp0
>>709
星北斗

調査員の名簿に怪しい名前を発見しますた
728名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:53:39.53 ID:ld4khBuW0
>>725
昔、昔、ピカがうつると、漫画で読んだ記憶
729名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:53:43.40 ID:KxJftjUS0
ソースが産経だが、このニュースを他のメディアでも報じてる?
730名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:54:06.91 ID:9dwQ7VHL0
癌発生率はもういい。

              原発抜きで、奇形発生率を公表してくれ。  奇形障害発生率を。  産まれまくってるだろ。
731名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:54:09.12 ID:SX9oDYXZ0
【福島県の検討委は過去の知見に学ぼう】

チェルノブイリ原発事故の場合,被曝から4 年という短期間に小児甲状腺癌の増加が認められたため 、当初はスクリーニングを熱心に行った結果によるバイアスではないかという意見もあったが,
その後行われた後ろ向きケースコントロール研究 および前向きコホート研究 により,小児甲状腺癌増加が間違いなく原発事故により引き起こされたことが科学的に証明された。
この場合も,甲状腺への被曝量と甲状腺癌発生頻度との間には有意な直線関係が認められた。

http://jsco-cpg.jp/guideline/20.html

> 当初はスクリーニングを熱心に行った結果によるバイアスではないかという意見もあった←今ここ
    ↓
>後ろ向きケースコントロール研究 および前向きコホート研究 により,小児甲状腺癌増加が間違いなく原発事故により引き起こされたことが科学的に証明された
    ↓
>甲状腺への被曝量と甲状腺癌発生頻度との間には有意な直線関係が認められた
732名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:54:16.74 ID:gI9oaOL7O
民*党・枝野革マル派元官房長官>ただちに問題はないW
733名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:54:18.33 ID:7H9o58xTP
じゃあ治療スンナよwww
734名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:54:29.22 ID:249Bmyj50
福島で多発するガン   とときまして

日本の政治家      と説く。
735名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:54:40.84 ID:w73JQyM90
もうあそこで子育てとか無理だろ。
どっかの町長が『ホットスポットの逆で、ポイントで汚染かが軽度な土地があるから
そこに幼稚園を建てて』とか言ってたが、幼稚園周辺だけ安全でもしょうがない。

もう避難区域での生活には年齢制限を設けた方が良いと思うよ。

子供たちを癌にしてまで故郷の村に住みたいの? 大人のエゴだろ。

もう二度と事故の前と全く同じにはならないんだから諦めるしかない。
736名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:54:50.42 ID:brxB1JT60
>>725
じゃあ、「もらいもの」とでも言えば良いのかな?w
737名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:54:55.92 ID:5OISxdRT0
>>722
しかし、野生動物はかえって増えてるみたいだけどね
もともと地方では問題になってたけど、
これから帰還が進むと現実問題として大きくなると思うよ

チェルノブイリも今や野生の王国状態だというしね
738名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:55:24.08 ID:YScgsIie0
これぐらいの被害なら、全員移住するより、安上がりだと考えてるのだろうか
人の健康と経済を天秤にかけることが間違っているのに
739名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:56:08.72 ID:pAdxOx1h0
ネトウヨが強引に否定してるのが笑える
本当に愛国心があるなら次代を担う子供のことを第一に考えるはずなのに
やはりネトウヨは排他的国家主義者だというだけで真の愛国心など持ち合わせていないことがよく分かる
740名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:56:16.69 ID:tsez79rQ0
チェルノブイリは4年目から増えたんだよな
来年から爆発的に増え続けるんだろ
741名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:56:18.04 ID:FVa1cnAU0
こんなに少ないわけないな
742名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:56:38.10 ID:dAqnaRPJ0
民主も自民もかんけいねえよ
官僚が作ったマニュアルどおり民主党がやっただけで、
今の状況を作ったのは官僚でしょ
743名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:56:46.32 ID:sEJXHYO50
>>652
「伝統的統計的検定」ってあるけ?
ベイズにたいして、古典的って形容がつくのはよく読んだ。
744名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:56:59.39 ID:MJ9YcGc60
政府としては福島は切り捨てて日本の生き残りを考える」ってのが正解
なんだけど、出来ないんだよね理屈より感情の日本人の性格として。。
でみんな一緒に被爆しましょう〜となる。
日本丸ごと一家心中みたいなもの
745 【関電 76.4 %】 :2013/08/20(火) 22:57:00.03 ID:HFbP3aiZ0
>>737
イノブタが出てるらしいね。
イノブタって美味しいんだわ〜。
746名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:57:06.70 ID:KbGTMDHu0
なんかウソ臭いなぁ。産経だけだろ?報じているのは?
読売、産経は信用出来ないんだよなぁ。
747名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:57:22.96 ID:7H9o58xTP
東電の工作員がチェルノブイリから学んだ小児甲状腺癌増加に関する隠蔽工作

「スクリーニングを熱心に行った結果によるバイアス」

イマココです、論破されていますが押し通すつもりです。
748名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:57:25.70 ID:P75FKpvA0
>>569
ソース先に書いてないデータをのせられてもねえ…
749名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:57:29.50 ID:Zt2Qy4b80
原発事故後流産増えず 福島県が妊産婦を調査
http://megalodon.jp/2012-0618-2302-31/www.kahoku.co.jp/news/2012/06/20120613t61005.htm
福島県の妊婦の流産や中絶による非出産率が福島第1原発事故の前後で増減していないことが12日、
福島県と県立医大の実施した「妊産婦に関する調査」で分かった。

昨年3月の原発事故当時に妊娠中で母子手帳の交付を受けた妊婦のうち、非出産率は2.4%にとどまった。
同大の藤森敬也教授によると、
原発事故前の2010年の非出産率は2.9%で事故前後で統計的な有意な差はないという。
事故当時の非出産率の内訳は流産1.5%、中絶0.4%、死産0.5%だった。
出産後にミルクを使用したかどうかでは、母乳との混合を含めて70.1%が「使った」と答えた。
使用理由は「母乳不足」が64.9%で、「放射線の影響が心配」は18.5%だった。

藤森教授は「原発事故で流産や中絶が増加した事実はない。
母乳に対する放射線の影響を心配する人も予想外に少なかった。
さまざまな啓発活動が理解された結果だと思う」と話した。
調査は10年8月〜11年7月に県内の市町村で母子健康手帳を交付された妊婦1万5957人を対象に実施。
回収率は57%だった。

非出産率は2.9%から2.4%に減った
750名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:57:33.56 ID:hVAqJws+0
>>739
正論である
751名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:57:45.30 ID:lwNkhtw20
>>739
それ左翼だから
752名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:58:01.13 ID:f1tGZV/fO
>>115
原発事故前は、今ほど真面目に甲状腺癌の検査をしてなかったから。
君の人生で甲状腺癌の検査なんかしたことないだろ?
これまでは、自覚症状がでるくらい癌が成長してから検査して、
陽性になって初めて罹患率にカウントされてたけど、
いまは自覚症状がないうちから検査して陽性になってる。
以前の統計と今の福島の統計では、「甲状腺癌になった」と判定する基準が全然違うんだよ。
だから、福島第一原発原発から遠い地域で、今の福島と同じレベルの調査をしないと、
原発事故の影響なのか、判断できない。
753名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:58:11.44 ID:frw26Eur0
俺らにとったら他人事やけど
信じてる環境省が敵になる可能性50%
薬害エイズ、公害と同じパターンな感じ
死んでも自業自得
754名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:58:30.42 ID:cYpEVl2Q0
>>620
WSJ報道によると
>甲状腺検査の対象は約36万人。これまでに約21万7000人が受診した。
 ttp://jp.wsj.com/article/JJ12191709015111894612818726421121272873056.html
755名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:58:58.83 ID:+lqsN0pp0
速報
レベル2の放射能漏れ
756名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:59:02.02 ID:vekJMB5kO
>>720
一概にそうは言えない
甲状腺ガンも免疫力で発症に左右される疾患だと仮定
福島の子は当然外野の騒音もうるさいだろうしアホな母も変な行動する
その割にこの程度の発症率か?とか

逆に運動不足が甲状腺ガンを抑制したりしてるなどの新発見があるかも

とにかくなんとも言えない
757名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:59:22.05 ID:rBaNAeHl0
>>746
まさか、毎日、朝日は信用できるとでも?
758名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:59:51.27 ID:x2RH0zyC0
原発を推進してきた自民党の連中こそ癌で死ねばいいのに
759名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 22:59:54.73 ID:2Vv5Xosv0
思想じゃなく体のことだからウヨもサヨもないと思うんだけどな
760名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:00:05.05 ID:fKHy6/RP0
>>608
> まず、東電の社員が飲んだという妄想がどっから沸いたか説明してくれ。
東電の記者会見で記者に聞かれて社員は安定ヨウ素剤を飲んでると言う説明が有った。
記事にはならなかったけどね。

東電社員達だけが飲んだ ヨウ素剤 証拠写真見つけた。
http://lituum.exblog.jp/17909501/
証拠写真
http://pds.exblog.jp/pds/1/201203/04/56/b0242956_15141495.jpg
761名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:00:24.77 ID:iNPyokKh0
原発事故以降、急速に甲状腺癌検査の精度が上がりました。
762名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:00:37.17 ID:5OISxdRT0
>>743
俺はtraditionalっていう方が好きかな

classicalでも同じことだけど、古臭いイメージが強調されそうで
まあ、でもclassicalの方が普通かも
763名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:00:44.13 ID:VanR+5FK0
福島だけじゃない
350`圏内の現実【(4年の潜伏期間)甲状腺ガン(1万倍)⇒白血病⇒乳ガン⇒骨癌】
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/dd8b3d5e45ec6e05d25ffa87e72d347b
764名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:00:44.82 ID:BEww4sCg0
>>754 25年度受診者が、41,296人いて
その人たちの結果はまだ確定してない。
それを引くと、受診者は18万人もいない。

http://www.pref.fukushima.jp/imu/kenkoukanri/250820siryouikkatu.pdf
765名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:00:49.81 ID:wl99k9gN0
そのうちNHKが正しい甲状腺癌との付き合い方とか
国民病とかやりだしそう
たいしたことない風に
766名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:00:52.89 ID:9dwQ7VHL0
>>749

      奇形の出生率データを出せよ。奇形のを。               奇形障害の発生率データを出せよ。       奇形障害の発生率データを出せ。  奇形が産まれてるんだよ奇形が。 奇形が産まれてるんだよ。奇形が。
767 【関電 76.4 %】 :2013/08/20(火) 23:00:57.20 ID:HFbP3aiZ0
>>739
自分達のデマに皆が踊らされてくれないからってさ、ネトウヨに責任転嫁する姿勢はどうなんでしょ?見苦しいったらありゃしない。
768名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:00:58.89 ID:lwNkhtw20
正論言われて目が覚めたのかね
「言うだけ」なら誰でもできるんだよ
実際に自分の頭で考えて行動に移し、データまで取れる学者はそうそうはいないんだ
それができる人間とできないキミ、この差が理解できるかな?
769名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:01:03.31 ID:kTzWr65yO
770名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:01:04.72 ID:yDaa92H00
この国は戦前から変わらないな
国民が堪え忍んで犠牲になるのは
東電だけじゃなく、お上の不祥事を追及するべきだ

赤貧、謙虚、調和、確かに素晴らしい事だが
体よく利用されているような気がしてならない
771名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:01:12.49 ID:+Wi3wK7FO
ヨウ素を含む消毒液などを飲んではいけません

放射線被曝の予防や治療のために、ヨウ素を含む消毒剤を飲んではいけません。インターネット等に流れている根拠のない情報に注意してください。詳しくは放射線医学総合研究所HPをご覧ください。
ttp://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014rmq.html



…一体、どっちが嘘情報だったんだろうな。
イソジン飲むなと、必死になって言ってた奴らがいたよな。
772名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:01:38.48 ID:N3JHwpCpi
773名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:01:56.75 ID:KbGTMDHu0
でも、本当に罹患した子供がいるのなら、マスコミは喜んで特集組んで追跡ドキュメントを作るんでしょう?
やっぱりデンコちゃんのスポンサーのしがらみで無理なの?
774名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:02:26.05 ID:sEJXHYO50
>>762
まぁ、古典派とベイズ派は折り合いがつかないことは既知のことなんだし、説得は無理と諦めるが吉。
775名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:02:26.08 ID:AMUbZrBTO
タロウ出番だぞー。
776名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:02:59.46 ID:jFVjXc1Z0
ガ━━━━━━━(゚□゚*川━━━━━━━━ン!
777名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:03:26.04 ID:+lqsN0pp0
>>760
良く見つけたなぁ。
東電は当時からきちんとヨウ素剤を持ってたのか。
778名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:03:30.80 ID:8gO8u7+A0
主要国・地域の輸出入等関連措置(7月1日現在) ※PDF
http://www.mofa.go.jp/mofaj/saigai/pdfs/yusyutunyuu_soti.pdf

全く報道されないが、未だに食べて応援しない国がこれだけある。アメリカ、EU、中国・・
世界の大多数だ。これが事実だ
779名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:03:36.91 ID:ScFiiLjB0
甲状腺がん確定という事はすぐに手術しなければいけないレベル
こんな子供は他県では100万人に一人!
福島ではなんと1万人に一人!
780620:2013/08/20(火) 23:03:39.25 ID:OnXi2e9OP
>>649
ありがとうございます。
結局、産経の日本語がよく分からないというか
割合が何%でそれが年毎に増えているのかどうかが分かりにくいので
福島県の県民健康管理調査検討委員会のPDFで調べてみました。
http://www.pref.fukushima.jp/imu/kenkoukanri/250820siryou2.pdf
これの↑丸2−7のページで割合としては0.002ってことでいいのか?
他県と比べないとこれが多いのか少ないのかわからん。
781名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:03:52.55 ID:yNaHX+Fx0
36万人の検査が終わったときに何人見つかるかはわからない。
たとえば50人以上見つかったとしてもそれが多いのかどうかはわからない。
過去にこれだけの人数を精密機器を使って検査した例がないから。基準も違うし。
1巡目の検査で見つかった患者数を基本として3年目から始まる2順目以降の結果を見て
全体的な推移を見なければなんとも言えない。
ただ、今のところは見つかっている患者の年齢分布や腫瘍の大きさから判断して被曝の影響が出ているとは考えにくい。
782名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:03:52.74 ID:Zt2Qy4b80
>>766
http://www20.big.or.jp/~ent/topics/kikeino_.html
>流産胎児を検査すると高頻度に奇形が認められる。

流産の確率は増えてない
783名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:03:57.38 ID:cYpEVl2Q0
>>693
思い出した、11年7月ごろに保安院があんなBGの高いところで測定してたデータは前提に出来ないと
言ってたのを次の会見で取り消したんだった。
784名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:04:13.82 ID:KbGTMDHu0
マスコミは取材に行けよ!良い記事が書けるぞ!インターネットでばかり記事探していないでさ。
モザイク掛けてでも取材しろ。病院の施設名だけは出せよ。捏造は困るからな。
785名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:05:16.38 ID:StS1Q/L6P
反原発利権の人は福島事故由来にしたいんだろうね。
786名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:05:18.28 ID:zADzRmM40
子供のガン確定18人きたー
福島はもう終わりだ
ガンの恐怖と戦う毎日がきた。
787名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:05:23.23 ID:HyDEyR3iP
>>744
死んでないだろ
感情的になる必要なし。
閉鎖地域もさっさと解放すべし
788名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:05:32.10 ID:yxlXuuhM0
いよいよ始まったな。
3年後にはもっと多くの症例出るんだろうな。
セシウム由来の心筋梗塞もうなぎのぼりで増えるんだろうな。
789名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:05:39.51 ID:g633ezob0
>>20
>実測値のある522人のデータで、100ミリシーベルト以上の人は178人、最高は1万1800ミリシーベルトとしていた。
1万1800mSV=11.8SV

死人出てんじゃん。
早く公表しろよ。
790名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:05:40.47 ID:7H9o58xTP
東電の隠蔽工作こそが、中核太郎を増長させているのだよ。
コレが右翼の攻撃対象じゃなくて一体全体何なんだと。。。
愛国心があればこその反東電である、そこに揺らぎは無い。
791名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:05:42.63 ID:fKHy6/RP0
>>777
東電の広報の記者会見では事故直後に作業員にのませたと言ってったから。
792名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:06:01.11 ID:lwNkhtw20
>>785
聞いたことがないけど、たとえば?
793名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:06:15.69 ID:5OISxdRT0
>>774
いや、ほとんどの「古典派」は、
習ったことに惰性で従ってるだけか
新しいことにまだ馴染めないだけ、
でしょう

そんなに頻度論的確率概念についてシリアスに考えてないと思うよ
まあそういう俺もご都合主義だから、その場面その場面で、一番簡単・有用なものを採用するけどw

そういういい加減な人間以外にも、シリアスな古典派ももちろんまだどこかにいると思うけど
絶滅危惧種でしょ
794名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:06:17.58 ID:3OCTrv8L0
ここで大騒ぎしてる危険厨はきちんと日本脱出してシンガポール辺りから書き込んでるんだよな
まさか、関東、東北辺りから書き込んでいるド底辺はいないよな?
795名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:06:21.13 ID:QIesHScW0
>>608
この馬鹿工作員逃げやがったぞw
796名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:06:27.92 ID:vekJMB5kO
>>780
でもね仮に本当のどれぐらいの割合増減が判明しても
それだけじゃあなんとも言えないの
797名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:06:41.21 ID:+lqsN0pp0
>>771
リンク先を見て行くと…

ヨウ素剤関連(準備中)

ヨウ素剤とは何ですか?
ヨウ素剤服用による効果は?
ヨウ素剤いつどんな時に飲んだらいいのですか?
ヨウ素剤には副作用はありますか?
ヨウ素剤は何処で手に入れることができますか?
ヨウ素は他の食品からでも摂取できますか?

こいつら仕事する気が無いだろ。
798名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:06:45.36 ID:So4GL0l/0
人体実験に協力ありがとう
貴重なデータとれたな
799名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:06:56.15 ID:cUU3Cag00
全国的な検査の数値も出すべきだな。この人数がベースになって
年々増加していくようなら、福島の影響の関連性を疑うべき。
この数値はブランクデータでしょw
800名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:07:21.43 ID:KbGTMDHu0
これ、事実だとすると国際的な問題だぞ。WHOとかに報告しないといけないだろ。
801名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:07:31.45 ID:zADzRmM40
チェルノブイリと全く同じパターン
前例だとこのあと奇形児がウジャウジャわいて出てくる。
802名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:07:36.30 ID:cYpEVl2Q0
>>729
■福島の子どもの甲状腺がん、疑い含め44人に 16人増
 ttp://apital.asahi.com/article/news/2013082000017.html
■子どもの甲状腺がん18人=専門家が検証へ?福島県
 ttp://jp.wsj.com/article/JJ12191709015111894612818726421121272873056.html
■甲状腺ガン新たに6人 あわせて18人に (福島県)
 ttp://news24.jp/nnn/news8655554.html
■甲状腺がん確定の子ども18人に 福島県調査、原発関連は否定的
 ttp://www.fukuishimbun.co.jp/nationalnews/CO/health/740877.html
■子どもの甲状腺がん確定18人に 福島県の健康調査
 ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201308200135.html
803名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:07:58.90 ID:kTzWr65yO
今日の工作員ホイホイのスレはここですか?
804名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:08:22.84 ID:EYnN5xbC0
御用学者どもの謎のデータ比較で誤魔化されんぞ
805 【関電 75.4 %】 :2013/08/20(火) 23:08:26.03 ID:HFbP3aiZ0
>>771
あ〜、ヨウ素剤が手に入らないッ!!子供にヨウ素剤がないのッ!!イソジンはヨウ素だわッ!!
「イソジンを原液で飲み干せぇぇ〜!!きぃぇえぇぇ〜!!」って山姥みたいなフェミ婆がいたわ。
806名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:08:29.28 ID:fOc3vJjc0
>>781
ん?事故前の甲状腺ガンが死因の子供の人数でわかるんちゃう?
807名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:09:25.59 ID:8TbZW82R0
たったそれだけ
しかもほとんど完治するガンだし
死者は0に等しい
808名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:09:50.34 ID:yxlXuuhM0
100万人に1人ということだから
福島の人口は1千8百万から4千3百万いなけりゃ因果関係ありだろ。
809名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:10:09.05 ID:KbGTMDHu0
やっぱり、震災後に降った黄色い雨は、放射性物質だったのですね?
しかし、それにしても被害は無いなぁ。
810名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:10:09.11 ID:5LUGi8lLP
チェルノブイリでの結果、放射性ヨウ素と甲状腺がんとヨウ素剤の関係、
放射線と発ガンの関係、降下した放射線量の推計、風向き、....すでにいろんな資料がある。

これでガンが増えなければ奇跡だろ。そう願いたいけど、増えるのはわかってる。
811名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:10:16.70 ID:XeVoV+od0
もはや除染より医療に予算使ったほうがいいんじゃ…
812名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:10:21.51 ID:1hcVR4AZ0
福島県の「県民健康管理調査」による甲状腺検査は、震災当時18歳以下の約36万人を対象としていて

今行われいてる第1回検査は
平成23年(2011年)10月から、地区を決めて順次開始され、平成26年(2014年)3月までに約36万人全員の検査を終了する
ことになっていて、

現在は、約36万人の対象者のうち、平成23年度で4万1千人、平成24年度で13万5千人の、合計17万6千人の検査結果が確定している
その中で、甲状腺がんだと確定されたのが18人

また、今行われいてる第1回検査は、福島県立医科大学と、福島県内の保健センター、公民館、学校等の施設でしか行われておらず
県外に避難している人達が、この甲状腺検査を受けるためには、福島県内に帰らなくちゃならない

つまり、

まだ検査を受けていない人を含めた、結果が確定していない13万4千人で、甲状腺がんだと確定された人は含まれていないので
現時点で、震災当時18歳以下の約36万人のウチ、何人が甲状腺がんだと確定されているのか・・はわかっていないけど

少なくても、約36万人のウチ18人以上は、もう甲状腺がんになっていることは確実
813名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:10:30.52 ID:hVAqJws+0
>>1
次スレよろ
814名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:10:33.05 ID:ETAfgY37O
今から福島を脱出しろと騒ぐ意味がわからん。少なくとも甲状腺の病気を心配しているなら、ヨウ素は放出から約8日間で半減期に入るんだろ?今は出てないんだから、今から避難しても意味ないでしょ。
815名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:10:41.30 ID:+lqsN0pp0
>>802
全身被曝線量
全員2ミリシーベルト未満
http://apital.asahi.com/article/news/2013082000017.html

2ミリでもやばいのか…
816名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:10:42.35 ID:9dwQ7VHL0
>>782 これは丁寧にどうもありがとう。参考にさせてもらうよ。  でもまったく信用できないデータだね。

   で、出生児のデータを頼むわ。    出生児のな。 奇形障害の出生児のデータを出してくれ。

  奇形が産まれてるからな。  奇形の出生率が増えてるだろ。東北で、奇形の出生率が高まってるだろ奇形の出生率が高いんだよ。奇形の出生率が。 奇形が産まれてるんだよ奇形が。
817名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:10:43.90 ID:Z8Shp+/R0
工作員投入しすぎで異様な雰囲気になっとるねw
818名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:10:46.10 ID:OnXi2e9OP
>>779
故意に皆を集めて中半強制的に検査する罹患者数の割合と、
患者の方から何らかの異変が現われて病院に来て検査する罹患者数とでは
前者の方が罹患者数は多くなるよな。
他県も検査すべきだろこれ。
819名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:11:05.47 ID:dAqnaRPJ0
>>770
昔の士が官僚へ
農工商が国民へ
変わっただけで、下位の人間が上位の人間の奴隷であることは
何百年も変わってないんだよ
820名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:11:19.76 ID:KCg6z5VC0
統計上他県と比較して多いかどうかを問われたら
多くないとしか言えないな
821毒素袋の嘆き:2013/08/20(火) 23:11:31.80 ID:QRzoA3No0
頭が二つある子供はどこ行った?
822 【関電 75.4 %】 :2013/08/20(火) 23:11:36.45 ID:HFbP3aiZ0
>>801
今反原発という奇形がうじゃうじゃしてるやん
823名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:11:38.25 ID:vekJMB5kO
>>806
相関はわかるだろーね
824名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:11:47.54 ID:nZxJiQYEP
通常は100万人に1〜3人とのこと


チェルノブイリ原発事故と小児の甲状腺がん

一般に小児の甲状腺がんの発生は100万人当たり1〜3人といわれていますが、原発事故の2〜3年後から急な増加が見られます。

そして、被爆時の年齢によってそのピークが異なることがわかります。
0〜10歳までの乳幼児・小児は被曝7年後にピークがあり、以後漸減して、1997年以降はベースライン、すなわち通常の発生率に戻っています。
10〜19歳の思春期では被曝10年後にピークが見られ、2002年以後は急激に増加しますが、ベースラインには戻っていません。

社団法人 日本臨床検査薬協会
http://www.jacr.or.jp/topics/09radiation/03.html
825名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:11:48.80 ID:LY21YFWK0
25/36万人は多いの?少ないの?
826名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:12:14.63 ID:aasWSH0s0
もしも原発事故のせいじゃないんだったら、全国で同じ割合で発生してるはずだろ
その子たちのためにも、今すぐ全国調査始めなきゃ
827名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:12:17.82 ID:pTk88/md0
>>800
海外メディアはすぐに飛びつきそうだよなあ。
どっか報じているところはあるか?
828名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:12:23.01 ID:iiCTSnIsO
>>806
死ぬケースはほとんどないし、子供で甲状腺のエコーとる検査はなかなかやらない
829名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:12:27.88 ID:wl99k9gN0
>>814
いまだにセシウムが普通に降り注いでますよ
830名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:12:29.75 ID:ld4khBuW0
社会不安が起こると嬉々とする奴らも、危ないわ
831名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:12:29.62 ID:ANNRuvb2T
ここは、原発事故の影響ではないって言うのが正解といえば正解だよ
今後増えたら4年後くらいからの分は原発事故の影響って言えばいいし
増えなければそのまま正解
どう転んでも学者は地位を保てる
832名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:12:39.60 ID:cYpEVl2Q0
>>755
げ!あかんわ。

■汚染水漏れ300トン、24兆ベクレルか 福島第1原発、事故評価引き上げ検討
2013.8.20 22:37
>事故評価尺度では数十兆ベクレルの汚染はレベル2に該当するとされる。
>土嚢外側の地表付近で最大1時間当たり96ミリシーベルトと非常に高い線量が計測された。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130820/dst13082022380015-n1.htm
833名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:12:59.87 ID:KbGTMDHu0
なんか妙に海外から書き込んで居る奴が多いね?どうして?
834名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:13:16.22 ID:HyDEyR3iP
批判したいから、それっぽいデータの集め方をしたんじゃねーのか。
その恣意性を否定できんのか
835名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:13:18.07 ID:rBaNAeHl0
何の症状も出てないんでしょ?
836名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:13:19.27 ID:1mobJ4MY0
たった2年で明らかな差が出てるということは
5年後には何人に一人の病気になってるのかな
837名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:13:21.53 ID:gI9oaOL7O
私の双子の子供と妻はフィリピンに逃亡させたから大丈夫WW
福島県民は、どうして、脱出しなかったのかね?
私は、ただちに問題はないとは言ったが、すぐに問題はあるとは言ってないんだよW

当時の私の立場上、意味くらいわかってほしかったねW
838名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:13:32.82 ID:+lqsN0pp0
>>821
そんな奇形は出てないよ。
839名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:13:39.15 ID:hVAqJws+0
>>833
統一だろ
840名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:13:44.54 ID:uEXg5k2GO
>>1
>24年度は約13万5千人の1次検査が確定。2次検査の対象は953人で、うちがんの確定は9人、疑いが21人だった。


1/1万くらいかw
これは放射能の影響ないなw
福島意外でも存在するレベルだしw
841名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:14:00.38 ID:OPztT3JW0
そりゃそうだよな。
放射性物質の飛散データ隠した政府関係者とヨウ素剤配らなかった自治体首長は死ぬまで後悔しろ。
842名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:14:01.00 ID:zADzRmM40
手術しないで放置すればリンパに転移して終わりだな。
843名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:14:13.91 ID:ScFiiLjB0
18人はすでにがん確定で自覚症状もあるレベルで国が検査しなくとも
自主的に病院に行くだろう
つまり他県で100万人に1人と同様のケースだといえる

よって他県と比べ福島は現段階で18倍
844名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:14:23.01 ID:ETAfgY37O
広島と長崎でも、奇形児が生まれるから嫁をとるな婿を迎えるなという、デマによる放射能差別がひどかったらしいが、やっぱり福島でも酷いデマを意図的に流す奴がいるんだな。
845名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:14:41.38 ID:fKHy6/RP0
>>797
規制委員は仕事をしてる。

40歳以上もヨウ素剤服用…規制委が解説書公表
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=81622
846名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:14:42.79 ID:zq7lnCAk0
>>827
BBCはトップニュースだったらしい
一方日本では大雨と猛暑
847名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:14:54.98 ID:Qj8KOhv+0
なんとも言えないな
848名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:14:57.62 ID:7H9o58xTP
当にこの東電のこの期に及んでの隠蔽体質こそが、
中核太郎に65万もの支持が集まった原因である。
われわれ右翼は、サヨク中核派の動きを封じ込める為には、
東電の工作活動、隠蔽行為を即座に潰して行かないといけないのだよ。
原発を、安全なエネルギー技術たらしめなかったのは、
当にこのデタラメな東電であればこそだ。
東電を封じ込めていく事によって、
原発に真正面に向き合える技術者を育てていく土壌を作っていく。
ソレこそが真の原発推進者でもあろう。
849名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:15:26.07 ID:BJlgPSQx0
三県比較調査は、入札の時点から放医研グループでの落札が噂されれた。フタを開けてみれば案の定、長崎大、山梨県立、弘前と長滝=厚生労働省グループでした。新聞記者さんは、きちんと厚生労働省科研費等の配分状況調べてね。
850名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:15:40.24 ID:iiCTSnIsO
>>835
症状でるのって、位置が悪いかかなり進行してるかで
大体他の検査でついでに見つかったりするよ、大人でも
851名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:15:45.59 ID:9Iuhf8dM0
ギャー
852名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:15:48.80 ID:9zGF+i960
>>28
まあ、そういう事だよな
簡潔でわかりやすい
853名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:16:25.40 ID:hqYZ2Hht0
>>852
放射脳はバカだなあ
854名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:16:37.01 ID:yxlXuuhM0
タンクから汚染水漏れてるんだってね。
なんか終わってるな、原発技術。
855名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:17:10.31 ID:gmdquxWF0
>>840

普通は100万分の1だから、福島はその100倍になる。
856名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:17:30.50 ID:NkeIQnXz0
まだ大丈夫
あと5年は隠蔽できる
857名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:17:32.28 ID:OYj18t390
こりゃオリンピック無理やな
858名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:17:51.70 ID:ETAfgY37O
他県で100万人に1人って、どうやってデータをとったの?我々は子供の時に集団で甲状腺の検診なんてやらなかったよ。検診データと、癌で病院に行った人の数を意図的に混ぜと議論してないか?
859名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:17:55.87 ID:kw+q6ZTd0
目の前にあるWHOとか国立がんセンターのエビデンスをまったく無視して「他の地域と比べてみないとわからない」とか「比較対象が少ない」とか言っている奴らが大勢いることに恐怖を覚える。
洗脳された人間は見たくないものは見えないんだな。
860名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:17:57.89 ID:Zt2Qy4b80
http://hankaku.pokhara.jp/2013/05/07/349%E5%8F%B7-%E4%B9%B3%E8%85%BA%E7%94%B2%E7%8A%B6%E8%85%BA%E8%B6%85%E9%9F%B3%E6%B3%A2%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E5%A0%B1%E5%91%8A/
1998年の報告では、チェルノブイリ原発事故後にベラルーシで小児甲状腺エコー検査でみつかった甲状腺がんの平均腫瘍径は14mmであり、
一方、同時期に日本でみつかった小児甲状腺がんの平均腫瘍径は41mmであった。

http://www.pref.fukushima.jp/imu/kenkoukanri/250605siryou2.pdf
23年度平均年齢 17.3±2.0歳 平均腫瘍径14.1±7.6mm
24年度平均年齢 16.1±2.6歳 平均腫瘍径18.1±9.2mm

記者会見〜第11回「県民健康管理調査」検討委員会
http://www.youtube.com/watch?v=ktOjc0zllcQ&feature=player_embedded
26分42秒〜
(鈴木)まさに通常なら、年齢分布を見てもわかるように、このくらいのものを誰も臨床的に気付いていない、
家族も本人も全然わからない、我々が教えて初めてわかったようなものなんですが

スクリーニングが無ければ一人も見つかっていない
全く多発とは言えない
平均4.1cmになるまで自覚症状があろうが無かろうが甲状腺の病院にはいかない
これが現実
しこりがあるかもと思っても病院で検査はしない
861名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:18:08.39 ID:vekJMB5kO
これは油断できないぞ
全国1億2千万人赤子から年寄りまで毎日毎日検査した方が良いで
検査すりゃするほど安心安全健全大正解だろ♪♪♪
862名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:18:08.52 ID:EYnN5xbC0
おしどりと太郎はよ
863名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:18:18.65 ID:nILZNGLs0
カンを証人喚問しなさいよ。
何やってんの国会は
864名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:18:19.98 ID:wwd1rhaR0
これ、因果関係さすがに否定できんでしょう…
865名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:18:22.30 ID:QURy3XmL0
原発稼動するにしても漏れを止めて壊れない原発を作るのが先だろ
漏れまくって被曝させて直ちに影響が無いから稼動したいですとか

食品に対しても全量検査もせず食べて応援しようとか無責任すぎる
逆に全量検査をし安全が確認されて初めて安心し食べて応援出来る

世界一の技術を持っている国がやる事とは思えない
866名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:18:26.54 ID:5LUGi8lLP
そういえば日本人はもともとワカメや昆布をよく食べるから
放射性ヨウ素を取り込みにくいかもしれない、っていう推論もあったな。
それを期待するしかない。もちろん、それを見越して風向きを隠したりヨウ素剤を
隠したわけではないが。
867名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:18:29.32 ID:8mi4aw4QO
>>807
じゃあ安心だな
高濃度放射性廃液とか、ガンガン海に垂れ流していいな
868名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:18:41.11 ID:HyDEyR3iP
>>854
緊急の工事だから、
原発本来の技術とはちがくね。
ずさんな土木屋の仕業だ
869名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:18:42.01 ID:1nd8X2MQ0
>>826
>>569に他県と同じ割合だって書いてあるだろ
スレをまず読めよ
870名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:18:45.23 ID:yNaHX+Fx0
>>806
事故前の甲状腺癌の患者数は発症して病院で発見された数。
福島は自覚症状の有無に関係なく0〜18歳の子供全員を精密検査で調べて全て発見しようとしている。
比較ができない。
871名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:18:45.84 ID:QWFea/KL0
たしかに平均よりは多いが、誤差の範囲内だろう。

過剰に騒ぎ立てるのもどうかと思う。
今も福島に住んでいる人の気持ちも考えないとね。
872名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:18:47.72 ID:o+KCr7Ha0
将来、もし顕著に影響が出ても、すでに手遅れですから。
873名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:18:48.46 ID:uEXg5k2GO
>>829
そんなこと言ったら戦後
各国が原爆実験した放射能は日本にも降ってるし
もっと言うとアメリカがビキニで行った水爆実験の放射能も日本に降ってる


甲状腺ガンも戦後から出てる
今に始まったことじゃない
874名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:18:50.15 ID:VE3IznAx0
少しづつ温度を上げてから揚げにされるカエルみたいだな。
875名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:18:52.85 ID:KbGTMDHu0
>>857


放射能が危ないので、オリンピックは無理と国際的に公表すべきだよな。
876名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:19:09.53 ID:ld4khBuW0
>>854
膨大なタンクの汚染水が発生する方法で冷やそうと…冷やすしかない時点で、もう
877名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:19:10.65 ID:9dwQ7VHL0
    おまえら   < チェルノブイリレガシー > でググれ!!            はよ、チェルノブイリレガシーでググレ。    医学データなんか何にもならんわ。  はよチェルノブイリレガシーでググるんだ。
878名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:19:17.19 ID:hVAqJws+0
>>846
日本オワテルな
879名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:19:18.63 ID:zDg4cUzk0
甲状腺癌は処置すれば普通に治る
880名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:19:22.59 ID:wKLpu/Mb0
>>42
つっても結局のところ大半の人間は生き残るわけだから無視したほうが経済的損害は少ないんじゃね?
とうほぐから避難なんて大事にするよりマシだったと思う
881名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:19:48.17 ID:lwNkhtw20
>>846
トップは汚染水だったぞ
882名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:19:50.53 ID:hVAqJws+0
>>857
再稼働もな
883名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:19:53.68 ID:8TbZW82R0
>>867
いいよ
対して人体に影響ないんだから
884名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:20:47.20 ID:KCg6z5VC0
子供は国の宝、本気で子供の未来を考えるなら
このような問題は粛々とあらゆるデータを取りながら
厳密に調査して発表することであって
けして騒いで闇雲に世間の不安を煽り立ててはならないと思う
885名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:20:50.58 ID:5OFfd8j90
これは事故の影響じゃないって、半世紀でも1世紀でも言う人は言うんだよ

広島もそうだったし、ミナマタもそうだ

人は信じたいことしか信じないし、不利になることを認める企業はすくない
企業の論理は人を殺す
886名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:20:51.27 ID:Fxwn7UZmI
今はまだ影響はないと言える数字だけど10年後くらいに果たしてどうなってるのかなあ?
887 【関電 74.8 %】 :2013/08/20(火) 23:21:00.77 ID:HFbP3aiZ0
>>853
馬鹿っつーか脳の奇形?
アスペかなんかなんでしょ。
放射能デマに大衆が厭きて、むしろうざく思ってるって空気読めてないし。
選挙で惨敗してもなおも空気読めないらしいし。
888名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:21:01.60 ID:TQR83gKMI
>>854
全て地震と津波のせいだろうな
そんな簡単に事故るようには出来てないだろ
889名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:21:08.75 ID:8gO8u7+A0
>>875
CSでBBC見てるけど、タンクの汚染水漏れのニュースを長々とやってたわ
事故レベル1とかどうの言ってたし、この時期にこれは結構なダメージなんじゃないか
890名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:21:14.91 ID:rp3jIz/XO
                ./  ゙     \
                / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
                | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |
                |::/::::-―::::::―-::丶::|
               ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
                ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
        o       (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)  <私は大丈夫とは言っていない
        /ヾ.       .ヽ \ェェェェ/ ./
      ./  ヽ      //\__⌒__//\
      /    ゝ   イ/ > > |<二>/ < 
     ./ /⌒ )  ┌┸──────────┐
    / (   .(   |_____________.|
   ./ヽ_ ヽ._.ノ )    |               .|
   /  ヽ.   (    │              │
  ./     ゞ__ノ    .│              │
 /             │              │
891名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:21:16.48 ID:2MywvNyg0
意外に少ないな
成人女性を拾った方が多いと思うけど(イヤミで
892名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:21:24.85 ID:kR9l51jR0
とりあえず、放射性物質と放射能を区別しない奴は、勉強し直してくれ。
893名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:21:45.07 ID:KbGTMDHu0
放射能が危険なんだ!と韓国と中国に渡航延期を出せ。外務省はさ。
在日のみなさんにも、すみやかな退避を勧めろ。やばいぞ!神戸も川崎も、大阪も横須賀も終わりだ。
894名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:21:56.89 ID:SQ9S+s6HO
豚電や政府の対応。

ヤバイことは隠せ。
バレなきゃいい。
隠すだけ隠し、後で何か発覚すれば
その都度言い訳を考え、誰かに責任転嫁すればいいだけ。
政府は豚電に丸投げ。
豚電はマズイことを隠せるだけ隠す。
豚電も政府もまだまだ隠し事があるんだろうし、
今後起こり得る最悪の事態を予測しているはず。
でも、国民には嘘でごまかし最悪な状態になるまで隠し通そうとするんだろうよ。
で、結局一般国民だけが犠牲になり、
政府や豚電のお偉方の家族や親戚は守られるって感じかw
酷いものだ。
895名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:21:59.19 ID:Tv53FsxH0
>>844 ?

両親とも被爆の「被爆2世」に、白血病の高い発症率 広島大 鎌田教授らの研究結果から
http://www.excite.co.jp/News/health/20120612/Fujiyama_senmoni_1007.html
896名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:21:59.69 ID:Id2kJFSHO
つーかあれだけの大事故でまだ現在進行形なのに何の影響もないわけないじゃん
何夢見てんの?
897名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:22:05.96 ID:2MywvNyg0
>>7
普通は子供に対して甲状腺がん検査なんてしないから

ってのが抜けてる
韓国と同じ道歩んでるよ
898名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:22:22.20 ID:uEXg5k2GO
>>846
報道すべきニュースではあるけど
現実として100人も出てないしなw
騒ぐほどじゃない
899名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:22:30.83 ID:HsEZ2LLh0
もう2年経ってんだからなるだろjk
900名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:22:33.08 ID:ld4khBuW0
老朽化したプロトタイプ+高圧鉄塔がこける地盤+ドリフのコント対応

な所でしょ
901名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:22:46.81 ID:7aN9PIA60
2年半で激増だな
記録更新だ

もう、チェルノん時は6年だからありえない、とか寝惚けた事ぬかすなよ

こんなもの嘘がばれるまでの時間の問題に過ぎない
902名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:22:59.77 ID:TXA45iFb0
なんで逃げないんだろ??
903名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:23:20.97 ID:plXdCqM80
あと2年してどうなるかだな
904名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:23:27.52 ID:uozvqU4lP
今回の数値が集計法に不備があるというのはわかったし
個人的には安全論者の方に説得力があると思う
しかし、チェルノブイリ同等以上と言われてる
福島の放射線による被害が現状程度で済むというのも腑に落ちない
905名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:23:33.00 ID:fOc3vJjc0
>>870
素人で大変申し訳ありませんけど、甲状腺ガンで発症しないで生きてく人っているの?
906名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:23:55.22 ID:2MywvNyg0
韓国では甲状腺癌がめちゃくちゃ多い
何故か
検査しはじめたから
放置してても命に別状ないのに切りまくってるよ!
907名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:23:59.10 ID:Zt2Qy4b80
多発は確認できてないし
ヨウ素はもう無いんだから今更逃げる意味は全く無い
908名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:24:00.57 ID:fx7tVBa60
広島の原爆は福島の1700万倍の放射線量だった。
黒い雨を降らせたキノコ雲の大きさも比較にならない。
しかし広島は除染は何もせず。

そして日本人は瀬戸内海産ブランドを有り難がって食べてる。
909名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:24:08.50 ID:7H9o58xTP
次のお題
「たいした数字じゃない」
「治療すれば治る」
の連呼キター
910名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:24:24.31 ID:yxlXuuhM0
桜島の噴火見てももうマグマの活動期なんだろ。
次から次にと国難が迫ってくる予感。
こりゃ大人しく高台で平屋に住んで慎ましく食糧増産に励むのが
ニッポンの生存法なんじゃないか?
911名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:24:30.15 ID:1hcVR4AZ0
福島県の「県民健康管理調査」による甲状腺検査は、震災当時18歳以下だった約36万人を対象としていて

今行われいてる第1回検査は
平成23年(2011年)10月から、地区を決めて順次開始され、平成26年(2014年)3月までに約36万人全員の検査を終了する
ことになっている

現在は、約36万人の対象者のうち、平成23年度で4万1千人、平成24年度で13万5千人の、合計17万6千人の検査結果が確定していて
その中で、甲状腺がんだと確定されたのが18人・・・【約1万人に1人】

また、今行われいてる第1回検査は、福島県立医科大学と、福島県内の保健センター、公民館、学校等の施設でしか実施されておらず
県外に避難している人達が、この甲状腺検査を受けるためには、福島県内に帰らなくちゃならない

つまり、

まだ検査を受けていない人を含めた、結果が確定していない13万4千人で、甲状腺がんだと確定された人はカウントされていないので

現時点で、震災当時18歳以下の約36万人のウチ、いったい何人が甲状腺がんだと確定されているのか・・はわかっていない

けど、17万6千人で18人が甲状腺がん・・になっているので、少なくても、

【現時点で、約36万人のウチ18人以上は、もう甲状腺がんになっている】ことは確実
912名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:25:03.65 ID:ld4khBuW0
>>902
自分の生活、ジャーマンして逃げれる人ばかりでもないよ
913名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:25:14.17 ID:+lqsN0pp0
>>902
仕事や費用があるからな。
それに、遺伝子に直撃した運が悪い子供がガンになるので、
全員じゃあない。
914名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:25:45.76 ID:5OFfd8j90
>>859
けっこう騙しやすいんだなあ、日本人て
つう印象
915名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:26:05.02 ID:iiCTSnIsO
>>905
微小癌なら気付かず寿命迎えたりするらしいよ
遠隔転移しても、余命が何十年単位で期待できるから手術するし
甲状腺乳頭癌の場合だけど
916名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:26:16.04 ID:Hsh7w6FE0
>>760
箱を開けてない、というのは、その箱に入っているものを飲んでないことが明白なわけで。

飲んだ証拠にならないというか、
飲まなかった状況証拠になるわけだが。
917名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:26:18.80 ID:cYpEVl2Q0
乳頭がんは再発したら予後が悪いって山下が資料残してたな。
918名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:26:29.40 ID:9o5/R7WnO
100万人に1人てのはどこがソースなんだ?
分母が検査受けた人数なのか、全国民なのか、知りたいわ
919名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:26:37.52 ID:dBvo+KZB0
■■■■■■■■
歴 代 の 政 治 家 経 営 者 学 者は 事 故 の 責 任 を 遡 っ て 応 分 に 負 担 す べ き
■■■■■■■■

■■■■■■■■2ちゃんねる版過失割合(2013/8/17暫定版)■■■■■■■■


事故の責任は安部を10とすると、

中曽根3
鳩山3
菅2
勝俣2
班目3
佐藤2
清水2
石破2
爆破弁1
枝野1
武井1

株主は有限責任の範囲内で全株無効化
東電は解散し、資産はすべて賠償に充てる。

安部の2006答弁は大きい
920名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:26:39.27 ID:KbGTMDHu0
俺なんか年に二回くらい福島のスパリゾート行くのにな。まったく気にならない。
小名浜で魚買って帰るよ。とにかくうまく復興して欲しいね。
921名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:26:41.99 ID:Zt2Qy4b80
チェルノブイリで発見された甲状腺癌の死亡率は0.2%
http://www.jacr.or.jp/topics/09radiation/03.html

http://rokushin.blog.so-net.ne.jp/2012-04-20
しかし、全般としては生命予後は、若年層でも良好である、という傾向は変わりません。

今回の事例の総数は110例です。

20年間で1割強の患者さんが、遠隔転移を認めています。

ただ、それでも生命予後自体は非常に良く、
今回の対象患者さんのうち、経過の中で亡くなられた方は、2名のみです。
922くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/08/20(火) 23:27:00.17 ID:8JxCxO9b0
じわじわ増えてるな。

やはりチェルノブイリのデータ(4年後に爆発的に甲状腺がんが増加する)ってのは、起こりそうだな
923名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:27:22.76 ID:eFOslAuI0
大規模に精密に検査したのだから、
多少、多く見つかるのが当然で、
誤差の範囲の数だな。

放射線の影響がないことを証明する
結果になってしまったな。

逆に、今までなら大事になるまで見つからない
はずの甲状腺癌が早期に見つかって
良かったね・・・って話だな。
924名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:27:24.35 ID:wHE3m3OvO
これやっぱ原発事故の影響?
この子達は死ぬの?
925名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:27:26.56 ID:hVAqJws+0
甲状腺癌・のう胞発生等の情報スレ 23
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1376057115/
東電を許すな!★29
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1375939071/
ふくいちライブカメラ関連を見守るスレ77
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1377006590/
【原発】原発情報3310【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1377001067/
2chMate 0.8.5.4/SHARP/SH-06E/4.2.2
著名人の病気や体調不良・訃報報告★13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1375807479/
926名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:27:34.24 ID:SrcqziOa0
↓ 安全厨 発言集 ↓

287 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:11:52.61 ID:BaSccyv60 [13/129]
ぶっちゃけ、今回の地震で日本の原子炉の安全性が国際的にアピールされてるのに 反原発キチ◯イシナ◯ョンは「地震で停止した!危険だ!!」とかいうキチ◯イ言いがかりをずーっと言い続けるわけ
いい加減死んで欲しいわ

307 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:18:03.76 ID:BaSccyv60 [16/129]
しかも妄想根拠に不安煽るとか、日本人とは思えないわマジで

339 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:24:29.62 ID:BaSccyv60 [19/129]
要求される安全性を世界で一番高い水準で、(今回も)クリアしていますが、何か不満があるんですか、おばかさん

349 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/11(金) 19:27:16.48 ID:BaSccyv60
おう、そもそもメルトダウンとか起こらないしな

390 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:38:06.63 ID:BaSccyv60 [32/53]
だから沸騰水型軽水炉じゃそんなことはおきねーんだよアホ

51 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 03:53:12.87 ID:UTt7Kfz50
またキチ◯イのデマか 炉心融解なんぞするわけねーだろw

397 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/03/12(土) 14:41:28.38 ID:i5ceHdFtO (携帯)
メルトダウンは起きないと何度言えばわかるのか… 無知なマスゴミと大衆によって騒ぎが加速する

451 名無しさん@涙目です。(西日本) [] 2011/03/12(土) 14:54:04.76 ID:QFgyAFlU0 [6/8] (PC)
>>446
もう制御棒降りてるし反応止まるだろ しかももう容器が圧で割れたから消防のポンプで注水してんだろ
メルトダウンすることはない

513 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/03/18(金) 08:48:22.92 ID:k7r4R0ZS0
燃料棒が溶けた?wwww制御棒が働いて核反応は既に停止してる
燃料棒に被害はない
927名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:27:34.75 ID:FqaL1SruO
なーに、因果関係はない
928名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:27:44.21 ID:lwNkhtw20
>>902
独身で、強い資格持ってるか、ある程度の学歴・職歴がないと無理だよ
929名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:27:45.48 ID:fOc3vJjc0
>>915
ありがとう。
転移はするのね…
930名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:27:50.78 ID:5QNRn21E0
こないだの36%のう胞異常の件で騒ぎすぎたな
反原発工作員
だれも相手にしてもらえないww
931名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:27:55.11 ID:Z8Shp+/R0
>>901
本当に最後の最後まで、どうやっても説明のつかない状況になっても嘘をつき続けるらしいね、水俣のときもそうだったらしい
932名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:28:34.73 ID:HyDEyR3iP
>>910
狭い島にこもるより、海に繰り出した方がいいんじゃないか?
こんな災害だらけの場所より、
世界有数の領海を広く使うべきだろ
933名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:28:40.08 ID:sJXWP1qI0
おぉ沸いてんなw
全員が危険側に傾いたら困るから頑張れ
国が転覆するw
934くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/08/20(火) 23:28:43.69 ID:8JxCxO9b0
おそらくチェルノブイリよりは規模は小さいだろうけど、爆発的増加が発生するんだろうなあ・・・
935名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:29:03.68 ID:1hcVR4AZ0
福島県の「県民健康管理調査」による甲状腺検査は、震災当時18歳以下だった約36万人を対象としていて

今行われいてる第1回検査は
平成23年(2011年)10月から、地区を決めて順次開始され、平成26年(2014年)3月までに約36万人全員の検査を終了する
ことになっている

現在は、約36万人の対象者のうち、平成23年度で4万1千人、平成24年度で13万5千人の、合計17万6千人の検査結果が確定していて
その中で、甲状腺がんだと確定されたのが18人・・・【人口約1万人に1人】

国立がん研究センターがん対策情報センターの資料
http://ganjoho.jp/pro/statistics/gdball.html?16%2%2#Graph
によると、

2005年の18歳以下の甲状腺がん罹患率は【人口10万人に対して1人以下】

また、今行われいてる第1回検査は、福島県立医科大学と、福島県内の保健センター、公民館、学校等の施設でしか実施されておらず
県外に避難している人達が、この甲状腺検査を受けるためには、福島県内に帰らなくちゃならない

つまり、

まだ検査を受けていない人を含めた、結果が確定していない13万4千人で、甲状腺がんだと確定された人はカウントされていないので
現時点で、震災当時18歳以下の約36万人のウチ、いったい何人が甲状腺がんだと確定されているのか・・はわかっていない

けど、

17万6千人で18人が甲状腺がん・・になっているので、少なくても、
【現時点で、約36万人のウチ18人以上は、もう甲状腺がんになっている】ことは確実
936名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:29:06.58 ID:7NubB3FRO
東電コメントはよ!
937名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:29:22.70 ID:P75FKpvA0
>>869
そのレスソースとは別のデータ書き込んでるから信憑性なし
938名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:29:27.24 ID:Zt2Qy4b80
のう胞の割合が発表された当初から多いとは言えないという専門家の意見が多くあった
それを全く調べもしないでのう胞が多いと決め付けて風評被害を撒き散らしていた
そんな奴らが甲状腺がんが多いか少ないか判断できるかどうかは
能力的にも倫理的にも決してできない、許されるべきではないことは明らかである
この件に関しては絶対にすべきでない同類の致命的なミスを既に犯して
それでもそいつらの言うことを信用する、などと言う者は
福島ののう胞が多いと決め付けていた時と同じような考えで風評被害を撒き散らすことを全く厭わない
想像力の欠如した者だけである
939名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:29:30.75 ID:9dwQ7VHL0
>>912  いやいや、そんなクソデータいらんから、

                           <  チェルノブイリレガシー  >   でググレって。 動画観てみろ、そんなクソデータなんか役に立たんわ。
  
940名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:29:37.50 ID:iK8w0v2A0
子供だけでこれだと大人も含めると楽に100人超えるだろ。しかも福島県のみで。
関東一帯を入れたらすでに1000人位は発症疑いの状態か。
941名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:29:39.40 ID:oxMAFjaU0
>>931
そりゃその後の賠償金がガラッと変わるんだから、どこまでも嘘つくべな
942名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:29:48.45 ID:Mrf83msd0
もう何年かのちにはひどい数字になってるだろうな
943名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:29:51.26 ID:YuIzKYCk0
かわいそうになぁ。治療費とかは国から出るの?
944名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:29:58.86 ID:hVAqJws+0
次スレよろ
945名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:30:09.35 ID:fVfe6LiT0
>>914
日本人は『臭いものに蓋』が大好きな民族だから

物事を徹底究明するより、村社会の秩序が保たれることを好む
村八分の文化
946名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:30:14.85 ID:ScFiiLjB0
>>918
100万人に1人というのは、その位この病気になる子供はいないという事だ
つまりほぼゼロ、皆無。

なのに福島ではすでに18人が確定
947名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:30:15.26 ID:+lqsN0pp0
>>909
甲状腺ガンは手術とホルモン剤で
社会復帰も可能。
急性白血病はなかなか難しいみたいだが…
948名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:30:19.13 ID:1nd8X2MQ0
>>904
チェルノブイリとの比較って事故のレベルの話でしょ
ソ連の発表を真に受けるのもどうかと思うしね
949名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:30:22.24 ID:ld4khBuW0
>>939
データなど触れてないぞ
950名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:30:30.23 ID:iiCTSnIsO
>>929
リンパ節転移は割りと早い段階でするよ
ただ、ゆっくりだから予後にはあまり関わらない
再発もするし
乳頭癌はね

未分化は癌の中でも最悪
手術も無理
951名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:30:40.37 ID:0QalGaXr0
「チェルノブイリは5年たってから癌発症だから
2年ちょっとで発症なのは原発由来じゃない」

って原発推進派が言ってるが
まともに信じてる奴なんてまあいないだろ。

チェルノブイリの半分にも満たない年月で発症が進んでいるのは
フクシマはチェルノブイリの2倍以上、史上最大の汚染だったからだろーが。
952名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:30:47.11 ID:hVAqJws+0
【社会】東京電力、福島第1原発でタンク汚染水300トンの漏えい認める…ストロンチウム90などが8千万ベクレル
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376985343/
953名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:30:53.89 ID:OnXi2e9OP
>>855
100万人中1人は発生率で、>>840の言う
1万人中1人というのは有病率だろ。
比較する分母も分子も異なるだろ?
954くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/08/20(火) 23:31:03.12 ID:8JxCxO9b0
爆発の最初が一番大問題なのに、菅政権は何もしなかったからな。

福一の北西部方面を中心に酷いことになると予想
955名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:31:08.13 ID:7H9o58xTP
福島は治療で4〜5年後の甲状腺癌増加隠そうとしてるが、
その他の地域は放置してるからな。
福島以外、母数の多い東京なんか、もう大変な事になるだろうよ。
頭が無くてそこまで手が回らないところが、
稚拙な工作活動や津波対策、事故対策と被る。
ソレが東電なのだよ。
956名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:31:34.35 ID:y5/9g/J+0
トキオの

DASH村

そろそろ再開しよーや

もう安全やろ
957名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:31:42.11 ID:lwNkhtw20
>>947
やめろ、あの人の話はするな・・・
958 【関電 73.7 %】 :2013/08/20(火) 23:31:57.20 ID:HFbP3aiZ0
>>924
反原発に捕まったら、病人にしたてあげられて殺されるかもな
959名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:32:33.06 ID:oxMAFjaU0
>>943
この子どもたちが80ぐらいになった頃に裁判で和解する流れだろう
960名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:32:36.91 ID:7r/pbTPUP
>>361
浪江の村長さんだったかな?
自主判断で配ったんだよね。
そうしたら、国から支持があって配るものを自主判断で配った!とか非難されてた。
あと、御用学者が出てきて、
日本人は、わかめとか昆布とか海藻を食べる習慣があって、
ヨウ素は外国人より摂取しているから
過剰に取る必要は無いとか言っていた記憶がある。
961名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:32:47.08 ID:VjGgnwh20
ヨウ素剤の副作用って
元から甲状腺に障害持ってる人が飲むと悪化する可能性がある
ってだけで、健康な人が飲んでも
アレルギーを起こすことがあると言われているが、非常にまれに起こることがある程度
って書いてある

1日 1錠、2週間毎日、なにがなんでも飲めば良かったのに
962名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:33:02.98 ID:DkRf0RAQ0
>>940
甲状腺の異常は大人より子供の方が感受性が高い。
大人はそんな人数にはならん。
963名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:33:15.67 ID:NfHPbq+g0
フルアーマー発進準備は!?
えっ?ただちに?
964名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:33:22.36 ID:Zt2Qy4b80
甲状腺検診で発見された甲状腺異常者(地域別、1991-1996)
https://nippon.zaidan.info/seikabutsu/1999/00198/contents/009.htm
結節がある人のうち10%ぐらいが甲状腺がんを持っている
これは汚染度関係無く大体一定だな
つまり放射線の影響であろうが無かろうが一定であるということ
今は機器の精度が向上してるから結節もがんも調べればもっと多く見つかるだろうけど
結節がある人のうちがんのある人は大体一定

福島以外の地域の結節の割合が同じか多いなら
他の地域でも調べれば福島と同じか多い割合で甲状腺癌が発見されるという仮説が成り立つ
つまり放射線の影響による甲状腺癌増加は確認できない

http://www.pref.fukushima.jp/imu/kenkoukanri/250605siryou2.pdf
福島 24年度5.1mm以上結節
男 68031分の317 0.46% 女 66043分の605 0.91% 女/男(%)=1.97

https://www.env.go.jp/chemi/rhm/attach/rep_2503a_full.pdf
3県合計5.1mm以上結節(B判定全部)
男 2075分の12 0.57% 女 2290分の32 1.39% 女/男(%)=2.43

5mm以上の結節は他の3県が多く、男女差もエラーバーで表示すれば福島と有意な差があるとは言えないだろう
つまりスクリーニングで発見される結節の男女比率、及びそれから推測される甲状腺ガンの男女比率は
福島は他府県と比較して全く異常とは言えない
スクリーニングすれば本来の男女比で異常が見つかっただけ
不正確なデータの男女差なんかでこじつけして福島が異常であると結論付けることは許されない
965名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:33:33.21 ID:sLVq7HDl0
菅直人・ミンスのヨウ素剤非配布は殺人でいいだろ。
966名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:34:01.77 ID:lwNkhtw20
>>956
まずは地獄の除染編からか
967名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:34:04.76 ID:OnXi2e9OP
>>855
100万人中1人と言うのは罹患率で
1万人中1人は有病率。
968名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:34:59.47 ID:uozvqU4lP
>>948
原発事故のレベルとは
放射線が漏れた量に比例するよね
969名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:35:19.99 ID:fOc3vJjc0
>>956
桃宣伝してたよな
あいつら最低だわ
金の為に…
970名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:35:31.27 ID:KMvE0WRo0
推進派 「18人くらい誤差の範囲、原発で死んだ屑は居ない、仮に居たら非国民で死刑」
971名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:35:48.07 ID:MLXrAg140
日本では誰も責任を取らない
運が悪かったと思って諦めろってことだよ
972名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:35:53.92 ID:Zt2Qy4b80
福島原発事故とチェルノブイリ原発事故の甲状腺等価線量を比較
http://www.slideshare.net/RyuHayano/ss-16566183
福島は99%が30mSv未満
チェルノブイリは1000mSv超がゾロゾロ
桁が違う

https://twitter.com/hayano/status/302901790226132993
【福島とチェルノブイリの甲状腺等価線量を比較に関連】
国会事故調報告書図4.2.2-3
ヨウ素濃度が高かった3/15時点で避難率が低かった飯舘・川俣で1/3の子供の甲状腺を測定.
http://twitpic.com/c4cwwq

飯館村は最も甲状腺被曝が大きいと考えていいな
それでチェルノブイリより3桁低い量しか被曝していない

福島がチェルノブイリより桁違いに被曝量が少ないのは常識
973名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:35:56.09 ID:Q9vNr0xJ0
>>967
馬鹿に数字の話をしても理解させるのは無理だと思う
974名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:36:11.44 ID:AcBtrIeK0
>>970
なお、ソースは脳内の模様
975名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:36:26.02 ID:fVfe6LiT0
>>967
つまり、今の子供は生誕後、ほとんど死なないので
福島の罹患率は単純比較で、全国平均の約5倍ということか
976名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:36:43.67 ID:3KxR+OfI0
これってかなり多いだろww
ちょwやばくね?
977名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:37:23.73 ID:lwNkhtw20
>>964
仮説は却下
自分の頭で考え、自分の足で調べな
話はそれから聞いてやるよ
978名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:37:24.76 ID:zS+rPoEd0
国や東京電力は当然悪いけど
とっとと引っ越さない親はどうなんだと

    だから言わんこっちゃなし
979名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:37:35.60 ID:yM53S8HZO
>>954
当時から自分もいつも見てたブロガーの人達も
毎日官邸や党に福島の人を避難させろ、
ヨウ素の事も毎日何回メールや連絡したか
全部無視のまま放置しやがったからな
980名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:37:44.89 ID:mdH76L5IP
こんな大規模なスクリーニングは史上空前だな

原発なんぞ関係なく
甲状腺癌の発症率の教科書記載が書き換えられるレベル
乳頭癌だと動きが遅いから
本当は見つかるまで何年も何十年もかかってたのを
小児の段階で見つけたんだろうな
981名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:37:45.46 ID:kewkXEdP0
米国に「20歳以下」の子供で「毎年350人」発病の報告がある
人口センサスから米国の「19歳まで」の人口は4300万人
一般的な表現方法で「10万人にざっと0.7人」発病と言える
だから100万人に1人は過小評価だとする人もいる

記事では平成23年から検査人数も4.1万→36万に増えてる
しかし同じ人を3年間繰り返し検査したかどうかすら不明
算数もわからん記者はともあれ
平成23年度 4.1万人中9人なら10万人に22人
平成24年度13.5万人中9人なら10万人に 7人
平成25年度4ヶ月で18人 1年で18x3=54人と予測して
平成25年度36.0万人中54人なら10万人に15人
ブレがかなり大きいから何とも言えん 増えてはいないだろ

それにアメリカの「10万人にざっと0.7人」発病は
36.0万人中3.6x0.7=13人発病に当たるから平成25年予測と同等
平成25年2ヶ月で12人としても 1年で12x6=72人と予測
平成25年度36.0万人中72人なら10万人に20人 と平成23年並
せいぜい米国自然発病の20÷13=1.5倍強
”10倍・100倍も増えてる”とかどこから言えるのか?
982名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:37:55.54 ID:CY6BBbcq0
損害賠償は東京電力にお願いします
983 【関電 72.2 %】 :2013/08/20(火) 23:38:03.98 ID:HFbP3aiZ0
もう迷惑以外のなにものでもないから、放射能デマ流すのやめてね。
ま、誰も聞いてないっぽいけど。
984名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:38:19.65 ID:P75FKpvA0
>>860
一番上のソース先見たら結局甲状腺がんが
「福島に住でいた人に集中しているのは偶然とはいえないと思われます」
と結論付けてるぞw
985名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:38:22.57 ID:uEXg5k2GO
>>859
通常時はどれぐらいいるのかわからんかったら基準がわからんだろ

風邪を引いた患者が1万人突破したとだけ言われても例年に比べて多いのか少ないのかわかんないだろ


エイズに感染した人だって10万人くらいになったんじゃないか?
これが多いか少ないかなんて一般人はわからないだろw
986名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:38:36.70 ID:OnXi2e9OP
http://kodomo-kenkou.com/cretin/info/show/627
>過剰なヨウ素が、甲状腺細胞の中に蓄積されるため、ヨウ素から甲状腺ホルモンを作る過程が妨害され、
その結果、甲状腺ホルモン産生が低下してしまうと考えられています。
>昔の痰を切る薬(去痰薬)には大量のヨウ素を含むものがあり、その去痰薬を、
長期に服用した妊婦から生まれた赤ちゃんに、巨大な甲状腺腫があり、気管を圧迫して、
呼吸困難になり死亡したなどの、報告が続きました。

ネットでヨウ素剤買って親が子供に飲ませ過ぎたんじゃないのか。
ヨウ素剤ってシロップ入りのもあって子供は飲みやすいし。
987名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:38:45.41 ID:tzEOl1beO
始まったな
988名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:38:51.93 ID:Zt2Qy4b80
>>977
多発というのが何の論拠も無い妄想
説ですらない
989名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:38:52.35 ID:5QNRn21E0
精度の高い検査する度に増えた増えたって騒ぐのには付き合いきれんわな
他府県の検査結果が出たら日本中が汚染されてたんだとか言い出すしww
990名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:38:57.46 ID:Q9vNr0xJ0
>>968
比例はしないだろw
レベル1とレベル5では漏れた量が5倍違うってわけじゃないし
991名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:38:59.36 ID:5JgVu7Uk0
チェルノブイリと同じだ
国は見捨てるぞ
逃げるしか無い
992名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:39:02.74 ID:hVAqJws+0
>>1
次スレよろ
993名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:39:24.04 ID:7H9o58xTP
敷地内の活断層もブルーシートで隠蔽。
原発稼動時の放射能漏れ事故も隠蔽。
津波対策の指摘は無視。
事故が起こってからも隠蔽、派手な工作活動を展開、その場しのぎの対策。
そして甲状腺癌発病も派手な工作活動を展開。
何もかわっちゃいない、変わる事を求められてるのに、
そこが全くわかっていないどうしようもない。
こういう奴らが次なるサヨクの土壌を作り出しているのだよ。
994名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:39:24.97 ID:yNaHX+Fx0
>>905
はい。います。
甲状腺癌の中でも乳頭癌という種類のものは腫瘍の成長速度が通常の癌と違い遅いので気付かずに生涯を終えることもあります。
ラテント癌といって別の死因で死亡した後に解剖で発見されたケースがあります。
ただ今若いうちに見つかっている甲状腺癌患者はいずれ20〜30代には症状が出る可能性があるので手術で摘出しています。
本当は経過観察で様子を見るという選択肢もありだとは思いますが。
995名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:39:48.41 ID:DkRf0RAQ0
情報を発表しないと、発表しろと騒ぎ、
キ合が悪い(程度がそんなにひどくなく良い)情報がでると、
なんとしてもイメージが悪い方に話を持っていこうとする奴って、
半島人にそっくりな感じがするなw
996名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:39:52.01 ID:lwNkhtw20
>>988
まったくだな
997名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:40:00.39 ID:ShiDzSb90
これはだめかもわからんね
998くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/08/20(火) 23:40:35.18 ID:8JxCxO9b0
チェルノブイリのデータがある以上、悲観的予測になるのは当たり前
999名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:40:43.76 ID:9dwQ7VHL0
 いやいや、そんなクソデータいらんから、

                           <  チェルノブイリレガシー  >   でググレって。 動画観てみろ、そんなクソデータなんか役に立たんわ。
  
1000名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 23:41:04.49 ID:hVAqJws+0
次スレよろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。