【国際】「アメリカは、他国に核兵器の廃絶を求める前にまず、自国の核兵器を廃絶すべきだ」…政治アナリスト<マイク・ハリース>氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★
 アメリカの政治アナリストであるマイク・ハリース氏が、
アメリカは、まず、自国の核廃絶を行うべきだ」としました。

 ハリース氏はプレスTVのインタビューで、「アメリカは、他国に核兵器の
廃絶を求める前にまず、自国の核兵器を廃絶すべきだ」と語りました。

 また、アメリカの核の政策について、「アメリカが自国の核兵器の安全や保管を
怠っていると聞かれていることは、非常に懸念すべき問題である」と述べました。

 同アナリストはさらに、「核兵器は、使用できるものではなく、ただ、
他国の攻撃を阻止するという機能を持っているだけである」としました。

また、「アメリカは冷戦時代にこのような考え方を持っており、この考え方により、
多額の資金が費やされることになった」とし、「核兵器とは、単に金と時間を無駄に
するものであり、一刻も早く、そうした兵器は廃絶されるべきだ」と述べました。

■記事:イランラジオ http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/39267
■写真:核兵器    http://japanese.irib.ir/media/k2/items/cache/8befcb7e84991bd8b97a52bcd71ab6c0_XL.jpg
■関連スレッド

  【国際】「無人機は人々の殺害のために使用されている」 アメリカで反戦活動家らが、無人機展示会の開催に抗議
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376513301/

  【アメリカ】銃の扱い方を教える講習中、講師が生徒を撃つ
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376467009/
  【国際】「アメリカで、犯罪の件数が増加」 2011年には、アメリカ人の25人に1人が、逮捕されたことが明らかに
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376319906/

  【国際】「イエメンやその他の国に対する、アメリカの無人機使用は、テロリズム拡大の要因である」…反戦・反差別団体ANSWER
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376237867/
  【国際】アメリカ…イエメンに対する、無人機での攻撃を継続 これにより少なくとも5名が死亡
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376237531/
2名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 05:52:53.80 ID:IXrP0s6c0
イランラジオの願望記事でスレ立てんな
3名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 05:54:00.60 ID:/fbsoTu50
(◎__◎;)早期に戦争を終わらせ、犠牲者減らすために、アフガンやパキスタンでも、核を使うべきなようです。
4名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 05:54:25.86 ID:dVvb15In0
ちょうちん行列か
5名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 05:55:12.70 ID:Eq5dBqg5O
そんなことしたら間違いなくアメに核が落ちる
6名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 05:55:20.53 ID:tu4PgJX50
アナルの最上形?
7名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 05:56:00.40 ID:FHc+Bfnv0
これは間違い
ロシアや中国のような国が核を保有しているのにアメリカが核廃絶するのは
猛獣を街に放つようなもの
8名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 05:56:24.62 ID:dVvb15In0
マイクは潜水艦詐欺の悪用をとなえているだけ、相手せんでいいわな
9名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 05:58:04.31 ID:0ZwB45eD0
みんなそう思ってるけど無理

逆に全ての国が保有すれば良い
10名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 05:58:37.24 ID:AktBmOpP0
むしろアメリカだけ核を保有するべき
11名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 05:59:40.99 ID:dVvb15In0
いえ、そこは唯一の被爆国の日本がいずれすべて管理すべきです
12名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 06:00:18.30 ID:zMIPSf1C0
アメリカは世界のルールの適用外だからいいの!!
常識とかでしばらないでよ!!
13名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 06:00:59.18 ID:jFvFRnQJ0
保有国同士で一斉に廃棄したとしても
世界征服を目論むならず者国家が
こっそり核兵器開発するだけ

そうなればせっかく廃棄した国が再び核配備するハメになる
14名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 06:01:19.22 ID:akop73o50
愛国法とかで殺されるの?
15名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 06:02:56.58 ID:dVvb15In0
>>12
奇遇だな、俺も常識外だよ
16名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 06:03:04.18 ID:ffR2V07WO
日本人だけ残してある日突然、人類が滅亡したら結構平和な世界になるんじゃないかな、と思ったりする。

やっぱり喧嘩するかな?
17名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 06:03:52.52 ID:dVvb15In0
>>16
夢みるならソープでもいってろ、馬鹿ちょうちん
18名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 06:06:31.30 ID:MQHFc5RFP
>>1
ソースがイランラジオwwwww
19名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 06:06:56.95 ID:keoxzPP30
>>6
それはアナレスト。

核兵器の廃絶がどれほど恐ろしい事かわかんないのだろうかね…。
20名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 06:07:52.94 ID:iIU4etF10
>>1
銃規制も満足に出来ないキチガイ国家が核兵器廃絶なんて出来る訳ないだろw
21名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 06:08:26.91 ID:ruoB5YwUO
じゃあ世界の廃絶も言わなくていいよ
22名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 06:11:45.49 ID:ruoB5YwUO
核のない世の中なんて怖くて生きていけない

人の命を奪う怖い武器
ナイフ>銃器>重火器>核


安全を守る武器
核>重火器>銃器>ナイフ
23名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 06:15:28.67 ID:/God/rcR0
正論だが、正論が良い結果を導きとは限らない
民主主義が良い社会を作れるとは限らないのと一緒でな
24名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 06:16:42.62 ID:jBCQgDfY0
>>1
なんだこの7歳児並みの論法は
25名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 06:19:32.00 ID:dVvb15In0
日本の潜水艦をやった俺らで核の始末はいずれつけざるを得なくなるさ
26名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 06:23:24.09 ID:5MHgM5Ri0
つくびって赤旗とイランラジオばっかりだな
27名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 06:32:50.84 ID:5MHgM5Ri0
まあ、核は金ばっかり使う時代遅れな兵器ってのはあるね。
ぶっちゃけ通常兵器のほうが遥かに高性能で戦争抑止力もあるでしょ。

核抑止なんて冷戦時代で終わったものであって、
もはや核技術者の為に保持が目的になってるんじゃないの。
28名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 06:33:06.43 ID:lqsxY5ux0
アメリカにもお花畑がいたw
アメリカの隠れサヨクか何かか?それか、中国共産党やロシア(旧ソ連)、または中東などの反米勢力などと繋がっていないかなどと、
我々日本国民が日本で特アに悩まされる経験から、つい余計な心配をしてあげてしまう。
29名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 06:52:27.42 ID:QaJOPrnVP
>>28
アメリカの核兵器はきれいな核兵器ですね、わかりますw
30名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 06:54:24.07 ID:n4aBCbJd0
アメリカは差別の国。何でも自分らが優位に立たないと気が済まない
そのためには平気で人殺しをする。これがこいつらの言う自由
こういうクソ国には9.11の再現を
31名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 06:57:25.67 ID:NgIGc4RXO
大筋正論だと思うが正論だけじゃ生きていけないもんな
32名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 06:57:37.31 ID:6MBKDJuKO
核兵器削減の為にとりあえず半島に撃ち込んでみたらどう?
南北に撃ち込んだら数発は減るだろ
33名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 06:59:32.24 ID:vUiboj03P
むしろ世界中の国額兵器を持ったほうが早いし
平和になる
34名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 07:27:26.45 ID:ONAJv5iG0
アメリカにも鳩山の様なのがいるんだ
35名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 07:29:17.97 ID:5NSvg2PWP
>>32
放射能が日本にも降り注ぐけどな。
36名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 07:31:45.20 ID:6MBKDJuKO
>>35
あれが生きてるよりは被害少ないんじゃない?
37名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 07:38:04.39 ID:csh/tuulO
だって、今目指してる削減って
「平和♪、ラブアンドピース♪」みたいなお花畑じゃなくて、
「ちょw 俺たち核持ちすぎじゃね?せーので少し減らしたら金も節約できんべ?」
だろ?
38名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 07:49:19.76 ID:nEYg4+soO
いや、逆にすべての国に配分すべきだ。
俺はアメリカ製がいいです。
39名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 08:02:37.74 ID:x46pgPi20
現実問題として、先に核を放棄したら、他国にどうやって核兵器の廃絶をせまればいいんだよ?
40名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 08:07:38.12 ID:Jobg0RDT0
イランラジオって丑がソースにしてスレ立ててたよな
ってことは、つくびは・・・
41名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 08:11:05.92 ID:jBIJMgD10
ごもっともすぎて泣ける
武器としての核だけどころか他国の原発・原発処理施設にまで文句言うのは筋違い
42名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 08:25:27.20 ID:oY1R/mE/P
福一があるから持ってるだけの連中に何も言えないわ…
43名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 08:44:03.64 ID:s/PcXRA00
俺の核兵器も火が吹きそうです><
44名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 09:05:38.32 ID:T9Z3VqxAT
んだ
45名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 09:07:53.44 ID:gPy1WekB0
>>43
チンしたらポークビッツのチーズがはみ出しただけだろ。
46名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 09:10:11.08 ID:PRADYlP60
まったくだ。
他国の軍隊を批判する奴も、自国の軍隊廃止して9条制定してから言ってもらいたいもんだ。
47名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 09:11:20.54 ID:K6G2isf+O
増やさないようにしよう
な、近平
48名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 09:16:55.51 ID:s7cTb7uS0
敵だらけのアメリカが手放すわけない
あのくらい武装してないと不安で仕方ないんだから
49名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 09:17:53.90 ID:fNtloUnL0
とりあえずアメリカは核廃絶する前に日本に核ミサイル売ってください。20発くらいでいいから。
中国も韓国も静かになるのは間違いないから。
50名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 09:31:22.81 ID:NLtd31SD0
核全廃したら、現状の様にジャイアン振りが発揮出来なく成っちゃうだろ。

お前の物は俺の物、お前は俺の言う事聞いとけば良いんだよ!!と、
ジャイアンぶるのが、気持ち良いみたいだからなぁ…
51名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 09:33:08.66 ID:4QcZh5ve0
ルールを決める側はほぼ例外無く
例外規定を定めてルールを無視する

欧米の常識
52名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 09:44:28.80 ID:EgLFJ3BM0
>>16
日本って戦国時代や明治維新とか内戦状態だったし
太平洋戦争も今の北朝鮮みたいにたんなる脅しじゃなく
本気で欧米と戦争やったりしたし
好戦的な民族じゃねえ?
53名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 09:56:44.50 ID:fNtloUnL0
>>52
好戦的でない民族なんかいねえよ。みんないい生活を送りたいから必死だったんだぜ。なんだよその上から目線。
せめて殺し合いしない方向で奪い合いしようぜと言う考え方で生まれたのが貨幣経済だってだけ。
54ID::2013/08/15(木) 10:10:15.47 ID:MJq3hfjt0
まずは自国の50万都市と20万都市に落とせや。廃絶などという綺麗事はそのあとだ。
55名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 10:12:53.82 ID:VDthpTY50
日本に核兵器廃絶を訴えるアホにもなんかいってくれよ
56名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 10:17:44.18 ID:yem+n0XE0
ジャイアン「のび太のくせに生意気だ」
57名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 10:19:53.29 ID:V0DG1R9GO
民主主義国が核持つのは別にいいだろ
58名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 10:50:25.31 ID:XC+NppCp0
南北問題も絡み、発展途上国はこれからも将来核を持つだろう
59名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 11:10:23.94 ID:TKYAFci70
何ボケてんだ?
ロシア+中国の核ミサイル いかほどかわかってんの?
アメリカが廃止したとたんに、北米大陸はロシア+中国のものになるだろう。
60名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 12:39:34.40 ID:zNK5AZ67T
ほえ〜
61名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 12:47:16.57 ID:FE24o/wQ0
近い将来必ず核兵器を使う馬鹿は現れるだろうから、チキンレースを降りるわけには行かない。
62名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 12:49:52.55 ID:vI95sO4y0
>>52
好戦的でない人類というか類人猿は多分全部滅んでるんじゃないかな
63名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 12:51:26.78 ID:yjJi+9p50
イランラジオかよ
64名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 12:52:58.24 ID:vm0+3an00
自分の優位を絶対にしたいから他所の核を廃絶させたいってのがアメリカ政府の本音だろ?
軍事と不可分の国家なんだからこういう主張は鼻で笑い飛ばすだけだろうな
65名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 13:02:52.22 ID:vu1WvztB0
>>64
残念ながら核のみで優位に立てる時代は終わったよ。それが信じられてたのが冷戦だったんだから
66名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 13:15:12.03 ID:si16R6Kc0
ロシアの大量の核兵器が存在するうちは、アメリカは核削減できない。

経済的に米中ヨーロッパに負け続けているロシアにとって、ソビエト時代に溜め込んだ核兵器こそが、
大国としての影響力を保ち続ける秘策の一つだから。
特に、エネルギー政策で戦えない国に対しては、非常に強力なカードになっている。
中国とロシアの関係が、中国とインド、中国と日本の関係と異なるのは、核武装の程度の差が大きい。

ヨーロッパには、ロシアに対して野心を持っている国は今のところないし、北欧以外は緩衝地帯になる国があるけど、
将来のことはわからない。

それに、実際の所、ロシアとアメリカは200kmしか離れていない隣国でもある。
北極海航路と資源を巡って争いあう関係でもある。
お互い、最も有力な兵器を相手に伍する程度には持ちたいと思うのが当然だろ。

イラン如きの貧弱国家が口を出す問題じゃない。引っ込んでろよ。
67名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 13:36:16.90 ID:StP5Y2pIT
DQN
68名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 13:36:28.27 ID:si16R6Kc0
>>64
オバマは就任時から、ロシアに対して核削減したいと訴えている。MD構想を中止したりもしてる。
通常兵器やMDの技術では他国を圧倒してるんだから、大量破壊兵器の恐怖がない世界の方が望ましいのは当然。

まぁ、技術は進歩し続けるから、MDが完成に近づいたときに核軍拡するのは、ロシアと中国の方じゃないのかな。
今は核兵器のバランスは取れていて、新冷戦も米中冷戦も通常兵器の範疇だけど。
69名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 13:40:22.17 ID:d9ruQJRq0
終戦の日特番をニコニコで 靖国神社や全国戦没者追悼式からライブ配信
http://live.nicovideo.jp/watch/lv148565825
http://www.itmedia.co.jp/live/articles/1308/14/news089.html
70名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 13:42:01.85 ID:DoJUcKO8O
核廃絶して通常兵器だけになって一番得するのはアメリカだろ
次が日本かな
71名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 13:42:33.39 ID:Roy6Adck0
じゃ、みんな同時に放棄しようぜw 出来るのか、机上の空論w 実際に一歩が進むところか、寧ろ後退しているw
72名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 13:44:14.60 ID:k/LTo2DW0
こういう自分の国を批判する行動に、
外人が乗ってくるのってずうずうしいと思うよ。
73名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 13:44:52.01 ID:5bFOBjJDO
中身は小学生の作文だな
74名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 13:48:10.44 ID:ko8KaTaH0
昔から言われ続けてきた正論だが、常にスルーされる
75名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 13:53:21.69 ID:rB0Kflo7O
ほぼ自称に近いが、アメリカは「世界の警察」
だからこそ、いきなりなくすのは無理だろ
「武器を捨てろ」という警察が「先に武器を捨てる」
そんなアホなことできるか?
76名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 13:55:43.51 ID:/Tl0Veyy0
正論と言えば正論だがするわけないし
絶対出来ない類いの話
ちなみに日本の核武装も米国は潰すだろう

日本は素粒子研究分野は悪くないはずだから
ここに期待するしかないな
77名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 13:56:15.70 ID:xveqAU3r0
that's right.
本来世界で唯一核攻撃を受けた日本だけが
核兵器を持って米国に復習する権利が有る。
78名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 14:04:00.46 ID:pIZnpRhi0
廃絶は不可能だよw
廃絶宣言したとして、それを信用できる国がどれだけある?w

アメ「廃絶しました、お前等も廃絶しろよ」
ロシ「仕方ない、廃絶するか」
シナ「仕方ないな、そうしよう」

・・・50年後・・・

シナ「全員廃絶したな?そろそろ世界征服しますー核ありますんで。」
アメ「あ゛?誰が核持ってないって?」
ロシ「露助舐めてんのか?」
79名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 14:07:20.10 ID:MaxcBbtZ0
50年後に中国という国が存在してられるんだろうか?
80名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 14:51:15.67 ID:obB5qM1g0
>>1
「アメリカは、他国に核兵器の
廃絶を求める前にまず、自国の核兵器を廃絶すべきだ」

政治アナリストとしての発言だとするとアナリストとしての能力はゼロだなw
81名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 16:37:49.66 ID:rxFIdwo2T
糞だな
82名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 16:40:17.36 ID:cAR8diBV0
核を超える兵器を作ればいいんだよ
83名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 16:41:30.87 ID:h1hnt5P90
 



どこの国でもそうだが、

日本で児童ジョルノがどうしたとか言い掛かりを付ける前に

まず自国の性犯罪を減らしてから言えと。



アメリカにしろカナダにしろチョンにしろ、厳しく取り締まっているのに

日本より遥かに性犯罪発生率が高いのはどういうことか。



 
84名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 17:25:25.06 ID:a+Vx3tuq0
鳩山みたいな奴だなw
85名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 17:57:28.72 ID:4kiLmQcPO
>>82 心配すんな 後もう少しで出来るぞ
86名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 18:54:16.41 ID:5CLFHk/6T
怖ええ
87名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 18:57:45.20 ID:GkyO4JXD0
ま、呑気に政治アナリストと称して活動してるのも
ある意味米国の核の影響である事を理解出来ぬとはね・・・。

>>80
同意だな。
88名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 19:46:03.10 ID:XNHoar8KT
あほやが
89名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 19:52:08.38 ID:5EtFtElf0
ん?
フツ〜に、露助 || 暗黒厨土人 辺りのスパイじゃろ。
力の均衡の上にしか、平和の花は咲かん。冷厳な公理 (。・ω・。)y━・~~
90名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 20:22:56.00 ID:d0RQ1d1S0
馬鹿だなあ
平和の維持には滅亡の危機感が必須なんだよ
それが人類の限界。

神様「人間に恒久平和を営む能力なんぞ与えた覚えはありませんがなにか?」
91名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 21:00:13.40 ID:si16R6Kc0
>>68の書き方だと、アメリカのみがMDの研究をしているような感じだけど、現実的にはロシアも中国も
MDの研究はしてるんだろうな。

今は主観的にも客観的にもアメリカがリードしているように見えるから、アメリカが核削減のイニシアティブを
取ろうとしているけど、ロシアや中国が革新的なMD技術を発見したら、核軍拡に走るのはアメリカかも。

まぁ、可能性としては低いけど。
92名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 21:20:52.61 ID:WUVkuK3HT
んだ
93名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 21:25:44.76 ID:GdcKAe3C0
はやく沈黙の艦隊を作らねば…
94名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 23:31:37.60 ID:rYtBOxQwT
せやな
95名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 23:35:43.53 ID:4tKIUZWy0
圧倒的に世界最多の核弾頭持ってる訳だしなあ
96名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 23:43:34.65 ID:IfnwDg6s0
CIAに消されるぞ
97名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 00:03:04.98 ID:Y/pfMXkj0
日本も核を持て
98名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 00:48:58.85 ID:s1dz+luF0
   

中国が核を乱用して第三次世界大戦を起こした場合、どうやって止めるんだろう?
中国はチベットを侵略し、東トルキスタンを侵略し、東シナ海、南シナ海の他国領土を侵略している頭のおかしい核保有国なわけだが

あいつら平然と核を使うだろ
99名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 00:54:09.61 ID:tGk5Ra/oT
【国際】アメリカ…イエメンに対する、無人機での攻撃を継続 これにより少なくとも5名が死亡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376237531/
100名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 01:43:51.99 ID:jaPJbEd80
世界統一政府作る為の実験国家だからなぁ。
101名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 01:54:32.81 ID:JHSZbYO1O
まず、10年内に核を日本に落とすとほざいてる支那から止めるべきだな。
102名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 01:58:27.02 ID:uubKCmuC0
今時の子はSTARTも知らんのか。
103名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 03:24:47.94 ID:y8vPHvwH0
日本で核兵器廃絶を訴えてるやつが一番バカ。
日本には1発もない。
お隣の中国、北朝鮮やロシア、同盟国アメリカには沢山あって、なおかつ日本に照準を合わせてる。
なんで核のあるところで訴えないの?
104名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 03:37:31.16 ID:SEj2RymsO
>>26
共産党員だからな
共産にマイナスな記事は絶対スレ立てんし
105名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 03:42:18.84 ID:rVmUNkZF0
>1
中国にも言ってやれや
106名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 03:43:43.16 ID:6DTReCdW0
核以上の兵器が開発されれば廃絶されるよ
107名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 03:49:45.19 ID:pOdw4LpvO
>>103
左翼は山本太郎に金にならない原発廃止押し付けて逃げたなwwwww
108名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 03:53:07.80 ID:xweZ4/0U0
もしも日本に先制核攻撃を仕掛ける国があったとしたら、
日本に54機ある原発を全てメルトダウンさせて全世界を終わりにするけど、いいの?
日本は特攻までしたお国柄だよ。
自国が滅んでも、世界が滅ぶならやっちゃうよ。
109名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 04:16:10.26 ID:D1pL3vm6P
まあ正論なんだけどアメちゃんにはそんな理論通用せんわな
イランは国家解体か核武装かの微妙な舵取りの中に居る
110名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 04:20:48.48 ID:X9rSGl2A0
そうだけど、持ってない国が持ってる国に無くしてって言って
聞くわけないじゃん
111名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 06:59:10.10 ID:hVI42tym0
そもそも核廃絶を提唱してるのが
廃絶する気がさらさら無い
アメリカって所が(笑)
112名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 08:52:51.06 ID:LUTqX0J0T
せやな
113名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 09:23:29.66 ID:yK4g5cOg0
範馬勇次郎ひとりのほうが核兵器より強いよ
114名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 09:26:00.82 ID:vcya3wER0
だって他の国が本当に廃棄するか分からないじゃん
115名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 09:38:45.20 ID:++Nm3EQ30
日本に格安で売ればいいんだよ
116名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 09:39:06.35 ID:vaIvuWAU0
日本も核の抑止力を持たなくてはならない
日本に核が撃ち込まれても、アメリカが報復で核を打ち返す可能性は限りなく低い
アメリカが日本のためにターゲットになるとは思えない
117名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 09:46:30.65 ID:stwsgJbI0
まあ、アメちゃんが核作ってる他国に核廃絶しろと言っても説得力が全くないのは事実
118名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 09:52:56.76 ID:a46eyfWg0
まあそうなんだろうけどな。

超高精度で迎撃出来る兵器でも開発するかね。
119名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 10:04:35.23 ID:s/dzBAPT0
一番持ってるのアメリカだろ?
120名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 10:06:58.61 ID:ez5Byl5j0
>>119
ロシアだな。
121名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 11:27:36.10 ID:bdkzL9z6T
せやな
122名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 11:36:16.90 ID:Y/pfMXkj0
日本がアメリカの核の傘に入っている限り、アメリカに核を捨てろとは言えまい
日本は早く自前の核を持て
123名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 11:39:44.54 ID:TVEzk4u5O
ハワイ決戦だな…
124名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 11:42:42.09 ID:epqs10TP0
イランラジオでスレ建て続けていた記者がいたなw
125名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 11:46:55.56 ID:B5WAlO8A0
核兵器ってそこまで有効だと思えんのだけどなぁ。
126名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 14:50:36.92 ID:ECRVJFiNT
おう
127名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 16:36:06.39 ID:iUMKIy4YT
【政治】 首相動静(8月16日)…森元首相、日枝久フジテレビ会長らとゴルフ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376637203/
128名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 19:59:18.29 ID:eL0DSurtT
あほやが
129名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 20:48:22.87 ID:xweZ4/0U0
核なき世界を!(笑

日本に原爆落としたアメ公がどの口で言ってんだよ
130名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 23:11:00.01 ID:3zAmdQ+rT
アナル
131名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 23:14:47.58 ID:kj7eWwXsO
あの国に一発落としてから廃絶してくれ。
132名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 23:20:24.77 ID:YZuJDebx0
 
核保有シミュレーションを=石原都知事が主張

 東京都の石原慎太郎知事は5日の記者会見で、日本が核保有国に囲まれた中で存在感を
維持していく方策として、核保有のシミュレーションを行うべきだとの考えを示した。
 知事は、米国のオバマ大統領が「核なき世界」を唱えてノーベル平和賞を受けた後も
臨界前核実験を実施したことに言及した上で、「日本だってそれぐらいのことをやったらいい。
(核を)持とうと思ったらいつでも持てますよと。プルトニウムは山ほどあるんだから」との
考えを示した。
 さらに、「日本は強力な軍事国家にならなかったら絶対、存在感を失う」と主張。
宇宙航空技術を応用したミサイル開発の必要性を訴えた。
 その上で、「北朝鮮と中国とロシアと、日本の領土をかすめ取ったり、
かすめ取ろうとしたりしている国で、しかも核を持って歴然たる敵意を持っている国に
こんなに間近に囲まれた国は、世界中に日本だけだ」と強調。
「対抗することを考えなきゃいかん。経済力なんかでとても通用する時代じゃなくなった」と
述べた。 (2011/08/05-17:39)
 
133名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 23:21:03.17 ID:+mlhAMGu0
ま、普通に正論。
これに異論を挟んでる奴は基地外。

そもそも、自分はどうしても手放せないくせに、他国に持つなとか強要するのはおかしい。
持たざる者にとっては、一方的な脅威にいつでもさらされてる訳だし。

日本も非核三原則の嘘がばれて開き直りつつあるし、いっそのことおおっぴらに保有すればいいんじゃね?
ただ、嘘でだまし取ったノーベル平和賞は返せよ?
134名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 23:23:04.93 ID:YPKkROCS0
支那の核は平和の核
135名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 23:28:03.49 ID:tq3mT5hYO
核ミサイルって言うのは報復力だ
たった1発で致命的なダメージ
のび太も核ミサイル持っていたらジャイアンにイジメられないさ
136名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 23:30:12.11 ID:S19QqY64P
これは正論だろ。
アメリカが、他国に核兵器をもつなという資格はない
137名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 23:39:19.97 ID:GrA5CFi00
世界中の国が日本の非核三原則を見習ってアメリカの核の傘に入ればいいのに
138名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 23:42:05.01 ID:Jx0ye3Lk0
よくわからんが、建前ではそうだけど
実際はそんな甘い世界じゃないんだから
どこかの国が警察の役割をはたしてもらわないといけないんだよ

で、現状、アメリカがそれに最もふさわしいと思う
かなりアレな部分もあるけどな

警察が一般人の拳銃所持者を逮捕するのと似たようなものだと思えばOK
139 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/08/16(金) 23:44:33.34 ID:bmktAd2ZO
なんという正論。
140名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 23:49:38.87 ID:XJLTUYcQ0
真っ当な意見
141名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 23:58:48.07 ID:2RexPAu90
>>138
だよな。負の面もあるんだろうけど、日本からすれば超大国アメリカによるそれなりの秩序はマシだよな。
思想信条に合わない人にはご愁傷様だけど
142名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 00:00:18.77 ID:gKV4pl3aO
日本を攻撃した国に対してアメリカは核攻撃しろ。そして全責任をアメリカが負え。それがアメリカに課された義務だ。
143名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 00:02:21.89 ID:aRraARY60
そりゃまずアメリカからが当然だろうが、それでも核兵器の廃絶はできないだろうね
作り方と材料があれば廃絶は無理でしょ
だから自分たちだけが持ってよろしいなんて考えはやめてもらいたいもんだけどね
144名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 00:06:31.99 ID:Jrh7JjLLO
こいつはアメリカ国内では左翼扱い

でここで納得してる日本人もアメリカからみたら左翼
クレイジーな日本人

コリアン、チャイニーズとは質はちがうけど
145名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 00:15:43.94 ID:8+hr9wkA0
米が核兵器を破棄しても、テロ組織やテロ国家が持たないとは限らない。

日本の花畑と同じ構図w
146名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 00:26:42.47 ID:AB688PSJ0
そうだ!まずイランが一切の軍備を放棄してみればいいんじゃね!?
147名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 00:59:40.11 ID:pUdNXY/d0
>146
イラクみたいに大量破壊兵器隠してるとかインネン付けられて、あっという間に滅ぼされるよ。
イラクの実例があるから、北朝鮮もイランもインドも、そんな見え透いた手に乗らない。
148名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 01:26:04.89 ID:1tST+obg0
核弾頭をアメリカは8000だっけ7000だっけ?
ソ連もそれと同数くらいだったよなw

他のフランスとか中国は200〜300なのに、多すぎw

米ソは本音では減らしたいだろうがあまりに世界との格差がすごくて、
少し減らしても米ソは減らした内に入らないw
149名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 01:29:19.88 ID:N7u5KE5/O
マイクと見てホングダかと思たよ
150名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 01:29:38.18 ID:Tk5OzMNw0
>>148
まあ、米露は地上のICBMは全廃でいいかもね。
潜水艦搭載だけで十分
151名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 01:36:26.58 ID:J1zggxam0
全くだ
日本にも核兵器作らせろ
そして日本から米軍は出てけ
152名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 01:38:08.77 ID:G9TnGWNyO
本気で世界から核兵器を廃絶させたいなら
まず自分らが軍事力トップに君臨するしかない

ってことを馬鹿左翼脳内花畑野郎共は理解しているのだろうか
153名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 01:42:48.59 ID:SxClmJX80
>>151
米軍とセットで最強なんだよ海自は。
米軍ももはや海自なしじゃ守りきれん。相思相愛さ。
154名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 01:44:45.89 ID:cGhRP9Pz0
核兵器を廃絶すると戦争がしやすくなるから、武力による紛争解決を違法にしないと。
そのために刑法にあたる国際法を皆で決めてきちんと整理する。
その法に従って国連軍および各国の自衛軍が、犯罪行為に対して警察活動を行う。とかすべき
155名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 01:44:58.77 ID:SxClmJX80
>>152
いや、それでも無理だろな。


物理学者はほんと
どーしょーもない、取り返しのつかんもん発明してくれたわ。
156名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 02:46:23.62 ID:xAW8z4X00
>>152
軍事力トップになるためには、既存の軍事力トップの米国とロシア両国を上回るために
核を1万個以上所有しないとなw

核兵器を廃絶のために世界一核を持たなくてはならない
矛盾だらけwww
157名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 03:01:30.41 ID:/7RmjKs9O
日本が100発程の核兵器を米国に向けて配備すれば一気に世界が平和になる
日本という財布が使えなくなればアメリカは軍事力維持が全く出来なくなる
経済もあっという間に破綻する
158名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 03:29:02.14 ID:Fq8q4nRT0
うつぼつうつきょつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
??????????????????????????????????
159名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 03:38:42.45 ID:ST+uWa6hO
日本が核武装したら、何百発を持つ核保有国よりもインパクトがある。
160名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 03:55:11.39 ID:PYpPhBK9P
>>157
社民党議員並に頭がお花畑だなwww
161名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 08:59:57.83 ID:p01tOsaGT
いえ、そこは唯一の被爆国の日本がいずれすべて管理すべきです
162名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 10:38:36.23 ID:gFCBuJSwT
じゃあ世界の廃絶も言わなくていいよ
163名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 10:45:50.62 ID:98ZD81NoO
核廃絶するまでに核兵器よりも破壊力と効率的コストと副産物がない優れた兵器を開発しないと無理だよ!
今や核兵器(原発も含め)は必要悪になっているのが現状
164名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 10:55:54.16 ID:Y5xu8GLQ0
政治アナリストって要するにただのシロウト。
アメンボ核兵器廃絶したとたんに、北米はロシア・中国の植民地になるんだけど。
もちろん、あんたのご高説も述べる自由 なくなる。
おバカは早く死んだ方がいいよ。

最前は、日本にも大量の核兵器配備すること。
それによって中露の先制核使用をより効果的に防げる。
(米本土よりずっと早く中露に反撃できる。)
165名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 12:35:43.33 ID:qPnLFVxyT
ルールを決める側はほぼ例外無く
例外規定を定めてルールを無視する
166固定♂:2013/08/17(土) 12:58:05.19 ID:8HUCsB0SO
《霊的音楽》永久保存版

『YouTube』で
下記〇の検索キーワードをコピーして貼って検索してください。

(検索キーワード)
○ブラックジャックOVA OP1 アニメ

〇Macross II - Mou Ichido Love You - Music Video

〇金魚注意報OP

〇Cyber Fomula SIN ending 'Power of Love'

〇Macross II Ending 02: Yakusoku

○Dragon Ball 1 TV Japanese Ending 1

○僕達は天使だった

○Cyber Fomula Zero OP-Wind is High-

○聖闘士星矢OP1

○新世紀GPXサイバーフォーミュラZERO-Get Up

○Future GPX Cyber Formula Saga OST Vol.4-7.BELIEVE(CaYOCO)

○Future GPX Cyber Formula Saga OST Vol.4-22.Adagio(Final Version)(CaYOCO)

(関連キーワード)
シルバーバーチ、ハリーエドワーズ、スピリチュアリズム、スピリチュアルヒーリング、霊的真理、死後、霊、あの世、死、癒し、知識、幸福、病気
167名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 13:05:06.10 ID:2CJfSO4j0
 
大都市の無差別爆撃も、広島・長崎への原爆投下も、「軍国主義者」が
悪かったから起こった災厄であって、実際に爆弾を落とした米国人には少しも
悪いところはない、ということになるのである。
 そして、もしこの架空の対立の図式を、現実と錯覚し、あるいは何らかの理由で
錯覚したふりをする日本人が出現すれば、CI&Eの
「ウォー・ギルト・インフォーメーション・プログラム」は、一応所期の目的を
達成したといってよい。

(『閉された言語空間 占領軍の検閲と戦後日本』 文藝春秋)
 
168名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 14:37:34.63 ID:NQTKinGMT
南北問題も絡み、発展途上国はこれからも将来核を持つだろう
169名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 14:43:09.16 ID:Ia61iPKs0
>>167
WGIPの洗脳を受けなかった小野田さんは広島の「過ちを繰り返しません」の碑文を見て
アメリカが書いた文面だと思ったらしいね。
170名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 19:34:38.61 ID:pUdNXY/d0
>165
ルールってのは決める奴のために存在するんだよ。
171名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 20:54:29.15 ID:JFrHOIIkT
中身は小学生の作文だな
172名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 21:29:58.57 ID:pJwHqUXd0
核兵器を廃絶できたら、軍隊も要らないだろ。
世界各国で日時決めて一斉に武装解除してみろ。
173名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 21:34:04.14 ID:C5OnL0zg0
だな
オバマは何の実績も無くノーベル平和賞もらったんだから
そろそろ賞の名に恥にぬ情動をせよ
174名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 21:36:24.60 ID:PrWPvO4Y0
>>173
核トマホークの廃棄を決めたのはオバマだな。
175名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 22:22:56.61 ID:mQTlAbqj0
みずぽ「軍隊なんて必要ないんです。話し合いで解決すればいいじゃないですか!」

みずぽ「辻元(清美)さんとは話がかみ合わない。話すだけ時間の無駄」

みずぽ「阿部(ともこ)さんとは話してないです。もう会う気にもならない」
176名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 23:57:11.51 ID:XVjKqYq6T
核を超える兵器を作ればいいんだよ
177名無しさん@13周年:2013/08/18(日) 00:12:11.30 ID:9CFb5Tvv0
>>108だから日本核武装禁止なのだなw
もう僕たちどうなっちゃってもいいんだもん、うふふふふ、と言って使いそうだかなら。
178名無しさん@13周年:2013/08/18(日) 09:26:45.90 ID:FRbXrI09T
馬鹿だなあ
平和の維持には滅亡の危機感が必須なんだよ
それが人類の限界。
179名無しさん@13周年:2013/08/18(日) 09:42:43.92 ID:Stm0W4uw0
反米アメリカ人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
180名無しさん@13周年:2013/08/18(日) 11:00:41.59 ID:m9SEBm0UT
日本も核を持て
181名無しさん@13周年:2013/08/18(日) 11:02:25.70 ID:6M0lbHC00
アメリカに言うなら
支那やロシアにも言ったらどうかね
そっちの核はいい核ですか
182名無しさん@13周年:2013/08/18(日) 11:19:34.34 ID:uwH9kO620
元CIAのスノーデン氏が真実を大暴露!
スノーデン「ケムトレイル散布は事実」「DELLはNSA直轄組織」「光ケーブル網は通信傍受」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-707.html
エドワード・スノーデン「地球の地下マントルには現生人類より知的な人種が生活している」
http://oka-jp.seesaa.net/article/368787005.html
ワシントンUFO乱舞事件とかね色々言われるんですけど
この年に慌てて作ったのがNSAの原型 発足の理由が対UFO戦略だから
http://www.youtube.com/watch?v=qtQpbIxKe8U
まあ恐らくね来年2014年が重要な節目になる もう来年来ますよもう始まっている
http://www.youtube.com/watch?v=AXUw6qqZYYA
釈迦が予言してるのやがてシャンバラは地上に姿を現わす
恐らく我々が生きてる時に見られる事件です
http://www.youtube.com/watch?v=lvaE4UqCPnc
シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがあるわけだよ
日本人はボーッとしてるだけなんだよ知らんぞ
http://www.youtube.com/watch?v=KnTCMXdDBTk

>親米反中嫌韓征露侵略主義エセ日本国民代表ネトウヨ豚が一斉逮捕される日が近づいてきた
183名無しさん@13周年:2013/08/18(日) 13:48:29.14 ID:PU/tnCo3T
核を持て
184名無しさん@13周年:2013/08/18(日) 14:58:01.58 ID:wx/h/gWsT
なんじゃ
185名無しさん@13周年:2013/08/18(日) 15:54:27.60 ID:GtU0tzpo0
中国や北朝鮮やロシアが核を日本に向けているので核の傘は必要です。
アメリカは核を廃棄してはいけません。
186名無しさん@13周年:2013/08/18(日) 18:42:49.38 ID:pCgYdLhOT
世界統一政府作る為の実験国家だからなぁ。
187名無しさん@13周年:2013/08/18(日) 18:44:56.02 ID:+atHX6110
こいつにナイフ持たせてこっちもナイフもって、
「俺が先にナイフを向こうに投げるから、そしたらお前も
そいつを捨ててくれ」って言ったら、許してやる
188名無しさん@13周年:2013/08/18(日) 18:46:52.58 ID:tegxOs7UO
どこの国にも頭がお花畑の人がいるんだねえ…
アメリカが核廃棄したら、その時こそ世界核戦争勃発だよ
189名無しさん@13周年:2013/08/18(日) 18:47:51.75 ID:h8YCT8Lj0
日本が核武装するまでアメリカにはもっててもらわんといかん
190名無しさん@13周年:2013/08/18(日) 18:49:41.50 ID:HrKodfK90
まぁ手放せんわな
アメリカ国内における銃と同じだろう
いずれ世界中から復讐されるだろうけど
191名無しさん@13周年:2013/08/18(日) 18:50:02.84 ID:5hL2m+bi0
アメリカ、始まったな
192名無しさん@13周年:2013/08/18(日) 18:56:11.55 ID:gC2VkU2pO
ヒューマニストの左翼だが、むしろ全ての国に、
いや、成人になればどんな人間にもいつでも発動できる小型核を持たせよう
そうすれば、何人も誰もが一人を大事に扱う
193名無しさん@13周年:2013/08/18(日) 20:54:21.18 ID:WKYuBm5q0
パパ・ブッシュがパナマ侵攻して元首のノリエガが逮捕され禁固40年の虜囚。
今回、世界中でハッキングした事をバラしたスネーデンは禁固何年になるかな。
アメリは、自作自演で9、11を口実にアフガン・イラク戦争を引き起こすわ、
サブプライムローンを混ぜた金融商品を売りまくりリーマンショックを引き起こすわ、
それをEUに売り込んでユーロ危機を引き起こすわ。
要するに飛んでもない国。日本人はマスコミの洗脳で太平洋戦争で300万人が大虐殺されたのに。
アメリカの事を何とも思っていない。アメリカがこれ程増長したのは日本人の能天気も一因と思う。
194名無しさん@13周年:2013/08/18(日) 20:56:35.39 ID:l4VUPlcr0
まあ、その通りだけど
本当にそれやると戦争始まるね
195名無しさん@13周年:2013/08/18(日) 21:00:31.05 ID:xu3XN5BD0
まともなこと言ってるだけ。
大泥棒が中学生の万引き犯に説教してるようなものだもん。
196名無しさん@13周年:2013/08/18(日) 21:03:02.66 ID:mmqKH3P/0
アメリカはちょっと敵が多すぎるからねぇ
197名無しさん@13周年:2013/08/18(日) 22:54:27.87 ID:XpozO31/0
国内の核は廃棄してるはず
逆に持ってるとやばい
198名無しさん@13周年:2013/08/18(日) 23:13:33.20 ID:MHmFDaxbT
共産党員だからな
共産にマイナスな記事は絶対スレ立てんし
199名無しさん@13周年:2013/08/18(日) 23:29:58.79 ID:5hL2m+bi0
正論
200名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 00:19:44.99 ID:d9Lgd/TnT
日本に原爆落としたアメ公がどの口で言ってんだよ
201名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 00:53:43.82 ID:rzMjuNUKT
これは正論だろ。
アメリカが、他国に核兵器をもつなという資格はない
202名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 01:12:56.12 ID:Vih+M7OCi
そうしたらオンリーワンのナンバーワンになれないじゃぁないか
203名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 09:22:58.81 ID:TXXUGXuMT
核弾頭をアメリカは8000だっけ7000だっけ?
ソ連もそれと同数くらいだったよなw
204名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 10:02:11.38 ID:u0koFB6W0
持ってる核弾頭の数に比例して重税かけるべし。徴税するのは国連か世界政府。使い道は世界の貧困対策。
もう世界レベルの刀狩りしろ。
205名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 12:50:05.84 ID:WPROZZOjT
全くだ
日本にも核兵器作らせろ
そして日本から米軍は出てけ
206名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 14:48:53.07 ID:tHSgvOxIT
それでも無理だろな。
207名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 18:53:14.75 ID:HE3WQ9xWT
物理学者はほんと
どーしょーもない、取り返しのつかんもん発明してくれたわ。
208名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:20:37.27 ID:mQGtiSNp0
>>1
日本にも、アメリカにも、頭のイカれた左翼というのはいるんだなあ〜
209名無しさん@13周年:2013/08/19(月) 21:56:28.16 ID:RSg/cEV90
 
日米安保はアメリカの都合でいかようにでも変質しうる

もっとも、日本の核武装については、ちょっと議論しただけでもアメリカはすぐに警戒心を
むき出しにしてきます。
 麻生内閣の中川昭一財務大臣が、G7の財務大臣・中央銀行総裁会議の後の記者会見での
失態で辞任に追い込まれましたが、実はこれにも裏があって、中川さんがかつて、「核に
対抗できるのは核だ。われわれも核武装についての議論を始めるべきだ」と主張したことにも
原因があったのです。北朝鮮が核実験をやったときのことです。
 当時、この発言を聞いたとたん、ライス国務長官がアメリカからすっ飛んできて、
「われわれの核の傘は大丈夫だ」といったほど、アメリカは慌てふためいたものです。
中川さんは核についての議論までが封殺されている日本の現状について、非核三原則どころか
「議論してもいけない」「考えてもいけない」の非核五原則だと痛烈に批判しましたが、
その状況はそのまま現在にいたっています。

( 『この国の権力中枢を握る者は誰か』 徳間書店 )
 
210名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 00:22:23.83 ID:+qopbhW6T
そこは唯一の被爆国の日本がいずれすべて管理すべきです
211名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 00:32:07.60 ID:7KygdgIM0
代替品としてN2兵器が実用化されれば核兵器は廃絶近くされるだろうが、
放射能汚染自体を戦略・戦術レベルに使用することを考える国家出てくる可能性のある限り、
何時まで経っても核兵器の廃絶は出来ない。
212名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 00:57:18.46 ID:kk3PaEGJO
>>1は正しい。
アメリカは核廃絶しろ!
代わりに日本が持ってやるよ。
213名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 01:16:05.48 ID:5vrgzjcH0
アメリカ限定な時点で本心が透けてみえらぁ。

本気で核廃絶を訴えるなら段階的に完全な核兵器の管理の把握、
そこから各国の利害関係含めた調整による段階的削減目標と削減を実行してるかの監視。
コレで最低条件。

北朝鮮一つでさへできてねえのにどうしろってんたこのバカは。
214名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 01:18:04.26 ID:oush2DOzO
逆に核弾頭にミサイル撃ち込めば核爆発するのかね!?
215名無しさん@13周年:2013/08/20(火) 01:19:04.17 ID:GPnJhsaK0
プーチン「そうだそうだw」
216名無しさん@13周年
「お前が銃を下せば俺も下す」なら下すだろうけど
「俺が下すからお前も下せ」なら下さない
特に中国とかはな