【話題】小学館ビル、漫画家25人が落書き…建て替え、別れ惜しみ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
9月からの取り壊しが決まっている小学館ビル(東京都千代田区)の社屋の窓ガラスに今月初旬、
浦沢直樹さんら同社ゆかりの人気漫画家たちが描いた豪華な落書きが出現。
大勢の漫画ファンらが一目見ようと連日訪れ、別れを惜しんでいる。【山崎明子】

 ◇人気キャラ集結
 同ビルは1967年1月に完成した。地上9階、地下3階建て。当時は、64年2月から「少年サンデー」で連載がスタートした藤子不二雄さんの「オバケのQ太郎」が大ヒット。
このため、ビルは「オバQビル」とも呼ばれた。東日本大震災を機に耐震強度を見直し、建て替えが決まり、すでに業務は近隣ビルに移している。

 9月2日からの取り壊しを前に、漫画雑誌「週刊ビッグコミックスピリッツ」の編集部を中心に「歴史あるビルの最後に楽しい企画を」と落書き大会を計画。
今月9日、呼びかけに応じた浦沢さんや藤子不二雄(A)さんら漫画家約25人が集まり、道路に面した1階打ち合わせ室の壁面や窓ガラスに人気主人公を描いた。

毎日新聞 8月13日(火)11時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130813-00000029-mai-soci
画像
https://pbs.twimg.com/media/BRNuIySCEAATy3r.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/peperon999/imgs/3/f/3fcece8a.jpg
http://img.omosoku.com/5777-6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/peperon999/imgs/8/8/884c4ade.jpg
(続)
2そーきそばΦ ★:2013/08/13(火) 11:24:52.99 ID:???0
落書きに参加した「機動警察パトレイバー」の作者、ゆうきまさみさんは「初めて小学館ビルに足を運んだのは31年前。緊張して、
新人が持ち込み原稿を編集者に見てもらう打ち合わせブースの印象以外、どこに何があったかも全然記憶にないが、取り壊しは寂しい。
尊敬する先輩作家や若い漫画家の皆さんと一緒に、お別れするチャンスが与えられたのは、とてもありがたかった」と話した。

 インターネットの書き込みで知り、山梨県からお盆休みを利用して見に来たという30代の男性会社員は「今しか見られないと思って駆けつけた。
小学館の漫画は子どもの頃から親しんできた。このビルでいろいろな作品が生まれたんですね」と話し、落書きをカメラに収めていた。

 週刊ビッグコミックスピリッツ編集部の山内菜緒子さんは「落書き大会は軽い気持ちで計画したが、多くの漫画家に集まってもらい驚いた。
同業でも知り合い程度だった先生たちが、落書きを描くうちに一体感が生まれ、腕を競い合っていた。漫画家魂に触れた気がして感慨深くなりました」と話した。

 15日までは漫画を見やすいように夜間照明をつけているが、16日午後8時以降は格子状のブラインドを下ろすため見えにくくなる。
新社屋は2016年春に完成の予定だ。(終)
3名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:25:26.27 ID:W9rS26tzO
すばらしい
4名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:26:40.58 ID:QmQmmCmL0
こんな落書きをプロがするから、街の中が落書きだらけになるんだよね。


落書きすきだけど。、
5名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:27:47.08 ID:/8JpAerq0
ネトウヨがデモやってた小学館ビル?
6名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:28:08.49 ID:pPOy7d+D0
とうとう小学館が潰れたのかと思ったw
7名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:29:24.74 ID:IOzPekS8O
スピリッツはキムチ臭い
8名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:29:24.37 ID:LKI66dl80
修学旅行で自由時間の時申し込んで見学に行ったなあ・・・・
9名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:29:42.69 ID:+U/mbGJo0
これを落書きと呼んではいかん
10名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:30:36.01 ID:EDQNcu5j0
こどもの頃、小学うん年生とかを買うて、4月1日発売なのになぜに5月号?
ってずっとおもてた
11名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:31:12.72 ID:MAP5TROy0
落書きはあーるなのにパトレイバーの作者って紹介されてんのは実写化やるから(PR)か
パトレイバーはゆうきまさみは漫画版描いただけで原作はヘッドギアだし
12名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:31:24.49 ID:5cwRwIMM0
壁保存して数世紀後に鑑定団にだせ
13名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:32:27.28 ID:zkH0bAZG0
サンデーの黄金期って一瞬だったな
チャンピオンより短い
14名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:32:35.07 ID:zcGM5w15P
さすが島本先生
壁の落書きにも手を抜かない
15名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:32:43.26 ID:aYNfzDEj0
ダサイ建築物ばかりになったよな。 
16名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:34:21.39 ID:rZrXljcE0
呼ばれなかった漫画家がすねてた
17名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:34:31.50 ID:kbwPVIeRO
壁に頬擦りしたい
18名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:36:03.26 ID:Y8v6C2ZL0
オバQだけはまじ落書きに見える
上手い下手じゃなくキャラクター的に
19名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:36:08.20 ID:qbAMyaYX0
オバQはこういう落書きに良く合うな
20名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:36:54.22 ID:5fEU1ieD0
お隣が集英社だったりする
21名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:38:13.37 ID:DrGL/TEv0
>>1
のびのびした絵でいいね〜。
日本人は絵に厳し過ぎ。肩の力を抜いて落書きする事をもっと楽しんで欲しいと思うよ。
22名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:38:19.57 ID:H3We+4qr0
オバQ描くなよ。誰が描いたかわかんねーじゃん。
23名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:39:41.22 ID:WfSxXnoo0
小学館なら恨み言が書かれかねないような気がしたがそんなことはなさそうだった
24名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:40:16.41 ID:Lwnns6Df0
あ〜る
25名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:42:43.30 ID:a2Iwz6Jm0
上手く外して、博物館いきだな。この一面のみ。
26名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:43:18.29 ID:gJYlCHjR0
                   .|
                   |
                   .|       ,.-'´
          _        |.     /
            `` '- 、_.    |   /
                ヽ、  |  /            |
                  `ヽレ'´         .,..'::``:.、| ,..::::..、
              ,.-''''´´ ̄ ̄ ̄ ̄``'-、    l:::::::::::::::|/::::::::::::i
            ,,.-'´ ,.-''''''ヽ   ,-'''''''ヽ、 ` 、  ',::::::::::::|:::::::::::::::l
          .,.'´  .'´    `、./     ヽ `.、 ` - '´.l`、:_:::::/
   /´_     /   ,'      .Y       i.  `、    !   ~´
   V_,,)   _/    l     ,.-、|,.-、   _,..r─ ' ' ' '- /、
   .ヽ、,.-'''"  ```` -,!_    |○| | |○|  /         `ヽ、
   ./       ・   ヽ.  `-'.∧`-'' /   、          ヽ
  ./    ・        `V'i ,.r'-┴、,_,'    ○    、      ',
 .,'             ,.' ',,''"     .i   ,r‐-v‐- 、  ○     l
 i  _        _,,.-7´  .i _,.r-─-、,i   !`'t‐‐- 、_`- 、     .!
 ',  `' ' '-=','''''' ̄  ,/ ,.-v''"     _,,.i   `、`ーニ=-''',.r'     ,'
  ',      ``'─''"    ,'     '´-->-、,,_ `'ー-''''"´     .,.'
  '.,     i´`ヽ     /v'"´゙` -'"~/乂乂乂`''- 、、,,__,,.._  ., '
   .ヽ,  ,r''~`、     ,-'´ ` 、._   _,7`'-、,乂乂乂乂乂, '´ ヽ.. ',
    .! ∧  ノ-─'''"´  `-、_   ̄  l. ,  `'''t-乂乂乂',   .,'-'
    `'´ ヽ、,,,,..-'i      `''─-─'、! i  l    ̄ ̄>- ''
           .|            `'亠'''ヘ、', i  , '
            |                `''''i'''"´
27名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:43:28.57 ID:FjCwzx9O0
あだちがいねーとか
どういうこった!!
28名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:43:52.77 ID:NuOX+3ZF0
椎名が美神描いてたら見にいってた
29名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:44:02.71 ID:f/jKxgiq0
Dr テンマの扉絵が欲しいです
壊すならもって帰りたい

http://pbs.twimg.com/media/BRNyrGZCEAAlSAq.jpg:large?.jpg
30名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:44:34.56 ID:gJYlCHjR0
          ,,.-ニ__               ,r-'''''- 、
         ./     ``''-、_        _,r''"´    、`,
         .!. ,'´  , '   `'-、,,,__,,,.r'"    ' ,   .iノ
         ヽヽ  (   _,,.r'''´    `''-、、,,,_ノ_,,.r'
31名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:45:09.63 ID:fWLjol3C0
落書きすんな!
32名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:46:00.23 ID:lxu9Aq3c0
解体時にチャリティーオークションやってあげてほしい。無くなるのは惜しいな。
33名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:47:00.15 ID:+N88028M0
この壁うまいこと切り出せたら売れるよな。
34名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:47:31.67 ID:9L1W3rsi0
カービィを書けよ
35名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:47:45.23 ID:rr+wu34X0
>>29
これはそのまま取り外しできるから
ちゃんと保存されるか
チャリティーオークションにでも出されるだろ
36名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:47:56.02 ID:+F+eagGV0
残せよこの壁
37名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:48:14.17 ID:f/jKxgiq0
小学館の功労者として細野不二彦、原秀樹、石渡、藤田、たかしげ

このあたりは呼ばれなかったのだろうか?
38名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:48:50.82 ID:DrGL/TEv0
どうせ壊すんだからプロでも軽い気分で描ける。
保存とか売るとか嫌な事言うなよw
39名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:48:56.16 ID:Sd69qRsQP
おばQの存在感
40名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:49:03.14 ID:VYigGVhQ0
久米田「弟子が現役で少年サンデーに掲載してるのに、僕を呼ばない小学館に絶望した」
41名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:49:06.11 ID:w0rPIEYW0
マンガなんて消耗品だから、こういう場所が本来の場所だな
42名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:49:06.08 ID:Rlgz2Ncb0
>>1
小学館はワタミに負けるどころか劣りもしないブラック企業だから
建て替えを機にそのまま潰れた方がいいと思う
43名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:49:08.09 ID:WdbaUMWSO
小学館かどうかは忘れたが、昔ゲームセンター嵐を描いてた漫画家って、今は何をやってるんだろ?
44名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:50:31.13 ID:YuXZuqc/0
これから出版不況がさらに加速しようとしているのに
新社屋なんて建設する余裕があることが不思議
文化放送と同じ道を辿るとしか思えない
45名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:50:36.49 ID:4spUIC9p0
オバQ描いてた奴はもう死んでるだろ
46名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:51:21.39 ID:QU6qt37H0
>>1
ゆうきまさみってこんな人なのか
47名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:51:40.99 ID:zcGM5w15P
あだち先生の描いたパンチがどこかに紛れてるはずと思って探したが
そんなことはなかった
48名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:53:08.29 ID:PtGpSswO0
いまなら盗んでもいいんじゃね?
どうせ壊すんだし
むしろ解体屋が持って帰るんじゃね?
49名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:53:13.48 ID:HjvNTznS0
>>29
.
          ┏  ━ゝヽ''━.,,ハ,_,ハ,.━.从〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’  .;゙ ・ω・ミ/^l ..∠ _ ,'´ゝ.┃.       ●┃┃ ┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━  ,-‐-y'"゙"''゙゙"´  | ..━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・
       ∇  ┠─へ ヽ、,;' # ・ ω ・ ミ 冫そ _'´; ┨'゚,。  
          .。冫▽ ,゚'<  ミ∩===[==]=l==つ;; 乙 / ≧  ▽
        。 ┃ ◇> ミ         ; 、'’ │   て     <乙
          ┠─ム┼. ';,         ミ ゙》凵レ─┨ ミo'’`
        。、゚`。、    i/ ;;,        ,;⊃ o。了、'' × o
       ○  ┃    `、,~ "∪"゙''''''''''"゙ .ヽ◇ ノ 。o┃
           ┗〆━┷ Z,' /┷━'o/ヾ。┷+\━┛,゛;
50名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:53:27.15 ID:wS8twDX90
>>43
早稲田大学人間科学部eスクール(インターネットによる通信制課程)人間情報科学科インストラクショナルデザイン専攻で教育コーチをやってるらしい
51名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:54:51.68 ID:IwxlPuEY0
>>46
若い格好だな
52名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:54:54.67 ID:WXsA5x100
落書きって言うなバーロー
53名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:56:20.07 ID:Z6m2RT4u0
            _____        /`ヽ
          /         `ヽ    /    ` ヽ
        /             \ /        `ヽ 、
       /   >┴く      >┴く  ∨          /
      /    l  ・  l    |  ・  | く.          /
/^ヽ   /    `ー ‐'     `ー ‐ '   |`ヽ、_     /
|   \ /     /´ ̄ ̄ ̄ ̄ \     l  / /`ヽ _/
ヽ   `     ├──────┤    | / /
. ヽ         \______/     |/ ̄|
  \                         /
   \                       /
     /                    /
    l                    イ
    l                    |
   |                     |
  |                     |
54名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:57:57.33 ID:T6ezA1x00
あーる欲しい!
55名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:58:27.77 ID:4NWehjmP0
ドロンパかわええw
56名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:59:03.94 ID:WXsA5x100
浦沢はっちゃけすぎw
57南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/08/13(火) 11:59:53.38 ID:YJQWFEhg0
ああ、これね。小生も描きに行ったわ。
追い返されたけどqqqqq
58名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:00:38.13 ID:Vo/J8ix90
この壁くれ。
10年後に売りに出す。絶対にもうかるぞ。
59名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:01:26.45 ID:Z0B2//rr0
落書きするなよ
60名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:02:27.06 ID:IlaaxjF30
こりゃ壁画だろ。
ところでたまごっちって小学館だったの?
61名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:04:13.59 ID:ZjoS42d30
保存したってどうせ紛失するんだろw
62南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/08/13(火) 12:05:26.08 ID:YJQWFEhg0
>>61
原稿と同じくなw
63名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:08:20.41 ID:jZMgM9oD0
魁クロマティ高校の池上遼一はいないのか…
64名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:09:22.99 ID:mldliErQ0
取り壊して新社屋が出来るまでの小学館ってどこ?
65名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:14:28.13 ID:76t8RMR20
サンデーって小学館だったんだ
66名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:17:05.65 ID:IU6Ap8jTO
こういう事が有る度いつも思うんだが、張替え出来るタイルの様な物の上に書けば良いじゃない
大事なのは本人直筆で有る事なんだろ?
67名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:18:20.41 ID:bvQqLYne0
>>50
日本語で頼む
68名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:28:26.37 ID:ZnQ2X5pG0
ゴルゴがいないな
69名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:35:29.04 ID:cebNx48U0
極真空手初段、藤子F不二雄
70名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:36:46.21 ID:nQReBfcyP
71名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:38:03.86 ID:skX9cQ6q0
>>64
竹橋近くの住友不動産ビルに移転中
72名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:38:17.78 ID:SM2GkJnd0
>>70
AUTO
73名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:38:31.18 ID:lxu9Aq3c0
1 ドラゴンスクリュー(北海道) 2013/08/09(金) 20:41:47.74 ID:uLDjDBPf0 BE:1569504492-PLT(12019) ポイント特典
小学館ビル取り壊し大落書き大会

 小学館ビルが老朽化してしまったので取り壊すそうです。オバQビルと呼んでいたものでした。
8月9日大落書き大会が開かれ多くの漫画家さんたちが落書きされています。保存して欲しい!

 【追伸】小学館の公式サイトにちゃんとした写真があがるそうです。楽しみです。「スピリッツ」とか
にも載るんじゃないかな?

http://togetter.com/li/546286
画像
http://kura1.photozou.jp/pub/569/900569/photo/184399987_org.v1376043322.jpg
http://kura3.photozou.jp/pub/569/900569/photo/184400276_org.v1376045395.jpg
http://kura3.photozou.jp/pub/569/900569/photo/184400358_org.v1376045395.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BRNivuBCcAAHRST.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BRNe_h9CMAAd9rI.jpg:large?.jpg
http://kura1.photozou.jp/pub/569/900569/photo/184401239_org.v1376045833.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BRNjl96CUAAP9gP.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BRNj976CUAASMiR.jpg:large?.jpg
http://kura1.photozou.jp/pub/569/900569/photo/184401439_org.v1376045833.jpg
http://kura1.photozou.jp/pub/569/900569/photo/184402469_org.v1376047126.jpg
http://kura1.photozou.jp/pub/569/900569/photo/184402543_org.v1376043317.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BRNuIySCEAATy3r.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BRNuxKzCYAAg-Ac.jpg:large?.jpg
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/798288410.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BRNxn-TCMAAczyO.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BRNyrGZCEAAlSAq.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BRNzAveCIAIThIA.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BRNztzdCcAANL-9.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BROB7TzCQAE2pkn.jpg:large?.jpg
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/798302214.jpg
74名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:42:50.10 ID:9y9zPsqp0
ケロロ軍曹がいるのはなぜなんだ?
角川の刺客か?
75名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:43:39.72 ID:+F+eagGV0
>>73
誰がサイボーグ009書いてんだ?w
76名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:43:57.68 ID:Be1HMDQJ0
とゆ〜ことは集英社も取り壊しな訳?
77名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:46:49.38 ID:l7Qzn13pO
呪いの言葉を書きたい奴のほうが圧倒的多数じゃねえの?
小学館は
78名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 12:49:03.99 ID:SU8RzSDn0
AのオバQが一番オバQじゃない件
79名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:00:57.99 ID:hdWIhGnCi
たった半世紀で老朽化と言ってどんどん壊して、やたらと街の風景を変えたがるんだよな日本人は。
街並みの変化は人の心の変化。
80名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:04:37.65 ID:YX2Hbw5/O
確かクズ編集のせいで没落してしまったんだよね小学館て
81名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:06:48.22 ID:BqFYfO980
>>73
http://pbs.twimg.com/media/BRNxn-TCMAAczyO.jpg:large?.jpg

せっかく集まったんだから、こういうコラボをもっとすりゃええのに。
82名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:07:50.82 ID:bktuO8nmO
>機動警察パトレイバーの作者、ゆうきまさみさん
描いたのはパトレイバーではなく、あーるじゃん(´・ω・`)
83名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:09:58.51 ID:KU11QuVv0
>>81
リレー漫画にすればいいな
84名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:11:20.04 ID:rhn/Ln/p0
マジック一発書きでこんだけかけるって言うのがすごいと思う。
鉛筆とかで下線描いておいてとかならやれるけど。
あと、垂直の壁にちゃんとしたデッサンでもの描くって難しいよね。
85名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:12:52.61 ID:OEQBYtH2O
柱に描かれた成原博士、ちゃんと写ってる画像ないかな〜
86名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:13:24.19 ID:aYNfzDEj0
009は誰が書いたんだ?
87名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:14:23.92 ID:UXuNgIFv0
>>73
ttp://pbs.twimg.com/media/BROB7TzCQAE2pkn.jpg:large?.jpg

これ欲しいな
剥がしてオークションにかければいい話題に成るのにな
88名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:15:07.81 ID:o3gHeIsBO
小学館はなぁ…
学年誌も、今は一年生だけなんだっけ?

高学年向けの学年誌に堂々とエロネタシモネタ載せてたんだもんな
そりゃ売れなくなるわ…少子化もあるし出版不況もあるだろうけど
中味がよければまだ生きてたと思う
89 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/13(火) 13:15:21.52 ID:DtsElH3hO
>>86
島本和彦らしい
90名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:17:12.32 ID:rhn/Ln/p0
>>75
島村ジョーの目が、なんとなく島本っぽい感じ?

それより、萩尾望都のエドガーに衝撃w
http://pbs.twimg.com/media/BRNj976CUAASMiR.jpg:large?.jpg
まあ、マジック一発書きならしょうがないのか?w
91名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:18:48.22 ID:KgXqTkyf0
漫画サンデーも思い出してあげてください
92名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:19:50.13 ID:U80ikaWRP
>>70
一応、公式にミッキーの漫画を描いている人らしい。
93名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:20:04.46 ID:aYNfzDEj0
>>89にゃるほど。 梅図かずおは? 大島やすいちは?
94名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:20:05.07 ID:+dIz4bm50
>>73
浦沢描きすぎだろwww
テンマかっこいいな
95名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:20:28.84 ID:0USy6yXqO
山根青鬼先生が健在なら、カゲマン書いてほしかったなあ
96名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:21:38.35 ID:WXsA5x100
普段こんなデカく絵を描く事ないし、こんだけ自由に描ける事もないだろうから楽しそうだな
97名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:22:42.29 ID:wEMGkyng0
その価値ある落書きを、さらに無にする西原理恵子登場
98名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:22:59.38 ID:BcnR6Yr7i
残して欲しいけど
あまりにも多いのか
99名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:26:17.88 ID:fpZrqvj90
この壁だけ残して新館に飾ってくれよ。
100名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:26:47.34 ID:U80ikaWRP
>>90
それは別の漫画家。
サインまで書いたんで
萩尾ファンも怒ってる。
101名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:27:12.08 ID:DqAyADzm0
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/798302214.jpg

これ高橋留美子先生が書いたの?
102名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:27:15.28 ID:bURBHvyc0
サンデーの1.5倍売れてる、
「ちゃお」の執筆陣を呼べよ。なぎり京とか
103名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:27:20.37 ID:j0X7DJcuO
>>90
それ萩尾本人じゃなく、成り済ましの偽者だよ
104名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:28:04.74 ID:Kgnavts20
しっかし、みんな上手いんだなあ
間違えて変な顔描いちゃったりしないもんな
105名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:29:19.09 ID:4MAUlfvq0
がんばれ元気は無いのかよ?
サンデーだった記憶が有るんだけど
106名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:29:27.06 ID:U80ikaWRP
>>101
それも明らかに絵が違うじゃないかw
107名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:30:01.47 ID:5Xm1P1lf0
ドラえもんとラムちゃんいないと締まらないな。
バカボンのパパも必要だし
108名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:31:04.27 ID:hqQN720C0
藤子・石ノ森・あだちが小学館三(四)本柱ってとこかな
109名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:32:30.74 ID:WIsq69wm0
>>74
ケロロの人は昔小学館で書いてた。
角川に移籍したとたんにヒットを飛ばしたんで、担当してた人の立場が微妙になった、
ってエピソードを島本が燃えよペンでネタにしてた。
110名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:35:12.75 ID:DqAyADzm0
>>106
だよねえwよかった
111名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:35:37.68 ID:BaQUy3ry0
>>104
そいつらにとって絵は文字書くみたいなもんだろ
112名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:36:55.93 ID:WMuEn8PwP
>>29
ぬおおおおおおおお欲しいいいいいいいい
113名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:37:23.49 ID:7aqKEQve0
小学館だと・・・恨みを持つ作家のほうが多いんじゃないか??
解体工事はそいつらにきちんと金払って壊させてやれよ
114名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:38:53.26 ID:U80ikaWRP
>>109
そうなんだw
じゃあかってに改蔵を打ち切って
追い出した久保田がマガジンで大ブレイクしたときは、
編集長も大変だっただろうなあ。
115名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:39:19.94 ID:xBPkj3njP
>>74
小学館漫画賞を受賞してるから
どうせならケロロ将軍を描いて欲しかった
116名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:46:04.68 ID:WsR492uJO
建て替えで荷物堀っくりかえしたら、数々の無くなった漫画原稿とか出てくるんじゃないか?
編集者が勝手に売ってなかったらの話だけど。
117名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:47:59.38 ID:6Bt71o9F0
>>26
これは単行本第4巻の表紙だっけ
良くできてるAAだなあ
118名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:53:40.50 ID:cCjswHd10
おばQなら描ける
119名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:56:29.66 ID:EH0f9nmV0
あのビル壊すのかー
古いビルなせいか、夜になるとビルのほとんど全部の部屋から
蛍光灯の灯りがわーっと洩れ光っていて
その明るさの中をてくてく歩くのが好きだったな
120名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 14:00:18.30 ID:xnKIeH2o0
>>116
編集内で行方不明になった編集者とか出てくるんやな
121名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 14:40:13.29 ID:JYCBb10R0
これ壁紙はがしてオークションかければいい値がつくぞー
あのテンマの絵のガラス扉とか捨てずに売れよ、マジで
122名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 14:42:00.74 ID:egCD5P9I0
うわぁ なくなっちゃうのか 学生の頃ここで清掃のバイトしてたわ
123ロバくん@モバイル:2013/08/13(火) 14:53:58.91 ID:ojRFXIme0
1992年に藤子不二雄賞のパーティーに行った
きりだな…>(;・∀・)ノ
124名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:14:13.69 ID:006YcHg70
壁紙オークションに出してくれ!
125名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:24:53.55 ID:hQOjP7mO0
みず谷先生がご存命なら…
126名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:10:12.93 ID:LEvKe+ae0
>>124
思う壷ジャマイカ。

これはビジネス落書きです。
127名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:26:42.80 ID:Jw1Hnzv60
我孫子あびお先生のオバQが一番偽物っぽい
128名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:28:46.48 ID:M4jwIK6R0
>121
売り上げは被災地に寄付すればいい。
129名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:29:41.16 ID:/5CPcpIzO
書く前に壁面新設してるとおも
130名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:31:17.05 ID:Ej9d7nh10
綺麗にこの壁だけ残したいな
欲しい人いるだろ
131名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:35:12.67 ID:TdveQtBS0
>>53
ジャスタウェイ?
132名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:37:37.13 ID:Dz6KyZPm0
オバQビルか・・・
集英社の新ビルは「リンかけビル」だっけ?
133名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:38:38.52 ID:SXhDpkTIO
どっかのビルを落書きだらけにして入場料取れば儲かる
134屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2013/08/13(火) 16:40:25.01 ID:T3TwIgeWP BE:2233200858-PLT(18000)
これ部分部分は取っておくんだろうな?
すげー価値だぞ?

外国のオークションに掛けてもわんさか買い手つくぞ?


むしろ解体せずに博物館にしちまえw
135名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:40:40.72 ID:ud4zqXJEO
キートンとダニエルも書いたンかい?
136名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:41:57.57 ID:CutBtIO20
童夢オバQ欲しい
137名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:43:29.57 ID:jwwP1YFr0
浦沢書き込み半端ないなw
138屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2013/08/13(火) 16:45:05.35 ID:T3TwIgeWP BE:893279982-PLT(18000)
たぶんそのうち漫画家同士でバトル始めるだろw
真・吼えペンにあった漫画バトルみたいなwww
139名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 16:46:29.59 ID:SXhDpkTIO
スプリガンはサンデーじゃなかったかな

しかしもったい
140名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:21:45.59 ID:a+6mVmzP0
Twitter はもう古い。

https://www.facebook.com/hirotada.ototake
乙武洋匡 世界陸上 in モスクワ。

大興奮!!!!
ボルトが目の前を通った!!!
激写したった!!! — 為末 大さんと
IAAF World Championships Moscow 2013にいます。 (写真9枚)
141名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 17:37:51.62 ID:YQA/CvKT0
さいとうたかをがフラリとやってきて
四角い眼だけ書いたとか書かなかったとか
142名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 18:06:54.98 ID:q7dp5BHy0
漫画家・佐渡川準さん自殺か 代表作「無敵看板娘」 [2013年8月13日17時44分]
http://www.asahi.com/obituaries/update/0813/TKY201308130275.html
 13日午前5時ごろ、茨城県利根町中谷の利根親水公園で、東京都小金井市、
漫画家佐渡川準(本名・川人睦〈むつみ〉)さん(34)が、首をつった状態で死亡
しているのを発見された。通りがかった男性(60)が110番通報した。
茨城県警取手署は現場の状況から自殺とみている。

 署の発表によると、佐渡川さんは公園内の木にロープをかけ、首をつっていた。
死亡したのは13日未明ごろという。
 免許証から佐渡川さんと確認された。公園の駐車場に佐渡川さんの乗用車が
止めてあった。所持品には遺書はなかったという。

 佐渡川さんは利根町出身。秋田書店によると、現在、「週刊少年チャンピオン」で
「あまねあたためる」を連載している。代表作は「無敵看板娘」という。
143名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:00:12.07 ID:/6ADmAbH0
>>142
さっそく、アジマに感想聞きに行くマスコミがでるな。
144名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 19:49:38.95 ID:aYNfzDEj0
現在は、かなり描き込まれているみたいだな。
145名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:02:52.35 ID:A6I8JI4e0
ゆうきまさみはあ〜るかよ。

てかオバQ描いたの、この後ろ姿はA御大!?
だとしたらもう1つのオバQは誰やねん。
146名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:08:17.37 ID:T2/3pIfx0
ラムちゃんがあったけど高橋留美子の落書きってことか?
でもなんかアニメっぽい書き方だったけど
147名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 20:22:23.12 ID:pnecfWeH0
>>145
もちろんもう一人の御大だろ。お盆だからな。
148名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 21:29:40.70 ID:aYNfzDEj0
>>146 偽者らしい。 本物は、まだ来ていないってさ。
149名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 22:24:44.35 ID:D+RXLgBA0
こういう話題いいね
150ロバくん@モバイル:2013/08/13(火) 22:30:05.21 ID:ojRFXIme0
3歳の時に描いたオバQとP子より上手に描けた
ヤシが無い… 何か色んなもんが入り込むんだよ
な…>(;・∀・)ノ
151名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 01:05:32.45 ID:dBtc1sco0
>>88
学年誌が、西原理恵子とか使い出したあたりからもうおかしいと思ってた。
サブカルのおっさんは大絶賛だったが・・・
152名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 01:06:20.61 ID:vcJXDgTM0
贅沢な落書きだな。
153名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 01:07:49.14 ID:dBtc1sco0
新しいビルは、コナンビル、セカチュービルといわれるだろう。
154名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 01:16:05.56 ID:/lwLSvU1P
ドロンパって秀逸だな。
155名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 01:21:37.44 ID:SIv8tq510
おとーさん、ビル解体だってよ
そう言えば会社から呼び出して一度だけ一緒に駅の喫茶店でお茶したな
すぐ隣の学校にいたのにそれ一度きりだったね
呼び出した理由は記憶にないけど、懐かしいな
156名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 14:02:09.25 ID:40jJ0qb/O
これガラスごと盗みきそうだが?w
157名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 14:32:11.57 ID:UcvIP+wl0
あの青い亀みたいなのは誰の絵?
158名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 18:38:00.70 ID:jJ180uJUO
バーローが見当たらない
159名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 18:44:19.42 ID:f/6F/ADKO
バーローは水道橋のほう
160名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 19:13:46.79 ID:K52QHPxgO
009いいなw
161名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 19:36:37.75 ID:IkxKi0dIO
落書きを書きに来てほしかった漫画家
ガッシュの雷句さん
海猿、ブラックジャックによろしく(スピリッツ版)の佐藤しゅうほうさん
新篠まゆタン
162名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 19:45:16.91 ID:IAyeqfo5P
>>161
トラブルがあった系の漫画家さんだとどうでしょうねー
急な思いつき企画らしいし。
163名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 21:21:06.94 ID:rKUlsDO50
>>161
楳図かずおも追加w
164名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 21:28:59.90 ID:pyUYAi6b0
浦沢直樹さんら大物漫画家が小学館ビルに落書き

産経ひどい見出しだ!
ナンカ犯罪みたいな書き方。
165名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 21:31:30.98 ID:d/c5ziMG0
>>164
「○沢直樹さんら大物漫画家が小学館ビルに落書き」ならいいのか?
166名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 21:37:40.23 ID:u45nfWah0
「素敵」という言葉がバッチリ合う企画だと思う
167名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 22:32:46.78 ID:q8yw7N0NP
>>161
まゆたんはTLは流していたな。
168名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 22:41:42.46 ID:FYM73qvd0
なんで浦沢ごときが主役みたいな位置にでかでかと描いてんの?
169名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 22:43:46.00 ID:E5xIDm+f0
なんだかちょっと面白そうと思ってしまった。
170名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 23:12:19.18 ID:yub/7IXh0
解体業者関係者がオクに出品するかもな。
171名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 23:47:25.87 ID:dMZ8VdgJO
>>161
新條まゆはいらねーだろ。編集といざこざあったとは言え、世話になったのは変わらないのに必要以上に砂かけて今も悪口言いまくってるし。
172名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 00:29:42.62 ID:3OTZds7Y0
コナンビル?
173名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 00:32:59.95 ID:4rkl2U0s0
>>170
石膏ボードをきれいに解体してそれを保存するのは
かなり難しいので
バラバラに解体でしょ?
174名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 00:38:35.63 ID:99Yz9aPT0
行ってきたけど、一般者は窓越しに見れるだけで、全部は見えない。
招待者は建物の中にはいれて、堪能できる。
175名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 00:39:06.89 ID:EmW8oGWOO
俺は呼ばれてないとかツイッターで文句たれる漫画家多数
176名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 00:42:15.22 ID:hr2HC2DD0
吉田戦車は呼んでやれよと思った
177名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 02:16:40.81 ID:V84O8DYgO
おお、あーるだ
178名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 02:27:23.47 ID:zu8dZVALO
靖国神社に参拝した帰りに寄ってくるかな
179名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 02:35:13.87 ID:qLN6LyNO0
浦沢一人だけテンション高いな
180名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 03:00:56.17 ID:IfKnUKMd0
保存される前提なら書かない人もいるだろうし
その場限りの落書きだからいいんじゃないの
181名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 03:12:17.77 ID:661V/E+iO
ひさびさにワクワクできる話題
182名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 03:20:47.32 ID:UF4c0/Do0
雷句呼べよ
恨み辛み全部ぶちまけて和解しようぜ
183名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 03:24:04.24 ID:mNDiiUGZ0
留美子やAの落書きの上にうんことか落書きする猛者はおらんのか(´・ω・`)
空気なんか読むなよ
184名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 03:30:59.21 ID:JV9RCf2h0
最初からお題が決まってるみたいだな。
ほとんど同じ漫画じゃん。
185名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 03:32:16.77 ID:icfslw6s0
小学館って韓国面に堕ちたんだよな?法則発動ってわけか!?
186名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 03:35:50.48 ID:iMWmOuqr0
>>125
舞奈ちゃんの絵あったら、超感動すっけどな
187名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 08:52:01.79 ID:aIUAn0di0
ゆうきまさみ、えらくオシャレになったもんだな。てか若返ったなw
188名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 09:09:16.18 ID:ozPulew60
>>186
いくら金積んででも買い取りたい
189名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 10:01:16.97 ID:QhIzM3qr0
新谷は描いてないのか
190名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 13:50:38.13 ID:PHqGyptn0
>>185
落ちちゃったな。
関連書籍も酷い有様

今の全ての日本企業に言えるけど、躓いたのは「自分達」
そこでどういう道を選択したか。

みんな楽して、在日資本を口を開けてパクパク自分達で食べた。
それが毒だったという感じ

全てはアホ経営者の判断ミス
191名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 13:53:30.67 ID:cHV0jLcj0
中国から目をつけられているSAPIOは小学館だけどな
192名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 14:47:46.42 ID:U4WesU+oP
>>161
産み猿佐藤はダメだろ、不倫相手孕ませたのバレて離婚したばかりだし。
193名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 18:45:09.37 ID:1VRGxDrL0
1人ぐらいエロ漫画家が紛れ込んでテロのようなロリ絵描いて大問題とか起きれば面白いのに。
194名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 19:21:18.60 ID:eXub38je0
これ声かけられなかった漫画家がツイッターでぐちぐち言ってた奴か
195名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 19:22:38.61 ID:9bAx/Dlr0
こういうのって、無くなってしまうからこそ
快く書いてくれたってのもあるんでないの?
保存して残すとなると普段絵を描いてご飯食べてる人たちとしては
引っかかるものがあると思うんだが

>>164-165
プロの犯行ですなw
196名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 19:25:50.64 ID:a7GMu6Io0
スピリッツ編集部がやってることだからあだち高橋は管轄外でしょ
197名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 20:03:43.64 ID:tNu2Lr3P0
>>196
でも高橋留美子はめぞん一刻描いてたしさぁ…
198名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 20:38:10.70 ID:7vkZDZ5x0
ガチでピョコタンあって笑ったw
スポーツ紙にも藤子不二雄、浦沢直樹とかと並んでピョコタンってしっかり紹介されてるしwww
199名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 20:58:24.80 ID:cMwxAJ9O0
小学館プロダクションがあったビル?
200名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 22:19:20.31 ID:FoipPrRI0
半沢直樹って聞けば、浦沢直樹を思い出す今日この頃。
201名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 22:22:02.78 ID:ZevBPMwS0
>>196
一応、小学館内の全編集部の編集員(フリー除く)に
連絡したんだって
ただ急な話だったから話が届いてない漫画家が
ほとんどだとか
202名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 22:26:54.55 ID:tJpzgHJ7P
>>200
ビリーバット完結マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
203名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 23:40:50.59 ID:Ap1OTtfp0
見てきた。関西から
204名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 03:04:54.37 ID:6nFFfcUW0
スピリッツ編集部主導の企画なら
なんで吉田戦車と江口寿史がいないんだよう(´・ω・`)
205名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 03:10:47.04 ID:0KY7Dx0HP
雷句誠も当然来てるな!
206名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 03:19:40.47 ID:6nFFfcUW0
松本大洋もだ!(´・ω・`)
207名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 03:38:30.42 ID:PecDWcItP
>>11
えーと、ヘットギアの一員でもあるんだよゆうきまさみは
元々はゆうきまさみのネタ帳のイラストから始まった企画だし
208名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 03:42:09.06 ID:8dCEf6Mf0
>>73
月子先生も来てるんだ
209名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 03:48:54.10 ID:TFb1ieVdO
>>206
俺は大原笑介が「ズッ」てやる絵が欲しいな
210名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 04:01:16.65 ID:Eonrcw3S0
講談社なら座敷牢があるかどうか見に行きたいけど
211名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 04:22:32.39 ID:FqeokeKf0
212名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 07:26:57.41 ID:TFb1ieVdO
>>211
これじゃない感
213名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 07:29:48.43 ID:GGkZctyK0
214名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 07:37:03.70 ID:0ddGjklnO
>>213
名前は知らないけどスペリオールでエロ小学生の漫画描いてる人か
215名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 07:51:30.96 ID:hMP+FdIE0
>>196
あぁそういうことか
藤田の絵がないんで不思議に思ってたが納得
216名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 08:28:53.69 ID:ZSHKaFy3i
今日帰りに見に行こう
217名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 08:35:02.36 ID:cd1gSzsv0
218名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 11:07:38.89 ID:8dCEf6Mf0
>>213
その人が月子先生ですよ
219名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 16:11:47.17 ID:9oh49VSO0
>>218
モデルか女優の誰かにそっくりな人だよね
220名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 17:02:06.44 ID:/KERbWk50
月子ってなんか聞き覚えあると思ったら一時期フィールヤングで描いてた人だ
その時は読者の評判は悪いのにフィーヤンスレで自画自賛レスを繰り返して失笑を買ってたなw
ブレイクして良かったじゃん
221名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 17:59:40.32 ID:LL5BQfRjO
>>198
外から見る用に鏡文字描いてくれてるやん
222名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 21:05:30.75 ID:IIWJvhDC0
出版業はヤクザな商売
223名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 21:08:56.53 ID:rZJpp34u0
これってさあ、壊すってわかってるから
漫画家みんなが比較的自由に好きなように書けたわけでしょ
だから保存しなくていいんじゃね
224名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 22:05:18.19 ID:Gu2m8dpC0
>>207
ネタ帳っていうか
遊びでとまとあきとか川村万梨阿達ととやってたアニメ制作企画ごっこが始まり
225名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 23:13:40.15 ID:V+EzP/baP
>>223
1000〜2000くらいの誰でも買いやすい形の写真集にして
売り上げを被災地に寄付とかなら作家達の許可もとりやすいし
見たい人たちがみんな見れるなぁとオモタ。
226名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 13:56:59.59 ID:8cQ6hQNG0
これ昨日行ってきた
靖国参拝して散歩がてら小学館
オススメ

>>223
同意
壊すの前提だから、他所のキャラとか凄いノビノビ描いてる
全部撮影して、パネルを保存くらいがいいと思うな
227名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 14:09:57.21 ID:Ge26EvcwO
垂直な壁に、大きな絵を描くこともそうだけど
プロの絵でも、上手く見えても裏から見たらバランス狂ってたりすることあるのに
ガラスに描くのって本当に上手くないと出来ないわ
228名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 14:36:29.28 ID:Ar3juA8B0
行きたいが遠い…
229名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 14:38:40.37 ID:Ar3juA8B0
近所なら絶対に行く!
230名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 14:43:10.11 ID:mmcKxHEo0
こういう美談だけじゃなく恨み辛み晴らすための破壊スポットも設けてやれよw
231名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 14:56:53.35 ID:I+/OTiLZ0
× 落書き

○ 現代アート作品展
232名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 15:19:31.94 ID:NKzRj/Ti0
さいとうたかをも弾痕ぐらい書いてやれよな
233名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 15:38:40.40 ID:IMZqudrK0
小中学生相手にエロ売って儲けてたとこか?
234名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 15:39:16.99 ID:YD78x2SW0
235名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 15:42:08.89 ID:NoPE6EGs0
新しいビルの壁に全部そっくり移動でいいかなw
236名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 15:54:21.43 ID:v+2+ku7G0
>>234
続きはよ
237名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 16:07:23.99 ID:NoPE6EGs0
一般公開のとき着色してやるwww
238名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 16:09:02.61 ID:v+2+ku7G0
>>237
テロ予告だな
実際やったらボコられるわ
239キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2013/08/17(土) 18:02:04.48 ID:6kf8msZV0
あ〜るの左隣にサブマリン707が描いてあるけど
あれは誰が描いたんだろう?
240名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 18:15:45.09 ID:wt54knYoO
名探偵コナンの豪商とか来てるかな?
241名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 19:13:26.34 ID:8cQ6hQNG0
24・25日は1階も一般公開されるってよー
242名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 19:32:34.30 ID:AAbvj4t50
>>161
ネタにマジレスばっかされて気の毒w
243名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 22:16:58.68 ID:Vy/ehS5N0
今日再訪したらいくつか落書き増えてたよ

見づらいものは落書きの写真をプリントしてガラス壁に貼ってあったり、
外から角度的に見えないものは、中に姿見が置いてあったり、
なかなか気遣いがしてあった

ただ土曜だから人多かった
午前中だったけど50人はいたかも
244名無しさん@13周年:2013/08/17(土) 22:55:59.14 ID:92TR8tRT0
俺も今日見てきて、来週土日の事知ったわ
なんか夏休みだしリアルDQN系とかいたら嫌だなと思って行ったんだが
皆さん一線はみ出さないお行儀で余裕で堪能出来ましたw
245名無しさん@13周年
どうせならチャリティにでも使えよ