【経済】ビール出荷量5・6%増…猛暑で「外飲み」好調

このエントリーをはてなブックマークに追加
1締まらない二の腕φ ★
大手ビール5社が12日発表した7月のビール類の総出荷量は、猛暑で需要が膨らみ、前年同月比3・3%増
の4437万ケース(1ケース=大瓶20本換算)で、2か月ぶりに前年実績を上回った。
分類別では、全体の約半分を占めるビールが同5・6%増の2392万ケースと、大きく伸びた。

6月下旬から関東地方などで急速に気温が上昇し、猛暑日が続いたことから業務用、家庭用ともに好調だった。
各社が新商品を投入した低価格の「第3のビール」は2・0%増の1476万ケースだった一方、発泡酒は2・6%減
の568万ケースだった。
業界では「猛暑で飲食店などでの『外飲み』が好調だったことに加え、ギフトを中心に家庭向けで高価格帯ビールが
人気だった」(大手)と見ている。

▽読売新聞(2013年8月12日10時38分 )
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130812-OYT1T00153.htm?from=top
2名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 11:01:05.05 ID:Yll7nYcQ0
今年のトレンドやね
今までよりワンランクだけ上

景気回復を実感してるね
3名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 11:02:17.63 ID:yX1qeEK50
昨日久しぶりに昼から外で飲んだからなw
たまには、外で飲むのも良い
4名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 11:02:34.93 ID:kgSWQtHI0
サヨク発狂スレ
5名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 11:03:39.93 ID:ufWY2mxX0
金の無駄。
百害あって一利無し。
破滅するリスクを上げるだけ。
6名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 11:04:27.50 ID:IdMcRxUS0
やっぱり本物のビールの方がうまいよ。
7消費税増税反対:2013/08/12(月) 11:04:32.24 ID:aOlHgbmYO
あちいもんなあ。
8名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 11:08:04.01 ID:yaPI0CGd0
                          
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 大韓民国の男性に抱かれた〜い♪
あぁ〜ん!あぁ〜ん! たくましい韓国男性に たっぷり甘えたいわぁ〜♪

はぁ〜ン♪はぁ〜ン♪ もう我慢できない! めちゃくちゃにしてェ♪
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 思いっきり もてあそんでぇ〜♪

後ろから太いのでグイグイ突いてぇ〜♪ 逝く逝くぅ〜アハァ〜ン♪
好き好き大好き韓国様♪ わしを韓国様の慰安夫にしてぇ〜ん♪ 

      〃〃∩  _, ,_
 あん!  ⊂⌒( `Д´) /)     あぁ〜ん!
 〃∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノミ( ⌒ヽつ        吸って吸って!
⊂⌒( `Д´)      ⊂( ,∀、)つ. ∩ _, ,_  ビーチクも!
  `ヽ._つ⊂ノ         ´ `  ⊂⌒( `Д´)
   /)               /)゛`ヽ.つ⊂ノ
 ミ( ⌒ヽつ〃   ∩ _, ,_  ミ( ⌒ヽつ    あんっ!
⊂( ,∀、)つ. ⊂⌒( `Д´)⊂( ,∀、)つ
   ´ `   `ヽ._つ⊂ノ          ハぁぅ〜ぅ〜!
9名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 11:11:07.22 ID:IXJC0lfzP
ビールのイベントやればたくさん人来るよな
10名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 11:12:15.05 ID:py+56MPXP
マジかよ、放射能喰いまくりで死んで応援やってるのか
11名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 11:15:17.75 ID:NDvzFc2m0
発泡酒ばっかじゃ飽きるからな
12名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 11:15:44.89 ID:V/5QSktc0
サッポロビールって一時期よりは店頭で見る機会が増えた気がするけど業績良くなったのかな
13名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 11:15:48.49 ID:nXRshPYo0
アルコールはキングオブドラッグとも言われる依存性薬物

こんなのに依存してる人間が多すぎだな

国に税金納める機械にされてることも知らずに・・
14名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 11:17:34.98 ID:toJTAQsL0
今こそ外食税を導入するべき
15名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 11:18:56.06 ID:uqWfdd+W0
>>13
アル中ならビールじゃなくて甲類焼酎でも飲んでた方が効率いいだろ
16名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 11:21:27.91 ID:DpOedEyA0
海外みたいにもうちょい度数の高いビール売ってくれよ
気持ちよくなるまで飲んだら小便地獄に落ちて酔いが冷める
17名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 11:30:31.89 ID:TP0sJ6XMT
ほえ〜
18名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 11:45:40.37 ID:uYCkuSJS0
>>16
10%ぐらいで欲しいね
19名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 12:10:45.96 ID:7AP0ts/XO
3L位のペットボトル入り焼酎を飲み出したらもう終わり
20名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 12:13:25.27 ID:sJiQmfx80
DQNは暑いのに河原や海で外で飲む
21名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 12:13:30.85 ID:T/QVtdOG0
ビールはハートランドが一番好きだな
あと、この時期はダイキリやカイピリーニャなどのラム系のカクテルがうまい
22名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 12:49:52.89 ID:dFF6dAjF0
>>18
だよねー
何でないんだろ??
何か規制があるのかな??
23名無しさん@13周年:2013/08/12(月) 12:53:19.98 ID:IXJC0lfzP
作ってるところもあるけど限られた量しか出回らないな
24名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 11:41:44.87 ID:M9DqdR1H0
なんか酒憎しのやつがいるな
行きつけの飲み屋やバーで店員や常連客とワイワイやるのもおもしろいよ
25名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:47:16.07 ID:GNM35j7R0
夏はねぎまにビール
最高じゃないか
26名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:53:52.43 ID:ICI/DSTA0
家飲みは第3のビール、
外で本物のビールという消費行動が定着している。
27名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:56:46.02 ID:l17nwUr6P
第3のビール飲むくらいなら麦茶やコーラの方がいいわ
28名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 13:58:44.67 ID:YbtHpoFE0
麒麟
札幌
サントリー


あとはどこ?
央莉音?
29名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 14:14:07.51 ID:h9DUrDlu0
海外出荷入れるとなっ
あそこまで評価が高いと売れないわけ無いだろw
30名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 14:15:07.86 ID:VN00/Z4L0
ビールはアルコール含むから結局は暑くなるよ。冷房きかせて飲むべし。
31名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 14:17:53.98 ID:2x8ZM3Mq0
アルコールいくない
炭酸水がぶ飲みでよい
32名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 15:34:20.53 ID:fX93anfk0
ニューコンビーフが許されないなら
発泡酒や第三()のあのパッケージはだめだよね
マスコミも呼称を気をつけて言うべき
33名無しさん@13周年:2013/08/13(火) 21:02:26.74 ID:gVtjuHrM0
この暑さなのに
飲食系でこんなに伸びないなんて。
異常だろう!
34名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 13:54:05.63 ID:Q6uemNqJ0
偽ビールは?
35名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 13:58:06.66 ID:bgJuPbSd0
>>13
好きで飲んでいるんだからいいじゃねーかよ
クソ馬鹿
36名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 15:29:15.43 ID:2YwZe9NR0
>>13
>>35
アルコールと唐辛子などのカプサイシンを同時に取ると、ドーパミン依存症になって韓国人みたいな性格になるよ。
37名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 15:52:26.34 ID:lJEoyhlm0
ビールなんか飲んでる場合じゃないよ(゚Д゚)?
38名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 15:53:58.68 ID:VJ99TV8P0
夏場のビールは最高!
とかいってるが、こうしたきっかけでアルコール依存者が増えていくんだな
39名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 16:00:46.47 ID:/aiVKZkf0
俺の親父が若い頃、
一時期ビールをトマトジュースで割って飲むのが流行ったらしい
喫茶店のメニューにも堂々と有ったとか。

想像しただけで気持ち悪い
40名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 16:07:28.21 ID:VJ99TV8P0
>>39
ただのレッド・アイじゃんか
今でもカクテルの中では人気だぞ
41名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 16:35:42.12 ID:J5Y6BVGD0
アル依存より糖質依存症の日本人が増えていることのほうが問題
メタボ糖尿予備軍ばっか
42名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 16:36:47.94 ID:cMd2UUEN0
発泡酒と第3のビールって何が違うの
43名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 16:41:13.74 ID:iBFy5jK8O
帰宅後のビールはハンパなく美味しい。喉が豪快にゴキュゴキュ唸るぜ。
でもそのあと犬の散歩するときの汗の量が尋常じゃない。
44名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 16:45:03.38 ID:A2QX2+qMO
また酒か、犯罪者が増えるじゃないか、やめてくれ
45名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 16:49:01.34 ID:bCsqQFWz0
缶のまま飲むと何であんな不味いんだ
昨日プレモル缶のまま飲むしかなくて、もったいなかった
46名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 18:06:58.87 ID:zwri+/9D0
暑いからな。今年はエアコンも良く売れたらしい。
47名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 18:31:17.13 ID:NeHygsWYP
暑いと水虫の薬売ってる製薬メーカーの業績がドーンと上がったりするよな
48名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 19:50:19.39 ID:J5Y6BVGD0
>>45
炭酸が抜けるからまずい
49名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 22:23:55.85 ID:n4PpfXj30
ビールはやっぱ外で飲む方がうまいからなー。

キンキンに冷えたジョッキ生さいこー。
50名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 22:28:39.01 ID:IY3JGBwu0
居酒屋で飲むジョッキ生は何杯でも飲めるのに
家飲みだと500mlも飲めばもう十分
51名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 23:18:44.65 ID:AgFsJrk20
みんな家で飲んでるんだろうなw
52名無しさん@13周年:2013/08/14(水) 23:54:55.19 ID:21kUytLx0
5%とか強過ぎる
弱いの出して欲しい本物で
3%なら良いんだけど5%だと
じんましんが出るorz

ま、アレルギーなんだろうから
飲むなって事なんだけどね
53名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 15:06:07.05 ID:VOTgX0hF0
>>52
NDだろうね
3%ビール出して欲しいなあ
54名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 15:28:26.88 ID:qo9DjsRw0
汗だくで帰ってきて速攻でシャワー浴びてからの一気飲みが最高。
今週みたく家でゴロゴロしてて飲むのとは感慨が違うな。
55名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 17:20:00.19 ID:zBcxXVJr0
屋上のビアガーデンなんかは、基本的に野外みたいに冷房なしだろう。
ここ最近の猛暑でも、流行ってるのだろうか?
安い居酒屋でいいから、冷房完備のほうがいいなあ・・・・。
56名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 17:36:43.11 ID:ZTWW07rY0
>>16
さっさと焼酎なりポン酒なりに移れや
57名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 21:02:35.42 ID:neH1eiCM0
>>39
クラマトという蛤のエキスの入ったトマトジュースを使うのがうまい

俺はブラッティーメアリーの方が好きだけど
58名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 21:05:43.58 ID:g3TUr0d10
飲酒犯罪撲滅のためにも酒税を現行の3倍程度引き上げるべき
タバコ以上に飲酒が国益を損なっていることに気付くべき
59名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 21:09:18.59 ID:g3lMUi7fO
大手5社?旧ビール四天王まではわかるんだが新しく加わったのはどこ?
オリオン?どっかのPB?
60名無しさん@13周年:2013/08/15(木) 21:47:31.67 ID:vfa3tAxP0
バブルの頃はタイタニックゲームというのが流行ったらしいね
61名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 05:17:46.39 ID:6xAf00z+P
この粉雪、めちゃくちゃ巧くて感動するよ
http://www.youtube.com/watch?v=G3SperjDx3w
62名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 18:42:51.07 ID:nzRtpOjh0
>>60
1. ジョッキにビールを注ぐ
2. ショットグラスという小さいグラスを浮かべる
3. その中にウイスキーやテキーラなど度数の強い蒸留酒を1滴以上、代わり代わりに入れていく
4. 最後、グラスを沈めた人がイッキ飲みするゲーム
63名無しさん@13周年:2013/08/16(金) 19:48:12.21 ID:KXaDkp1f0
一人で飲みに行くなら最近は飲み放題二時間二千円の
メイド喫茶がお気に入りだ。だがねーちゃんが若すぎる。

だから安いのかもしれないけど
64名無しさん@13周年
安倍ぴょんの言ってたとおりになってんじゃん。