【社会】「事前に当選番号教える」 ロト6詐欺にご注意

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
数字選択式宝くじ「ロト6」を巡る詐欺被害が広がっている。

警察庁によると、今年1〜5月だけで100件以上起きており、ネットで抽選と同時に当選番号が分かることを悪用し、
それを知らない人に、「事前に教える」と持ちかけ、現金をだまし取るという。販売業務を受託するみずほ銀行は
「当選番号が事前に分かることは絶対にありません」と注意を呼びかけている。

「聞かされた番号が翌日の新聞に載っていて信じてしまった」。2か月間で計約976万円をだまし取られた福岡県の
60歳代の男性は、警察にこう説明した。男性は今年4月、みずほ銀行の関連会社を名乗る男から「2等の当選番号を
教えてもらえる特別会員にならないか」と電話で勧誘された。当初、「興味はない」と断ったが、翌日の新聞で「的中」を
知り、男の言葉を信じ込んだという。情報料名目で銀行口座に計16回、現金を振り込んだが、6月上旬になって男と
連絡が取れなくなったという。

同行は「的中」にはカラクリがあると指摘する。ロト6の抽選は週2回、午後6時45分から実施。1等から5等の
当選番号と当選金は午後7時頃までに判明する。抽選の様子はネットで中継されており、誰でも見ることができる。
犯人は結果を知った後、電話をかけているとみられ、午後7時以降に電話がかかってくるケースが確認されているという。

画像
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130803-919434-1-L.jpg
ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130803-OYT1T00325.htm
2名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:21:35.52 ID:rC4DOBRjT
【埼玉】オスプレイ、横田配備検討 飛行ルートの入間市住民「危険なオスプレイが頭上を飛ぶのは安心できない」と反対姿勢
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375277781/

さいたま〜
3名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:22:18.35 ID:9Xz+ygA90
日本の宝くじはまったく信用ならんね
ゼロ戦なんかプロペラの後ろから計算して機関銃打ってたんだぜ?
宝くじで決まった数字を打つなんて造作もないこと
回転する的に矢を射る日本の宝くじなんて当たり数字好き勝手に決められるんだぜ
誰か任意の数字に命中させられる証明してくれよこれまでにないお祭り騒ぎになるぜ


ロト7で16億円長者誕生か いまだ換金されず当たったのを知らないのかも
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370059694/13

13 : マレーヤマネコ(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 13:14:16.35 ID:4e2+DyBf0 [1/2回(PC)]
8億円の当たり番号って

1 3 5 7 27 29 33 06 15

だろ?二桁の数字は足して一桁にすると

1 3 5 7 9 11 6 6 6
になる・・・

あからさますぎる
4名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:22:32.05 ID:cijfVi2ZP
こんなのに騙されるのはさすがに小学生以下としか
騙す奴もこんなので金が集まると思っているのかな
5名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:22:56.90 ID:6rZV7wq7T
詐欺やな
6名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:23:05.41 ID:e10GMRd40
お薬飲んで落ち着いて  (ΦωΦ)フフフ…
7名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:23:25.80 ID:U42EKoSRO
知ってるなら人には教えんだろwww
8名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:24:03.66 ID:6rZV7wq7T
こんな馬鹿がいるんだな
9名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:24:29.73 ID:I5lWg4F0P
当選番号が事前にわかるんなら、そんなの他人に教えるわけねーだろm9(^Д^)プギャーーーッ
10名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:25:18.37 ID:I0I1iwWdO
そんなん知ってたら他人なんかには教えないだろ
11名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:25:54.85 ID:AgfvAnE/0
でも、最近の当たり口数(比率)見てると、解析されてるなとは思うよね
12くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/08/03(土) 11:25:57.94 ID:XupWserJ0
ロト6って数字選べないのに・・
13名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:27:12.36 ID:Z3h7LMae0
来週の新聞持ってるけど100万で買わない?
14名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:27:13.12 ID:zg42nzFF0
65歳以上の年寄りの8割が「ネットを使っていない」、6割以上が「ネットを使ったことがない」と回答
さらに65歳以上の7割が「ネットは犯罪の温床」「ネットは悪」とネガティブなイメージを持っていると回答している
ちなみに65歳以上の4割は「NHKを情報源にしている」、3割を「新聞を情報源にしている」と回答している
15名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:27:17.42 ID:FzChYJpeP
当たり番号を知っているのならば自分で買う。
こういう思考にさせないくらい言葉巧みに誘ってくるのかな。
他の分野で活かせるんじゃないか。例えば政治家とか。
16名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:27:45.83 ID:LqRooBPW0
騙される奴ってw
17名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:28:02.67 ID:rxxyrp7y0
番号は知ってるんだけど、資金がないんだ。
得た利益は引き渡すから、金を貸してくれないか。

使い古された手だな。
18名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:28:18.03 ID:dc4hb63V0
事前にわかったら自分でやるよ。
他人に教えて何のメリットになるんだよ。
取り分減るのに。
19名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:29:37.83 ID:wOm6j5Uc0
>>4
判断能力がない金持ちを探すのが目的だから
誰でもすぐわかるようなウソがいいんだよ
20名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:30:55.85 ID:UmR9XqCZ0
最近の詐欺は豊臣埋蔵金、徳川埋蔵金、山下財宝、M資金みたいな夢がないな。
21名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:31:34.43 ID:+OP0fsgZ0
いっぱい当たったら分配金がドベより少なくなるんでは?
22名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:32:58.56 ID:XYh7DhHC0
ロト6の当選番号書いておく。金のない奴は買っておけ。

02 17 29 32 35 ネコ
23名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:33:25.50 ID:991y37qrO
>>12
ん?買うときに選べるよ?
24名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:33:25.75 ID:dqj7uHeK0
詐欺師が悪いのは当然としても、オレオレ詐欺は同情の余地があるが、これは全くない。
25名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:33:56.13 ID:dqj7uHeK0
>>12
それはtotoBIG
26名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:34:32.41 ID:eUWHurDI0
芸能人メル友詐欺のときも思ったけど、詐欺のシナリオのレベルが下がってきてる。
27名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:34:41.87 ID:QOxW1IyC0
2等の番号を本当に教えてもらえるなら、1等も低コストで確実に当てられますね。
28名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:34:48.81 ID:JYQUqWRyO
ミニロトで126万当たった俺が意見言うと
同じ番号を買い続けた方が良いよ
29名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:34:49.05 ID:HB98vxDW0
インサイダー詐欺みたいなもんだな
30名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:35:59.91 ID:gOVTuzLd0
>>13
1000万当たってる昨日の新聞と交換してやろうか?
31名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:36:15.93 ID:WISIGS7m0
これと近い内容の詐欺に俺の市の人間が騙されていた、確か50代前半だった。
32名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:37:25.35 ID:I5lWg4F0P
こういう詐欺はいくら新しい方法みつけても、すぐ報道されちゃって陳腐化しちゃう
だからもう開き直って、こういう低レベルなのを量産するしかないんだろうな
33くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/08/03(土) 11:37:25.54 ID:XupWserJ0
>>23 >>25
あ、そだBIGか。選べないのは。
34名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:37:36.38 ID:npa89vWsP
虐め問題の虐められる側にも問題があるって話と同じだな

詐欺犯は更生なんてしないんだから捕まえたら一発終身刑が妥当
35名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:37:39.12 ID:bVK2tRj30
この手のメールいっぱいきてるな。
弾いてるからゴミ箱みないと気がつかないけど。

>>22
うちは猫が2匹当選しました。
36名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:37:56.08 ID:XCQHWm7U0
パチンコ必勝法みたいなやつか
37名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:38:09.65 ID:XlCqPORtT
こんなのに引っかかる大バカっているんだw
本当に当選する番号知ってるなら教えるわけないし
その必要ないでしょ
38名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:38:34.16 ID:991y37qrO
>>17
資金て200円…。
39名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:42:01.62 ID:epH9J7m2T
騙される人が沢山いるから世の中カネが回る
どんどん騙されてくださいね(^ω^)
40名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:42:17.06 ID:dTlt+zeD0
ホリデーシーズンにはこの手のメールが大量に来るよな
41名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:42:22.01 ID:XlCqPORtT
>>38
何口買おうが薄まるだけでリターンはほとんど変わらんしな
200円1口でいいw
42名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:42:59.35 ID:Jd4emGV50
八女のカッペが引っ掛かる、怒りさえ覚える田舎モン。
43名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:43:26.01 ID:rnUy4JCE0
次回はこれ

05 09 22 30 31 39
44名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:44:58.26 ID:1UMWPI9OO
>>43
よし、これを外して買ってみるわ。
45名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:48:37.80 ID:Lifcfcy4P
今日のBIG

20101122000200
46名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 11:53:01.09 ID:YRSxHbdlP
ネット使えないじいさん、ばあさんを騙しているというわけか
すごい、新聞よりもはやい!と感動してだまされるのか
47名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 12:02:44.00 ID:IdHl28js0
今年もやってた
嫌いな国ランキングw
http://japaneserank.enq1.shinobi.jp/enquete_p/109662/

今年もあの国がぶっちぎりだよ
あの国しか入れようがないよねw
48名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 12:03:51.69 ID:r59zBKrg0
これにしてもパチンコ必勝法にしてもそうだが、なぜ騙されるのか理解出来ない
「それが本当に当選番号ならお前がてめぇで借金してでもやれよ」で終了だろ
49名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 12:07:00.21 ID:b0J+QfeJ0
ロトは買ってないけどtotoBIGを1枚だけ買ってる。ネットとクレカで全部処理できるから楽ちん。まあ妄想賃だよな。
50名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 12:24:42.44 ID:euLOAY010
>当選番号が事前に分かることは絶対にありません
果たして本当なのでしょうか?というところがあるから騙される人がいるのだろう
51名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 12:26:20.09 ID:fxObGe6b0
何でこんなのに引っかかるんだよ
52名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 12:29:31.64 ID:PA4ThRaWP
「ロト6の番号は新聞で発表されるもの」という情弱が騙されたわけか。

夕方に抽選動画がネット配信されてるのを知らなくても
抽選会を公開してて誰でも東京の会場に見に行けることくらい知っておかないと
53名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 12:30:28.34 ID:VMqoHEf0i
事前に分かってたら普通自分で買うわwww
当選金減るのに人に教えるわけねえだろwwwww
54名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 12:59:32.16 ID:iinSVaBGT
へー
55名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 13:08:27.27 ID:IEEaNniI0
事前に当たりが分かるなら自分か仲間が買うだろ。
56名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 13:27:39.83 ID:XYPyYCFSO
オカ板のロト予言スレに行けば、オレの当たりナンバー教えてやんよ
当たった試しはほとんどないけど
57名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 13:30:05.87 ID:NyqQ2hQA0
なんで会ったこともない見ず知らずの奴を儲けさすんだよ





騙された奴の自業自得wwwwwwwwwwwwwwwwww
58名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 13:31:07.14 ID:9aipd4MOP
>>50
なんでもかんでも陰毛論にしたがる中二病上がりのねらーなら、
信じるどころか「この先生は本物だ!!!」と拡散するだろうなw
59名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 13:58:16.54 ID:mVgesAwA0
詐欺はひっかかる方にも責任あるだろ

自業自得
60名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 14:50:40.00 ID:zPDpZHOk0
>>4
そら数の問題よ、1万人もいればその中に禁治産者の一人や二人いるってもんよ
61名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 14:51:16.05 ID:LDkc484r0
ドリフ 神様コント・大人のスポーツ競馬
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16089240
62名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 14:58:32.64 ID:rqkjahms0
本当に儲かる話は他人には絶対に教えないもの。

儲からないから周知させるんだよw
国債とかw
63名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 18:32:40.07 ID:WH9xek7h0
詐欺の根絶より国民の教育したほうが早そうだな
64名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 19:00:37.41 ID:tWRBwq4IP
こんなの引っかかるのネットも使えない情弱の老人だけだろ
65名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 21:23:25.47 ID:QDMreHPB0
株、金、不動産とかの怪しげなセミナーもみんなこれと同類だよな。
儲かるんなら己が自腹でやりゃよかろうもん。
66名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 21:34:14.54 ID:XZb3H3AH0
こういった詐欺は金額にもよるが無期懲役にしろ。
67名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 21:38:40.69 ID:LpzxVOhg0
新聞なんて購読してなければ被害にあわなかったのに
詐欺幇助で廃業だな
68名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 21:39:30.79 ID:Lifcfcy4P
toto当選したのでお金ください。
69名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 22:30:07.96 ID:DErYW4hn0
以前は通販企画でロト6予想器なんてのも販売されてたなあ
一億円の札束前に喜んでいる家族とかモデル写真とかも使ってね

そんなに当たる機械が有って1等該当者なしが現れるんだよw 
それと、散々書かれてるけど事前に解るなら他人に教えないだろ
ってのと絶対1等該当者出るだろ?って疑惑
70名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 23:39:07.86 ID:MFCZ+ens0
いつか騙された人が買ったら本当にたまたま当たってしまった的な話が出てくる予感
71名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 23:41:26.55 ID:JzDK9N0g0
ロト6ってなんでか知らないけど1等当せんが150口以上出たことがあったよな。
72名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 23:44:50.59 ID:Aal4xjWFO
>>71
海外ドラマの宝くじの番号かな
2等のほうが高かったやつ
73名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 23:47:09.18 ID:ax7mUdwp0
かならず上がる株があるんだが
74名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 23:48:24.40 ID:Ik91ko/BO
1日2件くらいロト6を名乗るメールが来る。
「あなたは2等2千万円が当たりました。受け取り方法を教えますので、以下のホームページにアクセスしてください。」
こんなのに騙される俺様じゃあないわ。
75名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 23:53:04.74 ID:XA1EcDbg0
>>73
IPOなら必ず上がるのはあるよ。
ただ、割り当てによる制限で、
買えるだけ買うというわけにはいかないが。

逆に、手に入りやすいIPOは公募割れしやすいが。

最近も一か月くらい前、
30万払い込んで、上場した日に180万で売った。
功罪半ばするアベノミクスの光、功の部分。
物価上昇が罪の部分とするなら
76名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 23:53:12.83 ID:n/7lfrnT0
これって、どうやって当選番号わかるの???
77名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 23:59:26.75 ID:JzDK9N0g0
>>76
夕方の抽せん会をネット中継で見て当せん番号を確認してから電話する。
「今回の当せん番号はこれこれですよ、ウソだと思ったら明日の朝刊で確認してみてください。」

ネット中継があると知らない人は翌朝新聞見てびっくり、というシステム。
78名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 00:08:42.97 ID:aduv889w0
そういや迷惑メールのタイトルに最近ロト云々ってのが多くなってたな。
79名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 00:10:14.66 ID:leMVM6Gj0
まさかとは思いながらも、信じる奴がいるんだな
80名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 00:11:21.09 ID:eHDNKmb60
オイラの所にも時々メール来るよ。
かなり高い位置からの情報らしい。
81名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 00:11:59.67 ID:HQjMGlOh0
競艇だと予想屋が場内にて100円でレースの予想を教えてくれる。
本命予想は当たるけど、穴予想は外れる。
82名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 00:13:40.68 ID:VDzhw+WH0
>>77
まじすか
新聞社だけが知ってるんだと思ってたわ
83名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 00:16:30.01 ID:X9OkvUOy0
当選番号は金で買えるのか
84名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 00:20:45.67 ID:uJlrrLjEO
こんな話に騙される奴も池沼レベルだよな。
85名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 00:28:57.04 ID:0kFc/p6k0
なぜ騙されるw
当選番号がわかる奴が、そんな端金稼ぐために、わざわざ他人に番号を売る訳ないだろw
情弱すぎるwwww
86名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 00:29:27.15 ID:ZE4vf5IO0
>>82
というか、抽せん直後からみずほ銀行のWebサイトで当せん番号公表されてるし。
87名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 00:32:33.73 ID:DBeHDmCvO
こういう案件を見聞すると、詐欺は騙される側が悪いと思ってしまうわ。
88名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 00:33:15.49 ID:rPZnyZPkO
本当に当選番号わかってる奴がいたとしても他人に教えないで自分で買うだろ
89名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 00:36:04.23 ID:e3XDlskH0
テレビや雑誌で手口を紹介するから模倣犯が増えるんだよ。
90名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 00:37:40.53 ID:6bTmudprO
>>82
(´・ω・`)知らないのは無知過ぎないか?
91名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 00:38:46.04 ID:e3XDlskH0
>>88
犯人は、関係者と言って近づいて来るらしいけど
関係者が買うとバレるから赤の他人が買わないと
ダメなんだとか適当なこと言って誤魔化すんだろうと思う。
92名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 00:40:05.38 ID:fnLFa7i10
じゃあ、お前が買えばいいじゃないってはなしだな
93名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 00:40:28.85 ID:iy38+Myi0
もう散々レスされてるけど、
当選番号知ってたら他人になんか教えず自分で買うわw
94名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 00:51:50.84 ID:S7EC7ORl0
うまい話にはとげがある VS チャンスの神様は前髪しかない
まあ基本的に人に与えられるものだったら前者優勢、逆なら後者優勢だねぇ
95名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 00:57:56.07 ID:JUgMIM2H0
>>同行は「的中」にはカラクリがあると指摘する

カラクリ?どこに?
96名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:02:32.12 ID:373kPXCH0
むしろこんなのに騙される低能B層を逮捕しろよ
97名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:16:05.31 ID:cHE+RPDjO
詐欺事件で初めて自業自得だと思った
98名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 01:23:31.60 ID:8Rf5XB2Vi
うちのメールボックスのフィルタで
ロト6とロト7は即削除設定です
99名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 06:59:08.90 ID:YZN8tV2yP
宝くじに関するあるある

「宝くじはどの番号でも期待値は一緒」というと、
「いや、当選番号は操作されている!」と反論する、
川平慈英並みに暑苦しい奴が必ずいる。
100名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:09:36.85 ID:twjp01F30
騙される奴に同情できない
101名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 07:51:07.63 ID:HViHY/XI0
>>17
うーん。
ロト6なんて200円で買えるんだから
番号知ってるけど資金がないとか、通用しないだろww

まあ、そんなのに騙されるから…w
102名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 09:12:56.98 ID:kgNl87rXP
世の中には頭を使わないのに金を持っているのがいるからな。宝くじを買ったのに自分で
調べもしないでごっそり店員に渡すとか。それで店員が当せん金を騙し取ったという事件
もあった。また、当せん番号を教えるという被害額も大きい。
頭を使わないでそれだけの貯蓄があるという事は、不労収入が多く、アパートなどの賃貸
収入が殆ど。そのアパート経営も不動産屋に丸投げ。
普段から頭を使わないから、こういった詐欺に疑いなくひっかかってしまう。
103名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 13:04:10.56 ID:e3XDlskH0
リスクを冒してまでやる程儲かるのかな?
コツコツと真面目に働いた方が収入が多いんじゃね?
104名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 13:14:59.43 ID:tgzMTEa3O
新聞に載る事前に当たり番号を教える
その行為にお金をもらうだけ。間違ってない。
105名無しさん@13周年:2013/08/04(日) 13:16:25.88 ID:oWIWWWGz0
不正しようとしたら騙されてたという奴だろ?
ksじゃん
106名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 11:23:40.68 ID:y9xv1oQY0
自分のところへ来る日本語迷惑メール、
ことごとくがメルマガを偽装した物で絶賛通報中なんだけど
登録されましたとか言って、危険な解除リンクを踏ませようとするタイプね
迷惑メール防止法のオプトイン規程に違反してるやつ

これらの中に、ロト関係を扱ってない物なんか、無いぞ
これで一網打尽にしてくれれば、暫く静かになりそうなんだが
各機関、通報してやったデータ、ちゃんと解析してますか?w
公的機関もだが、大手プロバイダも、abuse@に届くメールとか放置だろ
普通に大手のレンタル鯖上に有るぞ、この手の詐欺サイト
まあトラッキングしながら別サイトに誘導されるんだろうけど
107名無しさん@13周年
事前に数字がわかるのなら、人に教えるわけないだろwww