【京都】身分証提示求められ立腹、郵便局員の首切りつける 無職男(47)を現行犯逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
30日午後0時55分頃、京都市東山区石垣町西側の東山郵便局から「局員が男に首を切られた」と
110番があった。

駆け付けた京都府警東山署員が現場にいた、同区本町、無職清原利彦容疑者(47)を殺人未遂容疑で
現行犯逮捕した。男性局員(51)が首に軽傷。

日本郵便近畿支社によると、清原容疑者は犯行直前に窓口を訪れ、男性局員に自分宛ての郵便物を
送り主に返送するよう依頼した際、局員が身分証明書の提示を求めたことに腹を立て、いきなり切りつけたという。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130730-OYT1T00898.htm?from=main8
2名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:44:27.42 ID:bJPTvjGwT
2
3名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:44:53.83 ID:GdAqU+v30
殿中でござる!
4名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:45:10.09 ID:PVH7sBFEP
<丶`∀´>
5名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:45:34.25 ID:bJPTvjGwT
【日韓関係】在韓日本大使館が韓国食品を検査「冷麺」「のり巻き」などから大腸菌検出。注意を呼び掛ける
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375087717/
6名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:46:00.72 ID:1V7VxdrW0
刃物を持っていること自体おかしいな
7名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:46:05.18 ID:GcKwFe4N0
実名がバレると困るから?
8名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:46:15.65 ID:3AzoN6cL0
47で無職、身分証明でキレる
これはもうあかんわ
9名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:46:18.30 ID:sull3a2EP
清原さんですか
10名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:46:23.55 ID:gduufPKH0
   ┼  .| ̄|   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
  |二|  | ̄|   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
  |_|  | ̄|   レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
   ┼ ノ  」      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   _ク_  ヽ/     /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
  |__|__| 二|二   /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
  |__|__| _|_   /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
  / | | ヽ  |    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
     人     /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    /  \    /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
  ノ     \  ./イ';::l          ’         し u.  i l  l
   __|_ ヽヽ    ./';:';:!,.イ   し    入               l l U
    | ー     /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
    | ヽー       /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |       /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
11名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:46:43.94 ID:/hwIBkKj0
また朝鮮人かよ
12名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:46:45.89 ID:g75IRuGW0
>身分証明書の提示を求めたことに腹を立て、いきなり切りつけた







確定しますた
13名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:46:58.56 ID:zAAPwp2W0
きよはらー
14名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:47:00.45 ID:3GyYW76q0
15名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:47:04.43 ID:34mCeaUj0
男「免許ない、保険証ない、パスポートない、あれ?」
16名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:47:16.30 ID:w89RScNr0
         ∧,,∧
.        <`∀´> お前、生粋の日本人にか?
         /   ヽ
        | |   | |
        | |   | |
        ||   ||
        し|  i |J=二フ
        ∧,,∧.|.|    ;
      .(´;ω;)|    ・      〃⌒ ヽ
       ・ .|  | |    ;    /    rノ
       ; .|  |U          Ο Ο_)
.         U
17名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:47:29.69 ID:AxnWcxH1P
何故刃物持ち歩いてんだよ
18名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:47:43.91 ID:pZf8ugQg0
つまり朝鮮人なんだろw
19名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:48:02.00 ID:916/ungV0
強制送還しろ
20名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:48:35.08 ID:c8+/Lmnz0
外国人登録書を忘れたニダ
21名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:49:00.29 ID:O1yEq3dX0
たったそれだけで、こわーw
22名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:49:05.76 ID:vp2T+/Cg0
無職の被害妄想やべえ
23名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:49:33.56 ID:UXCeSU880
もう最近の無職のおっさんたちは テンパリ過ぎだよ
この前もディスカウントストアーで100円の棒ラーメン1つだけ買ってたから
レジの女性店員が シールでいいですか?って言った そしたら急に激怒して
袋よこさんか!こら!なんで袋にいれんとか!!って怒鳴ってコブシを振り上げて 脅してた
もう最低の国になってきたよ
24名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:50:13.66 ID:HwOFJx0yO
京都は観光地だけ一見キレイなウルトラソウル
25名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:50:19.20 ID:26n3kdwm0
不在票に身分証明が必要って書いてないっけ?

日本語読めないなら納得。
26名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:51:30.16 ID:rAS/EBtOP
またチョンかよ
27名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:52:13.58 ID:eEBHwK/+O
やべえ俺ニュータイプとして覚醒したかも
だってスレタイ読んだだけで犯人の国籍判ったもん
28名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:52:51.32 ID:HneCuF2H0
っていうか普通印鑑と免許書もっていくだろ
馬鹿なの?阿呆なの?キムチなの?
29名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:53:01.07 ID:1V7VxdrW0
刃物を持っていたなら普通は計画的犯行なんだろうが
いろいろとなぁ
30名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:53:14.05 ID:em8UVpI+0
> 自分宛ての郵便物を
> 送り主に返送するよう依頼した際

律儀なのか何なのか
31名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:53:20.06 ID:9dM0WJ+10
>>1
ああ、こいつ在日だろ
東九なんてZの巣窟じゃんw
さっさと本名報道しろよ。通名じゃなくてな。
32名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:54:21.12 ID:gNGGK48J0
そりゃ、身分証明持ってないヤツに提示を求めたらキレるよw
33名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:55:43.07 ID:cLoSl7ZzP
当たり前の確認だが、無職のコンプレックスが妄想として爆発したんだろう。
34名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:55:53.83 ID:KMdEQd8AO
身分証見せろと言われて怒り出すのはほとんど在日。
35名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:56:20.03 ID:2Fwyu+4QO
>>1
清原 郵便局員を 怒鳴って 斬りつけ タイーホ♪w
36名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:57:25.30 ID:G1N+6ZVf0
>>30
督促状のたぐい
37名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:57:43.01 ID:u0hRJEWI0
またチョンか 死ねよ清原
38名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:58:03.68 ID:hJxOHjaA0
まったく、これだから最近のジジイは・・・
と思ったら47歳だったでござる
39名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:58:13.29 ID:us2O5utZ0
以下、ポスタル禁止
40名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:58:16.63 ID:lICOiR4LP
送り返す郵便物って何?
41名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:58:29.52 ID:9dM0WJ+10
>>30
督促状じゃね?多重債務者かなんかだろ。
47で無職なんだから、金持ってないわなw
>>33
京都ではこういうファビョッタ半島人をよく見かけるわw
郵便局で何回もみたことある。
絶叫して泣き叫ぶBBAとかなw
たいてい身分証明書とか印鑑ないとか本人が悪いんだけど
ゴネれば何とかなるとおもってるのがヒトモドキw
42名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:58:30.29 ID:pTwHja0U0
免許も無いのかw
43名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:58:48.89 ID:87/tTf5xO
>>23
よくあること
44名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:58:56.70 ID:VHteenE20
こうならないよう無職でも原付免許ぐらい持っておけよ
45名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:59:58.80 ID:laZQWlrPP
身分証明のために、原付の免許を取る人もいるね。
原付は乗らないのに。
46名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:01:04.24 ID:iKiEJKe30
保険証あんだろ
無い?
怪しいな、しょっぴけ
47名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:03:11.13 ID:wVIyrU8m0
一回通院しただけでも
精神科なら免除ですか?逆差別だw
48名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:03:36.84 ID:TAKcPRP40
不満が満杯になってるんだわ
ガス抜きしないと犯罪を犯すな
49名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:04:37.27 ID:9dM0WJ+10
こいつが送り返そうとしたのが督促状だとしても
一旦住民票調べられることとか知らないんだろう

額にもよるけど、裁判起こされることもあるからな

まあ、そうなれば夜逃げしてホームレスコースだなw
50名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:07:10.28 ID:j5FwfGYUT
>>1
個人情報保護法違反を平気でやる郵便局員
個人情報を聞くなよ。
51名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:08:31.11 ID:wuksEDYc0
ん?
小泉改革を実行に移しただけだろ?
郵便局をぶっ壊しますって言ってたじゃん
52名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:09:14.52 ID:+mFOK8HR0
保険証くらいあるだろ



・・・あるよね
53名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:11:14.46 ID:171jhWB80
>男性局員に自分宛ての郵便物を
送り主に返送するよう依頼した際、局員が身分証明書の提示を求めたことに腹を立て

返送でも身分証明書いるんですね。
まあ窓口に持ってきたのなら本人かの確認のために
確かに必要かも知れませんね。
54名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:13:36.72 ID:xAXTeiIMO
今年の京都は特にむし暑いからな
55名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:14:15.58 ID:NLfTKtC60
いちいち人を不快にさせるコミュ症は接客する仕事は避けた方が身のため
特に市役所とか警官の職についてはいけない
56名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:15:22.54 ID:Qry4NWav0
印鑑持って来いと書類にあるのに、サインで結構ですと言われた。
どうしても印鑑を捺したいのだが、拒否られたw

んなら、印鑑持って来いは、いらないんじゃね?とだけ言っておいた。
なんとかして印鑑を捺したいのだが。
57名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:15:23.22 ID:9dM0WJ+10
>>52
国保滞納→没収

保険証なんてナシ と予想
58名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:15:35.90 ID:MPDCs57j0
あるね。スーパーの返品とかでも名前を聞くとほぼ間違いなくヒートアップする
59名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:16:56.05 ID:171jhWB80
>>58
スーパーとかのクレーム対応の場合は、名前の聞き方とかの
アドバイスあったりしますからねぇ。
というか確認のために必要なのに、どうして名前を聞かれると怒るのか
わからないんですが。
60名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:18:11.72 ID:9dM0WJ+10
>>54
確かにな
今日も熱中症注意報が出てる

山鉾巡行でも観光客が何人か搬送されてたしな
61名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:18:46.07 ID:HUe7ZnKn0
受け取り拒否って身分証必要だったっけ?
窓口では必要なのか?
62名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:19:12.08 ID:QVDC1Z4u0
刃物を持ち歩いてる47歳無職のゴミクズ
63名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:19:16.10 ID:LTcrKgnvO
俺も郵便局員だけど他人事じゃないや。キチガイみたいな客が大杉
64名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:19:52.45 ID:YXT8eHX4T
マタチョンカー!
65名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:20:24.72 ID:lWmN2nA00
日本の刑務所はチョウセンジンだらけ。
66名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:21:05.31 ID:07OUGwFfO
こんなゴミは一生刑務所に入れとけ
67名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:21:08.86 ID:YMecCMc4P
請求書を拒否したのは郵便局
郵便局が勝手に請求書を返送した

ってコトにしたかったんだろうなー(棒
本人が返送、受け取り拒否したとバレたらアウトだもんな
68名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:21:16.43 ID:Yoaa+Jsb0
郵便物の返送はしたことはないが
郵便局で身分証提示求められるってごく普通の事じゃねえ?
69名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:21:21.31 ID:T4pfbCWP0
そういや一時期、金融機関の窓口にゃ
強化プラスチックがあったような気がするのだが、
撤廃されたんだっけ。
70名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:21:24.76 ID:JgoOEB470
たぶん金返せの内容証明かなんかじゃないのか?
特別送達か?と思ったけどこれは受け取り拒否できないし
71名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:21:37.82 ID:cRQtA4Cy0
○原 ってのは在日なんだよ


清原 伊原 東原 大原 扇原 千原 秋原 柳原などなど
72名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:22:03.45 ID:NLfTKtC60
些細な事が傷害事件になるからな
接客はとにかく丁寧に、頭を下げながらやる
疲れてる時が1番危険
73名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:22:23.27 ID:UZO4wyfv0
◆韓国に住む日本人に課せられる差別

・日本人の公務員採用の禁止
・日本人の国民年金加入の禁止
・日本人の住民登録の禁止
・日本人の身分証明書発行の禁止
・日本人の税金に懲罰的重税
・日本人の銀行口座、取引、預金、送金、融資の禁止
・日本人のローンの禁止
・日本人の生活保護適用の禁止
74名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:22:48.10 ID:Vwov3/OHO
>>31
ここ数年、読売が通名報道したことあるのか?
あるなら証拠出せ
75名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:23:34.99 ID:HUe7ZnKn0
>>73
ほとんど在日特権と真逆じゃないですか
76名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:23:45.60 ID:2ta/eff+0
>>40
読んで、返事を書いて、送り返そうとしたんでね?
77名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:25:45.29 ID:Eca8um2s0
身分証の提示を求めるとキレる人いるけど、あれは何故なの?
「身分なんて言うなー」って延々と涙目で叫びまくってた。
テキ屋のおっさんの風貌の男。

Bか在か?
78名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:27:03.92 ID:8+WO7ROyO
切りつける準備が万端ってどういう事だよ
79名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:28:29.33 ID:9dM0WJ+10
>>74
んじゃストーカー市原の本名読売は報道してたんかよw
80名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:31:13.29 ID:fq19YvpMO
>>61
第三者が嘘ついて妨害とかじゃね?
81名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:31:55.30 ID:pMVLXwU70
配達員に渡すなら受け取り拒否しますと書いて印鑑押せばおk、開封済みなら返せないけどな
82名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:33:24.45 ID:TuEQaSxTO
●反社会的集団サムスンを日本から追い出しましょう
●他企業ネガキャンとコピー製品の裁判だらけの不祥事企業
●こんな最低な企業の製品を使ってて恥ずかしいと思わないですか?

※ちなみに全ての不祥事の指揮はサムスン会長『イジェヨン』が行なっています
※組織ぐるみでネガキャンとコピー製品作りをしています

【ストップ・ザ・最低企業】
83名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:34:25.54 ID:phH52tvL0
>>61
要るに決まってるだろ
お前宛の荷物を誰かが勝手に窓口で拒否とかしたらどうなる?

そもそも刃物を持っていた時点でおかしいだろwww
84名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:35:12.82 ID:tGcDgVqFO
身分証確認は盗んだ不在票の悪用を防ぐためだな
85名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:37:53.19 ID:cRQtA4Cy0
どう考えても在日なんだから通名報道止めろ (´・ω・`) 
86名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:38:24.23 ID:wuksEDYc0
>>68
いつまで公的機関のつもりでいるんだよ?
単なる商店に過ぎなくなったんだから本人確認とかとんでもない
87名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:38:27.03 ID:gJaQTQmO0
手続きに必要だから提示を求めているのに切れて刺すってのは常識がないんじゃなくて、単なる馬鹿かと。
88名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:39:30.93 ID:7imKHPH+0
89名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:40:18.76 ID:wuksEDYc0
>>74
張勲(チャン・フン)を張本勲と
長年の間表記し続けているw
90名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:40:23.78 ID:phH52tvL0
>>86
クロネコでも佐川でも、営業所に荷物取りに行くなら身分証いりますけど?
いきなりきた奴が名乗っただけで荷物渡したり、荷主に返品したりするわけないでしょ?
91名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:40:41.74 ID:9dM0WJ+10
>>84
今は転居届出すだけでも昔よりうるさくなってた気がする
92名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:41:34.89 ID:LTcrKgnvO
>>86

おまえ馬鹿だろ
93名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:42:29.06 ID:wuksEDYc0
>>92
国民新党の残党乙
94名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:43:00.61 ID:171jhWB80
>>91
前々から転居届を第三者が出しての被害はあったんですよ。
ストーカーがターゲットの郵便物を勝手に自宅で受け取れるようにしていたとかね。
でも郵便局は動かなかったんです。
再三の苦情を無視してた

そこへAKBメンバーだったと思いますが、ファンが勝手に彼女たちあての郵便物を
自宅へ届けられるよう転居届を出していたことが明るみになって、それでようやく
重い腰をあげた、というわけです
今は転居届を出すのに必ず身分証がいります。
郵送でも、局員による確認があります
95名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:43:34.85 ID:wuksEDYc0
>>90
超大口顧客ならいらないよ
96名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:44:42.95 ID:phH52tvL0
>>95
それで>>1の無職47歳が超大口顧客なんですか?
97名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:45:51.80 ID:/db0Zz6jP
いや、本人確認は当然じゃね?
特に民間は
改善されてきてるとはいえ、未だに一番ユルいのは市役所だけどな
98名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:46:07.63 ID:YXT8eHX4T
マタマタチョンカー!
99名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:48:07.45 ID:ZudlFTPmO
別ソースによると、容疑者は
刑務所に入ることになったから、返送したい
と言ったそうだ
100名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:48:24.79 ID:LTcrKgnvO
ID:wuksEDYc0みたいなキチガイ客を毎日相手にしてたら精神病むよ
101名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:49:10.69 ID:hLCeJpph0
こんなキチガイが拘束もされず外を歩いてるんだもんな、子供とか外で遊ばせられない
102名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:50:42.54 ID:jiab8FfZO
無職(47)

また在チョンナマポかよ
さっさとゴキチョンと断交しろ
103名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:51:25.76 ID:1ZnQljSa0
こないだ、身分証提示を求められて、難癖つけまくってるおっさんいた。

しかも忘れたらしく、逆ギレしまくり。
さらに前にも同じようなことがあった上に、再配達時間帯は不在だから無理なんだと。
104名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:52:53.99 ID:wuksEDYc0
>>100
ああ 世襲局長だったのかすまんすまん
全特は結局また自民党にすり寄るようだねぇ 節操ないなぁ
105名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:53:31.62 ID:4xE0h0rxO
ID:wuksEDYc0は釣りの初心者かマジ基地
106名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:54:06.88 ID:g47fwcvK0
京都らしい話だな
107名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:55:16.63 ID:wuksEDYc0
第一 かつての郵政選挙で郵便局員の首切りは民意で支持されたはずなのに
今更首を切られたって大騒ぎされてもなぁw
108名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:56:26.23 ID:WCB440yi0
>>106
新撰組みたいな奴だったのかもな。
109名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:56:44.58 ID:PS7NfhMrP
苦痛と屈辱を受けた所為じゃね
110名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:57:30.84 ID:7yFMdElM0
ほっとけば勝手に返送された気がするんだが
むしろ手続きした方が半ば見たって事になりそうな
111名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:01:14.16 ID:ShDaljxi0
公務員や税務署はこういう覚悟出来てたかも知れないけど、
郵便局はびっくりしただろうな
112名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:02:15.45 ID:9tdwUbUc0
じゃあ、今からもう一度配達してくださいって言えばいいんだよ
113名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:05:55.17 ID:wuksEDYc0
>>112
郵便局の再配達って
指定された時間帯の中から選べるだけで
今すぐ配達しろ、っていうのはやってくれないでしょ
114名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:06:13.00 ID:9wxpo7bZP
身分証明もできないとかどうしてこうなったの…

社会不適合者を集める場所ってないんかな
やっぱ重度の無職には収容所必要だって、野放しにしてちゃダメだわ
無職一年目は書類提出とかで、二年目から定期的に呼び出し
無職歴三年目からは収容みたいな
犯罪起こしてからじゃないと刑務所には入れられないし…
115名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:07:52.31 ID:BLKuKHDC0
>>75
自分達がやってる事は誰よりも理解している
これを日本人にやられると一番まずいと分かってるから禁止する、パチンコも同様
つまり、チョンはこれらを利用して悪行を繰り返しているということ
116名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:09:48.61 ID:9dM0WJ+10
>>110
ポストが閉じられてるとか、明らかに別人が住んでる
とかわからん限り、ほっておけば返送、はないと思う
もしかするとだれかに住民票を借りてて、そこに
郵便物が届くようになったんじゃないかと

郵便物拒否るならポスト閉じておけばいいしね

多重債務者ならありがちなこと

>>111
いや、あの辺は刺されるまで行かなくてもヤバイのだらけだから
びっくりはしてないと思うよ。 観光客くらいしか行かない
住むなんてありえん、って認識の場所 京都民からすればね
117名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:10:51.32 ID:gJaQTQmO0
いきなり斬りつけたってことはドスか何か呑んでいたのか?
元893かよ。
118名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:11:07.27 ID:x3hbW5Yc0
首はヤメロ
119名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:12:53.29 ID:WCB440yi0
>>117
無職だって、ボンナイフぐらいは持ってるだろ。
120名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:14:23.89 ID:gz8K7qB60
普段からナイフ持ち歩いていたのか。基地外すぎ。
121名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:14:43.44 ID:U+ZLTxrq0
国民背番号をきっちり整えて、根本的なな身分証を国民に発行してくれるといいなって思う。
122名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:15:16.90 ID:6JKugJFpP
不在時の郵便物を局に受け取りに行く場合も必ず身分証は求められるよね
印鑑はサインでも済むから要らないけど
123( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2013/07/30(火) 19:16:26.85 ID:ogL7HoYs0
( ゚Д゚)<無職は怖いねえ
124名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:18:59.65 ID:T4pfbCWP0
身分証提示にこんだけ噛み付くガイキチが居るんだな。
ヤダヤダ。
125名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:19:19.87 ID:yZmOBppGO
また在日無職なまぽか
126名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:20:17.43 ID:phH52tvL0
>>114
身分証明を拒否する奴ってのは在日だけだろ
神戸市役所じゃ氏名を求めるのすら差別なんだとよwww(住民票とかも全部おなまえに変わってる)
127名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:20:58.01 ID:9dM0WJ+10
【広島・少女殺害】 マンションで彼氏らと同棲の16歳少女、親がいて施設もあるのに「生活保護」…ネットで驚きの声
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374830940/

こいつらもZだった訳だ

通名はマジで廃止しろ 嫌なら帰国しろ
128名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:21:26.83 ID:phH52tvL0
>>119
いつもナイフ持ち歩くなんて普通の人はありませんよ
129名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:22:02.45 ID:6JKugJFpP
>自分宛ての郵便物を送り主に返送するよう依頼

ゆうパックとか書留等だったら受け取らなければそのまま送り主に返送されるから
普通郵便が投函されたけど返送してくれって事なのか?
130名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:23:14.35 ID:GGnPtNaO0
無職だろうが身分証明は自動車免許やパスポート手に入れられるものだからなあ
日本人じゃないということだけはすぐ分かる
131名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:24:40.47 ID:y+0yt0iv0
>>61
他人宛の郵便物を返送するバカ防止だろ。
132名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:25:28.90 ID:gszPEN370
内容証明でも送られたのかな?
どうしてこんな事でキレるのか理解出来ないな
じゃなければキチガイとしか思えない
133名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:26:10.21 ID:S7P11ptUO
寸鉄身に帯びぬのが男の心意気なのに
侍魂はダンビラに宿るわけじゃない
134名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:28:04.88 ID:6fwBc4he0
ブサチョン都の日常

リアル火病。殴ったと思ったら斬りつけるんだぞ。おそらく「多くの人が傷つけたニダ」と考えたんだろうよ! カエレ!
135名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:28:36.00 ID:Po2OEyav0
またチョンか
136名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:29:46.18 ID:9idFVu9U0
なぜキレるか?
身分証明なんて必要ないと思ってぷらっと出掛けたら提示を求められた。
出直す必要があるけど面倒臭いのでごり押ししたい。
ってのがありがちっぽい。
だけど刃物持ってる時点で。。。
137名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:30:17.10 ID:WCB440yi0
>>132
身分証明になるようなもん、持ってないんだろう。
郵便局員さん「身分証等、提示いただけますか?
 ↓
無職男「身分証なんて持ってない」
 ↓
郵便局員さん「免許証などで大丈夫ですよ?」 → 無職「皆が運転免許持ってるてゐで話してんじゃねー!」 サクッ!で。

住所不定じゃなければ役所行って住基カード作ってればそれで足りたのだろうけれど、
そこまでは頭がまわらない人なのだと思う。
138名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:31:21.87 ID:9dM0WJ+10
>>134
だよな
半島民が消えれば、平和になると思うわ
犯罪率とか劇的に下がるだろうな
こないだも犬HKで京都のコリアン学校特集やってたわ・・・
139名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:33:21.68 ID:phH52tvL0
>>137
普通の人なら

郵便局員「身分証が必要なんですか」

普通の人「あ、そうなんですか、じゃあいいです」

or

普通の人「じゃあ取ってきます」



チョンの場合>>1
140名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:33:26.34 ID:yuakxcN50
場合によっては住所の記載された身分証明出せと言われる。
パスポートはアウト。
顔写真のある身分証明書だと健康保険証がアウト。
運転免許持ってないと以外と困る身分証明書提示。
141名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:34:24.52 ID:6QtDecW90
なんだチョンか
142名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:34:44.88 ID:phH52tvL0
>>140
つーか自動車免許ならともかく、顔付き&住所でいいなら原付免許だっていいんだぜ?
その免許証も民主党政権が「在日に限り」偽名(通名)のみの記載を法的に許した挙句
本籍欄を空欄または廃止にしたけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
143名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:35:13.60 ID:ohnbtpWH0
まぁ白昼刃物を振り回す人間に理屈を求めるほうが間違ってる。
原因は本人の頭がおかしいから、これでいいんですよ。
144おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/07/30(火) 19:35:21.54 ID:2uYLqSUJ0
清堀。
145名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:35:26.16 ID:ZXYD2PtG0
絶対に朝鮮人w
146名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:36:30.61 ID:phH52tvL0
だいたい身分証は持ってないけど刃物を持っている無職47歳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
147名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:36:34.85 ID:1ybw3GqO0
あぁチョンか
148名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:38:08.52 ID:9dM0WJ+10
>>140
住基カードで写真付きの奴もあるけど
あれも悪用されてた事あるしな

結局免許証無双ってことだよな
149名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:39:02.43 ID:DHd4NB/30
ニートの時に身分証明書求められると本当にムカつくんだよね
どうにかして欲しい
150名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:41:28.02 ID:phH52tvL0
>>149
働けばいいじゃん
151名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:41:55.14 ID:nkgOpBW50
>>142
30過ぎまで免許とらなかったから不便したぞ。
原付なんて危ないもの乗るきなかいので免許取るきなし。
社会保障番号制度早く始めろっての。
公的な身分証明書がないのに呈示させんなって感じ。
152名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:43:40.44 ID:6QtDecW90
>>149
住基カードも無いの
153名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:43:41.79 ID:salXlnVz0
>>140
免許証も偽造を見抜くため最近のパスワード2種類が必要なチェックもあるから
免許証も最強ではないようだ
154名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:43:57.10 ID:6JKugJFpP
>>140
へぇパスポートって身分証にならないのか
>>151
免許証とるだけとって乗らなければいい
155名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:44:06.99 ID:b2rQ23n40
>>148
任意取得のものしか身分証明できないのがおかしいんだよ。
156名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:44:26.74 ID:vwNIZ+oJP
番号で呼んだら怒る
身分を確認しても怒る
一体どーしろと
157名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:44:45.62 ID:phH52tvL0
>>151
矛盾してない?
免許がないから不便したんだろ?

別に原付乗らなくても原付免許取ればって言ったんだよ
普通乗用車免許と違って取るまでに掛かるお金も安いし、期間も短いだろ?
158名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:45:37.21 ID:phH52tvL0
>>156
チョンとは付き合わない
チョンと国交断絶し、在日は強制送還

これで解決
159名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:45:51.30 ID:9dM0WJ+10
>>149
とりま、写真付き住基カードだな
原付免許か
>>151
自分もしゃーなく免許とった
運転なんてしないからゴールドだ
しかし免許更新ってなんであんな辺鄙なとこまで行かせるのか?
近所の警察署で済ませられるようにしてほしいわ
>>156
320よ。安らかに・・・・・
160名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:46:18.18 ID:HxtcclRG0
>>154
だから、無駄なものを取る必要ないだろ。
身体の都合で取れないやつもいるし。
全員配布の身分証明書を作ればいいんだよ。
161名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:47:28.19 ID:Flq5jrBLO
実名を見せろを言われて深く傷ついたんですね(つд;)
162名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:50:28.07 ID:6kpKQ1ZHO
>>153
偽造かどうか確認するために免許証のパスワードチェックするような厳重なとこ
どこにあるんだよ?

郵便局の書留、小包の受け取りも、レンタルビデオの会員証も、
銀行口座作るときも、免許証出してコピーして終わりだろうに
163名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:52:41.18 ID:T4pfbCWP0
顔写真付き住基カードで良いだろ。
どんだけ自分の身分を隠したいんだよ?
164名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:53:10.07 ID:Et5onk4m0
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1366992220/


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1344872258/

【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】20
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1372598390/
165名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:54:45.49 ID:phH52tvL0
>>160
だから「免許がなくて不便した」と>>151がいってんだろがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
乗らなくても免許がない事で不便したと
だったら安価で取れる原付免許ならどうか?といえば

「無駄な物を取る必要ない」って意味がわからないよwwww
無駄だと思うなら不便でも我慢しとけよクズチョンが
166名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:54:53.41 ID:7A1jAGKw0
どうせチョンかカルトか部落民だろうな
167名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:56:37.58 ID:phH52tvL0
>>162
レンタルビデオは知らんけど

銀行口座開設
古物商の買取

のケースは警察に免許証の確認がいくよ?
特に銀行口座開設はかなり厳しくなってるからね、今
168名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:57:56.04 ID:6JKugJFpP
>>159
免許の更新随分楽になったよ、東京で言えば以前は鮫洲や府中まで行かなかければ駄目だったが
今は更新できる場所が増えたから俺の場合は歩いても行けるようになった。
そしてその日にすぐ受け取れるようにもなったし
169名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:58:56.97 ID:9dM0WJ+10
在日でも普通に本名で暮らしてる人間だっている
個人的にはそういうヤツらの方が潔いと思う

成り済ましが一番やっかいだわ
170名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:00:47.52 ID:vhVibvYq0
免許証がなくてもたいてい保険証で通るが
171名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:01:22.02 ID:f1i5dxTZ0
最近は外資系が多く入ってる新しいオフィスビルもIDがないとエレベーターに乗れないし
俺みたいに営業などでお邪魔する者は玄関の受付で立ち入り申請書いて身分証提示させられる
172名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:02:45.09 ID:9dM0WJ+10
>>168
マジか
関西なんてまだまだ不便なとこにしかないわ
当日受け取りは昔からできるんだけどな
>>170
コイツは保険証持ってなかったんじゃないか?
無職だし、国保も保険代まともに払ってなかったんじゃないの
173名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:05:35.15 ID:GGmKFO2A0
また○○か。いい加減にしろ
174名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:05:54.84 ID:LU/lsaP70
まったく意味が分からないな
175名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:06:08.45 ID:HgHw6k080
>>168
京都は府の果て、羽束師の免許センターだからなぁ
交通の便も最悪
176名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:06:52.01 ID:gqqnpDqW0
受取拒否と書いて、ポストに投函するだでいいのに。
177名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:07:08.36 ID:Jv7f24P80
>自分宛ての郵便物を送り主に返送するよう依頼

元々がクレーマー気質の面倒臭い奴なんだろな
178名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:07:11.54 ID:ybZX/2wpO
銀行で送金するのに身分証明を求められたわ
テロ資金うんぬんっだから警察の指導なだからとか
でも、送金先の口座開設は送金窓口のその銀行なんだぞ
ネチネチ小一時間文句言ってやったら責任者がティッシュとサランラップくれたわ
179名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:09:07.16 ID:gqqnpDqW0
>>142
本籍欄廃止は民主党政権の前からだろ。嘘書くなよ。
180名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:09:35.74 ID:m/fry31Q0
>>178
送金で身分証明かよ〜w   ワロスwww
181名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:11:13.70 ID:aWMENBda0
>>176
最近は厳しくなってポスト投函でも配達員が本人確認の印鑑貰いに来ることがある
他人の郵便勝手に返したり、転送届け出すキチが増えたせいだけどな
182名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:11:40.17 ID:/Y3ZOYzoO
意味分かんねえ
183名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:12:41.03 ID:Gv0nNWKE0
いきなり首を切りつける

あっち系だな。
184名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:12:53.17 ID:LU/lsaP70
身分証なんて役所行って住基カード作ればいいだけだろ
185名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:14:04.50 ID:osZ1kgxvP
>>178
本人確認法だね
テロ資金などのマネーロンダリング対策として
いざ犯罪が発覚した際に金の流れを辿れるように
金融機関は送金人の住所氏名を公的書類で確認して
記録しとかなきゃいけないって義務があるんだよ

国連決議による国際的な取り組みに準じた法律に基づくから
いくらゴネようが証明書の提示をしなければ
金融機関は送金には応じてくれないよ
186名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:16:09.71 ID:m/fry31Q0
末尾P かよ〜w
187名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:21:21.91 ID:phH52tvL0
>>159
以前と違って更新できる場所かなり増えてると思うけどな
一部の警察署でもやってくれるよ?
188名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:22:02.20 ID:oGz2VZbJ0
47歳無職
身分証明にキレる
刃物所持

酷すぎるなコイツ
189名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:25:22.59 ID:0gF4+Zcn0
>>159
え?
違反してなきゃ、近所の警察署で更新できるじゃん?
190名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:28:00.30 ID:9OZ0x/7M0
>>176
署名捺印もいるんだじゃなかったか
191名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:31:18.31 ID:WCB440yi0
>>189
署のやつ、休日とか仕事あがりの時間とかにやってないから不便。
結局、休日使ってミニ旅行がてら 豊洲まで行って〜帰りに築地行ってお寿司でも〜 を満喫するハメになる。
192名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:34:43.41 ID:phH52tvL0
>>191
どうせペーパーなら5年に1回だろ?wそれくらい我慢しろよw
193名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:40:59.29 ID:9dM0WJ+10
>>187
いや、自分も>>175と同じなのさ
車ないと行けねーって場所の癖に駐車場ないから
電車とバスで来いとかw

首都圏は便利なんだろうな ウラヤマだわ
194名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:43:55.59 ID:phH52tvL0
>>193
いや無違反だと近くの大きい警察署で更新できるんですけど
195名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:44:34.30 ID:YMecCMc4P
無職に身分証の提示を求めるのは、悪質な社会的いじめだ。
196名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:46:01.29 ID:HgHw6k080
>>194
京都で警察署更新ができる人は住所が限られる 
大阪に住んでたときはできたのに本当に不便
http://www.pref.kyoto.jp/fukei/menkyo/s_men2/kosin/
197名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:47:25.26 ID:salXlnVz0
>>162
ある。
米軍基地に入る時は
お祭りの時でもチェックがある。
198名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:49:57.74 ID:9dM0WJ+10
>>194
まじか?と思って免許更新のお知らせ見ちゃったじゃねーかwww

おまいんとこはそうかもしれんが、やはり警察署じゃムリなようだ
トラック運転手とかは会社でできるとかは聞いたことあるけどなあ

>>196
そうなんだよ・・・・・
199名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:51:53.89 ID:hOT9bds20
>>195
じゃあ求めないからデコに無職って書いとけ。
200名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:53:26.74 ID:Mi9Vs0tQ0
刃物もちあるいてんのかよ
201名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 20:54:11.10 ID:phH52tvL0
>>198
引っ越せばいいじゃん
202名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:00:38.78 ID:9dM0WJ+10
>>201
ペットがいると中々難しいんだわ
仕事とか色々あるしな・・

で、大阪の門真でも滋賀でも不便なことに変わりないんだわ
203名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:05:40.22 ID:qZ9OG0/4P
またチョンかよ
204名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:07:47.13 ID:0WZWH3L60
局員の態度が悪かったんだろ。

ムカツク局員やムカツク銀行員はいるぞ。
205名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:15:34.72 ID:Ce8VMIPp0
他の人に郵便物横取りされても構わないってことなのか?
206名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:23:32.95 ID:phH52tvL0
>>202
じゃあ我慢しなよ
別に毎年毎月更新するわけじゃないんだから
207名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:29:25.78 ID:WRtbJzUj0
>>23
修羅の国、福岡では挨拶代わり。
208名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:30:42.06 ID:q+oag5Aw0
>>204
態度悪けりゃ刺すのかおまえ
209名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:30:43.50 ID:9dM0WJ+10
>>206
我慢するわ・・・・しゃーないからな・・・
>>204
こいつの場合、刃物持ってたのがこえーって事じゃないのかと
ムカツいても、いきなり刺したりしないっしょ
210名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:38:30.22 ID:uKGwtTfa0
また在日かよ
211名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:43:28.10 ID:5ocQ41teO
最初からナイフ持ってたんだから何かやらかすつもりだったんでしょ?てテレビ見てたオカンが言ってた
212名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:45:11.49 ID:HNxKhzR00
清原が通名とか在日苗字とかいってるネトウヨは
例によって日本史の素養とかねえんだろうな。まあいいけど。
ところでこの事件、変なニュースだなあ。まあ事件ってのは大抵変だけど。
これってなんか裏があるんじゃねえの、知らんけど。
だって郵便局員側だけの説明でしょ、これ。
213名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 21:54:09.09 ID:9dM0WJ+10
>>212
崇仁地区でググれ
214毛無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:03:22.40 ID:kFpGcGId0
>>1
刃物は持って身分証明書は持っていかない

もとから切りつけるつもりだったろ
215名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:14:06.59 ID:rwz8K5yM0
>>204
態度が悪いと、人を切りつける行為が正当化されるのかよ
216名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:18:52.70 ID:06+Iv5JFO
手がサーベルに変形したのか?
217名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:31:40.48 ID:HNxKhzR00
>>215
されるよ

よく勘違いされているが斬捨御免は事実上できなかったとかいわれてるけど
実際は(特に領国では)やっても構わなかった場合もあればやらないとまずい場合もあった。
そこらへんはサムライも領民も空気を読むわけなんだがw 致命的なKYが現れると厄介になる。
まあこれは勿論江戸時代の話だがな。
218名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:41:10.00 ID:OuEl41NZ0
都内の郵便車とバイクってなんであんな危ない運転して許されてるの
逆走歩道猛スピード当たり前でし
ゴミ車と新聞バイクに並び基地外運転手ばっかり
219名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:42:30.00 ID:WoLXq0fy0
東山三十六峰・・・
220名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:44:20.88 ID:lpyJW3NU0
立腹されるような言い方したんだろ
無職男が一番悪いけどこの局員の接客能力もよろしくないのは事実
相手になぜ身分証が必要なのかをきちんと説明して納得させてれば防げた事件
コンビニと役所ばっかじゃん客立腹して事件起こしてるの
221名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:48:27.84 ID:G6DWxVCX0
>>86
銀行やレンタルビデオ店でも証明書の提示があるぞ
222名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:50:36.08 ID:G6DWxVCX0
>>104
世襲局長は衰退しました
223名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:51:19.51 ID:QTNdhWWt0
47で無職ってこいつどうやって普段生活してるの?
224名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:52:09.44 ID:lpyJW3NU0
>>86
赤くなってるからいっておくと
少なくとも郵便事業関係の人間はみなし公務員のはず
郵送という手段に関して法律で絶大な信頼が与えられているし公的機関のようなもんだよ
225名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:53:28.26 ID:DRUKfDTn0
>>218
1通あたりの配達時間削減を命令されてるので、自分を守るために
交通ルールを無視してでも、郵便を捨ててでも
早く帰局します。
会社の命令には逆らえません。 ご理解の程よろしくお願いいたします。
226名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:53:40.72 ID:CrZeMdHWO
>>218
最近チンピラみたいな奴増えたよな
運転は荒いし歩いては肩で風きってるし態度は横柄だし
227名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:54:57.23 ID:kKuwYoRLO
>>223 
今のご時世何ら不思議ではない。
228名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:55:42.16 ID:EUsmlvWZO
>>204
あなたの名前教えて?
って聞くと態度変わるよ
229名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:57:17.61 ID:XiPe2WhcO
こんな奴の事だから送り返す郵便って特送か督促状の類いじゃね?
230名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:01:25.90 ID:x7Sz+jYKP
俺を誰だと思ってるんだ!
xx会社の係長やってたんだぞ!

そんな感じかな
昔の栄光?でしか語れない奴いるよね
死ねばいいのに
231名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:07:23.45 ID:iU6Yer7x0
身分証明書というのは接客業では使ってはいけない
232名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:09:10.07 ID:9dM0WJ+10
>>230
某議員の方を思い出しますね
合掌
233名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:15:57.64 ID:qhn5AeiN0
郵便局の窓口で不在通知のあった
ゆうパックを受け取りに行ったとき、
前のヤツが局員に
「免許書等の身分証明書がないと
お渡しできません」
って言われて、ブチ切れて大声で
喚いてたことがあったな。

常識的に考えて、受け取りには身分証明書
が必要じゃね?そう言われて怒る
神経が理解できん。
234名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:20:45.81 ID:qUev6nzc0
仏像返せ
235名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:21:24.83 ID:TAHlFdYB0
生活保護だろこのクズ
236名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:28:33.97 ID:fo+xVAWJO
>>231
海外のホテルの宿泊はパスポート必須だよ
日本のホテルでも外国人とわかれば提示必須。
237名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:31:31.65 ID:D+J/0kDS0
> 無職清原利彦容疑者(47)

 
また韓流?
238名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:34:19.04 ID:3DpSfGebO
京都の砂防ダム集落行きたいけど
西成とどっちが危険?
西成と山谷ならいったことある
239名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:35:43.74 ID:F9JcxWxy0
>>231
身分 という呼び方でキレるバカがいるからな
ご本人様確認書類 だな
240名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:38:31.47 ID:gYT6TSCjP
パスポート、免許証、保険証が無い人間の場合、身分証明書はなにになるの?
住民票とか?
241名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:38:46.27 ID:9dM0WJ+10
>>238
http://osakadeep.info/2011/05/31/000000.html
ここみて判断してみれ
242名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:40:47.08 ID:MdL5oZSr0
無職清原利彦容疑者(47)
死ねや社会のゴミが
243名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:40:57.56 ID:bxkVHVIJO
金品を受け取る側が相手側に証明提示・捺印署名するのは文明社会における常識…
と思ったら案の定、立派なガイキチでしたか。
244名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:41:41.62 ID:FeG06ijQ0
>>240
住基カードという選択肢もあるよ
245名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:42:48.35 ID:tk4zXEEm0
いい年して免許もない男ってwwwwwwwwwwww
246名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:43:24.46 ID:voWalB3PO
ナマポ放射脳は、老若男女問わず些細な事が引き金となって
異常なヒステリーを起こすから要注意だな。
当人らに言わせれば「繊細」という事らしいがw
247名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:45:19.82 ID:gYT6TSCjP
>>240
住基カード始めて知ったよ
ありがとう。
248名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:46:26.84 ID:F9JcxWxy0
>>240
住民票は、発行して何ヶ月以内が有効
とかありそうだから、住民基本台帳カード(写真つきがいいかも)だな
249名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:46:27.99 ID:kgwIzch30
>同区本町、無職清原利彦容疑者(47)

国家権力から税金で養ってもらわれて、タダ飯食われておられる高貴な身分のお方なんでしょう?どうしてキレたりするんですか?wwww
250名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:48:36.49 ID:YKdgKG2QO
またおまえらか
251名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:49:00.04 ID:gYT6TSCjP
間違った
>>244さんだった\(//∇//)
教えてくれてありがとう
>>248さん
詳しく教えてくれてありがとう
252名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:58:50.12 ID:6JKugJFpP
住基カード作るときも運転免許証在ったほうが作るの簡単なんだよね
253名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 00:08:13.45 ID:Q/MrGlMT0
実家の近所なんだが・・・
254名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 00:19:33.02 ID:SD1gMYfg0
>>253
デンジャラスなとこに住んでるんだな・・・・・
255名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 00:23:54.19 ID:omJfqlez0
普通刃物なんて持ってないから
256名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 00:27:25.67 ID:Jb/22LzqO
しかし首を切りつけるかねぇ。首だよクビ。
257名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 00:33:29.48 ID:ciDEzmK00
カツヲよりコイツの罪の方を重くするべき
258名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 00:33:39.71 ID:gW1WkggAP
普段からやる気まんまんだよね<刃物
刃物所持するくらいなら自死してほしいわ
259名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 00:49:17.38 ID:EeTSGE+x0
>>23
在日韓国人だよ



在日韓国人は日本人全員で殴り殺そう
260名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 02:26:13.73 ID:j0z21+Wu0
切りつけた凶器はなんだ?
ハガキとか現場にあるものを利用したってこたないのか
261名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 02:37:40.55 ID:SD1gMYfg0
262名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 02:40:48.14 ID:JAh1i5PI0
( ゚д゚)、ペッ
         またチョンかよ
263名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 03:29:42.69 ID:b+nbMR/s0
住基カードつくればいいに
264名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 03:46:37.12 ID:oBudek6P0
>>1
身分証明書提示で火病(笑)
また奴らだな

>>6
だよね〜
265名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 04:10:12.25 ID:cqIRs/kT0
今の時期は京都は暑いし、郵便窓口の男子店員がいら〜〜とするの
多いからな。

チェックする奴がいたから良かったけど、一万円を千円といって
受け流そうとして、横の奴にたしなめれてたな。
266名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 04:55:04.50 ID:zMLTMLyk0
郵便局は30〜40代くらいの男性社員が一番感じ悪い
元公務員だからか
267名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 04:58:42.24 ID:97guUVQs0
チョンか?
268ロバくん@モバイル:2013/07/31(水) 05:03:43.48 ID:eunFXHrH0
郵便局の窓口で何かモメているな…
と思ったら、この手のパターンなんだよな!
身分証明書と住所が違うって言うと「引っ越した」
名前が違うって言うと「変わった」って、
「何も証明になってねぇじゃん…」って
思っていたら、「この前は大丈夫だった」
とか言ってる内に、どんどん列が伸びる。
新手のテロだ罠…>(;・∀・)ノ
269名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 06:00:36.36 ID:9qRYrjsb0
>>121
それとBI
金無い犯行多すぎて、いい加減処理が面倒
地域社会で相互扶助してる時点で、普通の国民なら資格あるしな
270名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 07:26:45.80 ID:Grgx9LI10
>>1

またネトウヨか


無職ネトウヨはいいかげんにしろ
271名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 07:31:40.74 ID:5hkNusSP0
>>260
ハガキってどんだけ暗殺スキル高いんだよw
272名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:20:40.92 ID:KE17sXMjT
悪臭
273名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:23:03.52 ID:4HJMGRET0
ニュース速報+
ババアしかいないから反応が全て役人マンセーになる
糞掲示板
274名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:24:53.78 ID:bpnl+UoD0
明らかにするのが恥ずかしいような身分の野郎なんだなwww
275名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:28:34.39 ID:xaExC2YD0
>>271
紙を手にするときは細心の注意が必要
これを怠ると、手をスパっと切られる
276名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:29:00.92 ID:4HJMGRET0
よほどの態度だったに決まってるわな
甘やかされたババアどもが
277名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:30:35.62 ID:vpvIqRAK0
なぜ刃物を持ち歩いているのか??
なぜ、身分証提示でキレる必要があるのか???
そこがポイントだねぇ。
278名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:30:57.57 ID:fOKB/1s2O
>>6
何言ってるんだ?
記事には「切りつけた」と書いてあるだけで「刃物」とは
書いてないだろ!

カンポのチラシの角で切りつけたのかも知れないし(紙のフチは
結構切れる。マジ危険)、もしかしたら、たまたま持っていた
歯間ブラシで切りつけたのかもしれないじゃないか?

先入観で事件を語るのはよくないよ
279名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:33:04.06 ID:xaExC2YD0
280名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:35:28.22 ID:QVxQPTjl0
>>278 ナイフって書いてあるだろ!しっかりニュース読めよ カス
281名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:37:58.95 ID:eYoRjUaL0
今年、僅かだけど定期預金をしたんだが身分証明書を見せろ、書類に記入しろと言われて驚いた。
わずらわしいことになっているんだな
282名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:38:17.91 ID:QVxQPTjl0
>>278 >>先入観で事件を語るのはよくないよ   


お前じゃ カス!
283名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:39:29.78 ID:MTvrYY310
また感情的にしか行動出来ない気違い男の犯行か
前科者の男は犯罪ホルモンとも言われる男性ホルモンを減らすために全員去勢しろ
284名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:40:29.78 ID:+kQTcrY80
>男性局員に自分宛ての郵便物を
>送り主に返送するよう依頼した際、局員が身分証明書の提示を求めたことに腹を立て、いきなり切りつけたという。


これのどこに怒る要素があるんだろう?w
身分確認はごく当然のことなんじゃないのかな
あ、某半島の不法滞在者だったのかな
285名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:42:59.01 ID:4f0bLA6G0
俺も良く窓口利用するけど
逆に身分証提示を求められない事が全くないよ。
286名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:43:44.80 ID:xaExC2YD0
>>278
チラシも歯間ブラシも
切りつけるという表現はしないだろw
287名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:47:04.47 ID:/kLHmwL70
清原といえば忠清道出身者よくつける通名だな。
288名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:48:58.90 ID:nfzZHBCT0
郵便局の窓口の問題は、融通がきかなすぎることかしら
あくまでも銀行との比較だけどさ
身分証と少しでも違うとハネつけるからね

うちは戸籍の名前が旧字で、昔は銀行や役所は旧字で郵便物を送ってきたのさ
でも免許証保険証その他は普通の漢字
一回郵便局でモメて以来、全部普通の漢字に変更したよ
289名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:49:26.94 ID:EQYvO6Fk0
身分と言う言葉によほどコンプレックスでもあったのかな?
290名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:50:07.16 ID:ifhULzi10
郵便局の応対が悪いからな。本人と解ってても規則ですからとか嫌やが
らせする馬鹿職員が多い。
291名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:51:33.12 ID:BUby48BuP
>>99
ポストの入り口をガムテープでふさいで「引越しました」って書いとけば、
郵便局員が還付してくれるのにな

ガムテでふさぐだけだと配達義務があるからドアのスキマに挟んでいったりするから気をつけないといけない
292名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:52:51.01 ID:0dN0mdo60
>自分宛ての郵便物

本国の家族から金の無心でもされたんか?
293名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:54:49.72 ID:+rDVObEXO
>>268
けど奴らも親方日の丸体質で大概やぞ

祖母が高齢で要介護でさ不在通知の受取やら郵便物の転送届の手続きやったんだけど
最初に話ききに行ったら「なんか関係を証明できる物を」
つーんで免許や住民票やら介護認定通知とか用意して持っていったわけよ
そしたら次の奴は「出来ません」と
本人の同意やサインが必要だと
だけど高齢で手は使えないしボケてるし名前書けないよ
だから前回説明を受けにきてコレでって話なんだけど?
「いえ決まりですから本人の同意がないと出来ません出直してこい」
だからどうやって本人の同意とるんだ?それが出来なくなったから施設に入るから手続きに来たんだけど?
「知らんウチは関係ない役所に聞いてくれ」

こんなんやぞ
294名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:56:14.10 ID:+kQTcrY80
日本人じゃないよコイツ
295名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:58:35.57 ID:BUby48BuP
>>290
郵便局を利用した詐欺があるから責任回避してるんだよ

郵便局:「本人確認をし万全を尽くしました。なので郵便物や通帳や保険を元にした詐欺にあったとしてもうちに責任はありません」って
296名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:59:01.43 ID:f7G+AqYF0
昔のように郵便屋さんも拳銃携帯だな
297名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:59:19.96 ID:VowiQdYoP
これって精神病患者だろ。
ニコ生なんかでよく見る、うつだの統合だの言って働かないでナマポとか精神障害の手帳とか
持っている奴。
普段から精神薬を飲んでいるせいか、酒との服用の副作用で、イライラしたり、急にかっとなっ
たりする副作用があるらしい。
298名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 09:00:39.55 ID:5d7erKd40
>>293
親族である証明の戸籍やおまいさんの本人確認の免許証で、
人が特定できるだけで、委任状にサイン求められるのは当たり前。

他人の権利をおまいが行使できる理由が証明できてないだろ。

サインできないくらい能力落ちたんなら、おまいはまず家庭裁判所にいって、
後見の審判して法定代理人にしてもらってこい。

そんな状態になるまで何も手続してなかったおまいや親族がボケなんや。

身分証だせっていわれてキレんのと同じくらいおまいが悪い
299名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 09:05:19.00 ID:eLKHaMWb0
>>167
ねーよ。

「パスワード」というのがICの暗証番号のことだとして、
それはICを読み取るときに、リーダーとカードとの間で処理されるもので、
警察のサーバーだとかと通信するわけじゃない。
300名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 09:05:28.33 ID:nfzZHBCT0
>>298
うちも>>293と似たような状況になったけど、
本人(要介護者)を郵便局に連れていって「私に代わりに書いてもらう」と直接局員に言って、
やっと手続きが終わったよ
本人は少し認知症も入ってるから、何が起きてるのか理解してなかったけどさ
301名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 09:07:57.48 ID:g7h08lir0
>>300
田舎の老人だと誰か親族が委任状にサインしちゃったりするけどなw
本当は犯罪だけど郵便局どころか役所すら確認する手段がなかったりw
302名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 09:15:22.13 ID:ifhULzi10
>>295
上司呼び出して、なにを嫌がらせしてるんだ?始末書を書け!!って怒鳴れば
規則も関係無しに印鑑も押さずに荷物を受け取れる不思議。
303名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 09:18:34.51 ID:GDS8rcll0
304名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 09:19:15.62 ID:EQYvO6Fk0
南斗水鳥拳の使い手か?
305名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 09:20:53.85 ID:ybOKm7Cw0
毎日公園で筋トレしてるけど配達の郵便局員が数人集まって
何時間もサボってだべってるわ
306名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 09:23:08.48 ID:6gLiXXJb0
ためらい傷ちゅやちゃな。
スパッとはなかなか、いかんもんやな。
307名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 09:28:39.78 ID:bKSofxIZO
もしかして北斗startしてた?
308名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 09:42:35.63 ID:EQYvO6Fk0
南斗無職男 「切れろ切れろ切れろー!!!」

職員    「キレてんのはあんた…」

ちゃん、ちゃん♪
309名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 09:51:13.61 ID:Zzn5XLOn0
なんで刃物持ち歩いてるの?
若いのでもナイフ持ってたりするんだけど、持ってたら使うよね
310名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 09:56:41.00 ID:KGBb36A50
もう初めっから誰か刺すつもり満々じゃねえか 死刑だな生きてる価値も無い
311名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 09:57:12.34 ID:+rDVObEXO
>>298
前もってとか介護や老人福祉を知らないから言えるんだよ
制度としてはそうでも現実や実状では
軽度の認知、初期まだらボケでは成年後見人なんか簡単には取れんよ
時間や金もかかるしな
財産持ちでもないかぎり普通のとこは、いよいよ手におえなくなってからじゃなきゃ何もせんよ
今のご時世、軽いボケの80才でも元気に外出するし買い物するしな
で怪我して数日入院したらいきなり寝たきりボケ進行重度の認知とかになるんよ

つか問題はソコじゃない
俺は前もってこういう理由だからと事前説明をしに行って聞いてんだよ
何てきとーな嘘ついて客に二度手間とらせてんだ、てキレられても仕方ないだろ
312名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 10:05:50.29 ID:ZclBzWQA0
>>311
数日入院でいきなりボケ進行重度の認知になる?
そりゃ入院でそうなる人は老人じゃなくともおる。
一時的なもんや。

ボケはゆっくり進行するもんや。

その調子じゃ、事前説明に失敗して、必要な情報を引き出せなかっただけだろ?
313名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 10:09:44.28 ID:SSoldSpW0
47歳の無職の男に届いた郵便物の中身が気になる
サイズ違いのテンガとか?
314名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 10:10:56.32 ID:BUby48BuP
>>305
何回も言われてるけど、それは貯金や保険の外回りの人。
アポイントをとった訪問時間まで公園なんかで時間つぶしてる
客と客の間に空白時間ができるのは仕方ない

時間に追われてる配達の人ではない
315名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 10:27:28.56 ID:v7WZLvE50
こういうキチガイは逮捕される以前にも散々人に迷惑かけてるんだよな
もっと積極的に死刑制度を活用しようぜ
316名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 12:28:01.97 ID:I66LhM/l0
通名つかってっからだろ
317名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 12:57:58.00 ID:KhHaK0ac0
まーた西日本か!
318名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 13:10:58.80 ID:TFAh2WXOP
>>293
そこは日の丸体質てことじゃないだろ。
むしろ信頼できる対応で安心だが。
本人以外がホイホイ手続きできたら怖いわ。
319名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 14:57:37.17 ID:E8qbMGGQ0
同窓会の案内状の欠席に丸をつけて
「元気かどうかしんぱいです。」って手紙をくれるみんなに
力いっぱい僕は無職だけど元気です!ってことが分かるように
全国ニュースになれるように大暴れしちゃったんだなwww

まぁ、案内状は送り返されなかったかもしれないが…
320名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 14:59:26.28 ID:DR2zUvydP
この7月から在日も住基カードが作れるようになったぜ。
321かつを:2013/07/31(水) 15:13:21.95 ID:oceP7cpk0
ちょっと (鋭利なものが)当たったくらいじゃないか
322名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 15:58:27.04 ID:SD1gMYfg0
>>313
督促状の類かと
323名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 16:55:12.12 ID:+kQTcrY80
で、こいつ国籍どこ?

日本人はこんなことじゃ怒らないよね?
324名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 17:02:22.16 ID:eLKHaMWb0
郵便物の受取拒否なら、ポストに投函することでもできるんだから、
それを窓口では身分証明書を求めたとしたら、窓口がおかしい。

郵便局員を切りつける 東山署 殺人未遂で男逮捕 : 京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20130730000159
では、個別の郵便物のことではなく、
> 「不在にするので自分宛ての郵便物を局で留め置きにして」と依頼した。
ということで、返送ではなく、留め置き手続き(不在届)のことのよう。
これなら身分証明書が必要になる。

長期間不在とする場合の郵便物等の配達について教えてください - 日本郵便
http://www.post.japanpost.jp/question/115.html

>>1の読売と京都新聞とで記事に齟齬があり、少なくともどっちかが間違っている
わけだが、京都新聞の方が整合性がある。
325名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 17:04:47.18 ID:i/OmtKcS0
さすがゴミウリ新聞w
326名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 17:05:47.68 ID:dv0UvFnk0
まだまだこれから失うもののない無職キチガイの暴挙増えるだろうな
327名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 17:38:22.64 ID:oOrAMnO40
世の中ナイフを持ち歩いている奴がスゲーいそうだな。
328名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 17:48:50.34 ID:p2HjLcJn0
身分証の提示なんて、あたりまえのことなになんでこいつはキレたんだ?
329名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 18:05:05.57 ID:i/OmtKcS0
持ってこなかったから2度手間になるから、俺のことを信用していないのかとか
とにかく何かしらの理由をつけて暴れたかったとか
330名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 18:30:14.41 ID:rMTbQ5alO
通り魔になる前に精神病棟閉じ込めとけよ高齢底辺ニート
331名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 18:33:41.21 ID:rMTbQ5alO
底辺自宅警備員の末路だなw
332名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 18:34:01.20 ID:ui9hdN890
高齢在日って怖いもんなしだから強姦強盗殺人と簡単に手を出すよな
333名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 23:06:01.81 ID:6yZyK/eXT
なんぞ
334名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:13:25.63 ID:9U8hgm+90
京都ってこんな町
観光客は幻想抱きすぎ
335名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 01:21:24.39 ID:m/6x+NMN0
となりのウトロ
336名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 06:21:38.61 ID:iIHhpKvp0
>>290
本人確認出来るものを持ってないのに「本人だ」
って言われても、出来るわけないよね。
337名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 15:33:14.15 ID:sUsNvEbLO
首ならちゃんと殺人未遂で検挙しろよ?w
着衣で腕とか足なら果物ナイフなら斬っても〜が
通用しても首なら簡単に死ぬからな!
銃刀法の刃渡り6cm以上だのの規定自体がザルなんだよw
突いた場合は3cmでも内臓に達するからな刃先からの形状が問題
また斬り付けも首や胃腸・大腿の動脈や内臓飛び出しで
死亡率高い攻撃なら 殺害リスク高い攻撃と
量刑判断に自動加罰する位にした方が良いよ
338名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 15:39:47.77 ID:646lTJ8dO
無かった慰安婦を私が証拠だとかで通るからなチョロいわ
本人確認も私が言うんだから間違いない、なにい文句言うなグサ
339名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 15:42:08.34 ID:qOGzF3R30
朝人に刃物
340名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 15:42:09.30 ID:BFl9XmFt0
チョンと刃物は切っても切れない
341名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 15:43:12.04 ID:RhFeqNkMO
> 自分宛ての郵便物を送り主に返送するよう依頼

サラ金からの取り立てとか?
342名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 15:46:23.76 ID:FtxXWmUCO
清原逮捕!!
速報!!清原逮捕!!清原逮捕!!清原逮捕!!
343名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 15:46:30.51 ID:a3W6tEwK0
>>341
裁判所から来たなんかじゃねーの?
344名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 15:46:47.39 ID:RhFeqNkMO
そういえばうちの親は子供が住んでる賃貸の管理人に電話して
「うちの子の電話番号を教えて!」(電話引いたばっかりだった)って凄んだそう
「電話では親御さんとおっしゃられてもやはり個人情報は…」ってやんわり断られたら
「親なのに!子の個人情報ってなに!?」と逆ギレしたそう、恥ずかしい
345名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 15:51:02.03 ID:KoM+j4My0
どこの誰か証明出来ずに郵便物を送り主に送り返せないし、郵便局側が身分証の提示を求めたのは当然の対応でしょう。
つまらんことで人を切るとかやるな。
346名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 15:53:25.77 ID:dB3LxprBT
通名は禁止しろよ
347名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 15:55:16.33 ID:t3J3xju00
首なし胴体が110番したの?
それとも、生首が110番したの?
348名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 16:44:02.96 ID:9U8hgm+90
>>344
それ、よくあることだよ。
逆のケースも。

どうでもいいけど、この郵便局のあたりって大阪でいう飛田みたいなところ
もう店?は無くなったって聞いたけど。
349名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 17:04:43.35 ID:PuiU1k+xT
>>347
クリティカルヒットじゃないから首は切り落とされてないぞ
350名無しさん@13周年:2013/08/03(土) 04:47:03.25 ID:g3KLQMNG0
またかよ
京都市は南半分で毎日事件が起き過ぎだろ
治安のいい北半分民に迷惑かけるな
351名無しさん@13周年
京都チョン多すぎ
さっさと殺せよ