【社会】NTT、ドワンゴと資本・業務提携 「ニコニコ」に協力のNTTが50億円で5%株主に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハマグリのガソリン焼きφ ★
 NTTとドワンゴは29日、資本・業務提携すると発表した。ドワンゴが運営する「ニコニコ動画」のサービス向上など
でNTTが協力。一方、ドワンゴの第3位株主であるエイベックス・グループ・ホールディングスからドワンゴの発行済み
株式の4・99%を約50億円でNTTが譲り受ける。

 業務提携では、NTTが持つビッグデータ解析技術や言語・音声認識技術をニコニコ動画、ニコニコ生放送などに活用。
インターネット上の膨大な数の動画の中から、特定の人物が映っている動画を選び出したり、アイドルグループのライブ映
像から特定のメンバーだけを切り出して鑑賞できる機能を検討する。

 スマートフォン(高機能携帯電話)で動画を鑑賞する利用者のために、通信速度の向上なども図る。

産経新聞 7月29日(月)16時43分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130729-00000552-san-soci
2名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 17:58:33.22 ID:nK8pfG7M0
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |    んーと
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   / 
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´

         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、  |    お断りします
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
3名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 17:59:00.15 ID:G1BX+EEjP
夏野絡みか?
4名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 17:59:18.62 ID:um3+DijgT
ペロペロ(´・ω・`)
5名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:01:40.80 ID:mXATFsRP0
あたまおかしいんじゃねーのw
6名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:02:57.99 ID:JlD+zOq+0
株価が底値から5倍になってから出資とかバカじゃねーの?
おまけに、傘下にひかりTVとNOTTVという、競合ネットテレビ事業持ってるのに、特別背任で株主から訴えられそう
7名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:03:40.48 ID:SvT6LNNh0
NTTが手がけるコンテンツ系は漏れなくコケる。ひかりTVとかNOTTVとか。
8名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:05:14.18 ID:eu9WvUUVO
最近のニコニコは手を広げすぎでわけわからん。
9名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:06:38.05 ID:TVQ/VHWmT
ですよね〜
10名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:06:47.53 ID:Re1AEgy70
気持ち悪い企業ばかりだな
11名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:07:41.91 ID:05ljWmv60
ドワンゴが大赤字の大会議を開いたりして遊べるのは、たとえニコニコ動画が失敗しても、
それを引き継ぐ企業が必ずあるから。
ニコニコ動画のような動画サービスを1から新たに作ろうとしても何百億円かけてもあのレベルにするのは難しい。
だから日本中の企業が「ドワンゴさんが失敗したらうちが買うよ」と狙ってる。
12名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:07:53.51 ID:hTto8Ze90
NTT株主でたった50億程度で騒ぐ馬鹿いねーよw
13名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:08:19.76 ID:S2fRDY4q0
へー。画像で検索出来るのか。
本当に正確に出来るなら、めちゃ便利だけども。
14名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:09:16.01 ID:GhdH77X40
夏野剛氏が強権をつかったか!?
NOTTVとかわけわからんVHF帯のサービスやるより
ニコニコと組んだ方がやりやすいと判断したのだろうか?
15名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:11:12.23 ID:05ljWmv60
ニコニコ動画とドワンゴの資産価値が1000億円という試算での価格だろ。
博之ってすごいよな1000億円の企業作っちゃった。
16名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:11:30.73 ID:DB4S0du0i
むかしNTTの社長か誰かが「動画見る奴が多いから困る」って言ってなかったっけ。
17名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:12:44.60 ID:Dd49wCp80
やべえ、アニメ観てるのばれちゃう
18名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:13:53.15 ID:GhdH77X40
>>15
ひろゆきはクビにされたろw?
19名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:15:19.46 ID:tdX1RfyBi
>>15
ひろゆきが作ったと初めてしりました。
20名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:18:23.21 ID:KuRz1GyO0
本部長逝ったー!
21名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:19:28.82 ID:/T7e38q50
>>18
ちょうど創価が役員を送り込んだ頃に逃げ出したんだよね
「やりたいことが思うようにできなくなった」ってそういう意味だったんだなw
実際、その直後からエアコーストが始まったし
22名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:20:20.67 ID:DowJjzV20
5%で50億円てことは時価総額1000億円かよ。
ドワンゴにそんな価値あるか?
23名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:22:02.23 ID:M1Pcofib0
>>6
>傘下にひかりTVとNOTTVという、競合ネットテレビ事業持ってるのに

これまじなの?
始まってすらいないオワコン

そりゃニコ動に投資したくなる気分にもなるわ
24名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:22:30.43 ID:KGvclCCL0
>>15
ひろゆきは麻薬犯罪で書類送検されて
用済みになってクビ切られました。
25名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:23:44.66 ID:nK8pfG7M0
>>22
ほとんどニコ動

お世話になってる
26名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:23:53.84 ID:Q40BdRib0
>>19
監修って書いてあるけど
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/30/news035.html
>2ちゃんねるの管理人・西村博之(ひろゆき)氏が監修した動画サービス「ニコニコ動画」β版が人気を集めている。
27名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:25:08.82 ID:de3o78T40
ニコニコが始まった当初
2ちゃんで宣伝しまくってたよね
今でいうステマ
28名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:25:53.10 ID:sGpKrP+g0
ニコニコ実況なくしてもうTVや国会中継は見られないな。
29名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:27:55.88 ID:4A7WAJ8t0
NOTTVは完全に失敗だからな。スマホだけじゃ無理なんよ。
だからNTTはPC媒体での大規模ネット配信事業に乗り気だったし
30名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:29:27.96 ID:FhHQFUpF0
最近、インしてないな
気楽な感じじゃなくなってきた
まあ、ネットなら他にサイト作るだけだから、まだましか
31名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:29:44.24 ID:+Nb/1sU70
想定利用者:ジャスラック
32名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:31:49.60 ID:wsfc0Mjj0
>>27
ひろゆきがひろゆきの宣伝をする分にはいいんでないの
他のサイトや掲示板でも当人の宣伝はなんも問題なさげ
33名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:33:32.30 ID:cqJ99UIj0
朝鮮批判動画一斉削除かよ
34名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:34:35.71 ID:MUFTgkFR0
NTTなんか全く技術ないだろ
35名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:36:57.28 ID:8eyskuXE0
なんだこの役人の強烈な天下り臭は?w
36名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:37:45.30 ID:M1Pcofib0
>>34
ドコモはともかく、NTT本体や関連子会社は技術研究もしてるし資金もある
なんて実質独占企業だし
金余ってるんでしょ
37名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:39:44.39 ID:GhdH77X40
NTTドコモの研究所って横須賀あたりになかった?
すごいでっかいの。
38名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:40:31.79 ID:qz5IZ3oi0
>>18
でも大株主だろ。
39名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:41:18.49 ID:7Sj2EyTyP
ブロマガが始まって、公式生放送が事実上の有料化、会員制になって滅多に見なくなったなあ。

お気に入りのユーザー生放送を見るくらいに利用頻度が激減したわ。
40名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:42:50.23 ID:GhdH77X40
>>38
ひろゆきってドワンゴの株もってなかった気がする。
夏野さんは3万株だか出てたよ。

上場会社の役員になるとどんだけ会社の株もってるか
有価証券報告書に載せないとダメなのよ。
川上会長は創業者だから数十%もっててエイベックスが筆頭株主だったと思う。
41名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:43:46.26 ID:JlD+zOq+0
ひろゆきが、「一身上の都合」でニワンゴ取締役を辞任してからの、株価の上昇が半端ない
42名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:44:09.78 ID:axehHqIn0
ニコニコがここまでの企業になるとは誰も思わなかっただろ!
43名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:44:56.89 ID:2Ze41Ryk0
>>41
警察の圧力がなくなったんやない
44名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:47:28.89 ID:TtsmMqlX0
西村ってここからお小遣いもらってるんだろ?
絶対友達になりたくないタイプだけどたいした奴だ、羨ましいよ。
45名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:48:27.17 ID:/T7e38q50
>>37
YRP野比

NTT本体の中央研究所は三鷹のあれでしょ
46名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:49:27.79 ID:fsLJ/Nxj0
ざまぁw

ギャラクシーでニコニコ動画を見よう!みたいなキャンペーン来るでw ざまぁw
47名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:49:46.76 ID:WPRnKZrB0
いまや力関係は、ニコニコ>ドワンゴ、だもんなw
親子関係が反転しちゃった
ドコモはアニメ協力もしているからドコモとの強化したんだな
48名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:50:08.17 ID:Dpct/0n20
ドワンゴは朝鮮資本の会社だからNTTとの提携は自然な流れだね。
49名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:51:35.08 ID:7Sj2EyTyP
鯖が少しでも強化されるといいけどなw

あと、コメ欄の横幅を広げられるようにならんもんかな。
ちょっと長いコメだとスクロールしないと見られないなんてバカ仕様をいつまで放置してんだよ。
50名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:51:43.44 ID:GyPwWKO50
マジかよ夏野さん
51名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:54:00.00 ID:wcT4gbgnO
ひろゆきは人集めのための飾りだっただけだろ
52名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:54:15.78 ID:j/Bbmw3D0
うぁあー 最悪だな
ドコモって寒流とAKB塗れのNOTTVで勝負しろよ
なんでニコニコに手を出すんだよ
53名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:54:34.97 ID:GhdH77X40
>>38
あ、そっか。
ひろゆきはニワンゴの取締役であって
親会社のドワンゴとは関係ないから
ニワンゴの株は分からんね。

とりあえず夏野剛さんはドワンゴ1500株もってる。
川上量生会長は約35000株
54名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:54:40.56 ID:o4BwUH8k0
いやあ、先週からの感じじゃ買い増しできんかったわー
まあちょっとだけ持ってるから、またしばらく遊べるはww
55名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:56:04.92 ID:mIpKSmxV0
>>40
エイベックスは角川にドワンゴ株を売ったから今は3位
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130304_590333.html
http://info.dwango.co.jp/ir/stock.html
56名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:57:08.78 ID:dIhST1/T0
nottvどうするきだw
57名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:58:57.77 ID:7Sj2EyTyP
NOTTVでニコの公式を流すとかすんじゃね?
58名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:59:27.96 ID:nraUeROv0
抱え込みは共倒れ
独占より優遇くらいが丁度いいが
NTTにはわからんだろうな
59名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:00:34.77 ID:63hFjqUM0
nottvはオワコン
60名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:01:57.91 ID:9eaNxIEIP
NOTTV廃止して浮いた周波数帯をニコ生に回してくれれば皆ハッピーになれる
61名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:02:16.48 ID:Y1KfkDv50
>>53
ニワンゴを追い出されたんだよ
今はガジェ通に潜り込んでる



だがニコニコはユーザー生もうおしまいだろ
社会の暗部の連中が大量に集まり馬鹿な視聴者()から金せびったり sexしたり 逮捕者出したり
最低すぎるぞ
62名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:02:24.28 ID:cm6gWTgY0
nottvなんて始まる前からこれどーすんだって言われたもんな。
まぁ現在もその通りなんだが。
63名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:03:41.70 ID:Z+kzkOtV0
niconicoTV
64名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:05:49.30 ID:Y1KfkDv50
ドワンゴに金だすなら、光やパケットの通信料下げろよ
あんな会社に出してどうすんだよ
65名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:06:06.11 ID:b8J5n0+hP
ニコニコ観ても受信料強制徴収ですか
66名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:07:07.26 ID:toAHVCqlP
これからはFC2だよ。
67名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:14:20.73 ID:fsLJ/Nxj0
>>65
高度な釣りだな
68名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:15:24.49 ID:O4SCNMP30
>>24
僕は国立大学法人 山形大学出身の人間だけど、僕の周辺では、警察がおとり(鉄砲玉)を雇って
わざと2ちゃんねるを使った麻薬取引を実行させた、という、うわさが流れている。
理由はただ一つ。西村博之氏を逮捕するためだ。
69名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:16:31.62 ID:VFr89NhE0
ゲリピミクスヒャッハー!!
70名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:19:28.35 ID:GhdH77X40
>>61
ニコ生のコメントは一行だけしかできないから
アホな文章とか罵倒する文章とかレベルが低いもんな。

あと歌ってみた、踊ってみた系が廃れてきてゲーム配信、動画が増えてきた。
きもい仮面被ったり、般若の仮面被ったやつとかが公式に出てゲームしたり
どんどん世間離れしてってる気がするわ。
71名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:23:59.92 ID:65r3w0/Y0
>>27
youtubeぇ
72名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:24:58.07 ID:kwFQ2h/y0
ドワンゴはすっかり既存メディアの共有財産になったな
73名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:45:38.55 ID:2Bsq7jV20
>>70
最近ちっとも見てないが、そんなことになってたのか。
ちなみに「すず」ちゃんのゲーム動画が好きだったわ。
いつのまにか芸人になってたけど。
74名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:21:49.87 ID:k5c0U1o0T
カスだな
75名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:27:46.06 ID:fp6Ls60n0
>>33
動画がユーザー主導だから情報隠蔽は無理だろうと思ったけど運営による削除が自在だからそうはならないんだね
不都合な情報を流されるくらいなら50億円使ってニコニコを機能不全にしようって魂胆なのかな
76名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:29:44.15 ID:fyXzel1x0
NTT迷走しすぎだろw
77名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:41:29.60 ID:d/WQyz1H0
あーあ
78名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:52:39.99 ID:gF9d/S6n0
言論統制きちゃう?
79名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:07:39.71 ID:9xQ228OW0
みかかオワタw
80名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:08:47.19 ID:0bokvIRR0
>>49
コメビュ使えって事じゃねえの
ブラウザも直して欲しいけど
81名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:15:33.71 ID:d+gAtdBR0
このニュースみてプレミア会員たった今、辞めた
82名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:23:58.60 ID:0bokvIRR0
>>81
何が気に入らないんだ?
83名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:37:53.07 ID:0bokvIRR0
>>81
理由ぐらい言えよカス
84名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:00:17.36 ID:z4K+a4HV0
今はニコニコのコメントが邪魔でYouTubeばっか見てる
赤文字がウザい
85名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:09:21.52 ID:ODLty89OO
つべにうpすると著作権マフィア(他人の著作権を横取りする団体)が
ウザいからつべにはうpしたくない。
86名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:15:59.20 ID:ODLty89OO
あげ
87名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:16:14.06 ID:J90Iv9u6O
>>84
自由に消せるはずだろあふぉか
88名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:16:55.20 ID:cY1S0g0s0
ニコニコもキムチ臭くなるのか
89名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:17:04.76 ID:Qsr0IUSR0
>>40
なんで知ったかで書くの?
夏野は1500株だよ
全部で発行してるの20万株ぐらいなのに3万株持ってたら
おかしいでしょ、馬鹿過ぎる
90名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:21:28.46 ID:25dJPBA60
>>1
検閲し易くする技術ですな。
91名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:32:55.28 ID:Qsr0IUSR0
>>84
赤文字とかは色指定のNGで表示しないよ
NG登録のところでコマンド REDで
92名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:37:01.81 ID:NBfrSK4G0
夏野みたいに一度成功すると後は取締役で食っていけるからいいよな
93名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:37:37.27 ID:QvIOHqcp0
>>7
これってニコニコの死亡フラグ?
94名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:39:57.96 ID:+4Re8rD00
ノリで始めた会社が大成長したな
95名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:42:02.24 ID:JO+cTlom0
9.9割が著作権違法動画のニコ動に提携とか
頭に脳みそ入ってないのかNTTw
96名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:42:54.25 ID:/WINF6CQ0
動画ほうはまだマシだが生放送がクズ過ぎ
97名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:43:57.86 ID:U1aYMuDD0
>>11
気持ち悪い素人のドヤ顔ストリームがなければそんな難しくなく動画系サイトなんて作れる時代だが。
お前の世界にはニコニコとつべしかないんだろうなwww
98名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:47:51.11 ID:JO+cTlom0
>>11
金ばらまいてるんだよ
著作権違法動画で稼いでるのみんなわかってるし
それで金持ってると訴えられるから
ほりえもんみたいに出る杭は打たれるって事をかわんごはよく知ってる
CMもバンバンうってアニメやゲーム業界ともよろしくしてるよね
99名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:55:41.96 ID:7LljdiTY0
普通のプレー動画は消されて、同じゲームの実況動画は免除されるってのは
生主がプレミア会費を払ってるから見逃されてるって事でいいんだよな?
プレー動画だけ見たいのにクソみたいなキモ声とか誰得なんだ・・・
100名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:56:55.43 ID:q5d7TQh40
>>16
ただ乗りとか言ってた気がする。
101名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:05:48.70 ID:NBfrSK4G0
>>99
声なし動画は消されてるのか
キモ声が入っているから消されないという考えはないのかw
102名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:18:03.88 ID:dZbBHgqm0
高度な検索よりネットワーク・通信強化のほうを期待する人が多いだろうな
103名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:22:35.19 ID:QEnmgzTJ0
>>100
そうだ、思い出したわ。タダ乗りって言ってた。
5年後、10年後の顧客を読めてなかったんだろうな。
104名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:24:35.30 ID:7LljdiTY0
>>101
キモ声であろうと動画を加工してあるという形にしておけばおkと?w
105名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:26:15.67 ID:2y2P8skR0
要らないジャンル、ユーザーを動画リストから非表示くらいやってくれてもいいのに。
106今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/07/29(月) 23:43:12.57 ID:5ten5wqn0
トヨタ自動車がAI搭載の若田さんのパートナーの
ロボットを開発したらしいね。宇宙で使われるそうな。
中日新聞で見たよ。

でも、なぜかchunich.webで検索してもこの記事が
見つからない。削除されたのかな???
107名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:46:06.34 ID:0NlcbV7p0
>>93
実際ニコ動は勢いがなくなってるw
賞味期限切れにぶち込むのがNTT
背任
108名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:48:36.45 ID:UOw0VUWc0
ドワンゴもNTTグループか、選挙では民主党をバックアップだな
109名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:49:53.74 ID:0NlcbV7p0
>>108
ドワンゴは麻生だからそれはないと思う。
110名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:50:30.93 ID:KZAdXReY0
ニコ動は著作権者要請による削除が蔓延して価値が無くなってきてるな
111名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:58:05.64 ID:GhdH77X40
>>108
ドワンゴの取締役に麻生元総理のご子息がいたはず。
あと創業者の川上量生氏はこのまえ経産省のキャリアの女性と結婚したんだけど
結婚式に前経産大臣の民主党枝野さんと現経産大臣の自民党の茂木さんを呼んでた。

何だかんだで川上氏は政界、財界、文化界、そしてひろゆきとかホリエモンみたいな
ネット界と上流から下流まで人脈がすごすぎるよ。
112今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/07/30(火) 00:55:25.94 ID:DoqbOEX20
いや、NTTグループの底力は凄いよ。性のドコモをディスらないでくれ。

関係ないが、トヨタ自動車のおかげかどうかはわからないけど、
愛知県のIT技術者のレベルはメッサ高いんだよ。東京の3倍だ。
名古屋だけに、社員の大半がニュータイプとか普通だから。
男は皆ハッカーだし、女はみな綾波に似ている。(`・ω・´)シャキーン

超一流企業のドコモ様は、社運をかけた開発は愛知県の会社に請け負わせたらどうか?
彼らは必ず期待に応えると思うよ。
113名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:59:19.68 ID:JZkhGVaF0
NTTは金もってるんだから自前でやりゃいいのに
いたずら書き動画とか政治臭い動画サイトとか勘弁してくれ
114今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/07/30(火) 01:00:53.43 ID:DoqbOEX20
That's wrong. NTT Group Companies are very thick. Docomo's real technology is
beyond the reach of your imagination. Don't make a fool of Docomo, my dear,
in public.

By the way, I don't know whether this is due to existence of Toyota Motor
Corporation or not, IT engineers at Aichi prefecture are very high level
engineers. Their IT skill level is 3 times in common as many as ones working
in and around Tokyo. Due to in Nagoya-shi, most of hired engineers there are
Newtype as we all know. All young men are hacker; all young women look like
Rei Ayanami. (`・ω・´)シャキーン

Docomo, full of the bests and the brightests, you would hire them as contracted
developers; cast your future and bet your company to them. They will give you
what they do have when you feel pretty, I suppose.
115名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 01:01:53.02 ID:WsAejRhC0
全て悪い方に、汚い方に向かうのは工作員でも紛れ込んだか圧力か?
116名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 01:01:57.27 ID:tTxdGnUF0
チョンに汚染されたNTTだからニコ堂を潰しに来たんだろう
ちなみにNTT東京本社はロッテ本社と同じ敷地内にある
これ豆

>>112
そんな愛知嫌や〜
117今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/07/30(火) 01:04:47.77 ID:DoqbOEX20
That's wrong. NTT Group Companies are very thick. Docomo's real technology is
beyond the reach of your imagination. Don't make a fool of Docomo, my dear,
in public.

By the way, I don't know whether this is due to existence of Toyota Motor
Corporation or not, IT engineers in Aichi prefecture are very high level
engineers. Their IT skill level is 3 times in common as many as ones working
in and around Tokyo. Due to in Nagoya-shi, most of hired engineers there are
Newtype as we all know. All young men are hacker; all young women look like
Rei Ayanami. (`・ω・´)シャキーン

Docomo, full of the bests and the brightests, you would hire them as contracted
developers; cast your future and bet yourself to them. They will give you
what they do have when you feel pretty, I suppose.
118名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 01:05:42.94 ID:wAokkWxr0
まあ、自前で動画サイト立ち上げてもNTTじゃ失敗が見えているからなー
それならニコニコに投資した方が手っ取り早いだろう
119名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 01:06:14.41 ID:U1XSVooR0
NTTにとっては50億60億なんて端数処理で消えるレベルだからな
120名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 01:06:15.46 ID:24Qu9O7a0
ちっちゃなオフィスでガラケーのアプリ作ってた企業が
NTTと50億の資本提携
夢のある話だな
121今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/07/30(火) 01:10:19.81 ID:DoqbOEX20
That's wrong. NTT Group Companies are very thick. Docomo's real technology is
beyond the reach of your imagination. Don't make a fool of Docomo my dear
in public.

By the way, I don't know whether this is due to existence of Toyota Motor
Corporation or not, IT engineers in Aichi prefecture are very high level
engineers. Their IT skill level is 3 times in common as many as ones working
in and around Tokyo. Due to in Nagoya-shi, most of hired engineers there are
Newtype as we all know. All young men are hacker; all young women look like
Rei Ayanami. (`・ω・´)シャキーン

Docomo, full of the bests and the brightests, you would hire them as contracted
developers; cast your future and bet yourself to them. They will give you
what they do have when you feel pretty, I suppose.
122今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/07/30(火) 01:13:10.90 ID:DoqbOEX20
朝バイトがあるから、もう寝るぜ。


やい、麻生総理、よく聞け。

性は日銀総裁に性の心の師の西村今朝男氏を推薦する。
日銀副総裁には古川修己氏を推薦する。創価と統一教会と
自民党と経団連の集団ストーカーは許さん。呪ってやる。

わかったな!(`・ω・´)
123名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 01:20:27.92 ID:0zOlqfFi0
50億で5%しか買えないの?
124名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 01:21:10.20 ID:1V+BtICrP
エイベ糞が離れて大歓迎。
まだNTTの方がいいや
125名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 02:02:39.12 ID:kgpnmN180
NTTってマジで経営センス0だよな

海外に何兆円もばら撒いて撤退したり
アルシェールとかいう胡散臭いことしてたり
なんで超絶有利なスタートラインに立ってて、高学歴のTOPを揃えてこんな中卒以下の成果しかでないの?
126名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 02:06:29.55 ID:kgpnmN180
>>41
ひろゆきは資産持ってるのがばれると、賠償金取り立てで持って行かれちゃうから
ばれないように隠してるんじゃないの?
127名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 02:27:08.94 ID:UuHs0vJc0
これのせいでOCNはヒドイ目にあってたのか(´・ω・`)
128名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 03:22:56.65 ID:rBPWuInYP
みみっちい
ドコモにIT業界は無理
土管に徹しろ
129名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 05:07:49.77 ID:71wKcoT00
>>128
゜         ○    ゜
   o 。     ゜゚  ゚ .    o      ○o
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  , 。
  、 ヾ (⌒ ドッカ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ   ∧_,,∧     こうですか
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'')     わかりまそん
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒)) 孫ですか
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)     そうですか
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
130名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 05:14:15.82 ID:wmjswQMKQ
今後画質と転送速度が向上していけば近い将来テレビを超えるのは明らかだからな
131名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 05:16:35.04 ID:NB9J6mOu0
ドワンゴが1000億円ねえ
132名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 05:24:08.54 ID:rfIlhXCi0
>>125
高学歴をよいしょで持ち上げるだけで、上層部の出来上がりだからな。

で、それでなんとかなってるんだから、改善するわけもなく。

まあ、自前ではろくなことできないから、ドワンゴをうまく利用しようと色気出したとも見えるな。
133名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 05:34:49.42 ID:+vIrDxSo0
なんでニコ生住人と2ちゃん住人って仲が悪いんだ???
134名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 05:38:18.93 ID:LaiKmwoJO
ニコ動はともかくニコ生は無理
135名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 05:41:31.42 ID:b8AUhoqc0
>>133
2ちゃんの住人に、ニコ動全般を毛嫌いする奴が居るのは、単に乗り遅れた僻み。

ニコ生住人=歌い手だの何だのってのは、超会議やオフ会でパコパコするような非オタリア充共なので、
2ちゃんに限らず、ツイッタだろうがどこだろうが毛嫌いされる。
136名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 05:43:04.83 ID:vuDJZBBW0
胡散臭さ全開
137名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 05:44:52.29 ID:uDvO7aoA0
>>11
あんなイベント、節税対策か何かかと思ってたわ
138名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 05:50:57.14 ID:xJrNzHb90
つーかドワンゴみてぇなうさんくせー会社の時価総額が800億円越えているってマジかよ
139名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:31:48.57 ID:JbM3mkAU0
これはエイベックスの経営の方がやばいってことじゃないのかな。

しかし単なるNTTドコモの元役員で、NTT本体とは縁もゆかりも無い夏野が仕掛けたのかな。
NTT本体を動かすというのは並みの事じゃ無いぞ。
140名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:07:24.60 ID:MiGcbfYF0
>>81
ステマ工作としては露骨すぎて不合格
141名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:43:05.83 ID:Y2QjuPiB0
は?ドコモ?
まったく良くなる気がしないんだが
142名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:07:47.84 ID:GSvKX4ma0
なんかニコニコってアングラ感が無くなって行くにつれて
どんどん面白く無くなって行くんだよな・・・
143名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:36:19.96 ID:q7pyAMSJ0
>>142
そうなんだよね
アングラって大切
144名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 11:49:49.21 ID:vCjAFh/D0
株価見てるとここで文句言ってる連中がどれほどバカかよく分かるな
145名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 12:16:36.50 ID:vCjAFh/D0
ニコニコの生は二十歳未満に規制かけろ
エロアピールのキチガイ女ばかりじゃねえか
異常だろあれ
146名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 13:06:39.08 ID:rfIlhXCi0
>>97
先行の強みと、鯖やデータセンターへの投資は、簡単に真似できないと思うけどな。

>>142
もともとあったのか。最初から、パクリと商業主義しか見え隠れしていなかったけど。今風と言えば聞こえはいいけど。
147今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/07/30(火) 17:35:37.25 ID:DoqbOEX20
>>112,121

雲孤たんが忙しいのに頑張って投稿したんだから、
添削してやれよ。
148名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:42:20.97 ID:o/CuSzup0
ドワンゴ終了のお知らせか?
149名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:45:05.16 ID:sjgIcuRG0
>>145
発情期の女の本質だろ
ロリ規制もただのBBAの嫉妬
150名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:47:54.48 ID:DaLFjIAV0
ドワンゴって、気味が悪いね。
151聖天使小野恵令奈ちゃん親衛隊 ◆ERENAqhjok :2013/07/30(火) 17:50:28.97 ID:9FS+A7vO0
>>142
2ちゃんねるも昔はアングラサイトとして使ってたな。。。
152名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:51:20.66 ID:4tVwpwX6i
avex ボロ儲けだなw
株売っても、もうクラブ営業出来そうに無い、
ベルファーレ跡地のニコファーレは押さえてるしな。
153名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:55:30.85 ID:/sazgTtM0
>>141
auやSBよりはマシだろ
154名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:56:39.02 ID:WYv3C5EFO
BeeTV失敗したから?
155名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:05:17.94 ID:uJQT/jsR0
ドコモの機種変事ドワンゴサービス強制加入はこのせいなの?
156名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:05:32.63 ID:TQBtRIv10
>>116

ニコニコに
ひろゆきがいたっていう事実からして
ニコニコはチョンの企画だ馬鹿チョン

ひろゆきの両親は創価学会員で母親は在日朝鮮人
西村博之は在日帰化人3世で朝鮮総連の工作員とも言われている
157名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:08:12.10 ID:OOLzXF7y0
今さらニコニコってNTTらしいな。
NOTTVとかに流すコンテンツ探しの一環だろうが。
158名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:10:36.41 ID:cya6IWBO0
まぁほぼ日本限定のコンテンツだからNTTが目を付けたんだろうな。
そのうちドコモ専用回線とかできそうだなw
159名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:12:39.11 ID:om0SHaHMi
avex の持株をNTTが買っても、全然ドワンゴの資本増強に成らなくね?

それとも、avex はドワンゴの持株会社なのか?
160名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:21:15.23 ID:KkLmWDKa0
もうすぐテレビ・新聞の時代が終わる
引き続き日本人をだますシカケを
ネットにつくっておいた
ニコニコと2chだ
在チョン同胞マスゴミが盛んに宣伝してくれるので
まぬけな日本人が大勢ひっかかる

ニコニコと2ch、いずれにも関わったひろゆき
ひろゆきの両親は創価学会員で母親は在日朝鮮人
西村博之は在日帰化人3世で朝鮮総連の工作員とも言われている

マイノリティ朝鮮人が列島で生き残るには
いろいろやらなきゃならんのだ
161名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:39:58.49 ID:3SeXpfri0
>>159
当然資本金は増えない。
162名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 18:45:35.09 ID:Ab46pRUcP
おま俺の視聴料をくだねえ事に使うんじゃねえ
きいてんのか!犬HK!
163名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:20:07.45 ID:RWR7DbyK0
>>159
エイベックスがドワンゴの株20%もってたんだけど
アベノミクスで3倍近くにあがったんで
日テレとNTTに売りさばいてウマー!な状態。
おまけにベルファーレもニコニコに売りさばいたし
大儲けですわー マックス松浦ですわー 状態。
164名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:22:44.03 ID:5AnH/SZEi
>>161
それって、資本提携って言うの?
普通は、自社株を買って貰うでしょ。
165名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:25:58.98 ID:GHMd/lE10
こんなのに金使うなよ。
保養所廃止しまくってるくせに。
166名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:28:08.42 ID:IJJLzcigO
同人ゲーム屋が、なに調子に乗ってんの?
俺のキーボード返せよ。
167名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:51:58.51 ID:MiGcbfYF0
>>163
単に売らないといけない状態に追い込まれてるって事だろう
168名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:54:49.51 ID:y+cJmj+C0
ニコ動って2ちゃんにリンク貼られてる以外見ることないわー
ログインしなきゃ見られないとか使いづらすぎ
169名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 19:57:11.52 ID:W7BTn+k20
> インターネット上の膨大な数の動画の中から、特定の人物が映っている動画を選び出したり、アイドルグループのライブ映
> 像から特定のメンバーだけを切り出して鑑賞できる機能を検討する。
なんかタグで済むような用途と
監視社会化が進むような用途しか想像できないんだが…
170名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:08:52.36 ID:nTW5zQiu0
ぶっちゃけドコモは金が余ってるんだろう。
ニコ動でなんかへんなサービスがそのうち来る予感。
ドコモって、金にならない、誰も求めてないサービスいっぱいあるよな。
どうせしこたま儲かってゼイキン収めるくらいしか金の行先がないから
売れもしない技術を研究しては研究費を山分けして
アリバイとして、申し訳程度にサービスをやってるイメージ。
171名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:10:31.52 ID:3SeXpfri0
>>164
広義では資本提携とも言えるけど、今のところは単なる株主だね。
172今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/07/31(水) 01:17:18.10 ID:88sEKRKI0
これは、仲間内でぐるぐる転売して株価を上げて
いるだけかもしれないよ。

それは、バブル期の古本稀覯本市場で値を
つり上げるためにやられていた手口だ。
173名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 03:12:56.18 ID:vYertt7D0
エイベックスってもうSKEのCDしか売れてないし
本業は停滞してるよな
174名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 03:13:33.00 ID:f+rZArdL0
ドコモはどんどん韓国企業になってるな
175名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 04:03:03.52 ID:qAGzxBsE0
>>108
なんで?
民主党支持してるのはNTT労組であって会社は自民党支持だよ。
176名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 04:07:07.04 ID:5USGzyOS0
>>97
馬鹿乙。
システムとしての動画サイトを構築する事と、それがウケサービスになるかという事は全く別。
お前みたいな2chに引きこもってるオッサンには難しかったかな??
177名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 04:07:18.88 ID:myDuiAAoP
昨日ドワンゴ買ったけど
全然上がらないから+1000円で売った
今日は下げそうだし
期待してる人少ないんだな
178名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 04:10:49.78 ID:zzfMEr6x0
ストップしなかったのはなあ。
一株だけ残してあとは処分したよ。大量塩漬けだったが、
昨日は助かった。なんとか益が出たよ。
179名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 04:38:57.83 ID:17LWqWwt0
>>167
今の相場で売り手がつくなら美味しいだろ
何言ってんだ
180名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 04:59:37.27 ID:cqIRs/kT0
youtubeとかも全然見なくなった。重いしCM入るしな。
181名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 05:48:03.66 ID:AuprklPX0
どうでもいいけど生主()共が芸能人気取りになってるのどうにかならんかね、
「一般の方とお付き合いしています」って脳ミソに蛆でも湧いてんのかと思うわ。
なんで世界中に恥晒して一文の金も稼がずに選民思想的でいられるのか不思議で仕方無い
182名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 06:37:27.42 ID:KNnLCGfv0
ドワンゴって名前自体韓国っぽそう
183名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 14:49:46.67 ID:2dDxJ0NL0
これってもしかして
ニコ動でも寒流ゴリ押しが開始されるってこと?
それとも、そこまでの影響力はない?
184名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 15:39:49.79 ID:rOs4HnFbi
>>173
今季は avex 最高益だったけどな。
最高益が出たのはBeeTVで63億も抜いてるからだけど…


しかし、 BeeTV はNTTとavexの合弁事業。

ニコ動コンテンツをBeeTVに流用するって事なのかな?
185名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 15:48:01.49 ID:zyNLQ8VY0
>>23
> そりゃニコ動に投資したくなる気分にもなるわ

ニコ動の方が、赤字の垂れ流しで、エイベックスにとって大変なお荷物なんだけど。
186名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 15:53:49.31 ID:HurKOcpv0
エイベックスの利益確定のお手伝いかよ〜
朝鮮臭が強くなったNTTグループは、合法的に金が抜かれている感じがする・・・

NTTグループの経営陣は・・・
187名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 16:22:18.94 ID:q4UJhMUyi
BeeTV は、avex + docomo の合弁

そして、ニコ動株を avex が…

- 日本テレビに 2,037株 売却
- NTT に売却 10,200株 売却

これで、avexのドワンゴ議決所有権が 12.05% → 6.05% に減少
188名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 16:44:39.85 ID:NkHbVmdDO
最近のニコニコ、権力志向強い気がする。
189名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 16:48:25.17 ID:+n0iJnTV0
もうすぐテレビ・新聞の時代が終わる
引き続き日本人をだますシカケを
ネットにつくっておいた
ニコニコと2chだ
在チョン同胞マスゴミが盛んに宣伝してくれるので
まぬけな日本人が大勢ひっかかる

ニコニコと2ch、いずれにも関わったひろゆき
ひろゆきの両親は創価学会員で母親は在日朝鮮人
西村博之は在日帰化人3世で朝鮮総連の工作員とも言われている

マイノリティ朝鮮人が日本列島で生き残るには
いろいろやらなきゃならんのだ

youtubeがすでにあるのに
何故ニコニコという猿真似をやったか
それは、
「在日半島人が日本人をだますための専用のシカケ」
がどうしても必要だからだ
それ以外になんの理由もない
190名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 16:48:35.78 ID:Bj1JTuhb0
ひろゆきは裁判対策で個人名義になってないだけで
ドワンゴの株はたんまり持っている。また資産を増やしたな
191名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 16:52:40.49 ID:fOMeIOHWO
ウナちゃんマンとかいう人が一番人気なの?
192名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 17:18:38.74 ID:x3VIih53O
>>70
歌ってみたとかオナニーだろw
193名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 17:21:00.23 ID:F11n+yali
>>187
議決権は分散して、avex の関連会社とも見なされなくなるので、
メディアとしての独立性の確保なのでは無いかな?
194名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 17:47:19.22 ID:21jN/L/k0
>>133
2chでコテ持ちがウザがられるのと一緒
195名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 14:14:54.43 ID:aWP0/PE00
BIO100%
196名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 12:47:32.07 ID:RfJ19A4z0
いずれ、マスゴミに飲み込まれてお終いなんだろうな。
197名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 13:01:36.06 ID:iYw66smS0
>>167
もともと投機目的で保有してたんじゃないの?
それが、買値の3倍にまであがったんなら当然売るでしょ
ニコニコと業務上の提携がしたいなら、それはそれで交渉すればいいだけ
198名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 13:05:33.76 ID:zAG9Ft7Z0
>>192
ああいうのはへたくそだけど歌うのは好き・・・って言うずぶの素人だからよかったんだよ
必死になってソフトで歌声直したり,機材に金かけてるやつのはほんとうにつまらん
199名無しさん@13周年
これでやっとAndroid向けのニコ生公式アプリが出そうだな