【大阪】黄色信号で加速し、急ブレーキをかける「当たられ屋タクシー」 同業者が警戒

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけφ ★
 
タクシーを主なターゲットにし、急ブレーキを踏んで追突事故を誘発、示談金名目で
金銭を要求する「当たり屋」行為を特定の個人タクシーが繰り返している
疑いがあるとして、社団法人「大阪タクシー協会」(大阪市中央区)が
加盟する各タクシー会社に文書で注意喚起していることが27日、分かった。
特定のナンバーも明示して同業者を“告発”するのは極めて異例という。
同協会は「同業者を狙うなんて聞いたことがない」と憤っている。

関係者によると、この個人タクシーが追突される事故は、大阪・ミナミの
御堂筋を中心に約10年前から散発的に発生。確認できただけでも十数件あり、
ベテランのタクシー運転手の間ではすでに有名だという。

手口は黄色信号で加速し、後ろのタクシーも追走して交差点を
通過しようとしたところ、急ブレーキを踏んで追突事故を誘発するもので、
「人身事故になったら免許点数、困るやろ」「人身事故にしないから、
けがの診断料をよこせ」などと迫り、示談金や車の修理代名目で数万〜十数万円を要求していた。

巻き込まれた運転手の多くは、免許点数が減点されて免許を停止される
と死活問題になることから仕方なく要求に応じていた。抗議する運転手もいたが
「赤信号だから止まっただけ。車間距離を取ってない方が悪い」と居直られたという。
問題の個人タクシーは緑色のセドリックで、「何度もぶつかっているので、
車体はかなりへこんでいる」(業界関係者)。タクシー協会には加入していないとみられる。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130728/waf13072809010002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130728/waf13072809010002-p1.jpg
2名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:48:57.58 ID:Q83mtEbkP
またキムチ族か
3名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:49:07.45 ID:eqKl4WItO
またチョンか
4名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:49:26.38 ID:IG3xsp1J0
いい加減にしろ チョーセンジン
5名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:49:38.97 ID:/aeTd23E0
赤信号で止まるなバカ
突っ込め
6名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:49:45.25 ID:xaUSPmWvP
キムチvsキムチ?
7名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:50:44.77 ID:uIwIUTik0
基本的に追突するほうが悪いだろ
8名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:50:47.30 ID:QTKeevM70
関西の交通事情に合わせた当たり屋だな
気をつけなきゃね
9名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:51:42.07 ID:WLY6Gozt0
最低だ
10名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:51:48.06 ID:2s8xDTJJ0
事故やったら個人タクシーにクラスチェンジ出来ないんだっけ
11名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:51:49.92 ID:QV+zvFR40
気をつけろ。
謝罪と賠償を50年以上も言い続けられるぞ。
12名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:51:57.32 ID:fkCFFbSZ0
>手口は黄色信号で加速し、後ろのタクシーも追走して交差点を
>通過しようとしたところ、急ブレーキを踏んで追突事故を誘発するもので、

でもこれってふつーのタクシーの挙動だよね。
あいつら青信号でも客を見つけるとカーブの出口や横断歩道のど真ん中でも
急ブレーキで止まる。
13名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:52:36.24 ID:qx5YwnX30
確かに、タクシーは妙な運転するのが時々いるよ。
14名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:52:44.92 ID:vBi5Yo+AP
>「赤信号だから止まっただけ。車間距離を取ってない方が悪い」と居直られたという。

居直りっつーか、文句のつけようがないだろ。
せっかちな関西人の性質を利用した見事な方法だよ。
15名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:52:47.27 ID:73CFiy3U0
被害車も黄信号なのになんで加速して追走するんだ
16名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:52:57.65 ID:AxIQJ68f0
へこんだタクシー??
そんな代物、漫画だけとオモテたわ

大阪難度タケェーw
17名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:53:21.63 ID:DUrw/zDL0
ジャップは法律を守らないからな自業自得だわ
18名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:53:28.63 ID:Z0fHJtA60
>>15
bakaだからw
19名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:53:35.86 ID:iCnN+9l40
なんでかわからないが
全く同情できない
20名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:53:36.94 ID:Yum+KWp/O
大阪らしいな
21名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:54:06.14 ID:6xBbW1N30
これはそもそも、後ろの車加速すんなよって話だろW
22名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:54:37.86 ID:DuRqZOQS0
これは、当たられ屋の言うことが正論なんだよなw
不測の事態が起こっても避けられるように車間距離を取るよう決まっているのに
それをしないで当たったら当たった方の責任になるのは当然。
23名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:54:45.56 ID:eC0WlsTCP
グリコの時みたいに、特定の会社は狙われないとかなんだろ
24名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:55:17.25 ID:f14x1aw90
いや、それでも同情できんわ。
黄色なら停まる準備しろよ。なんなら行こうとすんな糞雲助。
25 ◆65537KeAAA :2013/07/28(日) 15:55:18.19 ID:9PAHFmIR0 BE:97848656-PLT(13051)
FAXで流れてくるんだろ?
26名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:55:32.48 ID:dAdYjT3LO
>>19
タクシーの運転手は総じてクズばかりだからな
27名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:55:54.58 ID:dflwKIgQ0
まあこれは保険屋が介入した時点で認めないだろうね
28名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:55:59.82 ID:imTJUMbq0
山口ナンバー?
29名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:56:13.74 ID:t9Y9EcmP0
タクシー運転手同士で殺し会えばいいと思うよ。
30名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:56:24.64 ID:6CQCbfugO
その内、淀川に浮かぶな。
31名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:57:03.69 ID:l8Su+vSUT
車間あけろよ
32名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:57:10.72 ID:7Jtbviyl0
>>19
>「赤信号だから止まっただけ。車間距離を取ってない方が悪い」と居直られたという。

これがどうしようもなく正論すぎる
33名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:57:11.98 ID:SJQo0al00
うまいね、警察からもまず交通ルールを守れと。
34名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:57:12.49 ID:WhQOD02uP
大阪らしくていいねw
35名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:57:16.16 ID:RNgdB+o0O
タクシー運転手チンピラ大杉
チョンのMKを肯定しちゃうレベル
36名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:57:17.43 ID:I01E6DKXO
>>16
汚悪坂は難馬鹿だからw
37名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:57:42.70 ID:p/GLMD+tO
どのみち加害者には損はないよな

とうか事故起こしたら警察へ連絡は基本だろ

死活問題 黄色信号で追走するタクシー運転手がいることが一般市民には死活問題
38名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:57:45.56 ID:q2G4eh0+0
>>6
下朝鮮対上朝鮮だろうなぁ
39名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:57:46.12 ID:TX3AhfatP
青 進め
黄 進め
赤 進め
40名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:57:52.61 ID:BFVwhdRLO
えっ、ごめん。俺には追突した方が100%悪いとしか思えないんだが…。
41名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:58:04.17 ID:tkHMxxJxO
故意に(当たられ屋)でなければ後ろのぶつけた車が9割以上悪いのは確かだな
42名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:58:29.15 ID:IecMjMrNP
黄色でなんで追従するのか

大阪の運転マナーはこわいのぉ
43名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:58:30.07 ID:TAvRcz3YT
まーた在日か
44名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:58:51.97 ID:yqqVqC4pP
そこまで分かってるのに、さっさと訴えないのは
キムだから?
45名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:59:00.00 ID:fkCFFbSZ0
車間距離云々以前に黄色信号を確認しているのに
「前の車が加速したから」なんて理由でアクセルを
踏んでるんだからどう考えても後続車が悪い。
46名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:59:18.93 ID:kfw7jCQtT
車間距離をちゃんと取っておけば問題ない
47名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:59:19.38 ID:d/waLxS10
>免許点数が減点されて免許を停止される

違反点数は累積だ。
48名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 15:59:55.53 ID:cpyw/A6uP
いや、黄色信号なんだから止まるのが当たり前だろ
前の車が突っ込んでいったからって、それに続いて交差点突破しようとするヤツが100%悪いのは当たり前
後ろにパトカーがついてても同じように交差点突破するのかと問い詰めたいね ついていかねーだろ?
それだけのこと
49名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:00:02.39 ID:rANxEZ8T0
大阪以外だったら、普通に止まって追突しないから商売上がったりだろうな。
50名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:00:11.34 ID:pOZM28qS0
>>15
普通は減速するよね
よくタクシー使うけど「急いでくれ」って言っても基本前に車がいたらやらないね彼ら
夜で道がガラガラなときは言わなくても行ってくれることあるけど
51名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:00:20.98 ID:vHw+a0tRO
まあ、両方馬鹿だが、同業を陥れるようなやつは、そのうち干されるだろ。
逆に当たり屋行為が発覚するのを恐れているのなら、示談には応じないと強気に出ればいいよ。
後ろのタクシーに怖い客が乗ってないとも限らないしな。
52名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:00:27.94 ID:RNgdB+o0O
ブレーキ周り改造してハイグリップタイヤ付けて、一般タクシーじゃ回避できない性能にしてたりするのかな
53名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:00:28.71 ID:4FOl0PYN0
>同協会は「同業者を狙うなんて聞いたことがない」と憤っている。

一般車を狙うのは良くあることなのか。
大阪は怖いのー。
54名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:00:29.75 ID:j+PvfvPe0
これ別に大阪に限らずいるじゃんか
それらしき動きしてるタクシーはちょくちょく見るよ
まぁ、こっちは普通に止まるだけなんだけどさ
55名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:00:44.28 ID:TEsVkGMMO
タクシー運転手にまともな運転するのほとんどいないよな
急ブレーキ急アクセル急ハンドルは当たり前、ハンドルこじらせてタイヤ任せな運転に内掛けハンドル
と、絵に書いたような下手くそが多い
56名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:01:35.98 ID:Jjzj+IUm0
またチョン業界の話か
57名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:01:36.46 ID:NkOevk3Z0
信号通過でおれでもギリギリアウトに近い通過なのにピッタリ後ろに付いて来るキモイのがいるな
どっちもどっちだな
58名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:01:53.76 ID:6FrYlPUw0
>>46
大阪でそれやってると、道によっては前に進めないよ
ほぼ永遠に
59名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:02:04.82 ID:zbaxHC+20
これタクシーじゃなくても使えるね。
60名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:02:06.93 ID:rz6BYfOE0
タクシーだけを標的に当たり屋やってるのか
何で一般人は狙わないんだろ
61名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:02:19.79 ID:K36PPthl0
>「同業者を狙うなんて聞いたことがない」と憤っている。

憤るのはいいけど業者内で始末しといてよ
62名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:02:26.37 ID:ho5Aw7ZFP
大阪以外通用しねえなw
63名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:02:30.50 ID:XkB8Njrm0
急ブレーキのお釜は過失割り0じゃないじゃんか
下手すれば故意が立証されて刑罰くらうぞ 割にあうんかね
64名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:02:41.63 ID:caRjRsW00
>>7
警察が言うには状況によっては急ブレーキ掛けた方が悪いらしいよ
65名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:02:42.35 ID:Mv+HozR50
取材しろ
66名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:02:43.03 ID:yYTr0EpP0
歩行者信号が赤に変わった時点でアクセルから足外すし
黄色に変わった時点で減速開始するし黄色信号で交差点には余り入らないから俺なら引っ掛からんな
それ以前に大阪みたいな土人の未開国で運転する勇気が無いけど
67名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:02:50.65 ID:bmKP0cqu0
正直赤になってもギリで突っ込んでくる車(必ずいるが)には当たり屋があたってもいいだろ。

つか俺が当たり屋ならその車を狙う
68名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:03:05.97 ID:1LAmR9Mm0
.

= ニコ生中継放送中 = ニコ生中継放送中 = ニコ生中継放送中 =

★【川崎】 反日極左と不逞外国人から川崎を護るデモ ★

放送15:00〜 出発 16:15〜   主催:勇気ある日本人と五十六パパ  ↓ ↓ ↓

http://live.nicovideo.jp/watch/lv146719102?ref=ser&zroute=search&kind=content&track=nicouni_search_keyword&keyword=

※しばき隊+朝鮮人 も来ているようです。 荒れるかもしれません。 (>_<)
.
69名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:03:10.10 ID:PokBWIUf0
タクシーなんか、一般車両からみれば危険極まりない悪質ドライバーばっかじゃん。
相手が一般人だと、ぶつかってもぶつかられてもオイシイらしいから好き放題やってるよな。
赤信号で止まって追突されるほうが悪いと恫喝するような業界なんか、つぶれてしまえばいい。
タクシー同士でどんどんつぶしあって、底辺ゴミドライバーを排除して欲しい。
70名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:03:20.36 ID:VKFntJqhT
車間距離あけて黄色信号でブレーキ開始すれば問題ないだろ。
これで文句言うなら免許取り上げろ。
71名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:03:52.55 ID:DlmhyPhI0
ドヴワァガグワガシャァーン!!!

みたいな大事故になったら笑うけどな
72名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:04:11.42 ID:fD9AdXriO
>>58
それは名古屋。
73名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:04:12.00 ID:MJOgw/D70
大阪】駅のホームでうんこするな!!【スカトロ】

http://www.youtube.com/watch?v=VIZp7n5I8xI
74名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:04:12.64 ID:+63oVx/gO
ランプ点灯させないようにしてエンジンブレーキなどでわざとカマさせることもあるらしいな
75名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:04:27.44 ID:EsNIa29F0
大阪じゃ黄色で止まるなんてありえないからな
76名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:04:34.01 ID:zbaxHC+20
>>60
免停になったら死活問題だから示談に応じやすいって1から読める
77名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:04:57.65 ID:ho5Aw7ZFP
緊急車両じゃあるまいし黄色で止まればいいだけだしなwww
78名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:05:02.95 ID:jd5/n1PE0
車体が凹んでいるタクシーなら見つけられやすそうだなw
79名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:05:26.90 ID:i3xXHiiCO
タクシーの運ちゃんって乱暴な運転する人が結構いるからね
そこを利用されたんでないの
アホみたくスピードだすやつや車間距離とらないやつ多いよ
後は人通り少ない横断歩道での信号無視
一度わざとひかれてやろうかと思ったもん
80名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:05:42.87 ID:XkB8Njrm0
大阪

黄色 進め
赤色 気をつけて進め
81名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:05:46.09 ID:9w705GfG0
また大阪か
82名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:05:50.04 ID:rz6BYfOE0
>>64
警察官ならその言い分でもおkだけど
一般人がそんな事言ってもあんまり説得力ない、車間距離論で押し切られる
83名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:06:11.18 ID:AzKsnnNQO
堂山のTSUTAYAの前でよく喧嘩してるよな
84名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:06:11.00 ID:2MAFMRToO
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)

1位 東京都  3752人(低民度な行動、東京電力、韓流・東京ゴリ押しマスコミ・・・)
2位 福島県   853人
3位 大阪府   711人
4位 沖縄県   596人
5位 埼玉県   483人
6位 福岡県   457人
7位 北海道   446人
8位 京都府   317人

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1325080730/145

都道府県別使用頻度トップ10(グーグルトレンド、2月1日調査時点)

キーワード「トンキン(「東京人」の差別用語)」

1. Kyoto, Japan
2. Chiba, Japan(関東)
3. Fukuoka, Japan
4. Ibaraki, Japan(関東)
5. Saitama, Japan(関東)
6. Tochigi, Japan(関東)
7. Kanagawa, Japan(関東)
8. Hokkaido, Japan
9. Hyogo, Japan
10. Aichi, Japan
85名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:06:14.09 ID:sw14jn7V0
>>60
一般人は保険会社に全部任せるから
示談名目で金をせびれないし事故が続けば保険会社が怪しんで金払わないだろうし
86名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:06:40.23 ID:Vqr5X63y0
>>63
示談だから通報してないでしょ、最初の被害者がちゃんと事故処理してたら、
被害は少なかったと思うよ
87名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:06:40.39 ID:RqusSUvv0
>>60
トラック相手にやったら死んじゃうからじゃね
88名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:06:59.20 ID:NkOevk3Z0
>>75
信号は前じゃなく横を見て走れと横山やすしも言ってるしな
89名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:07:00.71 ID:WhQOD02uP
犯人は韓国人かもw
90名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:07:40.09 ID:NJ5CRQE40
アイサイトつきならぶつからなかったのにな
91名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:08:12.97 ID:nJNcdS0v0
お前ら知らないようだが、
大阪の信号ルールは治外法権で韓国式だ
92名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:08:18.30 ID:2qO+/8Zg0
>>53
一般車と事故になったら、保険会社いれず暴力団員風だしてきて、
タクシー側悪くとも圧力かけてくるよ。
93名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:08:26.86 ID:rz6BYfOE0
>>76
趣味やお出かけ用でも無い限り一般人でも免停なったら死活問題だよ
車で通勤できなくなるし車の保険料上がるかもしれないし
94名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:08:35.01 ID:eRcsEUUM0
どこの悪徳業者だ
会社と運転手の実名公表しろ
95名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:08:39.88 ID:6xBbW1N30
>>63
信号変わって発進直後に前の車が急ブレーキかけてぶつけたことあるけど俺が全面的に悪いことになったよ
まあ、そもそもこちらが平謝りだった部分もあるかもだが
向こういわく歩行者が飛び出そうとしたらしい
96名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:08:55.74 ID:XkB8Njrm0
>>88
やすしさんが駐禁で捕まったとき、警察に車どかせと言われたので「うるせー道をどかせ!」と言った話は笑ったw
97名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:09:09.05 ID:Mv+HozR50
大阪は許認可制でも悪いのいるのか
98名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:09:32.56 ID:+IdlAUeg0
困るんだよね 前の車に続いて来られるの
横断歩道でもそうだ こちらが横断しているのにいけると判断した右折車
の後を後続車も続いてくるから本当怖い
99名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:09:33.60 ID:Q83mtEbkP
ぶっちゃけ追突したらどんな理由でも100%過失にすべきだと思うけどな
100名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:09:46.51 ID:u89HItaQ0
>>69
ほんと
客乗せてないときはワザとノロノロ走って客物色して。
客乗せるのとなぜか知らんけど急いで割り込んでくる。
ほんとクズばっか。
神楽坂とか邪魔なんだよアホタクシーが空車でノロノログルグル回ってて。
前みたいに台数規制しろよ 資源の無駄。
101名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:09:47.28 ID:fc74SQ7lO
>>77
横山やすしみたいな客だったら
「なに停まっとんのや、いかんかい!いったらんかい!」と後ろから蹴りを入れられるよ。

でも、ドラレコ装着してないのかなぁ。
102名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:10:07.77 ID:cpyw/A6uP
>>95
その歩行者をあなたが跳ね飛ばさなかっただけマシと思えばいい
103名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:10:45.06 ID:bb553zjB0
>>60
一般人だと警察に届けるだろ。んで、件数が増えるとワザとなのがばれる。
だから示談に乗ってきやすい職業運転手を狙う。
104名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:10:53.29 ID:p/GLMD+tO
しかしこれ恐喝になるのかね…文言次第か…

被疑者 警察へ届ましょう被害者 やめて下さい
被疑者 警察へ届ましょう被害者 やめて下さい
被疑者 警察へ届ましょう
免許の点数がどうたらはいらんな
105名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:11:01.21 ID:o0Ytvz/V0
交差点で急停車するキチガイがいるとは
106名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:11:04.20 ID:RstpiWvd0
>>84
2位福島かよ
107名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:11:11.96 ID:1YIe7VbyO
普通に減速しろよw
108名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:12:03.54 ID:DlmhyPhI0
「人身困るやろ?」
「いえ別に」
「なんでやタクシーなら死活問題やろが」
「いえ」ぽこ「この屋号ダミーなんで」
「ダ!ダミーかい!
 いやいやほんならもっと困るやろ
 ダミータクシーやてわし警察言うで」
「いえ要りません」
「要らんかどうかはワシが判断するんや」
「だって」とす「これ正体ですから」
「ふっ!覆面かい!」
109名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:12:38.17 ID:ZFhtA4Po0
>>1
>けがの診断料をよこせ」などと迫り、示談金や車の修理代名目で数万〜十数万円を要求していた。

結構控え目なんだなw
こんなチマチマよくやるわ
110名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:12:58.43 ID:+IdlAUeg0
>>107
信号変わりそうだったら減速どころかスピード上げる車が多いのは確か
111名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:13:04.41 ID:nJNcdS0v0
>>95
そりゃあそうだ
先行優先だし、前方で何があっても停止できる車間距離をあけることになってる。
建前上は。

平謝りとは何も関係ない
112名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:13:14.84 ID:q2G4eh0+0
>>106
福島でもある特定の村のせいかもなぁw
113名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:13:35.95 ID:SLwaBsvI0
当たられ屋やられたらコンボイで追い回してご丁寧に交差点中央まで押し出しサービス。
114名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:13:36.86 ID:bmKP0cqu0
いまどきのタクシーはドライブレコーダついてるはずだがな
115名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:13:47.01 ID:a+PUZu6a0
ぶつかった奴が悪い
車間距離を開けろ
116名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:14:08.68 ID:se6eEjlP0
>特定のナンバーも明示して

さっさと警察に通報しろよw
117名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:14:12.19 ID:Vqr5X63y0
>>99
わざと急ブレーキ掛けるのは、危険運転致死傷罪にあたる可能性がある

車間取らないのは問題だけどな
118名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:14:21.63 ID:jJTp/SFI0
映画「月はどっちに出ている?」にもあったけど
確かに大阪のタクシーは朝鮮民族の方が多いのは事実
でも、真面目に働いてる運転手さんの方が多いよ
119名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:14:51.95 ID:UUoNA+5y0
人乗せてない時のタクシーだと無理に急いでも意味ないから
ゆっくり客を探しながら流すけど、人乗せてたら割りと早く進もうとするからなあ
青から黄色になった直後だと前車両が進んだらついていってしまうのかも
120名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:15:03.96 ID:VNVcnH0i0
普通の人はタクシーの後ろ走るときは急ブレーキ前提で運転するから
よっぽどのことがない限り追突はしないだろ
タクシー乗ってると逆に注意して走らないのかな
これとは関係なく追突とかしないのかな
121名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:15:04.34 ID:cpyw/A6uP
>>110
そのくせ、交番の前の交差点ではみんな行儀良く黄色で止まるんだけどね
122名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:15:34.88 ID:HfKY8TIz0
同業でなんで通用するんだよ?
123名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:15:40.11 ID:O2ed+Ne20
怪しいと思ったら発砲しても構わん
124名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:15:55.83 ID:p/GLMD+tO
でもさこの猛者がいなくなったら今度は一般車両に突っ込むよ
125名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:16:00.72 ID:Q83mtEbkP
>>117
今のルールは煽り得だからな
126名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:16:12.84 ID:fc74SQ7lO
>>118
あれって、竹ノ塚の会社だよね
127名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:16:14.51 ID:fkCFFbSZ0
>>114
黄信号で自分も加速しているので・・・

被害者ヅラしてるけど警察沙汰に出来ない状況だろどう考えても
128名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:17:42.23 ID:EgVkE4ew0
>>42
黄色の内に停止線を超えてればセーフ。交差点内で赤になった場合、
速やかに通過しないといけないとされている。

赤は止まれ
黄は加速
青は進め
129名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:17:42.25 ID:TEsVkGMMO
>>106
モンスター被災者が多いから仕方ないな
奴らは家に帰れない事を理由に大金を巻き上げようとしてる基地外
十数万で示談しようとしてるタクシー運転手なんかまだ可愛い方だわ
130名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:18:11.01 ID:SRvx6OyO0
自動車って原付とかバイクとか自転車に文句言うわりに
全然ルール守ってなかったんだな
131名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:18:21.00 ID:JvrNNXdn0
白タクじゃなくて仲間の業者ってのが凄いな

十年ほど前からならとっくに表面化しても良いはずなのに
今までかかったのは何があったんだろう?
132名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:18:28.91 ID:87RdCn020
10万以下って結構良心的なのなw
もっと取るのかと思ってたわ。

効率考えると大して稼げなそうだけどなぁ。
あんまり、やる過ぎると警察に捕まりそうだし。
133名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:18:37.26 ID:d2Uz/C670
>>24
いやでもアホか?
渡ろうとせずに一番前に止まろうとしたとしてもぶつかるパターンやでこれ
134名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:18:38.56 ID:P8Fe9AE3P
タクシーの流し営業はいわゆるカーチェイスなんだよスキあらば抜くんだよ、だから車間距離はつめるんだよ
135名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:18:44.24 ID:AuHi9fo50
ボロのってるやつに限って車間取らないで
追走するんだよな。
136名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:18:52.02 ID:Yarh6iaLI
>>2
大阪のタクシーは同和指定業者が多いからBの可能性大
多分、タクシーで当り屋やってるぐらいだから、個人でもバックにBがいるだろうね
そしてBとは関係ない阪急やリムジンが狙われてる可能性が大きい
137名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:19:09.69 ID:6Mixdljh0
かもしれない運転で防げる事故。
138名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:19:24.97 ID:1tSMbHq+0
黄色なら止まれよ

信号無視が普通の大阪でしか通用しないだろ
139会長:2013/07/28(日) 16:19:58.73 ID:twm0QyUl0
雲助稼業はカースト最底辺wwww
140名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:20:26.00 ID:PJ0kllUm0
黄色信号は止まれるなら止まれだろ?
先頭車両で黄色なら後続車両はより赤になりやすいんだから止まれよ
前に追従して無理に交差点を突破しようとする方も悪い
141名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:20:42.33 ID:QOWTxJXdP
後ろのヤツは止まれ
なんで黄色で前についていくんだよ
142名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:21:02.42 ID:AuHi9fo50
143名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:21:23.57 ID:NRB5OVTG0
これは都市伝説ではないお話なんですね?
144名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:21:31.78 ID:YaeURCkg0
まぁタクシーならドライブレコーダーつけとるやろ

折れもつけてる
きょうび1万円で買える

みんなつけようぜ
145名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:21:35.85 ID:d+9/4Vq+O
>>95
道交法で必要ないのに急ブレーキをかけてはいけないと決まってる
つまり必要があれば急ブレーキをかけるのに過失は発生しない

お前のケースは相手は残留歩行者の保護という正当な理由があるから相手に過失はない。

タクシーのケースでは黄信号での停止という正当な理由があるから当たり屋タクシーの
過失を問うのは難しいだろうな

たまに誤解してる人いるが黄信号は「止まれ(停止線を越えて侵入してはいけない)」
だからな。例外で安全に止まれない時に限り進行することが出来るとなってるが。
146名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:21:36.32 ID:7l57g0920
>>132
どこが良心的なんだよ馬鹿か
147名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:21:37.08 ID:1tSMbHq+0
大阪は、自動車と電動自転車を禁止しろ
148名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:21:57.82 ID:buv+l+0W0
昔のタクシー業界はその筋と密接なつながりがあって、
個人なんかでこんなことする奴は命知らずのバカなんだけどな。
時代も変わった。
149名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:22:35.28 ID:f14x1aw90
>>133
しらんがな
とりあえず
>後ろのタクシーも追走して交差点を通過しようとしたところ
って記事に書いてあんだから、行くなよって思っただけで。
150名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:22:39.90 ID:p/GLMD+tO
>>64

故意に急ブレーキかけても40キロ22メートル間隔ならでぶつからない

しかしたタクシーなんだろ?故意だというならドラレコを提出すればいいんじゃない?
151名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:22:47.50 ID:jJTp/SFI0
>>126
>あれって、竹ノ塚の会社だよね

小説 ドラマ 映画 で描写がちょっと微妙な話だからね
本当は大阪市天王寺区なんだけどね>>122

>同業でなんで通用するんだよ?
例えば食肉関係の同業事件ではグリコ森永事件とか
○○○酒家とか、刺すか刺されるかという業界の
金と利権がらみの汚い関係は皆には見えないけど確実に存在する
152名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:23:20.62 ID:7ygOT41n0
>>144
ドラレコつけてるタクシーが負けてるのは
タクシーの運ちゃんに非があるのが明らかだからだよw
153名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:23:26.01 ID:GZAB2Hu00
黄信号で加速する奴の後を、車間距離もとらないで走る馬鹿が悪い
154名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:23:28.94 ID:5SuPVsnvP
>>示談金や車の修理代名目で数万〜十数万円を要求していた

随分安いな。これが大阪価格か。
155名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:23:34.90 ID:EgVkE4ew0
>>138
さすがに車はそれなりに守ってるよ。

捕まって罰金を(ほぼ)とられない歩行者や自転車は、自分の安全を
確認した上で信号無視する人も多いだろうけど。

ハナから無視するDQNはどこにでもいるしな。
156名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:24:06.64 ID:mG5N4kLc0
個人ならともかくタクシー会社の事故係は怖いよ。
保険入ってないからトコトン責めてくる
157名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:24:52.65 ID:YaeURCkg0
>>145
黄色で急ブレーキは「安全に止まれない時」に該当するけどな
158犬みたいに異性とすれ違ったら肛門嗅ぎ合いたい:2013/07/28(日) 16:26:00.81 ID:SLdcQJERO
かなりヘコんでるタクシーwww
159名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:27:29.78 ID:1tSMbHq+0
交差点の黄色なんて、歩行者用信号を見てれば事前にわかるだろ

黄色で突っ込むバカな大阪人 いやヒトモドキ
160名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:27:30.12 ID:GqcRHOHy0
示談金が良心的すぎるだろw
大阪のガチDQNならそんなはした金で済まないぞ
161名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:27:38.44 ID:f2g8wyt00
まあ確かに黄色信号は停止するのが普通なので、
前の車が行くだろうと思って加速すればえらい目にあうわけで。
このタクシーの行いは罰せられるのが当然として、タクシーも
これを機に安全運転して欲しいのですが。
162名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:27:47.23 ID:USAiD1Ts0
60キロぐらいのスピードだと直前で黄色信号になっても
普通は止まらないよ
追突される可能性が高いわ
止まる奴はバカなんだよ 直ぐに赤になるっていうことだよ
163名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:28:22.41 ID:n1BH6PYIO
大型トラックが突っ込んで潰れりゃいいのにw
164名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:28:58.32 ID:l1RuMbWrO
タクシーは急ブレーキで客からクレーム貰うと痛いからな…
急ブレーキになるくらいなら黄信号は突っ込むのはデフォ。

これはやられると防ぐのは難しい…
165名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:29:02.87 ID:cpyw/A6uP
>>162
前の車が停止してそれに反応できないというのは、もう黄色信号とか関係無しに車間距離の問題
166名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:29:02.89 ID:f2g8wyt00
>>160
こういうののポイントは、払える額を提示することです。
数百万吹っ掛ければ当然相手も「なら警察呼んできちんと
してもらおう」という風になりますよ。
保険適用した方が安くあがりますからね。

数万〜十数万程度なら、点数守るためには払える金額、
といううまく心理をついた額だと思います。
あ、もちろん犯罪示唆ではないんで。
167名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:29:47.96 ID:fU/kpHZK0
黄色は「注意せよ」でしょ
チンピラじゃないんだから釣られて突っ込むなよ
事故って迷惑するのは点数が減る運転手じゃない、
巻き込まれた乗客だよバカ
168名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:30:43.04 ID:kPhI+q3NO
さすが大阪、マナー最悪
169名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:30:48.83 ID:rDcEWJkB0
170名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:31:07.42 ID:6xBbW1N30
>>145
理屈で言えば、俺のケースでは歩行者が悪いってことになるんだけどな
実際相手の運転手も警官もそう言ってたがw
171名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:31:09.72 ID:qd2u/J+QP
>>1
まあ、あくどいとは思うけど、
「このタクシーは当られ屋だから注意しましょう」
じゃなくて、
「無理して交差点を通り抜けるのを止めよう」
だわな。
172名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:31:30.23 ID:P6dOEz6Y0
ナンバー誰も記録しないのかよw
173名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:31:35.64 ID:f2g8wyt00
>>171
まさしくその通りだと思います。
174名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:31:38.80 ID:YqvDhVB6P
そのうち画太郎ばりのトラックが突っ込んできてチュドーン
175名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:31:56.42 ID:PJ0kllUm0
>>162
前の車がそうだとしても後ろの車はそうじゃないだろ
176名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:32:21.33 ID:lWsVyYnpP
確かに、車間距離とっていれば事故は起きない
177名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:32:27.60 ID:USAiD1Ts0
状況にもよるだろうけど大きな交差点は直前の黄色で止まる
必要はないがな。おまわりさんもこんなのは検挙しないわ
178名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:34:18.50 ID:6cHyGyCs0
タクシーってだいたい車載カメラついてるからすぐバレないか?
179名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:35:03.39 ID:EqxGyTHq0
急加速した相手について行く方もどうかしている。
オレは別に前の車が急加速してもマイペースで走るから急ブレーキ踏まれても普通に対応出来るな。

でも実際いるよな。
前の車が急加速するとなんか一緒になって急加速する後ろの車。
そういう運転するヤツは結局どっちもどっちで最悪だとは思う。一般ドライバーからしたら。
180名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:35:10.42 ID:wOfDa9J60
黄色だろ、一緒に突っ込んだら駄目だろが
バカじゃないの?
181名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:35:29.93 ID:IVMuZE1U0
>>157
>黄色で急ブレーキは「安全に止まれない時」に該当するけどな

「急ブレーキ」と「安全に止まれない」の根拠が希薄
182名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:35:33.37 ID:lNrujQiiI!
いまどきのタクシーはドライブレコーダーで撮ってるだろ
タクシーにあたり屋なんて出来んだろ
183名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:35:46.52 ID:+6uVSQ9J0
こんな手口が通用する地域は少なそう
184名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:36:58.76 ID:chwxG9+f0
タクシーなんて全部無くなればいいのに
185名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:37:10.93 ID:cpyw/A6uP
>>178
ドラレコついてても、「自分の車が黄色で交差点突っ込こもうとして前車と衝突した」って事実が映るだけだから
自分の違反行為の証拠にもなっちゃう
歩行者やチャリの当たり屋とは事情が異なるっぽい
186名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:37:27.03 ID:nC8/qYZ40
安定の大阪、広島、福岡
187名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:37:29.12 ID:ntTsdGS6O
>>178
バレたからどうなの

すくなくとも交通法規を守ってるのは当たられ屋だよね?
188名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:38:38.90 ID:7ygOT41n0
>>178
相手の言い分が正しいという証明になるだけじゃん?
189名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:38:55.42 ID:IBPULH4C0
当たられやは交通ルールを守ってるだけ。
何も悪くないでw
190名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:39:18.81 ID:C1tYGMU90
タクシーの後ろにつかないようにってことか
191名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:39:25.87 ID:p/GLMD+tO
時速40キロ
車間22メートル

前車が故意だとしてもとまれる

タクシーの運転手は報告義務違反で加点か反則金だっけ?
192名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:39:44.72 ID:eHOKmgRz0
相手運転手にせびる分は行きがけの駄賃じゃないかな? けがした名目立てば(車に追突され逃げられたで通ると思う)
病院で演技して診断書(検査で異常なくても本人が痛いといえば診断書は書く)労災や自分の保険に請求して休業補償、こっちが額多そう。
医師や保険担当が半分仲間(協力者)だったらばれない程度の書類はそろう。
193名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:40:18.66 ID:gsTmwUi6O
沖縄旅行から帰ったところだけど、沖縄は赤信号になってもどんどん交差点を通過して行くのでびっくりしたわ。路線バスもマナー悪いし。信号が黄から赤になりそうで停止したら追突されそうになった。
194名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:40:33.66 ID:IVMuZE1U0
>>162
通常の信号では黄色になる前に、
歩行者用の信号で予測出来る 急に黄色には変わらない

その程度の判断、予測も出来ないなら運転免許を返上しろ
ましてや運転を生業としているなら即刻返上しろ
195名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:40:49.98 ID:Jyqq6x9F0
黄色で加速すんなバカ関西人
196名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:40:50.55 ID:azaTcGo20
この間一般車に踏切停止線手前で同様なことやられたんだが、停止線手前で前車が普通に止まり走り出したのでつられて自車も停止線まで進もうと発進し直後に急停止された。

車間が少し空いてたのとタイヤとブレーキを交換したばかりなのでなんなく止まれたが、雨降りの濡れた路面だったのでタイヤに溝がないような車ならぶつかってたろうな。

その後、その車は道路をローリングしながら走りだし運転席の窓から腕をだしながら何度も直線道路上で急停止をくりかえしてた(笑)

場所は埼玉、狭山市
所沢ナンバーの白いシルビア、走りやぶってるような眼鏡かけたDQN。

さすが、あの辺りは大阪と変わらないなぁとスレを読んでたよ。
197名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:40:55.51 ID:bqTfIwfe0
ふぇwヴぇbhdlvmぇrm
198名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:41:09.39 ID:6cHyGyCs0
なるほどな

じゃあタクシーが悪い
交通違反をする、って前提がなけりゃふせげるからな
199名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:41:27.46 ID:EqxGyTHq0
急加速して急ブレーキ掛けた当たられ屋の方が止まれずに交差点に滑り込み、
黄色で見切り発進してきた横からのトラックに追突されてグチャグチャなって死んだらどうするんだ。

当たられ屋は自信満々だけど命は大切にした方が良い。
ブレーキを過信しすぎ。
200名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:42:43.93 ID:AmO+/wpR0
例えば赤信号で止まってるタクシーがいて、その後ろから
左右の信号も赤になってそろそろ青になりそうなので
減速して接近すると、大抵のタクシーは青になっても
発車せず、こちらが停止するのをうかがっている。
まるでお釜されるのを待ってるように。

そういう状況になったら注意すればよくわかる。
タクシーはもらい事故をまっている。
201名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:42:50.02 ID:edyExO3s0
黄色は「止まれ」だろ。
追走して黄色を渡ろうとするのがおかしい。
あと、車間距離を取ってないのもおかしい。
前の車が急ブレーキを踏んでも止まれるだけの距離を開けておかなければいけない。
まぁ、当たられ屋もやってることはたちが悪いが、
車を運転する上での基本をちゃんと守ってれば当ててしまうことなんてない。
202名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:44:08.04 ID:v7/u33v10
黄色から赤に変わる時に止まると追突されそうになるよ
バックミラー見ると、舌打ちしてる関西人が映ってる
203名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:44:25.47 ID:D0pWgXLCP
凹んだタクシーとか走ってるだけで避けるわ
204名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:44:25.78 ID:DKi1W9xDP
>>1
>免許点数が減点されて

え?減点してくれるの?嬉しいなー
205名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:44:31.06 ID:GZAB2Hu00
>>167
案外そう思い込んでる人って多いよね
黄色は注意(して通過しろ)じゃなくて、止まれなんだけどね
206名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:44:36.54 ID:6k8Zg5/80
どうせなにわナンバーなんだろ?
207名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:45:29.38 ID:/8rKNcC2O
>>132
相手が諦めて払いやすい
一件づつはあっさり済ませて数をこなして稼ぐ方がこじれにくい
みたいな?
208名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:46:07.93 ID:lClbGJ3GO
うはw大阪人舐めすぎ
止まってる車に当たりに行っても
「お前はどこに止めてるんじゃボケェ!」って車から引き摺り下ろされかねんのにw
いいぞ当たり屋、やれるもんならやってみろ
209名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:46:09.17 ID:E71EEmVt0
黄色は止まれだぞ
交差点内にいた場合や止まれない場合には通貨しろってだけで
加速したから後ろも加速じゃなくて止まれよ、池沼ども
つうか、前の当たりやタクシーが止まり切れているなら、追突してる方は信号無視だぞクソ大阪人、死ねよ
210名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:46:17.01 ID:lNrujQiiI!
>>202
そういうのがいるから黄色では行かないと危ないんだよ
カマを掘られるからな
211名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:47:01.72 ID:USAiD1Ts0
理想を言ってる人は車を常時運転してないでしょ
混雑してる市街地で車間距離をとってる車はそうはいないよ
212名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:47:08.82 ID:8s2HIOZe0
青は進めー、黄色も進めー♪
赤は、注意して進め!
213名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:47:35.12 ID:edyExO3s0
>>211
みんながやってたらやっていいの?
214名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:48:23.95 ID:fTLX93il0
まぁ国外の話はよくわからんわw
215名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:48:49.74 ID:qd2u/J+QP
>>211
理想の話はしてないんじゃね?
追従して渡るなってだけ。
216名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:48:53.65 ID:DKi1W9xDP
>>211
理想と現実の話なんてしてないんだよ
事故になったら現実がどうとか関係ないからw
217名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:49:03.98 ID:5S4kMTIZ0
わけわからん。
昔からそういうのも含めて「当たり屋」だろ?
なんで今更「当たられ屋」なんていう変な造語作ったんだ?
218名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:49:11.25 ID:mNTPYmei0
こんなんタクの運ちゃんやなくてもおるで。
大阪なめとったらアカンど。
219名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:49:41.74 ID:tkEIyyCk0
死ねよ
おおさか人め
220名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:49:46.45 ID:IVMuZE1U0
>>210
信号変わりそうならゆっくり減速すればいいだけだろ?
信号変わるタイミングも予測できないのか?
221名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:50:12.69 ID:cj6nHA8P0
大和民族なら一切犯罪しないなんてオカルトだろ
真面目に信じてる人だれかいる?
222名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:50:27.49 ID:yzBDTYi00
つってもこの当たられ屋は黄色見て加速して通過するフリなんだろ?
前の車が黄色で加速しなきゃ抜けられないなら
後ろの車は基本的には通る前に赤になると思うんだが
223名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:50:36.24 ID:USAiD1Ts0
理想を言ってもねえ
交差点を法規守って通行したら事故なんか起こらないぞ
そのかわり大渋滞になるだろ
224名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:50:38.73 ID:lNrujQiiI!
>>213
市街地では車間距離取りすぎると割込みされて危ないてのもあるでしょ
225名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:50:59.48 ID:qQl0cl0/0
急ブレーキ禁止違反

危険を回避する目的等以外の理由で、急ブレーキをかけて停車もしくは
減速をした場合に「急ブレーキ禁止違反」となり、罰金(反則金)や減点(違反点数)の対象になります。

急ブレーキ禁止違反の減点(違反点数)…2点
急ブレーキ禁止違反の罰金(反則金)…7,000円
226名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:51:21.25 ID:qd2u/J+QP
>>224
信号渡るときに割り込みされるのか
227名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:51:21.84 ID:P8Fe9AE3P
車両は会社の所有物なので事故をおこした運転手に示談んする権利は無いんだよね。
228名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:51:29.17 ID:v7/u33v10
>>210
そうそう
だいぶ慣れたから黄色では止まらないようになってきた
問題は、交差点通過時は確実に赤だと判断できる場合。うっかり止まると危ない。

大阪では、赤に変わっても三台は渡るね。
229名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:51:32.44 ID:iMgeDZjmQ
ダイハーン民国やべえww
230名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:51:59.05 ID:37tn0GmtO
ワロタ当たられ屋まったく悪くない正論炸裂
大阪行かない方がいいなこりゃ 大阪に用があるだけで負け組み
231名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:52:00.04 ID:edyExO3s0
>>225
「赤信号だから止まった」わけで、ちゃんとした理由があるから何の違反にもならないよ
232名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:52:13.34 ID:ZP1+aoG40
>>201
だが、そこはタクシー雲助。
黄色は「急げ」だし、車間は「詰めないと割り込まれる」だし、急ブレーキかけられてぶつかったら「向こうが悪い」になる。
プロの癖に運転荒いしマナーもモラルもあったもんじゃない。
233名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:53:07.29 ID:pfyxvev/P
しかも修理代と治療費数万円〜十数万とか普通の事故やん、ぼったくりでもなんでもないな
234名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:53:42.92 ID:qd2u/J+QP
>>223
たった一台、交差点の向こうに渡るか、渡らないかで大渋滞とかならないでしょ。
235名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:54:11.95 ID:UHkdBtpj0
京都のMKタクシーは社長も社員も全部朝鮮人でござる
236名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:54:15.06 ID:USAiD1Ts0
ワッハッハーー
黄色は注意して進めでいいんだよ
237名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:54:19.82 ID:0njxtFTa0
>>201
相手がタクシーじゃなきゃ当然そうするだろうけどね
同業者の心理的盲点を突いた、かなりエグイやり方だなこれは
238名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:54:23.51 ID:o0yk7MOP0
>>202
ドラレコを前後に付けとけ
ガーミンが高性能のドラレコを先月から発売した。
1カメのフルハイビジョン GDR32 は、イエローハットなどで1万9800円
前後2カメ GDR35D は、3万9800円だ
239名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:54:23.69 ID:GwypMJZp0
10年くらい前に高速で同じようなのやられたことあるわ。
他の車をさくっと追い越していったからついていったら、前に何もないのに
急ブレーキ。さすがに追突しなかったけど、狙ってやってるのは明らかだったな。
240名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:55:02.98 ID:DKi1W9xDP
>>225
だから違反して減点なんてされないって!w


正しくは加点な
241名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:55:18.01 ID:FI5y8wjO0
右にウインカー出して左に曲がる創価の犯罪とよく似てるね
242名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:55:54.50 ID:E71EEmVt0
>>194
時々歩行者信号から、三色信号が変化するタイミングが長くて、止まる覚悟してるのに行けちゃうときとか困るよな
え?行っていいの?てなかんじになる
時間帯によって信号の制御変えてるから、基本は止まるようにした方がいいけどね
243名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:56:39.20 ID:IVMuZE1U0
>>241
知らんが、適切な車間距離を保てば何の問題も起こらないだろ
244名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:56:53.96 ID:USAiD1Ts0
>>234
理想を言ってるから交通法規を厳守してたら渋滞するんじゃないの
パトカーが一台いるだけで混むじゃん
245名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:57:20.16 ID:Lqf1gBwd0
品川ナンバーやな
246名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:57:27.20 ID:q2G4eh0+0
>>235
そういえば社長、破綻した韓国系金融の近畿産業信用組合の会長職クーデターで解任されたなぁ。
247名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:57:48.31 ID:DKi1W9xDP
ID:USAiD1Ts0
いい加減に飽きた
248名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:58:32.14 ID:qd2u/J+QP
>>244
別に理想なんか言ってない。
249名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:58:46.97 ID:GZAB2Hu00
そう言えば昔、俺の前を走っていた軽ワンボックスが追突トラップ仕掛けてきたことがあった。
車間とっていたから大丈夫だったけど、そいつまたチャンスを狙っているのか俺の車をルームミラーでずっと見ていることが分かった。
その直後、軽ワンボックスは重いっ切り前の車におかま掘っていたけどね。
250名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:59:05.24 ID:cpyw/A6uP
>>239
高速と下道の交差点では事情が全く異なるんだが・・・
251名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:59:07.48 ID:USAiD1Ts0
>>247
うん 止めるわ
252名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:59:29.24 ID:HtZ9qroUO
割り込まれようが、車間距離は長めに取る
意地張ってトラブルになる方が余程目的地に到着するのが遅くなるしな
後続の迷惑?流れ?円滑な交通?知るかw
253名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 16:59:34.90 ID:Nbex8lnY0
その場で警察を呼ばないタクシー側も悪いだろカス
254名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:00:50.66 ID:qd2u/J+QP
>>252
>>1は車間の話じゃないから。
255名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:01:02.51 ID:IVMuZE1U0
>>244
通常のドライバーは理想的な運転をしているんだよ
稀に交差点を法規守って通行しない人間が居るから事故が起こる

渋滞は交通量の問題だ
交通法規の遵守とは違う
256名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:01:29.54 ID:8CtT+UdP0
>>1
「同業者を狙うなんて聞いたことがない」


この発想、前提からしておかしい業界であると思う。
257名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:01:48.63 ID:cpyw/A6uP
>>244
俺もそうだけど、パトカーがいるときといないときはルールが変わるんだよな
後ろにパトカーついたとたんにスピードが落ちて信号厳守
いなくなれば「全体の流れが〜」の大合唱、マイルール全開になる 
まあ、これはしょうがない
258名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:03:22.70 ID:IVMuZE1U0
>>257
オマエには覆面がいる可能性とかないのか?
259名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:03:24.49 ID:p/GLMD+tO
少し質問あるんだがいいか?

猫が真っ正面を横切りました。急ブレーキをかけました。

警察に( ・◇・)?急ブレーキかけた?

動物愛護保護法を考えて

正当な理由になる?
260名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:03:56.99 ID:XhnQGXWe0
うちこれに遭って急ブレーキして、信号待ちの間クラクション鳴らし続けたった
261名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:04:15.14 ID:6xBbW1N30
>>259
人なら話は別だけど動物は対象外と聞いた覚えがある
262名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:04:33.25 ID:WjAnT78d0
そもそも
道路交通法では黄色信号は交差点外の車はSTOPだから
(←↑→信号なしの場合)
青信号の時に交差点に入っちゃった車が交差点の外に出る時間帯だから
いわば交差点内の車を整理する時間帯なの
黄色信号は急いで加速して信号を通過する時間帯じゃないの

これがわかってないドライバーがなんと多いことか
自分も黄色信号なのに後続車から「行けよ!」ってクラクション鳴らされたことがある
腹が立つんだよねえ
こっちは道路交通法守っているのに
263名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:05:28.17 ID:tIJ3ooXA0
> 赤信号だから止まっただけ。車間距離を取ってない方が悪い

正論だなw
264名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:06:41.15 ID:DKi1W9xDP
>>263
むしろ同じことを覆面パトカーがやればいいんだよね
交通事故を減らせそう
265名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:07:40.65 ID:IVMuZE1U0
>>259
動物愛護保護法に関るかは知らんが、
異物が突然眼前を通過しようとしていたならブレーキ踏むのは普通だろ
それを証明できるかはまた別の話
266名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:08:20.84 ID:dHDmPx3i0
タイヤは異常にグリップの良いの履いてんのかな
急ブレーキかけられても普通は止まれるが
267名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:09:02.81 ID:cEOfB5oL0
タクシーじゃないけど、数年前に父親がやられたわ
こっちの損傷の方が酷かったのに(修理代約30万円)
相手は修理代や治療費込みでざっと200万!
車は国産ワンボックスだし、治療といっても鞭打ち程度のはずだが
修理屋や医者ともつるんでたんだろうな
まあ、保険屋が全部支払ったみたいだけど
268名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:11:04.48 ID:cpyw/A6uP
>>258
あるよ でも白黒パトカーが見えたとたん運転が豹変するのは理屈じゃ無くて本能みたいなのであるじゃない?
アホな理屈をこねくり回す低脳だろうが、全面真っ黒スモークでも、パトカーが見えたとたんに問答無用でスピード落すっていうアレよ、
そういうコトを言いたいだけ
269名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:11:12.28 ID:QQ3WxqEZ0
>>263
急制動もアウトだよ。
何キロから何キロにどのくらいの距離で減速したか
厳密に調べられてわざと事故を誘発させたと判断を
されたら危険運転をしたのは前の車になる・・・。

暴走族をパトカーが追って急制動かけてパトカーが
追突しても危険運転をしたのは暴走族の方だから。
270名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:12:03.38 ID:/5W+JJ4A0
信号が変わりそうになると車間を詰めるバカが悪いんだろ。
271名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:13:05.36 ID:IVMuZE1U0
>>266
多分数十メートル前からやや遅めに走って、狙いの後続車を軽くイラッとさせる
で、黄色で急加速かと思ったらキュッと止まる
タイヤや車体の性能じゃない
いかに相手に軽くイラッとさせるか

もしかしたら追い抜かせないように、微妙な車線変更未満のこともしているかもしれない
272名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:15:24.07 ID:eOJIEntoP
アイサイトなら多少イラッとしても車が勝手に急制動して追突を防いでくれる
273名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:15:48.00 ID:p/GLMD+tO
>>261>>265

ありがとう

タクシーが元々客の乗降のため急ブレーキ等がおおいのにな…

40キロ22メートル守れよ♪

あと交差点で急ブレーキかよくある話だな♪

仮に黄色信号で突っ込んだ→交差点に明らかに渡りそうな人がいた→歩行者保護のため急停車
274名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:15:49.70 ID:IVMuZE1U0
>>268
覆面には全面真っ黒スモークに近い国産高級車が多い
275名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:18:12.06 ID:57YH2m3F0
まあ黄色信号で前の車が加速していても
俺は釣られて加速しようとは思わないし
その時点で俺の車が停止線に達する頃には信号は赤になっている
276名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:21:19.02 ID:Cqc354ERP
これ金というよりもタクシー会社への怨恨かもね。
277名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:22:12.07 ID:Lqf1gBwd0
当たり屋 『おのれ何ぶつかっとんねん!』

タク運ちゃん 『アンタが急ブレーキかけたからやろ』

当たり屋 『車間距離とってへんおのれが悪いんやろが』

タク運ちゃん 『ほんでどないせえ言うねん』

当たり屋 『人身事故になったら免許点数困るやろ』

タク運ちゃん 『そやけど・・・』

当たり屋 『人身事故にせえへんから怪我の診断料だせや』

タク運ちゃん 『そんな・・・殺生だっせ』

当たり屋 『ほなら警察行くで』

タク運ちゃん 『分かった払いまっさ』


まあこんなもんやなw
278名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:24:27.19 ID:WDT7qlr/0
これは情報を得て警戒しとけば引っかかることはない。やらせて笑っとけ。
279名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:26:21.18 ID:krAQX3rs0
大阪では普通市民が当たり屋行動は普通だからな
でも新潟市でやったら普通の運転でも大もうけだろう
メチャクチャな自己中心的運転の奴ばっかだから
280名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:26:59.97 ID:p/GLMD+tO
タクシー側に一筋にの正当な理由があれば少しは
擁護するんだが…

全くない

1今迄利益のために急停止2車間距離保持違反
3前車がぁ……
4報告義務違反
281名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:27:13.95 ID:praB4u5Y0
キチガイの国だな
282名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:27:23.51 ID:TUiALkdkO
タクシーだってたいがいだろw…横断歩道上や交差点付近での乗り降りなんかざらじゃねぇか
深夜なんか族みたいに飛ばしてるし
283名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:29:57.84 ID:9vEn0GHe0
そういば昔、東京で仕事してたとき
関西ナンバーの当たり屋が走り回ってるから気をつけてって
車のナンバーリスト渡されたことあったな

関西ってこんなのばっかなのかよ
284名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:30:06.65 ID:NCiXNeDu0
俺もタクシーに急ブレーキ踏まれた事あるわ
あいつらマジでキチガイ
285名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:31:43.98 ID:D3JM4ZqWP
大阪の在チョソどもにテポドン追突させろよ
286名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:33:36.17 ID:DMGMKCMBO
そんな当たり屋にやられたらブチ殺す
家も見つけてダンプで家族ごと轢き殺してやりゃいい(笑)
当たり屋だから喜ぶだろ?www
キチガイみたいに死ぬまで追い詰めてやれ(笑)(笑)(笑)
287名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:35:22.10 ID:FpTGh1rL0
追突するのも悪いよなこれは
車間距離取れよ
288名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:36:27.35 ID:p/GLMD+tO
渋滞になる( ・◇・)

1公安にいって信号少なくするか調整をやめてもらえ

2お前らも渋滞をつくっている1台のクルマ

3渋滞いやなら渋滞時間さけるか電車のれ

4急いでも到着時間にそれほど差はない
289名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:37:40.92 ID:FV3PTAXo0
大阪ならではだなwww
290名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:37:52.52 ID:SweQIPm90
タクの運ちゃんは基本的に弱い立場の人が多いからなぁ

一般人を狙えば逆に凹られる可能性あるし
291名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:38:43.65 ID:+hosgDrL0
都市伝説じゃないの?
292名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:38:59.16 ID:SaxnO0arO
うちの地元にも当り屋が出て、当てたのが地元のヤクザw
MR2乗ってたから油断したんだろね。
車から引き摺りだされるとこを見かけたんだけど、
雀荘でその人と会って、その後を聞いたら
右足のアキレス腱をニッパーで切ってやったって…
やっぱ田舎のヤクザは鬼だわw
293名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:39:23.41 ID:DBJWoG7a0
追走するほうがどうかしてる
まあ大阪ならでは、か。
294名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:40:05.49 ID:1TPn7lOy0
前に車が居る状態で黄色になったのなら、十分止まれる距離にいるわけだから
止まらないといけない。
一緒になって侵入しようとしたなら運転免許の資格無しと判断。
295名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:40:52.41 ID:P+bsW7Oa0
共食いのチョンさすがだなw

ま、免許取り消し去勢、強制送還でok
296名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:41:02.12 ID:+hosgDrL0
>>260
キチガイだなwww
297名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:41:57.92 ID:BA4rbviZP
トロトロチンタラ走って後続をブロックしてるのに
前方の信号が黄色になると急に加速して
自分だけ先に行っちゃう糞ドライバーとか
たまにいるけどな。
298名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:43:17.29 ID:1TPn7lOy0
>>297

馬鹿と縁が切れて良かったと思おうよ。





次の信号でまた合うんだけどね・・・・・・・・・。
299はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/07/28(日) 17:44:10.50 ID:XlWxWklm0 BE:1347142447-2BP(3457)
>>1
> 手口は黄色信号で加速し、後ろのタクシーも追走して交差点を通過しようとしたところ

これは後続車も悪い(・ω・`)
300名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:45:17.00 ID:expAtSh9O
大阪では
青:進め
黄:進め
赤:注意して進め
なんだってなw
301名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:45:22.71 ID:EAASlkzz0
俺は絶対に引っかからない自信がある。 先行車のマネ
して、黄色信号の時に無茶しないから。
302名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:45:33.03 ID:/zKp6viU0
>同協会は「同業者を狙うなんて聞いたことがない」と憤っている。
なぜ同業者を狙うのか?
>後ろのタクシーも追走して交差点を通過しようとしたところ、
納得。
303名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:45:52.07 ID:9u05OT6O0
止まれない速度と車間距離でついてってぶつかるって、、、アホかw
304名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:46:50.30 ID:EAASlkzz0
>「赤信号だから止まっただけ。車間距離を取ってない
>方が悪い」と居直られたという。

100%正しい正論なんだが
305名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:48:16.02 ID:487M5da8O
黄色信号で、アクセル踏むとかキチガイ行為するから追突するんだろ。
関西のタクシードライバーは、キチガイの吹き溜まりかよ。

自分から積極的に危険な運転をしておいて、
いざ事故を起こしたら当たり屋呼ばわりとか、逆恨みも甚だしい。
それがタクシー協会主導だとは、呆れ果ててものが言えない。

逆恨み気質とか、関西人は『朝鮮人』みたいだ。
306名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:48:37.65 ID:CpC71QRe0
タクシーには車載カメラ積んでるだろ・・・
会社も裁判で勝てるなら守ってくれるし・・・負けるなら切られるけど・・・

プロなら裁判で勝てる運転しろよ
307名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:48:55.55 ID:5SRsuqU40
関西から来た当たり屋的な都市伝説として消えていくだろう
308名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:49:17.90 ID:E71EEmVt0
>>259
証明できないなら無意味
309名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:50:47.79 ID:HtZ9qroUO
車間距離もまともに取れない下手くそを、公道から排除してくれるヒーローだろ
歓迎する
310名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:51:18.77 ID:IK6rR5JnO
>>300
正しくは
青:進め
黄:急げ
赤:もっと急げ
らしいよ。
311名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:51:34.93 ID:m15+aLF50
>>300
黄色で進めは違反ですよ

大阪では
青:進め
黄:注意して進め
赤:もっと注意して進め
312名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:51:54.17 ID:CpC71QRe0
黄色安全
赤勝負は聞いた
313名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:51:59.45 ID:cpyw/A6uP
>>297
そういうのはよく見かけるからなんとも思わない
どんなに乱暴で雑な運転でも、「あー、はいはい、そういう人いるよね」っていうように
パターンがアタマに入ってる相手はまだ対応できるし、怒りも起こらない
この例だって、ひとつのパターンとしてアタマに入れておけばいい
「黄色で止まれば済むことだろ」っていうのも正論だし真実だけど、ひとつのパターンとして覚えておいてもいいんじゃないのかな?
一番困るのは、まったく今まで見たこと無いようなトリッキーな動きをする車
314名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:52:34.11 ID:ayoYE4Vu0
黄色は止まれよ
315名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:53:00.62 ID:m9btjBd70
黄色で追走したタクシーが痛い目にあってるだけか
316名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:53:27.11 ID:Pjd1l7Vx0
大阪はみんなちょっと違うから
日本であって日本でない
317名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:54:27.28 ID:Ub09yxUo0
MKか
318名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:54:30.25 ID:8GmFz5U70
これって、ふだんから無法な運転をしてる悪質タクシーをカモにしただけじゃね?
当てられ屋が更に上をいく外道ってだけでどちらも違反者
319名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:54:50.94 ID:DKi1W9xDP
>>300
名古屋だと
青:進んで良い
黄:止まれ
赤:止まれ
だからかなり違うな
320名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:55:40.46 ID:y8yFvduk0
当たられ屋といっても道交法上は何ら問題のない行為なわけだしな
タクシーの道交法違反が日常茶飯事だから成り立つとも言える
321名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:57:16.05 ID:Ub09yxUo0
>>319
名古屋
青、えびふりゃー
黄、えびふりゃー
赤、えびふりゃー
322名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:57:34.75 ID:zpm03f3A0
早くナンバーを特定して、全国に晒せよ。
323名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:58:50.96 ID:9KblUTML0
早くナンバー出して
324名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 17:59:43.29 ID:bKOmGcNq0
これで大阪のタクシーのマナーが向上するなら良い事だ
この正義の当たられ屋は今後も頑張って欲しい

っていうか、この事件(?)って警察はどう動くの?
目的はともかくやってる事に違法性はなさそうに思えるんだけど
325名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:00:08.31 ID:dmJo5gV80
>>321
青 中日ドラゴンズ
赤 味噌カツ
黄色 エビふりゃー
326名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:01:26.57 ID:GvAznPMA0
タクシーを狙った当たり屋のタクシーってことかw
タクシーは普段乱暴な運転したりするからなぁ。
鼻糞が目糞をカモにしたわけだ。
327名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:01:27.94 ID:8GmFz5U70
>>324
事故を誘発する故意の急ブレーキは違法
人が飛び出してきたから急ブレーキとかなら合法
328名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:01:41.91 ID:kGEvtTog0
これって昔っから回ってくる当たり屋リストの別バージョンじゃね?
存在しないナンバーの車が何十年も前から同じリストに掲載されてる
329名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:02:22.20 ID:VxfRZzNQ0
>>321
名古屋
白、ういろう
黒、ういろう
まっちゃ、ういろう
330名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:02:28.79 ID:bKOmGcNq0
>>327
赤信号だから急ブレーキは?
331名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:04:30.61 ID:QouTcNhE0
てす
332名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:08:19.79 ID:p/GLMD+tO
>>327

歩行者が道路を横断したそうにたちどまっている時は?

きみが考える事故誘発の事例をあげてくれないか?
333名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:09:35.05 ID:WbtO6djOP
>>1

「当たられ屋」ってなんだよ。
昔から当たられに行って金を要求するのが「当たり屋」だろ。
「当たり屋」の言葉どおり、犯人が自分から当たったら逆に賠償を求められるだろがw
334名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:10:47.53 ID:8Q4OPqeXO
都会のタクシー運転荒すぎてビビるわ
335名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:12:13.52 ID:GSkHr7bi0
普通は黄色信号で前の車が加速しても自分は減速して停車するだろ
336名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:12:15.08 ID:whDFk5Ak0
こんなのぶつかる方が100%悪い。文句があるなら運転するな!
337名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:12:19.87 ID:cpyw/A6uP
>>330
少なくとも理由があるから、合法か違法かって問われたら合法なんじゃないの?
止まる理由があって止まったのなら、後続車は文句言いにくいよな
「地面が陥没してるように見えた」「前の車からゴミが落ちてきた」「通学路で子供の姿が見えた」
高速道路なら話は別だけど、下道ならいくらでも止まる理由はつけられるよ
338名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:13:34.40 ID:L8A9i0RO0
>>80
書こうと思ったらすでにあったわ。
まぁ基本的にこうだからな。
339名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:13:54.30 ID:HSXY09heO
追突しないように車間開けて走ろうね(´・ω・`)
340名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:13:54.92 ID:sAluPKL40
黄色で加速を一緒にするなよw
大阪って怖いとこだな
341名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:14:15.28 ID:p/GLMD+tO
>>308

ドラレコはある

ただあまり早いと…w

ナンバーさらせはごもっとも♪

ナンバーがかわっていたら?
342Alt ALSALIVO!(オルサリボ):2013/07/28(日) 18:17:29.26 ID:V6W89w6o0
おほしさまそうろいます。嗚園(ああその)
おせわになりて下ります。

どうもありがたくそうろいました。
343名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:17:43.98 ID:pV737Ruf0
タクシーの運転手の中には、酔っ払ってる客をわざと挑発して暴力沙汰起こさせて
示談金せしめる奴がいるから気をつけろよ
344名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:17:48.36 ID:GwKCWdjk0
大阪民よ見つけて写メ撮れよ。幸せになれるぞ
345名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:18:27.23 ID:L8A9i0RO0
>>154
俺ならディーラーで見積もりさせて作業完了させたら直接振り込ませるな。
クズ共は治さずに金だけもうけるつもりだし。
346名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:20:14.21 ID:y89QyEaOO
大阪らしい
347名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:20:51.45 ID:mT5UuMBKO
>>343
なにそのJR東日本の駅員・・・
348名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:22:36.86 ID:PSRSI45c0
タクシー会社はチョン系が多い
349名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:23:30.57 ID:965xnDNY0
このナンバーって職務上知りえた個人情報じゃないの?拡散していいのか
350名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:23:31.96 ID:B42tv+mj0
>>1
チョンコ民潭のタクシー?
351名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:23:49.22 ID:S0lYP1JY0
これ追突してる方に同情の余地は一切無いけどな
黄信号確認して加速してる時点で、アホ丸出しだろw
352名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:24:35.94 ID:p/GLMD+tO
今、タクシー側を擁護できる望みができた。わ。
事故については弱点はないな

行動については詐欺なんだろうな♪

治療費修理代等→遊び金
っうか請求書や領主書がでてきたじてんで払えよ
353名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:25:12.96 ID:s/DIHYQqO
つられて黄色で交差点に突っ込むからそうなる。
354名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:26:43.64 ID:yUZz6Hn0P
>>64
黄色でスピード出す方が違反
ただ、車載カメラ等で前の車両の挙動を撮影してれば当たり屋を摘発できる可能性はある
355名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:26:50.64 ID:MCX+uVi40
>>1

いるよね。
こっちがもう無理だと思うタイミングで黄色信号に突っ込んでるのに後ろからついてくる車


そっかあ
急ブレーキを踏めばいいのか
356名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:27:05.71 ID:8GmFz5U70
俺踏切で先頭で待ってた
踏切開いたから進もうとしたら、右車線(対向車線)を逆走したタクシーが線路上で追い越して抜いていった

無法タクシーは死ねばいいと思うの
357名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:27:55.63 ID:p/GLMD+tO
もう全国共通でいいよ

青 発進しなければならない

黄色 勝負

赤色 思い付かん
358名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:28:37.24 ID:A91uQD93O
>>353
正論
続いて侵入する奴らがバカ
俺も今度やるわ
359名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:30:16.46 ID:720FLgFg0
チョン?
大阪だしw
360名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:30:39.58 ID:SBvWzV/T0
青は進め
黄は注意して進め
赤は大変注意して進め
361名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:31:34.75 ID:s/DIHYQqO
>>327
残念ながら赤信号も理由になるよ。
警察が注意しろって言うことしか出来ないことでも分かるだろ?
当たり屋のほうはせいぜい信号無視程度でしか検挙出来ない。
ぶつかったほうは100%人身事故だからな。
警察ももどかしいけどワザとを立証するのは事実上無理。
362名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:32:02.85 ID:5jW5c45U0
>>345
損害に対する補償、つまり車の価値が下がった事への補償だから
修理するかどうかは相手の自由。
363ID::2013/07/28(日) 18:32:19.68 ID:xTX894TP0
>>22
ただし、黄色信号で加速していいわけはない。信号が黄色になった時点で停止行為に入らなければ道交法違反。
364名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:32:50.78 ID:I7ec6r820
都内の場合全く逆だよ
黄色信号で空車で煽って来る個人が居たら思いっきり急ブレーキ掛けてあげましょう

示談金100万近くは必ず取れます。
但し実車はお客が可哀想なので駄目。
365名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:32:56.25 ID:hcMtbCSIO
この当たられ屋とやらが「黄色で加速」した時点で、それを追走する後ろがアホ

車間距離取っとけ? まったくその通り


結論:
共倒れしろ
366ID::2013/07/28(日) 18:33:13.86 ID:xTX894TP0
>>360
それは三重県ルール。
367名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:33:59.48 ID:UycOgpnlO
タクシーとか迷惑でしか無いから廃止で良い
368名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:37:37.32 ID:xWw5rCpR0
タクシーをターゲットにするのか。タクシー会社は保険に入っていないしな。
通常は絶対勝てないのだが。でもこのパターンは名古屋の当たり屋が良くやっている。
369名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:38:17.73 ID:gJVIlffpO
>>366
奇遇だな
青森もそうだ
370名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:39:46.07 ID:BhKISfvY0
危ないぞ
371名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:41:24.04 ID:hktmhQmL0
これはタクシーのいつもの行動だから全然同情できないw
てか事故ったら警察に行けよ
それで丸く収まるだろw
372名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:41:45.24 ID:8O+/mQy20
普通車だけど俺もやろう
373名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:41:47.87 ID:5jW5c45U0
>>368
大手のタクシー屋だったら、顧問とか渉外担当で警察と天下り雇ってたりするけど
中小ばかりを狙ってるんだろうな。
374名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:43:02.07 ID:sMVB/j7V0
前の車に釣られる奴が悪い
375名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:43:08.60 ID:rGpU57sX0
朝鮮人が悪い事するから日本人の警戒心が上がる
結果的には良い事か
376名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:45:46.77 ID:UtUoJpajO
車間距離はほんと正論だろ。

前の車の時点で黄色なんだから自分もいこうとする奴はとっととタヒぬべき。
377名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:48:38.04 ID:sMVB/j7V0
>>376
民度が低い地域って、やんちゃ自慢するような感じで、
黄信号や赤信号に突っ込むことが当たり前のように語るからな
378名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:56:06.31 ID:xxaRe41L0
タクシーの運転は乱暴だし自業自得
379名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:57:47.19 ID:+63oVx/gO
ドライブ映像でそれらしき車に遭遇したら、あとで早めにようつべにウプしろ
ただし、アカウントや個人情報はむやみに明らかにしないようにしとけ
あとは住民票も持たない奴らがやってくれるよ
犯罪者が被害に遭っても警察に行かないから
380名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 18:57:58.63 ID:Nbex8lnYO
朝鮮人タクシーだろ。

なんでマスゴミは、実態を隠蔽したがるんだか。
381名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 19:01:49.14 ID:DMGMKCMBO
エッタが当たり屋(笑)
住所は西成、尼崎かwww
382名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 19:03:09.71 ID:smpCAmtDP
大阪の人間て警察に通報しないの?
大阪人にこういうチャチな恐喝された事あるけど警察呼んだら大人しくなったぞ?警察呼ばないで自己解決する文化でもあるのか?
383名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 19:04:52.59 ID:0PMmjuTe0
>>363
その通りだが、後ろの車両に対しての過失を論点とした場合、
黄色での加速は前のタクシーに責任無いだろ。
その後の急ブレーキはともかく。
384名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 19:10:44.63 ID:LbXAqDN0P
>>382
基本公務員を信用して無い
何もしてくれない、頓珍漢なことを言う

まぁ本物を見たらええ(機会は無いだろうがそういう感じw)
385名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 19:10:50.45 ID:Y4z9lb8N0
悪質だな
カマ掘りは確かにほぼ10対0になるけどさ
許せないよ
386名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 19:11:05.16 ID:SXe+1t3K0
>手口は黄色信号で加速し、後ろのタクシーも追走して交差点を

この時点で結論が出ている。
387名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 19:12:17.86 ID:EtpNFiVC0
前の車が黄色で加速急停止したところで
前の車が加速しないと間に合わないタイミングの黄色なら
どうせ自分は行かないし事故起こりようがなくね?
388名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 19:13:33.17 ID:6JhXLDaa0
これは大阪ならではの犯罪かもな。
車間距離詰まってるし「黄色は『急げ』やっ!」って言われるし。
これで、ポンってブレーキ踏まれたら、絶対に食らいつくわ。
389名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 19:13:58.43 ID:QsYygJhc0
こんなんタクシー会社の名前を公表すればいいですやん
390名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 19:17:21.99 ID:s/DIHYQqO
>>382
警察に届けても100%過失の人身事故で持ってかれるからだろ。
前車は当たり屋とはいえ赤信号だから急に止まっただけだ。
別に違法ではないよ。違法なのは黄色で交差点入った信号無視の件だけ。
片や後続車は人身事故の加害者だ。
免停の行政罰と罰金の刑事罰、慰謝料の民事の損害賠償の責務を負う。
警察に届けなければ少なくとも行政罰、刑事罰はない。
相手への損害賠償だけ。

赤信号で止まった相手の故意を証明するのは事実上不可能。

だから普通の人身事故扱い。
免停、罰金、被害者の賠償。
だからカネで解決する届けない選択肢が生まれる。
391名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 19:18:40.84 ID:rS9q3/so0
ピタ付けして煽ってきてクラクッション鳴らしてきた奴にやったわこれ。
見事カマ掘って相手100俺0の過失だったわ
392名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 19:19:32.71 ID:OdsOhOkKO
同業者=極アカとチョン
クズとマジキチの巣窟
393名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 19:21:47.79 ID:Gdjo1liY0
黄色信号で後続が加速する事自体がおかしい気がするが、
大阪や名古屋では当たり前なんだろうな
394名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 19:27:44.19 ID:iVMdotYvO
福岡で今日コレを交差点でしたら余裕で追い抜いていったよ?
あのバス馬鹿みたいに早かった
395名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 19:28:52.53 ID:ZwskDSblP
追突はどんな状況でも後ろの奴が100%悪いよ
何もない直線道路でも猫が飛び出してきたとか言い訳されるから
特にタクシーとかいつ止まるか分からんから車間距離が必要
396名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 19:29:23.65 ID:V4Rb8m1s0
減点・・・
397名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 19:29:50.28 ID:sjE+6L5/O
>>391
その後、ボインな整体師にみっちり施術して貰ったんだな?(タイーホ)
398名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 19:30:12.01 ID:yEBcfk5b0
元々信号を守る気の薄いバカタクシーが
それを知っている悪質バカタクシーに狩られたのか
たちの悪い犯罪だとは思うが、
日頃のタクシーの無理な運転を見る限り
正直自業自得だとしか
399名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 19:32:09.63 ID:yEBcfk5b0
>>394
そのバスは最低限の車間距離取ってたんじゃね
鈍重な車両だからリスク高いし
タクシーは考え無しに突っ込んでくるからこうやって事故る
400名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 19:33:29.03 ID:ca0BzqmJ0
黄信号ならともかく、赤信号で交差点に加速して突っ込むクルマ多すぎ。

黄信号で入った前のクルマにくっついて交差点に入ったんだからOKとか
勝手な脳内ルール作って基地外かよ。
401名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 19:33:49.26 ID:gqKKiO390
あいつら特定病院とつるんでるらしぜ?

ムチ打ちでたっぷり延々労災頂く
402名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 19:40:16.75 ID:smpCAmtDP
>>390
急ブレーキなら100%過失にはならんだろ。
人身にしたかったら全額自己負担で医者で診断書もらってこないかんし、結構めんどいぞ?
常習なら警察にもマークされるだろうしな。
自己解決するからこういうヤツがのさばるんだよ。
403名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 19:40:51.90 ID:p/GLMD+tO
あたりやが何しようが40キロ車間22メートル守ってれば急ブレーキは屁ともないよ

バックや正面から飛んでこられるとちと難しいな


タクシー会社はこやつに注意するのではなく自分達の運転に気をつければ
いいよ

今はこいつひとりかもしらんがふえるかもな
404ハルヒ.N:2013/07/28(日) 19:46:22.99 ID:7r+nVVok0
運車云者に求められる通常の注意を才寺ってすれば、黄色イ言号は
イ亭止なんだから前方を走行する車両が急制重カを才卦け無いとは
限ら無い言尺だし、自らも急制重カを行う事にイ衣って追突は回避出
来るのよねえw
前方の車両が歩行者の飛び出しを回避する為に急制重カする事だっ
て在り得る以上は、事故と成れば、どうしたって予見可能小生としてそ
う言う半リ断に成る言尺だけどww
交差点の近くでは、通常以上に車間距離を開けて走行しましょーねw
ぷぎゃwww
405名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 19:55:12.47 ID:U/EtFJYR0
     また大阪か!    また大阪か!
         _ __ ∩      ∩ __ _   
      ( ゚∀゚) 彡      ミ(゚∀゚ )  
     ⊂l⌒⊂彡        ミ⊃⌒l⊃ 
      (_) )  ☆    ☆  ( (_)  
      (((_)☆       ☆(_)))

大阪人が東北で「大阪に連れて行くぞ!」と言って脅迫で逮捕され
大阪府知事は「大阪人と韓国人はそっくり」とインタビューで発言し
中国人から「大阪は日本の中国」と言われ
朝鮮人から「大阪人は朝鮮人」と言われ
総理大臣からは「日本のタンツボ」と評価され
関経連会長に「大阪は被害者意識が強すぎる」と断言
知事は「治安ワースト1」と言い切り
大阪高検検事長に「犯罪発生率が全国一」と指摘され
大阪に引っ越した女性から「大阪に住んだことを後悔している」と言われ
ロンドン副市長 に「大阪市は静かに死んでいく」…と宣言され
21世紀になっても暴動で町中が戦場となり
前職の韓国大統領は大阪生まれ大阪育ちで大阪弁
現職の韓国大統領は大阪で奪われた拳銃で母親を撃ち殺され
北朝鮮の金正恩の実母・高英姫は大阪出身!
★殺人事件
           件数   人口10万人あたり
1位  大阪府  132件   1.49件
2位  東京都  100件   0.76件
3位  埼玉県   64件   0.89件

★重要犯罪(殺人、放火、強盗、強姦、誘拐等)件数
1位  大阪府  2083件  23.51件
2位  東京都  1846件  14.03件
3位  埼玉県   989件  13.74件
平成22年1〜12月犯罪統計 (確定値) http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001030874&cycode=0
406名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 19:56:09.45 ID:TFoVB9Ib0
エラが生えてませんか?
一重瞼の目がつり上がってませんか?
407名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 19:58:56.78 ID:7sEmRTOUO
名古屋だったら当たり屋タクシーになる
408名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 19:59:06.29 ID:sIv4CiVL0
>>357 
 赤は勝てると思えば行け
409名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 19:59:26.72 ID:p/GLMD+tO
故意が立証しやすいのは
後続車だよな

黄色信号 車間距離保持違反 煽り等

ぶつける?ぶつかる?気マンマンじゃない??
410名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 20:00:23.89 ID:Hmla8qKf0
>>1
>黄色信号で加速し、後ろのタクシーも追走して交差点を
>通過しようとしたところ
この時点でダメジャン、言い訳できないやん
411名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 20:01:37.11 ID:iuYAKwVr0
タクシー会社の事故係はヤクザ顔負けだからタクシーとだけは事故を起こしてはいけないと聞いたことがあるけど
追突した運転手は会社には知らせなかったのかな
412名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 20:02:54.63 ID:eBiitqlfO
さすがギチガイの町大阪民国
413名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 20:04:01.63 ID:Hmla8qKf0
>>399
でもそれが横断歩道だったりしたら人身事故につながる

で、ヒト撥ねておいて
「前の車が止まるのが悪い、止まって歩行者を渡らせるのが悪い」
とか言い出すのが結構居る
414名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 20:07:37.88 ID:n0q1BfMA0
大阪ならいっぱいあるだろうね
いろいろな人が多い場所だから
おれは絶対行きたくない
415名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 20:09:08.99 ID:KCMp4FEl0
大阪では黄色信号は青信号と同じやで
416名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 20:11:21.73 ID:hvtoEfAdi
大阪民国ならよくあること
417名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 20:11:23.52 ID:yEBcfk5b0
>>404
その細切れな漢字の使い方は
在日よけのおまじないかなんか?
418名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 20:12:24.04 ID:p/GLMD+tO
車間距離を狭めて煽って何を伝えたいの???

早くいけ?(..)(__)
早くいかないとぶつかるよ?
お前らが反対車線にでて
抜かせよ♪♪♪

煽り=誘発行為だな

それが原因じゃない?
419名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 20:15:49.78 ID:IExr6VET0
「大阪から当たり屋集団が…」のデマちらしを思い出した。
420名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 20:20:28.01 ID:83fr4HqD0
ナンバー割れてて車種も判明・・・って
421名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 20:26:15.97 ID:p/GLMD+tO
このクルマ見つけたら車間距離保持しましょう

は???

1車間距離保持違反
2煽り
3信号確認ミス
4通報義務違反
422名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 20:28:42.27 ID:DyTmBLHp0
前の車が黄で加速したら自分は赤のタイミングだから加速しない
423名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 20:29:09.85 ID:V119UYx+0
チョンの鏡のようなやつだな
424名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 20:30:36.90 ID:Yk27XWB10
黄色信号の意味は「止まれ」だ。赤信号の意味は「絶対止まれ」。
それが判ってないからカモにされる。
425名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 20:31:13.91 ID:qmzP367b0
>手口は黄色信号で加速し、後ろのタクシーも追走して交差点を通過しようとしたところ、

いや、止まれよ。
426名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 20:31:22.57 ID:EoCEVfvA0
黄色なんだから、後続も止まるつもりでいれば済む話と違うのか?
427名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 20:38:35.18 ID:NPoWN+RF0
こっちがスピード乗ってると後も追って交差点超えてくる
法定速度守ってると多少急ブレーキかけても後ろもスンナリ止まる
ぶつけられたくなかったら法定速度守るのが一番だな
428名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 20:39:45.14 ID:WnaN4Mz80
相手が急ブレーキかけてもぶつからないくらいスピードと車間距離あけてればいい
もちろんタクシーも悪いが、当られたほうが一方的に悪くなるわけじゃない
429名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 20:39:58.54 ID:jx/fxSqU0
まあ、前の車が黄色で加速したからと言って、続いて加速する後続車もあほだけどな。
430名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 20:40:54.91 ID:X2Oc9ZtwO
大阪人がキチガイだから仕方ない
431名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 20:41:11.66 ID:hvtoEfAdi
ヒント:大阪
432名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 20:42:39.54 ID:9KTSeBD30
香川県、香川県の信号はどうなの?
433名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 20:44:32.68 ID:CoGjuRFJ0
タクシーの底辺ぶりは小泉規制緩和以降さらに酷くなったな。
運転手も荒んでるもの。こいつらに命を預ける気にならないからタクシー券会社から支給されてても電車移動だわ俺は
434名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 20:46:45.90 ID:7HMcW/QM0
きれいに車間距離とってとまったら
バックしてガツーンって当てて「なんやああああああああ」とか言い出すんだろうなw
435名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 20:48:44.10 ID:l2Ps/WHB0
警察に転職したらいい
436名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 20:49:39.26 ID:SwJDIJZD0
>数万〜十数万円

これじゃ赤字なんじゃね?
437名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 20:52:49.80 ID:E71EEmVt0
>>244
平均速度が遅くなるだけで混んではないぞ
438名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 20:59:47.13 ID:YeX76+6X0
時々、チンピラ崩れみたいな運ちゃんがおるな
会話中、隠しきれない語彙がある
439名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 21:00:42.91 ID:p/GLMD+tO
>>244

パトカー1台
一般車両2台

どこが渋滞するんだ??

渋滞の原因は

1信号の多さ→速度がでないように設置されてる

2道路にたいしてクルマの多さが原因

赤信号等守らないほど渋滞招くよ??

どのみち進まないんだからさ♪♪
440名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 21:02:11.07 ID:xgjemSfo0
いくら急ブレーキ踏まれたとしても
ぶつかるほうが悪いだろ
さすが大阪
441名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 21:03:19.80 ID:0j5TPya/0
>>1
>「赤信号だから止まっただけ。車間距離を取ってない方が悪い」

ごもっとも(´・ω・`)
442名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 21:05:27.02 ID:TOPv4OZr0
関西の自動車教習所だと
タクシーを見たら地獄の一丁目と思えって警告されるぞ
どんな動きをするかわからんし、追突したらケツ毛までむしられるから近づくなって意味
お仲間同士つぶしあってればいいんじゃないの
443名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 21:06:21.36 ID:5xRQZZ5/0
一緒に加速するのが悪い
444名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 21:11:01.18 ID:6Onue7Whi
タクシーなんか雲助に免許与えてんじゃねぇよ
445名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 21:19:10.60 ID:KSe1qqI60
ナンバーわかってるなら発見次第取り囲んで付け回せばいいじゃないか
タクシーぐらい無駄に台数があるなら余裕だろ
446名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 21:43:08.73 ID:Sq/mQZW+P
>>1


大阪(近畿)に東京が極端に嫌われる理由

211 名前: ヤマネコ(やわらか銀行) [sage] :2013/07/16(火) 03:48:38.49ID:+p5SlyQw0

大阪スレを立てた数

東京 148(構成比、55.43%) ←圧倒的
京都 26
大阪 16
愛知 10
都道府県判別不可ISP 10
福島 9三重 6神奈川 4携帯 4
静岡 4千葉 3対応してないISP 3
eo.net 2鹿児島 2 青森 1 愛媛 1 福岡 1 香川 1
447名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 21:44:08.19 ID:1QoepwnA0
追突する奴がアホ。
黄入で車間距離なしなら普通に100:0だろ
448名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 21:47:10.71 ID:b4LHtcsj0
俺は歩行者で信号青になったら、どんな状況でもわたるよ。
んで、停止線越えたてたり、あぶねーと思った車は
近寄ってこれみよがしにナンバーとか運転手を動画撮影して通報する。
449名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 21:49:50.12 ID:LUYr0UcO0
>>1
これ、後続が追走するつもりがなくても、追突してしまう可能性があるな。

よく、前の車が ”交差点を渡るだろう”、と思ってて停止した場合、ハッと驚いて、
普段より遅れたタイミングでブレーキをする場合があるが、わざとこれをされて、
かつ、停止線の手前、車一台分を開けて急ブレーキをかけられたら、
停止線で止まるつもりだった後続の車は、結構な割合で追突してしまいそうに思うな。
450名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 21:51:46.75 ID:m/nWraUM0
oosaka kowai
451名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 21:52:25.75 ID:6xBbW1N30
>>449
言ってる意味がいまいちわからんが、普通に信号見て止まれば大丈夫だろ
452名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 21:53:23.18 ID:HHV33FS9O
タクシー運転手には屑しかいない。仕事上、対応しなきゃならないが横柄な奴ばっかり。
ルールを守れよ糞野郎どもが。
453名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 21:54:37.78 ID:6AqnCHOi0
タクシーってほぼ100%ドラレコ付けてるし、もう特定済みなのかな?
454名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 21:57:28.08 ID:BNXyyUXX0
>>436
なんちゅうか、金目当てと言うより同業者への嫌がらせな気が…
455名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 22:02:31.04 ID:qjSTm8PD0
並み居る雲助どもを論破し金までせしめるとは
口が達者なだけでなく、外見も相当に只者じゃないんだろうな
456名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 22:03:27.16 ID:4L126TUg0
なんにせよ、緑のセドリックなんぞかなり希少だろ。
直ぐに怪しいと分かりそうな。
457名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 22:05:02.33 ID:9Snkop8Hi
旅行好きなんで全国各地に行くけど大阪は避けて走るようにしてる
458名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 22:06:08.83 ID:8MBhqkJQ0
大阪の交差点は赤に変わっても2、3秒は危ないよ
突っ込んでくる馬鹿がうじゃうじゃいる
459名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 22:06:44.74 ID:bW2zocAT0
その程度でぶつかる車間距離なのが悪い。
460名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 22:11:14.49 ID:p/GLMD+tO
>>449

時速40キロで車間22メートルあけとけば大丈夫だよ
461名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 22:13:38.54 ID:FgYVXetI0
どんな事故でも警察呼べって話だな
それにタクシーはドライブレコーダーついてんじゃないのかね
462名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 22:14:39.71 ID:OjRzRq/XO
>>455
何の躊躇いも無く110番通報できる一般人を避けて当たり屋をやってるんだよ。
事情があって警察を避けてる人を狙う。
463名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 22:29:21.63 ID:p/GLMD+tO
>>462

横柄な運転手に対して警鐘を鳴らしてるんだろうね

こうなりますよって…
464名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 22:35:49.86 ID:DmjsAPPXO
大阪土人のマイルールはともかく、大阪の法律は黄色は進めなのか?
どう考えてもぶつけた方が悪いだろうに被害者づらすんなよ雲助が
465名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 22:55:36.56 ID:7qkMdnts0
>> 同協会は「同業者を狙うなんて聞いたことがない」と憤っている。


ツッコミどころ、そこなの?そこでいいの?タクシー業界さん。
466名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 22:57:28.03 ID:z6Beo1lo0
>>「赤信号だから止まっただけ。車間距離を取ってない方が悪い」と居直られたという。
これなんだよなぁ
前の車が黄色でいくと思ってたら急に止まることあるからマジこわい
大阪じゃないけど気をつけて運転しなきゃだ
467名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 22:58:15.19 ID:gceaNByO0
ナンバーと車の画像まだ?
468名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 22:59:00.27 ID:7qkMdnts0
まあ、いくら前の車が黄色で突っ込もうとしたとしても
信号赤になってるのに、交差点に進入しようとする後続車は確かに問題だな。
469名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:01:02.66 ID:DIzLlDP2O
これ両刃の剣じゃん  首は大丈夫なのか?
470名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:03:35.67 ID:pNsqYoQA0
タクシーは任意保険入っていないタクシー多いよ
だからややこしい
471名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:08:57.61 ID:I5VyoEi30
黄色信号で止まる気の無い大阪人が悪い。
472名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:10:22.83 ID:0JUW2h540
>>12
全くもってその通り。正直いい気味
473名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:12:18.79 ID:LUYr0UcO0
>>451
>>95で正直にこんなことを書いてますね
>信号変わって発進直後に前の車が急ブレーキかけてぶつけたことある
これは、”信号が青になって発進した前車が、直後に止まることは無いダロウ”
って事から追突したんでしょうね。
それなら、停止する際にも同様の事が起こりえると、あなたなら想像できると思うが。

>>460
”40キロ22m教”の教祖様ですね。
2chだけでなく、Youtube等も使って(幸福の科学並みに)
もっと布教に専念されたほうが、教えが広まっていいと思いますよ。
474名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:27:06.75 ID:gFc+ZouMP
タクシーを狙うのは判るんだけど、当たられる側までタクシーなのは何故?
475名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:28:41.19 ID:7qkMdnts0
タクシーだからこそ黄色で突っ込むのが自然に見えるんだよJK
476名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:29:38.01 ID:LUYr0UcO0
>>474
休業補償を取れるからかな。
>>1には書いてないけど。
477名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:33:52.18 ID:gFc+ZouMP
>>476
成程ね。
478名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:35:39.36 ID:eIryZIM/0
わざとブレーキを踏まないでサイドブレーキで止まってぶつかって、あらかじめ用意していた割れた壺の代金払えって事案も最近あった
479名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:37:05.51 ID:6xBbW1N30
>>473
わからんこともないが、信号見て停止線に合わせて止まる予定でいたら前の車が急に止まっても
対応できるんじゃないかなと思う
480名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:37:17.87 ID:1lKFu+bK0
つられてスピードだすほうが悪いんじゃん
どうせ前が行くときは青から黄色どころか黄色から赤にかわっても進んでんだろ普段から
迷惑なんだよ右折の時とか!
481名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:41:41.11 ID:Z1rWdTtZ0
ツイッターやドライブレコーダで当たり屋を追い込めるよね。一昔前の泣き寝入りはやめて、反撃してほしい。楽しみ。
482名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:43:47.89 ID:+8J++QGlO
タクシーなんて元々危ない運転ばっかじゃん
ケーサツの加護もあるし

むしろもっとむしられろ
萎縮して法廷速度遵守するくらいまで
483名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:45:55.90 ID:HF9W3CMt0
うちの会社で「当たり屋が来ました」みたいな例のFAXが出回って
総務が必死こいて社内メールで拡散しててワラタ
484名無しさん@13周年:2013/07/28(日) 23:49:31.95 ID:lyiRcIsF0
>>482
車もちょっと少なくなってきた午前2時ごろ
千日前通りをなんばから鶴橋方面へタクシー拾って乗ったら80キロ90キロ当たり前でくそびびった。
高速だと何キロ出してくるかわからんで…
485名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:10:13.54 ID:X0eeLsVB0
また、ガセネタの
ナンバープレート一覧表
が出まわるの?
486名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:23:00.34 ID:Eil3j2oa0
                     _____
                    /  ___\
                ( ̄二  <丶`∀´> \在チョンタクシーが一儲けしてやるニダ
                 \ヽ    ̄ ̄ ̄    >
                ∠/       /|  /
                <        ///
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄ )
                 |  /    ~/  /
            ___|__/___/__/__
           |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    また チョン CAR    |        |
 _____   |   ,-─-、       ,-─-、 |        |
            |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',  -' ノ  ヽ∵∴',  -'  ノ  ヽ∵∴丿
487名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:30:03.38 ID:UPbZvO4H0
>>484
そりゃ、それぐらい出さないと上町台地は昇れないからなぁ。
488名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:32:22.62 ID:40nZElwDP
「前の車が黄色直進するから、俺も行っちゃお!」

こんな思考なら、遅かれ早かれ事故るよ
「当たられ屋」の噂が広まるとむしろ事故率減るんじゃね?
489名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:38:06.03 ID:6EK6r2YAT
 
>黄色信号で加速し、後ろのタクシーも追走して交差点を
明らかに追走したタクシーも道交法違反。
490名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:41:11.81 ID:E+HOguZD0
>>1
>黄信号なのになんで加速して追走
黄色は止まれだ。悪質でもなんでもない。
491名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:42:12.40 ID:ZzUHqTay0
>>483
うちの会社もだw
山口ナンバーが目立つから、
山口県警の公式サイトで、偽者ですとアナウンスされてるのに。
492名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 00:44:08.82 ID:yffMsuHS0
>>1
当たられ屋「お前は赤信号なのに交差点に進入するのか?」

↑こう言われたら終わりだろ。黄色なら止まれよボケ運助
493名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:02:43.04 ID:o1obszSM0
同業者を狙うなんて聞いた事ないって事は、
同業者じゃない相手を狙うのは聞いた事あるのか?
494名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:03:28.73 ID:0uJKjqUhP
車間距離開けない、信号無視

はい、タクシーも悪いです
495名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:07:52.45 ID:tJ+funRDP
この場合、違反となるのは黄色だからじゃなくて普通に車間距離だろw
496名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:10:25.68 ID:qMsuWmdRP
まあでも車間とってない方も悪いよね

ってみんな言ってるか
大阪のタクは特にマナー悪いからぶっちゃけいい気味
497名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:13:16.18 ID:mXzKa8Ad0
前の車に追走して、黄信号で加速して交差点に入るとか、馬鹿か?
当たり屋のタクシーも悪いけど、標的にされたタクシーも十分悪いわ
498名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:18:28.42 ID:mXzKa8Ad0
>>480
同意。
ヤンキーがヤクザから金をむしり取られただけ。
全く同情できん。
499名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:20:52.09 ID:ETI2pW5aP
正式な対応をすれば、慰謝料は損失の補填しか出来ないから、儲からない。
示談しちゃダメなんだよ。
500名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:55:37.32 ID:bzn0CBau0
>示談金や車の修理代名目で数万〜十数万円を要求していた。

これ、モト取れないだろ???
バンパー交換したら10万くらい簡単にいくぞ。
501名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 01:57:18.30 ID:YtAUAXyE0
>>205
>釣られて突っ込むなよ
502名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:01:10.60 ID:YD9CPlIA0
在日韓国朝鮮だな
503名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:02:09.63 ID:mube4pWz0
>>499
運転で食ってるから免許の点数減るぞという脅しに弱いんでしょ
504名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:04:36.80 ID:ldyp0iYX0
ドラレコあったら急ブレーキ禁止違反で勝ち。
505名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:05:53.94 ID:ETI2pW5aP
>>503
俺が免許をとった頃は、違反点数は増えるものだったから、違和感を覚えるわ。
506名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:06:00.51 ID:OXXkxOOy0
でもこれは割とある状況だよな
止まろうと思えば止まれるけど急ブレーキしなきゃ止まれないタイミングで信号が黄色になったときに
車道の信号が黄色になったのを見て飛び出してくるガキんちょとかいるし
そういう時は追突されるのを覚悟で急ブレーキ踏むよ
507名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:08:22.35 ID:sL9tW9lQ0
こいつもカスだがタクシーの運転はみんな酷いだろ

3車線道路の第2・第3通行帯から客見つけていきなり路肩に寄せる
信号待ちでいきなりハザードつけて精算>客降ろし
強引な割り込み

挙げだしたらきりがねえ
508名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:16:06.34 ID:ldyp0iYX0
まともな運転してたらぶつかる筈がない
当たられ屋に気をつけようという時点でおかしい
509名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:28:58.74 ID:ji2eAGqB0
>>500
記事にもあるけど、もともとベコベコみたいよ、つまり修理なんかしない
人間バージョンの当たり屋が金だけ貰って病院にいかないのと一緒

ぶつかる方は一瞬でそんなことに気づかないだろうし
510名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:53:52.19 ID:4xo73B9E0
>>509
追走してんだから一目瞭然だろうが
一般車なら近寄りたくないシチュエーション
511名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 02:59:48.17 ID:jYWcAanb0
こんなゴミクズは、ドタマカチ割って路上に放置しとけ。
512名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:04:09.21 ID:7ZqPRTQdO
10年間で10数件で1回当たり数万から10数件て小遣いにもならないだろwww
そんなのより大阪タクシーなんちゃらは不正な保護貰ってる運転手いぶり出せよ
513名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:04:09.70 ID:hqU0aBCz0
まぁ車間距離開けないタクシーも悪いからねぇ。
どっちもどっち。
514名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:05:12.47 ID:W3oSYCR5P
大阪だけは住みたくないわ。
515名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:06:42.95 ID:FBQ2+/2i0
取り締まり基準としては、黄色で突っ込んだらブレーキランプ点灯させれば捕まらない

ノーブレーキだと取り締まり対象になる、これ豆な
516名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:07:39.69 ID:TYORqtlCP
これ、仮に警察呼んでも追突した方が悪いだろ。
517名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:11:17.91 ID:JefaYv9hO
大阪民国らしいニュースだなあw
人間が最低w
518名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:14:22.27 ID:tJ/18osK0
>>45で終了
519名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:15:37.15 ID:Gcj/uxmQO
前のタクシーが黄色で加速したとして
それに続いて行こうとするようなタクシーは免許剥奪されていい
520名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:17:25.32 ID:R15YvcNT0
だが合法
521名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:50:02.46 ID:tJ+funRDP
合法だなw
ぶつけられる側がタクシーでなくとも成り立つから模倣犯が増えそうだが、
まあ、周知するまでだけだな。
522名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:52:28.56 ID:aicXFOFiO
カラダ張ってるぶんアタリ屋の方がマシだな
523名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:53:24.15 ID:W4AGS3r+P
524名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:54:07.23 ID:x07w9/R+0
こんなのタイミング的に本当に成り立つのか疑問に思うんだが。
525名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 03:58:36.49 ID:et2hMtheO
ナンバー晒せ
526名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:07:27.03 ID:MJ2rF9WGP
悪くなくても点数はひかれる
事故起こしたってだけで点数がひかれる
世の中不条理じゃ
527名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:10:04.55 ID:rIf1Hz0n0
首都高を時速80km出しててもタクシーが5mも間隔空けずに煽ってくるからな
あいつらの頭には車間距離という言葉はない
この個人タクシーは公道に蔓延る横暴タクシーに天誅を与え目を覚まさせる正義のタクシーだろう
528名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:14:44.66 ID:Yw/vjCTp0
ん?こんなモン朝鮮人に限らんのだが
ふつうに大阪人なら誰でもやるレベルだしな
529名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:23:31.45 ID:sHkZ0nepO
>>481

ツィッターやドラレコをどこに出すんだ?

出すんなら最初からだすが?(..)(__)

後続車を擁護しようとしてるんだが正当な行動がひとつも見当たらない

1信号認識違い
2車間距離保持違反
3煽り
4通報義務違反

前者にぶつかろう又はぶつかるぞと主張しながら
速度違反を誘発している
誘発しているのは前車でなく後車だと思う。
530名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:34:23.45 ID:L0n9OohmO
黄色信号で前が加速したからって、自分も加速してどうするよ
531名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:36:43.94 ID:+PNtq8ko0
まぁ、追突する方がバカだわ、前が加速したからって
赤信号で通過することになるなら違反だろ
532名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:38:52.21 ID:84icxQ9f0
どんな状況でも、後ろから当てる方が悪いわ
533名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:40:02.22 ID:0EQJkkqY0
>>528
大阪の生野区に何処にお住まいの人で、
余所で車の運転をした事がないんですよね。
それなら分かります。
534名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:40:22.98 ID:+lz9jNEgO
@タクシー運転手←社会の脱落者       A個人タクシー←タクシー会社ですら勤まらない淘汰者        Bタクシー協会未加入←組織にすら入れない奈落者                     つまり最底辺なんだよ
535名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:41:46.99 ID:DlB2pYyUT
>>531
交差点の黄色で止まろうとしたら
後ろからクラクション鳴らされるという大阪ルールがあってだな
536名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:55:24.18 ID:a/ygChTxO
>>531
さらに大阪のタクシーは、停止線の前に停まるんだ。
537名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 04:55:50.17 ID:wdb7u6Bc0
後続車が来てないか確認してからブレーキを踏まないといけない
特に急ブレーキするならポンピングしなければならない
前のタクシーも違反!
538名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:03:09.42 ID:zvi5HjIk0
車種やナンバー分かってるなら警察に被害届だせば捕まえれるのだから、都市伝説じゃないの?追従する車に乗客乗せてて怪我させたら示談ですまないだろうし。
539名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:03:48.99 ID:/SyOpqzdO
>>1
>同業者を狙うなんて聞いたことがない

…おいおい、同業者以外なら聞いたことがあるのかよ…
つか、そこかよお前等のポイントは
540名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:05:21.15 ID:UPbZvO4H0
>>538
乗客乗せているときに黄色信号になって、加速するような運転手なんて大問題なんじゃね?

これは空車の時のトラップじゃないかな。
541名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:06:59.91 ID:4DR707LAP
こういうのって、前方にレーダー照射して、車間距離が急激に詰まると
自動でブレーキがかかるシステムだと回避できるかね?

後続がアクセル踏んでたらダメかな。
542名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:11:36.48 ID:zvi5HjIk0
>>540 ワナだとしても、信号無視は現行犯でないとつかまらないし、そもそも黄色信号で車体がはみでてたら違反でもないし。路上カツアゲ同様警察に被害届だすって言い返せばいい。
543名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:12:41.51 ID:Hkh8jrJc0
同業者を狙うなんて聞いたことがない、って

同業者以外なら聞いたことあんのかよw
544名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:18:27.13 ID:zvi5HjIk0
警察に被害届だした位じゃ軽微な違反なんか取り締まるわけない。ぶつかったら取り敢えず警察呼んで事故証明もらうでしょ。それで口論になって暴行されたら、逆にこちらが金要求できるチャンスだし。
545名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:24:00.91 ID:84icxQ9f0
>>544
困ってるのは当てた方なのに、暴行なんてしないだろw
546名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:24:03.36 ID:zvi5HjIk0
それにタクシーで現金10万も売上あったら客とるのやめるだろうし、急いで繁華街に客をとりにいく必要ないだろうし、年に数回なら幽霊タクシーなんじゃないの。
547名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:27:57.60 ID:zvi5HjIk0
>>544 当てられたほうが現金要求して脅迫。場合によって暴行するんじゃん。そうされたくないからアツアゲされるんでしょ。
548名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:30:18.33 ID:/sFhMv6fO
ナンバー分かるなら陸自で調べられるだろ?
何故各タクシー会社に注意喚起文書なんだ?

単なるデマだろ
マナー違反や信号無視するタクシーに向けての怪文書だよ

ナンバー分かるなら陸自で紹介して保管場所も特定出来るんだから持ち主に詐欺で告発すりゃいい
549名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:33:14.53 ID:HGHS21TZ0
陸自?
550名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:34:39.97 ID:DlB2pYyUT
>>541
一部高級車には採用されてるシステムだけど
車間距離詰めて追走してての加速なら間に合わんだろうね
551名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:44:17.58 ID:/sFhMv6fO
陸運局だったなw

軽自動車協会と陸運局がごっちゃになったw
552名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:50:19.80 ID:0XnBeHed0
まぁ車間距離を取らない糞運転してるのは確か
553名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 05:59:03.63 ID:LEPGfP4VO
黄色信号でタクシーが信号手前で徐行して後ろの俺が止まったら加速していくタクシーは頻繁にある
とくにウンチを我慢してるときはよくやられるわ
554名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:01:40.84 ID:b1YhsH5T0
黄色で加速すんなよ乞食ドライバー共w
555名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:03:04.61 ID:BaiMBfWvO
そもそも、黄色で急加速して交差点突っ込まなかったら被害?に遭わない話しだろ。
556名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:03:05.43 ID:q83Xyrz00
>示談金や車の修理代名目で数万〜十数万円を要求していた。

割と良心的だな。
100万ぐらいかと思った。
557猫屋の生活が第一:2013/07/29(月) 06:03:57.74 ID:hVCVaaWE0
F1のような厚みがある巨大なブレーキを装着したタクシーが存在したら、車間距離に相当気を遣いそうですね。
558名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:11:19.73 ID:kViWgXrS0
黄色信号での加速に追走してる時点であんま同情できんね
559名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:13:58.08 ID:pnLncqQA0
>車間距離を取ってない方が悪い

まぁたしかに、ごもっとも。ではあるけど・・
タクシー相手はリスク大きいと思うんだけどなぁ。

俺の住んでる茨城だと、タクシー&バスはbackが893だから、
絶対に手を出すな、みたいな空気になってんたけど・・
他の県だと違うのかね ?
560名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:33:44.73 ID:Yw/vjCTp0
>>533
生野はしょっちゅう通るがあそこには住んでないがw
生野に限らず大阪全域でそんなの珍しくないということだ
561名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:34:07.55 ID:E1pdak/80
>>556
大阪人のケチ臭さとタクシー運転手の懐事情の妥協点なんだろ
おそらくは即日現金受け渡しだろうからすぐにATMで引き落とす額じゃないと駄目
562名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:44:36.42 ID:b1YhsH5T0
>>559
同業だからある程度は把握してるんじゃないか?
563名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:51:23.71 ID:+81yErgH0
黄色で止まれよ
564名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 06:55:16.95 ID:bRd9s8wO0
ドライブレコーダーで撮っていても文句言えない状況、10万なら即決でしょ
565名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 07:42:34.58 ID:KkH2FlzjP
>>243
交差点で対向車だったら?w
566名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:29:06.74 ID:fgpWAuN+T
【社会】 LINEで呼び出し恐喝 容疑で中3の3人逮捕 神戸
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374666945/
567名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:37:16.79 ID:O4SnJt7f0
>>559
大阪でこの手のことやる連中は893よりたちの悪い連中だから。
まだ893のほうが最低限の仁義がある分マシかもw
568名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:40:49.04 ID:6vwIkFio0
普通は前の車が黄色で加速しても自分は止まるだろ
この手口が成立する時点で運転がおかしい
569名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:45:03.38 ID:bvo9iVPYO
いや、黄色だろ?
なにをどうやったら追突すんの?
完全に追突する側の過失割合100%じゃん。
570名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:48:26.61 ID:U/sA6OpN0
黄色信号で猛スピード突進で追突…
これは追突側にまったく同情できない話だな
571名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:48:51.91 ID:4DR707LAP
>>557
F1のブレーキはカーボンブレーキだから、街中でローターとパッドの
温度が低い状況だと、ほとんど効かないよ。
572名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 08:53:38.86 ID:Ve+K9Sd00
>>16
いやいや、期待裏切って申し訳ないけど
そんな代物生まれてこのかた見たことないって

そのチョンタクだけだろ
573名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:02:00.60 ID:Ed+9DXJi0
黄色で、前車が加速するから追走するタクシーって…

ネズミ見つけたネコか、お前はww
黄色なら止まれよ、馬鹿がww
574名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:03:37.97 ID:cp9t8q0/0
黄色なら止まれよバカ
そんな運転手のタクシーに乗りたくないわ
575名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:05:22.53 ID:Ed+9DXJi0
>>567
俺の知り合いだったヤクザ、酒飲んで運転している時に自分が100%悪い追突事故起こして、警察に通報しないように被害者側を脅した挙句に10万円ばかしふんだくってたが。
893に最低限の仁義があるだの、素人には手を出さないとか、全部幻想だからw
576名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:06:27.51 ID:w3Cef/tkO
普通の当たり屋も当たられるけど当たり屋
何でこれは当たられ屋なんだ?
577名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:10:00.55 ID:Ed+9DXJi0
>>576
秋刀魚の開き→秋刀魚の開かれ
アジの叩き→アジの叩かれ
アイスクリーム→愛されクリーム

みたいなもん。当人視点かどうかだな。
578名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:10:09.74 ID:Dy9HV07fO
京都の修学旅行で歩いていたらタクシーに腕を当て逃げされ、渋滞中の高速料金所では相手の無理な割り込みでぶつけられ、ドライバーの職業はタクシー運転手。

タクシー運転手には良いイメージが無い。
579名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:11:03.23 ID:km8MMRrVO
最近、歩行者信号が赤になった瞬間に黄色になる信号が増えた気がする
前は2秒位の間があったけど、いきなり変わって焦る時がある
580名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:14:49.43 ID:Xpr3KH6z0
故意に繰り返してるなら犯罪だろ
警察は仕事しろよ
581名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:20:22.75 ID:sdqSZ48Y0
点灯色に関わらず信号交差点に入る度にブレーキランプを点ける基地外ドライバーがいたわ
追い越し禁止だったけど余りに酷かったから追い越してバックミラーで確認したら若いネーちゃんだった
582名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:24:46.91 ID:mlcYOqWz0
今、ドライブレコーダー完備なんだから、それぐらいはスグに捕まえられるのでは??
583名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:25:50.24 ID:HGCSLsa80
会社の基地外上司、営業車にドラレコ付いてるのに
前の車をしょっちゅう煽る屑だったんだが
高速道路で、煽られた車が急ブレーキ→追突

ドラレコのおかげで相手にも非がある事になたとか言ってた。
本当かどうかは知らんが…

が、笑ったのが急ブレーキ踏んだ奴は車買って1か月目の新車
追突され全損→減価償却分あるから新車代満額もらえず
さらにローンで買ってたので、ローンの金利やら手数料で
払った分は全部損

300万チョイ払ったヴェルファイアだったらしいが
払われた金額250万とかだったらしいw

まあ、首が痛い痛いいって、通院しまくれば差額は埋められるだろうけど
通院1回4200円×通院回数×2
完治までにかかった日数×4200円

差額埋めるのは仕事してたら大変だろうな。
苦労して通院して、±ゼロ
3か月過ぎたら、下手すると保険会社が治療費の支払い拒否してくるだろうし
弁護士やとって裁判するのも大変だろうし

その場で示談は賢いわw
584名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:25:53.49 ID:Ed+9DXJi0
>>581
それがねーちゃんなりの交差点での安全確認行動であるなら、一方的にお前がDQN
585名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:26:57.20 ID:dM4rsLGj0
586名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:28:34.85 ID:YAHdKymx0
基本的にタクシー運転手って乱暴な運転するのが多いよね
あと横断歩道を塞ぐように車を止めて通行の邪魔をするタクシーが多過ぎ
邪魔だっつーの
587名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:29:03.78 ID:IRAzerOQP
>赤信号だから止まっただけ。車間距離を取ってない方が悪い
これは正しいだろw
588名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:30:13.81 ID:INTa+Ma/P
>>577
つまらん
589名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:35:41.52 ID:IRAzerOQP
車間距離取ってない車って本当に多い。
実際追突した方が悪い。
こいつがクソなのは事実だがな。
590名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:38:28.31 ID:t9qyyM2P0
黄色になったから無理して止まるのはアホーなんだよ
無理なく止まれる場合は止まればいいのよ
無理して止まってると追突されるぞ
迷惑な運転するんじゃないわ
591名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:39:07.05 ID:Tr/NEwvY0
タクシー会社や個人タクシーの組合は事故が起きた場合の通報の徹底をさせろよ

タクシー全体の信用にかかわるぞ
592名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:41:28.30 ID:IRAzerOQP
こんなこと続けてれば自分だって怪我するじゃん。
593名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:41:41.75 ID:t9qyyM2P0
追突される奴は運転の仕方に問題がある場合もあるんだよ
複数回の追突された経験があるなら己の運転を反省しろよ
594名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:43:01.71 ID:cY1S0g0s0
在日タクシー
595名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:43:49.02 ID:lgP49dEY0
このタクシーの追跡動画はよ
596名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:48:39.45 ID:xXiZrm5NO
ま た 大 阪 か
597名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:55:34.09 ID:JAGX9QOxO
黄色停止だかんな
歩行人用が赤になったら速やかに停止動作に入れる心構えを持つ気でハンドルを握ろうとは思うようにしたい
598名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:57:06.64 ID:S/GQX1NI0
こえーなおい
こんなん確実にやられるわ
599名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 09:59:48.74 ID:wrCEdqWQ0
マトモな奴ならそもそも追突しないし、追突しても警察に通報するだけ。
追突するわ警察に通報も出来ない様な運転をしている屑が被害者面してんじゃねーよ。
600名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:00:41.43 ID:iA/TrB4D0
これはうまいよ。
会社のタクシー運転手はみんなゆくゆくは個人タクシーになりたいと思っている
個人タクシーになるには10年無事故無違反が必要
だからタクシー会社の運転手は10年無事故無違反に傷がつくと個人タクシーになれないから
必死になって事故をもみ消そうという心理が働く。
そういう弱みを巧みについてきたってわけだ。
しかし、個人タクシーはこういう事故や違反を犯したら個人タクシーの資格は取り消されないのかね
601名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:01:15.93 ID:19Gab2/V0
これって当たり屋リストと同じで都市伝説なんじゃねーの?
当たられ屋とかどう考えても割に合わないだろw
602名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:02:42.96 ID:e8S59IaTO
凹んだ車の後ろは車間距離取った方がいいな
603名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:03:16.22 ID:rt5i7MNM0
車の写真はよ
604名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:11:21.20 ID:CLZTwEIa0
>>601
当り屋リストはバブルの時代には確かに存在した。
不動産販売会社に勤めていた父親から
注意喚起の文書(会社発行)を見せてもらったことがある。
その中身が正しいかは別だが
605名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:14:43.17 ID:PLM1cfnxO
>>602
例え当たり屋じゃなくても
車の修繕しないまま走る車とは普段以上に車間距離取るよ
そういう車は大概運転下手くそなのもあるけど
自分の車を経済的に直せない場合もあるし、稀に任意保険入って無いって事もあるからね
606名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:17:42.03 ID:iY+yBGgQ0
>>50
朝鮮人の大半が『急いで』と言うよ
日本のメーターは時間で上がるのは遅いけど、韓国は早いらしい
急げと言われたら大抵『シートベルトして下さい、しっかりとお掴まり下さい。』と言って交差点でケツ流して走る。
二回位流すと大抵の奴は『ゆっくりでいいです』と言うな〜
607名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:22:48.52 ID:Bya4zFZ40
前の車が行ったから、自分も行きます。って感じが、大阪的だよな。
608名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:23:37.43 ID:w73pWZid0
普通止まるからタクシー相手専用の技だな
609名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:25:20.54 ID:YPyHYxxf0
まーたドラレコのステマか

・・・よし、なんかあったときのために買おう
610名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:26:12.93 ID:Vqd4X6jwP
タクシーは車間詰めすぎ
611名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:29:14.84 ID:HGCSLsa80
つーか、街中でタクシーの後ろ走ってると

タクシーが客発見→根性の急ブレーキかけながらの車線変更→急停止

とかよくやってるよな。
タクシーの後ろ走る時はいつも以上に車間距離あけて走ってるわ
612名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:33:23.37 ID:sHkZ0nepO
タクシー会社のドライバーの運転の正しさを証明する時がきたな
613名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:38:12.53 ID:FN2Wohc4O
タクシー乗りなんてオカシイ奴ばっかだろ
614名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:39:15.56 ID:TVVDsqTjO
>>600
そりゃ警察沙汰になったら前の個タクも引っ掛かる可能性もあるけども
後方車も同様でその弱みにつけこんだ警察を呼ばないその場示談だしな
615名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:40:36.17 ID:xv63jeR8O
まて、黄色信号で加速って書いてあるぞ
616名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:44:28.46 ID:x4SoLSaaO
中古のベンツもらった時
この技でタクシー会社から250万円引っ張り出したわ
617名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:44:29.70 ID:g6NtkJN40
> 手口は黄色信号で加速し、後ろのタクシーも追走して交差点を通過しようとしたところ
根本的の後ろのタクシーが悪いだろ。
黄色は「止まれ(ただし、安全に止まれない時だけは進行してもよい。)」だ。
黄色に突っ込んで通過しようとするな。
618名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:45:23.29 ID:q7DBvPN90
>>600
示談にするから表にならんじゃないの?
それに表になったとしても追突された方はあまり責任重くないし。
確かにうまい。タクシー運ちゃんじゃないけどこれやられたら俺も引っかかる。
まあ俺みたいな単なる乗用車乗りは示談にはしないから引っ掛ける意味ないけどね。
619名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:51:06.65 ID:8WZiHsf+0
タク屋の習性を悪用してるだけだなw
黄色で連なって突っ込むとか通常しないしw
名古屋あたりだと一般車両でもやってるが
620名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:52:03.93 ID:YPyHYxxf0
実際に前が行ったら行く、行ったけど行かない
っていう微妙なタイミングがあることにはある
たぶんタクシーはそこで止まると
客が「俺から金をふんだくるつもりか!」とか言ってくるんだろ?
621名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:53:06.11 ID:AvnnLu1a0
これ、加害者もけっこう命がけでね?刹那主義者?
622名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:53:22.06 ID:KkH2FlzjP
>>575
自分も赤信号待ちで脅されたというか真っ赤な顔しながら
「わかるよなぁ、俺飲んでるから、んん?!」と酒臭い息で目の前で凄まれたので
「勿論ですよ!」って速攻110番
受付の女が「事故ですかー99ですかー」とか馴れた口調で応答したので
「追突されたんですけど・・・
相手は酒のんでるみたいで、、」
と言った途端に声色がワントーン下がって速攻パトカー手配してたw
刑事の覆面ふくめ三台きて相手のやくざモンは暫くパトカーの後部座席に拉致されたが何やら携帯で話をしていた
早くおわんねーかなぁと自分の車の中でふてくされていると早速子分らしいチンピラがやってきて
「事故っすか〜?」とか気軽に話しかけてくる
「ええまぁ・・・」と言い終わらないうちに
「おぅ、人身とかふざけたこと抜かすんじゃねぇぞ!あぁ?!」とか恫喝・・・
暫くして相手方の事情聴取が終わったみたいでパトカーから警察官他が降りてきてそいつの口からでた言葉に驚愕

「検挙する以下の数値でしたので後はお互いの話し合いで・・・」

をいをい本人が飲酒認めた発言をして通報してるのにナニソレ?

もう一生○○警察には協力しないと心に決めた日だった
623名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:54:00.71 ID:2PDFhe0z0
これこそなにをいまさらど真ん中
624名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:55:09.56 ID:rirUIc7w0
何で前のタクシーが加速したから同じく加速するんだよ
漫画に描いてあるニンジンぶら下げた馬かよ

トンキンでもあったな客乗せてるのに、なぜか張り合いで並走してぶつかって1台が歩道に乗り上げて、歩いてる奴が後ろから引かれた
625名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 10:56:56.53 ID:WLl7V4go0
>>617
だから上手いんだよな。「黄色だから停車した」って言われた場合
後ろの車は反論できないもん。
まぁ、現状で取れるとすると
24条(急ブレーキの禁止)と、72条(交通事故の場合の措置)違反
ただし72条は、当事者が二人とも違反している状況だし・・・
この事件、捕まえて立件しても公判維持が大変そう
626名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 11:00:20.17 ID:mUAV82yH0
タクシー会社って朝鮮系企業だらけだからな
パチンコばかり目立ってるけどタクシーも相当なもんだと思うよ
運転手組合の自交総連なんてまんまそっち系だしw
627名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 11:00:25.65 ID:q7DBvPN90
>>621
身構えてるから割とむち打ちとかにならんじゃないのかな。
まあ10tトラックに仕掛けたら死亡するかもしれないが。
628名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 11:00:49.72 ID:s7QHqAML0
こんなのタクシーに限らずいるよね
大阪ナンバーには近寄らないようにしてる
629名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 11:02:10.64 ID:SNU0VOgZ0
ドラレコ晒せ
630名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 11:02:38.54 ID:h5JRtQ/xO
当たり屋は非がある相手を選んで当たるって聞いたけどこの当たられ屋もそうみたいだね
先頭ならともかく後続車のくせに黄色で加速するなよクソタクシーw
631名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 11:08:28.41 ID:bbYp/c2n0
ウン助同士の争い
632名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 11:18:13.36 ID:AvnnLu1a0
>>627
それもあってタクシー専なのかな?
素人さんは加減を知らずに突っ込んでくるが、
タクシーなら多寡が知れてるから、とか…
633名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 11:20:40.43 ID:08NQGQ07O
一昔前のタクシー組合ならこんな個人で喧嘩売ってくる奴ボコボコにされてたのにな
634名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 11:20:58.30 ID:fMnXuNQmO
福岡では、タクシーが車をぶつけてきても、ぶつけられた方が悪くなる
車内カメラの映像を見せると、とぼけやがる
635名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 11:29:59.55 ID:UasZiCDs0
>>60
タクシーは警察を呼ばれたくない弱みがあるからだろ
一般人相手だと警察呼ばれて、仕掛ける側に不自然な事故暦が残る
636名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 11:29:59.86 ID:SUwYXSdZO
車間距離とれば前の車がどんな無謀な事しても関係ない
637名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 11:30:40.67 ID:mTq9M9Pr0
>>583
わらえねーよクズ
638名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 11:31:10.38 ID:sIxIjjsIO
本来止まれである黄色で自分も加速してる時点でダメだし、車間距離取ってないのもダメ。
そんなんだから免許がギリギリの点数なんだろ。
当たり屋のカモなんだよ。
俺みたいに車間距離はもちろん黄色でキッチリ止まり、信号のない横断歩道前では減速して歩行者いたら通らせるような運転してたら事故なんか起こさないよ。
タクシーは客が手を挙げたら平気で交差点内でも急停車するから要注意。
639名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 11:39:28.89 ID:j27XHWw80
>>638
逆に歩いて青信号を渡り終えようとした時に、手を挙げてる客に気付いたタクシーに横断歩道で轢かれかけた
車のボンネットを手で叩いたのは初めてだったよ
640名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 11:39:41.35 ID:mTq9M9Pr0
>>636
後ろから煽られるワナ
641名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 11:41:52.73 ID:f88FPXOc0
>>638
自分はタクシー運転手だけど、あなたと同じように安全運転してますよ。
客より安全優先。

そのせいか売上低いですw
642名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 11:46:37.33 ID:WLl7V4go0
降車のためにいきなり開けられたタクシーのドアにチャリで特攻して
空中を飛んだ奴しってるなぁ。まぁ、骨折で済んだけど・・・
左側方すりぬけだから、自転車の方も悪いんだけど、せめて後方確認
してからドア開ければいいのに・・・
643名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 11:46:59.02 ID:WCAFAYYTO
都会のタクシーなんかだいたい当たられ屋か当たり屋みたいなもんじゃないか
644名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 11:48:48.51 ID:01R2f4hk0
>>25
このニュースも都市伝説です。

タクシーのマナーをまともにするために大阪県警が仕組マスタ。
645名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 11:56:47.18 ID:OCaX/wTE0
>>606
それでお客はゲロ吐いちゃうわけですね。
646名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 12:07:15.78 ID:sIxIjjsIO
>>639
そういうのやらかして怖いオッサンに怒鳴られてるタクシー見たことあるな
>>641
売上少なくても人身事故起こすよりは絶対に正しいよ。
あなたみたいなタクシードライバーが増えてくれたらいいのにね。
優良ドライバーは公的なお墨付きのステッカー授与すればいいのにね。
客にアピール出来るゴールドですげー目立つやつ。
647名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 12:10:29.06 ID:NokuVFX10
同業は珍しいが、タクシーばかり狙った当たり屋は昔からいるからなー。

一般ドライバーと比べ、免許に傷が付くといろいろ面倒だから示談に応じるケースが多い。
今後もなくならないよ。
648名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 12:12:24.92 ID:mqjEakKb0
記者なら正しく書け
免許点数が減点
649名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 12:16:12.89 ID:ppICiakX0
>>642
自転車は全然悪くないよ
後方確認しない車の運転手が悪い
650名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 12:44:25.46 ID:6FP/dAjh0
同じこと何回か書き込んだけど
これ普通のタクシーも似たようなことやってるよ
あいつら当てられたいとしか思えないような運転することあるから
651名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 12:44:27.26 ID:YFKKKMAN0
三宅雪子が経営しているらしい
652名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 12:50:20.96 ID:xBLrRELH0
大阪民国なら被害者も加害者もチョンだろ
心底どうでもいいわ
653名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 13:24:14.46 ID:nXXNL1nv0
佐川急便とか市バス、都バスが左折時に歩行者も居ないのに
横断歩道手前で急ブレーキ踏むのと同じ。
654名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 13:48:55.69 ID:CT653kXoT
怖いよ
655名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 14:12:41.32 ID:TjrqdkXM0
まぁ特別悪いことをしていないんだけどね
故意じゃなくても交通状況によっては止まることもある
追突する奴の運転に問題がある

金で済ましてくれるなんてありがたいじゃないか
普通の人なら面倒くさがって人身にする
656名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 14:25:28.84 ID:1NJdlOx10
大阪なんだから、赤信号で止まる方が悪いだろ
657名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 14:35:11.37 ID:1NJdlOx10
>>642
ほとんどの場合10:0で車の運転手の過失
http://okwave.jp/qa/q4614744.html
658名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 14:52:59.58 ID:qH91nZdl0
こんなもんデマだろ
記事が本当なら大阪のタクシー協会はデマを信じちゃう頭の弱い団体ってことだな
659名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 14:59:36.74 ID:rZ0qa+qv0
これは前の車に引っ付いて本来止まるべき黄色信号をぶっちぎろうという
あさましい根性に付け入られた奴にも落ち度があるな
660名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 15:21:15.54 ID:1zE4RxMj0
大阪の信号機

青:進め
黄:さっさと進め
赤:止まるなボケ
661名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 15:57:19.79 ID:C9kRBEDwT
【話題】ジャニーズのNEWSコンサートが順延で混乱・大騒動 「パーナさん」と呼ばれるNEWSファンの非常識な行動とデマがネットで話題に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375080691/
662名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 16:12:24.70 ID:UppkKk430
kank○oタクシーとか車間つめすぎてるから
ひっかかってそうだなw
663名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 17:05:05.77 ID:C9kRBEDwT
へー
664名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 17:20:35.87 ID:zdCaG2+y0
逆にそういうのが当たってくるの待ってるんだが
本当にいるの?
665名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 17:40:56.01 ID:wFPgAhu90
警告しておくが、どんな小さな事故も警察に届けろよ
それが後々、自分の為になる、相手がもういいと言っても
自分だけでは警察に行って、正式な受理でなくてもいいから
申告だけをしておいて、あとからイチャモンを付けられないようにしないとな
ほんと、警察に行くのは自分の為だから
666名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 17:56:17.71 ID:q4v9kXRvO
タクシーの料金8,120円になる?
667名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:11:00.03 ID:3GIiCuey0
これは、大阪だけのことではないし都内でも当たり前のようにやってくるよ
タクシー同士でやるだけでなく、車でもバイクでもオカマ掘らせるために
客乗せるわけでもないのに、急ブレーキに急な車線変更もやってくるし
バイクに乗ってたら、幅寄せして抜かせなくしたりするかな
ただ、そんなのは様子ですぐわかるし、巻き込まれるのは経験不足と言えるかな
668名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 18:17:09.65 ID:Z/CQUdkfP
こんな時こそ匿名ネットだろ。
ナンバー2chに流せば息の根止まるだろうに。
669名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:32:35.76 ID:2DqaoHD4P
タクシーは黄色信号でも突っ込むしなんでもありやからな
670名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:34:18.33 ID:ggooi0Lu0
無保険で無理やり運転事故上等のタクシー会社がなに言ってるんだか
671名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:37:48.80 ID:6gzGkmbaO
零戦なら 敵に背後をみせたら
その場で撃墜なんだがな
672名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:39:52.38 ID:LQ66Try80
>>1
横からのトラックに潰されればいいのに
673名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 19:49:34.59 ID:cYBBgw53P
凸凹のタクシーの写真うpきぼん
674名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:00:46.80 ID:FbnO8f370
>>483
それ二十年くらい前のネタじゃね?
675名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:04:36.73 ID:2de4bM2A0
っていうか、そういう意味での運転はプロフェッショナルだね^
676名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:08:47.20 ID:sHkZ0nepO
道交法無視して考えてみた。

どうして狭い歩道を走る
広い車道あるじゃないか
677名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:11:21.46 ID:1FsaH/sc0
雲助を狩る雲助
678名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:14:19.66 ID:05tASzML0
交通リール守れば
679名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 20:30:11.94 ID:u5uqDdjk0
まじめに生きてれば雲助なんかで飯食う生活にはおちいらない
どっちもどっち
680名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:02:16.03 ID:UPbZvO4H0
>>567
ミナミで育ってきた俺が言うのもなんだが、暴対で三下なんぞなりふり構わない時期もあったが、
チンピラ相当なのは減ったが、それは幻想。「警察呼んで話しよか」でたいてい離れる。
681名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:47:35.95 ID:zqwKLLLrT
へー
682名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 21:49:53.07 ID:+d9W69/t0
黄色で加速とか屑ドライバー過ぎるw
683名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:04:26.26 ID:lE6DE+DLO
急制動は道交法違反じゃね?
684名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:05:31.27 ID:C+RGp9Om0
最近は自転車相手のが多いいかも
保険会社入ってないのとたいていの人が無知なのをいいことに過失割合無視して修理費と称して高額請求してるみたい
俺もとりあえずで40万を請求された
電話で、示談書がほしいとか過失割合について話したら相手がプッツン切れてどなるのな
弁護士と相談したって言ったらそれ以降半年ほど電話かかってきてないから何も払ってないけど
やヴぁいね
685名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:08:38.32 ID:C+RGp9Om0
>>683
無意味なブレーキの場合じゃね?
追突だと過失割合10:0のスタートになるし、
特に相手怪我したっていうんじゃ
特に鞭打ちっていわれるとどんだけ請求されるかわかんないからな
こえー話だ
686名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:09:54.30 ID:WLl7V4go0
>>684
事故現場で警察を呼ぶのが正解なんだけどな・・・
たとえ自転車でも、相手が歩行者で、後から医者にでも行かれると
ひき逃げ扱いになるぞ
687名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:12:51.76 ID:C+RGp9Om0
>>686
俺の時は警察呼んだよ
相手はバイク
近くの駐車場から反対車線覗き込んだ一瞬の隙ついて出てきて勝手に転んだ
40mくらいの距離でも急加速2-3秒で15m手前の正面まで来るからな
こえーわ
688名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:12:51.68 ID:WLl7V4go0
>>685
判断の難しい部分だよな
道路交通法24条では急ブレーキについて「危険を防止するため止むを得ない場合を除き」禁止となっている。
「危険を防止するため」ではない急ブレーキであることを立証するのは一苦労だと思うな・・・
689名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 22:15:34.77 ID:U/sA6OpN0
>>683
赤信号での停止は状況によらず道交法違反じゃないよ
この場合赤信号に先だって黄信号があるので、黄信号で減速しないことが道交法違反
黄信号の場合は安全に止まれない場合は止まってはいけないけど赤信号は問答無用で止まれ、だからね。
赤信号の問答無用の止まれという法令と、危険回避のどちらが優先されるかだが
赤信号に先だって黄信号があるので、危険回避のために赤信号で急制動せず止まりませんでした、という理屈は成り立たない
690名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:14:25.50 ID:zqwKLLLrT
バ〜カ
691名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:20:14.98 ID:zACYq9Pt0
・信号が黄色
信号無視する気まんまん、
・安全に止まれる車間距離を確保していない
どう考えても追突した方が悪い
692名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:22:13.82 ID:q4i5Jxbu0
安定の大阪 広島 福岡
693名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:29:13.30 ID:U1aYMuDD0
>>12
信号のド真ん中でドリフトターンしやがるバカもいるぞwww
タクシーなんてみんなヤクザだからな、カタギなんていない。
694名無しさん@13周年:2013/07/29(月) 23:29:57.46 ID:zqwKLLLrT
2011
695名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:04:20.80 ID:zqwKLLLrT
なんぞ
696名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:06:09.47 ID:f2pboIjmO
追突したほうが悪い。
697名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:14:53.71 ID:dHinrGxr0
黄色なのに前車に続いて突っ込んでいく奴が100%悪いだろうが
カマ掘って被害者ぶるなよ
698名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:40:12.45 ID:Y3ZHjR6w0
交差点通過しようとしたけど無理だから停車する事に何が問題あるんだ?
それで突っ込むような普段から糞運転の雲助が100%waruidaro
699名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 00:58:51.64 ID:9lC8Xe5C0
ガソスタでアホが割り込んでこようとしたからクラクション鳴らしたら
切れて絡んできやがった、殴らせようとしたけど親父にとめられたな
ブタ箱に入れたかったのに
700名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 01:16:42.78 ID:djFL5uoMP
よっしゃw
701名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 01:27:18.93 ID:W4g25U210
ヤクザvsヤクザか
タクシーにぶつけても保険だけで解決だし自腹は切らないよタクシー会社は
702名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 01:30:36.48 ID:W4g25U210
>>688
車にもブラックボックスの義務化が必要だよね、それとドライブカメラの義務化も。
外せないようにボディに内臓で。
703名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 01:36:28.57 ID:lyzz/psJ0
平野区のやつやな
トラック配送とか宅急便とかでも知られてる
704名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 01:38:47.55 ID:cqQs+I4+O
追突するほうが悪い?
当たり前だwわざと相手が悪くなるように誘導するから当たり屋が成立するんだろ
705なっち:2013/07/30(火) 03:09:55.48 ID:AqWKExwg0
なんでわからないやつが多いのか?
黄色で突っ込むのがおかしいと。

当たり屋は弱みにつけこみたいんだから
車の流れや黄色(なりかけ)を利用して

普通ならぶつからないのに急ブレーキで
車間距離あけないでついてくる車・
流れを重視してとまならないタクシーを狙ってだろ
道交法守って車間距離しっかりとってる車少ないだろうに。
706名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 03:10:15.22 ID:gz+43cs70
>>12
自転車で走ってたら 突然目の前をタクシーが急左折
すぐそばの酒屋っぽい店?の駐車場に突っ込んで回避でギリセーフ
自転車は急ブレーキかけても 性能良くないから急停止できねえんだよなぁ
タクシーは道路状況を何も見てねえからこええ
707名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 07:49:30.20 ID:k0T0sO0x0
一旦アホみたいに加速して通過する素振りを見せたあとに
極端な急ブレーキで止まることは危険だからそのまま通過すべきなわけで
このタクシーにも充分罪がある
708名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:05:33.79 ID:Y8gkCWq60
>>702
おれもドライブレコーダや各種センサーのロガー(飛行機で言うフライトレコーダー)の
搭載義務化には賛成。事故原因の解明に絶対役立つ。

だけどな、プライバシーがー、国家権力がー、っていう自称人権団体が激しく抵抗
するんだよ。なんせ数々の事件の解決を手助けしてきたNシステムですら、攻撃の
対象だからな・・・
彼らには、自分の行動を知られたくない余程の理由があるんだろう
709名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:11:07.30 ID:Y8gkCWq60
>>707
もちろん、故意に事故を誘発して金をせしめようとする行為が
許されるわけは無いということを承知の上で・・・


黄色信号で「安全に」停止線前で止まれそうになかったので
加速して通過しようとしたところ、歩行者らしき人影が横断を
開始しようとするように見えたので「事故防止のためやむを
えず」急ブレーキ操作を行った

と、いわれた場合どう反論する?
710名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:21:14.17 ID:Y3ZHjR6w0
釜掘った雲助はメクラか?
信号見えてんだからとまればいいだろ
黄色信号見えてからそのまま加速するって何だよ
しかも車間距離もとってねえし
711名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:32:43.83 ID:ZUpGV/A1O
急ブレーキされても大丈夫なだけ車間距離開ければいいだけの話
急ブレーキであろうが追突はした方が悪い
712名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:33:07.24 ID:gqe/wIyB0
更にアクセル踏んでそのままあの世に送ってやれ
運賃はいりませんってな
713名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:34:49.21 ID:DNNdyCrr0
事故を起こして警察に通報しないのが悪い
714名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:37:23.24 ID:83LWSVubO
大阪では黄色は「踏め!」って教わった
715名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:42:13.54 ID:dGVTdNcz0
全国的にどうなんかなあ?大阪じゃ黄色じゃ踏めだから赤になっても1,2台平気で渡ってくるし
矢印信号は消えても2,3台曲がってきやがる。一旦停止は徐行で突っ込んできやがるし。。。
716名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 09:50:57.89 ID:GSvKX4ma0
>>10
個タクの審査って未だに厳しいのかな
717名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:02:47.65 ID:ws+XxZrKO
いくらタクシードライバーでも10年で十数件も追突されるとか無いでしょ
有名だってんなら事故った時にきっちり警察呼んで
事故誘発してる悪質ドライバーとして調べてもらえば良いのに
718名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:07:05.02 ID:INALclmYO
たぶん追突するほうが悪い論調なんだろうが
当てる目的なら急停止違反ってのがあるんだよな
719名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:09:41.90 ID:XPwE/M1B0
タクシーは運転荒い奴多いな
720名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:14:11.62 ID:k0T0sO0x0
>>709
この当たられ屋タクシーたちが急ブレーキする時に
全てのケースで見切り発進の歩行者が横断してくるのがセットになってるというなら止まらないといけないけど
それ言い出したらキリがない
というか別に後続車を擁護してるわけじゃなくて車間距離とってないのが悪いけど
急ブレーキ車が威張ってるのもおかしいと思うだけ

黄色になった時点で安全に止まれないところにいたから加速してオッケーなのは
停止線にさしかかってたところを走行してたからくらいなもんだよね?
その時点でたとえ信号無視の歩行者が横断してきたとしても車は既に横断歩道を通過していってる
歩行者が見えて急ブレーキして停止線で止まれる時間と距離があるってことは
このタクシーが黄色に変わったのを見たのは停止線より結構距離があるところだったわけだよね
その距離で黄色になったなら加速ではなく減速すべきなところを敢えて加速した時点でまずおかしくないか
ごめんなに言ってるかわからなくなってきたw
721名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:35:47.84 ID:Y8gkCWq60
>>720
そういう意味じゃなくて、これの難しいところは「危険に感じた」。だから「危険を回避するため急ブレーキを踏んだ」
って言われちゃうと反論のしようが無いのよ。歩行者が渡るそぶりをみせた、なんて主観でしかないから・・・

(別に歩行者じゃなくてもいい。左から車が進入するように見えた。とか、路上に落下物があるように見えた。でもOK。
急ブレーキ禁止違反は、警察から逃走する珍走みたいに完全にビデオ映像が残されているような環境じゃないと、
まず適用できない)

だからって、この当り屋を擁護するわけじゃないよ。
この当り屋を摘発するには、道交法72条の交通事故の場合の措置違反(警察を呼んで事故処理をしなかった=当て逃げ)
で取調べの上、詐欺か恐喝で捕まえるぐらいしかないんじゃないかな。
ただこの場合だと、追突した側も当て逃げを取られるけど・・・
722名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 10:47:25.74 ID:oo6jDFAi0
デマ信じて大まじめに語ってる奴多すぎでふいたw
723名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 12:02:21.10 ID:7imKHPH+0
黄色で加速すんなよ って思うけど
この地域ではそれが当たり前とか言い張って正当化しようとする奴多いんだよな
724名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 12:25:53.09 ID:tAVgmA3o0
これはやられた方にあんまり同情できないなあ…
当たり屋の方は当然クズだしやり口は狡猾だけど言ってること自体は正論だし

楽勝で赤なのに当たり前の面して加速して交差点に突っ込む
クソタクシーよく見るから、正直天罰としか思えん
725名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 12:57:10.64 ID:tJbsSmI/0
そんなのに命かけるほどのリターンがあるのだろうか?
下手すると後遺症残るだろ
726名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 16:04:49.31 ID:hQXyW0up0
三宅雪子が経営ってか
雲タク営業でっか
727名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 16:17:01.13 ID:ucYwWonkO
>>1
バカじゃないの?
普通は急ブレーキかけられたら、右から捲って抜いてくだろ。
728名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:09:53.64 ID:LuWGi15h0
黄色信号に突っ込む車についていく
民国民の習性をついた頭の良い罠だ
729名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 17:29:56.23 ID:LuWGi15h0
民国ナンバーの車を見たら気をつける事

ウィンカーをつける習慣が無いのでほぼウィンカー無灯火で車線変更してきます
バイクの人は命を落とす危険性があるので注意
730名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:13:44.71 ID:oyQ8c4LG0
>>729
ガチでそうだな
731名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:28:29.18 ID:mi6SmtMLO
まったくもって後ろから追突する方が悪いのになに被害者ぶってんだクソタクが。

交通ルールも理解できず運転も反射神経も鈍いならタクシーなんて辞めちまえよ。

車社会の邪魔でしかねえよそんなクソタクはよ。
732名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:37:49.16 ID:mShzsakS0
>>693
君たちは息を吐くように・・・
733名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 22:39:38.26 ID:hLUBSNO40
って言うか、
前の車が急ブレーキをかけたとしても、
止まれる車間距離を保ってたら無問題。
734名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:40:44.83 ID:XICM17aIO
皆、釣られすぎwナンバーも運転手の特徴も無い
ただセドリックで後ろが修復しきれないボコボコ残ってますの
特定出来ない情報w当たられ屋!と信じたなら
即座に特定出来る情報流すってwタクシーの事故処理担当
なんか法曹界の人間に近い法律ゴロレベルは有るよ?w
当たられ屋の可能性在って
むざむざ賠償金払うとか無いw追突は後続車が悪いが
当たられ屋がわざと事故誘発したと
考えられるケースなら裁判記録残しにいったり
近県のタクシー会社に問い合わせするわw
735名無しさん@13周年:2013/07/30(火) 23:56:04.72 ID:j1MTOv050
客を見つけると凄い勢いで車線変更&急ブレーキ

何度ひやっとしたか

お前らが毎日してる事と変わらん
736名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 00:08:20.37 ID:Vwx/kSpd0
一流のやることではない
737名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 00:24:50.66 ID:f0NroAfMP
どうせあんまり交通ルール理解してないようなのばっかり狙ってるんだろ
738名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 01:48:36.08 ID:KCvrVbH60
>>693
タクシーじゃないが大阪で見かけたわ
739名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 06:39:47.18 ID:GJvi96/q0
またトヨタかよ
740名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:42:01.78 ID:9oeginng0
一般車より先に、タクシーなんてもうドラレコ100%じゃないのかね?
まあ1.黄色進入で信号無視しようとして、2.車間を空けてなくて追突した、映像なんて、ドラレコ切ってましたーとか言ってるんだろうけど
741名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 08:45:39.81 ID:08OFTG+k0
一時期出回ってた当たり屋のナンバーリストみたいなチェーンメール情報じゃねーの?
742名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 09:34:49.93 ID:wxI6EgsR0
この情報は多分嘘だね。事故で数万円の請求されただけでも、本気で警察に行く人はいる。
そういう人達にあたったら、裁判記録が残るはずだ。チェーンメールならぬ、
リツイートで広まったんだろう。ツイートは簡単で、拡散者も善意なんだろう。
以前もメールで当られ屋の車情報が出回った。通信手段は進歩しても
元がこれじゃ〜〜ね。w
743名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 09:38:27.62 ID:xUPh++Oi0
またキムチタクシーか
744名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 09:40:25.93 ID:9YgZB6hP0
タクシーはこんな奴ばかりです
オカマほらせて休業手当狙い
客が乗ってても関係無いよ
745名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 09:41:27.96 ID:qF3xLZFy0
ドライブレコーダーをつけていれば済む話だが、
実際に自分の運転も荒いのではどうしようもない。

タクシー業界が、ドライブレコーダーを標準化させるためのステマじゃないかね。
746名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 09:44:30.58 ID:J6iNHB3mP
民国では日本では考えられないような犯罪があっておもしろいな
747名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 09:46:55.25 ID:dRKDuAEr0
車間距離をつめる阿呆タクシー運転手の習性を利用した賢い犯行だなw
748名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 09:48:38.45 ID:l7EMkZlF0
大阪の日常
749名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 09:50:55.80 ID:l7EMkZlF0
W杯で道頓堀に次々ダイブする阪流スター達(公然わいせつ)
http://www.tanteinews.com/scoop/botu02_6_20/img-00/475_3.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BL6znguCQAEgUJs.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BL6w2WYCEAEA6ND.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BL6yzuHCEAAmDre.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BL6xebjCMAAyINE.jpg:large?.jpg

ワールドカップ関係なく普段でも全裸の阪流スター達(公然わいせつ)
http://blog-imgs-30.fc2.com/b/l/u/bluealcohol/e4b268705722.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BL6mBIwCQAEtKVK.jpg

夜明けの大阪道頓堀ダイブ
http://www.youtube.com/watch?v=1uu3FFY10L8
2010 ワールドカップ  道頓堀ダイブHD
http://www.youtube.com/watch?v=LNv9LSSvfy4

全裸で女性を襲う阪神ファン(強制わいせつ 公然わいせつ)
http://www.youtube.com/watch?v=Mwp4a6tTw5c

道頓堀ダイブ 器物損壊 公然猥褻 逮捕者続出 タクシー襲う阪神ファン(色々)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=dydBUVYMTYY#t=258s
750名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 10:11:42.52 ID:2rDDWn9a0
八重洲トンネルでクルーのタクシーがカーブでドリフトしながら
後ろから来た時はビビったw
751名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 10:15:36.61 ID:DJntXLgbP
後ろの車も同情できないぐらい悪いな。
752名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 10:19:02.41 ID:dF2DVDJN0
ただ、黄色信号ってのは、基本的に交差点に進入してはいけないわけで、
「黄色信号になったから停車したんだ」と言われると、追突した側はかなり弱いのは事実。
追突した側は、明らかに黄色信号で交差点に進入しようとしてたわけだから、
「急停車したほうが100%悪い」とは主張できないんだよね。
753名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 10:21:04.28 ID:DJntXLgbP
前の車が加速した時点で否応なく車間距離は空いてるはずなんだよね。
754名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 10:22:32.94 ID:J6iNHB3mP
当たられ屋って後ろの車が軽く当たるって計算が外れて思いっきりぶつかられて
大事故になることだってあるだろうに
755名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 10:23:17.82 ID:BabOBJRy0
前車が黄色で突っ込んで、何で後車がついていくんだよ。

その時点で自業自得だろ。
756名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 10:26:05.44 ID:s36P52r10
これが例え青信号でも、強めのブレーキ踏まれて追突じゃ追突したほうがアウトだから
757名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 10:29:32.37 ID:cLfmLFUCO
ウインカー出さずに急停車。無茶な割り込み&煽り運転…その辺走ってるタクシーも相当ガラ悪いんだが。自分達の事は棚に上げてよく『告発』などと言えたものだ。
758名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 10:34:24.03 ID:izHfhIsK0
タクシー運ちゃんってヤクザ上がりみたいなのばっかり@川口
759名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 10:36:30.01 ID:NPjKLkwH0
職業に貴賎は無いっていうけど、タクドラ見てるとやっぱあるわ。
760名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 19:23:29.36 ID:Mm3HCgR60
職業自体に貴賤はないんだけど、勤めてる人の程度がね
761名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 19:28:27.04 ID:IU1OO4jm0
黄色で加速して追走する馬鹿が悪い
事故起こしたのに通報せず示談に応じようとする馬鹿が悪い
762名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 19:32:19.12 ID:nWBpC/yk0
他県で同じ目にあったが、
「あなたの行為を全部録画して公開していいですか」とカメラで録画を始めたら、ビビって逃げていった。
タクシーは凹んでいたけどそのあとどうしたんだろうか?
763名無しさん@13周年:2013/07/31(水) 19:33:08.41 ID:1aOd1SBQ0
大阪にもタクシー近代化センターを作れよ
764名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 04:37:59.17 ID:sUsNvEbLO
法律ゴロが間違いなく出てくるとは
個人タクシーの運ちゃんだって分かるw

仮に100:0勝ち得ても確実に保険適用で記録遺されるのに
タクシー会社専門の嵌め屋を
開業するはずがないだろ!馬鹿か?w
昔から『黒塗りベンツとタクシーは避けてブツかれ』
なる格言は有ったが寄るなブツけられるなの
NO.1はパンダカラーの車だからこれも合わせて覚えておけw

故事には大体対のセットが有るが庶民には伝えられないw
右折待ち停車でカマ掘られました→
殆どの事故は類型分類で過失割合定められており
通常なら10:0でカマ掘り悪人確定だがパンダカラーの場合は

掘られた側が悪いからな!
また右折待ち直進車両待ちで停車もパンダカラーが
対抗から右折する際にオーバースピードやバランス崩して
滑走から突っ込んだらどんなに右折待ち停車でしたの
証言集めても刑事裁判に問われるからな!
背後追かれや並走は迅速に離れよ!
765名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 04:54:14.97 ID:g/IVz+LkO
所詮は「雲助」。カタギな商売じゃない。
766名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 05:14:03.73 ID:MXRfK90kP
前の車が加速したからって後を追う必要ないのに

前を走ってたタクシーに信号の前でわざとスピードを落として
黄色になってからスピード上げ、後続車を赤信号で振り切るみたいな事をされたので、
交差点脇の駐車場を斜めに抜けてタクシーの前に出てやった。
運ちゃん頭来たみたいでクラクション鳴らしまくってやんの
767名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 06:05:51.80 ID:y60EOZ220
> タクシーを主なターゲットにし、急ブレーキを踏んで追突事故を誘発、示談金名目で
> 金銭を要求する「当たり屋」行為を特定の個人タクシーが繰り返している

車間距離とれよ。
768名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 06:25:31.47 ID:2XGCyuVNP
後ろはブレーキ踏めよ、黄色で一番前でもないだろ
769名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 06:27:20.48 ID:eYrnDL7+O
東京だが山口ナンバーと大阪周辺ナンバーで急ブレーキによる当たり屋の情報が来てるよ

手口が異なるんだが通常のブレーキペダルを踏まずにサイドブレーキを使うためブレーキランプが点かず後続車が減速に気付きにくいらしい

合計84台の大所帯らしいw個別の情報もあるんだけど今は確認できない
対策としては上記ナンバーをみたら車間距離をとり、事故を起こしたら警察に通報、警察が来るまで個人情報は出さない、示談には応じないこと
770名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 06:30:55.07 ID:BLKmk50F0
>>769
いつもの怪文書だろ、大昔からあるよw
771名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 07:34:26.62 ID:5RkfXaXb0
>>752
黄色信号で急停止は、当たり屋の典型的な手口だ。
772名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 08:11:37.40 ID:GIv0QHrP0
>>752
急ブレーキを踏まれても回避や停止出来る車間距離を保つのが一般的ルール
773名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 08:52:49.58 ID:4XL142ZG0
>>764
とりあえず、クスリ抜けてから書け
774名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 13:17:09.76 ID:VwjKoSK/T
【論説】 「韓国、『日本は謝罪と賠償しろ』作戦から『日本を国際社会でおとしめてやる』作戦へ変態」…評論家★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375175630/
775名無しさん@13周年:2013/08/01(木) 13:48:47.48 ID:P/evF05b0
>>769
今どきナンバーが33のリスト付きな。
776名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 10:36:13.98 ID:+I3d2Exl0
>>769
前車のブレーキランプをアテに運転して追突事故起してることが怖いわ
そういう連中はまともに車両間隔もとってないんだろうな
777名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 10:41:19.68 ID:+iOeG0tJO
>>763
何十年も前からすでにあるのだが…
規制緩和前の大阪のタクシー業界は、それなりに秩序はあったのだが…
MK、ワンコイン、55割が大阪のタクシーをままごと業務にまで陥れてしまった…
778名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 12:03:16.55 ID:6/KKIX4e0
中国人・朝鮮人ドライバも多い大坂なのだ
779名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 12:22:11.47 ID:Y5FO7eBQ0
ロシアでは事故の揉め事が多いからドライブレコーダーでの録画が常識
780名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 12:23:44.46 ID:0f3no5pj0
黄色信号で加速する奴を追走するなよw
お前は赤信号だろw
781名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 12:29:06.34 ID:NGSj+aC+0
掘られるのが好きなのかアッーーー
782名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 12:45:38.68 ID:bJarhkrt0
被害受けてる方もカタギじゃないのが混じってるんだから
こういうことやってると怖い目に合わされるんじゃないの?
783名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 12:46:44.03 ID:mvpb0H7j0
怖いなあ大阪民国の雲助は
784名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 12:48:52.00 ID:lzRP+tYp0
>>2
キムチタクシー……キムタク?
785名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 12:57:56.87 ID:PDkPk/is0
適度な車間保ってたら急ブレーキかけられても回避できるだろ

ようするに雲助はろくでもない存在ってこと
786名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 13:15:25.19 ID:pUhps72TO
ぬこは?大分だからぬこだと思ったのに。
787名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 13:21:21.93 ID:ZQkZS+BOP
まぁ追突するほうがバカだね
そんなバカばっかりだからターゲットにされるんだよ
788名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 13:23:00.72 ID:SMywVyIE0
>黄色信号で加速し、後ろのタクシーも追走し

後ろのタクシーも極悪だろ
両成敗ってやっちゃな
789名無しさん@13周年:2013/08/02(金) 13:27:41.73 ID:bHf2RrZPO
詐欺の手口を生み出す大阪って、あるいみ凄い。
当たりやの次は当たられやかよ。
そういえは、当たりやってナニワナンバーとどっかの
ナンバーが多いって聞いたことある。
790名無しさん@13周年
>>1
やっぱドラレコは必要だねぇ