【文化】 宮崎駿監督 「ほっとしました」…ジブリ映画「風立ちぬ」大ヒットスタート、「ポニョ」超える★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
★『風立ちぬ』が『ポニョ』超えの大ヒットスタート!宮崎駿「ほっとしました」

・宮崎駿監督の新作映画『風立ちぬ』が20日に公開初日を迎え、2008年の映画『崖の上のポニョ』(最終興収
 155億円)を超えるスタートを切ったことが明らかになった。午後1時現在で前作比127パーセントという成績に、
 スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーは「宮さん(宮崎駿監督)から『新しい試みだったので、お客さんが
 来てくれてほっとしました』と先ほど連絡がありました。安心したようで、よかったです」とコメントしている。
 (数字は配給調べ)

 『風立ちぬ』は本日より全国454スクリーンで公開。前日にテレビで4分間の予告映像が初めて放映されたこともあり、
 都内の劇場では熟年の映画ファンからファミリー、さらには20代〜30代のカップル、10代の男性グループなど、幅広い
 世代の客層が見受けられた。

 その結果、同作は全国481スクリーンで公開された『崖の上のポニョ』と比べて127パーセントという好調な滑り出し。
 配給の東宝によると、レイトショーの売り上げが好調なことや平日の動員が期待できることから、『千と千尋の神隠し』
 (最終興収304億円)、『もののけ姫』(同194億円)に迫る成績を見込んでいるという。

 本作は、宮崎監督が自作で初めて泣いたというほど思い入れが深く、鈴木プロデューサーが「宮崎駿の“遺言”」と
 表現した、宮崎監督の集大成的な作品。ゼロ戦の設計者・堀越二郎と作家の堀辰雄をモデルに、1930年代の
 日本で飛行機作りに情熱を傾けた青年の姿を描いている。
 http://www.cinematoday.jp/page/N0054927

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374472714/
2名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:19:53.56 ID:fAa5EWY40
日本から出て行け
3名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:24:08.05 ID:dyAT2mfeT
トトロ
4名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:24:24.65 ID:lShm20k40
マスゴミのやらせだろ
5名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:25:25.76 ID:G5/Nki6sP
股の下のポニョ が 朝立ちぬ に負けた
6名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:25:31.84 ID:xUyyehct0
事実は、こうだが。
すり替え、駿君。

従軍慰安婦問題とは、韓国軍慰安婦の問題である。
それを、韓国が、日本軍の仕業にすり替えようとしている問題でもある。

<韓国軍慰安婦とは>
1945年から1990年にかけて、韓国軍ならびに在韓米軍によって組織された慰安婦のこと。
朝鮮戦争時に、北朝鮮の女性兵士や女性ゲリラの捕虜のほか、北朝鮮・中国側の協力者と判断されたり、逃げ遅れた朝鮮人女性が、韓国軍の強制的な連行によって、慰安婦にされた。

韓国軍では「特殊慰安隊」とも呼ばれ、固定式あるいは移動式慰安婦制度を取り入れて運用した。
(韓国陸軍本部が1956年に編纂した公式記録である『後方戦史』の人事編と、目撃者たちの証言によって裏付けられている)

先日、日本にやってきた慰安婦も、この韓国軍慰安婦。

この韓国軍慰安婦では、韓国「軍」の拉致があった。

これを、韓国は、日本軍によるものだと「すり替え」を行っている。
このすり替えに、朝日新聞、毎日新聞、日本共産党、社民党、民主党、NHK、宮崎駿が加担している。
7 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/23(火) 17:26:11.05 ID:6xEh0Ehk0 BE:1964714966-2BP(999)
 



オフィシャルスポンサーの携帯会社のAUに、苦情の電話をどんどん入れよう。

ジブリに金まで出して、その監督が日本領土の尖閣や竹島を、半分あげたらって言っているけど、AUも賛成なの、反日企業なのか。

不買運動をしても良いのかと、俺も苦情の電話を入れておいた。


どんどん資金面からも、ジブリを追い詰め、潰してしまえ、反日アニメのジブリは、日本国民の敵だ!!!!




 
8名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:27:30.35 ID:2AZZ1Io10
ファミコン30周年記念 ファミコンソフト累計売上ランキング
http://www.youtube.com/watch?v=ad7_t-tcSis
9名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:28:37.32 ID:JOe1q3SS0
大ヒット嬉しすぎ
国民の支持絶大だな
10名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:29:01.53 ID:INPArIQV0
こんな糞つまらなさそうな映画を見に行く奴って何を思ってるんだろう
こんなの見に行くぐらいなら吉野家の牛丼3杯喰えって話だ
11名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:29:14.92 ID:KE3b8zuz0
井上太郎@kaminoishi
宮崎駿監督と鈴木?でしたかプロデューサーの歴史問題発言。
もともと若い頃は東映映画の労組の役員で、労働運動の先頭に立っていた左翼の闘士です。
今回のアニメはゼロ戦開発の話ですが、私は堀辰雄の結核人生そしてプロレタリア文学とダブらせる意味は、
ゼロ戦に対する意味合いに疑問持ちます。
12名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:29:47.55 ID:kDlbKore0
ラピュタ以上の名作はもう生まれない
13名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:31:47.80 ID:68M2Bvu2O
ユパさま、あれ?
ユパさま?
14名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:32:17.41 ID:z5PoCHa50
千と千尋が一番好きだわ
15名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:33:57.21 ID:pCYTpU4iO
>>1

【話題】 ジブリ・宮崎駿監督、「憲法を変えるなどもってのほか」など大反響の小冊子『熱風』の特集「憲法改正」の原稿を緊急配信★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374221854/

ダウンロードは無料、配信期間は8月20日18時までです。
http://www.ghibli.jp/10info/009354.html

「憲法が何であるかを理解しないまま議論が進められていることが問題」
https://www.youtube.com/watch?v=Lfxpw6ODn5k
16名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:34:08.31 ID:Fnqh6pyEO
映画公開が参院選とかち合って埋没しちゃうから、話題作りに憲法九条じゃないのか
17名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:34:47.05 ID:7nhMOqGU0
反日爺
18名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:36:40.27 ID:M3gyyD5DP
中国も速報!宮崎駿監督が参院選に向け反日主張
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-2158.html
この特集に対しては、さっそく中国の国営新華社や、中共中央宣伝部の指導下にある香港文匯報などが好意的に報じている。
つまりあの覇権主義国家にとって宮崎氏らの反日左翼言論が、いかに好ましく、そして宣伝利用価値があるかということなのだ。
これ一つを見ても、この特集の日本にとっての有害性は明らかなのだ。そうした分析力を国民はしっかり持つべきだ。
実際に私も宮崎氏らの文章に目を通したが、どれも誤りだらけ。要するに大衆煽動を狙った反日左翼特有の無責任な内容なのだ

宮崎監督(の政治的主張は幼稚と言うより危険。人を欺く反日情念が滲んでいる

中国が日本の領空領海侵犯しても、それは仕方ないことで、黙ってろってさ この反日老害
ジブリに右翼団体が押しかけたら、同じこというのかね この反日老害w
19名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:36:48.30 ID:ab4QSXduO
吉野家の牛丼なんか三杯も食っちゃ駄目だろw
脳がスポンジ化しそうで怖いわw
20名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:36:55.88 ID:yVhKd8Bk0
反日監督
21名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:39:01.07 ID:R+R3YfZY0
はよ反日発言を否定しろ。
やるなら今だ。
22名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:39:57.90 ID:kXEPASfvO
老いた麒麟は駄馬にも劣る
23名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:40:40.50 ID:3K0cahei0
高学歴グラドル小林恵美さん(30歳)、“月に20日以上が休み”で困窮生活
http://matome.naver.jp/odai/2137428536919479301
24名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:40:51.10 ID:/mSDfu6M0
テレビも観ない、ネットも観ない
結局この人は安保闘争時代から
思考が止まったままなんだろう
25名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:42:57.39 ID:WmgWV/qv0
そういや
ポニョはキャバ嬢と同伴で見に行ったの思い出した
26名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:44:54.42 ID:s/hmnF5r0
老害左翼
27名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:45:32.88 ID:sAcHXh+b0
ポニョって駄作なのに、それと比肩する程度ってことでしょ
見る気ない
28名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:46:05.36 ID:m2tiMVeW0
じゃあ死ね。
29名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:46:20.80 ID:XmOpGjLb0
ちゃんと理解できる内容なの?
30名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:46:29.41 ID:/KwUtpP80
遺言?
見る気が失せたな
この真っ赤な爺の遺言なぞ御免だ
31名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:46:48.63 ID:mxBBmIT30
>>25
おいくらするの?デート
32名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:47:41.76 ID:tW2h2DF60
ポニョは超えてません
33名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:54:38.50 ID:037LzIjNP
反戦だけならまだしも慰安婦まで口挟んできたからな
34名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:55:23.84 ID:l1Tu3U3PO
ポニョ含めあの妹たちみんながあの父の子供なんだよな。
35名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:57:00.73 ID:Bd+ahkaU0
鈴木P、早くコタツ猫のパクリ認めて土下座しろよ
36名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:57:05.52 ID:zJwBH6220
お前ら低学歴ネトウヨが集まっても大ヒットするわけ

お前らなんぞただの愚民って事よ。名前の無いな
37名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 17:57:44.64 ID:MMeicssj0
なんで周りがチヤホヤするようになってから反日発言するかね。

どうせするならもっと前からしろよ。

たぶん相手にされず映画も注目されなかっただろうけど。
38名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:00:33.37 ID:AC/QONlLO
>>36
大してヒットしてないわなジブリは。
ヒットしても大概短期で終わってるw特に最近はそうなんじゃないかw
もう次第にそんな事も無くなるよwつまりジブリは終わる。でしゃばり過ぎたなw
39名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:04:41.46 ID:2qzNXvj30
 
>>1 【文化】 宮崎駿監督 「ほっとしました」…共産党が大躍進「参院選」共産党が大スタート、「議席」増える★



    
◆スタジオジブリが緊急配信、「自民と維新に投票しないで!」共産党に投票して!
 
【政治】 宮崎駿監督 「慰安婦…日本は謝罪・賠償すべき」「領土問題は他国と半分にして、人口も3分の1が適正」…ジブリ・鈴木氏「9条を世界に!」
 http://www.logsoku.com/r/newsplus/1374380475/74-


中国によるアジアASEAN侵略を喜ぶ、「韓国政府・民団・民主党・みんなの党・共産党・NHK・朝日・スタジオジブリ・・・」
 http://010.shanbara.jp/asianews/view/201307173245.jpg (中国のアジアASEAN南シナ海侵略問題 地図)

  
40名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:06:00.14 ID:pcH1UIYwP
反戦左翼アニメ見にいくとかないわ
日本は世界の中で異質だ
41名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:07:39.74 ID:WmgWV/qv0
>>31
確か歌舞伎町でポニョ見て
そこいらの...たしかカフェで少しごはんたべて
映画代入れて七千円か八千円かな
その日はお店に行かなかったような気がする....
42名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:08:37.79 ID:7zNaEM0Y0
大ヒットから始まってようやく「ほっとする」レベルなんだな
なんか精神的にも商業的にも色々危ういハードルな気がする
43名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:09:13.89 ID:M3gyyD5DP
ロリコン&反日主義者のアニメ見て喜べる奴の感性がわからんわw
メディアによってこんな輩が巨匠のように持ち上げられてきたとは 滑稽な話だな
http://contents-factory.net/remix2ch/img/news/1299195508/1299231920_1.jpg

こんな反日野郎を増長させないように、心ある日本人はジブリアニメとかみちゃいかんよ 反日主義者に資金提供してるようなもの
44名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:11:17.47 ID:JOe1q3SS0
国を憂う愛国者が作った作品は違うなぁ
感動した
45名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:13:42.06 ID:xet38GGo0
   
「ネトウヨ!愚民!ジミンガ!」連呼しながらチョンよ〜

民団総出でチョンが必死に擁護しているんだからwwww



宮崎駿の奥さんは同僚の共産党員だから

チョンが必死に擁護とは、奥さん在日か?

  

 
46名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:14:21.31 ID:zJwBH6220
>>38
ゴミ低学歴に説明するのもめんどいけど、アニメ映画は10億超えただけで大ヒットだが
これは100億確定だから

まーもういいよ。てめぇみてぇな名前の残らないゴミの書き込みなんぞ意味がない
お前の人生と同じでな。意味がない存在そのもの
47:2013/07/23(火) 18:17:29.52 ID:KD3mTBJc0
2お前が出て行けよお前が出て行っても誰も悲しまないんだから
48名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:19:34.31 ID:/kaxS2eRO
>>44慰安婦で日本人子供がイジメにあっているのに無視かい。
49名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:20:28.70 ID:twgw6aha0
もののけ姫から観てないなあ
50名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:30:31.54 ID:CSV8O22f0
はい、見に行ってません
51名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:32:30.50 ID:JrOwDqlj0
ナウシカやもののけ期待して行くとアテが外れるかも。
昭和の街並みや人間の奥ゆかしさとか空気に浸るつもりで行くと良い余韻感じながら帰れるかと。
52名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:33:27.05 ID:a/9aHmiv0
まだアニメ映画作ってんの?

才能枯れてること気付けよ。
53名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:35:25.82 ID:EG8N01FE0
見に行こうとおもったが、鈴Pとカントクの発言を見て、行くのをやめた
というか、もうこいつらの関わる作品はいっさい見ないわ

国土はロシアと中国で半分こ?
54名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:35:38.66 ID:wPNMxKoz0
>>46
なんだか、ひどい言い草だな

とてもあのジブリスタジオ信奉者とは
おもえないよw
55名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:35:49.73 ID:Su68dr330
>>1
これのどこがニュースですか?>ばぐ太★
56名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:35:51.00 ID:EneKAN1e0
反戦と反日の区別もつかない馬鹿が大量に湧いてるな
57名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:37:13.39 ID:8R0Wz/ZRP
アレ立ちぬ
58名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:37:51.66 ID:uFogovoE0
こいつにはがっかりしたので見ません
59名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:39:04.21 ID:D3Lz0D5q0
>>56
慰安婦・竹島の共同管理への言及が反戦とな
60名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:40:04.12 ID:n29BVVMb0
この人の映画をわざわざ見たいと思った事がないし、
見た作品も特に面白かった記憶がない。
この人の作品の何が素晴らしいのかさっぱり解らない。
61名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:40:10.38 ID:8C8dBEvK0
>>56は自分で自分を批判してんだよ
62名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:41:13.60 ID:iVAAK78B0
滑り込み反日が効いたな。
朝鮮人がたくさん見てくれるよ。
63名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:42:22.81 ID:sVzQvces0
ネトウヨがアニメの王であるジブリに対して反旗。
だから世間はお前らをバカにしているんだよ。
知能低いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:43:35.23 ID:Nzm/rJvH0
幼児向けと比べるのはどうなの?
ポニョと客層が違うだろ。
65名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:44:56.97 ID:bolP5S7W0
>>60
ラピュタの肉団子スープともののけの味噌粥がうまそうだった。

あと、ラピュタの大佐が踊るやつがいいね。
66名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:51:31.64 ID:SG3AKSWrP
バカサヨ連呼リアンなのにファシズムとはこれいかに
67名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:53:58.28 ID:po7kWP4H0
映画って随分行ってないけど今いくら?
さすがにデフレの時代で安くなっただろ
600円くらいなら行こうかな
68名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 18:57:51.90 ID:EG8N01FE0
>>67
大人1800円
毎月1日は1000円で見られるけど、映画館によってはやっていない
レディースデイとかシルバー割引とかもあるけど、そのくらいググレ
69名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:03:49.76 ID:po7kWP4H0
>>68
ググれと言いながら教えてくれる優しい人、ありがとう
テレビ放映を待ちます・・・
70名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:13:26.70 ID:cb/l8vBv0
>>65
ラピュタだったらドーラのババアが食ってた肉が美味そうだったなぁ。
味噌粥は確かに美味そうだった。出汁も何にも無いのにw

個人的にはジブリ限定だと、紅の豚からホテルアドリアーノで食事するポルコが
食ってた魚(又は鳥)のホワイトソースソテーに白ワインの組み合わせが最高に美味そうだった。

限定無しだとやっぱりハイジに出て来る焼チーズ乗せパンと木の器に入った山羊乳が最強だと思う。
・・・つーか、世代が丸判りだな、こりゃw
71名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:13:32.38 ID:RCl+mOsr0
なんで聖戦士様達この映画にこんなに怒ってんの?
72名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:16:49.27 ID:VfrlN76Q0
おいジブリ韓国人が戦争賛美だって怒ってるぞwwwwww
ほらさっさと謝罪して売上半分渡してやれwwwwwwww
民族の誇りの問題だって宮崎監督が言ってたよなwwwww
73名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:18:45.41 ID:z0s+8O2v0
自慰ブリアニメ。臭すぎ
74名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:19:20.31 ID:VfrlN76Q0
>>71
「零戦を美化し戦犯国としての反省がない!」だそうです

http://www.j-cast.com/2013/07/23180008.html?p=all

ほらさっさと謝罪して売上半分渡してやれwwwwwwwwwwww
民族の誇りの問題だと宮崎監督言ったよなwwwwwwwwwwww
75名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:23:32.79 ID:DBcIytkI0
アニメーターの苦労を想像する以外に見所なし
CGなら簡単なのに
76名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:24:14.00 ID:YkE0gxSw0
せっかく趣味に走ったのにブサヨこじらせてゼロ戦は出ないんだろ?
77名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:26:35.52 ID:YkE0gxSw0
>>71
なにそれ?
78名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:29:00.87 ID:diy7FePT0
>>76
えっゼロ戦出ないの?
設計するだけ?
うそーん・・・
791th ◆6KRJEpqjyg :2013/07/23(火) 19:31:50.00 ID:fHNdf2KF0
ある作品の制作者がどんな人間だったとしても
その人が生み出した作品自体は制作者の評価とは
まったく別に評価を受けるべきだ。

例えばルソーは人物的にろくでなしだったらしいが
その著作物はそんなものとは関係なく評価されている。
80名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:32:49.42 ID:ryHgmgKE0
いいぞ
反日監督!
81名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:35:33.11 ID:YkE0gxSw0
>>78
戦闘シーンは期待するなって
82名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:38:44.61 ID:KfW1bLutO
前回のポニョのあとに東日本大震災で大津波があったから次はチョン相手に戦争か?
83名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:39:57.87 ID:bk1QNXN6O
慰安婦が事実なら謝罪すべきと言いつつ
作品にケチ付けられ朝鮮人から謝罪を求められる
全財産差し出して謝るチャンスだぞw
84名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:40:48.80 ID:AWNnVQep0
いつになったら、完全版風の谷のナウシカを作ってくれるのだろうか
85名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:41:21.81 ID:87SuAg4j0
「ネトウヨ!ジャップ!愚民!ジミンガ!」連呼しながらチョンよ〜  
「ネトウヨ!ジャップ!愚民!ジミンガ!」連呼しながらチョンよ〜
民団総出でチョンが必死に擁護とはwwww




参院選で左翼政のスタジオジブリが緊急配信 「自民と維新に投票しないで!」 「民主党・みんな・共産党に投票して!」

 
【政治】 宮崎駿監督 「慰安婦…日本は謝罪・賠償すべき」「領土問題は他国と半分にして、人口も3分の1が適正」…ジブリ・鈴木氏「9条を世界に!」
  http://www.logsoku.com/r/newsplus/1374368436/335-
  
  
86名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:43:02.39 ID:mBep+Ocu0
観た。傑作で良かった。パヤオさんお体を大事にして下さい。

ところでネトウヨ何連敗中よ?wwwwwwwwww
87名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:45:16.49 ID:XWkkBOf5O
>>1
韓国に反発されてますねw
おめでとうございますwww
88名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:45:35.14 ID:x67/hWq4O
もののけが至高
次点で魔女とおもひ出

さて俺は何歳でしょう
89名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:48:40.20 ID:yl4yKF8c0
ジブリは紅の豚を最後に切ったわ。
あれ以来面白い作品って全くないし。
90名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:52:03.56 ID:VfrlN76Q0
>>86
そのネトウヨって、どんな人のこと?
もしかして宮崎駿監督を叩く人のこと?
じゃあ韓国人はネトウヨだね!!





あ、もしかして韓国人は人間じゃないから別ですか?
91名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:53:07.39 ID:paFO3qMe0
本人の思想はどうであれ作品自体が面白ければそれでいい
だが見に行った人からあまり良い評価は聞かない
「なんかさ〜今までのジブリはアトラクションに乗って楽しんでるかんじ
この映画はアトラクションに乗ってる人を外から見てるかんじ」
とか言われた。どういうことだってばよ?w
見に行こうかどうしようか悩むじゃないか

あ、そういや
「主人公が下手くそ過ぎて気持ち悪かった」
とかも言ってたなぁ
92名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 19:54:01.84 ID:diy7FePT0
すぐテレビでやるし、金払って映画館行くほどではないかな
急いで見たい内容でもないし
震災とかまだあんまり映画で見たくない
93名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:00:11.35 ID:DBcIytkI0
左翼惨敗でショックを受けてパヤオが急死とかない?
94名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:00:29.50 ID:mBep+Ocu0
あの九試単戦が舞うシーン、涙が出た。

パヤオさん天才過ぎるわ・・・・

ところでネトウヨ。
お前ら何も生み出せない無能が
人気監督を叩いて人生が変われたか?wwwwwwww
95名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:01:30.89 ID:KueZAuG80
ジブリは朝鮮人に謝れよ。気分を害してごめんなさいって。
96名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:03:05.96 ID:DBcIytkI0
そういやポニョで大津波が来たから
関東大震災も呼び込むんかな
97名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:06:39.94 ID:3S1k3k61O
>>93
宮崎は左翼ではない
98名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:07:16.12 ID:GbpN1YMC0
>>15
【国際】「零戦を美化し戦犯国としての反省がない!」 韓国ネット民、宮崎駿監督の新作映画「風立ちぬ」に激怒
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374573775/

スレは落ちたけど、次スレはよう、祭りになりそうな予感、宮崎駿は韓国人に謝罪し公開を中止すべき
他人事にせず有言実行しろよ宮崎駿
99名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:08:41.88 ID:pqs1XWMYO
風立ちぬは

ゼロ戦の開発秘話である
サヨク宮崎の反戦メッセージである
舞台が戦時中の話である


これは怒らないといけないよな!
100名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:09:45.74 ID:DIxpQz1TP
>>83
一発でチョンの怒りを鎮める謝罪をして貰いたいもんだね。
宮崎曰く、日本人の人口は3分の1で良いそうだから
半島に行ってジブリスタッフを3分の1切腹させたら?
許してくれるかもね。
101名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:11:57.64 ID:rCCHxveZ0
宮崎駿先生
慰安婦云々言う前に、零戦を美化し戦犯国としての反省がないとの韓国様からの批判に対し謝罪と賠償をするべきでは?
102名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:11:59.24 ID:DBcIytkI0
チョンは引いたら倍押してくるぞ
無視するのが一番
103名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:12:50.49 ID:dYd3Ze5/0
なんか発言だけ見て、猛烈に攻撃してる奴が多いけど、
今まで、兵器産業のエンジニアをこれほど誠実に純粋に
描いた映画ってあったっけ?

なんか、震災になんて負けるな、また零戦のような世界一の航空機を作れる国になれ
っていうメッセージはすごく愛国的なものだと思うぞ。

そして、エンジニアやアーティストを生む家庭って、やっぱり中流家庭である程度外国文学とかも
読む教養ある人々なわけだよ。宮崎も兵器産業の家庭で文化的に育ったわけだし。

いくら愛国と言っても、はやり優れた武器を作れるような人材を育てないといけないわけで、
そういう優れた頭脳を生み出すのは、やはり学力だけではなくて、美を感じられるような素養な
わけ。零戦を作ったエンジニアにも美意識があって、だからあんな美しい戦闘機を作れるわけだ。

いくら宮崎を叩いても、零戦は生み出せないんだよ。
104名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:14:14.76 ID:nkjBZ7Xa0
宮崎さん、韓国人の誇りを傷つけましたね
「反戦のメッセージを込めている」とか言い訳しないでくださいよ
相手が文句言ってるんだからちゃんと反省して謝罪すべきですよね
日本国と日本人にはそうするように主張してるんですから自分だけは別なんてやめてくださいや
105名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:16:50.17 ID:J7+qkjSY0
  
誰か宮崎に、本当の歴史的事実を教える奴は居ないのかね?
106名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:17:58.28 ID:EG8N01FE0
>>81
今からでも遅くない……ごてごての嘘戦車が画面を所狭しと駆け回り、
汗臭い男どもが活躍する、空想戦争アニメをやるんだ!
宮崎駿はこれをやるまで死なないとおもうw

嘘メカのでたらめな活躍ぶりと、飛ぶ躍動感(あとロリ)が宮崎駿の真骨頂だよな
107名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:17:58.67 ID:b1BrCieh0
【国際】「零戦を美化し戦犯国としての反省がない!」 韓国ネット民、宮崎駿監督の新作映画「風立ちぬ」に激怒
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374573775/


あーあ、、またこれで、反韓国に目覚める人が増えてしまう・・・・

まったく、もう・・・ 敵も味方も皆殺しだな、韓国人は・・・
108名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:18:40.03 ID:bm+a8DRR0
>>12
あれ名作か?
千尋のほうが集中してみれるんだが。
ラビュタ寝ちゃうし
109名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:21:31.61 ID:QEhOtS1J0
>>107
ああ、そっかこういう反応を計算してあえてジプリと宮崎駿の左翼発言を出したんだね。
ま、民間人のやっている商売ではあるものの
慰安婦問題の宮崎駿の認識は日本人のものじゃないね。
逆の意味で反日思想がある宮崎駿にゼロ戦ネタを扱われて怒っている日本人も多いよ
110名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:22:47.88 ID:PYcTjL4Z0
肝心の内容が退屈だからリピートは望めまいな
子どもは寝るだろうし
111名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:22:47.80 ID:b1BrCieh0
>>104
相手が怒っているのならば、とにかく謝罪しないとならない─ か

それが宮崎の思想なら、己も従うべきだろうな


ほんと、韓国は敵にしても味方にしてもアウトだね

「見るな」「触れるな」「関わるな」が原則だわ
112名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:24:21.85 ID:YxMq3Vtn0
>>103
純粋に誠実に描いてるというなら息子が見て「(父とは)全然違う人だ」とか言わないと思うが
純粋に描くというならその人物がどんな人であったか調べるんじゃないの
結局宮崎駿が考える棒声優を勝手に純真さだと思い込んでるのをアニメ化しただけだろ
別に悪くはないけどそれに技術者を純粋描いたとか使ってほしくない
113名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:26:29.05 ID:tMD9JZU80
>>108
いや、オレも面白いのはラピュタだけだと思う。
114名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:28:39.71 ID:m1IfI7Hs0
>★『風立ちぬ』が『ポニョ』超えの大ヒットスタート!宮崎駿「ほっとしました」

●風立ちぬ
  初日午後まで ポニョの 127%
   ↓
  土日2日間   ポニョの 094%


 ★実は2日間ではポニョを下回っていました
115名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:29:03.60 ID:QEhOtS1J0
>>103
まあ、エンジニアってまあ、こういうキャラでしょ
淡々と仕事をこなしていて、いちいち思い入れはしないもな
ただ、零戦は軽量化を追求したあまり、防弾性が低くパイロットの生存率は
米国の戦闘機に比べて低かったね。
米国は、操縦席の周りに防弾板があり、重量の重さをエンジンのパワーでカバーした
その違いが、後半の空戦でモロでたもな
116名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:29:41.64 ID:dYd3Ze5/0
>>112

中二病がツッコミ入れたら、どんな映画だってツッコミどころはあるからな。
実写映画なんか、実際の人物よりも俳優に合わせてキャラ変えるし、アニメも同様だろ。
117名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:30:16.92 ID:uAUhwN1D0
>  ★実は2日間ではポニョを下回っていました

だろうと思ったよ
ロケットスタートってこのパターン多いよねw
118名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:31:22.22 ID:DIxpQz1TP
自分で媚韓したつけだ。
日本人の人口は3分の1でいいとまで言い切ったんだからな。
チョンを一発で黙らせる謝罪のお手本をしっかり見せろよ。
119名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:32:45.13 ID:dYd3Ze5/0
>>115

ルネッサンス期は、ダヴィンチやミケランジェロが兵器作ってたんだから、
本来はエンジンニアとかアーティストってのは分業化されてるものではないと思うよ。

やはり天才的なエンジニアは美しさを考えると思う。
実際に東大行くような数学マニアも、美しさを考えて回答書いてるし。
120名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:33:05.16 ID:LeSCWJslP
ネトウヨが一日100レス叩きレスしてるだけで、

世間では宮崎駿監督の大人向けアニメ「最高傑作」だろな。
121名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:34:29.74 ID:g+T8dWRl0
超えてないやん
122名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:34:42.62 ID:Q0Hfoh5DO
クレソン喰いたくなった
123名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:35:13.53 ID:DIxpQz1TP
>>120
日本国には謝罪すべきと言ってて
映画でチョンの心を傷つけたことには謝罪しないのかよ、とんだダブスタ爺じゃん。
124名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:35:54.89 ID:YxMq3Vtn0
>>116
実在の人物と言ってもそりゃウケるためにはキャラも変えるだろうし
ストーリー盛り上げの為に話作ったり殆ど別人というのもあるだろう
そこにあるのは利害やエゴだろ
125名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:35:56.10 ID:LeSCWJslP
>>123
なに言ってんのかわかんない。
気持ち悪いネトウヨはレスしないでくれないか。
126名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:37:17.64 ID:6BPcrIZZ0
>>109
ルパン3世カリオストロの城をバヤオは作ったじゃん?
で作中でさ銭型が証拠だー証拠がいるんだー!て叫んでたシーンがあった
カリオストロ帝国は悪であるとい証拠が無ければ何を言っても意味は無い
テレビ局とか色々敵に回したくないんだよ後々の後続のジブリの事を考えればね
つーことでバランスだと思ってるわ
127名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:37:28.95 ID:GbpN1YMC0
>>102
無視なんかしたらスタジオジブリの前に慰安婦像が建てられるぞw

これ韓国で上映されるの?大荒れだろうなw
128名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:37:39.99 ID:Ovhoaqd50
>>97
いやもう典型的な左翼だよ。
共産革命こそ理想だと若さにまかせて突っ走ったはいいが
ソ連の悲惨な状況を知り、中国の目も当てられない餓死者の山を知り
ポルポトの虐殺の山を知り、しょうがなくてエコロジー方面に逃げるも
やっぱり「本当の理想はどこかにあるはずだ」と開き直り、反米と9条で
再び団結して、何をやりたいのかは分からないけどとにかく死ぬ前にもう
ひと花咲かせましょうみたいな、安保世代がたどる道筋全くそのまま。
129名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:38:59.60 ID:Fh+BVvz1P
>>9
韓国では日本の極右映画として叩かれまくってるけど、
日本人として日本の映画を作っただけなのにいちいち下から口出される意味がわからんよな。
130名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:39:08.97 ID:DIxpQz1TP
>>125
他人には謝れと言うくせに
自分が言われたら謝らない。ブサヨばかすぎ。チョンと同じ思考。
131名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:39:20.85 ID:mBep+Ocu0
宮崎駿さんの受賞歴一部

ベルリン国際映画祭・金熊賞、アカデミー賞、ヴェネチア国際映画祭・栄誉金獅子賞、
フランス国家功労賞、ニューヨーク映画批評家協会賞、パリ市勲章、ミンモ・ロテッラ財団賞
ボストン映画批評家協会・特別賞。ヴェネチア国際映画祭・オゼッラ賞、アニー賞・生涯功労賞、
シッチェス・カタロニア国際映画祭・観客賞、ザグレブ国際アニメーションフェスティバル・功労賞、
ハリウッド映画祭・ベストアニメーション賞、サンフランシスコ映画祭・観客賞、サンディエゴ批評家協会賞
『Business Week』誌のStar of Asia・イノベーター部門に選出。アカデミー賞名誉会員の推薦を華麗に辞退。
『TIME』誌(アメリカ版)の「世界で最も影響力のある100人」に選出。


ところでこれだけの偉人を叩くネトウヨ共は

自分の人生振り返ってミジメにならないの????????
132名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:39:49.95 ID:QE7MTMNUP
今日観てきたけどイデオロギー臭さは全くなかったな、「もののけ姫」の方が10倍イデオロギー的だったな。
もっと個人的な視線の映画だから右も左も力抜いて観たらいいよ。
133名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:40:40.39 ID:WOplsOQL0
ネトウヨのくせに生意気だぞ 世界のハヤオに文句つけるなよ
134名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:41:04.67 ID:LeSCWJslP
一日100レスしても世間じゃガン無視される

ネトウヨ最後の砦2ch

気持ち悪いものが巣食ってどうにもならない。
135名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:41:26.71 ID:Fh+BVvz1P
>>131
叩いてるのはネトウヨのせいだと言い張って工作に奔走してるチョンだけだよ。
136名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:41:33.54 ID:GbpN1YMC0
>>103
風立ちぬ (小説)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E7%AB%8B%E3%81%A1%E3%81%AC_(%E5%B0%8F%E8%AA%AC)
これ小説のパクリじゃないの?

兵器産業のエンジニアて零戦設計した人だけじゃないだろ、エンジニアも差別するのかよ
137名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:42:07.42 ID:5d7s2F9p0
おっ勃ちぬ
138名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:43:23.34 ID:b1BrCieh0
>>118
ジブリって、いよいよ本気でヤバイって場合は、ダンマリで沈静化を待つだけの会社だし
今回も多分なにもしないだろうね

政治に口出すくせに、自分らへの批判は「聞こえない」が基本だよ
139名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:43:25.50 ID:dYd3Ze5/0
もののけ姫をイデオロギーって言う人って、頭が左翼脳なのか?

もののけ姫って、中世の初期の歴史をわりと誠実に再現したのと、
神道的な世界観を映像化してるようにしか見えなかった。

神道を映像化してる作品がイデオロギーなのか?オツムの構造が意味不明。
140名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:43:51.44 ID:GbpN1YMC0
>>132
お前に命令されてお前の思想で見なきゃならないのかよ
領土を分けろとかマジ売国だろイデオロギーもクソもあるかよ
141名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:44:18.60 ID:DIxpQz1TP
>>131
そのご立派な宮崎様が数日前に「慰安婦には無条件で謝れ、特亜には島の領土は半分こして謝罪、
日本人人は3分の1に減らして」とかまでいってるんですけど。
そこまでいえるご本人が韓国から謝罪を求められてるんだから
ネトウヨとか関係なく
立派なお手本を見せてくれるんでしょ。
まさか自分ができないことを他人に要求しないよね。

なんたって偉人なんだから。
142名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:45:44.59 ID:qM/q4U6h0
なんでここまでパヤオ叩かれてるの?
映画が左翼なのか?
別に左翼でもいいじゃん、昔からだろ
143名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:46:44.79 ID:LeSCWJslP
宮崎駿は政治家じゃねーのに、ことさら政治的にとりあげて問題視するのは、

おまえら一日100レスしても世間にガン無視されてるから、

映画一本出すだけで1000万人以上に見てもらえることに

嫉妬してるだけだろ。

しょーがねーよ。

ネトウヨにはなんの才能もないし、気持ち悪いんだから。
144名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:46:58.82 ID:qzc3KPsk0
ああ、これは日本が悪い。
戦犯戦闘機を美化するなんって
同じ日本人として恥ずかしいな。
従軍慰安婦や外国人参政権、領土問題や平和憲法改悪もあるのに
こんなアニメをつくるなんて一体全体、何を考えているんだ、空気嫁w
145名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:47:32.57 ID:b1BrCieh0
>>131
宮崎をあれこれ言って「遊ぶ」のって、昭和の頃からの普通の現象やろ?
146名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:48:15.03 ID:CSQfBLH90
右よりの映画でも 左よりの映画でも
面白い映画は良い映画だ。
147名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:49:11.87 ID:uAUhwN1D0
【日本人専用】鳩山総理誕生!ネトウヨ死亡w
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1253079932/
【脱ネトウヨ】俺ネトウヨ卒業するよ。だって民主党政権だもん
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1260028235/
自民大敗★知人のニートで童貞のネトウヨ(31)が心配です。★発狂
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1254475653/
民主党批判したらネトウヨ、自民党擁護したらネトウヨ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1251829903/
自民党が公認ネトウヨ制度を作ったそうです(笑)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1275976303/
ネトウヨのキモさは異常 その38
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1374161770/
ネトウヨ・国士様・愛国者・聖戦士のガイドライン53
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1370844469/
         ____
       / /  \\    ネトウヨ!!
.     /  \ 三 / \   ネトウヨ!!
    /⌒Y (__人__)⌒ \   ネトウヨ!!
    <   ノ( r┬- | u   >    ネトウヨ!!
     \ ⌒  |r l |    / 
    ノ  u   `ー'    \ 

            ____
           /⌒  ⌒\
       (ヽ /( ●)  (●)\   /)
      (((i ):::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ( i)))  キチガイの断末魔を堪能しようwwwww
     /∠ |     |r┬-|     |_ゝ\
     (___     `ー'´      ,__ )
         |          /
148名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:49:15.52 ID:YxMq3Vtn0
>>142
国土売れだの解決してる慰安婦に謝罪しろだの日本人を3分の1でいいとか左翼とは言わない
そういうの売国奴というんじゃね
149名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:51:03.33 ID:DIxpQz1TP
>>143
ネトウヨとか関係ないから。
韓国を怒らせたから謝れ、というご本人が
韓国を怒らせてるんだから謝るのが普通でしょ。
持論通り、土下座してジブリの資産半分韓国に寄付と、
スタッフ3分の1に減らせばいいだけだよ。
なんでネトウヨ?
150名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:51:24.84 ID:b1BrCieh0
>>146
偏ってる方が、まあ、面白いよね 作品てのは
151名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:51:40.04 ID:uAUhwN1D0
【在日】ネトウヨ連呼してる奴は精神を病んでいる3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1314347554/
【在日】ネトウヨ連呼してる奴は精神を病んでいる【極東】 その3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1343914617/

韓国経済復活の兆し!ネトウヨざまぁw 2★ネトルピ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1320423933/
ネット右翼が韓国を馬鹿にする理由 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1250652785/
ネトウヨは韓国を好きになる努力をしていないだけ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1349973140/
ネトウヨの批判から韓国コンテンツを守るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1345381878/
ネトウヨは他民族への排外主義を改めたまえ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1357044012/
ネトウ∋代表三橋貴明が無残に落選したけどネトウ∋はどんな気持ち?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1278973966/

         ____
       / /  \\    ネトウヨ!!
.     /  \ 三 / \   ネトウヨ!!
    /⌒Y (__人__)⌒ \   ネトウヨ!!
    <   ノ( r┬- | u   >    ネトウヨ!!
     \ ⌒  |r l |    / 
    ノ  u   `ー'    \ 

ネトウヨ連呼リアンは著名人や権力側に
直ぐに擦り寄る事大主義の寄生虫でありゴキブリであるw
152名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:53:14.54 ID:SODx2ep50
>>139
もののけ姬と日本を結びつけるなよチョン。

【ぷちジブリ特集】「もののけ姫」に隠されたテーマ 〜タタラ場の意味するところは?〜
アシタカは、物語中でも言及されているようにエミシ(蝦夷)だ。平安時代初期に活躍
した蝦夷の軍事指導者、アルテイの末裔で、エミシの隠れ里に住むという設定になっている。

サンはかつて日本各地に見られたとされる漂流民、サンカの人々だと考えられる。
業病に侵されて包帯を巻いた人々は、症状が悪化すると容貌が崩れていく点から
もハンセン病患者とみられる。タタラ場のリーダーであるエボシは服装等から高
位の遊女とみるのが妥当だろう。タタラ場の女性たちも「売られた女たち」とさ
れ、これは遊女になる運命にあった、あるいはかつて遊女だった女性と解釈できる。
http://www.terrafor.net/news_xniyYjn7V.html
153名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:53:16.44 ID:LeSCWJslP
おまえら一日100レスしても世間にガン無視されてるから、

映画一本出すだけで1000万人以上に見てもらえることに

嫉妬してるだけだろ。

しょーがねーよ。

ネトウヨにはなんの才能もないし、気持ち悪いんだから。
154名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:53:44.03 ID:cutbg+se0
領土問題の発言は大勝利だろう
樺太半分よこせってことだろ?
155名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:53:58.74 ID:uAUhwN1D0
.

          ネトウヨ許さんぞーーーー!!
        |\          
        |ヘ|      
        |ヘ|        / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
         | ̄|     (  人____)     __
ピュー   (∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)     ( )
───   └┘\___   (6     (_ _) )   / /
         \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/
────   ヽ       \_____ノ     /
            `、          `''''"     /
──────   \               /
             /レイシストしばき隊|
───────  /               |
156名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:58:04.42 ID:b1BrCieh0
つか、国を割るっていうのは、つまり南北朝鮮の悲劇を
宮崎は、「あり」だって言ってるようなもんさなぁ・・・

領土は簡単に割っちゃだめだよなぁ
157名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:58:54.39 ID:WOplsOQL0
何も作り出せない無知無能のネトウヨの分際で沢山の人々を楽しませているハヤオを批判するなど
笑止千万 悔しかったらなにか素晴らしい芸術作品でも作り出してみろよ ネトウヨ
158名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 20:59:03.79 ID:S1bMOMGB0
あらすじお願い
面白そうなら映画館行くよ
159名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:03:38.70 ID:voxbM2neT
なんぞ
160名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:03:51.53 ID:DIxpQz1TP
在日は思った以上に半島チョンがバカなんでアワワワ
ネトウヨとしかいえないでアワワワ
161名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:03:58.06 ID:Xima28u80
>>157
まずお前がここにいる人間を唸らすような書き込みしてみ(笑)
162名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:04:01.98 ID:iLmtlTmY0
右肩下がり それも断崖絶壁
163名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:05:00.81 ID:oMY4TEmH0
チケットばら撒いたんじゃねーの?
164名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:05:16.08 ID:SODx2ep50
>>158
ゼロ戦作って後侮して朝鮮人に謝罪と賠償汁と叫ぶ映畫w
165名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:05:37.53 ID:WOplsOQL0
>>161
お前本当に低脳なのな
166名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:07:15.96 ID:ULG9qnrBP
>>157
君たち朝鮮人はネトウヨって言葉を使うけど
右翼が悪いものだとでも思ってるの?
だって朝鮮人はリアル極右翼しかいないのにどーすんのw
167名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:09:55.93 ID:dYd3Ze5/0
もののけ姫って、山の民や山伏や、たたら場、河原者のような中世の
漂流民みたいなものや、当時実際にあって農村共同体みたいなものを描いてるけど、
それを描いたらなぜイデオロギーになるのかわからない。

そんなものは、黒澤明も描いてるし、柳田国男の遠野物語などを通じて、
戦前からロマンを持って語られてきた世界なんだが・・。戦前はサンカ小説も
人気ジャンルだったし。

なんか、日本人と同じ価値観持ってない人が、やれイデオロギーだ、やれ日本的じゃないと
批判してるような。それとも、ゆとり世代って、教科書に書かれてる以外の日本の歴史って知らないとか?
168名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:10:02.59 ID:LeSCWJslP
極右の朝鮮人とネトウヨが

お互いに人間爆弾としてつぶし合ってこの世から消えたら

スッキリするんじゃないかな。

竹島をぜひその場所に使ってくれ。
169名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:10:04.72 ID:bm+a8DRR0
>>106
児童ポルノ犯罪者・ヲタクきめぇ
170名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:10:23.32 ID:IdneBIDr0
>>144

>>同じ日本人として恥ずかしいな。

これは
パックン「いや〜日本人に生まれて良かった」
マックン「おまえ日本人じゃね〜し」
というギャグと同じですか?
171名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:12:36.33 ID:dYd3Ze5/0
零戦も、千と千尋の神道的な八百万の神の世界も、トトロの妖怪の世界も、
日本人だったら好きなジャンル出し、日本人だからこそ愛せる世界なんだが・・・。

なんで、日本的なものを描こうとする作家が左とか言われるのか意味不明。
172名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:13:51.17 ID:NjI3NyrVP
>>168
現状、朝鮮人と駿が潰しあってますね
173名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:15:23.83 ID:yyykJOfQ0
>>171
>日本人だからこそ愛せる世界なんだが・・・
ジブリのアニメ自体はグローバルに広がっている
174名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:16:52.43 ID:WOplsOQL0
>>166
お前いつも朝鮮人のことばかり考えてるだろ そうでなけりゃそういう発想が出てくるはずもないよな
純正日本人の俺には決してできない発想だよ 朝鮮人なんて関心ないし
175名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:17:21.62 ID:YG3lKzWu0
今更パヤオのサヨっぷり知って発狂してるネトウヨ面白すぎwww
176名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:18:49.47 ID:NjI3NyrVP
>>174
「生粋の日本人」ネタをやる人
久々に見たw
177名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:19:26.92 ID:LeSCWJslP
つーか、ネトウヨとか極右朝鮮人の映画の感想なんて

いちいち聞いてもしょうがねーし。

世間はなんの興味もない。つまらんしキモイだけ。
178名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:19:29.15 ID:J7+qkjSY0
>>171

事実に反する歴史観と、自分は別と思う
利己主義的な所が、左巻きそっくりだからジャネ?
179名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:20:54.56 ID:osuV1JEU0
>>167 もののけは、
20世紀末くらいに日本で特に流行ってた網野史観などを下敷きにしてて影響されてると捉える人も結構いたんじゃないの。
歴史的認識というのは、史観と名前が付いたりする事もあるものだから少し厄介で、それゆえにその見方そのものを
イデオロギーとして捉えて、そこから批判してくる人が登場してしまう事が少なくない。
下敷きにあるものが当時の最新の歴史の解釈(理論)だと思って、普通に見れば面白くて勉強にもなるという良い映画だったとは
思うけどね。もののけは。
180名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:20:58.35 ID:Cy9ybj120
>>175
なんかチョンがゼロ戦賛美とか許せないニダー

ってさっそくファビョってるようだが…
181名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:21:27.09 ID:CjqLZ3KC0
混んでますかね?
すいてるほうがいいんですが。
182名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:22:11.46 ID:m1IfI7Hs0
>>181
平日夕方にいけば空いてるよ
183名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:22:31.38 ID:DIxpQz1TP
>>177
ヘタリアもヒカ碁もつぶされたなー。チョンの扇動で。
次は朝鮮大好き駿が潰されるか・・・胸アツだよな。
184名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:24:23.06 ID:NjI3NyrVP
しかし駿もいい感じのブーメラン使いだな
「日本人は朝鮮人に謝罪しろ」と発言直後に
当の朝鮮人に非難されるとは
185名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:24:57.94 ID:LeSCWJslP
>>183
なにそれ。ネトウヨのストーカー行為でつぶされたの?
可哀想に。訴えたらいいのに。
186名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:25:00.54 ID:CjqLZ3KC0
>>182
d
187名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:25:42.51 ID:DIxpQz1TP
>>185
字が読めない奴は書き込まなくていから。
188名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:26:29.98 ID:GbpN1YMC0
>>174
零戦賛美だって韓国人激怒らしいよ
なにかきっかけが有れば、宮崎アニメのぬいぐるみとか燃やされるかもよ
189名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:27:17.08 ID:6BA0gnmYP
>>186
おれは今朝の9:30の回に行ったが、6分の入りだった。
場所は東京近郊の駅。
ポイントは、集合シネマの二館で上映されてる点だな。
190名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:27:22.27 ID:IdneBIDr0
なんか零戦が出てくるのは最後の最後だけみたいな書き込みがあったが
予告の零戦らしき残骸と堀越二郎らしき後ろ姿のシーンは例の下川(だったっけ?)大尉テスト飛行中の
空中分解殉職エピソードじゃないの?
191名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:27:37.72 ID:lqDoNgdZ0
コウモリが両方から嫌われるようなもんだな
逃げを打ったつもりが…
192名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:27:41.67 ID:13DMM3eG0
>>180
そのうち支那も騒ぎだすな。
プラモデルの箱にまでぎゃあぎゃあ吠えるんだから。朝鮮や支那に配慮して上映禁止になるかなw
193名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:28:48.89 ID:oD4WO5WLO
今回の映画の内容じゃ海外上映はコリアンの嫌がらせで内容大幅改変に陥って潰されるのは目に見えてるけどね

遺作になりそうだし内容が改変される前に見に行っとけ
194名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:29:32.78 ID:dYd3Ze5/0
>>179

網野善彦なんて、史観というよりは、それまで語られなかった部分にスポット
ライトをあてただけなのにね〜。

ストーリーテラーとしては、物語は面白ければ面白い方がいいんだから、
アウトサイダーに目を向けるのは当然。「伊豆の踊子」だって、旅芸人と主人公
という世界の違う人間同士の交流があるから面白いのに。

司馬遼太郎だって、中世を描くときに、忍者や神社の神人や被差別部落民などに
スポットライトをあてて、異形の人々も歴史を担ってきた事をちゃんと描いてるよね。

ここに驚きやドキドキがあるのに、それを否定したら日本史自体がつまらなくなってしまう。
195名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:30:03.38 ID:LeSCWJslP
ようするに最初から言ってるように、
ネトウヨも極右朝鮮人も

気持ち悪いってことだな。

そんなの政治的主張があるなら、てめえが国会議員にでもなって
公の場で発信しろや。
2chでコソコソ100レス書きこむだけのカスが。
196名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:30:13.68 ID:ZUuUONuW0
ポスターのは九試単戦かな
197名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:30:17.53 ID:6BA0gnmYP
>>192
理想的なこというと
中国人は最初騒ぎ始めて、本編見て感動するんじゃないかな・・・
なんていうか、警察怖がったりとか、ビクビクした感じの中で
必死に働くっていうのがいまの中国人(エリートのみ)に
ピッタリくる気がするんだよね。
198名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:31:33.44 ID:/E7EYsfd0
パヤオは日本が嫌いなんじゃなくて
他人全員が嫌いなだけだよ
199名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:32:09.11 ID:LRbyo66H0
70超えて魔法だ萌えだって漫画にしがみついてんだ、頭オカシイに決まってんだろ
200名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:33:03.87 ID:VnMt/CrJ0
ロリコン先生、チョン国がゼロ戦賛美は許せないニダ!謝罪と賠償を要求するってよ

土下座してジブリ半分やれよなw
201名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:36:57.61 ID:ihPfJYlR0
>>200
パヤヲ死んだらズブリも終わるから・・・
ゼロの半分はゼロ
202名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:37:11.70 ID:YxMq3Vtn0
>>200
日本にやれと言ったことはジブリがやらなきゃね
言ったからにはやってもらおうじゃないの
203名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:37:57.45 ID:GJ+KXKhrO
今年はやけに零戦づいてるな。また今年も8月15日がくる
204名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:44:22.39 ID:lLX0kYXjO
あんただってグロスターF5を丸ぱくりした歴史を隠蔽したやん
205名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:46:54.74 ID:MAjyTLRb0
正直言って、この夏は子供向けアニメがイマイチなんだよw
ピクサーはモンスターインクの3作目←前作興味ないと行かない
銀魂はマニア向け、ポケモンは男の子ばっかり
実写も、子供向けは今期皆無w
消去法で見に行くパターンだと思うな
206名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:48:15.65 ID:dIIh7XRd0
才能とは美しく儚く無くなってしまうものだな。
207名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:52:49.76 ID:NjI3NyrVP
>>195
> そんなの政治的主張があるなら、てめえが国会議員にでもなって
公の場で発信しろや

それは駿に言ってやれよw
208名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:53:11.22 ID:JFXFkJE/0
JSがいっぱい観に来るんなら視にいこうか
209名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:55:30.38 ID:Ft696iyw0
公開直後に大ヒット宣言って正直寒い
210名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:55:31.06 ID:kutyKt2Z0
ナウシカ映画にする前に転向したんだよな・・・
生粋の左翼からw
そこを暴露してるところがすてきなおじさんなんだけどなw
211名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:58:12.64 ID:wXsu6cVV0
明日外回りさぼって観に行くとするか
212名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 21:58:42.43 ID:MAjyTLRb0
凶賛主義者だから息子を自分の跡継ぎにしたいのか
213名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:01:40.97 ID:4QNPdOof0
え、はじまってたの?

って感じ。ステマすぎんだろ。

誰が見るんだよ。ラピュタで燃え尽きてんだろ爺さん
214名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:02:01.24 ID:tlkttjL2O
大型兵器で大量虐殺シーン書くの好きなくせに、9条改正反対なんだろ?
215名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:03:02.20 ID:hIYs2PMT0
アホっぽく平和主義を装って近付こうとして両方から総スカンを喰らうコウモリ。
薄っぺらい正義が身を滅ぼす好例。
反体制を唱える馬鹿が陥りやすい初級のトラップ。
年取ったなぁ、このジジイ。
216名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:08:06.50 ID:ZKieoPVg0
「ネトウヨ!ジャップ!愚民!ジミンガ!」連呼するチョン必死w  
「ネトウヨ!ジャップ!愚民!ジミンガ!」連呼するチョン必死w
 民団総出でチョンが必死に擁護とはwwww
 宮崎はジャップ!愚民!日本人だよ
 奥さんだけは同胞なの?



参院選で左翼政のスタジオジブリが緊急配信 「自民と維新に投票しないで!」 「民主党・みんな・共産党に投票して!」

 
【政治】 宮崎駿監督 「慰安婦…日本は謝罪・賠償すべき」「領土問題は他国と半分にして、人口も3分の1が適正」…ジブリ・鈴木氏「9条を世界に!」
  http://www.logsoku.com/r/newsplus/1374368436/335-
  
  
217名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:10:41.00 ID:J7+qkjSY0
  
宮崎も、中途半端な知識で綺麗事言って、
自分は違うと善人ぶろうとするからこうなる。
己の名誉欲に身を焦がした、愚か者だろ。
218名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:10:58.78 ID:mBep+Ocu0
数々の名作を送り出し世界中から愛されるパヤオ

一方、誰からも愛されず世の中から忌み嫌われるネトウヨ

そんなネトウヨの悲しい攻撃・・・情けな過ぎるわ
219名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:17:36.22 ID:SssG5o730
あのキャスティングによく鈴木PがOK出したもんだ
「天国と地獄」の仲代や香川はそのままで
三船だけキムタクにやらせたようなデタラメぶり
220名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:18:43.09 ID:roF7F0ga0
  
 
【政治】 宮崎駿監督 「慰安婦…日本は謝罪・賠償すべき」「領土問題は他国と半分にして、人口も3分の1が適正」…ジブリ・鈴木氏「9条を世界に!」
  http://www.logsoku.com/r/newsplus/1374368436/335-

ジブリ事情・・・・
星野康二さんが、スタジオジブリの新社長に決まったそうです。
報道によれば、熱心な創価学会信者だそうです。
 
スタジオジブリ新社長の星野さん、夫婦ともに創価大卒の創価学会の信者。
創価は「9条の会」「朝鮮部落同盟」が多いですから繋がりはあるのでしょう。
創価の家には公明党と一緒に共産党の選挙ポスターもよく張られています。
内部は共産党と密接と言われています。

一方で、宮崎駿さんは東映動画時代は共産党員で、奥さんも職場の同僚で共産党員。
今は党籍は無くシンパなのかもしれませ。

スタジオジブリ自体が、もともと東映動画の共産党労組時代の仲間に
よって作られたスタジオです。
221名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:23:38.39 ID:bbx4hMe70
是非とも低俗クソアニメ映画チョンピZをWスコアで玉砕して頂きたい
あんなもんが興収1位とか日本の恥
222名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:26:35.74 ID:aer6i2GI0
いやそもそも
あんだけ宣伝しておいてスタート早々こけるわけないだろw
どんだけ駄作でも一度は見るんだし。
223名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:31:11.76 ID:oD4WO5WLO
サヨクでもこの映画見たら靖国に行きたくなるよ
224名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:32:29.81 ID:mBep+Ocu0
とりあえずさー、オレのパヤオが今後も平穏に作品作り続けるためにも
ネトウヨは足引っ張らないでくれる?

人として無価値で無能なネトウヨの分際で
天才パヤオを攻撃するなよ。不快なんだよね、マ・ジ・で。
225名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:32:52.00 ID:iqWsVXRO0
いつまでこの嘘っぽい「前回を越える」って続くんかね。。
226名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:33:53.94 ID:oD4WO5WLO
パヤオが作りたいのはストパンやガルパンなのにジブリが足枷になってるだろ
227名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:33:58.02 ID:lqDoNgdZ0
>>156
言われてみると確かにそうだ
よかったね半分こでー って言ったらさすがに韓国人怒るだろ
228名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:34:49.14 ID:INkOL0jJ0
>>224
作品作るだけなら誰も邪魔しないのに、分かりもしない政治に口出すからこうなる。
あんたのパヤヲなら二度と同じ間違いすんなとしつけといてくれ。
229名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:35:34.90 ID:0iu3zOu50
行こうと思ったけど左翼爺だと分かっていくのやめるわ
230名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:36:25.21 ID:5sHOk8kM0
 
【 宮崎 駿 (みやざき はやお) 】 ← 2009年に既にこのような警告も <抜粋>

中島飛行機の下請け部品会社「宮崎航空興学」親族経営。この一役員の家庭4人兄弟の二男に
生まれる。太平洋戦争中は何不自由ない幼年時代を過ごし、学習院大学を卒業。当時の学生運
動で社会主義思想にのめり込み、東映動画入社後は結成間も無い東映動画労働組合の共産党
労組書記長に就任、ここでも激しい組合運動を行っていた。

一貫して反戦、戦争の悲惨さ、愚かさを描き、『風の谷のナウシカ』以降は環境保全を主題とした
作品を作り続け、湾岸戦争に対しては米国政府の方針に反対の立場を表明していた。
また『紅の豚』も湾岸戦争に対する反感が作風に反映されている。
さらに、子供向けしか作らないことについて、「厳しい現実世界からの、子供の一時の逃げ場が必
要だ」と発言。児童文学を愛読し、「アニメーションは基本的に子供の物」と公言し、その作品はほ
ぼ一貫して子供の視点に立ち、悪役を大人にすることが多い。

■日教組が仕掛ける、「左翼系アニメは、子供を自虐史観・反国家などに洗脳するいろんなワナが
仕掛けられている。」 ワナを見抜いて、アニメ・児童書には気をつけていただきたいところです。

例として、「千と千尋の神隠し」で、千尋が止めるよう言うのを無視して、両親がゴチソウを食いあさ
ってブタに変貌していくシーン〜。非常に不愉快な感情を与えるシーン〜。本来の教育アニメなら、
ゴチソウを食べようとする子供を注意して、親が止めさせるべきものです。
他にも、「崖の上のポニョ」では子供が親を呼び捨てにしてたりとか、親の言う事を聞くな、逆らえと
親を貶めるような映像を、無意識に子供に刷り込んでいます。小さな子供が親に逆うよう家庭崩壊
でしょうか。

■高畑勲・・・・ 東映動画(東映アニメーション)時代の宮崎駿の先輩で左翼。
高畑勲と宮崎駿が「おもひでぽろぽろ」をつくる前に、しかたしん原作の『国境』をもとに、日本の中
国への侵略戦争、加害責任を問う左翼企画を進めていたが、天安門事件の影響で企画が流れた
経緯があります。 高畑勲氏は超反戦映画『火垂るの墓』で知られる左翼です。この高畑と宮崎の
制作が「おもひでぽろぽろ」です。
231名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:36:55.87 ID:oD4WO5WLO
シナコリアに媚びた発言しといて
公開された映画がコレだぜ

どんだけ釣り師なんだよパヤオは
232名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:36:59.25 ID:7l6ThxIfO
前評判が高いから客が入ってるだけ。

見た客は、満足してしていない。

実際、映画を見れば判る。
233名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:40:40.95 ID:NjI3NyrVP
>>229
思想に関係なく良い映画は見た方がいい
同様にこれは駄作なので思想に関係なく見ない方がいい
234名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:43:09.56 ID:mBep+Ocu0
今回の風立ちぬは思想抜きでマジで超傑作だった。

あまりにも美しすぎる。あの日本の原風景。あの密度。
ベルトルッチの暗殺の森かっていうくらい。

まだクラクラする。ネトウヨもたまには外に出て観に行けよ。
235名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:43:28.60 ID:oD4WO5WLO
叩くつもりで見に行ったネトウヨは肩透かし食うし
反日サヨクの同志だと思って見に行ったら怒りがこみ上げてくる

そんな出来だから満足度は高くないかもな
236名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:44:49.50 ID:ad3AKG+a0
嫉妬のいろいろなパターンを採取できて面白い。

それにしても、妬みって恐ろしいなぁ。
237名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:45:15.16 ID:L3Xdy+G+O
チョンが大量に押し寄せただけだろ
んで内容見て激怒w
238名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:45:16.02 ID:4t2ZD/2CO
せっかく反日思想をカミングアウトしたのに、糞アニメ映画を韓国人からクレームつけられ涙目か?
239名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:47:12.91 ID:QC5CLa/Z0
ゼロ戦は防御装備がまるでなかった。
だから動きも軽快だった。
防御装備が厳重だったアメ戦闘機と一緒にするべきではない。
ゼロ戦に防御装備がなかったことについて、
今の人間は、当時はそういう精神性だったから、物資不足だったからしょうがない
とかいうだろう。
しかし果たしてそうだろうか?
この炎天下、甲子園予選で何の熱中症対策も講じない高野連を始めとして
グラウンドを何十周もさせて熱中症生徒を出させるのみならず、
240名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:47:52.95 ID:KhY9PPZP0
【国際】「零戦を美化し戦犯国としての反省がない!」 韓国ネット民、宮崎駿監督の新作映画「風立ちぬ」に激怒★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374584601/
241名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:48:39.72 ID:fXaN4GOQ0
>>234

美意識が無いから、零戦の美も理解できずに揚げ足取り
ばっかりやってる勉強できない子たちだから(笑)

でも零戦を作れる人たちってのは、やっぱりパヤオみたいに美しいものに
一途になれる人だよ。
242名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:51:10.92 ID:bbx4hMe70
ファビョってるきめぇ末尾Pが一匹いるなw
243名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:51:28.42 ID:DIxpQz1TP
はやく謝罪しろよ。
他人には言い訳も許さず謝罪と賠償、人口まで減らせといっといて
自分がチョンを傷つけたら知らん顔か?

人間として、まちがってるんじゃねーの?
244名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:53:55.08 ID:GtYaoFb10
    
【政治】 宮崎駿監督 「慰安婦…日本は謝罪・賠償すべき」「領土問題は他国と半分にして、人口も3分の1が適正」…「9条を世界に!」


      -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、     共産ジブリ「自民と維新に投票しないで!」 「共産党に投票して!」
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|       私たちの住む国にいる、日本人を3分の1にして!
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト           私たちの住む国から、日本人は出て行って!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l     日本人は、慰安婦に謝罪と賠償してちょうだい!
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |

  
245名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:55:00.31 ID:oD4WO5WLO
パヤオがブサヨだとしたら思想云々と作る作品は全く別物って事だよね
例の発言してなきゃこの映画はネトウヨが大絶賛してただろうし
246名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:57:50.43 ID:fXaN4GOQ0
>>245

問題はそんな奴らに大絶賛されても何の意味も無いという事だわな。
その層に媚びうるのは落ち目の人だけだから。
247名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:58:10.07 ID:QC5CLa/Z0
>>239
常日頃から生徒を殴る蹴るの指導を行い自殺者まで出させる部活動を放置しているどころか
体育会系にいたおかげで精神が鍛えられた云々発言をする部活経験者とそれを重宝がり
過労死までさせる企業側。
命を粗末にする日本の風土は何も変わってない。
今後、もし日本が独自で戦闘機などの軍事製品を開発することがあって、
そこでは乗り込む隊員の命を考えた設計をしているつもりでも、
248名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 22:59:37.41 ID:LjL/G4nb0
>>1
大ヒットしててワロタ
【国際】「零戦を美化し戦犯国としての反省がない!」 韓国ネット民、宮崎駿監督の新作映画「風立ちぬ」に激怒★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374584601/
249名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:01:16.20 ID:huXsMH7S0
ネトウヨってアンチパヤオだったんだな今知ったわw
250名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:01:23.67 ID:QC5CLa/Z0
>>247
やはりアメの同様のものと比べると、命を粗末にしていると言わざるを得ない
大分劣った物を作るに違いない。
東電で津波の想定を低く見積もり、その程度の設備状態であることを改善しようと
しなかったのと同じ所から出ている精神性だろう。
命を粗末にするっていうより、より究極的には、単なる面倒臭がりなんだと思う。
余計なこと考えるのが嫌いみたいな。
こういう所は、日本人とはいえ、やっぱり怠け者のアジア人なんだよな。
251名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:01:34.66 ID:ad3AKG+a0
>>244
原文読んでね。
ttp://www.ghibli.jp/10info/009354.html#more

内容を正しく読み取れるか分からないけど。
ひねくれて解釈して、わけの分からんところに突っ込むひとが多そうなんだよな。
252名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:01:54.07 ID:2cbgGEqG0
ほっとしてる場合じゃないなw
253名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:03:59.53 ID:huXsMH7S0
で、内容どうだったのよ?見た来たやついないの?
254名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:05:43.59 ID:QC5CLa/Z0
>>250
ディスカバだのナショジオだのヒストリーチャンネルだのは、アメの局なので、戦争物を無邪気にやっている。
しかしこれを見て思うのは、結局軍隊や戦争でも、人(兵員)の命を
考えてちゃんと対策を取った国が戦争では勝つということだ。
戦艦が沈没したら指揮官も一緒に沈んだ日本。対して指揮官がさっさと艦を後にして
人材を喪失しなかったアメ。
戦場での常備食が粗末だったドイツ、ちゃんと食肉加工品を与えてたイギリス。
勿論、米英が、持っている資源を上回っているという基本的要因はある。
255名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:07:46.66 ID:W80R8D5h0
少なくとも子供向けじゃないな。
後で文句いわれたくなければ、お父さんはおとなしくポケモンを見せるように。
256名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:08:03.05 ID:QC5CLa/Z0
>>254
しかし、同時に兵員の命を蔑にしていない国が勝っているという厳然とした事実はある。
命を粗末にする日本の精神性は戦前と何も変わってないから、
仮に将来的に何回戦争をやっても、同じ失敗を繰り返すだろう。
257名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:15:00.51 ID:QC5CLa/Z0
>>239
ゼロ戦に防御装備がまるでなかったことについて、
当時の海軍首脳部あたりに聞けば
「一撃必殺だ」とか答えるんだろう。
しかし本当のところは、>>250で言ったように
防御装備を施すとなると、新たな課題に直面して
色々面倒臭いことを考えなきゃならないから、
それが嫌だったから「攻撃は最大の防御」とかにすり替えてたに決まってるよ。
258名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:15:40.77 ID:YxMq3Vtn0
>>239
マジかよ
ブラック企業レベルだな
259名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:16:20.01 ID:YlmUdsByO
この映画に対する謝罪と賠償を求めるニダ。
アシアナの事故の原因はこの映画に起因するニダ。
従って日本政府には謝罪と賠償の責任があるニダ。
260名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:22:34.22 ID:QC5CLa/Z0
>>239
軍事関係は詳しくないし、忘れっぽいんで何なんだが、
アメ戦闘機の座席の後ろには分厚い鉄板があって
後ろから被弾しても搭乗員は死ななかった。
燃料箱内部は分厚いゴムで囲われており、
被弾してもゴムが収縮するので燃料が漏れて火災を起こすことがなかった。
これら含めてゼロ戦には何もない。
防御装備はゼロ。だから一発でも被弾すると墜落するしかなかった。
261名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:24:12.65 ID:uAUhwN1D0
.

          ネトウヨ許さんぞーーーー!!
        |\          
        |ヘ|      
        |ヘ|        / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
         | ̄|     (  人____)     __
ピュー   (∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)     ( )
───   └┘\___   (6     (_ _) )   / /
         \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/
────   ヽ       \_____ノ     /
            `、          `''''"     /
──────   \               /
             /レイシストしばき隊|
───────  /               |
262名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:27:10.21 ID:vG4bPkeg0
地上波放送されてから見る。
263名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:27:36.22 ID:LXwswuRd0
はっきり言ってこの作品は18禁だな。まず理解できない。
もちろん韓国人とネトウヨは精神年齢が3歳程度だから見ても意味ない。
264名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:30:03.96 ID:bME+zzjd0
アジア各国が中国の侵略に備え軍事力整備を進めているのに、憲法9条絶対保守!など寝言をほざく反日マスゴミなどの売国奴連中w

【国際】フィリピン 領有権問題で安倍政権の支援に期待
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374474869/l50

比 領有権問題で安倍政権の支援に期待
7月22日 15時15分

フィリピンでは南シナ海の島々の領有権問題を巡って中国との対立が深まるなか、
海上の警備力の強化に対し、安倍政権により一層の支援を期待する声が高まりそうです。
フィリピンでは、去年、近海の岩礁が、中国に事実上、実効支配されるなど、
南シナ海の島々の領有権を巡り中国との対立が深まっています。

こうしたなか、フィリピンはアメリカから艦船を購入するなど、海軍や沿岸警備隊の
能力の強化を進めており、去年、日本に対しても巡視艇の供与を要請しました。
フィリピン政府は、日本と安全保障上の協力関係を深めたいとしていて、
海上の警備力の強化などに対し、安倍政権により一層の支援を期待する声が高まりそうです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130722/k10013204021000.html
265名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:31:21.04 ID:4iXkPERI0
.
.
ASAHI記事より
 
「僕自身を含め、日本のある時期に育った少年たちが、先の戦争に対して持つ複雑なコンプレックスの集合体。そのシンボルが零戦です。
日本は愚かな思い上がりで戦争を起こし、東アジア全域に迷惑をかけ、焦土となった。
実際の戦いでも、ミッドウェー海戦など作戦能力が低かったとしか思えないような歴史しか持っていない。
そんな中で『負けただけじゃなかった』と言える数少ない存在が零戦です。」
 
.
266名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:33:58.07 ID:bME+zzjd0
【軍事】インド、中印国境沿いに5万人部隊を新設へ…予算1兆900億円掛けて創設
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374151183/l50

インドのPTI通信によると、インド政府は17日開いた内閣安全保障委員会で、対中防衛力を強化するため、
中国との国境付近を中心に約5万人の兵力からなる新たな軍部隊を創設することを決めた。
北部ジャム・カシミール州では今年、中国人民解放軍のインド支配地域への侵入が相次ぎ、
インドは中国軍の挑発行為に神経をとがらせていた。

情報筋がPTIに明らかにしたところでは、創設費用は6500億ルピー(約1兆900億円)。
東部の西ベンガル州パナガルに本部を置き、東部ビハール州と北東部アッサム州に師団、
中国が一部地域の領有権を主張する北部ジャム・カシミール州のラダクと北東部アルナチャルプラデシュ州にも部隊を置く。

パナガルには空軍が空中注油機やC130輸送機を配備。陸軍は7年間かけて、北東部に
新たな砲兵部隊と機甲師団などを配置する。

ジャム・カシミール州の中印実効支配線付近で軽戦車やヘリコプターの戦力を増強し、
北東部には大陸間弾道ミサイル・巡航ミサイル部隊を配備することも計画しているという。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130718/asi13071817400002-n1.htm
267名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:34:40.75 ID:4iXkPERI0
.
.
ASAHI記事より
 
「零戦、零戦と騒ぐマニアの大半は、コンプレックスで凝り固まり、何かに誇りを持たないとやっていけない人間です。
思考力や技術力を超えた堀越二郎の天才的なひらめきの成果を、愛国心やコンプレックスのはけ口にして欲しくはない。
僕は今度の映画で、そういう人々から堀越二郎を取り戻したつもりです」

.
268名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:35:27.15 ID:mBep+Ocu0
歴代観客動員数

1位 千と千尋の神隠し (東宝 2001年) 2350万人  
2位 東京オリンピック(東宝 1965年) 1950万人
3位 ハウルの動く城 (東宝 2004年) 1500万人
4位 もののけ姫 (東宝 1997年) 1420万人
5位 明治天皇と日露大戦争 (新東宝 1957年) 1300万人
6位 崖の上のポニョ (東宝 2008年) 1270万人
7位 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! (東宝 2003年) 1260万人
8位 キングコング対ゴジラ (東宝 1962年 1255万人)
9位 ゴジラ (東宝 1954年 961万人)
10位 日本沈没 (東宝 1973年 880万人)

パヤオは国民的作家な訳よ。
ネトウヨはこんな偉人を誹謗中傷して一体何になるの?
もしかして偉人を叩いてささやかな幸福を感じてる訳?
人間そこまで低劣になると始末に負えんよ。
269名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:37:43.11 ID:bME+zzjd0
安倍政権、中韓“反日タッグ”分断に「世界地図を俯瞰する外交」を推進

 安倍晋三首相は参院選で圧勝したことを受け、アベノミクスで日本経済の再生を実現するとともに、
独自の「世界地図を俯瞰(ふかん)する外交」をさらに前進させる決意だ。日米同盟を基軸として、
東南アジア各国などと連携しながら、日本の主権と名誉を傷つける中国や韓国と対峙していく。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130723/plt1307231811011-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130723/plt1307231811011-n2.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130723/plt1307231811011-n3.htm
270名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:37:51.61 ID:ZNr/AzMgP
この後東京チカラめしな感じで客足が遠のくんだろ?
271名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:39:11.14 ID:QC5CLa/Z0
>>247
部活関連で言えば、
学校部活が盛んなのは日米同じようだが、
アメじゃ16歳まで全国大会ってやらないそうだな。
この間の報ステでやってた。
その目的は、体が未熟なのに全国大会なんぞやって練習とかで体を壊させないようにするためだろう。
アメじゃ大リーグですら投手には球数最優先で考えるからな。
日本じゃ16歳だろうが何だろうが、200球の連投なんて当たり前だ。
272名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:39:41.24 ID:JrOwDqlj0
>>255
これが全て。
子ども連れていったら退屈して途中で「ねー帰ろうよ」と言われるだろうな。
イデオロギーを離れて、大人がゆったりと空気を楽しむ映画。
273名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:39:46.21 ID:zFVt/TiE0
多分見ないな。 もう惰性で作ってるようにしか見えない。
ナウシカ、もののけはそこそこ観られたのにな。
274名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:40:58.60 ID:4iXkPERI0
戦前・戦中・戦後、すぐれた力を持ったカリスマ達は多くのことで社会に貢献した
だが彼らは同時に多くのことで社会に害悪もバラまいたのである

最も恐ろしいことは、カリスマ達をもってしてすべてのことを肯定しまうことであり
その言動に盲目的になってしまうことである
275名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:41:00.08 ID:PpkAgKdp0
ジブリ好きだが、これは映画館まで行って観ようと思わんな
276名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:42:38.83 ID:QC5CLa/Z0
>>271
そのせいか、活躍できる日本人投手でも大リーグじゃ寿命が短い。
日本じゃ中学でも全国大会があるんじゃないか?
そしてこういうこと含めた体の酷使に関して文科省もマスコミも何も言わない。
それどころか美化してるレベルだろ。
なんというか、人間の体に関してボケーっとし過ぎ。
277名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:43:28.78 ID:2nizH+zs0
ジブリは説教臭くなった
オワコン
278名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:46:11.23 ID:ad3AKG+a0
>>260
だってエンジンパワーに大差がある。ゼロは1000馬力級。
F4Fは2000馬力級。1000馬力も差があったら何でも積める。
279名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:49:12.11 ID:VH/WRxxq0
ゼロ戦のどこがいいのか分からん。
F15とガチで空中戦やって勝てるのかよ。
280名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:49:12.79 ID:bk1QNXN6O
アニメで親韓洗脳してたのに朝鮮人に打撃をくらわせられるバカw
281名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:51:35.91 ID:HE7n950IO
.











■■■極左団体・街宣右翼(ヤクザ)の正体■■■
http://www.geocities.jp/uyoku33/














.
282名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:53:09.26 ID:fkDAbvEgO
韓国人が零戦を題材にしたと発狂しているから、余計に見たくなったぞ風立ちぬ(笑)

ここにいるねらーはもう見た人ばかりなの?
283名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:55:54.54 ID:ad3AKG+a0
>>278
>F4Fは2000馬力級。
ごめん、F6F。
284名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:56:47.18 ID:NuNqULMe0
>>『ポニョ』超えの大ヒット

ぷっwボケ老人の末期の作品を超えたとか喜んでろよwww

あとジブリ作品は今後DVDやBDで売るときは「サウンドリニューアル版」で売れよ!
声優デスってたんだからよ!

ごり押しあやめでも使って音取り直せこら
285名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:57:11.06 ID:JrOwDqlj0
>>282
観た。良かったよ。
ただし、子ども連れて行くと退屈するだろうから一緒には見にいかないほうがいい。
あとラピュタやもののけ期待してるなら見にいかないほうがいいかも。
精神年齢20歳以上ないときついかも。
286名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 23:58:36.29 ID:QC5CLa/Z0
>>278
なんで馬力のあるエンジンを開発することを
海軍首脳部は命じなかったかね?
作る技術力がなかった?それとも物資不足?
っていうか、ゼロ戦って大戦通じてほぼ改良って加えられてないんだよな。
米英やドイツのやってること見ると、現場(戦場)での問題点を
兵器開発にすぐ反映させるよな。
まるで製造業が製品を世に出して問題点があると、すぐに改善して新製品を
世に送り出すのと同じことをやってるって感じがする。
287名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:01:40.91 ID:bOOmLEP20
【国際】「零戦を美化し戦犯国としての反省がない!」 韓国ネット民、宮崎駿監督の新作映画「風立ちぬ」に激怒★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374584601/


この件はジブリは完全に無視でとおす

何をしても好転しないと判断してる

(おれの妄想)
288名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:04:15.27 ID:ZF+5aOoQ0
誰もが何度も言ってるように、才能は枯れ果てた
今日のパヤオは海外で評価される前の作品で成り立ってる
289名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:05:31.17 ID:m1HKHqXnO
韓国人を発狂させる魅力あるアニメを見に行くぞwwww
290名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:08:40.25 ID:BDqtTJ5LO
押井アニメが好きか嫌いかで、
今の宮崎アニメが評価されるような感じ。

二人とも観にくるを客楽しませるもんを作れなくなったんじゃない?

OVAでやってろ。
291名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:09:52.88 ID:YERXTKNs0
実際見た感想だけど、とにかくあれも矛盾これも矛盾みんな矛盾。
で、それを払しょくしようとする二郎=パヤオの行動は偽善として断罪され
てしまうシーンがある。まさにこの記事と同じなんだがな。
292名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:09:55.64 ID:HNZZJ19X0
>>286
その上ターボ過給機も無かった。
高空での出力差にも大きな差があり、日本の戦闘機は格闘戦に特化するしかなかった。
293名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:10:15.10 ID:AcHfANLr0
>>253
面白かったよ。戦前から戦中戦後にかけての時代って
主観的な描かれ方しかしていない場合が多いので
こういう客観的な視点の映画は貴重だと思う
294名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:10:38.86 ID:FedKvjY60
映画じゃなくていいから雑想ノートを毎週30分番組で全話テレビアニメ化してくれ
くたばる前にとりかかれハヤオ
295名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:11:03.81 ID:FX+vN18w0
>>286

戦前って、日本の工作機械の精度が低かったので、
頭脳で劣ってなくても高性能なエンジンとか作るのに限界が
あったそうだ。

ドイツなんか日本人がチョンマゲ生やしてる時代から旋盤とか使って
平気作ってたわけ。

戦後の製造業がドイツに追いつけたのは、日本が自前でドイツに負けない
工作機械を作れるようになったから。
296名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:11:37.73 ID:WnCD2/uXP
>>286
当時の日本の工業力は欧米と雲泥の差
欧米は二十世紀初頭には車社会化が始まっていたが
日本のモータリゼーションは戦後
戦時中のエンジン大馬力化・戦法変化による
アメリカの物量のみならず質の改善に
日本は開発力・生産力とも敵わなかった
五十六氏の考えた通り、短期決戦から講和以外は
勝ち目がなかった
297名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:13:30.32 ID:28jlrQzv0
>>286
欧米企業のライセンス生産してただけの日本に独自開発なんかできるわけ無いだろ。
経済封鎖されて最新技術が入ってこなくなった途端に終了。
298名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:13:55.64 ID:hHiNMfnw0
監督さんよぅ。。。。
死ぬ前にナウシカ作り直してくれ
299名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:14:06.35 ID:bXb9RvkQO
殺人兵器の開発者を美化するアニメはいかがなものか
300名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:15:48.51 ID:vEr/r6XW0
>>286
もちろん大馬力エンジンの開発はやってたけど当時の日本は2000馬力級は無理だった。
工作機械が欧米のものほど良くなかったし。1000馬力級でも精一杯だった。
技術も物資も不足してたし。もともと、燃料を押さえられてこのままでは滅びると
対米戦に突入していった。

ゼロ戦の改良は軍の気まぐれな要求に答えることで労働力をすり減らし、新型機の
開発に遅れが生じ、結局、終戦までゼロを使い続けることになった。

上が馬鹿なのは今も昔も同じ。
301名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:15:48.39 ID:5d8xQozJ0
>>286
零戦は改良されまくってるよ
高出力エンジンの開発遅れにより烈風の開発が遅れたから
21型〜52型までが太平洋戦争で使われた
日本の航空機製造は手作業による手作り
工業規格すらない中よく作ったと思うよ
302名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:16:13.61 ID:HNZZJ19X0
>>297
ドイツからの技術提供もあまり無かったんだろうな。
石炭から石油を作る技術も教えてもらってなかったみたいだし。
303名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:16:18.35 ID:FKeJiHUc0
風立ちぬを必死で叩いてるのって
ネトウヨとチョンと声豚らしいねw
304名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:16:27.94 ID:rMGAtTcIP
>>287
小冊子読んだ。宮崎はアニメーターになった鳩山由紀夫だわな
人間がいなければ地球は美しい思想バリバリ。

おまけに中国の膨張は内政問題、とか言い切っただけで終われるとこが開いた口が塞がらない。
反対に日本には全く内政問題が存在せずひたすら土下座外交しろ、と。

いやージブリの問題は外交にマイナスなので韓国に土下座して謝罪してくださいよ。
305名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:19:01.09 ID:AcHfANLr0
>>304
大騒ぎしてるのって韓国のネチズンと2ちゃんねらーだけ
磁石の両極だけど精神構造は同じってやつだな
306名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:20:37.03 ID:GbwNn9ge0
ネトウヨが滑稽なのは

パヤオレベルの偉人に対しても叩けば影響力があると思ってるところ。

こんなゴミ溜めで何したところで外へ出れば失笑されるだけ・・・

パヤオさん、今回も大ヒットおめでとうございます。
307名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:21:44.72 ID:mtmX8hb10
>>292
ターボは付いてたようだよゼロ戦にも。ソースはディスカバ。

>>296
>短期決戦から講和

どう考えても虫がいい戦略だな。
しかもこっちから手出しておいてw
308名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:23:00.85 ID:28jlrQzv0
>>302
ナチスに頭下げて現行戦闘機を伊号潜水艦で日本に運び込んだが、
分解して研究しても日本の技術者には再現できなかったと。

エンジン、プロペラ、同調機、照準器などなど、
日本は最後まで自主開発できずに敗戦を迎えてしまったからな。
309名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:23:38.69 ID:rMGAtTcIP
>>305
ふーん。
他人には問答無用で謝罪しろといっておいて
自分の番が来たら知らん顔で逃亡する奴に
えらそうに他人には説教するなら
きちんと自分のケツは自分で拭けよ、というのがネトウヨなの?
頭大丈夫?
信者ってネトウヨぐらい痛いよ、すごく。
310名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:24:46.44 ID:FX+vN18w0
>>309

君たちの論理って、君たちと韓国人にしか理解できないから、
そっちのコミュニティーで言い合ってたら?

パヤオとか俺たちは、そういう世界で生きてないから。
311名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:25:31.05 ID:cdZmxb8o0
エヴァQを手抜きで作ったおっさんが声当ててると思うと観たくない
312名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:26:20.44 ID:vEr/r6XW0
>>307
>しかもこっちから手出しておいてw
アメリカの得意技。相手に手を出させる。
313名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:26:34.11 ID:dZyOeO+/0
近藤監督早逝で全部狂ったんだろうな。
314名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:26:57.22 ID:HNZZJ19X0
>>307
それって機械式のターボ(スーパーチャージャー)らしいぞ。
排ガスで回す分じゃないらしい。
315名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:27:01.11 ID:mtmX8hb10
>>296
これ、俺が思ってるだけかもしれないが、
日本には「兵器の進歩」的な発想も薄かったんじゃないかと思う。
何せ江戸時代通じて弓矢や火縄銃のままだったから。
そういう意味では欧米と戦争し慣れてなかったとも言えるのかも。
し慣れてたら、常に兵器を進歩させねばならん的な強い動機があったかも。
いや今後欧米と戦争すべしってことじゃなく、歴史の縁としてね。
で、今の平和憲法の時代は、また江戸時代に突入している時代とも言えるわけだ。
日本だけ兵器開発から目と耳を閉じちゃってる状態だからな。
316名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:27:42.88 ID:OV1xlAh00
俺は子供の頃、堀越二郎の本及んで尊敬している。

だからこの映画は観ない!
317名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:28:14.47 ID:WvJBuJ3bO
近いうちに「失速、客足伸びず」ってニュースになると思う
小さい子も取り込まないとロングヒットは無理
318名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:28:46.57 ID:KLWycz17P
映画でエンジン不調で空母からドボンするシーンがあるんだが、
あのままであれば、アメリカとの戦争なんて考えもしなかったろうに、
「見てくれだけ」すごい美しい戦闘機を作ってしまったがために
日米開戦なんていう大惨事になったわけよな。
319名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:29:32.79 ID:OxpRtXSY0
CR 天空の城ラピュタ     CR となりのトトロ
CR 火垂るの墓        CR 魔女の宅急便
CR おもひでぽろぽろ     CR 紅の豚
CR 平成狸合戦ぽんぽこ   CR 耳をすませば
CR もののけ姫           CR ホーホケキョ となりの山田くん
CR 千と千尋の神隠し      CR 猫の恩返し
CR ハウルの動く城       CR ゲド戦記
CR 崖の上のポニョ       CR 借りぐらしのアリエッティ
CR コクリコ坂から       CR 風立ちぬ

 劇場作品全部パチ化すれば
 創価への財務、工作資金、祖国送金も安泰ニダ
     *      *
  *   痔    +  
     n ∧鰤∧ n
 + (ヨ< *`∀´>E)
      Y     Y    *
320名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:30:44.26 ID:vEr/r6XW0
>>315
江戸時代は徳川体制維持のため技術の進歩は禁止。
321名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:31:17.65 ID:mtmX8hb10
>>308
>エンジン、プロペラ、同調機、照準器などなど、
>日本は最後まで自主開発できずに敗戦を迎えてしまったからな。

で、平和憲法下、長らくこの手の自主開発からストップ?
いや平和憲法の有効性は認めてるんだよ俺は。
ただ原爆で兵器開発がゴールしたわけじゃなく、今後も
半永久的に兵器は進歩するわけで、その中で平和憲法
死守してていいのかと。中国とか台頭する中で。
322名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:31:27.88 ID:5d8xQozJ0
>>315
日本海軍はF6がでてくるまで零戦が強すぎて真面目に開発してなかったのがあるかと
323名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:31:59.89 ID:GFgjueSvO
>>306
パヤオ自身が、社会主義に傾倒して毛沢東を肯定してしまったと反省している
そりゃネトウヨに叩かれるわ
でも、今作に関しては中韓と中韓崇拝してる国内左派に叩かれてる気がするが
324名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:32:03.20 ID:HNZZJ19X0
>>315
スマフォを作っても売れず、ガラケーに特化していったっていう今の状況そのままじゃないか・・・。
325名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:32:42.56 ID:FX+vN18w0
>>315

戦国時代のポルトガルの火縄銃を日本人が改良してポルトガルの銃以上の
性能にしてて、しかも世界一の量の鉄砲を製造所有してたからもともと、兵器を
改良する能力はあるはず。

でも江戸期に周辺国の状況を見て軍縮して、帝国主義競争から撤退したから、
その後250年間戦争経済とは無縁になっただけ。それはそれで、250年の平和
を実現したので、今の日本の文化の豊かさがある。
326名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:32:55.66 ID:eSDH+aXe0
まあ最初からテレビでしか見ないと思ってけど
半日アニメらしいからまじでそうしようと思った
327名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:34:00.79 ID:YERXTKNs0
これは見方にもよるが、ジブリ版「坂の上の雲」といえなくもない。
まあとにかく見てから批判しろ、ネトウヨ。
328名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:34:27.57 ID:yKKZoPGnP
ゼロ戦好きのサヨクって変わったジジィだよなぁ。
329名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:34:37.61 ID:vEr/r6XW0
>>318
>「見てくれだけ」すごい美しい戦闘機を作ってしまったがために
いや、性能が凄かった。

>>321
民生品でなんとか。
330名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:34:41.09 ID:mtmX8hb10
>>321
江戸時代の末期みたいに、気づいたら
西洋列強はすごい兵器持ってたみたいに、
今後数十年してよく見たら、欧米だけじゃなく
中国なんかも凄い兵器持ってて
追いつくのに何十年もかかる的な繰り返しは
避けてほしい所だ。
331名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:35:25.93 ID:PtmCI5ObP
興行収入なんて、ジブリのネームバリューと鈴木プロモートの成果だろ
肝心の映画そのものの出来は下降線の一途
332名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:35:46.76 ID:HNZZJ19X0
>>323
そりゃ若い頃の話だろ。
まあ根本の持ってる思想はそうかもしれんが、駿は思想のある一部分は右翼寄りだと俺の中では思っている。
333名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:37:34.85 ID:m1HKHqXnO
331

嘘つきレイプリアンの韓国人が発狂するんだから、いいアニメなんじゃないのか?
334名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:38:05.93 ID:ztTzpuMG0
どんな内容でも宮崎駿監督作品だと負けはないからな
当然の結果だ
335名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:38:22.78 ID:mtmX8hb10
>>325
だから、戦後の平和憲法下で、
また江戸時代状態に戻っちゃったつーわけ。
攻撃用兵器なんか絶対作れないだろ?
336名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:38:48.14 ID:5d8xQozJ0
>>318
零戦11型の時点で中国航空戦で無双してた
俺は美しい機体って感じはあんましないけどなぁ
337名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:39:12.74 ID:PtmCI5ObP
>>328
戦争や殺し合いがキライなくせに、兵器大好きな軍事ヲタなんだよ
パヤオの頭の中は常に矛盾に満ちてる
右や左とかそんなのは完全に超越した、ただの変態
338名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:41:34.28 ID:gGsueVeh0
俺も家族も友達もだーれも観に行きません

つまらないし
339名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:41:42.56 ID:FX+vN18w0
>>337

戦争が好きな軍人とか、殺し合いが好きなお前とかの方が異常だろ。

平和が好きな軍人、殺し合いが嫌いな兵器エンジニアだったらわかるが。
340名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:42:15.02 ID:KLWycz17P
>>329
防弾機能が無いからだろ。
それも映画の中で出てくるわけだが。
爆撃機にそれがなくて翼を撃たれたら爆発墜落。
341名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:44:14.85 ID:FX+vN18w0
>>335

兵器作れないのは、平和憲法のせいじゃないよ。作らせてもらえない。
ちなみに戦前の日本は航空機製造する会社が今の自動車メーカーぐらいの数あった。

北欧やスイスは平和憲法持ってるけど、兵器作りまくってるし。
342名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:46:35.80 ID:4WeLqE/20
空飛ぶ棺桶作る話の何が面白いんだか
343名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:46:55.83 ID:OsVfNG55O
戦争じゃなくて恋愛がテーマだと思った

テレビの予告観ただけで泣ける。胸がつまる

耳をすませばに似てる純愛系
344名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:47:21.56 ID:gGsueVeh0
>>340
一式陸上爆撃機とかね
零戦よりもはるかに脆弱だった
345名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:47:56.90 ID:gGsueVeh0
>>343
バカだなお前
346名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:48:34.52 ID:vEr/r6XW0
>>340
防弾機能は軽量化のために削ったわけだが、それだけで
あの性能は出ない。奇跡のバランスだ。
347名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:48:45.63 ID:HNZZJ19X0
       {    !      _,, -――--、|
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィ         |
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /     \ ヽ il|
     ヾ、       / /  ヽ   ノjヽヽリ|
  _    `ー―'.,' i!ハil∧ \/' iXト|リ:.|
彡三ミミヽ      .l !|i /ヽ.:\ ノ人l/,∠|
彡'   ヾ、   _ .|/!X: ̄二ー\ヽ|:ソ ・ ,|  
      `ー '   |i/{ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|  
 ,ィ彡三ニミヽ  __ ヽ.`ヘ`" 彡' 〈     |
彡'      ` ̄      |i`\   ー-=ェっ | <すべてはアメリカ帝国のせいなんだよ・・・。
      _  __ ノi | { .lヽ、   ⌒   |
   ,ィ彡'   ̄     .| il i! l|.`_ト-- '/| 
ミ三彡'        / | li ./i= ノo ゚i||i゚ o.|   ←駿の脳内妖精ロリコーン
       ィニニ=- '   | il / | i ヽ/||゚\(二つ
     ,ィ彡'       | i { ミi l   ||  (二⊃
   //        /| l!l ミii l  /  /ト、二)
 彡'       __,ノ  | il.| / /  //ο:..l`ト-'
        /        | i | { i:.:.:|i.:.:.:.::.:.:i..|
            ノ| ./ ヽ:l.:.:||ο.:.:.:.:l:..|
      ィニ=-- '"  .|./  ヾヾiiヽ、::.:.:/.:.|
    /     / /    |.:ヾ    | |
   ノ     _/  /    |__||___l_|
      /    /    /{|-||i ̄ ̄ ̄il|
348名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:48:57.33 ID:NZ2vd+KU0
つまり
その

 「スカイ・クロラ」を大ゴケさせた押井を新作の興行でイジメて見たかった
 
 (当時ヒットしなかったら引退すると宣言してた)
349名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:50:31.65 ID:30ZA6Q9c0
人気出るような内容とは思えないけど
ジブリってだけで見に行く人がたくさんいるんだろうな
350名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:51:19.23 ID:vEr/r6XW0
>>342
何か物を作ってから言っとくれ。
351名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:51:27.13 ID:28jlrQzv0
>>346
敵の攻撃が無ければなw
352名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:52:16.37 ID:gGsueVeh0
>>340
>>346
防弾機能といったって、せいぜいコクピットの後ろに、12.7mm機銃弾を防ぐ鋼板を付けるか付けないかにすぎなかったんだが?
353大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/07/24(水) 00:52:44.68 ID:nb8fuEjP0
チケット詐欺まだやってんのか
こんなのパーテー券の横流しと同じだろ
354名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:52:45.45 ID:NZ2vd+KU0
人がゴミのようだ・・・
355名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:53:43.12 ID:4WeLqE/20
>>350
少なくとも人の生活に役立つもの作ってるよ。
356名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:53:47.99 ID:gGsueVeh0
あとは翼内燃料タンクの仕上げかねえ、内ゴムの話ね
357名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:56:38.54 ID:gGsueVeh0
ハヤオは逃げずに戦争をそのまま描けば良かった
だが逃げた
晩節を穢したな
358名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:56:51.35 ID:vEr/r6XW0
>>351
そこで、当たらなければ必要ないと言う言い訳が意味を持つ。

>>352
あと、燃料タンクのゴム保護とか。0.1gを積み重ねて軽量化して達成した
バランス。どこかをいじると積もり積もって性能の劣化がおきる。
359名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:58:24.61 ID:A8xEvHyWO
マスコミのステマで作られて来たブーム
360名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 00:59:36.19 ID:vEr/r6XW0
>>355
そうか、じゃあ棺おけ作りの面白さも分かるだろ?
空だって飛べちゃうんだぜ。
361名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:00:06.69 ID:gGsueVeh0
>>358
内ゴム程度では空戦の結果に直結する性能劣化は起きないよ。
当時の空技省の要求が現実を無視したレベルで高すぎたのが問題
362名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:00:08.67 ID:m1HKHqXnO
ネトウヨ諸君て、大のジブリファンなんだなww

意外とメルヘン ファンタジーだなネトウヨww
363名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:00:24.84 ID:CJTAOh+10
アカいジブリ的には堀越二郎より台湾の烏山頭ダム建設責任者 八田與一
のほうが無難だったんじゃ?
364大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/07/24(水) 01:02:08.52 ID:nb8fuEjP0
>>362
俺のなまえは映画なので文句つけてんだが
365名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:04:11.01 ID:AcHfANLr0
>>320
でも、民間での実験などを禁止してただけで、幕府は英文の本や
医術書などを独自に集めて翻訳して、ちゃんと西洋科学の研究はしてたんだぞ。

酸素とか窒素って言葉は、江戸時代に作られたんだぜ。
366名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:04:28.14 ID:HNZZJ19X0
やっぱり、逃げ左巻きは駄目だな。
367名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:06:05.54 ID:gGsueVeh0
ジブリとパヤオにはさ

英霊と零戦をネタにしてカネもうけしたんだから、二一型の完成品でも発売してもらおうぜ?
それが筋ってものだろう
368名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:06:15.10 ID:NZ2vd+KU0
「異世界にワープしたゼロ戦が、ドラゴンや巨人相手に大空中戦を繰り広げる」

みたいな映画だったら観たかもしれないけど
これは観ないわ
この人の特集もディスカバかNHKスペでやるだろうし
369名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:06:26.18 ID:AcHfANLr0
>>325
火縄銃をそのまま400年使い続けて
開国しにきたやつらに、こいつら未だに火縄銃だぜプゲラッチョって
思われたみたいだけどな。

日本って外の刺激がないと、すぐ技術の進歩が止まる国なんだよね
370名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:06:43.71 ID:ksjFuQlKO
純愛小説と実在の零戦設計者を無理やりコラボさせてなにが言いたかったの?
夢想家の作る話は意味がわからない
子孫の人も空想物語をよく承諾したもんだね
371名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:07:36.24 ID:oAUEwP1c0
駿は映像とかアクションシーンはいいんだが
ストーリーは糞つまらん。
372名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:08:14.15 ID:HNZZJ19X0
>>368
巨人はもう勘弁してくださいよ(笑)。
373名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:08:34.80 ID:AcHfANLr0
>>337
そこを突っ込むと、二次元幼女が好きなやつは=リアル性犯罪者ってことになるぞ。
戦争が好きと、戦略ゲームが好きや兵器が好きは別物。

ちゃんと切り分けろよ。
374コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/07/24(水) 01:08:41.08 ID:5LBmtGBx0 BE:238518847-2BP(1000)
ゼロ戦の防弾機能の欠如は戦闘によるベテランパイロットの損耗という重大な欠陥を持っていた。

1人のベテランパイロットを養成するコストと時間は何にも代えがたいものがあることを米軍は早くから知っていた。
375名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:08:51.15 ID:GbwNn9ge0
何の才能も持ってないネトウヨが、
つまらない自分の人生を変える努力もせず

パヤオさんのように国民から愛される天才を
罵り溜飲を下げる。
そんなことで自分の悲惨な人生が好転する訳はないのに。
本当に哀れな哀れなネトウヨ。
376名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:10:01.76 ID:vEr/r6XW0
>>361
その高すぎた要求を実現しちゃったわけなんですね。
防御力を0にすることも大きく貢献したと思う。性能達成に。
ゴムって結構重いよ。するとあちこち補強しなくちゃならなくて
結構響くんじゃないのかな。計算したこと無いけど。

でも、搭乗員保護を組み入れたバランスで作ってもらいたかったと
私も思う。
377名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:10:12.34 ID:HNZZJ19X0
>>369
なんか、ネジという概念が無く、なかなか作れなかったらしいよ。
378名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:10:15.59 ID:28abjvcA0
あれだけ話題作りや宣伝で下駄を履かせればそれなりにはヒットするでしょ
サヨク的発言でさえネタ振りに思えるわ
379名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:10:50.01 ID:gGsueVeh0
>>374
アメ公だってしらねーよ
後付けの話は別でやってくれ
380名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:10:55.93 ID:m1HKHqXnO
ネトウヨがジブリファンというだけで面白いなww

みんな真剣に論評しているよww
381名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:11:39.64 ID:ifK1+sbX0
元々ジブリ映画は電通の大宣伝で国民を洗脳してきてたからね
ほんとジブリ映画はストーリーが醜い

アカデミー賞も電通のごり押しだし
382名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:13:00.30 ID:28jlrQzv0
>>376
>その高すぎた要求を実現しちゃったわけなんですね
実現出来ていないよ。
383名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:13:38.20 ID:NZ2vd+KU0
カメラのカットワークが異常に見易い上にカッコイイのが特徴だよな

『ダークブルー』っていう大戦中のイギリス空軍の映画があるんだけど
監督は以前にそれを大絶賛してたよ
どうしてもレシプロ映画を撮りたかったんだろうね
それは別にいいけど、発言はそこらかしこで変だわ
384名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:14:34.56 ID:vEr/r6XW0
>>365
うん、でも何か新しいものや、生活が便利になるものでも
幕府の利権を邪魔するものは禁止。作ったものは牢獄へ
じゃなかったっけ?

和算とか実用的じゃないものはOK。
385名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:19:56.24 ID:vEr/r6XW0
>>382
えっ、そうだっけ。今手元に資料が無いので確認できないけど
要求仕様をはるかに超えてなかったっけ?特に航続距離とか。
386名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:20:30.98 ID:AcHfANLr0
>>384
民間がやるとNG。だけど、幕府は秘密裏にやってたってこと。
明治になって、突然西洋化が可能だったのは
江戸時代に、ちゃんと知識のある人や英語ができる人を
育成していたからであって
無能扱いされることが多い、幕末の徳川幕府だけど
ちゃんとやってるところは、やってた。
387名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:20:54.50 ID:gGsueVeh0
>>376
内ゴムを付ければタンクの搭載燃料が減る
つまり、ゴムと燃料の比重のどちらが重いかという話だ
結果としては、航続距離と内ゴムのどちらを取ったのかという話なんだ

ラバウルを確保し、その後、ラエ、ツラギ、ソロモン、カダルカナルと手を伸ばす時に、制空戦闘機(零戦)の航続距離が問題となってゆく。
そのときにどうすべきだったのかは、件の堀越二郎自身が悩み、抗えなかったと後日述懐してるんだよ

三型五型を作るより、金星発動機を換装することに開発のリソースを割くべきであったと
388名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:21:57.47 ID:KLWycz17P
アメリカの国力は10倍。

日本が鍋釜を鋳潰して一機つくるところに

フォード方式で10機作ってくる。

勝とうと思うほうが狂気。日本は狂気の国だった。
389名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:22:53.13 ID:gGsueVeh0
>>385
越えてないよ
調べなくて良い
390名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:23:01.95 ID:fO8ZKt2OO
>>381
ジブリはもともと博報堂だろ
電通がおこぼれを貰えたのはアサヒ芸能の関係者に頼み込んで、もののけ姫から

ネトウヨは馬鹿だから在日認定と電通認定が大好き
391名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:24:27.40 ID:xnCWvYJE0
こんなやつが作った
風立ちぬって本当にやるせない

思想に沿ったサヨお花畑映画でも作っとけよ
腹立たしい
392名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:25:49.57 ID:HNZZJ19X0
>>388
1機で11機落とせば勝てていたんだよ。
ガンダムと一緒。
393名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:25:49.98 ID:gGsueVeh0
>>388
アホか

狂人10人対狂人1人の戦いだろ、お前のいう文脈ならな
いい加減にしろ
394名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:27:05.97 ID:uWqLPNo20
>>386
西洋化(産業革命)が可能だった理由。
日本の商工業者が優秀だったから。
現在の金融理論は、江戸時代の大阪で発達してたのを欧米が逆輸入した。
大規模なデリバティブズの取引をやったのは大阪の商工業者が世界初。
395名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:28:55.01 ID:KLWycz17P
勝てるわけない、もって一年と
太平洋戦争の作戦責任者の山本五十六が言ってるのに
4年続けた。

辞めると言い出せい保身官僚のせい。

原発やめる、除染無意味と言い出せない保身官僚は

平成にいまでも日本に顕在だ。

どうする日本!!!!!

辞めるんだろ!今!
396名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:28:58.77 ID:NZ2vd+KU0
坂井三郎が「米軍はパイロットも大事にしてた。日本は消耗品だった」って言ってなかったけ?
397名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:29:56.11 ID:28jlrQzv0
>>385
航続距離だけ。馬力、旋回性能、上昇力、火力なんもかんもボロボロ。
経済封鎖された後の開発はことごとく遅れ、下方修正され、あげく試作段階で頓挫。

実験結果を捏造してスペックをでっち上げ。
絞り出したスペックも量産品質の悪さで、カタログスペックなんかまるで出ていない。

プロペラが造れず、おまけにエンジンも最後まで星形。
なにも進化していない。
398名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:31:18.89 ID:KLWycz17P
安倍よ。腹を斬れ。

原発は終わりだ。
399名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:31:24.91 ID:HOUGVesX0
ジブリの零戦が見れただけで満足ですw
400名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:31:44.47 ID:FX+vN18w0
江戸期から明治に西洋化できた理由は、教育以外にありえない。
江戸時代は技術力で劣っていても、識字率では世界一だったはず。

たとえば、岡山の閑谷学校のような、庶民をエリートに取り立てる学校が
すであったので、めちゃくちゃ優秀な奴が上に上がれた。

勝海舟(2代前は百姓)、渋沢栄一、榎本、土方歳三、大鳥慶介・・・
江戸末期の幕府側の人材の卓越した頭脳を見たら、西洋とまったく劣ってない
んだから、西洋化なんて余裕だったわけ。
401名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:33:53.65 ID:gGsueVeh0
>>396
それは戦後の坂井の発言だろうが、
おなじく戦後の坂井に対する世間の評価を調べるといい

>>395
山本五十六は名前がカッコいいから騙されがちだが、ただのヘタレだから
気を付けて
402名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:34:04.90 ID:28abjvcA0
ガンダムのコアファイター思想は凄く理にかなっている。兵器で一番に重要なパーツは熟練度の高い操作者なのだから
403名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:34:16.56 ID:vEr/r6XW0
>>389
wwwとりあえず寝ます。
404名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:35:39.98 ID:v98hXq7M0
こうして奇しくもネチズンとネトウヨの精神年齢が等しい事が証明されたのであった(完)
405大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/07/24(水) 01:36:04.49 ID:nb8fuEjP0
>>396
坂井さんはもともと砲手かなにかで
零戦も操縦者も消耗しすぎた結果で操縦士になった
いわばピンチヒッターだったようだね

で、とある人に聴いたが、アメリカは大量生産で
グラマンを人間が乗る手管のまえにさっさと沢山作って
「これに乗ればヒーローになれる!」とかやったわけだ

そんな決起盛んな馬鹿ヤンキーで山のようにこられたら
そら大和でも危うい
406名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:36:48.98 ID:YfbhZXbf0
人並みに商売のことも考えてるんだね
407名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:37:01.07 ID:GbwNn9ge0
世界中から愛される天才パヤオ。

誰からも愛されることのない無能ネトウヨ。
408大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/07/24(水) 01:37:42.83 ID:nb8fuEjP0
>>407
ホモはだまっててくれ
409名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:37:47.79 ID:T+LzMXuk0
>1
いや、そりゃオレも風立ちぬは観に行くけどさ、あんたのサヨク思想は真っ向から否定するからね。
媚売った韓国にも叩かれてざまあみろだ。
410名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:38:04.07 ID:gGsueVeh0
>>397
旋回性能といっても、旋回半径と旋回効率(corner velocity)に分かれるわけだが、
前者は概ね要求十分だったろう?

結果、旋回効率でやられるわけだがな、南無
411大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/07/24(水) 01:39:17.42 ID:nb8fuEjP0
山本五十六氏に関しては、戦艦大和主砲は56サンチが予定であり
実験で46しか台座が絶えられ無い結果の不整合であって
かの名前が戦艦仕様書そのものであったのさ
412名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:39:19.53 ID:NZ2vd+KU0
アムロ・レイ    零戦
ハヤト・コバヤシ  隼
カイ・シデン    紫電改
リュウ・ホセイ   屠龍
413名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:39:20.35 ID:0+bxMzKE0
右翼的人格は脳構造で判別可能・・・ロンドン大学研究

保守派の人たちは、生まれながらにそうした思想になり易いのかもしれない。右派志向の
人たちは“恐怖”に関係する脳の部位が肥大しているという研究結果が報告されたのだ。

学者によると、脳の中心部にあってアーモンドの形をした「扁桃体」は心配事や情動に関係
する部位であるが、保守的な見解の人たちのそれは、より大きいことが判ったという。
他方で、彼らは人生を楽観したり勇気に関係していると言われる脳の「前帯状領域」は小さく
て貧弱なのだという。

英テレグラフ:
http://www.telegraph.co.uk/science/science-news/8228192/Political-views-hard-wired-into-your-brain.html

前帯状皮質の損と関連付けられる症状として、エラー検出の困難さや、競合的なストループ課題の
遂行の困難さ、情緒不安定、不注意、無動無言症がある。
また、統合失調症の患者において前帯状皮質の損傷が見つかっている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E5%B8%AF%E7%8A%B6%E7%9A%AE%E8%B3%AA

扁桃体が精神状態に重要な役割を持ち、多くの精神疾患に関係していることが示されている。
2003年の研究から、境界性人格障害の患者は対照群の参加者に比べて、感情の表情表現に
対して左扁桃体の有意な活動の増加が示されている。2006年の研究では、患者が恐怖表情や
恐ろしい場面に直面した際に扁桃体の過剰な活動が見られることが示された。また、より重症な
社会恐怖の患者ほど、扁桃体の反応が大きいことも示されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%81%E6%A1%83%E4%BD%93

ノースカロライナ大学のジョゼフ・ピーベン博士はMRI(磁気共鳴断層撮影)を用いて、自閉症の子供50人
と、通常の子供33人の脳を2歳時と4歳時で調査。その結果、自閉症児は平均して、扁桃体が13%、
大きくなっていた。http://www.cnn.co.jp/science/CNN200905050014.html
414名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:39:29.22 ID:keFWFz500
ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwww
415名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:40:13.86 ID:sWj9PAp60
資本主義でもてはやされて、それでも左翼ぶってるところがかわいらしいね、この人。
416名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:40:59.73 ID:ngCe/SyX0
>>413
なるほど、実に参考になったよ。
だからネウヨはバカなんだね。
417大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/07/24(水) 01:42:03.91 ID:nb8fuEjP0
>>416
男産むのに40年もかかった馬鹿イギリスに言われたくないけどな
418名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:42:08.73 ID:dtC24xZs0
よく勝てるわけない国力差なのになぜ戦ったとかいうバカがいるけど
ンな事言い出したら日露開戦も愚かな判断だったという事になる
ただの結果論なんだよね
419名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:42:12.32 ID:28abjvcA0
>>412
セイラ・マス 裸女を見ながらマスかき
420名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:42:50.57 ID:NZ2vd+KU0
最近良くネトウヨと煽る人が多いんだが
その人の思想的な立脚点はどこなんだろう?
421名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:43:31.77 ID:xweoIAps0
くれよんしんちゃんオトナ帝国と同じくらい泣けるの?
422大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/07/24(水) 01:43:53.43 ID:nb8fuEjP0
>>418
本の知識書くの嫌なんだけど
日露で日本が先んじたのは通信方式だ、とくに無線
日米ではこれが慢心で逆転した、とくに日立八木アンテナをアメリカも使ったというに
まるいドームを忘れた日本品はさんざんな性能に
423名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:44:18.30 ID:4KgtP7hm0
兵役逃れのヘタレな在チョンはチョン犯島へ帰れやw w w w
424名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:46:16.16 ID:gGsueVeh0
>>422
日露戦争の最終章、日本海海戦の話で言ったら全く違うが、どのあたりのこと言ってるの?
425名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:46:41.78 ID:FX+vN18w0
>>412

団塊の世代って、実は右とか左とか関係なくて、
単純に戦争に負けて悔しいから、アニメの中で大東亜戦争を戦ってたんだろうな。
だから、主人公の名前にサブリミナル的に大戦中の戦闘機の名前を隠してるんだよ。

これって、戦争に負けて悔しかった日本人が、せめてアニメで勝ってやるという気持ちで、
アニメだけじゃなくて、自動車とかすべての分野の日本人がそうで、がむしゃらに
働いたんだよ。

ゆとり脳ってこのあたりの事を全く理解せずに、右とか左とかレッテル張りしてるんだよな。
ある意味、可哀想な世代だな(自分も含めて)。
426大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/07/24(水) 01:47:16.67 ID:nb8fuEjP0
>>424
それは俺と大塩佳織のこといってるだけだろ
427名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:48:03.54 ID:NZ2vd+KU0
「戦争は攻撃からではなく、防御することから始まる」(クラウゼヴィッツ)
428名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:48:22.13 ID:tIWkGLsL0
>>401
無知は、黙っとけや(笑)
偏った知識で話してるようやけど、もう少し山本五十六について勉強してみろや(笑)
ミッドウェイの事いってるのか?うん、そこは認める・・・しかし、12.8は失敗ではないぞ?
大東亜戦争の敗戦をもってヘタレとするなら理解できるが、その他の作戦などは、その当時の諸外国の海軍大将などは到底考えつかん事だらけやぞ?

現在の常識、価値観のみでその当時を評論するのは意味がないぞ(笑)お前らがよくいう侵略、併合戦争は犯罪ではなかった!売春は普通の商売やったというのと同じやな(笑)

じゃあな・・・おやすみ|。・ω・|ノ ネマスー
429名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:48:30.71 ID:KLWycz17P
アメリカと戦争する気になった軍部は狂人の組織だよ。

それは間違いない。

原発再稼働っていってる連中と一緒。

正気を失ってる。
430名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:48:41.65 ID:HNZZJ19X0
>>420
とりあえず、先方は親北南朝鮮の人達じゃないかな。
431大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/07/24(水) 01:48:43.90 ID:nb8fuEjP0
俺はばあさん当たりからロシア系統で
公安なら虐めばかりでな
余計な話ししたくないんだが、いまの公安は駄目駄目にしてやったよ
432名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:49:12.47 ID:11J9AtZEO
>>420
朝鮮犯島。
433名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:49:12.48 ID:Vi4As0oY0
最初はメディアや組織を動員して伸ばすことができるからな・・・

中盤からどうするかが課題なんだよな
434名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:49:45.64 ID:28jlrQzv0
>>418
日露戦争は事前準備を綿密にしていただろ。終戦のシナリオまで。
日米戦争は山本の「半年一年〜」の言葉とおり、なんのプランも無く開戦した。
山本はハワイを急襲した後、無意味に戦線を拡大。拡大後は一転してヒキコモリ。
補給プランすら無く現地の守備隊を見捨て、日本政府も海軍もノープラン。
435名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:50:32.29 ID:kJL/bzSf0
冒頭の庵野の演技を除けば4分の予告編の方が本編よりよくできてる。
編集したのはたぶん鈴木Pだと思うが、あの人は金が絡むと妙な才能を発揮するな。
436名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:51:17.10 ID:Xztji3Lb0
しかも敵対作品が無い。
愚民は、選択する物が他に無いから…
437名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:53:19.88 ID:HNZZJ19X0
>>435
え? 予告編の方が面白いの?
じゃあレンタルでいいかもわからんね。
438名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:55:01.14 ID:Vi4As0oY0
>>436
「見ない」という選択肢が有る
439名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:55:03.45 ID:ItmFs7UU0
>>426
よく分からんが露助には一応勝ったということになってるが、まったく美味しくなかったので当時の人は怒ったし、後世の民もあーあーという話だ
440名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:56:26.27 ID:ItmFs7UU0
>>428
ピンポンダッシュかよ
441名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:59:48.97 ID:gGsueVeh0
>>436-437

つーか、観るの??って感じなんだが

暇なんだねえ
442名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:01:16.81 ID:ydlduH/j0
零式艦上戦闘機といえば


サターンのワールドアドバンスと大戦略というひとも
全国に2万人くらいはいるだろう。

やってみるとおもしろいから 作戦ファイルも同時に
中古ソフトのするがやで買うといいとおもったりするのだが。
443名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:01:56.10 ID:NZ2vd+KU0
>>425
少なくともアジアを列強の支配から開放するという、大東亜共栄圏という大義を掲げてたんだものな

戦後は敗戦もあるし、やはり1991年のソ連崩壊‎まで、世界情勢がソヴィエト連邦との長い冷戦下にあった
というのがやはり大きいと思う
崩壊した翌年にジブリが「紅の豚」を作ってる
444名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:05:01.08 ID:HNZZJ19X0
>>441
いや、俺もここで言ってるだけだし、見ないかもしれないよ。
445名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:05:28.80 ID:uLxHp/C70
戦争闘争暴力大好きなくせに
戦争反対を唱える
平和を叫びながら警官を殴り殺し焼き殺し
これが矛盾丸出しの日本の安保全共闘世代のバカサヨク
宮崎駿も反戦唱えながらドンパチ映画大好きのミリタリーオタク
出兵したこと無いくせにさも自分が戦争を知っているかのような事を言う
矛盾丸出し
446名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:08:10.99 ID:gGsueVeh0
>>442
SRAMが死んでるだろうが
その件どうするんだよ
447名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:08:38.98 ID:HNZZJ19X0
>>445
駿は革○寄りらしいから、武力革命はしないんじゃね?
448名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:11:45.73 ID:FX+vN18w0
まだ見てねえけど、
この映画の予告編を見ると、震災と病棟の野外ベッドと、飛行機が落ちるシーンで
なぜか泣けてくるぞ。

映像の隅々に日本に対する愛を感じる。
449名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:13:24.60 ID:DLzYKr2iP
ジブリは創価学会系らしいから、中国朝鮮に媚びざるをえないんだろ
なにしろ創価の教組とその取り巻き連中ががそういう思想のやつだからなw

「ジブリのスタッフも、当然社長の宗教については認識しているようですが、それで何かが変わった、ということはないので、あまり気にしていないみたいですね。
ただ、『スタジオジブリ(STUDIO GHIBLI Inc)、創価学会インターナショナル(Souka Gakkai International)、
どっちもSGIなんだよね(笑)』なんて自嘲気味に話していましたよ」(ジブリに近しい関係者)
http://news.livedoor.com/article/detail/3544517/

スタジオジブリ代表取締役社長 星野康二さん
創価学会で俺は変われた
http://ameblo.jp/soka-sgi/entry-11025456373.html

カルトのアニメなんて勘弁w
450名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:14:07.96 ID:HNZZJ19X0
>>448
揺れてるシーンって震災だったんだ・・・。
駿お得意のパラレルワールド全開のタイムスリップかなんかかなあと思っていた。
451名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:17:04.28 ID:gGsueVeh0
>>448
日本とは何か?


少なくともパヤオに代弁されたくはないね
452名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:18:38.78 ID:jXMnv/0F0
ジブリってわけのわからんメッセージを発してないで、
パチンコ禁止でプロパガンダすればいいのに。でも
出来ないか、創価大卒の役員がいるような会社じゃ駄目だな。
層化じゃ、もうジブリとは縁切りだな。今までの映画が
訳の分からないメッセージを送りつけられてきているのに、
層化が中にいるんじゃ、もう気持ち悪くて付き合っていられないわ。
気をつけろよ。今後変なメッセージ出されて朝鮮カルト宗教に洗脳
されちゃうぞ!オウムのパロパガンダ部隊と大差なくなるぞ。
洗脳、って怖いぞ。
今創価大卒のアホが社長になってるのかよ?
何年前だこいつが役員で入社したのは?
どうして朝鮮カルト宗教層化孔明なんかとの関係を
疑われる人間を後継に選んじゃったのかな?
全く理解できない。何をしようとしてるのか?
元書記長の、矢野絢也が警戒する、日本占領計画、の画策か?
星野康二
スタジオジブリ社長。
朝鮮カルト宗教層化孔明の会員。
層化大学在学時、「犬作に対する不当な非難・中傷の嵐が吹き荒れている」と感じ、
「必ずや創立者犬作の偉大さを証明してみせる!」と決意。
挫折を感じた際は「くじけそうになる度に、犬作の著書を読み返した」。
453名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:18:54.40 ID:7EA19Psa0
    タイトル          監督       公開日      初動2日    2週目   3週目    4週目   最終興行収入 収入が占める割合 観客動員数
───────────┼────┼────────┼─────┼────┼────┼────┼──────┼───────┼───────
 ハウルの動く城       宮崎駿   2004年11月20日   14.8億円   47.5億円  67.9億円  84.5億円   196.0億円   43%         1500万人
 ゲド戦記           宮崎吾朗  2006年7月29日    9.1億円   25.0億円  38.3億円  53.0億円    76.5億円   70%          588万人
 崖の上のポニョ       宮崎駿    2008年7月19日   10.5億円   32.3億円  52.6億円  72.1億円   155.0億円   46%         1200万人
 借りぐらしのアリエッティ  米林宏昌  2010年7月17日     9.0億円   26.2億円  39.8億円  50.3億円    92.5億円   54%          750万人
 コクリコ坂から        宮崎吾朗   2011年7月16日     3.9億円   11.5億円  17.4億円  22.5億円    44.6億円   50%          355万人
 風立ちぬ           宮崎駿     2013年7月20日    9.6億円     ?      ?     ?        ?      ?            ?
454名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:20:05.55 ID:NZ2vd+KU0
まあ、これだけ緊張してるアジア情勢の中であえて今作る理由はわからんな
それだけならまだしも、方々で言ってる発言がよくわからんな
455名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:20:41.82 ID:FX+vN18w0
>>451

日本ってのは、綺麗で今の平和で安全で空気が美味しくて、幸福で笑顔に溢れてる日本だよ。

君の目には日本はもっと醜く映るのか?
456名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:21:45.20 ID:7EA19Psa0
間違った

                                                                               最初のひと月分の
    タイトル          監督       公開日      初動2日    2週目   3週目    4週目   最終興行収入 収入が占める割合 観客動員数
───────────┼────┼────────┼─────┼────┼────┼────┼──────┼───────┼───────
 ハウルの動く城       宮崎駿   2004年11月20日   14.8億円   47.5億円  67.9億円  84.5億円   196.0億円   43%         1500万人
 ゲド戦記           宮崎吾朗  2006年7月29日    9.1億円   25.0億円  38.3億円  53.0億円    76.5億円   70%          588万人
 崖の上のポニョ       宮崎駿    2008年7月19日   10.5億円   32.3億円  52.6億円  72.1億円   155.0億円   46%         1200万人
 借りぐらしのアリエッティ  米林宏昌   2010年7月17日     9.0億円   26.2億円  39.8億円  50.3億円    92.5億円   54%          750万人
 コクリコ坂から        宮崎吾朗   2011年7月16日     3.9億円   11.5億円  17.4億円  22.5億円    44.6億円   50%          355万人
 風立ちぬ           宮崎駿     2013年7月20日    9.6億円     ?      ?     ?        ?      ?            ?
457名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:24:16.28 ID:gGsueVeh0
>>455
それは国民一人ひとりが心に思い決めることであって、
間違ってもパヤオが如きが代弁することではないと言ったんだよ
458名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:25:02.34 ID:4K4aipbxO
ポニョ…死語の世界・輪廻転生が裏テーマ
(津波に街が飲まれた後、老人たちが走り回る
空っぽになった車椅子、空の自動車、水の中で息をする人々、
避難民のボートに大正時代の人々)

千と千尋…遊女・遊廓が裏テーマ
(「千だ千をくれ!」、女たちが胸元をはだけて神々を昇天させる、千は源氏名)

風立ちぬは?
459名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:31:08.25 ID:FX+vN18w0
>>458

たぶん、宮崎のある種の予感がテーマでは。日本がこれからこうなってゆくという。

けして、明るい未来は見てないと思うよ。
あの時代に今を見てるから、あのテーマを選んだんだろう。

そういう激動の時代で結果がどうなるかわからないけど、日本人は一生懸命生きてくれっていう遺言というか。
わしゃ、もう爺だから後先ないけど、後は頼んだ的な。
460名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:31:14.61 ID:HsvbkHJ3O
韓国では上映中止したほうが良い。

スクリーンに火でもつけられたら大変だし、生卵や汚物を投げられる可能性もある。
461名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:33:40.61 ID:FX+vN18w0
>>458

零戦を遺言に持ってきたのは、右翼と言われてもいいから、
装甲もろいけど戦い方によっては性能発揮する零戦を日本人のシンボルと
考えてるんだろう。

零戦みたいに戦って生きろと。
462名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:37:58.34 ID:gGsueVeh0
>>461
> >>458 
>
> 零戦を遺言に持ってきたのは、右翼と言われてもいいから、
> 装甲もろいけど戦い方によっては性能発揮する零戦を日本人のシンボルと
> 考えてるんだろう。
>
> 零戦みたいに戦って生きろと。

お前ちょっと待てよ?
なんか言ってることがスッチャカメッチャカだぞ

パヤオをキーに世界をみるからそういうことになるんだ、目を覚ませ

でなければ、>>461 の意味をパヤオ菌抜きで語ってくれ
463名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:39:59.04 ID:HNZZJ19X0
いや、ただ単に脆い物(者)=萌えってだけだろ・・・。
464名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:42:12.13 ID:HNZZJ19X0
間違い。脆い物というより、自己犠牲=萌えというかそんな感じだろ。
465名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:42:21.25 ID:QNLwXXbO0
昔は好きだったけど、売る為に引退する引退する詐欺やるようになってから呆れて見るのやめた
でもまだ売れてるんだねぇ・・・さすが駿といったところか・・・
466名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:42:27.54 ID:gGsueVeh0
そうなの?
467名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:43:47.76 ID:gGsueVeh0
もうパヤオ自体が腐海だわ
468名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:43:59.66 ID:28jlrQzv0
宮崎にポリシーなんか無いって。
思想はぜんぶ鈴木に吹き込まれた物だし、アニメ業界にいれば商売上韓国人と
接することが多い。アニメ業界では日本人と韓国人は持ちつ持たれつだから、
仲間意識が芽生える。直接的な利益関係があるからそっち寄りになるのは当然。
469名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:44:07.10 ID:FX+vN18w0
>>462

あのポスターのボロボロの零戦は、震災の被災地と同じだよ。

日本人は、戦争で焼け野原に地震で壊れても、そこから
ファイティングスピリットで這い上がるんだよ。
それを永劫回帰のように繰り返してる民族。

だから、ボロボロの潰れた零戦でもそこには陛下が言うような
"雄々しさ"が宿ってて、これから日本を建て直すんだという闘争心が感じられる。

これからも、地震も戦争もやってくるけど、とにかく一生懸命生きろって事だよ。矛盾してるかな?
470名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:46:39.22 ID:VEaGwlqKO
だからよ、ゼロ戦の話じゃないから
その前の戦闘機の試作型までの話だから
471名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:46:56.39 ID:4K4aipbxO
>>459
>>461
後は頼む、零戦みたいに戦って生きろか…

以前つべで、零戦のパイロット達は後世の日本の若者が
幸せで朗らかであれと願って散っていった…
みたいな感じの動画を見たんだ
その動画の最後で、彼らが願いを託し守ろうとした後世の若者とは
今を生きる君らの事だ…ってとこで泣いたわ
472名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:47:56.61 ID:FX+vN18w0
パヤオと高畑の違いは、パヤオはとにかく目標を持って乗り越えろっていう
司馬遼太郎的な楽観主義者だからな。

パヤオが「蛍の墓」を撮ったら、節子は餓死してない。
473名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:50:24.97 ID:gGsueVeh0
>>469
もっと直接的に描けば良い
それこそ子供にもわかるようにな?
なぜ中道を気取る?
474名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:53:08.80 ID:jygaTVw60
ココリコ坂から
475名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:54:42.12 ID:FX+vN18w0
>>473

人間は客観性のある物語、リアリズムがある物語でしか感動しない。

敵を倒す時に自分も必ず傷つく。自分に正義があると思っても敵にも敵の正義がある。
そういうこの世の全ての矛盾・不条理から目を背けては人を感動させる作品は絶対に作れない。

世の中の名作と呼ばれる作品に共通している事。
476名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:55:08.04 ID:HNZZJ19X0
>>473
感性的な事を後付で頭の中でグルグルと考え倒すのが駿のような人種であり、逃げ左巻き(右巻き)の真骨頂なのだよ。
もう遅いよ? 明日仕事なんでしょ? と地雷を踏んでみる事にする。
477名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 03:00:14.30 ID:gGsueVeh0
>>475
中道という言葉を誤解してるね。
君の言うとおり、彼我に正義、大義があるのは当然だ。

で、ここはどこ?
日本だよね?

なら、君の言うように、日本の国情に合致し、当時をそのまま反映するのが時代考証と言うものだろ?
パヤオの意見など、戦争を題材にした限りは「3%」も出る幕はない。
わかるかね?
478名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 03:02:28.22 ID:gGsueVeh0
>>476
時間は自由にできる。
いってることは分かるよ、表面的には一致してるな
479名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 03:04:23.26 ID:6cwhUXWeP
映画まだ見てない奴はいっとけ(ステマ

左翼が撮った映画なのにゼロ戦かっこよすぎて右心臓が震えるからさw
480名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 03:07:05.71 ID:gGsueVeh0
自分で撮るわ
余計なお世話だ
481名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 03:09:17.34 ID:MUXUndvZ0
>>446
そこでSSFですよ
bios無くて動くかどうかは疑問だけど
482名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 03:12:29.43 ID:FX+vN18w0
>>477

人を感動させられる物語の構造って、そう単純じゃないからね。
子供が見てもわかるようになんて絶対にムリだよ。

たとえば、大人がふとした瞬間に過去を思い出すような描写を作った時に、
子供はそういう感覚を理解できない。いや理解している気でいても、実際に
大人になった時に、その体験をしてみて同じ映画を見てはじめて本当に理解できる。

大人と子供では辿ってきた人生の挫折や幸福、快楽などの経験の蓄積が違いすぎるんだよ。
たとえば、子供やペットなどの守るべきものがあるないだけでも違う。

戦争に対しても、守るべきものが無い人は好戦的でも、守るべきものがある人は、
回避する方法を模索しようとする。

そういう色々な経験値を持つ人間を広く感動させるための作品ってのはそう簡単ではないんだよ。
たとえばアンパンマンみたいなストーリーでは人は感動しないんだよ。
483名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 03:13:01.76 ID:gGsueVeh0
>>481
違法じゃなきゃやってみるわ
カセットは実家にある、名作だったね
484名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 03:15:37.59 ID:CQQDgaBk0
半島土人に泥を塗られてザマアだな
二度とジブリは見ないから、どーでもいいわ
はよ潰れてしまえ
485名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 03:19:20.22 ID:gGsueVeh0
>>482
うん、それは俺も分かるけど論点はそこじゃないんだよ
「わざわざ戦闘機物を描くのに何で日和ってるの?」
っていう話。

ここをまず答えてよ。
96にせよ00にせよ稀代の名戦闘機だ。
それを描くのに腰抜けでやってるから、国内外から叩かれるんだろうが?
わからないかな
486名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 03:20:08.32 ID:P5f53iM00
ぶっちゃけおもしろかった
ただエリート金持ちの話だから昨今のそういうのにやたらおかしなテンションでイラついてるネットの
一部の層は好きじゃないだろな
487名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 03:24:06.26 ID:FX+vN18w0
>>485

おそらく公人としてそういう発言になってるんだろう。大人の事情で。
でも、私人としては違うと思うぜ。
488名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 03:26:55.79 ID:gGsueVeh0
>>487
言葉ではなく「映画」で語るのが彼の職域。
489名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 03:32:36.63 ID:QNLwXXbO0
表現で商売する人間が、公私で主張を切り替えるようになっちゃ終わりだな・・・
490名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 03:36:02.08 ID:I0MCilfG0
>>449
>「ジブリのスタッフも、当然社長の宗教については認識しているようですが、それで何かが変わった、ということはないので、あまり気にしていないみたいですね。

そういうわりには、鳥形飛行機のカラーリングがトリコロール(創価カラー)なんだがw
491名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 03:36:27.98 ID:FX+vN18w0
>>489

「私」だけで作品作るのは同人、「公」で作品作れるのがプロ。

「言いたい事でも空気読んで言わない」ってのが大人、言うのが子供。
492名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 03:41:21.24 ID:QNLwXXbO0
>>491
それは違うよ、ただ仕事を請けるだけの立場ならそれでもいい、流れ作業の一部として主張とは切り離して仕事をする、それは確かにプロと言える
だが創り出す側の人間、である以上公私で主張がズレてるようじゃ、はっきり言って表現者としては失格
493名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 03:41:45.34 ID:HNZZJ19X0
>>491
同人だろうがなんだろうがどうでもいいから、面白いのつくってくれよ・・・。
494名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 03:42:28.34 ID:gGsueVeh0
>>491
それちゃうわ
495名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 03:44:05.57 ID:FX+vN18w0
>>492

黒澤明のような完璧主義者でも、1945年を境に価値観が180度逆の映画を作ってる。
本質さえ失わなければ表面は多少妥協してもOK。
496大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/07/24(水) 03:48:12.69 ID:nb8fuEjP0
蛍の墓の現実をここに書いておきたい

港荷役のみなさまに大変ごちそうになり
まこと恐縮でございます
節子は元気です
497名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 03:51:15.61 ID:Gy7PurU80
わかってないようだな・・・要はただの売れる商品の生産者、になったってだけの話よ
498名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 03:52:57.69 ID:7FQhPdWR0
>>496
いやあ、現実は「妹うぜぇからさっさと死ねよ」と「寄宿先の娘さん美人やのー」しか考えてなかった兄と衰弱死した妹の話なんで…
499大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/07/24(水) 03:54:35.51 ID:nb8fuEjP0
>>498
スミはいった港の荒くれの前で言え
500名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 06:12:25.46 ID:tiHUkcv10
>>251
1865年に日本が開国したと書いてあったが(P.7 末尾辺り)
何の事を指しているのかな?

1854 日米和親条約
1858 日米修好通商条約
1865 ?
1867 大政奉還
1868 王政復古
1869 明治新政府としての開国の決定
501名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 06:18:32.86 ID:uO7sD50l0
ネトウヨ連呼厨「 クッソみてぇなネトウヨニートがパヤオ批判したところ真の傑作の前には蚊の羽音以下! 」
韓国 「零戦の美化!戦犯国としての反省しろ!」
ネトウヨ連呼厨「‥‥ 宮崎駿は隠れネトウヨ!宮崎駿は隠れネトウヨ !」

ネトウヨ連呼厨wwwwwwww

【信濃毎日】宮崎駿監督「憲法を変えるなどもってのほか」…支持者の書き込みが中国や韓国への敵意むき出しの安倍首相、歴史に学べ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374482628/

369 名無しさん@13周年 sage 2013/07/22(月) 20:55:08.77 ID:3EpTHAXK0
まぁ、業界人、批評家が何故大絶賛するのか見たらわかるよね
ポニョやハウルを否定してた連中も今回は絶賛だから

クッソみてぇなネトウヨニートが反日監督の作品なんかみない!と言ったところで
真の傑作の前には蚊の羽音以下。傑作の前には右も左も関係ない。格が違うんだよ無能が
己の未熟さを気づいてない事に気づいて泣けネトウヨ。

【国際】「零戦を美化し戦犯国としての反省がない!」 韓国ネット民、宮崎駿監督の新作映画「風立ちぬ」に激怒★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374601027/

16 名無しさん@13周年 sage 2013/07/24(水) 02:44:15.64 ID:6c5KcLPI0
宮崎駿は隠れネトウヨ

宮崎駿は隠れネトウヨ

109 名無しさん@13周年 sage 2013/07/24(水) 03:31:52.30 ID:6c5KcLPI0
宮崎駿は隠れネトウヨ

宮崎駿は隠れネトウヨ
502名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 06:19:10.80 ID:uO7sD50l0
ネトウヨ連呼厨がパヤオを盾にしようと必死すぎる件
でも韓国様に怒られるところりと手のひらを返すネトウヨ連呼厨

2013/7/19(金)2時の書き込み 4回 3時 25回 4時 15回 5時 26回 6時 20回

【話題】スタジオジブリ、宮崎駿「憲法を変え るなどもってのほか」など大反響の小冊子『熱 風』の特集「憲法改正」の原稿を緊急配信★2
463 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/19(金) 02:51:52.43 ID:rkNfYCgU0 ツール・ド・フランスで観戦マナー最悪の ジャップが選手を妨害 全世界に恥を晒す http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374169440/

日本国旗を持って観戦するジャップが沿道に飛 び出してはしゃぐ →選手のハンドルに国旗を引っ掛ける →バランスを崩しかけた選手にキレられる

http://i.imgur.com/w1KC4Rs.jpg http://i.imgur.com/0CAFtfg.jpg http://i.imgur.com/Rlxcgyd.jpg http://i.imgur.com/QgX7Ykn.jpg http://i.imgur.com/9FNHAcu.jpg http://i.imgur.com/ooI2cCc.jpg http://i.imgur.com/P8ZUYSu.jpg

※ちなみにこのシーンは総合優勝ほぼ確定の選 手が絡んだ特に大切な場面だったため 世界中で何度もスローでリプレイされました??

【話題】スタジオジブリ、宮崎駿「憲法を変え るなどもってのほか」など大反響の小冊子『熱 風』の特集「憲法改正」の原稿を緊急配信★3
262 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/19(金) 05:12:12.23 ID:rkNfYCgU0 ベルリン国際映画祭金熊賞(アニメーション作 品としては史上初) アカデミー賞長編アニメーション部門作品賞
ヴェネツィア国際映画祭栄誉金獅子賞 アメリカ映画界最高の名誉とされるアカデミー 賞の選考委員(辞退)
日本国内の映画興行成績第1位(2013年現在も 『千と千尋の神隠し』(1位・304億円)・『ハ ウルの動く城』(2位・196億円)・『もののけ 姫』(3位・193億円)と、トップの座を維持し ている)
vs
ネトウヨ 無職

>>255 君見る目無いねもののけ姫はレイアウトの空間 なくなってるし所々の背動も糞だから

http://hissi.org/read.php/newsplus/20130719/cmtOZllDZ1Uw.html
503くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/07/24(水) 07:15:55.60 ID:FX+vN18w0
【政治】 宮崎駿監督 「慰安婦…日本は謝罪・賠償すべき」「領土問題は他国と半分にして解決」…ジブリ・鈴木P「9条を世界に!」★14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374458875/



【国際】「零戦を美化し戦犯国としての反省がない!」 韓国ネット民、宮崎駿監督の新作映画「風立ちぬ」に激怒★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374601027/
504名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 07:17:36.65 ID:tCYLeRjK0
ああ じぶり おわった
505名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 07:49:52.27 ID:RSrbHmxD0
今日も風立ちぬは大ヒットか
すごい
506名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 07:59:19.73 ID:rMGAtTcIP
自ら政治発言で放火して炎上して謝罪要求されて・・・・・風消えぬ
507名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 08:01:27.86 ID:L45PI8nc0
零戦万歳!天皇陛下万歳!!大日本帝国万歳!!!
508名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 08:11:45.25 ID:GbwNn9ge0
アカデミー賞を獲得し最高の興行収入を達成してもなお
自分の夢を形にする為、仕事に邁進するパヤオ。
世界中から尊敬される偉大なクリエーターだ。

反してネトウヨは誰からも忌み嫌われ
他人を不快にさせ非生産的な行為に没頭して
無為に人生を過ごす。
才能ある人間を叩いて何か得るものがあるのかいネトウヨ。
509名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 08:13:36.13 ID:PYMZSJ5U0
よかったな。左翼に媚びた甲斐があったな。
510名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 08:22:30.53 ID:+Py+ZL6i0
マッチポンプに乗せられやすいというか、
ブランドに弱いというか
511名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 08:23:23.99 ID:SCVBE8JJ0
100億あったらフランス傭兵部隊雇って、どっかの国つぶして王様になれるな。
512名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 08:28:01.94 ID:C6nNz3ZL0
宮崎駿監督は偉大だな〜

それに加え、ネトウヨは現実社会で最底辺負け犬
513名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 08:30:29.35 ID:4E1m+C140
>>12
ラピュタ、紅豚、魔女が面白いと思う。
http://komelong.up.d.seesaa.net/komelong/image/gattaitousan.jpg
514名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 08:33:59.28 ID:0et6YLHd0
蘇州国様が戦中美化だとお怒りの様ですけど?
515名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 08:35:10.43 ID:bh9BKgHj0
殺せ
在日だろこいつ
516名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 08:35:21.12 ID:JIjU78rT0
>>456
コクリコ坂凄い人気だとテレビで言ってたがアリエッティの半分なんだなあ
517名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 08:35:55.08 ID:NZ2vd+KU0
>>12
ラピュタって、なんであんなに面白いんだろうな
518大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/07/24(水) 08:36:15.00 ID:PoDYnpa+0
>>508
>>512
なにいっても隊の仕事は休むよ、うぜえ
519名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 08:42:08.03 ID:TieI9Iddi
憲法改正にどうの言わなきゃ見に行ったけど
もう金曜ロードショー待ちでいいやw
520名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 08:44:41.57 ID:3IkURhfcO
>>475
ファンタジーの開祖と言われる指輪物語は、オーク=黒人の側の正義なんか
これっぽっちも書いて無いじゃないか
絶滅させるべき悪しき種族として醜悪に書かれているし
エルフ=白人は世にも賢く美しい種族だけど
521名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 08:45:34.23 ID:avXEh7hF0
公開日の朝9時半には、もう日テレで「大ヒット公開中」と煽ってたからな
522名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 08:45:47.89 ID:choOcZd80
>>456
パヤヲ監督作でも興行収入は減り続けてるんだな
523名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 08:45:59.28 ID:GbwNn9ge0
スティーブン・スピルバーグ
「千と千尋は本当に素晴らしい作品で、
映画の中盤になるころには、アニメーションを観ていることを忘れ、
卓越したおとぎ話に入り込んでいた。素晴らしく、天才的な作品だと思う」

ジェームズ・キャメロン
「ミヤザキの新作は必ず見ているよ。
実はアバターには『もののけ姫』にオマージュをささげたシーンがあるんだ」

ジョージ・ルーカス
「ジブリは我々全員に物凄い影響を与えています。
アメリカにこれだけ日本映画が入ってくるのはまずジブリが道を切り開いたからでしょう」

黒澤明「宮崎さんの作品は、僕、みんな見てますよ。好きなんだよね。
とくに「となりのトトロ」の、あのバスなんか好きだったな、面白くって。
ああいうことは僕みたいな映画撮ってる限りできないことですから、羨ましいなと思うね。」

タランティーノ「カリオストロが一番好き」
テリー・ギリアム「オレはミヤザキ信者だがハウルは難解すぎた」
ティム・バートン「最も尊敬する偉大なアニメーター」

宮崎駿「そんなもの全部リップサービスです」
524名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 08:51:50.66 ID:0NY445UnO
>>523
パヤオよく分かってんじゃんwwww
525名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 08:53:40.36 ID:6Yyjm/Xn0
サヨキチの資金源になるなら、もうぜったい見ねーw
526名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 08:54:18.52 ID:HRCow/350
バカ高いチケット買って映画観てくれるアホな国には
俺だって色々良いこと言っちゃうよ。
527名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 08:54:56.21 ID:e8rcaSts0
>>456
初動でポニョを抜いてないじゃんw
528名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 08:55:36.81 ID:G6xY1Iov0
外道戦記よりはマシなんだろ。
529名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 08:56:01.98 ID:/GEBSU/W0
>>523
そうリップサービスが英語なように白人はお世辞達者なんだよね
でも最近の日本人は真に受けちゃう人が増えてる

日本のアニメの誇りに刃向かわれて煩悶するネトウヨw
530名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 08:58:03.38 ID:GT0hSeH+0
>>523
不覚にもw
531名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 09:02:57.79 ID:5lNMeAXQ0
海外の反応で宮崎の例の慰安婦に謝れ発言で宮崎は素晴らしいと誉められ、
日本の冤罪が既成事実としてさらに強化されてた。
このジジイ絶対に許さないからな凸(`Д´*)
532名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 09:03:46.76 ID:YFkeQLdEO
二階の彼女な何度も紙飛行機を投げる エヴァのオッサン
なんとも 微笑ましい 時代を感じさせる風景
533名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 09:04:58.36 ID:uAOrMlah0
豚以降、駄作しかないのによくこんな駄作見れるな
534名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 09:10:56.51 ID:3IkURhfcO
>>529
パチのりなんかお世辞を真に受ける典型だな
しかも有名人の◯◯に褒められたとか、ファンレターにこんな誉め言葉が書いてあったとか
大喜びしてわざわざ漫画に描いちゃう奴だし
535名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 09:12:39.61 ID:vQ045l4i0
ま、俺は観るのやめたけどね
536名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 09:15:06.74 ID:eSDH+aXe0
せ、戦車は?戦車は映ったの??
537名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 09:16:31.21 ID:hYPS2lfzO
>>524
日本人はリップサービスは下手だと言われてるが
世界のクロサワともなるとリップサービスもこなせるのか?

逆にパヤオが遠慮した回答してるだけだろ
古い人は他人に調子乗ってると思われたくないんだよ

反応の大半は本気だと思うぞ?
ハリウッドの映画人はガチ映画オタクが多いから
538名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 09:16:42.33 ID:QKme0Jnc0
TSUTAYAでレンタルするわ・・・・左翼だったなんて・・・残念だわ
539名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 09:22:13.26 ID:4E1m+C140
540名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 09:30:11.98 ID:hYPS2lfzO
だいたいパヤオが左翼だったのは超大昔だぞ?
若い頃の活動は間違ってたって本人も言ってるし
もう爺ちゃんなんだからガチ思想でやってる訳ない

今は趣味に生きるただの軍オタの創作活動でしかないのに
左翼 左翼面白がって言ってるバカは見当ハズレだわ
541名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 09:32:53.78 ID:dDnbGUhv0
宮崎駿はそら世代的に言ってもフツーにサヨだが
この映画自体は日本の技術者マンセー
結局日本が好き、ということであって
戦争についても賛美もしてなきゃおかしな反省もしてない
そこんとこは冷静なもんだなと思う
542名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 09:33:34.81 ID:rMGAtTcIP
>>540
サヨク臭バリバリの「自民党反対 韓国に謝罪セヨ」文章を
数日前に出してること知らんのか。
ほんと信者は・・・
543名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 09:36:08.28 ID:dDnbGUhv0
いやああの発言でホルホルさせて映画見てみたら実際は日本の美点アピール映画なんだから
別にいいんじゃねーのw
544名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 09:41:59.39 ID:JIjU78rT0
>>543
韓国がそれで済むわけないだろ
資産半分寄付とかジブリのスタッフ連れて韓国で土下座にスタッフ3分の1にするとか要求するんじゃね
545名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 09:43:43.76 ID:RDKlgN2+0
ネトウヨ怒りの萌えアニメ鑑賞
546名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 09:45:56.88 ID:barXtoMzP
大戦中にプロペラ戦闘機開発したのって、日独米英仏伊ソぐらいか
空母機動艦隊を運用したのは歴史上日米のみ

韓国には耐えられない映画だろうなw
どうせ羨ましくてしかたないんだろ
547名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 09:46:59.32 ID:NZ2vd+KU0
ジブリ信者湧いてきたね
548名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 09:47:41.68 ID:RGj1dD8W0
【在日】ネトウヨ連呼してる奴は精神を病んでいる3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1314347554/
【在日】ネトウヨ連呼してる奴は精神を病んでいる【極東】 その3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1343914617/

韓国経済復活の兆し!ネトウヨざまぁw 2★ネトルピ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1320423933/
ネット右翼が韓国を馬鹿にする理由 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1250652785/
ネトウヨは韓国を好きになる努力をしていないだけ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1349973140/
ネトウヨの批判から韓国コンテンツを守るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1345381878/
ネトウヨは他民族への排外主義を改めたまえ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1357044012/
ネトウ∋代表三橋貴明が無残に落選したけどネトウ∋はどんな気持ち?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1278973966/


    +      ∧___∧    +
      +  / ⌒  ⌒  \ +
    チェゴ━/  \    ./  \━━━━!!!!
    +  / ::::::⌒(__人__)⌒:::::  \  +
       \ \   トェェェイ  /  /
     +.  \ \  `ー'´/   /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
 _|_   | |    _|_   | |   ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  |    | |     |    | |    | ̄| ̄ 月 ヒ | |
/ | \ /  レ  / | \ /  レ// | ノ \ ノ L_い o o
549名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 10:20:10.76 ID:8+MnDIpkO
日本以外で彼の発言をして公開して商売になる国ってあるの?
550名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 10:33:22.78 ID:TS0g6YH6P
普通に面白かった。
右だ左だって下らないことはどうでもいい。
551名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:03:40.83 ID:yvi0iv9w0
宮崎駿監督、麻生首相の自称「漫画好き」に苦言
http://www.afpbb.com/article/entertainment/entertainment-others/2541223/3544143
>麻生氏がアニメ好きだと大々的に公言していることについてどう考えるかと聞かれた宮崎氏は、
>「恥ずかしいと思う。それはこっそりやればいいことです」と述べ、熱心に漫画を読んでいることを
>首相が宣伝する必要はないという考えを示した。

2008年11月、リーマンショックの後さらに政権交代が現実的になってきたときに
追い討ちをかけるように宮崎駿のこの発言。政治的に強い影響を与えようという意図がある
発言だということがわかります。
そんなの、誰がアニメ好きマンガ好きだろうと勝手にしたらいいわけで、それを他人が
とやかく言うことのほうがよほどおかしいです。まあ、宮崎駿は極めて独裁的な性格なので
他人の好みにまで口出しできると考えてるんでしょうけどね。
552名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:09:35.60 ID:v98hXq7M0
おまえらの敗北史

自民党単独過半数届かず
改憲政党合わせて3分の2届かず
山本太郎当選
ワタミ当選
公明党比例代表1〜6位独占
宮崎アニメ好調スタート←NEW
553名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:12:26.33 ID:I8mtQi6i0
>>456結局自分のせがれを自分のチームで使う長嶋茂雄・野村克也と同じだよね
554名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:19:55.12 ID:GbwNn9ge0
つまらない人生を送っているネトウヨ共よ。
成功者を呪う毎日は楽しいのかい?

パヤオは空前絶後の成功を収めた監督だよ。
今後日本にこんな凄まじい監督は絶対に現れない。

ネトウヨの力じゃパヤオの靴下すら引っ張ることは出来ないんだよ。
555名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:23:06.70 ID:JIjU78rT0
>>551
人の趣味にケチつけるロリコン爺は痛いな
ジブリでも駿について行けず離れたのもいるし
556名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:28:13.60 ID:bF2sQ1Np0
主人公がヒロポンを使ってたから、ああなったんだろ
557名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 11:42:28.45 ID:APyk84RP0
芸スポに飽きたらずニュー速にもスレ立てやがったか



初動(円)
1,372,054,050 300scr ONE PIECE FILM Z
960,885,850 454scr 風立ちぬ


累計
68.1億円 300 ONE PIECE FILM Z  (7/21まで判明分)
558名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:11:55.19 ID:uO7sD50l0
ネトウヨ連呼厨「 クッソみてぇなネトウヨニートがパヤオ批判したところ真の傑作の前には蚊の羽音以下! 」
韓国 「零戦の美化!戦犯国としての反省しろ!」
ネトウヨ連呼厨「‥‥ 宮崎駿は隠れネトウヨ!宮崎駿は隠れネトウヨ !」

ネトウヨ連呼厨wwwwwwww

【信濃毎日】宮崎駿監督「憲法を変えるなどもってのほか」…支持者の書き込みが中国や韓国への敵意むき出しの安倍首相、歴史に学べ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374482628/

369 名無しさん@13周年 sage 2013/07/22(月) 20:55:08.77 ID:3EpTHAXK0
まぁ、業界人、批評家が何故大絶賛するのか見たらわかるよね
ポニョやハウルを否定してた連中も今回は絶賛だから

クッソみてぇなネトウヨニートが反日監督の作品なんかみない!と言ったところで
真の傑作の前には蚊の羽音以下。傑作の前には右も左も関係ない。格が違うんだよ無能が
己の未熟さを気づいてない事に気づいて泣けネトウヨ。

【国際】「零戦を美化し戦犯国としての反省がない!」 韓国ネット民、宮崎駿監督の新作映画「風立ちぬ」に激怒★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374601027/

16 名無しさん@13周年 sage 2013/07/24(水) 02:44:15.64 ID:6c5KcLPI0
宮崎駿は隠れネトウヨ

宮崎駿は隠れネトウヨ

109 名無しさん@13周年 sage 2013/07/24(水) 03:31:52.30 ID:6c5KcLPI0
宮崎駿は隠れネトウヨ

宮崎駿は隠れネトウヨ
559名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:25:00.04 ID:xnCWvYJE0
あんな発言しなかったら
見たかもしれないけど
560名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 12:30:03.79 ID:YUG5l0MD0
本国の韓国人と在日朝鮮人は区別して考えるべき
どちらも日本人を敵視してるが考え方が多少違う
在日は金優先
561名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:57:11.40 ID:GbwNn9ge0
カプローニの言葉「創造的人生の持ち時間は10年だ 君の10年を力を尽くして生きなさい」

ネトウヨは自分の人生を振り返って見ろよ。
この10年、一体何をしたのかね?

毎日毎日ネットで他人を罵倒し、かりそめのウサ晴らしに浸り続ける日々・・・
自分の人生を失っているだけじゃないかね?
562名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 13:58:51.01 ID:EOnXdsi80
興行収入っていうけど実際どんだけ儲かるのよ
教えてダーリン
563名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 14:01:53.09 ID:NZ2vd+KU0
カプローニの言葉「創造的人生の持ち時間は10年だ 君の10年を力を尽くして生きなさい」

ジブリは自分の人生を振り返って見ろよ。
この10年、一体何をしたのかね?

毎回毎回アニメをつくっては他を罵倒し、かりそめのウサ晴らしに浸り続ける日々・・・
自分と他人の人生を失わさせてるだけじゃないかね?
564名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 14:07:12.14 ID:BArEkIJX0
つまらなくて途中で退席したくなった映画だったわ 混んではいたな
565名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 14:08:04.67 ID:ooz84YtW0
皆さん、お近くの映画館の空席状態を確認しました?
うちから一番近い映画館をチェックしたら、空席ありましたよ。
566名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 14:18:40.23 ID:WYExr2zS0
>>562
鈴木 http://www.nippon-shacho.com/search/result.html?did=62&page=3
興行収入は製作費の4倍ないとペイしない
567名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 14:21:52.15 ID:rpl434D10
韓国人「興行収入全部を謝罪と賠償に充ててくれると聞いて来たニダ<丶`∀´> 」
568名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 14:34:19.34 ID:xROQqfcAO
もう宮崎駿の作品は見ないようにするよ
思い出をありがとう
そしてさようなら
569名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 14:37:49.78 ID:C1UWi+VvP
http://togetter.com/li/536895?page=1
"宮崎駿監督「風立ちぬ」感想 - Togetter" 昨晩の岡田斗司夫氏のニコ生の要点とか富野由悠季のコメントとかまとまってる。ネタバレ全開なので注意。
570名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 14:54:15.72 ID:Ik8uYJfb0
今朝の朝日新聞、駿インタビューから
「海外ドラマの声優たちの、手慣れたしゃべり方は聞くに堪えない。
二郎の声には角がとれていない人がいいと思いました。
庵野の声は人を信用させるところがあるんです。」
571名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 14:59:46.71 ID:Pb6mBF080
パヤオ「声優の声は淫売の声」
パヤオ「庵野の声は童貞の声」
572名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 15:04:36.24 ID:JIjU78rT0
>>570
駿の耳だとスーパーナチュの棒声優で感動するタイプなんだろうねえ
573名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 15:38:05.01 ID:PYMZSJ5U0
そのうち金曜ロードショーでやるし
574名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 16:06:32.72 ID:n8FyKLe0O
観たよ、まあまあの出来だった
主人公の二郎は宮崎アニメらしからぬ内向的で優柔不断でオタクなキャラだけど毒気はなくて好感が持てた
どっちかというとガイナックス的な主人公だなw
庵野の台詞は棒読みで聞き取り辛かったが思ったより悪くなかった

ただヒロインがダメすぎた、個性も熱意もなくて宮崎アニメのヒロインらしくない
薄幸の令嬢というテンプレ的にすぎない
当時は死の病だった結核を患ってるのに悲壮感ゼロだし
吐血してるのに1人で山を降りて汽車を乗り継いで東京に来るとか元気すぎだろw
575名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 16:14:09.91 ID:kN5ORpW9P
>>563
ハヤオ自身はとっくに、自らの創造的10年は終わってると思ってるんじゃね
ギリギリ、もののけくらいで終焉
576名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 16:17:18.79 ID:8T8yPdHy0
パヤオほど日本的な日本人は今時珍しいと思うけどね
政治的にはどうしようもない糞左翼だけどそれでもまぎれもない日本人
感性、価値観が日本人そのもの
日本を美しく描ける稀な作家
海外に憧れても外人になれなかった日本人
売国だとか反日だとか、だから作品も見ない評価に値しないと罵るのは的外れ

口先で日本愛を唱える自称愛国者に
日本を美しく描ける人間がどれだけいるか
577名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 16:20:08.48 ID:uarKH8ry0
>>576
宮崎のサヨク発言はただのポジショントーク。
アニメ、マスコミ業界がサヨク一色で韓国人との付き合いが濃厚なんだから。
仕事のため、金のため、立場のため。朱に交われば紅くなる。
578名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 16:20:59.90 ID:8T8yPdHy0
>当時は死の病だった結核を患ってるのに悲壮感ゼロだし
>吐血してるのに1人で山を降りて汽車を乗り継いで東京に来るとか元気すぎだろw

そこまででもう限界だったんだよ
だから最後はひっそりと身を隠した
579名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 16:28:24.38 ID:GbwNn9ge0
何の才能も無く
何の取り柄も無く
誰からも好かれず
永遠に暗いところを這いずり回る虫のようなネトウヨ。

天才パヤオを叩くなどおこがましいと思わんのかね?
580名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 16:32:39.79 ID:GHvjl0RR0
>>579
おいおい、手塚先生をおもいっきりデスったパヤオの擁護に
手塚先生のブラックジャックの名台詞で改変で返すとはw
面白すぎるぞw
581名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 16:33:49.05 ID:8T8yPdHy0
パヤオは手塚のアニメがゴミだと言ってるだけで
漫画家としての手塚は全然否定してない
582名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 17:29:22.15 ID:jYJgrB4z0
オタクとチョンは一匹残らず虐め殺せ!
583名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 17:30:47.43 ID:5lNMeAXQ0
>>576
>口先で日本愛を唱える自称愛国者に
>日本を美しく描ける人間がどれだけいるか
権威主義もいいかげんにしろバーカ。
世界ではあのパヤオが言ってるから従軍慰安婦の強制連行は間違いないって認識が強化されてるんだよ。
妄言を吐かないというだけでも黙々と働いてる普通の日本人のほうがパヤオより余程立派な日本人だ。
584名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 17:31:15.17 ID:UNj2By690
なんで主題歌が松田聖子の「風立ちぬ」じゃないの?
585名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 17:33:27.69 ID:UNj2By690
宮崎駿「手塚さんのアニメはお金持ちの道楽としてなら理解できる」

この発言、絶対に許せない。宮崎アニメには一円も使わない。
586名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 17:54:45.65 ID:GbwNn9ge0
現存のクリエーターでは間違いなく日本のトップであり
後世に名を残す偉人パヤオ。
ジョン・ラセターが「ミヤザキさんがいなかったら今日の自分は無いYO」と
言うとおりその存在感と影響力は計り知れない。

一方、誰にも影響を与えられない虫の塊のようなネトウヨ共。
いっそ世の中のために死んだ方がいいんではないか?
587名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 17:56:55.46 ID:N1fo3ae70
そりゃあポニョみたいなわけわからん作品の後じゃ
何出したっていけるわw
588名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 17:59:44.00 ID:eM7Gkdm/P
何かネット弁慶が暴れてるw
589名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 18:04:16.74 ID:4+i08k5JP
裏方の人間がアニメで評価されたからって前面に出てきて政治的主張しちゃいかんでしょ

アニメだから許されるご都合平和主義は現実には通用しないんだよ

直接言葉で主張するならアニメなんて作るのもう止めろ
590名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 18:04:59.70 ID:TkzU+20c0
主人公は女の子、もしくは幼女
その主人公はたまに男勝りなことするけどでも超絶にピュアな心を持って
淡々した口調で叫んだり笑ったり喋ったりなんだが
風を受けて躍動感満載で髪の毛をワサワサさせながら飛んだり跳ねたり
失敗しても自力で復活するように見えるけど実は大人がだいぶ絡んでて
少女に区分けされる主人公が色々動き回ってなんか解決してる話、としか
印象がない 番線見てイメージの感想ですた
591名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 18:05:07.20 ID:DLzYKr2iP
>>586
そうか?マスコミと信者が宮崎駿ブランドを持ち上げて過剰に評価してるようにしか見えんが

ジブリって劇場版のイメージしかないけど、30分アニメで複数回に分けて流してるアニメとかわらんでしょクオリティとか
まぁ、劇場版としたほうが金儲けできるんだろうけどw

ぶっちゃげ、宮崎駿の作ったアニメってブランドがなきゃ、別に話題にすらならないアニメばかりだと思うが
592名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 18:16:51.82 ID:WnCD2/uXP
>>570
そのくせ英語版などで音声吹き替えを現地の声優がやってるのはスルーw
593名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 18:50:37.57 ID:GbwNn9ge0
仮にパヤオがお亡くなりになられたら
全国民が悲しみの涙を流すであろう。

が、ネトウヨが100匹死のうが1000匹死のうが誰も悲しまん。
社会の害虫であるネトウヨは駆除される方が望ましい。
自分達がただの迷惑な虫ということが
わかっているのかねネトウヨは。
594名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 19:02:34.06 ID:MEbFirS20
>>1
税金が使われてるの?

【政治】千葉真一怒る「日本映画をダメにしたのは民主党だよ!!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374399314/
595名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 19:22:32.04 ID:n8FyKLe0O
パヤオタって>>593みたいなキチガイばっかで社会の汚物だね
こんなファンばっかでパヤオさん可哀想
596名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 19:23:27.80 ID:dPSsXIWz0
>>344
一式陸上爆撃機???
一式陸攻も知らないおまえしゃべらなくていいわ
597名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 19:26:26.53 ID:Da76A8MW0
>>591
実はジブリは技術的なアドバンテージはほとんどなくなっちゃってるんだよねえ。
少なくとも、昔ほど他の追随をゆるさないほど差はない。
598名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 19:29:55.32 ID:cjHbva5f0
ジブリファンじゃないが、この映画は観たいと思った。ポニョとは比べられないだろw
599名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 19:33:32.48 ID:jU5R2PcF0
>>598
マジで?
豚みたいな自己満足な作品としか思えないんだけど…
600名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 19:35:40.49 ID:gbKSvF8aO
宮崎駿が描く日本の風景って若干南国風だよね
色使いをあえて明るめにしてるのかな
601名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 19:36:13.48 ID:8SLQdBY70
まあネトウヨの影響力なんてこの程度のものです
602名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 19:37:17.05 ID:U7xxOZJv0
問題ない
宮崎、ガンバレ
603名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 19:41:23.30 ID:cDSLvT5c0
ロリ親父きもいわ
604名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 19:42:25.50 ID:97Vp2HfV0
中国人「トトロが持ってたアレの本物見つけたwwwww」 中国の反応 [2013/07/24]
http://chinareaction.com/blog-entry-109.html
http://blog-imgs-60.fc2.com/c/h/i/chinareaction/130723-3.jpg
トトロが持っていたあの葉――蕗
生活:日本最大の蕗の産地――北海道足寄町産の秋田蕗の収穫の季節を迎えた。
四月に芽が出て、今の高さは2m、森みたいだ。
これはトトロが持っていたあの葉だ。
605名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 19:44:43.67 ID:UNj2By690
宮崎駿「手塚さんのアニメはお金持ちの道楽としてなら理解できる」

この発言、絶対に許せない。宮崎アニメには一円も使わない。
606名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 19:45:34.66 ID:vZt/oRAm0
【国際】「零戦を美化し戦犯国としての反省がない!」 韓国ネット民、宮崎駿監督の新作映画「風立ちぬ」に激怒★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374630788/

腹立ちぬ
いざ逝きめやも

ズブリは古典のタイトルをパクるのをいい加減にすべき
お里が知れる
607名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 19:47:00.93 ID:UNj2By690
おい、宮崎駿、お前口のきき方に気をつけろよ。
608名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 19:47:30.50 ID:jXdy3Tnl0
>>607
なんだ、やんのかこの野郎
609名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 19:51:19.63 ID:UNj2By690
>>605
宮崎駿は人間失格です。
610名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 19:53:49.28 ID:vZt/oRAm0
>>609
恥の多い人生を送ってきますた
611名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 19:59:43.27 ID:n8FyKLe0O
パヤオがこんな映画作ったから
また韓国が「戦争賛美映画、日本の右傾化ニダ!」って反日感情が高まったじゃねえか

パヤオは日本は韓国に謝罪と賠償しるって持論を公開したんだから
率先垂範で
韓国に土下座して賠償で財産全部韓国に献上しる
612名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 20:04:04.74 ID:vZt/oRAm0
>>610
調べてみたら「人生」ぢゃなくて「生涯」だったぜヒャッハー
613コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2013/07/24(水) 20:12:46.18 ID:5LBmtGBx0 BE:68148342-2BP(1000)
>>596
ワンショット・ライター
614名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 20:20:28.72 ID:4L+YmNCI0
宮崎駿はヒューマニストじゃなくてコミュニスト。偽善家ともいう。
615名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 20:26:50.68 ID:gkMwAITh0
このスレ読んだ感想
パヤオ信者の書き込みが、まるで尊師をマンセーするオウム信者みたいでワロタw
616名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 20:28:56.18 ID:DLzYKr2iP
ジブリはこれから反日アニメ専門に中国や韓国から金集めればいい商売ができそうだなw
こいつの先輩の高畑とかこれまた強烈な反日主義者は中国がらみの反日アニメ作ろうとしてたらしいし
最後っ屁に実際やりかねんよな こいつらw
617名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 20:36:20.61 ID:GbwNn9ge0
老若男女が足を運ぶ国民的映画に唾を吐き
意味不明な悪意を募らせる、おかしなおかしなネトウヨ達。

しょーもない人生に絶望し精神が歪んでしまった
ネトウヨは美しいものを観て感動する感性など無い。
618名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 20:47:20.10 ID:vZt/oRAm0
まだ公開されたばかりで評価も定まっていないアニメを「国民的映画」とか

脳の病気?
619名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 20:50:00.13 ID:6o4YvZSW0
風たちぬは、ラブストーリーと職人魂!みたいな映画だったな
戦争映画と思ってる人は「見ていない人」
620名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 20:51:58.20 ID:NHiDLtam0
宮崎が反日かどうかは知らんが、アニメは面白くない。つまらん。
621名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 20:57:03.40 ID:eM7Gkdm/P
ネット弁慶さん素敵!
622名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 20:57:51.14 ID:eQYcmIlr0
>>600
現代の山は杉だらけで暗い色だけど、駿が愛する広葉樹林はあんな感じ。
623名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:00:00.95 ID:eoK2R+iw0
ジブリアニメは人間ドラマや思想がかったのは基本的に見ない、やっぱりトトロ
あたりが一番よかった。当時同時上映だった火垂るの墓はいまだに見ていないし、
だぶん見れない。
624名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:01:05.12 ID:c61g9XVg0
>>619
震災の映画だよね
とりあえず観てみたいな
625名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:02:28.12 ID:OzCzEvSK0
みんなで宮崎アニメの不買運動いや、見ない運動をやろう。
そうしないと宮崎駿は懲りないよ。
626名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:02:48.82 ID:eQYcmIlr0
>>623
火垂るの墓は兄のエゴが妹を殺す話。
風立ちぬはエゴイストの夫が妻を見殺しにする話。
627名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:03:34.71 ID:NCIdqfd90
この人が、慰安婦賠償をとか、竹島尖閣折半とか言ってるというのが
本当だったら、知能を疑う。キチンとした学問的手続きを踏んだ上の歴史を
学んでいない人だったのか。
その程度の知性の人間が作ったものに信頼は置けない。
今後は、一切見ない。
628名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:04:09.79 ID:z3Swztvl0
>>625
ネトウヨ一人でやってろよw
629名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:05:09.01 ID:Z69A07ZK0
ネトウヨくやしいのうw
630名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:08:39.38 ID:FtMPs9CoO
魔女の宅急便までの宮崎アニメは好きだったんだがなぁ

紅の豚辺りから駿の趣味が全面に出過ぎて面白みが無くなった
631名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:10:10.98 ID:VqpF8bP+P
.



スタジオジブリ宮崎駿監督
「日本は従軍慰安婦問題に関しては、韓国、中国に対し、
 それぞれ天皇陛下の土下座謝罪と、両国に対し50兆円以上の戦後賠償をすべきである。」

スタジオジブリ宮崎駿監督
「韓国が実効支配している独島は、韓国領土であることは明白である。
さらに対馬は、歴史的にも韓国領である可能性が高い。韓国、日本両国で共同統治すべきである。
さらに尖閣諸島も地理的、歴史的に中国領であると認識すべき。日本は領土主張を撤回し、
謝罪、撤退するのが妥当である。」

スタジオジブリ宮崎駿監督
「日本各地に慰安婦像を10万体以上建立すべき。
 全国に慰安婦像建立する事によって
 韓国に対し謝罪と賠償の気持ちを表すべきである。」

スタジオジブリ宮崎駿監督
「『風立ちぬ』の収益金は全て韓国に送金する。
 日本国民を代表し従軍慰安婦の謝罪として全額賠償に充てる。
 これが私の正義である。」

スタジオジブリ宮崎駿監督
「次回作は従軍慰安婦少女像のモデルとなった韓国人少女の物語。
 当時の日本による従軍慰安婦の強制連行の実態を克明に描く。
 韓国政府全面協力、地球規模での公開確定で日本軍の悪行を全世界に公開する予定。」
632名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:11:02.37 ID:c61g9XVg0
>>630
紅の豚は確かにつまらないてか、内容がいまいちよく分からないし感動もなし
あとたぬきが出てくるやつなんだっけ?
これもつまらなかったな
633名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:12:45.56 ID:Z69A07ZK0
ネトウヨ曰く、「ネトウヨは普通の日本人」だそうですが、
実は少数派であることが、この映画のヒットで証明されてしまいましたw
634名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:13:49.64 ID:fB0tjayX0
>>625
一人でやってろバーカ
635名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:15:25.04 ID:Mz9RshKu0
日本の保守層を敵に回し、韓国のキチガイにも
これから粘着されるのに暢気ですねw
636名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:15:53.63 ID:R0N+2eg+O
「戦闘機は好きだが戦争は大嫌い」
ひさびさに物凄い無責任な発言を見た
637名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:18:57.68 ID:rpiGAmxuO
うーん、ネトウヨにとらわれてる人は
本国の反応にこそ着目するべきだよ

大和と違って

零戦は、完全に前の大戦を「肯定」する存在で
前の大戦での日本が一瞬見せた輝き、そのものなわけだよ

愚行と悲劇の象徴である大和や特攻隊でヒットしたわけではなく

零戦は、前の大戦の勝利の象徴なんだわマジで

それがヲタ層以外に受けたってのに
もうちょい着目するべきだろうね

最近の一般の方々の意識の変化の早さと来たら恐ろしいくらいだよ
638名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:19:37.64 ID:OYsEqZRH0
>>165
「お前本当に低脳なのな」

その程度のことしか書けない鮮人かw
パヤオのことより自分の残念な脳味噌こと心配しとけw
639名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:21:38.18 ID:FAcWVu830
>>635
保守層とネトウヨは違うだろw
日韓双方のバカを敵に回した所で大したダメージは受けんよ。
640名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:24:55.57 ID:fB0tjayX0
>>633
ネトウヨってやたら一般人アピールしてくるよな
一般人は一般人アピールしないからw
641名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:26:32.35 ID:rpiGAmxuO
ネトウヨ云々の前に

零戦がメインに扱われる作品が、肯定的に捉えられ今後も登場していく

って流れにこそ着目すべきだよ
祝日に国旗を掲げる国になるわけよ
まだ時間あるから
国籍とるか朝鮮語話せるようになるかしときなよ
窮屈になるよ確実に
ネトウヨ関係なく
642名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:28:17.39 ID:FAcWVu830
ゼロ戦を扱ってるから、今までのような子供向けというかファミリー層向けとはちょっと違う気もするが
爺さんとか軍ヲタが観に行って観客が増えているのか
643名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:30:13.17 ID:RTVafh9x0
>>204
在日発狂者の洗脳かよ、まったく別物なのに

在日死ねよ
644名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:31:41.64 ID:rpiGAmxuO
>>642
そういう流れでもないよ
零戦がポニョ並という現実を

先入観なく、単純に見たらいい

非ヲタが無意識で変わってるとしか言えないわけ
ナウシカのころにはヒットしなかったよ
こんなの
645名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:32:45.24 ID:JBVDepC2O
レビュー見たら3.5点くらいだから見に行くのやめたわ。
646名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:33:04.79 ID:ntFFccf80
創価と聞いてから見るのを辞めました
647名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:33:37.89 ID:xSzt2d4/O
監督の思想とかあんまり気にならないけどな
ガチムチ右翼の映画じゃ観てしんどそうだし
ジブリはリアリティなんて求めてないし
ファンタジーの癒やし系映画でいいんでないの
政治においては、冷徹に国益を見据えないといけないけどね
それが平和と安定につながる
648名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:39:30.80 ID:a5Winzdf0
空いてそうな時に泣きに行こうかな…
649名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:41:02.02 ID:TpGX2OVo0
監督の思想だとかウヨサヨとか以前に今のジブリは正直面白いと思えないんだよなあ
650名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:45:23.85 ID:mokHqi/o0
大体政治家でもないやつが理想主義唱えたぐらいで叩かれんのはおかしいだろ
国連で演説したわけじゃないんだぞ
651名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:45:25.77 ID:lBMbjGM6T
昔のような作品は作らないと言ってるがその言葉にこだわりすぎてるんじゃないのかね
652名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:55:15.54 ID:GbwNn9ge0
粗末な人生を送ってきた可哀想なネトウヨ。
ネトウヨは善いものと悪いものの区別もつかない。

ネットの世界だけに閉じこもり精神が病んでしまったために、
美しいものに気付けない。

風立ちぬは実に美しい映画だった。しかしネトウヨの汚れた心では何もわかることが出来ない。
653名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:58:01.73 ID:eM7Gkdm/P
ネット弁慶さん素敵!
654名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 21:58:21.79 ID:am4JAsDh0
>戦闘機は好きだけど戦争はキライ
自分もそう 戦争にしない抑止力として軍備は必要と思ってるけど
ジブリはトトロしかわからん
655名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 22:08:09.92 ID:R0N+2eg+O
>>654
私もそうだけど「戦闘機」と戦争をすっぱり分けてしまうのも
どうかと思うよ
「戦闘機を作る人」が善人で
「地雷を作る人」が悪人とかあり得んからね
656名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 22:10:59.54 ID:qAo6K2x40
 
ジローは、精神がイカれてて

殺人兵器を作ってるのに、美しいデザインを追及し

その兵器で戦場へ出かけて一人も帰ってこなかったw

とのたまいつつも

自らの妄想の中で、作り出した幻の人物に、それで良いではないか!と、なぐさめられる。。。

お前ら この映画が美しぃだと???

内容ちゃんと 理解してんのか???

設定がドイツで、ホロコースト用の殺人兵器に美学求めた映画だったとしたら それでも賞賛できんのか??
657名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 22:13:29.54 ID:NbUlRxFu0
漫画家って、朝鮮人に馬鹿にされるひともいるのね。
658名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 22:18:38.88 ID:RTVafh9x0
>>653
在日のカスが応援してるのか批判したり応援したりカスも大変だな
659名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 22:26:45.99 ID:B43B97VdP
>>656
そういう問題に結論を出している映画じゃないからなぁ。
美しいと思うか思わないかは、個人の感性次第でしょ。
他人を説得しようとするのが無意味。
660名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 22:29:14.85 ID:/Tt5ShtH0
>>632
美意識と現実のバランスとかかな
661名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 22:32:49.79 ID:GT0hSeH+O
宮崎駿の「遺言」



なんか記憶違いかな…。もののけ姫の時、これで最後とか言ってなかったっけ。千尋ん時だっけ。
662名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 22:36:13.50 ID:Lq97FVBSO
せっかくの作品にキムチ臭がすると観てられない
しかも本場キムチから因縁されてるし
もうキム駿とはお別れ
663名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 22:37:29.03 ID:GbwNn9ge0
俺のパヤオを叩いたネトウヨ共は永久に許さん・・・

まだ怒りが収まらんわ
664名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 22:37:31.57 ID:mxqtwwRE0
>>641
あれ零戦じゃないから…(震え声)
665名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 22:40:34.92 ID:3a0u8LlE0
戦闘機は好きだけど戦争はキライとか言ってるが

宮崎駿は軍事関連全般にに大好きだし

模型雑誌でミリタリー物を不定期連載出来る位に詳しい
666名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 22:40:43.03 ID:bXb9RvkQO
殺人兵器開発者を美化するアニメはいかがなものか
667名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 22:41:01.86 ID:yCTxcsKX0
>>655
ゼロ戦はリメンバーパールハーバーが口グセのようなアメリカ人にも
美しい機体と高性能の戦闘機として認められているから。
真珠湾攻撃の主力だったにもかかわらず。
設計者の堀越次郎もリスペクトされている。
668名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 22:43:02.11 ID:eyjnuEw90
ちょっとCMやりすぎ
ユーミンの歌が震災後のあれとかぶってくるわ
正直ウンザリ
669名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 22:45:01.40 ID:qAo6K2x40
もともと既知外の主人公は
子供の時から
妄想壁があり、
飛行機の妄想ばっか繰り返してて
人格形成が致命的に失敗して精神崩壊
最後には
その妄想の中で、やっと自分のタバコで殺した嫁さんに、謝罪もせずに感謝の言葉だけ伝えて
気がふれて”おわり”ってゆー
最悪の映画やんけw
人間
終わってんぢゃん
670名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 22:48:53.69 ID:eM7Gkdm/P
>>658
俺が誰をネット弁慶さんって言ってると思ってるんだよ
単細胞w
671名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 22:50:43.11 ID:QGBvjL+40
昨日、観てきた。

良かったよ。 

物質的にも恵まれていない国にあって
一生懸命、自分の目標に向かっていく、静かな熱意を感じた。
本当に、今の日本には欠けたものだと思う。

ただ、最低限の近代史がわからないと、話の筋が見えないだろうね。
672名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 22:52:41.81 ID:qAo6K2x40
 
ちょっとだけ良かったのは 突然 初夜のために結婚するとこぐらいだったわw

あとは だめだめ

特に 変なおっさんと妄想世界で飛行機談義するとこは最悪www

映画の冒頭から最後まで

ほとんど全編に 主人公?の妄想の変な世界(笑)で、ファンタジーしてんだけどw

あんな3流ファンタジーがなければ ちゃんとまともな大人の作品として評価できようものなのに

変にガキ向けに お馬鹿ファンタジー要素 むちゃ加えしてるから ろくでもない作品に仕上がってると思われw
673名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 22:56:53.82 ID:EaOE8WbC0
ネトウヨネトウヨと、鬱陶しいね

壁に向かって話してろよ、ネトウヨ連呼房は。
674ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/07/24(水) 22:57:27.61 ID:TS9iGkdV0
■ナウシカのその後

自分が人間ではないと知ったナウシカは 人類を根絶やしにするのです。
ひどい話ですな。
675名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 23:01:32.68 ID:3VoVZOy80
ネトウヨは日本の癌だな
こいつら野放しにしていたら日本が潰れる

実際多くの有名人はネトウヨを恐れて
言いたいことも言えない状態だからな
676名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 23:01:41.25 ID:dPSsXIWz0
>>672
ど〜でもいいけどおまえ行間あけ過ぎ うざい 朝鮮!
677名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 23:02:04.28 ID:9fakTu4c0
>>661
鈴木Pの宣伝文句を真に受けるバカですか?
678名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 23:02:26.68 ID:barXtoMzP
パヤオとか堀越さんみたいにさ、飛行機に夢中になる気持ちって韓国人はわからないんだろうな
だからダメなんだよ
679名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 23:03:17.57 ID:/N1WZLrrO
>>675
ポイズン
680名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 23:04:16.32 ID:gOnyEAdB0
>>661
もののけの時。でもあのあと近藤喜文死んじゃったり、色々あったから
 
681名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 23:08:50.26 ID:K0WDrkOT0
金曜ロードショーで久しぶりに「紅の豚」を見たら、群衆の中に機銃弾が突き刺さる
ものすごく危険な状況なのに、人々が逃げもせずに賭け事に熱中しているのは、
いくらフィクションでもおかしいと思った。
682名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 23:09:51.28 ID:4Z7OfnS20
宮崎駿は死ねっ!!ジブリは金輪際見ない
683名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 23:19:41.55 ID:RGj1dD8W0
【在日】ネトウヨ連呼してる奴は精神を病んでいる3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1314347554/
【在日】ネトウヨ連呼してる奴は精神を病んでいる【極東】 その3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1343914617/

韓国経済復活の兆し!ネトウヨざまぁw 2★ネトルピ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1320423933/
ネット右翼が韓国を馬鹿にする理由 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1250652785/
ネトウヨは韓国を好きになる努力をしていないだけ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1349973140/
ネトウヨの批判から韓国コンテンツを守るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1345381878/
ネトウヨは他民族への排外主義を改めたまえ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1357044012/
ネトウ∋代表三橋貴明が無残に落選したけどネトウ∋はどんな気持ち?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1278973966/

ネトウヨのキモさは異常 その38
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1374161770/
ネトウヨ・国士様・愛国者・聖戦士のガイドライン53
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1370844469/
         ____
       / /  \\    ネトウヨ!!
.     /  \ 三 / \   ネトウヨ!!
    /⌒Y (__人__)⌒ \   ネトウヨ!!
    <   ノ( r┬- | u   >    ネトウヨ!!
     \ ⌒  |r l |    / 
    ノ  u   `ー'    \ 
684名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 00:03:29.45 ID:4dJU0Dmj0
>>682
お前みたいなゴミクズが見ようが見まいがどーでもいい
世界は変わらない。駿は世界を変えられる。お前はモブなんだよ脇役君。
685名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 00:12:17.24 ID:vlnRzNKwT
せやな
686名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 00:22:28.66 ID:B0IVn7hsP
>>684
フジもおんなじ事言ってたな。
傲慢のつけは怖いぞ。
687名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 00:31:55.65 ID:RdisK3EJ0
ぼくは全然おもしろくなかった派なんだけども、時代背景としての大正〜昭和初期レトロは
間違いなく面白かった。シベリアとか牛とか。
688名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 00:37:53.61 ID:PlxOHWWFO
千とと比べないと意味なくね?
689名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 00:45:09.92 ID:9ugk/qvp0
10年後までに何回金曜ロードショーで放送されてるだろうかね

本当に愛される作品なら何回も放送されるだろう




さあトトロと比べてみようか
690名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 01:03:09.37 ID:n3xcVsjW0
面白かったですよ。
飛行機好きの方には絶対にお勧め。

>665
月刊モデルグラフィックスに描いた「雑想ノート」という漫画が原作ですね。
「紅の豚」も同じ。
691名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 01:23:08.00 ID:hJ6valre0
ポニョより売れててなにより。

でも何か観に行く気にならないんですよね〜。
692名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 01:24:34.33 ID:S5tpF5Ld0
大ヒットにしてはスレ★2だけど・・
693名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 01:25:42.63 ID:LFqxCTH8P
完全に大人向けであることを考えると、

最高傑作だな。

文句いってるアホのみじめさ。
694名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 01:41:29.54 ID:8iUYJw9m0
>>692
ネトウヨにとって都合の悪いスレは伸びないんだよ。
695名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 01:42:28.76 ID:NF3P70wB0
飛行機好きは楽しめる内容ですか?
696名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 01:45:59.05 ID:8jTa6jrHO
ぬるぽ
697名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 01:46:20.55 ID:/3BfAMorO
次は政治映画やってみろ
代理戦争とか政治家の取引とかロビー活動とか印象操作などの工作活動とかのテーマで
698名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 02:35:28.48 ID:e2fP20Lt0
>>691
ネトウヨがひはんしてたらネチズンの批判が始まって、両者の精神年齢が等しいことが露呈してしまったのでこっちに書き込むのが恥ずかしくなったんじゃね?w
何にせよ左右ともに極端な思想に被れてない大人なら味わえる映画。
いわゆる、「面白い」映画ではないけど久しぶりにもう一回映画館に観に行きたくなる映画だったわ。
699名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 02:43:00.23 ID:V9jlAbjq0
たしか宮崎の親父さんは軍用機製造工場の社長でパヤオをボンボンだったはず
700名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 04:13:25.71 ID:lsDPWlWVO
>>694テキサス親父のアメリカ軍捕虜尋問書を無視かい
701名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 06:13:13.34 ID:Vwdh1TdYP
わざわざ
「見ない」って宣言しにくるやつってなんなの?

宮崎駿から「見に来てね、来ないんなら2ちゃんに書いといてね」
ってメールでももらったの?
702名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 06:40:19.44 ID:DVSVP6cQ0
703名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 06:51:06.43 ID:d2ivUbpm0
わたモテ>>>風立ちぬ
704名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 08:03:06.93 ID:2Ar21OMM0
地上波まで待つからいいや。
705名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 08:09:52.99 ID:1Bc4LZ0S0
もういい大人なんだからいい加減ジブリは卒業しようぜ
706名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 08:10:31.10 ID:OEALfXlv0
パヤオを叩いたところでネトウヨのつまらない人生は変更できない。
707名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 08:13:52.30 ID:ut2eIe0dO
>>701
つまり、わざわざ「見る」って宣言する意味もないと?
何しに2ちゃん来てるの?
確かにお前の書き込みは全部、無くてもいいどうでもいいのばかりだけど
708名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 08:14:19.99 ID:FDQH+5NfP
>>692
もともと、同じ記事で芸スポにスレ立ってて、
そっちでは、もっと伸びてたよ。
実質、6か7スレくらいでは。
709名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 08:20:50.34 ID:ut2eIe0dO
>>706
お前、何かを批判する時「ぼくの人生を、変えたーい!!」と思って叩いてるの?
軽い脳障害の一種かもしれんな
こういう奴の病的な雰囲気は、その辺に由来するのか
710有能な政治家を貶め、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐ在日カルト:2013/07/25(木) 08:27:03.42 ID:bfrEqbDO0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、左翼のフリをしている連中は主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないからすぐにわかる。
711名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 09:11:55.99 ID:EbAo1OBi0
>>688
> 千とと比べないと意味なくね?

ポニョにすら負けてる時点でもうw
712名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 09:15:16.09 ID:V5Vsl3RNO
ハヤオが赤の手先なのは軍ヲタ界隈では昔から有名な話
今更アレルギーおこしてもねえ…レノンをバカな平和主義者だ、て叩くようなもんだわ
713名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 09:20:54.14 ID:+32wItadO
世の大部分の人は、
反日発言を知っていてもさほどは気にしないで、面白そうな映画であれば単純に見に行くんだよな。
714名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 09:24:59.19 ID:LFqxCTH8P
ネトウヨ好みの意見じゃなきゃ反日だなんて

国民はだれも思ってないからな。
715名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 09:54:11.65 ID:Vwdh1TdYP
ネトウヨ見に行けよ。
確実に、お前らの八割が感動する映画だ。
716名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 10:03:15.25 ID:OEALfXlv0
パヤオほどの偉大な作家を貶めようとするその神経が理解できない。
717名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 10:06:18.07 ID:+L7EhdoQ0
ウヨとかサヨとかあんま関係ない映画だよ
まあ綺麗な飛行機作ったところでだいたい終了でゼロですら本編ではないからな
そらアインシュタインもユンカース博士もそうだったように自分の技術が人殺しに使われちゃってなあ
くらいの欝さはあるだろうけどそれが主題の話では全くない
718名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 10:07:44.46 ID:+L7EhdoQ0
いやー日本の昔のいいところが出てるから日本が好きな人は見てたのしいと思うよ
技術力が足りないからどうやったら追いつけるか、というところに飛行機屋としては一番のカタルシスを置いているんだし
あとは夫婦のお話なわけで
719名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 10:09:13.25 ID:fSNgweP10
ID変えるの忘れてたって感じですな。
720名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 10:10:28.90 ID:HUefcisFO
テレビで見りゃいいんだよ
わざわざ金払って見に行く必要はない
721名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 10:11:03.60 ID:+L7EhdoQ0
どれがよ
俺は連投だがID変える意思は特にないよ
言ってることも矛盾しとらんし
722名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 10:11:03.86 ID:vBIlpY6si
河本のナマポ問題で笑えなくなったみたいに、
ジブリ幹部の極左発言で見たいと思わなくなったわ。
まあ、学生運動ばかりしてた奴らだからなあ
723名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 10:21:51.97 ID:LFqxCTH8P
バカは見ないほうがいいよ。
もったいないし。
724名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 10:26:18.87 ID:Vwdh1TdYP
>>721
二割の「病膏肓に入っ」た人たちには何か行っても無駄。
725名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 11:19:27.01 ID:V5Vsl3RNO
ハヤオが俗に言う左思想なのは今更の話で…
それと一人の芸術家としての才能は別問題なんだよね
俺は潔癖症だからモーツァルトの音楽を好きになっちゃならん
とか
私は反戦だからダヴィンチの絵はこき下ろさなきゃ(義務感
フォンブラウンはロケット>人命だからその成果は無視されるべき
とか、バカバカしい限り
726名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 11:21:39.74 ID:OEALfXlv0
世界中で愛されるパヤオの足を引っ張るのはそれこそ国益を損ねるだけ。
727名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 11:24:37.14 ID:QGy/ylGcP
パヤオの左翼思想ってパヤオの年代のいわばテンプレみたいなもので
下手すると今のネトウヨ並に俗っぽいよな
でも作品自体は思想的偏りを感じさせないのだからプロだ
728名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 11:29:57.36 ID:YUBZyC200
左翼というより隠れネオナチって感じだけどな
729名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 11:35:25.88 ID:V5Vsl3RNO
>>727
まあロリコン隠して子供向けの革被らせて炉描写で稼ぐ人だからねえ
庵野が
裸踊りと見せかけてパンツ履いてる
と言ったのはさすがに愛弟子よくみてるわ
>>728
確かに虎も描いてる気がするが、どっちか言うと赤かぶれだろ
730名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 11:38:59.03 ID:0KV5Mc490
この男の本性、以前から疑っていたが、やっと馬脚をあらわした。
反戦サヨク、この世代はつける薬がない人が多い。
まともなアタマをもっていない。
731名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 11:47:44.93 ID:RdisK3EJ0
>>725-727
むしろ宮崎駿にしてみれば、思想の話ひとつできないような男はつまらない
妙に持ち上げられるより若者ならガンガン議論をふっかけるほうが面白いに決まってる
議論をふっかけてきたら俺が返り討ちにしてやるけどな!
ってところだろうな
732名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 12:03:37.91 ID:OEALfXlv0
「リトル・ミス・サンシャイン」で有名になった
アメリカの某脚本家は作品作りに疲れ彷徨っていた時に
たまたまニューヨーク近代美術館でやっていたジブリ映画特集を見て
天啓を得て作品を完成させた。この作品の成功で評価を得た彼が
次に担当した映画が「トイ・ストーリー3」である。

小さなところからも色々な所へ影響をあたえる偉大なるジブリの
足を引っ張るネトウヨとは一体なんなのか。
733名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 12:14:35.51 ID:pRlBTW6q0
 
最悪につまんねwww

だって
もともと既知外の主人公は
子供の時から
妄想壁があり、
飛行機の妄想ばっか繰り返してて
人格形成が致命的に失敗して精神崩壊
最後には
その妄想の中で、やっと自分のタバコで殺した嫁さんに、謝罪もせずに感謝の言葉だけ伝えて
気がふれて”おわり”ってゆー
最悪の映画やんけw
人間
終わってんぢゃん
734名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 12:17:04.85 ID:QGy/ylGcP
タバコのシーンは名シーンだったと思うけどなぁ
風立ちぬの部分とゼロ戦物語がいまいちリンクしないので
ああいう技術者的な無頓着さといいますか人でなしの部分がないと
735名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 12:39:09.90 ID:w3IqJSdqO
>>732
お前のその信者思想が気持ち悪い
だったらお前はパヤオの遥か先にいたディズニーに感謝の言葉を捧げろよ
パヤオの一番好きな話は不思議の国のアリスでパヤオが売れる元になったトトロはアリスを元に作られたんだから(もちろんディズニー版も参考になってる)

影響力と政治的イデオロギーと作品そのものの出来は全く関係ないんだよ
736名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 12:49:31.47 ID:EbAo1OBi0
【在日】ネトウヨ連呼してる奴は精神を病んでいる3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1314347554/
【在日】ネトウヨ連呼してる奴は精神を病んでいる【極東】 その3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1343914617/

韓国経済復活の兆し!ネトウヨざまぁw 2★ネトルピ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1320423933/
ネット右翼が韓国を馬鹿にする理由 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1250652785/
ネトウヨは韓国を好きになる努力をしていないだけ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1349973140/
ネトウヨの批判から韓国コンテンツを守るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1345381878/
ネトウヨは他民族への排外主義を改めたまえ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1357044012/
ネトウ∋代表三橋貴明が無残に落選したけどネトウ∋はどんな気持ち?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1278973966/
なぜネトウヨ連呼リアンは自民を必死に叩くのか?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1326065791/


ネトウヨのキモさは異常 その38
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1374161770/
ネトウヨ・国士様・愛国者・聖戦士のガイドライン53
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1370844469/
         ____
       / /  \\    ネトウヨ!!
.     /  \ 三 / \   ネトウヨ!!
    /⌒Y (__人__)⌒ \   ネトウヨ!!
    <   ノ( r┬- | u   >    ネトウヨ!!
     \ ⌒  |r l |    / 
    ノ  u   `ー'    \ 
737名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 12:50:50.04 ID:/quP97b90
くそつまらないのに
必死に擁護する奴いるよな
738名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 12:53:54.30 ID:YirtCRkT0
なんで見に行った奴の感想がないのよこのスレ
739名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 12:57:02.04 ID:EbAo1OBi0
見た奴なんて殆どこのスレには居ませんよ
見たフリのステマちゃんと
とにかく強い方に事大するネトウヨ連呼リアンが
慰安婦絡みの発言でホルホルしてるだけw
740名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 12:58:52.43 ID:pRlBTW6q0
 
ちょっとだけ良かったのは 突然 初夜のために結婚するとこぐらいだったわw

あとは だめだめ

特に 変なおっさんと妄想世界で飛行機談義するとこは最悪www

映画の冒頭から最後まで

ほとんど全編に 主人公?の妄想の変な世界(笑)で、ファンタジーしてんだけどw

あんな3流ファンタジーがなければ ちゃんとまともな大人の作品として評価できようものなのに

変にガキ向けに お馬鹿ファンタジー要素 むちゃ加えしてるから ろくでもない作品に仕上がってると思われw
741名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 13:00:44.72 ID:k8Ni9vQz0
ジブリジブリ騒いでるけどさぁ、実際自称ジブリ好きって千と千尋以降の作品を熱く語れるやつって何人いるの?
たいしていねーだろw
742名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 13:02:44.22 ID:pRlBTW6q0
とにかく アンノ替えろw
ヘタすぎて 学芸会映画レベルにしか思えんわ

声がダメダメで アンノが ほぞほぞ しゃべってたら
全然 感情移入出来なくて 爆睡
2時間30ぐらいある内の2時間ぐらい 寝てたわw^^;

ここまで つまらんパヤオアニメは初めて
30年 パヤオの作品見てるが この作品はクソwww

アニメの 動画 としては 日本最高レベルなのは 間違いない
映画として評価するなら クソ

はっきりいって 寝るのには 最高の映画
最後 ユーミンの絶叫金きり声で、起こしてくれるしw
743名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 13:04:03.62 ID:OEALfXlv0
ヴェネチア映画祭 『栄誉金獅子賞』 歴代受賞者
http://www.labiennale.org/it/cinema/storia/premi3.html?back=true
2011: Marco Bellocchio
2010: John Woo
2009: John Lasseter e i registi della Disney?Pixar
2008: Ermanno Olmi
2007: Tim Burton
2006: David Lynch
2005: Hayao Miyazaki ←★
2004: Manoel de Oliveira, Stanley Donen
2003: Dino De Laurentiis, Omar Sharif
2002: Dino Risi
2001: Eric Rohmer
2000: Clint Eastwood
1999: Jerry Lewis
1998: Warren Beatty, Sophia Loren, Andrzej Wajda
1997: Gerard Depardieu, Stanley Kubrick, Alida Valli
1996: Robert Altman, Vittorio Gassman, Dustin Hoffman, Michele Morgan
1995: Woody Allen, Alain Resnais, Martin Scorsese

完全に映画史に足跡を刻んでいるパヤオ。この偉大さに気づいていないネトウヨとは一体。
744名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 13:06:42.25 ID:pRlBTW6q0
ただしくは、

ネトウヨ連呼が湧き出したのが、ニュー速+の3年前のミンス政権交代関連スレ

ミンス叩くと、ネトウヨ ネトウヨ 連呼リアンが、平日昼間・深夜かまわず大量に出てくる

生活保護で暮らしてるから働かなくても暮らせるっていいよな(笑)

そりゃそーだわな。在日参政権推奨政権が出来るかも知れないんだからw もー必至 必至ww
745名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 13:07:52.10 ID:U3z1o8BXP
キモブサクサヨが偉大だと思ってる人って
毛沢東とかポルポトとか管直人とかじゃんw
746名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 13:09:13.20 ID:pRlBTW6q0
2chねるの法則

アメリカを叩く→ネトウヨと言われない
イギリスやフランスを叩く→ネトウヨと言われない
台湾を叩く→ネトウヨと言われない
ロシアを叩く→ネトウヨと言われない
中国を叩く→ネトウヨと言われない

韓国を叩く→ネトウヨと言われる

パヤオを叩く→ネトウヨと言われる ←(NEW)

もう阿呆かと
747名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 13:10:15.85 ID:vk3gmI1IO
で、面白いの?
748名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 13:13:06.83 ID:Iwb76PCe0
>>734
作り手として、全く関係ないものを2つくっつけて新たなものを作るんじゃなくて
都合のいい所だけ利用して切り貼り、くっつける手法は最低なやり方だと思うよ。
それも、題名まで使っちゃってる時点で終わってるw
MADみたいなものだろw内容がくっつかないから無理やり脳内変換して
無理な言い訳をかましてくっつけたんだろw
749名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 13:25:25.93 ID:OD32eHpuO
主人公のタバコの吸い方が女みたいだった

奈穂子がいい女


友達の能力がイマイチ伝わらない


特に盛り上がりもなく…
750名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 13:26:32.76 ID:F8T/dDhaO
業界の第一人者にして元上司であるパヤオに無理矢理頼み込まれて
経験もない映画の主演に祭り上げられてしまったあげく
一部の観客からはまるで戦犯のように罵られる庵野に俺らはもっと同情するべき
751名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 13:31:28.13 ID:9fjxbWiSO
一般人にとってアニメの声優なんて割とどうでもいい

声優にこだわる奴は例外なくキモアニヲタ
752名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 13:32:49.61 ID:B0IVn7hsP
クリエイターは在日マネーに関わると終わりだわな。
ハシゲも小林よしのりもフジも在日の言い分を垂れ流して右肩下がりに
崖を転げ落ちていく。
中国や韓国の言い分と言うより、在日の言い分。
揉めてる領土を半分譲る、なんて
馬鹿な解決法がいい証拠。在日以外、誰も納得しない。
まあしばらくは 宮崎も在日にいいコマとして使われて
日本の視聴者にとことん嫌われて終わり。
在日マネーに絡め取られて
作品ではなく思想を訴えるようになったら終わりだね。
753名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 13:43:16.16 ID:RDjfGPpsO
.












■■■極左団体・街宣右翼(ヤクザ)の正体■■■
http://www.geocities.jp/uyoku33/















.
754名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 15:00:27.73 ID:V5Vsl3RNO
>>749
・いきなり大枚叩いたドイツ行きに参加、寧ろ中心人物
・大抜擢だぞ、と言われた主人公の僅か遅れでリーダーに
・主人公が頼りにしてる。会社としてもサブにはしておけないレベル
やりすぎ位に描写されてるような。
755名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 15:08:01.46 ID:3PYV6gRsO
自国民の心を無視し敵国に媚びまくる奴は
自国にも敵国にも嫌われる
駿はもうオシマイ
756名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 15:25:27.24 ID:kg4CeRxN0
>>251
ガンダムwwww
おい富野
757名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 16:11:16.65 ID:OEALfXlv0
近年フランスで制作された黒澤のドキュメンタリーでは
パヤオ・ミヤザキへのインタビューが真っ先に登場し
完全に日本の巨匠といえばミヤザキという扱いなのになぜ
虫ケラのごときネトウヨ共が足を引っ張るのか。
758名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 16:17:57.65 ID:pRlBTW6q0
>>757
 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  やだっ…韓国人みたい。。。
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //      キムチわるぃ
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川
759名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 16:34:39.84 ID:DSgSrd2O0
宮崎駿ってジブリから引退したんじゃなかったっけ?
760名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 16:58:37.65 ID:Cun6Kksw0
>>1
興業はA級だが
内容はB級
761名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 17:03:22.65 ID:sdUt/1BJ0
初期需要は固定ファンだからな
762名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 18:10:45.10 ID:ZaCaucBmT
へー
763名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 19:25:51.40 ID:Vwdh1TdYP
>>738
だから、見た俺が何べんも言ってるだろ。
保守とか右翼とか思ってる奴の八割が感動する映画だって。
そしてあとの二割は「でも左翼発言が」とか言ってるのがお似合いの哀れなヤツだと。

日本人の素晴らしさを描いた映画だよ。
764名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 19:28:26.39 ID:EbAo1OBi0
名作は興業でロケットスタートなんてしないものです
固定ファンというよりサクラだけで
元手だけは確保出来るシステムが出来ているのでしょう
ジブリは創価学会もバックアップしてますからねw

あのカリ城・ラピュタ・トトロですら興行成績は芳しく無かったが
今でも名作として愛され続けてる訳です

パヤオの転換期は鈴木Pが入った魔女宅で金回りが良くなった頃からですね
あの辺りからスポンサーが付いたので好き勝手やれるようになったのが
逆に才能を退化させてしまった様です
765名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 19:49:36.72 ID:pRlBTW6q0
  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < 私は日本人だが、この映画はスバラシイ映画ニダ
 (    )   \__________
 | | |
 〈_フ__フ
766名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 19:56:41.26 ID:OEALfXlv0
>「風立ちぬ」ベネチア国際映画祭出品
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/07/25/kiji/K20130725006293450.html

>8月28日からイタリアで開催される第70回ベネチア国際映画祭で、
>最高賞「金獅子賞」を競うコンペティション部門の上映作品に
>宮崎駿監督の「風立ちぬ」が選ばれた。映画祭事務局が25日、発表した。


今回も来たな。ネトウヨ何連敗中よwwwwwwwwwwwww
767名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 20:00:12.57 ID:OD32eHpuO
>>754
その割りに後半全く出て来なかったような
768名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 20:00:31.59 ID:pRlBTW6q0
>>766
> >「風立ちぬ」ベネチア国際映画祭出品
> http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/07/25/kiji/K20130725006293450.html
>
> >8月28日からイタリアで開催される第70回ベネチア国際映画祭で、
> >最高賞「金獅子賞」を競うコンペティション部門の上映作品に
> >宮崎駿監督の「風立ちぬ」が選ばれた。映画祭事務局が25日、発表した。
>
>
> 今回も来たな。ネトウヨ何連敗中よwwwwwwwwwwwww

チョン国籍として参加すんでそw
769名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 20:02:12.04 ID:pOlQifZC0
>>768
日本の作品として出品するにきまってるでしょ、なにいってるの君
反論になってないよ。
770名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 20:08:13.20 ID:3QUhW5DO0
>>741
だってそこからつまんなくなってきたじゃん
771名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 20:17:53.91 ID:wqrpbHlS0
ガルパンのほうが数倍おもしろそう
772名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 20:31:48.21 ID:LFqxCTH8P
常敗ネトウヨの吐血行進が哀れよ。
773名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 20:32:06.78 ID:pRlBTW6q0
>>769
> >>768
> 日本の作品として出品するにきまってるでしょ、なにいってるの君
> 反論になってないよ。

ごめん 

ぢゃぁ ハッキリ書くね

ジ○リ社長と同じ チョンカ学会 信者さんは 必死やねぇ
774ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/07/25(木) 20:35:53.39 ID:xH+WaeeL0
:
https://www.youtube.com/watch?v=0s9SaP-neH4

                       (((〃〜:::、  |  ::::::              ,ィ'⌒ヽ ::::::
            ii          ,.:-/´´ヽ彡ノ ,_|   ::::::               ,イ   i ', ::::::
            ii  ____,.-‐―;´/,(^▽^ ) ┼,,ii`ヽ、...,,,____       ,イ    : |  ', ::::::
            iil´    :|=   ` ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄        ̄ ̄ `' ' ''_____└ ‐ ' , ::::::
          :,´ ̄ !  _ _ _|= ―,ィ´ ̄ ̄ `ヽ     (::::::::::::)       `ー――‐‐イ ___,,..:ヽ: :::::
           ' '''iil   : :_===/ -=====-   \          _____,,,,....: --‐''゙゙´ ::::::
            ii`ー―‐iニィ''∧∧┬‐‐‐┬‐‐‐`ー―‐‐''゙゙´ ̄ ̄: :::::
            ii       (゚o゚= )、,,,,,,,,,,,ノ   ::::::
                  ⊂と,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,つ :::::: 
775名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 20:41:58.31 ID:pRlBTW6q0
>>773
> >>769
> > >>768
> > 日本の作品として出品するにきまってるでしょ、なにいってるの君
> > 反論になってないよ。
>
> ごめん 
>
> ぢゃぁ ハッキリ書くね
>
> ジ○リ社長と同じ チョンカ学会 信者さんは 必死やねぇ

HITしないと 信者がチケット買い取って 売りさばかないといけないから もぅ 必死 必死wwww
776名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 20:43:39.65 ID:wqrpbHlS0
777名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 20:45:52.67 ID:IqO9vfrWO
【美ら風】日本兵は村を救った恩人
 「私が知っている日本軍は決して悪くなかった」
今月8日から8回にわたって本紙で連載された「貶められた旧日本兵―『援護法』に隠された沖縄戦の真実」を読んだ読者から電話があり、沖縄戦における日本軍の思い出を聞くことができた。
その人は、元宜野湾署長で那覇市在住の崎浜秀治さんで、現在77歳。崎浜さんに
よると、沖縄戦当時は小学生で、沖縄本島北部の本部町屋比久原に住んでいた。海軍
陸戦隊の39人が集落に配備され、陣地構築を始めたことをきっかけに兵士と関わり
を持つようになった。
幼少期に父親を失った崎浜さんは、「隊長と会って話を聞くのが楽しみだった」と
いう。「隊長らは陣地構築に出掛けるたびに実家の前を通りかかると気さくにあいさ
つしたり、話しかけてくれて、乾パンなど貴重な食糧を恵んでくれた」
那覇市街が壊滅的な被害を受けた「10・10空襲」をきっかけに、米軍機による
空爆が激しくなると、「ここも激戦地になるから、もっと安全な場所に逃げたほうが
いい」と助言され、同町のさらに山奥にある集落に避難したという。
当時の屋比久原の集落は約30世帯、人口約100人。敗戦後、全員の無事が確認
された。それも、隊長の指示により安全な場所に疎開したためだ。集落にとって隊長
は「命の恩人」であり、今でも皆が感謝しているという。
778名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 20:47:36.34 ID:tVXMA+hu0
ジブリの社長が層化だからなあ
もはや幸福の科学のアニメと大差ない
779名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 20:49:08.19 ID:UCz5GM/d0
 
前回は
ポニョ作ってしばらくで東日本大震災が来たわけです


今回すでに
日本政府は陸海空自衛隊員増強を始めています


中国が焦るのも無理からぬこと
数年後が楽しみですなあ…
780名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 20:52:23.14 ID:pOlQifZC0
>>775
日本の作品として出品するんでしょう?
781名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 20:56:08.79 ID:mjMzPhIl0
「風立ちぬ」のプロモーション映像見て思ったのは、
松本零士や新谷かおるあたりの書く飛行機はそれなりに見えるが
宮崎駿の書く飛行機は空飛ぶファンタジィ機械にしか見えないってこと。

ジブリはおとなしくファンタジィ映画でも作っておけ。
ゲドで作者に嫌われてたけどなw
782名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 20:56:40.14 ID:9VbLSP6qO
金さえ搾り取れたらアンチとチョンコがどう吠えようがどこ吹く風なんだなw
783名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 20:59:08.78 ID:pOlQifZC0
>>775
なんだ、ID見たらネウヨじゃないの君。
ネウヨなら自民信者なんでしょ、創価学会と仲良くしなよ。
784名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 21:02:43.87 ID:PR+4xMsq0
かなり私的な映画だから、ヒットして本当に安心したろう。
785名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 21:09:28.97 ID:pRlBTW6q0
>>783
> >>775
> なんだ、ID見たらネウヨじゃないの君。
> ネウヨなら自民信者なんでしょ、創価学会と仲良くしなよ。

しょうがなかんべ

ソウカ の 敵 も ネトウト 認定すんだからさーwww
786名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 21:10:46.87 ID:fSNgweP10
連呼リアンがいるってことは
そっち系の人なんでしょ
787名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 21:11:10.13 ID:pOlQifZC0
>>785
あとさ、中国叩いてもネトウヨといわれてたでしょ。
君、フリチベウヨ祭りのときにいた?
788名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 21:12:25.20 ID:VQwEbfG20
いつまでジブリの洗脳に欺されるんだろう
789名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 21:14:19.81 ID:nkGsAqXX0
宮崎駿監督 戦争の回避と中国との友好を呼びかけ [2013年7月25日 - 人民網日本語版]
http://j.people.com.cn/94689/94694/8340951.html
 日本の有名アニメ監督、宮崎駿監督(72歳)が5年ぶりに監督した新作
「風立ちぬ」が20日、日本で上映された。宮崎監督は日本メディアの取材に
答えて、領土問題は歴史上ずっと戦争により解決されてきた、このため
(戦争を回避するには)争議を棚上げするしかないと述べ、また中国とも
よい友人となることがよいと語った。(編集YH)
790名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 21:20:26.79 ID:wqrpbHlS0
>>789

>>領土問題は歴史上ずっと戦争により解決されてきた

よし!戦争で解決しよう!

バヤオは暗にそう言いたいんだろう?
791ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/07/25(木) 21:20:39.91 ID:xH+WaeeL0
.

( ^▽^)<重慶爆撃の時 ゼロ戦の初陣で13機のゼロ戦で
       24機の中国機 全機撃墜日本側被害無しの 

       空戦史上ありえないパーフェクトな戦果w


  ∧∧
 ( =゚-゚)v
792名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 21:21:44.79 ID:PR+4xMsq0
ジブリの映画が文句無く面白かったのは最初のころ。魔女の宅急便まで?
あとは試行錯誤。息子のは駄作。海が聞こえるは名作。紅の豚はカーチスが出来てすぐにラストが分かった。
となりの山田君は黒歴史。

それでも、他のごみのような日本映画よりはるかに面白い作品が多い。

映画の制作会社としては、かなり良質なほう。新社長はきらいだが。

ステマ梨でも客が呼べる数少ない監督。ちなみにそのほかのステマ要らずの監督はすべてアニメなのが日本映画のおかしなところ。

日本アカデミー賞なんてアニメはないことになってるし。

日本ニメが他国の映画に2周リード、日本映画は他国の映画に3周遅れ。

これが実態。
793名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 21:23:19.21 ID:nN1T15Fh0
ぶっちゃけハヤオのアニメは面白くない
794名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 21:23:54.99 ID:pOlQifZC0
>>785
>中国を叩く→ネトウヨと言われない

それ絶対違うよ。
795名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 21:24:51.37 ID:LevHNSHy0
韓国人の心を傷付けまくってる件は華麗にスルーwwwwww
典型的左翼脳丸出しっすねwwwwwwwww
796名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 21:26:32.19 ID:pRlBTW6q0
>>792
> ジブリの映画が文句無く面白かったのは最初のころ。魔女の宅急便まで?
> あとは試行錯誤。息子のは駄作。海が聞こえるは名作。紅の豚はカーチスが出来てすぐにラストが分かった。
> となりの山田君は黒歴史。
>
> それでも、他のごみのような日本映画よりはるかに面白い作品が多い。
>
> 映画の制作会社としては、かなり良質なほう。新社長はきらいだが。
>
> ステマ梨でも客が呼べる数少ない監督。ちなみにそのほかのステマ要らずの監督はすべてアニメなのが日本映画のおかしなところ。
>
> 日本アカデミー賞なんてアニメはないことになってるし。
>
> 日本ニメが他国の映画に2周リード、日本映画は他国の映画に3周遅れ。
>
> これが実態。

つ  ピクサー > ズブリ(笑)  興行収入から判断可能な世界の常識
797名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 21:28:38.87 ID:hvPqlT6e0
映画館館主はかがりだろうな、子供がつまらなそうに走り回り、金返せと親に言われるのか
798名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 21:29:28.41 ID:gjTDvmLE0
>>795
"アレ"が何で傷つくかなんて予想できる者は居ないよ。
799名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 21:32:23.41 ID:J110H9/j0
戦争礼賛映画を作っておきながら反戦発言とかもはやどっちがエクスキューズかわからんな…
声優選定とか遺言宣言とか試写会で泣くとかを見てるとパヤオがボケたと考えるのが一番妥当かw
800名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 21:40:08.69 ID:IqO9vfrWO
「大東亜聖戦大碑」護持の関連行事が今年も八月四日(日)、金沢市内で行われる。
主催は同護持会(会長 田母神俊雄氏)。大碑は、大東亜戦争はわが国の独立とアジアの解放を目的とする聖戦であったという歴史的事実を後世に伝えるため平成十年建立された。
今年は、大碑関連行事に先立って、新しい歴史教科書をつくる会東京支部主催の「南京の真実」パネル展が行われる。
■中国の大嘘を暴く「南京の真実パネル展」八月二日〜四日、午前十時から午後四時
場所石川護国神社(金沢市石引四丁目十八番一号)
■聖戦祭 八月四日午前十時三十分から正午(受付 九時〜十時二十分)斎主、高井良直宮司よる神事と、役員の挨拶、横浜軍歌愛好会による奉納軍歌演奏などが行われる。
 場所 石川護国神社
801名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 21:47:27.78 ID:UCz5GM/d0
>>523
十年近く前
ピクサーの誰だかがハヤオと逢った時の映像が忘れられない…
お台場ガンダムを前にしたガノタのような目をしていた…
あれ誰だったっけ
802名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 21:58:40.36 ID:OD32eHpuO
1未来少年コナン

2カリオストロの城
3ラピュタ

4侍ジャイアンツ

5パンダコパンダ

6ナウシカ

7もののけ姫

8千と千尋

9トトロ

10母をたずねて三千里
803名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 22:00:02.10 ID:CJxheDGOO
>>1
草加の宮崎パヤヲ監督の作品と言えば
となりのキョッポ
崖の上のファビョル
(金)くれないの?豚
もののけパンズ姫
トルスンとホンタクの歴史かくし
借りぐらしのサムゲタン
他に何かあったっけ?
804名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 22:15:45.72 ID:Vwdh1TdYP
君らのやってることは
童貞が「セックスなんてこうだ」ってほざいてるのと一緒w

見もしない映画にアレコレ言って、バカじゃね?
悔しかったら見てからいえや。
805名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 22:42:34.90 ID:pRlBTW6q0
>>804
> 君らのやってることは
> 童貞が「セックスなんてこうだ」ってほざいてるのと一緒w
>
> 見もしない映画にアレコレ言って、バカじゃね?
> 悔しかったら見てからいえや。

そうか そうか
806名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 22:46:27.90 ID:mC7/F/1m0
初日に観にいったけど、ウヨとかサヨとか関係なく普通に面白くなかった。
絶賛している人達がいるのが不思議。
戦時中の仕事と妻への愛だったら、栗林さんが息子達に送った手紙の
文面のほうが100000倍泣けるしなあ。
807名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 23:34:12.44 ID:ADnjIPf0P
>>1
見た人曰く

良くいえば、考えさせられる
悪くいえば、何が言いたいのかサッパリわからん


のだそうだ


もう見ないよ〜ん<●><●>


考え方がおかしいからだと思うよ
808名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 23:40:52.82 ID:IhmANjL7T
ガム
809名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 23:47:21.05 ID:ADnjIPf0P
>>803
となりのウトロ
下の毛姫
崖の上の放尿
千と昌夫の金隠し
810名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 23:50:10.92 ID:DVSVP6cQ0
左翼作家の作品見たから思想に染まるってもんでも無いしな

2ちゃんでも「節子それ○○やない!」とか「ギギギくやしいのう、くやしいのう」とか
使われまくりだしw
811名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 23:58:45.09 ID:0T8iCSjG0
ジブリは投稿動画をすぐ削除しちゃうから漏れ達の敵
812名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 00:04:05.05 ID:Y4A6FXyiP
もうすっかり左翼思想のシンボルになったじゃないのw
この分なら宮崎の死後も利用され続けるだろう
おめでとうジブリ
813名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 00:14:24.05 ID:T5LB5Lax0
こんな世界的偉人パヤオを貶めるゴミクズ達って惨めさの極致じゃないか。
814名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 00:22:25.42 ID:hn6+Ih+B0
もう 
いあんふのアニメ作ったらいいのに
すぽんさーいっぱいつくやろぅ
はやおの遺作になり 賞ももらえるで りんこくから
815名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 00:30:36.13 ID:ffympsiG0
たかが漫画。
816名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 01:01:20.27 ID:T5LB5Lax0
日本のイメージアップに貢献してるのがパヤオなのに
日本にとって全くいらないゴミクズ右翼がそれを叩くなんて滑稽だわ。
817大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/07/26(金) 01:02:53.35 ID:fZW1II6n0
>>816
小馬鹿にされるのが俺だと言っている
818名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 01:08:31.87 ID:/dQl6g0V0
「ひこうき雲」名曲なのは認めるが、所詮「翼をください」のパクリなんだよな〜。
その「翼をください」は「レット・イット・ビー」のパクリ。
CMで聞くたびこの3曲が入り乱れて困る
819名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 01:30:37.69 ID:SDQ9JNbeP
>>818
色の名前を五つくらいしか知らなさそうな人生だな。
820名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 06:58:09.91 ID:VArLaazvT
へー
821名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 07:02:19.02 ID:iCKxeVusO
パヤオにストパンやガルパンみたいな作品どう思うか聞いてみたいわ

ビッグネームになりすぎてあの手の作品が作れないから嫉妬してると思う
822名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 07:07:49.28 ID:LFRImeGtO
空に〜あッコがれて〜空を〜カッケていく〜♪
あの甲高い声が耳に残って辛い
823名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 07:27:04.21 ID:4MicOdOA0
>>821
昔 ポップチェイサーに参加したアンノを破門したんじゃないのか
824名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 07:40:01.63 ID:OWPWKLtSP
>>822

何番目だか
「空を〜かっけーーーーーーーーていく〜」
の高音部分、ユーミンが自分の声を
「鶏を絞めるような声」と言っていたのを思い出してしまう。
825名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 07:50:38.54 ID:T5LB5Lax0
才能ゼロのクソ右翼野郎はネットでウサ晴らしするより

パヤオの創造的精神を見習った方がいいんではないか?
826名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 07:53:24.47 ID:IN3iy4dF0
>>825
左巻きな部分には賛同しかねるが、
職人の国にもどれって言葉には耳を傾ける価値がありそうだな。
827名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 08:17:36.10 ID:QvaEnpxgP
職人ってアスペ気質から左翼に走りやすいんだよ
実際に浸透作戦は職人からやられてたしな
828名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 08:53:47.37 ID:Hace2hEO0
>>821
>パヤオにストパンやガルパンみたいな作品どう思うか聞いてみたいわ

二郎が自分が作った飛行機がやがて全て鉄クズになってしまったのを呆然と見渡すシーンがあるけど、
自分が開拓したアニメ市場が今やオタに媚びを売るだけのクズ作品で埋め尽くされてるようにみえる
パヤオの気持ちそのものを表してんじゃねーかなw
829名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 09:06:14.16 ID:Cl157N61O
>>828
自分の望み通り、小さい女の子の裸とか性的要素が溢れかえって、宮崎も大満足だよ
ペドフィリアのトップリーダーだからな、今は枯れたけど
830名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 09:06:16.88 ID:SDQ9JNbeP
>>828
「アニメなんか年に一本見ればいい」という彼の思想から考えるとまさに
その通りだろうね。自分は必死に頑張ってきたのに、(自分が理想とする)
日本を滅ぼしてしまった、ってとこでしょう。
831名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 09:18:55.87 ID:NTd7BU7i0
ガルパンみたいなもんを当たり前に見てるようなウンコばっかり増えた
女の子出てればあとはおバカと予定調和でいいという
832名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 09:22:18.41 ID:Cl157N61O
>>830
宮崎の理想を妨害したのは、鈴木だよ
千と千尋の時、自分をモデルにした中年のオッサンと
少女の恋愛を描こうとして「気持ち悪い 」と変更させられた
鈴木が一般路線に持って行かなければ、自分の理想とするキモオタペドワールドを展開できたのに
本来は、単なる一介の趣味人の変態なのに、軌道修正のおかげで
文化人ぶった高尚なものに持ち上げられてしまう
833名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 09:26:48.08 ID:djAxZ8Ca0
>>821
ガルパン見てるやつとかすんごいキモい
834名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 09:26:59.93 ID:Cl157N61O
>>831
女の子さえ出せば売れるというのは、お前の低能さゆえの勘違いだよ
実際はそうやっても、さっぱり売れないのが9割

何故評価されるのかというのを分析する時、お前みたいなのは本質的にキモオタだから
女の子の部分以外、一切目が行かないんだよな、そーゆーのがまあ浅はか
835名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 09:31:56.24 ID:f3YpGg/+0
ガルパンは戦車と女の子の組み合わせが目を引いただけだろ
普通の人からしたら意味不明できもいだけ
とくにあんなもんありがたがってる連中がきもい
836名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 09:43:13.77 ID:S7TjWh020
>>831
お前が、ガルパンを見てないことがわかった。
砲弾の装填方法、一列隊列での砲塔の向きなど軍事教本通りだぞ。
完成度で海外の軍オタまで描写スゲ〜!と言わしめてる。
そのため、海外でも評価高いよ。
837名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 09:43:20.39 ID:Cl157N61O
>>835
その定番(?)の組み合わせで売れなかったのが、いくつあると思ってるんだ
というのを理解できない、お前みたいな馬鹿が乱造したアニメが軒並み爆死する
その後で「僕は運が悪かったなぁ〜」と自分を慰めるんだな
838名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 09:47:40.17 ID:vWAQTssg0
>>836





・・・・・・・きめえw
839名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 09:47:50.04 ID:7Ds40thl0
歌手のビョークはアイスランドの店先で
パヤオ作品のDVDを発見しファンになり、自分の子供にも見せ
もののけ姫に感銘を受けてワザワザ日本の屋久島まで観光に来ている。

インドの女性監督ミラ・ナイールは映画祭でパヤオのファンになり
当時審査委員長だった権限でベルリン金熊賞をあげ、
ジブリまで直接やって来てその愛情をぶつけている。

ハリウッド女優ユマ・サーマンはナウシカのクシャナの英語版吹き替えを
担当しており、家族共々ファンであることを公言している。
ローレン・バコールはハウルの吹き替えでパヤオに会った時に
「生まれ変わったらパヤオを夫にしたい」と本人に伝えている。

世界的に好かれているエピソードは挙げるとキリがない。
しかしなぜ、何の才能も無い、人間として無価値なネトウヨがパヤオを貶めるのか。
840名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 09:48:21.61 ID:YmAPO9FI0
>>836
ウンコくさい。日本の恥さらし。まじきもい。
841名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 09:52:52.05 ID:aL27Saxi0
ガルパンみたいにオタに媚びるだけのアニメが「市民権を得た」と勘違いしてるキモオタが痛すぎる
あんなもん録画しただけで家族に変態なアニメ呼ばわりされるわ
842名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 09:53:36.49 ID:wc/sRhcw0
>>838>>840
お、池沼がファビョりだした
843名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 09:54:28.91 ID:BTWgh8Ov0
アニメだろうが、こういう反戦映画はもう古いんだよね。戦争美化に
繋がるからハリウッドではホロコースト・プロパガンダ以外は作らな
い。連合艦隊、終戦の・・とか邦画はこういうのが多い。

「私は貝になりたい」「嗚呼、声なき友よ」をアニメ化した方がいい。
子供に考えさせる映画を作らないとね。一時の感動で終わらせない映画
スピルバーグはバンド・オブ・・でノルマンディを一変させた。
844名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 09:56:37.83 ID:wc/sRhcw0
>>841
こうやって、見てすらいない奴が知ったかしてるから気持ち悪いんだよな
関わらなければいいだけの話なのに、何故か内容を理解しているふりをする
845名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 10:00:37.47 ID:e1MGxdYcO
>>832
それ千と千尋じゃなくて、ハウルじゃなかったか?
老人と10代美少女の恋愛話にしようとして、ジブリの女性スタッフから猛烈なブーイング食らって
喪女と美青年に変更と言ういきさつだった気がしたけど
846名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 10:01:26.90 ID:wc/sRhcw0
>>843
72の老人だから、そりゃー古いよ
もうすぐ寿命だし
コクリコ坂でマシになった吾朗の方がまだ望みあるんじゃない?
847名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 10:33:00.52 ID:QSd4wmysP
つーか見たやつが子供だろうとバカじゃなきゃ、

ゼロ戦なんか作ってしまったからこそ、貧乏な日本が勘違いして

戦争してしまったんだと思うだろ。

そのとおりなんだが。

この映画みて、ただ戦闘機つくりたい、戦争したいなんて思うやつは

生涯治らないアホだろうな。ネトウヨみたいな。
848名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 10:36:43.93 ID:CCRh5fka0
>>844
関わらなければもなにも無理矢理からめてきたのは>>821だろw
関係ないとこにしゃしゃり出てきてガルパンがどうだのとほざいてんのは>>821
あんなもん普通の人から見ればまとめて変態アニメだわ
849名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 10:40:23.97 ID:mZ2F4KM50
史上最強生物である人類の敵は同じ人類であった。
野生の生存競争から逃れても資源が有限である限り生存競争はなくならない。
反戦思想ってのはまったくバカげた考えだぜ。
850名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 10:40:57.29 ID:2FIx42Fb0
これはパヤオによる日本回帰であるね。 日本を題材にするのが
ずっと嫌だったって、パヤオは告白してるからね。

80こして、ようやく戦前の日本を題材にした映画が撮れるように
なったと。 鈴Pが後押ししなきゃ、一生日本の映画は撮らなかったろうね。
851名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 10:42:01.62 ID:2ejJwYhW0
とにかく アンノ替えろw
ヘタすぎて 学芸会映画レベルにしか思えんわ

声がダメダメで アンノが ほぞほぞ しゃべってたら
全然 感情移入出来なくて 爆睡
2時間30ぐらいある内の2時間ぐらい 寝てたわw^^;

ここまで つまらんパヤオアニメは初めて
30年 パヤオの作品見てるが この作品はクソwww

アニメの 動画 としては 日本最高レベルなのは 間違いない
映画として評価するなら クソ

はっきりいって 寝るのには 最高の映画
最後 ユーミンの絶叫金きり声で、起こしてくれるしw
852名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 10:42:20.00 ID:2FIx42Fb0
東が主人公になんの葛藤もないのが納得いかないとかいってたが
葛藤に悩まされるようなら、そもそも映画つくらないよね。
853名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 10:42:32.61 ID:7+U4xhkY0
>>843
スピルバーグは「プライベート・・・」だろ
854名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 10:43:32.45 ID:YwhJo2YT0
実際どうなの?
左翼右翼なんてどうでもいいんだけど、面白いの?
暇だし見に行こうか悩んでるんだが
なんかパッと見何の変哲もない感動モノをジブリの名を使ってアニメにしただけって感じがするんだが
エンターテインメントとして映画を見てる人間だから感動が売りっぽいこれは避けた方が良いのか?
855名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 10:43:53.59 ID:j6BHtBz8O
朝立ちぬ

って女房に言ったら無視された
856名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 10:45:06.63 ID:7+U4xhkY0
>>818
今回のユーミンは新レコーディングなのか旧作のままなのか。
どうも声を聴くと昔のまんまのような気がする。
857名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 10:46:54.19 ID:9lslSzG3O
毎日毎日ステマし放題だよな。

すげぇなあジブリ。
宣伝費の方が制作費より巨額なんだろな。馬鹿くせえ。
858名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 10:46:55.07 ID:HcikSiGd0
原作陵辱 - 品評 - 風立ちぬ by 404 Blog Not Found

金返せ。作品としては認められても、製品としては認められない。

本作「風立ちぬ」は、「天才なら何しても許されて当然だよね」というクリエイターの増長に、
「天才だから何をしても許すべき」だというプロデューサーの誤解が交わって出来た鬼子。

追記:一番大事なのを忘れていた。それは虚構を避け、現実に逃避したという甘え。
天才技師と薄命美女の恋愛と航空機というガジェットへの偏愛を描きたいという想いそのものに
問題はない。しかしその素材が堀辰雄であり、堀越二郎であり、庵野秀明であることにいかなる
正当性があるのか?野坂昭如だって、火垂るの墓を自叙伝として書かずに登場人物を虚構してるのに。
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51880843.html

虚構なら虚構を貫け、原作を改変してはいかがなものかでおk?
859名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 10:50:25.25 ID:2FIx42Fb0
三島由起夫が堀辰雄の「菜穂子」を評して、「決然たるヒロイックな女主人公」で
あるといってたが、そういう宮崎的なヒロインというのも、「菜穂子」が原型なのかと
想像するなぁ。
860名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 10:58:09.70 ID:S7TjWh020
>>854
ゼロ戦の開発者の話だと見ると、なんだこれは・・・・史実無視、見なきゃよかった・・・
風立ちぬが原案と聞いて見ると、なんだこれは・・・・設定だけ流用しての・・見なきゃよかった・・・
ジブリの作品だと思って見ると、金返せ!あのCMは何!詐欺!見なきゃよかった・・・となる。
一番の被害者は子供を連れて見に行ったお母さんだろうなw
861名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 11:06:16.45 ID:QPEU3W9Q0
お店始まるまで映画観ない?
って言うからいいよっつったら
「ねぇあたしこれが観たいの」

ゲッ!風立ちぬ初日じゃねーか
いくらすんだよコレ‥‥

「ダメ?これ観てみんなに自慢したいんだけど」
「い‥‥いいよ」
清水飛び降り気分で入って
泣いて
んでその後同伴出勤したんだけど

その日全部で13万も取られたぞ
おまけに手も握れずとほほ
ぼったくりかよジブリ
862名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 11:17:43.20 ID:G7G0fCXg0
>>853
バンドで正解。飛行機が爆弾落として終了なんてのは、ゴッドジーラと変わらんからな
863名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 11:20:13.62 ID:S1vEigob0
ゼロ戦が真珠湾を攻撃して悪いアメリカ軍をやっつける痛快アニメなら見たい
864名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 11:28:11.87 ID:zXdJVi5sO
映画館でみたら金返せって感じ

地上波で放送したら時間返せって感じ
865名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 11:32:27.46 ID:2FIx42Fb0
んま〜映画自体はつまらなくても、いままで宮崎のアニメをいろいろ
みている観客なら、以前の記憶がフラッシュバックする瞬間が
あるんじゃないかw それがあれば十分だよね。
866名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 11:40:41.99 ID:YwhJo2YT0
おとなしくパシフィックリム待った方がよさそうだな
やっぱり映画は単純に「すげえ!」ってなれるもんの方がいいわ
ましてや映画館で見るとなるとアニメの感動もんはなぁ
まだ萌豚向けのアニメの方が個人的には印象良いわw
867名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 12:08:15.69 ID:OWPWKLtSP
>>856
昔のままじゃないかなあ。
最近のユーミンはあんな声じゃないと思う。
何より、聴いた瞬間
荒井由実だ!と思ったしw
「ソフトエクレア」のCM曲の頃の声だと思った。
868名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 12:22:13.20 ID:7Ds40thl0
クリエーターは左翼でいいのである。

右翼になってしまうようなバカは
何の才能もなくセンスゼロでダッサイ奴ばかり。
国などというロクでもないものに寄りかかり
しょーもない自分を底上げしないと
自我を保てない、しょっぱいしょっぱいゴミクズ右翼。
国に依存して右翼の惨めな生活は改善されたのかね?
869名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 12:32:39.38 ID:6sy3Zto60
ロリコンジジイの自慰アニメなんて見たくないわー
870名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 12:32:50.71 ID:g4cxjSvwO
>>868
戦後はクリエーターが左巻き思考に成ったからな
右巻きの業界人なんて、少数派
871名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 12:34:36.14 ID:P3TiS5SW0
ポニョってクトゥルーの?
872名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 12:47:04.59 ID:caTZiD9E0
サヨクって将来の危険を予測する脳の一部が萎縮する病気なんだってな
873名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 12:58:47.35 ID:SDQ9JNbeP
ウヨサヨ別にして
「見にいくべき?」と思ってる人間に、ステマなしに回答すると
したらどうなるかなあ・・・・・・。

・子供づれで行くにはあまり適さない
・「ジブリはラピュタで終わってる」とか思う人は行かない方がいい
・いろんな意味で「紅の豚」に近い映画だが爽快感は少ない
・「千と千尋」の細密な描写が好きなら、あれで現実の昭和初期の日本が見られる
・宮崎駿はいつも以上に「万人を楽しませよう」という意図が薄い

結論・「映画を見てスカッとしたい人にはおすすめできない」
「ジブリが好きでポニョも劇場で見てて、余韻でいろいろ考えたいタイプの人はぜひ」

こんなん出ましたけど?
874名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 13:36:58.96 ID:7Ds40thl0
何にせよオレのパヤオを誹謗中傷したクソ右翼は永久に許さん・・・!
875名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 13:54:33.19 ID:4EFYToEL0
ナウシカラピュタもののけあたりのジブリ作品として観にいくのはおすすめできない。たぶん子どもが退屈する。
しかし「大人向けの日本映画」として観るにはなかなかお勧めできる作品といえる。
特に昔の日本の街並みや昔の日本人の奥ゆかしさを味わいたいならば。
876名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 13:58:29.75 ID:QvaEnpxgP
戦前の日本をれっきとした文明国として描いているのは
もしかすると無知な外人にはショック大きいんじゃね
877名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 14:03:10.31 ID:zo0q+cxX0
いい大人なら最初から漫画映画など見ないし
70歳すぎのアニヲタが作った、カビの生えたようなメロドラマもどきで心を動かされたりもしないのではないか
878名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 14:04:31.89 ID:QvaEnpxgP
>>877
そこまで力んで大人やってるのはかえって子供っぽいな
879名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 14:14:08.31 ID:QK8qAZjgO
予告やってた永遠の0などよりよっぽど戦前の日本を感じれるわ
880名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 16:08:33.57 ID:QSd4wmysP
まあ、あれ特権階級の話だけどな。
庶民の戦前ではないわな。
881名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 16:11:49.57 ID:SDQ9JNbeP
>>880
逆にいうと、現代であのくらいの生活は多くの人がしてるね。
軽井沢のホテルなんて行く気になれば誰だっていけるだろ。
まさかシベリア食うのにプライドが邪魔するような生活してる?
882名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 16:15:44.46 ID:7Ds40thl0
世間での大ヒットと高評価の連続、おまけに映画祭に選出と、
作品における勝ちが明確になったとたん
意気消沈してスレも伸びなくなる。

これぞクソ右翼の特徴。
その時の勢いに乗じてなんとなく騒ぎたいだけ。

本当に情けない情けない虫ケラ右翼達。
883名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 16:22:34.62 ID:QSd4wmysP
>>881
いつもコンビニ飯とか吉野家の牛丼食ってるネトウヨ連中の前に表れて
風呂敷につつんだお重の料亭弁当でも差し出して
「お食べ」とか言ったら
「要らない!」っていって泣きながら走って逃げてくだろう。
884名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 16:23:17.09 ID:e1MGxdYcO
>>881
今の軽井沢は韓国人に汚染されてるぞ
ランニングシャツによれよれジャージ、素足に汚いビーチサンダルで
集団でホテルの中をペタペタ歩いて、レストランで大声で喋ってて騒々しいのなんの
池袋とか赤羽辺りと大して変わらなくなってる
しかも派手な別荘建てたがるし木を切りまくるから、水道水が生温くなって来た
885名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 16:25:19.19 ID:o23fkBYYP
ラストで曲がかかる時、レコードの針落としたみたいな音の演出があって爆笑
886名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 16:32:14.62 ID:SDQ9JNbeP
>>883
連中は「お重」を見たことがなかったりする。
>>884
大丈夫。ビル・ゲイツさまの別荘が建ったら、米軍が駆逐してくださる。
887名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 17:45:47.71 ID:7Ds40thl0
狭い狭い空間で這いずり回って来たネトウヨは
社会と自分とのズレに全く気付いていない。

まるで自分が日本人の中心のように思っているが
実際はただの特殊なゴミ人間である。

だから日本で最も愛されている監督を
叩くという愚行を犯すのだ。
888名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 18:07:06.73 ID:2ejJwYhW0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃∬爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻 ≫≫≫∽※∽≪≪≪   爻爻爻爻爻爻爻爻爻∬┃
┃∬                                                      ∬┃
┃∬    .ウ.    壇     .ウ   .の   ウ    .お                  ∬┃
┃∬    .ヨ    紀     .ヨ   で   .リ     前     .ネ        ∬┃
┃∬    認           に   そ   達   は       .ト         .∬┃
┃∬    定    四     認    れ    に   .チ     .ウ        ∬┃
┃∬    委    三     定   を   都    ョ     ヨ         .∬┃
┃∬    員    三       し    誤   合     ッ      .認        ∬┃
┃∬    会    五      .て    魔   の   パ             ∬┃
┃∬ ______.   年       .や    化    悪    .リ       定        ∬┃
┃∬ |. ∧_,,∧ .|          る   す    .い   の             ∬┃
┃∬ |<''`Д´''>|   ○      ニ   た   書   .く.       書         ∬┃
┃∬ | (     .) |   月      ダ    め   込   せ             ∬┃
┃∬.  ̄ ̄ ̄ ̄   ×      !   ネ    .を   に                  ∬┃
┃∬             日          ト    し                       ∬┃
┃∬                          た                   ∬┃
┃∬爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻∽※∽爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻┃
889名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 18:09:51.03 ID:1NAHxZQB0
見た目がおもひでぽろぽろみたいな感じだなあれ意味わからなくてつまんなかったんだけど
ラピュタやトトロのようなわかりやすいほうが好みだがこれはどんなもんなんだ
890名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 18:12:17.74 ID:iB02zlxS0
たぶん風の谷のナウシカ以来の大傑作
見てないけど、たぶんそう
891名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 18:21:34.88 ID:SDQ9JNbeP
>>889
ギリギリ「紅の豚」のシリアス版、といったら、わかってもらえるだろうか?
トトロからは一番遠い。
>>890
見ろよw
892名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 19:16:53.74 ID:9AyUQUqZ0
寓意に富んだ表現を武器にやっていた人間が
年食ってやけに分別臭い方向にシフトし出したら
もうオシマイだわな
893名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 20:51:51.91 ID:7Ds40thl0
スレタイに韓国関連が入らないと全く伸びなくなる。
本当に釣られやすいアホなアホなネトウヨ。

今回はどう見てもパヤオの勝ちの内容。
すると全く寄り付かなくなる。アホなアホなネトウヨ。
894名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 20:51:55.42 ID:r1BunDCo0
895名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 20:53:08.49 ID:9acKFmI9P
もうアニメなんか作るの止めてキモイ政治結社でも作って活動してりゃ良いじゃん
896名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 20:54:34.10 ID:pFw0TO/g0
有名になると背負うものが大きくなり過ぎて自由に作れないんだろうな。
って感じ。
897名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 20:57:13.23 ID:Uu7G0+qB0
韓国から批判される宮崎駿(゚∀゚)9m!!
898名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 20:58:00.72 ID:eDRM4LQN0
純粋に飛行機設計の堀越二郎だけを描いて欲しかったな
横から入れ込んだ感の強い恋愛部分は不要だわ
あと効果音を人が口でやるなんて寒気がして俺には無理
899名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 20:59:34.05 ID:QJoPEDjM0
>>893
パヤオ勝利でチョン涙目www
900名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 21:00:11.95 ID:zo0q+cxXP
>>10
この人臭そう
901名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 21:02:07.81 ID:KwBqPIg+0
反日売国左翼思想
902名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 21:18:11.58 ID:O1CfjDSG0
小林よしのりの戦争論三部作に敵う作品は今だ出て来ず(´・ω・`)
903名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 22:19:56.39 ID:eDRM4LQN0
>>902
ガルパンが全てを超えてる
904名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 22:50:21.33 ID:O0ZeaM/R0
>>827
サヨクってのはなんなんだろうな?
武器を捨てても平和にならないことはバカでない限りわかるはず。
それでもそういう主張をするのはおそらく「進歩的文化人ヅラして良い思いをしよう」
という計算以外の何物でもないだろう。
論理的に考えた末に左翼思想にたどり着いたというなら首をかしげるしかできない。
905名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:49:13.24 ID:o0QKpCW10
>>881
シベリア送り25ルーブルよ!
906名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:53:34.82 ID:PmaoVmn10
頭でっかちになってアニメに政治を持ちこんだら終わり
907名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:55:12.39 ID:EeMNUtOs0
女は邪魔!って事ですよロリは除く。
飛行機さえあればいい
908名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 00:59:17.29 ID:rlgMsoue0
>>903
ほんとだよ、ガルパンみたいに戦争も競技みたいにしちゃえばいいのに
アニメなんだから変なメッセージ性入れないでエンタメでいいのに
909名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 01:00:33.13 ID:ZnJRgeXt0
ネトウヨがいかに世間からズレてるか
よく分かるニュースですねw
910名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 01:02:54.43 ID:OBI6Jiui0
興収100億超えないよ。
911名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 01:11:30.95 ID:/eD1nZ6d0
みやざきはやお
つぎは、安 重根 のえいがでもつくってやれよ
912名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 01:13:21.24 ID:FyuKlwLVP
ジブリで攻殻とか大家族の実家に隕石落ちてくる奴みたいなの見てみたいと思ってもこの世代じゃ無理だと念を押されるような映画
913名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 01:14:39.09 ID:CE+gGS4CP
ジブリ信者のキモさだけが際立つスレっすね
914名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 01:15:37.64 ID:OBI6Jiui0
興収スレとか見てきたけど、ポニョどころかアリエッティ―越えもヤバいんじゃね。
915名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 01:42:17.80 ID:O4brCJtK0
.


崖っぷちのヨボ



.
916名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 02:06:17.22 ID:XFOpkwDy0
>>892
分別はむしろ喪われてる。
年取って、欲望を剥き出しにしてきたよ。
917名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 02:08:59.99 ID:Ikz1SNhh0
caesar(ecy...)さん
削除/違反報告私もそう思う48点私はそう思わない15点
日本人は感情と論理に線引きが出来ない民族と言われる。
作品への評価と作者の人格への評価を混ぜこぜにするのを、当たり前のようにやる。
実に幼稚で湿度が高い。
作品は作品の質によってのみ評価されるべき。

↑幼稚なのはテメーの精神だろ?
上から目線で偉そうに、何様のつもりなんだかこの糞サヨクは
918名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 02:09:35.64 ID:HX7l2C1VO
二朗の歩き方がかっこよすぎる
何かに一筋な男って憧れるわ
919名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 02:21:28.73 ID:NXkGaWbu0
>>917
感情と論理の線引きが出来てませんね
920名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 02:33:07.34 ID:Ikz1SNhh0
↑はい、ブサヨクが釣れた
921名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 02:34:38.62 ID:ROyKxMwR0
>>868
そういう風に決め付けることはクリエーティブでないね。君は戦後教育の呪縛にかかっている。
クリエーターは右も左もいていいんだよ。全体としてバランスが取れていればいい。
922名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 02:43:59.13 ID:Ikz1SNhh0
ID:7Ds40thl0

↑ここまでネトウヨに憎悪抱いてる奴見ると逆に釣りなのではと疑ってしまう
923名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:10:41.27 ID:0HPFXCBSP
>>889
次スレは宗教用と一般用に分けて欲しいな
924名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:15:33.91 ID:5uPbEoNa0
つうか、犬食いの朝鮮人にいちいち回答くれてんじゃねえよ。
歴史的に遺伝子そのものが異常だと学者達が断言してる民族だろ
925名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:21:12.97 ID:0HPFXCBSP
>>924
きみが朝鮮人以外専用のスレを立てて
きみみたいな素敵な日本人達で、ずっと朝鮮のお話ししてたらいいよ
926名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:37:02.50 ID:5uPbEoNa0
>>925
日本人は、下賎な朝鮮人などには用はない。地勢学的に関わるしか選択肢がなかったのだ。
しかもおれが言ってるのはもはや疑いのない周知の事実だけだ。
その事実が恐ろしいとは思わないか君は?
華僑を見ろ。彼らは優秀で、いろんな国で財を築いている。
朝鮮人どもは?世界中で大規模に売春行為を繰り返し、地域と対立し、
追放したい民族ナンバ−1と報道されている。ロス暴動で集中的に狙われたのは
在米コリアンの店舗がほとんどだった。
この差は一体なんなんだ?優性学的に劣等だからこうなるんじゃないのか。
927名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:37:55.45 ID:eC85KlNF0
ポニョといえば蟹江敬三
928名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:40:18.33 ID:0HPFXCBSP
>>926
>日本人は、下賎な朝鮮人などには用はない。

だから用が無いなら、別のスレつくってそこでやれよ。
日本人なのに日本語理解できないの?
929名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:42:24.56 ID:5uPbEoNa0
>>928
つうか、関係ないわけないだろ。ニュース見てないのかよ?
930名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:44:56.12 ID:0HPFXCBSP
キチガイだね
931名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:47:30.45 ID:5uPbEoNa0
反論出来なきゃキチガイ呼ばわりか?
932名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:53:42.17 ID:6Pcy6s+0O
映画のスレにきて朝鮮朝鮮連呼してたらキチガイそのものだろ
933名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:54:38.90 ID:0HPFXCBSP
反論?
朝鮮なんか興味無いんだよ。バカなの?
934名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 03:58:49.73 ID:Rv3/FLvI0
相変わらず飛行機大好きだなあ、この監督は
935名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:01:00.40 ID:5uPbEoNa0
>>732
パヤオは、舞台小道具設定マネパクリだらけってのを知らないのか?
オマージュって見方もあるが、一概にそうとも言い切れないところもある。
古い映画マニアやアニメマニアなら知ってる事だ。
弁護すると、それが駄目だって事ではない。見識が広ければ速攻わかる程度。

>>933
興味無いで済ますんなら、他国の報道に対してノーコメント通せばいいんだよ。
弁解するからみっともないっつーてんだ馬鹿
936名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:02:33.67 ID:Rv3/FLvI0
個人的にジブリアニメはナウシカ、カリオストロ、ラピュタ、紅の豚、
もののけ姫、千と千尋あたりが面白かった
937名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:06:39.69 ID:ibeKDtvP0
こんなん誰が見んの?素人老人の棒読みとか勘弁しろよ
938名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:07:29.72 ID:0HPFXCBSP
>>935
ここは他国の報道について語るスレでは無い。

きみが朝鮮が大好きなのはわかったし、止めないから
朝鮮について語るスレをつくってそこでやれよ。
939名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:08:03.82 ID:w+JYzXO0O
>>1
ジブリってつまらんと思うんだが
やっぱりアホには面白く感じるのかねぇ
940名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:08:22.35 ID:x5i415s40
馬鹿向けアニメ
941名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:10:19.87 ID:5uPbEoNa0
>>936
同意だが、紅の豚だけは、やらかしちゃった!って感じは否めないw
本人もそれはわかっているみたいで。
>>938
ニュース見ないならN速+に来る意味すらないだろ君は?
942名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:13:05.59 ID:0HPFXCBSP
>>941
ニュースは見るけど???
で、ここは映画のスレであって、朝鮮のスレじゃなんだけど。
943名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:16:22.13 ID:5uPbEoNa0
>>942
作品の内容の素晴らしさを語りたいなら映画作品・人の板があるじゃん
君こそそこに行けよ。N速+だぜ?ここは
944名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:18:10.75 ID:6Pcy6s+0O
N速=朝鮮LOVE
945名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:18:16.34 ID:RWwiLFQ30
本当に構成力落ちたな。長編やらすともうボロボロだね
946名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:22:28.71 ID:cx0tS/k+0
いまオールナイトニッポンで宇野常寛が「風立ちぬ」と宮崎駿を
叩きまくってるww ついでに左翼や村上春樹も叩きまくりw
947名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:24:24.30 ID:5uPbEoNa0
>>945
もう充分なくらい名作を作ったし、勘弁してやれよ。
あとは道楽ってことで。余生を楽しんでいい頃だw
948名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:31:39.33 ID:O4brCJtK0
ぽんぽこ狸なんてモロ日本人に化けてるチョーセン人だよなぁ
949名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 04:32:17.24 ID:ksUlFsEz0
何にでも文句を付けてくる朝鮮人
950名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 05:53:26.73 ID:zunXPIEW0
あんだけ韓国の靴を舐める発言してるのに叩かれるパヤオw
951名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:03:59.31 ID:8dPlwFsx0
>>947
余生を楽しむというより必死って感じだが。
ハヤオひとりにぶら下がる扶養家族が多いから大変だな。
952名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:05:21.48 ID:5UhVNFQYO
>>950
それでも、あの売国アニメ監督は目が覚めないんだよなw
こんな奴の映画なんか、見る必要なし
953名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:07:53.85 ID:IdIxnxNKO
>>951
以前どっかの雑種のインタビューでもののけ姫公開の時にもうこれで引退するつもりと語っていたしね。

相当金が必要なんだろうね。
954名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:20:52.90 ID:SdR95Hhn0
おまえら 韓国と中国に土下座しなさいと宮崎天皇がいってるよ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/07/26/kiji/K20130726006303470.html
 アニメーション監督の宮崎駿氏が26日、東京都内で韓国メディアと会見

 一方、日韓間の懸案となっている従軍慰安婦問題については「日本がもっと前に清算するべきだった」と指摘。
「橋下徹大阪市長の発言でこの問題がまた持ち上がるのは屈辱的だ」とし、

「日本は韓国と中国に謝罪するべきだ」と強調した。(共同)
955名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:21:18.36 ID:0PSESqvJ0
日本のアニメーション文化の発展に多大なる貢献をしてきた宮崎駿捕まえて
売国奴とはねぇ・・

ここのネトウヨは日本にどんな貢献をしてきたんだよw
気に入らない奴の悪口書くだけじゃねーのか
956名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:23:03.57 ID:SdR95Hhn0
>>955
そうだよな。日本は韓国と中国に土下座して謝罪すべきですよねー
957名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:25:36.63 ID:0PSESqvJ0
>>956
すーぐ話すり替える所がネトウヨのネトウヨたる所以ですかねー
958名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:28:50.02 ID:SdR95Hhn0
>>957
結局、宮崎のこの発言は肯定するのか

宮崎駿>「日本は韓国と中国に謝罪するべきだ」と強調した。(共同)
959名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:31:54.08 ID:DD5eDQB80
作品の評価にすら、国家に対する思想(笑)による偏向フィルタが入るバカウヨw
世界観が単純でうらやましい
960名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:33:35.42 ID:FOL6UrzJO
後継者として庵野を引き入れたから安泰でしょ
ゴローじゃあゲドの呪いがあるし
961名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:33:45.28 ID:I0i951K+P
もっぺん書かれたい?

見もしないで批判してるのは、
童貞がソープにすら行かないで「三次元の女なんてキモチ悪い」
っていってるのと同じだって。

映画に政治を持ち込んでるのはパヤオじゃなくて君らなw。
962名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:34:11.25 ID:X2u6vci1O
俺はジブリファンだから韓国人のアナル舐めるよ。
宮崎さんが言うんだから間違いないもんね。
963名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:34:30.52 ID:9jScsxKqO
>>959
さっさと死ねよ糞ゲロゴキブ李【小便ジブリ】ば〜かwwwww
964名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:37:06.28 ID:BgiTzqqCO
>>955>>957
ネトウヨ連発するやつらは、理論的に文章を書くことができない。
つまりは、バカ(笑)
965名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:39:53.65 ID:FOL6UrzJO
庵野は日テレつながりでジブリ軍団入りか

庵野はエバQを破綻させる位まどマギに嫉妬したし

脚本 虚淵
監督 庵野
制作 ジブリ
でガルガンティア映画化すればいいのに
966名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:41:54.18 ID:YQ24txIVO
つくづくネトサポて統一だと思うな
だからネトウヨの結論が韓国と同じになるのは必然になる

「叩き」しか出来ないでしょ
967名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:44:23.36 ID:xkQ6s4G/0
なんか韓国に言い訳してる。

せっかく韓国を擁護してたのに作品を批判されて、どんな気持ちなんだろうな?

次は韓国バンザイの内容で作品を作るんだろうな。

日本人なのかな。
968名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:45:45.05 ID:swUhUI3LO
>>966
気に入らない奴はすぐネトサポ認定する人が来たwxw
969名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 07:46:02.59 ID:8dPlwFsx0
>>960
庵野は宣伝上弟子ってことになってるけど、弟子でもなければ後継者でもあり得ないだろ。
970名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:24:26.10 ID:J48EiKR+P
低視聴率だった時点で庵野に大衆アニメは無理って結論が出てるしな
971名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:27:23.78 ID:YQ24txIVO
ネトサポを擁護する人間は、どの尺度から見てもネトサポしかいない


これで楽勝
972名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 08:29:17.94 ID:s5nuN93m0
【在日】ネトウヨ連呼してる奴は精神を病んでいる3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1314347554/
【在日】ネトウヨ連呼してる奴は精神を病んでいる【極東】 その3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1343914617/

韓国経済復活の兆し!ネトウヨざまぁw 2★ネトルピ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1320423933/
ネット右翼が韓国を馬鹿にする理由 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1250652785/
ネトウヨは韓国を好きになる努力をしていないだけ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1349973140/
ネトウヨの批判から韓国コンテンツを守るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1345381878/
ネトウヨは他民族への排外主義を改めたまえ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1357044012/

ネトウヨのキモさは異常 その38
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1374161770/
ネトウヨ・国士様・愛国者・聖戦士のガイドライン53
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1370844469/

        j──i  ∫ 。
     。 /     \  /
     〔_ ̄キムチ鍋 ̄ 〕
      \___ /   ぐつぐつ
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、._ \;   ネトウヨ!
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪.\;  ネトウヨ!!
..;< ⌒Y (__人__) ノ( ... >.;  ネトウヨ!!
 ...;\u|.. |++++|  イ.. /;
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
      連呼リアン
973名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 10:20:22.36 ID:Ofqtb1O/0
宮崎駿、韓国に媚びて堀越二郎はゴミクズと発言
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374841920/
974名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 10:58:05.79 ID:+PrlIX8b0
庵野とジブリは作風が違うんだから後継者にはなりえないと思う
ジブリの作風を楽しみに見に来たのに、わけわからん作品を見せられたんじゃねえ
庵野は自分の悪癖をどうせ抑えられんでしょ
975名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 11:00:31.05 ID:oVsBIDxSi
凄え泣けた。
いいファンタジーだったわ。
976名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 11:25:26.83 ID:I0i951K+P
>>974
「ジブリの作風」というけれど、30年来のファンのオレですら、
ポニョはわけがわからなかった。子供には絵本みたいなもんだからいいんだろうが。

逆に庵野は竹取物語に続いて「桃太郎」でも作らせたらエライことに
なるんじゃないかと思ってる。メカが出るとか鬼が古代人の末裔だとかじゃなく、
純粋に桃太郎が成長する話とか。すごいのできると思う。才能ってそういうもの。
977名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 11:26:13.27 ID:s5nuN93m0
泣けたとか
 見てもないのに
   ステマするw
978名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 11:30:11.13 ID:I0i951K+P
>>977
映画館ではあまり泣けなかったな。
ただ、いまでも突然ふと立ち止まって、思い出しながら泣いたりする。

あと、庵野のつづき。ラストの物凄い大事なセリフを、脚本と正反対
に変えて、それが通って、しかもそっちの方が完全によかった。
エヴァはそんなに好きじゃないけど、才能の勢いは庵野にあると思う。
979名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 12:02:18.30 ID:0HPFXCBSP
>>978
ひこうき雲がiTunes Storeの1位になってる。
曲がはまりすぎてて凄いと思ったよ。
980名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 12:03:45.60 ID:2Vu6+U9h0
高畑はファンタジーですね で切って捨てたそうだな
イノセントな主人公にする意味がわからない
981名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 12:06:24.48 ID:nTkJqdOr0
ちょんが必死なスレだよなw
982名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 12:21:36.79 ID:78BINloAP
>>974
もちろんジブリの後継者では無いし
作風もまったく違うのだけど、
ジブリの宮崎風アニメよりも
よほど庵野作品の方に後継者みたいなものを感じてしまう。

…なんつうか、変態?しか作れないアニメというか…
狂気みたいなもの。
息子含め、ジブリの新しい作品にはそういうのが一切感じられない。
983名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 15:15:23.40 ID:PxjfusAPI
じんわり泣くていうより、ダムが決壊するように泣けた
期待せずに付き合いで見に行ったけど、眈々と水をためて一気に決壊
横隔膜が急に動いてビックリしたくらい
こんな泣き方はじめてだ
984名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 18:05:22.15 ID:tOWIXU/+O
やばい泣けた
もう1度見ても、というかもう1度見たら最初より早い段階で泣く自信がある
しかし、劇場去るとき
「恋愛要素必要だった?wwwwww本当に居た人なんでしょ?嘘くせえwwwwwwwww」とか
マジで上の様な典型的2ちゃんやってるヲタ口調で言ってる奴が居て
振り向いたらクソブス女二人組だった
殴りたくなると同時にブスは性格が醜いから顔も醜くなるんだと改めて確信したわ
そんなにリアリティー求めてるならドキュメンタリー以外見んなよ
985名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 18:27:28.63 ID:HqvGycDkT
>>1

【マレーシア】民間団体が日本大使館前でデモ 翁主席「安倍首相は大戦中の日本軍による残虐行為について謝罪すべき」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374835732/
986名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 18:32:38.96 ID:uhR8kMh50
ジブリって過去にはいい作品あったけど
最近はただ広告と過去の栄光だけって気もするけどね
987名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 18:36:47.12 ID:wVAzmKvS0
一番迷惑なのは堀越さんの遺族親戚じゃあね?
勝手に堀越さんをネタに作品作って反日活動
988名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 18:40:15.95 ID:UhwBVQvgO
ジブリ色じゃないから、おじゃ漫画山田くんの二の舞だな
989名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 18:50:55.42 ID:xCRy8geWO
試写会で見たが、あんなので泣ける奴の涙って…

安い涙だなw
990名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 18:53:38.39 ID:y4ry/a+80
題材にした人物をディスるってどんな神経してんだ?この馬鹿は
だからサヨクって嫌いなんだよな。
991ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/07/27(土) 18:56:39.63 ID:1nYH1QSS0
:

https://www.youtube.com/watch?v=0s9SaP-neH4


                       (((〃〜:::、  |  ::::::              ,ィ'⌒ヽ ::::::
            ii          ,.:-/´´ヽ彡ノ ,_|   ::::::               ,イ   i ', ::::::
            ii  ____,.-‐―;´/,(^▽^ ) ┼,,ii`ヽ、...,,,____       ,イ    : |  ', ::::::
            iil´    :|=   ` ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄        ̄ ̄ `' ' ''_____└ ‐ ' , ::::::
          :,´ ̄ !  _ _ _|= ―,ィ´ ̄ ̄ `ヽ     (::::::::::::)       `ー――‐‐イ ___,,..:ヽ: :::::
           ' '''iil   : :_===/ -=====-   \          _____,,,,....: --‐''゙゙´ ::::::
            ii`ー―‐iニィ''∧∧┬‐‐‐┬‐‐‐`ー―‐‐''゙゙´ ̄ ̄: :::::
            ii       (゚o゚= )、,,,,,,,,,,,ノ   ::::::
                  ⊂と,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,つ :::::: 
992名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 19:03:54.14 ID:78BINloAP
>>990
ちょっと前には原作者と漫画家を
ディスりまくりだったじゃないか。
993名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 19:20:20.54 ID:aiSS7Qnb0
興収スレで100億行かないとか言ってるキチガイ何なの?www
994名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 20:11:45.33 ID:EVEDfImh0
マスコミの記事内容は金でどうとでもなるだろうけど、
ヤフーのコメントで叩かれまくってるじゃんw

だから有名人だからと無理矢理声優にするのはやめた方がいいのに

あの主人公の声を聞いた瞬間に
「あ、ダメだこりゃ」と思った
995名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 20:15:37.96 ID:WlOcaTZX0
はっきし言ってジブリ興味ない
昔からサヨリベ臭くさすぎ
996名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 20:19:14.61 ID:31uau7100
正直、宮崎アニメつまらん
おっさんやじいさんがノスタルジーに浸るための動画
997名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 20:19:19.22 ID:PrSvt6GPP
日本経済のためにジブリ映画は金曜ロードショーで放映しないでくれ
998ぼけ:2013/07/27(土) 20:55:07.63 ID:RiioUKvo0
映画売るため売国奴の真似するなよ
999名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 20:59:15.30 ID:0HPFXCBSP
>>996
映画館では圧倒的に若い女が多いぞ
1000名無しさん@13周年:2013/07/27(土) 21:06:15.68 ID:EVEDfImh0
>>999
女はブランド好きだろ?
女はブランドが重要で内容はどうでもいいから
「○○持ってる私センスある」
「○○見に行ってる私かっこいい」
って感じ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。