【国際/参院選】ロシア、安倍長期政権を歓迎 領土交渉の前提クリア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫φ ★
領土交渉の前提クリア=安倍長期政権を歓迎−ロシア【13参院選】

 【モスクワ時事】ロシアは、参院選で安倍晋三首相率いる自民党など与党が過半数
獲得を確実にしたことを歓迎している。自民党が政権奪還後、プーチン大統領は
安倍首相と既に2度会談して北方領土交渉再スタートで合意。推進の「前提条件」
となる長期政権が日本で確立され、政局に翻弄(ほんろう)されるリスクが回避
されるためだ。

 プーチン政権は昨年12月、安倍氏から平和条約締結への「重要なシグナル」が
あると評価。以来、ロシアが望む形での北方領土問題解決と経済交流に向けて日本に
配慮してきた。衆院選前に民主党の敗北が濃厚と見るや、野田佳彦前首相の訪ロを
延期させた対応とは対照的だ。

 日ロは今夏の次官級協議で領土交渉を再開し、秋のラブロフ外相、来年のプーチン氏の
訪日と続く。パノフ元駐日大使は最近、東郷和彦元外務省欧州局長とロシア紙に共同寄稿し
「交渉は長く緊迫したものになる」と拙速な解決を戒めた。前提として長期政権が必要との
見方を示唆したものだ。 

(2013/07/21-21:09)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013072100264
2名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:20:20.42 ID:FatKHJv00
やっとステージ入口に立ったって感じ
3名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:20:31.15 ID:Vlbz29og0
日本は官僚がしっかりやってくれてるからその邪魔さえしなければ政治家は誰でも構わない
日本人の敵は韓国人だという事を有権者が正しく認識できればそれでいい
4名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:20:38.47 ID:F0mldVqO0
ロシア動き早いな・・・
5名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:20:40.40 ID:yHPJpbQC0
6名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:20:44.52 ID:vypp/Tuq0
アイヤー
7名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:20:52.35 ID:2QHv6+if0
プーチン大統領がご機嫌でなにより
8名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:21:10.06 ID:sH47Jjbv0
ネトウヨ脳死亡www
9名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:21:38.70 ID:vLT4iHOJO
樺太・千島列島全て日本のものだ!さっさと出ていけや!
10名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:21:40.59 ID:bsk3AA3m0
とはいえ、資源バブルの崩壊が見えてきてプーチン政権は老い先短いからな
11名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:21:40.71 ID:JElWvldl0
>>4
LNG価格が下がって焦ってるんだろ
12名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:21:47.37 ID:PU+ES+qx0
プーチンさん好きだ(´∀`)

領土問題はさておき、ロシアと仲良くなれたらいいな。
13名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:21:55.40 ID:N4kjerMz0
ここでもチョンコ発狂か、発狂が得意だな
14名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:22:51.71 ID:nf3qWQxt0
安定政権になれば支那の封じ込めとかもやりやすくなるな
15名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:23:04.22 ID:F0mldVqO0
一方で韓国の大使は大変棚
罷免覚悟で祝辞をださなきゃいかんとは
16名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:23:13.01 ID:OzuTU/BKO
>>1
よし。あとは安倍とプーチンの決断だ
17名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:23:16.63 ID:L4d9baAS0
おっと露助素早いな

>>5
当選ってテロップ流れたな
18名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:23:29.68 ID:+U419kM60
/⌒''''´: :.:.:.:.   :.:.:.`'''''´ :.:.:.:.r'⌒ー-:.':..     :.:.:.:.:.::::::::::::::::::::....         :::::::ヽ、;;;;;;:::::-‐
.  : : : :.:.:.:.   :.:.:.      :ノ.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:..      ::::::::::::::::::::::::::::::::....        :::.:::.::.:::.:::.:::.
 . .  : : :,:,:.   :,:,:.       :..  風雲急を告げる  ::::::::::::::::::::::::::::::::.....           ::.::.::.:(
 : . : : : : :.:.   :.:.:.       :.:.:.::::::::.. :::::::::::::..       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::....            :.
: . . : : : : : :.   :.:.:.        特亜の最終章アル・・・。 :.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::....
.  : . : : : : : :.   :.:.:.         :.:.:.:.:.:..:.. :.:.:.:.:.:.::..        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::....
    . : : : : : :.   :.:.:.         : : : : :::.. :::: : : : :..        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::....
 :   :  ::     : :      : : :  :: ∧∧         :::::::::::::::::::::::::::::..:.:::::.:.:::.::..:...
:  .:  ::  ,:.:    : : .    : : :     /中 \         : :: ::: .: .:.: .::: .:. :.:.: .: :. :.:.:. ...
   :   :      :   .         (`ハ´  ) ∧_,,∧
 :  :  :  :   : :  : :    ∧北∧(~__((__~ )<`д´ >
                   <`Д´ ; し―-J U_U,_)o
                   と,,-ー''''~'"' :::: ~'''-,,,,-⌒''',,,__
                 ,,r'"~,,__,,--''''~~ -,,,,-"''''ヽ、__,,    ̄'"'ー‐、,.,
                ,r',,r'""  :::,!´         "~~'"'─;:、_,.,,    ̄'"`ー
                `ヽ`i、:::::   ::::    :::::`、     r;:::  '"7ー‐‐;::,.,....
19名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:23:35.31 ID:T4PQ6/NY0
メタハイが取れるまでよろしくお願いします。閣下。
20名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:23:38.14 ID:ulI1rN7E0
安倍長期政権を地球上で嫌がっている国はシナと朝鮮だけというwww
21名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:23:55.35 ID:ocz/PwFv0
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.   ジョインデューティ
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |

STALKER 180
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1365166771/l50
前スレ
STALKER 179
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1359795837/
S.T.A.L.K.E.R.: Shadow of Chernobyl (SoC)
S.T.A.L.K.E.R.: Clear Sky (CS)
S.T.A.L.K.E.R.: Call of Pripyat(CoP)
≪公式サイト≫
http://www.stalker-game.com/
http://www.stalker-videogame.com/
http://cop.stalker-game.com/
http://www.gsc-game.com/index.php?t=community&s=forums&s_game_type=xr?=en
≪日本公式サイト≫
http://stalker.zoo.co.jp/
22名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:24:01.10 ID:0DVKvVPT0
シナ朝鮮涙目wwwwwwwwww
23名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:24:01.83 ID:DNSBqQzQP
はやいとこロシアと平和条約結んで欲しい。
24名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:24:25.03 ID:HKEf3PX9P
やな悪寒
25名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:24:48.62 ID:GDojbcQfO
ロシアとは領土問題解決して、中韓がいかに悪いか世界中に知らしめるべき
26名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:24:57.72 ID:G2+edzNt0
プーチンがトップの間にぜい日露平和条約を実現して貰いたいもんだ
27名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:25:16.19 ID:F0mldVqO0
>>21
イディーカムニエー!!
つか何貼ってんだよw
28ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/07/21(日) 21:25:53.55 ID:uAy3wppOO
ロシアはとっとと潰さんとね
29名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:26:03.42 ID:MfT4sl0n0
一方お隣さんは・・・

             ::::::::::自民党など与党が過半数獲得を確実
       ∧_∧   |    |....____|_
      <:;`Д´>  |    |.:::| |:::::::::::::|
    ┌/:::::::  l   |__|._.|_|___.l
    | |:: |::::  | ∠二二l┌━━┷┐



    ;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
    :<;l|l;`田´>;
    ;(6    9: 〆―‐旦―-、
   :ム__)__);(´        )
          [i=======i]
30名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:26:19.53 ID:aF/GMgoGP
クネクネ「ギギギ…」
31名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:26:46.89 ID:L4d9baAS0
維新の猪木当選か
32 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/21(日) 21:27:35.44 ID:XA/KYJhJ0
これは、2〜3年で北方領土問題解決する流れだぞ…
33名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:28:54.25 ID:M0ofVmwX0
>>5
東京都民は恥を知るべき
34名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:29:35.60 ID:PO1I1TEq0
明日は日本中で不審火が出そうだな。
35:2013/07/21(日) 21:29:47.21 ID:UfkDRWGg0
どうなるかはこれからだが
よーやく北方領土問題・安全保障を含めた外交交渉のスタートラインに立ったな。

ミンスの扱いといい、安倍自民への対応といい、機を見るに敏というか流石だなと思うわ。
36名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:32:02.90 ID:TXMF/xLa0
3島で手を打とう

2島は論外
37名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:32:24.21 ID:L4d9baAS0
これからの問題は自民身中の虫である媚中媚韓議員の動きだな
しっかし投票率低すぎてワロタ…ワロタ……ワロ…
38名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:33:08.21 ID:NTBdwyWG0
>>36
おれは納豆で十分だ
39名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:33:11.42 ID:mn+aZJlb0
北方領土を全部返してね☆ミ

アメリカは、戦後に5島返還してくれました!

日露友好のためには、4島返還をお願いします\(^o^)/
40名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:33:52.98 ID:F0mldVqO0
>>35
必要に応じて冷静に飴鞭だからな
鞭鞭鞭ヒャッハー!!のどこぞとは雲泥
41名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:34:00.03 ID:cQBT4who0
何よりほっとするのはとにかく首相が一年単位でコロコロ変わることにこれでケリがつきそうってことだな
42名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:34:48.31 ID:+Zj24DDC0
果たして、日本とロシアが協力することをアメリカが許すのか。
シナと仲良くしようとした、田中、小沢、鳩山などことごとく
アメリカが検察やメディアを利用して潰されているが。
43名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:35:10.02 ID:kvk3UNrt0
ご祝儀の領空周遊はよ!
44名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:35:33.65 ID:ofokP1qo0
慰安婦像撤去wwww

流石俺たちのロシア
45名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:35:43.14 ID:0CWnp20H0
シナチョンm9(^Д^)プギャー
46名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:37:02.84 ID:bsk3AA3m0
>>42
鈴木宗男や佐藤優もそうだしな
47名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:37:16.61 ID:L5AfCjIM0
ぶっちゃけ今更四島ではフザケンナくらいの話だが
後には引かないで納得する

仲良くする気ならそこからプラスアルファでなにかロシア側が考えろ
48名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:40:17.78 ID:Y3HTddV50
>>42
あれ?勘違いしてるかも知れんが北方領土の交渉に関しては米側も承知済みとか何かで見るか読んだかした記憶が

おれの希望的勘違いだったり?w
49名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:40:28.02 ID:B3+YjEHY0
>ロシア、安倍長期政権を歓迎

同じ国境を接してる国でも、この辺の感覚がロシアと特ア三馬鹿国との違いなんだよな
色々と企むおっかねぇ国だが、少なくとも理性が感情を上回っている
50名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:40:47.30 ID:JRljL47a0
  
 ロシアに対してウラジオストクを返せと言い始めた 習近平 VS プーチン

 
【中国】 習近平の拡大する中国の領土覇権主義 尖閣の次はウラジオストクを返せと言い始めた
  http://www.jiji.com/jc/v?p=foresight_top  http://www.fsight.jp/11951 他

習近平の拡大する中国覇権主義は日本に対して沖縄も中国領土だから返せと言い始めたが、
同様に、ロシアに対してウラジオストクを返せと言い始めた。習近平になって中国の覇権主義
は拡大している。南シナ海をめぐっては、ベトナム、ブルネイ、フィリピン、インドネシア、マレーシ
アと露骨に領土を拡大主張し過激化している。

          習近平が返還を要求するウラジオストク

習近平の拡大覇権主は南シナの国際法を無視して強引に領土奪還戦略だ。中国の歴史学者
が嘘の歴史を公表して、中国政府がそのまま相手国に要求するパターンで味をしめてきた。

ロシアは極東ウラジオストクに空母を配備する計画を出した。これは、中国空母が日本海に入り
ロシア海軍に対抗すると見たからだ。拡大する中国覇権主義に中国空母とロシア空母の睨みあ
いが日本海で起こる可能性があると予想している。 <記事 2013/02/25>

ウラジオストクはもともと中国領だったが、中国清朝時代の1860年に北京条約によりロシア帝
国領に移管した。当時のロシア帝国はこの天然の良港に、「極東を制圧せよ」の意味で「ウラ
ジオストク」という名前を付けた。しかし、新しい中国の歴史教科書に、「極東の中国領150万平
方キロが、不平等条約によって帝政ロシアに奪われた」と歴史教科書に書かれた。
51名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:41:10.87 ID:EEIJED8y0
また国が売られた
52名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:42:11.12 ID:x8mQEtTt0
>>49
反日教育をしまくった国民が暴発するのが怖いだけじゃね?
爆発したが最後、国家が転覆するようなとこばっかだし。

自業自得だがな
53名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:47:29.36 ID:JRljL47a0
  
 ロシアに対してウラジオストクを返せと言い始めた 習近平 VS プーチン

  
【ロシア】 ロシア、海軍向け潜水艦6隻などベトナムに軍事援助開始 中国包囲網を強化
  http://asia-news.doorblog.jp/archives/26902669.html

ロシアは2016年までにディーゼル電力潜水艦636型、6隻をベトナム海軍に引き渡す。ベトナム
社会主義共和国のヌグエン・タン・ズン首相がカリーニングラードで明らかにした。ズン首相によ
れば、ロシア製潜水艦のベトナムへの供与は商業的な意味のみならず、両国の友好と信頼の証
でもあるという。ベトナムは広大な海上国境線を有しており、中国の覇権主義による領海の主権
を守るための自衛措置だという。またズン首相は、ロシアとの軍事技術協力は潜水艦6隻に限る
ものではなく、他の兵器にも及ぶとしている。 <記事 2013/05/13>


【中国包囲網】 ロシアが動く、領土を狙う中国と戦えるようにベトナムへ潜水艦6隻供与!
  http://crx7601.com/archives/27943863.html
 
54名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:49:27.09 ID:WUJ7Ky3M0
>>50
宗主国はシューシュー息巻いてるし、すり寄ってる馬鹿ん国はクネクネ阿呆みたいに腰くねらせて火病ってるし揃いも揃って阿呆だな
55名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:51:08.69 ID:ocz/PwFv0
>>23
侵略のフラグ立てはご遠慮下さい。
56名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:51:40.42 ID:dmxnAtII0
57名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:51:40.77 ID:bUw9D0zp0
ロシア怖いわやっぱ
優秀な王がいるトップダウンの国は行動が早すぎてヤバイ
58名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:54:11.28 ID:6HJJondm0
>>32
ロシアの政治日程から2年や3年も待てない
日露両国ともに北方領土問題の解決チャンスは2013〜2014年春までしかない

それを逃すと、今後30年ぐらいこんなチャンスもう二度と来ないだろうね
59名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:56:26.25 ID:dSoLL/Nd0
>>44

       ,,,..........,,
    ,,r'':.:.:.:.:,;.;.;ミミ>ェ.、
  ,r';r'- '' ゙"    ヾ:.:ヽ,
. ,i!'゙        |  !:.:.:.:i   ご要望に応えて、
 i!         | !:.:.:.:i   ウラジオストクの慰安夫記念碑を
 {l         /  ミ:.:.:rヽ   撤去しておいたよ。
. !! ______    ________ヽ ゙!斤ヽ}
  ゙!` =・=`i .i" =・=   /ヒノ/   ところ、安重根って男だろ?
  i.  ̄  | |   ̄   ,r' トー'   昔の日本人って変わった趣味を
  ト.、ノ r  つー、__,ィ  |    持っていたんだなあ。
   '、 、`''''" ___,.  / / |
   ヽ  ̄ ̄_,,  / /  /ヽ、
    `.、________// /  |`ヽ、
    /|丶、ヽ   /   |::::::ヽ----
  /::::::|  ><     /::::::::::::`、::::::
60名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:57:49.82 ID:cPWgkTWI0
シナチョンのビビリ具合と対照的で笑える
61名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:59:56.07 ID:JRljL47a0
  
【中露軍事】 中ロ海軍演習は見事に任務達成 来年は中国で実施 2013/07/18
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1374079107/1-

          ↑
なになに、抜き打ちで日本海でロシアと日本進攻の軍事演習をした・・・? 日本は終った?!中国と韓国に土下座しろ?


ロシアの仮想敵国は「韓国と中国」なんだよwwww

それから、朝鮮戦争で停戦協定を結んだのは「国連軍・北・中国・ロシア」で、韓国は入ってないんだよ。
中国が戦争始めたら、ロシアは何時でも韓国を攻撃する気まんまんなんだよ。

去年中止になったのを今年やっただけ。世界中に演習予告ニュースも配信済み。
中国との演習ゴッコを去年予定していた中国の内海の黄海でやりたかったが中国が嫌がった。
どうしても日本海でやりたいというからやっただけ。
それも日本を刺激しないようにロシア領海でやった。
"ロシアと日本"は中国に対する"2+2"をスタートを始めたばかりなんだよ。

中国はロシアとの親密ぶりを見せたかったようだが、ロシアからは敵国扱いで相手にされず。
中国の下手な操船術と下手な演習の様子と、ロシアからの嫌われぶりが世界の軍事ニュースで配信された。
それから、韓国はロシアの軍事産業から毛嫌いされているしなあ。
韓国はロシア軍事産業にスパイ活動やり過ぎたからなあ。
  
62名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:01:27.64 ID:TdBr8TXb0
>>51
頭悪そ
63名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:04:50.75 ID:UYxSywYwO
アメリカは5島返還してくれました。

偉大なるロシアのプーチン大統領閣下は、北方領土にもう1島をおまけを付けて、5島貰えたら、
日本国民は、みんなプーチン大統領とロシアを愛しますよ。
64名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:08:43.39 ID:hzMk+U8X0
よし、これで北方領土交渉が動くな
日本は大国に囲まれてるから長期政権が極東の安定をもたらすのよ
東にアメリカ、西に中国、北にロシア
所謂、キャスティングボートを握ってるのに団塊左翼の親不孝世代がめちゃくちゃにしてきた
世代交代の時期が来たよ
若者よ絶対にこのチャンスを見逃すなよ
自分が努力してこなかったから共産主義なんかに走るな
人間も進化の途中だ努力を忘れるなよ
これは若者にとってビックなビジネスチャンスだぞ
65名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:09:18.06 ID:uXKJWtrf0
北方領土を奪った日本の敵国の支配者で、おまけにKGBで諜報活動をしていたという真っ黒な人物なのに
なんでネトウヨはプーチンを応援するの?

そんなにプーチンが好きなら、習近平さんやパククネさんも好きじゃないと矛盾するよね?
66名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:12:53.34 ID:9H1ThzQC0
>>65
人柄。
67名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:13:17.33 ID:DMOwl+Df0
露助、反応早いな
68名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:13:20.03 ID:hzMk+U8X0
プーチンは本気だぞ家族も捨てて政治一本に絞ってきたから
とにかく、中国は近いうちに経済崩壊で外に向けて鬱憤を晴らす時が来るからな

インテリジェンスの包囲網が完璧に出来たな
後はアメリカ、ロシアとの連携だビビるなよ若者達
69名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:16:48.99 ID:cp+jjmtr0
4島と千島列島くれたら東シベリアが黄金のロシアになりますよ^^
70名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:17:48.52 ID:hzMk+U8X0
>>65
ロシアの人口は日本とほとんど変わらない
ロシアのある国境ではロシア人口600万、中国人口1億とか桁が違うのよ
中国の既得権益で食ってる政治家がロシアにもいる
プーチンは離婚でその既得権益者達と戦う覚悟を決めたのよ
71名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:18:18.78 ID:t+j7mbNo0
第23回参議院選挙開票実況スレ4
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1374412146/
72名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:20:29.04 ID:B3+YjEHY0
>>65
日本人は例え敵であっても、優れた能力を有する者はリスペクトする精神的文化がある
プーチンは敵かもしれないが、切れ者で頭の良い雄敵だ、自分を魅せる演出も上手い
一方、キンペーやクネクネには何の魅力も感じないね、小物臭ばかり漂って不快感だけ
73名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:20:33.69 ID:UYxSywYwO
プーチン大統領は、柔道を愛し、秋田犬も飼っているから日本人としては親近感がある。

これがキムチだと犬鍋にされ、柔道も起源を捏造するだろうね。
74名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:20:41.25 ID:6Wj4tewt0
ロシアは反日教育してないだけでも人として話し合える

中韓は敵国だし話し合うのは不可能
75名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:20:51.51 ID:seazn6160
3島でいいと思うがな。実行支配側が面積広いし、納得いく線だろ。
76名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:20:54.28 ID:JF8gHlI80
>>68
もう若い恋人できたんじゃなかったっけ
77名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:21:16.62 ID:c0c37PMn0
アメリカは長期政権のこと喜んでるのか?
78名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:26:24.02 ID:7Bz4nAlOO
>>1
全部返せ
79名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:30:32.98 ID:kbia3uy50
>>65
プーさんはハゲててもカッコイイからな
80名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:30:58.02 ID:DNSBqQzQP
>>76
出来たって言うか前から付き合ってて子供も産んでる。一応秘密って事になってるけど。
81名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 22:37:10.56 ID:hzMk+U8X0
>>76
>>80
それはただの噂なんだけどね・・・
もっとマシな反論してよ反自民さん達
つまんないよ捏造、うそでっち上げで不安煽るやり方わw
82名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:04:03.97 ID:Ba6DdHkdi
マスコミの政権アラ探しが本格化するな
83名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:09:31.30 ID:6KI12+Fa0
中韓の火病に比べて余裕のロシアw
84名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:22:38.29 ID:NO/QfkL60
>>42
アメリカは日支経済ブロックが嫌なだけ
中国市場に配慮しても中共とは価値観を共有できない
日露平和条約はある意味中共への楔
直接関与しないですむ分黙認する方が国益にかなうと思うわ
85名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:27:33.25 ID:wICsD73g0
特ア以外、安倍政権長期化を歓迎してるではないか。
86名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:42:44.90 ID:qR5JJMt00
東アジアという言葉では騙しきれなくなって北東アジアとか言い始めたけど
ロシアどうすんの?北東アジアなら当然含まれるよね?どうすんのー?w
87名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:53:33.30 ID:Yayq9Nit0
>>68
ないないw
日本は中国ともロシアとも組みしない
彼らが西側のような信用できる国に成長するのにあと50年以上はかかる
米ソ冷戦期同様中露の対立で漁夫の利を得るのが日本外交
とにかくソビエトロシアの南下・中国の南進へ労力を削ぐのが目的

だから>>50>>53のような習近平 VS プーチンは日本にとってとてもいい状況
88名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 23:54:45.98 ID:kvofc0zi0
>>87
西側が信用出来るとか頭腐ってるとしか思えんw
別に中国やロシアが信用できるわけではないが西側が信用出来るとか笑うしかない
89名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:00:38.88 ID:Yayq9Nit0
>>88
契約の概念も知らんアホに感覚的にいわれても
まあ外に出てみな
90名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:07:36.87 ID:XcNwRP+lP
こないだのプーチン提案は検討が難しい。
2島、3島、3.5島返還提案に関しては残りを有期名目にしてくれるのなら
ロシア国内が説得出来るのであれば日本国内も説得出来ることになると思う。
しかし、交渉前からそんな話は口が裂けても出来ない。
出したとたんに1000年契約になりかねない。
残りを2045年返還とか出来ないものだろうか…。

今話を進められなければ2050年でも4島全部ロシアだろう。
それは絶対に避けたい。
91名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:07:48.35 ID:sBmp0oR00
>>75
3島返還で、択捉とは「経済交流」…という辺りになりそうに思える。
択捉の施設をロシア本国から支えるのは面倒なんで、日本との交易で自立してもらう…という形。
92名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:10:42.06 ID:R12H0VRV0
>>89
商取引という点では西側の企業は信用出来るよ
契約意識が強い司法整備も出来ているから
それは確か
でも、国と国という関係ではそうではないんだ
93名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:16:51.98 ID:7RpPood90
94名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:17:34.86 ID:SLjlwVIo0
ロシアは警戒すべきだが政治としては優秀だね
チョンとは違うw
95名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:29:46.10 ID:zV7YIIX+0
>>91
共同統治は無理だろうか
96名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:45:01.15 ID:glaLk9/W0
【北方領土】プーチン首相の公式サイト、北方領土を「日本領」と色分けして記載[11/08]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226114287/
【国際】 北方領土を「日本領」と記載…ロシア・プーチン首相の公式サイトで★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226153341/
【外交】ロシア紙「人道的見地から、北方領土4島を日本へ引き渡そう」…大震災でプーチンが発した、北方領土「引き渡し」シグナル[5/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305173030/
【ロシア】プーチン大統領、台湾を「国家」として賞賛[02/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1203510946/
【ロシア】黒帯プーチン大統領が山下泰裕氏とともに柔道教則DVD作成[07/12/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1198294234/
【赤旗】ロシア紙、北方領土問題で論評 千島列島のソ連の不法占領を指摘 「結局は、退去せざるを得ない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132716575/
【北方領土】ロシアで日本へ4島返還し「法と正義」の国になろうの主張出る[11/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320190793/
【北方領土】AFPが北方領土返還促す欧州議会決議に言及 [10/11/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288621117/
【北方領土】米政府公式見解は「北方領土は日本主権下」[10/11/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288620969/
【北方領土】アメリカ「北方四島に対する日本の領有権を正式に認めている、従来から明確」−ロシア報道[11/02/19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298222385/
97名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:50:19.47 ID:UTTt28DRO
安倍ちゃんがここまで大復活するとは思わなかった…
98名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:52:11.48 ID:uCEYPJS6O
どうやら今回の選挙結果をプーちゃんはお気に召したようだね。
実は日本が気になってるんだと安倍さんに言っていたし、ロシアと少しずつ関係改善して対中国包囲網が出来ればいいな。
99名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:53:56.88 ID:1cJuAP9Z0
>>98
ウラジオストクも中国領って言い始めたらしいからなwww

第三次世界大戦あるで
100名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 00:56:52.22 ID:zV7YIIX+0
>>97
まあ自分もかなり懐疑的だったのは認めざるを得ない
ここまでやるとは思わなかった
101名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:00:27.18 ID:YBzvVNlf0
いつ終わるかわからない相手じゃ何も約束できんからな
一方そもそも自分たちが約束事を守る気のない中韓は警戒感を示すのでした
102名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:02:34.73 ID:oL5R+Fua0
オソロシアが喜んでくださって何よりです。
103名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:05:07.17 ID:rVEXS9ZZ0
まぁとにかく大国アメリカ、ロシア、中国に対して
キャスティングボートを握ったのは事実だから
世界第3位のねじれなし政権が取れたのは事実
これからはインテリジェンスとかの読み物が面白くなる
104名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:16:00.85 ID:kL53fjR50
北方領土問題もあるが、日露安全保障協議委員会を進めてほしいね
自衛隊と外務の仕事だが、政権交代しても崩れないようにしっかり作っておかないと心配だ
105名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:16:45.54 ID:aB7Sta730
確かに憲法改正前に平和的な竹島提訴をしないと日本は右翼化と言われるかもしれない








竹島提訴しましょう
106名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:22:47.39 ID:xCVxjwByO
みのもんた、テリー伊藤の地団駄顔が楽しみだなー\(^O^)/
107名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:25:59.39 ID:Pj7vJcen0
やっぱり中国韓国とは一味違うな
108名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:26:40.48 ID:ySNOTbSG0
敵(安倍自民)よりも無能な味方(民主党)の方が脅威な理論から考えればロシアはもちろん特アにとっても自民大勝は有り難いはずなんだが
109名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:26:47.86 ID:2lbRBqzS0
ロシアは一応会話できるからな
キチガイとは違うw
110名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:28:22.35 ID:9JlFc+Rs0
正直今更北方領土なんかいらんわ
それよか早いとこ手を組んで中華に対抗できるホットラインを築くべき
すでに占領されてる島なんぞ手土産にくれてやれよ
どこぞのシナチョンと違ってさらなる領土主張もしてこないだろうし
111名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:33:41.51 ID:ApOemKCB0
今朝のサンデーモーニングで安倍政権は内向きな外交をしているって批判されてたけどまさにその通りだな
世界の内側だけを見て世界の外側にある中国と韓国を軽視しすぎだよ
112名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:35:25.08 ID:nE1Ru2Iy0
先日の東郷のロシア人との共同寄稿は、2島返還と2島棚上げ共同経済活動だよ。
113名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:35:42.84 ID:D+FeGSHS0
領土で譲って欲しくないけどまあガスとか石油とかの交渉は順調らしいな
114名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:37:48.13 ID:2lbRBqzS0
>>111
会話が成立しないキチガイと外交なんか出来る訳ねーだろバカタレが
115名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:40:53.05 ID:nE1Ru2Iy0
>>111
2ヶ月以内に、北朝鮮と大きい進展があるらしい。中韓に大してゆさぶりとなり得る。
内閣参与の飯島がTVでそう答えていた。アメリカのウォールストリートジャーナルがそれを報じている。

「拉致・核、参院選後に動き=訪朝の飯島内閣官房参与」
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323760504578588821576587656.html
116名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:46:08.80 ID:rVEXS9ZZ0
北方領土交渉の何が面白いかって
武力で奪われた国土を交渉で取り戻そうとしてるところ
そこに、アメリカ、中国何かが絡んでるところが面白い
当事者達は捕まったりしてるけどあの人達は愛国者だよ
佐藤優の本はとにかく面白いねあれは3回ちゃんと読める
117名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:51:13.63 ID:eY+3KAsb0
島返してくれりゃウラジ辺りの極東地区のインフラと経済開発の金出してやんよ
ついでに支那移民の駆逐も手伝ってやる
そこに4島島民連れてくればokだろ
118名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:52:09.66 ID:pj2bgCwe0
安倍とプーチンの内に解決してほしいわ。

 それでも国後は手放さんだろうから
 三島で妥協するかどうかだな。
119名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:54:18.20 ID:7HnF2Wpd0
お、プーチンは喜んでくれてるか
よしよし、クネとキンペーは悶死していいぞ
120名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:54:53.15 ID:qpqXjc/j0
>>117
お前が出すって?太っ腹だなw
121名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:56:10.78 ID:LCU9B8LG0
仮に決まったとしてもどうせ50年後に返すとかそんなのだろ
そのうちあの話は無しだとなるに決まってる
122名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:56:58.53 ID:p4VY+k0O0
面積二等分案なら決めちゃって(・∀・)ィィョィィョ-
123名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:58:23.25 ID:YTGUXf9s0
SF講和で千島放棄してるんだから二島返還が筋で戦後それで
まとまりかけてたんだがアメリカが恫喝介入してパー
124名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:59:01.68 ID:/NvEhdIm0
ねじれも解消したし、これで3年はじっくりと領土交渉できる
マジで物事が進みそうで楽しみだ
交渉に挑む際に、日本にとって最大の利点は
ロシアは 反日教育 をしてない、これは意外とでかいよ
125名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 01:59:09.91 ID:NiufllVH0
>>122
陸の国境線つくるぐらいなら3島のほうがマシ
126名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:01:21.21 ID:p4VY+k0O0
>>125
国境繋がったといっても
海挟むからいいじゃん
面積等分も3島も日本にとっては脅威は変わらんよ
それなら広い方がいい
127名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:01:53.61 ID:pj70muN50
2島は論外
3島なら妥協可能
128名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 02:08:29.86 ID:sBmp0oR00
日本人は「○島返還」と島の数で語るが
ロシア人は「国後水道と択捉水道は渡せない」と海峡で語る。
129名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:20:35.76 ID:ayEV9ZwQ0
>>114
これ皮肉じゃねーの?
130名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:22:29.78 ID:Av4sqcAS0
四島返還以外ありえるわけがない。
歴史も政治も勉強不足でちんぷんかんぷんの馬鹿が
2島返還や面積等分という馬鹿なことをいうんだよな。
131名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:29:12.98 ID:+bGBShIt0
四島じゃなくて樺太一島でいいかなと思ってる
妥協しないと前に進めないし
132名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:33:54.89 ID:dHfNzHi2O
宗男と鳩が口を挟んでるらしいじゃん。
133名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:34:18.25 ID:l/xYfShI0
四島返還固執原理主義者はどうして頭硬いんだろ
九条教信者と変わらんだろ
今のロシアから領土少しでも取り返せるだけでも御の字だろうに
それとも100年先でも対岸から返せ〜って言い続けるのだろうか
134名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:37:24.53 ID:cg87rAU70
沖縄の次は九州っていう中国や竹島の次は対馬っていう韓国と違って
決まったらもう動かないだろうしなぁ
別に四島じゃなくていいんじゃない?
寒すぎるし
135名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:39:40.26 ID:rVEXS9ZZ0
武力じゃなくてインテリジェンス、交渉でロシアから領土を取り戻せたら
イギリスもフランスもスペインもびっくりするだろうな
最近のロシアのインテリジェンス情報は目が離せない
136名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:42:26.50 ID:pj70muN50
>>128
地政学的に見たら絶対帰って来ないレベルの地形ではあるな
ロシア的にはオホーツク海に米軍入りまくりとか冗談じゃない
137名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:43:37.04 ID:rVEXS9ZZ0
黄色い猿が武力じゃなくてインテリジェンス、交渉でロシアから領土を取り戻せたら
イギリスもフランスもスペインもびっくりするだろうな

これからはロシアに注目
特に若者はこの大国、アメリカ、中国、ロシアにどう立ち向かうかを注目して
ニュースを見て欲しいね
今の日本はねじれを解消した世界第3位の経済大国だから
この、キャスティングボートをどう活用するか注目していこう
138名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:53:53.04 ID:y5omp1/I0
うん、ロシアは原潜が通れる国後水道は死守したいだろうね。
ただ冷戦も終わってるから、交渉次第でなんとかならないのかな。
どのみち北方領土の件はプーチンのうちにやらないとまたどうなるか不安だよね。
139名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:58:17.44 ID:pWUCZVln0
中国の歯軋りが聞こえるよ

【NHK】 中国が「安倍政権の長期化は、日本がアジア太平洋地域、ひいては世界の不安定化の源になることを意味する」と警戒感
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374416417/
140名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 03:58:25.78 ID:XT8j3pz/0
国防上北海道の至近距離にある四島返還は妥協出来ない

ロシアは安定政権の方が本腰の領土交渉が出来るので「歓迎」しているようだが、
安倍長期政権が目指すのは、改憲・国防軍・海兵隊・島の奪還だから、
北方領土も交渉で解決しなければ軍事行使する事になる
141名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 04:24:06.42 ID:rVEXS9ZZ0
経済問題で言うなら
中国経済は崩壊するような煽りが世界中から起こるよ
これは、サブプライム(リーマンショック)、ギリシャ危機を思い出してもらうとわかるけど
投資は売り買いで成り立ってるからね
次に標的にされるのが中国経済
ギリシャ、リーマン危機並みに煽られるよ
この危機で倒れるのが韓国
日本の外交はしたたかだよ役人にも愛国者がいるから
142名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:11:00.94 ID:iLznGjbc0
周辺国を刺激するんじゃなかったの?
143名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:46:51.72 ID:ifm3FT0e0
さっさと北方領土にケリつけて、
尖閣竹島に集中しよう。
144名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 05:49:38.45 ID:U9sSQSjQ0
これが大人の対応
内心気にくわなくても、こういうのが大国の余裕
寒国は異常なんだよ
145名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:01:06.06 ID:Lsd+h6KyT
工場一杯作ってやるから四島返せ
146名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:04:19.22 ID:IKEqnQPKO
つーか択捉がほしいんだよ択捉が
147名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:05:49.24 ID:PfITuGAo0
国政安定で早速効果が現れてきた。
148名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:06:27.62 ID:ufNpebu7O
>>146
もうミサイル基地もあるし無理無理無理無理かたつむり
149名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 06:50:24.77 ID:CQ6HxWZv0
ロシア、日本、台湾、中国、フィリピン、ベトナム、インドネシア、ブルネイ、オーストラリア、ニュージランド
太平法に面した環太平洋国家だから、仲良くすべきニダ
150名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:23:40.19 ID:Uco15+bb0
この問題は気になるんでとりま(とりあえず)ageとくわwww
151名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:27:02.63 ID:QcY07Zep0
>>1
全部返すつもりがないから政局が気になるんだろ?
返すつもりだったらごちゃごちゃやってても返すw
ウンコ条件つけて飲ませる魂胆が丸見えですがなw
 
152名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:31:38.94 ID:3flEah1h0
北方領土に住んでいるロシア人も沢山いるから、早期に解決は難しいよね。
その人達をどうするのかを話し合わないと進まないし
退去させるにしても、その費用はどうするのか?
絶対にロシアはそんな費用は出さないだろうしね。
153名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 08:32:34.20 ID:gPukGmhY0
プーチンは安倍ちゃんと賭けをしてたんかw
154名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:01:08.96 ID:WKFMbi6f0
ロシアの反応は中韓より日本(&アメ+インド)重視しますよのサインかな。
半島につくづく愛想尽かしたんだね
155名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 10:04:10.43 ID:2wCBM0Kk0
まあ、日本側が話し合いでの解決を試みるのは、これが最後の機会だろうな
日本が海からの戦力投射による島嶼奪還能力を本格的に整備し始めたのは何故か
憲法改正が最終的に何を目指しているか、ロシアも真面目に考えてみた方がよいだろう
156名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 11:26:35.50 ID:WuzDP0EC0
ロシアは何考えてんだかわからんくて怖い
歓迎しますとか笑顔で言ってポケットには平気でナイフだし
中韓は大嫌いだけど
凄くわかりやすいからさ
一番信用出来ない国だよロシアは
あんまりこの国に関わるべきじゃない
157名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:04:01.32 ID:0x3xoVG90
ロスケは信用ならん
158名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:08:19.32 ID:jmafrdpMO
歓迎といいつつ
時々戦闘機飛んでくるしー
159名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:14:09.15 ID:P/tgDwBc0
>>156
右手で握手しながら左手でナイフだなんてのは国際政治では当たり前のこと
そういう事がわからない甘ちゃんが間違って国政と外交を担うと「欧州情勢は複雑怪奇」とか迷言はいて総辞職する羽目になる
頭の良い人間は、同レベルの人間の思考を理解できる
プーチンのロシアは国益という明瞭なロジックの下で動いている

中国政府も基本国益で動いてるが、国内の愚民を飼い慣らすために施した安っぽい反日教育に
しばしば自ら手足をとられて不合理な行動に出るという点でロシアよりも交渉相手として数段劣る

迸る反日感情の前に理性も法律も全く仕事してない韓国などは、もはや問題外
同じテーブルにつく事すら困難だというのではね
160名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 14:20:26.06 ID:j2W9x5DO0
昨日の敵は今日の友ってことですな
腰据えて取り組んでいただきたい
161名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:17:21.96 ID:BXlxFAED0
ロシア製の戦闘機を買ってあげなよ。
162名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:36:17.35 ID:AW0TwZqtP
とりあえずロシアとはうまくやってこうぜ
あとインドあたりと組んでチャイナ包囲
163名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 15:40:15.77 ID:XQQ7Nos+0
どうせ返す気なんてないよ
小泉時代に無理だったことができるわけが無い
164名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:47:04.36 ID:hdilwrBvP
さすがに今回は動きそうで来たいしている!
165名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 17:47:55.57 ID:AjJPY6dN0
これは返ってきそう

ゲリちゃんは竹島を韓国にあげちゃったけどwwww
166名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 18:14:28.58 ID:CaFMWBp50
>>163
資源国は今財政面が苦しいとの事だからなあ
出すもの次第じゃ本気で交換してもらえるかもなー
167名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:09:01.42 ID:KcTgERrh0
>>98
ところがロシアもプーチンも全然信用できないんだよなあこれが

■【露中軍事】露戦闘機Su35、40機前後売却で中国と合意[01/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359035774/

■【国際】ロシア軍用機が日本の領空を侵犯 海自の情報収集が目的か…
航空自衛隊は戦闘機を緊急出動させ対応(2013/04/30)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1367319136/

■ロシア、対中国石油供給に600億ドル契約 過去最大規模 - (13/06/21)
http://www.epochtimes.jp/jp/2013/06/html/d76150.html
プーチン大統領は他の石油企業も対中国石油供給計画に期待していることに触れ、
「将来を見越した大規模かつ長期的なプロジェクト」と述べているという。
さらに、両国間で鉱石や石炭、肥料、材木などの他の資源も輸送できる
2.2キロの国境を跨ぐ橋梁を、黒竜江省北部に建設することに合意した。

■中ロ海軍、日本海で合同演習=ウラジオストク沖に艦艇20隻。(2013/07/05)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201307/2013070500459&g=int

両国海軍による大規模な演習は、2012年4月の黄海での合同軍事演習(25隻参加)以来。
北朝鮮の脅威を理由に警戒態勢を強化する日米韓をけん制する狙いもあるとみられる。


中国包囲網どころかプーチン政権になってから軍事経済ともに中露の一体化が加速しておる今日この頃(´・ω・`)
168名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:12:39.80 ID:9MgIYgzY0
北方四島全て返還ならロシアとの同盟を検討してもよい
これから支那と朝鮮を潰すわけだがロシアもあちら側にいるのはちと厄介だからな
ロシアへの見返りは長期的な友好だ
169名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:15:52.50 ID:UfLlDU480
領土返して

半島を中華とロシアで
東西に分けて良いから
170名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:22:09.77 ID:RS2off9m0
>>34
おい!
171名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:28:15.13 ID:BwVQgp2E0
ロシアか、まぁ中韓よりかはまだマシだろ?民族性が
172名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:42:42.84 ID:EnT3Y51m0
>>171
いやいや民族性は恐ろしいが反日洗脳教育してないから
まだマシって感じだろ
173名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:44:48.46 ID:xC7jb/7gP
日本に取り入った国が栄える

これ、現代の定説w
反日でも親日でもオッケー
方法は問わない。

日本からは色んな物が流れ出している。
うまく引込め
174名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 19:54:27.08 ID:riNMET220
最初から北方領土の全島返還を要求しなかった日本のミス。
最初から譲歩して四島返還なんか要求したら、相手からすれば「四島返還=日本の要求丸呑み」になる。
これでは交渉もクソも無い。

全島返還を要求して、譲歩した結果の四島返還なら相手の顔も立つけど、もう遅い。
175名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:07:04.77 ID:kE7herA00
>>169
中露 「いらね」
176名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:11:24.10 ID:1jpxbMd3O
日中露「半島はいらない」
米「…」
同盟国が責任持ってくれ
177名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:13:51.51 ID:vcPYl7hA0
ていうか、北方四島どころか樺太も日本の領土だ。
千島列島をすべて返すか、樺太を返せと主張すべき。
178名無しさん@13周年:2013/07/22(月) 20:32:33.31 ID:N9X3k44f0
日露米の三国同盟でいいと思うんだ。
179名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 05:43:21.59 ID:uL4RGNZT0
>>44
> 慰安婦像撤去wwww

> 流石俺たちのロシア

ロシアが撤去したのは慰安婦像じゃなく安重根記念碑だ
ロシアは慰安婦問題で日本を非難して韓国を支持しているのを知らないのか?

ロシア外務省「橋下氏発言は日本軍国主義と戦った人達全てへの侮辱、戦後現実を拒否する政治家の試み」
ttp://www.youtube.com/watch?v=xNttyM9QVpk
180名無しさん@13周年:2013/07/23(火) 13:31:11.44 ID:vzC4ylFu0
火事場泥棒ロシアはシェールガス革命でオワコンなんだし
数年もすればあっちから4島返還で擦り寄ってくるよ
だから今焦って交渉する事もないじゃん

中露韓朝まとめてつぶれないかな〜
181名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 01:48:53.63 ID:ICsR/2WJ0
ソ連は軍事費増大から経済破綻して領土が散り散りになるまで崩壊したけど、擦り寄ってこなかったな。
182名無しさん@13周年:2013/07/24(水) 02:19:30.29 ID:ICsR/2WJ0
本丸は国後水道と択捉水道。
ロシアはオホーツクを聖域化するために、出入口を確保するために譲れない。

日米は、この2海峡をロシア領と認めたくないから4島返還を主張し続けた。
主張さえしてれば「ロシア領じゃないから自由にやるぜ。」と、有事に通過したり封鎖したりし易い。
(中国が沖ノ鳥島を日本領と認めないのと似たような事情)
よって必ずしも返還される必要はなかった。もちろん返還されればより嬉しいが。

日本政府はこういう本音を敢えて国民に説明してないのだから、結構ワル。
183名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 06:57:26.17 ID:Gwjb3T490
領土なんてものは戦争で奪うものだろ、話し合いの交渉して取り返せるものなのか、そんな例があるのか
184名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 12:37:46.27 ID:U5oJbuqX0
露軍が極東で大演習
この目的は何なのか
http://roshianow.jp/politics/2013/07/15/44089.html
185名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 12:38:53.30 ID:rX0fXJN90
>>177
さすがにそれはロシアが飲めんだろう
186名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 12:53:22.49 ID:o2cS6FaPP
ロシアとは正常な外交したい
187名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 13:13:56.18 ID:l7WE9ENc0
>>177
千島とか樺太は防衛が大変そうw

防衛線が伸びまくる

日本からロシアやアメリカ(アラスカ)に仕掛ける気ならともかくw

>>183
フィンランドは戦後に親ソ政策を続けた結果冬戦争で取られた土地をいくらか返してもらった
188名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 13:25:31.57 ID:Kabs6QDi0
てすと
189名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 14:08:34.76 ID:l7WE9ENc0
>>136
つまり軍事的にはロシアのままで
行政経済法律的にのみ日本という変則型にすれば良いんじゃね?

軍の立ち入りはロシアの許可がいるけどそれ以外は日本領扱い
住んでいるロシア人には永住権与えて生活保護や失業対策も本土と同じ扱い

これならお互い面目立つだろ?
190名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 15:34:20.61 ID:0spbMdxy0
ロシアとは仲良くしたいです
http://www.youtube.com/watch?v=HkQW1qwfzkA
191名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 16:40:20.57 ID:1ZC3tbOs0
ウラジオストクやナホトカのあたり開発したら香港以上の観光地になりそうなのにな
シベリア鉄道の終着点だし賑わいそう
192名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 19:35:40.16 ID:SoZeC3T/0!
>>183
ロシアは中国とも領土問題を交渉で解決してるよ。
193名無しさん@13周年:2013/07/25(木) 20:04:04.03 ID:glIaaEEo0
>182
>ロシアはオホーツクを聖域化するために、出入口を確保するために譲れない。

別にオホーツク海は聖域でも何でもないだろ?
日米の潜水艦隊は宗谷海峡通ってオホーツク海に侵入できるんだから、千島列島でロシア海軍がいくら警戒防御線引いても意味無いよ
ロシア海軍艦艇の出入りの問題なら、ペトロパブロフスク基地航空戦力の支援が得易い北千島側を通るのが常道で、日米の陸上作戦機の行動圏をわざわざ通るとか意味不明だし
原潜部隊に至っては当の昔にオホーツク海の外に根拠地を構えているので全く関係無いっていう
194名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 17:25:17.77 ID:oOBaclLz0
age
195名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 17:48:15.75 ID:W7kS1X3FO
北方四島は戦争で獲得したわけじゃなく、日露両国の平和的な話し合いによって日本の領土であるとロシアが認めた領土。
それをソ連が不当に強奪した、それ以外の何物でもない。平和条約というなら、まずはロシアが過去の蛮行について自らを正すべきだろう。
もちろん、四島は全て返還、その領土を一坪たりとも削る解決はあり得ない。
196名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 17:50:15.28 ID:7h7Q11fB0
朝日「ロシアは世界から孤立している!(震え声)
197名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 17:52:15.76 ID:aDTK2liPO
ねえねえ、日本がどこから孤立してるって?
198名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 17:52:38.80 ID:9UJ44Dx1O
プーチン「中韓と同じ扱いにするな」
安倍「なるほど」
199名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 17:57:36.05 ID:xWcUXH7yP
日露平和条約の条件として
日本は南樺太を放棄し、ロシア領と認める
千島列島は全島日本領とする
日本はロシアの満州・ウイグル・北朝鮮領有を認める
日本とロシアは共同して東アジアの平和のために軍事行動の協力をする

これでいいだろう
200名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 18:01:06.69 ID:MHlp6s740
露助いらねって奴が多いけど真面目な話、特亜と喧嘩するなら強力な後ろ盾になるのロシアしかないよ?
アメリカは経済弱体化&中韓ロビー活動で餌付けされて以来、中韓との関係悪化を懸念するだの何だのと余計な横槍入れてきてばかりだし
今までのように後ろ盾を米一択で進めていたら間違いなく特亜の思うツボだよ
逆にロシアは最近急激に力を付けてきたと同時に自分より米国を優先するようになった中国を物凄く警戒している

まあ四島返還は諦めるしかなくなるだろうけど
201名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 18:31:36.03 ID:OJB8lKxr0
>>195
まさにその通り。
素直に手放さないのはカードとして利用できるのを良く知ってるからだろうね。
どこぞのアホ鈴木宗男とかいう馬鹿が、むちゃくちゃにした。
202名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 18:44:19.44 ID:Uf4I2Ebk0
長期政権後に大敗北するだけ
203名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 18:52:20.12 ID:aD2sP3l50!
>>200
>まあ四島返還は諦めるしかなくなるだろうけど

ロシア側だって四島完全諦めるというのは日本にとって到底受け入れられない条件であることはよーく分かってる。
提案は面積等分だろうな。
204名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 19:26:45.76 ID:/tJSF3bZ0
プーチン、靖国参拝しちゃえYO
205名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 19:32:33.91 ID:06ZsgUovO
プーチンはネトウヨ
206名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 19:34:59.35 ID:iCwsjFUJ0
3島+1島は戦後すぐにさかのぼり100年租借地扱いで十分じゃね?
あと、島民の引越しや保障は日本政府持ち。
この辺りが現実的な落とし所じゃない?
207名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 19:38:10.44 ID:hTUeo9qgO
プーチンはアニオタ!

攻殻機動隊
ラストエグザイル
ガルパン
208名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 19:43:59.23 ID:qectuVfm0
左翼「ロシアはネトウヨ(震え声)
209名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 19:55:09.82 ID:MGBWyyJM0
ロシアも信頼できる国とは言い難いが、対中を考えるなら組むべき国だ
仮に日中有事の時、中一国だけならば支えきれる可能性はあるが
露が日本に乱入してきたら、まず日本は大惨事だろう
逆に露が中国大陸に乱入すれば、中国は圧倒的不利になる
エネルギー関係で利害も一致しているはずだし、交渉は有意義だ
210名無しさん@13周年:2013/07/26(金) 20:00:10.90 ID:sOR2wObB0
ロシアに対しても不満はあるものの
ともかく敵は中・朝・韓だけに絞りたいから大国ロシアまで敵に回したくない
ここは呉越同舟のつもりでロシアとは手を組んで共通の危機に立ち向かいたい
211名無しさん@13周年
ロシアが大国とか、どこの平行世界からきなさったんで?
資源高でプーチンが周辺国を恫喝して調子こいていたのも今は昔
いまや落ち目のBRICsからも脱落しそうな衰退国家なのですが…