麻生副首相兼財務相「中国不動産市場でリーマンショックのような金融危機が起きる可能性あり」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:00:37.97 ID:teIMtaP40
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 今までどんだけ韓国に援助してきた事か
     {t! ィ・=  r・=,  !3l  崩壊するのはいいが借金全部返して貰わないとね     
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   アメリカも同意見よwww
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ    
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
953名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:00:40.37 ID:hXoMH3A80
>>938
田舎の農民は出稼ぎに来たまま帰れなくなってるし
帰農令でも出せば少しは違うんだろうケド
それに公害産業を農地つぶして作りまくったから
そもそも土地が痩せるわ荒れるわで農業なんてできないよ
954名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:00:50.33 ID:i53v1wJz0
>>939
田舎は北朝鮮並になるだろうね。まああんまり変わんないかも
955名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:01:07.06 ID:6J/egw/t0
そうすると資金のドル回帰が起こってドルは滅茶苦茶値上がりするから、
ユーロドル売りポジションでオーケーかな?
956名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:01:08.33 ID:QZhwN8IL0
>>916
だいじょうぶ。安全に引き上げる時間的余裕はあると言う事だ。
無いなら、こうもあけっぴろげの警告は出さない。
助けられる者だけを、重要度の順に黙って助け、あとはやむを得ず見殺しにする。
957名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:01:33.11 ID:Xqf6n7q40
>>948
経済的以上に政治的に絶対問題が出てくるね
バブル崩壊したら、地方の農民は都市に物を売りたがらなくなる
ソ連であったことだが、それでスターリンは虐殺+強制徴収を行った
また文革みたいのが、地方農民を対象として起こりえる
958名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:02:17.27 ID:vxOIKBRmO
本当に起こるだろうけど。
ソースが怪しいね。
959名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:02:20.53 ID:zuiXEoKx0
>>938
再分配されてないからね
中国経済ってのは対中投資で成り立ってる外需国で、白人資本の植民地
960名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:02:42.39 ID:W86+52qG0
シナに投資した日本の老害は明日までに全員死んで欲しいわ
961名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:02:44.09 ID:47xvYPoM0
>>920
そうだね。中国=東南アジア貿易に、悪影響ありますね
その反面、中国生産の落ち込みにより、東南アジア生産や新興国生産が増えると言う好影響もある

つまり中国内部の経済活動に、東南アジアがどの程度関与させられていたかを精査しないと
いけないことになりますね

もっとも中国は貿易のGDP比率が非常に高く、内需が少ないのも事実であり
中国内需目当ての対中貿易による落ち込みは、心配するほど大きくない

では中国迂回してアメリカや欧州に輸出してる分はどうかとなるが
これは中国迂回しないで直接東南アジアで生産すればOKだからこれもあまり心配ない

以上まとめると、中国が内需の増えないイビツな成長をしていたことが
中国が低成長に落ち込んだときの周辺国のリスクを逆に低減させていたと言えよう。

それから東南アジアの成長にとって最大の決定的要因は「外資流入」なのですが
これは中国が死ねば明らかに激増すると思われるので、これによる浮揚分が大きいでしょうね
962名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:02:56.34 ID:u/mSpBIfP
>>944
ロシアのメディアはひとつ残らずプーチン(元KGB)が支配しているというからな。
プーチンの意思がはたらいていると考えないと説明がつかんよなー。
963名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:02:58.01 ID:3v8WADRt0
>>1
北京オリンピックや上海万博の開催前からずっと言われてるよな
964名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:03:05.24 ID:Iyees+960
>>919
蛇に半分食われてるカエル想像したわ
引っ張り出そうとしても牙が食い込んでて無理みたいな
965名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:03:17.62 ID:fS/NiXSF0!
.


超絶円高クルー


おまえら全員リストラw


.
966名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:03:21.05 ID:oxaBLhMw0
>>957
共産主義の一番恐ろしいのは
「評価が変わらないなら努力する気がなくなる」なんて子供じみたことではなく
「政府の失策を自然に止めることができない」ことだよね
それでソ連は農業を、シナは文化をグチャグチャにした
967名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:04:30.14 ID:zuiXEoKx0
>>930
安部のやってることの甚大なリスクも分からないようで政治を語るなよw
968名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:04:42.75 ID:OwL4hM/40
これがあるから、焦って、尖閣とか取りにこようとしてたんだよな。
温家宝が「2012年には日本という国は無い」って発言してたが、
あのまま民主政権だったらそうなってたんだろう。ところが政権交代が
起こって誤算、今は、とりあえず、憲法9条の改正だけは阻止しようと
必死に傀儡マスコミを使って工作してる。
969名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:04:45.55 ID:8yIorxxz0
>>963 実際、あの時から株価ダダ下がりw
970名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:04:57.40 ID:oxaBLhMw0
>>967
シナや朝鮮にかかるリスクとかどうでもいいから(笑)
971名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:06:03.66 ID:QgDznm8P0
日本はASEAN(中韓抜き)の現状ではリスクはないのだけど
このリスクはあくまでも中国からのリスクであって
ユーロ・アメリカなどを含めるとコチラのリスクが日本に来るわけなんだよな

カウンターリスクと呼んでいるがなー
972名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:06:33.03 ID:CaK26Rr+0
バブル崩壊→共産党崩壊→台湾香港独立→バンザイ
973名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:06:38.99 ID:zuiXEoKx0
>>963
中国の成長は不動産バブルぐらいで止まらないだろうけどな・・・

アメリカがここぞとばかりに中国と急接近するだろうね
日本にとってはバブル崩壊しないで貰ったほうがやりやすいと思うよ、外交的にも
974名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:07:02.92 ID:u/mSpBIfP
>>967
まあ、日本はなんとかなるよ。
地震と原発事故にも持ちこたえたんだから、
シナが崩壊したくらいでメロメロになることはないだろ。
なんとかなる。
975名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:07:11.26 ID:teIMtaP40
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ シナの米国債売りが始まったら
     {t! ィ・=  r・=,  !3l  アメはよりいっそう日本に集るんだろな     
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   日本もまた円高に追い込まれるし
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ    
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
976名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:07:40.51 ID:9KTQmbfp0
日本に余波はくるだろうがたいしたことはないだろ
すぐに立ち直すレベル
シナどっぷり企業はしらんがw
977名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:08:33.70 ID:U2/HM8qM0
まあ誰も住んでない巨大都市がぼこぼこあるんじゃなあ
978名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:08:45.18 ID:NohaJH630
>>928
中国には麻生さんいなかったからなw
979名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:08:50.11 ID:zuiXEoKx0
>>970
アホ
日本人自身の問題だ
来年以降、財政規律一辺倒でとてつもない大増税時代に入るのだぞ

中国や韓国の被る影響なんて、多少の円安ぐらいなもんだろ
そんなのウダウダ言ってるほど大したもんじゃない
980名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:09:40.70 ID:QgDznm8P0
中国が破綻すれば、ぶっちゃけ円高じゃなくて
日本がハイパーインフレするだけで世界は救われるって暗示もあるw
981名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:09:45.50 ID:i53v1wJz0
>>956
10万人いるんでしょう?引き上げなんて無理
982名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:10:24.27 ID:7RiIAyhD0
>>973
なんか漢字の使い方が変だぞ。
983名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:10:35.11 ID:47xvYPoM0
ソフト着地にしてもハード着地にしても
すでに中国の時代の終わりを告げるものですよ

ここで外資導入して市場開放すれば白人資本の天下となり
まるで清朝の最後のほうに近いと言えるかもしれません

なんにしても共産党やり放題なイビツな経済運営は
そろそろ終幕ということでしょうね
984名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:10:54.56 ID:lm1yUWvo0
中国はバブル崩壊で自国だけ経済がガタガタになるくらいなら、
米国債叩き売って、米国や日本も巻き添えにするほうを選ぶだろうな。
中国はそういう国だ。
985名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:11:00.31 ID:zuiXEoKx0
中国がTPPに入って来る可能性が高まったという話でもあるなwww
986名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:11:13.31 ID:aducV9Tc0
リーマンショックは蚊に刺されたほどの痛痒も感じない
と放言した大臣もいたな
987名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:11:49.24 ID:Iyees+960
>>973
いやwもう鈍化してるじゃん
988名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:12:37.98 ID:4M9ttWmZ0
裕福な沿岸部住人が船乗って難民化することはないだろうし
人民の矛先が中共や北京や内地へ向かうよう誘導すれば重畳ってこと

既に醸成されてるけど
日本国内の売国奴とシナテロリストは排除という空気が広まれば
こんなビッグイベントに立ち会えるなんてという可笑しさを堪能できる
当然チョンはシナの一部だから明確な敵となる
989名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:12:56.19 ID:pyasPyhv0
あの毎日新聞までもが今朝の社説で中国リスクについて書いててワロタ
いまさらw
990名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:12:58.60 ID:9x5s8WHr0
姉妹都市提携してる地方自治体にパンダのレンタル契約書が届いている頃?
991名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:13:07.66 ID:U2/HM8qM0
>>966
もう一回文化大革命やって賢い方から7000万人くらい殺さないかねw
992名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:13:17.41 ID:zuiXEoKx0
中国はメタン・ハイドレートが陸地で見つかっており、実用化すればかなり強みになるな
日本は海中にしかないので実用化は厳しいと思われる
993名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:14:29.28 ID:QgDznm8P0
天皇が中国行った時
三国志が好きだったと言ってたらしいので、三国時代みたいになるかもよw
994名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:14:32.77 ID:JLljlZ6z0
台湾香港が無事でありますように(-人-)
995名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:14:34.79 ID:oxaBLhMw0
>>979
また夢見てる(笑)
景気回復しなきゃ増税しないよ
996名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:15:01.96 ID:47xvYPoM0
>>985
TPPに入って来るなら外資=白人の天下の到来で
むしろ共産党の低下であり
よろこばしいなw
997名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:15:34.26 ID:lsW3PmcX0
>>979
それ、自民以外が政権とっても同じことだから。
998名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:15:42.49 ID:oxaBLhMw0
>>996
そして七十年の時を経て中国大陸は再び列強のピザに
999名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:15:51.16 ID:u/mSpBIfP
最強ペルセポリス碑文でパズスにシナ全土を焼き払ってほしいわ。
1000名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:16:13.10 ID:oxaBLhMw0
宇宙
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。