【政治】 中国・習近平主席 「日本に懸念が…」→オバマ大統領「そこまでだ。日本は米国の友人…あなたはそれをハッキリ理解すべき」★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★
★習氏遮り、日本との同盟指摘=米中首脳会談やりとり―前国務次官補

・キャンベル前米国務次官補は16日、東京都内の日本記者クラブで記者会見し、6月に米カリフォルニア州で
 行われた米中首脳会談のやりとりに言及、習近平国家主席が日本への懸念に触れようとするのをオバマ大統領が遮り、
 「(発言は)そこまでだ。日本は(米国の)同盟国であり、友人だ。あなたはその点をはっきり理解する必要がある」と
 指摘していたことを明らかにした。

 キャンベル氏はその上で、「日米間には重要な絆があり、それは他国との間にはないものだ」と述べ、日米の特別な
 関係を強調した。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130716-00000108-jij-pol

※前スレ(★1:07/16(火)19:25:34.32):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373993822/
2名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:40:02.38 ID:zd7vWD0Q0
2
3名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:41:02.89 ID:6PA3S46d0
 
  ∧∧
 //支\         ∧_∧
 ( `ハ´)        <`∀´丶>;
 (    つ        (    )
  し―-J           し―-J
4名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:41:27.46 ID:bd40ASqB0
惚れるぜ、オバマ兄ィ!
5名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:42:49.02 ID:Uv6QPnlZ0
民主党のオバマにさえ言われてやんの(笑)


クリントンが支那はアホ発言もあるし、米民主党の中でも支那はアホな敵国、という認識なんだろうw
6名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:42:58.82 ID:OeAo7Qqg0
集金ペイってどこまで馬鹿なんだろうか?
7名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:43:13.48 ID:K2kc37GEO
こんなんで喜んでる奴って何なの?馬鹿なの?
日本がアメリカに嫌がらせされてるのは知ってるよね?
8名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:43:50.63 ID:WNPjFVja0
愛知県民に告ぐ。

自民党の酒井庸行および
民主党の大塚耕平はすでに当選が確実。
今更どうこうしたところで結果は変わらない。

問題は残りの一議席だ。
現在の世論調査ではこの三位を
みんなの党の薬師寺道代と
共産党の本村伸子が争っている。

愛知県民は自分の投票で選挙結果を変えたいのならば、
酒井と大塚には投票せずに、
薬師寺か本村のいずれかに投票しろ。

愛知県民の民度の高さを全国に示すのだ。
9名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:44:03.05 ID:kS84pn/FO
自民党・石破茂「もし戦争になって従軍拒否した場合、軍事法廷で死刑な」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373987679/
10名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:44:11.82 ID:djVYWZSw0
いつもの威勢の良さはどこにいったんだ
懸念なんて悠長なこと言わず攻めてくればいいじゃないか
11名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:44:37.14 ID:V1yGayps0
>>4


} ヾ ゙' {!li;:, ,, -" , " i__|_|_|_|
ゞァ''ゥ゙_,,..-" ,, - " - |_|__|⊥|___ や ホ 帰  そ
ヘ , -''_ , エ","┴    .|__|_|_|_|_  っ ワ り  ん
 i_,7i= |E エ ┴    |_|__|⊥|___ て  イ 道 な
  E||=E|E エ ┴ [fj] .|__|_|_|_|_ 来  ト .に  わ
  E||=E|[8]ェ ┴ _ |_|__|⊥|___ た  ハ あ  け
  E||=E|E エ ニ.._ |__|_|_|_|_ の  ウ る  で
-,-='.'┷|E エ ニ.._ |_|__|⊥|___ だ  ス
ーニ_゙、゙ー.┷エ ニ.._ |__|_|_|_|_   に
ニニニ゙、゙、 _ ゙ 、 ━ |_|__|⊥|__
ニニニニー、゙ 、 \ ー-----|_|_|_
12名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:44:39.28 ID:IgE3KlaT0
チベットやウイグルのこと言えよ
13名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:44:48.06 ID:S2DtiR5+0
      ∧,,__∧
    || <#`Д´> ||  韓国に対する愛はないニカ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
.   |||||( |   | | |||||
.  从_从| |   | |从_从
  __  | |   | |   バァ━━━━━ン!!
  \  ⊂ノ ̄ ̄ _つ  ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
14名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:44:51.65 ID:tGSrg/gb0
習「日本に懸念が」
オ「鳩山のことか」
習「・・・」
これが本当の会話
15名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:45:02.58 ID:Yp9Ljsp70
オーバマーガーーw
16名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:45:36.51 ID:ODx+a06v0
ローマ字では英語にしか変換出来ないですね。
17名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:45:36.69 ID:Uv6QPnlZ0
>>7
喜んでる?
妄想の中で生きてる嘘出鱈目を吹聴していたクソサヨクを嘲笑してるんだよ

米の中にも日本の糞サヨクのようなゴロツキが居るが、国としては日本の友人だ
18名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:46:37.14 ID:oNFDmp+40
他国煮告げ口とか中国・韓国の器量の本当に狭いことよ軽蔑する
19名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:46:41.24 ID:2cNO/Bq90
>>8 おい共産党、こんなとこで選挙運動?
20名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:47:52.35 ID:Qm3kYRTv0
>>8
選挙違反だぞ
21名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:47:56.42 ID:2kqwatPkO
みなまでいうな
かW
やっぱりアメリカは信用できんわ
22名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:48:01.91 ID:xV/IEYlN0
.
オバマ、近平にあきれて安倍に愚痴電話を掛ける!!
近平は8時間書類をただ読むだけ、オバマと目も合わせず・・・!!
アメリカは近平は軍の操り人形だと判断した!

★★★必見★ これが噂の青山動画です ★★★
ソース
C(限定公開動画)
http://www.youtube.com/watch?v=1iKDcPSr7nE

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
23名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:48:16.61 ID:Uv6QPnlZ0
>>8
排除するなら赤い悪魔の共産党だな
24名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:48:34.34 ID:Chs59Zur0
それ以上言ったら生きてアメリカを出られなくなる雰囲気だったらしい。。。
25名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:48:46.79 ID:kaatJ/Sm0
>>7
ぶっちゃけ中韓の様なあからさまでなければ日本はおだてておけば
金くれるしいいんだよ
26名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:48:49.21 ID:A4OaFA0G0
ちゃんと言っておかないとマジで中国朝鮮は戦争を仕掛けてくるからね
27名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:48:53.69 ID:BXdO4M8Y0
シュウキンペイってバカだろ。
アメリカに取って韓国、日本、台湾、このラインでソ連、中国、北朝鮮などの
共産国を封じ込めていた。ソ連は崩壊したが
アメリカが共産主義独裁国家の中国と手を結ぶと思っているのか。
何のためにアメリカ軍の基地がアジアにあると思ってるんだ。
28名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:51:18.45 ID:aqcWy1e+0
アメリカ政府は好きだが

アメリカ企業は糞大嫌い

TPP参加で日本は終了
29名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:51:53.66 ID:6WURMl2K0
>>14
納得した
30名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:51:59.68 ID:JH6bwkrV0
>>20
何がいけないの?
31名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:52:23.64 ID:7gheHyhFP
なんだかんだ言ってもアメリカと日本は一蓮托生だからな
中国ごときがいくら何を吠えたところでどうにもなるまいよ
32名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:52:37.61 ID:NlR/2EUO0
当然の事を言ってるだけだろ。
何を恩を売るような態度をしてるんだという話。
日本を守らないなら米軍を撤退しろという話だ。
日本のためにいる?頼まれている?だった鳩山が出て行けといったときに出て行けよw
33名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:53:20.26 ID:8LRsF8kF0
いや中国の懸念もオバマの懸念も日本の政治的独走だろ。
実は意見が一致しただけ。
34名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:53:21.56 ID:uzvExjsVO
アメリカと中国のポチの取り合いだがアメリカにとられた方がまだまし。
35名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:54:09.02 ID:cVoaKIsW0
米中で共同記者会見を行って共同声明でも出せば良かったのにね
それなら米中の友好をアピールできたのに
36名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:54:29.53 ID:f1Jpry4y0
属国 植民地 舎弟 手下 子分 パシリ 召使 奴隷
37名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:55:07.10 ID:Uc/yPbvJ0
>>30
第三者がネットを使って特定候補の投票を呼びかけるのはダメなんじゃなかったっけ?
38名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:55:46.06 ID:XFEHrjsZO
日本のねじれがなくなったらアメリカも中国に本気だすよ。

今までのオバマの対応が参院選までの建前だったのを気づかないキンペーが低脳なだけ。
39名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:56:59.36 ID:8ZqNqo420
>>34
中国さんちの犬の躾けはマジで厳しいからなー。
過去の半島やチベット、ウイグル見てるとアメリカさんの家のポチのほうがいいわ
40森園洋行 ◆7wv96j4w2. :2013/07/17(水) 09:57:25.98 ID:cyNp2xJb0
>>1
>「(発言は)そこまでだ。日本は(米国の)同盟国であり、友人だ。あなたはその点をはっきり理解する必要がある」

ありがとうございます親愛なるオバマ大統領。
アメリカ人のハッキリとものを言うところは大好きです。
さて、ここで世間話を一つ。
最近やたら軍事力に自信をつけついには太平洋共同管理まで言いだす中国について。
オバマ大統領は何故中国が急激に経済成長して毎年二桁の軍事拡張を行えたと思われますか。
実は中国の安い輸出品を大量に購入し続け中国を富ませた国があるからなのです。
その国とは他ならぬアメリカ合衆国なのです。
その結果中国共産党は豊かになりアメリカの財政赤字は膨らみアメリカ国民は一部富裕層を除き貧しくなりました。
マクロ経済においては自国で生産供給できる製品を他国から安く買うことは明らかなる損失なのです。
それゆえ今後アメリカはティッシュペーパー一つ鉛筆一本ハンカチ一枚といえども自国で生産供給できるものは自国で生産供給すべきなのです。
そして金融や民間医療保険や学資ローン、株主資本主義や巨大複合産業に適切な規制をひき
労働分配率や関税障壁を適切に調整していくことが経済大国アメリカの復活への道となるでしょう。
(無論TPPなど以っての外です!)
それが結果的に世界に安定をもたらすことにもなるのです。

敬具。
41名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:57:48.58 ID:xyAHpzXNO
>>18
実生活でも、共通の知人の悪口を本人がいない所で言うヤツって、
最も信用出来ないタイプなんだけど、それが解らないんだろ?w
42名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:58:14.72 ID:WPXNeqO90
>>39
つうか犬喰うしw
43名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:58:21.18 ID:BIeOZt1D0
習のおかげで、オバマと安倍ちゃんが、急に仲良くなれたということを
知ってる人はあまりいない。
44名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:58:52.65 ID:u6aqoWpJ0
日本はアメリカの奴隷国だからな
持ち物を悪く言われて喜ぶ主人はいないわな
45名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:59:25.31 ID:GgbwbSZ80
だったらそこから主席はカンフーかワイヤーアクションで
46名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 09:59:31.25 ID:siaeC9HWO
オバマさんかっこいいな
47名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:00:19.21 ID:YdPpfr4F0
USA!

USA!
48名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:00:27.91 ID:K8zOY8PDP
>>1
お前んとこの盟友がこういう状況だw助けてやれよww

【韓国】経済悪化で治安崩壊 国外脱出を図る人続出 朴槿恵大統領の暗殺懸念も[07/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1374020835/
49名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:01:05.20 ID:6EuEFZ6O0
全日本人がナマポ志願者
50名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:01:32.23 ID:w8HnUs0o0
オバマ「日本は同盟国であり、ATMだ。」
51名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:01:42.43 ID:xCp7sXVU0
>>14
鳩山は中国の懸念じゃないだろw
52名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:01:59.05 ID:qPonmMWs0
まあ日本人はなんと言っても米国と米国人は好きだからね。
53名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:02:05.80 ID:IAlWeDPS0
集金ペイ
54名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:02:57.28 ID:7O1olTO+0
>>50
軍隊持てない日本にとっては
世界最強の軍隊を金で雇えるなら安いもんだろ
55名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:03:18.62 ID:+TZJYDPm0
左翼どもが訳もわからず在日米軍は出ていけ、出ていけば日本は平和になると
意味不明の排斥主義を唱えてるが、虚心坦懐になれば誰がどう見ても
日本の平和を守ってるのは米軍であり、日本人が戦死したりすることが
ほぼ皆無なのも、アメリカやヨーロッパなどの人たちが
代わりに戦死してくれてるからだよな。
56名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:03:31.02 ID:lgCP5PMBO
まあまだアメのほうがましかな?
モンゴルとかひでえことになってんじゃん。
アメ反対の共産党とかその辺完全スルーなんだよな。まあガチ中国党だからそうなるな。
あいつら都合のいいことばっか言うけどこれっぽっちも守る気ねえぞ?
あそこに投票するヤツなんか日本国籍奪っていいよ。
57名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:03:32.54 ID:9jPtd4cq0
習「沖縄とマスコミはアメリカの味方じゃないじゃんwww」
58名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:03:33.82 ID:JOk+NjJc0
オバマ「わが国の財布に手を出すな!!!この盗人野郎め!!」
と言ってくれた方がむしろ清々しいけどね(笑)
59名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:03:43.56 ID:w8HnUs0o0
>>54
もちろんだ、アメポチ最高
60名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:03:55.27 ID:fM/phSvs0
キチガイ軍部を押さえる奴が誰もいない支那ってかなり危険だよなぁ・・・
61名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:04:04.88 ID:hnkZifNA0
オバマ「話のできないシナより、話をほぼ聞いてくれる日本の方が大事」
62名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:04:12.03 ID:/M6iyvZ80
習近平が失点重ねて失脚とかしたら、江沢民派が台頭すんじゃないの
そっちの方がずっと厄介だぞ
63名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:04:25.70 ID:Ta7DgO4L0
こういう発言で喜ぶアホに笑える
簡単に洗脳されすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:04:32.96 ID:BT4dF2Eo0
アメリカでも経済摩擦でデモもあり、日本車も所有者の合意のもとに
破壊してたが、当たり前だが工場までは焼き討ちしなかった。
デモに違法行為があれば、愛国無罪などと言わずに法的処罰を徹底するアメリカ
が、中韓のその場その場で変節する不法な行動に同意するわけがない。
ぶれないのが、国家の信用であり結果的に国内の安定に繋がることを欧米は
理解している。
そのことをアジアで唯一理解しているのが日本なのだから、欧米と交渉できる
アジアは日本しかないというのが、世界の認識なんだろうね。
65名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:04:51.42 ID:JH6bwkrV0
>>37
そんなルールはどこにもない

総務省 インターネット選挙運動の解禁に関する情報
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo10.html
66名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:05:00.46 ID:LW7mZ4a+P
青山って三木谷嫌いなんだな
いつも薬のこと言ってる
67名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:05:17.94 ID:z6HkfMa90
てか、この際、日本は米国と合併したらどうか。

仕組みとしては、企業合併時のように、日本と
米国の価値(経済、文化、軍事、国土面積)
を経済価値に換算し、吸収する側(多分、米国)
が吸収される側の国民に、応分の金銭を国債等に
より支払う。
68名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:05:27.70 ID:DqRAerzGO
キンペーの小者臭は本物だったんだな。
69名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:05:27.95 ID:ZhprP1TP0
オバマ 「特定アジアって分かったわ」
70名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:05:54.77 ID:ubX14gwsO
日中首脳会談…
71名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:06:05.20 ID:3cGi7qhU0
TPP忘れるなよという前振りでしょ?
72名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:06:07.73 ID:Uc/yPbvJ0
>>63
じゃあ、お前はどういう発言なら喜ぶの?
日本は北東アジアから孤立してるとかか。
73名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:06:19.72 ID:tftcnrv30
集金支払国家主席
74名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:06:46.90 ID:u+MO+Ohg0
>>48
3ヶ月後の中国ですから助けるわけにはいきまへん
75名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:07:03.64 ID:vleL0cdH0
>>19 >>20 >>23
総務省 インターネット選挙ガイドライン
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/popup-chirashi01.html
電子メールでやるとアウト

>>8
は選挙期間内だし
虚偽の内容を含んでいないのならば問題ない

最近特に酷いけど
ワタミをだしに使った反ブラック運動はひょっとしたら危ないかもしれない
76名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:07:09.58 ID:ncOkyAQA0
>>7
現状アメリカに貢ぐのが一番コスト安で効率がいいからなw
シナに直接隷属だと朝鮮みたいになっちゃうし
あ、自立という意味なら日本は今後数百年はムリだね
77名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:07:12.30 ID:wCQ5A9G+0
Hold on,Mr.Xi.U R mother fucker!
78名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:07:15.22 ID:demUuLLgP
日本と韓国はアジアで最も大事な同盟国だからな
そりゃそう言うわ
79名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:08:12.45 ID:umJmxEtn0
集金屁
80名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:08:29.66 ID:Ry2qN8+BP
>>63
哀れだな qqq
81名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:08:34.50 ID:Uc/yPbvJ0
>>65
運動員以外の奴がネットを使って選挙運動していいのなら
ネットは特定候補の投票を呼びかけるブログで溢れていると思うのだが
82名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:08:59.73 ID:3IWdLkoj0
オバマがニガ笑い
83名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:10:21.95 ID:GWGZlyQH0
オバマの事だからシタテに丁寧語でキンペーにお願いしたのが真相だな、ブッシュなら「そこまでだ!!」と言いそうだけど。
知日派のキャンベルさんがオバマの情け無さを日本人に取り成す意味で言ったんでしょw
84名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:10:32.56 ID:YgXHmzHA0
こう言えば、バカウヨが喜ぶと知っていての発言。
これで喜ぶのはバカウヨだけ。

発言内容に意味が全く無いのは、普通の識者なら判るだろ。
85名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:11:14.36 ID:DFmgBjbs0
86名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:11:28.06 ID:fNQ4Fl/mO
習近平「日本ってアメリカだったのか…」
87名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:12:07.40 ID:0SvPvxoB0
本当に賢いなら最初から日本を選ぶ。バカはこれからは中国とかまだ言ってるw
88森園洋行 ◆7wv96j4w2. :2013/07/17(水) 10:12:38.49 ID:cyNp2xJb0
>>40PS
親愛なるオバマ大統領、バブルが弾けた資本主義国家で一番やってはならないのが緊縮財政であり一番無視すべき野党の戯言は財政健全化なのです。
バブルが弾けた資本主義国家がやるべきことは以下の四つであります。

1.異次元の金融緩和。
(これは既にやってますね)

2.大量で継続的な財政出動。
(これやらないと金融緩和のお金の流れ先が不安定で危険です)

3.共産主義国家並の規制強化。
(真の敵は金融界だ!とかどっかの偉い人がおっしゃってました)

4.エベレスト並の関税障壁。
(TPPは超逆効果です!)
以上です。キーワードは「内向き」です。
アメリカは世界一閉じられた国にならねばなりません。
全世界に対して鎖国国家並のアメリカの「内向き」さをアピールすることがアメリカの使命です。
そうすればアメリカのやることは靴下を右足から履くことさえ神の啓示の如く正しいと思っている日本の親米インテリ達も従うでしょう。

そして実際「内向き」が正しいのです。
自国生産自国消費こそが健全な資本主義国家の基本であり無用なる自由貿易は必ずや貿易不均衡や富の収奪や偏りを生み、
全世界に災いを呼び出すのです。

親愛なるオバマ大統領、日米は世界一大切なパートナーです。
そして成熟した一流国家間には適切なる距離が必要なのです。
お互いに「内向き」に行きましょう!
(だいたいアメリカ人も真に親しい友人とはプライベートに付き合いますよね)
89名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:13:31.90 ID:CVwciOQ3O
米軍て韓国から引き上げてるよね。
韓国って中国の属国なるつもりか?北朝鮮が攻め込んできてはてさてどんな結末?
90名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:14:41.90 ID:XPMjfome0
人民解放軍も陸軍は仕事ある(チベット弾圧とかウイグルとか)けど、
海軍、空軍は日本というデカい脅威がないとおまんまの食い上げだからな。
必死に日本をあおって、胡錦濤を焚き付けていかないと予算分捕れない。
ヘタすりゃサイバー軍に抜かれちゃう。
91名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:15:03.76 ID:PbJ+zZdY0
>>1

クネクネがオバマに日本の悪口を1時間以上言いまくって
この、カツラのおっさんも日本の悪口
小浜も限界だったんだろうな
92名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:15:25.33 ID:3UycLeGoO
友人からのプレゼントに
国家首席の周近平はジンとした
93名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:15:32.06 ID:92KuwjUL0
当たり前の事をいうだけで喜ぶのだから、日本なんかちょろいもんだよなw
94名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:15:45.37 ID:IgE3KlaTT
「だってアメ先生、日本くんがさー」

そりゃキレるわw
95名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:16:00.87 ID:1lHBqu+w0
アメリカのバカみたいな軍事費は日本には真似できないからな
将来的にはともかく、今は媚びといた方がいい
96名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:16:16.90 ID:JH6bwkrV0
>>81
溢れてるだろ?
97名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:16:57.85 ID:9qtYUrQO0
オバマ「おまいう・・」だったと思うで、世界の懸念は中国そのものだし・・;
98名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:17:09.10 ID:Uc/yPbvJ0
>>75
web上で選挙応援をするときは電子メールなどの連絡先が絶対必要。
匿名での応援は違法なので>>8は選挙違反だと判明しました。
99名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:17:30.15 ID:yyWiKH9v0
こんなこと言うなんて嘘だろ
韓国破綻のニュースといい喜ばせる話ばっかりでなんか嫌な気配がする
100名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:17:43.28 ID:yuotqhTF0
こんなんと8時間も無駄に会談が続けば、そりゃ夜中と分かっていても誰かに愚痴を言いたくもなるわなw
101名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:18:02.83 ID:vleL0cdH0
>>40 >>88
ここに書いてもなぁ・・・

>>91
中韓でアメリカに対して日本貶めのロビー活動頑張っていたから
きっとトップ相手にも上手くいくとふんでいたんだろうな
102名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:18:06.75 ID:oChbUDyl0
>>60
下手こいたら、実は番犬が言いましたwって誤魔化せるから便利なんだ
103名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:18:12.60 ID:7pxjmZz50
日本の売国マスゴミ超涙目www
104名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:18:29.16 ID:VezbQa/tP
そりゃな、中韓どちらのトップもニッポンガーニッポンガー喚いてたらスタップかけるわw
105名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:18:55.36 ID:dPWg2H7N0
まあ、アメリカ大統領になってもアタマのおかしいクレーマの
相手はしなきゃならんのか。
106名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:19:18.76 ID:Mdkyx/k+0
日本人の情緒とアメリカのサイコロジカル・オペレーションはホントに親和性が高いな。
こんなに上手くいく例は他にあまりないだろうと思う。
防衛力の欠如とそれに伴う中国への恐怖心、戦勝国と敗戦国の関係、自信喪失もあるんだろうけど、
まぁ感心するほど見事なまでにピタリとはまる。
ここからはまず抜け出せないだろうな。
アカ認定、強がり、現実論という名の思考停止等等が思考の型にまでなっているからね。
107名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:19:54.08 ID:4KAov37N0
おっとそこまでだ
アジア最大の米軍基地をアメリカが放棄すると思ってるのか
ハワイまで後退する気はない
舐めるなよチャンコロおおお
こう言いたかったんじゃね
108名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:19:57.97 ID:d3dgDnOP0
金平調子に乗るなよてかw
109名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:20:03.91 ID:A5+b/AdT0
朝鮮人意気消沈。
110名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:20:21.01 ID:Uc/yPbvJ0
>>96
web上で特定候補の応援をするときは分かりやすい場所に連絡先の明記が必要
よって>>8は選挙法違反です。

つ http://seiji.ameba.jp/onlineCampaign

  Web上で選挙運動をする際は、そのWebページのどこかわかりやすい場所に
  電子メールアドレス等連絡先を記載することが義務付けられています
  (改正公職選挙法第142条の3第3項)
111名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:20:44.82 ID:vleL0cdH0
>>85 >>98
ああ、そういった意味での違反か
>>8 のレスはどこをどうみても連絡先ないから
通報しておくのもありかもしれんね
112名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:21:01.92 ID:VwSlXcl/0
友人であることは確かだが
日本はそれ以上にアメリカの生命線だからな

つまりアメリカ本土防衛の最前線基地の要衝
在韓米軍はあくまで対北朝鮮のものだが
在日米軍や基地は違うからなぁ

ミサイル防衛に関してもあれは
勿論日本防衛のためでもあるが
在日米軍とアメリカ本土を守るのが本質だからな

既に日米はお互いがどう思うが実質一蓮托生なのよ
113名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:21:44.12 ID:W8McBh1a0
しつこいから釘を刺したんだろ
114名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:22:00.38 ID:jw2npgNT0
>>1 TPP 
 
 グローバル資本家が餌(日本奴隷)を食べるまで待てって事だろ
 
 米の20州が独立要求
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/33151-%E7%B1%B3%E3%81%AE%EF%BC%92%EF%BC%90%E5%B7%9E%E3%81%8C%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E8%A6%81%E6%B1%82
115名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:22:15.04 ID:7pxjmZz50
米中が仲良くなって日本は孤立しているって言ってたマスゴミ、弁明を聞こうか
116名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:22:38.32 ID:CVwciOQ3O
だって中国韓国で手組んで日本ガーってやる作戦なのミエミエだもんね。
一方その頃安倍は他アジア諸国へ飛び回り包囲網作ってましたとさ。
気付いたら中国韓国ぼっちに。
117名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:23:19.80 ID:3UycLeGoO
オバマ
これプレゼントだから

周近平
ありがとう 中はなんですか

オバマ
韓国だよ

周近平
あまりの嬉しさに 声もでない


オバマ
でもチベットフィリピン尖閣諸島はだめだよ

小さくうなずくジン。
118名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:23:29.71 ID:fD0mPK/p0
yahoo newsの楽天の広告ウザい
119名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:23:42.78 ID:YkJK2oJ40
日本人ざまぁw
120名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:23:55.02 ID:XM7SlpZ20
オバマ  ”のぼせるな!お前は戦勝国じゃない!ソ連がゴリ押ししただけでアメリカは認めてない!”
121名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:24:19.29 ID:NwD7Btyg0
中韓共に自国内でのプロパガンダならまだ内政問題で済んだが他国にそれを
強要しだした時点で基地害認定されるのは当たり前。
それをよりにもよって国益第一のアメリカにやるとは間抜けとしか言いようが無い。
122名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:24:29.27 ID:3cGi7qhU0
>>8
第百七十八条  何人も、選挙の期日(第百条第一項から第四項までの規定により投票を行わないこととなつたときは、
同条第五項の規定による告示の日)後において、当選又は落選に関し、選挙人に挨拶する目的をもつて次に掲げる行為を
することができない。


二  自筆の信書及び当選又は落選に関する祝辞、見舞等の答礼のためにする信書並びにインターネット等を利用する方法により
頒布される文書図画を除くほか文書図画を頒布し又は掲示すること。
123名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:24:52.92 ID:4KAov37N0
>>112
そうなんだよね
フィリピンや韓国とは訳が違う
日本を失ったらアメリカのプレゼンスは地に落ちる
だから好きだろうが嫌いだろうがお互いに補完し合う関係になっちゃってるわけよ
124名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:25:05.02 ID:BoVS0WOM0
ネトウヨ尻尾フリフリ
125名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:25:21.31 ID:EF7v5n0d0
【福岡】立ち読み女性の背後で四つんばいになり、スカート内を覗く 自称会社員男(39)現行犯逮捕

697 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 04:42:45.18 ID:BoVS0WOM0
マンコを包んでると思うと興奮する
無修正より修正ある方が興奮するのと一緒
126名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:25:36.96 ID:Vu+/R2IRO
>>107
まあそんな感じかな
中国と太平洋わけあう気はさらさら無いわな
中国様のためにグアム放棄してハワイまで撤退したら
強いアメリカ志向のアメリカ国民から総叩かれるわ
中国はこの辺りのアメリカの国内世論の機微を読めてない
127名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:25:53.81 ID:oAQXx6v2O
>>93
対日本人の話ならちょろいもんだで済むけどさ

公式にそれをピシャッ!と言われた中国の立場は面目丸潰れだわな
128名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:26:03.27 ID:JH6bwkrV0
>>98
メールアドレス書かないとアウトなんだね
129名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:26:51.41 ID:R4vvY01n0
これこそが、戦争抑止力なんだよな
130名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:27:56.82 ID:YfAIZj2O0
鳩山時代だったら遮らなかっただろうな・・・怖い怖い
131名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:29:09.67 ID:F+k+ZPsdP
【国際】米中関係は「まるで夫婦」、隅に追いやられた日本は「嫉妬に狂った愛人」―華字紙
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374024069/
【国際】米中関係は「まるで夫婦」、隅に追いやられた日本は「嫉妬に狂った愛人」―華字紙
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374024069/
【国際】米中関係は「まるで夫婦」、隅に追いやられた日本は「嫉妬に狂った愛人」―華字紙
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374024069/
【国際】米中関係は「まるで夫婦」、隅に追いやられた日本は「嫉妬に狂った愛人」―華字紙
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374024069/
【国際】米中関係は「まるで夫婦」、隅に追いやられた日本は「嫉妬に狂った愛人」―華字紙
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374024069/
【国際】米中関係は「まるで夫婦」、隅に追いやられた日本は「嫉妬に狂った愛人」―華字紙
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374024069/
【国際】米中関係は「まるで夫婦」、隅に追いやられた日本は「嫉妬に狂った愛人」―華字紙
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374024069/
【国際】米中関係は「まるで夫婦」、隅に追いやられた日本は「嫉妬に狂った愛人」―華字紙
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374024069/
【国際】米中関係は「まるで夫婦」、隅に追いやられた日本は「嫉妬に狂った愛人」―華字紙
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374024069/
【国際】米中関係は「まるで夫婦」、隅に追いやられた日本は「嫉妬に狂った愛人」―華字紙
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374024069/
【国際】米中関係は「まるで夫婦」、隅に追いやられた日本は「嫉妬に狂った愛人」―華字紙
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374024069/
【国際】米中関係は「まるで夫婦」、隅に追いやられた日本は「嫉妬に狂った愛人」―華字紙
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374024069/
【国際】米中関係は「まるで夫婦」、隅に追いやられた日本は「嫉妬に狂った愛人」―華字紙
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374024069/

m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
132名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:29:13.65 ID:j9Iprr1Q0
日本が中国領土の日本省になったら、中国の艦船山ほど太平洋に出るからな
133名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:29:52.74 ID:Ps0SUSS5O
オバマもやるなぁ
134名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:30:01.74 ID:fc9xbqnZ0
WW2を始めた民主党ですら友人と思うようになった日本
戦後60年、誠実に対応した結果だな
135名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:30:04.75 ID:1iA/vP8M0
>>98
違法というか、対抗馬が異議申立てをした時に
プロバイダが即削除できるってだけだったような…
アドレスがあっても、確認後に削除できるってルール

厳密に言うと誹謗中傷を抑えるルールになってるから、
応援だと…相当悪質でなければ適用外になるんじゃなかろうか…
136名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:30:20.29 ID:kN0l6yR30
オバマ大統領「中国よ、そこまでだ!日本は米国の友人だ!」米中首脳会談の真実
http://www.youtube.com/watch?v=94Tn5E43_R4
137名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:30:36.98 ID:ZY7HJZys0
中国人韓国人(´・ω・`)
138名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:30:41.34 ID:wSAQAock0
>>22
これとDも観たけどなかなか面白い番組だな
ただ、思わずググッたら関西の放送だったから普段観られないのが残念だわ

ちなみに番組に登場したサイバー攻撃は、言葉自体あんま良くないな
コメンテーターの「今気づいた」みたいな表情からするに、やっぱITとか縁遠い人はサイバーなんて言われると、自分には縁遠い別次元の話のように感じるんだろうな

ネットワークとITを駆使した現代社会基盤と国家中枢への攻撃
とかに言い換えないと危険性が上手く伝わらないかもしれない

それと、支那の習おっさんが(恐らく軍部の)傀儡だってのは分かったが、支那の軍部が好き勝手に暴走する可能性が高いって事の顕れでもあるんだよな
それ考えたら笑えんかった
139名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:30:57.68 ID:edyyS/TI0
中国逆ギレすんじゃねの
面子が一番大事な国だし
140名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:30:59.17 ID:auYipI3N0
米中会談持ち上げてたマスコミは、中国の工作機関と認定して良いよね
141名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:32:14.12 ID:VwSlXcl/0
>>101
アメリカは勿論議会や大統領によって軍の方針が決まるが
それ以上に大枠での方針は軍の立てた計画で
それに大統領や議会が追従する形
確かに戦争や武力介入は大統領や議会によるものだが
国防や軍事戦略は軍の発言力が強いからね

まぁ米軍と自衛隊の関係は政治で問題起ころうとも
揺らぐことのない強固なものであるしな


というかアメリカは退役軍人含めた軍関係者の発言力が強いからな
しかも人種や宗教や経済超えた繋がりがあるから
142名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:32:55.16 ID:CVwciOQ3O
またいつか民主とかが政権とったら怖すぎる。
中国の言うとおりに発言する鳩山が首相していたって何て恐ろしい冗談だったんだろ。
143名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:33:47.02 ID:vleL0cdH0
>>122 >>128
選挙期間中であっても
2chとかでメール等の連絡先がない書き込みで
アンチ〜党、特定候補・党への票誘導運動は
対応される可能性が高いのか
まあ確かに一方的にやりたい放題ってのはフェアじゃないよね

心当たりある奴は >>8 こういうのを通報しておくといいかもしれんね

>>128
メールアドレス等ってあるから
ようはその書き込みや情報発信をした人への
連絡手段がとれるようにしなければならないって意味じゃないかな?
>>8 のメル欄にメールアドレスがあれば問題なかったのだと思う
144名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:33:47.88 ID:MPXmf94EO
>>140
そうだね。沖縄タイムスとか琉球新報とか
145名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:34:02.92 ID:NwD7Btyg0
キンペーがただの飾りって事は無いだろうけど、相当に求心力が無いのは確かみたいね。
中共体制がいよいよ限界なんだろうなあ。その私兵である人民解放軍が政治なんて
できるわけ無いし、現代版春秋戦国時代到来かもしれん。
146名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:35:09.10 ID:yCLmYkvU0
>>144
琉球新報は知らんが沖縄タイムスは完全に工作機関だわ
147名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:35:29.41 ID:otcZVOQO0
>中国・集金病主席 「日本に懸念が…」

お前らヾ( ゚д゚)ノ゛シナチクーに懸念がの間違いだろw
集金病といいヾ( ゚д゚)ノ゛シナチクー強酸党は馬鹿ばっかだなm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
148名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:35:35.01 ID:TIhBHQfP0
スパイ事件の件で態度一変ってとこかな
149名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:36:00.47 ID:bw8utcR60
>>1
意図的に最後の段落を飛ばしたな!
キャンベルの言う日米の絆とは、成長戦略(緊急構造改革)とTPPのことだ。
これからは、成長戦略(緊急構造改革)やTPPへの反対活動は、反米活動になるから覚悟しておけ。

一方、今後数カ月で安倍政権にとって最も大きな課題は経済だと指摘。政権の経済政策「アベノミクス」の第3の矢である成長戦略と、
環太平洋連携協定(TPP)交渉で成果が出れば、「われわれの同盟関係や日本の先行きについて、かなり自信を持つことができる」と語った。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013071600722
150名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:36:48.66 ID:o81sTGKc0
>>67
黙れよ在チョン
151名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:38:16.21 ID:VwSlXcl/0
>>126
アメリカ本土の防衛上、太平洋と大西洋の制海権制空権抑えていないと死活問題
強いアメリカを志向するんは確かにその通りだが
それとは違う次元で本土防衛上譲れないから何にも増して優先される
152名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:39:52.77 ID:UaDUyBFu0
あのー日本が普通の国なら確かに美談だけどさ。
みんな日本が軍を米国に全面的に依存してる国ってこと忘れてね?

これって「日本は責任持って黙らせるから任せろ」って意味じゃんか
153名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:40:30.58 ID:dhxIJrKp0
ちゅーか同盟国を見放したら他の同盟国の顰蹙買う上に一部は核武装を志向し始めてあちこちが不安定になるわな
154名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:40:34.07 ID:2b8XvBDF0
中国人は日本人に下に見られてるのを知ってる
べつに下に見たいわけじゃないが、勝手に下になる事やっとる
155名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:40:38.29 ID:Fet3VH3p0
>>1
オバマGJ
156名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:41:06.42 ID:nxSEzx/m0
日本はこのまま米国優先の外交で問題無いが
中国に取り込まれてしまった韓国の立場が非常に危うい
157名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:41:48.90 ID:yEI8Vxm10
オバマさんありがとーーーーーー
158名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:41:56.37 ID:we95IEtQP
最近のアメリカは中国にいいように小馬鹿にされてるイメージだな
159名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:42:26.03 ID:YfAIZj2O0
>>156
だから、在韓米軍は撤退予定だろ
160名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:42:40.24 ID:DHRiAB2v0
ところで、キンペーは何を言おうとしていたの?
161名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:42:58.96 ID:bYzReGyP0
オバマは何もそんなこと言ってないよ
ただ日中で揉められるとアメリカは困ると言っただけ
それをどっかの記者が意図的に脚色しただけ

日中で対戦されると、日本は本当は存在しないまやかしの日米安保を期待するし
もちろん、アメリカは日本のために中国と対立する気など毛頭ないし
そうなるとアメリカとしてはかなり大問題になるから
あまり尖閣で過激な行動に出ないでくれという趣旨なことを申し入れただけ

こういう記事は絶対に信用してはいけないよ
162名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:43:10.24 ID:G2fIMfZY0
お、おう・・・
163名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:43:57.47 ID:NwD7Btyg0
韓国は一番助けて欲しい日本をただ面子のためだけに拳骨で振り抜く馬鹿だからもうどうしようもない。
ああいう愚民国家に深入りするとこっちも巻き込まれる。
164名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:44:33.59 ID:BJXRMlaz0
不法滞在してる中国人も追い出さないとな〜

不法滞在の中華系移民を締め出し!住宅賃貸規制で“華人大家”の抜け道塞ぐ―英国

英国の中国語メディア、華商報の報道によれば、
英国の内務省が最近、不法移民の取り締まりを強化するための新規則を発表した。
来年初めから合法に英国に居住する人以外には住宅を賃貸できないこととなり、
違反した大家には借り手1人当たり1000ポンド(約15万円)の罰金を科す。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130716-00000015-xinhua-cn
165名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:45:11.47 ID:atPf0OAC0
習キンペイのバックは安倍と同じ
166名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:45:16.26 ID:jw2npgNT0
167名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:45:28.99 ID:NngcHT9g0
キンペーは予想していたよりはるかに無能っぽいな

こりゃ任期中に何か起こるね
168名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:45:49.89 ID:G0ut58ew0
>>126
何のために多くの血を流して日本と戦ったのかということになるわな
中国が隣に来たら、アメリカ本土の人間ひやひやでソウル市民のような気持ちで
いなくてはいけなくなるだろう
169名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:45:56.38 ID:qcN4VGUM0
中国人、韓国人、アメリカ人、どれになりたい?って聞かれれば当然アメリカ人だな。

死んでも中国人、韓国人などには成りたくない、成りすましでも嫌だ、大嫌いだ。
170名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:46:41.97 ID:+TZJYDPm0
日本は互いに助け合っていく同盟国っていうことだけど、中国ってのは、アメリカに取り入るような
雰囲気を取りつつ次第に工作員としての移民を送り込みながら最終的にはアメリカを倒そう
という意図がはっきりしてるからな。
アメリカが中国に対する時には、できる限り工場として利用しながら侵略されないように手足を
突っ張って突き放すということしかない。
171名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:47:59.64 ID:G0ut58ew0
>>161
記者でなく、キャンベルがそう会見で話したんだけどな
172名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:48:04.88 ID:Qnnm51Ks0
オバマ△

男だけど抱いて
173名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:48:33.64 ID:61wsqTtW0
臭菌餅頑張れ
174名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:48:40.36 ID:VwSlXcl/0
>>152
冷戦時代は米軍主導だったがアメリカも今はそれじゃきついから
地域は皆で協力して守ろうねって流れ

西太平洋に関しては日米豪の太平洋の大三角を軸に
周辺地域の安定を狙う戦略なのよ

米軍も自衛隊なしじゃ西太平洋で優位性を保てないし
日本も米軍なしじゃ一国で広い領土領海を守れない
極東地域は世界で最も軍事力が集中する地域だから
お互いがいないと成り立たないのよ
これは好き嫌いとかいう次元ではなく
国家の存亡にかまわることだからね

ちなみに米の戦略では上記の太平洋の大三角を軸に
西太平洋版NATOを作っていくのが中長期的な流れ
175名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:49:23.58 ID:HvnhmJ4d0
>>159
2015年に米韓合同司令部は解散し在日米軍司令部に統合されます。

そして米軍は半島から撤退する。
176名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:49:38.49 ID:cGy0AlYq0
これ本当かな?
仮に本当に言ってくれたならありがたいが、中国相手にここまで言うなら
韓国相手に好き放題やらせる意味がわからない。

韓国のパク大統領が訪米した時には逆に、米韓で日本に敵対するくらいの
発言を許してただろうに。
177名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:49:39.47 ID:CzELMW6oO
中国より信用していいだろ。
178名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:50:10.67 ID:B+CagfHE0
まぁ、アメリカも内側から寄生されて乗っ取られるけどね
もうかなりのところまできているでしょ
179名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:50:11.13 ID:UrDXaALy0
 
オバマ政権は、金正恩第1書記を排除する方針を明確にし中国にも伝えた。
中国側に否定的な反応はなく、実質的に同意に近い。
http://i-nettt.blogspot.jp/2013/07/1.html#more
 
180名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:50:28.43 ID:oyUNxH270
友人も英語だと財布とか家畜って意味も含まれてたのか。
181名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:50:57.59 ID:dhxIJrKp0
>>176
そりゃ韓国は今のところ米にとって脅威なわけじゃあるまいしわざわざ無下に扱い理由がない
182名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:51:51.84 ID:Myp4/V/HO
>>161
経済が破綻へ向けて一直線
バランスの悪い軍備増強で逆に弱体化しかねない中国が世界でそんなに大きく扱われてるとでも?
183名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:51:56.46 ID:op7fTE9q0
金ペーのかおってぼーーーーーっとしてる、アホなのかな?
184名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:52:09.83 ID:RXcO0+Wh0
で、中国は日本憎しで嫌がらせをエスカレートさせる。って話だろ
185名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:53:11.48 ID:gb+QSzZR0
近平もクネもオバマを馬鹿にして舐めて居るんだろうな。
まぁ理由は黒人と言うだけなんだろうけれど。
中華思想と朝貢民族思想は度し難い不治の病の難病患者だw
186名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:53:55.23 ID:SeoC/W0x0
主席に就任して間もないのに金平がルーピーだってバラしちゃって
187名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:54:09.72 ID:CpQMjvN/0
>>1
どっかで見たような光景だな
188名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:54:29.87 ID:Myp4/V/HO
>>166
TPPが始まったら海外で大規模農業を始めるチャンスだよね
日本でも通用するような高品位な商品を作ればどの国でも最高級品だし
189名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:54:49.42 ID:6Hz5lzUX0
流れから見ると、
いよいよ環太平洋条約機構のスタートらしいな
190名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:54:55.10 ID:YfAIZj2O0
>>175
で、半島有事に備えての岩国基地オスプレイ配備だったんだが・・・
NHKとか酷い扱いしてるよねw韓国市ねって事だろうw
191名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:55:34.26 ID:j3/rWlvUO
>>176
一応韓国はアメリカの同盟国だから、中国のようには強く出れないんだろ
当然米軍撤退後は対応も変わってくる
192名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:55:57.70 ID:g6UQh5yt0
米もあっちの顔立てこっちの顔立てで大変だな。
自分とこの虚栄と傲慢からくるもんだから甘んじてもらうしかないが。

そういえばアジアのバランサーとか言ってた国は何してんの?
193名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:56:17.83 ID:atPf0OAC0
までも習キンペイのほうが安倍より待遇よかったり
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130608/001ec949c2cd131d359302.jpg
194名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:57:44.17 ID:DCoPWWs3O
きんべい変な顔気持ち悪い
195名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:57:44.59 ID:VwSlXcl/0
在韓米軍撤退の流れは下記の理由
・在韓に駐屯させるメリットが薄れた為
つまりこういうこと
技術の進歩で作戦展開が早くなったこと
北の脅威は実質中長距離ミサイルだけで陸上戦力での戦闘が現実的でないこと
仮に陸上戦力が南に侵攻した場合ソウルを守ることはできず
陸上戦の大半は38度線の南で行われるから
基地を維持するより南に上陸して戦う方が損失が低いこと

つまり朝鮮戦争が再開したら緩衝地帯を南とするという
アメリカの冷酷なまでの現実的な判断によるもの
196名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:58:20.42 ID:CVwciOQ3O
韓国から米軍があと2年もしないうちにいなくなるから、そのあと中国が北朝鮮韓国を属国にするつもりで目論んでそうだね。
つまり米国は韓国を捨てた。
韓国より北朝鮮のがまだ先読んでる気がしてきたよ。中国と距離とりはじめたしね。
197名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:58:35.34 ID:G0PSJMZe0
お前らやってみ?

1. イルミナティを英語で書く。→ illuminati

2. そのスペルを後ろから逆に書く。→ itanimulli

3. ブラウザのアドレスバーへ itanimulli.com と記入して Enterキーを押す。

4. するとアメリカ国防総省 諜報機関「アメリカ国家安全保障局」のホームページが表示される。


ワロタw
っていうか、こんな国が友人とかw
日中韓の仲違いこそ奴らの狙いじゃないのか
198名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:59:18.10 ID:cR4KMArO0
Let me ...にそんな強い命令調の意味は無いだろ
「私に・・・させて下さい」というニュアンスだろ
199名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 10:59:50.07 ID:gXSkdgmM0
>>190
逆にネトウヨが賛成しているからバランスとれてんじゃない?

九条にしてもそうだが、韓国を守る方策に韓国側が反対し、
ネトウヨが賛成するという構図は、どういうことなんだろうか。
200名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:00:28.65 ID:CpQMjvN/0
>>1
お前が一番の懸念じゃボケ
201名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:00:30.98 ID:oG8D2KM80
習近平は汚沢が慣例を破ってまで陛下に会わせてくれたお陰で
主席になれたくせに日本に恩をあだで返すふざけた野郎だよな
チャンコロは恩知らずだ
202名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:02:17.54 ID:zo5MHKJ10
キャンベルって、今はなんのポストに就いてるんだ?
今はなんのポストにも就いてないとしたら、2月に退任した人が6月の米中首脳会談での両首脳のやりとりを知ってるとかどうなの?

どうにもやってることが鳩山に通じるものがあって眉唾なんだが…
なんの疑いもなくキャンベルの会見の事を聞いて浮かれてるとこが
鳩山の言葉を聞いて浮かれてたシナチクみたいでちょっと心配
203名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:02:37.52 ID:FmE4vbp30
>>1
さすがオバマさま
キュンとした
日本は大事な妻ですよ!!!
忘れにゃいで護ってニャ☆
204名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:02:51.35 ID:OWWyQL7n0
バカチョンと反米サヨクがなかよく火病
ムカムカドカーン
205名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:02:51.89 ID:7+f5Exfm0
ヨーロッパでも集金ペイさんはがっかりさせられたって言われてたなあ
領土拡げてとか戦争やってとかで国力を上げるっていう第二次大戦前の頭だったって

時代錯誤の人なんだろ、軍部も言う事聞いてないって言うし
206名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:02:54.31 ID:dRCRsWoW0
韓国はあれだけ黒人差別が凄いのにオバマをの存在とオバマを大統領にしたアメリカを内心どう思ってるんだろう?
207名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:05:05.10 ID:FmE4vbp30
どうせなら、韓国や中国と戦争して国ごと潰してくれたらいいんだが
208名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:05:15.78 ID:88etwo0C0
>>8
何でも反対とアジェンダの戦いか、

アジェンダは嘘っぽいし、何でも反対は困るけどはっきりとはしているな、


アジェンダは意味が分からん、
209名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:05:28.38 ID:0jL/xffh0
日本は米軍に原爆を落とされ、進駐してきた占領軍には強姦、略奪好き放題にされた。
日本は謝罪や補償など求めず、核の傘の下とは言え自助努力で発展を遂げてきた。
だからこそパートナーシップを確立できた。
もし日本がグジグジと戦後補償や謝罪をアメリカに求め続けていたらこんな関係は築けなかったに違いない。
210名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:05:49.20 ID:dlr4+QZL0
まあ中国は大きな赤ん坊みたいなものだし、
その赤ん坊のミルクにさばりつこうというチョンは見てても痛々しい。(^^);
211名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:05:52.84 ID:kN0l6yR30
>>206
そりゃあ、苦々しく・・・
212名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:06:20.49 ID:Th4QR7wm0
>>205
>軍部も言う事聞いてないって言うし

習近平が軍の言うことを聞いてるがなw
元々、習近平は女房が軍人で、そのコネで共産党の中で出世した男……解放軍の操り人形にすぎないのだよ!
213名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:06:28.89 ID:ZDxYrzoR0
>>7
中国のは明らかに攻撃だが
仲間を選ぶならどう考えてもアメリカだろ
214名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:07:47.66 ID:iGArD0XuP
>>197
そもそもアメリカはフリーメイソンのメンバーによって建国されてる国だぞ
215おんなは家畜:2013/07/17(水) 11:09:02.60 ID:8Vx/MKOK0
訪米したクネばばあも同じことをオバマに言われた模様。
216名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:09:10.17 ID:7Z0Jm/ib0
白戸家の兄を黒人にするくらいだからね
1000年恨BBAも韓国人だから
オバマを内心見下しているのでしょうね
217名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:09:51.24 ID:i1Fj0iKh0
そりゃ毎年何兆円も国家予算かけて
アメリカ米軍基地に貢いでるんだからさ
友人に決まってるわさ
それだけのこと
218名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:09:51.64 ID:U6KZarhL0
日本をおかしくしてるのは、シツコイ、女の腐ったような反韓・反中バカウヨだ。



日本の発展を妨害するのは、シツコイ、女の腐ったような反韓・反中バカウヨだ。
219名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:09:56.80 ID:yGGWg/5s0
>>7
2正面戦争へ誘導するゴミは死ね
220名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:10:31.38 ID:vmgi4/kL0
>>176
日韓関係悪化は北朝鮮を黙らせる手段だから
日本としては痛くも痒くもないし
221名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:10:52.93 ID:pq7mKUX40
>>1
っていってるわりには
あちこちに従軍売春婦像建てまくられてますねwwww

はよ撤去命令出しなさいよ
222名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:11:08.08 ID:VwSlXcl/0
>>202
実際に言ったか言わないかはここでは重要ではなく
アメリカ政府に近い人間がこれを発言したことに意味があるのよ
名前の出ない政府高官ではなくね
アメリカは同盟国日本と共にあるってね

役職についていなくとも政府高官だった人間は守秘義務があるから
喋っちゃダメなものは喋らない
じゃあ何でこんな発言をしたのか
この発言自体の真実はどうでもよく
発言自体がアメリカ政府の日中両国に対するメッセージなのよ
223名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:11:35.40 ID:BIeOZt1D0
>>205
逆逆、キンペーが軍のあやつり人形なんだよ。
なので、世界中が引いて、シナの景気がダダ下がってるわけ。
224名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:13:00.89 ID:8Hc3pFro0
ここまでやってもらって日本はアメリカになにもできないのかね。金でなくよ。
真実を知るたしかな友が自分を伸ばしてくれる。
だからこそお互いに競い合って伸びあわなきゃならん。

他人を蹴落として自分が上がることしかしないやつは、しょせんそこまで。

義理だ恩だは返さにゃならん。アメリカに感謝。
225名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:13:04.95 ID:U/C/aN3p0
つうかアメリカや中韓にそれほど興味ないけどねw
226名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:13:47.39 ID:yGGWg/5s0
米軍と自衛隊の動きだけでも判る話だからな。
米軍の極東シフト、反中包囲網、自衛隊と米軍の緊密関係の強化。

この手の発言はシナ…というより習近平「個人」に対して発言した事に意味があんだよ。
227名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:14:33.02 ID:pq7mKUX40
>>220
穿った見方すれば
アメリカは日本に対して
「スマンが韓国の相手をもうしばらくしててくれないか?そのほうが北といざというときの話がしやすい」
「あいつらが入ってくるとややこしくなる」
とか言ってるのかなwwwwwww
228名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:14:33.28 ID:sBIKsq+A0
ダニエル・イノウエ上院議員の葬儀  オバマ大統領弔辞
http://www.youtube.com/watch?v=0Q4SEtzcw7o

イノウエ議員は、ハワイ生まれの日系二世。(オバマはハワイ育ち)
幼き日のオバマに、政治家になるきっかけを与えた人物。

イノウエの人柄について、動画の中でオバマが言及する"integrity"とは、
「高潔、誠実、清廉」を意味する。
229名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:15:06.71 ID:fYIue73J0
日本は色んな事でギリギリまで我慢するが、限界に達するとアメリカもタジタジする位
ぶち切れるからな、この辺にしとけって事。
230名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:15:33.25 ID:y4Z9SpXk0
もともと、オバマ民主党は親中であったが、余りにも中国がサイバーテロや人権無視など想像以上にひどい事がわかり
現在,オバマは中国をかばいきれなくなっているのが事実ある。 なお閣僚たちは、中国に対し、あきれてる。
民主党オバマ大統領は、共和党が復帰すれば、このままいくと第二の鳩山由紀夫になるだろう。
231名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:16:09.78 ID:U6KZarhL0
   
  
  
シツコイ、女の腐ったような、日本の右翼、ネトウヨ。

ネチネチ、グチャグチャ、イジイジ。イツマデモイツマデモww



まあ、中韓にもいっぱいいるんだけどネ。
232名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:17:36.33 ID:lQD0h9XS0
中国は、外洋に進出しようと目論んでいるのに
アメリカの敵は中国だよ。

日米、喧嘩させようなんて子どもじみた考え捨てろよ。
233名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:17:46.68 ID:b67F9SqBO
インド洋での給油援助は再開してるの?
234名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:17:50.28 ID:GsEMPGdn0
財布と米間には重要な財布の紐があり、それは他国との間にはないものだ
235名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:18:09.93 ID:bYzReGyP0
>>182
>>171
おまえらが勘違いしてること

在日米軍は米中という連合軍の占領軍の延長戦だ
日米安保はサンフランシスコ講和以降も占領し続けるための口実に過ぎない

もちろん習近平はそれを知ってって、
それを元に現在米中連合軍で占領中の日本の扱いについて
オバマに話しかけただけだろう

それがばれると困るで米政府もグルで日本に嘘ついてるんだよ

いくらなんでも本当に日米安保なんて嘘が本当に存在するなら
習近平はそんなこと言い出さない
そこまで中国は馬鹿じゃない
236名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:18:21.20 ID:gBhfVuQj0
習『誰がカバやねん!』

小浜『カバの悪口はそこまでだ!』
237名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:18:25.26 ID:CpQMjvN/0
>>231
ネトウヨ連呼厨のしつこさには負けるけどな
238名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:18:25.90 ID:VwSlXcl/0
>>223
軍部の操り人形ってのはちょっと違う
というか習自体は任期中は軍部暴走を抑え経済を何とか維持したいのよ
自分の任期中は問題起こしたくないってんが本音

あの面子が大事な中国がオバマとの非公式会談を
半ば強引にセッティングしたのも
米国の威を借りて軍部を牽制する狙いがあったと見るのが妥当

非公式会談をセッティングできた習のパイプ力は
確かに中国内じゃずば抜けているから
例の非公式会談は中国というより
習の権力基盤強化に使われたというのが真相に近い
239名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:18:30.79 ID:88etwo0C0
>>224
米国としたら、うちのポチをいじめるなと言っただけ、

日本は米国に随分貢献している。
240名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:19:54.34 ID:fYIue73J0
>>197
ずげえな。 君はコナン君か?
241名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:20:05.46 ID:p3xI8iFaO
コキントウはそれなりに強かでいかにも中共の長って感じだったけどキンペーってホント無能で日本としたら助かるw
チョンのクネとともに日本がなーんにもしなくても勝手に発狂して勝手に自滅してくれるからねw
242名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:20:24.33 ID:+QzB9WzPO
中国とメリケンは夫婦、日本はメリケンの愛人だそうですから、これは夫婦間の痴話喧嘩ですね!
もしくはNTRか?w
243名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:20:46.09 ID:opylb/yj0
244名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:21:35.07 ID:OLo2EBcm0
まあ、米国も経済市場として中国とは仲良くしておきたいが、
長期にわたるパートナーとして中国を信用できるかと言うと疑問視してるだろうからな

不景気&震災で弱ってきたとはいえ、完全ポチ化してる日本ほどの信頼は中国には無いって事
245名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:21:41.76 ID:2vZA2L/10
僕は、お恥ずかしい事にアメリカの超有名な方々の顔が分からないんですよ。
当然だが写真や映像しかみた事がない。

だから、もしかしたら、何らかのアプローチをして頂いたかもしれません。
ですが、私も、見知らぬアメリカ人にいきなり
「僕は社会的に迫害を受けている。助けてくれ!」と言う訳にもいきません。

ましてや、今のような状況では事態はさらに深刻です。
もし手っ取り早く話しかけて助けを求めた方が良かったのなら、
申し訳なかった。
246名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:22:31.93 ID:Qv0LTcONO
日本を敵に回したら経済活動止まるからなぁ
マザーマシンとか金型とか
247名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:22:32.90 ID:/IMnE961O
 
一国の指導者がこれ言われるのかなり屈辱だな(笑)
アメリカと支那はつくづく、水と油(笑)
248名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:22:33.66 ID:88etwo0C0
>>54>>59
日米安保条約とその解釈と、日本の集団的自衛権を考えたほうが良い。

NATOの条約とは違う。
249名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:23:29.19 ID:ddXqEH1O0
古今等はいかにも頭が切れる顔してたもんな
キンペーってなんつーか農協のおっさんっちゅーか角栄から脳みそ抜いたようなアホ面だわw
本当に操り人形だな

んなもんに媚売ってるから実権が無くなったんだよ>小沢
ホント、人を見る目が無いな
250名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:24:15.84 ID:fYIue73J0
コキントウとオンカホウもすぐ顔や態度に出るから分かりやすかったな。
キンペーはビビリすぎwww
251名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:25:12.67 ID:fvpWlr330
252名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:25:15.79 ID:WuQ9pRS00
キンペーは赤塚マンガに出てくる
アホな子みたいな顔。

ほっぺにうずまき、あるんじゃないの?
253名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:25:40.20 ID:OLo2EBcm0
>>246
違う違う

それができるのに、それをしないからこそ米国にとって信頼できる同盟国=日本なんだよ

中国と日本の最大の違いはソコ
254名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:25:42.46 ID:+/XUwCc+0
>>201
>習近平は汚沢が慣例を破ってまで陛下に会わせてくれたお陰で
主席になれたくせに日本に恩をあだで返すふざけた野郎だよな

現在の陛下は象徴なんで、そこまでの影響力がないのが問題なんだよな。
だから習なんかになめられる。
255名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:25:47.95 ID:kCK00NvGO
もうすぐTTPで好きに出来る日本を大事にするのは当たり前
256名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:26:06.56 ID:bYzReGyP0
>>182
>>171
そもそも本来の日米安保は日本を日本の軍国主義再来から守るためのもので
中国から守るものではない

だからアメリカは日本を監視し盗聴してる

だからおまえらが勘違いしているような
中国から日本を守るような考えはバカバカしい妄想だと
257久々に貼っとくか:2013/07/17(水) 11:26:25.79 ID:/IMnE961O
クリントン米国務長官がハーバード大学での演説文が広く転載されている。
その内容は20年後中国は世界で、最も貧しい国になるというのだ。

根拠は
1. 移民申請の状況から見て、中国9割の官僚家族と8割の富豪がすでに移民申請を出した。
またはその意向がある。一国家の指導層と既得権益階級がなぜ自国に自信をなくすのか理解しがたい。

2. 中国人は社会の個体として、国家と社会に対して負うべき、責任と義務がわかっていない。
国際社会に対して負うべき責任はなおさら分かっていない。
受けた教育或いはメディアの宣伝はほとんどが憎しみと他人または他国を歪曲した内容で、
人々の理性と公正な判断力を失わせる。

3. 中国は世界で数少ない信仰のない恐ろしい国で、全国民が崇拝するのは権力と金銭のみだ。
利己的で愛心のない、同情心を失った国家が国際社会の尊重と信頼を得られると思うか?

4. 中国政府の所謂政治は人民を騙し人間性に背く以外の何物でもない。
人民大衆は過去の権力の奴隷から今は金銭の奴隷に変わった。
このような政権がいかに人民の尊重と信頼を得られるか。

5. 大多数の中国人は「面目が立ち」、「尊厳のある生活」とは何か全くわかっていない。
民衆にとっては権力と金銭の獲得が生活の全てで、成功なのだ。
全民腐敗、堕落といった現象は人類の歴史上でも空前絶後だ。

6. 憚ることのない環境破壊と資源の略奪、贅沢と浪費の生活方式は何個の地球だと供給できるのだろか?
他国が危惧するのも当たり前だ。

中国政府はいつも民衆の注意力を他国にそらし、敵を造り、自分の圧力を外部に転嫁させようとするが、
時代の流れと人類文明の趨勢に従い、自ら変革を起こし、民生に関心を払い、民主を重視し、無責任な抑圧をやめるべきだ。
でないと、中国はますます不安定になり、将来大きい社会動乱と人道災難が出現し、
20年後 中国は世界で最も貧しい国になるだろう。

これは全人類と災難であり、米国の災難でもある。
258名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:26:28.33 ID:OxN9t9wz0
そこまでだ。日本は(米国の)ATMであり、忠犬だ。

あなたはその点をはっきり理解する必要があるw
259名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:27:40.69 ID:OLo2EBcm0
>>256
発端はそれでも、現在での意味は違う
260名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:28:09.65 ID:CpQMjvN/0
日本を抜いたくせにまだ気になるのか

どうせ中身空っぽだからしょうがないか
261名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:28:20.05 ID:lQD0h9XS0
>>256

共産主義の怖さしらないのか。ww

アメリカはどれだけ国民をこれで失ったか。
262名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:28:44.26 ID:WuQ9pRS00
>>255
TTPで好きにされちゃうのか〜!いやーん
263名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:28:51.17 ID:HNaRQPo90
小浜「日本の味方をしたんだから金よこせな?」
アベシ「はーい、日本を売り飛ばしますよぉ〜」
264名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:28:54.84 ID:bYzReGyP0
この記事はあきらかに日米関係悪化を懸念した米関係者が記者に書かせたものだろう
全く信用できない

ハルノートを忘れたのか?

アメリカは常にこういうわけわからないデマを流して
日米関係をコントロールしようとする
265名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:28:58.19 ID:H3zM2xE20
>>243
これ、日本は何の鳥なの?
266名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:29:28.94 ID:Y+1MBVuE0
・・・濡れた。

オバマはうちに来て俺をファックしていい
267名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:29:29.89 ID:14IL1iWLO
ATMでも犬でもいいよ
中国の支配下におかれて何も言えなくなる世の中になるよりよっぽどマシ(笑)
268名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:29:53.68 ID:TnT0PXky0
話を遮るなんて
オバマたん怒り過ぎwキンペー小便漏らしてるよ
269名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:30:05.46 ID:4Ht9ROtW0
>>258
その通り
その見返りに米軍は日本を守ってくれてるわけだから
手を出すなよって事じゃないの
270名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:30:12.95 ID:nPtnI7WdP
リップサービスだとかこのくらいだとか遠吠える人いるが
たかだか日本向けのリップサービスの為に中国首相が発言遮られるなんて
中国にとってはその方が惨めだし、日本の方がなおさら大事に扱われてる事になる罠
271名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:30:28.89 ID:Y+1MBVuE0
>>265
たぶんキジの雌じゃね
272名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:30:47.37 ID:nrsrkjmN0
国が誘致した海外の企業に焼き討ちする国家って中国くらいだろ
273名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:31:07.75 ID:laF5BwJW0
きんぺーぴょん粛清されてしまうん?
274名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:31:12.95 ID:SeoC/W0x0
>>257
これって、米国が中国に乗っ取られるってことじゃないの
米国が中国系に支配されれば、米中同盟も容易だろ
275名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:31:45.57 ID:m/e4Htu+0
Obama△
276名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:32:08.16 ID:xV/IEYlN0
>>265
フクロウか雀に見える
ただ、この絵はあまり好きじゃない
日本がアメリカに過剰に媚びてる感じがする
277名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:32:15.87 ID:H86POA+80
まあ普通の神経の持ち主なら戦後70年経ってもニホンガーしか言わない猿の発言なんてうんざりするでしょ。
278名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:32:45.30 ID:6J/egw/t0
>>264
>ハルノートを忘れたのか?

おめー、70年も前のこと持ち出すなよ。朝鮮人じゃないんだからさw
279名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:32:50.83 ID:H3zM2xE20
>>271
さんくす
なるほどメスなんだなw
280名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:33:00.01 ID:VwSlXcl/0
>>256
いつの時代の認識だよw
冷戦に突入し警察予備隊⇒保安隊⇒自衛隊となり安保条約結んだのは
日本を共産主義からの防波堤にするためだわさ
冷戦が崩壊し役割は西太平洋とその周辺の安定にシフトした
現に空自海自に至っては米軍と密接にリンクしており
どちらが欠けても西太平洋の安定に機能しないような状態なの
281名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:33:26.48 ID:bYzReGyP0
ハルノートにそそのかされて対米開戦に踏み切った失敗をまた繰り返すのか?
この記事はデマだよ

この記事にそそのかされて対中開戦やりかねんからな
すぐにこんな記事に騙されるおまえらのアホさぶりを見てると
282名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:33:35.09 ID:ze9c95xKO
支那人、今どんな気持ち?
283名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:33:40.99 ID:TnT0PXky0
アメリカマフィアが中国マフィアに銃を突き付ける映画みたい
284名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:34:41.04 ID:M4HXrYBLO
て、テリーマン(:_;)
285名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:35:11.02 ID:H3zM2xE20
>>276
まあ、感謝の気持ちで多分に持ち上げてるんだからしょうがないw
286名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:35:19.69 ID:TnT0PXky0
>>264
朝鮮戦争でアメリカ軍とガチバトルした歴史は忘れたか?
287名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:35:51.70 ID:nPtnI7WdP
>>256
アメリカが日本を守るという考えが間違いなのは確かだが
日本を攻撃したらアメリカを敵に回しかねないので中国も本気で日本攻撃しづらい
戦争なんてのは関係諸国に根回しして味方に引き込むかせめて静観をさせるのが重要
その観点から中国の外交戦争はうまくいってなくてそれは日本にとって有益な状態
288名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:35:57.47 ID:ZCdSicpiP
チンク脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwww
289名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:36:11.40 ID:laF5BwJW0
習近平は死ぬまで世界に小者と見られたままで
生き続けるんだろうね
290名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:36:43.06 ID:PM3SX+mO0
本当かよ。ウソに決まっているだろ。

杏仁豆腐と抹茶アイス、どちらがウマいか分かっているだろ。
291名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:36:46.46 ID:cf1qG5Uk0
ちゅーかなんでシナは今さらアメにすり寄ってんの?
世界の王に俺はなる!とかいってアメ様に喧嘩売ってませんでしたっけ
292名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:37:07.71 ID:CpQMjvN/0
>>272
欧米の企業には絶対やらないんだよな
まあそこが世界から見下される理由なんだがな
293名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:37:11.17 ID:6J/egw/t0
つうかID:bYzReGyP0の文章一通り読んだけど、発想や世界観がまるで中国人だな。
294名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:37:12.89 ID:y/s0jmV50
オバマもそろそろこれ以上はヤバイと悟ったか
だが自分で播いた種っていう所もあるだろオバマ
295名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:37:41.35 ID:fYIue73J0
>>274

そんなに甘くねーよ。フリーメーソンの国だ。 

毛毛毛なめんなよ。
 
296名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:38:12.35 ID:Rhdm7ZTD0
臭キンピラくやしいのうくやしいのう
297名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:38:14.10 ID:bYzReGyP0
>>293
そうだ、俺の先祖は岡山人だw
298名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:39:23.96 ID:VwSlXcl/0
>>281
日米どちらもそんなこと望んでいない
今アメリカとその同盟国や友好国がちゅうごくにやっているのは
現代版スターウォーズ計画そのものよ
つまり中国の周辺国が中国に対応する形で
身の丈にあった軍事力強化をしているのよ

それによって中国を軍拡競争に引きずりこんでいるのが現状
ロシアが中国が空母買うの承知で売り渡し
米国がそれに対してあまり文句を言わなかったのもその一環
299名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:39:37.36 ID:Av1GTaz70
何故か、ペプシマンが頭に浮かんだ
300名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:40:36.43 ID:p+Jy6r4WO
オバマ△
301名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:41:02.77 ID:BIeOZt1D0
>>238
いや、もうコレ、「キンペー軍部のパペット」は確定ですねん。
先日、アンカーで青山氏が(水曜日)ここの所話してたんだが、まったく関係ないところで、
安倍ちゃんが、たかじん委員会(日曜日)に出て、このあたりをポロっとゲロってしまって、
青山氏の情報を見事に裏付けてしまったので、もう確定なんですよ。
302名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:41:09.77 ID:wXPbaUWd0
       _______ 
     /  .|  |  .\
    /____小 浜_ \
  /  ___  ___  \
  |  / (●)|_|(●) \  | スタァァーップ!!!
  |  |    .(__人__)   | |日本は米国の友人だ
  |  |     |::::::|    | |
  .\|     l;;;;;;l    | /
   /     `ー´    \
 /              ヽ



    「スタァァーップ!!!」
         だってさ
                             おお、こわいこわい
      __近平___            __クネ_
     /   | X |  \        /   ___ \
   /    | X |    \      ノ  /:::::::::::::::::\ \
   |     | X |      |     ノ  ノ:::::::::::::::::::::: レ  ゝ
   |  rr=-,.| X| r=;ァ  |    ノ  ノ:rr=-,:::::::::r=;ァ::|  ノ
   |   /     \   .|     ノ /          レ \
   |    |  'ー=-   |  .|   / ノ.',.    'ー=-'   \  \
   |    |       |   |   \ \           / /
   ノ_/       \_ヽ  /               \
      ヽ,、 _____, ,.ノ  
303名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:41:16.09 ID:pMLvh7T/0
サッカーの本田の移籍が噂されているミランのオーナー(元イタリア首相)の
シルヴィオ・ベルルスコーニ のウィキペディアのエピソードを読むと
黒人系のオバマをやたら「日焼け・・」とおちょくりまわして笑える

>私は大統領(メドベージェフ)にオバマが彼と合意に至るに際し、必要な条件をすべて兼ね備えているということを申し上げました。
>オバマは若く、ハンサムで、そして日焼けまでしています。
>ですから我々は良い協力関係を構築できるでしょう」と述べた。その際、イタリア人関係者は大笑いし、隣に座っていたメドベージェフも一瞬笑ってしまったが、
>なんとか冷静さを保った。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%8B
304名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:42:08.10 ID:LW7mZ4a+P
>>197
お前らの多くって所詮そんなレベルなんだな
残念過ぎる
305名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:42:38.73 ID:1J75pcFI0
>>291 共産党の幹部の家族は大金抱えて欧米に逃亡中だからじゃね?
306名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:43:09.53 ID:2vZA2L/10
数ヶ月経って、警察の不祥事も明るみに出ました。
私が日本の警察や政治家に助けを求めない理由が良くご理解いただけたでしょう。

日本の警察は、朝鮮やカルトにずぶずぶに入り込まれているからです。
何でも自殺や被害妄想で処理されるんです。

もうアメリカの要人は持っている情報だと思いますけどね。

私が言った事は、その多くが想像ではなく事実である事が
ご理解いただけると思います。
307名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:43:11.50 ID:CKhT0o0v0
退職した元外交官が勝手に話作ってるだけなのにw
ネトウヨww
308名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:43:32.96 ID:avspJUoX0
>>303
公の場でなけりゃ皆大笑いするわなw
309名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:44:24.83 ID:OxN9t9wz0
オバマ「でも慰安婦像は建てるけどねw」
310名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:44:35.75 ID:AXG0HKjP0
今日の朝日にも出ていた。
俺はそこまでだというのを英語でどう言うのかと思っていたが
Let me stop you here.
というのがわかった。
311名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:44:41.85 ID:6J/egw/t0
>>298
軍拡競争に入ればアメリカ製の武器も売れるしな。
最近はベトナムまで買ってくれるんじゃないの?
312名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:45:07.33 ID:m8GlpPpfO
>>307
連呼リアン怒りの会話透視wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
313名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:45:13.82 ID:/2ZHAc6g0
>>307
今日は「アメポチ」ってレッテル張りしないんですか?
314名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:45:22.31 ID:GerSq9X60
金の無い国はくだらねぇ事ばかり言うよなぁ、はやく崩壊して消え去れよ
315名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:45:53.11 ID:IUDPX3UA0
今日の流行ワード「そこまでだ。」
316名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:45:56.40 ID:0AWh/plU0
>>1
オバマ△
317名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:46:42.37 ID:2vZA2L/10
何より、日本の原始人文化では私は殺されてしまう。

私は日本から出て行きたいんですよ。

日本企業の気味が悪い偽日本文化には馴染むのは、ムリ。

朝鮮文化の偽日本に残るのは、ムリです。
318名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:46:52.07 ID:ID77LEsc0
アメリカ様ありがとうごぜーますだぁ
これからもアメリカ様の為に尽くさせて頂きますぅ
319名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:46:55.62 ID:6J/egw/t0
>>310
丁寧な言い方だね。
Hey, stop it! かと思った。
320名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:47:48.28 ID:Xm6qKYOkO
>>317
カキコの前に
Korean GO home !
321名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:47:58.24 ID:CKhT0o0v0
デーブの冗談レベルの話を本気にしてチンシコするネトウヨwww
322名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:48:02.46 ID:bYzReGyP0
> キャンベル前米国務次官補

前国務次官補なんてなんの責任もないことを知っとけよ

そんなもん前総理鳩山よりもいい加減なことを言うことを知っとけ

もしこのオバマの対応が本当なら
現国務長官がはっきりと説明するはずだよ

アメリカはこの手のデマを流すときいつもハルノートの
ハルみたいななんの公的地位もない無名の人物を利用する

これは日米関係悪化を恐れた一民間米人(キャンベル)のデマだよ
323名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:48:10.03 ID:i3De216o0
>>39
中国の場合、躾というより虐待だからな
324名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:48:14.64 ID:GsEMPGdn0
>>317
バイバーイ
325名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:48:36.75 ID:nPtnI7WdP
>>309
慰安婦像は100%韓国人出資だろw
326名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:49:25.29 ID:dF9G/v0M0
日本はアメリカのものだ
口出すなってか
327名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:49:50.20 ID:GLmT26ey0
「お前の身内今金もってウチ来てんだけど没収な?ええか?共産gook」
328名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:49:58.39 ID:2aZJj7Gp0
日米安保反対とはなんだったのか
329名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:51:19.84 ID:fjxx3sRv0
護衛艦にオスプレイ着陸してもいいぞ!

尖閣諸島にもアメリカが核配備すればいい
330名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:51:37.89 ID:nPtnI7WdP
>>321
真に受けてるのはネトウヨと反対側の奴もいるのにそっちは馬鹿にしないのは何故よw
嘘ネタで喜ぶのは駄目でファビョるのはいいのかw
331名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:51:50.80 ID:VwSlXcl/0
>>301
だからちょっと違うっていったわけ
軍部が支持基盤のひとつではあるが
その軍部を抑えたい為に例の会談セッティングしたんでしょ
習は権力基盤が脆弱だからアメリカの威を借りて
国内での支持基盤である軍部を外圧で抑え込もうとしているわけ

そもそも習の政治方針と中国共産党の他派閥との差が大きいのよ
ただ厳命されているのは経済を軟着陸させること
だからシャドーバンキングに関しては対応があの国にしては早かった。

支持基盤である軍部をうまくコントロールしたいってのが本音
332名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:52:17.36 ID:mbNXtgv80
>>321
中国に隷属する国の方ですか?
333名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:52:40.89 ID:4S1B6o3AO
極左リアン落ち着けよ
顔真っ赤だぞ
334名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:52:46.47 ID:bYzReGyP0
> キャンベル"前"米国務"次官補"

> キャンベル"前"米国務"次官補"

> キャンベル"前"米国務"次官補"

"前" と "次官補"のついた一米人が東京でって

そんなんだめじゃんww

そんなやつの言うことマジで信用すんなよマヌケども

こんな発言、アメリカの公式記録には全くないから
結局はハルノートみたいにそんなもん知らねで終わってしまうよ
335名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:54:56.94 ID:EdB4vyXQ0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
336名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:54:57.41 ID:cR4KMArO0
Let me と聞くと「Let me entertain you」という歌を思い出すな

Let me entertain you
And well have a real good time, yes, sir!
We'll have...
A real good time!
337名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:55:01.64 ID:mbNXtgv80
>>328
その世代がマスコミ信じて投票に行くのだからたまらんな
338名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:55:03.16 ID:Dp1REyYq0
「日本は(米国の)植民地であり、属州だ。あなたはその点をはっきり理解する必要がある」
339名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:55:08.37 ID:GerSq9X60
>>317
で、もう逝ったか?ご冥福を
340名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:55:26.45 ID:hjQJ58Ap0
大体、中国が日本への懸念って事自体でおかしいんだがなぁ
341名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:55:39.96 ID:60LMlPwV0
『米中蜜月、日本孤立』を喧伝したいシナとしては
リップサービスでもこんな話が出るのは許せないんだろうねw
342名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:55:51.05 ID:nPtnI7WdP
やるんなら最初から捏造扱いすべきだったね
下手に擁護してから捏造扱いしだしたから苦しいw
343名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:55:52.16 ID:BoVS0WOM0
ネトウヨしこしこ丸
344名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:56:14.52 ID:6J/egw/t0
>>303
ベルルスコーニはアホだよ。存在そのものがギャグ。
バッキンガム宮殿ではしゃいでてエリザベス女王に「あのうるさい男はなんなんでしょうね?」
と言われたその人だよ。
345名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:56:45.89 ID:O4G0fxH80
窮に中韓紙共の論調がおとなしくなってるwww
346名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:57:06.52 ID:CKhT0o0v0
この手の元外交官て、ロビイストみたいなことして食っていくものだからな。
そりゃ日本に営業トークのひとつもするわwww
それを真に受けてるネトウヨは本当にお花畑wwww
347名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:57:39.03 ID:KofVBuEB0
>>338
同盟国に行ってまでセクハラする国の方ですか?
348名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:59:15.40 ID:pe0Kqpf30
>>319
俺は「Shut up!!」かと思ったぜ
349名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:59:17.06 ID:VwSlXcl/0
>>344
ベルルスコーニみたいなのが構成員にいたら
そりゃロッジP2もああなるわと納得できる人だからなw
350名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:59:17.76 ID:GLmT26ey0
>>345
もう二度と孤立連呼出来ないだろうからねー
しかも最悪の形で釘をさされるってね
351名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 11:59:38.51 ID:ElJw4hOf0
キツネ目の江沢民の子分で、ブタ顔の習近平。

こいつらはどちらもヤクザか犯罪者みたいなものです。
352 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/17(水) 12:00:14.47 ID:yJWugJsR0 BE:1364385555-2BP(999)
 



中国の願望いや野望か、第二次世界大戦の戦勝国同士の気分でアメリカに述べたら、肘鉄を食らうの巻きか?

中国は戦後歴史が止まったままだ、まだ戦勝国気分でアメリカとは戦勝国同士だと、錯覚しているあるいはそうであって欲しいとの願望で一杯だ。

だから、今回の様な発言をしてしまい、現代に生きているアメリカは、昔の戦勝国同士よりも今の安全保障の同盟国の日本をとる。

なにせ、政治体制や価値観が一緒だ、極悪中国のような他国を侵略する中華思想もないからアメリカのとっても好都合だ。

米軍基地まである同盟国同士だから、お互いに安全だ、中国は未だに帝国主義的な領土拡大の野心に燃え、他国の領土侵略に満々でとても危険だ。

未だに、現代の国際間の安全保障バランスがわからない、1950年代の感覚の中華思想の中国。

ただし、日本からの投資を呼び込み貧乏中国から成金にはなったが、まだ一部に富裕層ができたが、国としての富の蓄積はない。

今でも世界の金融資産世界一は日本だ、GDP世界3位でだ、日本の技術や富の蓄積は、中国はまだまだかなわないぞ。

日本には、遠く足元にも及ばないで終わるだろう中国、これから没落していく一方だからな。




 
353名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:00:50.71 ID:j3/rWlvUO
中国もボロ出すの早すぎたな
のらりくらりやってればいいものを、単純馬鹿だから直ぐ墓穴を掘る
354名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:00:57.24 ID:Gd5Kc40GO
友達ヅラして使いっぱ対応、たちがわるい。
355名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:00:59.00 ID:uzu3iIZe0
キンペーちゃんカッコ悪いっす
356名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:01:35.69 ID:GLmT26ey0
ところでキンペー生きてる?もう死んでると思うんだよね
357名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:02:31.00 ID:GerSq9X60
言わせとけ、金なしで敵国にヘツらう奴隷国がw
358名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:02:47.46 ID:zX3sbOPkO
習クネ「日本ガー」
オバマ「俺に言うな直接言え」
359名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:02:54.39 ID:VwSlXcl/0
>>351
中国共産党自体が貧困ビジネスで大きくなっただけの暴力団だからねw

>>356
国家主席経験者初の政治亡命者になりそうではあるわな
360名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:03:09.88 ID:pI49qY74O
>>346 泣くなw
361名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:03:25.38 ID:9KlvUMGc0
>>331
人民解放軍がやってるのは私腹を肥やすための予算ぶんどり闘争じゃん。
軍事緊張あおって予算出させる。
習近平のことは打ち出の小槌くらいにしか思ってない。
362名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:03:38.58 ID:GWGZlyQH0
>>201
中国共産党主席に成れる重要条件が日本の天皇陛下とサシで会談してる事と小沢と宮内庁の喧嘩の時に何処かのシンブンガミで解説してたなw
363名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:05:30.00 ID:OyNBCgwv0
オバマかっけー!
364名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:05:38.54 ID:GLmT26ey0
>>359
生きて帰れたらキンペー軍部傀儡説はあながち間違いでもなさそう
365名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:05:49.22 ID:bYzReGyP0
こんな無名の前次官補を利用して発言させるということは
アメリカはじつは盧溝橋事件のように日本が過激な行動に出ることを
期待してるんではないかと

そしたら国際世論での日本のイメージが悪くなり
そこで晴れて日本を非難し、中国側について日本を攻撃するという
シナリオを書いてるように思える
366名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:05:58.24 ID:7Xi3PEYH0
クネ婆の時も言えよ
367名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:06:21.67 ID:jIuRWkpR0
そりゃ、基地までおいて自分の国の軍事技術まで売ってる国と単に貿易国とじゃ
雲泥の差があるだろ。
368名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:06:26.32 ID:Yh14hrjqi
キンペーシューだっさ
369名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:07:04.99 ID:jIuRWkpR0
あげくにキャンベルが無名ときたもんだ(笑)
370名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:08:16.33 ID:BI3y5PB9O
王朝設立→中央腐敗→天災疫病→反乱勃発→王朝崩壊
中国共産党もこのパターンでしょ。
371名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:08:36.00 ID:CKhT0o0v0
>日米間には重要な絆があり、それは他国との間にはないものだ

米中首脳会談 → 済み

日米首脳会談 → お願いするも断られるw
372名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:08:38.68 ID:VF8zg6NF0
敵と味方がはっきりしてきたな

敵:中国、韓国

味方:米国、豪、フィリピン、ベトナム、インド、英

中立:EU、ロシア、北朝鮮
373名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:09:06.77 ID:mBwWjYAp0
韓国・・・前線基地。敵地に近すぎるため防波堤的な存在で、万一破壊されても被害は少ない。
日本・・・最終防衛線。ここを抜かれると周辺アジア地域が中国の手に落ち
       アメリカは太平洋の半分を失う。
374名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:09:38.82 ID:bYzReGyP0
>>369
キャンベルなんて缶スープしか知らんぞw

いずれにせよ、前次官補なんて何ら公的地位じゃないから
ただの一民間人だから

前職の発言がそんなに有効なら鳩山の中国での発言はどうする気?
375名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:10:04.63 ID:aPeQUHIw0
「中国人は頭が良いから将来友達になれる」とステマしていたバカ、どう言い訳する?
376名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:10:23.17 ID:vUI5e+Pj0
お前らチョッパリからカネ引っ張るためのリップサービスなw

お前らマジで信じてんの?www
377名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:10:24.41 ID:ujXybT53O
腐ってもキャンベルだぞ
378名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:11:15.79 ID:JzlQChJ+P
まぁ敵味方で単純に比較なんて出来ないわな
ゲームじゃないんだから

外交に勧善懲悪なんぞ無い
ただただアメリカの利益のために日本が必要だってことだけ
379名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:12:05.89 ID:60LMlPwV0
>>371
アメリカでやったじゃん
380名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:12:08.26 ID:ONJRGBa80
>>346
ネトウヨ連呼しかできない連呼リアン
哀れだなwww
381名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:12:11.00 ID:yp2iRyROO
今の日本の総理が鳩さんだったら、、、
382名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:12:28.33 ID:n0AFT9jZi
セフレらしいからな
383名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:13:00.32 ID:m6H6/pzhO
明らかにTPP意識した発言だな
昨日のNHKの特集でもフィリピンでのTPP反対やってたし、日本の加入がもう十中八九きまってるだろ
384名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:13:02.54 ID:C2RuHUYgO
日本の立場をキンペーに伝えたって情報はチラチラ出てきてたけど
まさかこんなに強い感じとは思わなんだ
385名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:13:16.21 ID:iDaMkKzwO
中韓が手を組めば世界を制圧できるだろう。
アメリカは現実を直視すべきだ。
386名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:14:03.32 ID:xZdMbJNV0
【政治】 中国・習近平主席 「日本に懸念が…」→オバマ大統領「そこまでだ。日本は米国の友人…あなたはそれをハッキリ理解すべき」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374021552/
387名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:14:10.09 ID:60LMlPwV0
>>385
韓国は本気で思ってそうだから困るw
388名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:15:12.40 ID:GerSq9X60
>>374
あ〜あれは鳩山の金に中国が土下座してるだけだ…あんな戯言誰も聞いちゃいない
389名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:15:26.40 ID:E7jBlv0D0
ネトウヨ連呼厨「アメリカの真の友好国は韓国だ!」
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120506/SFhjZVF2cm0w.html

2012/05/06(日) 16:43:00.79 ID:HXceQvrm0
韓国は荒行苦行の末に文化宗主国となったがその源流は百済まで遡る。
陶製の壷や李朝磁器の技術が現在の造形美術の分野に生きたのだ。
産品貿易額だけでなくその質でも世界をリードする位置にいるのはそのため。

2012/05/06(日) 17:03:57.90 ID:HXceQvrm0
糞ジャップはアメリカの真の友好国である韓国
を用心棒代さえケチる同盟最下等の日本と一緒にするな!

2012/05/06(日) 17:27:29.59 ID:HXceQvrm0
日本は終わってるの!終わりなの!
日韓関係が最後の砦で救いなの!

2012/05/06(日) 18:21:02.33 ID:HXceQvrm0
日本が韓国人の人権を踏みにじってきたんだから
本当に国のした過ちを認めて謝罪しろよな。
ルピウヨ屑はネットの中だけでほざいてろ!!!
wwwww!!!!

2012/05/06(日) 18:04:54.55 ID:HXceQvrm0
死ね!死ね!死ね!
死ね!死ね!!!!!!
390名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:15:39.07 ID:JzlQChJ+P
まぁアメリカがシナコロと近づき過ぎるなら
それはそれで日本が再軍備に移行するだけだからな

そうなるとアメリカの重要な利益拠点と定める
アジア諸国の平和が乱れる結果となる
391名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:15:53.62 ID:E7jBlv0D0
>>346

ネトウヨ連呼厨さん・・・泣いてるの?
392名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:16:24.24 ID:O4G0fxH80
>>385
だから水飲んで落着けってw
393名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:16:25.49 ID:CZNhkNTaO
ジャイアンは自分以外のヤツがのび太スネ夫をいじめると怒るからな
394名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:16:45.29 ID:jIuRWkpR0
>>385
まぁ、韓国は偉大なる兄の下にいた方が幸せだろ。
395名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:17:19.98 ID:coydKnleO
アメリカは中国と会談はするが敵対国だって、
中国なんかアメリカにまだまだ敵わない。
戦争したら原水からの攻撃で三十分で中国は終わる。
396名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:17:31.14 ID:jIuRWkpR0
ID[bYzReGyP0]
この人、すごい一生懸命なんですが(笑)
397名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:17:59.64 ID:hfw9iDG0O
そこまでだ
それは私のおいなりさんだ
398名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:18:19.02 ID:eb1Ss2sr0
>>390
アメリカと中国はどちらも世界です添加をとろうと動いてる訳だから、敵対しかあり得ないだろ。
399名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:18:21.33 ID:mBwWjYAp0
>>378
アメリカの国益のために日本が必要だし
日本も領土を守るためにアメリカの手助けが必要

単純な話だよね。
400名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:18:46.88 ID:VF8zg6NF0
とりあえず、チェンマイ・イニシアティブ
(日本と中韓をはじめとする多国間スワップ)
から早急に離脱すべき
経済やばくなってきてるから、日本円と、紙くずの中国元・ウォンを
交換されるぞ
401名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:20:32.31 ID:CKhT0o0v0
安倍「日米同盟をアピールするためにも首脳会談をお願いします。」
オバマ「米中首脳会談で忙しいから無理です。」

キャンベル(退職済みの一般人)「いやいや、オバマさんは中国にビシっと言ってたから。ほんとほんと。トモダチトモダチ。」
ネトウヨ「まじ?これは安倍ちゃんGJだな!USA!USA!」
402名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:20:52.18 ID:bYzReGyP0
>>377
腐っても鳩山だぞw

鳩山が中国人をおだてるために尖閣は日本が奪った発言と同じレベルの発言だよ
缶スープのおっさん、日本での人気取りのために口からでまかせで言ってるだけだろw
403名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:20:52.77 ID:GerSq9X60
>>385
だから在韓米軍が10分でソウル制圧するって何度・・・電話一本で済むかもなw
404名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:21:20.72 ID:fYIue73J0
372 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:08:38.68 ID:VF8zg6NF0
敵と味方がはっきりしてきたな

敵:中国、韓国、北朝鮮

味方:米国、豪、フィリピン、ベトナム、インド、英 
   あと台湾もね。
405名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:21:38.39 ID:x0UpJbp70
中国人って自分が相手にどう見られてるか
分からないんだな…
406名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:21:39.39 ID:JNnjome+0
ネトウヨも米国には卑屈なんだと
このスレを読んでよく分かった。
407名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:22:17.23 ID:6W4IiSNq0
アメリカ人にしたら中国人と日本人の区別がついてるのかさえ
甚だ疑問だしな。 アメリカ人とカナダ人みたいなもんだろ
408名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:23:06.40 ID:jACj2NTG0
しかし中国は思春期から壮年期をすっ飛ばして老人期に入っちゃった感があるよね(´・ω・`)
409名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:23:16.79 ID:s31M8OzIO
>>401
妄想に逃げ込む在日シナチョン哀れ過ぎるwww
410名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:23:27.53 ID:ID77LEsc0
まあ日本はアメリカ様の属国だからな
オバマも当然の対応だろう
411名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:24:38.16 ID:rMJozM5A0
韓国「日本ガー」
中国「日本ガー」
米国「はいはい日本が悪い日本が悪い」
412名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:24:47.21 ID:VzBuaLX10
中国って信用できないもの
413名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:24:57.63 ID:bFCxI54Q0
アメリカの財布である日本について中国にとやかく言わせるわけないわな
414名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:25:13.89 ID:1Db7KTvK0
>>404
特亜 V.S. 特亜から孤立してる世界か
415名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:26:08.59 ID:BT4dF2Eo0
中国と北朝鮮は、アメリカと対等になるのが民族の悲願なんだろうか?
日本は戦後、アメリカに苦渋を味わいながらもいい思いもしてきたから、
内心複雑な心境になるね。
今、アメリカが北と中にとっての憧れの国なのかねぇ・・

でも、アメリカは中と北には冷たい目線しか無いわなぁ

民主主義と資本主義の2つさえあれば、アメリカはそこそこ対等に相手を
する国なんだけどねぇ。
北と中国が民主主義さえ呑んでくれたら・・・飲まねぇかなぁ。
416名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:26:19.44 ID:5IqnS9WgO
朝日毎日中日北海道信濃毎日沖縄タイムスNHK

◆日本は孤立つニダ◆
◆日本は孤立つアル◆
417名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:26:50.75 ID:vUI5e+Pj0
属国のために米兵が血を流すなんてありえんからなw

わかってんのか?w 馬鹿チョッパリどもw
418名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:26:58.78 ID:IUDPX3UA0
チョンは日本が嫉妬するぐらいシナと親密になればいいよ。
419名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:27:01.92 ID:IUWoZ2Dg0
スレ見てないが関係ない韓国人があばれてるだろ
420名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:27:23.17 ID:OV67rcZC0
キャンベルといえば
一応米国民主党親日派の大物
(ちなみに「鳩山はルーピー」の人でもある)
中国からはどちらかというと煙たがられている人物

彼を中国との会談に同席させるって
オバマのスタンスもだいぶ変わってきたな
421名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:27:40.99 ID:zUBuo+PD0
>>1
習近平かっこ悪w
無能の極みw
422名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:28:15.94 ID:b8itSBKF0
オバマ大統領「中韓、テメーらいい加減しつこいんだよ!!!!」
423名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:28:20.49 ID:ri8i779n0
オバマが怒るのも当然。
米は自衛隊を米軍だと思ってる。
米軍の作戦行動に中国が文句を言うなど許すわけがない。
424名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:31:52.98 ID:VwSlXcl/0
>>423
既に空自海自は米軍の極東部隊だからな
陸自もどんどんリンクしていってるしな
425名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:32:33.47 ID:qf6vpQN70
オバマかっけぇwwwww
426名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:32:34.37 ID:Uh4/1cHSO
これで最近叩かれ気味だったネトウヨのアメリカ好感度が上がったな
427名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:32:52.66 ID:M/yM7xe80
顔も悪いし、デブだし、無能だし、シューキンペーっていいところあるの?
428名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:33:03.56 ID:VgraB50mO
>>417
日米は世界の友人国のためならばいつでも血を流す覚悟はあるよ
いつでも虎の威をかる狐チョンにはわからないんだろうね
まあいつでもスネおなチョンにはジャイアンシナがいるからいいじゃん
いつまでも日本にストーカーしてくんなよw
429名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:33:04.94 ID:ONJRGBa80
>>406
オバマもネトウヨだったけどねw
430名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:34:12.26 ID:T6poZ8uf0
カート・キャンベル氏が「無名」だなんて言ってる人がいるけど
あの悪名高い「半島ズブズブ」のクリストファー・ヒル氏の後任だった人だ。
431名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:34:20.94 ID:fYIue73J0
>>414
そうだね。 

大陸一家 VS 広域民主主義連合会 

極寒北会と油売連合会は一応反目もあるが静観中。
432名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:34:25.60 ID:6J/egw/t0
>>417
馬鹿だね。
属国を防衛しない国は帝国として君臨できないよ。
歴史を勉強しなおしてこい。
433名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:35:44.77 ID:K4CkLsN00
>>372
北朝鮮もついでに潰すよ
434名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:36:18.84 ID:qQDxnl690
習近平主席の悔しさと挫折感はどれほど大きなものであるかが推して知るべしであろう。
安倍首相の進めた一連の鮮やかな首脳外交に対して、
中国はほとんどなす術もなく敗北に敗北を重ねているだけである。
今やアジア太平洋地域における外交戦の大勢はすでに明暗を分けており、
日本は中国に対して明らかに優勢である。

 まさにこのような背景があったからこそ、
中国はメディアなどを総動員して安倍政権の内政と外交のすべてに対する
執拗な罵倒合戦を展開しているが、安倍首相のことを「悪魔」だと痛罵する

その批判キャンペーンの低劣さにしても、
安倍外交の成功をわざと「失敗」だと決めつけてそれを扱き下ろそうとする
その病的な異常さにしても、それらすべて、自らの失敗を知りながらも
それを懸命に隠そうとする中国政府の必死の努力であり、
悔しさの涙をこらえての負け犬の遠吠えなのである。

 日本の安倍政権は当然、中国のこのような低レベルな批判キャンペーンを
完全に無視して(中国側の批判キャンペーンに加担しているかのような日本国内の一部のメディアの批判も無視して)、
今まで通りの外交路線を強力に進めていけばそれで良い。

中国からの批判や罵倒はむしろ、安倍外交の正しさを証明しているだけの話だからである。

http://saxophone.iza.ne.jp/blog/entry/3072570/
435名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:36:33.70 ID:2Ww23eR50
韓国と中国があまりにも同じこと(日本の悪口)を言うもんだから
なぜか民間の機関が友好度を調査したらこのザマだったよってわかっているんだろうなぁ
各国の日本に対しての友好度調査ばかりで
各国の中国や韓国に対しての友好度調査が出てこない無い件については疑問に思うけど
436名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:36:56.07 ID:+6rpnMlH0
実際アメリカで暮らしてみたらわかるけど、日本大好きのアメリカ人は多数いるが、
中国大好きのアメリカ人や韓国大好きのアメリカ人なんてまず出会わない
437名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:37:13.56 ID:WwnEgO2A0
アメリカが中国に攻め込んだらどうします?
韓国人「日本に攻め込みます」
438名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:37:32.96 ID:uXSa4J5x0
 
 お ま え ら

  尖 閣 棚 上     伝 聞

  こ の 発 言     伝 聞
 
  日 本 は 友 人 じ ゃ な く

  米 の 属 国

  文 句 言 え ば   す ぐ 金 出 す

  パ シ リ だ 
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 
 
439名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:37:34.75 ID:mSlVSXwYP
アメリカは、日本のことはほっといてシナと付き合えよw
440名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:38:40.42 ID:tNWmxzf00
支那は共通の敵な。
あ、チョン国もね。
441名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:39:27.74 ID:vDaS0776O
退職しようが前国務次官補が外交問題でいい加減な事は言えないだろう。ageるつもりもないが、ネトウヨ連呼厨が必死に否定しようとするレスが笑えるwそれと蚊帳の外のチョン公の嫉妬満載のレスもwwwww
442名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:39:42.88 ID:Dejq5E4zP
>>7
モット金クダサーイ
443名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:40:03.07 ID:3UycLeGoO
沖縄だけあれば 日本はいらない
444名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:42:07.99 ID:E7jBlv0D0
ネトウヨ連呼厨が必死すぎる件

http://hissi.org/read.php/newsplus/20130716/Wml3QUtqRHhQ.html

【社会】ローソンで経営者の息子のアルバイト 店員がアイスケースに寝そべりFacebookに写 真投稿、契約解約及び当該店舗は休業★11 4 :名無しさん@13周年[]:2013/07/16(火) 10:30:19.84 ID:ZiwAKjDxP ジャップのやるこはキチガイだな

【国際】調査捕鯨裁判…「言い尽くした」日 本、豪は自信 2 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/16(火) 20:56:14.28 ID:ZiwAKjDxP 次は食い尽すのか?糞ジャップ

【防衛】海自最大「空母型」護衛艦、来月6日 に命名・進水式★2 4 :名無しさん@13周年[]:2013/07/16(火) 22:49:22.31 ID:ZiwAKjDxP ネトウヨ号発進!!!!!!!!!!

【政治】支持率に一喜一憂せず=菅官房長官 2 :名無しさん@13周年[sage]:2013/07/16(火) 22:56:04.67 ID:ZiwAKjDxP ネトウヨ歓喜の下痢垂らし

【社会】「顔の骨が殆ど折れ、酷く腫れ、母親 でさえ本人か判らない状態」…茨城・10歳女児 が鬼畜ロリコン男に残忍な暴行受けた事件★5 8 :名無しさん@13周年[]:2013/07/16(火) 13:19:02.77 ID:ZiwAKjDxP ネトウヨの通常時の顔だな
445名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:42:18.46 ID:i4qDTC4V0
これは濡れる
446名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:42:31.05 ID:U/P90LGw0
地球上でもっとも懸念されている奴が、
アメリカ軍が常駐してる日本に懸念などと、アメリカに向かっていうマヌケさw
よく考えて物を言えよボンクラw
447名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:42:57.62 ID:vUI5e+Pj0
チョッパリはメデタイなw

こんな寝言に引っかかるとはw

いつまでたっても敗戦愚民だなwww
448名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:43:04.46 ID:57gt34HHO
アメリカは友好国、中共、チョンは敵国。

当然の反応w
449名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:44:33.49 ID:+JxHgZVt0
「(発言は)そこまでだ。日本は(米国の)肉便器であり、セフレだ。あなたはその点をはっきり理解する必要がある」
450名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:44:53.33 ID:WwnEgO2A0
>>434
戦争の弱い国は昔から弁が立つんだよ(口先外交が上手い)
フランスや中国が良い例

戦争が強い国って最後には相手を殴るから、あんまり外交が上手くないのなw
451名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:45:37.31 ID:CkWbqSyBO
うちのアメリカ兄さんは強ぇぇゾ?コラ!
452名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:45:51.05 ID:QwnaikBAP
アメが全面的に良いとは全く思わないんだが、
同じ子分になるなら中國よりは随分マシという事実。
453名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:46:04.97 ID:3Dv9uxUTO
新しい冷戦構造となるかな。
ただ、戦後の東西冷戦と違って経済的な結び付きが無視出来ないしなぁ。
でも、経済戦争なら日本も出番有りそうだし、安倍政権には期待してる。
454名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:46:08.63 ID:UJderEylO
アホのオバマもようやく気付いたのか?
455名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:47:23.09 ID:b5czm8Ao0
豚賊支那鬼子の面目丸潰れだな。 ww
456名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:47:54.52 ID:hDP2PcH0O
中国は韓国を奴隷犬にしたからいいんじゃねーの 早く北と南を統一してもっと調教しなくちゃな
日米のことは放っといてくれ
457名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:48:01.25 ID:O4G0fxH80
>>454
「マジで疲れるわ、アホ2匹w 日本はよく我慢してるな、さすがだ」
458名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:48:01.73 ID:wvTOQr8c0
なんでキンペーは韓国のクネクネと同じことしようとしたの?
さすがに立場が全然違うでしょ?
459名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:48:18.46 ID:f8L3ko/EP
つまり、中国は本気でやる気だったと言う事か

屁の役にも立たない憲法9条

頑張れ自衛隊!
460名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:48:22.81 ID:VwSlXcl/0
>>441
守秘義務あるしな
そもそもキャンベルは海軍出身で
国家安全保障関連のシンクタンクのトップだからな
つまり政策立案する集団のトップであるのよね
そういう経歴の人間がこの発言をしていることが
どういう意味を持っているのかは自ずからわかるわなー
461名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:48:41.15 ID:gHfQRj7zO
クネクネもキンペーも会談で失敗した
これをうまくやられてたら
日本が悪者にされてたかもなあ

無能で良かったよw
462名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:48:55.47 ID:ddO237FLO
確かに日本はアメリカのポチかもしれないが、アメリカと離れて中国や韓国に飼われるくらいなら
アメリカのポチでいいよ。
463名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:49:29.02 ID:CpL0YHa/0
習の猪八戒が馬鹿だと思ってたけどここまでとは。
親の七光り、共産党大物のどら息子には豚の世話がお似合いだよw
464名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:51:00.34 ID:jIuRWkpR0
>>453
中国が落ちてきたらあっさり終わるよ。
事実、すでに工場としての中国は終わりになってるし。
465名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:51:06.00 ID:G0ut58ew0
>>460
自分がどうしたこうしたあるいはこう思ったということでなく、
オバマがこういってたということだからな。
さすがにそこで嘘はつかんだろ
大統領の発言をゆがめたりすれば、ただではすまんだろ
466名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:52:15.15 ID:f8L3ko/EP
オバマは、ウイグル族の大虐殺で軍歴を上げた
習金平を嫌っておるからな
467名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:54:28.29 ID:/gj8VGWt0
コソコソ告げ口しようとする習近平
468名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:55:35.41 ID:VwSlXcl/0
>>465
確かにそうだけど
オバマがあまり言った言わないの真実はどうでもよく
キャンベルがこういう発言をしたことに意味があるのよ
つまりアメリカの政策に関与するシンクタンクのトップで
東アジア関連の政務次官補経験者の前任者が
こういう発言をしたのは米政権の発言と言えるということ


この件に関してはオバマは確かに言っただろうがな
469名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:55:52.98 ID:B1R5apUO0
中国人に嫁の容姿をこき下ろされたからだろ
470名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:56:54.71 ID:zU69C4Je0
>>51
お前には皮肉と言うのが…w
471名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:57:10.77 ID:6RXImI51O
米帝は日本におねだりしたい事があるのか?
それともシナチョンに見切りを付けたのか?
472名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:01:07.46 ID:zU69C4Je0
>>44
チョン乙w
反米なくせに米国移住が夢w
473名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:01:35.82 ID:CJbCvWzcO
まあ身も蓋も無く言うと、中韓首脳は「未来」について何一つビジョン持ってなかったって事だなあ。

国家のトップにすえてはいけないタイプの人達がトップに立っちゃったのが、中韓の悲劇だった。
474名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:01:42.19 ID:G0ut58ew0
>>468
別に反論するつもりもないけど
官僚もシンクタンクも大統領変われば全部入れかわるんだから
大統領がそういってるんだから、ほかのだれが何を言おうがいわまいが
アメリカの方針は>>1であるということ

記者相手に話したということは世界どこにも流れるニュースになること
わかって言ってるんだから、公にアメリカの立ち位置をあらわしたことには
なるんだろうけどな
475名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:01:54.70 ID:LR5vqx1Q0
いよっ大統領!さすがですな。
日本がアメリカの友人でようござんす。
こんにちの日本の繁栄はアメリカの影響もありますからな。
これからもお互いに手を取り合っていきましょうや。
476名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:02:55.04 ID:LyB5cMju0
国務次官補の会見場所からして
完全な日本向け発言じゃないか。
まあせいぜい9割引だな・・・
477名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:03:59.60 ID:VwSlXcl/0
ちなみにキャンベルの後任東アジア・太平洋国務次官補は
知日派で日本人の妻を持つラッセルな
でもって駐日大使にアメリカのアイコンであるケネディ大統領の末娘の予定

これを皆さんはどうみますかねぇ
478名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:04:01.10 ID:KsmMtdqm0
>>471
TPPだろ。でもそれ以前にやはり一人の人間として「8時間も延々と自分の目も見ないでひたすらレジュメを
しかも中国語で読み続ける異様な会談」にうんざりして、理解してくれそうな日本の首相に愚痴をこぼしたのは
良くわかる事だし同情に耐えない面も大きいw 韓国の大統領は大統領でアメリカとの通商摩擦について
解決案を話し合おうとしてもまるで通じなかったし。
479名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:06:13.99 ID:6iGrB4zV0
このスレもう6か
これ日本のワイドショーで放送した局ある?

こんだけ盛り上がっているのに、どこの局もスルーだとしたら
マスコミ的には、おもしろくないニュースなんだろうね。
国民にとっては嬉しいニュースなのに
480名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:07:03.54 ID:gHfQRj7zO
日本の左巻き含めて反日唱えてれば政治屋になれる風潮
これでは世界を相手にできるはずもない
481名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:07:28.24 ID:h8vsaafSP
    「 比 例 は 維 新 」

維新の比例名簿から、「 中 山 恭 子 」サンの名前を入れましょう
あの田中均と喧嘩してまで拉致被害者救出に尽力した「 中 山 恭 子 」さんを参院に!


■従軍慰安婦というデマゴギー、実は単なる・・・売春婦問題・・・の論点まとめ

・強制だ → 証拠もなく嘘捏造は撒き散らすな、そもそも慰安婦などという言葉が捏造語、売春婦が正しい
・女性の性搾取だ → 日本人をレイプしまくってRAA(特殊慰安施設協会)利用してたアメリカが言うな
     またベトナムで強姦を繰り返して「ライダイハン」混血児を数千〜数万人残した韓国にモノ言う資格なし
・人権侵害だ → 日本だけ現代の価値観で叩くな、その上売春自体が現在合法の欧州先進各国には頬かむりか?

<ヨーロッパ先進国では売春が今現在も合法ってところは沢山>
(p)http://matome.naver.jp/odai/2130297527582089901
(p)http://blog.livedoor.jp/t_i_0416_2638_jiyuri/archives/2563966.html
482名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:10:22.79 ID:pGDx3BRO0
これは嘘だなw
アメリカが日本のことでそんなに踏み込めるはずがない
在郷軍人会の軍に対する圧力のベクトルは中韓と同じ嫌日
ちゃんと主張もせず国内で自家粛清に明け暮れたかっぺじゃっぷの報い
483名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:11:33.48 ID:mSlVSXwYP
バカトップ同士、仲良くやれよw
484名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:12:56.77 ID:GnrtGQvs0
全米が泣いた
485名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:15:06.06 ID:GnrtGQvs0
時事通信くらいかこれを報じてくれたマスコミは
486名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:16:09.78 ID:iVq2I/GX0
                               
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 韓国の男性に抱かれた〜い!
あぁ〜ん!あぁ〜ん! たくましい韓国男性に たっぷり甘えたいわぁ〜♪

はぁ〜ン♪はぁ〜ン♪ もう我慢できない! めちゃくちゃにしてェ♪
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 思いっきり もてあそんでぇ〜!

後ろから太いのでグイグイ突いてぇ〜♪ 逝く逝くぅ〜アハァ〜ン♪
好き好き大好き韓国様♪ わしを韓国様の慰安夫にしてぇ〜♪ あはぁ〜ん!

あんあん!あ〜ん!
あんあん!あ〜ん!
あんあん!あ〜ん!
487名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:16:43.32 ID:LR5vqx1Q0
日米同盟は強固ですな。
中韓が入るスキがない。
488名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:18:06.04 ID:ePHYnVoV0
キン「ここまでで序章編8時間の朗読が終わりだ。次は日本の脅威編が12時間、
続いて太平洋分割論6時間、最後の結論編はちょっと短くて5時間だ」
オ 「…そこまでだ orz」
489名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:18:58.97 ID:0mr1pr0V0
>>479
メディアの中の人は日本人の仮面を被った売国奴だからな
全員鳩山由紀夫だと思えば良い
490名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:20:20.39 ID:FCMW5fzk0
太平洋の通称を自由と人権の海にしよう。
491名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:24:06.44 ID:mBwWjYAp0
>>490
どちらも中国とは縁のないワードですね
492名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:30:39.88 ID:EsxCkxud0
 
 
  
 
    無職の山本太郎を年収数千万円の議員には絶対させるな
 

 


 
493名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:31:23.46 ID:M5GGe3W/0
なんだかなぁw
494名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:33:23.24 ID:VF8zg6NF0
日本孤立論連呼して日本を萎えさせようとしてた
中・韓工作員、朝日・NHKなどマスゴミ、媚中媚韓派にとっちゃ致命的だなw

おれもワタミとかあったんで
鈴木信行と橋下維新に入れようと思ったが
アメリカとの親和性を考えて
安倍自民一本に支持絞るわ
495名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:33:49.23 ID:6iGrB4zV0
>>462
今の時代は、ペットの方が偉いからね。
ペットがいい服着て、いいもの食ってるw
496名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:34:37.94 ID:vG2zRi0dP
中国もアメリカも嫌いなネトウヨ右往左往
497名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:38:12.39 ID:opA3Yk3O0
コンペーとの会談の前にパククネから、
日本の悪口を延々と聞かされてることを踏まえると、
オバマへの同情を禁じ得ない。
498名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:40:51.57 ID:rZs+3UY70
退任者ならいくらでも盛れる






.
499名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:41:23.29 ID:r6xehPTF0
腹立つアル
                ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'  ......::;il!
     ,r!'゙゙从人´アイゴッ!! `'ヾ;、, ..::::;r!'
    ,i{゙, , ,∧__∧'_,,_ ・;∵ :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ <:::` Д´ ・;∵、;;;:....:;l!:;r゙ ..┏┓┏┳┓
 ,rジ  ⊂ノ::::: つ  `~''=;;:;il!::'li ┏┛┗┻╋┛
. il .... ⊂○::. ノ    .:;ll:::: ゙li .┗┓┏┓┃
..il'   ' ' '‐‐ し'=;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!...::..:┃┃┃┃ ┏┳┳┓
..ll    YWW   `"゙'' l{::: ,,;r'゙  ..┗┛┗┛ ┗╋┛┃
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,.......       .......::;;┗━┛
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、   ∧∧
  ゙i、            ::li:il:: ゙'゙'\ /中\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:...::,.ヾ (`ハ´  )    
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、゙\   と)0
     `~''''===''"゙´        \/ /つ      
                     (__/ ;.,
500名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:44:57.98 ID:gHfQRj7zO
そも
シナショック控えてるのに仲良くしたがるわけねーだろていうw

あとサイバー攻撃なんかもな
致命的なのは会談で、だろうが
501名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:45:24.67 ID:kr9aaQmJ0
どれだけ俺たちが貢いできたか

もっと中国は金寄越せということ
502大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/07/17(水) 13:46:26.53 ID:0AmodrxU0
気楽でいいもんだな、こっちを中国人あつかいして機密漏らしたの創価学会だぜ
503名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:47:16.59 ID:1S5q0KZ60
>>407
アメリカで日本人って別カテゴリーだよ
504名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:50:43.63 ID:dPWg2H7N0
コンペークネクネは失脚するかもなあ。
505名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:51:31.69 ID:eKnziVRc0
一般的にはアジア人カテゴリで中韓とひとくくりだよ
日本人を区別すんのは観光地くらい
506名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:51:34.43 ID:ruHzPkJyO
オバマ「おっと、日本の悪口はそこまでだ。」
507名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:52:20.56 ID:WuQ9pRS00
>>407
人種の見た目の問題じゃないでしょ。

国家としては雲泥の差がある。
508名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:54:59.25 ID:KsmMtdqm0
>>496
オバマ「ではTPP発効後アメリカと韓国でいくつかトラブルを起こしている件について話し合いましょうか」
パク「みんな日本が悪いんです!日本は急激な為替操作で円安にして自国企業の株価を上げて我が国の産業界に
   深刻なダメージを与えました!しかも慰安婦問題に日本政府は関わっていなかったなどと大ウソをつき
   サンフランシスコ条約を無視して我が国固有の領土であるドクトを自分たちぃの物であると恥知らずに主張しています! 
   さらに私の大統領就任式に安倍首相が直接出席せず代理を送りつけるなど非礼な態度でわたしを侮辱したのです!
   アメリカはただちに日本に対して制裁措置を取るべきでオバマ大統領は日本を公の場で弾劾すべきで・・・」

オバマ「パク大統領、もう一度話を戻しましょう。私はあなたと米韓の問題を話し合いたいのです」
パク「ですから問題は日本であの国は非礼にも我が国に」

各種報道、TIMEやNEWSWEEK電子版、ウォールストリートジャーナルなどまで読み比べた結果として
こんな感じだったらしい。
509大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/07/17(水) 13:56:39.75 ID:0AmodrxU0
中国国土はまるごとアメリカに差し出せって話しなんだろ
510名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:57:10.18 ID:mS6K7Taz0
967 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/07/17(水)
韓国ヤバくなってきました。

経済悪化で治安が心配される韓国で「日本人狩り」が続出−。
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1373994368/

夕刊フジ報道部
@yukanfuji_hodo

経済悪化で治安が心配される韓国で「日本人狩り」が続出−。本日1面の「加賀孝英 スクープ最前線」で
現状に迫りました。
ttps://twitter.com/yukanfuji_hodo/status/356968203450204163
ttp://nha.rgr.jp/69/src/1374022736518.jpg
511名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:57:26.89 ID:WuQ9pRS00
>>427
コキントーからするとチョロいってのが
他国から見ると、彼のいいところ。

他は何もない。
512名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:59:47.70 ID:iFyaxGcYO
アメリカ様素敵すぎ・・・
513名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:03:24.09 ID:Th4QR7wm0
それにしても習近平の小物振りw

こんな小物を支那の次期トップだからって無理矢理、天皇陛下に謁見させた君側の奸が居たよな…

アイツも小物だった。
514名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:05:55.79 ID:aducV9Tc0
習近平
 クロンボの野郎なめやがって
 漂白剤でも贈ってやろうか!
515名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:14:16.67 ID:vwTrc7Ds0
これって別荘に招待してどうのこうのって時の話?
中国とアメリカは超仲良いから日本置いてきぼり!
ってマスコミが騒いでたのは覚えてるが
516名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:21:35.98 ID:oyDo1Juk0
大国中国の指導者がなんか情けない
517名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:22:28.39 ID:CzELMW6oO
オバマありがとう。 すっきりした。世の中、身分相応だよ。背伸びしちゃだめだ。
518名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:26:06.13 ID:RAVoHMdY0
オバマのネトウヨ加減が如実に現れてきた。やっぱり黒人なんて国益より感情優先だな
非合理な黒人や貧民層の支持を得てるだけのことはある。
同盟国だからって日本に関する懸案事項は山ほどあるんだから、ひとつひとつ裁いていくべきだってことを
この黒人大統領は理解するべきだ。
519名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:27:24.71 ID:w8Z3BVbL0
>>514

ワロチd
520名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:27:42.34 ID:tZSTAaGY0
と、黒人蔑視のチョンが宣っており
521名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:31:16.04 ID:WuQ9pRS00
なんでチョンは
白人様>自分達>>>>>黒人

なんだろ?
522名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:31:20.12 ID:jNwWd5Mt0
>>514
オバマはさして黒くないよ。
雅子様の方がずっと黒い。
東宮御所に漂白剤送ってあげてw
523名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:33:52.95 ID:rhwJQbuJO
>>508
婆の更年期ヒスわろたw
524名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:34:30.67 ID:+vP5KKE80
愛人が勝ったわけだね
525名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:36:46.47 ID:RAVoHMdY0
中米首脳会談なのに、なんで日本を持ち上げるような対応をするのか?ネトウヨ黒人だから。
日本の懸念を中米だけじゃなくて世界にとっての利益につながる話なのに
それを遮って相当な侮辱だと思う。2期目ともなると黒人の化けの皮がはがれてきたな。
全部アメリカを中心に回ってるとでも言いたいのかねぇ
526名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:38:08.52 ID:kscQkduZ0
>>521
肉体労働するやつを馬鹿にする→(馬鹿は肉体労働しか出来ないので日に焼けて黒くなるから理論)→黒人はものすごく黒い→最底辺
頭脳労働してると日に焼けないので白い→白人は白い→偉い
527名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:39:09.29 ID:tZSTAaGY0
へー。
やっぱり「ネトウヨ」の意味は「チョンに都合の悪い存在」って意味でしかないんだなー()
528名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:39:44.29 ID:RAVoHMdY0
アメリカは、自国の財布である日本の方を少しはもたなければならないのは分かるけど
限度というものがある。
529名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:40:50.99 ID:lxpY0yAu0
オバマはんはATMの無限引出しパスワードようわかってはるなあ
530名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:41:06.30 ID:IS+oV1fA0
小浜
「支那が太平洋に出てくるのは困る。
尖閣占領されて、米本土に直接ミサイル飛んできたら困るじゃん。
日本にはブロックとして役に立ってもらおう」

こんなところか
531名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:44:11.49 ID:RAVoHMdY0
首脳会談での侮辱(話の遮り行為)についてオバマは反省しているのか?
日本から金を引っ張りたいからと、筋を曲げるような真似をいつまでも続けるのか?
532名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:44:56.97 ID:rhwJQbuJO
これはアメに金を払ってる甲斐があるというもの
よしよし
533名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:46:22.53 ID:lxpY0yAu0
>>508
会話が成立しないこと鳩山のごとしだな
ルーピーの次はマッドネスかよって頭抱えてるだろうなオバマ…気の毒に
534名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:46:23.72 ID:RAVoHMdY0
米>その他大勢 という考えを捨てて、中国との連携強化を模索していくべきなのに
この黒人大統領は黒人特有の利己的で非合理で感情的な侮辱行為を行う。
合衆国大統領たりえない。
535名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:47:58.77 ID:G3ZGJcdX0!
オバマ、と言うかアメリカ政府がすごいのは
これで日本政府国民がホルホルすることを見越している事
536 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/07/17(水) 14:49:59.87 ID:JjltagqL0
     <* `∀´>
537名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:50:59.22 ID:G3ZGJcdX0!
ダメだこりゃw
538名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:52:03.55 ID:T0NSKh710
>>535
米国債を買い貯めしてるのは無駄じゃなかったなw
539名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:53:31.87 ID:xV/IEYlN0
>>535
どうせ日本では大々的に報道されないから
国民はホルホルできない
540名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:58:29.29 ID:fxCE/XaBO
よし よく言った!
シナチョン見てろよカスが
541名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:03:32.16 ID:TifIFS7CP
これ間違いなく言語では
"Enough!"って遮ってるな。

意味合いは「そこまでだ」じゃなくて「いい加減にしろ」だよ。
542名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:03:57.23 ID:WuQ9pRS00
>>526
へえ。
到底理解できないわw

そういや病院の待合室でアッチのドラマが流れてたんだけど
職業差別が酷かったわ。
その職業に就いている視聴者もいるだろうに・・と。
543名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:08:43.75 ID:kN0l6yR30
オバマ大統領「中国よ、そこまでだ!日本は米国の友人だ!」米中首脳会談の真実
http://www.youtube.com/watch?v=94Tn5E43_R4
544名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:14:49.72 ID:mCtTYzrd0
オバマの腕時計はシチズン製なんだよね
545名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:18:57.36 ID:M9WA8Bj+0
かつて中国は欧米を口車に乗せてABCD包囲網を敷かせ日本を世界から孤立
させるのに成功した訳で夢よもう一度という事だったんだろうが・・・
まあさすがにアメリカも2度も口車に乗せられるほど馬鹿じゃないわな
546名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:20:53.24 ID:x64H8G8B0
>>526
生来+ヒキで白人より白い俺最強じゃん
547名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:22:05.42 ID:ihMwHL1E0
こう言う場面、こう言う台詞は
野卑なアメリカ英語がキマるよな
548名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:23:15.80 ID:QELLGGtL0
習近平は国家主席就任前の対日暴動煽動といい、外交では自爆してばかりだな
はりきって反日すればするほど日本を利するというw
日本にとっては有難いw
549名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:26:18.36 ID:aLhFX8GhO
>>541
どうやら原文はこうみたいだよ

Let me stop you here
550名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:30:23.30 ID:o/uI5IeD0
米帝に擦り寄るとは中国も堕ちたもんやな
551名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:34:55.91 ID:QELLGGtL0
>>549
それだと「そのへんにしておきましょう」が妥当だな

ヒラリー前国務長官も似たように中国の放言をたしなめたことがあった
中国「中国はその気になればグアムを中国領と言って争うこともできる」
ヒラリー「やってみてください。我々は国際法に基づいて対処するだけです」
オバマもヒラリーも、オバマ政権は全体的に優等生というか、かなり品行方正
ブッシュJrみたいに中東テロリストに「かかってこい」と煽るような低俗な馬鹿はいない
552名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:36:49.47 ID:gcrlHP3w0
>>551
でもアメリカ人受けしそうな物言いはブッシュjrだよね
553名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:37:23.67 ID:SsvA9SqP0
クネさん自分の就任式に安倍が来なかったの根に持ってるの
554名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:37:47.17 ID:tp5Pwu2Y0
日本も合衆国の一員として頑張らないとな。
555名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:38:52.03 ID:vUI5e+Pj0
チョッパリの奴隷根性にはアタマが下がるわwww
556名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:38:56.78 ID:vbaUDd0E0
>>17
だねえ
557名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:40:09.23 ID:AXG0HKjP0
オバマが黒人と思っている奴が多いが正確にはハーフなんだが。
父親はケニア出身の黒人だが母親はカンザス州出身の白人で
ハワイの大学で知り合った。
558名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:43:48.71 ID:aLhFX8GhO
>>555
日米に見捨てられたチョンが何だって?
559名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:45:24.52 ID:Fet3VH3p0
>>1
そこまでだ!

こんな名言ありそうだな
560名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:46:02.87 ID:jSP4+Kmk0
OBMかっけぇな
561名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:46:47.56 ID:QELLGGtL0
>>552
それで痛い目みたからなぁ、学習したんじゃないかねw

良い子ちゃんの日本にはオバマの品行方正政権のほうが合ってるのかもしれん
これが共和党政権だったら利権ゴリゴリに固まったブッシュやラムズフェルドに
引きずられてやれ戦争だ思いやり予算だとタカられてたはず
まあ、前民主党政権のクリントンにはさんざっぱら嫌がらせされたから
民主党だから良いというわけではないんだろうが
オバマ大統領(民主党)と共和党(反中)多数派の議会というねじれが
日本には思わぬ追い風になってるな
562名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:49:15.08 ID:rhwJQbuJO
>>555
ねえ?この>>508のBBAって何しに来たの?wwwww
563名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:49:50.86 ID:3O9qAc1L0
>>557
一滴でも黒人の血が混ざってれば黒人認定なのがアメリカ
564名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:50:14.20 ID:wyEuFHuAO
>>552
ブッシュだと>>508みたいな事言われたら「ケツ蹴り上げるぞ!」くらい言いそうw
565名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:50:39.59 ID:isP1PjCO0
>>559 ミューゼル大将
566名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:50:55.83 ID:o0I73rLb0
かっけぇぇぇぇぇぇぇぇぇwww
567名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:52:00.68 ID:4Ht9ROtW0
>>508
うざああああw
568名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:54:56.69 ID:OQRtJvCNO
お前の次の台詞は トラストみー だ
臭 「トラストみー はっ」
569名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:56:51.81 ID:lCwvuUIs0
韓国のパク・クネ大統領と会談した時も同じようにしてくれたらよかったのだが、
570名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:58:46.79 ID:BulfmZMw0
先生に告げ口する小学生みたいでカッコ悪い
571名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:59:29.75 ID:wyEuFHuAO
結局、オバマは中韓どちらも「未来のビジョン」を持たない人物がトップになったんだと分かったんだろう…
アメリカにとってどうでもいい話しを延々と聞かされたオバマには同情するよ
572名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:00:08.33 ID:AZL/LiTg0
マスコミがかき消したい…?ウイグルの悲劇。09年7月、ウルムチ市内から1万人のウイグル人が消えた
http://matome.naver.jp/odai/2137254961873584101
573名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:03:43.11 ID:vUI5e+Pj0
馬鹿だな、チョッパリどもはw

キャンベルの作り話まる出しなのになw

お前らからカネ引っ張るための狂言だよw
574名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:05:41.58 ID:pqlotFt2O
>>573
外交なんてそんなもんでしょ
経済面の魅力が無いと相手にされないよ
575名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:08:44.37 ID:wyEuFHuAO
大統領の発言として発表したのに狂言って…
訂正が入らない時点で政府の考えと異ならないという証拠だろ
576名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:10:19.41 ID:BwevE1p30
こりゃ恥ずかしいな、中国・習近平
577名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:10:25.34 ID:Sk3vsagVO
>>1
青山繁治やるなー
話半分に聞いてたけど、キチンと裏とってるから大当たりじゃねーか

他のジャーナリストもキチンと仕事しろや
578名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:10:55.29 ID:rbiJETh80
最近日本は持ち直すかもしれない感があるからアメリカの対アジア政策は練り直し中だよ。
まじで。
アメリカでは、日本はデフレと少子高齢化で衰弱していくっていうのが大方の見方だったんだから。
最近ちょっと空気変わったよ。
579名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:11:09.11 ID:vUI5e+Pj0
チョッパリの記者クラブ相手の発言なんざ、
ホワイトハウスの耳には入らないさw
580名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:12:45.93 ID:3nV5M16cO
中国の経済規模、本当は世界10位である事が判明!!!!! 二重三重に統計を膨らまし誰にも実体を把握不可能な状態に!!!! 馬鹿なのか!!!! ⇒ 最低最悪のタイミングで金融引き締め策を実行する馬鹿な国・中国!!経済危機勃発寸前に!!
http://www.news-us.jp/pages/user/m/article?article_id=369483561
581名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:14:43.38 ID:VxcZ6F4E0
オバマはこんなこと言わない。
582名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:15:55.39 ID:o+Tn90Ve0
ノッチが云ったんだろw
583名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:16:57.09 ID:BT4dF2Eo0
中国がハリボテなのは、世界共通の認識なんだわ、これが。
584名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:18:06.36 ID:fxCE/XaBO
さっそく>>1の記事に対しての火病の反論が来ましたよw

【国際】米中関係は「まるで夫婦」、隅に追いやられた日本は「嫉妬に狂った愛人」―華字紙★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374036726/
585名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:22:02.01 ID:nPtnI7WdP
>>573
日本の機嫌をとる為だけに中国首相をピエロにしたてあげて嘘つく方が
発言内容が事実であるよりよほど中国の扱いが悲惨だけどなw
586名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:23:24.62 ID:pqlotFt2O
>>578
ってか日本の経済がいいのは一部の大企業が活躍した結果の事だから、少子高齢化が少し進んだくらいじゃほとんど変わらないと思うし、少子高齢化なんてある程度どうでもいい問題なんじゃない?
587名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:26:03.38 ID:fS/NiXSF0!
さすがオバマ兄貴はちがうで
588名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:27:30.08 ID:+/XUwCc+0
>>585
習近平は首相かよwww
李克強は訪米してないだろw
589名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:27:51.02 ID:wkDSRIVz0
オバマはやっと仕事したな
590名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:28:35.11 ID:C8en2OXX0
オバマでこれだとロムニーならもっと面白いことになってただろうになぁ
591名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:28:53.46 ID:Z5uoXvtP0
日本が困ったときに助けてくれるのがほんとの同盟だ

大震災のときのアメリカさんには感動したわ


それに比べて、中韓は・・・震災のお祝いをしてくれたからな
592名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:31:28.67 ID:DW6Ow25oO
キンペー赤っ恥
593名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:31:38.86 ID:hJ/9Fyb3O
これ嘘だよ…マスコミが報道しないしな…











なわけないな
594名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:32:55.39 ID:ob7l5HQ70
現状で日本が一番のパートナーシップを求めるのは米国であるのはハッキリしてる。
少なくともシナや半島とは敵対関係はあっても間違ってもパートナーシップを持ってはいけないというのはここ数年でよくわかってるだろ。
595名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:33:48.01 ID:s2+jDIe30
やっぱり所詮アホでロストジュネ―ション文革世代なんだろうな習近平
海千山千で人生辛酸舐めつくしたケ小平ならこんなアホな発言とか外交しないもんな
同じ主席でも雲泥の差。江沢民以降人材が払底してるよねw
596名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:33:48.33 ID:V4gOEMyM0
やば、オバマに簡単に籠絡されそうになったわ
これ、全部言ったら面倒だから言うなよってだけだな
597名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:34:08.70 ID:oyDo1Juk0
日本のマスゴミはいったん解散させて
編成し直す必要があるね
中韓から金と命令が来ないように
598名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:34:58.55 ID:h1yvgO6B0
これ同じ内容が報道されてたよな
今回新しいのは、話を途中でさえぎり、そこまでだ、とやった部分だけで

話の途中でオバマにさえぎられたのって鳩山もそうだったなw
オバマの脳内では、鳩ぽっぽ=キンピラ  となってそうだ

オバマは鳩山大嫌いだったし
そら安倍に明け方に電凸してくるはずだw
599名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:36:35.55 ID:GX5ApeZWP
>>598
火星人2号だったのか…マジ中国滅ぶんじゃね?
600名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:36:43.17 ID:biExAPOf0
>>1
歴史的に見れば日本は中国の一部なわけだし
あと25年もすれば中国の一部に戻るんだけど
アメリカはその悲願を邪魔するってこと?
601名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:36:51.88 ID:T0NSKh710
>>597
手始めに、新聞とテレビメディアを分離するべきだ
602名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:39:33.68 ID:vhu7W1Fy0
聖書に書かれている、神が約束している民に当てはまるのは日本人だけ。
日本人を滅ぼそうとしても無駄だ。神が選んだ民だからだ。なぜ日本の
皇室が二千七百年も続いているのか。なぜ植民地にならなかったのか。
一番わかっているのはイスラエル。
603名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:40:03.92 ID:JKng3mrt0
戦後を作るのは戦争で死ななかった卑怯者と弱虫なんだよな
604名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:40:41.15 ID:8mVnAGhU0
まさに正義のヒーローのオバママンだな
習近平「ウェハッハッハ日本なぞこの私一人で踏み潰してくれるわい」
オバママン「そこまでだ。日本は米国の友人…あなたはそれをハッキリ理解すべき」
605名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:42:45.06 ID:dPWg2H7N0
大統領でもこんなキチガイとしゃべらなくちゃいけないんだなあ。
606名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:44:46.72 ID:RAVoHMdY0
歴史的事実を黙殺し、不正に他国領土を侵犯する日本を擁護する黒人大統領の行為の真意は?
結局、米帝に金を貢ぎ続ける日本と目先の小銭が大事なのであって
世界的な大局・歴史的事実・物事の本質はどうでもいいという
黒人ならではの短絡的な思考が反映されているということだ
607名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:45:27.88 ID:BoVS0WOM0
ネトウヨ涙目
608名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:45:34.61 ID:NJNEzg7f0
怪しいもんだがな
友人に脅しばっかかけやがって
609名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:45:48.01 ID:h1yvgO6B0
オバマも民主党の3バカトリオと首脳外交させられたんだからそら日本にはうんざりしてたろうよw
それでも野田のとき、彼とは話ができそうだ、といったというから
前二人はもう人語を話すレベルじゃなかったんだろうな

安倍とは首脳会談終わったときに、仕事上でも個人的にも長くて良い関係の始まりになりそうだ
といったから、自民党政権になって、やっと日本と外交してる気分にオバマもなったんだろう

と思ってたら、中韓から人語を解さないやつが相次いでやってきてオバマも災難wお疲れw
610名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:45:51.00 ID:MOCrmLG30
素粒子 2013年7月17日 朝日新聞 夕刊

嫌韓国、嫌中国で自らを慰撫する夜郎自大。
米追従の代償のお手軽愛国主義、と木村三浩氏。
民族派右翼の硬骨。
611名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:45:55.52 ID:66cFYPu9O
一方その頃、中国はアメリカとは夫婦だと言ってるわけだ。

温度差パネェっす…
612名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:46:12.57 ID:PejSkCVJ0
また朝日やテレ朝が報道できないネタがwwwww
613名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:48:08.65 ID:RAVoHMdY0
そもそも、日中のどちらかをはかりに掛けないとだめなのはもう明らか。
それを、いつまでも同盟を理由として態度をはっきりせず、正義を捻じ曲げ続ける。
日本についての懸案は領土問題だけではないのに
なにが「そこまでだ。」だ?それ以上、ATMの悪口はいやなのか?
614名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:48:50.98 ID:T0NSKh710
>>612
NHKやTBSも報道できないと思うなw
615名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:49:43.86 ID:SsvA9SqP0
オバマはビジネスライクな人だから無駄な話は大嫌いなんだよ
616名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:50:21.35 ID:RAVoHMdY0
日本の首相は顔と名前も覚えられないうちにすぐに逃げ、つぎの愚物が就任する。
現任主義の言い訳のもと、5年と整合性のない見識や態度を披露する。
そんな醜態を晒している国家のなにを信用できるのか?黒人大統領は早く気づくべきだ
617名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:50:27.32 ID:ZC6SLoYw0
朝からブサヨが荒れてると思ったらこれかw
618名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:51:38.23 ID:8mVnAGhU0
>>613
そりゃ誰だって自分が使ってるATMの悪口言われたら嫌だろ
お前だって毎日利用してるATMの悪口言われたら「そこまでだ。」って言うと思うぞ。
619名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:53:27.56 ID:RAVoHMdY0
担当大臣や首相が3日3晩で変わると同時に
歴史観や主義主張までころころ変わる日本。どこに信じる要素がある?
日本から金を引き出したいのならば、アメリカは日本をテロ国家として核を落とし
アジアの迷惑者としての賠償金を引き出せばいい。
620名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:53:52.15 ID:G0ut58ew0
狂言とか話を盛ってるとか言ってるのはジョークで言ってるのか?

アメリカの大統領は日本の首相とは違う
外国の大勢の記者のいる前で、大統領の発言をねつ造したら
逮捕される。大きなスキャンダルにもなる
もちろん政治生命も終わり。
キャンベルがそんなことするはずない

それよりも当然中国にもこういうことを記者に話したことは届くのは
わかってると思うのだが、そこまで含めてオバマ(アメリカ政権)
の指示なのかどうかのほうが興味ある
621名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:54:01.91 ID:fxCE/XaBO
青山が安倍とオバマのと電話でキンペーの愚痴ばかりと言ったのは当たってたみたいだ
622名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:56:05.97 ID:BnLFak6e0
この会談の直後安倍総理に電話で延々キンペイの愚痴言ってたらしいじゃないの
623名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:56:39.30 ID:RAVoHMdY0
日本に関する懸案事項は山ほどあり、それをひとつずつ明らかにして裁定するのは
2国間だけではなく、アジア全体の国益にかかわるのに
それを遮ろうとするのは愚物のやること。黒人大統領はさっさと暗殺されて、もっとまともな人間がトップにたつべきではないだろうか
624名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:58:27.81 ID:hnTk+Hmh0
【政治】 中国・習近平主席 「日本に懸念が…」→オバマ大統領「そこまでだ。日本は米国の友人…あなたはそれをハッキリ理解すべき」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374021552/

VS

【国際】米中関係は「まるで夫婦」、隅に追いやられた日本は「嫉妬に狂った愛人」―華字紙★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374036726/

ファイッ!
625名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:58:59.86 ID:h1yvgO6B0
たかじん委員会では、読売のハゲが、安倍オバマ電話会談で
なんでも・・かなり秘密なことまでしゃべったとか・・・
とささやいてたから、もうメディア連中には米中会談の悲惨さはしれわたってんだよ

だからキャンベルも平気で発言するのさ
626名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:59:19.62 ID:RAVoHMdY0
自分の利益だけを追求できれば、世界全体の利益はどうなってもいい。
何億人が犠牲になろうと、黒人である自分が金を得ればよい。
そんな危険思想が本音だと悟られるような行為は慎めオバマ
正義より金が大事だというアメリカの国民性そのものを披露しても外交の舞台ではなんらメリットはない
627名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:01:00.81 ID:C2k4A5t7O
で、中国人からしたら自殺モノの恥をかかされた習は怒り狂って香港で飼ってた草を解き放ったのか
すごくわかりやすいアホ
628名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:01:56.08 ID:RAVoHMdY0
自分が非合理で感情的な奴隷層・低所得者層の支持を受けて大統領になったからといって
自分の考えがすべてだ、グローバルスタンダードなんだと勘違いするような
今回の立ち振る舞いは、日本以外の世界中で批判されるとおもう
大統領だろうと、あくまで黒人は成り上がりの奴隷階級なのだから、せめて正義や筋を通してほしい
629名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:05:04.71 ID:v8LgLTMgO
ウジが湧いてますな
630名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:05:22.28 ID:AXG0HKjP0
>>612
いや、朝日には朝刊に出ていた。
英語の原文付きで。
631名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:05:31.41 ID:GtlVSNMQ0
さすがアメリカの兄貴やで!
632名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:05:32.45 ID:7AV+tIrTO
またお前の言うアジアか。
633名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:06:38.02 ID:L3B7NwJ70
中国に対して釘を刺しておかないと、変なことされてもアメリカが困る、ってだけだとは思うが、日本にとってはありがたいな。
634名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:09:45.28 ID:AXG0HKjP0
この板にはオバマの悪口ばかり言っている奴がいるが反日左翼の工作員か
それとも中国の工作員か。
635名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:12:03.45 ID:xIXC8hyh0
こりゃー米軍基地に思いやり予算をたっぷりあげないといけないな
636名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:13:16.65 ID:9aGVxfs+O
オバマ大統領はやる時はやる、決める時は決める男だな
637名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:13:23.93 ID:Ry2qN8+BP
キンぺーカッコ悪るぅwww
638名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:13:28.17 ID:pvIEa6hv0
>>626
おおう、まさしく中国共産党。
639名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:14:54.81 ID:TIhBHQfP0
オバマ やっと仕事した。
640名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:15:59.78 ID:D3VphMwsT
641名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:17:35.00 ID:xSRHj7nW0
ネトウヨなぜかホルホル
642名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:18:08.47 ID:U866apIBO
しかし延々とペーパーを読み上げるとかネタじゃないかと疑いたくなるけど。内容以前に会談になってないじゃん。
643名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:18:44.18 ID:P9KYyOyk0
>>624
嫉妬に狂ってるのは中国だったにゃ。
中国が他国を批判するときは鏡に写った自分を投影させて
それを他者に擦り付けるよね。
644名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:18:59.45 ID:7ex0w3vY0
オバマごときに言われるとは終わってるなwww
645名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:19:19.61 ID:gb+QSzZR0
米中関係はまるで夫婦って聞いたんだけど
646名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:20:16.18 ID:CkWbqSyBO
アメリカは日本のケツモチだぜ!
なんの為にアメリカに高いショバ代払ってると思ってるんだ!
647名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:24:59.70 ID:VF8zg6NF0
あぁ、この記事を中国に拡散したいwww
648名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:29:33.01 ID:tjMJiFP00
600 :名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:36:43.17 ID:biExAPOf0
>>1
歴史的に見れば日本は中国の一部なわけだし
あと25年もすれば中国の一部に戻るんだけど
アメリカはその悲願を邪魔するってこと?





どういう歴史教育されてるの?
世界の笑いものだよ
649名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:29:45.47 ID:l6HnOIGN0
「そこまでだ」ってハマカーンが笑点でやったネタかよw
650名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:29:47.79 ID:dz2qMvuK0
>>647
蜜月の夢くらい見せておいてあげなよ
どうせ現実の世界に影響ないんだから
651名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:31:22.33 ID:y+0ckSdQO
この手の発言は大抵大きな譲歩や利害が絡んだ時に出る訳だが
さて今回は何が理由だろうな。なんかTPP臭いが



まぁスカッとしたのは間違いないw
652名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:32:45.07 ID:i1Y14B1b0
歓待するならホワイトハウスに招くだろ
それを日米合同演習してる鼻っ面の東海岸に会談場所設定した時点で
アメリカの腹を見抜かなきゃ

言外にあるものを悟ってはじめてまともな政治家だろ

会談しただけで浮かれてるきんぺーなんぞは
コネが無けりゃ国際社会にも出れないほどの愚物だ
653アニ‐:2013/07/17(水) 17:33:11.96 ID:IQGxvfj30
選挙後に・
尖閣は戦場になるだろう
そんとき人の命はゴミと思えるシナはともかく
日本は「戦争で人が死んだ!」とヒステリー起こすだろう
米は黙って見てるだけだ
654名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:39:51.35 ID:VF8zg6NF0
まぁ、>>1ではっきりしたけど
当時は、米中接近で日本は蚊帳の外になりかねんから
日中関係修復すべきってのを
朝日、NHKをはじめ、ほとんどの大マスゴミが言ってたからなぁ
国民も半信半疑で
青山なんて電波あつかいだった
実際は大マスゴミが電波で、青山が正しかったわけだが
655名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:44:28.86 ID:RAVoHMdY0
オバマとかいう成り上がり奴隷階級黒人は
周国家主席を侮辱した件について何故正式に謝罪しない?
国家首脳会談の場において重要な議題を遮るような侮辱を受けるいわれはないし
日本政府もそれに乗っかるという金魚の糞のような対応。日本人として恥ずかしい
656名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:52:52.91 ID:+RloK6Lc0
【北海道新聞】元米高官、安倍政権に注文 中韓との関係改善を(07/16 20:4)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/479838.html

同じ記者会見の記事じゃないの?単独?
657名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:57:02.54 ID:RAVoHMdY0
中韓との関係改善は日本から積極的に行い、米帝の最大利益をもたらすようにしろってことだ
どっちの肩をもってるかってだけの視点でみずにもうちょっと勉強しろよ
658名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:57:39.70 ID:/IMnE961O
 
これ、面と向かって『お前は何にも分かってねーなwww』って言われたのと同じじゃん(笑)
まるで2chみたいだな(笑)
659名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:59:03.83 ID:iYZpnW5i0
まあ、中韓のデタラメな反日活動につき合うのにいい加減ウンザリいやイラッとしたんだろ
それこそ「何言ってんだコイツ!」みたいに
660名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:59:15.21 ID:ffrVwAql0
>>62
臭の出身派閥が何だって
661名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 18:02:17.67 ID:XPRLbJkP0
オバマ「シナごときがオレ達のATMに手を出すな!」

中国「あ…」
日本「え? え!?」
662名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 18:07:49.60 ID:VF8zg6NF0
>>657
アメリカの意向ははっきりしてる
韓国に対しては刺激しないように
中国に対しては強硬(Steely)に
663名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 18:13:26.36 ID:M9WA8Bj+0
マッカーサーも朝鮮戦争でようやく中国の本性に気が付いて原爆3発ほど
中国に落として壊滅させる案を具申して更迭されてたっけ

この話を聞いた当時はネットもなく南京大虐殺も731部隊も信じてたから
マッカーサーはヤバすぎると思ったけど今となってはそれが適正な判断
だったと分かる
664名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 18:22:43.49 ID:vUI5e+Pj0
お前らチョッパリは騙されてることを

ハッキリ理解すべきw
665名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 18:25:04.47 ID:R9AomzQH0
キムさんが必死なスレだな
666名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 18:25:48.33 ID:gcrlHP3w0
>>664
兵役いけよw
667名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 18:26:26.54 ID:XOWj7Jk50
習近平ってみかけと違い案外小者なんだね
668名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 18:28:53.67 ID:hmpQazSt0
首脳会談で他国の悪口なんか聞かされる方の身にもなってやれよw
寄り合いの井戸端会議じゃねーんだからよ。
669名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 18:31:11.58 ID:+RloK6Lc0
>>657
もう韓国は「友邦国ではない」という判断で良いのではないか

PRISM関連ですでに話は出始めていますが、韓国の情報機関が日本で収集していた
安全保障関連の情報を中国に広範に伝えていたかもしれないという

結構本気で「日韓間の関係悪化は日本にとっての最大の国益」という図式も成立
しかねないので、関係改善のための条件は考慮に入れつつも半島情勢については
極力関与しない姿勢が日本にとって一番合理的なのかもしれません。

ttp://kirik.tea-nifty.com/diary/2013/07/post-cc07.html
670名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 18:34:19.35 ID:cl6NQt5Z0
366 名前:名無しさん@13周年 [sage] :2013/07/17(水) 18:14:47.11 ID:bd40ASqB0
>>35の英訳を英語板に依頼してきた
米国人の掲示板やらに拡散頼む

1.メディアは騒いでアシアナを守れ
2.今回の事故はボーイングの欠陥だと騒ぎたてろ
3.飛行機事故被害者団体に金をばらまいてボーイング社の責任を追求させろ
4.韓国政府は様々な外交チャンネルを用いて操作妨害しろ
5.国民感情を炊きつけて、ボーイング社に「韓国人を怒らせたら損」と思わせろ

  ↓

1. Korean Media should try to make a fuzz to protect Asiana Airlines.
2. We should try to attribute the cause of the accident to Boeing's fault.
3. We should support the group of the victims financially, and let them persue the Boeing's liability.
4. We should interfere the investigation of the accident by using all the diplomatic channels with a help from South Korean government.
5. We should agitate people in order to put pressure on Boeing and make it think that provoking South Koreans would not a good idea for the company.

ttp://news.chosun.com/site/data/html_dir/2013/07/15/2013071501692.html
671名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2013/07/17(水) 18:36:56.46 ID:DDE69N5f0
ダム板に飛ばされる覚悟でこのスレ開いた訳だが

中国がこんなにみじめでアホな訳がないw 今でも記事が信じられないw
672名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 18:38:06.14 ID:VwSlXcl/0
>>656
実務者レベルの交流は途絶えさせるなって意味だから
673名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 18:41:24.79 ID:M9WA8Bj+0
オバマはかつてアメリカが中国の進言に従ってより厳しいハルノートを日本
に突き付けその結果日本が太平洋戦争に突入するしかない状況に追い込まれ
た事を知ってるだろう
そしてそれが歴史的には誤りであった事をこの会談で痛感しただろう

今更時間を巻き戻す事はできないし今更自国の誤りを認める事も出来なく
とも以前と別の選択をする事は出来る(TPPは従来通りの方針だろうけど)
674名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 18:47:09.41 ID:iGA4jyXR0
中国は考えがあってこういうことしているだろう
木偶島の倭猿は表面だけ見てキーキー喜んで
後で、裏を知って飛んだり跳ねたりするくらいの民族だな
もうおとなしく中国の二等人民にならないとな
675名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 18:52:38.92 ID:tZSTAaGY0
本当にお隣の三国はアホだな…

グローバルとは程遠いwww
676名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 18:57:28.65 ID:Yg/Qg0XC0
>>624
こういうの見ると、ほんと中国も韓国と変わらないねえ。
キーワードは「嫉妬」

元々中国はそのレベルだったのか
それとも成り下がってしまったのか分からないけど
韓国と同レベルなんて恥ずかしーw
677名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 19:01:56.86 ID:VF8zg6NF0
「よく聞け。仲裁の話を誰が持ってくるにせよ、
 そいつが裏切り者だ。それを忘れるな。」
678名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 19:02:45.44 ID:zyFnXmsQ0
米中首脳会談で日本が得た利益は
ケリーが東アジア政策から外されたことと
オバマが日本の拉致対策を全面的に支持すると表明したことだな。

習については、胡派=団派が反日政策を利用して外交汚点を重ねさせ、
5年で国家主席の交代を目論んでいるんだろ。

 
679名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 19:04:08.44 ID:RAVoHMdY0
日本、どちらを取るかといったら
米国全体の国益を考えるなら明らかに中韓
それを、ATMだからという理由で正義を捻じ曲げてまで擁護するのはおかしい
680名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 19:06:55.68 ID:R/mxMxMO0
韓国はロビーマネー活動で日本とアメリカを引き離そう
681名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 19:08:45.14 ID:pos2UziX0
どの国でも、中韓と会談するたびに日本の悪口を延々と聞かされる羽目になっているだろうなぁ・・・。
682名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 19:11:51.13 ID:VtTJ6Ib60
こういうところはさすがアメリカ大統領だよなあ。

戦略的互恵関係とか基本的価値観の共有とかでぼかす日本のTOPとは違う。

まあ、地政学的関係とか国力とか軍事力とか前提条件が色々違うけど。外交は片手は握手で片手は殴りあいなんだから
日本の首相ももっとはっきり言ったほうがいいと思う。
683名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 19:23:50.62 ID:kf4kZqpW0
>>67
アメリカが破産するな
684名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 19:25:35.29 ID:ffrVwAql0
>>682
安倍総理は将来的にはそのつもりで動いているだろうが

中共と韓国は基本放置で自滅させるのが一番

頼まれても他人のババの処理はしたくなかろw
685名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 19:39:08.59 ID:lihPcrHeP
シナも前までは俺達はまだ2位だが、そのうちアメリカにチャレンジするって言葉をにじませていた。
それが今は私たちは夫婦あるよー円満アルよーってアピールする程、自信なくなってもうたんかいな
686名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 19:45:11.63 ID:rQPgijue0
オバマさんに心より感謝しますm(__)m
これからますます日米関係が強固で緊密で友好的な物になりますように、
そして末永い両国の発展と繁栄をかげながらお祈りしますm(__)m
687名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 19:47:10.78 ID:mhEQHgKg0
>>682
日本の首相も、というよりは日本の世論がもっとそれを知るべきだろう。
日本の場合、ちょっとでも殴るそぶりを見せると「すわっ戦争か!?」と、
ウヨですらビビり始めて経済が混乱する
688名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 19:48:38.52 ID:dVzsp95w0
そりゃまー、NSA職員を金で買収してスパイにしたり、サイバーテロし掛け捲ってる中国に
「日本は悪い国アル!」とか言われてもねぇ

実際には、「お前が言うな」で終わる話
689名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 19:52:09.71 ID:VF8zg6NF0
テレ朝のワシントン支局の新堀 仁子とか
アメリカと中国は接近しており
このままでは日本は取り残されるとか
散々脅しかけてたのに実態はこれかよwww
本気で取材した結果がこれなら青山と比べて絶望的に取材力ないし
反日思想に染まった確信犯なら徹底的に叩くべし
690名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 19:56:02.21 ID:6iGrB4zV0
>>688
「おまえが言うな」とかの突っ込みの文化っていうのはアメリカにもあるのだろうか。

 あるとしたら、キンペイ君は突っ込みどころ満載で、アメリカのコメディアンも
放っておかないと思うんだけど・・
691名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 20:02:09.94 ID:qMEjEiw40
>>678
>ケリーが東アジア政策から外された
そうなん?
それなら今後はアメリカ外交も期待できるが
692名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 20:29:34.62 ID:aBNJyuluO
バカ!日本もアメリカ好きだ!
693名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 20:36:42.72 ID:DtbtcMaw0
オバマよ
お前に俺のこいつをやろう
つ※
694名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 21:06:32.51 ID:Kw4H2YXET
へー
695名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 21:35:25.08 ID:hh3AWJWX0
日米で完全に中国崩壊後のスキームが既にあるんだろうねw
696名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 21:47:07.94 ID:hFjrr46o0
>>695
お前さ、こんなところでバカ面晒して楽しいか?え?
697名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:00:42.92 ID:kN0l6yR30
オバマ大統領「中国よ、そこまでだ!日本は米国の友人だ!」米中首脳会談の真実
https://www.youtube.com/watch?v=KFafLEpydQg
698名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:02:47.48 ID:a/dwndY10
チャンコロ涙目
699名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:03:01.88 ID:4yPnP2CA0
how much will you give me?
your contributions to us has not been enough untill now ,in comparison with japanese
there has been  a huge gaps between both
it means , stop it !japan is the one of our best friends.
700名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:04:37.66 ID:XUf8De6c0
>>695
それどころか実力で崩壊させるプランすらあるだろう
701名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:12:05.85 ID:iloMB+b40
>>696
いや、それは日米だけじゃなくて先進国は普通に描いているだろ。
この先10年20年、今のまま中国が維持されるなんて考えているのは、支那チョン位のものだよ。
702名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:14:43.84 ID:sbUeOWD20
日本の仇敵の米国民主党に言われるようじゃおしまい。
703名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:17:58.24 ID:+VabdsEF0
今 アメリカはピンチなんだよ
盗聴問題でイギリス フランスにも責められてる
今は忠誠度100の日本しか味方が居ないんだよ
TPP交渉も日本の優位に進む
幸運の国 日本
中韓と距離をおき 全てが好転してる
704名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:21:40.58 ID:kscQkduZ0
盗聴問題といっても日本の場合「知ってた」で終わっちゃうから恐ろしい
エシュロンだの象のオリだの・・・・
705名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:28:23.16 ID:T0NSKh710
>>701
レアアースを政治的な道具にした時に
あぁ、近い将来中国は白人連合に潰されるだろうな
と思った。
706名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:30:12.06 ID:MFUslPl40
国際外交とか、難しい事は私なんかが言う事ではないかもしれませんが、
中国から見て、日本が今何か「今までと違う」という風に見えているとしたら、
一つには「日韓関係の緊張」があるのではないか、と思うのですが。

確かに、尖閣問題をめぐる日中関係の緊張は大きいのだけれども、それについて
米国に間に入ってもらいながら日中が話し合うという事で解決に向かえればまだいい、
けれども、もう一方で韓国もまた日本に対して強硬な姿勢に及んでいる、
その状況の中、日本はほとんど「包囲網」のような形で窮地に立たされている、という認識がある、
中国は、尖閣の問題もあるけれども、できれば韓国に勧告するなどして(笑えないですよねぇ、すみません)
「日本包囲網」のような状態を緩和してもらわない限り、日本は近隣国に「心を許すのは難しい」と感じてしまう、
それは別の立場に立つ人たちから見ても、理解出来る反応なのではないのか、と思えるのですが、どうでしょうか…。
707名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:39:02.83 ID:jq6qd8lm0
アメリカは自国の衰退後も日本の特に沖縄列島が中国と太平洋を
遮断する防波堤であり続けて欲しいと思ってるんだよ
地図をみりゃ分るだろ
沖縄は中国の太平洋航路を遮る形で存在してるんだよ
そしてその太平洋の対岸にあるのがアメリカだ
708名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:42:46.13 ID:jq6qd8lm0
中国人の発想だと強者にはみな媚びるはずと思ってるんだよね
世界はそうじゃないですから
中国が強いからこそ警戒して他の国と連携してその強者の増長に対抗するって発想があるんだよ
中華思想に染まったお前らには分るまい
709名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:44:55.40 ID:iI35Ce1W0
日本はアメリカの恋女房やねん
独立できないくらいあたまりまえ
あんた遊びなはれ酒も飲みなはれ言ってりゃええのんや
710名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:45:13.85 ID:XrktUFwuO
>>708
秦の時代の話だっけ
711名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:46:32.72 ID:ElNRLd/u0
>>706 長く書いても意味はない。 それは『敵対』と云うのだ。
712名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:47:26.02 ID:BU9GmkUG0
実際にはどんなやりとりだったんだろう
713名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:48:57.75 ID:x64H8G8B0
いくら盗聴しても日本の以心伝心は理解できないだろうからな
空気も読めないし。大和民族は常に統一した意思を持っている
714名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:49:46.97 ID:ATHtKDTtP
USA!USA!
715名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:57:02.97 ID:jq6qd8lm0
>>712
青山繁晴が言ってた事だからあの人の偏りをどう捉えるかなんだが
習は中国語で延々と後ろの人から渡されたペーパーを読み上げるだけで
それに対してオバマがちょっと反応するとまた後ろの人がバタバタ動いて暫くすると
その回答をまた中国語でペーパー読み上げ、って感じだったとのこと
716名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:57:25.21 ID:qGSTiq2b0
中国は動けば動くほど墓穴掘ってるイメージしかない
所詮表立った交渉あるいは干渉は中国には無理なんだよ
常に一人称的な発想からしか外交ができないから他国と深い協力関係を築けるはずない
他国を尊重できない自国の主張は100%通せ
単純に外交を人間関係に例えることはできないけども最も敵を作りやすく嫌われるタイプだね
恐ろしいことにそれが中国にはわからない
分からないからこんな失策を永遠に繰り返す
717名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:59:15.93 ID:xV/IEYlN0
>>712
>>22の青山繁晴の動画参照
718名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:00:52.88 ID:ot8BHj/Z0
>>703
スノーデンは日本のスパイだったってことだな。
スノーデンは日本に住んでたこともあるし、
TPPを日本有利にさせるために暴露したわけか。
そして、中国のスパイと思わせるためにわざわざ香港に行ったわけだ。
なるほど。
719名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:00:59.75 ID:c5iinvZD0
在日米軍の目的知らんのか
720名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:03:05.96 ID:GaXi0vqp0
現在、NHKで小沢+タワラ
721名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:05:27.62 ID:T6poZ8uf0
カート・キャンベル・前米国務次官補
マイケル・グリーン・元米国家安全保障会議アジア部長
2013.7.16 - YouTube
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=zMGUqvoHLuE#t=3000s

>>1 の部分は50分ごろから。
722名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:05:55.68 ID:C6TEmoMj0
中華人民 中華人民 中華人民共和国♪
723名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:06:21.33 ID:jq6qd8lm0
>>716
諸子百家の本を読むと本当に今でも通用する良い事書いてるんだよね
だけど秦が全土統一してから対等な駆け引きという概念が退化して
支配と被支配の存在でしか外交を考えられなくなったとか聞いたことがある
思えばイギリスですら最初は朝貢の形を取らせてたんだよね
金で折り合いの付く貿易ですらそうなんだから力比べが全ての外交じゃどうにもならん
724名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:06:38.67 ID:pSBVrgag0
>>706
申し訳ないですが、中国から日本がこれまでと異なって見える理由が「日韓関係の緊張」にある、
という論理がわからないのですが。

中国が気にするとすれば、まず自分達に対する姿勢ではないですか?
なぜ唐突に韓国との関係がそこに入ってくるのかがわかりません。
確かに今韓国との関係も良いものとは言えないかもしれませんが、
もしかして中国と韓国を一体で捉えてないでしょうか?
マスコミはそのように取り扱いたがりますが、実際には異なる国であり、
ある面で共同歩調を取ったとしても、彼らは自国の国益を追求します。
725名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:09:09.65 ID:AXG0HKjP0
>>706
韓国に関してはこのように考えています。
日本人はもともと韓国に対してはあまり関心がなかった。
旧日本領土で日本に対して恨みを抱いている近くて遠い国というイメージだったと思う。
毎年毎年文句を言ってくるがまあ、仕方がないかとぐらい思っていた。
ところが韓国を旅行したり、日本が謝っているのに必ず文句を言ってくるので流石に
これはおかしいのではないかと日本人は考え出した。
そこで反日教育や親日罪さらには日本下げまで政府主導でやっていることに気がついた。
どうして今までわからなかったかというとマスコミが意図的に隠していたからだ。
韓国の真実がわかったから多くの日本人は不快に思っている。
韓国が反日政策を止めない限り永久に日本人は不快に思うだろう。
非は韓国にある。
726名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:14:02.37 ID:jq6qd8lm0
日本包囲網っておめー・・・朝鮮半島以外はみんな日本が軍事的なパワーバランスで
中国を抑える存在になって欲しいと思ってる国ばっかでしょ。なにサラッと日本が
孤立してるようなイメージ作りしようとしてんだよw
727名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:14:57.02 ID:pSBVrgag0
>>706
それと、
>日本はほとんど「包囲網」のような形で窮地に立たされている、という認識がある

そもそもこの認識はいかがなものでしょう。
この問題のプレーヤーが日本と韓国と中国だけなら正しいと思いますが、
実際には東南アジアの国々やアメリカなども絡んできます。
この場合、半包囲にあるのはむしろ彼らではないでしょうか?

勿論、無用な諍いを起す必要は無いのですが、
「心を許す」ぐらいの間柄になるのを期待するのは危険が大きすぎます。
理性的な話し合いができればとりあえず十分ではないでしょうか?
728名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:15:59.33 ID:T6poZ8uf0
>>310
朝日新聞の朝刊の記事がネットにのってる。

オバマ氏、習氏の日本批判に「stop」 首脳会談で
ttp://www.asahi.com/international/update/0716/TKY201307160317.html
 「Let me stop you here(ここまでにしよう)」――。6月の米中首脳会談でオバマ大統領が、
日本への懸念を語る習近平(シーチンピン)国家主席を遮って反論したやりとりを、キャンベル
前米国務次官補が16日、日本記者クラブでの会見で明かした。

 キャンベル氏によれば、オバマ氏は「Japan is an ally, a friend, and a democracy
(日本は同盟国で、友人で、民主主義国だ)」と語り、習氏に「You need to understand 
that very clearly(はっきりわかってもらわないと)」と伝えたという。
729名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:18:05.62 ID:0Fr0iAuQ0
>>728
ネットの記事、英語文は半角で書いて欲しいよな・・・
読みにくいってレベルじゃない。
730名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:19:14.13 ID:xdcCk4Kz0
そりゃお前に問題がある
731名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:21:21.25 ID:tZSTAaGY0
>>718
日本がそんな大々的にスパイを使う余裕があればいいよなーwww

ねーよ…
732名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:22:22.85 ID:wG6CqWxa0
>>561
まあ痛い目見るっていっても一瞬だしなあ。いざとなったら英からユーロ引っ張り出して
NATOでタコ殴りするわけだし。

うははwwwおめーおもしれーじゃねーかww(おいwwちょっと撃ってやれww)
あ?やんのかコラかかってこいやww

ってのがアメリカの本質だもんな。こいつに対等になるのって本国イギリスと
本気で殺し合い上等だった日本だけだ。
733名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:23:36.02 ID:qGSTiq2b0
>>723
王朝が変わるたびに文化慣習風俗が断絶してきたからね
その度に人民もどっと入れ替わるから良いものが継承されない
その点日本は儒教的な礼節を重んじる精神構造が国民安定的に浸透継承していくには必要な条件を満たしていたのかもね
孔子が今の中国と日本を比較してどんな感想を漏らすか気になるところでわある
734名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:25:09.51 ID:jq6qd8lm0
日本に中国を抑える軍事力を持って欲しいと思ってる国の筆頭がベトナムとアメリカだが
ベトナムを反米反戦のシンボルにして担ぎ続けてきた左翼はそれをどう見てるんだろなw
735名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:30:16.58 ID:QH9XvhFj0
ホントいつまで日本はアメリカにかばってもらってんだ?
いい加減自分で何とかしろ。
736名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:39:02.17 ID:AR/57c2P0
>>727
簡単に言うとこんな感じ?

集金ペイ  :「日本鬼子が最近チョーシぶっこいてる件について」
部落オバマ:「で、民主主義って知ってる?」
737名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:39:14.04 ID:jq6qd8lm0
>>735
言われなくてもいずれ必ず衰退して出て行くよ
でも現時点の最強軍が味方なのに追い出すメリット何も無い
今はアメリカの衰退に備えて原発と宇宙開発を維持しつつ
軍が自由に動けるようにちょっとずつ法整備してきゃいい
738名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:39:28.25 ID:fn9BlCg40
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´>.<呼ばれて無いのにチョチョチョ チョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョソ    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
  " ̄ ̄ ̄ ̄
739名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:40:57.08 ID:tt4PaLgl0
つーか、中国は、そもそもアメリカが共産主義国をマトモに相手する訳ないって事に
気付けよw
740名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:42:55.73 ID:3HR6Rf+y0
オバマ氏は、内心で習近平のことをバカだと思ってるw
もしそれを知っていたら、習近平もあれだけ長居しようとは思わなかっただろう

中国には「恥ずかしい」という概念が存在していないのかもしれないがw
741名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:43:50.70 ID:PxZprbD00
日本に懸念が…と言うけど、世界的には中国に懸念だろ。
尖閣諸島と同じであちこちで武力による実行支配を繰り返しているのは世界中が知っている。

しかしこのニュースに一番反応したのは韓国。
どういうことだ、なぜアメリカが日本を守る。これは少し考えて行動するべき時が来たのではないか!!
と大騒ぎ。
742名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:47:07.02 ID:Bt6yEj/z0
あの基地外じいさん村山富一を筆頭に、土下座ばっかりしてたから三国土人になめられる
これからは安部ちゃんみたいな愛国の政治家がバランス的にちょうどいいんだろうね
743名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:49:23.71 ID:AR/57c2P0
日本がアメリカと組むのが東アジアの今の安定には欠かせないだろw

日本が無ければ中露が好きなだけ対立しているだろうし、
朝鮮半島だってもう中国の領地になってるだろうw
744名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:50:32.81 ID:Yg/Qg0XC0
好きなだけ対立w
745名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:54:28.58 ID:T6poZ8uf0
>>739
ヒラリー・クリントン前国務長官やジョン・ケリー国務長官は
大統領予備選に出てる時に中国系アメリカ人から政治献金をもらってるよ。
中華料理屋のアルバイト程度の給料しかも貰ってないはずの人からも。

アメリカには親中派はいっぱいいる。親中はカネになるんだ。
746名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:54:34.43 ID:MFUslPl40
なんか、ちゃんと書けてなかったせいか、すみません、誤解もあったみたいで…。

>>724
中韓がそれぞれ国益のために協同歩調を取るのであれば、日本は少なくともその部分(特に領土問題という非常に重要な部分)で
「協調して圧力を掛けられている」と取る、中国に対して「一対一」以上に慎重に、そして強い姿勢で対応する、ということがあるのではないか、と。
韓国の大統領が中国を訪問した時の対応、そしてその時の大統領の銅像建設の申し入れ、
そういうことについて、中国の対応はどうものだったでしょうか。
「中国と韓国は別」というのなら、何か別の対応はなかったのか、と日本人としては大変辛く思う部分もあったわけですが、
それについては何の関係もない、と?
747名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:55:02.53 ID:x4mKrLR+O
とりあえず南朝鮮は引っ込んでろよw
748名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:55:49.84 ID:AylhUdze0
習近平は若い頃、毛沢東語録を毎日暗唱してたらしい。
おかしな言動は、毛沢東の亡霊に取り付かれてるからじゃないかな。

どうせなら、また文化大革命を起こして自滅してくれればいいのに。
749名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:57:58.82 ID:x4mKrLR+O
とりあえず南朝鮮は引っ込んでろよw
750名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 00:06:19.24 ID:wsXGv7yz0
オバマの、
その話はそこまで、日本は盟友でこっち側だ、
と言うのは、

邪慰安がのび太に対して、
心の友wというようなもんだろw
751名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 00:17:58.36 ID:8FYOt+Rm0
あ、上から順にレスをしようと思ってちゃんとID確認をしていませんでした、すみません、
>>724  の方は、>>727 も書かれていたんですね…。

「理性的な話し合いができればとりあえず十分ではないでしょうか? 」とあなたはお考えなんですね、
私は、前の方のレスだけを見た時に、「中国寄りの考えをお持ちの方なのかな」と勘違いをしたものでしたから、
変なレスをしてしまったでしょうか…。
ただ、私は >>746 のようなレスをしてしまいましたが、一方で本来なら、
もしかしたら中国とは、もう少しいい関係を持てる可能性もあるのではないか、と思ってもいます、なんとなく、ですけど…。
実際、日本は中国にすでに企業進出もさせてもらっていたりもするし、全然理解し合えない国ではないのではないか、と。
(個人的なことで恐縮ですが、戦時中満州に行っていた父が生前、中国を結構好きでいた影響なのですが。)

でも、ところでなのですが、中国、中国と言っても、中国の方たちが一枚岩なのかどうか、
地域によって、立場によって、考え方が違う、なんていうことがあったりはしないのか、
おそらく自民党政府は中国が荒れる事は望んでいないでしょうし、中国政府の頭越しに、
中国政府が困るような方向性で動く事はしないのでしょう(だからこその安倍さんの「扉は常に開かれている」発言だろうと思うのですが)、
そのあたりを中国政府にもよく理解していただいたうえで、対外政策(日本に対するものを含めて)をまとめていってほしいと思うのですが…。
って、私みたいな一般人のする話ではないのかもしれませんが。
752名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 00:18:33.01 ID:lYsUuJmV0
>>735
大丈夫
中韓とは絶対に組まないから
753名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 00:18:40.86 ID:V/shxSn50
>>750
中国人は日本がアメリカの属国状態だと馬鹿にし続ければ
アメリカへの反発心を生んで日米離間になると考えてるみたいだけど
中国以外の国は外交をそんな単純な支配、被支配で考えない事に気づいた方が良いよ
普通は「利害の一致」を基準に外交を考えてるからさ
754名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 00:19:12.27 ID:Lq/mG7No0
なんかカッコいいやん
惚れてまうわ
755名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 00:19:28.09 ID:P23WjdK10
当然だ、イスラエルとイギリスにも引けを取らない重要レベルなのに
浅はかじゃいかんよw
756名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 00:31:08.25 ID:8FYOt+Rm0
>>725
いや、韓国についてはそれだけじゃないですよ、
日本は数年前、いきなり「韓流」とか言って本屋さんとかでいきなり韓国関係の本とか山積みになったり
韓国ドラマブームとかやっていた時期に、ですよ、
韓国では日本を「敵国扱い」した映画がバンバンブームになっていた、
日本では「これからもっと韓国と仲良くなりましょう」とキャンペーンしていた同じ時期に、
韓国では「日本は敵だ!」と反日感情が増して行っていた、みたいなのは一体どういうことなんでしょうか…。
いまですら、日本では韓国ドラマは流れているし、韓国料理のレストランとか、お化粧品とか、全然「おすすめ」で流されているんですよ、
日本はどこまでも「仲良くしましょうモード」で、じゃ、韓国は?っていうことですよ、ここで言ってもどうしようもないことですけれども。
757名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 00:37:14.24 ID:uHW74lhgO
そろそろ日本がキンペイに忠告すべきだな。あんまり調子に乗ると軍事費を四倍にするぞとか核保有するぞとかチベットウイグルに介入するぞとかベトナムに武器輸出するぞとかな。
758今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/07/18(木) 00:40:05.22 ID:wPB7YcMN0
>>1

性はこれは友達作戦と同じで芝居というか
メディアの演出だと思うよ。This is a bit,
I suppose.
759名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 00:41:23.92 ID:qJbXrZyG0
NHKでは北朝鮮の話題を話した事だけしか触れてなかったな
760名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 00:45:49.60 ID:8FYOt+Rm0
>>757
その忠告内容みたいなことをしたら、日本が孤立しかねないでしょう…あるいは、
「そういう事をしかねない」と日本が見られている事も、一つの問題なのかもしれなかったり、とか。

でも少なくとも「軍事費四倍」は無理でしょうし、核保有も国民の総意としては受け入れがたいんじゃないでしょうか、
外国に軍事介入するなんていうことも、憲法上、許されていないんだし(防衛の場合だけは別かもしれませんが)。
761名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 00:46:27.54 ID:bkjSrc1H0
ずっと昔から中国は対等なつき合いが出来ない国なんだよなあ
762名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 00:49:07.17 ID:V6mRjT420
>>760
そういうことをすると本気で思ってる国なんてないよ
本当に出来るならとっくの昔にやってるよ
中国はそうやって危機感を煽って自国の軍備増強の言い訳にしてるだけ
763名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 00:51:32.30 ID:wc5Wc5ty0
アメリカも、わざわざ日本向けにこんな中身のないアピールをするなんて、
よっぽど他の面で日本を中国に売り渡したんだろうな。
764名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 00:52:16.24 ID:R7kEy01j0
習国家主席  「日本に懸念が・・・」

オバマ大統領 「そこまでだ。日本は米国のおいなりさんだ!」
765名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 00:53:07.48 ID:9KB27YM90
日本はアメリカの実質属国だが、アメリカは日本の立場を建ててくれている
替りに日本はアメリカの支配をある程度受け入れているし、経済的な援助もアメリカのプライド立場を建てつつ行っている

この上手い関係を中国も理解してお互いのために築きあげられたらいいんだけどな
766名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 00:53:57.94 ID:wsXGv7yz0
>>757
普通に中国人留学生を実質的な人質にしてるだろw
開戦したらそのまま収容所送り。

戦争って嫌なもんだよね。
767名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 01:00:40.56 ID:TZjC0I420
自民に代わって明確に領土を守る方針に変えたからな
今まで、日本がはっきりしないので守りようが無かった
安倍ちゃんに代わってアメリカも覚悟を決めたようだ

一方、空気を読まずに中国に擦り寄っているアジアの国がある
アメリカは許さないと思う
768名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 01:00:57.19 ID:V6mRjT420
>>763
日本向けじゃなくて中国向けだろ
スノーデン事件とか中国に散々煮え湯を飲まされてるからね
中国に仲良くする気がないならこっちくんなってメッセージだよ
769名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 01:05:08.48 ID:6TV9CosFP
米国は中国がどのようにバブルを収束できるのか、
いつ崩壊するのかを図りたかったんだろうな。

一方中国は米国資本の助けが必要だった。
まるですれちがう両国の思惑w
770名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 01:08:08.38 ID:FkhNEjZq0
それに対して宗金平がどう答えたかのほうが興味あるな
「あっ、そうすか。わっかりやした。テヘ」ではないだろう、どう考えても
771名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 01:10:10.53 ID:z5hiRftO0
>>770
無言で抗議
眉間に皺寄せて憮然としたんじゃないかな
772名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 01:10:29.43 ID:ZE+TaVTq0
スノーデン囲ってアメリカへの切り札の一つにするつもりだったぽいけど
見張りつきの豚小屋に飼われる事を察知して先手を打ったスノーデンに
逃げられちゃったしねぇ

中国の対外的行為はどれも中国側に一方的な利を求めるからダメなのにねw
あいつ等はWIN-WINを心底毛嫌いしててWIN-LOSEにしようとするから嫌われる
アフリカ内でも中国人ばっか増やして自治区作ってるありさまだし中国はもう
こっちくんなって国の方が今は圧倒的らしいね
773名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 01:17:11.49 ID:i8SQ0r8U0
さすがボスですぜ

これからも一生懸命ポチをやらせていただきますぜ
774名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 01:18:59.06 ID:7E3ixpW10
>>772
WIN-WINなんてやろうとしてるのは、日本ぐらいじゃないの。
他国の悪評を異常に恐れる事なかれ主義。
一見良い人だが力をつけると傲慢になり、トラブルに弱い!
775名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 01:23:14.34 ID:8FYOt+Rm0
>>761
「中国の人は上から目線だ」っていうのは、この2chとかでよく目にしますが、
自分あんまり外に出ない事もあって、周りに中国の人とかいない(知らないだけかもしれませんが)ので、
本当なのかどうかわかりませんが。
そして「どんなに長く祖国(中国)を離れていても、最終的には祖国の役に立つ事を中華系の人たちは望んでいるんだ」とも。
(これも本当なのかどうか、中華系の方たちに聞いてみたい気もするのですが。)

ところで東南アジアの国々の中には、中華系の方たちが多くの割合を占める国もあるように思うのですが、
(割合がそれほど大きくなくても、ならさらに多くの国が)
東南アジアに住む中華系の方たちもまた、皆さん「上から目線の方たち」なのかどうか、
(それはつまり、「国民性」に関わってくるかと思うのですが)
また「祖国のためを第一に考える方たち」なんだとしたら…。

とにかく日本はそれぞれの相手国と真摯に向かい合って、それぞれの国々と互いに二国間の有効なパートナーシップを図れるよう
友好的な外交関係を構築していく事を考えていくだけなんでしょうけれども…。
私なんかには難しい話だし、夜も遅くなったので、もうやめにしますが。
776名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 01:28:43.12 ID:V6mRjT420
>>775
横レスだけど中国は4000年だか5000年だかの歴史の中でずっと中国が一番偉いって考え方ですごしてきてるの
これは中華思想っていうんだけどね
中国だけが文明国で以外の国はすべて蛮族が治める野蛮国って思想
卑弥呼がひどい当て字つけられてるのもその一つ
そういう思想で古代からずっとすごしてきてるんだよ
上から目線はもう文化になってるの
777名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 01:29:41.90 ID:SA+YB2Ah0
>>775
仕事上で例え中国人がどれだけ酷いミスをしても他人の目のあるところで叱ると殺されるよ
面子を誇りとする国民性だし、何故か中国人は中国人が兄で日本人が弟と一方的に見下してるんで
まったくの素人でも尊大な態度で仕事を覚えようとしない
778名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 01:30:34.50 ID:ZE+TaVTq0
>>774
表面上でも外交ってのはWIN-WINだから成り立つのよ
もちろんWINの比率は外交力に比例するけどね
最初から一方的勝利じゃないと席についてやらん!なんて
弱小の癖に居丈高なのが特アの三国だけって話
779名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 01:35:52.68 ID:9MqmJzUI0
中国人には2タイプある

中国共産党が実権を握り、文化大革命以後も中国にて中国共産党に支配された中国人
。中国共産党に迫害され、洗脳され、虐殺され、利益だけを吸い取られてしまった、吸い取られ続けている中国共産党の犯罪行為の被害者たち。

そして中国共産党から影響を受けていない中国人。文化大革命以前から中国国外にいたいわゆる華人。こちらは中国共産党・毛沢東思想から逃れた人たち。


この2タイプがいることを忘れずに。
780名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 01:40:39.01 ID:ZE+TaVTq0
>>779
その連中は毛沢東や共産党から逃げたって言うか逃げた風に見せかけて
他国に入り込んで侵略の基礎を作り上げる為のスパイ連中もかなりいる
逃げた連中は完全に他国人に紛れてるけどスパイ連中は堂々と同族で集まって
華僑と言う名の侵略用の土台作りやってますしね
781名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 01:45:39.81 ID:8FYOt+Rm0
>>776,>>777
休むつもりでしたが、教えていただいてありがとうございます。
そうですか、なんか、私はテレビとか見ているだけなんですが、
バラエティ番組とかで見る中国の人の中には、腰が低い方に見えたり、
とても気さくそうに見える方とかいらしたりするもんですから、
でも実際に接する方たちがそうおっしゃるんなら、やはりそうなんでしょうか…。
上の方で、日本人は力をつけると傲慢になり、トラブルに弱い、っておっしゃる方もいますが、
全ての人がそうではないんじゃないか、と思うんですけどね…。
逆に凄い人ほど腰が低かったりすることもあるし、トラブルに柔軟に対応できる人もしなやかな人も結構いるような気がしますし。
ちょっとつついたら折れそうなのは私くらいのもので、他の日本の方たちを見くびると、
結構そんなものではない気もしたりもしますけど…。こんどこそ、おやすみなさい。
782名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 01:49:02.12 ID:YKoxkpG90
>>7
安保の前には多少のことも。
それにTPPでは、犬HKとかTBSを排除できる可能性があるからな。
その他もろもろ考えると、デメリットばかりではなく、メリットもデカイ。
特別永住権すらISDで潰せるかも知れん。
783名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 01:51:50.94 ID:YKoxkpG90
>>37
それ禁止したら、ネットでやる意味もない気がするなw
784名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 01:53:42.06 ID:1ECmp4PF0!
>>1
ひとつ忘れてはいけないのは、中国は日清戦争の前から日本を侮蔑
しまくっていたということ。

日本好きだったのは1972年の友好ブームからの約20年のみ。このころ
中国はソ連に核で恫喝され発狂寸前だった。文革というのはその結果
でもある。

日本は天安門事件の際も中国を叩かず、逆に天皇を訪中させるなど
共に前に進もうとしたが、江沢民が反日路線に舵を切った。
785名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 02:01:32.05 ID:nEmThLczO
日出ル国の天子が日没スル国の天子にお手紙書きます。
お元気ですか?

未だに古代の中華思想=自分たちが世界の中心アル!から抜け出せない中国人可哀想に・・・
習国家主席は就任前に日本の天皇陛下に「よろしくお願い致しますアル」と土下座しに来たくせに。
日章旗=日の丸を掲げる国に暗黒大陸チャイナがちょっかい出すんじゃないよ!
786名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 02:58:58.27 ID:ZB2B1GE20
親中はカネになる。その通り。

そして最近の中国との付き合いで、米側は気付いてるんだよ。

一度親中で入り込んで、相手のメンツをネタにゆすり返すのが最もカネになるとな。

save face、安い見栄の為だけに中国人は愚かな代償を払う。
そして日本人を相手にしてきた世界一のハードネゴシエイターのハズのヤツらは、
思われてるより実は遥かに脇が甘いんだ。
787名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 03:00:47.06 ID:7E3ixpW10
日本って昔からスパイ活動に弱いよね。。。。。

いまも日米離間、中韓傾倒の論の強さを見る限り、もうやられ放題洗脳され放題で滅茶苦茶。
日本は内部から崩壊するよ。
788名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 03:12:34.30 ID:JNVwGPDb0
この下のスレが、オバマが中国に
「日本はアメリカの友達だから」と言ったってニュースなんだけどw
789名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 03:29:42.04 ID:y2oh+LbD0
>>785
日本だって抜け出してないよ中華思想から
自分を卑下して支那・外国の文物をありがたがる
だからこそいい具合に伸びたのが日本
ところが最近日本人も小中華思想になりつつあるのよね〜そこがいや
790名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 03:50:16.46 ID:L8tsjJ3Z0
>ところが最近日本人も小中華思想になりつつあるのよね〜そこがいや

なんか凄い違和感w
なりつつあるってどこが?
791名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 03:54:58.56 ID:jVtQjpgVP
お稲荷さん扱いかよ。
792名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 04:01:35.72 ID:5r1HVlBB0
>>751
コレはコピペなのかなげ〜よ
793名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 04:02:30.27 ID:WZVveiLyO
>>789
どこの国の話かよく判らん?
古来より様々な国々のよい部分を取り入れつつ、
独自の発想力で日本人の感性に見合った匠の技術を磨きあげ、
独立独歩の道を歩んで来た国が日本
誰に卑下する事も、逆に偉ぶる事もない
ただし自国の存立を脅かす気が狂った侵略者に対しては、
義によって立ち上がる
それが武士道の国、日本だよ

シナチョンサヨクカルト在チョン売国奴共は覚悟しておけよ
お前らクズ共の好き勝手にはさせん
まとめてぶっ潰してやんよ
794名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 04:06:23.33 ID:F3gczOAd0
さすが恩をあざで返すのが得意な民族
ODA廃止はまだぁ?
795名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 04:09:24.78 ID:c0OzFMAoO
三国志は好きだし中華料理も好き、中国の美術は凄いと思うが今の共産党政権は嫌い
俺はこんな感じだがそれでいいんでない
金印ありがたがってた頃は、間違いなく属国だったが天皇で固有の皇帝を中心に朝廷ができて対等の独立国になった
中国はなんだかんだで付き合い古いし共産党政権がなくなったらまた良いお付き合いしましょみたいな感じで
796名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 04:10:38.12 ID:5r1HVlBB0
>>789
”小中華思想”て使いたいだけじゃないのw
797名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 04:10:44.61 ID:1NzqgIy60
>>22
これ見ると、明とか清とかが滅んだ理由がなんとなく分かる

中国人って結構外交下手くそなんだなw
日本のほうがましに見えるわ
798名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 04:13:06.48 ID:AgMa15fw0
ワンワン
799名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 04:13:31.98 ID:eMA2ewMW0
>>797
中国の外交は自分が強いときは脅す、自分が弱いときは騙す
相互利益とかはない
800名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 05:09:59.79 ID:k76FfucV0


TPP

アメリカの 鴨ネギ 。 

不平等条約、後発参加国日本は先行で交渉してきた
アメリカ、カナダ、メキシコ・・・などの決定条項を丸呑みしなければならない。

2012年 韓米FTAで
先に自由貿易協定を結び 日本をぶっ潰す計画だった 韓国。
実際は 経済はズタぼろ。アメリカにフルボッコ。


チョンに次ぐ 第二の 鴨ネギ 日本、ご愁傷様!!!!
801名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 05:48:18.54 ID:4mJngRBP0
日米同盟は破ってはいけないな
802名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 06:05:58.99 ID:r4p9gIS8O
近平もお飾りの皇帝に過ぎんのか

また内戦始めて人口半分ぐらいに減ればいいのに
803名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 06:24:27.99 ID:6zc55r9B0
>>84
なんで米国がそこまで日本の右翼のことを気にするんだよwww
804名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 06:29:58.76 ID:6zc55r9B0
サヨクが必死にアメポチと騒いでるけど
サヨクは馬鹿だな
利益があるほうを保守派は選んでるだけ
アメポチでもなんでもない
国家に友人なぞない、これが真理

サヨクは中共に日本のすべてを売り渡したい!とかいう
狂人の真性売国奴だからその変が分からないのだろう
805名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 06:32:33.81 ID:ZixfA4Hg0
日本国は アメリカの「委任自治領」なのだから 当然だな・・・
アメリカの領土を「侵す」ことになるのだから・・・
806名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 06:39:06.10 ID:DD5ectCtO
>>797
外交以前に内政が(ry
まともな近代国家は政府が軍をしっかりと統制してるもんであって、軍が特定の政党の所有物なんて事態は有り得ねぇ。
807名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 06:44:28.32 ID:ajxGt04A0
言わせるだけ言わせればいいのに
808名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 06:46:59.67 ID:ajxGt04A0
>>804
そう言うのって本当は保守って言わないんだぜ。TPP参加とか
809名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 06:47:08.00 ID:hljb4vCL0
中国の限界を既に見いだしたんだろ。
経済風見鶏のアメ公はわかりやすいなw
810名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 07:21:52.96 ID:AgRp10SHO
>>806
権力者が替わる度に「軍の掌握」という話題が出る国な、中国に限らないけどw
政権を掌握すること≠軍を掌握することという後進国だな。
811名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 07:27:19.51 ID:VXAYMdhK0
>>1
えっ情報遅くない?
先月テレビで聞いたぞそれ
812名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 07:28:00.21 ID:9D11/A+e0
これなあ

尖閣を盗ろうしてた中国の目的は勿論その下にある天然ガスなのは誰でも知ってるよな
で領土問題にしようとしてアメリカに行ったら領土問題にするならアメリカも黙ってないぞって言われて返ってきたわけだが


ここまでならいいんだよ
で次に中国が何し始めたかっていうとそのものズバリのガス田開発だ
ガスだけ取るならアメりカも介入できないだろってことだ


すでに何個か出来てて現在進行形で盗まれてるけどさらに増設するみたいなこと言ってるでしょ?
尖閣守れてよかったよかったじゃないんだよ
あんなのはただの岩だからな
813名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 07:29:34.79 ID:sf/27oHSO
そりゃそうだ。
俺色に染めた女のことを悪く言われたら誰でも怒るだろ?
814名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 07:38:45.18 ID:gsFFJ9SY0
>>812
しかし今現在の日本海ガス田は掘れば掘るほど大赤字なんだよw
中国は日本への嫌がらせのためだけに赤字たれ流しているわけ。

経済破綻して首が回らなくなったら、そのまま放置されるからほっとけ。
815名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 07:39:20.47 ID:qTxOaY1x0
>>750
ジャイアンはのび太に言ってるけど
アメリカは中国に言ったわけよ。


いい例え思いついたwww
と得意げに書いてみたけど、全然違ったね〜w
ハイ残念。
816名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 07:52:55.54 ID:CgsfsHpS0
幸せな奴を不幸に陥れる事。
これが社畜の幸福。
817名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 08:26:17.95 ID:0aRESWma0
あれ?
正妻なんじゃなかったっけ?
818名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 08:33:06.59 ID:rLCB4S80P
>>816
上から言われたらやるしかない家畜p
>>817
正妻日本で中国が愛人p
819名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 08:34:02.03 ID:My1snh8m0
>>818
両方セフレ が正解
820名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 08:35:37.69 ID:lu7jCsPT0
>>8
通報しますた
選挙後が楽しみです
821名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 08:38:10.67 ID:rLCB4S80P
>>819
なる!

上から言われたことに逆らうなら
役所でも会社でも独法でも辞めて
フリーな立場で逆らってください
ということですねp
822名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 08:38:33.08 ID:lYsUuJmV0
>>795
今の中国人が三国志や中国美術など作った民族ではないような
奪い取った土地で胡坐かいているのが今いる中国人
顔が同じに見えるけど民族集合体
で傀儡キンピラは何族なんだ?
823名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 08:42:24.94 ID:0aRESWma0
日本がマジタレ
シナーがカキタレだった
824名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 08:53:34.77 ID:jH/zpcBy0
ネトウヨはそろそろ日本が米中どちらからもATM扱いされてることに気付くべき
825名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 09:15:24.09 ID:J64nYJiz0
>>824
whatever
826名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 09:30:51.73 ID:ckOFIujb0
韓国が自滅しそうだなw
827名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 09:32:14.21 ID:gqPX3dIO0
>>826
いつだって自滅の道を選んでいるのが韓国だろw
828名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 09:33:35.84 ID:uu+0a6Pu0
バカ習は大恥をかかされたな!w
ざまぁ!ww
829名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 09:34:05.47 ID:wsXGv7yz0
>>787
スパイ活動防止法とか、自民党以外の党が必死で成立を阻んだもんなw


そんな事は政治屋連中、選挙のとき一言も言わないもんなw
830名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 09:34:53.15 ID:HFAF7xBjO
>>789
中国に限らず、外のものは有り難がるのは
昔からの日本文化だよ
中華思想というのも
外ものは良いものという思考に沿うとこだけ取り入れた
聖徳太子のときに中華文化圏から離脱してるから
平安のときに、もう中国から学ぶもんねぇわと言いきれるようになってる
西欧の文化も、日本の感覚に合うものだけ取り入れてるよ

それが、「日本に変革は訪れることはない」と嘆く原因にもなるし
日本の独自性を担保することにもなってる

ちなみに、責任の所在をを曖昧にしてしまう文化も、古事記のころからあること

まぁよし悪しだ
831名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 09:36:16.97 ID:wsXGv7yz0
>>808
TPPは保守とは思えないw
新たな黒船か、ハルノートだもんな。
832名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 09:45:52.17 ID:wsXGv7yz0
>>815
アハハw

密室会談ならそうだけど、
外交上の発言だから全方位がメッセージを受け取るんよw
833名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 09:47:44.38 ID:TTRxUwMz0
TPPで日本をアメリカの属国にするまでは、黙って待っててくれ。
834名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 09:57:07.25 ID:xXQ/yFw70
お前ら、スネオの人生が幸せそうに見えるか?
日本のスネオ外交を格好わるいと思うなら、
喧嘩強くならなきゃいけないぞ。
835名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 09:59:34.88 ID:yHkc+IsAO
厳しい現実

習…国賓として最大級の歓迎。新時代の米中関係アピール
朴…国賓として最大級の歓迎。アジアナンバーワン同盟国として
親密度を内外にアピール。慰安婦問題解決の協力も確認





安倍…全く歓迎されず相手にもされず何の成果もなく逃げるように帰国w
836名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 10:03:07.44 ID:J64nYJiz0
>>835
whatever
837名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 10:08:00.37 ID:FCTYFhQ60
ネトウヨが目を背ける事実:
オバマはお前らの安倍ちゃんとの会談を断ってるのに対して、習とは会談を長時間にわたって行っている。

オバマは超エリートなので頭が悪い奴とは話をしたがらない模様。
838名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 10:10:54.16 ID:1GtFvlSo0
中国人は根底に中華思想があるからアメリカの覇権主義が理解できないんじゃなかろうか?
もしくは中華思想と覇権主義をごっちゃにしているかだな
839名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 10:16:01.61 ID:rLCB4S80P
>>837
ミンスのカスpとはどんな風だったっけ?p

上から言われたことに逆らうなら
役所でも会社でも独法でも辞めて
フリーな立場で逆らってください
ということですねp
840名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 10:23:07.18 ID:CN4T/tTZ0
オバマも韓国や中国にはうんざりだろうなw
841名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 10:30:55.43 ID:+o1A9x2m0
日本軽視のオバマが言うわけねーしww
外交上のリップサービスだってなんで気づかないかなwwww
842名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 10:34:06.43 ID:ykpEJfxN0
>>835>>837

そりゃそうだろう。安倍総理はTPP交渉で、妥協しない旨を公言している。

アメリカとは、その意味でこれから、喧々諤々の交渉が待っている。仲良しこよし
みたいなぬるい会談は、お互いが望んでいない。

 ただ、お互い理性的指導者なので、安全保障面での協力関係は揺るぎないという
信頼関係は、今回しっかりとオバマがメッセージを出してくれた。その点については
評価してよいだろう。
843名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 10:42:41.04 ID:c4yCYttl0
キャンベル次官補が言ったという事は本当なんだろうけど、正直信じられん。
ブッシュ元大統領だってここまで日本寄りの発言はしなかったはずだ。

日本の外交努力でこの発言が出たとは思えないから、アメリカの国益にとって
これ以上中国を野放しにするのは危険であると判断したんだろうな。

…そのくせ、ついこの間のパク大統領の時には厳しい反日発言を容認してたが
あれは何でだ?
844名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 10:47:19.07 ID:ykpEJfxN0
>>843
オバマは女の扱いにもたけている。男を黙らせるタイミングと、女を黙らせる
タイミングは違うし、態様も違う。レディに公の場で恥をかかせるようなことは
アメリカ人はしない。
845名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 10:53:25.13 ID:c4yCYttl0
>>844
もちろんパク大統領は女性だが、あそこまで反日発言を容認する事と
女性に公の場で恥をかかせる事とは違うだろ。

そもそも水面下の交渉段階で「このくらいの発言まではOK」という
すり合わせはしてるはずだし、本来ならばそれで十分。
846名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 11:00:41.90 ID:OCzyIlsZ0
青山繁晴は、クネは女性大統領だったから幸いだったと発言してた>米韓首脳会談
847名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 11:04:47.52 ID:ykpEJfxN0
>>845
 安全保障の問題と違って、歴史問題や慰安婦問題は女性の人権とも絡む
デリケートな問題だから、オバマ自身のイメージ戦略が、そこにはあるんだよ。

 アメリカの大統領として、このくらいの発言までは、聞く耳くらいはもっている
というイメージ戦略。聞く耳をもっているからといって、容認したというのとは、
また違う。

オバマは、そういったイメージ戦略にもたけている。
848名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 11:05:26.09 ID:rWdThd4WO
>>843
容認っていうか
完全にバカ婆だと思われてねえか?コレww>>508
849名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 11:15:57.62 ID:c4yCYttl0
>>847
慰安婦問題は触れたくないのもわかるけど、歴史認識問題は違うような?
でもそういうイメージ戦略なのはわかった。ちょっと誤解してたかもしれん。
ありがとう。

>>848
面白いけど、いくらなんでもネタだろこれ>>508
見たこと無いぞ。2ch以外のログも無いだろ?
850名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 11:19:45.08 ID:FfNZsE5W0
本当かどうかもわかったもんじゃない
 
851名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 12:02:09.25 ID:qTxOaY1x0
>>832
アハハw

もちろんそれだからこそ
キンペーざまあwなんよw
852名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 12:05:09.57 ID:1c9QWmhtO
中国を太平洋に出したくない筆頭がアメリカなんだから当然。
中国との最前線を日本からハワイに後退させるなんて出来る訳ない
853名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 12:09:50.73 ID:BXgEu/mp0
>>835
つ 六韜
854名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 12:11:56.63 ID:1c9QWmhtO
>>843
安全保証に関わらないからだろ。
すでに在韓米軍撤退は決まっているし、韓国が喚いたところでアメリカにはさしたる影響はない。

ただ中国の提案は太平洋とアジアにおけるアメリカの影響力を激減させるから、流石に聞き逃す訳にはいかなかっただけ
855名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 13:43:03.88 ID:szmcnfC+0!
【国際】中国軍少将「我が国は海洋大国となるために、第一列島線(九州からボルネオ島に至るライン)を突破しなければならない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353420850/
【国際】中国「わが最新鋭ミサイルが第一列島線の封鎖を突破する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356924465/
中国の狙いは日本併合
http://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2006/01/
 中国の当面の最重要目標は台湾併合とその周辺海域の領有です。中国は今後、
10年或いは20年で、確実に台湾を奪うでしょう。その後に彼らは第一列島線
の外に出る。台湾に狙いを定めた中国の戦略は、事実上、日本併合への道
でもあるのです」
 第一列島線とは、日本列島の太平洋側から琉球諸島、台湾、フィリピンまで
全てを含む形で引かれた線を指す。その中に含まれた全領土及び海域に中国
の支配が及ぶべきだとするのが中国の国家戦略である。

日本を全滅 (本気である)
http://www.youtube.com/watch?v=P4Inhj986AE
「十年以内に日本を核攻撃」と中国軍トップが発言
http://www.youtube.com/watch?v=YP6F8AuiHDM
「この十年以内に核攻撃で日本などを消滅させ、中国が世界人口の中で大きな比率を占め、
人類の進化の過程で有利な位置を占めるようにする」
(中略)
最後に、「中華民族が手に入れるのは世界全体である」と締括る。

石平氏解説による中国対日政策の脅威
http://www.youtube.com/watch?v=P4Inhj986AE
中国では日本を全滅させることが研究テーマとなっており、普通に議論されている。
中国の属国になれば安全も生存もプライドも生命も財産もすべて無くなる。
「歴史的に見てどこの国の領土かはどうでもいい。今は強食の世界であり、
欲しい領土ならば力で奪えばいい。」が中国の主流派。

【政治】 中国「わが国が先進的で強い国になれば、日本を心服・屈服させることができ、日中関係に平和がもたらされ、友好的になる」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360684956/
856名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:18:40.07 ID:wsXGv7yz0
中国が日本を獲る事はダメリカはもちろん、
ロシアも黙っては居ない

中vs日米 での冷戦が始まり(もう始まってるw)、
ロシアが参戦の機会を伺うようになり、北朝鮮がいよいよ調子付くw
そして韓国が迷走する。

日本が露中で分割統治とかもありうるよなw
そして露中米の三国志が始まり、戦力の集中を察知した中東周辺が動き出すとw

中国のやってることは第三次世界大戦への布石に他ならないw
857名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:31:26.53 ID:C/FZypLW0
>>856
勝てるつもりでいるのかよ、このチャンコロw
858名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:52:16.33 ID:JnBLvO9Z0
>22
まぁ誰でもそうだけど、あいかわらず自分の専門分野以外の事はからっきしだなこの人。
「冷戦時の核危機の再来」はまだしも、「ファイアウォールからこぼれおちたサイバー攻撃のいくつかが
人をドロドロにとかす…」とかはもう、例え比喩でもちょっと正気を疑われるレベル。
知らない事にくちばし突っ込まなきゃ良いのに…
859名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 16:37:34.55 ID:wsXGv7yz0
>>857
中国としては、ダメリカと組めたら世界の半分を支配できるだろうw
と読んでいるかもしれないが、
ダメリカは流石にコミュニストと表立って手を組むわけには行かないw

今まで世界のケーサツとしてやってきた全ての事の理屈が全く通らなくなるw
860名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:01:02.85 ID:LQECQmNt0
小浜△
861名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:06:25.40 ID:wTBZtgu/O
友人ではなく、植民地だろw
862名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:09:38.85 ID:f8EP1R6D0
毎度毎度、日本の悪口ばかり話す中国のキンペイは世界の笑い者

この点は韓国のアホ大統領も同類

恥知らずのバカ国家だと世界にアピールしているようなもんだwww
863名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:09:56.88 ID:u4RFGyKD0
>>4
>惚れるぜ、オバマ兄ィ!


こういう恥ずかしい単細胞の馬鹿がいるから、馬鹿にされるんだよ。
864名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 19:23:30.54 ID:VKj8Pq9R0
SOKOMADEDA!
865名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:26:13.51 ID:ajxGt04A0
本当の同盟国なら尖閣は日本領くらい言っても当たり前なのに
これくらいで喜んでる奴って馬鹿なのかね。
866名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 20:41:47.63 ID:iqi2Eo84P
>>865
発狂3レス目www
867名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 21:03:00.04 ID:ajxGt04A0
やっぱり馬鹿なんだね。
868名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 21:09:56.47 ID:iqi2Eo84P
4レス目ppp
869名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 21:10:56.91 ID:zSCh3yJh0
アホチャンコロは何の疑いもなアメリカが同調してくれもんだと思ってたんだろうな。リアル阿Qだわw
870名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 21:13:52.73 ID:51knGJrI0
>>856
お前本気で言ってんの?
だとしたら日本人じゃないと思うし、日本人をわかってない
日本人はそんなことされそうになったら自爆するよ
871名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 21:17:42.02 ID:wsBATmYR0
貴重な時間でも自国の事なんか話す議題は無いって事かw
すげぇな中国。
872名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 21:29:48.77 ID:IMg5wg0Y0
  
習近平 「尖閣諸島問題」で日本が右翼化、全アジアから懸念がでている・・・・     
民主党「尖閣諸島問題」で日本はアジアから孤立する。中国の言う事を聞くべき・・・・
朝日新聞「尖閣諸島問題」で日本はアジアから孤立することを認識しろ・・・・
マスコミ「尖閣諸島問題」で日本はますますアジアから孤立している・・・・


      中国の習近平が進める領海権益拡大侵略
              ↓↓

 http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1374114603378.jpg (中国 南シナ海問題 地図)

  
   
873名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 21:42:19.08 ID:IMg5wg0Y0
  
 http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1374114603378.jpg (中国 南シナ海問題 地図)

6月1〜2日、アジア安全保障会議  アジア各国が「中国と韓国」を非難・・・・

【日米豪】 日米豪防衛相 「中国の暴力的覇権主義に反対」 中国牽制(けんせい) アジア安全保障会議
http://globalbalita.com/2013/06/01/u-s-wont-tolerate-changed-status-quo-in-senkakus-s-china-sea/
http://globalbalita.com/2013/06/03/strong-japan-to-promote-stability-no-threat-to-asia-onodera/

  韓国を外し、「日本、米国、豪州」で中国の暴力的覇権主義に反対する共同声明発表。

シンガポールで開かれたアジア安全保障会議は、中国脅威論が高まる中で行われた。中国の
暴力的な領土・領海の拡張姿勢に批判が相次いだ。チャック・ヘーゲル米国防長官は中国の南
シナ海と、尖閣諸島への行動を容認しないと警告した。 <記事 2013.06.01>

会議では、日本・米国・オーストラリア国防相が会談。日本の尖閣諸島をめぐる中国の行動に反
対すると姿勢を明確に示した。尖閣諸島は日本の立場を支持すると中国を牽制(けんせい)。
小野寺防衛相、ヘーゲル米国防長官、スミス国防相オーストラリアによる会談で「中国が現状の
変更を力で試みる一方的な行為にも反対する」と一致した。中国による、スプラトリー(南沙諸島)、
南シナ海における中国と周辺国との領有権問題も3カ国で中国を牽制した。会議で「日・米・豪」
共同声明を発表し、(1)国際法に基づく紛争の解決(2)シーレーン海上交通路の航行の自由
(3)三カ国の防衛協力強化へ向けた行動計画の策定−などを盛り込んだ。

中国と軍事同盟を結んでいる「中国と韓国」だけはアジア各国に賛同は得られなかった。「中国・
韓国」の発言は、日本は右傾化(米帝の手先)化してアジア諸国の脅威になっていると日本非難
に終始していた。 <記事 2013.06.02>

韓国の金寛鎮国防相と中国軍の戚建国・副総参謀長が会談。 韓国は前政権(李明博)で米国
にあまりにも偏りすぎたとして、今後は中国・韓国で南東シナ海、太平洋において「中国と韓国」
海軍の「軍事協力」の強化で合意した。 <記事 2013.06.03>
874名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 21:51:26.71 ID:PlZFh5ixO
オバマサンにそんな事言われたら、キュンとクルー!
875名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 21:53:59.96 ID:5Jow0NL60
「中国封じ込め」にブレーキをかけるアメリカ海軍
リムパックに招待された中国海軍、日本はどうする?
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38230
876名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 22:00:18.17 ID:0S+4DezeP
>>843
正直、アメリカは韓国なんてまともな国家としてみていない
北朝鮮と日本の間にある物理的な壁程度にしか考えない
877名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 22:07:05.73 ID:mj3leWmt0
チャンコロ
チョンコロ
忙しいのうwww
878名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 22:20:03.44 ID:k0YnQ8hz0
そこで習は「ホワット!? ファッキンオバマ!ファッキンUSA!!」言わないと(笑)
879名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 22:34:34.78 ID:vKMdEW1B0
習「ファックキンチノぐらいわかるよばかやろう」
880名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 23:09:31.13 ID:BRNSCqnD0
臭菌屁
881名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 23:29:32.78 ID:7jY1ETAX0
仮想敵国wwww
882名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 23:32:24.57 ID:N/+T5vgJ0
陰湿な陰口は東アジアの特性だから欧米人にはわかりにくかろ
883名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 23:39:28.22 ID:6TV9CosFP
>>774
WIN-WINが成り立たない相手もいる。
どうしてもWIN-LOSEで考える勝ち負けをつけたい相手もいる。
LOSE-WINで最初から負けても良いとやる気のない相手もいる。

そして、NO DEALで関わらない相手もいる。
日本にとって中国は民主化するまで、朝鮮は統一するまでは
NO DEAL。
884名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 23:45:05.84 ID:3V27kg730
まーアメもリップサービスって文化があるからな。
話半分って事だろ
885名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 23:50:02.64 ID:GNu+yFwe0
またキンペーは恥をかかされたか
前にもこういう流れがあったなwww
口先だけで米国の前ではヘタレてばかりw

【速報】 米国国防総省、次に尖閣へ手を出せば軍事介入すると中国首脳に正式通知 ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348221025/
            ↓
「平和的に解決」と習氏 尖閣念頭に呼び掛け「中国は永遠に覇権唱えない」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120921/erp12092115300002-n1.htm
886名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 00:05:31.32 ID:A0Cw+iU20
アメリカに憧れを持ち英語喋れるとカッコイイと思う日本人は
こんなことアメリカに言われるともうとても嬉しくなっちゃう
そのくせ米軍人とのハーフを心のどこかで馬鹿にしたりして差別感情が抜けない
日本人の複雑な感情はすべて敗戦から来ている気がしてならない
887名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 00:10:26.19 ID:Sraw0D8w0
お前の味方はチョーセンジンだけだ
知らなかったのか?
888名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 00:10:41.43 ID:cHSXjGsD0
特アから酋長が来る度に、二国間の協議には関係ない反日ヘイトスピーチを聞かされてオバマもうんざりしてるんだろうよ
889名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 00:11:09.49 ID:Uk6oB0BU0
>>886
それ沖縄人だけじゃね?
日本人は半チョンを朝鮮人の次に軽蔑してるよ
890名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 00:15:43.35 ID:07UTLSs10
>>888
それはアメリカの伝統的な極東政策の結果なんだから仕方ない。
イヤならドラスティックに転換しないと。
891名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 00:19:47.45 ID:qnDBn6a80
>>8
オレはずっと薬師寺に入れてるよ

しかし、本村がそんな位置にいるか?
3位争いは、維新とだと思ってたが
892名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 00:21:57.19 ID:qnDBn6a80
>>51
中国の珍念 かな
893名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 00:30:56.28 ID:YPGGQY34O
天皇陛下に対し無理矢理、習近平を会わせた小沢一郎を我々日本人は絶対に許さない
894名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 00:32:19.70 ID:AxgK/x4r0
チンペーさんは、実際ナニをオバマ氏に吹き込みたかったんだろうね?
「あなたは南京大虐殺を知っていますか?」
とかいうテーマを、12時間ほど朗読したかったんだろうか
895名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 00:36:49.44 ID:DYFUIAcY0
クネは女性大統領だったからというより、優しそうで知的な顔をして更にスムーズな英語を喋れたから米国議員に好意を持たれた
896名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 00:37:41.11 ID:u5XryCTn0
ここんとこずっと中国べったりの米民主のオバマがそんなこというわけねーだろ
こんなガス抜き記事に釣られていつまでも夢見てんじゃねーよバカウヨども
897名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 00:40:19.85 ID:xG13JODN0
>>895
あんな報道官逃がしてもかw
898名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 01:03:34.31 ID:axlLuH390
下手くそだなぁ
オバマもケリーも親中だったのに
チンペーがアホすぎて全部御破算w
899名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 10:16:11.09 ID:CdHEq21D0
>>886
情報格差は切実な問題だから、カッコいい悪いを抜きにしても
英語を読める事は必要だよな。

TVしか見てなかったときはダメリカの大統領にそんな事を言われると
喜んで尻尾振る程度の認識しかもてなかっただろうなあ。
900名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 11:48:11.62 ID:0Z1up1LJ0
尖閣の領有権に関しては相変わらず御茶を濁している件。
901名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:06:19.59 ID:EWFTlc200
臭菌屁は10年もたないだろw
902名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:07:36.79 ID:smd8HRfL0
日本に「再交渉、蒸し返し認めぬ」…TPPで米

読売新聞 7月18日(木)23時25分配信

 【ワシントン=岡田章裕】米通商代表部(USTR)のフローマン代表は18日、オバマ政権の通商政策について下院歳入委員会で証言した。

 環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への日本の参加問題を巡り、「(まとまった交渉文書の)再交渉も、
蒸し返すことも日本に認めない」と述べ、日本が23日に正式参加しても交渉を遅らせない考えを強調した。
年内に妥結するという目標も、「野心的だが、実現可能だ」と堅持する姿勢を示した。

 日本からコメなどの農産品で関税撤廃の例外を求める声が出ていることについて、
「事前には、いかなる例外も認めていない。
日本はすべての品目を交渉対象とすることに同意していることが重要だ」と指摘した。
903名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:10:33.54 ID:ynR12uMbO
お前らのホルホルぶりが泣ける…

これの話の直後に“日本は中国を牽制する良好な日米関係を維持するためにTPPが有効だ”とのたまった
要するにTPPに参加させるための完全な脅しだよ
904名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:15:32.38 ID:F/qMRSKbO
>>903
いいじゃん脅しで
現日本はアメリカの抑止力で守られている
905名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 12:17:13.75 ID:v0/MsaJm0
外交は単純な話じゃないが中韓は人類の敵、
これはシンプル
日本国内の赤と在日も人類の敵。
906名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 13:23:52.19 ID:c8qNGUEw0
>>875
「招待」ってのは、「見せつける」ためでもあると思われ
907名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 13:26:27.18 ID:p8x4v4b+0
ウネに続いて習もじゃなー
オバマも頭の中?????で呆れてるだろうな
908名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 13:27:26.38 ID:3FUS1TKn0
またネトウヨの曲解記事か。
頭悪。
909名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 13:30:03.59 ID:c/jEG94OO
オバマは親中親韓反日。訪米時の安倍への粗末な扱いをみればわかるでしょ
910名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 13:30:15.50 ID:smd8HRfL0
>>904  奴隷化を喜んでるなんて。コリアンじゃあるまいし。いや、ひょっとして?
911名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 13:31:38.20 ID:JBV1X781O
>>904
アメリカは中国への先制でいればいいんだけど
遺伝子組み換え作物問題もあるからそこはダメだわ
912名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 13:32:27.02 ID:fSQjh2Gc0
>>910
戦後着々と進められた米国による日本奴隷化政策の結実に過ぎない
913名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 13:37:28.65 ID:tipqrjcN0
近平 「にほn」
オバマ 「そこまでだ!」

近平 「にh」
オバマ 「そこまでだ!」

近平 「」
オバマ 「そこまでだ!」
914名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 13:38:20.25 ID:EoRiDsth0
もーいい加減けりを付けようぜ

支那連合と日本連合w
915名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 13:43:12.75 ID:smd8HRfL0
黒い中国人と言われているオバマが、本気で中国と対立するわけないっしょ
916名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 13:48:57.41 ID:3qZrL9cVO
でも韓国のクネクネちゃんの言う悪口は全部聞いたんだよな
917名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 13:56:44.62 ID:S8vxl70S0
雨の言いなりのチョッパリ情けねぇ〜
どうして自ら強くなろうとしないのか・・答え:キンタマ抜かれた犬だからw
918名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 14:02:14.48 ID:nuq6bJFk0
外交レベルが韓国と何も変わらない。ろくに身動きさえ取れなくなってるんだと思う
919名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 14:35:23.34 ID:1j6rXQK70
尖閣事件の発端から現在に至るまで、
中共はアメリカが同盟国である日本を見捨てて自分らを選ぶはずだと信じている節がある
ほとんど信じがたいような願望だが、彼らはその観測に従って実際に行動を起こしている
そしてついに、最高レベルの会談においても、スポークスマンがやるような、
相手をバカにした原稿読みとオウム返しの言い訳をやってのけた
トップ会談ですら「お話にならない」事実をつきつけられたオバマの当惑は察するに余りある
920名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 14:36:25.62 ID:S8vxl70S0
雨の言いなりの南情けねぇ〜
どうして自ら強くなろうとしないのか・・答え:キンタマ抜かれた犬だからw

チョッパリと一緒だなw
921名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 14:42:19.69 ID:Ew/bNbcv0
>>1
オバマ「おっと日本の悪口はそこまでだ」
922名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 14:48:07.07 ID:uc7QoKvc0
アメリカも自国の景気が悪いからとはいえ中国と関係を深めようなんて
ホント、マヌケだよ
923名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 14:52:02.50 ID:qeYogP2e0
>>900
多国間同士の領土問題には、一切関与しない。
これは世界の常識だ。
関与する時は戦争する時だからな。

当然、アメリカは尖閣にも竹島にも関与しない。
日本も、他国の領土問題は一切関与しない。

当たり前のことだ。
924名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 14:59:49.23 ID:Uy3PO6tY0
オバマ発言は中国金融危機を見越してのもの。
アホな日本人は浮かれすぎないほうがいい。
925名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:00:30.95 ID:WYLVzSMd0
日本人からすれば中韓を含むあらゆる外国と仲良くはしたいだろうが、主権を強奪するような姿勢を取られたら、距離を取りたくなるのは当然のことだ
926名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:03:07.15 ID:sNI3vTLFO
オバマ△
927名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:04:38.25 ID:Es0zXWG9P
>>924
だと良いな  q
928名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:15:58.66 ID:go1wGdhQ0
>「(発言は)そこまでだ。日本は(米国の)同盟国であり、友人だ。あなたはその点をはっきり理解する必要がある」と

日本はアメリカがしゃぶり尽くすので、中国は手を出すな、って意味だよな
929名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 15:34:57.47 ID:6jnuCF9b0
支那の頭はメンマしか入ってないからな
930名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 16:34:09.11 ID:QRxYTr2F0
>>928日本はアメリカの口の中にあるガムだな、味がする間は口の中で噛んで、味が無くなったら
ペッと吐き出されて、道路に落ちたところを中国に踏まれてに張り付いて黒くなって
おしまいw
931名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 16:36:52.01 ID:L/THA6j00
心の友よ、ありがとう。
オバマさん、最高ですb
932名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 16:38:17.18 ID:3kJk8WEo0
>>930
お前はさしずめ中韓の痰かな
933名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 16:39:16.46 ID:UorUPlOX0
なんか、とってもくやしい人が居るのな
934名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 16:39:23.88 ID:QRxYTr2F0
アメリカにとっても、日本が中国に向かってキャンキャン吠えているほうが
日本が中国の手先になって、アメリカに吠えてくるよりは圧倒的によいから
日本をある程度は味方してくれるだろうけど。
935名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 16:41:26.84 ID:UorUPlOX0
悔しいんだね
936名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 16:41:39.55 ID:o3GFHiJ40
こんなのは日本がTPPに不利な条件で加入するまでの話だよ
加入した途端に米は手のひら返したように中国に擦り寄って行くから
937名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 16:44:04.00 ID:qWgin8xX0
オバマって、本当にいいやつだな
尊敬します。

日本に来て、公務員改革をやってくれ
腐った日本の官僚を叩きのめしてくれ
938名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 16:44:50.74 ID:QRxYTr2F0
10年後、日本坊やは、厳しい先輩が太平洋の西と東から厳しくしつけてくるのでびゃーびゃー
泣ききましたと言うのを見てみたいなw
939名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 16:45:00.53 ID:TNqHNUQ80
あれぇ?アメリカさんは中国の言う愛人のほうがいいみたいですね(笑
940名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 16:46:49.15 ID:LTnNke/X0
中国がノムヒョン時代の韓国みたいになってきたな
941名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 16:47:19.19 ID:UorUPlOX0
>>938
悔しくてたまらないのですね、可哀そう。泣くな
942名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 16:51:55.94 ID:QRxYTr2F0
米中が接近して、こいつパールハーバーはするは台湾は取るは、調子こきまくってた
癖に、端っこの小島にちょっと手を出したらキーキー鳴くのだぜ、やつけようぜ。
ということになり、米軍基地を中国が借用して日本を攻撃することになって
日本は許してくださいお金全部上げるのでと言って、お金を払って、その後大根を
育てて食べるだけの民族なりました、とかないかな
943名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 16:52:08.71 ID:iwafM6rU0
>>938
10年後なんてシナチョンは地球上に存在しないと思うよw
944名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 16:55:15.65 ID:UorUPlOX0
くやし〜〜〜〜いい
945名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 16:55:37.21 ID:+IaVBb7g0
>>938
可哀想に
涙でモニターがぼやけてたんだろ
946名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 16:57:12.90 ID:QRxYTr2F0
>>945大根植えて食べるだけの民族www
947名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 16:57:47.24 ID:UorUPlOX0
くううううやああああしいいいい〜〜〜〜〜いいいいい〜〜〜〜!!!
948名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 16:58:23.64 ID:dC6BNWwX0
中国が自分の立場を勘違いしてるのがよくわかるわ。
日米側にあった金を一旦中国側へざざーっと流してたものを
ぼちぼち頃合いがいいからって逆にざざーって戻してるのが今。
元はといえば日米の金なんだから中国がこれから貧乏になっていくのは自明の理。
韓国は何か知らないけど勝手に右往左往してるね。
949名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 16:58:28.59 ID:W8ia1A95O
>>942

おめえ外人だろ
950名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 16:59:48.41 ID:QRxYTr2F0
アメリカと中国に締められて、木偶島に引きこもって大根を植えて食べるだけの
民族は何ですか?
 
模範解答 それは木偶島の倭猿です
951名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 17:02:41.81 ID:UorUPlOX0
.》FRA》.  》GBR》  》JPN》 .__米米米__ .《CAN《   _、,_   《.ITA《 .《NLD《
ξ.・_>・ ) ミ ´_>`).( ´∀`) .( ´_⊃`) .( ´⊂_`) ( ⊂__ ミ ( ´U_,` )( ´U_,` )
..》TUR.》 )(    ). (    ) (. USA ). (    ) ( DEU ) (    ). 《POL《
ξ´,_U`) | | | | | |  | | .|  | |. | | | | | | |. (´U_,`ξ
..》BGR》 (__)_).(__)_) (__)_).(_(__).(_(__).(_(__) 《PRT《
ξ´,_U`)                                     (´U_,`ξ
..》CZE》                                      《NOR《
ξ´,_U`)               ∧∧                   (´U_,`ξ
.》GRC》               / 支\                   《GRL《
ξ´,_U`)              (;|!|`ハ´;)                   (´U_,`ξ
.》.ISL》               ( ∪ ∪   .                《BEL《
ξ´,_U`)             と__)__)                   (´U_,`ξ
.》ROM》                                       《HUN《
ξ´,_U`)                                      (´U_,`ξ
. 》HRY》 》ALB》  》LUX》 》EST》  》SVK》 《SVN《  《LVA《  《LTU《  《ESP《
ξ   ).ξ   ).ξ   )ξ   ).ξ   ).(   ξ.(   ξ (   ξ.(   ξ
.(,つと,. )(,つと,. ) (,つと,. )(,つと,. )(,つと,. ) ( ,.つと,) ( ,.つと,) ( ,.つと,)( ,.つと,)
.| | | | | | | | |.| | | | | | .| | | | | | | | | | | |
..(_(_)(_(_)..(_(_)(_(_)(_(_).(_)_) .(_)_) (_)_).(_)_)
952名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 17:05:09.16 ID:LTnNke/X0
>>948
中国はよくわかっているよ
非武装の日本にすら敵わないからアメリカ様にどうか助けてくださいとすがりつくわけ

これはノムヒョン韓国と全く同じパターンだよ
953名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 17:05:17.34 ID:kIf6inuzO
金ぺーて無能だったねw

はっずかしぃ〜中国はっずかしぃ〜ww
954名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 17:05:30.03 ID:+IaVBb7g0
>>951
チョンもシナの横に置いてやれよ〜w
955名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 17:07:31.40 ID:Cksw/r9QO
習近平ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
956名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 17:07:31.89 ID:UorUPlOX0
>>954
これしかないアル。我結婚するアル


       ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
       ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃
       ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃
       ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
             。*☆∴。     。∴☆*。。
            ★*゚    ゚*★∵★⌒,;; ゚*★。
.           ☆゚   /中\゚☆゚ノノノノ;:)@ ゚☆
           ★*.  (, `ハ´) <*`∀´>  *★゚
            ☆。   | <∞>  @@*@@  。☆゚
            *★。 .|U..V |⊃⊂  ⊃ 。★*
    ┏━━┳━━∵☆。| : | /∞  ∞。☆∵ .━┳┳━━┓
    ┃┏━┫┏┓┃゚*★。U 〜〜〜。★*゚ ┃┃┃  ┃┏┓┃
    ┃┗┫┃┗┛┃   ∵☆゚*☆*゚∵┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃
    ┗━┻┻━━┛  ★  ゚★゚━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛
               ☆∴/ ハ,,,,ハ∴☆   
              。*★ | \`ハ´ >★*。
              ∵☆。\__ ̄ ̄ヾ.。☆∵
               ゚*★。\__/。★*゚
┏━━┳┓┏┳┳━┳┳┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃  ┃┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃
┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
957名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 17:10:21.21 ID:K2CqeYdI0
とにかく、オバマがカッコいい。
総理はオスプレイぐらいどうにかしろ。
辺野古を早く作れ。
958名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 17:10:43.91 ID:tbaDk2yS0
>>942
それはないね(あっさり)
959名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 17:17:38.61 ID:YSrOHoIxP
「そこまでだ」と死ぬまでに一度は言ってみたい。
言えない確率は「こんちくしょう」と同レベル。
960名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 17:19:04.76 ID:7ygxsqM10
>>959
こんちくしょうは普通に口から出るでしょ?
難易度高いのは「ぎゃふん」
961名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 17:34:08.76 ID:kGWi3zkI0
英語の原文をみんな読んでから言ってるのか?
962名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 17:36:27.19 ID:L8VCVzP00
>>961
そういう嫌味を言わないできちんと訳をのせてやるのが心優しきチャネラーなのだよ。
じゃよろしくw
963名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 17:36:45.26 ID:KRSIpoGZO
安倍「オバマ…」
オバマ「バラクと呼んでくれ」
安倍「バラク!」
964名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 17:42:43.46 ID:gWBkttLU0
>>7
さておき
お前が悔しいのはわかるぞw
965名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 17:44:47.16 ID:tbaDk2yS0
>>961
「Let me stop you here」は外交上の丁寧な表現に過ぎないわけで、要は「ヤメロ」と言ってるのと一緒だよ。
他国の国家元首に向かって「Could you stop it, please?」とか「Shut up!」 とか言うわけないだろw
966名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 17:46:18.32 ID:yZZDRRYWO
鳩山由紀夫が何度も頷きながらこう言った↓
967名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 17:47:47.39 ID:8iYCi0jQO
オバマ「友人だからオスプレイの件で騒いでいる奴ら宜しく(^-^)/」
968名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 17:48:18.67 ID:QRxYTr2F0
我々は木偶倭猿形です、中国の二等人民です
969名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 17:48:48.50 ID:sxrI4V9FO
とらすと☆みー!
970名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 17:49:28.03 ID:wrTK7TpL0
   | //  ||  |     __∧∧_______
  _[|  ///|  |    /  / 支\       /i:
   |  /  |  |   /  (_(;u`ハ´)ヽ ) _   / |::
   !/    ~~⌒  /    / ⌒、  ソ'_')::   / / |:::
  /         /    / ヽ  ,/ :/:::::  / /i__|::::
/         /   ノ   ,\_.ノ::  シクシク…
          /   ;_ _ -─ー _::::   日本人のせいアルよ〜
         /  /        ヽ   / /::::
971名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 17:50:49.58 ID:UorUPlOX0
;;;;!i!|il|ll|;:;::;::::::;::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,     
;;:;ill|il|!l);:;::::::::::;::;::;;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, 
:;:;!!iill|!li;::: カツーン::::;:::;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,____,,,
;;:il|!llli: |:::::::::::::::::::::::::::: ___  ;;;;;;;;;;;;;
;:;!!iill ..,!,,,   ::::::::: γ´   γ⌒ ミ  
;:;li;; |´_`l_   /∧(    (   ) ヽヾ
:;; ミ三,,;━┨ /支\___ゝ__ ノ;;;;;;;;;;;;;;      <我々は木偶倭猿形です、中国の二等人民です
;;:;:. / ;:;i~  (ハ´; )//::;:;;;;;;;;; カツーン ;;
;;;! ,; /';」と二 ̄   ヽ);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;(il;:.  .:|......::::::::`>   _);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;        ハァハァ 悔しいアル
:;;;!!ilill|!l;|:::;:;:;:;;;;;(  ヽ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;                死ね倭猿!!;      
ソ;ハj|W;i;|;;;;;;;;;;;;;;;;`J;;;;;;;(_);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;;从人w;,v ,, "゛""  "゛""  
972名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 17:53:26.98 ID:uC9icijc0
おっと、ジャップの悪口は、そこまでだ。

奴は、俺のマブだって、あんたも知ってるだろ。
973名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 17:54:11.05 ID:EdwtYJX60
これが2年前の政権だったら
974名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 17:59:50.46 ID:3eLfwZPXO
中国は国際ルールを守らないからな
975名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 18:00:40.37 ID:Qt4Zpxh9O
オバマに睨まれて引き下がる辺り、きんぺーの小物感をありありと感じられるな。
976名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 18:01:13.70 ID:QRxYTr2F0
我々は木偶倭猿形です、至らぬながら中華の東の果てで精進します
いつの日かこの無能な、木偶倭猿形の精進をお認めになり、木偶人形と呼んで
いただけることだけを夢見て生きて参ります。
977名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 18:03:10.80 ID:LmNFfBuEO
カッコいいな
中国にこんなことできる総理大臣はいない
978名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 18:05:06.17 ID:UorUPlOX0
  llll'   ,lllll'         ,,,,,,
  llllll,,,,,lllllllllllllllllllllllll    lllll           lllll      ,,,,,    llllllllllllllllllllllll,,   ,,,,, llllll            ,llllll,              llllll,
 llllllll'lllllllllllllllllllllllllll     lllll        llllll      'llllll,     ,,,,,, ,llllll''   lllll llll          'llllll'              llllll'
 llllllll '''''lllll llll lllll     lllll         llllll     'llllll,     lllllllllll''     llllll llllll           lllllll              lllllll
''''''llllll ,,,,lllll,,,lllll,,,,lllll,,,,,,   llll      ,,,,,,  llllll        llllll     llll ''       llll' llllll  ,lll,         llllll               lllll
  llll  lllll lllll  llll     lllll     ,lllll'   lllll  ,,,,,   'llllll    ,lllll'      ,lllll' llll ,llllll''        '''''                ''''
  llll  lllll,,,lllll,,,,,lllll,,,,,   'lllll,,,,,,,,,,,,lllll''   lllll,,,,lllll'         ,,llllll'       ,lllll'' lllllllll'''          llllll               lllll,
  llll lllll'   llllllll'       ''''lllllllll'''''     ''llllll'''          ''lll''       ''lll'   ''''''            ''''''               ''''''
  ''''     '''''''
979名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 18:06:07.69 ID:FmezcFY/0
結局チャンコロってマルタぐらいしか利用価値がないなw
980名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 18:07:05.04 ID:2J1QDa9d0
全ては天皇陛下に対しての意識の違い。
オバマもあんな上から目線で握手してる奴の言いなりになりたくないだろ。

自業自得。立場弁えろ。
981名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 18:08:54.49 ID:F4CeK/O90
>>928
そうだね。そう思っていればいいのになんで言い寄るのかな万年乞食中国は
982名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 18:09:02.66 ID:gW2vkiNL0
味方だからアメリカもまだいいけど、もし敵だったらアメリカほどキチガイ国家もないからな
中韓の比ではない。
983名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 18:18:02.35 ID:H2Upxh+e0
中国と韓国は友達とよべる国がないよな?
敵対国しかないよな?
984名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 20:20:04.53 ID:e5uaSfLF0
オバマだったら、安倍が「中国に懸念が」と言ったら、
「そこまでだ、中国はアメリカの友人だ」って言うだろ
985名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 20:28:10.95 ID:EWFTlc200
>>983
中国の友達=北朝鮮。 韓国?友達はいないだろw
986名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 21:16:16.55 ID:SwzjYY1Y0
【政治】 中国・習近平主席 「日本に懸念が…」→オバマ大統領「そこまでだ。日本は米国がTPPでたかるカモ…あなたはそれをハッキリ理解すべき」★7
987名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 21:27:59.67 ID:5wuthYoy0
キャンベル前米国務次官補のサービスだっちゅうぐらい気づけ!
政治だぞ、真に受けてっと笑らわいるぞ
988名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 21:37:03.26 ID:ml/hxC7Z0
中国「日本が、日本が、日本が…」
オバマ「(イライラ)」
中国「ニホンガ〜、ニホn」
オバマ「やかましい!」
こんなところじゃないのかw
989名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 21:37:27.91 ID:BIR7HKFm0
米中会談前に
サイバーテロの件で元CIA職員に暴露させてよくこんなことが言えるなw

さすがだまされる方が悪いの環境で育ってるだけあるわ
990名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 21:38:58.04 ID:KXZmqyiO0
>>812
ガスに関してはどうも採算が合わないようだが。
991名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 21:40:29.94 ID:ml/hxC7Z0
実のところ日本的にはガスより漁業を守る方が大事なんじゃないか?
992名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 21:41:59.23 ID:SwzjYY1Y0
>「日米間には重要な絆があり、それは他国との間にはないものだ」
ジャイアンとのび太のような・・・
大清属国のような・・・
確かに他国との間にはないものだな。
993名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 21:48:04.14 ID:keURwCc9O
オバマ△
994名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 22:06:49.34 ID:BSuS4UOQ0
 
米民主党のニガー大統領なんか信用できん
995名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 22:09:59.31 ID:iOkRWlD00
>>983
中国の盟友はパキスタンだ
覚えておくといい
996名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 22:14:39.09 ID:mgQTznRz0
日本の周囲には侵略を行いながら被害国側に問題があると叫びたてる国が3か国ある

  
  


日本は侵略者の攻撃を受けている最中だ
それを理解できない有権者はいますぐ、

日本から亡命してこれらの侵略国家の一員となり、
日本を長期的に貶める攻撃に参加するべき!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
997名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 22:23:05.47 ID:Ps1retbc0
>>1
単に、「聞きたくない」ということではないのか。
998名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 22:29:06.32 ID:YoV/QwrL0
濡れた
999名無しさん@13周年:2013/07/19(金) 22:34:31.27 ID:Hh+93ktw0
後で
オバマも同意してくれた
というのは目に見えてるので発言をストップさせたのだろうな
これが草食動物の日本の政治家にはないところ
1000 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/19(金) 22:34:51.22 ID:U+GVjlsa0
1000なら俺は今年のクリスマスはストレートロングで背が低いなで肩の気が弱くうつむき加減ででも笑顔が可愛い美少年と、、ムフフ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。