【雇用】高校生求人 去年比約40%増 リーマンショック前を上回る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
来年春に卒業する高校生を対象にした企業からの求人の数は、
去年より40%近く増え、リーマンショック前を上回ったことが厚生労働省のまとめで分かりました。

高校生向けの企業からの求人は、先月20日から全国のハローワークで
受け付けが始まっていて、厚生労働省は最初の5日間に寄せられた求人数を集計しました。

それによりますと、求人の数は7万9325人分で、去年の同じ時期より
およそ2万2000人分、率にして38.1%増えたことが分かりました。

これは、リーマンショック直前の平成20年の同じ時期より1万8000人余り多くなっています。
求人が最も増えたのは、青森県で、去年の2.9倍、次いで宮崎県が2.4倍、
鳥取県が2.3倍となっていて、長崎県を除くすべての都道府県で前の年より増えています。

これについて厚生労働省は、「東日本大震災の復興需要だけでなく、
景気の持ち直しの影響が西日本にも及んだことで全体の求人数を
押し上げたのではないか。この傾向は今後も続くとみられる」と分析しています。

7月15日 11時8分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130715/t10013045891000.html
2名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 00:02:09.48 ID:tNINFAq30
政権交代が最大の景気対策
3名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 00:03:31.37 ID:KEVpXQBg0
アベノミクスの成果が出てきたか

ネトウヨとやらの言った通りになってきたね
4名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 00:03:40.00 ID:IU7XGhIoi
良いニュースだ。
っていうか、遅過ぎね?このニュース。
5名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 00:05:24.47 ID:L3xlM3zq0
ニート用の求人も増やして(´;ω;`)
6名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 00:05:25.52 ID:EL5b3tY+0
団塊の大量退職の影響だろJK
7名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 00:06:17.59 ID:E6DS2hwC0
リーマンショックってほとんどの企業に関係なかったけどな
8名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 00:07:51.68 ID:KEVpXQBg0
>>7
お前が働いてないというのが
よくわかる一言だな
9名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 00:08:26.48 ID:EST+7fd30
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   /  / "⌒\  ) 
    i   /   \  /、 )
    |   /  (・ )` (・ )|    
    |,,/    (__人) !
   \     n `ー' /   鳩山政権では株価15000円越えって言われてたよ
    /    | ヨ  <
.   /    / ノ   |
http://pds.exblog.jp/pds/1/201110/08/84/d0044584_12462857.jpg
10名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 00:09:01.24 ID:YSol9P3G0
>>6
団塊の大量退職は何年前から続いてますか?
そもそも、去年の退職者は団塊の世代に分類されるの?
11名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 00:14:29.61 ID:Hr43bgGlO
>>5
お前の意識を変えたら働ける場所はある。不満なら金ためて自分で会社起こせ。

バイトのオススメはフリーゲームのフリームみたいなところ。石ばかりな玉石混淆のフリーゲームやってレビューかいて金がもらえて、まわりは女の子だらけ。

ただし、ちょっと腐臭がする。
12名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 00:16:13.37 ID:58SFX+rbP
戦後のベビーブーム世代が65歳越えてやっと退職してくれたからだろうけど
ハロワの求人など非正規しかないがその辺どうなんだろ
13名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 00:17:01.56 ID:r3D2FvKC0
http://uploda.cc/img/img51dd697f50011.gif >>1>>2>>35>11>26>4>9>13>14>>1622>324>55>4

       日本にはやるべきことがある!!!!

まず日本企業に巣食う 身近な在日韓国人をリストアップして、監視せよ!!!

  日本の技術をサムスンに売渡した在日韓国人を皆殺しにせよ!!!

     君の家の近くにも必ずいる!!在日韓国人が!!

 何故ならば、在日韓国人のパチンコ屋が、必ずあなたの街にもあるからだ!!

    在日韓国人 は 日本人のふりをして 日本を売った

   ● 
http://youtu.be/eeQ-2MhFda0 ● ← これが在日韓国人暴力団だ!!!★
 ● http://www.nicovideo.jp/watch/sm21315984 ● ← シバかれ隊に総連の有名人が参戦か?

 在日韓国人はゴキブリだ!! 裏切り者だ!!! 在日韓国人は殺人者だ!!! 韓国のスパイだ!!!

  在日朝鮮人はウジムシだ! ダニだ!!! テロリストだ!!! 北朝鮮の工作員だ!!!

奴らを監視せよ!!!仲良くなるふりして、在日韓国人をひそかに監視せよ  あなたの近くにもいるぞ!ゴキブリが!!

  奴らを休ませるな!!奴らを眠らせるな!! 日本人は在日韓国人・帰化韓国人の100倍いる!!!

      意識を持て! 勇気を持て!! 日本人  在日韓国人を皆殺しにする勇気を

 ● http://www.youtube.com/watch?v=Cafbm0REIqI ● ← 中核派と山本太郎 そして『座間宮 ガレイ』(ざまぁみやがれい) 
 ● http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/ ● ← 「ざまぁみやがれい!」などと東日本大震災を喜ぶ『座間宮 ガレイ』
14名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 00:20:30.12 ID:tXaiZ0Wv0
大卒しか取らなくなってたんだけど、近頃現場でできるやつ
いなくなりすぎわろえない(;ω;

結果下請けにぼったくられぎみじゃないですかーバカー!
15名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 00:22:35.91 ID:+ZeL/GGFO
正社員の求人と明記してないから低時給の非正規が増えたのか酷いな
16名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 00:24:08.07 ID:6VzEOICn0
10年くらい前もみずほとかが総合職1000人採用とかやってて早慶あたりは蹴りまくってて
マーチあたりが大量に入社してたな
17名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 00:30:44.63 ID:U7Hj224dO
>>7
えっ…?
リーマンショック時、タクシー運転手から色々聞いたわ…ある大手は木金土日休み云々
因みに自分の話で申し訳ないが、ボーナスダウンできつかったわ
18名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 00:31:23.55 ID:BWgnZR7l0
明日から肉体労働

とりあえずアイス

http://twtr.jp/gamagorifutaro/status
19名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 00:33:12.46 ID:+4IUMbqMP
高校生求人は大抵は工場勤務。
それに高校生は大学生よりも安く雇えるし、解雇しやすいからな。
20名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 00:33:32.88 ID:asdDOjssP
中小企業の社長さんは実際に中卒、高卒の方が欲しいって言うもんな。
能力に差があるわけでも無いのに、同じ未経験でも大卒を雇えば人件費が高くつくからこうなるわな。



俺の友人は大学院まで卒業したのに今は大手居酒屋の平社員だぞ....
21名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 00:33:42.95 ID:2E0HArri0
問題にすべきは中味だわなぁ。
22名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 00:35:45.06 ID:ObiBmZ4v0
>>3
>アベノミクスの成果が出てきたか
>ネトウヨとやらの言った通りになってきたね

**********************************************************************

 失業率や求人倍率の改善は、 なんと、アホミンスの成果 w

**********************************************************************
 求人倍率も失業率も 3年連続で改善してて ミンス時代から改善しています w

    http://www.asahi.com/business/update/0201/images/TKY201302010295.jpg
    http://www.asahi.com/business/update/1030/images/TKY201210300207.jpg



 失業率4.1%に改善、4年4カ月ぶり低水準
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS30017_Q3A430C1MM0000/
 12年度平均の完全失業率は前年度比0.2ポイント低下の4.3%となった。
12年度平均の有効求人倍率は0.14ポイント上昇の0.82倍。
景気の緩やかな持ち直しを受け、いずれも3年連続で改善した。

いずれも3年連続で改善した。
いずれも3年連続で改善した。
いずれも3年連続で改善した。
いずれも3年連続で改善した。
いずれも3年連続で改善した。
**********************************************************************
23名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 00:37:31.66 ID:pJGelYYgP
これからは青田刈りだな。縁故を使って青田刈り
大学なんか行かなくていいよ
学びながら働けと、賢い奴を自力で育てる

たぶん大企業にしか出来ないな
ますます企業格差ができちゃう

高卒雇用を禁止するか?w
24名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 00:42:49.89 ID:+4IUMbqMP
自動車工場で派遣・期間で募集しても集まらないから、まだ社会を知らない高校生を安く雇うという魂胆だろ。
リーマン・ショックで派遣期間解雇させといて、募集すれば来てくれるとでも思っているのかね?
25名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 00:52:11.96 ID:asdDOjssP
いずれこうなる事は解ってたもんな。
無駄に大学行く奴が多いんだよ。別に大卒専用の就職先が増えるわけでも無いのに。


現代の高校の進路指導の先生は「中途半端な大学に行くくらいなら専門学校に行きなさい。その方が即戦力になるから良い仕事は多い。」って言うらしいからな。
26名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 00:52:19.86 ID:sOjmasDw0
中身が問題だ
27名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 01:14:53.62 ID:NucTob3A0
安倍政権は圧倒的じゃないかw
28名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 01:20:13.72 ID:hrqdqjYC0
>>25
実態を知らない人間の発想だね。
専門学校なんぞに行くぐらいなら、下手な大学でもいいからとにかく進学し、学士の資格を得るほうが有益だ。
なにより受ける事の出来る教育の質がまるで違う。

大学に進学していなければ、数多の大卒求人に応募出来ないんだぞ。それを分かっているのかい?
専門学校なんて、大学に進学出来ない低レベルの馬鹿共の巣窟だぞ。
一度専門学校卒の人間と会話してごらん、下手をすれば高卒の人間より頭が悪い事に気づく筈だから。

即戦力云々は完全な誤解。そのようなモノになる人間は全体の一割程度にしか過ぎない。
残りが単なるカスなのはFラン大学と一緒だ。
Fランでもいい就職先の内定を貰う人間がいるだろう、それと一緒で専門学校が就職に強い訳ではない。
第一、就職してからの人生においては明らかに 大卒>専門卒 だ。
なにより資格を得ても、それを生かせる職に就けるとは限らない。それが専門学校の就職の実態だぞ。

これを読んでいる高校生は、専門学校なんて安易な道は選ばずにしっかり勉強していい大学に進学しなさい。
そこで受ける高いレベルの教育は、必ず人生の糧になる。
29名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 01:30:44.14 ID:tXaiZ0Wv0
椅子取りゲームの席数はきまってるでござる・・
30名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 01:37:37.36 ID:ov60ny0o0
良いこと良いこと
ただ、賃金の数字見ないことには
離職対策に賃金アップで無しに最初に入れる数で補おうとしてる企業がどの程度あるかわかんねーやね

オレ、マヌケな考えしてたけど、ブラック企業増も求人増加に繋がることは繋がるわなあ、と思った
31名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 01:39:17.67 ID:W+h4Y5OD0
>>20
>能力に差があるわけでも無いのに、同じ未経験でも大卒を雇えば人件費が高くつくから
ほら、中卒高卒で就職したら低賃金でこき使われるだけじゃん。
それでも中卒や高卒で就職しろって自分の子供に言えるのか?あんたは。
32名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 01:44:21.22 ID:7BWXog2EO
年収200万の仕事がいくら増えてモナコ
33名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 01:53:01.55 ID:K4EWOnNeO
>>1
正社員じゃなくて非正規雇用だろ?
若者使い捨てのブラック企業だろ
すぐ捨てられる安定雇用じゃないのに捏造するなよ
本質は何も変わってないだろ
老害のクビ切りをして若者を正社員にしろよ

いい加減にしろよ、強請集りの厚生労働省が
破綻してる年金システムはどう決着をつけるつもりだ
お前ら能天気なバ官僚のせいでこんなことになってるんだぞ
利権まみれの公務員が
34名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 01:54:59.34 ID:xJabb9AK0
マスコミがアベノミクスは実感が無いって煽ってるけど、
401kとか自分の運用実績見たら全然改善してるんだけどな。
35名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 01:55:06.50 ID:TDRYbt+s0
高校生の求人って実際のところ肉便器採用だろ?
36名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 01:57:52.12 ID:asdDOjssP
>>28
いやさー その大卒専用の求人がいまないじゃん.... だから問題になってるんだろ

>>31
結局は中卒、高卒でもできる仕事についたら俺は「お前は何の為に大学に行ったんだ?遊んでたのか?」と叱りますね。

現在の大卒の8割はこれでしょ。
37名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 02:00:09.62 ID:8ShG713lO
日本では長崎県が一番衰退してるよな

自民党政権になりブラック企業の工場派遣会社が大量に釣り求人を出す予定なんだろ
あんな糞会社に勤めたら人生終わり
工場派遣→日雇いドカタ→自殺かホームレスか生活保護
38名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 02:03:07.38 ID:asdDOjssP
うちの会社にもいるんだよ。
地元ではそこそこ有名な大学卒業生徒なのに、学歴を一切問わない俺みたいな奴がいる職場に来たがる大卒が本当に増えた。

俺「なんでうちみたいな会社に来たん
だは?うちは高卒でも入れるのに」

大卒新人「仕事がなく、奨学金の返済も迫られていたもんで....」



全国でこんな大卒は多いんじゃないか?
39名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 02:08:30.36 ID:TDRYbt+s0
鹿児島の聞いたこともないような市の市役所に東大卒が2人就職する時代だからな。

http://hiwihhi.com/kiyohiko_toyama/status/188233920104509440

今年度の霧島市役所の採用13名。

東大2名、北海道大学、広島大学、熊本大学からも各1名、鹿児島大学2名など、すごい陣容だ。
40名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 02:11:40.38 ID:asdDOjssP
>>39
東大卒業で鹿児島、それも鹿児島でもド田舎の役所に勤務って....

こんなの最近までバカ高校の就職先だったのに
41名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 02:28:46.56 ID:pJGelYYgP
アベノミクスの大きな成果だね
42名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 02:31:26.35 ID:Sv0yfofF0
>>28
大学名を履歴書に書くだけで撥ねられる大学でも行く方が良いのか?
そんな大学も山ほど有るんだぜ
面接させただけで担当者の評価の下がる大学も存在する
43名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 02:31:41.49 ID:BVKVuNpw0
要は、ブルーカラーで尚且つ安く雇える人材だけが欲しい…と?
44名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 02:54:17.48 ID:asdDOjssP
現代社会で就職に有利なのはこれ


有名エリート大卒>専門学生>高卒>中卒=大卒


大卒者は嘘だと思いたいだろうな。
でも自分が会社の経営者であり、給与を支払う側にいる立場になって考えてみろ。答えは本当だと気付くから。
45名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 02:54:26.00 ID:fnaO9lcR0
正規雇用の求人か?
46名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 02:55:51.16 ID:LoZgqDmb0
転職板の40歳スレ地獄絵図だけどなあ
47名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:02:39.72 ID:TVfnD40uP
求人数はどうでもいいよ
ハロワが企業にお願いして無理やり求人ださせてるから

就職できたかどうかが大事
48名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:03:48.61 ID:ienJp5Ww0
偏差値30台でも年収800万もらえる日本ってある意味すげー裕福な国だよな

日本文化大学(卒業生の約3人に1人が警察官) 

2012年度入試結果
          募集  受験  合格  倍率
一般入試    85   82   62   1.3倍 2科目 現代文+英語or地歴公民
センター利用  15   27   25   1.1倍 2科目 現代文+英語or地歴公民
推薦入試     50   68   60   1.1倍
AO入試     50  115  100   1.2倍

一般入試偏差値 [河合塾37.5] [駿台32] [センター利用目標得点率45%(2科目)]

日本文化大学 2012年3月卒業 

卒業生数 175名
進学者数  14名
−−−−−−−−−
       161名→就職112名→うち62名が公務員

公務員内訳:警察官51名(平均年収800万円)、消防官5名(平均年収700万)、国家公務員5名、地方公務員1名
49名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:04:36.19 ID:ienJp5Ww0
総務省 地方公務員給与実態調査結果
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/h20_kyuuyo_1.html
第2 統計表I [指定統計調査関係] 一般職関係 第4表〜第8表(PDF)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/pdf/h20_kyuuyo_1_03.pdf
289ページ pdfでは54ページ

都道府県普通会計 警察職 (単位:人・千円)
           
経験年数 平均年間給与
                 大卒平均(職員数)     高卒平均 (職員数)
5年未満           471万3千円(10,643人)   393万9千円(5,032人)
5年以上10年未満     568万4千円(15,938人)   483万0千円(8,458人)
10年以上15年未満    690万1千円(8,152人)    600万7千円(9,102人)  ←大卒は30半ばで年収約700万
15年以上20年未満    799万4千円(8,152人)    721万2千円(10,600人)
20年以上25年未満    903万2千円(7,916人)    840万2千円(10,860人) ←大卒なら40歳過ぎで年収900万
25年以上30年未満    960万9千円(13,726人)   918万8千円(15,911人)
30年以上35年未満    985万5千円(10,927人)   957万9千円(16,828人)
35年以上          997万3千円(2,886人)    985万1千円(29,322人) ←定年前には年収1000万

合計(平均)        799万0千円(75,604人)    828万6千円(106,113人)←高卒警察官10万人の平均年収が830万円!

平均経験年数       22.2年(44-45歳)         25.6年(43-44歳)
50名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:04:55.90 ID:kL+prM4u0
ヘタなFラン大卒よりもフツーの高校出てそのまま就職するヤツのほうが
マシって企業も実感し始めてンだろ?
51名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:06:38.82 ID:A7+X3kmD0
これは良いぞ景気回復か!
しかし新卒逃すと・・・・辛い世の中やね(´・ω・`)
52名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:07:18.34 ID:CpIhdX4W0
大企業系の工場勤務とかはかなり比率が少ないと思うよ。
外食、流通あたりがかなり占めると思う。
労働組合が強くなくて、そこそこ離職率の高いところ。
53名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:12:26.85 ID:asdDOjssP
大手化粧品メーカーの説明会にFランの卒業生が参加すると大爆笑されて相手にもされなってのは本当。
「大卒」って免許は一部のエリートだけが名乗れる特権って自覚すべき。


うちの職場のFラン大卒は月給15万円で奨学金の返済をやってるぜ。
そいつの上司は月給34万円の中卒なのにw
54名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:16:31.16 ID:8C/mkoSW0
中卒で管理職につけるの?
55名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:17:54.80 ID:+GO2FXIz0
>>19
今はいいけど消費税増税決定したら最初に割り食いそうだな
56名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:18:12.33 ID:kDsUU5810
>>1
フクシマのアレの求人じゃないのかw
求人数なんてどうでもいいからアメリカや他の先進国同様に
産業別就業者数だせよ。日本一国だけ人口減少が原因で
物凄い勢いで減ってるから。デフレの原因のひとつにもなってる。
57名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:19:00.62 ID:9N00YLaOO
高卒を正規で雇う企業ってどんな職種なん?
58名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:22:38.65 ID:1wGAXhvb0
>>54
さすがに中卒はわからんが、俺の取引先(誰もが知る一部上場企業)の常務取締役は工業高校卒。
59名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:23:03.93 ID:nOyeFl9m0
まあいいことなんじゃないの?
デフレ下はブラックくらいしか求人出してなかったんだろうけど
影響がどんどん一般企業にも出てきたってことでしょ
60名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:28:29.07 ID:UGpEk+YL0
ワタミが大量に募集してるのか?
61名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:30:00.91 ID:nOyeFl9m0
ワタミみたいなところは今更増やさないでしょ
円高デフレ時代から大量に求人出してるんだから
62名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:31:13.32 ID:0+0i7kprO
第一次安倍政権、ドル120円日経18000のときは売り手市場で
ビジネス系のテレビ番組や雑誌はこぞって「どうやって若者にきてもらうか」特集組んでた
63名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:35:58.39 ID:dDtCbq510
高校生向けの求人ってハロワを通すのか?
64名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:37:36.14 ID:4rDmGj6e0
生産業かな。いいことだ。
65名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:38:50.57 ID:j26K+sOJ0
大学既卒の就職はどうなの?
66名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:38:56.12 ID:Y6lJhcoZ0
ハロワ通いだが、求人は減って求職者増えてるような感じするんだけどなぁ。
あと空求人がすごい増えた。
67名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:40:17.25 ID:CpIhdX4W0
あくまで比率だから、人数はかなり少ないのでは。

リーマン前と比べて高卒求人も少ないし、あくまでも比率だな。
厚生労働省は相変わらずクズ。
68名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:40:52.22 ID:ibn5WEEl0
博士・修士・学士・大学中退・短大・専門を雇ってみたが
博士はまあ使えない、修士学士はグループの主力、中退と短大(こいつら女たちww)は現場主力、専門は真面目だがまだちと頼りないてな感じ
院卒大卒者で高卒者の職場をカバーできると思うのは間違いだと思う
69名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:42:54.00 ID:AabRW4Zw0
高卒の求人が増えて、大卒求人が減るんだろうな
70名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:43:09.86 ID:+qNUr6/G0
>>58
今の40代半ばくらいまでの世代は大学進学率20%もないから
高卒で出世する人がいて当然。
71名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:44:44.87 ID:LQh7AvPh0
単純に求人の数は増えているかもしれないが質はおもいっきり落ちてるよな。
介護奴隷とドカタとITドカタばっかりだよ。
どれもブラック。
72名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:45:48.42 ID:YLHWzRQd0
大卒より高卒の方が使い物になるんじゃないか?ってことは
田中マー君とハンカチ斉藤の現在を見て思った
それと大学文学部とか卒業した奴が、会社入って営業とかで使いもになるのか、
文学部で得た知識って何か役に立つのか?とも考えてしまうな
73名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:46:13.52 ID:GgUexFj6O
リーマンショック前からデフレだったし、抜ける過程で当時より増えるのは当前
でも思ってたより早いな
74名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:46:57.64 ID:1wGAXhvb0
>>69
だって勉学に勤しんだわけもない大卒なんて、
4年間余計に遊んでるだけのオッサン・おばさんなんだもの。
仕事を教える方にしたら18・19歳のフレッシュな若者の方が良いわ。
75名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:50:00.23 ID:LjkRsqpN0
>>71
まあ今まではそれすらなかったってことだからな
スペインみたいに若年層の失業率50%とかなるよりは
こっちの方がナンボかマシだべ。
76名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:50:39.69 ID:nOyeFl9m0
円高時代は中国人韓国人にやらせようとしてた仕事が日本に戻ってきてるんじゃないかな
円安になれば競合産業の多い中韓あたりより日本で仕事するメリットは増える
77名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:52:20.68 ID:5nK3jEQ20
この数字は安倍の成果というより
どんだけ民主党が社会に絶望与えていたのか
ってのを証明している
企業は先が見えなくて求人絞ってたんだろう
78名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:54:30.19 ID:nOyeFl9m0
>>71
そこらへんは最近になって急激に求人増やしたって感じじゃないけど
79名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:55:08.47 ID:qAdoTEdS0
ワタミとかで自殺した分の補充が増えただけとか
80名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:55:22.25 ID:rwyFq6Ia0
日本の政治家どももやっと株価を意識しだした
しかし株価を浮揚させなきゃ景気回復しないという真実に気付くまで一体どれだけ掛かってるのかと
81名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:56:03.58 ID:CpIhdX4W0
大卒より安く済むし、洗脳しやすいので高卒で決まり。

今、県庁とか東大出身が多いのも笑うわ。
82名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:58:15.91 ID:TWC0w3U90
補助金目当ての求人ということも考えられる。
逆を返せば、それだけ不況とも言える。
83名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 03:59:15.94 ID:ZZk3CJgj0
まあでも30代は置き去りなわけですけどね。
他人の幸せ話なんか聞きたくもない!みんな不幸にするにはどの政党がいいのか。やっぱ共産か?w
84名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 04:03:11.44 ID:J1MU+4dD0
高卒就職は大正解。終身雇用も年子序列も正規社員採用さえも崩壊した雇用環境の現状で大学卒歴など
無用wむしろあまくだり教授どもを肥やすだけの鴨ネギ学費(浪費/ローン地獄→死亡フラッグ)。
85名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 04:03:37.60 ID:7mYX2f8f0
子供を持つ親御さんの心を動かすには十分な事実だろうね
86名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 04:04:39.81 ID:bfk/HW+b0
そりゃ株価が上がってるんだから
あと追いで雇用も上がるわな
株価は先行指標なんだから

NHKで海江田が株価だけが上がって雇用が生まれないって
言ってたけど雇用生んでるじゃんw

やっぱりミンスはダメだな
87名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 04:05:18.36 ID:wYmY8TUf0
そもそも年金生活者に向かって
「自民党政権になって景気がよくなった実感はありますか」っていう世論調査をやる意味がわからん。
実感したければ少なくとも働け
88名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 04:06:52.14 ID:CqEbDll0O
増えたのはブラック企業だってねが分からないのかね?
一流企業はむしろ求人とってないぞ!
うちも去年よりとっていない!
騙されるなよ。
89名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 04:10:07.37 ID:dAbNH560O
(-_-;)y-~
知覧茶で一服。
黒化進行社会で、新高卒(大卒でもいいけど)採用が増加しても無意味やな。
こんな無駄な数値は、
終身雇用社会の年寄りをだまして安心させて、無業者や若者叩きをするための道具でしかないよ。
90名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 04:10:46.55 ID:Gajk8ARL0
高卒の奴って本当馬鹿だな
学歴は必要なしだって。。。
狭い世界だな。所詮ブルーカラーの世界の話か
ワッペンとかつけて欲しいわ高卒とかわかるように
91名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 04:14:39.11 ID:dAbNH560O
(-_-;)y-~
大卒から見たら、高卒はすぐわかるよ。
俺だけの特技なんかもしらんけど。
92名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 04:18:57.01 ID:AabRW4Zw0
そして取り残される、おまえら30代氷河期世代のクソニート
93名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 04:21:28.52 ID:nCzNFKc00
ジタミ> 奴隷の募集が増えました(ニヤリ
94名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 04:23:15.51 ID:dAbNH560O
(-_-;)y-~
なるほど、個人投資家の年寄りがカモにされる展開か…
自己責任自己責任。
95名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 04:23:51.10 ID:uO0fh5DD0
>>9
死ねwww
96名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 04:26:06.70 ID:nbnRWaMC0
選挙直前のこのタイミングで出されてもなぁ
ハロワが中小にエア求人させてるだけだろ
97名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 04:28:26.37 ID:TDRYbt+s0
2013東大の地方地方公務員 今年も100名超
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1372976089/

東京大学新聞 2013年6月18日号より

東大卒新卒公務員(教員・警察・消防は除く)

         09年    11年     12年   13年  09年比
国家公務員 226名 → 225名 → 183名 →172名   76%
地方公務員 34名  →  93名 → 105名 →112名  329%(4年前の3倍以上に激増)

東大 2013年3月卒業 地方公務員112名 (教員・警察・消防除く)

39名 東京都
 5名 埼玉県
 4名 特別区 神奈川県 名古屋市 横浜市
 3名 茨城県 鹿児島県
 2名 愛知県 石川県 札幌市 所沢市 兵庫県 広島県 福井県 宮城県 山梨県
 1名 会津若松市 青森県 大分県 大阪市 大阪府 大槌町 岡山県 掛川市 鎌倉市 
     群馬県 郡山市 相模原市 静岡県 島根県 高崎市 千葉県 土浦市 栃木県 
     鳥取県 富山県 中野区 長野県 新潟県 浜松市 福岡県 町田市 宮崎県 山口県

東京大学新聞 2013年6月18日号より

東大の新卒地方公務員数

00年 02年 04年 06年 08年 09年 10年 → 11年  12年  13年
44人 40人 44人 34人 41人 34人 36人    93人 105人 112人

昨年
東大卒の地方公務員が激増 とうとう100名超 3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1353775589/
98名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 04:30:19.09 ID:7K8iP7fJ0
実感がないニダ
99名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 04:30:35.80 ID:TDRYbt+s0
昨年(2012年)

東大卒の地方公務員が激増 とうとう100名超 3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1353775589/

東大卒の地方公務員が激増 ついに100名突破  都庁は東大の就職者数トップ10に2年連続ランクイン

         09年    11年     12年
国家公務員 226名 → 225名 → 183名   19%減
地方公務員 34名  →  93名 → 105名  209%増(2年前の3倍以上)

東大→官公庁 2012(教員除く、新卒就職者のみで公務員浪人や司法崩れは含まない)

東京都庁 33名  富山県庁  4名  林野庁   2名  茨城県庁  1名  伊勢崎市役所 1名
国交省  21名  福岡県庁  3名  岡山県庁 1名  静岡県庁  1名  東広島市役所 1名
総務省  20名  愛知県庁  3名  兵庫県庁 1名  台東区役所 1名  つくば市役所 1名
経産省  16名  宮崎県庁  3名  高知県庁 1名  荒川区役所 1名  環境省     1名
財務省  13名  内閣府    3名  奈良県庁 1名  岡山市役所 1名  国税庁     1名
文科省  13名  会計検査院 3名  新潟県庁 1名  臼杵市役所 1名  参議院事務局 1名
農水省  13名  福岡市役所 2名  神奈川県庁1名  筑後市役所 1名  衆議院法制局 1名
金融庁  11名  熊本県庁  2名  石川県庁 1名  和光市役所 1名
警察庁  11名  山梨県庁  2名  京都府庁 1名  霧島市役所 1名
外務省   9名  福井県庁  2名  宮城県庁 1名  川口市役所 1名
防衛省   9名  愛媛県庁  2名  青森県庁 1名  浜松市役所 1名
特許庁   8名  豊島区役所 2名  栃木県庁 1名  神戸市役所 1名
気象庁   6名  川崎市役所 2名  岩手県庁 1名  秋田市役所 1名 
千葉県庁  5名  法務省    2名  香川県庁 1名  藤沢市役所 1名
横浜市役所5名  水産庁    2名  長野県庁 1名  市川市役所 1名
100名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 04:31:29.82 ID:TDRYbt+s0
一昨年(2011年)

東京大学⇒公務員(教員、警察、消防は除く) 2011年3月卒業

国家公務員 225名
地方公務員  93名(2年前の34名から激増)

<地方公務員内訳>
東京都 32
横浜市 4
愛知県 4
新潟県 3
埼玉県 3
神奈川県2
栃木県 2
奈良県 2
青森県 2
富山県 2
足立区 2
文京区 2
さいたま市2

各1名×31自治体
岩手県、山形県、宮城県、千葉県、和歌山県、長野県、石川県、福岡県
大分県、宮崎県、静岡県、広島県、鹿児島県、群馬県、千代田区、江東区、
宇都宮市、ひたちなか市、川西市、浜松市、名古屋市、橿原市、神戸市
京都市、国立市、千葉市、鎌倉市、新潟市、前橋市、仙台市、八女市
101名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 04:40:17.30 ID:ZZk3CJgj0
就職時の年齢差別良くないって言って求人広告の年齢制限なくしたとかやってるけど、

それより、公務員の30歳年齢制限を撤廃してくれませんかね?
102名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 04:43:14.04 ID:fnaO9lcR0
ずっと派遣のバイトで食いつないでた30歳の知り合いが
「やっと定職についたよ」って言ってきたと思ったら居酒屋のバイトだった
哀しくてうまく返事できなかったよ
103名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 04:46:50.22 ID:HgEZk9ng0
>>96
マジな話すると、最近は要請こないね
今年の3月に1回あったかな
去年までは毎月のように来てたけどねぇ
104名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 04:48:15.91 ID:dAbNH560O
この歌が脳内再生されと、最近、ズバットがブラックて聞こえる。
http://m.youtube.com/watch?client=mv-google&hl=ja&gl=JP&v=Be2bqST945U
105名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 04:53:07.99 ID:dDtCbq510
>>100
国家公務員の試験に一種・二種の区別も亡くなったな
さすがに、東大出て二種だと肩身が狭かったんだろう
106名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 05:14:03.28 ID:OM7W6N+P0
いつも思うけど、求人者数より就職者数を正規と非正規で公表した方が
意味あるでしょ
実際、ブラック企業が増えて、非正規雇用の求人が増えてるだけかもしれない
107名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 05:23:59.68 ID:A9iYK7xrP
求人が7万9千人つってもそのうち7万5千人分くらいはブラックなんだと思うと
108名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 05:52:56.75 ID:sgZY1H+R0
助成金目当ての空求人厳罰化しないと
こんな数字意味ない
109名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 06:32:35.49 ID:U9hUJTlf0
求人が増えても政権批判ばかりのサヨク、共産党員。
どうやら、求人増よりも自民党批判の方が重要なんですね。
「労働者の味方」が聞いて呆れます。
110名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 06:37:48.67 ID:b+r7QPB7O
この年代より30〜40代の再雇用に注力しろよ

30〜40代を蔑ろにしたから少子化拡大したんだろ
111名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 06:42:58.28 ID:g5p3K0ZC0
いずれにせよ街の中小企業が正社員OLを雇っていたり大手メーカーが高卒現業正社員を採用していた20年前よりも
高卒就職が厳しくなっている事は確か。
「若い奴は大学なんて行くな」なんて落ちこぼれ大卒団塊jrのやっかみを真に受ける必要は無いよ。本人も親御さんも。
あ、同世代でも接点なんて無いか。
112名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 06:45:36.60 ID:gZoqbkzb0
>>9
民主党が辞めたら早々に実現したなw
113名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 06:46:32.64 ID:g5p3K0ZC0
>>110
蔑にされたとか救済しろとかいつまで甘えてるつもりだよ・・・・。
114名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 07:16:17.00 ID:asdDOjssP
>>111
だから一部のエリート大卒はいまでも求人はあると言ってるじゃない。
無いのは中途半端な肩書きだけの大卒だよ。

こんな中途半端な大卒よりも高卒の方を欲しがるに決まってるじゃない
115名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 07:17:15.13 ID:wZlYF9Wh0
格差拡大!庶民には関係なし!w
116名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 07:18:27.95 ID:3nFko65+0
純真無垢で扱いやすい高校新卒・・・
昔はそんな感じだったんだろうなw

最近のは煮ても焼いてもって感じだろ
117名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 07:26:50.31 ID:p1Eai3BZ0
大卒とか中途オッサンとかはプライドだけは一人前だからな
雇うなら高卒がベストや
118名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 07:28:24.91 ID:Nflpo6gb0
大学なんてアホ養成所
119名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 07:31:53.49 ID:Nflpo6gb0
まあまずはドカタ求人かもだけど
120名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 07:31:54.08 ID:l2dEaUD+O
さすが安倍ちゃんの戦略は素晴らしいぜ!
口だけ達者な中間層なんて無視して勝ち組エリートと底辺奴隷労働者層の支持を取り付ける作戦で長期安定政権間違いなしだね!
121名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 07:34:22.30 ID:Ol+tMM8e0
Fランク大卒なんて要らんからなマジでw
122名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 07:35:50.44 ID:J9uacrv00
>>114
そんな高卒ほしがるかね?
123名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 07:36:01.86 ID:aBlIHbKY0
>>121
学力もまともな高卒以下だからなあ
124名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 07:37:51.37 ID:McToIlCwO
>>113
甘えも何も、訴えても今に至るまで無視され続けてきて
冷遇されっぱなしだが。
125名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 07:38:03.72 ID:DuwWQH2u0
>>111
最近はFランより高卒・専門の方が求人としては多いんじゃないか?
126名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 07:42:37.25 ID:DuwWQH2u0
>>122
現業がある会社なら欲しがるなw

>>124
団塊ジュニアかw
親父達に文句言えって、お前らの親父世代がガンなんだからw
127名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 07:42:58.29 ID:asdDOjssP
>>122
だって同じ未経験なら安く使える高卒の方が雇う側には都合が良いでしょ
128名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 07:44:17.07 ID:v++5rfLx0
>>122
幹部候補の総合職に底辺大卒はありえない。
高卒と大卒じゃ払う給料が違う。
よって似たような業務させるんなら底辺大卒よか高卒取るに決まってる。
129名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 07:44:41.27 ID:0ZzgV05nO
大卒は横ばい?だっけ。ねじれだな
130名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 07:54:05.85 ID:+U1B9Czo0
景気悪かったのって日本ではリーマンショックの1年後くらいじゃないの
131名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 07:54:49.27 ID:3nFko65+0
新卒高卒は初任給とかからして安いからな
価格競争力が半端ないわ
132名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 07:56:48.32 ID:J9uacrv00
>>123
まともな高卒は大学行っているだろw
大体学力自体はあまり意味が無いからなぁw
マジでw ある程度の基本は必要なんだけど。
133名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 07:58:15.21 ID:J9uacrv00
>>128
幹部ってどの程度の企業でのこと言っているの?
高卒なんてほとんど採らないでしょ。
134名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 08:05:55.36 ID:sLJUvDCuO
★安倍晋三首相 2013/07/04参院選第一声「5月、前年同月比60万人の雇用が増えています」と胸を張る →しかし実態は… ▽正規−47万人 ▽非正規+116万人
■比較的雇用状況が良いとされる東京都の実態
 これが大企業のための政策「人件費を削って、企業利益と経営者報酬と配当を増やし、株価を上げる」、アベノミクスの正体。
◆東京都、2013年5月の有効求人倍率…1.19倍
 雇用は余っていることになる。しかし、その内訳を見ると…圧倒的に正規の求人が少ない。
 ▽正規…0.72倍 ▽非正規…2.63倍
◆2013年1〜3月期(全国)
 ▽正規雇用…減少 ▽非正規雇用…増加
■大企業ほど非正規雇用急増
◆2002年1〜3月期から12年10〜12月期までの、企業規模別の非正規雇用者数の推移[総務省 労働力調査] http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-12/2013071201_03_1.jpg
 ▽従業員1000人以上の大規模な企業…2.05倍に急増 一方、▽従業員30人未満の小規模な企業…1.05倍と横ばい
◆大企業ほど非正規雇用増/「アベノミクス」で加速[赤旗 2013/07/12] http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-07-12/2013071201_03_1.html

 ▽『雇用者全体に占める非正規…38.2%。過去20年間で16ポイント超上昇』[総務省 2012年、就業構造基本調査]
 ▽介護をしている全国557万人のうち、60歳以上が約5割。老老介護の問題が深刻に[総務省 2012年、就業構造基本調査]
◆非正規雇用初めて2千万人超 過去最高、4割に迫る[共同通信 2013/07/13] http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013071201001928.html
135名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 08:12:26.10 ID:5kzxRtfB0
要するに人は要るけどカネは払いたくないってことか。
136名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 08:17:07.20 ID:6Y2335AD0
>>1
着実に成果が出てきてるな
朝日はじめ馬鹿左翼は見えない振りだろうが
137名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 08:41:06.69 ID:B5PXHKlP0
就活高校生までこんなに影響でてくると
「庶民に恩恵なし」がさすがに苦しくなってきたな。
138名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 09:08:24.01 ID:jj2814gO0
139名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 09:50:46.28 ID:5ifuUqLx0
>>1
糞サヨク殲滅こそ日本の未来!

赤い悪魔に投票する様な奴は悪魔の子
140名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 09:52:04.03 ID:e32q9gaP0
結局一部の若者だけ救って、非正規に落ちた就職氷河期を
どうにかしようって気がないんだな
141名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 09:53:20.22 ID:5ifuUqLx0
>>135
正社員はリスクでしかないならな

雇用規制を緩和しないとどうにもならんよ

労働貴族の特権の特権を守る糞サヨクが庶民の敵
142名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 09:54:01.41 ID:fGRwcqPY0
これって、いいニュースなのか?
公務員やら大企業ならともかく、高卒で中小はいろいろ大変だと思うがな
143名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 09:57:18.17 ID:e32q9gaP0
>>141
小泉改革での非正規雇用の現状を見てどう思う
144名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 10:00:26.24 ID:DVWPuRvH0
ブラックの求人を除くと何%の増?
145名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 10:02:30.61 ID:YP4L5nss0
>>143
非正規の分際で2ch来てる様じゃ、自己責任だったとしか。
146名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 10:03:48.06 ID:7BWXog2EO
>>144
プラスどころかマイナス
147名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 10:06:38.29 ID:PRySfyUa0
さて、そろそろ再就職活動を始めるか。
でもまだ貯金が結構あるんだよなあ。
148名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 10:07:03.05 ID:/6L+Ffyl0
>>122
大卒が重宝されてるのは
サークルや体育会計所属による横つながりからの業績アップだと思う。
極論言うと底辺大学でも企業側の業績アップにつながるコネがあれば雇用されるでしょ。
親が凄い人とか一族が大量消費&購入を継続してくれる人材なら。

それ以外の一般人の雇用においては一流大学と言われる肩書きと、
その同期の人脈による販売拡大の希望がメインでしょう。
149名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 10:07:17.19 ID:DuwWQH2u0
>>144
マジな話でブラックの定義ってどの辺?

板前(コック)修業とかソノ辺もブラック?
150名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 10:07:38.80 ID:OfKnSIug0
>>20
院卒なんてそもそもゴミじゃん
ただただ年食っただけ
その偏った知識じゃ研究員になるしか道はなく、研究員もそもそもゴミのような扱いだし
151名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 10:07:53.91 ID:xJUi9xTeO
>>142
じゃあ高卒はニートになった方がいいのか
152名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 10:09:42.27 ID:E/mx74Z6O
要は低賃金で使い捨てを雇いたいだけだろ
153名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 10:10:00.84 ID:e32q9gaP0
低賃金でも職があるだけマシ

新自由主義寄りの自民党信者の熱い自民擁護だな
154名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 10:11:37.63 ID:xzqzzyAb0
これ、大卒雇うより高卒雇った方が人件費安くあげれるからだろ??
あと、大卒だと幹部候補扱いだけど、高卒なら平社員扱いでも構わないわけだから、
それも影響していると思う。
155名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 10:13:13.12 ID:VsJSrEXt0
あくまでも新卒であって
おまえらの求人数が増えた訳じゃねえぞ
156名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 10:15:12.21 ID:PRySfyUa0
まあ最低賃金のバイトでもいいや。
肉体的精神的にダメージが少なければ。
157名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 10:15:14.59 ID:xzqzzyAb0
>>47
就職できても、短期間ですぐに辞めたり解雇されているケースもあるから、
就職して1年以上続いている内定者だけに絞らないと意味が無い。

求人増えていると言っても、非正規雇用やブラック、短期間雇用がほとんどなら、
求人増えたと言ってもまったく意味がなさないから。
158名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 10:15:54.98 ID:egJMidTDP
いいニュースの時も全力でネガキャンするお前ら
159名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 10:16:28.54 ID:dC6wxjZS0
>>157
それは就職するほうにも問題あるのでは?
160名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 10:19:05.70 ID:oqKho1APO
年食ったオーバースペックに高い賃金払うより
無学な若者を安価から育てたい会社の気持ちは理解できる
161名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 10:19:22.11 ID:8tKpD/iE0
<丶`∀´>「アベノリスクは庶民の私達には全く関係ない」


  
162名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 10:19:25.97 ID:PRySfyUa0
俺みたいに年金支給まで生きられる金があるとすげー気楽だぞ。
163名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 10:20:03.09 ID:THqOio/NO
>>20
頭デッカちゃんはイランY
164名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 10:21:34.42 ID:fGRwcqPY0
>>160
ワタミンもユニクローも育てる気は満々なわけだが・・・
どちらも経営理念としては、面白いと思うんだがなあ
165名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 10:23:24.82 ID:78BWKdDWP
>>1
馬鹿はこの記事と
民主政権が非正規増やしたって事実を意図的に混同させてるんだよな

非正規労働者 過去最高38%( 去 年 10 月 総務省調べ)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130713/k10013018051000.html

( 去 年 10 月 総務省調べ)

( 去 年 10 月 総務省調べ)
166名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 10:27:51.72 ID:80Te3shI0
いまどき日本じゃ、高校卒業して働く連中は2割くらいしかいない。
しかも18歳人口大幅に減っているだろう?
数字をきちんととらえる能力が有るか?
大学進学が5割を超え、専門学校入れたら7〜8割は、進学だ。
167名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 10:31:10.02 ID:xzqzzyAb0
>>149
ブラックは、労働者が長く継続してかつ快適に働く事が難しい会社。
休日が少なく、労働時間が長い
労働基準法を守っていない
職場内の嫌がらせ虐めがあり、舐められば徹底的に良いように利用される
上司のパワハラが日常茶飯事。
部下や、弱い人間に対して虐めや嫌がらせをして職場のストレスを発散させている人間が多い。
社員同士のコミュニケーションが無く、建て前の関係しかない。
社員同士がギスギスしている。
給料やボーナス、福利厚生が、労働に対する対価として成立していない
サービス残業は当たり前で、労働した分に見合った給料が支払われていない
有給や病気・怪我による休養がしづらく、出来たとしても周りからはぶられたり、辞職に追い込まれたり、
職場内の人間関係が険悪になる。
上司と部下のコミュニケーションが成立しておらず、貴族と奴隷の関係になっている。
職場環境が悪すぎて、長く継続して務めることが不可能。
一部の人間だけが優遇されている一方で、優遇もされず酷い扱いを受ける人間が存在する。
宗教など変な組織に絡んでいたり、妙な信仰や儀式を社員に強要させる。
会社の経営方針や会社の将来性などは、会社の経営者や幹部クラスが考える事なのに、
一般社員まで会社の将来性や成長戦略の役割を押し付ける。
社員に無理なノルマや目標を押し付けて、不本意な成果至上主義を植え付けている。
毎朝の朝礼などでは、罵声や説教が多く、意味のない無意味な事を社員に強要する。
世間的に評判が悪い
裏でヤクザや暴力団、外国のマフィアなど、ヤバい組織が絡んでいる。

これらが挙げられる。。
168名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 10:34:35.74 ID:xzqzzyAb0
>>166
そう・・・
高卒の人間自体、昔と比べてかなり減っている。
求人が増えて、高卒に値する人間が相対的に少なくなるから、良くなっているように見えるだけ。
169名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 10:34:45.67 ID:DuwWQH2u0
>>167
だから聞いてんだろ?
修行中の板前(コック)なんて長時間労働の上、時間外も付かないなんて
ザラに有る話だぞw

長文書いたら最後に結論入れろよw

独立や1流シェフ・板前を目指す連中の環境はブラックなのか?
170名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 10:37:00.59 ID:igE9iZL/O
>>169
日本の料理人系はブラックだよw
だからジャンクやレトルトに負けるんだよ
171名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 10:40:05.65 ID:FwTpHLjI0
>長崎県を除くすべての都道府県で前の年より増えています。

ここがなんとも…さすが赤い左翼の町は雇用すらないのか
172名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 10:40:36.26 ID:zcwi3Kni0
これ、正社員じゃね〜だろ?
契約・派遣が多いだろ?
内訳かけよ。
173名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 10:42:48.05 ID:cMHpvgDA0
・社会には高卒程度で十分やれる仕事がたくさんある。
・馬鹿でも一流企業のホワイトカラーになりたい。
・でも実際は大学行っても4年で高校のときより馬鹿になってる学生がたくさんいる。

これが日本の抱える青い鳥ミスマッチ。高校で就職しといたほうが
生涯年収多かったかもしれないのに、青い鳥を追い続けFラン卒で就職失敗し30代ニートw
学校で、社会にもネジになる人材も必要なんだよって教えないと・・
174名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 10:43:03.38 ID:cssYFBBB0
>>166
>>168
%じゃなく人口比でリーマン前より
1万8000人増えてるのに馬鹿なのかこいつら
18歳の人口が昔と比べて減ってきてる中で
リーマン前より増えてるんだからむしろ凄い事だろうが
175名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 10:45:40.50 ID:tS6GbJt4O
【社会】国税庁、所謂「援助交際」にも課税する方針「年間103万円以上の利益を得ていると判断された場合、例え女子小学生でも課税する」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1370759980/
176名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 10:46:33.31 ID:LMN2f1xL0
>>9
まぁ、日経の経済オンチは今に始まった事じゃないしな。
177名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 10:49:16.44 ID:DuwWQH2u0
>>170
フランス料理の本場での修業とか聞いてみろよw
178名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 11:04:26.67 ID:Sv0yfofF0
変な手垢の付いた大卒を取るより、白紙に近い高卒の方が使い易いよな
仕事さえ出来れば大卒なんて採用する必要もない
義務教育さえ終えていれば問題ないもんな
179名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 11:04:56.43 ID:sy7P0TGC0
3年の無駄がほんと惜しい。
180名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 11:25:56.03 ID:Hh70ebdv0
文型馬鹿大卒とるなら、工業高校出の偏差値50くらいのところで中間くらいまでいた奴を採用するほうが質がいい
181名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 12:31:00.40 ID:7hBJ9Zp60
この状況で内定取れない人って終わってるなw
182名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 12:32:44.16 ID:I1D7dME4T
へー
183名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 12:34:03.88 ID:slwF3Yg/O
工業高校から自動車メーカーライン工になった人なんかは勝ち組に近い気がする
184名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 13:13:33.46 ID:YP4L5nss0
去年、三菱重工で19歳の正社員が事故で死んだな。
185名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 13:33:03.33 ID:asdDOjssP
一番に悲惨な人生のパターンは、奨学金を借りてまでFラン大学を卒業したのに就職は高卒でも入れる職場に就く人。

せっかく大学を卒業したのに高卒と同じ給与で奨学金を返済してるんだぜ....
186名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 13:56:52.23 ID:ZCnRo9O10
>>1
6月20日から24日の集計でということで、前年比超えるところだけの数字発表してるんだろうな。
187名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 14:32:05.04 ID:noUZvRUs0
>>137
失業者や就活生は全体で見ればわずかな数しか居ない。
失業者4%が6%になっても、残された大半が安定していれば「庶民」は満足だろ。
逆に4%が2%まで減っても、自分の給料が増えない「庶民」は満足しないよ。むしろ回りで儲かる奴がいる分ムカつく。
188名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 14:35:28.24 ID:noUZvRUs0
「庶民」の大半は既に就職して収入を得ている層、という事実を受け入れられない奴がいるようだ。
失業者が減ろうがそんなのは全体の1%とかその程度の差にしかならない。元から4〜5%程度しかいないんだから。
189名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 15:37:21.44 ID:PI6WLVlT0
で、30台男性は放置
190名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 19:06:47.61 ID:nOyeFl9m0
自分さえ良ければいいっていうのも悪くないけど、少なくとも経済に良い面はあるってことは理解したほうがいいと思う
191名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 19:12:31.92 ID:yTSRfMKH0
いまさら18歳の若い人材雇ったって
そいつら誰が企業内で教育するの?
20代後半から40代の人材スッカスカなのに
192名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 19:13:27.51 ID:ZC7O7jHH0
>>189
放置って言うか30代なら自己責任で動けよ
高卒はまだ社会経験の無い子供だけど30代はいい大人じゃないか
193名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 19:14:05.24 ID:j8tIXCBp0
ほとんどいまは大卒で、高卒の絶対数が減ったのが理由なだけだろ?
馬鹿馬鹿しい
194名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 19:15:02.26 ID:9oHzbRBL0
ヨカッタネ
195名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 19:16:31.95 ID:DF4moLNe0
でもあれだろ、高卒で働いても大卒で来たやつに
初めから給料負けるんだろ
196名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 19:17:00.26 ID:NfJu7ReW0
どう見てもアベノミクス効いてます。本当にありがとうございました。
197名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 19:20:00.21 ID:ZZk3CJgj0
>>192
30代で社会経験の無い子供が居ないとでも?年齢差別反対ーw

まあ物覚えも体の動きも10代高卒の3分の1以下のスペックだけど、プライドは3倍以上あるんだぜ!
198名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 19:22:21.29 ID:pz6d2jTM0
ああそうだ、もっと大卒の求人を減らして高卒の求人を
増やすように経団連に要請すればいいんだ。
「その仕事、ほんとに大卒教養必要ですか?」キャンペーンw
ポスター撮りはハンカチ王子でwww
企業は賃金を低く抑えられるし、一方で4年早く社会に出るんだから
生涯年収でみれば悪くない。
199名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 19:25:53.65 ID:cp5/8Nnw0
アマゾン倉庫で出世しようぜ
200名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 19:26:44.70 ID:BkfkDzQw0
やっぱり自民党しかないよね。
201名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 19:29:19.96 ID:ZZk3CJgj0
>>199
Amazonに出世なんて概念があるとは思えネーけどw
欧米式カーストシステムで貧民は絶対に成り上げれない仕組みだろう
202名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 19:35:35.75 ID:1JgLzeYt0
    ∧BS∧
  O、( ´∀`)O  あ ・ だ ・ ちー
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
203名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 20:21:53.54 ID:13oOjCIS0
>>189
放置って何を甘えてるんだ?w
30代男性なんて一番就職しやすい属性じゃないか
204名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 20:43:13.79 ID:LdyZ+8+G0
民主党政権下での有効求人倍率の推移
2009年 0.45
2010年 0.56
2011年 0.68
2012年 0.82

民主党の実績は数字が語る。
205名無しさん@13周年:2013/07/16(火) 21:50:34.44 ID:13oOjCIS0
>>124
そうか?無視どころかかなり長く同情され続けたもんだと思うが。
今の若い子なんてゆとり批判だの選り好みだの氷河期とは比べ物にならんくらい世論は「自己責任論」一色だぞw
206名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:18:30.03 ID:cU8xYPuS0
就活生にとっては、わずか一年の差で天国と地獄だな。
南無。
207名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:22:42.97 ID:gziOrfU50
>40%近く増え

うち、高校生がいてへんから実感ないんよ。

実感ないのはダメなんですう。w
208名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 12:30:37.31 ID:4wE1jodEP
>>203
ただし35歳までね。
注意しろよ
209名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:48:03.73 ID:TRzEhrT/0
大卒や院卒でもろくな求人が無い昨今なのに、高卒では…
210名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 13:59:23.21 ID:Y0DvsiTV0
会社に学歴主義の上司がいるとかじゃなければ
学歴なんてクソの役にも立たないからな
大卒だから優秀なんて事は全然無いし
だったら高卒を雇った方が会社としてもお得
211名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:06:54.22 ID:cU8xYPuS0
ようやく経済が立ち直ってきたんだな。
マスコミは素直にアベノミクスを評価してやれよ。
212名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:12:02.97 ID:0766iEHI0
 

ジミンガー!!!!!
213名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:13:30.41 ID:UKsqNrng0
>>187
まだ、こんなバカがいるんだww

国が発表する失業率を鵜呑みにしているバカがw
214名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:17:31.67 ID:Dw0KmIec0
だれだよ、こんな情報報道したのは、これは日本のマスゴミ界にとっては
トップシークレットだぞ。報道していいのは投票日が過ぎてからだ。

>>204
その数字の理由は、グラフに生活保護受給者数を重ねるとよくわかる。
もう、求職さえ諦めたんだよ。ミンス政権下では。実際、復興需要があふれてる
被災地で職を得たものが増えてるのに、失業率が上がったという数字もある。
求職を諦めてたものまでハロワに行けば失業率が一時的に上がる。
215名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:20:43.82 ID:Dw0KmIec0
>>213
大丈夫だ。日本以外の他国が発表する失業率はもっとウソだから。
特に支那なんつうのはとんでもなくウソ。 そんなウソだろうが、
時系列的に比較すれば十分にデータとしての意味がある。

てか、日本のように情報セキュリティがズルズルの国で、そんな操作
できるわきゃねーだろ。
216名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:30:17.87 ID:D6/jbNyY0
地方の過疎を止めないとな

東日本は、まだ発展のできる地域だし
日本経済拡大の場
217名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 14:39:18.76 ID:UKsqNrng0
実質、失業率は10%くらい有ると思う。
失業者にカウントしていなくても、望みのしないパートバイトになっている人も沢山いるからね。
有職者全員が安定している訳ではない。
218名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:04:49.18 ID:GX5ApeZWP
>>217
自分の周りも民主不況の頃から正式採用は少なくなって
いつ切られるかわからない不定期採用が増えた
今回自民からワタミが出るのが業腹なんだが、
そのワタミが急速に勢力伸ばしたのが民主不況時代なんだよね…

つーか民主、ワタミが都知事選に出ようとしたときに後援してた
あんときに出馬して諸共に倒れりゃ良かったのに
219名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:05:45.03 ID:QWU84bGp0
冴えない大卒よりも高校生の方がニーズが高いのは確か
220名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:07:36.12 ID:uXOdKkBaO
この数字って「正規雇用」の正社員募集なの?
221名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:08:57.91 ID:dx0KaA7/O
男の無職は非常に少ない事がわかる

*1973〜77年生まれ、ストレート学卒なら96卒〜00卒
<有業者の割合>  男  女
有業者        93.4% 47.0%
家事をしている者  0.5% 32.9%
通学している者    0.4%  0.5%
その他無業者     5.6%  3.1%
<有業者の内訳>  男  女
自営業主        4.7% 3.1%
家族従業者       0.9%  2.1%
会社などの役員    3.0%  1.0%
正規の職員・従業員 80.8% 49.3%
パート          1.0% 23.3%
アルバイト        2.9% 6.0%
派遣社員        2.1% 7.2%
契約社員        3.0% 5.1%
嘱託           0.3% 1.2%
その他の雇用者    0.9% 1.6%
<出典>
平成19年就業構造基本調査(総務省)
男女,年齢,就業状態別15歳以上人口及び割合
男女,年齢,従業上の地位,雇用形態別有業者数及び割合
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001013823&cycode=0

氷河期と言われた世代でも、男性の大半は正社員になってる。
222名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:09:40.32 ID:EpEE1Tgo0
>>217
望みのしないパートバイトってのがどれくらいかにもよるが
5%未満の失業率が一気に倍以上の10%っていうのは
あまりにも非現実的すぎる。
非正規やバイトは主婦や学生が中心で、
たとえば働き盛りの30代男性で正社員じゃなくバイト生活してる人なんてごく僅か。
一部のキチガイだけだ。
223名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:10:58.65 ID:+yrdO0QD0
>>1
企業「但し、偏差値69以上の高校に在籍し、その学校で上位20位以内の生徒に限る。」
224名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:12:58.75 ID:FVUxTGV90
安い賃金で使い捨てにできる人員の需要が増えただけだろ
225名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:16:21.28 ID:GX5ApeZWP
>>220
今までは正規雇用率が好不況のバロメーターだったけど
民主不況の間に雇用構造が変わっちゃったから
今後景気が上向いても正規には反映されないかも知れない

何しろ
「政府が」企業にベースアップを要求して
「労組が」政府を批判する時代だからなぁ…
もはや労組は現在正規雇用されている既得権益者の利益団体だから
将来「労組(正規雇用) 対 一般市民」という構図になりかねない
だからといって政府が正規雇用を創出するわけじゃないし
現状市民の代弁者が皆無なんだよ
今後
民主や共産といった労働貴族系政党から離れた
既得権を打破して若者の雇用に受け渡す新たな枠組みが必要になるかもね
226名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:19:12.77 ID:cwQq67YK0
親戚の子供が工業高→鉄道だけど、去年春入社でもう年収300万超えてるらしい。
こないだ中古で200万の車買いやがった。
227名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:20:22.37 ID:T2m6/csJ0
大卒の給与があがるようにしっかり働けよ
228名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:25:03.29 ID:3E4C1tWoO
18歳から4年間必死に働いても大卒初任給より安いのか
229名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 15:46:36.67 ID:povB7LakO
>>228
まあ生涯所得にするとあんま変わらんのじゃないか?
特に返済義務のある奨学金とか使用してる大卒なんかは
230名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 16:18:00.28 ID:mV4qeHsj0
>>229
給与差で学費その他諸経費を取り戻せるのは40歳ぐらいになったら、という試算を見たことがある。
でもそれは大学進学率50%ぐらいのころの話なので、いまどきの底辺大だったら一生高卒を抜けないと思う。
231名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 17:53:13.55 ID:AUz6HbRX0
携帯から長文ってチョンがよく使うんだよね
232名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 22:14:31.51 ID:lt/f3i0A0
アベノミクス効果だね。
233名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:19:39.00 ID:0gUmzztA0
>>219
単純労働用の人材としてのニーズならね。
今の世の中では、高卒なんてせいぜい課長になれるかどうかという所だぞ。
234名無しさん@13周年:2013/07/17(水) 23:22:35.37 ID:Dhgp9j/+0
>>233
今どき一流大卒でも課長になれない人なんて珍しくないけどね
235名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 00:00:22.16 ID:8mnt8GJ10
高卒の行きつく先は現場リーダーでしょ、最初から管理職育成が前提の大卒新卒社員とは違う。
もちろん何らかのきっかけで課長くらいに上がっていく高卒社員も居るだろうけど高卒課長が多い業界って中小町工場とか大手でも飲食チェーンとか?ってイメージ。
236名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 06:11:12.64 ID:d927zi+C0
>>235
だな。。
あと、大卒でも特別扱いされるのは新卒だけで、
中途採用の大卒だともうすでに、高卒かそれ以下の対応しかされない。。
中途だと、大卒でも現場リーダー止まりだよ、現状は。。
237名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 06:14:29.44 ID:OWObV5/LO
何せ低賃金で雇えるからね

高卒も大卒も能力的に大して変わらんと見たんだろう
238名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 06:24:43.22 ID:krzGn527O
下手に大学へ行くより、トヨタ自動車の工場で働く方が生涯賃金は遥かに上
239名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 06:28:06.98 ID:kOteccPWI
高卒は安くこき使えるからな
要するに、奴隷を大量に雇いたい企業が増えたって事だろ
これがアベノミクス()の末路
240名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 06:28:39.26 ID:YMuZ0xC+0
>>238
大学出てトヨタ本社行った方が生涯賃金は上
241名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 06:29:24.04 ID:F7SpfqPM0
大学生をとるより高校生をとったほうがいいと企業が気づいたんです
242名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 06:31:44.67 ID:kOteccPWI
というか、高卒でトヨタに行ったら
永久にベルトコンベアーの作業員
243名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 06:34:25.10 ID:KLIRfihd0
何がすごいって
本当にアベノミクスはじめてから半年たとうかというところで
実体経済に効果が見えてきてるところ
244名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 06:55:12.08 ID:B3rmqVQG0
コンベア作業が嫌になる奴→どんどんやめて貰えば、また若くて新しいのを雇える
コンベア作業が嫌にならない奴→大卒よりリーズナブルに、ずっと使い続けられる
245名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 07:00:04.97 ID:P2Z0+6zuO
そもそもコンベアにしかなれなかった奴が他の部署でつかいものになるわきゃない
246名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 07:11:49.74 ID:EVsaJ4bv0
うちの会社でもそうだが、新卒は大卒のほうがヴァカだ
なんでこうなった???

ところで、世間を知らないガキのほうがだましやすいからな
青田刈りされて20代で枯れて、そっからさきどうすんのよ
国民をどう生かすか、なんて考えてないろくでもない施策だよ、これ
増えたからって一喜一憂してんじゃなくて、政府も野放しにしておくのはどうかと思うぞ
247名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 07:12:35.03 ID:5JZ2TrQ+0
民主「我々が政権を担ってきた間の成果がようやく表れてきた」
ってコメントマダー!?
248名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:33:08.03 ID:jP/5Ojjk0
求人が増えたとか聞くと落ち着かなくなるのがニートの特徴
求人なんて無くていい
249名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:41:49.07 ID:r3nK2ZRTO
有名企業の高卒ライン工は勝ち組
ブルーだけどホワイト
250名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:42:17.48 ID:rJka/0s00
>>246
人事がアホなのか、アホな大卒しか来ない会社かどっちかだな。
251名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:04:11.98 ID:OduhvV+20
>>249
いや、どう考えてもブルーだろ。頭大丈夫か?
252名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 16:01:26.83 ID:zQSlNfrv0
求人は増えた。但し、待遇は下がって、要求されるスキルは上がった。

と言う、職安の求人みたいな落ちか?
253名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 22:01:04.18 ID:6jgY/4Jz0
首切った40代の仕事を、新人に回しているだけw

以上
254名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 22:03:33.13 ID:/Zn+Acbj0
>>253
40代以上になって高校生にできる仕事しかしてないんじゃ仕方ないな
255名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 22:17:12.13 ID:EcT24ZBJ0
>>254
高校生と高校生と同程度のスキルしか持たない40歳じゃ
そりゃ高校生取るわな
256名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 22:21:25.42 ID:/Zn+Acbj0
>>255
ワープアだなんだ言っても
40代なら高卒新卒のように基本給17万で働いてるわけじゃないだろうしね
257名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 00:51:56.32 ID:f6vxgJdy0
ええ話や
258名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 00:52:30.87 ID:7Dya8Z1V0
あれ?民主政権なにしてたの?
259名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 00:58:50.57 ID:3gbJmc5JO
奴隷がいくら増えてモナー
260名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 01:04:19.58 ID:lCjV4CZNO
工業高校から日産のライン工になって、
33になった今は背広組になっちまった友人は凄いのか
当の本人は夜勤務がなくなったから給料が減ったって嘆いてたが
261名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 02:17:40.21 ID:66Cjr5go0
高卒だと一生ラインていってるやつはニート
262名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 02:30:28.13 ID:ITwKpUHPO
ぶっちゃけ大卒派遣より、高卒正社員のほうが断然勝ち組。
院卒なんて就職浪人になるようなもんだし、工業高卒のほうが正社員になりやすい。
263名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 03:05:27.26 ID:zg2gGCZ90
アメリカじゃ大企業は修士や専門職修士が普通なのにジャップは高卒が欲しいw

まぁ中世ジャップには知的な作業は10世紀早かったなw
264名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 03:06:13.79 ID:Bn1LtU//0
>>259 ま、親のペットよりゃましじゃね。
265名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 03:21:46.00 ID:nmL79oJeO
おれ、旧帝大卒38さいで地元のまあまあ大手塾(年商15億くらい)に中途採用で今は月給いろいろ引かれて手取り18万…
残業代なし毎日12時間以上労働(昼11時12時〜夜12時すぎまで)昇給もここ数年ないらしい…
事務員いないから経理から電話番、授業まで全部やる
266名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 05:26:42.97 ID:LRHxP5aRO
景気が良くなってきたのかな
267名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 05:27:25.31 ID:kJASOyfS0
確かに増えたwwww派遣がなwww
268名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 06:03:01.30 ID:svQUvsQL0
去年あたりの卒業生は恨み骨髄だろうな
269名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:18:58.22 ID:jjOa4t3r0
偽装請負(会社の住所は雑居ビルの1室。勤務先はあちこちの工場)の求人が鰻登りだな。
偽装請負を禁止しておきながら、なんでこんな求人を受けるかな?→職安

 A:「偽装請負は法律が間違っている!」(byCanon)
270名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:43:58.16 ID:4pJmAG6D0
共産化して高卒採用は禁止したら
底辺労働者の根源だろ
殴り殺してでもスパルタ式で大卒まで義務化して
真の国力強化を図らないと、シナチョンとの無駄競争をさせられる
キチガイ資本主義を終わらせる事だ
271名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:53:02.19 ID:aZF4d+O20
>>7
こういうやつってどこの並行世界で生きてんの?
272名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 08:08:11.08 ID:lPlxiUNe0
大学生の求人倍率とか、正社員限定の求人倍率とか、
会社の規模別の求人倍率を見ないとなんともいえない。
273名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 08:18:01.01 ID:GH+jYWA60
これ、大企業の求人なの?
274名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 08:29:33.08 ID:4pJmAG6D0
>>273
資本主義導入で、リストラが横行してから
大手は下請け管理に徹している
大手は、コアだけが必要 兵隊は要らない
高卒を採用したがるのは、社畜洗脳された人型ロボットを必要とする
中小
275名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 08:30:33.25 ID:S1B5c4Ea0
海江田激怒だな
276名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 08:35:11.70 ID:SqovMQgo0
>>求人が最も増えたのは、青森県で、去年の2.9倍、次いで宮崎県が2.4倍、
鳥取県が2.3倍となっていて、長崎県を除くすべての都道府県で前の年より増えています。

職安の求人だからあてにならない。
こういう田舎の連中にじかに聞けばすぐわかるわ。
277名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 09:39:23.13 ID:D5A6u4H90
こりゃ、大学なんかいかずに
高卒で働いたほうが勝ち組だな。
278名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 09:43:10.19 ID:4S1ME8wuO
Fラン大を潰して、高卒就職の時代に戻せばいい。
279名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 09:47:56.82 ID:rwjTWfyZ0
失われた3年で雇用機会を逃した人は何を思うのか
280名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 10:19:53.57 ID:enLpWyMw0
>>277
>>278
そもそもFランがボコボコできた理由の一つが「高卒で就職できない」子の受け皿なわけで
281名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 10:33:04.14 ID:x2suRj810
就活生にとっては朗報だろうな。
282名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 10:50:10.12 ID:jjOa4t3r0
>>276
従業員10人未満の零細が、
4年制大卒資格以上、TOEIC980点以上を条件に
月給12万、休日60日/年の待遇で、事務員募集を掛けてたな。
283名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 10:55:19.43 ID:LRHxP5aRO
景気良くなれ!
284名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 10:59:00.10 ID:BRrnSxQ/P
ライン工やオペレーターに大卒はいらないからな。
285名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:00:08.87 ID:e/aP93+H0
高校生も大学生も変わらないからな
286名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:00:40.59 ID:x2suRj810
日本の製造業が復活か。
287名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:07:41.30 ID:WV6BU8ywO
>>267

今でも大手の求人には、高校新卒者枠がある。
大卒が増えた今は、高卒枠の競争率が下がってるお陰で、企業によっては高校新卒者の方が入りやすい。


ちなみに、派遣は求人にカウントされん。
そもそも派遣を構成してるのは、過半数が年齢的に再就職困難な中高年層だ。
そもそも登録派遣は、失業者への雇用対策の為に、小渕政権時代に生まれた制度だからな
288名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:12:45.96 ID:s8vW+2WG0
最近の高卒ガキはゴミに限って
給料が少ないだの休みが少ないだのほざくからな
挨拶も目上に対する言葉遣いもしらん
の割には自分の先輩にはペコペコする
変な髪型してるボンクラを誰が雇うかよw
289名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:13:05.52 ID:6Z9zEMtu0
半端にプライド高い大卒より使いやすい上にコスト低くてすむからな
大卒つったって大半は4年間遊びほうけてて教養もなにも身についてないようなのばっかりだし
何でもかんでも大卒を求めるってこと自体異常だったんだよ
290名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:18:21.27 ID:WV6BU8ywO
>>270

高度経済成長期を築いた世代は、高等小学(中学)卒だ。
60年代に入るまでは中卒で就職が普通。当時は、大手企業も中卒採用が普通。

高度経済成長に活躍した団塊世代も過半数が高卒だ。

大手企業が、高卒採用を縮小(廃止)して、逆に大卒採用を増やし出したのは、1992年以降だ。

大卒採用が増え、無能な大卒が増え、社会人になる時期が15歳から22歳に変わって以降、日本経済は低迷しとる訳だが
291名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:21:02.87 ID:X8/+jtmj0
>>9
民主党も、ちまちました経済政策に汲々とするのではなくて、
せめて金融緩和だけ実現させていればまだ違ったろうに。

マクロ経済のセオリーを知らなかったばかりに・・・

と思うこともあるのだが、いまだに学習してないようだから、
けっきょく真性で適性無しとしかいいようがないか?
292名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:24:16.98 ID:x2suRj810
このまま経済回復して行って欲しい。
293名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:27:06.03 ID:riyKcdRi0
高卒で就職するなら普通科は行かないほうがいいな。普通科のメリットは
共学でミニスカ女子高生と高校生活をエンジョンできる価値だけだな。
就職は 高専>工業商業>普通科
専門なら 高専>工業商業卒業後専門学校>普通科卒業後専門学校
294名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:30:57.99 ID:riyKcdRi0
内装屋、とび、左官屋、電気工事士、などの各種現場職人の就職なら
中卒が最強。
15歳で就職して、5年も経験積めば二十歳で独立可能。
独立すれば稼げるから、資金貯めて、投資で食っていく事も可能となる。
295名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:32:54.21 ID:b5e1UzZF0
>>290
無能な大卒が増えたということは
高卒はもっと酷いということだからな

団塊以下は大学なんて義務教育みたいなものだし

以前は充分高卒でもいけたスーパ店員や今やホームセンターの正社員や
中小の事務系営業ですらfランレベルでも良いから大卒しか取らないから
296名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:34:29.93 ID:WV6BU8ywO
>>272

リクルートワーク社が毎年、新卒の求人倍率出してるが


「任意のアンケートで、就職希望とアンケートに答えた学生数」÷「2月から3月に掛けて行なったアンケート(アンケート対象の企業は適当)で、回答された向こう一年間の新卒採用“予定”総数」=「新卒の求人倍率」

って方法で算出されてるから、余り当てにならん。
297名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:35:14.95 ID:OW0RO/Xi0
うちも大卒しか取らなくなったが
結局高卒に四年仕事教えた方が良いんじゃね
と現場は前から言ってるかんなあ
298名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:35:39.48 ID:HLlJrDcI0
>>291
全面的に同意
リーマンショック直後に麻生政権の緊急財政出動を散々邪魔した民主党の罪悪は忘れない
299名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:45:23.74 ID:WV6BU8ywO
>>295

それは新卒採用での話だな。

職安に行ってみ。
大手を含め、半数以上の求人が、学歴不問か高卒以上だ。

世界唯一の新卒史上国である日本では、学歴が評価基準になりえるのは新卒期間だけ。
東大生ですら、既卒になれば、底辺大学新卒者よりも、圧倒的に不利になってしまう。


中途採用で重んじられるのは若さと職歴と資格だ。
特に専門性の高い業種ほど、学歴なんざ問われん。資格さえあればいい。

大手の中途採用でも、技術者枠やキャリア枠なら、学歴不問なんてざらにある。
300名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 11:47:31.93 ID:edJvVOfC0
昔は集団就職とか言って中卒で就職する連中が多く地方から東京に出るのに集団就職列車まで運転される有様だったとか
301名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:04:53.94 ID:8vVgyfng0
>>299
ハロワを基準に語るのはよくない
あそこは底辺中の底辺だけが募集するところで
大企業はもとより中小企業だってまともな人員が欲しければハロワでは求人しない
302名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:06:50.28 ID:z5rmFi740
>>301
だな。
普通は転職説明会とかリクルートとかで仕事探す。
ハロワ前提な時点で、すこしアホだって言ってるようなもんだ。
303名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:08:37.87 ID:HWxs96s50
朝日新聞委員原真人の妄言を若田部昌澄早稲田大学教授が大論破
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21359583
http://www.nicozon.net/watch/sm21359583

バカヒ新聞wwwwwwwwwwwwwwww

誰かこれを英訳してつべに転載してくれよw
304名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:10:11.60 ID:rv3cICRR0
売国民○党
公務員の下請け。
305名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:33:13.87 ID:5XIkow380!
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6
2012 559,030  357,285  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 55万6千  367,000  66.0(暫定推計値・詳細は8月下旬)

http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif
http://matome.naver.jp/odai/2135848105854212201
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2012/08/30/1324976_01.pdf

新卒が異常な就職難という情報操作も妙じゃなかろうか?最近の状況は、売り手と言われた2006年を上回る。
2003年の就職人数は『非正規込みで30万人に満たない』が、2012年新卒は『正規だけで33万人』が就職している。
正規就職数は増え、一時的な職に就く者と進路不明者は減っているのにどこが氷河期より酷いのか?
印象操作で得をする人間がいるのか???これがステヰラッサ・マーケッティン?
306名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 12:35:28.61 ID:5XIkow380!
新卒採用はかなり好調なようだ。
そもそもこの3年くらいだって、10-15年前よりかは新卒採用は多かった。
少子化の一方、正規雇用が増え、就職が“広き門”となっているからだ。
ちなみに、文科省学校基本調査は「全校の全員」を正規非正規進学進路不明すべて「別集計」だからな
「Fランだけ省いてる」や「バイトも就職率に含めてる」だとかの嘘を撒き散らす奴が後を絶たないので念のため

http://matome.naver.jp/odai/2135848105854212201

【雇用】就職内定率53%、5ポイント改善 2014年3月卒業予定の大学生[13/07/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1372721758/
【雇用】大学生就職率、2年連続改善…93.9%[13/05/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1368756998/
【雇用】就職内定率改善 6月で50%突破 2013年大卒生
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1342478002/
【経済】内定を得られずに今春卒業した「既卒者」、ほぼ半数が4-6月にハローワークで就職決まる…採用意欲の高まりや政府の要請が後押し
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1342870088/
【雇用】根強い大企業志向…学生20万人、中小にソッポ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1352246720/
【経済】2014年春の新卒採用、3年連続で増加見通し
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355914013/
【経済】就職内定率、大卒75%…2年連続上昇
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358476121/
307名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:13:20.26 ID:SOu1Vjdf0
>>282
その条件では求人の受付はされません
嘘つくにしてももっと調べてからにしようね
308名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:20:02.50 ID:8vVgyfng0
>>307
受け付けられるよ
労働基準法では「週に1日以上の休日」「週に40時間以内の労働時間」となってるだけだから
1日6時間労働なら年休60日でも問題ない
309名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:20:43.02 ID:fwdwmRnW0
ネトウヨ連呼リアンそっ閉じwwwww
310名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:21:48.92 ID:zpuJ2Gk/P
募集要領に大学、大学院卒ってのも相変わらず多いな
英語も漠然と英語だし、日常英会話じゃ駄目なんだな。

スペックだけのイイ社員集めてコレクションでもするんだろうか?
311名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:22:02.99 ID:QA3mwlu+0
>>1長崎県を除くすべての都道府県で前の年より増えています。


長崎県に何が起きてるんだ?
312名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:35:25.68 ID:zpuJ2Gk/P
長崎ってここ数年前までは半導体の2社が合併して史上最高の利益を上げてたけどな。

半導体縮小 東芝長崎縮小 ソニー長崎縮小など半導体関連が軒並みリストラだもんな。
数千人規模だ、確かリストラするなら長崎県が誘致の補助金の返還を求めて無かったけっけ?

コマツは吸収されてメインの半導体の仕事は佐賀県の工場に持って行かれて、仕事無いみたいで
閉鎖予定らしい。
313名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:42:12.16 ID:KXHeBg0OP
>>301
都会ならそうかも知らんがな、地方じゃハロワも馬鹿に出来ない
314名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:42:32.21 ID:TU5QW94q0
40%ってすごくね?
まじなの?
315名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 14:46:55.37 ID:1K6kAEhPO
絶好調でいいね
今後は民主党の妨害が心配
316名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:04:29.56 ID:js2Gy9nG0
高卒で工場勤務の弟が主任に昇進した
一方大卒の俺は就職の機会を逃してフリーターのまま…嗚呼
317名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:04:33.69 ID:CXHvz+jV0
ウチも正社員増やすって話だしな。
いいんじゃないの、日本全体が明るくなるのは。

氷河期直撃で切り捨てられかけた個人としては複雑な気持ちだし、
切捨てられて終ったた人や、ブラックから日本恐慌脅されて奴隷してる人には、
たまったもんじゃないニュースだろうが。
318名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:07:27.69 ID:Ku2tLsnO0
>>315
おっさん世代の妬みによる妨害が無ければいいことだと思う。

高卒で就職先を探している人も多い。
319名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:13:44.75 ID:CXHvz+jV0
>>318
横から悪いけど、
元は悪人じゃない落ち武者の妬みは、せいぜいネットで恨み吐く程度。
日本社会にはダメージない。

それよかブラック企業や新興宗教とかは、
日本社会が不調である方が洗脳上良いわけ。
そっちのが実際に足引っ張るアクションも他組織に対し起してくるので
日本社会にとって問題。
320名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 15:18:22.25 ID:1VRJehKz0
もう高卒で間に合う仕事しかないという事だろ? インテリジェンスの高い職業なんて世界に全部敗北した。
321名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 16:14:38.21 ID:AUxWFuPn0
40パーセントってすげーな
40歳無職の俺でも就職できるかな
322名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 16:40:07.55 ID:V0vFTaR90
>>317
選挙に行ってるか?
323名無しさん@13周年
その頃、シコリアンたちは
http://i.imgur.com/r81cNSA.jpg