【海外】南シナ海で中国とフィリピンが一触即発…フィリピンが実行支配する環礁に続々と艦船派遣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
中国とフィリピンなどが領有権を争う南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)諸島のうち、
フィリピンが実効支配する環礁に、中国が5〜6月、艦船や漁船団を次々と繰り出して
執拗な「圧力」をかけていた状況の詳細が14日、分かった。

共同通信が入手したフィリピン政府の資料で判明した。
フィリピン軍幹部は「今も一触即発の状況が続いている」と危機感を抱いている。

http://news.livedoor.com/article/detail/7857697/
南シナ海の南沙諸島のうち、フィリピンが実効支配するアユンギン礁周辺で展開する
中国の海洋監視船(上)とフリゲート艦2隻=5月10日(共同)
http://image.news.livedoor.com/newsimage/e/9/e98dc_648_PN2013071401001496.-.-.CI0003.jpg
2名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:05:04.86 ID:gilVJKDEP
一触りで即発射とか早漏にも程があるw
3かわぶた大王ninja:2013/07/14(日) 19:05:14.98 ID:KbV/HwR70
おれに触らせろ。
4名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:05:52.49 ID:e9C8KrK0P
やっちまえ!!
5名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:08:08.99 ID:G3rdNKDc0
あれ?日本はフィリピンに協力するんじゃなかったの?
口だけですかw
6名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:08:32.37 ID:3NG7tYPZ0
着々と沈めればOK
7名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:09:48.22 ID:EyD7zcJb0
 
 
世界の汚物 キチガイ中国
 
 
8名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:12:02.26 ID:zqSqO80G0
ここで周辺各国が艦船派遣して紛争阻止したら
中国も大人しくなるんだがなあ
9名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:12:47.45 ID:nah+hPWf0
よく油あるね
10名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:14:03.95 ID:5YLvy/hz0
やってしまえ
仮に全面戦争になってもフィリピン伝統のゲリラ戦に中国が勝てるわけがない
11名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:14:37.01 ID:5hogcOXx0
【合従連衡】
12名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:15:32.47 ID:WpZrkaHq0
戦争になったら日本はフィリピンを支援する
13名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:15:43.78 ID:g7l7A+1n0
>>11
その言葉結局支那の勝ちって結果になるんですけどw
14名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:16:00.77 ID:bU5rPLkg0
これが支那の話し合いでございます
15名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:16:09.87 ID:rr3S7WMA0
衝突したら全力でフィリピンに肩入れする
16名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:16:10.99 ID:jLMAUcfg0
白村江の戦いで唐と戦ったのは倭国。
倭国の首都は福岡。
その後倭国は臣下だった日本に併呑された。
17名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:16:46.97 ID:ugnxgP590
>>8
そうだね(´・ω・`)
18名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:17:19.12 ID:Pkk2qasN0
フィリピンって今でも海賊がいて、略奪が横行しているんだろ
貧しい猟師から金品を奪って、女はさらってレイプ
政府ともつながっているから捕まらないし、やりたい放題
テレビのドキュメントで見ただけだけど、こんな国は滅んだ方がいいと思ったわ
19名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:18:01.10 ID:AXeUaz+l0
待ってろフィリピン
参院選後に安倍ちゃんが訪問するから
20名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:18:10.47 ID:VsEBdgT6O
リアル提督の決断
21名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:18:19.12 ID:tqlE48QL0
フィリピンは、憲法で米軍駐留を禁止しているので、日本より悲惨な状況ですね。
22名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:19:08.40 ID:aqOThLnu0
>>5
あの辺は中国抜きでも周辺諸国で「おれのものだ!」ってやりあってる感じだから
首突っ込みすぎないほうがいいんだよ。
23名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:19:10.44 ID:sCpkiguS0
後の第三次世界大戦である
24名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:19:55.63 ID:0lYlgSi+0
対馬にも来やがったし
ウイグルチベットは言わずもがな

なんで全方位で一気に開戦したがってんだ
25名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:20:03.58 ID:sp45SJyh0
>>21
> フィリピンは、憲法で米軍駐留を禁止しているので、日本より悲惨な状況ですね。

2012年12月までの日本も人のことは言えないわな
26名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:20:11.91 ID:AXeUaz+l0
>>5
するよ
参院選後に安倍ちゃんが防衛協力をテーマにフィリピンを訪問することになってる
27名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:20:26.73 ID:pwZeKzv0O
私はフィリピンを応援します!中国の横暴を許してはいけない!
28名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:20:53.26 ID:QzlmcPng0
中国人はクズですわ
29名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:21:11.97 ID:/D4A83TY0
またバナナ買ってこよ
30走 ◆VWCBut9QG7q4 :2013/07/14(日) 19:21:31.45 ID:+h904pdcP
それと領土侵略とは関係がないだろうよ。
お前は在日か。一部の事象で他国全体を批判するとは。
31名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:21:59.45 ID:LaFmRziX0
>>25
2015年以降の韓国さんは…どうなるん(^^;)
32名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:22:19.67 ID:QFV+1MVJ0
中国には話し合いで物事を解決するという発想はないんだな
33名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:22:45.81 ID:xr8RuE8b0
おいおい、これもはやシャレになってないから。
34名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:23:39.25 ID:RMYpRNIB0
>>31
既に宗主国様の軍門に下ってるから、今と変わらん。
まぁどんどん栄養はとられるだろうがw
35名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:23:40.19 ID:FYBU8iOd0
>>31
中国の傘下に下るって言ってるでしょ
36名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:23:50.55 ID:xug+k/BB0
37名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:24:39.20 ID:TofgipvC0
図に乗るんじゃねぇぞシナチク
38名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:25:11.40 ID:jgFDmKPdO
国連をもう一度作り直して中国を常任理事国から外せ
39名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:26:04.65 ID:+l/1aO8K0
>>21
下手に米軍追い出すとこういうことになるってか
いい教訓だわな
40名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:27:26.30 ID:92N/5ZMD0
日韓同盟で対抗しよう!!

日韓同盟で対抗しよう!!

日韓同盟で対抗しよう!!

日韓同盟で対抗しよう!!
41名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:27:28.23 ID:NeoLom5p0
※友愛の海にするとこうなります
42名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:27:39.96 ID:RD/xYrD/O
フィリピン海軍はつよいぞ
なにしろ平泳ぎができるからな

もとフィリピン軍人が自慢気に話してたし
43名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:27:47.65 ID:YcjhNISRO
シナは協調性が無い自己中だから困る
44名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:27:51.61 ID:hydifAJo0
>>39
その工程を詳細に研究してほしいな
今沖縄で全く同じ事起こってたりするんじゃないの?
45名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:27:54.64 ID:dso4YRmQ0
手遅れにならないうちに国連は中国に警告しろよ
46名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:28:55.02 ID:0wPjn6Dl0
尖閣での挑発とはどう違うのかな
47名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:29:33.21 ID:12J9sc800
>>36
撃たないときにトリガーに指をかけるのは素人だな
48名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:30:08.93 ID:flrm7zgD0
全力でフィリピンの味方するわ。
支那共産党の侵略を許さない
49名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:31:17.03 ID:ATOOxz3C0
国連仕事しろw
50名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:31:48.75 ID:HlyuEPiu0
アメリカや日本が支援する前に奪ってしまおうって考えかな
51名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:32:06.59 ID:jgn11r1X0
バナナがうまい
52名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:34:16.35 ID:xr8RuE8b0
さすが国連の常任理事国である中国さん。
53名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:34:41.03 ID:Gy9ifQ120
反戦団体は華麗にスルー
54名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:35:40.95 ID:8FchIxDj0
中国が実行支配してるとこに同じことやってやれ。
55名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:36:34.80 ID:cggwyMAJ0
>>44
どうだろうなあ。悪人を排除したら、もっと酷い悪人が来たってだけじゃないかな。
56名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:36:42.51 ID:tkERbLyi0
なんか包囲網の一角にある弱小国が後ろ盾で強気になって開戦しちゃうかもしれんと最近思えてきた
大丈夫か?
57名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:37:13.91 ID:+A0t2TIi0
>>5

あれれ支那は日本を攻めるんじゃなかったんですか?

なんで攻められないんですか?wwww

口だけですかwww
58名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:37:52.09 ID:pRxCylHMO
侵略国家シナ共産党
59名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:38:51.75 ID:EUWY+5yB0
>>52
敗戦国になれば常任理事にはいられないw
60名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:38:53.12 ID:VAw3r0LH0
フィリッピンは最近ハーグに訴訟を起こしたんだろ?
それ以来中国船来なくなったって2CHANで見たぞ。
61名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:39:16.68 ID:eqK5vfzs0
さすが中国。
むちゃくちゃ。

まさに土人。
62名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:39:20.99 ID:Deopdh35O
左翼はダンマリか…

21世紀最悪の蛮国には口出しせず
63名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:41:08.04 ID:0NOcuX6o0
>>21
だったらロシアに防衛してもらえばいい。一触即発の前に発射してくれるわw
64名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:41:09.14 ID:0sNQslOGO
これは日本が悪いな
鳩山フィリピンに行って謝ってこいよ
65名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:41:22.64 ID:yi43E8v4O
フイリッピンは日本の9条破棄を待ってる。
66名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:41:25.59 ID:UVwWCJSh0
へたれオバマと親中ケリーのせいだね
67名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:41:36.76 ID:eqK5vfzs0
10年後の沖縄かもね。。
68名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:41:44.16 ID:IxP/JQBn0
またやってんのかよ
キチガイ
69名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:42:52.34 ID:+A0t2TIi0
支那は強いよww

なんといっても戦勝国ですから戦勝国wwww

支那に勝てる国など存在しないよwwww
70名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:44:49.69 ID:5JrCDhLk0
四海に禍をなす支那豚賊を殲滅せよ!!

がんばれ フィリピン!!

とりもろす小僧 応援しろ!!
71名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:45:52.41 ID:8Okzn9fs0
>>5
まだ圧力なのにどうせいと
72名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:46:03.44 ID:Gy9ifQ120
反帝国主義とか叫んでる運動家は抗議しろよ
帝国主義国家そのものじゃねーか
73名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:46:43.83 ID:mfafuoMq0
もう中国は世界の敵だね
74名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:46:49.69 ID:F0B1oMZ5T
南沙諸島って中国フィリピン以外にもあちこちの国が絡んでなかったっけ
75名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:47:37.21 ID:ATOOxz3C0
栄光の大日本帝国海軍を再興させる時が来たのかもしれない
76名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:47:49.98 ID:UVwWCJSh0
しかしフィリピンは侵略日本とか言ってる反日だからなぁ
日本政府はできるだけ絞り上げたほうがいいね
77名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:48:12.18 ID:INHcGd7N0
>>36
ええおっぱいだわ〜
78名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:48:13.14 ID:fxQhRSktO
>>69
戦勝国なのに日本人に大虐殺されたと騒ぐ不思議な国なんだけどな
79名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:49:18.69 ID:S7q7ztF10
フィリピンだけにそんなバナナ
80名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:49:21.90 ID:UqwmoMtR0
フィリピン弱そうだし中国に舐められてるよ。
81名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:49:40.08 ID:QWsrcMsHO
ならずものシナ
82名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:50:17.84 ID:nGQHQ1ZY0
中国っていつ分裂するんだよ
ずっと待ってるのに
83名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:50:30.24 ID:zR7PFivg0
第三次世界大戦は、中韓連合との戦いだな。
84名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:50:54.17 ID:/QmPPsq1O
よしバナナ食べて応援するぞ\(^o^)/
85名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:51:11.71 ID:flEly5uKP
ほらほら
第七のおさむれーさまに本心から頭をさげて
しっかり守ってもらえって。
86名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:51:27.11 ID:+ngenUjV0
安倍、イージス艦2隻と護衛艦6隻くらい急行させてやれよ。
即沈めて、何もなかった事にしたら良いよ。
87名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:52:18.36 ID:M0nEBSIz0
ん?
リャンメン作戦かの〜、土人便所兵ども。
いや、比・日本どっちゃか || 両方とも 歯牙に掛けとらんのかもの〜。
ま、土人らすぃバカ振りではある。ベトナムにイワさりたんも当然 (。・ω・。)y━・~~
88名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:52:39.38 ID:4w/jBiDGP
フィリピンが予算化し調達中の装備一覧

【航空機】
・T/A-50練習戦闘機…12機
・EMB-314スーパーツカノ軽攻撃機…6機
・小型輸送機(C-27J)…6機
・輸送ヘリ(UH-1)…25機
・攻撃ヘリ…12機
・捜索救難ヘリ…4機
・対潜/多目的ヘリ…4機
・特殊任務用長距離ヘリ…3機

【艦艇】
・新造フリゲート…2隻(選定中)
・ハミルトン級2隻の武装強化(対艦ミサイル等)
・他にフランス海軍中古の哨戒艇…5隻

【陸軍】
イタリアより
M113装甲兵員輸送車…100両
FH-70 155mm榴弾砲…25門
89名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:52:42.41 ID:pWVr/eFw0
まあフィリピンも米軍基地けしからんで追い出した結果なんだから 自業自得
90名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:52:52.54 ID:Ay86nPjo0
ギリギリまで待ってフィリピンが鼻水たらしながら土下座して助けて下さいって言うまでほっとけ
91名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:53:15.02 ID:AvAwRhDG0
>>43
キングジコチューだな
92名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:53:18.48 ID:ZOFUdDiI0
>>5
安倍はプーチンやオバマじゃないからな

任期ギリギリまで売国をしてきた鳩山や売国奴菅直人とは違うが、所詮有事でも対策本部をいちいち構えないとできず、
麻生みたいに現行の法では対策できないと頭の悪いことをいうのと同レベル

実行力は内閣で通して議会でも通してからという他国と比べて情けないのはアルジェリアのテロでもわかるだろ
93名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:53:21.07 ID:GAep22ix0
>>22
ほんとフィリピンに夢見過ぎな奴多すぎ。
敵の敵は味方って感じなんだろうけど、一部の先進国以外は土人国家なんだからそのへん踏まえて
政府は動いてほしいね。
94名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:53:48.50 ID:4ZaCXoVoO
悪のシナ共産党の侵略から友邦を守るには大日本帝国の復活が絶対に必要だ。シナのスパイのサヨクをぶっ潰して後顧の憂いを断ち凶悪な中狂に立ち向かおう。
95名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:54:44.12 ID:xAFWaw890
日本は中古の巡視船や護衛艦、潜水艦を安価でフィリピンに売却しろよ
96名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:55:35.78 ID:S7q7ztF10
日本がフィリピンに巡視船提供、「強大な日本は中国を威嚇する力になる」―中国メディア

http://news.livedoor.com/article/detail/7745051/
97名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:55:45.16 ID:6WK7ENUN0
対中国防衛網を作ろう
98名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:56:08.72 ID:2UEuNBP1P
チクショウ!おまえ等のレスがおもしろすぎて
俺の出る幕無いわ!w
99名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:57:16.55 ID:eGg7NJSKO
多分間に合わないな
100名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:57:32.99 ID:WOiF2UHR0
津波で海水かぶったブリーインパルスをフィリピンに買い取って貰えよ。
101名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:57:52.71 ID:mwtwgw+X0
中国は共産主義(マルクスレーニン主義)の本性を現しだしたな。
102名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:57:59.50 ID:kONBhXH8P
フィリピンとシナのGDP約30倍か…
アメリカに金払ってでも居て貰う立場なのにアホやったねぇ
103名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:58:22.93 ID:ibEFbETMO
よっしゃイージースホ出して助太刀や
日の丸見せたれや









中国様 助太刀に参りましたm(_ _)m
104名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:59:00.77 ID:TB44PjqT0
フィリピン、ベトナム(ぶち切れたわ 共同で核兵器を作るわ)
中国(そんなことは国際世論が許さないアル)
フィリピン、ベトナム(じゃかましいわボケェェェェ!!)
中国(短気は駄目アル 冷静になるアル)
フィリピン、ベトナム(もう遅いわ お前らが悪いんじゃ)
105名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 19:59:06.21 ID:8cshiSGrO
今のうちに軍需関連の株買っておくか。
106名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:01:10.25 ID:jGrwmF/q0
一回ガチで反撃しろよ
一旦始まったら戦火が広がって支那潰す国際世論になるだろ
107名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:01:17.94 ID:/yQ+r54E0
南沙でフィリピンを援護して、尖閣でフィリピンに援護してもらえるよう

憲法を変えなきゃ危ないぞ。
108名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:01:32.01 ID:5hogcOXx0
>>13
あっ・・・・
連衡は抜きでw
109名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:01:53.54 ID:8TXdBmKE0
全方位に干渉して国内の不満を逸らす為に必死。かの国の人達はいつまで冬篭りを続けるんだろう。
110名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:02:05.47 ID:wcG+rLns0
しかも密漁するわさんご礁破壊するわ

座礁した中国漁船が世界遺産のサンゴ礁破壊、フィリピンで2.3億円の罰金
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130507-00000000-xinhua-cn
111名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:02:11.94 ID:G5rYssbM0
フィリピンのバナナ食べて応援しよう。
112名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:02:36.19 ID:tkDO1Cq30
アメリカの艦隊とか空母とか、フィリピンの近くに来てるのかしら?
113名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:02:56.51 ID:mwtwgw+X0
中国は共産主義(マルクスレーニン主義=暴力革命、共産党の世界支配)の本性を現しだしたな。
114名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:03:36.56 ID:ibEFbETMO
>>105
お茶とか米てかインスタントラーメンのが…
115名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:04:45.08 ID:/yQ+r54E0
.

中国の 侵略主義 帝国主義 共産党の一党独裁・全体主義には

朝日新聞 毎日新聞 沖縄新報 中日新聞等々 ダンマリですか?
116名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:05:08.15 ID:lFHkIcDbO
「フィリピン」のことを「ヒリピン」って言ってしまう時があるよなwwwwwwwwwwww
117名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:05:10.63 ID:vfvYDUvUO
南紗の領有権争いは置いといて、
フィリピン海軍及び沿岸警備隊は戦力が脆弱すぎるんだよね。
今田に大戦中の艦艇使ってたはずだし
他にも日本が巡視艇を供与しても、予算不足で維持できるかどうかが問題だね
あとは役人の腐敗がちょっと酷すぎるからな、
海軍及び沿岸警備隊の戦力の充実
最低限の予算の確保
腐敗役人の追放
がフィリピンが中国に対抗する上で、最低限することだな
出来れば、日本政府ももっと支援出来れば良いんだが
118名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:05:17.18 ID:Iei8QQvg0
艦これって何で流行ってるの?
119名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:05:35.90 ID:Y760sMeo0
中国は世界の毒ガス源
120名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:05:45.50 ID:gAWRk9sM0
尖閣の鬱憤をフィリピンで晴らしてんのか、
支那はせこいなあ
121名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:06:01.06 ID:Ay86nPjo0
>>112
別にアメリカは正義の味方じゃないからね
フィリピンに味方して中国と戦うのが得か損か考えて動くよ
尖閣でも同じ
中国に付いたほうが得と思えば当然放置もある
122名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:06:08.44 ID:QXRR+F9f0
フィリピンを侵略し、完全支配して中国領土とするのか
123名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:06:21.16 ID:mwtwgw+X0
中国は共産主義(マルクスレーニン主義=暴力革命、共産党の世界支配)の本性を現しだしたな。
124名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:06:30.82 ID:wcG+rLns0
>>111
夏だからな冷凍バナナにすると夏バテ対策にもなるわマジうめぇわとよいことずくめ
皮むいてから凍らせるんだぞ
125名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:06:32.79 ID:8cshiSGrO
>>114
いや、コマツや川崎重工や三菱重工なんだけど。
126名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:06:37.43 ID:MPY/ELCT0
>>7
中国と書いたら負けの様なきがする。シナだと思うの(´・ω・`)
127名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:07:04.52 ID:oQ69tNlx0
支那どもインドにもブータンにも手出しよるからのぉ
露助と海上演習遣るとかも聞いたがプーチンも内心ムカついとるようだし

どうなるか分からんのぉ

あ?臭菌弊さんよぉ
128名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:07:18.03 ID:b/KN9IY70
>>104
やりそうだな、特にベトナム。
129名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:07:23.24 ID:hWqT99gwO
中国はアナクロ膨張主義の強盗国家

打倒中国共産党!
130名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:07:26.01 ID:j8QvPReJ0
中国もいよいよヤバイってことだわな
ヤケになって戦争始めるか内乱になるか
131名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:07:54.72 ID:jGrwmF/q0
>>126
そうだよね
中国って呼ばされてるということに気付くべき
真実の歴史を知るべき
132名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:08:14.36 ID:ZOFUdDiI0
敵の敵は味方ではないし、フィリピンは悪いがアメリカの協力者ではあったが日本の味方じゃない

ただフィリピンを取られるとブルネイ辺りは侵略されるだろう。

中国はインド北部にある王国を文革後にも侵略して滅ぼしてきたりブータンの2割以上いまでも侵略している。
133名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:08:21.78 ID:Omz8mPGE0
おい安倍
同じ価値観利益を共有するお仲間がピンチだぞ
てめー助けやれよ 
無駄だと分かってるけど一応言ってみた
これでまた日本が安倍のせいで日本が
口先だけのカス国家と世界中から馬鹿にされる
134名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:08:38.80 ID:7Zr21y180
インドにも侵攻してるよな
経済ヤバいから国民の目を逸らしたいんだろう
135名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:08:40.21 ID:UMJYt4gx0
>>88
>MB-314スーパーツカノ軽攻撃機

なんだこの攻撃機は?
と思ってググったら
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/49/Super_Tucano_at_URUBRA_I_exercise.jpg

プロペラ機・・・
136名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:08:42.21 ID:5LNvZtiC0
とりあえず日本政府はフィリピンに接近して水面下で支持を伝えるべき
137名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:08:55.39 ID:OPDuHfYS0
>>21
韓国も同じ道を歩みそうだな
まあ、韓国は中国に併呑されたいみたいだが
何時になったら目を覚ますかな
覚まさないだろうなw
138名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:10:11.88 ID:1be070qb0
支那人の論理だと力を持った支那は周辺国を侵略していいらしい。キチガイすぐる
139名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:10:14.00 ID:1MHGVWWg0
>>135
COIN機っつうのよ
140名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:10:39.99 ID:8TXdBmKE0
これからは[小中国]で
141名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:11:04.80 ID:4UiJNaaF0
日本も中国征服という秀吉の大志を引き継がないとなw
明治政府は関が原の豊臣側ってことで、引き継いでたんだろうけどな。
142名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:11:18.66 ID:TanK/iCj0
中国がどっかと始めたら呼応してチベット、ウィグル、インドなど
色々と参戦しそうだな
143名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:11:28.01 ID:hWqT99gwO
そのうち瀋陽軍が北京を攻める
144名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:11:30.30 ID:jGrwmF/q0
>>140
いや普通に支那でいいだろ
145名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:11:32.79 ID:beUsKUi60
ヒリピンは米軍追い出したからな、南鮮も後数年で米軍撤退ww
146名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:11:49.02 ID:vfvYDUvUO
>>132
フィリピンが中国の影響下に入ったら、日本のシーレーンがヤバい
台湾とフィリピンの間のバシー海峡を中国に良いようにされちまう
147名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:11:54.58 ID:MPY/ELCT0
>>140
小も大もないんだよ。シナなんだ。
どうして『中国』って日本が言わされているか考えるべき。
148名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:12:01.23 ID:oQ69tNlx0
>>133
最早種にすら成って無い件
149名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:12:46.32 ID:+Sv4SIa90
>>132
南沙諸島が中国の思いのままになったら、次は尖閣ですね。
150名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:12:48.28 ID:EgRd+ayy0
フィリピン海軍はものすごく弱いので期待しないように

どのくらい弱いか?ミサイルと呼べる兵器を持ってません
151名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:12:49.10 ID:UMJYt4gx0
>>139
対軍じゃなくて対ゲリラ、民兵用の兵器か
そういうカテゴリーあるのね、知らんかったわ
152名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:13:29.81 ID:z1vRWOfL0
もう戦うしかないかな
ミサイル配備をはようしろ
153名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:13:43.93 ID:1be070qb0
フィリピンはいまいち信用できない国。支那と同じぐらい国は腐敗してる
154名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:13:56.35 ID:Gy9ifQ120
頼みのアメリカは親中派が台頭してきてるんだろ
どこも頼りにならんな
155名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:14:16.03 ID:bBcgAf5j0
>>150
イタリアのフリゲートを買うらしいね
156名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:14:23.51 ID:3PikJJYL0
国際社会はいつまで中国の横暴を無視するんですかねえ
157名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:14:43.69 ID:3faJPUvo0
>>1

                    ベトナム
                     ↓
                 パーン _, ,_ パーン
             パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン
        タイ →  ( ・д・) U☆彡  (・д・ )  ← フィリピン
                ⊂彡☆))`ハ´ )☆ミ⊃ パーン
                , , ∩彡☆ ☆ミ∩, ,
               (   )  パーン (   )  ← マレーシア
            パーン          パーン
                ↑
               インド

                        … 俺たちにも、殴らせてくれ !!
                          _, ,_      _, ,_      _, ,_
                         (  #)   (  #)    (  #)
                         U三三)   U三三)    U三三)
                         |三三|    |三三|    |三三|
                         し⌒J    .し⌒J    .し⌒J
                        ウイグル   チベット    台湾
                         自治区    自治区
158名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:15:04.12 ID:VtUp+dli0
守りに入るからアカンねんや
攻めに入れ

中国の南半分はフィリピン領土
北半分は日本領土と主張し
速やかに明け渡せと主張してみる

もちろん、受け入れられなくてもともとの国境線が守られる

守ろうと思うなら攻めるしかない

バ韓国に対しても同じ
159名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:15:06.72 ID:MPY/ELCT0
>>154
だからこそ、日本が強くならないといけないんじゃないの(´・ω・`)
160名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:15:12.41 ID:63lIvcWd0
市民団体「日本も米軍を追い出してフィリピンに続け!!」
161名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:15:38.11 ID:hhyDBwEU0
現在的にA,B,C,D,E,Fで中国が紛争してる時に、中国と敵対するのは効果的である

将来的にA,B,Cの地域だけで紛争している時に、中国と敵対するのは手遅れである
162名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:15:43.44 ID:4tA8P4XX0
ベトナムのほうはどうなってんだろう?
163名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:15:58.87 ID:c3dVDsd+0
フィリピンとベトナムに文殊を輸出すれば解決
164名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:16:39.97 ID:jGrwmF/q0
>>156
国連常任理事国=戦勝国連合なので何もしないよ
日本が立ちあがって周辺国と協力して潰す他無い
165名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:16:51.36 ID:I+5ID02qP
>>144
支那そば食いたい
166名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:17:06.42 ID:EgRd+ayy0
>>162
ベトナム海軍さんはそれ相当に強い子です。
期待してあげてください
167名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:17:23.73 ID:8Fyj4s8+0
>>158
面倒くさいから台湾と滿蒙権益を返せって言ってみたりww でも朝鮮半島はいらん
168名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:17:40.64 ID:oQ69tNlx0
>>157
そこまでやんなら内モンゴルも入れてやれよ・・・
169名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:17:56.24 ID:Z7kgXaRr0
https://twitter.com/US7thFlt/status/351973506277335040

現在、第31海兵隊遠征部隊を乗艦させ統合運用中のボノム・リシャール揚陸即応群旗艦、
強襲揚陸艦ボノム・リシャール。フィリピン海に展開中に撮影された、飛行甲板に着艦直前のAV-8Bハリアー。
https://pbs.twimg.com/media/BOJ2CgRCYAAuamF.jpg

2013年7月2日 - 0:59

ブルーリッジはオーストラリア
170名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:18:35.70 ID:U5ljadB50
>>8
数の暴力には数で抑え込む
正しいと思う
171名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:19:05.08 ID:wcG+rLns0
>>157
最新記事を反映させなきゃ

                    ベトナム
                     ↓
                 パーン _, ,_ パーン
             パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン
        タイ →  ( ・д・) U☆彡  (・д・ )  ← フィリピン
                ⊂彡☆))`ハ´ )☆ミ⊃ パーン
                , , ∩彡☆ ☆ミ∩, ,
               (   )  パーン (   )  ← マレーシア
            パーン          パーン
                ↑
               インド
                                                NEW!
                        … 俺たちにも、殴らせてくれ !!    ↓
                          _, ,_      _, ,_      _, ,_      _, ,_
                         (  #)   (  #)    (  #)    (  #)
                         U三三)   U三三)    U三三)    U三三)
                         |三三|    |三三|    |三三|    |三三|
                         し⌒J    .し⌒J    .し⌒J    .し⌒J
                        ウイグル   チベット    台湾     ブータン
                         自治区    自治区
172雲黒斎:2013/07/14(日) 20:19:26.42 ID:kBz+Bx4w0
この件についてはフィリピンには少し痛い目を見てもらったほうがいい。
日米に対して甘えがあるように見える。
必死さをアピールしなくても勝手に察して動いてくれるんじゃないか、と。
来てほしかったら法整備とか自国内の環境を整えろよ。
173名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:19:55.54 ID:sUYl+gVxO
ついに支那畜生が侵略開始したのか
174名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:19:57.74 ID:jGrwmF/q0
>>158
100欲しかったら200宣言して
150まで取ってから講和して
あとで50返すのが戦争の基本だもんね
175名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:20:01.42 ID:vfvYDUvUO
南沙諸島も尖閣諸島もそうだが、
各個対処してたら、マズイ。
必ず米国を巻き込みつつ、多国間で共同対処しなきゃ、ダメだ
中国が多国間を分離させようとしてるから、そこは必ず防がなきゃ
176名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:20:18.71 ID:9XmbnO1z0
中国がフィリピンなで出張るとさすがに台湾もうざいだろうな。

最近台湾は親日観光おおいけど・・・。
177名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:21:09.38 ID:YW83+Ekg0
エヴァンゲリオン一機あれば、中国を殲滅できますかね?
無理かね
178名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:21:18.53 ID:3g22E3TJ0
>>21
フィリピンが米軍を追い出した。
追い出したら、中共が南沙諸島は俺のものと言い出した。
179名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:21:22.99 ID:+njxiE//0
ワイヤー製の流し網をこさえて四方に浮き玉とアンカー付けたのを、艇速の早い
漁船に搭載して流してやれば良いよ。

ペラに絡んで曲がればしばらく動けなくなる。
180名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:21:25.60 ID:cI7DBA4W0
アメリカが支援しろよ。
181名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:21:50.88 ID:A3WPIYAW0
何で日本のマスコミはこんな国必死で持ち上げてんだろうね。
明らかに侵略国家じゃん
182名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:22:57.37 ID:1be070qb0
中・露・南北朝鮮・パキ・カンボジア・ラオスVS日・米・比・越・モンゴル・印・マレーシア・インドネシア・ブルネイ
日和見:タイ・ミャンマー・ネパール・シンガポール・台湾
183名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:23:10.38 ID:vfvYDUvUO
>>172
もうすでにいくつか島を実効支配されて、漁民が追い出されてる
184名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:24:06.73 ID:jGrwmF/q0
>>173
もう何十年も前から侵略しまくってる
モンゴル、ウイグル、チベット、ブータン、インドネシア、フィリピン、ベトナム、ロシア、日本・・・
隣接する全ての国と揉めてる

>>181
悪貨が良貨を駆逐する
185名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:24:14.42 ID:4w/jBiDGP
>>155
それはキャンセル

中古じゃなくて新造フリゲートを買うことになった
186名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:24:29.01 ID:S7q7ztF10
いなくなって始めて守られていたことに気づく。
187名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:24:32.89 ID:md1qR7QzO
「不安定の弧」と言われてる地域‥いつ戦争が起きてもおかしくないね!
188名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:24:33.84 ID:hoPIwB//0
頑張れ
中国が外国にやってる事と、同じ事をやって良いんです
あの海域を中国に捕られるなんて尖閣どころの騒ぎじゃないよ実際
189名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:25:13.53 ID:qMZR4NSM0
何ヶ月か前だったか、たかじんで田嶋が中国とフィリピンは南沙諸島問題で
対話の道に進んでいるから、
日本も棚上げ云々と言ってたけど、何処がやねんw
190名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:25:52.98 ID:/0K/EM9N0
>>185
、がそれもだめになって
再びイタリアに目を向けてるそうな
191名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:26:05.14 ID:+A0t2TIi0
>>93

土人というのは支那猿狂惨腐れ豚の家畜土人しかいねーじゃんww

チョン以下のww

フィリピンに失礼だわww
192名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:26:24.12 ID:JQXNblT80
韓国はアメとちゅんのどちらに着くの?
193名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:26:33.16 ID:fJ5vtgjH0
南沙はどうみてもフィリピンだろ
194名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:26:45.73 ID:jGrwmF/q0
>>182
中東も絡めて第三次世界大戦になるな
195名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:27:32.63 ID:afVoID0h0
>>189
これが中共のいう棚上げなんだろw
196名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:27:53.44 ID:OrvnyhA4O
確かフィリピン側には、昔何人か死人が出てたよな
197 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/14(日) 20:27:59.57 ID:Cr76hje00
うむ
198名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:29:04.70 ID:4w/jBiDGP
>>190
マジでか?
あの予算なら、MEKO A-200型2隻なら買えるはずなんだがなぁ



あとフィリピンニュース

フィリピン空軍、グリペンの導入に関心を抱く
http://manilastandardtoday.com/2013/07/03/pilots-eye-gripen-fighter-jet/
199名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:29:15.69 ID:1be070qb0
ベトナムはスプラトリーで支那海軍に虐殺されてるから、国家の名誉にかけて絶対引かない。
元の侵攻でも徹底抗戦してた。基本支那の侵略に何度もさらされててある意味慣れっこ
200名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:29:23.31 ID:8t39c8pu0!
mofa.go.jp/mofaj/area/asean/pdfs/yoron08_03.pdf
アセアン諸国にとって重要なパートナーはどの国かという世論調査

シンガポール 中国57.8% 日本3.6% アメリカ22.0%
マレーシア  中国39.2% 日本25.8% アメリカ10.6%
タイ     中国42.7% 日本25.3% アメリカ13.0%

インドネシア 中国12.8% 日本37.9% アメリカ22.3%
フィリピン  中国8.6%  日本32.7% アメリカ45.0%
ベトナム   中国16.5% 日本42.7%  アメリカ27.5%
201名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:29:29.35 ID:t4bElBxm0
>>13
調べてみた

|「合従」は、秦に対抗するために他の6国が連合すること、「連衡」は、
|秦が他の6国とそれぞれ同盟を結ぶこと》合従の策と連衡の策。
|転じて、その時々の状況に応じていくつかの勢力が結び合うこと。
|また、そのかけひき。

つまり、中国は7ヶ国程度に分裂しているのが妥当だというわけですね。 分裂しますように。
そして、ウイグルなどの自治区がめでたく独立できますように。
202雲黒斎:2013/07/14(日) 20:29:29.51 ID:kBz+Bx4w0
>>183
んな事は知ってる。
でも同盟結ぶなり制度法制を整備しなきゃ外国は動けないだろうが。
アメのスビック駐留を投げ捨てたのはフィリピン側だろ。
203名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:29:37.41 ID:Ue1E/49a0
アメリカ居なくなったら、中国くるで
沖縄の未来
204名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:29:50.17 ID:KHfuYcYWO
フィリピンは中国に配慮しろとは言わないんだな、カスゴミ。
205名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:30:38.57 ID:v1+ZEjKG0
今からでも遅くはない。
アメリカさんに頭を下げて、助けに来てもらいなさい。
空母キティーフォークを呼びましょう。
206名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:30:44.27 ID:122xAhGAO
>>192
韓国には是非とも中国共産党側について貰わなければダメだ

日米にすり寄ってきても無視が必須


【韓国人】が所属していた国々は戦争で必ず負けるからw
207名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:30:55.47 ID:9XmbnO1z0
しかしアメリカもまじいだろ?

中国軍が南シナ海から太平洋に抜けれるようになったらフィリピンも植民地、アジアと寸断されかねんぞ!!?
208名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:30:58.71 ID:hz1PLkOu0
中国の海賊行為を許すな!
フィリピンは何回か旅行で行ったがとても
自然が豊かで国民性も暖かい感じの国だ!
どうか中共の侵略を止めて欲しい
209名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:31:25.85 ID:sJ5RtIINO
しかし、アメリカも力落ちたな。
210名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:32:29.49 ID:Eiw4/nVu0
朝日nhkは中国独裁政権の子分
211名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:32:59.25 ID:Z7kgXaRr0
>>205
強襲揚陸艦ボノム・リシャールが現在展開中じゃないのか
212名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:33:23.75 ID:A3WPIYAW0
これは他人事じゃないんだけど
やっぱり日本のマスコミスルー?
213名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:33:26.70 ID:jGrwmF/q0
>>192
支那
韓国は既に日本を仮想敵国としてるし
日本も韓国を自由と繁栄の孤から外すほど
アメリカも韓国がもう手遅れということは理解してる

>>209
シオニストの力が落ちたからな
プーチンにロシアから追い出される始末だし
214名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:33:39.74 ID:QXRR+F9f0
中国は世界制覇に乗り出した
215名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:33:51.16 ID:dRa3stM7P
>>177
あれって3分しか動かないんだろ
216名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:33:51.28 ID:9XmbnO1z0
TPPも一部不能になるかな?
217名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:33:55.41 ID:3faJPUvo0
>>168,171


                    ベトナム
                     ↓
                 パーン _, ,_ パーン
             パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン
        タイ →  ( ・д・) U☆彡  (・д・ )  ← フィリピン
                ⊂彡☆))`ハ´ )☆ミ⊃ パーン
                , , ∩彡☆ ☆ミ∩, ,
               (   )  パーン (   )  ← マレーシア
            パーン          パーン
                ↑
               インド

                        … 俺たちにも、殴らせてくれ !!
                          _, ,_      _, ,_      _, ,_
                         (  #)   (  #)    (  #)
                         U三三)   U三三)    U三三)
                         |三三|    |三三|    |三三|
                         し⌒J    .し⌒J    .し⌒J
                        ウイグル   チベット    台湾
                         自治区    自治区

                               _, ,_       _, ,_
                              (  #)     (  #)
                              U三三)     U三三)
                              |三三|     |三三|
                              し⌒J      し⌒J
                            内モンゴル    ブータン
                              自治区
218名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:34:00.81 ID:t4bElBxm0
>>206
鳩山にも中国人になってもらいたいよね。
敵国人として得がたい貴重な人材。
219名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:34:11.34 ID:ddXUZQPH0
まぁ、フィリピンは米空軍を追い出した実績があるからな
なんと言うか、自業自得な面もあるが、
協力して中国非難に持っていかないと効率悪い。
220名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:35:00.41 ID:+A0t2TIi0
>>212

共産党と朝鮮人が支配してるマスコミに期待してもね。
221名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:35:19.81 ID:1be070qb0
ベトナム対立支那・タイ・カンボジア・台湾
マレーシア対立支那・シンガポール・インドネシア・台湾
タイ対立ミャンマー・ベトナム・カンボジア
フィリピン対立支那・マレーシア・台湾
222名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:35:31.15 ID:v1+ZEjKG0
シナはチョンの島をのっとったりしないわけ?
チョンとシナでの領有権の争いはないの?
223名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:35:42.06 ID:vfvYDUvUO
>>202
うむ、確かにそれはフィリピンの失政だよね
これ以上悪化しなければいいんだが
224名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:36:25.00 ID:9XmbnO1z0
どでかいレーダー積んだ艦艇まで持ち出したのにこのザマか・・・。
225名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:36:33.45 ID:t4bElBxm0
>>213
最近の韓国の裁判所や航空会社の言動を見てると資本主義国じゃないもんな。
226名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:37:19.57 ID:ATOOxz3C0
>>>222
中韓も領土問題抱えてるよ
中国の隣接国で領土問題が無い所ってどこだろw
227名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:37:28.21 ID:+A0t2TIi0
どこの国でも失敗はするんだよ。
日本だって頭の悪いのを支持して大失敗したっばっかりだからなあ
228名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:38:34.75 ID:C04SDLQG0
フィリピンのほうが自衛隊よりは中国と戦い始めるハードルは遥かに低いだろう。
勝ち負けは別として一戦交える壁は日本より断然低い。
229名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:38:50.37 ID:7cE+JEFl0
これだけ中国が領土的野心むき出しにしてるのに
それを問題視しない連中ってなんだろうね
沖縄タイムス、お前らのことだよ
230名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:38:56.47 ID:FBstMw/70
フィリピンといえば、東南アジアにおける反日の急先鋒みたいな国だったが、
現実の中国の侵略の前には、戦後70年の実績の方が重要か。

中国人は嫌がらせで、バナナを腐らせて、送り返したりするからなあ。
そんなこと、戦前ですら日本人はしないから。
231名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:39:18.14 ID:fvHvWfMg0
>>36
(;´Д`)'`ァ'`ァ
232名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:39:24.27 ID:oJCIPDeHO
たしか少し前に日本の改憲に反対してたのがフィリピンだったねw
で、フィリピンさん、今の気持ちはどうですか?w

逆法則とか、まさに大朝鮮としか言いようがないなw
233名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:39:41.06 ID:9XmbnO1z0
壁なくなったんじゃね?w
234名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:41:03.32 ID:GhBJB+h70
正直に教えてくれ
今日本と品と戦ったら日本は勝てるのか?
235名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:42:00.31 ID:Rv29TXfd0
>>234
何処で戦うの?
236名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:42:30.48 ID:KYAbiYJD0
>>234
核兵器がない以上、日本に勝ち目はないわな、残念ながら
237名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:42:44.71 ID:+A0t2TIi0
日本までたどり着けないですw
238名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:43:30.47 ID:ATOOxz3C0
>>234
核でロックオンされたら試合終了
239名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:44:12.72 ID:/0K/EM9N0
>>236
日本から製品の供給がなくなったら、
中国はもの輸出できなくなるだろ
240名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:44:19.69 ID:vGVnWVWE0
>>236
核なんて使った時点で負けだろ
241名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:45:26.62 ID:4w/jBiDGP
>>232
フィリピンは日本の改憲・再軍備を「歓迎する」と発言してるが
あと自衛隊のフィリピン駐留を提案してきてる
242マッカーサー[本人]:2013/07/14(日) 20:45:29.69 ID:upOuReHC0
I shall return.
243名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:46:01.55 ID:MPY/ELCT0
>>236
シナの全ての核弾頭を使えば日本は滅びるだろう。
でもその後はシナが全ての国から核を浴びて滅びるだろうね。
それだけでしょ(´・ω・`)
244名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:46:24.72 ID:bBcgAf5j0
>>238
まあ誰かも似たの言ってるが、
核はハジメに撃ったらソイツが負け
245 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/14(日) 20:46:34.83 ID:5BL3AW7L0
>>234
ヒント チョンが憑いた方が負ける法則
246名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:47:16.49 ID:+A0t2TIi0
支那は頼みの綱は核しかないんだよねww

通常戦闘なら瞬殺されるからww

まあ使えればいいわなww核をww
247雲黒斎:2013/07/14(日) 20:47:33.29 ID:kBz+Bx4w0
周辺各国の主張する領海範囲
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:South_China_Sea_claims.jpg
南シナ海ほぼ全域を囲む赤い線が中共の主張するライン。

まず日本のマスゴミがこれを視聴者に見せない。
で、言葉だけで両国の主張が異なっていて争いになってる、と。
それで公平報道でござい、ってなツラしてやがる。
248名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:47:45.64 ID:JrXKHvcYO
キョウドがんがれ。裏から攻めちゃれ
249名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:47:50.88 ID:GhBJB+h70
最初に核を使った米が勝ってしまったが、それとは状況がちがう?
250名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:48:16.17 ID:nPN7IJwc0
中国は、さかんにフィリピンが挑発するといい続けている
251名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:48:44.63 ID:MPY/ELCT0
>>249
あの時は米しか核なかったから(´・ω・`)
252名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:49:01.56 ID:1be070qb0
核は使っても勝てば許される。戦争とはそういうもんだ
253名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:49:06.00 ID:BsG/rjwt0
>>249
他の国は核を持ってなかった



てこと、知ってた?
254名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:49:23.57 ID:FBstMw/70
>>228
本当にそうかなあ、中国の挑発に乗って、うっかり撃っちまう可能性は
あると思うよ。

日本の自衛官は、最初の一発は撃たれて死ね、というとんでもない
枠組みの中で働いてるが、普通の国の軍人は先に撃つでしょ。
255名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:49:49.72 ID:IxP/JQBn0
アメリカはフィリピン守らないのか?
256名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:50:03.42 ID:nhSvZXls0
きょうの夜7時からの、BS朝日のいま世界はという番組で南シナ海の問題
やっていました。
中国は、日本の海保と同じような組織発足させました。
狙いは、軍隊ではないので日米安保が発動出来ないようにして軍隊と同じ
ような戦力持たせて、尖閣取りにいこうということです。
(BS朝日の日曜夜7時からの、いま世界はという番組は朝日にしては公平
な番組です)
つまり、日米安保は中国の軍が侵攻してきたら発動しますが、日本の海保
のような(警察)組織だと発動出来ません。
中国は、よく研究してこういう組織作ったわけです。
257名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:50:08.80 ID:9XmbnO1z0
いや、一気に中国軍が中国内で搾取始めるか急激にジリ貧したあげく

人民の不満爆発で内戦もすぐ起きるし独占されてる国も動くから

補給を絶たれた状態でなら日本は負けないだろ。
258名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:50:17.24 ID:wzkDWTxD0
>>5
今の憲法じゃフィリピンの支援も不可能なんだよ
259名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:50:19.44 ID:33PqX5Ou0
飾りじゃないのよ、核は
260名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:50:29.06 ID:hKIANt1u0
まーた中国は勝手にコンクリートで基地を作ろうとしてるのか
ほんとこういう侵略行為を日本マスコミは報道しない
腐りすぎだよ
261名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:50:32.32 ID:rMb97u6WP
日印同盟に続き
日比、日越軍事同盟締結だな

フィリピンが自衛隊の駐留を要請してるようだし
海上自衛隊も空母を保有するようになるし
日本の東アジアの平和への責任は重くなるな
262名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:50:47.40 ID:L3XCZcAoP
これは沈着するだろうけどその後どうなるんだろ

このままアメリカが妥協してフィリピン、日本に持つ利権を中国と分け合うのか
それとも中国が経済の鈍化とともに国力を弱体化させて海洋利権から手を引くか

くらいしか俺は思い浮かばないけど
263名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:51:16.49 ID:xBkelSzv0
>>247
ベトナムの主張もえげつないな(´・ω・`)
264名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:52:01.53 ID:n8F+Sd3M0
米軍撤退させるから…
5年後の某半島もこうなるな
265名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:52:03.57 ID:8iiOrFt70
もう、国連なんて必要ないな。
常任理事国がこんな事をやっているくらいだからな
国土は気然と守らないとな
266名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:52:11.73 ID:TMrzGygj0!
>>12
当然、姦国を奇襲攻撃、殲滅。
267名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:52:17.21 ID:zfY7l2wt0
罰として世界で経済制裁した方がいい
268名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:52:23.73 ID:mc0W3NbW0
>>234
 日本の圧倒的敗北。
 万が一、品と全面戦争になった場合、日本軍の死者1万に対し、中国軍の死者10万、捕虜100万、難民1000万。
 そして、品からの「さっさと降伏しなければ難民を後1億人送り込むぞ」の恫喝で詰み。
269名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:52:30.36 ID:aD2xDwjtO
というか未だに侵略なんて考えてる事が理解出来ないんだけど
まだ世界はそんな時代なの?
核兵器を抑止力にしてもっと世界全体で協力出来れば戦争なんか起こせないと思うんだけど
そこまでして新しい領土が欲しいんだろうか
270名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:52:40.59 ID:9XmbnO1z0
>>256

もってる武力が後に控えてるんだから擬態しても無駄、ソマリアの海賊あつかいで

軍隊動かす。
271名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:52:44.15 ID:ATOOxz3C0
アメリカの仲裁が入ると思うけど物騒な隣人だよね
272名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:52:50.11 ID:70wR9wEt0
参院選で沖縄の自民が負けて、憲法改正も不可能となれば、沖縄周辺はこれと同じ状況になる。
273名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:52:55.90 ID:f6aal8Ja0
>>263
それを言うならすべての国でしょ・・・
ブルネイの主張線はなんか笑える形になってる
274名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:53:02.86 ID:MPY/ELCT0
国連なんて、第二次世界大戦の勝利国のたわむれでしかないじゃん。
国連こそ不必要だと思う。
275名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:53:07.09 ID:GeScPqkn0
東南アジア各国の海軍戦力はウンコだからなあ。
中国のハリボテ空母1隻でも余裕なレベル。
276名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:53:30.13 ID:GhBJB+h70
こういう時こそ友愛の船だと思うんだ
277名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:53:55.37 ID:4fdwCXPl0
>>247
日中記者交換協定
これが悪い
278名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:53:59.97 ID:1ryUr9uk0
>>36
性界最強のコマンダーだな
279名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:54:06.19 ID:IxP/JQBn0
>>256
早く9条改正しないとな
280名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:54:16.24 ID:esQpd8hw0
中国は上流塞き止めたり周辺国へ所構わずケンカ売ったり敵作るのに忙しいな
281雲黒斎:2013/07/14(日) 20:54:39.55 ID:kBz+Bx4w0
>>263
さすがというか、油断ならんというか・・・
大陸で揉まれてただけの事はある。
282名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:54:42.67 ID:lmDU3tmj0
殺伐とした南シナ海に鳩山兄が降り立てばいいと思う。
283名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:55:03.38 ID:llll1l3g0
はよフィリピンと同盟国に
そして薄汚いシナ人に鉄槌を与えろ
284名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:55:12.59 ID:sbKmNENJ0
これは実質日本への攻撃なんだよね
南シナ海での中国の実行支配領域が広がればペルシャ湾から日本にくるオイルタンカーの航路
シーレーンの一本が封鎖される危険がある
9条関係なしに何とかしないとやばいよこれ
尖閣諸島も同じ
とられれば中国はフィリピン海に出てくる
そうなるとシーレーンは完全に中国の手中に落ちることになる
中国による海上封鎖が現実味を帯びてきたな
285名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:56:21.36 ID:RfuyqbQB0
9条ナイフの会の出番だな
盾になってお前らの力を見せつけて来いよw
286名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:56:25.70 ID:mKz4EHvh0
沖縄タイムスの望む未来
287名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:56:28.62 ID:IMG/mBMg0
米軍に戻ってきてもらえば良いのに
なんで追い出したんだ?
288名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:56:48.28 ID:y1H9pLxcO
フィリピンは直ちに海軍の増強を
289名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:56:50.10 ID:FBstMw/70
>>264
アメリカは朝鮮半島から手を引きたがっているが、
ロシアがそのまま黙って見ているだろうか。

正直中国にとって、尖閣なんて言いがかりだが、ウラジオストクにつづく
朝鮮半島への陸路は、北京条約であからさまに奪われたものだ。

ロシアが中国を野放しにして、朝鮮半島への利権を手放すとは
とても思えない。
290名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:57:06.70 ID:GhBJB+h70
最後は自分たちでどうにかしなきゃならないんだよな
丸腰だから撃たれないなんて誰が言い出したんだか
291名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:57:20.32 ID:XLy0f6ta0
日本は孤立するー、とか言っている左巻きの皆さんは
中国の挑発行為に抗議しないと!
9条を押し付けるのもいいね!
292名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:57:23.86 ID:xioC/5Tk0
ついに連合艦隊
293名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:57:44.86 ID:iGGg5uw9O
在フィリピン米軍追い出したんだから仕方無いわな

沖縄県民もよく見とけよ
294名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:58:06.35 ID:eqK5vfzs0
>>234
仮に日本が中国に勝利して、中国共産党が崩壊したとしよう。
弱腰の共産党が、体制を維持できなくなり崩壊。
で、中国の混乱から、中国から難民が日本に1万人おしかけた。。

これは中国共産党の敗北だが、日本も敗北。
日本が勝利するシナリオは非常に難しい。

マジレス
295名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:58:06.33 ID:JrXKHvcYO
>>269
中華思想があるからだよ。中華=世界
古代はあの周辺しか見えなかったけど、今は地球丸見えだから、全部が基本、中華のもの。
地政的に無理な範囲(他の大国)は、さすがに取れないのは分かってるから、アジアに絞ってるだけ
296名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:58:19.90 ID:IxP/JQBn0
>>269
シナはあの人口を食べさせるための資源も食料もないから
必死なんだよ
297王 猛烈:2013/07/14(日) 20:58:45.57 ID:BORm8+Zf0
>フィリピンが実行支配する環礁に続々と艦船派遣

主語述語、重文複文句読点について、小学生の水準からやりなおせ
298名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:59:00.73 ID:LaFmRziX0
>>291
なんとなく、孤立するのがいいように思えてきた。
実際には菅直人のクズ馬鹿が言うような孤立はないんだけど、
引きこもりって案外いいよな…
299名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:59:01.97 ID:FBstMw/70
>>269
中国共産党は、歴代中国王朝の持っていた「最大限の領土」を
自国のものだとしているから。
あいつらにとっては、侵略ではなく、失われた領土を取り返すための
自衛戦争をやっているに過ぎない。

要するに、キチガイなんだよ。
300名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:59:04.75 ID:mc0W3NbW0
>>269
>もっと世界全体で協力出来れば
 たとえば北朝鮮が世界平和に共鳴して核開発を放棄すると思うか?
 国際政治なんて一皮向けばそんなもん
301名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:59:13.58 ID:1be070qb0
土地は力強いほうが奪っていく。
日本国内でも取得時効と行って、土地の権利がある者が
自分の土地で不法占拠を許したままにすると、法律上も相手のものになってしまう。
力で奪われたものは力で取り返すのが基本
302名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:59:28.29 ID:a/RyR/WH0
最近の参議院選挙の政党代表討論会見てると、

日本共産党がやたら話し合いで解決できるから防衛費イラネって連呼してるんだが。

共産党に政権取らせたら中国は平和的な対応になるのか?
303名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:59:28.35 ID:bExTW/vd0
憲法9条をフィリピンへ輸出して守ってもらおう
304名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 20:59:39.08 ID:vGVnWVWE0
フィリピンってなぜ軍事力が弱いんだ?
それなりに経済発展してきてるだろ?
305名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:00:28.84 ID:sgEIfqHz0
米軍を撤退させてしまってるから、もしもここでこのままドンパチ始まっても
すぐには米国は出てこない?
う〜ん。もしかしたら尖閣でやるとマズいので、ここらで代理戦争やるって事になって
そのシナリオで進んでるのかな。
306名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:00:51.67 ID:TcJzNFky0
>>1
アメリカ海軍とフィリピン海軍の合同軍事演習が始まったら、中国なんて
あっという間に大人しくなるだろw
307名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:02:32.62 ID:6hotNd2u0
米軍追い出したツケを払いきれるかどうかの瀬戸際か
308名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:02:33.52 ID:fao5x1o7O
沖縄の左翼新聞のコメントを聞きたい
309名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:05:02.57 ID:R+ncbZA/0
さすがに見殺しにするわけにはいかんだろ…
早く憲法改正して有事法制を整備しないと間に合わんぞ
310名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:05:04.00 ID:bJ9mMpvr0
また土人か
311名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:05:12.50 ID:d3/sSWnD0
友愛砲、はよ
312名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:06:22.11 ID:bBcgAf5j0
>>10
そして、中国が人民解放軍の暴走を止められずフィリピンに核ミサイル発射だな。
なんて胸熱。

中国は、『アメリカだって実戦使用したこと有るんだから、文句を言う資格はない』と平気な顔で言うよ。
313名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:06:33.52 ID:A3WPIYAW0
>>304
実際戦った経験ないだろうけど
実際戦ったら中国コテンパンにやっつけたりして
意外と中国は張り子の虎言う専門家もいるし
314名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:08:00.35 ID:ATOOxz3C0
中国が敗北を認めると共産党崩壊だからね
核使うのに躊躇しなさそうな感じがするんだよね
315名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:08:19.72 ID:mc0W3NbW0
>>308
「南シナ海でアメリカの策動による国際緊張が高まっており、ベトナム戦争以来のアメリカの野心によって再びこの地域は不安定となっている。
 それにつけても、沖縄県民の平和を破壊する悪魔の使者オスプレイは断固追い出すべきである」

 たぶん、こんな感じだろうw
316:名無しさん@13周年::2013/07/14(日) 21:08:43.72 ID:PzLM8Ub00
                
フィリッピン海軍って言っても、

まともの動くのはフリゲート艦2隻しかないよねw
317名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:09:56.75 ID:/xMzDCpe0
>>308
×沖縄の左翼新聞
○中国共産党の機関紙
318名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:10:15.61 ID:9XmbnO1z0
中国は朝鮮半島とフィリピンを手に入れようとしてるのか。
319名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:10:26.46 ID:JrXKHvcYO
中国はいつだって眠れる獅子。

あー、しかしイギリスはなんで香港返す条約なんかしたんだろう?香港だけでもだいぶ違ったきがす
320名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:14:17.55 ID:WfvOpsTA0
>>316
日本も古いフリゲート安く売れば良いのに
321名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:14:43.97 ID:FABwcyBKP
だから国際社会は大東亜共栄圏を認めて東アジアを
日本に支配させてればよかったのに。

シナ人とか共産主義者に力持たせるからこんなことに
なったんだろ。
322名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:14:52.95 ID:FBstMw/70
>>319
当時は香港人も、本土復帰に熱心だったから。

実際問題、返還後10年間ぐらいは、大陸ビジネスで大儲けして
中国万歳万歳って感じだった。

香港人が中国共産党の危機を真面目に感じだしたのなんて、
ここ2〜3年ぐらいから。
323名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:16:05.66 ID:yAjK3SgW0
ピンコロVSチャンコロ
324名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:16:30.83 ID:yIiVah+c0
あー怖い怖い。中国海軍の艦艇が宗谷海峡を始めて通過したんだってね。脅威だわー
325名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:17:23.04 ID:FBstMw/70
>>321
戦前の日本も、たいがい無茶苦茶な国だったよ。
だから戦争に負けてよかった、みたいな悲劇的な発言が出るし、受け入れられる。

中国共産党よりはマシだがな。
326名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:17:27.25 ID:08l1N/5U0
>>268
難民は各国が受け入れするのが普通じゃなかったか?
しかし余りに多すぎるので実際無理だろう。
だからアフガニスタンモデルで行くのが良いのではないだろうか?

国連軍または多国籍軍を組成して
北京をはじめとした主要都市に配置するとともに
天安門の英雄や軟禁されているノーベル平和賞作家を呼び寄せて表舞台に出てもらって
治安を維持させる政体を立ち上げる。
人民解放軍は国軍に形を変え、真に人民のための軍になる。

中国にはそんなものを維持できるほどの民度は無いだろうから
空想話でしかないけどね。
327名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:17:43.03 ID:twTBRT2m0
明日の新聞の何紙がこれを伝えるか?
328ツチノコ狩り:2013/07/14(日) 21:17:43.91 ID:KYbxQGyn0
フィリピン政府には空き家のスービック海軍基地を使わせてもらう条件の見返りに

中古艦艇、哨戒機、戦闘機、輸送機、対空ミサイル、対艦ミサイル、武装ヘリ、輸送ヘリ、戦車、火砲、装甲車を無償で供与すればいいよ
329名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:17:52.42 ID:YYUE40+b0
無防備マーーン!!!
はやくきてくれーーー!!!!!
330名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:18:14.33 ID:nah+hPWf0
軍事力の弱い国から中国に食われていく
協力して対抗しないと凶悪な中国の領土的野心は止められない
331名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:18:24.39 ID:ZoKFuCV/0
世界の敵、アジアの癌 特亜国韓国と中国


国境線から出て来るな! !



.
332名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:20:35.83 ID:DcGwNYUN0
フィリピンは紛争処理求めてるだろ?国連でやれ
333名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:21:06.12 ID:I73DGt0NO
でも財界は中国大事だから、自民も比を見殺し
334名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:21:18.66 ID:UkKDfd8wO
これほど露骨に他国に侵略する国はないよなあ
335名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:22:38.97 ID:wgKvdnRR0
>>219
「フィリピンは米空軍を追い出した実績があるからな」
そう単純に考えるのは素人
その前に中共からの工作により、世論誘導が行われていたに決まっとろうが
日本も沖縄での工作で、米軍追い出しを何十年もしているだろうが
ボケてるとあっという間に沖縄も支那に落ちるだろう

政界 財政 マスコミ 移民の過剰流入 これに食い込まれ落とされれば、どんな大国もいずれ落ちる
336名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:22:58.27 ID:ZoKFuCV/0
>>325

酷いって隣近所はキチガイや野蛮人ばかりだったろ

シナなんて分裂してたし朝鮮なんざ馬賊みたいで国が崩壊しかけてた
北からはロシアが南下してたし。アジアは日本以外全部欧米植民地。
そこにアジア支配しようと米国まで出て来たからな。世界恐慌飢饉なども
あったし周辺環境から軍備を増強しなかったら今より酷い隷属国家だった
かもしれない。
337名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:23:15.88 ID:DcGwNYUN0
あいつだあいつキッシンジャーのボケ爺が全て悪い
責任取れ馬鹿ユダヤ
338名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:23:25.02 ID:GAhCnA320
南沙諸島の場所を調べたら
明らかにフィリピン領じゃねーかw

西沙諸島あたりで争ってるかと思ったぞw
339名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:24:16.87 ID:uQB/d2mj0
フィリピンのこの現状を見ると、歴史的に日米安保は正しかったということか・・
昔、あれだけ反対していた奴らは先見の明が無かったってことになるね。
340名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:24:33.96 ID:TQ6MhcOq0
フィリピンはなんかあまりいいイメージが無いんだよなぁ
341名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:24:58.73 ID:tkDO1Cq30
>>333
>財界は中国大事

そう? だいぶ風向きが変わってきてると思うわよ
342名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:25:24.16 ID:bHtiuHM20
>>332
国連に何を期待してんだよw
343名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:25:28.89 ID:Cw7+Vzjz0
国連解体しようぜ! 共産国を僭称しながら侵略する支那を排除!
344名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:26:21.51 ID:OJBMODDJ0
>共同通信が入手したフィリピン政府の資料で判明した。

大丈夫なのか?
スパイに資料なんか渡して。
345名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:26:35.10 ID:2gpJvgblO
フィリピンと一緒に対抗するべき
日本は自分自身が絡まれないと何もしない
何もしてくれない国はアジア諸国から信用されない
346名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:27:06.36 ID:w72Rzcuv0
>>335
米軍を一度追い出した国だから、アメリカもフィリピンには慎重だろうね。

歴史を学ばない人間は、アメリカにも日本にも敬意を持たない。
数百年前ならフィリピンは中国の属国になっていただろう。
347名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:27:25.33 ID:Mv/Np1nk0
フィリピンから米軍撤退した後に
中国は出張ってきたんだからな、
ほんと、分かり易いヤクザ国家だわwww
348名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:28:32.45 ID:FqxU7U2e0
>>8
今の日中はまんま合従を企む日本と連衡で切り崩す中国の構図だよね
349名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:28:32.96 ID:nMbAtkb50
中国はもう駄目だ
350名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:30:40.63 ID:w72Rzcuv0
フィリピン人はスペインが良かったとでも言うのか?
アメリカも日本も嫌で、スペイン、もしくは
それ以前が良かったとでも思ってるんだろうかね。

フィリピンの教育改革に熱心だったのはアメリカで、
それを無視して米軍追放だからねw

まあ、スペインが良かったのなら、
中国とも仲良く付き合えるんじゃないの?w
351名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:31:52.12 ID:CZ/2wbhb0
ついこの間、NHKのニュースでフィリピン海軍と米海軍の合同軍事演習やってた。
バーク級のフィッツジェラルドやフィリピン側からはグレゴリオデルピラールなんかが参加していたようだ。
米海軍に対して海軍基地の使用を認めることを検討しているとかって言ってた気がする。
352名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:33:28.09 ID:WfvOpsTA0
>>351
虎の子出してきたかピリさんは
353名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:35:00.30 ID:ddXUZQPH0
>>335
それは分かっているよw
だが、何処まで外国におんぶにだっこなんだね?
誘導があろうが無かろうが、国民が民主的に決めたことだろうw

日本でも同じこと。
中韓の息のかかったマスゴミに馬鹿な大衆が踊らされようが、
民主政権を選んだのは日本人なんだよ、それは否定しようがない。
354名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:35:10.11 ID:YThvmMH70
米軍追放やってしまったために、今や太平洋上で米軍との関連が最も薄い地域となってるのかな。
フィリピンやばいぞ。
米中で話合いが出来てた場合、米軍は後でゆっくり出て行くから、まずは御自由に。
って事になってるかもしれない。その場合、犠牲は大きいのではないのかな。
355名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:36:02.35 ID:cNdgMbeCP
>>337
でもニクソンが尖閣問題について他の閣僚に意見を求めた時に
他のアメリカの高官が尖閣なんてどうでもいいじゃんみたいなこと言ったら
キッシンジャーがいや尖閣は沖縄返還とともに日本に返せってたんだよな

そのときの肉声が残ってる。
356名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:36:35.53 ID:08l1N/5U0
>>348
日本にとっては縁起の悪い例えだな。

歴史は形を少しずつ変えながら繰り返すとすると
今回はどうなるか。
と言うより、日本は東アジアの一員の位置づけから外れて
北西太平洋に位置する世界に開けたひとつの海洋国家としたほうが良いと思うから
そういう意味でも合従連衡の譬えに当てはめたくは無いな。
357名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:37:40.13 ID:WMAR7vSb0
ドンパチやってくれてもいいよ
暑くて熱中症と今日の最高温度のニュースに飽きたから
358名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:38:56.54 ID:wgKvdnRR0
支那はまだまだ余裕だね
なぜなら、国外に圧力をかけているから

外に圧力をかけられなくなるほど弱った場合、次に国内の弱者を対象として圧力をかける
中共の権力を誇示する見せしめは、何も国外でなくてもよい

国を守るという発想はそもそも無いのである 解放軍は支那という国を守る軍ではなく
中共の一部を守るための私軍である もちろん特権階級以外の人民は守らないし国民として認めてもいない
359名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:40:33.33 ID:mVl0TkSj0
解放軍という名の 軍閥
360名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:42:22.78 ID:lmDU3tmj0
>>294
経済難民は返却可能。

もう、何回同じことを書いたかw
361名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:42:37.03 ID:TB44PjqT0
>>325
まだサヨ教師の自虐史観から抜け出てないのかよ。具体的にどうだめな
国だかのべてみろよ。男子のみとはいいながら、普通選挙が今の途上国なんぞ
より遙かに公正に行われていたし、あの大戦のさなかに普通に総選挙やって、
政権交代やってたなんて日本だけだぞ。サヨ教師が鬼の首でもとったように
例示することの殆どは昭和19年以降の、日本国そのもが存続できるかどうか
という極限状況になってからだ。スターリン、蒋介石、ヒトラーと同じ全体主義
とかなんの冗談だよ、という状況だし、チャーチル、ルーズベルトの方が遙かに
独裁的だったわ。「主婦」が普通に家庭生活営めたのは日本ぐらいだぞ。他の
大戦参加国は主婦もまた工場動員してる。イギリスなんて兵士にもなってる。
362名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:43:01.22 ID:ZoKFuCV/0
>>347

米軍が撤退する韓国はまた大清国属みたいな国になるかな

それとも妙な韓国ゲームに出てくる@@烈士みたいなキャラが
出て来て国を救うのかw
363名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:43:12.73 ID:ck9fb1Hb0
  
フィリピンとアメリカは同盟国・・・ 米国の同盟国に攻撃するとあることが発動されます。


中国が保有する米国債1兆2200億ドル(122兆)

もしも、中国が米国の同盟国に対して戦争を仕掛けた場合、中国の保有する米国債を
自動的に無効に出来きます。米国債には番号が振ってあり、米国債には米国の同盟国
を攻撃した場合は、その攻撃したその国が保有する米国債は「自動的に無効」になる
と記載されている。
  
364名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:43:25.97 ID:SV5IgEfa0
タイミング的には
この最中にフィリピンに船の提供を申し出てるのか
365名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:43:31.33 ID:5jdNOcw20
いちいち船使ってちょっかいだしてたら遠征費だけでも馬鹿にならんと思うが
中国はフィリピンの抵抗を鎮圧して環礁を乗っ取って利益出す気でいるんか?
366名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:44:26.62 ID:Uif0IqVr0
>>313
中国は戦争せずに圧力だけで領土領海を奪い取るつもり
その圧力を緩和するだけで十分タメがはれる
367名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:45:05.24 ID:lmDU3tmj0
>>295
支那はアメリカも取る気満々。
太平洋を分割しましょ♪と言ってる。

支那人はまだ、世界制覇の望みを捨てていないよ。
なぜって、バカだから♪
368名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:45:54.33 ID:JkMllghD0
>>1

フィリピン加油! あれ?w
369名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:46:57.42 ID:1WmWjQGc0
おい
巡視船を10隻プレゼントするんだろ
はよしろ。手遅れになんぞ
370名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:46:57.98 ID:1tfQ9IZO0
>>313
日清戦争も、そんな感じで中国は弱っちかったんだよね
371名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:47:30.74 ID:Vvs74LxO0
>>363 まだその部分は有効になってるのか。
ならばそんなに派手な展開はないかもしれないな。余り安心できないかなという側面もなくもないが。
372名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:48:17.47 ID:ck9fb1Hb0
  
フィリピンとアメリカは同盟国・・・ 米国の同盟国に攻撃するとあることが発動されます。


中国が保有する米国債1兆2200億ドル(122兆円)

もしも、中国が米国の同盟国に対して戦争を仕掛けた場合、中国の保有する米国債を
自動的に無効に出来きます。米国債には番号が振ってあり、米国債には米国の同盟国
を攻撃した場合は、その攻撃したその国が保有する米国債は「自動的に無効」になる
と記載されています。
  
米国のメリット、米国債1兆2200億ドル(122兆円)借金返済(国債償還)がチャラ♪


習近平は経済音痴、外交音痴でそんな事は一切しりません。軍部などなおさらです。
 
 
373名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:48:21.01 ID:n8R8hfN90
南沙発だったか
フィリピンがんばれ
374名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:49:03.99 ID:ZoKFuCV/0
米国はもう動いているでしょ。海南島の時みたいな目立った事が
起きていなくても、東シナ海や南シナ海に多い攻撃型原潜が
集まっているはず。シナ軍船が逸脱した行為をするとなんらかの行動
に出るだろうな。そう言う事が分るので尖閣でも中国は挑発レベルを
下げ後退せざるを得なくなった。今やベトナムにも米軍が寄るご時世。
中国は大陸の鼻先にある台湾金門島すら攻略出来ないんだから
何も出来ないw
375名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:49:38.03 ID:lmDU3tmj0
>>314
臭近兵にその度胸あるかなあw

うまくやったら亡命できるのに。
あとから紅衛兵に体全部切り刻まれるんだぜ。
しかもイチモツを生きてるうちに斬り落とされて食用にされる。

詳しくは「食人宴席」を検索してw
376名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:50:21.28 ID:HwDuiu1u0
あちこち手を出させ、軍予算が膨れ上がり
そのうち末端まで指示が行き渡らなくなり
挙句の果てに国家分裂ですね。
米国はその辺を狙ってるな。
377名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:50:45.54 ID:ldtDweXz0
南沙諸島は100%フィリピン領だ!
378名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:51:17.68 ID:DfknfNYKO
DDH23はよ
379名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:52:23.52 ID:1tfQ9IZO0
よっぽどの大義名分がなけりゃ、
核なんか使ったら世界中を敵に回すのは確実 使えるワケがない 

核兵器って、文字通り最終兵器だからね
380名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:52:40.53 ID:OIy8VHl50
侵略反対のブサヨは中国に講義しなくていいの?
381名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:53:09.16 ID:lmDU3tmj0
>>321
だねえ。
アメリカが下手に欲をかいて、満州の権益を欲しがったからw

バカにつける薬はない。
そのおかげで日本国民がアメリカ発のババを引かされた。
382名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:53:34.55 ID:o7vO1yNi0
フィリピンはいつになったら平和になるんだろうな
もう半世紀以上紛争状態だろうに
383名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:53:44.62 ID:ZoKFuCV/0
良い事考えた。

中国人は国として軍や党が威張っているが共産党幹部など国や党の崩壊
解体を沈没船から脱走するネズミのように鋭い嗅覚で察知して
多くの個人資産や家族を留学その他の手段で海外に移住させている
何かやり出したら中国包囲網諸国と共に連携しそいつを差し押さえろよ。
384名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:55:01.79 ID:4kalYKVb0
結果・・・
ゴルゴ13が2兆円吐き出すことになったwww
385名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:57:15.41 ID:Vvs74LxO0
中国側がガス抜きとしてのドンパチをしたがってるのは、米国もよく分かってるだろうから
下手するとフィリピンの一部くらいは犠牲になるかもよ。大国同士の裏取引次第だな。
386名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:57:22.95 ID:lmDU3tmj0
>>363
>米国の同盟国に攻撃するとあることが発動されます。
>中国が保有する米国債1兆2200億ドル(122兆) 「自動的に無効」になる


ふふふ、米国もほんとに素敵なびっくり箱をw
387名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:57:36.93 ID:MggiX56f0
中国は経済を盾にとって、誰でも自分たちに反抗できないと思ってんだろうな
事実そうだろうけど、現実ってのは筋書き通りにはいかないからな
下手すると、えらい事態まねくぞ
388名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:57:46.49 ID:1tfQ9IZO0
>>382
裏で糸ひいてる大国次第だろ

中国内だって、反政府勢力に裏で武器支援すりゃ同じ状態になる
389名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:58:56.31 ID:ORwEFS780
日本の自衛隊が訓練すれば良いのにね
390名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:59:29.48 ID:IwCm7Ecx0
中国とフィリピンは日本海の資源探査協力してるぞ
EEZの日本側をな
391名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 21:59:40.30 ID:7IxFPc4H0
日本国は国際紛争の解決の手段としての軍事力の行使を憲法で禁止されているが、
一般的に言われている中国軍は、
共産党の私的な兵であるので、もし交戦してもそれは国家間の先頭ではなく、極左的なテロ集団を退治したにすぎないと思うのだが
392名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:00:36.75 ID:FBstMw/70
>>361
お前さあ、もう少し謙虚に、戦前を生きた人の話を聞いたほうが良いよ。
戦前の日本は恐ろしいほどの格差社会で、庶民は貧困に苦しみ、
兵隊の命は本当に虫けら同然に扱われていた。
キチガイ朝日新聞が強力な世論支配力を持ち、日本人はアメリカを良く知らず、無謀な対米戦争に突入していった。

日本が自力で民主化を果たし、戦時中も議会を維持したという点では、戦前社会の
成熟度は確かに高かったよ。
それでも、戦前がまともな国だったとは、とても言えない。
393名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:01:09.48 ID:qX+yQIpB0
朝鮮(北、下)の場合やるやる詐欺だけど
フィリピンやベトナムは売られた喧嘩は買うだろうな
394名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:01:33.24 ID:kz8STrD60
>>1
完全に支那の侵略行為
395名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:01:45.97 ID:uqHthGdl0
まあでもフィリピンじゃ侵略されて終わりだろうな
助ける価値もねぇ
396名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:02:18.43 ID:ZoKFuCV/0
>>388

武器を使用する例はあまりないけど、中国国内で年間20万件超えも暴動が
発生するのを見ていると、周辺からなんらかの他国支援や工作が
もう始まっているんじゃないかと思う事がある。もし支援工作無しで
天然の民衆不満パワーだけなら、それはそれで大変な内政状態だろうけど
397名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:04:34.20 ID:MPY/ELCT0
>>392
>戦前の日本は恐ろしいほどの格差社会で、庶民は貧困に苦しみ、
>兵隊の命は本当に虫けら同然に扱われていた。
あのなあ、何を根拠でそういう考えになるんだか(´・ω・`)

>日本人はアメリカを良く知らず、無謀な対米戦争に突入していった
あの時代に、戦争以外で日本が助かる道はあったのか??

思い上がるのも大概にせいよ!!
398名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:04:49.53 ID:lmDU3tmj0
>>392
そっかあ?
うちもただの百姓だったけど、戦前ばあちゃんは女学校に行かせてもらって、
その妹たちはみんな女性が自立できる技能を身につけてもらってたぞ。

おまい、そのネタどこで仕入れてきたの?
朝鮮人の密入国者じゃね?
399名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:05:41.12 ID:UJv9VBrx0
>>88
支那って、アホ臭いくらい臆病だね。こんな吹けば飛ぶような軍しか相手にできないのか
400名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:06:25.56 ID:Eh+dJgEp0
つい先日ブルネイで開かれた東南アジア諸国連合(ASEAN)外相会議で
中国側がフィリピンと協議するって言ったばかりなのに?

米国務長官、南シナ海の「行動規範」策定で中国をけん制
http://www.afpbb.com/article/politics/2953911/10992238

中国はこの問題で各国との個別協議を望み、ASEANとの間で行動規範を策定することには消極的だった。
しかし中国は6月30日、行動規範策定に向けた協議を始めることに同意した
              ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^       
401名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:08:03.25 ID:Xsc2Ezxg0
学生の頃深夜コンビニバイトしてたら12時頃ベロンベロンに酔っ払ったおっちゃんが
フィリピーナの店知らない?と幸せそうな顔をして聞きに来た
知らんかったので知らないと伝えると残念そうに出て行った
3時半ころまたこのおっちゃんがかわいいフィリピーナちゃんの店知らない?と入ってきた
知らないと言うと残念そうに出て行った
402名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:08:40.51 ID:FBstMw/70
>>365
ガンガンちょっかい出して、船を増産すると、軍事費が膨らむだろ?

そうすると、GDPが伸びるんだよ。

さらに、中国海軍にとっては自分の存在意義を主張できるし
兵隊は誰も死なないしで、とってもおいしい。
403ツチノコ狩り:2013/07/14(日) 22:09:08.23 ID:KYbxQGyn0
>>389
日比間政治的合意→日比防衛支援協定→
武器供与→顧問団派遣→日比防衛同盟締結→自衛隊派遣駐留
404名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:09:45.61 ID:v2rpjbUg0
>>392
少なくとも東京はそんな想像しているような場所じゃなかったよ
身近にはまだ生証人がいる
405名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:10:41.76 ID:iUnyp3tz0
強盗国家中国。
魔法か未だか!
406名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:12:16.79 ID:kKduzsWI0
>>402
国庫破綻まっさかさまだな
407名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:12:45.54 ID:zypKflcR0
しかしよくもまぁ全方位に喧嘩売れるもんだね。

まじでキチガイとしかいいようがないわ。
408名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:14:24.60 ID:FBstMw/70
>>397
>あの時代に、戦争以外で日本が助かる道はあったのか??
>思い上がるのも大概にせいよ!!

むしろ中国から手を引けば、朝鮮と台湾は残るし、泥沼の日中戦争も
やめられるという意見もあったんだよ。
アメリカもそういう通告をしてきていたからな。

思い上がっているのは、当時の文献をまともに読まず、対米戦争以外に助かる道は
無かったとか言ってる、お前だよ。

お前が自分の論拠に自信があるなら、1冊でもいいから、その根拠となっている歴史書か戦記をあげてみ?
なんなら、じーちゃん、ばーちゃんの話でもいい。
409名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:17:52.79 ID:VloQjH+N0
>>88
こんな装備でも必死で支那に抵抗しているというのに
日本の外務省ときたら…

T/A-50って韓国の飛行機か
法則発動しなきゃいいけど
410名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:18:05.11 ID:GhBJB+h70
日米軍事情報を手土産に集金ペイに会っていたら怖いな
韓国人だし女だからやりかねない
韓国は敵国だと思って接しないと取り返しのつかない事になる
411名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:19:47.14 ID:aFq7tpnN0
>>408
フィリピンでメチャクチャやってたアメリカがか?
日英条約破棄させたり、ろくでもないんだが。
412名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:19:58.12 ID:FBstMw/70
>>404
そりゃ、貧困に苦しんでいたのは田舎の農村だからな

満州開拓とかで、大陸に渡ったのは、ほとんど農家の次男とかだし。
413名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:20:17.94 ID:MPY/ELCT0
>>408
>泥沼の日中戦争もやめられるという意見もあったんだよ。
あんたからしたら泥沼の日中戦争(俺からしたらシナ事変だが)というが、シナでは勝っていたんだよ。
負けたのは、太平洋でのアメリカの戦争だ。白人至上主義の世界において、一矢を報いたのは大日本帝国だし、
アジアで唯一、いや、今の世界でもこんなに沢山の国と大戦を経験をしたのは日本だけなんだよ。

アメリカが通告をしただと!?それこそ思い上がり。白人がアジア人を植民地にするのが当たり前の世界で
日本が戦争をして、アジアの植民地化を一掃したのは日本の大きな功績。
414名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:20:52.05 ID:vi79hHvL0
悪のエージェント・ドルゲ
415名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:21:37.69 ID:6Z3I3aPT0
自衛隊わざと巻き込まれて憲法改正に勢い付けろ
416名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:22:05.48 ID:2mMsIg3s0
>>412
農民?
417名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:26:01.24 ID:LQ3UYOTV0
>>413
>白人至上主義の世界において、一矢を報いたのは大日本帝国だし

一矢だけ報いた後に百倍返しされて相手に完敗するなら、意味なくね?
418名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:27:47.93 ID:pRxCylHMO
見境なしに海洋侵出とかアホだろシナ共産党w
沖縄侵略だけに絞れば成功できたかも知れないのに、これじゃあ国際世論を敵にするわ。
419名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:28:00.56 ID:MPY/ELCT0
>>417
>一矢だけ報いた後に百倍返しされて相手に完敗するなら、意味なくね?
白人至上主義の世界を一掃したんだよ。そんな偉業、どの国が出来たと思うの?
十分意味があると思うのだけど(´・ω・`)
420名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:29:05.31 ID:lmDU3tmj0
>>402
姪も食うGDPとか実子twoGDPとかだよねえ。
421名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:29:12.72 ID:QdU0ojFh0
9条さえあればこんなことにはならないのに。
422名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:30:50.72 ID:REyQPCRh0
フィリピンって第二の韓国
423名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:30:57.39 ID:Omz8mPGE0
中国からフィリピンを守る日本
フィリピンを訪問中の日本の小野寺防衛相は、フィリピンのガズミン国防相と会談し、「離島防衛」に
関する協力について合意した。小野寺防衛相が27日、マニラで開かれた記者会見で伝えた。
これは、中国が領有権を主張しているスプラトリー諸島(南沙諸島)と尖閣諸島(ジャオユイダオ)を
指しているのは明らかだ。

小野寺国防相は、フィリピンと中国が領有権を争うスプラトリー諸島(南沙諸島)の領海および海洋
資源の保護においてフィリンピンを支持する意向を表した。
小野寺国防相は、日本も東シナ海で同じような状況に直面しているため、南シナ海の南沙諸島を巡る
問題に無関心ではいられないとの立場を示した。

モスクワ国際関係大学のドミトリー・ストレリツォフ教授は、VORからのインタビューに
対し、次のように語っている。
「小野寺防衛相のフィリピン訪問は、日本が同盟国だと考えている東南アジア諸国と日本の連携を証明
している。この方針は、ずいぶん前からとられている。これは安倍首相の就任ではなく、東アジアの
地政学的現実と関連している。中国は台頭し、地域のリーダー役を主張し、米国へ脅威を与えるため
の長期的戦略を持っている。隣国は、中国のこの政策に大きな懸念を抱いている。」

ストレリツォフ氏は、日本は2010年の漁船衝突事件を受け、その対抗措置として米国との
防衛協力を強化し、防衛政策に関する新たな原則を準備したと指摘している。
将来的に、幅広い対中同盟が形成される可能性もある。それは軍事同盟ではないかもしれない
が、ある種のパートナー関係を基盤に形成されるだろう。

安倍首相やその閣僚は東南アジア諸国を訪問し、法の支配と航行の自由などが盛り込まれた
「対ASEAN外交5原則」が発表された。これは、中国への牽制となった。

▼全文はソースで。
http://japanese.ruvr.ru/2013_06_28/116816349/

日本はフィリピンを援護しないと国際的信用を無くすぞ
424名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:31:20.72 ID:4LTzRhecO
共産主義者の敗戦革命に日本はまけた。近衛文麿が最大の戦犯。共産主義者は今も敗戦革命を実行している。
425名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:32:49.50 ID:ZoKFuCV/0
>>392
戦争自体はどこの国でも健康的で快適で麗しく素晴らしいとは思わない。
軍隊で訓練してるまでは良いが、戦闘で弾に当たったり爆弾が落ちて
死傷すれば分る。ケガをした事がある人なら想像に難く無いだろう

だけど当時の日本が周辺の野蛮国や謀略、大平洋進出政策を取るインディアン
殲滅国などの影響でどうにも成らなくなった状況は御存知でしょう。
米国を内部からスパイ官僚などで開戦に導いたのは旧ソビエトだけど
あそこでハルノートなど鵜呑み降参してたら日本は未開国レベルに落ちたまま
だったと思う。
426名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:34:00.25 ID:FBstMw/70
>>413
お前の言っていることは良くわかる。
しかし、残念ながら、本当に物事の一面しか見ていない。

例えばお前の大好きな帝国軍だが、確かに鬼神のごとく戦った。
しかしアメリカの捕虜になった日本人は、驚くべきことに機密事項をペラペラしゃべりまくって、
軍部の悪口を言いまくった。

なぜだかわかるか?

本当にもう少しだけ、謙虚に、当時の人の声に耳を傾けなさい。
入門書として、例えば「日本はなぜ敗れるのか―敗因21ヵ条」(山本 七兵)とか読んでみたらどうかな?

お前の現状の最大の問題は、思想云々ではなく、現実を直視せず、失敗を反省していないということだ。
それは、先人の尊い犠牲を無駄にしている行為だよ。
427名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:34:42.67 ID:lmDU3tmj0
>407
剛田剛、ジャイアンとおんなじ。
ジャイアンは先生と母親=アメリカには楯突かないでしょ。
でもスネオ姦国とのび太日本はイジメたいだけ虐めるでしょ。
428名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:37:38.52 ID:ZoKFuCV/0
>>426
例えばお前の大好きな帝国軍だが、確かに鬼神のごとく戦った。
しかしアメリカの捕虜になった日本人は、驚くべきことに機密事項をペラペラしゃべりまくって、
軍部の悪口を言いまくった。 <

ソースは 全く無かったとは言わないが「生きて虜囚の辱めを受けず」の
教えで自決したり降参しても多くを語らなかった事のほうが多いぞ
そもそも一般の兵隊は軍事機密や全体の情報など知らない。将校など自決が多かったでしょ
下っ端の朝鮮志願兵が何を言ったかは知らない
429名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:38:33.74 ID:bBcgAf5j0
>>426
捕虜?


大脱走の話とか始めないだろうな
430名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:38:35.39 ID:MPY/ELCT0
>>426
>本当にもう少しだけ、謙虚に、当時の人の声に耳を傾けなさい。
ありがとう。その本はもう一度読んでみるよ^^
でも、例えば、シナを中国と言ってみたり、シナ事変を日中戦争と言ってみたり、
大東亜戦争を太平洋戦争と言ってみたり、嘘が多いのも事実だよね。
そしてその事を知っていたとしても、多くの老人たちは知らないふりをする・・・・。

大東亜戦争を考えるのだったら、大東亜戦争とまず言うことだしって俺は思うんだわ。
まあ、教えて貰った本は読んでみるよ^^
431名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:41:28.87 ID:Ky9K8eIk0
おい糞サヨク
フィリピンに無防備宣言の推奨とか9条を輸出してやれよ
432名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:41:47.93 ID:lmDU3tmj0
>>408
アメリカは日本を戦争に引きずり込みたかったんだよ。
でも議会=国民が厭戦気分だったから、日本を引きずりこむために日本の生命線を断った。

アメリカ人って、今はともかく昔は卑怯卑劣なならず者だから。
433名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:43:27.49 ID:WXujjZ0e0
日本も沖縄から米軍が撤退すれば八重山諸島もこうなるけどね
434名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:45:11.13 ID:8i7cUi8Y0
米軍がいないとやりたい放題だな

ちなみに韓国からも米軍は撤退予定
ま、韓国は元のとおりに中国の属国になるんだろうな
435名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:45:23.42 ID:v0zzClsH0
おい護憲派、中国に9条の理念を教育してやれよ。力尽くでも理解させな。
436名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:46:58.08 ID:+l/1aO8K0
日本も米軍撤退させたいなら自衛隊が代われる能力をもたんといけんな
サヨのお花畑連中の言うままに米軍撤退だけさせたらこうなるし
437名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:47:14.39 ID:FBstMw/70
>>430
意外に素直だなwww
Amazonで感想見て満足しないで、できれば全部読んでくれwww

お前の伝えたいことは良くわかる。
でもやはり、なぜ戦前を全否定するようなことを、戦前の人たちが言ってきたのか。
そこには思いをはせる必要があるよ。
ましてや、他人に語りたいなら、事実を学ぶ責任がある。

お前の言うように、戦前の日本人は十分な教養と知識を備えていた。
にもかかわらず、戦後、戦前を全否定したということは、それなりの理由があるんだなと
事実を学ぶ中で、俺は気づいたよ。
438名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:47:31.27 ID:lmDU3tmj0
>>409
窮鼠猫をかむと、支那人が言ってるからw
フィリピンも独立国なんだから、期待しよう。
あの小国ベトナムが世界No1のアメリカを撤退させたんだから。
439名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:48:13.11 ID:/0K/EM9N0
>>437
大丈夫か?
440名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:48:47.96 ID:OSQ5S4odO
日本も他人事じゃないよな
441名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:50:24.25 ID:FBstMw/70
>>428
>ソースは 全く無かったとは言わないが「生きて虜囚の辱めを受けず」の
>教えで自決したり降参しても多くを語らなかった事のほうが多いぞ

最初のほうは玉砕してたけど、戦況が悪化するにつれて、捕虜になる割合が
どんどん増えていったんだよ

下っ端レベルでも、陣地がどこにあるか、装備はどれくらいかぐらいはわかるだろ。
そんなのを、捕虜になったらペラペラ喋っちゃってたわけ。
442名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:51:22.94 ID:zfY7l2wt0
中国に対して世界で経済制裁を行おう!
443名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:52:10.44 ID:2mMsIg3s0
>>441
軍部の悪口の話じゃなかったのか?
444名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:53:37.06 ID:VscrMvjO0
>一触即発

ちょっと触っただけでイッてしまう早漏のようなものか?
445名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:54:06.89 ID:lmDU3tmj0
>>417
損して得取れって関西商人の言葉らしいけど。
結果として白人社会はすべての財産、植民地失ってる。

まああんたは日本国が白人の植民地、日本人が白人の奴隷でも気にならんのだろうが。
446名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:55:24.73 ID:GhBJB+h70
へいわってすてきだね
447名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:57:36.05 ID:MPY/ELCT0
>>437
>意外に素直だな
おお、俺は意外と素直だぞ。どうして2chで書き込みをするのかという理由の一つは、本を教えて貰えるからなんだ。
良い本か悪い本かは別として、学が増える^^良いことだと思っているよ。

>戦後、戦前を全否定したということは、それなりの理由があるんだなと
日本が大国になろうとして一生懸命闘って、始めて負けたんだ。そりゃあ戦争を否定もしたくもなるだろ?
でも、一日でも二日でも、女子供が生きれるならばと硫黄島で頑張った兵隊さんたちとか沢山いる。俺は感謝しか出来ない。
そして、前にも書いていた人がいたけど、ハルノート。あれこそ癌だった。
しかも、ハルノートを書いたホワイトがレッドでブラックだったって、どんな皮肉なの?
しかも日本が共産主義が怖くて、対ロシアに悩んでいたのが敗戦後米にやっと分かるとか、どれだけ米頭悪いよ!!

皮肉が沢山あるんだなっていつも思うわww
448名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 22:58:39.81 ID:mN9CsmGyP
>>636
したり顔で書いちゃぁいかんよ
与える情報の内の少数に猛毒を
ただの垂れ流しは敵の仲間として情報提供しているのと変わらん
今からフィリピンパブのミーナ応援してくる
450名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:00:01.85 ID:MPY/ELCT0
>>449
宜しく言っておいてくれ^^
451名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:01:59.41 ID:mN9CsmGyP
失敬、アンカミス>>448>>363へのレス
452名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:02:25.27 ID:FPOWELO10
>>5
まずはアメリカだろ
フィリピンはアメの植民地だよ
日本は追い出された
453名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:03:51.78 ID:L81oS0wv0
中国も悪の枢軸となって行きましたとさ
454名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:05:20.53 ID:5FBJdqTV0
>>446
平和は強力な軍備があってこそ担保されるって事なんだよな・・・
455名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:07:50.39 ID:n8F+Sd3M0
>>449
俺の彼女もピーナだw
頑張ってきたまえ!
456名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:07:53.37 ID:YD3dk6300
日本の過去の侵略どうたらという国が現在進行形でウイグルチベットさらにはフィリピンなどにも鋭意侵略中でござる
457名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:11:07.45 ID:/xMzDCpe0
中村うさぎさん!中国に対して一言ガツンを言ってやってください(笑)
458名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:12:30.44 ID:W7inFEm20
ここでドンパチはじまって世界大戦になだれこまないかな
半島主戦場で
日本蚊帳の外で戦勝国になるだけでいいから
459名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:13:01.32 ID:eQ87YrR10
  
フィリピンは老朽化、弱体化した国防を立て直すために次々と購入している。焦る中国は早めにフィリピンを陥落させたい。

  最近の購入契約品他・・・・対中国への国防政策

フィリピン陸軍 攻撃ヘリ8機購入開始へ 2013/07/10
http://theaseannewsblog.blogspot.jp/2013/07/philippine-defense-department-to-buy-8.html

フィリピン空軍 老朽化使えないF5更新としてスウェーデン製グリペリン 2013/07/03
http://asitimes.blogspot.jp/2013/07/philippine-af-eyes-gripen-as-next.html

フィリピン海軍 イタリアからフリゲート艦2隻購入を決める 2013/07/05
http://theaseannewsblog.blogspot.jp/2013/07/philippines-to-buy-2-frigates-from-italy.html

フィリピン陸軍 イスラエルからアイアンドーム-防空システム 2013/06/18
http://fareasternpotato.blogspot.jp/2013/06/philippines-seeks-air-defense-systems.html
  
460名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:13:36.47 ID:QizQbZQt0
日本に昔の歴史問題を反省していないと叩きつつ
まさしく大日本帝国と似たようなことをやっているとは
中国も歴史に学ばないお国だな
関東軍と同じ末路を辿るがいいさ
461名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:14:14.29 ID:KodchyJB0
今のうちになんとかしないと
第二次世界大戦もいきなり始まったわけではない
ちまちまとナチスが侵略して国際社会がそれを容認したから始まった
462名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:14:42.77 ID:zh5xxDfv0
現在は核兵器を最初に使ったほうが負けと言ってる連中はそう思いたいだけ
中国は国際社会の批判、国内の批判が常態な国
国民の命の価値が全く保障されていない国
国民も政府を全く信用していない国
愛国心のない国
外国と対等の条約を結ばない国
経済大国、軍事大国、人口大国、国土大国
核兵器を使うハードルが一番低い国
463名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:15:17.04 ID:nAKSPZO30
>>45
強盗が入ったんで警察に行ったら
強盗の親がが警察官だった
464名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:15:21.41 ID:mN9CsmGyP
ふむ、よく学び、過去に対しても誠実に紐解いていってくれている人が居るようでなにより。

ハルノートに至るまでの経緯が現代において再現されていっている様です
シナがアメリカに「パールハーバーを思い出せ」などと言った様ですが
日本は「パールハーバーに至るまでの経緯とシナの行為を思い出せ」と書けば、ここで言いたい事は足るかと
465名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:15:51.05 ID:MPY/ELCT0
>>447 自レス補足
>戦後、戦前を全否定したということは、それなりの理由があるんだなと
戦後直ぐにGHQが行った、日本人を再教育したやつ、あれが利いただけなんだよ。
これだけはハッキリ言っておくわ。例えば広島。原爆資料館に『過ちは繰り返しません』ってどうして主語がないの?
って話し。広島・長崎で亡くなった人達は、『兵隊さん、敵をとって』って言って亡くなっているんだよ。でも、そういう
話し・本は禁止にされたの。そして、日本が悪いにされたんだ。凄いよね、今もだもの(´・ω・`)
どんな洗脳されたんだよ、って事。俺は生涯忘れないし、絶対に子孫に伝えてやる!!
466名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:16:20.05 ID:NORMSMgt0
フィリピンは1993年に米軍が撤退し、米軍のフィリピンにおける地位協定が期限切れとなって米軍との共同演習も行われなくなった後、
全く情報が入ってこなくなった。
それから2年後、フィリピンが領有権を主張する南沙諸島のミスチーフ礁に中国が「漁船員の避難所」を建設しても、
それが完成して「どこかの国」から教えられるまで、全く気付かなかった。

ミスチーフ礁はフィリピンの沿岸から200海里(370キロ)、すなわち82年に採択され、94年11月に発効した国連の海洋法条約で規定されているところの、
沿岸国がその海洋資源の保護と開発に一義的な権利を有する排他的経済水域(EEZ)以内にあるから、地理的にはフィリピンの主張に分があるように思われるが、
中国は歴史的理由から主張しているのだから、噛み合わない。

中国のこの既成事実を作るためのような行為はASEAN諸国が一緒になって中国を非難した。
さすがの中国もミスチーフ礁の領有権主張を荒立てるのをやめ、事態は一時的に収まった。
代わりに、中国はフィリピンに対してミスチーフ礁の共同利用と開発を持ちかけ、行動規範の設定交渉開始に合意する姿勢を示した。
さらにミスチーフ礁を含む南シナ海の問題を国連海洋法に従って解決するとも宣言した。
ところが、1998年10月、ミスチーフ礁の施設がプレハブ式の仮のものからコンクリート製の恒久的なものに変わっている事実が発覚する。
この措置に怒ったフィリピン政府は、同国のEEZ内で操業していた中国漁船を違法行為として拿捕し、乗組員20人を逮捕した。
翌年に中国とフィリピンの両政府はこの問題の協議を行ったが、中国側はフィリピンが要求した「漁船員の避難所」の撤去を拒否して、話し合いは全く進展を見なかった。
それどころか、ミスチーフ礁の共同利用提案を撤回し、フィリピンによるこの海域の哨戒飛行を停止するように要求を強化したのである。
 江畑謙介『2015 世界の紛争予測』より
467名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:16:29.01 ID:LfZscpWa0
フィリピン諸島はフィリピン人だけの所有物じゃない。
468名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:16:42.40 ID:hI55tSKp0
 
6月27日から7月2日まで
米比の両海軍が定例海上合同演習をやったんだが
このときアユンギン礁付近で長期停泊していた中国艦艇が
かなり接近して来たらしい。


7月10〜11日には米中戦略経済対話が控えてた状況にも関わらず
こんな挑発行動に出るんだから
習は自滅の道を進んでるとしか言えない。

 
469名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:18:19.57 ID:xl8RAzT60
国連は何をしているの藩事務総長よ!!
あんたに成って以降機能していないんですが!!
反日一辺倒で国連を動かしてる異常な事務総長
470名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:18:37.21 ID:UoSbUr2z0
米軍が撤退した後フィリピンは次々とやられているね
日本から米軍が撤退すれば同じ事がおこる
だからこそオスプレイや普天間問題を
日本人みずから言わせるように仕向け大きく騒ぎたてて
米軍を沖縄から追い出そうと必死なんだよな
471名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:19:16.30 ID:WHSyxUto0
スービック海軍基地とクラーク空軍基地をなくしたのはまずかった
日本のように思いやり予算もかからないのに
残念
472名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:25:17.67 ID:kPpEu5G70
これもう、中央が地方に対する支配力を失って、軍閥化を止められない流れじゃねーの?
今年中に三国志以前のような内乱状態きちゃう?
473名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:25:42.60 ID:zoQsSxX80
民主党の負の遺産だな

こんな所まで民主党の尻拭い
させられる自民もたいへんだな
474名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:29:33.06 ID:+RmKHq3G0
あらためて海軍基地を使わせる話が出ているようだけど、
これは憲法改正を必要とするものなのかな?
475名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:30:00.16 ID:rOfbR2/n0
マルエツでバナナ買ってくる
476名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:31:03.27 ID:RYWbNbz00
尖閣への中国の出方のシミュレーションだな
477名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:32:30.10 ID:GhBJB+h70
臭は戦略家として失格
韓国を道連れに沈んでくれ
478名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:39:12.79 ID:LtbmccJ00
ベトナムやフィリピンに民生用の安価なデジカメ機器を大量に送って
兵士や警備員、あらゆる人員に携帯させて、いつ何時の中国側の不当な挑発として記録させればいい
民間人にもMicroSDと小型のデジカメをばら撒けばいい。

チベットやブータンもそうだよ、中国を相手に最貧国がとれる牽制手段は、
かつての中国国民党が日本を相手にやってた方法、宣伝だよ。
MicroSDと小型のデジカメを中国の周辺国にばら撒いてYouTubeで中国の悪態を垂れ流すようなことも考えたほうがいい

アジアの芸術・文化の発展と撮影技能者育成、撮影技能格差是正とか、てきとうな名目で
日本政府が無償で安価なMicroSDと小型デジカメを中国の周辺国にばらまくべきだよ。
どうせPCやネットインフラすら整備されてないし、東南アジア諸国は最貧3rf世界なんだから
民間人じゃなくて撮影要員の大量育成の方向で、中国を過剰に刺激しない平和的な地味な支援でもするべきだよ

中国人のやつらは携帯で自国の政府相手にやってるのに
ベトナムやフィリピン、チベットやブータン、貧しすぎて不憫すぎる
479名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:41:19.38 ID:5Q3jFem90
色々な国にちょっかい出してるなシナは。本当に世界の癌だ
480名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:43:06.12 ID:LwDLRY9y0
とりあえず、何十年後に国産戦闘機を造れるかわかんけど造り出せ
創めなければいつになっても国産武器が持てない
創めるなら今でしょ
481名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:44:06.15 ID:eQ87YrR10
 
◆こうして、フィリピンは中国の話し合い平和融和の口車に騙されフィリピン国防は弱体化した・・・・・


【南シナ海問題】 2010年、中国の話し合い融和平和に騙されるフィリピン 中国の融和平和は信用できる?

2010年12月9日、フィリピンは中国から軍用品の援助と購入する軍事協定に調印。これは、2002年
にフィリピンが中国と南シナ海の南沙(スプラトリー)諸島を巡り平和的に話し合いで解決する平和協
定の延長線上にある、中国との軍用品援助と売買の軍事協定となった。

中国側の狙いは、フィリピンと米の同盟網にくさび狙う軍用品売買で協定でフィリピンを米国から切り
離しを狙っうた、フィリピンと中国の初の軍事協力協定になった。中国側は軍事装備提供でフィリピン
と軍事協力関係を築き、米国の同盟網にくさびを打つ狙いがあった。フィリピンは、南シナ海の南沙
(スプラトリー)諸島の領有権問題では中国と対立している。フィリピンは、2002年の中国との話し合
いによる平和協定を信じている。中国との軍事協力協定調印で中国との対立は回避できると望んで
いた、そうフィリピンは思ってる。中国がそう思わせたと言っていいだろう。

中国の報道では、中国軍の関係者の話しとして、フィリピンへ軍用品の売却により、中国海軍がフィリ
ピンの旧米海軍基地スービックや軍事基地港を補給拠点として使える可能性を示している。同様の協
定を東南アジア諸国連合(ASEAN)各国と締結すること戦略にしていると述べる。中国政府はフィリピ
ン軍にブルドーザーやローラー車などを無償寄贈して関係を強める。 <ASEAN記事 2010/12/23>
  
482名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:49:19.71 ID:eQ87YrR10
 
◆フィリピンは中国に騙されことに気が付くが、フィリピンの国防はボロボロ・・・・


【南シナ海問題】 中国の話し合い平和路線に騙され 10年間で弱体化したフィリピンの国防

2011年、フィリピンの国防は中国の融和話し合い路線に騙され、海上巡視船、海軍、空軍の兵器が
更新されず老朽化弱体化していた。それは、2002年にフィリピンは中国と南シナ海の南沙(スプラトリ
ー)諸島を巡り平和的に話し合いで解決しようと中国と平和協定に調印から始まった。中国との平和
的協定で海上巡視船や海軍艦艇や空軍機に支出が不要と思わされた。昔のままにフィリピンは側は
問題の諸島で漁業が出来ると理解していた。それから、10年経って中国が平和協定を破るかのよう
に軍事的行使でその脅威が強く出てきた。しかし、フィリピン側は10年間に巡視船や海軍艦艇や空
軍機も更新されず老朽化して使えなくなっていた。

2011年6月23日、米国とフィリピンは、「米比相互防衛条約」に合意した。これは、南シナ海での中国
の領土拡大覇権主義に対処するため、米国が同盟関係にテコ入れに着手した。この防衛条約は南シ
ナ海での「有事」にも適用し、比軍の装備の増強、更新を米側が支援することで合意した。南シナ海は
「米中冷戦」の対象とした。クリントン米国務長官は、中国の南シナ海での脅威に対し「いかなる攻撃
的な行動をもとる用意がある」と強調。米側は、南沙(スプラトリー)諸島の領有権をめぐる中比の武力
衝突を念頭に、米比相互防衛条約(1951年)に基づきフィリピンを防衛することを明確に表明した。

アキノ大統領は、フィリピンは10年間に自国の「安全保障上」をおろそかにしていた。軍の装備は質量
ともに脆弱化、容易に中国の侵略を許す状態になったと述べた。海軍の唯一のフリゲート艦「ラジャ・フ
マボン」にしても、第二次大戦中の米海軍“中古”のままだとした。アキノ大統領は、巡視船を始め海軍
、空軍の建て直しを図ると述べた。 <ASEAN記事 2011/06/24>
  
483名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:52:27.87 ID:+RmKHq3G0
>>481
>>482
は参考になる記事なんだけどさ。
できればアドレスも貼ってくれるとありがたい。
関連記事が山ほど見つかりそうだ。
484名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:54:21.20 ID:n8F+Sd3M0
今の韓国と同じ状況じゃんw
485名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:55:31.33 ID:IwNE4t/sP
>>1
バカサヨは知らんぷり。
ウンコマスコミは報道しない自由を行使中〜。

「入手した!」なんて共同は言ってるけど、
ずっとリアルタイムでフィリピン紙で報道されてて、
フィリピン軍のスポークスマン、国防相もずっとコメント出してた。

フィリピンの新聞に載ってるような話を無視して何が入手だ。
486名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:55:36.30 ID:5FBJdqTV0
>>479
韓国に対して思いっきり侵略しているからな・・・人民軍

当の韓国人はバカだからそんな敵国が大好きだから呆れる
487名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:55:49.98 ID:gFLOfEiDO
日本の退役した巡視船を安値で引き渡してあげたらいい
488名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:58:04.21 ID:1lOz9ZN70
習近平も就任したばかりで、国内の騒動や暴動が1年で20万件も発生し、空
気汚染。土壌汚染、砂漠化、なん10万人の汚職といった問題を抱えて、国民
の目を他国の紛争により目を外にそらせなければ、自分の身が危ないからちょ
っかいを出さざるを得ないところもある。
489名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 23:59:58.07 ID:5eKlgAL10
フィリピンとアメリカと日本とで協同軍事演習しようぜ〜
490名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:00:01.14 ID:4ss4KMtx0
いくら人口十億人つったって、周辺国全部と同時に戦争するような甲斐性があるのか?
491名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:01:17.39 ID:IHGlgIPW0
冗談抜きで第三次世界対戦は特ア対世界になると思うわ
492名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:01:30.29 ID:Rmf77yFZ0
反戦平和の市民団体の皆さんは、どうして沈黙してしまうのですか?
人間の盾の皆さんは、どこへ行ってしまったのですか?
493名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:04:34.13 ID:ZK9dZ7m70
中国いざこざ起こしすぎだろ
日本とかがこんなことやってたら確実に国連から咎められる
常任理事国制度なんとかならんのかね
494名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:06:05.48 ID:/miqzNQx0
 
韓国は中国とズブズブだよ。
ノムヒョンの時にズブズブなんだから。
朴槿恵大統領は済州島を中国の海軍空軍基地に合意していからね。

大規模に中国企業が韓国軍の海軍空軍施設と称して工事に参入中。
周辺の土地も中国企業が買いまくっている。
 
米軍沖縄基地に対抗する為。

 
495名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:06:06.24 ID:jQFLHFIBO
中国人へ

南シナ海は、その形成が未だ不明な場所である。
しかし、推測によると、南シナ海は中国陸塊と最も関係が深いと考えられる。
おそらく、南シナ海は中国陸塊の大陸棚と思われるが、詳細な調査が必要である。
南シナ海が中国陸塊の大陸棚であっても、周辺にはいくつもの国家があるので、武力だけでなく、交渉が必要となる、複雑な地域である。

つまり、中国人は、南シナ海が中国陸塊の大陸棚であるという地学的事実を証明しなければならない。
496名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:06:26.44 ID:cF7fjJpS0
中国vs中国以外
497名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:06:31.56 ID:+njesqgWO
一度、中国・韓国・北朝鮮VS全世界で戦争しようか?
498名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:07:06.77 ID:18EJP8lSO
フィリピンは駐留していた米軍を追い出したから>>1の現状を招いた。
日本も米軍基地を追っ払ったら後悔することになるよ。
特に目と鼻の先に中国共産党人民解放軍がいる沖縄人はよく考えた方がいい。
499名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:08:40.13 ID:IpdpEXoG0
南シナ海が片付いたら次は日本に来る
最初に血祭りに挙げられるのは前線に居る海上保安庁だな
20mmや自動小銃で自動砲と対艦ミサイルに立ち向かう事になる
500名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:09:19.00 ID:zdFiS0DK0
>>31
統一の前に北との戦争で地獄をみて、統一後は北のおもりで地獄をみる
501名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:09:34.39 ID:xN9xechH0
>>485
ちらほらとは報じているんだよ
全国紙も。
連日騒ぐようなことはないにしても。
502名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:10:55.57 ID:rm48irwb0
そろそろ中韓VS全世界になりそうだな
今回は民族撲滅させとけよ
503名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:11:26.19 ID:+PgK0MFC0
尖閣行きたいけど
行けないので
南行ってみました
504名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:12:09.94 ID:4H5G86df0
潜水艦とイージス艦貸してやれよ
505名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:12:44.61 ID:gnz3Rqpl0
>>18
フィリピン近海で暴れている「海賊:」ってのは
人民解放軍のサイドビジネスなんだけどなw

これの事実をまったく報道してないのは日本だけだろう
506名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:13:31.77 ID:eInHjBa30
>>489
台湾も入れたって
507名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:13:52.78 ID:/ngAFvpF0
目的は資源?
508名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:13:57.08 ID:Tfg0prTB0
>>421
フィリピン憲法第2条(1987)
フィリピンは、国策遂行の手段としての戦争を放棄し、一般に受諾された
国際法の原則を国内法の一部として採用し、平和・平等・正義・自由・努
力・すべての国の友好の政策を固く支持する。

戦争放棄ならあるんだよ
これはもともと、アメリカがフィリピンに押し付けてた植民地時代の憲法に
あった文句が1987年に復活したと言われてる
ついでに言えば、日本国憲法が短時間ででっち上げられたのも、下敷きが
植民地向けフィリピン憲法だったから
マッカーサーの父親がフィリピン総督やっててね

フィリピンでこれが復活したのは、結局例の革命が、共産主義者の扇動だ
ったってことじゃないのかな、支那の工作とか。
509名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:14:03.03 ID:ZnmZLC2k0
日本の地対艦ミサイル売ってあげたいところだな
510名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:14:35.78 ID:TqOAsfm60
フィリピン単独で中国に勝ち目はない。中国が侵略戦争で占領してしまう。
511名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:15:33.62 ID:qleKPDuF0
  
 
【南シナ海問題】 中国がスカボロー礁に軍事施設を建設中、フィリピン軍が発表
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1370788351/
2013年6月7日、フィリピン英字紙ビジネス・ミラーなどフィリピンメディアは、中国がスカボロー礁(中国
名は黄岩島)に軍事施設を建設しているとの、フィリピン軍関係者の発言を伝えた。米中会談中に強引
に習近平が領土覇権侵略を指示したと思われる。

英文記事
http://globalbalita.com/2013/06/10/chinese-bringing-in-construction-materials-on-panatag-shoal/
6日、フィリピン軍当局は、中国がスカボロー礁に軍事施設の建設を開始した、衛星写真を明らかにた。
3隻の大型船舶がスカボロー礁に何回も来て、大量のセメント、鉄筋、石などの建材を運び込んでいる
という。周辺には中国漁船が多数領有権を主張するようにいるという。また岩礁にフィリピン漁民が入
れないようにロープを引いているという。別の情報筋では数週間後には中国国旗をはためかせた施設
がスカボロー礁に出現するとだろうとしている。中国はまた、カラヤン島グループ(KIG)、特にAyunginリ
ーフ上のパラワンの自治体にも侵入した。

またセカンド・トーマス・ショール(中国名は仁愛礁)をめぐる駆け引きも続いている。中国を牽制する為
に米海軍はフィリピンにより頻繁に来訪するようになった。6月7日、8日には原子力潜水艦が補給のた
めに寄港。今年だけで10隻もの米主力艦艇がフィリピンを訪問している。

スカボロー礁はフィリピン領土、フィリピンの漁民が昔から漁業している地域。米中会談中に強引に習
近平が強引に覇権主義を進めた。領有権を巡って2002年に話し合で解決で協定を結んだ。今回中国
が実力侵攻した。南シナ海を巡ってフィリピン、台湾、ベトナム、ブルネイ、マレーシアが係争中。

6月1日〜2日にシンガポールで開かれたアジア安全保障会議では、アジア各国から中国の領土・領
海の拡張姿勢が非難された。中国の拡張姿勢に理解を示したのは軍事同盟関係にある韓国だけだっ
た。今回の中国によるスカボロー礁への強行侵略は、南シナ海を囲むアジア各国で中国に対して反発
が強まるだろう。  <英文 2013年6月10日>
 
512名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:16:48.46 ID:Fe6g8v+d0
ASEANのやつ、ダメじゃん。
チャンコロ抜きでやれよ。
513名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:18:43.14 ID:xN9xechH0
>>499
もちろん先方が軍艦出してくれば、
日本側もそれに応じたレベルで対応するでしょ。

南シナ海じゃ1970年代に既に中国軍が
ベトナム駐屯軍を攻撃して壊滅させてるけど。
514名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:22:26.83 ID:14G4stP20
  
【南シナ海問題】インド海軍「必要あれば南シナ海に空母部隊派遣」 中国海軍の増強に深い懸念を示す
 http://www.logsoku.com/r/news4plus/1354543575/
インドのPTI通信は、3日のインド海軍参謀長記者会見で、中国海軍の増強に深い懸念を示し、
南シナ海での航海の自由やベトナムとの共同資源開発を守るため、必要があれば艦隊を派遣
する用意があると述べた。インド海軍が南シナ海問題で強い姿勢を表明するのは異例。
インド海軍ジョシ参謀長は、南シナ海での偶発的な衝突の備え、中国海軍は「近代化がめざま
しい。我々が懸念する非常に重大な要因だ。取り得る措置と戦略について検討し、立案してい
く」とした。 http://livedoor.blogimg.jp/crx7601/imgs/e/2/e25e7580.jpg (南シナ海写真)

【インド】 インド新空母「ビクラマディティヤ」テスト ロシアからの引き渡し2013年10〜12月頃に
http://pic1.dbw.cn/0/00/72/02/720238_924844.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20120815/00111144d5a5119575ba62.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20120815/00111144d5a5119575ba63.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20120815/00111144d5a5119575ba02.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20120815/00111144d5a5119575ba5f.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20120815/00111144d5a5119575ba59.jpg

【インド】 インド空母「ビクラマディティヤ」で艦載機テスト ロシアMig-29Kが離着陸に成功・・・ 動画
http://www.youtube.com/watch?v=PcW5f064kmw
http://www.youtube.com/watch?v=VKm1OEcncek
http://www.youtube.com/watch?v=UjlzfcybLWY
http://www.youtube.com/watch?v=6lCeNhK46bw
インド空母のMiG-29K搭乗予定者はアメリカで空母発着艦訓練を受けているパイロット達になる。
「ビクラマディティヤ」にMiG-29Kを16機搭載予定、最大32機を搭載できる。
515名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:22:33.35 ID:M86ByuiO0
もう、世界中で対シナ包囲網を作って、貿易他でブロックを掛けるしかないよ
ね。米国が、経済経済のオバマじゃ上手くいけないから、早くレーガンのよう
なマトモな大統領が次の期に来ることを期待したいな。反共独裁の旗を掲げな
い米国はもう世界のリーダー失格だよ。次期大統領は、レーガンがソ連を崩壊
させたように、シナを崩壊させるような立派な大統領になって欲しい。経済よ
りも価値、これが米国の過去でしょ。ソ連が有利な時期だって、常に米国が中
心に対抗してきたし。シナにだけつけいられてすき放題やられ、世界の覇権も
このまま放置すればシナに移る。これでいいのかね。
516名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:23:22.48 ID:ZPd0CmhO0
四面楚歌の中国と韓国wwww
517名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:23:34.23 ID:EypXBMTd0
おまいらフィリピン産バナナ食って応援しろよ。
オレはドライマンゴーで応援してる。
518名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:25:21.27 ID:OqdqmFGD0
援軍に行こう
519名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:26:08.06 ID:yDbnNlVN0
アメリカが立たないなら俺が立つというぐらいでないとダメだわ日本は。
今こそ軍拡すべき時だろう。
今軍拡せずにいつやるの?
520名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:26:18.84 ID:14G4stP20
 
◆ インドが核を保有するキッカケになったのは、中国の騙し打ち侵略がキッカケ ◆

毛沢東がガンジーを騙して、平和協約を結ばせ安心させ時間稼ぎ。そしてインドに電撃
軍事侵攻した。チベットを侵略して、そしてインドを征服するのが目的だった。インドが核
を保有するキッカケになったのが中国に対抗するためだった。インドの核ミサイルは攻撃
対象を「中国とパキスタン」に限定と世界に宣言した上で配備している。

   インド洋海域の権益支配を狙う中国に対抗を急ぐインド海軍 

中国は、インド洋の権益支配に向けて、インドを包囲するように中国海軍基地を建設中。
「パキスタンのグワダル港、カンボジアのチッタゴン港、ミャンマーのチャオピュー港」を借
用して中国海軍基地を建設中。

シンガポール政府は、「中国がパキスタンのグワダルを軍港として使うなら、即座にグワダ
ル港湾機能を停止させる」と中国を牽制した。グワダル港湾一帯は、シンガポール港湾局
が管理しているからだ。また中国による海洋権支配はASEAN諸国の安全保障を脅かす
大問題だと非難した。
 
521名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:27:04.62 ID:/buF2Kwg0
キチガイの極
中国
522名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:27:20.29 ID:xN9xechH0
南シナ海の場合、各国の領有権主張が錯綜してるでしょ。
近隣諸国が相互に権利を主張して話がまとまらないでいるところを
中国に付けこまれた感じもあるように思うんだが。
ベトナム・フィリピン・ブルネイあたりが
話つけて結束しないことには。
523名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:28:13.36 ID:UKIKLpHm0!
でたでた、強盗国家の本領発揮だねぇ。
中国国民はどう思ってんの、これ?
「我々の侵略は正しい侵略」か?今21世紀ですよ?
穢らわしいったらありゃしない。
524名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:29:19.16 ID:c5GEPTvm0
>>519
今でしょ!

と、つっこんだところで私は失礼します。
525名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:30:02.59 ID:grjnYf+o0
>>498

>数年前の米記事で見たが、世界各国が怖いと思う国民は中東と日本なんだそうだ。
>中東は惨殺性を持ってるからだが、日本は自爆テロの比じゃない特攻隊をやってのけた国民だからということ。
>日本人は自分を犠牲にしてでも周りを助ける気質が強い民族性であり、特攻隊のような気持ちは
>どこかに潜在意識として持っているので、日本を怒らせて日本人が立ち向かって来たら恐いんだそうだ。
526名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:30:24.44 ID:KOoxtXpX0
これでシナが全世界と敵対して孤立化したらカンコクはしれーっとこっちに擦り寄るんだろうな
もうたまらんわ
527名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:30:25.15 ID:udD8HHhM0
中国は執拗に圧力をかけて相手が撃ってくるのを待ってるんだろうな
そうなれば紛争くらいの言い訳にはなる
そうしてその地域を実効支配を頑として譲らないという戦法だろう

尖閣にも同じ手法を取ってるから、政府がレーダー照射されたとか
積極的に国際社会にアピールしているんだろう
そうすることによって奪還の正当性を得られる

日本が今すぐフィリピンに支援できることがあるとすれば
金と情報だろ
528名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:30:25.40 ID:NOuVyYEi0
【みなさんへ】

みなさんは、【国】が栄えれば、【みなさん】も栄える、と素朴に信じているようですが…
現在は21世紀、あたらしい資本主義の時代です。

あたらしい資本主義は【国を超える】のです。

【国を超えて】もっと安く働いてくれる人に仕事を提供し、もっと高く買ってくれる人に商品を売るのです。
【あたらしい資本主義】の人たちは安く働いてくれる【中国】の人たちが【大好き】です。
【あたらしい資本主義】の人たちは安物を高く買ってくれる【中国】の人たちが【大好き】です。
【あたらしい資本主義】の人たちは、もしかしたらそのためなら【島なんかあげちゃう!】かもしれないのです。

そして【みなさん】のような、

【高い給料】を要求したり、【いいものを安く買おうとする】人々は、たとえ【国民】であっても、

【相手にしない】のです。
【自由と民主】を支持しているのはこのような【あたらしい資本主義】のひとたちです。

【みなさん】はそれを【国家】と、勘違い、

している

よう

ですねw
529名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:32:15.95 ID:14G4stP20
  
  
【ロシア】 ロシア、海軍向け潜水艦6隻などベトナムに軍事援助開始 中国包囲網を強化
  http://asia-news.doorblog.jp/archives/26902669.html

ロシアは2016年までにディーゼル電力潜水艦636型、6隻をベトナム海軍に引き渡す。ベトナム
社会主義共和国のヌグエン・タン・ズン首相がカリーニングラードで明らかにした。ズン首相によ
れば、ロシア製潜水艦のベトナムへの供与は商業的な意味のみならず、両国の友好と信頼の証
でもあるという。ベトナムは広大な海上国境線を有しており、中国の覇権主義による領海の主権
を守るための自衛措置だという。またズン首相は、ロシアとの軍事技術協力は潜水艦6隻に限る
ものではなく、他の兵器にも及ぶとしている。 <記事 2013/05/13>


【中国包囲網】 ロシアが動く、領土を狙う中国と戦えるようにベトナムへ潜水艦6隻供与!
  http://crx7601.com/archives/27943863.html
  
530名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:33:17.38 ID:udD8HHhM0
>>528
まじで鳩山か?
事務所関係者なのか?
なにかやるってこれか?
だったら残念な結果だが・・・
531名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:34:11.57 ID:KOoxtXpX0
集金ペイは21世紀最初の世界大戦を起こす
間違いない
532名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:34:24.37 ID:2Tr7/37AT
鳩山に中国を止めてもらえばいいよ
533今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/07/15(月) 00:35:37.26 ID:uMHdbt2m0
>>1
これはゲリゾーのテンプラスレでそ?

フィリピンは、政治家も高官もみんな昔から中国系じゃん。
534名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:37:07.25 ID:14G4stP20
  
 ロシアに対してウラジオストクを返せと言い始めた 習近平 VS プーチン
 
【中国】 習近平の拡大する中国の領土覇権主義 尖閣の次はウラジオストクを返せと言い始めた
  http://www.jiji.com/jc/v?p=foresight_top  http://www.fsight.jp/11951 他

習近平の拡大する中国覇権主義は日本に対して沖縄も中国領土だから返せと言い始めたが、
同様に、ロシアに対してウラジオストクを返せと言い始めた。習近平になって中国の覇権主義
は拡大している。南シナ海をめぐっては、ベトナム、ブルネイ、フィリピン、インドネシア、マレーシ
アと露骨に領土を拡大主張し過激化している。

          習近平が返還を要求するウラジオストク

習近平の拡大覇権主は南シナの国際法を無視して強引に領土奪還戦略だ。中国の歴史学者
が嘘の歴史を公表して、中国政府がそのまま相手国に要求するパターンで味をしめてきた。

ロシアは極東ウラジオストクに空母を配備する計画を出した。これは、中国空母が日本海に入り
ロシア海軍に対抗すると見たからだ。拡大する中国覇権主義に中国空母とロシア空母の睨みあ
いが日本海で起こる可能性があると予想している。 <記事 2013/02/25>

ウラジオストクはもともと中国領だったが、中国清朝時代の1860年に北京条約によりロシア帝
国領に移管した。当時のロシア帝国はこの天然の良港に、「極東を制圧せよ」の意味で「ウラ
ジオストク」という名前を付けた。しかし、新しい中国の歴史教科書に、「極東の中国領150万平
方キロが、不平等条約によって帝政ロシアに奪われた」と歴史教科書に書かれた。
  
535名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:38:09.90 ID:xiI/85O10
いわゆる南進って奴やな。何かせんと国が纏まらんのやろな。中国はな。
536名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:39:33.99 ID:tzn7Ufvp0
537名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:42:00.70 ID:HZdACl6L0
  
6月1〜2日、アジア安全保障会議  アジア各国が「中国と韓国」を非難・・・・

【日米豪】 日米豪防衛相 「中国の暴力的覇権主義に反対」 中国牽制(けんせい) アジア安全保障会議
http://globalbalita.com/2013/06/01/u-s-wont-tolerate-changed-status-quo-in-senkakus-s-china-sea/
http://globalbalita.com/2013/06/03/strong-japan-to-promote-stability-no-threat-to-asia-onodera/

  韓国を外し、「日本、米国、豪州」で中国の暴力的覇権主義に反対する共同声明発表。

シンガポールで開かれたアジア安全保障会議は、中国脅威論が高まる中で行われた。中国の
暴力的な領土・領海の拡張姿勢に批判が相次いだ。チャック・ヘーゲル米国防長官は中国の南
シナ海と、尖閣諸島への行動を容認しないと警告した。 <記事 2013.06.01>

会議では、日本・米国・オーストラリア国防相が会談。日本の尖閣諸島をめぐる中国の行動に反
対すると姿勢を明確に示した。尖閣諸島は日本の立場を支持すると中国を牽制(けんせい)。
小野寺防衛相、ヘーゲル米国防長官、スミス国防相オーストラリアによる会談で「中国が現状の
変更を力で試みる一方的な行為にも反対する」と一致した。中国による、スプラトリー(南沙諸島)、
南シナ海における中国と周辺国との領有権問題も3カ国で中国を牽制した。会議で「日・米・豪」
共同声明を発表し、(1)国際法に基づく紛争の解決(2)シーレーン海上交通路の航行の自由
(3)三カ国の防衛協力強化へ向けた行動計画の策定−などを盛り込んだ。

中国と軍事同盟を結んでいる「中国と韓国」だけはアジア各国に賛同は得られなかった。「中国・
韓国」の発言は、日本は右傾化(米帝の手先)化してアジア諸国の脅威になっていると日本非難
に終始していた。 <記事 2013.06.02>

韓国の金寛鎮国防相と中国軍の戚建国・副総参謀長が会談。 韓国は前政権(李明博)で米国
にあまりにも偏りすぎたとして、今後は中国・韓国で南東シナ海、太平洋において「中国と韓国」
海軍の「軍事協力」の強化で合意した。 <記事 2013.06.03>
  
538名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:44:10.31 ID:g5V0EleBO
誰だよ
基地害中国を発展させちゃったのは
539名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:47:19.06 ID:eHS+hmLF0
>>538
日本の円借款とか世界需要とか
540名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:47:21.43 ID:lIBoI28n0
>>538
日本
541名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:48:51.37 ID:c1kEqe6w0
【国際】「中国軍のインド領侵入に抗議」 インドの右翼分子がカシミールで反中デモ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367127205/

【国際】社会党「政府は臆病になっている。中国は最大の敵だ」 中国軍がカシミールでテントを増設、インド国内から反発の声
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367325604/

【国際】中国軍がインド北部カシミールに侵入 インド軍とのにらみ合いが続く★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366568348/

【国際】 中国で、反ベトナムの声高まる…政府研究所教授「開戦せよ!ついでに小日本も威嚇できる」★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308184299/

【中国】新疆ウイグル自治区トルファン地区で警察と暴徒が衝突、27人死亡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372236278/

【中国】新疆で警察がウイグル族女性ら7人射殺か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326014863/

【中国】 ウイグル族、警察発砲で15人死亡か…米ラジオ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372847208/

【米国】第七艦隊「戦闘即応態勢にある」 西太平洋に空母2隻展開、警戒監視強化=対中国軍でけん制か★14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349532743/

【政治】 韓国メディア「日本の植民地統治を経験したフィリピンが、領土紛争中の中国軍事力をけん制するために日本との関係を深くする」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357873147/

【尖閣問題】 中国軍指導部が全軍に指示 「戦争の準備をせよ」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358166002/
542名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:49:14.35 ID:HZdACl6L0
 
6月4日、韓国は共産「中韓軍事同盟」ファシズムまっしぐら!! 反米軍事プレゼンス強化で合意

【韓国】 韓国軍参謀本部議長、中国人民解放軍と「中韓軍事協力」拡大で合意 2013.06.04
 http://www.globalpost.com/dispatch/news/yonhap-news-agency/130605/s-korea-china-agree-deepen-strategic-military-ties
4日、韓国軍代表団が韓国軍用機C-130で北京に到着。韓国軍の鄭承兆・合同参謀本部議長ら
15人の代表団が韓国軍C-130輸送機を使い直接、北京に訪中したのは始めてである。鄭承兆・
合同参謀本部議長は中国人民解放軍の房峰輝総参謀長と会談。韓国、中国の軍事協力を拡大
することで合意した。韓国軍幹部代表団の訪中は、2007年に中断依頼の6年ぶりとなる。
中国・韓国の合同軍事演習の話しも2007年に出て中断したが、しかし今回は中韓国合同軍事
演習を実現させ関係強化することに合意した。韓国軍の代表団は中国の航空母艦なども視察す
る予定だ。

会談では中国・韓国の軍首脳が何時でもホットラインで協議できる体制で合意した。 これにより
中国と韓国は、仮想敵国の米国や日本に対して武力衝突や挑発が発生した場合に即時対応協
議が可能になる。韓国は2012年に「中韓軍事協定」を結んでおり、米軍情報や米軍兵器機密も
提供する関係だ。今回の同盟強化で中国は米国に対する太平洋の覇権強化、韓国は日本への
軍事プレゼンス強化の狙いがあると見られる。 (記事 2013.06.04)
  
【韓国】 韓中軍事会談 中韓、軍事協力拡大で合意  【朝日新聞 2013.06.04】
http://www.asahi.com/international/update/0605/TKY201306040498.html
目立たないように数行の記事で小さく報じる・・・
  
543名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:52:39.53 ID:1KuSPR1a0
>>538 日本です
544名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 00:58:26.07 ID:Dpmw8acs0
一隻沈没しても誤射
でもフィリピン軍は最弱だからなぁ
545名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:01:14.57 ID:qlIKaAh20
>>7
そんな汚物が、世界人口の1/6を占めてるってことに戦慄
546名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:02:08.55 ID:IpdpEXoG0
>>506
台湾からは中国の軍関係の情報を出しては貰ってる
対日本戦に向けて急遽建設された空軍基地と戦術誘導ミサイル基地の情報も台湾経由で出てる
それ読むと中国はかなり本気で尖閣や春暁油田周辺の完全支配の準備はしてる
珍しく、日本から弾道ミサイル開発の必要性や戦術トマホークの必要性の飛ばし記事が出る位には防衛部署は焦ってる
547名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:02:32.22 ID:HZdACl6L0
  
■ 朴槿恵大統領 中韓共同声明で中国との「中韓安保協力」の強化を約束・・・ 反米同盟 

中韓共同声明で 「黄海の内海化」に米海軍の追い出しを、韓国が「中韓安保協力」強化で約束

27日、韓共同声明で韓国は中国と「中韓安保協力」の強化を約束した。中国の黄海の実施部隊
は、これで韓国と「共同作戦」実施をするまで関係が深まった。「中韓安保協力」は黄海での中韓
軍事協力の強化は、中国にとって大きな利益だ。なぜなら、黄海を中国の内海化にやっと出来る
ことになる。黄海からの米海軍の排除が実現できる。

 習近平が朴槿恵大統領に、「黄海を平和、協力、友好の海」に約束させる=米海軍排除

中国にとって、黄海は首都北京の玄関口という戦略上において極めて重要な海だ。中国が日清
戦争で負けたのも、日本帝国海軍がこの黄海の支配権を奪われたのが原因だ。敵国の米海軍
がこの海に進入し空母まで入って来る。中国にとっては威嚇だ。韓国と軍事的関係を深めて米海
軍を黄海に入れさせないことが出来る。 27日の会談では習近平は、「今後は黄海を平和、協力、
友好の海としよう」と朴槿恵大統領に約束させた。つまり、米海軍を入れさせるな、呼ぶな!黄海
で勝手に動きまわるな!中国の指示に従え!という意味だ。

これに先立つ、6月4日の中韓軍事最高幹部会議で韓国軍参謀本部議長と中国人民解放軍の房
峰輝総参謀長と会談においても、「中韓両国海軍の関係を強化発展させ、黄海を友情、協力、平
和の海にしよう」と、米海軍排除の約束をさせている。

韓国軍参謀本部議長は青島の中国人民解放軍海軍本部から韓国軍へのホットラインを使い 「こ
れからは韓中海軍が黄海で一緒に作戦することになる。中国軍と緊密に協力せよ、将兵達に伝
えろ」と命令して見せ、中国軍への忠誠の姿勢をみせた。また韓国軍側もこの「韓中同盟」に大喜
びとなった。 <中韓会談 2013/06/28>
548名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:03:36.75 ID:ar3Q9BxXO
どれだけフィリピンとベトナムは日本に期待していたことか…。イージス艦3隻くらい派遣してやれよ。
549名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:03:55.73 ID:U/ulmESK0
>>489
陸軍以外はフィリピン軍なんか居ないも同然の演習になるぞw
550名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:06:08.30 ID:SscimL6K0
中韓は世界の敵
551名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:09:07.51 ID:oZ1rx9c70
>>549
実際フィリピン軍がいようといまとあんま問題ないw
552名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:11:44.02 ID:ftSLzZ8zP
シナはあんなに広大な土地があるのに、どうして更に周辺国の領土を奪おうとするんだ?
世界を征服したいのか?
陸地の木を切り倒してばっかいないで、ちゃんと木を植えて砂漠化を防いで
水を引いて作物を作ればいいだろ
シナはどうして自然を保護して自分で育てようとせずに陸からも海からも資源を奪うばかりなんだ
553名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:12:29.25 ID:HZdACl6L0
 
■ 朴槿恵大統領 「中国と韓国で新しいアジアを」 中国の手先 “韓国” にASEAN諸国が敏感に反応 

  習近平と会談した韓国朴槿恵大統領、「中国と韓国で新しいアジアを作っていこう」と演説

韓国の朴槿恵大統領が27日訪中し、共産中国との親密関係ぶりを報じた。「共産中国との韓国パ
ートナー」を協調した。中韓同盟関係を盛んにアジア諸国に強調する訪中となったた。中韓連合で新
しいアジア世界の枠組みを作る「中韓共同声明」を発表。さらに、共同声明では「政治・安全保障分
野で強化」がうたわれた。完全に共産中国の手先になった韓国の姿だ。6月4日に中韓は軍事面で
関係強化を発表しており中韓共産同盟に踏み出すのも確実となった。この中韓の同盟ぶりに中韓両
国が喜んで報道した。共産中国のパートナーになった韓国、この中共の手先になった「韓国」に一番
驚いたのが、なによりもASEANアジア諸国だった。

  ASEANアジア諸国連合はもともと反共諸国連合、共産の手先 “韓国”はアジア諸国の敵

韓国の朴槿恵大統領の共産中国の手先ぶりに、ASEANアジア諸国のタイ、インドネシア、シンガポ
ール、フィリピン、マレーシア等が敏感に反応した。 ASEAN諸国連合とは、もともと反共諸国連合
であり、この共産中国の手先と解った「韓国」に対して過敏に反応するのも当然だ。

なかでも、タイのような反共の王国では、韓国は共産イメージに変化。「やはり共産主義者の手先だ
ったのか」と直ぐに反応した。共産中国の手先「韓国」となり、まず「タイのTVでハングル文字を放送
禁止扱いにするハングル語にボカシを入れる措置を取った」。タイに居る方なら、このボカシに気付い
たと思うがこうゆう理由がある。タイにとって共産主義の手先「韓国」は、タイ王室の敵であり、仏教の
敵、ムエタイの敵であり、タイ国民の敵である。タイ全土が共産「韓国」排除に動き始めたことに気が
付くだろう。 <ASEAN 2013/07/03>
  
554名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:13:42.24 ID:JYwmH73O0
マルコス復活するしかないのか?
555今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2013/07/15(月) 01:14:32.13 ID:uMHdbt2m0
林 X恵
556名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:14:50.58 ID:GTr3Lao/P
全方位にケンカ売ってるな。
軍事力の自信からなのか、外に敵を求めないと国内がもたなくなってきてるのか、どうなんだ?
557名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:16:41.01 ID:th+3emjE0
>>552
 シナの経済を一番わかりやすく言うと、自国内で自国民に対し植民地支配をやっているんだ。
 植民地なら可能な限り略奪を尽くして、奪う物がなくなったら外国に移住して優雅な暮らしをするのが
 一番合理的だろう?
 それを政府高官がやってて庶民もあやかりたいと思っているのが今の中国。
558名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:17:02.25 ID:HZdACl6L0
  
■ 朴槿恵大統領「中国と韓国で新しいアジアを」、この共産「中韓」連合にASEAN諸国が敏感に反応
  
【速報】 フィリピン、自衛隊の駐留を歓迎 「9条改正、国防軍も望む。左翼共産『中・韓』はアジア諸国の敵だ」
   http://www.logsoku.com/r/news/1372597837/87
28日、英紙フィナンシャル・タイムズは、フィリピンのデルロサリオ外相とのインタビューで、日本
が戦後の平和憲法から解き放たれ、軍事的強化に進むことを歓迎すると表明した。

28日、フランス通信は、フィリピンのガズミン国防大臣と日本の小野寺防衛大臣との会談後、記
者会見で「フィリピン政府は他国の駐留、とりわけ日本の自衛隊の駐留を、この分野における共
同戦略として、既存の取り決めに基づき歓迎している」と語った。

デルロサリオ外相は、「われわれはアジア地域でバランス形成の要因を求めており、日本はその
ための重要な存在になり得る」と述べ、中国に対抗するための日本の「再軍備」を「強く歓迎する」
と語った。中国の脅威にさらされているフィリピンやASEAN諸国は今、「第2次世界大戦時の旧
日本軍の侵略の記憶以上に、現在の中国の圧迫による大きな懸念を持ち始めていることが示さ
れている」としている。

背景に、中国の高圧姿勢に懸念を強めるアジア各国が日本の軍事的強化を支持することで、自
衛隊を「国防軍」に格上げする憲法改正を目指す自民党の安倍晋三総裁に勢いづける可能性が
あると英紙フィナンシャル・タイムズは報じた。

フィリピンは中国と南シナ海の一部の島々の領有権をめぐって対立しており、このフィリピン政府
の決定は、一部の左翼共産『中・韓』の怒りを引き起こすとみられる。 (記事 2013/6/30)

関連 英文記事
【アジア】 フィリピンは元米海軍基地スービック湾を含む軍事基地に「米国と日本」の駐留にむけて準備進める・・・
http://news.usni.org/2013/06/27/philippines-exploring-allowing-u-s-and-japan-to-more-use-of-bases
http://www.channelnewsasia.com/news/asiapacific/philippines-wants-to-give/726808.html  
559名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:17:09.37 ID:K8Kqwyn30
>>553
韓国人でも、けっこう多くの人がクネの親中路線には反対してんじゃないのか?
560名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:17:53.23 ID:sQ1VKCG10
ダメリカ軍を撤退させるとこうなるという
悪い例だぬ
561名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:18:22.65 ID:aRoqQrwa0
>>1
あきれた連中だな
562名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:20:53.93 ID:AAq9Kr+10
尖閣は日本領だが
南沙の件はヒリピンが一方的に悪い、死ね土人国
563名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:21:23.88 ID:z/80C2070
支那経済が崩壊寸前!
国民の不満を外に向けるしかない

やばいよ支那は
564名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:23:17.02 ID:oZ1rx9c70
中国はどこに遷都するん?
北京はもうヤバイやん
565名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:23:38.42 ID:i2m64Q6I0
今やるべきは中国と言う国を分裂させて弱体化させること
566名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:24:45.35 ID:ftSLzZ8zP
>>557
イナゴやインデペンデンスディの宇宙人みたいだな
星の資源を食い尽くしたら別の星を征服しに移動、それを繰り返してる
567名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:24:50.08 ID:50KIeEkE0
自他ともに認める他人の物に突然これは俺のだと主張を始める
周りを巻き込んで散々揉めた後に
全てじゃなくても良いから何割かよこせば許してやんよと持ち掛ける

元々自分の物じゃなかったのに喧嘩を売って何割か貰えてしまうチンピラのようなやり方

シナチョンってこんなんばっかりだよな
568名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:26:49.00 ID:KOoxtXpX0
こんなならず者国家のトップにゾロゾロと頭を下げに行ったんだぜ
もう一度全員の名前を晒して欲しい
日本国籍を剥奪してもいいくらいだ
569名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:28:36.20 ID:NZ4CxG870
中国ってさ、こういうやり方で相手が折れるのを待っているんだろうけど
尖閣みたいに粘られると、逆にへたれるよなw
韓国みたいなだだっ子の発言になってるしw
一方的に主張、相手の主張は認めない、自分たちが正しい
アホか
570名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:29:24.03 ID:c1kEqe6w0
ブータンの18%の国土を占領
ベトナム湾、
白頭山、
蘇岩礁
可居礁:
丁岩礁:
美麗島
付属島嶼、
澎湖諸島、
馬祖列島、
烏?島、
金門島、
東沙諸島
中沙諸島
スプラトリー諸島
パラセル諸島
インドとの領土問題@アクサイチン、アルナーチャル、カシミール
ゴビ砂漠の北側トゥヴァ共和国
パミール高原
ワハーン回廊
ワハーン渓谷
ワハン回廊
江心坡
江東六十四屯
ダマンスキー島(珍宝島)アバガイト島、タラバーロフ島、大ウスリー島
ラオスのボーテンなどは中国公安が常駐し、事実上植民地化


国内にはチベット、ウイグル、南モンゴル民主連盟の独立運動
571名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:30:39.91 ID:8c6ldWO70
フィリピン頑張って
572名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:34:10.62 ID:bRqecB89O
中国共産党幹部が環境対策行わずに不正蓄財したせいで、汚染された中国は人が住めない死の国なんだろ
573名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:37:32.34 ID:Tfg0prTB0
フィリピンは憲法停止してでもアメリカ軍の基地をおかなきゃ
だめだよな
間に合うか、アメリカが同意してくれるかどうかはわからんが
574名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:37:59.41 ID:oZ1rx9c70
>>569
海洋国家が島をとられるわけにはいかんからな
支那の潜水艦なんてマリアナ海溝に誘い出して
何隻でも沈めたるわ
575名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:46:57.22 ID:OYKyvIcT0
>>565
今すぐ、日本人がすべきなのは、
シナ、チョンを徹底的に武装排斥すること。
日本人が、ライフルやショットガン、ピストルで
シナ、チョン、ブサヨを次々撃ち殺すこと。

1960年代、中米の国、
ホンジュラスは、隣接する人口過密国のエルサルバドルに十万人以上の不法移民を押し付けられた。

キレたホンジュラスは、軍や警察の送還だけでなく、
「エルサルバドル人をシバき隊」武装民兵を投入し、
徹底的に、エルサルバドル人を相次いで銃撃、殺害したりさせ、激しく迫害した。
ワールドカップ メキシコ大会での
予選でのホンジュラスvsエルサルバドルの試合結果から、両国民が武装衝突。

エルサルバドルがホンジュラスに侵攻。サッカー戦争が起きる。
戦争は100時間で終戦。痛み分け。
エルサルバドルは、ホンジュラスから排斥された、
十数万人以上のエルサルバドル人の
流入で経済バランスが崩壊、全面内戦に突入した。
576名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:52:08.86 ID:fHvBSwej0
どんな国でも中国や半島よりは日本にとってマシだろうに
ワザワザ搾取され捏造で侮辱され何もかも日本の所為にされながらいつまで奴らと付き合い続けるんだか
577名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:56:02.84 ID:UmrnuWiO0
全方位侵略外交
578名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 01:59:54.61 ID:IpdpEXoG0
そうは言っても、10年後には中国の世界への移民+出稼ぎ人数が一億超えるって予想が出てる、日本の人口と同じ位の人間が世界で中国の利益を追求する
日本人なんか見た事も取引した事も無くても、中国人は第三世界の何処の国でも政権中枢に食い込んでその国の経済に完全に入り込んでる
勝負なんてハナから決まってるあとはどう負けるかだな
579名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:00:45.91 ID:ar3Q9BxXO
なのに何故日本政府は支那チョンに擦り寄って土下座するの?
580名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:05:16.24 ID:ARsb2wMoO
単式簿記のフイリッピンは、日本が9条破棄するのを待ってる
581〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/07/15(月) 02:07:23.70 ID:kABAVCx+0
北京にミサイル打ち込むなら今だな
582名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:10:56.43 ID:WB3vogVkP
>>32
ない。

あるわけがない。
583名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:11:54.98 ID:Mm80RCPH0
座礁しろ 
584名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:13:20.48 ID:GGXgpamH0
国内の格差や治水やインフラなんぞガン無視して
稼いだ金を自由につかえる一党独裁政権の強みで、世界中で金ばらまいてるからな
585名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:16:15.87 ID:5jBzt/nEO
尖閣諸島の排他的接続水域の領海侵犯を含めて、糞支那がやってる事は、フィリピンや日本が手を出せば戦争だからな。
586名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:19:07.37 ID:b+fPT+i60
半日国家のフィリピンがどうなろうと知ったこっちゃない
587名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:24:20.67 ID:6BM+iAKZ0
大丈夫だよ 北海道新聞がなんとかしてくれるよ
588名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:24:45.22 ID:HxOnVpLT0
まあ日本は脅しに屈せず乱暴なこともせず
ただひたすら根気強く国土を守り続ければいいよ。
一番注意しなければならないのは獅子身中の虫。
589名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:27:12.03 ID:aByr2xlt0
シナチョン国連なんかにお金出さないで
領土侵略受けてる周辺国の支援に出した方がいいわ
590名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:36:12.51 ID:/oJzVvXE0
中国人は人間のクズだな
韓国人と中国人は地球から早く出ていって欲しい
591名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:37:49.42 ID:s+mHAvIw0
正直フィリピンとは中国の件が無けりゃ係わり合いになりたくないんだけどな。
あの辺の防衛はアメリカに丸投げしたい。元々駐留してたんだし元鞘ってやつで。
592名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:40:15.03 ID:kjfJI0owP
>>588
世界各国の現状がソレ
世界中が今、裏でシナ朝鮮の排斥に取り組み始めてる、真の脅威と認識した上で



「日本人は日本人らしく静かに黙っていればいい」
↑彼らが撒いている嘘。人それぞれ静かな人も居ればスグに文句を言う人、それぞれ色々いる。
他にもあります。
己の中の「正しき」に照らし合わせて、彼らの嘘と洗脳の言葉を見抜いてください
「正しき理屈」や「正しき道理」などとは申しません。
勿論、欲や色気を出してもいけません。
正しき己の中の秤にかけてみる事を先ずは。
そして、それを元に声をあげなければいけない時がある事も知るべきです。
死人にくちなし、黙り続け抵抗もせず言われるがままを受け入れ続けるは死人と同じです
593名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:44:30.54 ID:vEnwyjEl0
明日は円高株安だな
594名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:49:18.84 ID:8HR7FKVP0
国連とアグネスまだーーーー?
595ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2013/07/15(月) 02:49:41.35 ID:fu9N+FNy0
.
http://www.youtube.com/watch?v=Zb3m4NouknM

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
596名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:50:46.89 ID:Ueya7YFq0
俺にできることはフィリピン産を買うことだけかな。
597名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:51:36.35 ID:FB/n7Lgz0
そして俺たちはフィリピンバナナ食べながら全力でフィリピンを応援するんだよ。
フィリピン! 中国に負けるな!!!
一緒にがんばろうぜ!
598名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:53:56.40 ID:FB/n7Lgz0
>>586

中華さん巡回ですか?
日本人のほとんどはフィリピンを応援しています。
599名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:56:55.50 ID:b+fPT+i60
>>598
フィリピン人が日本の事どう思ってるか少しでも調べてみたら
敵の敵は味方とかじゃないから
600名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:59:02.70 ID:qsMy9pgW0
>>599
アジアの中でも特に日本に対する
好感度が高いな
601名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:59:18.27 ID:eOdbRSvTO
助けないと
国連も横暴をいつまでも見逃すなよ
602名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 02:59:42.16 ID:RmAMpL7n0
>>557
非常に的確な指摘ですね。
モラルなきシナの発想と現実を良く表していると思います。
評論家でも、こんなふうにズバリとは言えないですよ。
603名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:00:31.61 ID:FB/n7Lgz0
>>599
wwwwwwww
半日教育してる中国なんかよりは1千万倍マシw

同じ国じゃないんだから、中には嫌いな人は少しはいるだろ。
国民のほとんどが日本を嫌ってる中国なんかより、フィリピンのほうが遙かにいい!!

【吉報】 アジア各国の対日感情、特アか否かで評価真っ二つwww 【グラフ有】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1373628129/
604名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:02:31.99 ID:LDgzQiBIO
アメリカは海兵隊基地
日本はUS2の基地をフィリピンに作りましょう
...
日の丸救難機でフィリピンの親日感情更に上がるよ
...
おちょんこ事務総長なんか無視
PKO派遣止めて、世界中にUS2の基地を作りましょう
国際貢献の費用対効果、US2のほうが高い
605名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:02:40.51 ID:FB/n7Lgz0
>>599

息を吐くように嘘をつくのは韓国人だけじゃなく中国人もだ! ってことの例w
606名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:06:06.17 ID:RIlSg1EA0
法律無視・環境破壊・暴力で支配
民度の低い中国人をのさばらせる=世界の終わりを意味するからね
607名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:07:08.56 ID:iwSsZWiT0
>>244
でも、それにまともな理由付けてるのは見たことないな。単に日本人の願望とも取れる。
608名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:07:11.39 ID:b+fPT+i60
だめだこりゃ
そんなにフィリピン好きならセブ島にでも移住すればいいよ

まー金くれるから好きとか言ってるそんなレベル
フィリピンは第二次世界大戦の時も日本に侵略されたと思ってるから
関わらない方がいい
609名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:07:32.44 ID:4oQFlTLd0
米軍を追い出してお祭り騒ぎしてたのが20年ぐらい前だっけ?
時間はかかったけど予想どおりの展開だな。
610名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:08:49.52 ID:FB/n7Lgz0
ID:b+fPT+i60

統計・報道の結果も何も提示せず、勝手に他国をネガキャンしてる中国人の例
611名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:09:03.51 ID:hawhu8el0
フィリピンは不法滞在者の強制送還に強力してるから応援してもいい。
612名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:11:26.43 ID:+6Bv9gnt0
各個撃破されるのは拙い、平和憲法では表立った支援は難しいだろう。

何もしないわけにはいかないが、どうする各々方?
613名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:11:40.04 ID:UvvD4LZG0
米国が一旦静観するなんてことがあった場合は、時間差でフィリピンの被害が生じ、
それに相応する中国の利益が戦果として発生する。
米軍を追い出したりしてるので、もしかしたらそんな米中の描いたシナリオで進むかもしれないよ。
フィリピンは犠牲になってしまうが。
614名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:16:08.84 ID:iwSsZWiT0
>>578
その手の未来予想は中共の願望も入っているからな。そうならないように各国手を打つんじゃないのかな。既に打っている様に見えるけど。
615名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:16:10.23 ID:4P4MYmjm0
んでアカピは報道したのか?w
616名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:18:23.48 ID:YrQ1WlqD0
>>16
教科書読み直してきたほうが良いんじゃないか?
617名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:18:27.13 ID:7Kic45MS0
フィリピン産のバナナ買ってくるか・・・。

俺にできることはこれくらいだ。
618名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:20:05.12 ID:kdITiO4m0
フィリピンだけじゃないけどね
619名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:22:23.98 ID:zKU8vOu7O
支那は他所を侵略しようとしている暇があるなら自国の環境問題に取り組めよ。
620名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:22:55.23 ID:Pr/OyVzz0
フィリピンが折れることになったら、尖閣に対する攻勢も強くなるのが分からないのか?
中国包囲網の弱体化にも繋がる
621名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:23:02.12 ID:+6Bv9gnt0
集団的自衛権を公式に認める改正が、必要だろう、欧米の支援が必須だが。

フィリピン人は性格は悪くないぞ、と思うが。
622名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:27:28.32 ID:s+mHAvIw0
>>609
国防のこともよく考えずに米軍追い出して浮かれてた国が、
中国の圧迫受けて慌ててアメリカと日本に泣きついたって構図だよな。
フィリピンの怠惰のツケが日本に回ってくるのは気に入らんわ。
とりあえず自分たちで大軍拡して、ちっとはまともな海軍仕上げてから同盟申し込みに来いよって感じ。
もうそんな悠長なこと言ってられる状況じゃ無いけどさ・・・はぁ。
623名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:28:10.67 ID:ZDT0zeGs0
>>601
中共は、常任理事国
国連に何を期待してるんだ?
624名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:29:40.33 ID:KoB6ctLC0
映像はよ!!!
625名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:29:46.54 ID:y4c8Fshg0
おい支那人
遠慮はいらねえぜ
626名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:34:37.04 ID:wQ2ThKzJ0
常任理事国を台湾に戻せばいいだけ。
共産党の正当性を国際社会が否定すれば、孤立するのは中華。
627名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:34:40.80 ID:KoB6ctLC0
日本の自衛隊が軍艦送りこんで占領しちゃえば円満に解決するのにね!
628名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:35:34.55 ID:nveLBqy30
629名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:39:15.02 ID:kjfJI0owP
>>621
>集団的自衛権を公式に認める改正が、必要だろう、欧米の支援が必須だが
極端な方法を申し上げれば
「サンフランシスコ講和条約を経た形の手続き」を以って
日本をアメリカの施政権下に置くという手も最終的には有ります
後は赤狩り→法修正、他は何でもアメの思い通りというのを受け入れなければなりませんが。
まぁ、本当の意味のお灸としてはこれでもいいんじゃないかと、先祖に顔向けできない様な内容でもありますが。

>>623
シナ自身が現在、常任理事国としての権利を得た経緯において、
自らその破棄行為を行ってる可能性が有ると、疑惑としての段階ですが調べています


私は数年、シナに対して「張りぼて」と申し上げております。
言葉の扱いにおいても、その行動においても。
静かに正しく見据えてみればこの理解には数週間と掛からずに至ります


私はこれからも皆さんを信じます
630名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:47:36.79 ID:c2uwLK950
不法滞在のごり押し在留でフィリピンはイメージ悪くなったからなあ
631名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:49:24.64 ID:7MVcAPLh0
>>601
中国はその国連の常任理事国なんだけどw
世界を実効支配しているのは常任理事のWW2戦勝国クラブなんですな。
敗戦国日本残念。
632名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:56:31.30 ID:C/Ovo8K10
アメリカ軍を追っ払ったフィリピンが大バカ者なのだ。
沖縄の人達よ、貴方達の未来が今のフィリピンよ。
犯されるどころか皆殺しにされるがな。
633名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 03:58:24.54 ID:8x/2Bzh90
>>632
フィリピンの米軍追い出し運動にも荷担してたんだろうなぁ中国人
634名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 04:00:28.58 ID:qnNnXUNRO
>>631
ソ連なんて潰れちまったじゃんW
アメもアフガン、イラク収拾つけられずトンズラW
今時WW2なんて過剰に縋り付いてるアホは弱者利権絡みのカスがほとんどだよW
635名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 04:01:17.87 ID:+Ahb/1X80
中国の領土、領海を守るのは当然。
朝鮮半島もそのうちには中国に帰属しなくてはならない。
長白山と韓国が不法に支配する黄海は即時返還だ。
白頭山なんて山はない。長白山である。あそこは満州族、清の発祥地、中国の山。
半島人民のためにも大中華に復帰すべきだ。
636名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 04:09:20.60 ID:G6CNPl2QO
武力衝突でも起きれば日本の尖閣についての意識も変わらざるを得ない

やってくれ
637名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 04:11:03.66 ID:W0zbmGG80
>>636
今こそ9条を守るときとか言い出すぞ絶対
638名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 04:11:17.07 ID:9hUWYybw0
相手が引いてる時だけ攻める。
相手が強気になると退く。

そういう組織だよ、支那の軍閥は。
自分たちの権益だけが目当てなのだから。
いざとなったら、政権を替えて寄生する最低の組織。
639名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 04:12:21.46 ID:BHwXYZX10
中国と韓国は人類の敵。
ようやく世界中の人が認識し始めた。
640名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 04:21:22.36 ID:52bzwOVuO
>>631
そもそも中国は負けてないだけで勝ってないような……

戦後日本と戦ってた人達は中国から台湾に逃げ出してるし
641くろもん ◆IrmWJHGPjM :2013/07/15(月) 04:23:19.01 ID:gcr38usT0
インドもやらかしてたよなあシナは。
あっちこっちで問題起こしまくりのシナ。
642名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 04:32:52.77 ID:SyvrUbXGO
国連は常任理事国の存在が不要になったんじゃないかな
643名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 04:43:31.59 ID:pACZyz3o0
さぁてどうなるのやら
644名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 04:43:39.76 ID:bcCHNKI70
尖閣諸島に米軍基地を作らなかったことが悔やまれる
645名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 04:49:31.40 ID:g3eehGnb0
ちょっとフィリピンと中国で撃ちあってみてくれないかな。アメリカがどう出るか
見てみたい。オバマじゃ傍観してるだけで何もできねえだろうなw 
646名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 04:54:16.56 ID:C/Ovo8K10
沖縄返還の時に尖閣も付いて返ってきた。
それまではアメリカが支配していたのだ。
チャンコロでは無いぞ。明治初期から
太平洋戦争までは日本がカツオの製造工場
として使っていた。で何で中国領になるの。
647名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 04:55:13.31 ID:BtQDL79OO
来月、アンへのGOGOに援助しに行くのに戦争は困る。
648名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 04:56:49.66 ID:bs1/gGRE0
>>586
半日国家→×
反日国家→○

日本語勉強汁
649名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:00:05.89 ID:AsjBEpMU0
ドイツMAN社の最新エンジン4機を搭載した、しきしまの2倍の出力を持ち、
小型艇やヘリを搭載する軍艦並みの中国海警局の公船が、7年後に10隻就役するってさ。

http://www.youtube.com/watch?v=6CKOc7vvHfw
650名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:01:05.48 ID:riuwgzKk0
連合組むとしたらどうするの?
フィリピン、インド、日本、台湾とかでうまくやれるか?
651名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:01:55.22 ID:bs1/gGRE0
>>627
今の法律では無理だから96条改正(今年)→9条改正(来年)するまで待ってね
652名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:05:02.39 ID:ykCN0s5+O
>>650
ベトナムも入るだろ
653名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:07:26.12 ID:xDJLXqsHO
空軍も無いフィリピンじゃ無理
654名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:16:07.42 ID:Fq73X7cu0
>>1
俺にはどうも中国が戦略的にこの手の摩擦を起こしてるようには思えないんだよな
こういう散発的な摩擦は共産党首脳部と軍部の勢力争いのせいにだと思う
経済発展で党内で大きく影響力が躍進した政治部に対して
軍部が威信を示すして党内での影響力を確保するためにかなり交戦的になっていて
結果論的に統制、足並みを合わせるのが難しくなっていると思う

理由は党幹部の展開してるロビー活動と軍部の戦略レポートの表現がかなり不一致な点による
当首脳部にすれば現在最適な戦略は、東アジアから米軍のプレゼンスを排除して
東南アジア諸国および日本を分断すること
そのためにシンガポールやマレーシアなどにはかなり華僑ラインで大規模な工作を続けててきたし
元々工作を続けてた日本のメディア戦略について、戦略強化の指令が出てる
そのへんが特に民主党の後押しや沖縄における左翼系メディアの大キャンペーンとも一致してたんだけど

ここ最近の安倍政権の動きは明らかにインド、フィリピンと結んで太平洋に出るためのライン
シーレーンの某影響力に動いてる。おまけにロシアとの領土問題解決、関係改善も
強力に推進されててこの点は本来中国が日本の左翼系メディアも利用して妨害活動を相当強化してる

党首脳にすればここでいたずらに周辺国全方位と摩擦を抱え込むのは
アジアの対中国防衛網構築にプラスの影響を与える公算が高いので今は抑えたいところ
もっと言えば東南アジアは置いておいて、沖縄離島をターゲットにした第一列島線の突破こそが
中国の目標でそこにリソース注力したいのは中国の戦略レポートにも段階的達成のマイルストーンが明記されている。

ところが軍部がここ最近の中国の経済発展で党内における軍閥の影響力が低下してる
功を焦るとともに不満を持った共産党軍の末端への統制がかなり乱れてる
統制の乱れが周辺国との散発的摩擦になって表面化している
ここは本来、現在党内で影響力持ってる勢力の望んでいることではない


実際はこの問題対外問題以上に中国の内部的な問題がかなり大きいウエイトを占めてるよ
655名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:23:27.13 ID:Fq73X7cu0
×某影響力
○防衛協力

な。いずれにしろ今の段階での対多国間摩擦は共産党周部の意思によるものではないと思う
中国は一度大きなリセッションに入るのは間違いないから
その際の人民のフラストレーションは、いつもの調子なら党に向かないように
外に向けて発散させたいところ。そのために有効な反日キャンペーンに集約したいところ

アメリカ地方議会議員の最近の発言を見るに
アメリカの政財界へかなりの額の華僑系ロビー活動資金が流入しているのは間違いない
対日対沖縄以外に大きくことを荒立てたい意思は中国にはないはずだよ
目下のところ尖閣諸島上陸に際して米国の介入を阻む政治的取引を成立させることこそが
最大優先の外交的課題なわけだし、多国間協力の推進を助けるような真似はしたくないはず

中国海軍の内部統制がかなり微妙な段階に入っていると見る
656名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:26:16.33 ID:GkGXPxXd0
>>650
パキスタン、マレーシア、インドネシアも付けくわえて
657名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:27:48.46 ID:7Kic45MS0
(´・ω・`) フィリピン産バナナ、10本買うか。
今月厳しいけど頑張るお。
658名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:28:36.78 ID:KoB6ctLC0
>>654
>そのためにシンガポールやマレーシアなどにはかなり華僑ラインで大規模な工作を続けててきたし
>元々工作を続けてた日本のメディア戦略について、戦略強化の指令が出てる

何かソースはありますか?
疑ってるわけじゃなくて、単純に知りたいだけですけど
659名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:29:02.41 ID:wmafGdLx0
WW2ならABCDEFG包囲網レベル
660名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:29:48.76 ID:aqxyotjo0
これが国連常任理事国です。
661名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:31:00.06 ID:z0WOV+fo0
>>2
俺の初体験を思い出したwwww
662名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:31:22.44 ID:GkGXPxXd0
>>657
パイナップルよく買ってるよ
663名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:32:23.66 ID:a2/s6lgo0
ウチのばあちゃんはフィリピンのことを「ヒリッピィン」って言う
664名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:33:48.19 ID:8J05zGi20
>>658
こいつの言ってることは全て適当で信じるに値しないものだから無視した方がいい
ゲームかなにかのやりすぎで頭がおかしくなってる
665名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:34:31.62 ID:xfz2FhGe0
フィリピンも日本もベトナムも、国内に親中国勢力を抱え込んで、身動き取れない
状態なんだよ。一寸外圧(地域紛争)があれば、対中包囲網なんて機能しないよ。
フィリピンと中国が争っても、日本が参戦することは、ありえない。w
666名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:35:30.14 ID:YYmg1/DM0
フィリピンは、米軍を自国から追い出したから、米軍から支援を受けられない。
ボコボコにされるだろうな。
沖縄の連中は、よく観ておいた方がいい。
667名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:35:40.22 ID:Kd/aRPvT0
頑張れフィリピン
共に戦おう
668名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:37:27.51 ID:jZJyO67K0
>>5
遺憾砲で迎撃だろ? おそらく連射タイプ
669名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:38:22.88 ID:KoB6ctLC0
>>664
でも、王が外務大臣になって以降の中国は大分賢くなっていて、
東南アジアを懐柔しようとしたり、アメリカから譲歩を引き出そうとしてるって辺りは俺もそう思うんだよね。
670名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:39:11.13 ID:8J05zGi20
>>654
2ちゃんで長文を垂れ流すやつは漏れなくバカで嘘つき
>>654は100%嘘で全て妄想
これだけは確実
671名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:40:05.23 ID:roDm7TYR0
>>665
心中?勢力が火の元国で失墜しつつある件
672名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:40:14.91 ID:hlbHIHKq0
中国製造の物を買うと言うことは、中国を助けることになる。

日本企業でも中国製造の製品は買わないことにしている。
673名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:42:11.25 ID:769P0XtFO
長文を読まないのは韓国本土の工作員
674名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:42:35.61 ID:RFHgSNMk0
>>669
オバマとの会談ではアホ晒したが、
ベトナムとは共同軍事演習で緩和したんだっけ
675名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:43:30.14 ID:c1kEqe6w0
>>650
ベトナムとブルネイ
トヴァ共和国、ブータン
676名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:46:57.00 ID:g3eehGnb0
>>654 確かに読み辛いよw
スマホ? 句読点入れろ。箇条書きで良いからw
677名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:48:18.80 ID:UufQ2uzZ0
>>1
中国って何がしたいの?
678名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:48:56.34 ID:KoB6ctLC0
>>674
イスラエルの問題に頭つっこんでみたりね。
キンペーだのリだのは頭悪いのに、王が優秀だから、
一時期ほど上手くいかなくなっちゃった
679名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:50:53.80 ID:CExFLztR0
>>677
侵略殺戮資源略奪
最後は世界征服
680名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:53:47.18 ID:jZJyO67K0
>>679
(;・`ω・´) せ、せかいせいふく?
 
681名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:54:16.92 ID:NiX6jbB/0
みんな何と戦ってるんだ
682名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:55:32.43 ID:acaMroVm0
>>680
何を驚く?その通りだ。(`・ω・´)
683名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:56:30.93 ID:yc1/CZtt0
>>126,131
今のことなら中国でも正しい
100年または62年以上前のことに対して中国という言葉を使ったら負けになるわけね
意味わかる?

例えば中国3000年の歴史、とか中国のシルクロードとか
684名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:59:12.99 ID:E29iOxo70!
米比相互防衛条約はまだ生きてるんだろ? 米は空母を送れよ。
685名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 05:59:16.94 ID:jZJyO67K0
>>682
あれか?チャイニーズ・タイペイみたいに
チャイニーズ・ジャパンとかチャイニーズ・フィリピンになるのか!

おそろしいな・・・
 
686名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:00:41.92 ID:CExFLztR0
>>680
大真面目
本気でそのつもりだよ中国軍の上層は
687名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:00:49.30 ID:yc1/CZtt0
>>640
正式な戦勝国は台湾の國民黨蒋介石だぜ
毛沢東は単なる共産クーデターだわ
688名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:01:43.25 ID:c1kEqe6w0
>>680
「中華」 中華思想では「世界の中心」だよ(´・ω・`)
689名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:02:11.07 ID:UufQ2uzZ0
>>679
それじゃあ、抵抗する国とは戦争になってもおkって思ってるのかな
全世界を敵に回したら、勝てないと思うけど
690名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:02:54.33 ID:GkGXPxXd0
>>677
仮面ライダーのショッカーと同じこと
691名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:04:17.01 ID:cHpm0R+BO
チャイニーズコリアなら無問題
692名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:04:47.54 ID:e7un1KwpO
アジアは一度戦争状態になった方がいいと思う。
693名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:04:58.16 ID:c1kEqe6w0
>>689
できるだけ争わずにじわじわ侵略するのが理想

パラセル諸島やブータンやアクサイチンみたく、
気がついたら中国の物になってた・・。みたいな
694名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:05:05.68 ID:yc1/CZtt0
>>578,614
第一列島線で台湾と沖縄が中国の傘下に、第二列島線で名古屋か大阪あたりまでが
中国の領土になる計画だからな
このまま放置していればそうなる
695名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:05:25.86 ID:Id0qJPNaP
>>684
米軍追い出したのに無理じゃね
696名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:07:53.14 ID:c1kEqe6w0
>>694
その前に中国がウラジオストック返還をロシアに要求しはじめた

北海道もあぶないよ
697名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:08:55.29 ID:jZJyO67K0
>>693
日本も北海道なんか虫食いみたいに中国人に買われちゃってるもんね

やばいw
 
698名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:09:04.23 ID:cHpm0R+BO
フィリピンがシナに占領されたら沖縄タイムズや社民党は嬉ションして喜ぶんだろうな
699名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:09:37.89 ID:RAdaZfsg0
日本も艦隊だして援護しろ
700名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:09:57.86 ID:CExFLztR0
まぁ中国にそんな力ないけどなw
701名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:14:15.38 ID:muc1Nyg8O
中国の作戦知ってるか?明らかにフィリピンの領土を大量に実行支配し、話し合いでお互いに妥協しようと言って、いくつかの領土をフィリピンに返す。フィリピンが抗議しても平和的に解決した、と跳ね退ける。
702名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:14:25.32 ID:cHpm0R+BO
アメリカの後ろ盾のないフィリピンですら落とせないなら
日本侵略なんて夢のまた夢
沖縄マスゴミを失望させるなよ中国
703名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:15:24.20 ID:c1kEqe6w0
>>701
ラオスなんか100年借款だっけ・・・100年後まで植民地
704名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:18:01.88 ID:JURxLUcCP
フィリンピンは明治日本みたいに腹を括って軍備を増強すべきだ
空母と強襲揚陸艦を持てよ
705名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:19:30.00 ID:JoijRQX80
シナほどではないにしろフィリピンも反日国だからなぁ
まあ日本的には共倒れが望ましい
706名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:19:47.37 ID:szGxzJHz0
中国の遅れて来た時代錯誤の覇権主義・事大主義には困ったもんだ。
結局戦争で死ぬのは一般人だから、他国に気軽にいちゃもんつけて、
小競り合いをして、強い中国の演出してるだけだからな。
707名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:19:52.83 ID:umRNyaBU0
さて、日本も5000発造れるほどPu余ってるから・・・そろそろ
爆縮計算もノイマンの時代と違うし、金型も世界トップレベル
H2Aもことごとく成功してるし、弾頭の小型化なんてお得意だろ?
708名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:20:59.45 ID:bcU5nmlh0
反日反米だもんなあ。

むしろほど良い見せしめになってくれた方が国益だが。
709名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:22:26.82 ID:Id0qJPNaP
>>707
アメリカまで敵に回してどうすんの
710名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:22:29.50 ID:CExFLztR0
>>707
もう実用可能だったりしてw
711名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:23:30.84 ID:XMEy9kgYP
>>409
T/A-50はいい機体だよ

設計
機体…ロッキード・マーチン社(米国)
レーダー…エルタ社製EL/M-2032レーダー(イスラエル)
エンジン…ゼネラル・エレクトリック社製F404(エンジン)
FCS等…英国各企業

部品製造
56%:米国企業等(レーダー、アビオ、エンジン含む)

武装
機銃、サイドワインダー、マーベリックミサイル等
イスラエル製中距離AAMもおそらく可能

値段…12機180ペソ(400億円)なので1機34億円


の(自称)韓国純国産戦闘機だが設計はマトモだ
712名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:25:21.04 ID:MsuFH2Wr0
そして日本のマスゴミは狂ったように「日本はアジアで孤立している!」と壊レコを繰り返す
713名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:25:22.10 ID:c1kEqe6w0
1995年、フィリピンから米軍が撤退したタイミングで、
中国はフィリピンの領土である島というか、
小さな岩場、ミスチーフ礁という島に上陸し、
中国漁民を守るためと家を強引に建ててしまった
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/38/ade124d6a293718698735132f098a07a.jpg
その後、その岩場の周囲を開発し、続々と建物を建築し、
今や風量発電やヘリポートまで作ってしまった。
完全に中国により乗っ取られてしまった
フィリピン側は自国の排他的経済水域(EEZ)内だと主張するが、
中国はこの「拠点」を建設以降、周辺に艦船を常駐させている。
ミスチーフ環礁のこの建造物は最大で「中国側は基地をどんどん建て増している」という。
南沙諸島では今年に入り、中国のレーダー施設とみられるドーム型の構造物も確認されている。

中国軍はパラセル諸島の晋卿島に補給基地を建設している
714名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:29:17.79 ID:+eKWzQR40
>>711
F5の正当な後継機だな


法則が発動しなければ
715名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:29:36.99 ID:v1+Ahoj00
フィリピン待ってろ
日米軍でシナ軍の殲滅に向かうからな〜!

フィリピン嫁も心配してる
716名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:31:38.96 ID:PJuf/Qcu0
>>528
間抜けなコピペだなw

日本は資本主義国家であると同時に民主主義国家なんだよ。

新しい資本主義かなんか知らんが日本国民の生活を守れない政府に用は無い。
当たり前の話。

それに中国の労働力は既に高騰していて使いにくくなってるよ。
反日デモ等のいわゆるチャイナリスクもあるし。
今後、世界の工場はカンボジア、ミャンマー、ベトナムあたりへのシフトしていくだろう。
717名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:31:48.66 ID:juTbpHtnO
メリケンがこれを放置するか否かで全て決まるんじゃね
718名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:32:10.42 ID:bcU5nmlh0
>>711
F16のほうがマシなんじゃないの〜
719名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:32:39.01 ID:f8j9F8jU0
で、仮にこの状況で、フィリピンのマスコミが
「政府の対応は支那を刺激するもので危険だ!」って報じてたらやっぱり異常だよな。
720名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:35:27.40 ID:c1kEqe6w0
コレのせいで南シナ海への侵略が早まった


フィリピンが天然ガス田を発見、南シナ海の緊張加速か―シンガポール華字紙
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=60811




>>712
最近は「東北アジアで孤立」とか言い換えてるwww


【国際】ベトナム、日本と対中連携強化へ フィリピンに続き海洋安全保障協議
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367201051/

ロシア ベトナム海軍向けに潜水艦6隻を建造 2016年目途
http://japanese.ruvr.ru/2013_05_13/113175065/

ベトナム、ロシアを引き込み 南シナ海カムラン湾を共同開発 中国牽制 2013.3.22 01:27
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130322/asi13032201280000-n1.htm

【国際】中国軍がインド北部カシミールに侵入 インド軍とのにらみ合いが続く★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366568348/

強引に道路を建設し、国境線を書き換える暴虐行為
南シナ海どころではない! ブータンでは知らぬ間に国土が2割も奪われていた
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20110804-01/1.htm

【南シナ海問題】中国網「フィリピンが米日のため軍事基地を建設計画 狙いは中国けん制か」[07/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1373543870/
721名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:36:07.86 ID:XMEy9kgYP
>>718
F-16は最新ブロックだと諸々込みで120億円くらいする
T/A-50は精精30〜40億円程度

F-16のが性能いいのは間違いないが、良くも悪くも値段相応なのだ


ちなみにフィリピン空軍はグリペンの導入に関心を抱いている
  ↓
ttp://manilastandardtoday.com/2013/07/03/pilots-eye-gripen-fighter-jet/



T/A-50で練習機兼軽戦闘攻撃機を揃え、空軍を再建した後にグリペンを導入、
そのあとはT/A-50を練習機権予備兵力に…という順序じゃないかな
722名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:36:24.69 ID:RLB5yp4eP
反原発地球市民平和フェミ珍権9条云々団体の皆さん〜
出番ですよ〜
723名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:40:10.73 ID:c1kEqe6w0
>>719
いかに、今の日本のマスゴミが異常なのかよくわかるね
724名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:42:50.93 ID:1em4gr2q0
>>721
SAABか・・・ 外国車の多い日本でもSAABとか乗っている人を見ると「ん? なんかわけありだな」って思ってしまうw

メーターまわりが航空機していて好印象なんだが糞田舎では維持は無理だろうなぁ
725名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:43:19.29 ID:mppyzM2B0
台湾とフィリピンの関係悪化したらすかさず派兵か
726名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:45:52.99 ID:bcU5nmlh0
グリペンも随分昔からあるような。おれもおっさんだな^^;
727名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:46:00.60 ID:Fq73X7cu0
日本や朝鮮はWW2後、西側国家代表アメリカと共産圏国家中国・ロシアの二大巨頭に挟まれた
最前線工作地帯だったらからね
水面下で工作合戦が繰り広げられたのはむしろ自然かつ当然で
そのための思想統制に最も有効な媒体がマスメディアだったのは疑いないところっしょ

そういうバイアスのかかった喧伝工作はアメリカも中国もロシアも
WW2後一貫してやってきた。
そのことが分からず、戦争に負けて全てが一度決着したと思っているような馬鹿な人間が世の中にどれほどいるかだね

戦争では何も終わらなかったんだ。むしろ静かに確実に戦争は今も続いてる。
そんなことは今更言うまでもないことだけどな
728名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:48:18.08 ID:2n4897IC0
これが中国海軍ですわ。37mm機関砲で無抵抗のベトナム兵士を・・・!
無慈悲、基地外の一言に尽きる。

http://www.youtube.com/watch?v=YFxLeNVLRoM
729名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:50:59.84 ID:xr3eBcIi0
強盗国家中国を許すな!

【中印軍事】中国軍がインド支配地域に侵入し、インド軍の監視用シェルター破壊 カシミール地方[07/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1373384610/
730名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:52:31.27 ID:mJPE4K9D0
オスプレイのほうが重要
オスプレイの訓練止めろ
731名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:53:41.82 ID:VKRHyRPO0
フィリピンvs中国じゃ中国が絶対勝つのに中国がいまだ軍事行動おこさないのは
そういう野心がないという証拠
ネトウヨはいい加減認めろよ
732名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:54:49.91 ID:bcU5nmlh0
もうちょっとで改憲だ^^
733名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:54:57.86 ID:CExFLztR0
>>731
世界情勢が怖いだけだろ
腰抜け中国軍wwwwwwwwwww
734名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:55:19.62 ID:XVahgAPO0
>>711
HPのパソコンみたい
735名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:56:45.35 ID:Htd2rv/QP
>>36
真ん中のコマンダーの名前を ´д`;
736名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:57:04.04 ID:Fq73X7cu0
でも実際のところ中国ってのは
ここでみんなが思ってるほど一括りにして考えるような対象ではない
彼の国の対外戦略展開は大きくその国内事情に立脚する
広大領土かつ巨大な人口を抱える中国というのは
一枚岩で捉えるのが適切な場合はほとんどない

海洋権益に関して周辺国に驚異と捉えられる行動を起こして
警戒感を当えているが、それ=中国の戦略として一筋縄であるとは限らないわけで
実際のところあそこは、内部戦略の方が外部戦略に優先している。そういう国内事情

だから内部問題と切り離して昨今の中国の国境線や領海摩擦問題を切り離して考えることはできない
本当にあの国はこっちに伝わってくるよりよっぽど多様で内面志向的な国なんだ。
737名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:57:55.34 ID:H51uRo9DP
まさに侵略国家だな。極東の狂犬・中国

まず日中平和友好条約を破棄すべきだ
尖閣の時点で理念を失ってんだから
738名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:58:00.24 ID:PJuf/Qcu0
>>731
中韓っておまえみたいなバカばっかりなの?
739名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:58:23.10 ID:XDm5riDo0
>>5
憲法改正しないと協力できないだろ。
740名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:58:25.79 ID:gu4RKv7b0
>>731
国際世論があるから攻撃できないだけだろ。

つーか中国国内でも大騒ぎになるだろう。
741名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 06:59:17.93 ID:ZodM24VnO
百害あって一利無しの中国
742名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:01:59.58 ID:VKRHyRPO0
>>733,740
そういう言い訳はいいからw
実際に軍事行動をおこしてない時点で中国には野心がない
ネトウヨがどれだけ、わめこうが中国側にはこれがちゃんとした証拠だからw
743名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:03:00.93 ID:GTr3Lao/O
>>726
最近は前線整備性を若干妥協することで、
燃料搭載量を1.4倍にし、エンジンを強力なのに変更したグリペンNGってのを売り込み中
744名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:04:02.01 ID:CExFLztR0
>>742
軍事行動起こしてないってアホだろお前w
745名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:04:25.43 ID:H51uRo9DP
>>742
お前の理屈なら
なんで韓国や中国は日本を軍事的脅威とみなしてるの?
ねえねえ?www

ところで母国語のBBSに出るとフルボッコされるから日本語のBBSに沸いてきて
自分が寄生してる日本を叩いてるのって、自分が惨めにならないの?
ねえねえ?www
746名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:04:56.17 ID:cHpm0R+BO
シナに野心がないとかシナマンセーのガイエですら今は恥ずかしくて書けないだろ
747名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:05:25.45 ID:g7ZRQV2xO
>>731
ネトサヨって本当にこんな馬鹿ばかりなの?
力関係だけで戦争起こしてたら人類なんか滅亡してるわw
中国がフィリピンより圧倒的に強くても攻めないのは攻める正当な理由がないからだよ
正当な理由なく攻めれば世界中から非難されるからな
748シーフー博士:2013/07/15(月) 07:06:56.80 ID:VEK4gA0y0
とりあえずフィリピン支援の為にフィリピンバナナをたくさん食べて
代わりにシーフードヌードルをフィリピンに届けるべし
749名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:08:13.26 ID:YNLxJrqW0
>>1現在、中国共産党はウイグル、東トルキスタン、モンゴル、チべットの人達に熾烈を極める虐殺、民族浄化を行っています
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜* *〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
6月下旬、中共による領土侵略の危機に晒されている日本に、世界ウイグル会議総裁の
ラ-ビア・カーディル氏をお招きして行われた『日本・ウイグル 自由のための連帯フォーラム』。
その先陣を切った東京での集会とパネルディスカッショ-ンの模様を、完全版でお送りします。

1/4【完全版】6.21 日本・ウイグル 自由のための連帯フォーラムin東京[桜H25/7/14]
http://www.youtube.com/watch?v=pFooAk0P33w
http://www.nicovideo.jp/watch/1373644325
【ウイグルに自由を!】衝撃の事実!ラビア総裁が語るウイグル事件の真実[桜H25/6/28]
http://www.youtube.com/watch?v=FmseZcsyZGI
http://www.nicovideo.jp/watch/1372422583
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜* *〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
中国共産党のウイグル人やチべット人民族浄化の実態を隠蔽し
尖閣諸島魚釣島近海の漁業活動に参加した石垣島の漁師さんや支援者の方々や自民党国会議員を
右翼分子と中傷し中国共産党のCCTVに取材VTRを売った、あるいは譲渡したNHK
一般人の個人情報までCCTVに提供し海外支局に配信したNHK

【反日NHK】反日プロパガンダ映像をCCTVと合作したNHK、23日に正式抗議行動へ[桜H25/7/11]
http://www.youtube.com/watch?v=eSKENawdgzI
http://www.nicovideo.jp/watch/1373532942
750名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:08:26.82 ID:hekFJVwF0
中国てもう中央政権の力が弱まってきてんじゃねええの
政府より軍部のほうが力つけてきてんだろ
中国崩壊もちかいな
751名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:08:44.44 ID:VKRHyRPO0
>>745
コレだからネトウヨはw
日本が70年前にしでかしたことを都合よく忘れてるw
日本はいわば前科者。大量殺人犯の前科者。そんなやつが隣にいたら
誰だって警戒するだろうにwww

>>747
君には「勝てば官軍」という言葉を教えてあげるよ
752名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:08:56.45 ID:NcJzetAz0
やっぱ核持たないとダメだわ。
シナは核持って無い相手は容赦無くイジメる。
753名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:11:35.23 ID:oJhjlTDcO
>>742
現在進行形で中国が行っているのが軍事行動なわけだが
頭悪いにも程があるな
754名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:12:08.45 ID:+eKWzQR40
>>751
アホ?
755名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:12:46.17 ID:XMEy9kgYP
日本が供与する巡視船は、準らいざん型×10、準いわみ型×2という話もあるな
756名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:13:03.18 ID:CExFLztR0
>>751
中国は前科者だぞ現在進行形ですらあるだろ
知らないのか??w
勝てば官軍てこれは同意だわ
757名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:13:50.50 ID:sNFRZmLu0
チベット、ウィグルを侵略している現テロ国家・シナに対して日本も動かんと!

シナが石油を手に入れるラインを、各国と連携して断ち切るべき
758名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:15:30.22 ID:MDANUp7K0
見事な狂犬
759名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:15:36.85 ID:2+0JBIAq0
>>751
いや、官軍は連合軍に負けたぞ! 勝てばGHQ負ければ賊軍
760名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:16:13.12 ID:Fq73X7cu0
そもそもなぜ中国が海洋権益の確保に積極的に乗り出しているのか
それは中国の将来人口構成比率や社会保障問題、エネルギー問題による。
中国の莫大な人口規模は中国製造業のリソースとなり
成長エンジンとして機能してきた。
それによって都市部の生活レベルは向上した。

雁行型経済発展モデルによって、内陸にはより安い労働力が潤沢に供給され
経済発展が連鎖的に浸透していくモデルを思い描かれていた。
80〜90年代中国の経済ポテンシャルに対する評価は
人類史上最大規模の供給ポテンシャルへの評価でもあったわけで

ところがその波及効果は予想よりも円滑に機能しなかった。
都市部と農村部の収入格差はますます広がる一方で
中国国内の食糧事情、エネルギー供給事情は確実に悪化していった。
中国の国内事情的には今回の経済発展過程でどれだけ国内産業に技術力を蓄えさせ
国際競争力を持った自前の産業郡を育成できるかが鍵だったわけ
しかしその育成を十分に行い、成熟した産業競争力を獲得した企業を広く抱えるには
あまりに労働集約型産業依存による急進的な発展速度になりすぎた。

十分人民を養っていけるだけの産業育成期間が取れず
貧富の差だけが急拡大した。
環境は悪化し、社会保障などは未整備。
GDPベースでは世界2位の大国でありながら
産業環境は発展途上国全とした非常にいびつな構造になってしまった。

そこへ来てBRICSや他の東南アジア諸国へ製造拠点が移り
労働リソースの優位性が薄れてきて、経済ポテンシャルを十分に発揮できない可能性が高まってきた
そして今回のリセッション。本来なら一時局面になるはずだったが、ソフトランディングの成否にかなり疑義が強まっている。
761名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:17:27.04 ID:VKRHyRPO0
>>753
はぁ?自分の領土を自分の領土と主張する事が軍事行動なの?
あたま悪すぎw

>>754
うん。君がね

>>756
中国が前科者?被害者なんですけど???
戦犯国日本が何言ってんの?www
762名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:17:52.13 ID:8TJ0wqmLT
で、中国軍がフィリピンに侵攻するようになるために俺にできることある?
763名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:18:02.43 ID:g7ZRQV2xO
>>751
少なくともこのスレでは君は賊軍みたいだぞw
だって君の意見に同調するの君だけだもんw
764名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:19:24.01 ID:bcU5nmlh0
シナ経済も転覆中だし、そのうちまた動くだろうなあ。
765名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:19:37.86 ID:AzZ4w4pI0
私は鳩山さんをよく存じているが彼は極めてまともな考え方の持ち主だ
むしろおかしいのは安倍さんのひうである
766名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:19:47.74 ID:CExFLztR0
>>760
人類史はその繰り返しだしな
歴史は繰り返すんだねw
767名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:20:10.86 ID:f+sv0xV20
>>761
チベットの話は?

戦前(中華民国)から戦後引き続き、シナ人に
虐殺されてるわけだが、さて
768名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:22:14.54 ID:2aA0GqTo0
>>761
中国って毛沢東とかいう人に1億人殺されたんだよね、可哀想
769名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:22:38.05 ID:sNFRZmLu0
>>767
シナ人VKRHyRPO0なんか相手にしなくていいから。
あいつらは人類ではない。
無限に増殖する汚物。
770名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:22:45.03 ID:CExFLztR0
>>761
自分の領土って居直り強盗の理屈だぞ
まるで中国の主張そのものじゃないかw
771名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:22:48.93 ID:c4R1s+AR0
鳩山にコメントとってこいよ
772名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:22:59.12 ID:H91Mrtxd0
>>765
日本語はよく存じていないようだな
773名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:23:02.48 ID:VKRHyRPO0
>>763
別にこのスレで勝ち負けなど求めていないw
ま、ネトウヨはそうやって内輪だけで「勝利」しとけばいいよ
実社会では負け続けている存在なのだからw

>>761
チベットに関しては犯罪でも何でもない
国際社会がそう認定しているからこそ、日本をはじめどの国も何も言ってこない。
日本が大戦でしでかしたことは犯罪で、中国はその被害者。これも国際社会が
そう認めている
774名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:23:05.73 ID:Fq73X7cu0
食糧・エネルギー不足、環境破壊、経済的抑圧に加えて将来人口の高齢化問題もある
中国は将来、人口構成的に数億人の働けない人々が生まれるという。
彼らを保護するための社会保障も年金制度も医療制度も中国に存在しない。
2040年までに抜本的対策を講じないと中国の社会制度は安定維持できないとも言われる。
現世代が高齢化する2040年以降には日本など及びもつかないかなり厳しい高齢化問題を抱えることになる。

そういう鬱積したものがどこに向かうか。それは中国の歴史を見れば明らかだ。
共産党の反日キャンペーンなどで度々そういう圧力は外に逃がしてきたが
それで回避するのも限界がある。

ではどうするか。中国は最早右肩上がりの経済発展を目指し
新たな食料供給地、エネルギーリソースを確保しなければいけない。
これが共産党の政体維持のための必須事項。

このように中国の動きは新たな資源、領域、領海それらへのアクセスを手に入れないと
政体を維持できないという内部事情に立脚してる
その根本原因は「敵はうちにいる」だ。中国共産党の最も恐れているものは日本でもアメリカでもない
ほかならぬ中国人民自身だ
775名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:23:42.05 ID:VPx+sV0oO
>>751
中国も韓国も、いつもいつも何十年も前の事しか言えないのかよ。そりゃ誰も記憶が定かじゃない大昔の事なら偽造捏造しやすいからなんだろうけどさ。
嫌いな日本に精一杯寄生して、そうやって一生昔話して人生無駄にするの?ん?
776名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:25:08.85 ID:0hAL+BEE0
>>525
散華した英霊達ももって瞑すべし…か。
靖国に行って来るかな。
777名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:26:07.62 ID:CExFLztR0
>>773
虐殺を虐殺と思わない倫理の人間なわけだお前は
778名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:28:27.59 ID:d8e1UAI40
>>1
欠して対岸の火事ではありません。
将来の日本の姿ですよ。
中国人たちは、南シナ海が古来より中国の領土であるという教育を受けてます。
だから、何の違和感なしに攻撃してきます。
日本もそうですね。沖縄や尖閣のみならず、
日本列島そのものも、古来より中国のものだと言う人も居ます。
だから本格的に日本に来る前に、憲法改正して戦えるように準備したほうが良いと思う。
尖閣だけでは終わらないんですよ。彼らの目的はハワイの西までだからね。
全部取られちゃいますよ。
779名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:29:00.84 ID:zGd2ouOw0
まあフィリピンも 基地は国外を実践した結果なんだから自業自得 日本も民主党とカスゴミに踊らされてそうなる可能性はあったけど
780名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:29:59.68 ID:VKRHyRPO0
>>775
>そりゃ誰も記憶が定かじゃない大昔の事なら偽造捏造しやすいからなんだろうけどさ

捏造?ああ、日本が犯罪行為じゃないと強弁ねつ造している話ね。
だけど、それこそ国際社会が日本に非があり、中国はその被害者と認定している事実は
消せないんだよ。

君が言っていることは隣に住んでる大量殺人者の前科者が「もう昔の事だから俺が大量殺人犯
という事を忘れろ」といっている事に等しい。それで、君は大量殺人犯の言う事を信じるの?w

>>777
ネトウヨが南京大虐殺を虐殺と認めようとしない事よりはマシw
781名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:30:13.15 ID:xY5c1Z+j0
国連って何するところでしたっけ
782名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:30:28.42 ID:kEmoXmez0
>>773
ダライ・ラマにあったりしてるよねえ、欧米の首脳。


なぜ?
783名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:32:23.07 ID:VKRHyRPO0
>>782
別に一個人と面談するのは自由だよ
だけど、国際社会が中国を別に犯罪者とみてないこれが大事。これが事実
日本は大量殺人犯。これが大事。これが事実
784名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:32:44.05 ID:SNbA3Czs0
 アメリカがフライングタイガースならぬスイミングシャークスでも
出していやがらせすれば?
 ランボーみたいのアメリカ人は好きなんでしょ
785名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:33:12.68 ID:8nuZ554T0
>>777
他に言える事ないの、て考えるね。
実際、大量の死者出したフィリピンとは
戦後の積み重ねで関係良好だが。
786名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:33:41.56 ID:CExFLztR0
>>780
マシwってwつけるお前の倫理観は異常だぞ
現在進行形で中国が無垢の他国平民を一方的に虐殺してるのは認めるって事か!??????
キチガイだぞお前は
787名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:34:03.97 ID:ZiAhr/ZN0
>>760
>>774

よく次から次へとこういう妄想長文かけるな
確実に妄想癖。長文書くやつはすべからく糞ででたらめなのは2chでは常識
これは確実に妄想だけの文章で間違いない
788 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2013/07/15(月) 07:35:12.32 ID:A8IXaoNAO
犬HK「報道しない自由を行使!!」
789名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:36:10.73 ID:UfYk8Jse0
>>783
オリンピックの聖火リレー時の大規模なデモは?
欧米の一般レベルじゃ、虐殺者でしかないよねえ
北京でのことと言い


w
790名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:36:26.73 ID:6cvrBsl40
>>761 君は国際条約の意味を理解していない。
 日中友好平和条約を締結した以上は、過去にお互いが
 犯した不利益を以後は論じない。
 その認識を共有したからこそ日本企業は投資と企業進出したのだ。
 故松下幸之助氏が中国の要人から執拗に依頼されて企業進出した経緯がある。
 その時に中国側が提示した約束は現在も履行されているのか?である。
 雇用条件他が悪化すると民間企業は撤退するのである。
 さて君のような考え方こそ人治主義であり且つご都合主義である。
 是は韓国人にも言えるまことに奇妙な思考様式である。
 彼らは日韓基本条約を締結した意味を頭から吹っ飛ばしているのである。
 
791名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:36:38.59 ID:CExFLztR0
>>787
いや事実だろw
792名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:36:40.45 ID:VKRHyRPO0
>>786
まずは自分の罪を認めてから言ってください
793名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:37:19.50 ID:PJuf/Qcu0
>>780
中国と日本の関係は戦勝国と敗戦国。
ただそれだけ。
日本が加害国で犯罪国というのは、戦勝国のエゴでしかない。

ちなみに日清戦争の勝者は日本。
その時は戦争の原因、理由に関わらず日本が善。清国が悪だった。
なのでおまえら賠償金代わりに台湾を日本に割譲したろw

戦争とはそういうものだ。
加害国やら被害国やらなんてのは勝った国のエゴでしかない。
794名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:38:24.47 ID:roDm7TYR0
>>792
個人の話?「自分」とかw
795名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:41:35.72 ID:h2J3Jb6d0
>>791
いや明らかにこれは適当な妄想文だよ
間違いない。俺には分かる
適当に長文書いて頭良さげに振る舞ってるが
中身は全て妄想のバカが書いてる
796名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:41:39.51 ID:VKRHyRPO0
>>793
>日本が加害国で犯罪国というのは、戦勝国のエゴでしかない

そういう考え方は戦犯国のエゴでしかない
797名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:41:49.07 ID:UufQ2uzZ0
ID:VKRHyRPO0
こういう人って、左翼なの?それとも、中国人なのかね
韓国人だったりして
798名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:42:38.83 ID:CExFLztR0
つーか南京大虐殺って中国脚色の捏造じゃんねw
799名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:44:00.16 ID:RFHgSNMk0
>>796
次の戦争があれば、どこが戦犯国?w
800名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:44:39.02 ID:ugtNA3Zt0
中国って有史以来他国との全面戦争に勝った事無いだろ?
図体だけデカイ典型、もし何かあったら今回もまた負けると思う。
801名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:45:16.67 ID:BEwiTkda0
特アを除いたアジア連合でシナを包囲しないとダメだろ
一度経済制裁でもしてやれよ
802名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:45:41.36 ID:hpXcON5D0
>>1
だれか、ちょっと汚い感じに日焼けして中国軍に入り込み、
中国軍の火縄銃の火ぶたを切ってこいよ。
803名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:46:10.82 ID:VKRHyRPO0
>>798
国際社会で、南京大虐殺は事実として認められ、日本の犯罪行為として認められています
犯罪者が「俺はやってない」とか言ったって何の意味もありません
804名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:47:26.33 ID:c4R1s+AR0
>>803
国際社会っていうか連合国の捏造だな
805名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:48:01.15 ID:PJuf/Qcu0
>>796
事実だよ。

過去の中国も国際的に認められた敗戦国で悪だったろw
だから日本に領土を割譲したんだよw
806名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:48:15.33 ID:OduoilmR0
>>803
また南京か…百万人、あ千万人の死者が出たんだっけ?w
807名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:48:18.59 ID:BHwXYZX10
World hate China!!
World hate China!!
World hate China!!
World hate China!!
808名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:49:17.39 ID:iKYJH+FE0
これはもう、共産党が軍部を抑えきれてないだけだろ。
インド、フィリピン、日本と、全方位で戦火を開こうとかただのバカ。
809名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:50:08.56 ID:eV6dBK5SP
158 :名無しさん@13周年 :2013/07/14(日) 20:15:04.12 ID:VtUp+dli0
守りに入るからアカンねんや
攻めに入れ

中国の南半分はフィリピン領土
北半分は日本領土と主張し
速やかに明け渡せと主張してみる

もちろん、受け入れられなくてもともとの国境線が守られる

守ろうと思うなら攻めるしかない

バ韓国に対しても同じ


これ行こうや。支援する。
810名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:50:37.57 ID:BHwXYZX10
習近平は軍閥を掌握できてないよな。
そのうち暴発してシナは壊滅だな。
811名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:51:43.95 ID:9GXQlB2cP
フィリピンが実行支配するって
なんかフィリピンに非があるみたいな書き方だな

竹島の例のせいかもしれんが
812名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:53:10.27 ID:68v6NhNXO
フィリピン軍に化けた兵士が支那軍に最初の一発を射つ に100元
813名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:54:27.77 ID:H91Mrtxd0
日本のマスゴミは、これを報道しないぐらい腐ってるのか
814名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:57:08.59 ID:LB3eSfQ/0
フィリピン弱いからしゃーないわな。
日中の軍事費の推移を見れば日本も他人事では居られないけど。
815名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:57:43.22 ID:BHwXYZX10
さあ日本にいるシナ人を追い出せ。
こいつらはこのスレにもいるけど、潜在的なスパイだぞ。
シナ人を見たらスパイと思え。
816名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:57:51.11 ID:bpdTx04+0
>>38
今の中国が常任理事国っていうのは世界のイカサマだから、

本来は台湾、が常任理事国。
817名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:58:36.67 ID:bRGSODIVO
>>808
なんか戦前の日本軍みたいだよなw
818名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:58:51.31 ID:7L5R7L6dO
>>1
あれ、共同通信なのに記事の末尾に
「中国の反発は必至だ」がないぞ。
書き忘れか?
819名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 07:59:48.15 ID:XQxL4uCNO
弱さ見せると、中国は軍艦まで使うのだ。

日本が弱さ見せると、尖閣は奪われる。

平和馬鹿マヌケは死んでくれ。
820名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:00:15.78 ID:PJuf/Qcu0
>>803
南京なんて典型的な中国のプロパガンダだろw
後になってどんどん人数が膨らんでるじゃねえかよw

昔は2万人程度。(それも一般市民でなく、中国兵の捕虜に対するも)
後になって30万人。(なぜか一般市民を虐殺したことになったw)
で、現在は数百万人だっけか?

そんなもん本気で信じてるのは中国人と脳ミソ停止してる阿呆だけw
821名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:01:11.11 ID:v8PI1PTX0
しかしめんどくさいタイミングで軍国主義の国が生まれたもんだな
取り巻きのチョウセンヒトモドキも便乗して暴れてるし
822名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:02:32.73 ID:iPYYHFEr0
日本の弾薬備蓄は3日分だ・・争う以前の問題
この国はリベラル しかも総理が朝鮮人
823名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:02:41.97 ID:5XfYwYti0
でもなぜか平和主義非戦マンセーの日本のマスごみは
テレビでこれを絶対に報道しません
ってな
ただ、フィリピンはピンでゴミデロンみたいなのがあるからなぁ…
過剰に肩入れ支度と思わんね
シナ牽制には利用して、付かず離れずって感じのがいいだろう
824名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:03:28.89 ID:AEMbDGfp0
もうアメリカの意見、提言も受け付けない程中国は経済力、軍事力、を保持
しちゃたからな、ほんとにアジア地域は危険な状況になりつつあるな・・・米ロ日首脳
会談でもして、牽制することも必要だと思うけど、どうなんだろう?
825名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:05:26.54 ID:EMDIFfVI0
どこでも揉めてるな本当に。
826名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:05:37.57 ID:apB8by6W0
民主党時代に随分調子こくように生ったねえ
827名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:06:29.70 ID:zEUlhfS20
中国はぶいて新しい国際連合つくらなきゃ駄目だろこれ
日本がいまだに敵国で中国が常任理事国とかおかしすぎるだろ
828名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:06:37.28 ID:qn0B98Tm0
戦犯連呼君、消えた?
829名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:09:19.52 ID:CExFLztR0
>>821
いや、好機かもしれん
830名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:15:20.67 ID:Ots9VSgw0
中国はこれまで一度も他国を侵略したことはないアル。
831名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:17:25.62 ID:MUxMuwVv0
中国共産党も屑ですが、それを知りながら見てみぬ振りをする米国も同様に屑ですね
国連憲章はどこにいったのやら
832名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:17:30.55 ID:gvBy8Opl0
いっそのこと
朝鮮半島で地上戦やってもらいたいね
833名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:19:55.60 ID:X8lbA90e0
中韓朝連合+その他VS世界(NATO日露)
で始まらないかな
本物の平和が来そうな気がする
834 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/15(月) 08:20:25.53 ID:85VFuTNK0
宗谷海峡をロシアと一緒に通過したり、シナ畜は調子乗りすぎ。
835名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:20:50.62 ID:iwSsZWiT0
>>654
軍部の独走説は習とオバマの会談を見てもそんなことはないと分かる。もし軍部の独走ならサイバー攻撃についてあの場で進展があっただろう。無かったから日中合同演習はキッチリ行われた。習は軍部を掌握しているよ。
836名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:23:49.76 ID:Tfg0prTB0
結局、軍事力は経済力だよな

日本企業は支那から撤退してベトナムやフィリピンに移ってくれよ

俺の持ってるK-5はフィリピン製
ニコンがニコ1をフィリピンで作ったらミラーレスはニコンにするのに
837名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:24:58.79 ID:BHwXYZX10
南京虐殺を30万とでっち上げても共産党の虐殺は数千万!!!

※中国共産党虐殺史
49 9 反革命鎮圧と称し【71万人処刑】129万人逮捕
49 12 東トルキスタン 住民虐殺 宗教弾圧
50 3 チベット侵攻【120万人虐殺】
55 ウイグル侵攻 【75万人を核実験で虐殺】
56 再び反革命鎮圧と称しチベット人虐殺
57 反右翼闘争【50万人弾圧】 58 大躍進【1000万人餓死】
62 東トルキスタン独立派を【3万人虐殺】
66 文化大革命【2000万人犠牲】 65 チベットにおいて大規模寺院破壊
68 内モンゴル侵攻【1万7000人虐殺】
79 150万虐殺のポルポト支援
89 3 胡錦濤指導の元チベット人再び大虐殺
89 6 天安門事件【100人以上虐殺】
89 6 江沢民東トルキスタンで【850万人強制中絶】
90 4 ウイグル民主化運動【5000人処罰】
95 チベット【500人の僧侶を不当逮捕】
97 イニン事件 ウイグル人に大弾圧 99 法輪功【3000人虐殺】
04 東トルキスタン 【250人弾圧】
06 11 ウイグル人強制移住【10万人】
06 9 仏教徒10人【無警告射殺】 07 スーダン ダルフール虐殺支援
07 ビルマで反政府デモ弾圧支援 12 反日デモで日本企業施設を破壊・放火!

国際平和を乱し続けているのは中国!!!中国人は人類の敵!!
838名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:26:19.02 ID:eeY3QCGa0
中国の海洋進出は
漁船団→公船→軍艦
の順番らしい
実際に島嶼奪った幹部がテレビのインタビューで得々と語ってた
839名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:26:25.57 ID:N7pTn0Ax0
中比戦争勃発か。
米比相互防衛条約に基づいて、米軍も参戦するから、米中戦争になるな。
面白い事になってきた。
本当にやれよ。臆病中国w
840名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:26:30.40 ID:LW0UkWGB0
フイリッピンの陸軍は今でもミンダナオで
ゲリラ戦をやっているからまだしもだけど

海軍と空軍はダメだ
海軍はまともな船が無い
沿岸警備程度の船しかない
空軍には戦闘機がない

支那と戦えというのは無理な事
841名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:30:55.67 ID:9MOaEQWr0
>>840
二年前にアメリカから沿岸警備隊上がりの船貰う前までは第二次大戦中の
護衛駆逐艦を海自が供与それを返還したのを再供与されたものだもんなぁ

70年ものの艦を旗艦にしなきゃならないってのはひどすぎる
842名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:32:37.74 ID:bcU5nmlh0
フィリピン人って怠け者なんだな。ナマポばっかたかるし。
843名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:35:52.94 ID:N7pTn0Ax0
臆病支那w
臆病支那ww
お・く・び・ょ・う・支・那!www
844 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/15(月) 08:36:21.23 ID:B1pvjc5u0
ロシアとアメリカは中国に核を落として解体しろ
845名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:40:54.84 ID:jvf1DeG50
こういう時、日本もアメリカも何もしなんだよな
これで信頼を得られるとはとても思えない
846名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:41:16.76 ID:9MOaEQWr0
退役したはつゆき型やはるな型供与すれば涙流して喜んであと50年ほど使ってたかもしれん
まあ、解体しちゃったから無理だが
847名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:43:50.90 ID:OL7Ger39O
そのうち名物爆発するだろ
848名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:44:07.47 ID:OVg6ccAjO
チキン chicken チキン
849名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:45:59.77 ID:N7pTn0Ax0
>>845
米比同盟があるから、アメリカは睨みを利かせてるよ。糞支那人君w
戦争になれば、日本は米軍の後方支援に回る。
ほら、早く戦争してみなよ。臆病な支那人君ww
850名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:47:16.64 ID:/8EM7+Gr0
日本からは軍隊を派遣できないから
代わりに素晴らしいとされる9条会信者と
支持する民主党、社民党、共産党の議員を送りつけて
武力による侵略をする中国軍を説得させようぜ
851名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:47:17.95 ID:ZT0MdG4j0
マジで、今の中国に核2〜3発落としても、心から怒る国ってほとんどないんじゃないの?
852名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:47:18.76 ID:2SwAb3jX0
サクッと沈めてOK
853名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:47:35.83 ID:l5wEEG+x0
中国の海軍力、昔のドイツ第三帝国並?
空母
https://www.youtube.com/watch?v=_JDls2vNLzM
ゲーム
https://www.youtube.com/watch?v=Z4bIUoGO9cY
854名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:51:22.02 ID:h33P+BGS0
まぁフィリピンの島嶼を手に入れれば支那畜はつけあがるから阻止しないといけない。

【速報】 フィリピン政府、自衛隊の駐留を歓迎 「9条改正、国防軍も望む。左翼国(中・韓)はアジア諸国の敵だ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372597837/87
【政治】海上警察力強化を支援 フィリピンに岸田外相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369234810/
【国際】フィリピン外相、日本の集団的自衛権行使容認検討など支持
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363097789/
“対中国”で同志 東南アジア各国、日本の軍備強化に期待(2012.12.13)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121213/asi12121309090000-n1.htm
【国際】日本の軍事的強化「歓迎」=「中国の対抗勢力に」と要望―フィリピン外相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355101802/
【尖閣問題】日本もロシアのように発砲すれば中国漁船は退去するしかない―フィリピン紙
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349431035/
【竹島問題】フィリピン政府筋「日本の提訴方針は理解できる」と評価…東南アジアからは対中国で結束して対処を、の声も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345208504/
【国際】東南アジアの軍備増強が加速、中国にらみ潜水艦など調達
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349779108/
【米比】中国牽制、米とフィリピンが合同軍事演習…日本なども初参加[04/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334569939/
【南シナ海】比議会上院 豪との軍事協定を承認 南シナ海での軍備増強を続ける中国に対抗[07/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343149246/
855名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:52:17.05 ID:LbZ/j4kA0
バナナを食って応援
856名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:53:45.28 ID:l5wEEG+x0
中国が再び日本と海戦をしたら……
857名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:53:47.74 ID:Tfg0prTB0
米比相互防衛条約なんて、どこまで信用できるかね
日米安保条約も似たようなもんだけど

領土問題には立ち入らない、がアメの原則じゃなかったか
858名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:54:26.38 ID:eBjT7zqa0
>>40 無駄、無理、無意味。韓国と組む国は必ず戦争に負ける。韓国は厄病神。
859名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:56:36.72 ID:zscIMvTl0
シュウキンペイがオバマの前で侵略の意図があるって
吹聴しちまったから
アメリカは警戒感を露にし始めた。
オバマはチキンだがアメリカ軍は違う。
甘く見ない方がいいよ。
860名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:57:05.45 ID:eBjT7zqa0
>>69 支那って不思議な国だよね。
建国が1949年。大戦の終戦が1945年。なのに自称戦勝国で常任理事国w
861名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:58:21.65 ID:eBjT7zqa0
>>850 そそ。で、で、説得できなかったら現地でそのまま銃殺。
862名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 08:58:45.13 ID:KOoxtXpX0
韓国は米と同盟関係にある国の安保上の機密を中華に漏らしたりしていないかな?
過去はともかく今後はやりかねない
トップが韓国人だし女だしろくな事をしないぞ
863名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:02:18.02 ID:N7pTn0Ax0
>>857
ぷっ、頭悪いな、おまえww
もうろく爺か?ww

アメリカは、世界中に存在する「自国の権益の為に」命を懸けて同盟国を守るよ。
864国防:2013/07/15(月) 09:03:18.74 ID:G45pZ9dw0
.




   フィリピンのバナナを食べて、フィリピンを応援しょう。






 
.
865名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:03:29.46 ID:IpdpEXoG0
ポモルニク級ホバークラフト揚陸艦が近いウチに中国の手に入るな
既に中華イージスが日本のイージス艦の保有数を超えつつ有る
SU30MKKも順調に日本のF15MSIPの保有数に並びつつ有る
あとはキロ級並の静音性の095型の建造が終わると一揃いの侵攻装備が出来上がり
866名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:04:11.29 ID:XQxL4uCNO
沖縄から米軍いなくなったらこうなるさ。
867名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:04:38.06 ID:Tfg0prTB0
>>863
目的が「自国の権益の為に」なら、
得失を天秤にかけて同盟国を見捨てる選択もあろう
868名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:07:26.97 ID:N7pTn0Ax0
>>867
米国が「同盟国を見捨て」たら、世界中で米国の権益が崩壊する。
米国の軍事力への信頼が、現在の世界での米国の覇権を支えている。
その程度の事も理解していない、低学歴の能無しは喋るなよw
869名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:07:28.71 ID:9MOaEQWr0
>>867
見捨てると欧州駐留軍が居残る説得力が減るからな
まあ見捨てるのは無理
870名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:07:55.98 ID:l5wEEG+x0
レッドオクトーバーを追えってアメリカ映画だから観れたのかな。
871名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:08:12.69 ID:wJsIhluT0
>>5
9条が邪魔なんだよ。
おまえらが9条を守れとかホザい照るから難しいのw
今や9条を守る連中は、間接的に中国の侵略を支持することになってる事に気付け。

憲法9条は全項目破棄。法律で行動範囲を絞ればよし。
872名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:09:28.88 ID:Q/DBYSHH0
日本の状況だって似たようなもんだろ。
873名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:09:53.60 ID:KOoxtXpX0
日本も大事な財布だからな
第二の国家予算とさえ言われてるし
日本を守るフリくらいはしてくれるでしょ
874名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:09:59.43 ID:7F0NATmx0
>>863
権益無くなりゃ用無し
アメポチになる訳だ

ソ連の復活こそ、世界秩序の基本
慣れ合いは、結局腐敗する
875名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:12:02.79 ID:wJsIhluT0
>>40
韓国併呑して今日のいいがかり被害を受けてるのに、まだ基地害と手を組むの?
天然の疫病神だから、「じろじろ見るんじゃありません」て対応でいいんだよ。
放置して経済崩壊させて、中国に吸収させちまえ。出入国も難しくなるし、在日の
特権も全て抹消して強制送還できて、一石二鳥じゃねーかw
876名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:12:13.22 ID:PMxkGXQ50
>>95
それを中国に転売したりするのが
フィリピン土人の民度。
877名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:12:22.06 ID:aMs9eXAf0
>>874
へー、いつ無くなるの?www
878名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:13:09.60 ID:KOoxtXpX0
中韓同盟が明確になった以上、今後の韓国との関係を見直さないと本当に危険だよ
韓国はあっち側の国
879名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:14:28.48 ID:7F0NATmx0
>>877
無くならないように必死に尻尾ふってんだろ
880名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:15:43.37 ID:zMmg4EDoO
アメリカはなにやってんだよ
881名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:16:28.66 ID:Tfg0prTB0
>>868,869
もちろんいきなり見捨てるってわけじゃなくて、いろいろ理由をつけて
条約を延長しない、って風に持ってくと思う

ただその場合も同盟国からの信用はある程度失われるだろうが
限定的であれ中国と戦争する勇気はアメリカにゃないよ

冷戦時代だって、直接ソ連とアメリカが戦うことはなかった
戦闘機の中の人がアメリカ人とかロシア人ってのはあったけど
882名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:17:29.74 ID:9hUWYybw0
>>880
アキノがアメリカとは距離置く政策採ってたと思う。
883名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:19:03.07 ID:zscIMvTl0
中国が欲しいのは、畑と海なんだよね。
食料が足りなくて困っている。
中国の畑は開発で減少、重金属や農薬で汚染が進み
大きな領土の割には肥沃な農地が少ない。
中国近海の海も汚染と乱獲で死滅に近い状態。
自業自得なんだが、どうしようもないレベルになりつつある。
884名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:19:25.81 ID:N7pTn0Ax0
>>881
ま、団塊バカ左翼の年寄りは好きに妄想しとけw
もうじきお迎えが来てくれるから、せいぜい安らかにな。
885名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:21:13.74 ID:H0RvD/TyO
フィリピンは基地を用意するから米軍に帰ってきて
自衛隊の基地も用意するから自衛隊も大歓迎よ
になってるだろ
これで集団的自衛権の問題が再燃してる
さて、自衛隊は行きますか行きませんか?
886名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:21:14.03 ID:PO6zUGrO0
>>505
>人民解放軍のサイドビジネスなんだけどなw
あいつら21世紀になっても同じことしてるのか?
進歩のねーヤツラだな。
887名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:26:28.89 ID:XBrdeBwL0
フィリピン軍、ふぁいあー!
888名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:26:48.14 ID:zscIMvTl0
実際、アメリカ軍は中国との戦争を想定して準備を進めてるよ。
全面戦争は無いとしても局地戦は充分ありえる。
中国はアメリカを甘く見過ぎてるよ。
オバマもどうなるか分かったもんじゃない。
889名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:31:24.97 ID:KOoxtXpX0
今の状況を集金ペイはどう思っているのかね?本音を知りたいわ
890名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:33:05.49 ID:Slr0k8Cw0
9条は「他国も平和を愛していて、他国の国益を尊重し何があっても侵害しない」という
なんともメルヘンな前提が無くては成り立ちませんw
相手が刃物を所持して威嚇している場合、銃をもって「武器を捨てろ!」というのが
本来の軍隊と防衛、「抑止力」ですよ
891名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:35:29.11 ID:04/J/PlF0
極めて単純だな。
米軍が居なくなれば気兼ねなく侵略ができる。
日本の場合は米軍が居なくても海自、空自が少し面倒だが。
892名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:36:31.22 ID:IpdpEXoG0
アメリカ軍は予算執行停止で空軍と海軍の半分は機能停止してるけどな
練度と稼働率を戻してAEFのローテーションを戻すのだけであと2年以上掛かる
虎の子のF22飛行隊でさえ飛行停止してパイロットは訓練機でジェットに必要な最小限の技量維持しかしてない
空母航空団も幾つか飛行停止してるけど、こっちはもっと深刻、大西洋と太平洋の二個艦隊即応飛行隊だけじゃパイロットの技量維持さえ出来ない
アメリカが軍事プレゼンスを回復する迄のあと二年が中国の最大のチャンスになってる
893名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:38:46.28 ID:lRxDJehq0
>>18
でもフィリピンが滅んだら、
フィリピンに住んでいる人たちは、
無政府状況下で、もっと悲惨な状況になるぞ。
894名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:44:55.62 ID:Vz0hR3HI0
コレを端に比律賓中国戦争勃発!
その後各国に紛争が飛び火し
2015年 第三次世界大戦に発展
895名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:45:57.26 ID:ovpwAzRH0
>>880
米西戦争以来(日本占領期間除いて)約100年間駐留し続けた
スービックの海軍基地を1991年を最後にフィリピン政府から
契約更新を拒否され、ブチ切れたアメリカは撤収の際に施設を
徹底的に破壊して帰った

で、それを待っていたシナがスプラトリーで好き放題やり始め、
フィリピンがまた米軍に戻ってくれるよう泣きついた

で、スービックへの再駐留が決まったのがこの1,2年の流れ
896名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:50:25.17 ID:l5wEEG+x0
軍事力や警察力もアメリカ頼りか。
897名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:51:31.01 ID:M0LOancj0
よしっ、高みの見物といこうぜ!
898名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:54:50.58 ID:gU7VtfJi0
>>850
素晴らしいアイデアだ。
まずは、黒柳徹子氏あたりに行ってもらおうか。
世界的にも注目が高まるだろう。
899名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:54:55.25 ID:muM4cpYL0
オバマや米民主党議員アホ馬鹿だが大統領補佐官やブレーンは超
優秀だから米の権利を守る為中国には睨みをきかせるだろ
軍部も中国は脅威としてるだろうし
900名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 09:59:12.87 ID:dRwMnsBS0
日本政府は介入するべき
901名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:01:20.59 ID:J3Yvj7d40
>>892
そう
緊急財政削減の影響は大きい
今沖縄にいるF22は帰ったら飛行停止になるからあえて帰らない
902名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:02:14.46 ID:Pkc0Ll7+0
中国の侵略からフィリピンを助ける事もできない日本の自衛隊
悲し過ぎる
903名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:02:23.29 ID:9hUWYybw0
>>900
とりあえず、フィリピンの「内戦」を収めに行ってる。
こないだ、いちおうの収拾を付けたはず。

フィリピンの最大の内憂を除いただけでも大きい。
904名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:03:12.34 ID:FvFo4VH20
中国があっちこっちの国に侵略の手を伸ばす暴走を始めたな
905名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:06:36.86 ID:okwqpgXH0
ざまあみろ左巻き
ざまあみろ進歩的似非インテリ
これが支那の現実だ!
906名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:08:20.03 ID:g6Kn0E+V0
普段から有事の際は協力をとか、支援を表明していても
こうしてギリギリの攻防をしてるうちは他国はなかなか手助けできない
日本もお花畑思想は止めて、自国を守る意識を持たないとな・・・
907名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:08:41.02 ID:Tf2LxRgW0
JMSDF−海上自衛隊 広報映像− vol.3
2013/07/15(月) 開場:20:50 開演:21:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv143732221
908名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:10:08.50 ID:gM3uQT+T0
フィリピンは日本の核武装に反対してる現実を
見ようとしないネトウヨであった。
909名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:12:10.87 ID:l5wEEG+x0
中国って特殊兵器を隠し持っているんですか?
910名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:12:18.30 ID:43eHRQBY0
    /      悪 で
    i      い も
    |      ん 日
    |      で 本
    .!      .す 人
     ヽ     よ も    /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ===      /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||
911名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:12:19.56 ID:ySZf9i3m0
中国は内政の失策で国民の不満を外部に向けさせているだけ。
中国は建国以来それを繰り返している。
古今東西クズの国は必ず外部に不満を向けさせる。
アルゼンチンがフォークランド戦争を起こしたのもそうだ。
中国が天安門事件以来、反日教育を強化したのもそうだ。
韓国の反日教育もそうだ。
中国はこれからもこの政策をとってくる。
日本は心して対応しろ。
912名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:15:06.63 ID:9hUWYybw0
>>909
支那は南シナ海からインド洋を抜けるルートを使って、
核兵器をアフリカ方面へ「輸出」しようとしていたのが露見して、
欧州に決定的な警戒感を抱かせたんだよ。
913雲黒斎:2013/07/15(月) 10:15:47.47 ID:G82sa7A50
この件はフィリピンだけに肩入れするのは地域の不安定化の素になるので、慎重にやらんといかん。
シナ、ベトナム、フィリピン、ブルネイ、マレーシア、台湾がスプラトリー諸島で極小の島の取り合いをしているから。

我々としては南シナ海の通行安全を確保するために中共の南シナ海全域支配は防ぎたいが
フィリピン以外のASEAN諸国との友好関係も維持したい。

となると、昔のようにアメリカ海軍に駐留してもらって警察役をしてもらうのがベストなんだが・・・
914名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:15:56.24 ID:N7pTn0Ax0
>>908
ここは犬と朝鮮人の来るところじゃないよ。シッシッ!w
915名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:19:07.07 ID:l5wEEG+x0
ドイツ第三帝国の全体主義を倒したのが世界の常識?
916名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:20:58.03 ID:KPdAkuqL0
尖閣周辺と同じだな。
それにしてもチャンコロはくそだ
917フィリピン支援:2013/07/15(月) 10:25:10.80 ID:7Kic45MS0
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

(`・ω・´) みんなでフィリピン産のバナナを買おう!!

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
918名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:26:17.60 ID:cuJMyfUP0
中国は不景気になると 勝手に内戦が始まり分裂崩壊する
919名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:28:40.21 ID:6bjNQ7nP0
>>1
まあ、在米軍を追い出した結果だわな
今の沖縄を見ると、何を目指してるのかよくわかるな
920名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:28:42.68 ID:p/0Ir/7KO
>>890
銃を突きつけたら戦車で武器を捨てろと言われるだけ。
キリがないからその道は取らない。
「金が欲しいならやるよ。ほら、這いつくばって拾うが良い。拾い終わったらとっとと帰れよ」
と言って扉を閉めるのが今のやり方。
921名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:32:39.25 ID:Id0qJPNaP
>>157
かわえぇww
922名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:32:43.14 ID:SyvrUbXGO
>>920
それ、どこの国だよ
923雲黒斎:2013/07/15(月) 10:33:06.91 ID:G82sa7A50
フィリピンは米軍再駐留や日本やオーストラリアへの寄港地提供を可能にする法整備を早く進めろ。
その上で海賊取締りを目的とした艦船派遣を要請すべし。
924名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:34:12.61 ID:Qm3m7CHP0
>>913
見方を変えれば、南沙諸島の現在の暴君は中国である、との共通意識はある訳で
その点では…上手く纏めれば協力し合える筈なんだよ
925名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:34:53.91 ID:8jACVDny0
チョンが従軍慰安婦像をアメに建てまくってるのは
シナの日米離間工作と見た方がよいのかな?
926名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:34:59.15 ID:8sZoz1lO0
陰謀論()なんて言ってらんねえのがな
こんな国がなんで大国で常任理事国になってんのさ…
927名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:35:09.39 ID:Mym0XGUz0
フィリピンの米軍が撤退したのは、
火山噴火に伴って米軍基地の維持費をアメリカがフィリピンに増額要求したのが原因だろ
928名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:40:22.88 ID:TqOAsfm60
フィリピンが中国に占領されてしまったら、フィリピンの人々はどうなるのか?
929名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:40:54.02 ID:iwSsZWiT0
>>845
巡視船10隻あげただろ。あまりあげ過ぎると中国以外の国からクレームくるからそれもできんし。
930名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:40:56.42 ID:186GF1uX0
>>926
真実を語って陰謀論扱いされるのは
気付かぬうちに陰謀の援助をしてることと同じ
いい加減目覚めるべき
931名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:41:47.02 ID:q0n/lFLr0
ならず者だシナ
932名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:42:43.72 ID:l5wEEG+x0
日本
自ら国連に脱退
933名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 10:54:38.57 ID:UcjIbqgSP
中国包囲網ってもたいして役に立ってるわけじゃないんだな
934名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:01:34.60 ID:MaRH04c30
南京大虐殺
史実では存在せず、創作小説内だけで存在する。
しかし旧日本軍一番の間違いは、それを実行しなかった事。
935名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:03:21.45 ID:l5wEEG+x0
日本、自ら国連を脱退
936名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:17:17.03 ID:CExFLztR0
瑞穂をフィリピンに派遣して人間の壁として使ってもらおう
937名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:19:00.52 ID:VBksoHkR0
米軍追い出したらやりたい放題
沖縄はこのフィリピンの状況をよーーーく見ておけよ
938名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 11:20:40.52 ID:sxeQQWuc0
>>40
同じ言葉を複数行に繰り返しているレスは
大抵が工作員
939名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:12:19.31 ID:2Tr7/37AT
>>934
実行するわけないだろ
傀儡政府つくって自治してもらわなきゃならないのに
焦土作戦とられてるのに相手に協力して焦土にしてどうすんだよ
940名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:13:27.60 ID:C0uM5H2p0
ASEANで海洋警察を作って、紛争が起きたら介入できるようにすればいいのに
941名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:19:42.97 ID:9D8yf6GI0
フィリピンに必要な事は公正かつ客観的な視点での歴史の整理だ

それを行われると中国にとっては非常に都合が悪い
942名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:21:19.29 ID:KOoxtXpX0
日本国内では全く報道されないな
943名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:30:16.23 ID:xu1Zzzu10
ほらみんな見なさいフィリピンは9条がないからこうなるんですよ
ざまー見ろ土人め
944名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 12:38:40.59 ID:Tfg0prTB0
>>943
>>508参照
945名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 13:05:01.28 ID:C93RejKy0
中国が早く滅びないと世界が不幸になる
946名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 13:30:24.12 ID:l5wEEG+x0
島耕作と国連を検索してみたが
ヒットしなかった。
947名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 13:53:01.25 ID:6cxD29l60!
>>940
ASEANには親中派(カンボジア、ラオス、タイ)があり、反中派のフィリピン、ベトナムと
国際会議でよく対立している。
948名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 13:53:52.06 ID:l5wEEG+x0
フォークランド紛争
イギリス 指揮官  エリザベス2世
マーガレット・サッチャー
だって。知らなかった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E7%B4%9B%E4%BA%89
949名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 13:56:58.85 ID:TQBJwhKh0
>>947
ラオスって海あったっけ
950名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 13:59:28.29 ID:6cxD29l60!
>>949
ないけど。それがどうしたの?
951名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:03:49.17 ID:AOTyUhZ90
>>947
タイは日和見だから強い方につく。ロシアと同じように考えればいいw
今は対中包囲網が奏功してるからタイは中国から距離を置いている。
もちろん中国が優勢になったら中国につくだろうけどw
952名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:08:09.20 ID:6cxD29l60!
>今は対中包囲網が奏功してるからタイは中国から距離を置いている。

置いてないだろ。最近、急接近してるぞ。
plaza.rakuten.co.jp/taketei/diary/201305100000/
(2013年5月10日)
タイと中国が合同軍事演習実施で合意
953名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:09:49.35 ID:ZF/W+63E0
他人事ではなく日本の問題でもある。フィリピン、ベトナムに対して支那が武力行使するのは
尖閣で日本が対応出来ないと支那が読んだとき。日本が強力に阻止しているうちは、南シナ海で
交戦すること支那にとっても不可能。

逆に言えば、支那が暴走して尖閣占領と南シナ海での軍事行動を同時に起こす可能性が高い
ということ。
954名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:10:07.30 ID:z/80C2070
那須聖が「ソ連崩壊」を出版して数年後にソ連は本当に崩壊した

さて、「支那崩壊」を書くのは誰だ?
955名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:10:17.52 ID:C0uM5H2p0
>>947
裁判には出てこない。実力行使をしようとする
中国は、本当にならず者国家ですね
ラオスやカンボジア、タイなどに離中を促すことはできないんでしょうか
956名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:10:30.93 ID:AOTyUhZ90
>>952
その程度で急接近ってw
合同演習なんて日本と準同盟結んだ直後のロシアだって中国とやってるだろw
タイがそのくらい柔軟な対応するのは当たり前だ。
そんな事より、今年になって中韓抜きでASEAN+日印でスワップ締結した方がずっと画期的な話だ。
957名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:12:12.97 ID:JYwmH73O0
やがて台風が中国艦隊を沈めてくれる
958名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:12:43.62 ID:AOTyUhZ90
>>953
中国が2戦線で同時に侵攻するようなバカやってくれたら日本は助かるけどね。
日本は中国が全力出しても勝てる見込みが立たない相手だよ。
959名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:13:00.21 ID:6cxD29l60!
>>955
うーん
どうかなあ?
中国ーミャンマー
中国ーラオスータイを結ぶ高速鉄道も中国の援助で始まるしなあ。
中国は東南アジアから近いから交流が盛んだが、日本、アメリカは東南アジアから遠い。
960名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:15:21.26 ID:Xq47nYmH0
>>958
2戦線どころか、カシミールでインドにも攻撃しかけてますがな。
961名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:16:00.20 ID:BbtkzpB1O
>>955
そんな、ならず者国家ってのは怖いじゃないですか
中小規模国家がならず者国家と付いたり離れたりするのは自国生存のため

ならず者国家だから付き合うの止めるってのは簡単にはできないんだよね
962名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:17:09.58 ID:6cxD29l60!
>>961
カネ、利益、儲け、インフラ整備のためでもある。
963名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:17:25.08 ID:Twxwljhc0
沖縄キチガイ2新聞は知らんぷりかねえ
964名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:17:49.68 ID:LZE2s7+H0
>>955
まあそれより地域的に重要なのがミャンマー。
以前は西側の制裁、あと中国のパイプラインが
通ることもあり依存関係にあったが、中じゃ
結構反発してるみたいね
965名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:20:41.13 ID:RFHgSNMk0
>>962
タイとか大丈夫か?
高速鉄道とか、絶対事故起こすぞ
966名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:20:57.39 ID:AOTyUhZ90
>>964
ミャンマーは安倍麻生で引き剥がしたからな。
あそこに目を付けたのはさすがだ。
ミャンマーは中国が構築した対インド包囲網の一環だったんだがそれが崩れた。
インドからしてもこれは日本に借りつくった形になる。
いや、ほんと、つくづくミャンマーに目を付けた安倍政権の外交戦略は優れている。
967名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:23:17.35 ID:migKnnV60
>>958
通常兵器のみで正面衝突するだけなら日本に分があるかもしれんが
向こうは核も持ってるし今や日本国内に在日シナ人が100万人も居る状況で中国と戦争なんかなったら
どうなるか分からんけどな

在日シナ人100万人全員と言わずとも
4〜5万人の工作員が主要都市で武装蜂起なんかされたら日本終わりそうな気がするが
968名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:24:50.92 ID:RFHgSNMk0
>>967
ぶち殺されるだけだぞ、
よほど武器持ち込まなければ
969名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:26:13.62 ID:o9h3iVEg0
中国は1国で強大な戦力持ってるから有利なんだよな
連合軍は例え戦力で互角でも連携でどうしても無理が出てきて付け入られる
アメリカを引っ張り出すしか勝機が無い
970名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:26:14.55 ID:bBylzMzw0
朝鮮〜日本〜ミャンマーまでを、中国を軸とするアジア共同体に統合する。

世界共和国建設の第一歩だな。
971名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:26:22.08 ID:AOTyUhZ90
>>967
陸自はテロ対策特化軍団だぞ。
陸自を制圧する程の武器を日本に持ち込めると考えるのは現実的じゃないな。
中途半端にそんなテロをしたら、日本国民の戦意を上げるだけだ。
972名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:26:58.24 ID:B1CjPcgQ0
>>967
まあそのための10式戦車なんだろ
973名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:28:03.85 ID:AOTyUhZ90
>>969
中国は多方面に敵作り過ぎ。
ロシア、インド、ベトナムを常に敵として警戒しなきゃならん状況になってる。
戦力の集中が不可能なんだよ。
具体的に影響が出るのは航空戦力。
974名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:28:29.56 ID:q1xy4HFj0
中韓さえいなければアジアは平和になる
975名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:29:46.19 ID:Qh3mrGcC0
どこまで迷惑かけたら気が済むんだコイツラ

悪の枢軸国自ら認めてるようなもの。
世界に対する挑発挑戦という認識。
976名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:29:47.73 ID:Oei10k1TO
シナ滅亡してくれないかな〜
977名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:30:32.83 ID:6cxD29l60!
マレーシアも、今のナジブ政権になってから親中になっている。
日本が外国に内政干渉することは無理だが、今のマレーシアのナジブ政権や
タイのインラック政権は終わってもらったほうがいいね。
その政権が倒れても反中政権になるとは限らないが。
978名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:31:47.54 ID:bhKaVlX30
>>1
あれ?孫崎の話だと、中国は平和的な話し合いで解決するって事で
領有権を争ってる国と協定を結んでるはずなのに
軍艦を派遣するってことは、武力による威嚇に方針転換したのか。
979名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:34:20.76 ID:LZE2s7+H0
>>977
マレーシア、完全に放置されてるな
980名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:36:27.65 ID:AOTyUhZ90
>>979
正直マレーシアはどうでもいいからなw
どっちつこうが大勢に影響ないから。
981名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:38:25.04 ID:MwJP9Idq0
先進国になれない国にはやっぱり相応の理由がある
アジアへのコミットは中共牽制・資源および航路確保のためと割り切った方がいい
982名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:39:03.73 ID:uMgcRpKq0
中国って朝鮮戦争のとき
国連軍と戦争してるじゃん!
983名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:39:18.40 ID:6cxD29l60!
日本としては、タイの次の国王(女王)が王女になることは勘弁して欲しいね。
王女は親中。
たぶん王子のほうになると思う。王女は独身だから。
プミポン国王の遺言で2人のうちの、どちらかに決まる。
984名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:39:22.65 ID:l5wEEG+x0
アフリカ
多分入っていないだろうな。
985名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:42:27.30 ID:H91Mrtxd0
日本のマスゴミは報道しない自由ですか?
986名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:42:39.28 ID:TQBJwhKh0
>>983
傾国オッケーなら止められないんじゃない?
まあブータンみたいになるか知らんけど
987猫屋の生活が第一:2013/07/15(月) 14:45:02.07 ID:9OQSs6P+0
日本の領土問題で撃ち合いにならないような回避行動は、本当に世界遺産どころか宇宙遺産レベルですね。
988名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:48:05.86 ID:JYwmH73O0
>>981
その通り
グローバル化した今日、先進国になれない国には負の要素が多い
989名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:48:40.40 ID:IBMAu+9rO
【レコチャ】在日中国人の8割「日中が互いに譲り合い領土紛争解決を」、
政党では半数が共産党支持-日本華字紙調査[07/14

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1373799982/

1 帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★ 2013/07/14(日) 20:06:22.59 ID:???
2013年7月13日、
日本華字紙・中文導報は記事「日中が互いに許し合い譲り合い紛争を解決することを華人は願っている」を掲載した。

参院選について在日華人にネットと電話による意識調査を実施した。過去数年の調査では、
華人の支持は自民党か民主党に集中していたが、今回は自民党が9%、民主党が8%と大きく数を減らしている。
代わりに支持を集めたのが共産党で51%に達した。二大政党がタカ派姿勢を鮮明にするなかで、
戦後国際秩序の維持、弱い立場の人々への配慮を打ち出す共産党への指示が高まったとみられる。

安倍政権は現在、“脱中国”政策を討ちだしているが、
調査では「日本経済復興において中国から離れられない」との回答が56%を占めている。

日中対立の原因を問う設問では、「日中が互いに許し合い譲り合っていない」との回答が41%で首位。
続いて「日本が尖閣諸島魚釣島を買収したため」で38%、
「日本の島嶼買収の動機について中国が理解していない」が18%で3位となった。

解決方法を突設問では「互いに許し合い譲り合うこと」との回答が78%でトップとなった。
領土紛争においてどちらかの主張が完全に正しいということはなく、自国の立場にこだわっていては解決しない。
譲り合うことが必要だと、一部華人は意見を述べている。

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=74287&type=0
990名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:55:21.35 ID:6cxD29l60!
タイはもう12年間くらい親中路線で、首相が反タクシン派になっても
親中だが、マレーシアは親中になってから、まだ4年間くらいだし、イスラム国なので
マレーシアを反中国にするほうがタイよりも容易だと思う。
991名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:56:56.03 ID:B1NJbbZ+0
空母を使ってみたくてしょうがないんじゃね
992名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:57:50.13 ID:o81np7sJ0
>フィリピンが実効支配
領土じゃないの?
993名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:58:14.00 ID:f+sv0xV20
>>990
戦争も外交のいちしゅだn
タイって、ラオスにも負けたりとか
弱いんだよな
994名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 14:59:34.19 ID:6cxD29l60!
>>993
いや、タイが昔よく負けていたのはビルマ。
強国だったクメールにも負けていた。
995名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 15:00:30.01 ID:AOTyUhZ90
>>993
あの地域はベトナムが圧倒的最強だから、ベトナムを抑えておけば十分。
996名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 15:01:40.88 ID:UfYk8Jse0
>>994
あ、ミャンマーに仲良くなりゃいいか!(即行
997名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 15:03:01.76 ID:Oxr+NyPt0
1000ならシナ畜生滅亡
998名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 15:04:10.52 ID:TQBJwhKh0
まあタイには戦中の裏切りペイバックもあるし、
せいぜい真鍮王女はクネ並みに頑張ってもらうかな
999名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 15:06:10.18 ID:6cxD29l60!
人口2億2千万人で東南アジアでダントツのGDPを誇り
ASEANの大国になったインドネシアも忘れずに。
1000名無しさん@13周年:2013/07/15(月) 15:06:59.97 ID:RFHgSNMk0
>>999
アモックな人達?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。