【徳島】自転車で登校中の男子中学生、車にはね飛ばされ対向車線の軽乗用車に衝突し死亡 信号機や横断歩道のない交差点

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
8日午前7時40分頃、徳島県阿波市土成町土成の市道交差点で、自転車で登校中だった近くに住む
市立中2年の男子生徒(14)が、同市阿波町の地方公務員男性(56)の乗用車にはねられた。

男子生徒ははね飛ばされ、対向車線の軽乗用車にも衝突。病院に運ばれたが、頭を打って死亡した。

阿波署の発表によると、現場は信号機や横断歩道のない交差点。同署が事故原因を調べている。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130709-OYT1T00027.htm?from=main6
2名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:12:36.03 ID:fXoJFvbjP
人間ビリヤードか
3名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:12:41.21 ID:toYzJKi90
おまえらと同じ事思った
4名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:12:52.86 ID:bTZupRvP0
http://www.youtube.com/watch?v=vlf_glGj5mQ

え、まだ「2ch、ニコニコ、ネトウヨ」なの?
ツイッターをはじめよう♪
https://twitter.com/

覚えておきたいツイッター用語集
http://twinavi.jp/guide/section/twitter/glossary
5名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:13:10.90 ID:G/PNqCdT0
>>1
また匿名記事かよ
6名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:13:11.34 ID:9wXExuSC0
飛び出し注意やで
7名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:13:50.33 ID:ATTwgk6W0
自転車の一旦停止無視が一番可能性としては高いかな。

車の一旦停止無視も十分あるけど
8名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:13:55.93 ID:N3j03S630
横断歩道か・・・
運転手は懲役やな
9名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:14:13.26 ID:ObioSViJ0
これはかわいそう
10名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:15:26.13 ID:wh9nwSKZ0
>>8
>現場は信号機や横断歩道のない交差点

いや、無いだろ。
11名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:16:02.68 ID:UYjIQTvs0
これ対向車の責任どうなるの?
12名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:16:07.30 ID:jGn8tPrd0
こち亀の両さんなら「ぐおっ!」で済むのにな
13名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:16:33.94 ID:iXStdlpp0
またチョンか…
14名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:16:47.31 ID:6jWm3nAT0
被害者も加害者も実名が出ないとかwwww

>>7
対向する2台の車にはねられたと言う事は、優先は車のほうだろうなw
15名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:17:09.45 ID:f444mKp0O
俺はピンボール
16名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:17:14.14 ID:G7KSCoZx0
まるでサッカーボールだな
17名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:19:01.26 ID:aQQtkpx70
ビリヤードワロタ
18名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:19:35.79 ID:sSnGvN6NP
このニュースの映像みたけど、交差点の手前が坂になってて、下ってきたら左側が
石垣みたいになっててクルマが全然見えなさそうなところだった。

厨二だし、ブレーキかけずに、ヒャッハー!してたんだろうな。
19名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:20:34.97 ID:jH3uruzz0
ピンボールかよ
20名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:21:51.67 ID:5KgM0YSI0
また糞チャリのせいで人生が狂わされた人が出たな
自殺したいなら崖からでも飛び出してしてしねよバカチャリ乗りが
21名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:22:25.47 ID:fcdWzSLMP
ジョーブラックか
22名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:23:13.71 ID:phjyRE+60
>>11
どっちが止め刺ししたか?に依るけど、一応死亡事故なので逮捕されて送検、その後の裁判で無罪になるか罰金刑になるか位じゃね?
23名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:25:11.06 ID:G/PNqCdT0
>>1
市役所の職員が殺したのかな?
24名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:25:27.67 ID:C97xljoF0
>自転車の中2、車にはね飛ばされ軽に衝突し死亡

中2は物か。
いかにもゴミ売りらしい見出しだな。
25名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:25:50.26 ID:UYjIQTvs0
>>22
たまらんな、
逮捕ってことは、何日かでも狭い拘置所に閉じ込められるってこと?
26名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:26:03.18 ID:h8Vz3fAM0
何で名前が出ないの?
27名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:26:17.82 ID:V2TYofTJ0
>>20
お前もよっぽど馬鹿っぽいぞw
28名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:27:02.33 ID:gCW081Zg0
>>8
捏造とか、チョンかよ
29名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:27:43.14 ID:G/PNqCdT0
>>26
公務員だからだろうな。この国は社会主義国家かよw
マスコミは、もう少し権力と戦えよ。
30名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:29:10.98 ID:wDXR0E020
また自動車が交差点で追い越したのか
31名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:30:08.06 ID:PNDu1zdl0
坂でブレーキ壊れたのか?
車にピンポンされなきゃ T字路の
ガードレースにアボーンしてたぞ
32名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:30:18.01 ID:GVNLF8tPT
自転車は車とぶつかったら死ぬかもしれないのだから、
進んで避けろよ。
なぜ馬鹿みたいに死を選ぶんだ?
例え車が悪くても、死んだらなにもならない。


学校で交通ルールを教える前に、このくらい叩き込んでおけ!!!
33名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:30:23.63 ID:hBp9vSN+0
ずぼっ!と側溝にはまってコンプリート
34名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:31:16.26 ID:zQuDiiVn0
俺は常時録画式のドライブレコーダーをつけている。
保険も対人無制限。
当然のゴールド免許。

賠償金は保険でまかなえる。
弁護士特約で弁護士を付けて、
ドラレコの画像を元に「避けるための具体的な方策が誰にも指摘しようがない」状況であることを裁判官に示し、
禁固刑は絶対に避ける状況に持って行く。
罰金や免停はしょうがない。
死んだ奴に比べれば痛くもかゆくもない状態だな。

ヒャッハーする奴は勝手に死んでくれ。
35名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:32:34.94 ID:lATbOmVhO
友人の車に同乗していた時に同じような事故に遭遇した
坂道をヒャッハーしてきた高校生の糞ガキがノールックで車道に飛び出てきた
もちろん避ける間も無く撥ね飛ばした
運良く命に別状無かったが鼻が折れ曲がって血がドバドバ
救急車を呼ばにゃならんわ、事情聴取されるわ、せっかくの休みがパー

まぁ幸い、糞ガキの親が話の分かる人で全面的に自転車が悪いと言ってくれ、車の修理代も出してくれたのが、せめてもの救いだった
36名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:33:10.48 ID:6jWm3nAT0
>>18
http://news24.jp/nnn/news8672199.html

ニュース映像見たけど、確かにこれは一時停止しないと高確率で死ぬわw
田舎でよほど車の通行量が少なくてて、今までは一時停止しなくてもなんとかなってたのかな?
37名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:34:02.71 ID:+WwCYhxp0
14歳か、まだ若いのに可哀想に
38名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:34:09.35 ID:tam4vh+e0
信号はなくても横断歩道のある交差点で一旦停止する自動車なんてほぼ皆無じゃないすか
人が渡ってても突っ込んでくるし
前に車が止まってたら追い抜いて横断歩道に突っ込んでくる
そんなんばっかり
39名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:34:16.48 ID:phjyRE+60
>>25
まぁ、そうなんだけど普通の人だとたとえ事故でも人を殺めてしまった。って事実がすごくプレッシャーになるからさ
自殺を考えちゃうような人も居るんだわ。そういう人を保護するための、逮捕・拘留だったりもする。もちろん、文章的には
逮捕・拘留だけど、警察官も対応が違うと聞いた。
40名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:35:41.75 ID:ykj2XJyO0
1/3の確率、ツー・クッションが決まるって運が悪かったんだよ
まあ、あきらめな
41名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:36:54.47 ID:kncKx2100
きちょちん禁止
42名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:38:02.67 ID:cPDyswJ50
運が悪いから死んだだけ
43名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:38:42.79 ID:yAR7LeuLI
とんだ跳ねっ返り中学生だな。
44名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:39:27.47 ID:5FFPkse+0
自転車スレ多すぎ
45名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:40:44.47 ID:tS46Os2Z0
自転車乗りは道交法無視ってか知らない奴が多いからな
一停無視か優先道路考えないで突っ込んだのかもな
46名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:40:58.91 ID:nQ891tY1O
携帯いじりながら安全確認もせずに突っ込んできたとか?
47名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:41:13.33 ID:G/PNqCdT0
たぶん、車はスピードのだしすぎだな。
48名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:41:36.44 ID:9x/0lzzX0
イヤホン&スマホいじりだったら自殺だな。
49名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:43:16.72 ID:MWaQNMvs0
>>3
このド変態め
50名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:43:57.29 ID:G/PNqCdT0
なくなった中学生はかわいそうだな。犯人の公務員には同情できん。
51名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:44:02.00 ID:FrWBBUgP0
なんて言う映画だっけ?
デッドコースターだっけか?

御冥福。
52名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:44:41.19 ID:m6DqGH/x0
ガキチャリか
学校もチャリの乗り方教えないとな
53名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:44:53.40 ID:RZQ54BshO
>>48
つい最近スマホいじり自転車と、自転車同士で衝突しそうになったわ。勘弁して欲しい。
54名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:45:17.70 ID:dCIb/gjs0
>>45
それをいうなら自動車も停止線止まらずに交差点手前で止まるやつもおおいい
55名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:45:30.78 ID:UOh0kIfF0
映像見たら、下り坂降りてきて、横断歩道のないところへ突入したような形ね。
きっと、この子だけじゃないんだろうけど、やっているの。
毎日やっているうちに「危険だ。死ぬかもしれない。」と感じる本能が麻痺しちゃうんだろうな。
56名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:46:07.70 ID:G/PNqCdT0
>>52
むしろ、公務員には車の特別講習を余計に義務付けるべきじゃないのかな?
57名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:46:44.34 ID:JiSZ1bgHP
糞ガキざまぁwwwwwwwwwwwwww

公務員が殺人者になってダブルメシウマwwwwwwwwwwwwwww
58名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:47:23.14 ID:tS46Os2Z0
>>36
止まれの標識と停止線引かれてるじゃん
これじゃ止まらん奴が悪い
普段交通量が0に近くても、この道じゃ怖くて一時停止する
59名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:48:55.33 ID:m6DqGH/x0
>>56
チャリ脳かw
60名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:49:47.79 ID:G/PNqCdT0
>>59
公務員j脳かw
61名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:49:55.00 ID:tS46Os2Z0
>>54
車なんて停止線で止まらず、横断歩道上で停止するじゃん
歩道塞いで合流待ちとか普通に邪魔なんですけど
62名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:52:10.60 ID:G/PNqCdT0
>>1
実名報道しろよ、ゴミ売新聞め!
63名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 12:52:59.91 ID:m6DqGH/x0
>>60
公務員じゃねーよ
まぁ信号機や横断歩道のない交差点だとどっちも悪いかもだけどな
チャリも自己防衛しないと轢かれ損
64名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:00:23.31 ID:ABZ58dlWO
圧倒的自転車スレ
また自転車側の無視か?
65名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:07:08.51 ID:diE1dYCG0
公務員は匿名ですね
66名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:18:56.94 ID:9P80LqCY0
交差点で馬鹿チャリが飛び出してくるかもしれないと
危険予測して徐行してるわ
67名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:33:51.72 ID:Qp8GhWzC0
>>66
見通しが悪い交差点では優先側でも最徐行するよな
自転車のガキとBBAには交通法規関係ないから
68名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:37:42.82 ID:UBWouUw10
これは自転車の人とパス受け取った車運転してたひとかわいそう
69名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:43:35.74 ID:diE1dYCG0
阿波市の公務員で市道だろ
ネットの取り締まりルールで考えるなら

道路の管理責任で悪いのは阿波市
全責任は公務員だな(´・ω・`)
70名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 13:54:30.80 ID:GElqEESt0
>>35
ノールックでの飛び出し多いよな
そいつが死ぬ前にクラクション鳴らして警告してやってる
71名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 14:03:39.28 ID:FeYt5nYX0
>>36
車は優先道路だな、ということは車の過失はかなり低い。
チャリがブレーキかけなかったのはマシントラブルだろうか。
72名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 14:06:01.33 ID:pz/1FMP2P
>>1
交通事故でも公務員は匿名かよ
いくら何でもおかしいんじゃないの
73名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 14:08:35.76 ID:MEMHCToj0
>>21
よろしくって感じだな
74名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 14:09:06.20 ID:qzd9ooyZ0
そりゃ公務員は平民よりランクが上だからな
優遇されて当たり前じゃん
75名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 14:12:28.97 ID:e4J/YiQs0
ノーヘルでスマホいじってたなら自殺志願者
76名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 14:14:09.85 ID:De8XkcML0
自転車と車にしては珍しく五分五分の事故だな
77名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 14:15:31.01 ID:LFzw897p0
一停無視した餓鬼の自業自得だな。
78名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 14:15:39.68 ID:oTbNNdWc0
中学生はノーブレーキで交差点に突っ込むからな

運がなかったというか、当然の結果なんだけど
気の毒なのがドライバーだな
79名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 14:17:01.43 ID:gMUpKGUNO
>>57
公務員は身分保証で減刑されると思うよ
80名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 14:17:24.52 ID:m6DqGH/x0
動画あったんだな
一時停止確認無視でプリウスのフロントガラスに頭強打か
そりゃ死ぬわな
81名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 14:26:35.32 ID:36t6YYsw0
過失割合があるからどっちの肩も持たないが、事故後の処理がかなり面倒くさい。
人身だと裁判所に呼ばれるし、免停だと通勤に支障を来たす。
こないだ自転車でぶつかって年配者を植物人間にさせて9500万円賠償の判決が出たが、
常識的に払えるわけ無いしねえ。

自動車は自動車保険の内容により無制限に保障されるけど、自転車保険って額も知れてるんじゃない?
100円や1000円で保障を手厚くしろってのもムシのいい話だが、
普段何気に利用しているものでも当たり所が悪ければ恐ろしいことになるな。
82名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 15:03:07.86 ID:tsL9HQYt0
>>81
自転車は、賠責(賠償責任)な。
自動車保険や火災保険にもオプションで付けられるし、カードがゴールドなら通常無料で付いてる。

基本的に日常生活賠責は、同居家族全部が担保範囲な。
オプションでつけた場合、年間保険料は、1500円ぐらい。

賠責は自身の身体の為に、出来れば交通傷害とセットで付けるか
自動車保険の人身障害をワイドなタイプにしとくこと。
83名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 15:24:03.83 ID:sXfs1CSK0
地元テレビより (動画有り?)
”自転車に乗って坂道を下り交差点に入ったところ”だそうで
ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672199.html
84名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 15:34:17.72 ID:3M1F3duX0
こういうのって対向の刑はどれくらいの罰受けるの
まさか公務員より重くはないよね
85名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 15:50:39.11 ID:+hlyYwds0
ここ三木武夫の地元、当たり屋中学生とか普通だからw
86名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 16:35:20.85 ID:d8E1xTo50
信号のないところほど危ない
車や人通りが少ないからこそ両者ともにスピードも出るし事故になる
87名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 16:38:28.61 ID:V/8KVynzi
ピタゴラスチューデント
88名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 16:38:44.95 ID:0W8VZcoVO
中2病
89名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 16:40:52.98 ID:w5BfMtOT0
>>12
そのまま派出所のガラス突き破って戻ってくるよなw
90名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 16:59:18.05 ID:VeGZ8xKx0
誰も逮捕されていない件
91名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 17:09:40.55 ID:tUCqgFMfi
車よりスピードの出ている自転車は車より過失割合を多くしろ
92名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 17:18:02.22 ID:3M1F3duX0
渋滞時路肩を追い抜いて行くバイクやツールドフランサ―がよれて接触しても100%車のせいになるのはおかしい
93名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 18:07:31.54 ID:G+yPCK400
ボンクラピンボール♪
舞台は徳島ー♪
94名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 18:16:26.06 ID:YTBl9w1iP
見通しの悪い十字路でも減速すらせずに突っ切ったり
曲がったりする自転車多いね
正直見ててはらはらする
95名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 18:20:42.29 ID:cRjCr7e30
加害者の公務員は名前新聞にちゃんと出てたよ
96名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 19:22:52.93 ID:+LrUug2T0
自転車も18才からにしろ、ついでにバイクも18才からにしろ
チャリ乗りだが、記事読む限りチャリがバカすぎて擁護出来んわ
97ID::2013/07/09(火) 20:07:43.09 ID:vlSIoAhl0
公務員が加害者だと逮捕どころか事情も訊かれません。
98名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 20:08:53.22 ID:BrehAwfm0
>>97
チノなんちゃらと公務員が衝突したらどっちの罪が重くなるのか興味あるな。
99名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 21:38:52.77 ID:QIL70XG00
>>22
逮捕なんてされるわけないだろ

駐車場で普通に歩いている人を引き殺しても逮捕されないのに。
100名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 22:42:11.78 ID:oxPG90Nn0
公務員の乗っていたのはプリウスでした
徳島新聞には明日名前が載るでしょう
101名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 22:52:03.27 ID:tyrER2oZ0
楽天銀行に74円が残ったままだった…
どうやって74円を手元に戻すか…
102名無しさん@13周年:2013/07/09(火) 22:59:15.72 ID:vZddF3+L0
ピタゴラスイッチか
103名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 00:04:48.89 ID:i0HI850h0
自衛官変死事件の徳島か
これも自殺になるのかな
104名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 00:04:53.99 ID:1Hb/bDqlP
Saints Rowならど$10000ぐらい獲得していたな

合掌(T人T)
105名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 00:26:03.01 ID:bcJxG48oO
徳島=中学生
香川=熟女二人乗り
高知=白バイ
愛媛=ヘルメット条例
106名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 00:37:26.97 ID:a0V1ELve0
>男子生徒ははね飛ばされ、対向車線の軽乗用車にも衝突
自転車が先に交差点に入ってないと、対向車線へ飛ばされないだろ。
突っ込んだのは、乗用車だろ。
107名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 00:39:11.77 ID:YrJwzJfw0
ドラゴンボールのエネルギー弾か
108名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 00:47:15.09 ID:N3Sp/8HJ0
>現場は信号機や横断歩道のない交差点

市道ならどちらかが「止まれ」だったろうから
自転車の少年が赤い▲の止まれ表示を無視したと思う

だから自転車にも免許が必要。学科だけでも勉強すればルール覚えるし
公道を走るのなら、自転車税だって払えよ、そして、自転車保険も強制的に
加入させなきゃいけない時代
109名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 00:48:25.15 ID:PhuoMlhM0
自転車は、車道を走らせるな。

自転車の運転者は死亡し、車の運転手は逮捕される。

単細胞の馬鹿警察による、全く無駄な社会的損失。
110名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 06:50:25.25 ID:fQJdetXV0
まあ十中八九自転車の飛び出しだろうな
111名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 07:24:47.95 ID:b2qdqpJq0
優先道路を走行中の自動車に対し、これに交差する非優先道路を停止せずに飛び出してきた、かな?
もう少し詳しい状況を知りたい。現時点では誰を非難していいのかわからない
112名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 07:27:05.93 ID:10AFUbTO0
自転車とびだしでも、車の方がわるくなるんだろ?
無灯火とか普通に夜中、徳島いるからねしかもとばしてるww

あんなの避けろって無理げー
マジで無灯火だったり、飛び出したりした場合はホント車側が
ゼロじゃなくてもいいから自転車の過失も認めろよ
113名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 07:30:38.01 ID:b2qdqpJq0
>>112
一般的には自動車に不利だが、そういうケース(単に前方不注意で片付かないような)
だと自動車側過失100%にはならんよ。
114名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 07:40:05.60 ID:10AFUbTO0
>>113
けど、100%にならないってレベルだろ?
アチラさんが一方的に悪くてそのレベルだもんな
115名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 07:48:58.31 ID:b2qdqpJq0
>>114
自動車の前面ではねたのなら、それなりの過失割合あるんじゃないかな。

自転車が上から落ちてきたとか、自動車の側面にぶつかってきた、とかなら
自動車の過失割合は低いと思うけど。

そういうのはケースごとにだいたい決まってるんだ。過去の判例なりから
作られてて、保険屋なんかはそういう本を持ってる。サイトないかな?
116名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 08:33:20.81 ID:a0V1ELve0
>男子生徒ははね飛ばされ、対向車線の軽乗用車にも衝突
自転車の飛び出しだと、歩道側か前方へ自転車が飛ばされるだろ。
対向車線へ飛ばしたってことは、
自転車がある程度、交差点を渡ったところに、自動車が突っ込んだんだ。
自動車の前方不注意だよ。
117名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 08:37:20.91 ID:ubPL1AFR0
どうせ自転車の飛び出しだろ
118名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 08:41:22.72 ID:JhVGJrML0
ドラレコに飛び出しが撮影されていればドライバー無罪。ってことで。
119名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 08:53:39.05 ID:5quZgRptO
>>100
昨日の徳島新聞に名前載ってたぞ。
今朝のには続報なしだが。
120名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 08:56:23.17 ID:9dnnaSAG0
>>99
あれは、特権階級の人だったんじゃなかったっけ?
121名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 09:02:05.88 ID:7n5No3xo0
>>8
こいつには一体何が見えたんだよ
122名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 09:07:13.53 ID:QSkXNaudO
公務員だと現行犯逮捕されないんだな
123名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 09:10:16.38 ID:bWaylxT+0
坂多いところに住んでるけど、
本当にアホみたいなスピードで降りてくるのいるよな

車にひかれなくても、人にぶつかって殺しかねない

でも自分でコントロールできると思ってるからなあ
124名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 09:19:38.55 ID:MdPB8HIxP
>>116
自動車がハンドルを右へ切った状態で衝突した場合、対向車線方向へ飛ぶよ。
いずれにしても前方不注意は避けられないな。前をよく見ていても、裁判
では前方不注意になるような国だしな。
125名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 09:24:00.68 ID:i2P+GX8g0
まだ踊りの季節じゃないぞ^^
126名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 09:24:45.83 ID:Fd5Yt8hE0
>>123
通学中の自転車はマジで危険
127名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 09:28:19.63 ID:Atb+Sk7J0
こういうケースって普通、自転車が悪い場合でも
はねた奴の実名出てる気がするがなあ
128名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 09:28:41.84 ID:jwFsAKQ70
自転車の方がスマホを触りながら運転orカナル型イヤホンをして、スピードを出していた。
朝に、よく見かける風景ですな。
>>128
これでグラサンかけてたら、パーフェクトだな
130名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 09:56:42.29 ID:wHr9DBrE0
50過ぎの公務員ってもはや転職不能だからなぁ
失業したら死ぬしかないんじゃない?
131名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 09:56:56.86 ID:bWyf2J3OP
スピードを出している自転車の一時停止無視だな。
もし、自転車がスピードを出さず、車線に出ているくらいなら対向車まで飛ばされないからな。
132名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 10:19:17.98 ID:mLg6BUfW0
坂を、両手離しでスピードに乗せて下りてる中高生とかいるがどんな神経してるんだろ
何かの拍子で転んだりしただけでもただじゃすまないだろうに
恐ろしくてとても真似できん
133名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 10:20:07.87 ID:7iH+drMM0
>>116
自転車が車の側面のフロントフェンダーに当たった場合、自転車の人間だけがボンネット上に放り出されて反対車線へってパターンもあるかと。
その場合でも、自転車に相当な速度が出ていたことになる。
制動時に手を離せば慣性の法則で人だけ前に飛んでくよ。バイクとか乗ってるとよく分かるけどさ。

人が渡ってる途中でも距離が詰まりすぎてると急ブレーキ間に合わない。
さらに自転車だから人より進むのが速いしね。
自動車に制動距離があるように、渡る側にも縄跳びのように入るタイミングってある。
どっちかが無視した場合に当たる確率が高まる。
動物が車に轢かれるのと理屈は一緒だよ。
134名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 10:37:00.21 ID:a0V1ELve0
>男子生徒ははね飛ばされ
はね飛ばされ、とだけあり、
自動車の側面に自転車が突っ込んだとは、書かれていない。
>現場は信号機や横断歩道のない交差点
正面からはねたのであれば、スピードの出しすぎか、前方不注意だろ。
135名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 11:00:53.62 ID:J/52wi5XP
>>134
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews070576.jpg

これは時速30kmで走っていたとしても、
タイミングよく自転車が突っ込んできたら俺でもひくわ。

ここは交差点というより、メイン道路に対し脇道が両側から接合しているだけの道路だよ。
136名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 11:05:49.29 ID:J/52wi5XP
>>116
>交差点を渡ったところに
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews070576.jpg

交差点という語がつかわれているから勘違いが生じるが、
画像の通り、「交差点を渡る」というしろものではない。
1車線脇道から来た自転車が、ノンストップで2車線道路を横断する、
という表現だと勘違いが起きにくい
137名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 12:15:58.66 ID:NiCis9yF0
歩道なし道路か・・
あれだな、チャリは道路を渡ろうとしたというより
わき道から大通りへ曲がろうとしたけど、道幅に余裕のない大通りだから
車と車道の端に隙間がなく衝突って感じか?

こういうチャリ多い。というか、横断じゃない場合はほとんどのチャリが未確認で大通りに侵入してくる
138名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 12:23:07.05 ID:Hx0LytDP0
はねた2台の運転手は免許取消か
おめでとう
139名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 16:15:35.03 ID:24FJyKyT0
>>135
これで飛び出して轢かれたんなら馬鹿ガキザマアで終わりだな
140名前はまだない。:2013/07/10(水) 17:45:59.36 ID:wyWMzmBeI
私は、同じ中学に通ってる後輩です。
先輩は明るくて笑顔がたえない人でした。
最後に見た笑顔が今でも忘れられません…。
それに
今でもなお、これは悪夢ではないのかと思ってしまいます。
先輩にはひとつ下の弟がいて同級生なのですが、
聞いた話によると一緒に登校していたと聞きました。
兄弟はすごく仲が良かったので、突然目の前で兄が車にひかれたところを目のあたりに
して
私だったら たえられません。
どうか弟にまで笑顔が消えないことを願います。
どうか、どうかあの家族に希望の光があらわれますように。
141名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:09:28.00 ID:Yx8RaAqEO
土成?阿波町?
いつぞやも中学生がはねられてなかったっけ?
142名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 20:15:24.44 ID:uxxYkQlz0
動画見たけど
そこで一時停止しないなんて凄いアホだなw

車からしたら避けようがないわ
143名前はまだない。:2013/07/10(水) 21:27:13.75 ID:wyWMzmBeI
あぁ、確かにはねられたと書いてありますね。
まだ状況が理解できなくて(泣)注意して下さって有難うございます。
それと、阿波町ではなく阿波市です。
色々と申し訳ありませんでした。
144名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:32:35.84 ID:F6Ih0Hzy0
まあ、1台目は普通に交通事故の加害者だが
レシーブした車の運転手も巻き込まれただけだが
良くて起訴猶予処分という感じか
145名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:38:42.00 ID:bsNNXGus0
ルールやマナー守らないアホ日本人には自転車もスマホも与えちゃいかん
穴凹でも落ちて勝手に死んでるなら良いが他人を巻き込むな
146名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:39:21.02 ID:QNRJsCna0
自転車の速度か自動車の速度がそれなりに出てないとそんなにはぶっ飛ばないだろ
車がスピード出していたら重量的にも前に飛ばされるけど
147名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:39:22.60 ID:y/xktW8V0
これ、最初に跳ねた車の運転手が
中学生の親に対して心身喪失とかで慰謝料請求出来るよな
どー考えても中学生が悪いだろうに
訴えられたら逆告訴して倍額請求しろ
148名無しさん@13周年:2013/07/10(水) 21:53:16.61 ID:QNRJsCna0
>>147
今の法律では車が悪いで終わる、中学生なら尚更
裁判所は確定的な証拠が出ても車が悪いとする、せいぜい過失割合が2割ぐらい
149名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 00:24:09.27 ID:INiEWaJ20
雪の中、道路で寝てた酔っ払いを轢いてしまった親戚がいたが
過失はないのに遺族に数百万払うハメになったそうだ。
相手が悪くても死んでしまえば金は払うもんらしい。
全く納得いかないが。
150名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 19:05:52.37 ID:3lM8nMzY0
>>148
法律で車が悪い:道路交通法
過失割合が2割:民法上の損害賠償

話がごっちゃになってないか?
151名無しさん@13周年:2013/07/12(金) 03:52:43.59 ID:hqRp9Jvz0
ちょうどいいタイミングでこんなニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20130711-00000682-fnn-soci

>>150
ただし、大抵の事故には双方に法律上の過失がある。
152名無しさん@13周年:2013/07/12(金) 09:36:24.47 ID:YGUcOs8n0
俺が被害者にならなくて本当によかった
153名無しさん@13周年:2013/07/12(金) 14:30:30.64 ID:fWeVYGQq0
最近のガキは事故ったら車が100パー悪くなる、保険金が入るっていう悪知恵がついてて
赤なのにわざと集団で全車線の車止めてちんたら横断してるのとかいる
車の中にタチの悪いのがいてブチ殺されるまでわなんないんだろうな
154名無しさん@13周年:2013/07/12(金) 14:41:27.42 ID:VjAHIOoR0
イヤホンで音楽聞きながら、メール打ってて車に激突しても、
マスコミの言い方は車が悪いと言う雰囲気に。
あれじゃあ自転車の乗り方、適当になるって。
155名無しさん@13周年:2013/07/12(金) 21:27:14.84 ID:ecpkpKEL0
事故でどっちが悪いかはケースバイケース
156名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 05:08:37.30 ID:LycXtZjv0
また痴呆公務員かw
157名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 05:19:03.72 ID:shfa5OljO
人身事故起こした車の奴は全員死刑でいいよ
車の免許はF1のlicense並みにしたらいい
後50過ぎたら免許剥奪ね判断力鈍るから
後、免許は29からで
若いと無謀な運転するから
車は危険な乗り物だと自覚するべき
今まで、どれだけの人間が事故に巻き込まれた事か
158名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 05:25:27.89 ID:BISMSAy0O
>>149
おかしな話だよな
轢いたことによる精神的苦痛に対して慰謝料要求してもいいと思う
159名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 05:29:34.88 ID:M5AAqzCkO
昨日の夜第2京浜を歩いて渡ったら
赤信号徐行して信号無視してきたDQN車がクラクション鳴らして俺めがけて車線変えながら突っ込んできた
今時どんなやつが乗ってるんだろね
160名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 05:32:06.87 ID:Fe6/Ow3M0
>>157
日本の免許取得条件は世界的に見ても指折りの厳しさなのですが
まあ50は行きすぎにしてま70になったら免許を取り上げるべきだとは思う
自転車は60から禁止でいいかな
161名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 06:13:29.21 ID:AOpqTjUaO
>>154
最近多いよね
雨の日や夜はこれにカサさしてるやつや無灯火がプラスされる
162名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 06:17:09.19 ID:HYM/KSre0
徳島では普通
163名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 06:35:31.93 ID:w5aSr2m/O
あきらかに飛び出しだな
164名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 06:40:56.50 ID:8RCqmbxO0
>>157
【大阪】「免許を取ったり、保険に入ったりする金がもったいなかった」 無免許状態25年、韓国籍の男を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371038012/
こんなのも車の運転してるんだから、外出る前に遺書書いとけよ
165名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 06:57:19.27 ID:KEYDU3A20
俺もこういう時のためにドラレコ付けてる
166名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 07:32:27.78 ID:Gm3/g+gdO
まあ馬鹿が淘汰されただけだろ
167名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 07:34:03.97 ID:R9LyuNjr0
チノパンだったら無罪放免
168名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 07:34:43.63 ID:cljYe8Qe0
人間ピンボールか
いい死に方だなw
169名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 14:14:41.33 ID:0J898XzO0
>>154
その流れでも、優先や一時停止無視の適当な運転の自動車が腐る程いるのは何でなんだぜ?
170名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 14:17:49.62 ID:Bh0VrtFvO
車に乗ってるクズは死ねよ
171名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 14:23:26.78 ID:SHr7CrnN0
どうせこの高校生がスマホいじりながらろくに前も見ずに自転車こいでたんだろ
172名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 14:32:14.97 ID:GJ6VNgY+0
亡くなってるのに名無しだなんて
まるで悪い事した警察官と同等の扱いとは
173名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 15:00:22.96 ID:HY0fj/hT0
174名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 15:02:33.43 ID:HY0fj/hT0
チャリは免許制にして、
ヘルメットや防具を義務化するべき
無茶苦茶な運転をして、
自殺したら被害者面かよ
迷惑極まりない
175名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 15:17:46.09 ID:w+tECcGr0
無灯火にスマホ。
176名無しさん@13周年:2013/07/13(土) 15:30:24.83 ID:pCOadXEJO
事故の内容よりも記事中の“病院に運ばれたが、頭を打って死亡した。 ”←この文章が気になって仕方ない…

病院で頭を打って死んだの?

“病院に搬送されたが、事故で頭を打っていたのが原因で死亡した”ではないの?

日本語が不自由な記者が書いたの?
177名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 00:43:07.44 ID:Y2Yam2fj0
直進同士の自転車と車の出合い頭事故で、
車側の道路が明らかに広い場合の過失割合
http://kashitsu.e-advice.net/bic-car/193.html

自転車:自動車

  30 :  70
178名無しさん@13周年
>>177
あーこれこれ。過失割合の本は、保険屋や弁護士なんかは必ず持ってる。
サンプルの場合だと、自転車側に止まれ線があってそれを完全無視して飛び出した
なら修正要素(自転車側に重大な過失)で過失割合+15 結果、45:55になる、とかね。
で、双方言い分を調整して、調整がつかない場合最終的に裁判になって裁判官が
判断する、となる。