【海外】ドイツで転がした仏像を屋外展示 「仏教侮辱するな」とタイ人抗議

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★
 
ドイツのミュンヘンで仏像を転がした屋外展示があることが明らかになり、
2日、タイの仏教徒団体メンバー数十人がバンコクの在タイ・ドイツ大使館前に
集まり、展示の撤去を求める文書を大使館に提出した。

 問題の仏像は高さ約3メートルの黄土色の坐像。マーケットの一角に
転がした状態で展示され、仏像の上に座って記念撮影する人もいる。
展示期間は6―9月の予定。ミュンヘン在住のタイ人が「仏教を侮辱するものだ」
としてドイツ当局に抗議したが、「芸術」だとして撤去を拒否された。

仏教徒団体は「タイの文化省、外務省に善処を要請したが、
反応がなかったため、抗議集会に踏み切った」としている。
タイは国民の95%が仏教徒。

http://www.newsclip.be/article/2013/07/03/18189.html
http://www.newsclip.be/imgs/zoom/576.jpg
http://www.newsclip.be/imgs/zoom/577.jpg
2名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:54:36.74 ID:ec18Po3QP
一方韓国は、盗んだ仏像に色を塗って国宝にしてました。
3名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:54:50.23 ID:PoaLDANpP
ドイツで転がしてタイで展示?
4名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:54:52.71 ID:gb4AHUZU0!
ちんこ
5名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:55:06.54 ID:eePQORQZ0
>>2
韓○人がヤバいご神体も盗んでた

千葉県佐倉市の双体道祖神が盗難に遭う@2013/03/23
http://img.news-us.jp/IP130319TAN000071000_0001_COBJ.jpg

その「双体道祖神」がヤバすぎる!!!!!
本佐倉城跡は、別名将門城。平将門は東国の守り神。
平将門の首塚はGHQですら恐れた

これマジでヤバ過ぎて報道すら止められてるんですかね?
6名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:55:12.31 ID:PijdZhXN0
ほれ、韓国人
はよ盗みに逝けよ!
7名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:55:33.15 ID:U9eT8fK70
子供乗ってるしw 日本の仏教団体も抗議していいと思う
8名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:55:46.32 ID:3t8OT5Z30
どうぞう↓
9名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:55:46.71 ID:7oUPHKe00
たしかに仏様を転がしたまま展示するとは許せんな。
イエスキリストの像が同じようにされると文句ゆうくせに。
10名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:56:08.54 ID:eBYMB8TjO
全裸のマリア像を転がしてみようか
11名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:56:09.65 ID:/c+i6q0F0
キリスト像を転がしてその上にイナバ物置状態に乗った画像を芸術と称してでも送ってやれば?
12名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:56:36.47 ID:pV0TCjih0
だから国がふたつに分断したんだよ
13名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:56:53.12 ID:MFOCA5O40
ゲージツとか言ってこういう事する人は愉快犯が多いからなぁ・・・
反応すればするだけ喜んで逆効果な気もする
宗教的権威と戦う俺カッケーな自分に酔いしれてるからさ
14名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:57:07.61 ID:Du8I3cPz0
涅槃仏だろ
15名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:57:07.87 ID:N9AbVGmv0
これ芸術なのか
16名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:57:17.71 ID:UBAtBzWW0
17名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:57:24.79 ID:zdQnA1Cd0
コーランで芸術やれよ
18名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:57:30.03 ID:WIGFyaWW0
いかにも白人くせえわこりゃ
19名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:57:55.56 ID:LRYlxaQS0
他人の考えが解らないアスペ
20名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:58:03.85 ID:TEr6vqRhO
仏教徒じゃないけど、これは気分悪いなあ
日本も仏教徒いるし、抗議したほうが良いんじゃない
21名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:58:07.08 ID:ztx50rlQ0
涅槃モード
22名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:58:10.74 ID:B1vvc8uj0
クリスチャンってなんでこういうことするかな
ユダヤ教とかキリスト教とか、だから嫌いだわ
23名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:58:22.38 ID:ONyxNDMA0
たしかにこの感覚は理解しがたい
がドイツ人ならやりそうにも思える。
24名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:58:32.94 ID:U9eT8fK70
これイスラムの神で同じことやってみろよ。確実に殺されるぞ
25名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:58:36.39 ID:oALtmPD+0
ドイツ人ともあろうものが、自分たちが同じことをされたら
という発想が無いのは意外、まるで朝鮮人のようだ
26名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:58:47.60 ID:zdQnA1Cd0
立像なら涅槃仏に見えないことも
と思って見たら座像じゃねーか
モックだとしてもこれはねーわ
27名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:58:55.04 ID:zQRjs+GN0
これ政治問題、外交問題になりそうだな
28名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:59:06.97 ID:6Dz7Wsmz0
アイグー
29名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:59:20.68 ID:MFOCA5O40
ところで誰かアッラーの画像持って無い?
30名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:59:22.72 ID:zGDYigIa0
間違いなくアジアを下に見てるだろ
31名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:59:32.86 ID:BxOa996z0
 
靖国でも、放尿大会 とか、水芸の芸術
とかいえば、出来るな。
32名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:59:42.24 ID:vIKOfIqI0
>>16
手枕もなしでねっ転がったら髪形が崩れるだろうが!それくらいのことも気がつけないのかクソドイツ!!
33名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 10:59:47.80 ID:8bV1FQze0
転がした経緯が読み取れない
34名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:00:08.36 ID:TJHG82Sd0
これは仏教徒怒りますわ
35名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:00:29.36 ID:jOf8p7Bm0
サガットステージ背景のあれか
36名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:00:39.19 ID:C86dnWlf0
自分の意思で寝転がってる大仏様ならセーフ
タイにあるよね
37名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:00:45.15 ID:vJopMKWr0
                               
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 韓国の男性に抱かれた〜い!
あぁ〜ん!あぁ〜ん! たくましい韓国男性に思い切り甘えたいわぁ〜♪

はぁ〜ン♪はぁ〜ン♪ もう我慢できない! めちゃくちゃにしてェ♪
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 思いっきり、もてあそんでぇ〜!

後ろから太いのでグイグイ突いてぇ〜♪ 逝く逝くぅ〜アハァ〜ン♪
好き好き大好き韓国様♪ わしを韓国様の慰安夫にしてぇ〜♪ あはぁ〜ん!

あんあん!あ〜ん!
あんあん!あ〜ん!
あんあん!あ〜ん!
38名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:00:49.30 ID:GYWtqp/Oi
>>29
偶像崇拝は禁止w
39名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:00:52.06 ID:zdQnA1Cd0
嘆いた坊さんがここで焼身自殺したら責任取れるのか?
40名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:00:57.75 ID:vAIt082SO
他の宗教を触ってはいけない欧米人はひどい。
41名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:01:01.15 ID:8bV1FQze0
仏教でよかったね。他の宗教だと作者の生死にかかわる
42名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:01:03.33 ID:hdVGhGoY0
いくらアートのつもりでも、やはり宗教色が強い像はタブーだよ
キリストやマリア像に同じ事をしたらそりゃ怒るだろ
43名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:01:07.28 ID:5MA9inZm0
これはひどい…
そりゃ芸術だと言われたらどうにもならないのかも知れませんが、
じゃあ他国のドイツ展でかぎ十字が展示されていたらどうするんですかと
44名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:01:27.86 ID:71Kad8uQP
普段タイ人の国際的抗議なんて聞かないから、これは相当怒ってるぞ。

キリストの彫刻をした便器を設置して対抗すればいい。芸術ですから。まさか欧米自身の宗教は神聖だからとか抗議しないよね?
45名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:02:16.96 ID:kY3TSOnNO
ドイツ人ってやっぱクソだな
46名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:02:26.62 ID:5MA9inZm0
47名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:02:33.01 ID:uOhx/12V0
完全に異教を馬鹿にしとるねw
48名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:02:37.19 ID:c3kctlBO0
この前キリストさんとお釈迦様が現世の日本のアパート暮らしてるって
アニメやってたらしいがあれ外国で公開したらどういう反応なんだろう
49名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:02:41.34 ID:w9+J6V9g0
毛唐はアジア人は猿ぐらいにしか思ってないよ。
戦争をしかけて毛唐を殲滅しなきゃいけない。
50名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:02:42.90 ID:/JHBW8qw0
転がしたってなんか違和感のある日本語だ
51名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:02:55.98 ID:vV5AV5bg0
ならこっちは
キリストの像を転がした状態で展示しようぜ
52名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:02:59.62 ID:wy6WKiR00
>>29
ねーよww
53名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:03:03.09 ID:bxKiHq6XO
これは日本人も気分悪いわ

じゃあドイツ人はイエスやマリア像が芸術だからという理由で横倒しにされてその上に乗って記念撮影されても文句言わないんだよな?
54名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:03:06.85 ID:GhIZHFyZ0
なんか芸術家ってアホの集まりなんじゃねーの
デザイナーはまだいいが芸大逝ってるのはキチガイ率高い
服装からしてキチガイ
55名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:03:12.55 ID:+B6WzbBf0
んー
これは仏教徒からすると嫌だな
西欧人もキリストやマリア像を倒して、その上に座ってたら怒るだろ?
56名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:03:27.09 ID:TADTnDlY0
別にいいんじゃね?これ
57名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:03:30.01 ID:dvui0M2q0
マンコがあるアドルフヒトラーとチンポのあるメルケルの人形を使って夜の営みをさせろ
58名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:03:30.36 ID:9nAfSr050
芸術家が作ったなんちゃって仏像だろ?
そんなに怒らなくてもいいじゃん
59名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:03:41.89 ID:MrrZ6iZJ0
やるなら自分とこのキリスト像でやれよ
仏教なら抗議されてもたいしたことないと判断したのか?
60名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:04:00.24 ID:dSmATj3D0
これは怒って当然。
もしかしてドイツ人って馬鹿なの?
61名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:04:01.16 ID:4oMXO5im0
しょせん異文明認識なんてこんなもんよ。
そして武力のある方の言い分が結局は通る。

日本でもエロゲで北欧の女神様たちが大活躍()だろ。
実情知ったら、北欧の人間は激怒するんじゃないの?
62名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:04:06.83 ID:ne8Hlg0P0
タイガーアッパーカット!!
63名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:04:17.10 ID:1bXN2N76P
>>41
仏の顔も三度までってね
>>40
欧米人らしいよね、よその思想を踏みにじるの。支那もそう
64名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:04:30.65 ID:Ejn81FTp0
これはあかんで
65名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:04:39.05 ID:KlmVqEOi0
涅槃仏・・・じゃないのか。
仏像に腰掛けるとか、さすがにあり得ないだろww
66名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:04:42.29 ID:xwHyImCjO
キリストや古ローマ教会を揶揄した問題作てあるけど、仏陀を揶揄した問題作てないよな。
まあ問題作ても何が問題なのか全くピンと来ないけどな。
67名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:05:20.87 ID:2/b6IkyRO
燃やしていいよ
68名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:05:48.74 ID:BxOa996z0
>>62
あのステージ、死ぬほどかっこいいよね。
音楽もすげーマッチしてて。
69名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:05:49.34 ID:5MA9inZm0
>>63
よく誤解されているのですが、仏は3度許すという意味ではなくて
3度目はないぞ、という意味らしいですね>仏の顔も三度まで
70名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:06:05.90 ID:3t8OT5Z30
まあ、
偶像崇拝の禁止や、何をされようが心を乱さないこと
というのは、お釈迦様の教えであるから、仏教徒なら華麗にスルーといきたいところだな
71名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:06:20.54 ID:xCuzIssuO
仏教徒は穏便だからw
これがイスラム教徒だったら。。。
72名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:06:30.27 ID:L2GBnfCx0
こりゃ酷いな

イエスキリストも転がして展示してみたらどうだろうか?
73名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:06:33.39 ID:QSDFienM0
仏教徒の俺が思うに、こんなことじゃ別に仏陀は怒らない思うよ。
そして、弟子達が怒ったら、逆にたしなめると思う。
74名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:06:51.17 ID:dSmATj3D0
>>59
まさにそういうことだと思う。
芸術のつもりだけど、自分が攻撃されるのは嫌だ、と。
一番大人しそうな仏教がタゲられたと思うと不快。
75名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:07:26.28 ID:mEbMB/630
わざところがしてんのかw
なんの神様仏様であれ、バチが当たるとかそういう感覚はわからんのだろうなぁ。
76名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:07:37.70 ID:jOf8p7Bm0
仏だからブッダりしないよ
77名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:07:47.42 ID:e2ffcAqNP
横寝かと思ったら坐像を転がしただけ
普通に美的感覚がおかしいわ
前衛ですらない
78名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:07:47.89 ID:73TNR4Ut0
世界中の仏教徒がドイツの主要な回線と企業ににF5かませばええんでないの
金融系飛ばせば反省するだろw
79名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:07:51.96 ID:cpDhCAm80
>>58
芸術家って、他人の気持ちを踏みにじってもいいくらい偉いもんなの?
ユダヤ、イスラムはうっかり触ると怖いことになるけど、仏教なら平気だろうと思ってるんだろうな
死ねばいいのに
80名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:08:11.23 ID:HfujkgKB0
タイにも寝てる仏像あっただろwwww
81名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:08:20.45 ID:RQWdT6AH0
いやアホどもに諭すことは必要だと思う
82名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:08:25.30 ID:REMV7b3Z0
ハヌマーンが
83名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:08:28.71 ID:LrmeKaBW0
抗議には卍マーク使いまくろうぜ
ハーケンクロイツ?知るかよ、こっちのほうが歴史は長い
84名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:08:46.29 ID:7Pi4XOpD0
>転がした状態で展示され、仏像の上に座って記念撮影する人もいる。

キリスト教徒は、他の宗教をなんとも思わないことが、また証明されたな。
85名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:08:50.56 ID:BxOa996z0
 
日本の仏教:何十万円もする衣服で身を包む

タイの仏教:オレンジ色の絹をまとう(釈迦が解脱したときに着てたものを踏襲)
 
86名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:08:59.51 ID:9tHhmBUg0
>>22
異端だからって皆殺しにしちゃう精神性ですし
87名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:09:17.09 ID:2j6LsPs50
ドイツさんコーランで同じ事やってみよう
88名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:09:26.74 ID:Ufm3Y9s20
マリア像を亀甲縛りにして芸術って言ってやればいいんじゃね?
89名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:09:45.51 ID:5MA9inZm0
>>84
ですね
こういうことを平気でする人間がドイツにいるというのが
がっかりです。
別にドイツに幻想抱いていたというわけではないんですが
90名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:10:11.88 ID:leoneGcY0
また糞ドイツがやったのか
91名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:10:58.36 ID:z/V0l3xf0
>>59
上座部仏教系は、結構激しい団体が多いんだけどねぇ・・・
92名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:11:11.06 ID:LgyykrKA0
とても、趣味が悪いです
93名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:11:17.27 ID:W6JKorC00
涅槃をもじったものかと思ったら、ホントに転がしてるだけだった。
94名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:11:18.99 ID:cJlbfojFP
転がしただけで芸術とか楽な商売やなw
95名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:11:21.91 ID:mEbMB/630
こんなものでもうちの婆さんなら手を合わせて拝みそう。
96名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:12:05.05 ID:FPH8Ioa60
やるんなら、イスラム教関係でやれよ。
ただ、転がしただけでこれが芸術はいないだろう。
美少女エロエロフィギアでも飾っておけばいいのに。
そっちのほうが芸術的だ。
97名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:12:05.17 ID:yLlDpHan0
有田先生出番ですよー
98名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:12:06.37 ID:kqaHOh1Z0
>>22
唯一神以外に神はなし
99名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:12:09.51 ID:BxOa996z0
 
キルスト教は、日本でいろいろとエロネタにされてるよな。
日本にある映画で、マリアの肖像画か何かへ、放尿するシーンがあるぞ。
何でも、
「マリア像を下ににして、失禁しなかったら、神の許しがあり、
 失禁したら、神が許さなかった」
という試験・・・
100名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:12:16.86 ID:vb0JgvUv0
自らの意思で寝ているなら気にならないが、これは抗議が来てもおかしくはないな。
101名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:12:23.49 ID:9AErt3fw0
独逸人は恐ろしいよね
BBC調査でも非白人非キリスト教国に最も敵意むき出しなのが
差別民族独逸人です。

独逸人の対外感情
    肯定的 否定的
中国  13%  67%
印度  13%  50%
日本  28%  46%
韓国  17%  65%
102名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:12:32.45 ID:f8MCEHah0
いタイよー(→o←)ゞ
103名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:12:32.90 ID:TYCuxRJu0
芸術って言ってるが何を表現しようとしてるんだろうね?
104名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:12:46.74 ID:DYnxm0y/0
これはないなぁ
仏様の掌に座るならまだしも転がすのはない
105名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:12:57.19 ID:fl0x965+0
悪趣味な展示だな
106名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:13:01.54 ID:z6JPfVL40
どいつが転がしたって?
107名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:13:36.73 ID:VeyPiS5r0
タイで、転がしたイエス・キリストを展示すればいいだろ。
抗議されたら『これは芸術です!』と言えばいい。

我が身を抓って、人の痛さを知れという諺があるよな。
108名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:13:51.08 ID:Pp6Js7rk0
抗議だけかよ。
仏教原理主義過激派は何してるんだ。
イスラムがバーミアンの大仏像を破壊したときは、報復攻撃に出るかとwktkしたもんだが。
109名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:13:52.17 ID:U9eT8fK70
秘密裏に養成してた比叡山の僧兵をドイツに派遣したろか!
110名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:13:57.43 ID:rnwHUaQ30
>>1
じゃ、だれかマリアのまんぐりがえしとイエスのちんぐりがえしよろしく。
111名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:13:57.26 ID:5lqOly7M0
>>9
キリスト像を処刑台に括りつけてもなんの抗議もないから大丈夫だろ
112名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:14:41.60 ID:7hAqMADmP
秀吉がキリスト教禁教した理由の一つが
キリシタン大名の領地でパードレ指導のもとで行われていた
仏像を綱でくくりつけて
町中引き摺り回したり

仏教寺院の破壊が行われていた為
113名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:14:42.86 ID:xYYAucAIO
仏教徒は十字架を倒したりしない。

キリスト教もイスラム教も、他の宗教を認めないという点において同じだ。
114名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:15:21.10 ID:yGP6/HhT0
踏み絵程度でブチ切れてた奴らが、よくまぁ仏様の上に
腰掛けるよな。これは許しちゃおけない。
115名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:15:32.79 ID:zE1EuGhv0
仏像の上に座って記念撮影とかさすがに配慮ないだろ
さすがドイツ、相変わらずの人種差別っぷりだぜ
この芸術家もキリスト像で同じことやれよ
116名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:15:34.74 ID:BxOa996z0
>>108
バラモンの系譜なら、暗殺に出そうだな。
あいつら、頭が悪いから、自分が正しいと思った事は絶対に正しいから。
117名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:15:39.36 ID:kNSCG1UV0
バーミアン大仏爆破と違って白人が遊び半分でやってるとこがむかつくな  やるなら本気でやれよw
118名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:15:53.40 ID:H2Bj0ims0
仏像作る時点で偶像崇拝がどうのこうの
119名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:16:03.95 ID:/c+i6q0F0
>>24
イスラムは転がす以前に偶像作った時点で殺される
120( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2013/07/03(水) 11:16:08.92 ID:rsAP2ZIz0
( ゚Д゚)<自分で作って転がしたのか
( ゚Д゚)<それなら別に、目くじら立てることもないかな
( ゚Д゚)<仏さんも別に怒りはしないだろう
121名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:16:46.22 ID:uVgmfRvHO
想像以上にくだらなかった
そんなゲージツでも仏教より尊いんだな
122名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:16:54.65 ID:bndlkq5L0
>>82
まさにゲスの極み!
123名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:17:16.12 ID:6zDipKOEP
このエセ仏像に卍マークを彫りこむといいよ
卍は仏教では吉祥のしるしだから
ドイツ人は青ざめて急いで撤去するだろうけどね
124名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:17:52.91 ID:8DZIfNxm0
失礼なことをするやつは
後悔させないといかん
125名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:18:04.90 ID:4MR0OSNS0
仏教も僧兵のようなものを持つ必要があるね。
126名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:18:21.51 ID:6R1N6bBh0
こっそりコーランも撒いてこいよ。
127名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:18:46.46 ID:uOhx/12V0
こんなことするから戦争になるんだ
128名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:18:53.03 ID:Fn6MsVKM0
ブッダは仏像を崇拝するようなことを認めてたわけじゃないし
本来の仏教徒なら、どうぞ御勝手にって感じじゃないのかね
その後、派生したところで仏像崇拝が重要視されてるんなら
まあその人達が好きにすればええが
129名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:19:02.13 ID:c+u3F8dv0
ちょっと考えればわかりそうなもんだが
ドイツ人ってこんなに非常識だったのか
130名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:19:55.39 ID:xCuzIssuO
仏像を美術館に飾るのにも抵抗があるのに。
131名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:19:55.63 ID:BxOa996z0
>>128
あんな出来の悪い仏像なら、どうでもいいと思う。
観音像でやったら、やばい
132名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:20:14.52 ID:FPH8Ioa60
>>75
どんな悪事を働いても、死ぬ間際に神父、牧師に懺悔すりゃすべてが許されるのがキリスト教だからね。
仏教みたいに日頃の行いを解いてない。
軍隊に正式に牧師を入隊させてるのがキリスト教圏の国。
仏教国で従軍僧侶がいるなんて聞いたことないだろw
133名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:20:35.79 ID:4oMXO5im0
>仏教徒団体は「タイの文化省、外務省に善処を要請したが、
>反応がなかったため、抗議集会に踏み切った」としている。

タイ政府は事を荒立てたくないのか、
政教分離の一形態を標榜してるのか、
ドイツの何かデカいプロジェクト提携でもしてるのか。
134名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:20:39.25 ID:uVgmfRvHO
>>123
そうだな
卍ひとつに勘違いして目くじら立てるんだから
異文化の価値観を尊重することも出来るに違いない、たぶん
135名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:21:30.90 ID:+zxvQcSrQ
支那と経済的に近づいてるから
民度もおかしくなるんだろうな
136名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:21:39.66 ID:7hAqMADmP
アメリカのテレビ局が善光寺取材した時に
卍の垂れ幕をわざと裏から撮影するみたいな事してたな

長野オリンピックの時に
137名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:22:06.82 ID:8rY0S/3J0
とりあえず十字架に髭書き足してカギ十字にしといてやる
138名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:22:18.16 ID:+TlMb/kU0
>>1
うわーこれは
引くわ
139名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:22:38.60 ID:tMaXTABe0
>>1 罰あたりだわ。
政治的な理由なら悲しいけど、仕方ない事なのかって思うけど
芸術の名のもとに仏像転がすって、ちょっと人間性を疑う。
140名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:22:57.24 ID:/cC99eNL0
宗教に対する捉え方がテーマだとしても
欧州でやるのに仏像をモチーフってのは適してないよな。

キリスト像とかマリア像でやればいいのに
141名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:23:19.96 ID:JOrY0S1QP
ドイツってキリスト教だっけ?
試しにキリスト像に同じようにしてみたらどうなるんだろ
って、他のヨーロッパの国から抗議来ちゃうか
142名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:23:24.97 ID:9AErt3fw0
独逸人は欧州の支那人
143名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:23:28.44 ID:9kmJeOqc0
>ドイツ当局に抗議したが、「芸術」だとして撤去を拒否された。

同じ事をイスラム教でやってみろよw

仏教徒はおとなしいからって、いつも軽く見られている
144名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:23:30.28 ID:pBs9HiY8O
>>61
神話なんて世界中どこでもエロだらけだし
145名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:23:40.73 ID:iuGeuear0
>>9
仏様が寝てる場合もありますがな

涅槃像ってやつです、日本ではあまり人気ありませんが
とりあえず意味なく登るなよ・・・・
146名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:23:41.91 ID:oaCqA6sg0
147名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:24:02.75 ID:mIcTc5Zp0
>>1
日本でも以前、トルコから譲り受けた現地英雄銅像を展示する会社の倒産で、粗末に野外で放置され続けてトルコ人から抗議された事例があったよな?w
148名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:24:09.78 ID:BxOa996z0
そういえば、手塚治虫の漫画で、
仏像の手の平の上に、ウンコしるのがあっただろ
149名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:24:12.28 ID:7hAqMADmP
原爆で破壊されたマリア像とか常設展示しないとだめなのかな
150名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:24:13.96 ID:UOV5EYJ10
こういうことをするから宗教戦争が起きるんだ
人が大事にしてるもんは馬鹿にしたらアカン
151名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:25:21.01 ID:TltCx6n60
これは酷い
152名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:25:34.92 ID:4zKVdHYX0
ドイツって無駄に嫌われることすんだな知らんかった
153名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:25:36.80 ID:6AWBw+9l0
>>1
これは日本から見てもアウトw
大作先生に叱ってもらわなアカン
154名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:25:41.05 ID:ZU9ipbpC0
どう見てもわかっててワザとだな
悪意剥き出しだけど何が攻撃対象なんだろ
仏教徒?東洋人?
155名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:25:44.02 ID:8IgvhVBA0
戦後ドイツ人がこんなことするなんて意外だね。
156名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:25:55.56 ID:rWmuA96m0
転がしても起き上がる仏像の出番だ
157名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:26:28.21 ID:UnCY7NKC0
>>5
ま、南チョンは滅びるんだから良いんではw

しかしドイツ人は、仏像と知ってるだろうに。
普通は神様だったら、粗末に扱わないよな、宗派が違くてもね。
158名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:26:37.84 ID:3C4L2nsZ0
>>145
涅槃物は横になった姿を像にしたもので、座位の仏像を倒したものとは
意味合いが全然別ですがな…。
159名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:26:40.52 ID:BxOa996z0
例えば、チョンが日の丸を足で、踏みにじって火を付けてるのは、どうか?。

怒るというより、彼等の精神病が、気の毒に思えてくるだろう。
160名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:26:49.77 ID:2x5k2M5n0
>>1
マリア像やキリスト像を逆さ吊りにして展示したらどう思うんだ?
ドイツもガキみたいな真似すんなよ
161名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:27:17.85 ID:3f/NK8u3P
涅槃で待つ
162名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:27:28.22 ID:G635Mt3x0
こんなこと許可したのはどいつだ
163名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:27:30.98 ID:uKKbnifW0
>>22
他者を見下す事で自分を相対的に高めてる
お前らもよくやるじゃん
164名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:27:45.75 ID:HbQ56JKA0
じゃあキリスト像を倒して展示してみろよ。芸術だと言ってな。
165名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:27:48.77 ID:xYYAucAIO
キリスト教徒さんよー

手を合わせて拝めとは言わないが、
これは侮辱だぞ。
タイ人が怒るのも当然だ。
166名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:28:32.96 ID:FPH8Ioa60
>>136
ほんと、あれは厄介なんだよな。
派生は一緒ときてるから始末におえないんだよね。
ハーケンクロイツの元になったのはヒトラーが幼少に出入りしてた教会のレリーフが元になってる。
その図案も辿ってくとチベットに行き着いちゃうんだよな。
ナチスがつかう前までは、ヨーロッパでも幸運の呼ぶもとして扱われてたのが
ナチス以降は、取締の対象、憎悪の象徴、虐殺者のシンボルマークになってしまった・・・嘆かわしいことだ。
ちゃんと経緯を勉強して正しい判断をくだせまいいと思うんだけどな。それができないんだよね。
167名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:28:45.80 ID:H33GWj5j0!
これはあかんな
168名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:28:46.27 ID:U9eT8fK70
>>148
火の鳥/鳳凰編だな。あの作品は仏教や大仏を政治利用する役人批判を中心に描かれてるな。
169名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:29:06.40 ID:BRObXEGZ0
これは怒られますわw
170名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:29:07.09 ID:5luvl1iV0
タイ人の95%が仏教徒ってのは初めて知った
親日の人が結構多いのはその辺の理由もあったのかな
171名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:29:08.50 ID:4oMXO5im0
主催者はどういう背景と素性を持ってるんだろう?

ドイツ「当局」に抗議が行ってるところを見ると、
ドイツ政府の公的機関が関与してるのか?
172名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:29:32.02 ID:F+0DRL1u0
ドイツは良き友人だが、タイは良き親族なので、タイ側に立ちます。
173名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:29:33.93 ID:MrrZ6iZJ0
>>149
いいね
マリア様がリトルボーイを指でつまんでどこかに落とそうとしてるのとかでもいいね
174名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:29:40.28 ID:BxOa996z0
>>168
相当に痛い漫画だったよな
175名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:29:41.83 ID:OGuhKt8m0
日本の仏教団体も抗議活動に合流すべきじゃないか?
176名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:30:04.13 ID:4BSO80n/0
あいわかった

タイ人は十字架にかけられたキリスト像を地べたに転がして
その上に座ればすべて解決であろう。

マリア像でも可
177名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:30:35.59 ID:oPKhComM0
やる前に抗議がくるくらいの想像力はないのか
178名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:30:41.99 ID:BD/WvMZ+0
白人は
キリストを理解しろというが
奴らは他宗教を理解しようとしないクソ野郎ども
179名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:30:45.44 ID:2No/ZNLi0
人の気持ちを考えない行為が海外でも行われてる。
ネット世代はとくにそうだ。
ネトウヨもちょっとは思慮を付けて欲しい。
180名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:31:38.38 ID:c+u3F8dv0
>>143
イスラムは偶像崇拝徹底排除なんで、同じことはできないんだな
言いたいことはわかるし、完全に同意するが
181名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:31:53.50 ID:YGcdhyFx0
こういう無神経さと極端さがナチュラルにあるのがドイツだな
さすがナチスの国
182名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:32:05.19 ID:yAyX92jz0
コーランを地面に置いてその上に座ったら確実に殺される
183名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:32:15.15 ID:gmMfF+zE0
真のキリスト教は偶像崇拝禁止だから、
キリスト像、マリア像をどうこうしても意味無いと思うよ
184名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:32:39.71 ID:wRtAZ2J40
罰当たり
185名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:32:59.33 ID:fS4Cjs/uO
これは良くないわ〜
186名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:33:00.79 ID:BRObXEGZ0
>>178
そもそも土着の宗教を殲滅して広めた無慈悲教だから
187名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:33:01.87 ID:4oMXO5im0
>>177
想像してたから、

>「芸術」

と一蹴したんだろ。
抗議きたら、こう返そうと用意してたんじゃない?
188名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:33:01.72 ID:epxZ6GLD0
>>119
コーラン踏みつけるようなもんだろ

やってみ?
殺されるから
189名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:33:04.91 ID:gYVCpvo00
白ゴリラの考えそうな事だな(´・ω・`)
190名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:33:29.92 ID:kNSCG1UV0
ドイツ人に向かって「キリストってゲイだったんだろ」って言ってやれw
191名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:34:04.40 ID:8ckGawSB0
すべての人の罪を背負うキリストとか言って芸術的な椅子つくればいいんじゃね
で、文句はドイツへと十字架に刻まれているw
192名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:34:06.86 ID:7hAqMADmP
ドイツって教会税とか
キリスト教が税金盗ってるよな
193名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:34:09.90 ID:UnCY7NKC0
>>145
何が言いたいの、涅槃像は涅槃会の時に飾るんだよ。
各仏教界では大事な行事、人気がある無いなんてくだらないこと言うな。

日本の仏教界とか東南アジアの仏教会が、抗議しないといけないな。
日本の仏教徒も抗議だ、罰当たり奴
194名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:34:46.63 ID:FPH8Ioa60
>>178
キリスト教徒が他の宗教に理解を示してたら、
イスラム圏と延々と戦争なんてしてないよ。
布教活動だ!といって侵略なんてしてないよw
195名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:34:48.55 ID:yRDom1y70
ガンツを観たらどういう反応するんだろう
196名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:34:51.14 ID:JsNFzWTo0
少なくとも芸術性は感じられない。

て、言うか芸術だと答えたヤツは
モナリザを天地逆に飾って芸術だと言う馬鹿者だな、うん。
197名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:35:11.05 ID:iFeHOPmd0
>>1
うわぁ・・・罰が当たりそう
198名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:35:16.86 ID:2No/ZNLi0
これは仏教の神の像とわかるのだから
ちょっと自分達の立場に置き換えて考えてみれば
容易にその非礼さがわかるというもの
そういう思考ができない人間が海外問わず増えているね。
ネトウヨなど特にそうであるが。
199名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:35:41.70 ID:/cC99eNL0
偶像崇拝へのアンチテーゼとか、「宗教」というものを斜に構えてみる
的なテーマを持ってる作品だとして
欧州で仏像を使った所でメッセージ性に乏しい。

宗教と関係ないなら、仏像っていう余計なメッセージ性を持つものを使ってる

芸術としてみても駄作もいいとこ
200名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:36:37.52 ID:S30OEtsG0
タリバンが磨崖仏破壊するのと同じメンタリティだな。

だから一神教はいやなんだよ。
201名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:36:50.55 ID:7hAqMADmP
秀吉がキリスト教を禁教わけだぜ
202名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:36:54.46 ID:N67noUX6i
どうせドイツあたりは、仏教やらタイなんか未開の土人だとか思ってるんだろ。
来年あたりタイに抜かれるくせに。
203名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:37:01.13 ID:lsSb4TfoO
一方日本では萌(

タイの人には見せられないよ!
204名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:37:26.68 ID:4oMXO5im0
>>195
そういえばガンツって、侵略知性体みたいなもんだったの?
早々に離脱したので、まったく分からん。
205名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:37:34.42 ID:9A1AdMtp0
ホトケさんがこーろんだ
206名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:37:38.62 ID:dpNbCxQD0
コチャン「仏様を大切にしない奴は死ぬべきなんだ!」
207名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:38:05.48 ID:ZU9ipbpC0
うちらみたいな薄ーい仏教徒が見てもいい気分しないんだから、
熱心な仏教徒であるタイ人の怒りはかなりなもんだろ
208名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:38:36.29 ID:BRObXEGZ0
>>200
キリスト教にそのメンタリティーがあったら
欧州にはもっと古い宗教的なモニュメントが数多く残ってただろうな
209名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:39:28.59 ID:qgAjKRiq0
パフォーマンスアートと称して聖書を破って鼻をかみまくったらこいつらブチ切れるんだろうな。
210名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:39:42.76 ID:mg6Fjm1U0
キリストやモハメッドのオナニーシーン〜とか映画でやれば、、
211名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:39:53.89 ID:OeZzk85l0!
>>196
現代芸術はわけわからんからな。
ペンキの缶を脚立の上から落として芸術とか言ってるからな。
212名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:40:34.51 ID:Eisqou9H0
抗議もいいけど、仏像の横に
きちんと座った状態に映す鏡を置くといいよ

これもれっきとした「芸術」
213名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:40:44.52 ID:gsr88GUz0
所詮、白人
所詮、キリシタン
連中の歴史はこんなことをやりまくってきたからな理解など無いでしょうね
214名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:41:04.97 ID:rnwHUaQ30
まあヨーロッパのキリスト教徒を代表してユダ公を皆殺しにしようとした屑がやりそうなことではあるがな。
215名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:41:07.83 ID:+gUFCCic0
十字架の像を転がしてなら、インパクトがあったのに、ドイツでなら。
216名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:41:13.96 ID:FPH8Ioa60
>>200
ユダヤ教、ギリシャ、ヒンズー教など多神教のほうが断然面白い。
神話が多彩になって読み応えがあるんだよね。
ギリシャ神話の神々なんて人間より俗世にまみれていて最高w
217名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:41:17.08 ID:BRObXEGZ0
>>211
段ボール箱3段重ねて美術館に展示とかわけわからんよな
218名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:41:17.35 ID:/Sbebgdj0
>>22
ネトウヨも同じじゃん
韓国人に対して平気でヘイトスピーチするし
その嫌だなぁって事をお前らは平気でやってるんだよ
219名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:41:36.85 ID:A/eE9ITN0
仏像を転がしたのはどこのドイツだ?
220名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:41:54.81 ID:/cC99eNL0
涅槃像とか言ってるのは

磔になってないキリスト像を杭かなんかに釘打ちしてもいいってことですよね?
221名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:41:57.09 ID:7Pi4XOpD0
>>209
十字架をモップ代わりにして便所掃除したりなw。
222名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:41:58.80 ID:zib/fshF0
ユダヤ系やイスラム系の人たちが嫌う理由がよく分かる気がする。
223名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:42:10.10 ID:kNSCG1UV0
本物の仏像かそれとも手作り仏像かどっちだろ
224名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:42:30.51 ID:c8sgDYYgO
これはなに、鷹派の無神論者かなんかがやってんのか?
もしキリスト教徒がやってんのなら全く理解できんな、仕返しに鼻糞ほじりながらアへ顔で羊を犯してるキリストの絵でも描かれて「芸術です(キリッ)」とか言われたらどうすんだよw
225名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:42:46.34 ID:fS4Cjs/uO
>>218
ドイツ人って憎しみ込めて仏像転がしてんのん?
226名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:43:31.98 ID:51uduuio0
許せん
仏像でぶつぞう
ぶっだーって裁判起こされてもほっとけ
227名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:43:34.52 ID:XqcZi6d00
卍マーク描いて来い
228名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:44:05.72 ID:hVO525ie0
仏教を侮辱してるのは仏像なんか崇拝してる偶像崇拝だろ
頭悪すぎて話にならん
229名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:44:11.38 ID:74/7jRuf0
創価学会をカルト指定するお国柄だからな
230名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:44:17.53 ID:r5Tlt6uu0
ウケ狙いってやつなんだよなー
231名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:44:25.14 ID:gUHZiI6Y0
>>210
オナニーはないけど、キリストがマグダラのマリアと結婚するとか
モハメッドが女に手を出しまくる映画(動画)ならすでに作られている。
232名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:45:14.96 ID:XdZX8gHj0
この程度で怒って抗議って仏教ってのも随分と心が狭い人間の集まりなんだなぁ
自分が信じて精進すれば、他人がどうしようと関係ないだろ?
233名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:45:32.88 ID:3g8ho5pNO
転がした仏像に乗って記念撮影…だと??
完全に侮辱じゃねーか
234名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:46:10.53 ID:FlluaJ+V0
Wikipediaの涅槃仏の項目に

>事件

>1988年、ソニーが自社製品のCMなどにタイの寝釈迦像を(想像させる仏像を)登場させたことに、「仏教国タイの崇拝する信仰
>仏を商業広告に用いることは、敬虔な仏教徒の気持ちを侮辱するものだ」と、在東京タイ大使館を通じて抗議され、ソニー側も
>「仏像は単なる張りぼての像であり誤解は遺憾」としながらも、放送を取りやめた経緯がある。


CMに寝転んだ仏像を使ってCM中止になるくらいだから子供が乗っかかったりしたら駄目だろ
つーかソニー何やってんだ
235名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:46:32.67 ID:4oMXO5im0
>>229
ドイツもだっけ。
フランスがやってた。


正しい措置だけど。
236名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:46:41.19 ID:UnCY7NKC0
白人は自分たち以外は劣ると考えてるからな。
プールに黒人が入ると、そのプールは入らないとか。

日本から見ると、あんなキリスト教なんかは劣る宗教でしか見えないw
237名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:46:53.61 ID:i8ryZLc10
>>232
逆にキリスト教信者はマリアとかキリストを転がされて
踏みつけられても文句は言わないの?
238名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:46:59.64 ID:ArzNvILr0
これはヒドイな
文化に対する敬意というものが感じられない
239名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:47:21.17 ID:8nmhATpg0
十字架のキリスト像を首だけ地面に埋めてさ、これは現代アートですっていってみろよ
すでに誰かやってるか
240名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:47:29.11 ID:4MR0OSNS0
そりゃ怒るわw
241名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:47:44.77 ID:kNSCG1UV0
                   ▲
                  ▲▼▲
         ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
          ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
           ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
            ▼▲▼       ▼▲▼
            ▲▼▲       ▲▼▲
           ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲
           ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
          ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
                  ▼▲▼
                   ▼
242名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:47:52.49 ID:tX9lnW8o0
一神教の宗教観なんて、ロクなもんじゃないな。

これじゃ宗教間戦争が起きるのも当たり前。大人気ない
243名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:48:09.93 ID:yg16WbsR0
チョンはドイツまで行って何でこんな酷い事をするのだろう
また日本が一から文明を教え込まなくてはならないのだろうか
何時まで経っても日本に迷惑掛けるチョンにはやれやれニダ
244名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:48:51.53 ID:QZdJSfnr0
これ喧嘩売ってるんでしょ
245名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:48:56.96 ID:UnCY7NKC0
>>232
それでは世界の宗教の本尊を、粗末にしても良いって事だな。

コーランも燃やしても良いんだな
246名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:48:59.73 ID:MH0qtBTM0
仏教だけじゃなく他の宗教も一緒にやれよ
ヘタレドイツ人が
247名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:49:23.21 ID:yuLyJBLTO
歴史的にも地勢的にもヨーロッパの覇権にしか興味ないからアジアなんてどうでもいいんだろドイツ人は
248名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:49:24.81 ID:4oMXO5im0
>>231
スコセッシの「最後の誘惑」は、世界中のヤソ国家で
上映反対運動が巻き起こったね。
249名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:49:24.83 ID:wipsVsVe0
チョン脳なら「イエスキリストで同じ事やってやる」と考えるだろうな
宗教は怖いぞ
おふざけはやめた方がよい
250名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:49:57.40 ID:i8ryZLc10
>>218
ヘイトスピーチ?
それを言うならネトサヨの妄想スピーチを反省すべきじゃね?
251名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:49:58.76 ID:7VxQ1axO0
まずイスラム相手なら土下座するだろう。というかそもそもこんなことさせたかどうか。
「仏教ならいいだろう」みたいなところが透けて見えるのがね。
252名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:50:18.49 ID:8vJwWI+3O
>>237
そういや踏み絵は文句言われてないな
キリスト像を寝転がして尻に敷いてどうなるか反応見たいとこだな
253名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:50:38.85 ID:ZgSy17QB0
新教徒のクリスチャンは、仏教の様な仏像崇拝をバカにしているんだろうか。カソリックだったら
もっと大切に扱うんだけどね。
254名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:50:49.57 ID:Kh7SiEoB0
涅槃を表現してるのかと思った
255名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:51:07.98 ID:4njjg7B5P
仏像さんの顔が
堀の深いイケメンだったらこうはならなかった。

けっきょく、不細工だから
仏像さんや仏教は馬鹿にされるんだよ。

イケメンに生まれたかった (´・ω・`)
256名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:51:13.07 ID:xzsqPZvJ0
>>218 韓国人は滅ぼされるべき人種。
人類の敵韓国人はヘイトされるだけの実績を積み重ねてるから自業自得。
ゴキブリと人間を一緒に論じてはいけない。
257名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:52:06.84 ID:8bV1FQze0
抗議先が大使館では記事のような対応にならざるを得ないか。マーケット運営企業へ抗議するのが筋かも
258名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:52:16.46 ID:2x5k2M5n0
あれだ、
仏像もヤハウェも八百万神の末席に加えてやるから仲良くしよーぜ
259名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:52:17.37 ID:fS4Cjs/uO
ダルマ的な何かと勘違いしているとみた。
260名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:52:23.14 ID:bfhF0l2I0
最近のドイツはつけあがってんな。おフランスが日本にすがってくるくらいに
261名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:52:46.54 ID:5Ta0nOPxP
>>255
おまえだけだろブサイクなのは
262名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:52:50.66 ID:sNtxvYcNO
無神論者だしどうでもいい
263名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:53:32.28 ID:dqY8FZG40
ドイツ人は自己中だからな。   だから、韓国とか北朝鮮と気があるんだよ。
264名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:54:21.18 ID:RZoNjSvnT
たかが仏像くらい、また作ればいいじゃん
しょせん物だぜ
いつかは壊れるんだよ
265名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:54:24.94 ID:QSDFienM0
>>113
カトリックはともかく、本来のイスラムは寛容性の高い宗教だよ。
だからこそ、世界でもっとも信徒の多い宗教になった。

昨今、暴れているのは原理主義者たち。
その原因は貧困。
ちなみに、欧州の方が貧しかった時代は、今と間逆だったんだ。

>>132
旧軍は、僧侶を従軍させてましたが?
266名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:54:40.12 ID:Ys6oh6PV0
そこへくるとイエスなんてデフォで磔だもんな
267名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:54:40.49 ID:NPVDJL8P0
コーランでやれ。
268名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:56:03.14 ID:vC6/uKcR0
ドイツだけじゃなくベルギーでもタイの国教のはカルト指定されてる
日本の浄土真宗もだ
269名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:56:18.90 ID:4njjg7B5P
>>261
マリア像は美女だし、キリストだって雰囲気イケメンじゃん。

仏像が イケメンだったら
こんな扱いはなかった。
270名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:56:21.31 ID:18i2l0vBP
>>1の画像見たら無神論者の俺でもそう思うは
271名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:56:23.43 ID:36nO4CCk0
解脱できないで法力仕えないマヌケなおっさん達と
ヨシュアの名前で傷も病も癒せないおっさん達が争っても
仕方が有りません。そこにあるのはただのおっさん達のケンカです
272名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:56:51.66 ID:uzdnmD2/0
太平洋戦争の時もそうだったが、日本と敵対している中国にモノを売りつけるのがドイツ。

中国の連中がドイツ製の機関銃とか手に持って日本と戦争していたのは有名な話。
273名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:56:52.52 ID:srnh0TiNP
一緒に聖母マリア像も転がせよダルマにして
ならアートとして認めてやるわ
274名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:57:02.93 ID:PRHWsaKp0
知識の足らなさや宗教の違いで、仏像の扱い方を知らなかったのは仕方ないけど
「それ俺らにとっちゃ大事な仏様なんだよーそういう扱いしないでくれよー」って言われたら
それに配慮して扱ってあげなきゃ駄目だろ
それに毎日手を合わせて拝んでる人達なんだから
275名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:57:23.22 ID:7TLhBGrc0
まあ日本も神や天使をぶっ殺すゲーム作ってたりするし
276名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:57:39.68 ID:6YHXrhVK0
おまえらキリスト像がおもちゃになってても文句言わんのかと
ドイツ人って本当に傲慢で感じ悪いな
277名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:59:02.78 ID:tlLVuDQW0
>>274
>知識の足らなさや宗教の違いで、仏像の扱い方を知らなかった

地球で生まれ育った人間ならこれの上下はわかるだろ
http://www.newsclip.be/imgs/zoom/576.jpg
278名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:59:09.10 ID:1J1AOyvEO
ナチの血
279名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:59:14.54 ID:kNSCG1UV0
>>275
日本は抗議うけたらだいたいやめる
なのにこいつらは抗議されても拒否とか言ってるしw
280名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:59:18.31 ID:sx6LzGUvO
>>13
その点コーラン燃やす韓国人のほうがよほど芸術的だわな
281名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:59:34.92 ID:WVFou4Bs0
>>1
日本人としても気分悪いぞこれは。喧嘩売ってるのかな。
282名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:59:39.35 ID:BRObXEGZ0
ブランコの鎖をウインナーにしてやろうぜ
結構ヘコむだろう
283名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 11:59:39.85 ID:jYTehdrd0
もともと仏教に偶像崇拝はない

芸術も価値はない

怒る必要なし

ドイツ人には相手の身になって考えることを奨める

キリスト像を投げ捨て、その上で記念撮影をしたら
キリスト教徒はどう思うのでしょうか?
284名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:00:09.43 ID:OeZzk85l0!
285名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:00:09.91 ID:gUHZiI6Y0
>>265
女にとっては寛容性高くないよね<イスラム
286名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:00:11.41 ID:vKDYfVnm0
みうらじゅんもそのうち怒られるよな。
287名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:00:29.62 ID:QuV7910O0
アベノミクスを苦々しく思ってるドイツ。
日本へのあてつけのつもりがタイ人が怒ったw
288名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:00:37.97 ID:RSnpCE7S0
いつからドイツ人はアホになったん?
289名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:01:24.31 ID:DZmwU+LP0
100歩譲って転がしたアートだとしても
そこに座るとか喧嘩売ってんだろw
290名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:01:36.89 ID:/Sbebgdj0
韓国人に対して差別的な発言してる奴は批判する資格ないからな
自分達は平気で同じ事してるのにそれを棚に上げて批判とか屑だな
291名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:01:58.18 ID:ZgSy17QB0
>253
仏像崇拝→偶像崇拝
292名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:02:16.97 ID:vw26KMboP
これはちょっとひどいと思うが、
タイの仏教界もちょっと自意識過剰なところがあるからな。
昔、リトルブッダっていうチベットの活仏を描いた映画が作られたら、
仏陀を冒涜しているって抗議してタイでは上映禁止にしてしまった。
293名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:02:50.73 ID:j7yktURS0
これはナチスドイツと仏教徒の戦争なんだよ
294名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:03:04.46 ID:2x5k2M5n0
>>287
まぁ日本人が宗教でガチ切れする事は多分無いよね…
295名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:03:12.59 ID:36esItTp0
チベット仏教の僧侶とか殺されても中国に抗議もしない日本の仏教界ってなんなの
公明党なんて中国いって擦り寄ってるし
296名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:03:26.48 ID:ZU9ipbpC0
>>286
意外とそういう事のような気もするw
297名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:03:30.27 ID:T5qWsKx+0
マリア像を転がしたらカトリックが激怒
298名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:04:24.30 ID:RD3iTQj90
キリスト像の顔面に卍を打ち込んでやれ
アメリカの時は 蜂の巣が良いな
299名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:04:24.62 ID:4oMXO5im0
>>295
してる(ところもある)。
ただ日本のメディアが報じないだけ。
300名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:04:44.77 ID:4njjg7B5P
ミャンマーとタイの仏教徒は
全力で突撃しろ。
301名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:04:52.07 ID:JuRutYaWO
>>290
>韓国人に差別的

...?

日本人は「言い返してる」だけだぞ?
口喧嘩に「差別ガー」とか持ち込む奴は馬鹿だと思いマス。
302名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:04:55.59 ID:dDD9i31O0
ぶつぞう、  が1コメだけとは
303名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:05:20.21 ID:WA3F2ah8P
仏教も最初は偶像崇拝禁止してなかったか?
304名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:05:38.55 ID:2x5k2M5n0
>>295
長野聖火リレーの時にはチベット問題で日本の坊さん頑張ってたよ
305名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:05:51.77 ID:5MA9inZm0
>>294
日本人の場合は天皇陛下関係ですね
306名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:06:16.96 ID:iE9oD5ynP
さすがヒトラーを生んだ国、ヒトラーを否定しても
選民思想は色濃い。これが証明している。
307名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:06:17.72 ID:IZ5ofB/T0
ほんとドイツ人はジョークとかパロディがヘタ
308名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:06:28.78 ID:NvQYbGOq0
>>1
これはひどいな
芸術というからそれ用に作られてると思ったら、ただ仏像を本当に転がしてるだけw
309名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:07:14.49 ID:gUHZiI6Y0
キリスト教徒の場合は
キリスト像を転がすのとマリア像を転がすのと
どっちがより激怒するんだろうか。
310名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:07:28.38 ID:sx6LzGUvO
アッラーの偶像と称する物体作ってそれを過激派の前でボコボコにする

過激派キレる

そこで反論
「あなた方は偶像崇拝禁止なんですよねえ?これをアッラーと認めちゃうの?ねえ?認めちゃうの?」



キチガイテロリスト過激派憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
311名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:07:32.85 ID:ne8Hlg0P0
屋外に出していたら朝鮮人に盗まれて所有権主張されるぞ
312名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:08:22.79 ID:BRObXEGZ0
>>309
ウインナーをバットの代わりにして野球やられる方がヘコむだろう
313名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:08:29.95 ID:ZU9ipbpC0
>>296
>286→×
>287→○
314名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:08:49.30 ID:KRBVJE1X0
相手見てやっているな。

ユダヤのヤハウェイ
アラブのアラー

同時展示してごらんよ
315名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:09:50.76 ID:+9DfVICv0
キリスト像やマリア像で同じ事やって芸術って言えるんかね、この人ら。
嫌悪感を感じる。
316名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:10:20.23 ID:jrcvvmE40
ドイツ人尊敬してるがこれはいけない今すぐ撤去すべき
317名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:10:54.84 ID:36esItTp0
>>304
あれネットで叩かれなかったら、予定通り善光寺スタートのまんまやってたんじゃないかな
318名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:11:01.70 ID:DZmwU+LP0
キリスト像を寝かせ上に座って記念撮影はよ
319名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:11:18.73 ID:8nmhATpg0
聖母マリアの処女膜が見たい
320名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:11:23.15 ID:3oGKPxmt0
またカルト教か
戦争がしたくてたまらないんだな
321名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:11:42.43 ID:KAEfAv5P0
これはドン引き
芸術は敬意がないとね
322名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:11:48.26 ID:kNSCG1UV0
これならまだ対馬の仏像泥棒のが好感もてるわ  白人は遊び半分だからむかつく
323名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:11:54.64 ID:Lny0Z4uzO
キリスト像も転がして同時展示しろ。
最低なドイツ野郎!
324名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:12:24.02 ID:h3QRf9xB0
製作者はどんな人なの?
325名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:13:30.66 ID:+C5CvKkA0
>>1
サガットステージの寝転がってる像みたいなもんかと思ったら。

こいつらマリア像に同じことされても平気だって言うつもりか?
平気だってぬかしやがったとしても、その場面をつべに上げられたら三日持たずに謝罪に追い込まれるだろうよ
326名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:13:43.93 ID:IVLJ1EYP0
汚物は座禅転がしだー
327名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:14:02.08 ID:yuLyJBLTO
世界は優秀なゲルマン民族の選ばれた血によってのみ支配されるべき
328名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:14:05.02 ID:WA3F2ah8P
実はタイには横になって寝そべってる仏陀像があるんだけどね
329名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:14:09.48 ID:9FIZI0nL0
現代アートってくだらないね
330名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:14:13.14 ID:XTihnqOV0
池田SGI会長はタイのプミポン国王から勲章を受賞しているのだけれどドイツ土人達の民度の低さと言ったら
331名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:14:23.66 ID:4oMXO5im0
>>322
そっちも最低。

いちおうレス付けとく。
332名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:14:29.50 ID:hAEfDDypP
これのどこが芸術なんだよ、仏教徒に喧嘩売ってるだけだろ。
333名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:14:59.79 ID:jrcvvmE40
車はワーゲン、カメラはライカの俺にとって悲しすぎる出来事
334名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:15:05.30 ID:nGIHKqVd0
335名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:15:45.50 ID:JuRutYaWO
>>322
>仏像泥棒の方が好感が持てる


好感持てるワケねーだろ!w
あっちはさらにタチが悪いわ!
336名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:15:51.98 ID:RSnpCE7S0
いや、罰当たり犬作は関係ないから
337名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:15:52.29 ID:gUHZiI6Y0
>>328
そういうのを屋外展示して、一緒に寝転がる写真撮るとかなら微笑ましいけどね。
338名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:16:11.90 ID:c/Ly3sX40
ジャップもベルサイユ宮殿に射精フィギアを展示して抗議されたよね
339名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:16:41.69 ID:LviF3hBa0!
イスラムだったら怖がるくせに。
こいつらは仏教徒を甘く見ている。
340名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:16:43.55 ID:NpQbte/F0
卍に対する嫌がらせなんだろ
341名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:16:46.33 ID:H7Ai4uHmO
>>328

それとは全然違うぞ
342名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:16:50.53 ID:ZS3YViBl0
芸術だとか抜かすなら聖母マリア像でもうつ伏せか、さかさまにして展示してやったらどうだ?
キリストの磔をさかさまでもいいぞ
343名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:16:52.29 ID:DLIkzRxE0
欧州白人キリスト教徒なのだから、このくらいの傲慢さは想定の範囲。
それでいてゲルマン系ペドフェリアはタイに少年少女を買いに来るんだから下衆だよな。

タイ人仏教徒が怒るのは当然だ。 どっかの民族と違って謝罪と賠償要求目的でないところが尊敬できる。
344名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:17:10.62 ID:/Sbebgdj0
ID:2No/ZNLi0
まともな奴もいるみたいだな
日本まだ終わってなかった
345名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:17:45.67 ID:einrvsgS0
芸術と言えば何でも理解しなきゃならんとかの言い訳って、
朝鮮人並に気分悪い行為。 
普通の頭で考えて、キリスト像やマリア像を横にしてその上に乗ったりしたら
キリスト教徒は当然ながら、猛抗議するだろうに。
コーランの上に乗ったりすりゃ、戦争になっちまうレベル。
346名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:18:18.10 ID:rZtCusEJO
これはまずいだろ
なーにが芸術だよ
タイもキリストで似たようなことしてやれ
首吊りとかさ
347名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:18:52.26 ID:U0923mAX0
>>334
今考えるとこれってけっこうヤバいよなw
348名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:18:53.44 ID:dfdy6UEy0
タイの仏教徒団体GJ
349名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:19:21.00 ID:ygY50hg3P
この辺、本気でやりあうと戦争になるからほどほどにな。
中国敦煌の石窟の仏像も皆、目が消されたり、繰り抜かれてる。
イスラム教徒の習慣らしい。
350名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:19:30.25 ID:4oMXO5im0
取り敢えず、制作意図は聞いておきたい。
何を表現しようとしたのだろうか?
351名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:19:32.30 ID:kNSCG1UV0
ヒトラーですら平清盛を尊敬してたというのに  現代のドイツ人ときたら・・
352名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:19:32.48 ID:h3QRf9xB0
ID:2No/ZNLi0
ID:/Sbebgdj0
釣り針がでけえよw
353名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:19:36.13 ID:u6UhtSWb0
日本葬式仏教ダンマリ
というか興味もないだろうね
354名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:19:39.04 ID:mzF1KZCD0!
33 名前:七つの海の名無しさん [sage] :2013/05/15(水) 16:28:20.62 ID:7xj/Oia0
ドイツで白人に絡まれた事あるよ。 突っ立ってた白人男二人組の片方がタバコ吸いながら
チンチャーンチョンって言ってきたから、これはアジア人をからかう言葉だってのを思い出して
日本人もアジア人だけど中韓と一緒にされたくないから「I am Japanese. My name is not like that」って言ってやったら
「Whatever, whatever. I just don't like Asians」って言われた。笑いながら言われたからケンカする気にもならんかったけど。
いわゆるアジア人嫌いっていうタイプかね。ヨーロッパで嫌な思いしたのはフランスとドイツとイギリス。
ヨーロッパは無知か頭固いやつばっか。
355名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:19:48.95 ID:UL6ri/jB0
>>344
お前なに言ってんの?

ここは、たゆみなく寄せては返す波のように押し寄せるクズどもの吹き溜まりですよ。

精神病院の隔離病棟でまともな人を探すのと同じくらい不毛。
356名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:19:57.39 ID:i3fiWBvV0
横にするとこまでならともかく
上に人が乗ってるのはアカン…
357名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:19:59.23 ID:gUHZiI6Y0
>>344
ネトウヨという言葉を使ってる時点で
まともでも何でもないよ。
あんたもだけどね。
358名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:20:34.39 ID:Rl/s0eFj0
「日本人は宗教に対する認識が甘い」とかよくテレビのコメンテーターが言ってるけど
海外の方がおかしいことが多い気がする。
359名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:21:04.83 ID:0iU89JoQ0!
>>2
色まで塗ったの?
……。
360名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:21:30.42 ID:UxLyu5Pc0
ドイツ人って、センス悪いね
ドイツ人って、センス悪いね
ドイツ人って、センス悪いね
361名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:21:46.16 ID:mY5KxH0l0
芸術に造詣の深い人に聞きたい
これで一体なにを表現してるのか
362名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:23:59.09 ID:/qsK7E+r0
仏像転がしたやつにはヨガファイアくらわしとけ
363名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:24:12.24 ID:3oGKPxmt0
>>345
そうやって侵略する口実を作り続けるのがキリスト教
信者も無駄に多いしマジで害悪
364名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:24:15.57 ID:/Sbebgdj0
ネトウヨも同じように韓国人の心を傷つけてるのに何様だよ
365名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:24:36.69 ID:xYYAucAIO
そもそもこんなに大きな仏像が何故、ドイツにあるんだろ?
366 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/03(水) 12:25:23.47 ID:qZZkWGEzO
成仏することだけ考えてろよ
367名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:25:41.19 ID:2x5k2M5n0
>>362
なごみというか、恥晒しなんだ。ごめん。

うちの研究所に、インド出身の超偉い学者さん来られたんです。
その分野に関しては世界クラス。
私も研究内容を説明したんだけど、いつツッコミはいるか内心バックバク。

まぁ、でもいい経験だよね、と思いつつ、食堂で一緒に食事してたんだ。
で、うちのゼミの学生も寄ってきて、その学生の友達も寄ってきて、
アメリカから来られたインド系の学者さんって説明したんだ。そしたら、そのうちの一人が、

「すいません、ヨガファイヤーって言ってもらえませんか?」

お 前 は 何 を 言 っ て い る ん だ

しかも流暢にヨガファイアーと応えるプロフェッサー。本当、本当すいません。
さらに、「ヨガファイアーとは何ですか?」と聞き返す始末。正直に答える学生。
話を聞いて爆笑する教授。携帯で動画見せて音声まで再生してんじゃねぇ。
心臓止まるかと思った。

結局、インド人は火を噴いたりテレポートはできるけど、人前では見せないという事実が明らかに。
今の所、僕は無事です。気さくな人だったと信じたい。
368ジャップ ◆.EDMOUBKE2 :2013/07/03(水) 12:25:54.21 ID:MvhhygVvO
ヨーロッパ人に芸術を理解させるのはもう無理なんだろw
369名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:26:04.88 ID:lg9W4cgg0
調子のってんじゃねぇよソーセージ
370名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:26:11.38 ID:RSnpCE7S0
なにが違和感があるかというと
わざわざ仏像を持ち出してきて転がしてまでイスにする必然性はないってことだ。
371名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:26:47.61 ID:pV0TCjih0
>>347
この頃はまだ日本も鎖国してたからなぁ
372名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:26:49.27 ID:O3oWEDSS0
四十八手の座禅転がしか
373名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:27:20.04 ID:JuRutYaWO
...一応言っておくと

キリスト教て「ネタにされる」事にはかなり寛容

だからこれと同じことされても、たぶん怒らない

そのぶん鈍感ではあるが
374名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:27:30.18 ID:Xpla4DU/P
んー

「ドイツ人は、そういう人種だったのね」と思うだけで十分じゃなかろうか?
375名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:28:32.39 ID:Rl/s0eFj0
イスラム教関連であれだけいろんな事件が起きてるのに、どうして学習しないんだろうな?
「仏教なんかどうせアジアの奴らだから何にも言ってこないだろw」みたいな?
376名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:28:40.38 ID:rZtCusEJO
朝鮮人みたいなことやめろや
377名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:29:38.05 ID:O3EbUnMY0
ドイツは相変わらずですね
378名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:29:44.04 ID:4oMXO5im0
>>373
最後の誘惑の時は、世界中で上映反対運動が起こったのに?
379名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:29:49.81 ID:3pGakEED0
>>367
フランクないい先生だな。
今度はこっそりヨガテレポートしてもらってくれ。
380名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:31:27.44 ID:ZU9ipbpC0
>>373
いや怒るでしょ
白人以外がやった場合は
381名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:31:41.22 ID:0mhoB5lu0
ドイツ君・・・いくかね?ポトリと
382名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:31:58.48 ID:gUHZiI6Y0
>>364
犯罪行為を指摘したら傷ついたって事?
383名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:32:05.92 ID:NRHc7/0j0
白人が異文化に理解を示した事は一度もない
歴史がそれを証明している
384名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:32:11.07 ID:Ui3yMzDd0
やったのはどこのドイツだ?
ぜっタイ罰が当たるぞ。
385名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:32:17.89 ID:Y/GC0ky40
これは民度の問題
386名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:32:45.17 ID:Aszn0ygkO
自分、多少芸術に携わる仕事してる人間だけど
現代美術とか芸術と称して、ただセンセーショナルなだけの展示をしたり
悪趣味をウリにするやり方はいい加減どうかと思うんだ。
特に、技術を全く伴わない作者の口先三寸だけのエセ芸術。
そういう手法自体、既に手垢が付くほどやりつくされて斬新じゃないし。
387名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:33:05.15 ID:XxjDqrGb0
仏教は一応偶像崇拝禁止だろ(´・ω・`)。
388名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:33:25.94 ID:Gm4au7O40
これはないな。日本人でも抗議するレベル
389名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:34:55.11 ID:jrcvvmE40
在日ドイツ大使館に抗議のメール送るわ
390名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:34:56.94 ID:kkp179vF0
まあ仏様はこんなことで怒るほど心が狭くはないだろ
あっちの神様なら激怒するだろうが
391ジャップ ◆.EDMOUBKE2 :2013/07/03(水) 12:35:27.33 ID:MvhhygVvO
ユーラシア大陸の西のはずれの半島住民のやることだな。
392名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:35:37.11 ID:PZSgsTde0
信仰にかかわらず、これはいかんな。
ドイツだってナチスなどファビョるポイントあるんだから仕返しされるぞ
393名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:35:47.44 ID:cXfyqd/JO
どこにでも人の痛みがわからない人っているね
394名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:35:54.90 ID:uY6pjo7p0
>>35
俺もそれ思ったわ
まさかあれのせいで、横にするのが正しい姿勢と思ってるとか…
395名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:35:56.84 ID:VGh2XULX0
岡本太郎の絵に小細工した三流集団と同じ匂いがするな
396名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:36:33.12 ID:J0SdfZPn0
タイも同じことしてやり返せばいいじゃん

キリストを十字架にはりつけにした像を作るとか
397名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:36:37.90 ID:x6HGLlpv0
>>22
一神教ってキチガイだよ。
無視するのがベスト。
398名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:36:51.61 ID:4oMXO5im0
>>387
「なんじらは、ここに自からを燈明とし、自らを依所として、
 他人を依所とせず、法を燈明とし、法を依所として、
 他を依所とせずして住するがよい」

これは偶像崇拝を禁ずる言葉じゃないだろ。
というか偶像崇拝については何も述べてない。
399名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:37:17.80 ID:zBtiUMwr0
温和なタイ人も仏教を馬鹿にされるとマジ切れするよ

仏様は頭に宿るとされてるから冗談でも頭をポコポコ叩いたりするのはタブー
(ワイルド7)

仏様を大切にしない奴は死ぬべきなんだ!
(ハヌマーン)
400名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:37:20.61 ID:KmwJOmtE0
同じ事をアラーでやってみたら自分がやったことの重大さがわかると思うぞドイツ人よ
401名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:37:55.66 ID:Xi7yI2xx0
M字開脚マリア像とかコーラン型ベンチとかもあるなら許す
芸術だと言い張るなら、少なくとも三大宗教全部はやらないとな
402名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:38:12.94 ID:t8rOHstQP
お地蔵さんだとちょっと違ったかなあ
子供好きだし
403名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:38:35.51 ID:xZ6LV/6tP
キリスト教圏ならキリスト像でやれよ。
404名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:39:13.65 ID:QoBM1nV10
>>310
アッラーがどうこうより
喧嘩売って来てる事実に腹が立つんだよ
わざわざそんなことすんなと
405名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:40:02.89 ID:RA03x1S/O
寝仏像というものがあるのに
普通の仏像を横に転がしただけで「俺は芸術家!」とかバカ丸出しだな
まあドイツだからって訳じゃなくどの国にも必ず居るタイプのバカ
406名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:41:20.87 ID:Lny0Z4uzO
ミュンヘン最低!!
これが芸術かよ!?
他宗教を愚弄するのが芸術とは、程度が低すぎるだろ。
抗議するレベル。
407名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:41:31.74 ID:ZZEu8i6Ri
これはちょっとアウト。
全裸のマリア像とかあるなら芸術として認める。
408名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:41:34.27 ID:y0Sf0Wm+0
ピスクライストってあったじゃん
キリストを小便に沈めたやつ
まぁ地獄に落ちるよと心の中で思うぐらいで
生温かく見守ってやればいいじゃん
409名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:41:35.96 ID:HrFUYKsl0
ちゃんと涅槃像作って隣に磔のキリスト像でも一緒に立てときゃ良かったのに・・・
んでその横に聖☆おにいさんのポスターでも貼っとけば平和
410名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:42:48.49 ID:poudJaF60
>>1
これは駄目だわ
傲慢な白人でも怖いからさすがにアラーはイジらないだろ?
もういい加減、こういう調子に乗った連中には日本人も怒りを示したが良い
築地で暴れる外人相手と同じ
411名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:43:16.74 ID:FVUgIoFp0
まあ宗教で焼身自殺するような国だからなwwww
412名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:43:41.63 ID:GZxpJhO50
韓国は仏像返せ
413名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:43:43.88 ID:d/aUlUc10
芸術の域に達してねぇ展示物だな
普通の座っている仏像を倒しただけじゃねぇか
1枚目の写真はいかんだろ、仏罰でも当たれ
414名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:44:07.94 ID:Rl/s0eFj0
>>310
アッラーを侮辱しようという主観が客観面から読み取れるのは明らかなんだから、
反論にはならないだろう。
415名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:44:38.73 ID:NtzWrWzr0
仏の顔でサンド
416名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:44:46.95 ID:bpHmSEGt0
>>218
韓国人は日本の税金を掠め取って領土侵略して住人も殺して、
文化財も盗んで国旗も燃やして踏みつけて、
ヘイトスピーチを浴びるだけの理由があるよね。

仏教はドイツに対して韓国人がやるような残虐行為はしてないでしょ?
同列で語ることは出来ないよ。
417名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:45:18.91 ID:jkQ8KnAt0
アートなら、アーチストの名前出てこないのが不自然だわな
418名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:45:20.52 ID:7xn0e7Ou0
>>46
中国は共産主義で 宗教は麻薬と宣伝してるからw
419名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:46:09.94 ID:sUYcklmMO
前もなんかアメリカの映画ポスターであったな
自分らもマリア像とかあるのに
なんで無神経なんだろ
420名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:46:11.41 ID:vb66dm6a0
これはあかんわ
ドイツ人とあろうものが、やっていいことと悪いことの区別もつかないのか

移民か?
421名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:46:29.17 ID:978wVbFXi
>>1
なんぼドイツさんでもこれは酷いで…
422名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:46:37.12 ID:TbBHIi2K0
こういう抗議ならすごく正当でわかるわな。
423名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:46:47.52 ID:dXew02iM0
日本の仏教は小乗と言ってカネ集めと坊主の贅沢の為の仏教
タイとか東南アジアの仏教は大乗で、またちょっと違うからなぁ。
424名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:48:23.60 ID:QalC6/Ic0
>>310
アッラーの偶像と称するって言っちゃってるから普通にアウト
425名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:49:26.11 ID:x2nb66C/0
まぁドイツ人は馬鹿で変態だしなぁ
426名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:49:37.90 ID:JaG2z9+xO
一方、韓国は日本の寺院から仏像を盗み、
転がした(転売した)。
427名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:49:56.76 ID:3pGakEED0
>>423
いや、それ大乗と小乗が逆だろ。
428名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:50:23.35 ID:IJISpu+o0
個人的にはやたらと出店してるコレ系の店も嫌いなんだよな
http://www.ug-gu.co.jp/restaurant/elephant/elephant.html
この系列で某イスラムな国の人たちが貸しきりでパーティしてたのに参加したことがあるんだけど
仏像に布被せられてたのワロタw
429名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:50:27.75 ID:i6hOFuQh0
430名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:50:56.17 ID:36esItTp0
>>423
逆じゃね、日本とかが大乗、たいとかが小乗、
でも今は大乗小乗って言葉自体使わなくなってる
431名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:52:54.73 ID:Hp7O3+FN0
コレジャナイ涅槃仏
432名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:53:22.24 ID:jNsPe/+cO
ちょび髭生やしたキリストが鉤十字掲げてるアートでも作って並べて置けばよかろう。
433名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:53:34.44 ID:TNsDYO3i0
イスラム教の神も同様に展示する勇気があるなら認めよう。
434名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:53:39.90 ID:8ckGawSB0
>>423
わざとだろ?w
そう突っ込み受けたくてわざとやったんだろ?w

後金儲けに走ったのは別に大乗の問題って訳でもないぞ
何教であれ宗教者としての在り方の問題だな
435名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:54:25.64 ID:phy8pR+y0
小乗仏教は差別用語
上座部仏教と呼称しなさい
436名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:54:38.36 ID:zu655eFr0
ナチスチャン最高っすw
バカ丸出し
437名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:54:40.65 ID:7q/Vem400!
在タイドイツ人の事考えてないだろうな。

芸術なら何を表現してるのかな?
438名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:55:36.76 ID:4//SsGNj0
基地外は何処にでもいるからしょうがないけど問題はここだろ

>ドイツ当局に抗議したが、「芸術」だとして撤去を拒否された

芸術ならナチマンセーも許されるって理屈になるわけなのにな
ドイツ人の深いところで黄禍論が広がってる表象とみるべき
しばらく、親日なドイツ人の作ったもの以外、ドイツ製品は
買わないことにする
439名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:55:53.26 ID:9NtTCckeO
寝姿の大仏だと勘違いして
寝かせてたと思って
画像見たら明らかに違った
ドイツともあろう国が
440名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:56:43.63 ID:SurlCVPC0
う〜ん

これは酷い
私も抗議したい
441名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:57:32.01 ID:Vu48cKaxO
芸術とかいう前に、人の嫌がることしないのが文明人というものだ
442名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:57:54.35 ID:kNSCG1UV0
でも怒ってるのがタイ人と日本人だけってのがなあ・・  いかんせん数が少なすぎる
443名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:58:04.54 ID:x6HGLlpv0
執着しないのが仏教徒。
馬鹿にはやらせとけw
444名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:58:39.37 ID:TNsDYO3i0
ドイツの近代芸術って、
モラルとかタブーに挑戦するスタイルが多いからヨーロッパでは結構嫌われてるね。
445名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:58:50.73 ID:RmQhyLbJ0
なァ。
異教徒に苛烈なヤハベカルト一味どもの特性が、よ〜出とるの〜。
ナニが芸術じゃ笑い杉て実出たわ腹の調子悪いんじゃ謝罪賠償せェ蛮族毛唐が ( ゚д゚)、ペッ
446名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:59:24.92 ID:YN6vT4dk0
寛容なお釈迦様は許してもタイ人は許さない
447名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:59:24.75 ID:zuGkgbJeP
ドイツ人のケツにソーセージ突っ込むぞ
448名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 12:59:25.45 ID:8Z9CxWkX0
マドンナが十字架燃やして問題になったけど表現の自由で大丈夫だったような
449名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:00:33.90 ID:x6HGLlpv0
宗教とか抜きで、
大切にしているものを乱暴に扱われると傷付くよな。
そういう思い遣りがあってもいいんじゃないだろうか。
450名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:01:03.39 ID:IJJXOfswP
これはドイツ人全員
ガス室送りのレベル
451名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:03:11.67 ID:8qNOvNQB0
>仏教では、怒りは人間を地獄界の精神状態に追いやり、死後最悪の条件に転生すると考える。
452名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:04:04.55 ID:zuGkgbJeP
侮辱とかどうこうよりも、横に倒してる意味がわからない。
453名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:04:09.40 ID:IJISpu+o0
マイケル・シェンカーは今はもう仏教徒じゃないのかな
454名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:04:38.06 ID:kNSCG1UV0
世界中の仏教徒立ち上がれ
455名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:05:00.10 ID:HfyXZgxt0
ドイツでフランス像?
456名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:05:46.13 ID:IJISpu+o0
不本意だけど
「こんなやつらだからホロコーストとか平気でやったんだよ」
的方向性が一番効くだろな
457名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:05:56.43 ID:a39lo9nQ0
非常識なことをアートと混同してるね>>189
458名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:06:14.58 ID:ZU9ipbpC0
>>439
寝かせてるだけならそれと間違えてる?と疑ったりもできるけど、
座ったりよじ登ったりしてるからね。バカにしたい意図が丸見えになっちゃった
459名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:06:19.42 ID:YZc61Rxl0
西洋人ってゆうか白人に対しては、
嫌なら嫌ってガツンと言わなきゃ駄目だよ。
不愉快なのに我慢して笑ってたら、次はもっと彼らから不愉快な目に遭わされるぞ。
460名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:06:33.08 ID:e09eignW0
ヨーロッパの中でもドイツイタリアフランスあたりに幻想抱いてる奴多すぎ
461名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:06:52.01 ID:RGEeyew80
462名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:07:34.70 ID:iEY6YYeR0
磔にされたキリスト像も転がして、馬乗りになって記念写真撮ろうぜ。
463名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:07:52.03 ID:TNsDYO3i0
しかし、仏像転がしたり、盗んだりしてる国々の行く末を見ると、
ああ仏罰ってあるんだと思うよね。
464名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:07:52.13 ID:x6HGLlpv0
>>457
日本では女児にみえる絵を陵辱しているのだから。
彼らの芸術性と表現の自由も認めるべきだろうな。
執着はご法度w
465名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:08:59.33 ID:NUztq5bE0
>>423
頭悪いなおまえは
466名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:11:25.04 ID:9kmJeOqc0
一方、日本は最初から寝転んだ大仏を作った。
ttp://www.yado.co.jp/kankou/fukuoka/fukudai/sasaguri/sasaguri01.jpg
467名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:11:59.90 ID:CiB4r/3k0
ドイツ意外と民度低いんだな
勉強になりました
468名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:12:00.60 ID:IJISpu+o0
>>430
俺は自力・他力で区別してるが自力本願という言葉はないので間違いだと言われた
469名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:12:10.49 ID:vUqTkTWd0
>>464
そうだな
殺人を描いたサスペンス物やレイプシーンがある映画も発禁にしよか
470名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:12:36.26 ID:8qNOvNQB0
他人がその人のエリアでどんな価値観を持って行動しても構わんだろ
日本の仏像を転がしたら諌める必要はあるが、ドイツとタイの話だし無関係すぎる
471名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:13:43.47 ID:iEY6YYeR0
べつに良いと思うけどな。
マリア像の股間にオナホール埋め込んで、
回転ベットの上に転がして、スイッチ入れようぜ。
472名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:14:02.50 ID:x6HGLlpv0
>>466
っつーかそれもタイかどっかの起源w
473名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:15:10.39 ID:vUqTkTWd0
>>470
そうだな
お前の母ちゃんの写真に小便引っ掛けてやるよ
おれんちの便所で
474名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:16:29.92 ID:hUGjYVQ+0
>>5
地方紙では「返して」みたいな内容で載ってたよ
475名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:16:40.97 ID:8qNOvNQB0
>>473
殺人とかレイプとか小便とか、チョンの方ですか?w
476名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:17:10.74 ID:LX6ffSALO
隣にキリストも転がせ
477名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:17:23.32 ID:4oMXO5im0
>>475
つーか近代を全否定だな、あんたは。
478名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:17:40.99 ID:aj2AlUzR0
涅槃像はどうなる?
直立させたら侮辱になるのか?
479名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:18:07.41 ID:x6HGLlpv0
>>469
おことわりだw
自由でいいんだよ
仏像を転がそうが絵の女児を陵辱しようが
ヒトラーに見えるポットを売ろうが
表現は自由でいい
480名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:18:41.80 ID:vUqTkTWd0
>>475
な?
そういうレスをするということは
ムカついたんだろ?

つまりそういうこと
481名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:18:45.92 ID:II/d9k8qO
>>472
サガットのステージだなw

上タイガーに下タイガー焦れて跳んだらアパカッ
482名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:19:50.01 ID:3G2tNGmMO
>>470
アラーやキリストで同じことやったら
世界中から批判されて恐ろしいことになると思うんだ
イスラムは偶像つくらないけどさ
483名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:20:07.64 ID:p5uMHI9f0
その前にこれの何処が芸術なのかがわからん。
484名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:21:11.81 ID:8qNOvNQB0
>>477
いちいち抗議してたらキリがない、って話だよ
他人なんて本当には理解しきれないんだから
485名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:22:56.79 ID:v3CKe/REO
底に卍彫ってやれよ。
486名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:23:10.40 ID:IJISpu+o0
>>478
死んでる人を無理矢理立たせたらダメに決まってるだろ
487名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:25:25.73 ID:4oMXO5im0
>>483
例えば。

イエスがマリアとファックして射精ガマンしてる像を作って、
「胎内回帰と帰天の狭間で迷う」
とかテーマを提示すればOKなのだろうか?
488名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:25:40.03 ID:a39lo9nQ0
宗教に対するアンチテーゼとか明確な意思をもってやったんなら、まぁいい。
思いつきでゴロンと転がして「おもしれーだろ、常識に囚われない俺カッケー」的なノリならアウト
489名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:27:49.42 ID:IJISpu+o0
ここはまんとくんとなあむくんの出番だな
490名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:28:37.84 ID:qD0HDZRTO
まるでナチスではないか!
と最後につければ言うこと聞いたのに
491名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:30:02.81 ID:+ItU/SCG0
>>5
将門様の攻撃力は凄まじいな。
韓国の直落開始時期ピッタリ。
このまま朝鮮は丸ごと、中国の属国と言う、
本来あるべき姿に戻るんだろう。
492名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:30:24.53 ID:x2O6CQBWO
キリストを横にするか逆さに立てた方が芸術になるんでない?
キリストがナントカって売春婦の弟子にアナル嘗めてもらってる絵とか
493名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:32:42.52 ID:+ItU/SCG0
>>487
最初から造るならともかく、
これは転がしてあるだけだから、
芸術と言われても。
494名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:32:48.57 ID:8ckGawSB0
>>483
乗ったり座っている人も合わせて
芸術作品「精神の貧困」
495名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:33:22.45 ID:IJISpu+o0
仏教徒には他の宗教をないがしろにして平気でいれるメンタルがない
キリストやイスラムはむしろ他の宗教を否定しないと精神が安定しないんだなと
496名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:33:24.27 ID:SCPMZ2SE0
こういうことをする馬鹿がいるのが芸術の世界
497名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:34:05.33 ID:p5uMHI9f0
宗教に対するアンチテーゼなら自分たちの文明の宗教からやるべきだよね。
他文明が敬っているものに安易に手を出すのはいらん争いのもと。
498名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:34:59.62 ID:sdk50wgjO
そういや将門の首塚に登って騒いだ奴が、直後に事故って入院したっけなあ。
マジよ。
499名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:36:53.58 ID:IJISpu+o0
那智の滝に登ったアホはどうなったの?
一応坊主にして謝ったから事なきを得たか?
500名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:39:13.38 ID:IJISpu+o0
>>497
RAGE AGAINST MACHINE とか、ステージでアメリカ国旗をひっくり返してるけど
あれは移民とはいえアメリカ人だから許される
他の国の国旗をひっくり返してたら許されない
501名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:39:32.89 ID:N9AbVGmv0
他人の宗教を小馬鹿にするのはダメだろ
502名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:39:46.71 ID:mEl/Rc/ET
>>1
マリア像を転がして頭に腰掛けて記念撮影をするのが一番。
503名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:43:21.50 ID:2loP1gbY0
やっとお前らも児童ポルノ規制法の二次元規制の
意義がわかる時が来たんだな
単なる物体であっても、それを陵辱するのはいけないことだよな
504名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:44:02.17 ID:WnPj2yM00
お前らスレタイだけ見て勘違いして叩いてるけど
これ涅槃像だから
転がしてるんじゃなくて横になってるのが正常だから
505名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:44:39.06 ID:DznsJzKx0
寝ころび大仏?
506名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:44:42.31 ID:zjCJLK9Y0
>>1
これは酷い。日本の宗教界からも批判すべき問題だろ。
507名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:44:43.98 ID:4oMXO5im0
>>503
日本語が不自由なのなら、初めにそう断ってからレスしろ。
面倒臭いから。
508名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:46:09.51 ID:nBmmTanp0
タイとドイツで戦争が起きるな
509名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:46:41.88 ID:IJISpu+o0
>>504
スレタイだけ見て反応せずに>>1の画像くらい見ろww
510名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:47:43.96 ID:zjCJLK9Y0
>>482
マホメッドがコーランを踏みつけて女をレイプシーンを書けばよい。
マジでしゃれにならない事案になるw
511名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:48:14.56 ID:5optwnPC0
これ何教の人がやったのかだな。
芸術は自分の信教でやってほしいもんだ。
512名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:48:32.61 ID:MvzxBSuu0
>>504
仏陀はあんなダイナミックな体勢で晩年を過ごしたのかw
513名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:48:53.61 ID:/82q1m8U0
タイに寝てる仏像があった記憶がww
514名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:49:45.99 ID:FVOwv3Mv0
ヨーロッパの中の人から見たら廃墟趣味的アイテムでしかないんだろうな
515名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:50:22.34 ID:A/eE9ITN0
日本も一応は仏教国だけど、日本の坊主は抗議しないのかな?
516名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:51:00.81 ID:tWOZhHwdO
>>504
こんな痔の検査してるみたいな涅槃像ねえよ
517名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:51:03.05 ID:jRu7M+R10
人種差別の本家、ドイツによるアジア人差別だよ
518名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:51:17.24 ID:HyTkA75S0
韓国人がドイツに転売したのかと思った。

ま、文句を言わない相手…宗教でも、なら無茶をしてくるよね。
イスラム系には、怖いから、宗教侮蔑をする奴は居ないし。
そもそもトルコ系に浸食されているドイツじゃ出来ない。
519名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:51:49.32 ID:IJISpu+o0
>>515
仏さんに鹿の角生やしただけであんなに騒いだんだから
こんなのほっといていいわけないでしょ
520名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:52:06.21 ID:6Zfpx4mV0
↓涅槃像が一言
521名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:52:37.71 ID:5dFc7qvp0
タイやミャンマーでは今でも托鉢とかやってるくらいだし仏教を大事にしてるんだろうな。
生ぬるい日本の僧侶は抗議なんてしないだろうな。
522名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:53:16.27 ID:DznsJzKx0
日本様式の仏像じゃなさそうだからな
523名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:53:22.99 ID:TJZyLlVp0
>>521
善光寺のお坊さんたち抗議したじゃん
北京五輪の時
524名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:53:23.55 ID:iZVtaxc60
隣でキリストとマリア像転がして上に乗って遊んでやれ
525名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:53:30.98 ID:kKp4hWJZ0
ゲージツね。センスねーなドイツ
526名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:54:25.47 ID:YmsEUfc+0
勃起してたり、内臓はみ出してたりしてるイエスの磔像とか見せたら彼らも考えが変わるかもね
527名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:55:23.19 ID:+qtVmBFH0
流石ナチ
528名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:55:27.16 ID:zjCJLK9Y0
>>519
ちょっとまて、奈良の不気味キャラと同じにするな。
529名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:56:10.71 ID:mEl/Rc/ET
>>526
芸術には何も言わないでしょwww
530名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:56:18.72 ID:6Zfpx4mV0
タイヤのパターンがアラビア語のアラーに似ているだけで襲撃されたタイヤメーカーがあったな
531名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:56:27.58 ID:vyZcjEgK0
>>1
もっと涅槃像っぽいのをイメージしてたが
画像見て吹いたwww
仏さんがズッコけてるようにしか見えんw


どういうテーマで造ったのか聞いてみたいな
532名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:56:40.22 ID:FVOwv3Mv0
日本が一番古い仏教を保存しているわけで インドですらいったん廃れて新たに起こされた新興仏教だし。
533名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:56:58.93 ID:3wVcgwu00
これはあかん
534名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:58:14.85 ID:+LPlaV9f0
これは駄目だ罰が当たるぞ
しかも何座ってんだよ…
535名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:58:17.95 ID:5N3xLmel0
>>157
キリスト教徒なんて、昔から「異教徒」はぶっ殺し「異教の偶像」は片っ端から
ぶっ壊してきた宗教じゃないか。
536名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 13:59:11.57 ID:zjCJLK9Y0
>>523
あれはチベット仏教弾圧に対してだろ。
仏像倒しの自称芸術には言うとは思えん。


それにしても、ドイツはハーケンクロイツについては他国のお店にまで平気で抗議するくせに、
手前らが他国の宗教を侮辱する事については無関心なんだな。
537名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:01:08.52 ID:g/uJrbLyO
芸術家としてはダメな部類だな。
キリストユダヤイスラム教だと殺される恐れ
があるから仏教でやってやった
だけ、レベルが低すぎる。
538名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:01:33.17 ID:SP69xhGOO
宗教に縛られながら生きる人々にとっては、縛られているのはごく普通の事なんだな
宗教関係は争いの元なんだから他国の人間は口出し無用
539名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:02:01.21 ID:J7gRvdzt0
タイ人が日本に共闘を呼び掛ける未来が見えてしまうんだが。
というか、プミポン国王陛下がよく黙っているなと思う。
 
 






 ナチスドイツは、まさに生きている www

 見よ中韓、ヲマエラが戦争賠償で讃えたドイツの真の姿を www





 
541名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:03:28.53 ID:IndNF1ohP
ドイツ人の民度
542名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:03:44.04 ID:3wVcgwu00
これは怒るタイ人の気持ちも分かるわ
543名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:06:58.81 ID:zjCJLK9Y0
>>539
国王が動いたらそれはもう外交問題だぞ。
下手すると死人がでる上にEUとの関係が悪化する。
最後には経済弱小国であるタイが損を被る。
544名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:08:17.10 ID:FVOwv3Mv0
ドイツの中の人はこんな感じらしい

無宗教         34.1%
カトリック          30%
ドイツ福音主義教会 29.9%
イスラム教       5%
仏教           0.4%
ユダヤ教           0.3%
545名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:08:35.38 ID:uKKbnifW0
まぁユダヤ人でさえ「生物学的」「科学的」に劣等な民族であり、
抹殺しなけらばならないと本気で思ってた連中だからな。
アジア人に対してどう思ってるかなんて言わずもがな。
546名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:10:06.83 ID:IndNF1ohP
ナチスドイツはチベット密教大好きだぞ
鉤十字のマークだってそこから取ってきた
547名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:10:15.47 ID:QD+MML580
これは芸術じゃなくて宗教差別+民族差別(人種差別)。
548名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:10:29.25 ID:t5lIJW+8O
>>538
豚「イスラムは喧嘩ばかりしている」
549名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:12:27.67 ID:tpLIe9cC0
ドイツに限らずヨーロッパ人は仏教をカルト認定してるからな
550名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:13:40.01 ID:Geesy9P10
寝仏ならともかく坐像だからな。
なめてると思われても仕方ないな。
551名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:14:08.39 ID:oO2aq4vp0
sage ドイツ、韓国、中国、イギリス

age タイ、トルコ、インド、サウジ
  



抗議するなら、ドイツ政府よりもこの展示物に関わってる人間の方が効果的だぞ。

ナチス的だと記した投書を山のように送り付けてやれ。


 
553名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:14:39.20 ID:zjCJLK9Y0
>>546
でもドイツ人は区別が付かないよな。
日本のお寺の卍マークと鉤十時を区別できないんだから。
図形識別能力が劣っているとしか思えん。
554名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:14:59.05 ID:pKCc7QnSO
そういやあの人体の不思議展もドイツ人が始めたんだよな
途中から中国に乗っ取られたけど
555名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:15:37.49 ID:djWHwHxaO
白人至上主義勢力による争いの火種まき

イエスは西アジアの有色人種で世に生まれた

白人のイエスキリスト像は捏造×聖書が禁じる偶像崇拝
556名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:15:40.36 ID:0rLm+cQr0!
>プミポン国王陛下がよく黙っているなと思う。


国王が動くわけないじゃん。タイ政府(タイの文化省、外務省)でさえ
この問題をスルーしてるのだから。
1の本文をよく読もうな。怒ってるのはタイの民間人(仏教団体)。
俺はタイ在住者だが、タイの民間人は、おかしな行動を取る
ことが多いと感じる。
557名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:15:53.31 ID:zjCJLK9Y0
>>549
創価学会はカルトなのは間違いない。
そしてキリスト狂もキチガイカルトだよ。
558名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:16:03.17 ID:JywD6lOd0
転がった仏像はじゃまーん。なんちって
559名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:16:15.16 ID:SOGPy0b+0
これは酷いなー
キリスト像をこうやられたらどう思うんだか
560名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:16:55.71 ID:sviP3X+t0
転売って意味じゃなくて、そのまんま転がしたのかよwwwwwwwwwwwww
561名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:17:05.72 ID:vLGOA6Ow0
恥ずかしい連中だな
562名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:17:46.83 ID:C4bEZ7H80
腕のところの凹みが座れるようにできてるんだな。面白い。
563名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:17:55.38 ID:FRpiavhfO
>>1
これはひどい…
564名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:18:44.06 ID:zjCJLK9Y0
>>556
これら抗議がおかしな行動とは思えんが。
仏教徒じゃない奴からすれば、おかしく感じるんだろうな。
565名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:20:21.98 ID:SO9KF7A+0
自分達がやられて嫌な事を平気でやるからな
マジキチだよ
566名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:20:36.63 ID:IpFYPU1/0
>>553
中心に円がある放射状の図柄は、全部旭日旗に見えるやつよりいいだろ
567名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:20:40.14 ID:TNhqnkUAO
偶像崇拝は罪だからな
568名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:20:54.46 ID:mnVRcCvt0
いいかげんにしないと
569名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:20:58.92 ID:0rLm+cQr0!
>>564
タイの民間人は、おかしな行動だよ。スルーしているタイ政府が正しい。
570名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:21:16.62 ID:rC/BcyqiO
一向一揆衆に期待
571名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:21:27.83 ID:O0u6YSbg0
事実を述べるけど、ドイツ人はプロイセンだろうがハプスブルクだろうが、
共通してアーリア人至上主義である。色のついた人間は猿に近いと考えて
いる。特に黄色い猿が繁殖することに異常な脅威を感じている。

これは現在まで変わらない。
572名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:21:29.63 ID:+8Nt6RyI0
よく創価学会と比較される日蓮正宗だけど、仏教をバカにされても上野村の花和尚は鼻の下伸ばしてヘラヘラしてるんだろうな
90歳にもなって本当にバカだわw
573名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:22:05.15 ID:UZ2Olupd0
その頃朝鮮人は仏像を盗んでいた
574名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:22:14.71 ID:D1x2qO7A0
>>491
巻き添え喰らって中国まで・・・・
575名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:22:19.33 ID:FVOwv3Mv0
自分の大切にしているものが破棄されている画像を見て喜ぶ人間はいないだろ。
576名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:22:33.30 ID:mz2jVTqSO
踏み絵に近い状態になってるな。
577名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:23:04.58 ID:lFfK05FH0
鎌倉やら奈良に行くと、二束三文の小さい模造品が修学旅行の土産として
売っているのだから、日本人が仏像を侮辱してるなんて言うのは笑止。
578名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:23:43.33 ID:7rdKkAXx0
ドイツって何教が多いの?
579名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:23:46.53 ID:TNhqnkUAO
横に倒しても涅槃の仏陀として見えるから問題ないだろ
580名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:24:34.94 ID:ArzNvILr0
>>569
なるほど、おかしな日本語だw
581名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:25:29.04 ID:Th5Ley5MO
>>559
キリスト像なんてもっと酷い扱い受けてるやん
582名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:26:05.59 ID:FL6utj5Y0
坐像を転がして何しとんじゃ
583名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:26:09.22 ID:TltCx6n60
芸術ならそれを見て
不快な思いする人がいてもいいって考えはどうなんだ?
しかも信仰的なもので

キリスト教ならキリスト造のベンチ作るみたいなものだろ
584名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:26:11.97 ID:zjCJLK9Y0
>>569
やはり異教徒というか発想がチョンに近いんだな。
信仰している仏像を侮辱されれば信者は怒る。
それについて政府が動くか動かないかは政府の損得判断で決めることだ。
585名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:26:13.75 ID:SO9KF7A+0
聖☆おにいさんは大丈夫なのか…
全方位攻撃されそうだぜw
586名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:26:32.60 ID:xI5D8tCG0
この仏像ドイツんだ、ウリんだ
587名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:26:51.62 ID:y7kyHmaJ0
涅槃像みたいなもんだろ
気にするほどでもない
588名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:27:35.07 ID:Cu68dXDP0
>>578
プロテスタント
589名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:27:42.98 ID:IJISpu+o0
>>585
あれはなんだかんだ言ってもリスペクトがあるからいいよ
知識ないと描けないし笑えない
590名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:28:03.36 ID:zjCJLK9Y0
>>566
にたようなもんだ。
どちらも連想されるからという理由での抗議だからな。

・・つまりドイツ人はチョンと似た図形認証能力しかないのか。
591名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:28:40.66 ID:+5cuOzDG0
キリスト教信仰って問題があるな
592名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:28:53.46 ID:RbpVoc9U0
タイ人は、コンタックだっけかな、仏像がくしゃみするCMにも怒ってたからな。
あっちで日本みたいなノリで仏教茶化すとシャレにならんくなるから絶対ヤメレ。

と、友達に注意されたことある。
593名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:29:00.20 ID:EHxuXVYSP
毛唐は身体でイワしたらんと分からんから
タイkickしたれや
594名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:29:11.08 ID:5g+Niun3O
>>585
ジュニアの扱いは抗議されるかもしれんなw
595名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:29:11.55 ID:UZ2Olupd0
>>590
>・・つまりドイツ人はチョンと似た図形認証能力しかないのか。


ドイツ人はそんなもんだとずっと思ってる
596名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:29:33.59 ID:E4Yv9Xt+0
仏像返せよ
597名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:30:04.08 ID:zjCJLK9Y0
>>595
マジかよ。
598名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:30:17.68 ID:0rLm+cQr0!
>>584
宗教問題を外交問題にしてしまってるじゃないか。
だから、この仏教徒団体の行動は愚策。
動かないタイ政府は賢い。
599名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:30:27.64 ID:CF96CIJDP
オレたちひょうきん族の終わりのざんげに対して、当時キリスト教の団体の
一つから抗議が来てたとニュースで見た。
イケイケだった頃のフジテレビだから無視して?続けてたが。
600名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:30:28.23 ID:Xkt3R9mz0
転がしたとういう表現はどうなんだろうと思う
601名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:30:39.24 ID:1KteBBA10
ドイツ人は、自らが「真面目過ぎる」「遊び心がない」「創造芸術に理解がない」「地味」等と言われることを気にしているから。
最近は、ファッションショーを無理やり世界で開催して、ドイツの芸術ってのを世界に広めようとしてたり。

無理な事はしなくていいのに。
602名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:30:47.42 ID:mql5mPtl0
>>560
同じこと思った人がいた(´・ω・`)
603名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:30:55.12 ID:JV/hPjhe0
卍も逆卍もでんたある由緒正しい記号だ

ナチスは傾いてるからな。ヨーロッパ人は認識できんから一緒に見えるけど
604名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:30:59.65 ID:zd/Px+0r0
芸術と言えば何しても許されるのか。呆れたもんだ。独逸とは2度と同盟は組めんな。
605名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:31:55.43 ID:CVfGJr1r0
寝転んだ姿勢の大仏様なら日本に確かあったけど、
これ横に置いただけだもんなあ。
どういう意味?
606名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:32:01.42 ID:5N3xLmel0
>>595
どちらも、味方になると法則が発動します・


ドイツの法則=世界的な争いでは、ドイツが味方となった方が必ず敗北する

例→ 第一次第二次の両大戦
607名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:32:02.58 ID:0jWw1jigP
今後ドイツでは仏像展示禁止な
608名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:32:10.91 ID:La4wJ12KP
>>583
カトリックは基本あまり怒らない
プロテスタントでヒステリックな団体はあるがね
ロザリオなんてそこいらに平気で投げやるから
何故ならそれは神ではなく単なる物
踏み絵をやらせたら平気で踏みつける
それは神ではなく単なる絵だから
609名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:32:27.42 ID:djWHwHxaO
>>570
裏の支配者の罠に嵌まらないでください
争いを起こす策略を見抜いてください


>>555


大富豪やらが国際的に税金逃れできない方向だし、スノーデンが暴露したことに焦っているんだろう
610名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:32:52.00 ID:S+W2t8b+0
>>598
外交問題にはなってないよw
611名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:33:35.72 ID:9FqhnpGR0
暴力的な抗議されないであろう仏教を選んだわけか

アラーでやってみろよヘタレ
612名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:33:59.84 ID:whepU/Ah0
これ仏像ちゃいますよ。
パンチパーマかけた耳の大きな金粉ショーの芸人の像ですやん。

ってドイツ人が言ったらタイ人はどう答えるんだよ!
 
613名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:34:18.15 ID:0rLm+cQr0!
>外交問題にはなってないよw


は?
>バンコクの在タイ・ドイツ大使館前に
>集まり、展示の撤去を求める文書を大使館に提出した
614名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:34:23.54 ID:DL0wL5BSO
座像を仰向けにするのと、最初から横向きの涅槃像を一緒にするなや
615名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:34:39.33 ID:25kqvnwH0
一休さんにも抗議だな! 仏像を枕にして寝てたからな まあ若い嫁を取り替える破戒坊主の飯櫃だけど
616名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:35:05.87 ID:zeXiegPE0
当然キリストの像逆さ吊りにしても文句いわねえわけだドイツは
617名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:35:20.22 ID:zjCJLK9Y0
>>601
それらを全て兼ね備えていたのがアドルフ・ヒトラーという皮肉。
ドイツ人は自らそれらを捨て去ったのさ。
618名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:35:29.92 ID:1KteBBA10
>>612
それが言えるならドイツ人ではないな。

彼等は既存の定義を変えることはできないから。
619名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:35:33.71 ID:S+W2t8b+0
>>613
は?
文書を大使館に提出したら外交問題?www
620名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:36:21.91 ID:Ziz5wiBT0
>>1
タイ人よ、ブッダはそんな事では
怒らないと思うんだ。
画像を見たが、悪い感じしなかった。
むしろ本人っぽい。
621名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:36:27.53 ID:djWHwHxaO
カトリックのスキャンダルと偶像崇拝をドイツがどう思っているかだよな
622名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:36:55.87 ID:mibqkR9K0
>>157
> しかしドイツ人は、仏像と知ってるだろうに。
> 普通は神様だったら、粗末に扱わないよな、宗派が違くてもね。

ブッダは神様じゃない
ドイツが一番学問的な仏教研究が進んでる。カルト信仰ではなく、仏教は哲学や心理学。
623名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:37:26.84 ID:sCTzK+ip0
▼ドイツは法則発動体。ドイツは味方にも敵にも大損害を与える所がコリアと異なる。

日露戦争でロシア側のドイツは敗戦。
第一次世界大戦で中央同盟諸国側のドイツは敗戦。
チャコ戦争でボリビア側のドイツは敗戦。
日中戦争で中国側のドイツは敗戦。
第二次世界大戦で枢軸諸国側のドイツは敗戦。
624名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:37:32.41 ID:1KteBBA10
>>617
ユダヤ混じりのオーストリア人か。

戦前のドイツ人のなんと大らかなこと。
英国人がオランダから国王を招いたときですら。全権を渡したりはしなかったのに。
625名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:37:33.79 ID:nPQmosbK0
>>1
とりあえず、キリスト像あたりを逆さにして土に埋めて展示しよう
626名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:37:39.75 ID:A4yZqC140
お前はそれでもカールスラント軍人かぁー!
627名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:38:29.99 ID:0rLm+cQr0!
俺はタイ在住で、会社の同僚タイ人にも聞いてみたが「仏教団体は大げさな行動をするな」
という意見だった。
一般のタイ人は、この仏像問題で怒っていない。
628名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:38:51.33 ID:DL0wL5BSO
仰向けの仏陀の「芸術性」とやらを説明してくれ
629名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:38:55.29 ID:vAIt082SO
メルケルの写真の額に鉤十時のマーク書いたれや!( ̄∀ ̄)
630名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:38:59.21 ID:Th5Ley5MO
>>589
仏陀が「自分は広義でキリスト教徒だ」とか言ってる漫画のどこがリスペクトだよ死ねよ
631名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:39:13.82 ID:A/eE9ITN0
>>622
つまり仏教を学問として捉えていて安易な仏像信仰を皮肉ってるわけだな
632名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:39:29.91 ID:zjCJLK9Y0
>>613
それは陳情というんだが。
外交とは全く違う話だな。
学校で何を習ったんだ。
633名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:40:53.76 ID:Ziz5wiBT0
  

 





慰安婦像を建てたり、殺し屋の像を建てたりする国と同一の知性 www






ネオナチはまぎれもなく生きているww



 
635名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:41:23.59 ID:mibqkR9K0
>>631
芸術家の意図は知らんが、一般にそういう感覚はあると思うよ
フランスなんかも禅が盛んだが、キリスト教徒や神父でもやってて、
宗教とは捉えていない。(宗教と捉えたらキリスト教徒はできなくなる)
636名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:42:04.71 ID:CF96CIJDP
>>627
タイ人も(日本人と同じように)白人大好きらしいね
637名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:43:23.73 ID:ArzNvILr0
>>632
外交=官民協働のロビー活動
な国の人間なんだろw

問われもしないのに自分の属性を語るメンタルがもうねw
638名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:43:39.61 ID:LoAkl/Iq0
ドイツ人にはちゃんとマニュアルもつけてやれよ。完全読破の上、展示したろうに。
639名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:44:12.45 ID:0rLm+cQr0!
>>636
一概に、そうは言えない。白人嫌いで日本人を好きなタイ人も多い。
でもタイ人の多くはモメることを嫌う。マイペンライ精神。
だから仏教団体の行動に賛成しない人も多い。
640名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:44:25.18 ID:sCTzK+ip0
本島元長崎市長「原爆は天罰」
www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=156489

本島等・元長崎市長にドイツから勲章
tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1032870371/

コリアン「原爆は天罰」
www.logsoku.com/r/news4plus/1369838100/

イスラエル・ヘブライ大のシロニー名誉教授「原爆投下が天罰なら朝鮮戦争も韓国人への神の懲罰となる」
www.logsoku.com/r/news4plus/1370013200/
641名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:44:34.95 ID:5f8E3NPy0
>>1
これは信心深くない俺でもちょっと引くなあ。
なんかすごく痛々しく感じる。
少なくとも一定の信仰があるものを芸術って名目なら何やっても良いって考え方は、
ないと思うんだけどな。
642名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:44:46.29 ID:zltayWKl0
でもこういうのを笑って気にしないのが仏教の真髄だよね
みんなこだわりを捨てよう
643名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:44:58.66 ID:UZ2Olupd0
>>627
なんつーか強そうな物にはたてつくな的な?
644名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:46:03.17 ID:dlgwRin2P
タイとドイツを足したらタイツになった!!
645名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:46:11.06 ID:9ybemqbV0
>>605
涅槃像なら、釈迦が入滅(死ぬ)する時を表した像だけど、
これって結跏趺坐の座像だからなあ。
転がして運んで、面倒くさいから横にしたまんまとか?
おまけに、客が椅子みたいに仏像に座っているし…

まあ、チベット行って、白人共がお経あげてる坊さんたちの前で
騒ぎながら本尊の写真撮りまくりだったのを考えると、他宗教を
尊重するって感覚が無いのかもな。
646名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:46:37.93 ID:S+W2t8b+0
>>639
>でもタイ人の多くはモメることを嫌う。

おいおい
タイ在住とか言ってるくせに近年のタイの政治状況知らねーのか
647名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:46:41.24 ID:mibqkR9K0
>>641
そもそも芸術じゃなくたって、私有地なら何やってもいいけどね。自由の国なんだから。
648名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:46:53.25 ID:0rLm+cQr0!
>>643
>>639に書いた通り。「争いごとを、わざわざ起こすな」みたいな感じ。
649名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:46:57.11 ID:/sRq04Rv0
ドイツ在住でガンオタの知り合いは下宿にジオン公国の国旗飾ってる。

意匠が「あの旗」に似てるけど、実物じゃないからみんな何も言えないらしいw
650名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:47:48.79 ID:b6gsAmJO0
キリスト像転がしてそのうえで糞餓鬼がジャンプしてるようなもんか
651名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:48:08.01 ID:5f8E3NPy0
>>647
やるのは勝手だが、当然批判には晒されるだろ。
何いってんの。
自由ってのは無責任が保証されるものではないだろ。
652名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:48:40.45 ID:UZ2Olupd0
>>647
自由と何でもありは全然違うけどな
653名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:49:03.96 ID:IndNF1ohP
>>647
赤くなーれ
654名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:49:10.90 ID:0rLm+cQr0!
>>646
それは国内のタクシン派と反タクシン派の、もめごとだろ。
今回はドイツが絡むとなると事情が違う。
655名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:49:33.11 ID:6vpltFWN0
>>646
国民を二分してモメまくりだよな
656名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:49:44.60 ID:YPLm23Zl0
ストリートファイターの影響だな
657名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:49:57.78 ID:mibqkR9K0
>>645
> まあ、チベット行って、白人共がお経あげてる坊さんたちの前で
> 騒ぎながら本尊の写真撮りまくりだったのを考えると、他宗教を
> 尊重するって感覚が無いのかもな。
そもそも今のチベットの坊さんたちは中国当局が用意した偽物で、
観光収入を得るためのパフォーマンスだから、今さらそんなこと
気にしてもしょうがない。客も分かってて撮影してる。本物のチベット仏教徒
は中国で公然と宗教活動なんてできない。
658名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:50:20.20 ID:STflpr9yO
>>1
これはあかんわ
わざわざこかさんでもえぇのに

ドイツ人は悪気はないと思うけどね
659名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:51:04.72 ID:ycwJLYQl0
イエス像にちょび髭付けてハーケンクロイツ架刑にしてドイツ大使館前に建てろwwwww
660名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:51:13.34 ID:ez+/tzy7P
別にいいけど、自分が信仰してるものに同じ事されても怒るなよ
661名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:51:30.91 ID:0rLm+cQr0!
>ドイツ人は悪気はないと思うけどね

タイ人の多くも、そう思ってると思う。
662名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:52:07.65 ID:EzyI1rSyT
コーラン踏んづけてどうぞ
663名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:52:34.72 ID:6vpltFWN0
悪気はないなら、言われたらすぐ気付いてやめると思うけどねw
664名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:52:39.48 ID:mibqkR9K0
>>651
>>652
いや、私有地なら自由だし何でもあり。免許なくても車運転したって
いいんだから。もちろん傷害罪とか殺人とかそんなのはダメだけど、
刑法などの法律に引っかからない限りは何でも自由だし責任も伴わない。
行動に責任を伴うのは、他人の土地や国公地での行動だ。
665名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:52:44.10 ID:RkplWB7gP
ムハンマドが9歳の子をハメまくってるオブジェや
歳暮マリアがどこの馬の骨とも分からん奴とオマンコ広げてハメ狂ってるオブジェ
なんかを同時展示してるのなら結構なこと
してないのなら単に攻撃しても大して文句言わないから仏像選んだと思われても仕方ない
666名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:53:00.21 ID:RynuthOj0
かろうじてヒトみたいなタイ人がドイツに意見とかw
糞プミポンとデブ王女たちの不正蓄財洗えよ原始人どもがwwwwwww
667名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:53:08.45 ID:fureXgw50
>>658
ないわけねーだろ
コーラン燃やさずにこういうことしてる時点で、なめてんだよ
668名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:55:02.62 ID:5f8E3NPy0
>>664
文化的な振る舞いってのは、強制されるものじゃないんだよ。
法律違反じゃないでしょ?でなんでも通ると思ってるならそこいらのDQNと同じだよ。
669名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:55:02.95 ID:Q0KGJd6j0
>>479
そう、芸術っつーか表現自体には何の制約もないな。
仏像に腰かけようが、基督の磔刑像に糞便を塗ろうが全く自由だよ。
その国の法に反しない限りはね

ただし、やった以上はモノによっては批判や嘲笑・攻撃の対象になるって覚悟が製作者には必要だ。
その覚悟を押し通すのがある意味芸術的な挑戦でもあるし。

まあ、いくら無謀で価値の薄い作品でも、憎しみ余って製作者を殺害するなんてのは野蛮すぎると思うけどね。
670名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:55:24.29 ID:HnB1GpmP0
>>160 >>616
逆さ吊りは、ゲルマン神話のオーディンがルーン魔術取得する時の苦行(ハングドマン)みたいになって、
ドイツ人からすると本当に芸術的に見えるかも知れないから、>>625みたいに犬神家のスケキヨっぽい感じにしようw
671名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:56:07.17 ID:yRUxZM/L0
参院選で、比例代表ではどの政党に投票したいと思いますか。

日本共産党
22.99%

自民党
14.18%

民主党
8.81%

日本維新
7.28%

公明党
5.36%

みんなの党
8.81%
672名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:56:39.76 ID:lQlLaC9W0!
>>627
俺もタイ在住だが、無宗教の俺が見ても決して気分のイイものでは無いね。

作った者が仏教徒なのであれば、また話は違うが、
仏教に造詣の無い異教徒がしたものであれば、他人の宗教には
関わるべきでは無い。
673名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:56:48.36 ID:J1aZiN0LP
なんかタイヤの模様がアッラーに見えるから、
みたいな理由で中東で発売禁止になったニュースがあったな。
674名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:57:08.78 ID:STflpr9yO
ドイツ人は気難しそうだが、悪気はないタイプだ
675名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:57:11.73 ID:mibqkR9K0
>>668
> 文化的な振る舞いってのは、強制されるものじゃないんだよ。
強制されるものじゃないと言いながら、仏像の撤去を強制しようとしてんだから
矛盾してるな
そんなもん撤去させる方が法的に問題あるわ(ドイツの法律知らんが、日本でも
強要罪になる)。だから無視するのは当然。
676名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:58:00.84 ID:VdBwE77KP
やっぱドイツと韓国って似てるなあ
677名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:58:28.97 ID:Wd+x1zyc0
海外の人々は、無宗教って言うと白い目で見るけど、宗教絡みで戦争殺し合いの方が醜い事に何故気づかないのか…
自分は神や仏など信じない
自分を信じて生きていく

でもクリスマスパーティーはやるよw
678名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:58:55.83 ID:M3HvPQ240
>>1
これって、タイ風の仏像じゃなくて日本風?
679名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 14:59:18.17 ID:C47dwwohO
美術として転がす自由はあるかもしれんが、仏教徒が抗議する自由もある。
ボロブドゥールの仏像に地元ムスリムたちがよっかかったり、
よじ登ってるの見たときは自分も悲しくなったし
680名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:00:39.52 ID:xqhpFOlj0
>>430
大乗はある。
小乗は使わずに、南伝・上座部仏教というようになってる。
681名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:00:47.72 ID:yDncXsZZ0
土地転がしと同列かと思ったら
682名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:00:57.57 ID:STflpr9yO
>>676
全然。
君はドイツ人に賠償はしなくてもよいが、謝罪はしとくべきだ
683名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:01:01.35 ID:IndNF1ohP
>>664
これぞバカリベラルの典型例って感じやね
684名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:01:05.94 ID:sCTzK+ip0
memoirs of Raoul Bossy ... comment by Hitler on the fall of Singapore. ... "...This is unpleasant...."
ラウル・ボッシーの回顧録…シンガポール陥落でヒトラーの発言。...「白人が黄色い猿に負けて残念」
www.feldgrau.net/forum/viewtopic.php?f=47&t=28480
"Inside the Third Reich" ALBERT SPEER
Hitler ... was somewhat sorry about having made an alliance with the so-called yellow race.
ヒトラーは ... 黄色人種との同盟を後悔した。
archive.org/stream/Inside_the_Third_Reich_Albert_Speer/Inside_the_Third_Reich_Albert_Speer_djvu.txt
685名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:01:49.20 ID:mibqkR9K0
そもそも日本でもブッダやキリストを主人公にしておちょくってる
ギャグ漫画が流行ってんじゃん。それに抗議が来たって聞かねえな。

>>430
タイは大乗だよ。小乗(南伝、上座部)はスリランカ。
686名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:03:11.00 ID:VdBwE77KP
>>682
戦争責任を全てナチスにおっかぶせて疑問を持つのすら禁止するところとか

糞真面目な韓国人って感じ
687名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:03:38.21 ID:1KteBBA10
>>684
英国海軍が日本海軍に敗北するのは許せなくって。

イタリアがエチオピアの公務員に負けてるのは何とも思わなかったんだろうなぁ。
酷い差別だと思うよ。>対イタリア。
688名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:03:41.93 ID:ianTLZUR0
ドイツの芸術はせいぜいこのレベルって事か……

ドイツって言ったら、ジャガイモとソーセージくらいだからな。
689名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:03:52.44 ID:CF96CIJDP
【少林寺拳法】「卍」に別れ ナチス連想と新紋章公表(画像あり) http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1105269628/
> 「かぎ十字」に似ているため特に欧米諸国で登録を拒否され、少林寺拳法の
> 海外普及に支障があるなどとして変更することを決めていた。
【社会】「ドイツでは『卍』やめます」 阿波踊り協会、"ナチス連想"による余計な摩擦避けたいと
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148117070/
690名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:04:30.92 ID:mibqkR9K0
>>683
私有地での話だからリベラルと何の関係もないね。政治の話でもないし。
極右だって、先進国の人間なら「私有地内のことはほっとけ」と言うよ。

俺は、たとえば国や公共団体が設置したらその場合はアウトだと思うよ。
そういうのも自由にしろってのがリベラル。
691名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:04:44.27 ID:QD+MML580
>>622
>>ブッダは神様じゃない
>>ドイツが一番学問的な仏教研究が進んでる。カルト信仰ではなく、仏教は哲学や心理学。

仏陀は神より上なんで、神様扱いしても問題はない。
それに仏教は「仏の教え」という意味で、それは仏になるための道・方法であって
哲学・心理学といったものに納まりきるようなものではない。
692名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:06:35.17 ID:sCTzK+ip0
「Eavesdropping on Hell…1939-1945」p.108
After the start of the war in the Pacific ... the Japanese were pressured by the Germans....
Yet...Jews...receive the same treatment that they received prior to the war.
太平洋戦争開始後...日本はドイツに圧力をかけられました。...
それでも...ユダヤ人は...戦争前に受けたのと同じ扱いを受けます。
www.jewishvirtuallibrary.org/jsource/Holocaust/nsarep.pdf
693名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:07:34.25 ID:mibqkR9K0
>>691
> 仏陀は神より上なんで、神様扱いしても問題はない。
中途半端に知ってるようだな。
「仏陀は神より上」は正しい。だから「神様扱いするのは失礼」なんだよ。

> それに仏教は「仏の教え」という意味で、それは仏になるための道・方法であって
> 哲学・心理学といったものに納まりきるようなものではない。

ん?学問の枠で言えば、哲学や心理学でしょ。何が収まらないの?
仏教は実践を含むからと言う人がいるが、哲学や心理学にも実践はあるよ。
694名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:10:13.25 ID:qlljOeN30
白人は黄禍論が流行った昔から仏教を敵視している

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Voelker_Europas.jpg
695名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:10:38.36 ID:L8hwlE5L0
仏像なんてもの作って拝むほうがよほど釈迦の教えに反してるわw
696名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:13:00.34 ID:sCTzK+ip0
ナチの暴動とシナの反日デモを比べてみよう。

ドイツの水晶の夜(German Kristallnacht)
www.youtube.com/watch?v=OvCRL57wlHw
www.jewishvirtuallibrary.org/images/brokewin.jpg

中国の水晶の夜(chinese Kristallnacht)
www.youtube.com/watch?v=D7hdt5aG_2M
www.youtube.com/watch?v=TbwY1UJLY3A
697名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:13:59.23 ID:z8HosX4c0
さすが白人様やな。
698名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:14:47.85 ID:STflpr9yO
>>686
ナチスに罪を擦り付けたが、歴史教育は意外と
自虐的ではある。

>糞真面目な韓国人

多分、泣きながら怒ると思うよ、ドイツ人は。
699名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:15:08.04 ID:qlljOeN30
所詮黄色人種の宗教物だって思ってバカにしてるんだよ

もうアジア人の力の方が強くなり始めてるのに よくやんよな
700名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:15:38.74 ID:GED7z80v0
ちょっとあんまりじゃないの
罰当たりどもめ
701名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:16:04.17 ID:8b4R+qP10
芸術だとして、何を表現してあるのか知りたい
702名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:16:36.18 ID:Uld584I90
・ドイツの自動車メーカーAUDI in 中国
「日本人全員を殺す、それで自分たちがどうなろうとも尖閣の領有権は譲らない」
703名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:16:54.64 ID:w6tmlkwl0
イスラム教ならテロが起きてるレベル
704名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:16:56.67 ID:/docQn2V0
タイでキリスト像にドイツ国旗かけて踏みつけて記念写真とる芸術展示すればいいんじゃね?
705名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:17:18.77 ID:WCRgBow00
ドイツ人ってちょっと思い上がってると思う時がある
Deutschland, Deutschland uber alles
706名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:17:40.03 ID:I/afmPn10
どこが芸術なのか全くわからない
707名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:18:43.62 ID:QD+MML580
>>691
>>「仏陀は神より上」は正しい

>>622で書いてるのを見ると、それを知ってるとは思えない書き方なわけなんたが。
それから物理学者が見ると物理学の面が見えるとか有名な話なんだけどね。
だいたい西洋の仏教研究は東洋の仏教研究に遠く及ばないことも知らないみたいだから
「君」から見たらそういう小さい枠しか見えないだろう。w
708名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:21:18.31 ID:9ZemtCwi0
さすがにコレはひどい

お堅そうなドイツですらコレか・・・
709名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:21:59.19 ID:/QLvUBCV0
ぬるいな
キリストと愛し合う仏像とかやれや。
710名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:22:31.96 ID:qlljOeN30
ドイツは白人の中でも良心的な方だと思ってたけど
所詮残虐な白人か
711名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:23:01.31 ID:/docQn2V0
ジャップの仏教会もドイツ大使館に抗議しにいけよ
712名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:23:55.45 ID:3nitkdyQ0
日本も便乗してドイツに抗議しろよ
タイから感謝されるし
アベノミクス叩いてるドイツへの反撃にもなるし
いいことだらけだろ
713名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:24:02.86 ID:6vLhQ3Di0
気分悪いな
坊さんにも仏像にも興味ないがこれは悪趣味だ
714名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:27:38.71 ID:aNNxawXvO
卍の連中らしいな。

ヨーロッパじゃ卍が使用禁止らしいから
715名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:27:51.13 ID:mibqkR9K0
>>707
> >>622で書いてるのを見ると、それを知ってるとは思えない書き方なわけなんたが。
なぜ?仏典読めば誰でも分かる話だが?

> それから物理学者が見ると物理学の面が見えるとか有名な話なんだけどね。
そんなのデタラメ。俺も物理学者の端くれだが、まともな物理学者でそんなこと
言ってる人は一人もいない。よくカルトとか自己啓発セミナーとかも、何でもかんでも
相対論とか量子論とか不確定性原理とか不完全性定理とか超弦理論とかと
無理やり絡める奴が多いが(大川隆法とかもそんな本たくさん書いてるな)、
全部、物理の内容を理解してない奴のタワゴト。

> だいたい西洋の仏教研究は東洋の仏教研究に遠く及ばないことも知らないみたいだから
え?w 正気で言ってんのか?w
日本ではまともなのは東大の印哲くらいだが、それ以外はほとんど英国やドイツや
フランスの研究遺産だよ。文献学的仏教研究の始まりも英国やドイツだったし、今でも全体的
にヨーロッパの方が研究が盛んだ。明治期頃でも、日本の研究者は仏教を
研究するために英国やドイツに留学してたんだよ。
716名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:28:08.98 ID:5Ta0nOPxP
>>269
おまえだけだよブサイクなのは
仏像ブサイクに見えねぇし、おまえがブサイクなだけだよ
717名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:28:51.12 ID:ZS3YViBl0
>>622
キリストの扱いで宗派が二分されてるキリスト教の礼もあるし
仏陀を神のごとく崇めるのは別に矛盾してない
上記の通り他教にも似た例はある

あと哲学や心理学なんて言ってる奴は原始の教えを理論的にアプローチしたのを
全容を捉えたかのように勘違いしてるアホ
キリスト教やイスラム教の聖典の教えも不道徳や食中毒対策などの社会生活の
の規範が多分に含まれてるが宗教の部分から目をそらして哲学だとか抜かす馬鹿
は居ない
単に元が根本的に違う異教ゆえの不理解による深層意識下での差別でしかない
718名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:29:13.25 ID:qlljOeN30
>>255
堀が深い=イケメン美女とか、どこの戦後の白人コンプだ

堀が浅い方が品があるよ。
719名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:29:24.07 ID:lCznSNRc0
東南アジアとかで僧侶の目の前行ってバシャバシャ写真撮ってるもんな
断りもなしに
見てて凄い失礼だと思う
720名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:29:42.81 ID:SSk/KI+a0
神経質なドイツ人がこんなことをするのはびっくり
721名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:30:15.20 ID:Vmo/wKGMO
タイ人恐怖症
722名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:31:13.01 ID:2KDfm4T/0
マリア様が処女かどうか確かめられる展示物ヨロシク
723名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:31:42.83 ID:/QLvUBCV0
お金で売り買いされてるようなもんだから
転がされたっていいじゃないか。
724名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:33:18.72 ID:jVHWxyFu0
傲慢で無作法なドイツ人らしい芸術()だな
725名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:34:46.15 ID:+QBqxoua0
涅槃仏でもテレビをおいて手にポテトチップを持たせれば怒るだろうな。
726"":2013/07/03(水) 15:36:59.00 ID:XV+NxPT90
タイを支持します.芸術だからって突っぱねたのはダメ.
(アニメ見てると、宗教関係で外国から抗議受けても
仕方のない描写があるから、日本もアレだけど)
タイvs独なら、タイを支持する.
727名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:37:29.19 ID:STflpr9yO
>キリストはイケメンで>仏様はブサイク

一仏教徒として心痛む。
あんまりである!
728名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:37:43.86 ID:mibqkR9K0
>>717
> 仏陀を神のごとく崇めるのは別に矛盾してない

それは既に仏教(仏の教え)ではないね。仏の教えを理解してれば、
神格化は矛盾だから。仏典を読めば、ブッダ自身が神格化や信仰を否定
しているのだから。

> あと哲学や心理学なんて言ってる奴は原始の教えを理論的にアプローチしたのを
> 全容を捉えたかのように勘違いしてるアホ
> キリスト教やイスラム教の聖典の教えも不道徳や食中毒対策などの社会生活の
> の規範が多分に含まれてるが宗教の部分から目をそらして哲学だとか抜かす馬鹿
> は居ない
> 単に元が根本的に違う異教ゆえの不理解による深層意識下での差別でしかない

意味不明
インドの仏教者アンベードカルも、仏教に後から紛れ込んだ神秘思想を一切廃して、
宗教ではないと明言している。「異教ゆえの不理解による深層意識下での差別」なん
かではない。
そもそも「哲学だとか抜かす」とか言ってる時点で、あなたは哲学を差別し馬鹿にしている。
哲学は深遠で素晴らしいものだよ。少なくとも宗教的妄想より遥かに人生の
役に立つ。
729名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:37:57.84 ID:ST/8VRSG0
うちは禅宗できちんとした菩提寺もあるけどさ、別にこれはこれでよくない?
仏様も別にお怒りにはならんと思うけど?
730名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:38:44.44 ID:CKm6yue30
ドイツ人に大乗仏教と小乗仏教を違いを理解しろとか
土台不可能な業だと思う
731"":2013/07/03(水) 15:39:51.89 ID:XV+NxPT90
729さん
さすが、仏教w こだわりがないな.そう思う坊さんもいるのか.
732名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:40:28.21 ID:rZtCusEJO
朝鮮人みたいなことやめろや
733名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:40:40.03 ID:0xCrZygDP
まぁこりゃ怒るわな
タリバンかよ
734名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:41:08.24 ID:/docQn2V0
>>715
印哲って東大の最下層が入るとこなんでしょ?
ホリエも印哲だけはいきたくねーって言ってたし
その前に仏教は印哲じゃねーし
735名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:41:51.14 ID:YZxE5LCSP
ドイツのクソ共相手には、ヒトラーネタでやり返せばいい
736名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:41:56.50 ID:N9AbVGmv0
>1
「タイの文化省、外務省に善処を要請したが、
反応がなかったため、抗議集会に踏み切った」

冷たいな
737名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:42:09.40 ID:aNNxawXvO
イスラム教徒の前でコーランを破り捨てるような行為

タイ人も、そこらを歩いてるドイツ人を捕まえて首を切り落とす動画をアップすりゃ彼方も理解するんでないの?
738名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:42:25.15 ID:STflpr9yO
>>1
台座あるし、普通に置けば良いのに
そして仏様の膝元にドイツ人がちょこんと座っていれば、微笑ましいのに
。。。
ドイツ人って可愛気不足だね
739名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:42:45.82 ID:IUrTePgp0
うん、これは興味深い展示だね

仏教も仏陀の教えでは偶像崇拝禁止で本来は仏像も禁止されている
しかし大衆に分かりやすいからってなし崩しで作られた
これはその原義を尊ばない風潮へのアンチテーゼだな

あるいは、仏教の奥義である小難しいことはホットケというのを暗喩しているか

または、涅槃仏を話だけ聞いたドイツ人が想像で再現するというコンセプトに違いない
740名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:43:07.55 ID:eloS31QC0
何を表現してる芸術なんだろね
741名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:43:08.73 ID:Jbvokqae0
>仏像を転がした屋外展示

喧嘩売っているとしか・・・ 極左ドイツは最悪!
742名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:43:14.19 ID:UuwQyDqF0
他国の宗教を冒涜する芸術があってもいいでしょ
そのリスクを認識したうえで責任が取れるならね
743名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:43:28.07 ID:lQlLaC9W0!
じゃあ、逆さまだったら?
744名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:43:30.27 ID:9ybemqbV0
仏像転がして、その上に座って写真撮るってことが出来るんだなあw

怖くてできないよw
745名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:43:59.20 ID:JrfUkBp+0
ドイツ人て俺様なところがあるからな
746名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:44:13.92 ID:Z0u59y250
芸術家気取りのドイツ人
無闇に喧嘩を売るのはどうかと思うな
747"":2013/07/03(水) 15:45:05.65 ID:XV+NxPT90
715さん
高野山大学密教学科も忘れないで.
734さん
大学に入ったら、何に興味があるか?ないか?
だろう.入学後まで、最下層とか言ってる時点
で研究できない就職予備校生でしかない.
748名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:45:21.07 ID:8Z3c664L0
キリストに同じ事したら一週間は生きられないだろうな
749名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:45:38.79 ID:Jbvokqae0
じゃ、こちらはイエス像を踏みつけるショーをやろうか!
750名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:45:39.37 ID:ktPaLogf0
芸術だ、 と思ってどんなモンかと画像見たらおま、ただ寝転がしただけじゃねーかw
これはアカンw
751名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:47:02.90 ID:3KALK6yDO
仏様を蔑ろにした悪者が巨大な白い猿の神様に
握り潰され殺される特撮ヒーロー映画を思い出した
752名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:47:20.67 ID:gq+q0l380
ドイツは特亜大好き

甘利経財相「ダボスで円安誘導だと批判をしてきたのは、ごく一部のドイツ中国韓国だけだった」
www.logsoku.com/r/dqnplus/1359339908/
ドイツで最も発行部数が多いシュピーゲル「中国の領土なのに、日本が尖閣諸島を買収した。」
Inselstreit: Japan kauft von China beanspruchte Senkaku-Inseln - SPIEGEL ONLINE 05.09.2012
www.spiegel.de/politik/ausland/inselstreit-japan-kauft-von-china-beanspruchte-senkaku-inseln-a-854045.html
753名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:48:01.04 ID:Cz7ujrREO
>>1
涅槃像みたいのかと思ったら座像かよ! まんま横倒しかよ!
何の芸術か分かんないけどこれがOKならキリストの横倒しOKか
ドイツだからカール大帝とか玉座の椅子ごと横倒しで芸術か
754名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:48:01.19 ID:p9r37tWYO
発展途上国のドイツに何言っても無駄だろ。
ナチが全部悪い。
選んだ国民は無罪。
ナチに時効はない。
と、宣ってるような連中に先進国としての配慮ができるわけがない。
一生ユダヤ人の奴隷でもやってろよ、ゴイムども。
755名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:47:35.61 ID:CKm6yue30
>>748
十字軍がUP始めるレベルですww
756名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:48:12.11 ID:mibqkR9K0
>>734
俺は理系だから文系の中の上下は知らんが、有名なところでは
原始仏教研究の大家、中村元先生は東大の印哲ですが?
優秀なお弟子さんもたくさんいる。
757名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:50:07.96 ID:eloS31QC0
>>742
ごもっとも。

芸術だよ表現の自由だよってことかね。
リスクの高い芸術だな。
他宗教バージョンでもできるんであれば筋金入りだがな。
758名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:50:10.77 ID:wkp7NLfc0
タイ人の気持ちわかるわ
やっぱ俺も仏教徒なんだなw
759名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:50:15.57 ID:JEVXvJau0
日本なんて、子供がお堂から仏像を取り出して、一緒に遊ぶ風習があるのだが。
川で一緒に泳いだり、坂を一緒に転がったりしてたのに。
大乗仏教と小乗仏教の差なのかな?
760名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:50:53.21 ID:Cz7ujrREO
>>751
タイ人の心の特撮ヒーロー、ハヌマーンだなw
そういやウルトラマン関係の利権はどうなったんだろう
761名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:51:34.43 ID:STflpr9yO
ドイツ人のエロオヤジ
タイのロリ買ってるくせに

>>1
通報すんぞ
762名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:51:46.12 ID:H9W4eOOz0
涅槃とどう違うかわかってるか?>ドイツ人
763名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:52:03.25 ID:djWHwHxaO
これは預言どおりバチカン(偶像崇拝カトリック)が終わる方向?

イエスもシャカもアジアの有色人種として世に生を受けた

キリストもシャカも偶像崇拝否定だから争うに能わず

白人至上主義勢力は争いを起こしたがるけれども罠に嵌まってはだめだ
764名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:52:17.21 ID:mibqkR9K0
>>747
> 高野山大学密教学科も忘れないで.
種智院とは別?
こう言っては悪いが、どっちも相当偏差値低そうやなあ
765名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:52:21.13 ID:JSQHtNhaP
キリスト教徒全員がキチガイ認定されるのに
まぁ実際、世界で一番戦争起こして、世界で一番、人を殺した宗教だけどな
766名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:52:21.23 ID:qD0HDZRTO
日本には芸術は爆発だ、という言葉がある
だからキリスト像を爆破しても芸…
767名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:52:51.76 ID:unBCOB5qO
泥棒と言えば韓国人
768名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:53:37.91 ID:xZFeovzV0
おい、ドイツ駐在の日本の大便、だまってないで抗議しろ!
769名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:53:48.78 ID:1KteBBA10
>>739
釈迦の領域、悟りには絶対に辿り着けないから、各人自由にしろよ。方向だけ一応何となく指し示してはやれるけど、
それだって、拘る必要はねーよ。その通りにしても悟りにはたどり着けないし。
つーのが仏教の根本なような?そう解釈することすら違っているとも思うし。

未だに生々し過ぎる新興宗教のイスラム等とは違って、仏教は懐が広い。解釈も各人に委ねられている。
原理云々することそのものが、仏の教えに反することになる可能性すらある。

問題になるのは、各自の先祖崇拝と絡んだり、習俗と絡んで大切にされているものを足蹴にする行為。
例えば、対馬の仏様を盗むような行為。
罰当たり!と叫んで取り返そうとするのが、仏の教えに反しているのか否か。
770名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:54:26.78 ID:EMb9MDWK0
マリア像のダッチワイフ作ろうぜ
771名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:55:32.51 ID:95Y1ezrW0
バンコクで横に寝っ転がってるでけぇ仏像を見たことあるけど(・ω・)
772名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:55:42.84 ID:y42t7i5RO
これ批判したら日本のアニメや漫画叩かれまくりだろうな。
ヘルシングとか禁書目録とか白竜とか間違いなくアウトだろう。
日本人はカソリックも英国国教会もプロテスタントも正教会も全部いじってるからな。この板に違いがわかるやついるか?

エイメン。
773名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:55:43.01 ID:BRZ7YSmoP
これはあかんて。
タイはヒトラーの銅像を作って「芸術だから」って言ってやれ。
774名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:56:47.65 ID:gq+q0l380
>>754
奴隷だの農奴だの言ってるドイツは発展途上国かもしれんな。

in Germany ... modern-day serfs.ドイツで ... 現代の農奴。
www.spiegel.de/international/germany/slaving-over-the-wok-chinese-restaurants-accused-of-human-trafficking-a-643945.html
German ... holding ... slaves ドイツ人は、奴隷を保持
www.thelocal.de/society/20110224-33331.html#.UXJvXEpNG8A
German Girl Held 'Like a Slave' for Eight Years ドイツ人少女は8年間"奴隷のように'虐待
www.spiegel.de/international/europe/german-girl-held-as-slave-by-couple-in-bosnia-a-835547.html
775名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:57:48.04 ID:jrcvvmE40
ネオナチ?
776名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:57:48.39 ID:STflpr9yO
ところで韓国、
仏像返せやコラ
777名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:57:57.80 ID:OKIHLr2MO
ドイツがどうこうじゃなく
この手の芸術家()気取りは総じてクソ
他人が延々と積み重ねてきたもの(この場合は数百年以上に及ぶ仏教文化)を横取りしただけ
「俺を褒めて!持て囃して!」と書いて首から提げてるようなもん
778名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:58:05.39 ID:djWHwHxaO
779名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:58:17.77 ID:Z/dx4bHk0
中村元はすごいよね。
ID:mibqkR9K0氏の言う所は、自由とか仏教への考えも含めて、納得できる所多数なんだけど、
「仏教って、どこまでが仏教なんだろ」って思わないでもない。

葬式仏教はかなり不純だけど、それでも仏教の運び手としての意義があると思うし、
原始仏典に書かれてること以外は仏教じゃないのかというと、そうでもない気はするし。
780名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:58:41.36 ID:mibqkR9K0
>>772
聖☆お兄さんなんてブッダもイエスも同時に両方とも茶化してるw
しかし抗議が来たって話は聞かないな。
先進国ではこういう創作や芸術に外部からイチャモンつける方がおかしい、というのが常識。
781名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:59:06.41 ID:aNNxawXvO
卍図柄を持ってるだけで刑法犯になるドイツ人に芸術なんぞ要らんだろう。
ヒトラーも芸術家志望だったみたいだし芸術そのものを禁止しろ。
782名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 15:59:50.58 ID:5f8E3NPy0
タイ人が怒ってるのは、仏像を転がすというより、それを屋外展示にしてるってことだろ。
それは衆人に鑑賞させることを目的としている。
783名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:01:12.68 ID:H9W4eOOz0
>>782
鎌倉の大仏とかどうするんだよ(w
784名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:01:17.30 ID:3TmlF1IT0
なんか芸術的そうだしどうせ目くじら立てるようなもんじゃないだろと思って画像開いたら普通にアウトだった
785名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:01:54.30 ID:dm8FiFPOO
じゃあキリストやマリア像を転がして雨ざらし展示したらいいよね。
やられないと理解できないこともあるから
786名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:01:59.22 ID:4G1IdWkJ0
>>1
うわ。
ぜんぜん信心してないけど、これはドン引き。
罰当たり。
787名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:02:48.75 ID:QGI4D/kl0
やるならマリア像とかキリスト像とかですべきだろう
他の宗教を馬鹿にしててあんまりだ
788名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:03:25.18 ID:IoPyHPJK0
この仏像が起き上がるくらいの直下型地震が…
789名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:03:33.96 ID:y42t7i5RO
>>780
まあそういうことだろうな。

そんな日本人もイスラムにだけは絶対ふれないが。

アッラーアクバル。
790名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:03:53.48 ID:STflpr9yO
ドイツ女って可愛いのは二十歳までな
オバハンになると、ソーセージ食い漁ってビール飲んだくれて、ケツの
バカデカいホルスタインだらけ
791名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:03:53.74 ID:9BCEHp3W0
お前ら、表現の自由は際限なく認めるもんじゃないと分かっただろ?
792名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:04:14.61 ID:5Ta0nOPxP
>>728
横からだが
哲学のような反社会的な代物を有用としてる時点で宗教とあんまり変わらないのでは
人生に役に立つって言うが、どうせ死ぬ人生に役に立つ哲学なんて存在しないだろ
生きてるうちに一時的に悦に入れるのかもしれんが、気付いた時には死の一歩前
793名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:04:23.05 ID:vq5RBURA0
>>768
何の抗議をするんだ? 表現の自由だろ?
794名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:04:23.66 ID:mibqkR9K0
>>779
> 「仏教って、どこまでが仏教なんだろ」って思わないでもない。

「仏教風の」とか「仏教にインスパイアされた」新宗教と言えば問題ないけどね。

和風パスタとか、カリフォルニア巻きとか天津飯みたいなもの。
どれも上手いし、否定はしないが、それぞれ、イタリアンなのか、和食なのか、中華なのか、
と言えばかなり怪しい存在だろ。
795名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:05:45.19 ID:QGI4D/kl0
>>791
それは違うよ

表現の自由は自主規制で行うべきであって
国が一律に規制したら悪い結果になる
796名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:06:18.42 ID:1KteBBA10
>>774
ドイツは30年戦争で中世以下にまで墜ち。その後ナポレオン戦争で危機に陥ったプロイセン王国が盛り返すまで。
農奴と貴族しかいない、基本的には朝鮮並の古代国家だった。特にスラブ色の強いプロイセンは。

しかし、その後は民族として自覚し、ワーテルローでナポレオンを追い払い、有り余る石炭と鉄で産業革命の時流に乗って。

…まあ、朝鮮と比較するのは申し訳ない…な。
797名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:06:23.55 ID:Jbvokqae0
EUの朝鮮とはドイツ(東ドイツ)のことぞw 金になるもんはたましまで売って飛びつく・・・
798名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:06:27.11 ID:IduCexYh0
>>1
こりゃ、すぐに宗教戦争起きてもおかしくないね。
799名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:07:40.20 ID:djWHwHxaO
日本に住む反日の方々は(白人至上主義勢力による焚き付けで)反日教育によって洗脳されてきたのです

知性が高い方々は心を落ち着けて、カン・サンジュン氏やオ・ソンファ氏の著作物をお読みになってみてください
800名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:07:45.62 ID:0VuGMX43P
対抗して聖母マリアを描いたターゲットでダーツしようぜ
それ全体がアートってことで
801名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:09:18.06 ID:sdPO77Se0
これは酷い
他人の尊厳を何だと思ってるんだか
802名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:09:40.59 ID:STflpr9yO
>>1
コラ、ドイツ
卍るぞ
803名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:09:49.46 ID:eloS31QC0
やるにしても
カチンとこない表現ってあったと思われるが
カチンと来る表現やっちゃったってことはやっぱそこそこのミスだよな。
804名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:10:58.87 ID:ST/8VRSG0
自分がこれをしてはいかんと思うし、
そこに座ろうとは思わないが、御仏の心を理解する方法が、
自分とまったく同じで無いといけないとは思わないので、
仏の膝に腰掛けることで何かを感じることが、その人の
諦めの方法であるならばそれをとやかく言うべきではない。

傾けておいてあるのは、仏がそのような人に座りやすいように
わざわざ姿勢を崩しているからなのだろう。
805名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:12:26.41 ID:FliO3afP0
いや別に個人的には展示しようが座って写真撮ろうがいいと思うけどさ、
イエローモンキーが踏絵とかやったらこいつら激怒すんだろ?
806名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:12:29.83 ID:RkplWB7gP
>>466
住職が宝くじ当てた篠栗の南蔵院www
807名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:12:29.94 ID:mibqkR9K0
>>792
> 哲学のような反社会的な代物を有用としてる時点で宗教とあんまり変わらないのでは
> 人生に役に立つって言うが、どうせ死ぬ人生に役に立つ哲学なんて存在しないだろ
> 生きてるうちに一時的に悦に入れるのかもしれんが、気付いた時には死の一歩前
多分仏教を全然理解してないな。
語弊があるかもしれないが、ある意味、最も有効な自己啓発みたいなものですよ。
巷に溢れてる自己啓発は役に立たないけど。
前向きに積極的に生きることができるようになり、怠けず、勤勉に働き、それで
いて本人も幸福で、いつでも冷静に問題に対処するので大抵の障害は乗り越え
られる。ストレスも溜まらない。もしそういう生き方がしたいなら、原始仏教を学ぶのが
お勧め。
日本の伝統的価値観だけでも、勤勉で、和を尊び、民度が高い点は良いし
仏教とも共通するけど、でも日本の場合はそれに伴うストレスも多いよね。
自分や弱者を大切にする視点に欠けてるし、ストレスを発生させないノウハウ
や工夫にも欠けている。
808はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/07/03(水) 16:12:33.19 ID:1FETpiFM0 BE:577347034-2BP(3457)
>>1
そんなに芸術の優先順位が高いなら、
ハーケンクロイツっぽい芸術なんてどうか(・ω・`)
809名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:12:54.79 ID:p9r37tWYO
>>800
ああいうのがありならマリア像がくぱぁしてる象も芸術だわな。
しかも膜無しで。
810名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:13:41.64 ID:FPH8Ioa60
>>780
ものすごく気を使って書いてるそうだよ。
絶対にイスラムだけは触るなときついお達しが出てたりする。
811名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:14:14.44 ID:qFsQXcm+0
最近タイではこの手の仏教クレーマー団体の活動が活発だね
812名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:14:39.83 ID:G9mHaXav0
ハヌマーンが出るぞ
813名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:15:27.23 ID:djWHwHxaO
>800

カトリックはスキャンダルだらけですから、国際社会が法で裁けます

低レベルでやり返しても同等に低い人間に思われるのみ
814名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:15:49.29 ID:2hSv/URn0
仏像なら俺の隣で寝てるよ
815名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:15:49.37 ID:xi0UjIA30
こりゃ駄目だろ
816名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:16:29.70 ID:STflpr9yO
ドイツを崇拝し、日本を貶める韓国 中国人
>ドイツはぁー
>ドイツがぁー
>ドイツは反省しぃー


こんなん出ました>>1
817名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:16:48.79 ID:AndyM2j9P
>>804
そのとおり
これがおそらく日本のまともな仏教の公式見解だろうな
818名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:16:50.61 ID:/docQn2V0
>>804
そういう発言は日本人には奥ゆかしいって尊敬されるかもしれないけど
キリスト土人が聞いたらジャップ土人が足げにされてもいいって認めた
から寺も仏像も全部破壊してキリストに改宗させようぜって100%なるよ
819名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:17:04.02 ID:sx6LzGUvO
>>404
>>414
>>424

まあ過激派のキチガイどもが理屈で憤死するわけねーか
あいつら暴れたいだけやしな

仮に教義の解釈で一時的に混乱させられたとしても
聖職者会議が都合よく解釈してテロを正当化


「トゥーンだから無敵デース!」
820名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:17:27.12 ID:mibqkR9K0
>>808
もしかしたらそういうメッセージかもしれんぞ。

仏像を倒す=卍→ハーケンクロイツ

ところで、卍は出力するのにハーケンクロイツを出力しないマイクロソフトもクソだな
日本向けのPCまで自己規制すんなよ
821名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:18:36.08 ID:xAgbTG720
>>785
人口の3割くらいのカトリック教徒はには効果があるだろうけど、その他合わせて半分くらいには効果薄
同じく3割程度のドイツ福音主義教会の信徒は全く反応しないだろうね
牧師が夫婦で教会に住んだり、同性愛者同士でも構わないみたいだよ
それにドイツ国内の仏教はユダヤ教徒より多いんだぜ
822名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:19:10.50 ID:becVLDUgP
表現の自由って言い出したら何でもありじゃね?
聖書焼くのと何が違うんだ?
823名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:19:52.50 ID:g/qwGPOf0
これは酷いな
芸術性のかけらもないのがさらに酷い
824名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:19:58.18 ID:5/sCWXba0
東南アジアへ行くと寝っころがった仏像って多くないかい?
825名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:21:05.15 ID:ArzNvILr0
>>820
マイクロソフト「ユニコードコンソーシアムに文句つけてこいよw」
826名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:21:51.58 ID:mibqkR9K0
>>810
釈迦とイエスが出てて、イスラムが出てこないことに
かえってメッセージというか、含みがあるよねw

そして制作サイドだけでなく読者も「あ〜、そうだよね」とよく分かってるというw
逆説的に面白い。イスラムの人がどういう印象持つのかも興味あるね。
イスラムさえ出さなければ「別に〜」という感じなのかな。
まあイエスもイスラムの預言者の一人なわけだけど、その点はいいのかね。
827名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:22:30.14 ID:becVLDUgP
>>824
それはいいが坐像だろこれ
828名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:23:55.26 ID:FPH8Ioa60
>>824
涅槃像は御釈迦様の最後のお姿をもしたものらしいよ。
829名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:23:59.67 ID:iPVAxTgc0
この作品は未完成。
「激怒した仏教徒がドイツの展示会場に乗り込んで仏像を真っ直ぐ座らせる」
それで初めて完成に至る、参加型・体験型の作品なんだよ。

ごめんウソ(´・ω・`)よくわかんね。
830名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:24:13.98 ID:Wl0T5CjW0
仏教を侮辱したり創価学会をカルト指定するなんて本当にドイツ人は頭が逝っちゃってるな
831名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:24:53.31 ID:y42t7i5RO
おまいら、そろそろ13課イスカリオテがくるからぼちぼちにしとき

やつらは異教徒とバケモノには暴力オーケーだからな。こわい
832名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:25:58.91 ID:CsWts0r70
またサガットか
833名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:26:28.66 ID:5f8E3NPy0
芸術であるかどうかはあまり重要じゃない。
人目に晒して他人が不快と感じるものをそのままにするかしないかだけの話。
ドイツの役人はそれに対して、ほとんどの人がそれを「芸術」だとみなすはずとの立場を取ったんだろうが。
正直、その判断はどうかなあとも思うし、抗議を黙殺するのもあまりに不誠実に感じる。

信仰もまたそれを理由に他者を強制できないが、信仰の対象をこういう風に扱うのはどうかと思うね。
それに対して、本来の仏教の教えが云々かんぬんは極めて蛇足だよ。
それを理由に仏像を転がしても良いか悪いかの理由にはならないでしょう。
834名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:26:56.76 ID:mibqkR9K0
>>825
ユニコードにもともとないのか。失礼。
似てる逆さ万字(?)は自己規制したと聞いたことあったが、ちゃんと出るな
835名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:27:18.77 ID:tx/a4RzcP
836名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:28:26.23 ID:y9iA4j75P
仏様が可哀想だ

>>824
涅槃像と坐像を転がすのは意味が全く違う
キリストの磔刑像と聖母子像に釘打ち込むのを同じと言うぐらい的外れ
837名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:29:33.46 ID:mibqkR9K0
>>834
あれ、やっぱ表示されない
838名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:29:48.61 ID:jAbZYkdf0
涅槃じゃん

涅槃しても、なお瞑想する姿


問題無し
しかし、くだらん作家だ
839名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:29:56.77 ID:IAKpKyFx0
これは抗議されても仕方ない
840名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:30:12.00 ID:eBYMB8TjO
オウム真理教をドイツに輸出するぞ!
輸出するぞ!輸出するぞ!
841名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:30:48.37 ID:IndNF1ohP
>>835
はあ、なるほどねえ
わざとやってんだなこれ
中国はドイツだけは自陣に向かい入れようとしてるから
842名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:30:48.84 ID:STflpr9yO
>坐像を倒し、勝ち誇っ>て座るドイツ人

見損なったょ
843名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:30:57.55 ID:RAlDllg+0
仏教は偶像崇拝禁止なんだよ。
だから本来仏像にはなんの意味もない。
844名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:31:33.30 ID:aip80Pzr0
聖母マリアのM字開脚の絵を
描いて展示したら、タイ人と同
じように怒るくせにw
845名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:32:13.18 ID:9Z1Kh3CpP
ガキのときに、おもちゃで遊んだろ
「はい、寝ましょうね!」とか
おままごとで
そのレベル
しかし、作家はセンスも何もないな
騒ぎ起こしてこそ芸術だとか言うんだろーな
ほんとレベル低い
846名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:32:15.78 ID:1KteBBA10
>>835
マレーシアか。それでタイが過敏反応するんだ。

南部の分離独立を支援していて、金の仏様=タイを暗示してると思われたんだな。
847名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:32:32.90 ID:FPH8Ioa60
ラダイラマがヨーロッパに行った時に卍が問題になったことがあったな。
過剰反応しすぎなんだよねw仏様に刻んでやれよ。
即効で撤去するぞw
848名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:32:40.05 ID:mibqkR9K0
>>838
実はブッダはまっすぐ座って瞑想しているが、「世の中が倒れている」
というメッセージなら面白いと思うけど。
まあ何にせよ芸術って解説してもらわんと分からん。
849名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:32:50.88 ID:ZU9ipbpC0
>>822
聖書が燃える炎で古代から続く宗教の業というものを表現した芸術です
って言えばキリスト教徒的にはOK?………な訳ないよねえ。ギャンギャン怒るに決まってる
850名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:32:51.91 ID:BskMy98VP
普通のニュースだよなあ

他国から盗んだ仏像を国宝にするとか異次元なニュースからしたら至って普通
851名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:33:42.91 ID:eloS31QC0
ハン・チョン・・・
自国でやれよな。
852名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:34:53.83 ID:ArzNvILr0
>>837
卐 はあるよ
853名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:35:08.57 ID:FPH8Ioa60
>>840
まじで、オウムはドイツ、ロシアとかに布教に行ってたよw
事件当時、上祐はロシアにいて助かったんだよな。
854名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:36:28.03 ID:jAbZYkdf0
実はブッダはまっすぐ座って瞑想しているが、「世の中が倒れている」
というメッセージなら面白いと思うけど。

>>
まあ、そういう解釈ならOKだね

しかし「芸術」は、ある程度最低限の「観念」と「美」の両方を備えているべきだよ
これは、美」の面で最低限のレベルを下回ってる。
駄目作品というのが結論。
855名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:37:12.58 ID:xW7J7jkt0
まぁ、この手の表現方法を取ると言うことは
作者が稚拙な差別主義者だからだろうね
どの国にも過激な表現をやって芸術家気取りの馬鹿はいる
作品はその人の持つ本性の表れ
才能ない連中ほど過激に吠えるんだよな…
自称芸術家ってか無能にしか思えんわな
856名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:37:16.11 ID:Wl0T5CjW0
作者マレーシア人か
あそこはイスラム教が国教だから仏像破壊しても何の問題もない
857名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:37:41.16 ID:4EU1hrvd0
ネトウヨは白人様にはほんと平身低頭だよな
これが韓国なら今頃10スレ超えてる
858名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:38:26.72 ID:mibqkR9K0
>>849
程度問題じゃないか?
キリスト教徒でもない癖にアクセサリーで十字架のネックレスしてる
日本人とか結構いるけど、厳密には冒涜な気もするけど、そういうのに
対して別に煩いこと言わないよね。むしろ日本の保守のおっさんとか
が文句言う。

仏像に汚いペインとしたり燃やしたりしたら度を超えてると
思うけど、横にして置いてるだけならまあ・・・
キリストだって、現代芸術でもわりとモチーフになってて、
「これ大丈夫か?」と思うのも結構ある。
859名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:39:25.35 ID:H7jXy/lU0
同じ事をコーランでやってみる勇気があれば、この芸術家を認めてやる
スキンヘッドの連中が踏みつけにして、展示どころじゃなくなるんだろうけどw

まぁ所詮野蛮人のやることだし、静観してやるのが仏心
860名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:39:54.27 ID:Z/dx4bHk0
>>846
自分も何でタイなんだろって思ったけど、そう言われると納得してしまう。
仏教 vs キリスト教じゃなくて、仏教 vs イスラム教だったのか。

作者が意図してやったとは思わないけど、なかなか面白い解釈かも。
861名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:40:41.39 ID:FPH8Ioa60
>>849
キリストが結婚していて、マグダラのマリアが嫁さんでキリストの子供をはらんでた。
と一部の研究者が言っただけでファビョってたからなw
福音書も沢山あるんでその中の一つ一つ違いことが書いてあるんだよね。
マグダラのマリアが売春婦だったとかねw
862名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:41:12.39 ID:7O2nWLqh0
またチョンか
863名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:41:18.59 ID:Wl0T5CjW0
この作者はイスラム教のマレーシア人だから同じことをコーランでやるはずがない
864名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:41:27.90 ID:NRHc7/0j0
異文化への無理解とそれ自体の無自覚で白人の右に出るものは無いな
865名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:41:43.45 ID:STflpr9yO
わざわざドイツでやるところが薄穢い

どうせマレーシアの華人か韓国人なんだろ?
866名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:41:53.03 ID:L3SNMPpv0
ハーケンクロイツ掲げて芸術だと主張すればいいんじゃね?
867名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:41:58.67 ID:Q0KGJd6j0
>>833
つか、自分の生活と関連の薄い他文化に対して「侮蔑的」なのではなく「無頓着」なだけだろ。
その辺は日本人だって他国の宗教文化に無頓着な事をやらかすこともあるからね。
どっかの市町村章に、どこかの国の何かの信仰を持つ人が文句をつける可能性だってある。

そういう価値観とか信条とかのぶつかり合いに「公的権力が介入するのはよろしくない」って判断しただけだろ。
仏教徒たちは「ドイツ当局」ではなく「製作者」に抗議すればいいんだと思うよ。ただし理性的にね。

ちなみに、俺個人としては仏様を粗略に扱うことはないし、それをやる奴を見ていい気分にはならんがね。
868名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:43:08.17 ID:aQhNX5XR0
タイの仏教は上座部仏教だから釈迦の教えに非常に近い
本格的な仏教だからな。パユットー氏の「仏法」なんか相当に深いことを
書いてある。上座部の教書である
アビダルマの教えは宗教というよりは認知心理学だわな。
869名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:43:20.65 ID:xW7J7jkt0
>>865
名前の印象から言うと韓国ぽいよな
血が混ざってるのかもね
870名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:43:59.16 ID:OKIHLr2MO
>>845
他人を不快にさせることが「影響」とか「衝撃」とか
都合よく解釈しちゃうようなタイプなんだろう
「俺天才…」っていう自己陶酔と
「俺天才だろ?」っていう自己顕示欲
チンポムとかの御同類、要は厨二病の一種
871名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:44:06.11 ID:3g2tbaJPO
>>856
あるだろ
自分達の宗教じゃないから何してもいいって考えは争いしか生まないぞ
たとえ信仰心が無くとも最低限の敬意を払うべきだろ
872名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:44:21.51 ID:6jL7PQTY0
神輿に乗る馬鹿な日本人もいるんだし許してやれよw
873名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:44:30.26 ID:oKL+tQYy0
こう言ったらなんだけど、
日本以外の仏像って、
どこか威厳が無いんだよなあw
874名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:44:52.76 ID:mibqkR9K0
>>861
> キリストが結婚していて、マグダラのマリアが嫁さんでキリストの子供をはらんでた。
> と一部の研究者が言っただけでファビョってたからなw

ファビョる連中もいるが、そんな書籍は欧米に溢れてるし、今や「説」と
しては常識の一つ。誰でも知ってる。
特に若い人なんて処女受胎なんて信じてないし、アメリカはまだカルト国家
だが、欧州は若者の宗教離れ()が深刻化してるw 今では日本人と感覚あまり
変わらないよ。
875名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:45:01.02 ID:y42t7i5RO
ハンチョン。韓国系マレーシア人でした
876名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:45:40.75 ID:FPH8Ioa60
>>871
韓国人がコーランを燃やしちゃったよね。
あの牧師、どうなったんだろう?
877名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:46:32.45 ID:978wVbFX0
>>816
盗んだ仏像を「元々自分の所から盗まれた物ニダ!」
と言いはり返さないミンジョク
878名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:46:43.13 ID:rDJeRhWa0
>>860
華人系ならイスラムでもないんではないの?
CHONGは張かな
879名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:46:43.73 ID:RVD6baVf0
これだから一神教はダメなんだよ
880名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:46:56.85 ID:2D/c6GW+0
欧米人って、他の宗教は芸術とかパロディとかって言うくせに
キリスト教のパロディとかは許さないって
ダブスタなのにむかつく。
881名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:47:06.30 ID:DQL2kNQn0
コーランを燃やして、「現代芸術だ」

ってやってみろよ。
おとなしい仏教徒だからって、信仰の対象の聖像を侮辱してもいいのか?
882名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:47:27.47 ID:00Osjvs90
仏様を大切にしない奴は死ぬべきなんだ!
883名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:47:40.13 ID:gq+q0l380
This art may be copy of Dharma. この芸術はダルマのコピーかもしれません。

Daruma doll - Japanese traditional craft, bringer of good luck
it always stand up ... pushed- symbolic of Bodhidharma's persistence in meditation.
押されても常に立ち上がる...達磨の瞑想の永続的象徴。
www.daruma.jp/about.html
884名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:47:59.97 ID:xqhpFOlj0
>>852
これ、アンカーでのリンクだと見れるのね。
マウス当てたら見れた。
885名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:48:15.30 ID:A/eE9ITN0
聖☆おにいさんでもキリスト教と仏教は仲がいいもんな
でもイスラム教と仏教は仲悪いからな
シルクロードの仏像破壊してるのはイスラム教だし
ドイツ人何の関係もなかったな
886名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:48:17.89 ID:dX316Hpp0
仏像返すニダ
887名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:48:41.42 ID:y4fJVnTe0
異教徒を一番多く殺戮したのはキリスト教徒
888名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:49:09.56 ID:hZokgzFf0
海外の建造物だとかいって鳥居をすっころばしてたり、
タダの紙だとかいって神様の札を適当においてたり

外人がそれやってたら、怒るより血の気が引いて青くなりそうなんですけど
889名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:49:50.37 ID:aQhNX5XR0
欧米じゃ一神教に疑問を抱いた人が
仏教の教えに興味を抱くケースが増えているみたいだね。
神がどうこうとか一切言わないし非常に合理的だから
合理思考の西洋人とは実は相性がいいと思う。

ちなみに仏がどうの観音様がどうのとかいうのは
釈迦の説いた初期の原始仏教では一切なかった。
縁起の法則と諸行無常、諸法無我、涅槃寂静を主に説いた。
仏様とか観音様とかは何百年も後に誰かが勝手に付け加えた。
890名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:50:37.25 ID:gq+q0l380
ダルマ仏像で転がすことを普通の仏像で行っただけ。
創造性と精神性の欠如した偽物の芸術作品。
891名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:50:47.38 ID:S+HUxUh10
ドイツ車のディーラーに確認するんじゃねーぞ
892名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:50:51.69 ID:sI8IcxWAO
したらタイでキリスト像を転がして椅子代わりにすりゃいいんだ。
(^^)b なんせ芸術デスカラ
893名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:51:50.66 ID:FlluaJ+V0
是非コーランを転がして芸術と言い張ってほしい
894名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:52:02.69 ID:mibqkR9K0
>>873
これ見てみろ

パキスタンの仏像

http://t.pimg.jp/004/012/480/1/4012480.jpg
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/lrg/21/36/30/lrg_21363048.jpg
http://kyoujimado.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=19655428&i=201301/22/97/e0312497_13424619.jpg

これぞ「ブッダ」ってイメージ。
(最後のは国立東京博物館にある)
895名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:52:34.62 ID:14lmGrYG0
キリストやマリア様を転がして
その上に座ってもいいんだね?
896名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:52:40.72 ID:0+n7o4q50
転がすだけじゃなくてベンチにつかってるのか。
これは、ダメだろw ばちが当たりそう
897名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:54:22.62 ID:7Z4z6w850
涅槃仏と勘違いして横にしたとかw 西洋人がやりそうなパターンw
898名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:54:30.56 ID:EdjVkbujO
>>889
そんな連中が煎餅にひっかかりまくり
899名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:54:58.20 ID:Jbvokqae0
エピソード3

烏合の宿命=崩壊
900名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:56:50.25 ID:sI8IcxWAO
「ドイツ人の真似をしてみました。」
つってキリスト像寝かしてベンチ代わりにするがよか。
誰も文句は言わんよ。
(^^)b
901名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:56:54.94 ID:V4cuUzcp0
タイ旅行いった時、寺の中の休憩で体育座りじゃなくて足伸ばして座っただけで警備員に足こずかれたよ
厳しい国だよ
902名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:56:59.54 ID:djWHwHxaO
>895
それは作者の思う壷
作者は低レベルの争いをおこしたがっているだけ
903名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:57:53.02 ID:gq+q0l380
メイド・イン・ドイツのダルマは起き上がりませんでした。(´・ω・`)
The Daruma doll made in Germany does not get up.

Daruma Dolls ダルマ 達磨
www.youtube.com/watch?v=B127OF-wqJc
904名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:58:01.85 ID:FW6UtNZI0
どいつが転がしたんだ!?
905名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:59:02.82 ID:7Z4z6w850
ひょうきん族の懺悔コーナーだってキリスト教徒の西洋人から抗議が来そうなキワドイ感じだったけどなw
906名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:59:17.85 ID:a9lV9OuvP
タイ人は信仰心が熱い。
祠を蹴って壊した奴(確か外国人だったと思うが)が
周りに居た人達にリンチされて撲殺された程だからな。
907名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 16:59:41.26 ID:BCd6gUUoP
908名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:00:23.97 ID:l1GnCmGhO
むかし「おれたちひょうきん族」のザンゲコーナーがあったがあれも相当不快だったのかもしれんな
909名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:00:49.26 ID:sI8IcxWAO
>>902
したらこの仏像の横にキリスト像寝かしたらどーだ?
芸術としてより完璧になるぞ。
(^m^)
910名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:02:50.90 ID:itj5sXsL0
>>574
なに!?赤飯炊かねば!
911名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:03:04.62 ID:gZES13UyP
>>902
仏像転がすのは低レベルじゃねえだろ
912名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:03:36.29 ID:ST/8VRSG0
>>818それもまた、御仏の心
相手がそのようにしたいということに対して、真っ向から
対立することはしてはいけない。それが卑しい心ならば
あなたも卑しい心を持ったことになる。
この仏の姿のまま、仏が何を私たちに伝えようとしてるの
か考えましょう。
913名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:04:31.17 ID:1KteBBA10
>>902
作者がマレーシア人だから、金色の仏像を転がす=タイ死ね!南部イスラム分離独立支援!

って意味だよ。これ。
914名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:05:58.52 ID:y9iA4j75P
>>909
この罰当たりな芸術家がキリスト教信者ならダメージ受けるかもしれないけど
そうじゃなければ自分に関係ない仏教とキリスト教がいがみ合うのを
ほくそ笑むだけかも知れん
…むしろ宗教対立を煽って
「あの宗教対立を演出した芸術家」として有名になりたいのかもね
915名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:07:47.83 ID:OKIHLr2MO
>>909
作者の両親を3Dプリンターで作って転がしてその上に座るとかせんと
916名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:07:47.62 ID:MjP59TzoP
これは嫌だな
タイを支持する
917名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:09:38.10 ID:xW7J7jkt0
918名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:09:57.81 ID:vq5RBURA0
>>871
これは、新しい形の涅槃像だろ?
919名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:10:32.31 ID:AP6ercoI0
http://homepage2.nifty.com/isso/nanzouin/ne8.jpg
自体もあるからなぁ。
タイにはこのての姿勢の物はないのか
920名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:11:19.52 ID:qpjTUla20
横にするのはいいがそこに座るっていうのはさすがにな
マリア像横にしてその上に座ったら白人怒るだろ?
921名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:11:51.60 ID:FDJHxUya0
>>109
根来寺の鉄砲隊も付けよう!
922名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:12:22.33 ID:V4cuUzcp0
日本も統計では仏教徒多いらしいから抗議に加わってあげた方がいい気もするな
923名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:13:08.51 ID:GDwz+kQPO
>>1
いやぁー隣に、普通に十字架背負ったキリスト様を横に転がせば良いと思うんだ
924名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:13:10.99 ID:5NckrAOz0
>>866
それをタイのドイツ大使館の真ん前でやればいい。
芸術なんだから別に構わないよね。
タイにドイツ大使館があるかは知らないが。
925名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:13:14.56 ID:zVd1d9H1P
チョウユンファが
米をそまつにした白人に
百姓が作った米を無駄にするなみたいに
ブチ切れてたシーンがあったけど
あれには同じアジア人なんだなって思ったわ
926名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:13:32.89 ID:mibqkR9K0
>>912
> >>818それもまた、御仏の心
> 相手がそのようにしたいということに対して、真っ向から
> 対立することはしてはいけない。それが卑しい心ならば

本来はそうだけど、大乗仏教には「謗法(仏法を誹謗すること)を許すまじ」
という教えもあるからね。謗法する奴はぶち殺しても構わんという、イスラム的な
部分もある。日本でそれを公然とやってるのが日蓮系(ソ○カも)だけど。
927名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:14:25.45 ID:M3HvPQ240
928名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:14:35.85 ID:Vmo/wKGM0
マリア像とかキリスト像を転がしてやれよw
929名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:14:47.21 ID:sI8IcxWAO
>>915
それもいいな。
(^^)b
930名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:15:15.85 ID:8vCTxNbjT
立てることを前提に作られているものを横にしただけで「芸術」か
931名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:16:53.91 ID:dalwUs9H0
禅とかだとこういうのもアリになるんだろうな
932名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:17:58.80 ID:zVGuVcPz0
かわりにキリスト像や聖母マリア像を転がして足で踏むという
歴史を美術品として再現すればいいんじゃないの?
足で踏むということで完成する芸術だと言い張ればいいわけでしょ?
933名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:18:08.01 ID:mibqkR9K0
>>931
仏に逢うては仏を殺せ
934名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:18:10.92 ID:EoLl93M20
これはあかーん、あかん
935名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:19:28.29 ID:djWHwHxaO
低レベルの争いをおこしたがっている作者はハーフですか?
936名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:19:41.66 ID:BecFzRPz0
白人は他宗教に対して傲慢すぎる
937名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:20:18.30 ID:M1MRx/7G0
>>1
5年ほど前に、支那の重慶の方で、支那人が作ったみたいに、
「芸術や!」言うて、聖母マリアの便器を作ってやればええねん!
938名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:20:19.89 ID:rDJeRhWa0
おまいら
仏像にもいろいろ形があるんだよ
覚えてないけど
涅槃像と思惟座像が転がってるのとは別モンだ
939名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:20:39.65 ID:mibqkR9K0
>>932
マジレスすると、ヨーロッパだとそういうのも普通にアリだと思うよ。
ニーチェ以来の反キリスト運動の伝統もあるし、今さら珍しくもない。
キリスト教批判の芸術なんて腐るほどある。「またか」と思われるだけ。
アメリカじゃダメだけどww
940名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:22:56.48 ID:mibqkR9K0
>>836
> 涅槃像と坐像を転がすのは意味が全く違う

じゃ涅槃像を立たせたらどうなる?w

芸術というなら、そっちの方がシュールで面白そうだなw
やはりタイ人は「涅槃像を立たせるな!」と抗議するのかなw
941名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:23:25.93 ID:hvq+N1WO0
>>936
って、あまりにくくりが大きすぎるw
人類を白黒黄の3つに分けただけじゃんかよw
942名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:23:31.51 ID:3TmlF1IT0
こういう陰湿なところがドイツ人は結構目立つな
943名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:23:45.27 ID:IndNF1ohP
ドイツ人にこれ聞いてみても
「芸術」と言い張れば絶対に政府が保護するそうだ
まったくもって危機感ゼロだわwあいつら
944名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:24:18.08 ID:djWHwHxaO
作者はなぜ白人の地でこういうことをしたのか?
945名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:25:03.77 ID:5aZwct2oO
>>1
そんなことしたら、
ぶつぞー
946名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:25:08.02 ID:1KteBBA10
>>940
タイ南部帰属問題、テロ問題を抱えるマレーシア人が、タイの仏像を連想させる金銅仏を転がした。
って所に一番の抗議ポイントがある。

最初は、芸術と仏教の問題だと思っていたけれど。これは韓国人が日本に嫌がらせをしてくるのと同じく。
単純な政治的意図を持った嫌がらせだよ。
947名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:26:14.22 ID:KewMttLU0
十字架で同じことやったら激怒するんだろ?
948名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:26:41.01 ID:KSQeQ64q0
全ての宗教の偶像を一箇所に集めて同じことをすれば芸術っぽい感じも
するのになー
仏像だけじゃちょっとね
949名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:26:53.64 ID:BCd6gUUoP
950名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:27:23.39 ID:K7Mat++F0
>>347
信徒(シント)だからokでそ
951名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:27:46.65 ID:5HyIlakT0
寝そべった仏像ってインドのクシナガラにある涅槃像が元祖だと思ってたけど
タイが元祖だったの?
952名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:28:28.29 ID:/YzZd9pu0
日本十六聖人を伝える展示会をバイエルン州でツアーした時
「踏み絵」の様子を、人形と実際に使われた踏み絵を使って再現した展示に
「歴史的事実とはいえ足元に置くとかふざけんな」と現地の教会関係者から猛抗議が来て
展示を撤去したっていう前例がある

まあお前らの身内も嫌がってんだから他所にもやるなよと
953名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:28:37.22 ID:Z/dx4bHk0
>>946
タイで涅槃像がメジャーなことを考えると、タイに対する揶揄の意図が入っているという考えが湧き上がってきますね。
作者はマレーシアでも華僑系の名前のようだから、仏教徒なんじゃないかとは思いますけど。
954名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:28:40.87 ID:mibqkR9K0
>>946
作者の意図は関係無い。ドイツ国内のことだから、ドイツ人がどう
見るかが全て。
955名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:29:50.93 ID:djWHwHxaO
タイとマレーシアとドイツを争わせたい過激な作者ですか?
956名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:29:56.99 ID:LP1Zmnlg0
横にキリスト像を転がせばOK
957名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:30:09.82 ID:A/eE9ITN0
日本のダルマ落としも不謹慎だよなあ
禅宗から抗議が来ないのだろうか?
958名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:30:41.31 ID:IndNF1ohP
>>954
まあ、誰がどう見ようが撤去は出来ないそうだ
これからもっと過激な芸術wとやらで攻撃されるぞドイツは
左翼に乗っ取られた末路ですわ
959名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:31:43.39 ID:ST/8VRSG0
>>926
これは誹謗ではなく芸術だと作者側が行っているわけですから、その心を尊ばないと。

何らかの理由で不完全な仏様を、むしろその在りの姿のままとらえ、どうしてそのよう
なお姿になられたのかの意味を観じる事で、仏の心に近づこうとすることは、日本では
珍しく在りません。
960名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:35:20.60 ID:1+umR3WB0
対応せねば、ドイツの国旗を大きく掲げて
キリストとマリアとコーランと旧約聖書を侮辱し、それをネット公開するぞと脅してやるしかないな
961名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:36:46.19 ID:YV/Kwq1U0
寝仏を勘違いしたとか?
962名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:36:54.90 ID:mEfjO92r0
伍長の写真に『代表的どいつ人』と銘打って大使館の前に張っても表現の自由?

互いに敬意を払う気が無いなら泥仕合をトコトンやればいい。
963名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:37:46.29 ID:ST/8VRSG0
この象の写真を見る限り、普通に座していたのでは、衆生が腰掛けにくいだろうと、
仏様がその座像の姿のまま横になられて、自らの腕をお貸しになっているように
思われます。遠い異国の地で仏法の根本である諦めの境地を理解していただく為に
そのようなお姿を撮られていると見るべきです。
964名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:37:57.55 ID:EcALaM6vP
>>957
あれは座して動じないってことだからいいんでね?
965名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:40:14.49 ID:Mn+IfNf9P
>>334
それ翻訳すると、神を信じる人だから、人間だよ
966名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:40:16.34 ID:WD6Za4vv0
白人がイスラムにテロされるわけだw
967名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:41:16.62 ID:QEzzQVrZ0
仏を転がす
ぶつを転がす
ブッ転がす
つまり仏教徒をブッ転がすというメッセージかも
968名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:42:23.19 ID:XKg+lldhO
芸術ならなんでも許されるのか?w
聖書を半分くらい焼いて芸術です
って言っても許されるなw
969名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:46:54.82 ID:djWHwHxaO
作者は敵をいくつもつくって争いをおこしたがっているだけです
低レベルの仕返し合戦を焚き付けても作者自身が低いと思われるのみです
970名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:51:54.59 ID:Cz7ujrREO
>>957
あれ一番上の達磨が座禅したまま
下の座布団を抜いても動かないって玩具だから
971名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 17:55:55.29 ID:ST/8VRSG0
東京巣鴨にある、とげぬき地蔵こと曹洞宗萬頂山高岩寺の洗い観音などが有名ですが、
自らの像を手でさわらせ、場合によってはタワシでゴシゴシ洗わせ事で身をすり
減らしながらも、相手のその願いを聞き届けてやろうという心の広い仏様が多く
いらっしゃるのが日本の仏教の姿であります。

涅槃像も同じ意味を持っています。本来は座立いずれかの姿をとるのが仏様なので
すが、涅槃に入られるという特別な時を見るものに伝えようとされている姿なのです。

ただ、それは仏教の「通常」がわからない、異国の地では伝わりません。
座像があえて横に寝ている事で、何か特別なものを伝えようとしているのです。
972名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 18:02:46.14 ID:J2lIXyOR0
マレーシアはイスラム原理主義。次の題材はコーランか? Malaysia is Islamic fundamentalism. Is the next subject the Quran?

マレーシア・イスラム評議会は、ヨガの練習を禁止 Islamic ruling bans Malaysia's Muslims from practising yoga | World news | The Guardian 24 November 2008
議会がズボンをはいた若いイスラム女性が性的に活動的になる危険を冒すと言って判決しました
The ruling comes after the council said young Muslim women who wore trousers risked becoming sexually active
www.guardian.co.uk/world/2008/nov/24/malaysia-islam-muslims-yoga-ban
973名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 18:06:41.93 ID:MKdvYKPN0
>>147
>会社の倒産で、粗末に野外で放置

意図的にしたかどうかが重要では?
974名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 18:11:01.04 ID:jyQLHrhB0
ナチ野郎は進歩ねぇな
975名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 18:24:37.16 ID:9ybemqbV0
33 名前:七つの海の名無しさん [sage] :2013/05/15(水) 16:28:20.62 ID:7xj/Oia0
ドイツで白人に絡まれた事あるよ。 突っ立ってた白人男二人組の片方がタバコ吸いながら
チンチャーンチョンって言ってきたから、これはアジア人をからかう言葉だってのを思い出して
日本人もアジア人だけど中韓と一緒にされたくないから「I am Japanese. My name is not like that」って言ってやったら
「Whatever, whatever. I just don't like Asians」って言われた。笑いながら言われたからケンカする気にもならんかったけど。
いわゆるアジア人嫌いっていうタイプかね。ヨーロッパで嫌な思いしたのはフランスとドイツとイギリス。
ヨーロッパは無知か頭固いやつばっか。
976名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 18:47:32.57 ID:+F2YZ7j9O
キリスト、ユダヤ、イスラムがやりあうのは、それ相応の歴史的経緯もあるんだろうが
どこにも表立ってケンカ売ってない仏教を貶す神経がわからん
これはバカチョンレベルの発想だと思う
977名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 18:50:38.70 ID:aw55JXbl0
ドイツにも中国人や朝鮮人はいるんだよ、君たち速過ぎだろ。
978名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 18:53:16.94 ID:AndyM2j90
仏像を転がしてタイ人に「ぶつぞー!」って怒られてタイ人恐怖症
979名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 18:58:42.62 ID:aw55JXbl0
>>975
仕方ないよ。この人の容姿は中国人に似てたんだろう。

俺もオランダ人だと言い張る気味が悪い中国人には殺意を覚えたからね。

良く耐えれるね、オランダ人は。我慢強いよ。
980名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 19:07:46.13 ID:MGdK5uTX0
ヨーロッパ人なんて普通にアメリカのバプテスト系すらもカルト呼ばわりしてるからな。アジアならそれ以上だろ。こんなもん。
981名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 19:08:38.53 ID:QD+MML580
>>715
科学者(しかも天才)で仏教は科学を包摂してると言ってる人がいるから。
この人の寄稿が月刊フナイで見れる。(万有引力の間違いなど)
//www.funaimedia.com/the_funai/bookindex.html?book_id=54
//www.aopo.net/goino/goino-tadashi.html

その人の仏教の著書によると、明治以降の日本の仏教研究は欧米の仏教研究
(小乗教)を継承したもので、それ以前の日本の仏教伝承とは異質で、
さらにその欧米の仏教研究があまりにも低レベルで呆れたと書いてる。
982名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 19:11:34.31 ID:cuIKEtMfP
未開人の拙い美意識に、
そこまで目くじら立てる必要もなかろう。
一休和尚は地蔵に小便掛けて開眼したくらいだし、

って、うちの小2の息子も言ってるよ。
983名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 19:14:00.53 ID:3Wc/4SZY0
仏像をぶっ転がす
984名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 19:14:03.63 ID:ocwfMTCt0
流石にこれは許せないわ
芸術なら何でも許されるという筈がない
ドイツ人はコーランを、芸術として面白おかしく野外展示できるだろうか
恐くて出来まいに
他の宗教に当てはめて考えてみるべき
985名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 19:17:18.99 ID:vOwWRtRG0
釈迦はそもそも偶像崇拝も輪廻転生も唱えてない
一種の思想や哲学の部類だ
986名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 19:18:49.27 ID:x6HGLlpv0
>>985
そう。
後の世代が勝手にやってるだけ。
仏像に執着してる時点でダメw
987名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 19:19:44.21 ID:MKdvYKPN0
>>982
相手が未開人じゃないから怒ってるのでは?
988名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 19:20:39.18 ID:VHrxSP370
横にマリア像も転がしておけば、芸術になるだろ。
989名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 19:20:43.97 ID:aw55JXbl0
>>984
恐ろしいも何も、イギリスではもう暴動があって報復行為が行われ始めている。
これからヨーロッパも大変だろうな。ヨーロッパ経済は依然混沌としている。

私は金融政策より、移民政策失敗による
労働や教育間で発生するであろう摩擦の方が問題として大きいと考えているしね。
摩擦が大きければ、それだけ質は低下するのは明らかだ。
990名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 19:23:14.41 ID:aw55JXbl0
>>981
そんなのずっと前から俺が言ってる事だろ。

なんでいちいちそういう人の宣伝を充て付けの様にするのか。

またどうせ、朝鮮関係者かカルトだろうね。
991名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 19:25:03.60 ID:Ds32YHXzO
>>1
涅槃像の事かと思ったらナナメ上だった。
992名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 19:35:42.93 ID:mibqkR9K0
>>981
何このカルト臭満載のサイトw

そいつらが
>欧米の仏教研究があまりにも低レベルで呆れた
と書いてるのを読んで感心してるあんたに呆れるw
993名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 19:36:22.69 ID:ix3JeMYL0
下らん煽りにタイ人もスルー耐性低いな
994名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 19:37:23.31 ID:nW+XM7M30
白人ども死ね
995名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 19:39:37.74 ID:bohptmas0
>>949
何よそれ許せない
996名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 19:44:00.64 ID:LoAkl/Iq0
おまえら、物知りだな。
997名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 19:52:43.26 ID:ONDtL9680
>>218
ヘイトスピーチつうか、もう関わらないで勘弁してよって思いで動いてる人がほとんどなんだけどな
998名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 19:55:33.29 ID:cuIKEtMfP
>>982

ゲルマン人は未開人の代名詞だろ、2000年前から。
999名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 20:04:19.62 ID:MaLaCDb+0
こういうのは良くない 
1000名無しさん@13周年:2013/07/03(水) 20:05:31.52 ID:iPVAxTgc0
1000なら
仏像が自分で座り直す
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。