【社会】 1日中ネット生活の30代息子、70代母親にハローワーク連れて行かれる…目立つ親付き添い

このエントリーをはてなブックマークに追加
★1日中ネット生活の息子 70代母親がハローワーク連れて行く

・一昔前なら、求職で子供がハローワークへ行くのに親が同伴することなど
 ありえなかったが、いまは親が子供を連れて訪れることは珍しい光景では
 ないという。しかも、中年に近づく子供たちの再就職活動にも、親が付き添う
 姿が目立つようになっているのだ。

 「70代になる母親が、最近息子のM君を連れてハローワークに行ったそうです。
 36歳のM君は幼いころは元気でわんぱくなガキ大将だったのに、20代後半に
 就職先を辞めてからというものの、一日中自宅でネットばかりしている生活になった。

 母親は元看護師で今は定年、お父さんはもう亡くなっています。意を決して息子を
 ハローワークまで連れて行ったそうですが、窓口まで行ったものの、受付は
 つれなくて『本人が一人で申し込むもの』と、廊下で待たされた。その間、気が気で
 なかったといいます。

 母親としては、『ハローワークに親が連れて行くのも恥だが、子供が一生自立しないで
 生きることの恥を考えたら、何をおいても連れて行かないと現状は変えられない』と
 いっていました」(近所に住む女性)

 ハローワークや就労支援施設の担当者は、一様に「親同伴にはあまり意味がない」という。
 しかし、それでも付き添わなければと思うのが、親なのだ。

 http://snn.getnews.jp/archives/112698
2名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:05:58.77 ID:Oj+vcQDO0
このスレは伸びる
3名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:06:29.16 ID:dPUzSXXd0
母親、40代の頃の子なのか?
4名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:06:43.45 ID:MLlAoSgvO
つまり失業率が改善されないのは、民主党や自民党などの政府の責任ではないんですね
5名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:07:17.09 ID:NPpJ7C7/0
伸びない
6名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:07:30.43 ID:mZuL9hcMO
飯食わすな
家追い出せ
7名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:07:50.31 ID:vA0nYG0o0
オレオレに騙されるタイプの親だな
8名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:08:09.10 ID:xwOU1Tws0
看護学校とか介護士養成学校に入学させればいいんじゃいの
9名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:08:15.42 ID:1z313A/kP
>>6
治安が悪化するだろ
10名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:08:24.25 ID:v+GWw8lP0
ニートはまず開かないスレ
11名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:08:39.26 ID:t4Hx9D5H0
職業訓練でも受けてください…
ていうかネット止めろや
12名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:09:30.63 ID:FLbVjycg0
やる気のない奴がハロワ行ったからって何か変わるのか?
やる気のある奴でも就職できてないのに
13名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:09:37.00 ID:/LYnGFlk0
親の同伴には意味がないって、
そうでもしないと行かないから引っ張って行ってるんだろ?
こいつ等の本音は、仕事増えるから来るな、
早く定時にならないかなだけだろ?
こいつ等の給料、失業率に連動させたら、良いのに。
14名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:09:42.55 ID:xIIDd8NA0
.


    ■■■ 【民主盗】 有 田 ヨ シ フ 議員が、

                      新しい形の 暴 力 団 を組織しようとしています  ■■■


http://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130701043851df7.jpg
http://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2013070104390635c.jpg
http://blog-imgs-59.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201307010511504c0.jpg
http://i.imgur.com/Z7P3UiW.jpg

今までのヨシフ
http://i.imgur.com/QDZoV64.jpg
新着ヨシフ
http://i.imgur.com/Z7P3UiW.jpg
http://i.imgur.com/BvJur4s.jpg
http://i.imgur.com/3zP7Tib.jpg

日本人の言論を封殺する、韓国人のやり方をわかりやすく写したドキュメント
http://www.youtube.com/watch?v=eeQ-2MhFda0

◆◆◆  ひょっとしたら、あなた方の子どもが大人になるころ、

           人権侵害救済委員会として、彼らが、あなたの自宅、職場、実家、SNSのアカウントに

                                   団体で調査啓発活動に来るかもしれません  ◆◆◆
15名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:09:47.93 ID:H/eIehgf0
連れてかないと行かないから連れてっただけでしょ
16名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:10:21.48 ID:HLlS8xJAO
ハローワークや企業説明会とか行くと熱気と負のオーラで心が削られる
17名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:10:29.20 ID:h2bAlPCb0
まぁ、いかないのと行ってるが職に就けないのとは全く違うから
ニートが親付き添いでも行くの当然なんでは?
失業率とはまた別問題だな。
18名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:10:31.06 ID:GvHPiR370
社畜などまっぴら御免。
19名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:10:44.53 ID:K+cXr5P8O
経営者は人を増やす気ないからね
サビ残させればタダ
20名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:10:46.44 ID:VJYMQQ0NP
全国のゆうちゃんがハロワ通いか。

>>2>>5
自分たちに都合の悪いスレは伸びない
21名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:10:50.02 ID:NWIKInBJ0
アベノミクスでFX103円迄放置、癌砲160万で売れたからなんていう。
普段は家賃収入で生活してるからなんだかな。

ウォーキング→高級泡風呂→食事→寝る→ウォーキング→高級泡風呂→

このループも飽きてきたわ。
ハローワークって何?
22名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:10:50.91 ID:ctZYnIyF0
新卒終わったらあとは消化試合だからバイトで適当に行けばいいんじゃね
もう何もやる必要ないくらいどうでもいい人生になるよ
中小企業は喜ぶだろう、安くてほかで教育受けてきた奴隷がきたってな
23名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:10:53.14 ID:zWj1DWS50
働くことがそんなに偉いの?
生活保護でぬくぬく暮らしてる連中が200万人いるのに
24名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:11:15.89 ID:i96y+UJ2O
またおまえらか
25名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:11:21.69 ID:PdPutitw0
お前らも40歳前後のオッサンニートだもんなw 
26名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:11:31.37 ID:p42ungOu0
いっそ徴農でもされた方が本人の為な気がするが
27名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:11:33.61 ID:Bk37QI6y0
ネットを止めたら止めたで殺人事件になったこともあるし
難しい
28名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:11:47.77 ID:H1LLVaoO0
母定年、父が故人なのに
呑気に無職していられるなw
生活費とかどう考えてるんだろ?
29名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:12:05.27 ID:Y0oBfo8DP
働いてたけど無職期間長かったんだろうな
職安じゃどうせ雇ってもらえないって
30名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:12:07.42 ID:bj8ul+my0
身につまされる人が多い証拠(笑)
31名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:12:09.79 ID:BAK9PWfz0
凄まじい勢いでゆとりニートが社会に排出されてるからなぁ
32名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:13:02.23 ID:zWj1DWS50
親が死んだら生活保護申請するから心配すんな
33名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:13:14.61 ID:ZKPQXzkk0
今時だと、働けと言う母親を刺さなかっただけ見どころがあるってことになるかもしれない
34名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:13:30.11 ID:vhj0y6B90
共依存だろ
35名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:14:20.35 ID:CFSCsC3i0
ニートを連れて来られたら、失業率の嘘がバレてしまうから不愉快だろうな。
100万人単位で増える訳だから、仕事も忙しくなるし。
大卒が肉体労働をしてる時代なんだから、職探しは困難だろうね。
36名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:14:45.52 ID:GzxpQ8rj0
戸塚ヨットスクール逝け
37名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:14:55.09 ID:RLUUezIT0
募集側としては親同伴で来てると教えてほしいだろうな
その時点で断るけどwww
38名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:14:55.22 ID:hbggR0be0
批判は出来ない・・・・・

36歳息子をハロワに連れて行く70代母親も、おとなしくついて行く息子も、
「まだマシだ」と思えるから。

それすらしない、出来ない連中が多すぎる。
39名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:15:21.04 ID:gYeJ2oiiP
よし、生活保護は廃止しよう
40名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:15:21.53 ID:LMxJeQZG0
>>29
ブラックの求人ならたくさんあると思う (;´д`)
41名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:15:28.75 ID:73rkv23tO
三十代でも親が同伴。
これが日本人の現実。
なんともひ弱で無能な人種だろう。
やはり在日の混血が日本には必要だ。
昔の武士やサムスンの魂を取り戻すために。
42名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:15:30.40 ID:ctZYnIyF0
>>23
200万世帯な
>>26
勝手に人のためとかわけわからんことをするなマジで
それで助かる精神状態のやつもいるだろうが
43名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:15:55.00 ID:s7gZB8d20
日本滅んで、どうぞ
44名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:16:29.53 ID:698Gsxy00
執行猶予1年で家から追放すんのがいいと思うよ
敷金礼金+保証人くらいは親がやったってもいいかもしらんが
45名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:16:42.82 ID:HLlS8xJAO
>>41
釣れますか?
46名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:16:45.01 ID:zWjZYPjt0
平日の昼間から働きもせずに2ちゃんねるに入り浸って統治者目線で天下国家語ってる俺たちには胸が苦しいスレタイだな
47名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:16:45.39 ID:nUupGzaLO
親の資産で食えるんならそれでいいじゃん
無くなったら後は餓えて死ねばいいだけだし
ナマポなんて認めちゃだめよw
48名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:16:50.67 ID:zNFTyFW60
>>1
それは作り話だろ。

七十の親がハロワなんてアテにしないよ(サクラ求人だと知ってる)。
ふつうはスーパーや病院に置いてる無料求人誌を使うよ。

ニュースなら自分の足で取材しろ。
49名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:16:57.24 ID:iv8mtiDdO
お母さんwあなたにとって息子でも立派なオジサンですよ。なぜ子離れ出来ないんですか?
50名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:17:15.16 ID:IpW/2bmc0
ハロワだったら、この求人の面接を受けたいとなったとき、ハロワの方で窓口の人が、
求人先(企業)に連絡入れて、担当者と面接の段取りなどをしてくれるからな。
そういう点では助かる。
まあ、申し込んではみたものの、「すいません、先方は女性を採用したいとの事なので」
と面接すら受けられなかった事も随分あったが。
男性対象と思われる求人は経験○年以上とか要資格とか、ハードルが高かったな。
51名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:17:31.36 ID:zWj1DWS50
ニートの生活保護なんて
パチンコで受給額全部スッちゃうこともないし
医療費で医者が荒稼ぎするネタにもならんから
最低限の負担で済むしよほど良心的だよ
52名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:17:55.22 ID:lr1NvZ5e0
もっと世間がニートを応援してくれ( ・∀・)
53名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:18:12.53 ID:2HrWxQo40
ひきこもりは、それ自体が何
らかの精神障害の症状として表れている場合もある一方で、ひきこもりの状態を維持する
ことで何らかの精神障害の発症ないし顕在化を防いでいる場合も、まずひきこもりが生じ、
後になって精神症状が顕在化してくるような場合もあります
http://www.ncgmkohnodai.go.jp/pdf/jidouseishin/22ncgm_hikikomori.pdf

引きこもり男性の26%は、発達障害の可能性が高い
http://diamond.jp/articles/-/13017
引きこもり95%が精神障害
http://diamond.jp/articles/-/1650
自殺者の6割が無職
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1000N_Q1A610C1CR0000/
自殺者の90%に精神障害
http://www.byoin.ne.jp/pc/modules/tokusyu/index.php?content_id=159
【調査】成人の2%が「ADHD」、特に20代に多い…「男性」「未婚」「無職」「世帯収入が200万円以下」と答えた人に多く
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321582158/l50
生活保護受給者、自殺率が2倍 10万人中55人
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040901000741.html
ホームレスの約6割はうつ病
http://diamond.jp/articles/-/7960
54名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:18:24.33 ID:d68gasGj0
>>48
うちの会社はハロワでちゃんと求人してるぞ
55名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:19:07.24 ID:tabBNPHr0
もう韓国に併合していただくべき
56名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:19:43.49 ID:7inAfwkZP
ニート=悪という:「構図はやめてほしいわ
57名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:20:03.65 ID:RgikkAAT0
仕事したって、学生バイトと同じ扱いの仕事しかないんだから、自立しろっても無理だろ
58名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:20:12.12 ID:OcKNsdHM0
>>40

ちょっとでもきついと「ブラック認定」してっから、
一日中ネット依存になるんじゃねーーーの?
59名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:20:23.23 ID:/LYnGFlk0
>>41
在日との混血?
それなら滅んだ方がマシ。
60名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:20:29.57 ID:hX1kRQhT0
極端にきつくなければ、単純肉体労働が一番幸せな働き方だな。
ダイエットになるし筋肉は鍛えられるし心身ともに活気が出る。

後は職場の人間関係が良ければ、給与は少なくても人生勝ち組。
61名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:20:34.43 ID:vQ+75CWQ0
よく連れて行けたなw
62名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:20:36.66 ID:VpRkqeG7O
>>48
70代は空求人理解出来ないよ
63名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:20:42.53 ID:oomQAZswO
ハロワにすら行かず平日の昼間から2ちゃんねるに張り付いてる無職が一言
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
64名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:21:27.42 ID:xMU0hSx20!
>>3
つくならもっとマシな嘘つけって話だよなw
65名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:21:30.87 ID:GPUR6Qeh0
あ〜あ ジャングル大帝でも描くか
66名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:21:35.99 ID:zYV1iGDq0
ニートでもネットや携帯使って金を稼げる環境を整えれば良いんだが。
何かあるかな。
67名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:22:12.52 ID:wpA9m2UZ0
池沼と一緒にパン作ることすらできないの?
コミュ力なんかいらんだろ
68名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:22:16.44 ID:e/E8CFWP0
生きてるうちは甘やかそうが養おうが構わんが、死ぬときは責任持って始末してね。
社会のゴミになるから。
69名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:22:43.30 ID:qVmHLlMa0
30にもなって乳離れができてないのかw
70名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:22:47.73 ID:O0k3px5e0
70過ぎるまで子供と家でいっしょに過ごせるなんて幸せな人・・・
そう考えてみようじゃないか!w
71名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:23:02.22 ID:IpW/2bmc0
>>54

ちょっとお伺いしたいのだが、ハロワから「応募したい人がいますので、面接は
いつがいいですか?」と連絡があって、面接日時が決まったものの、当日になって、
応募者が面接に来ない、というケースってある?
72名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:23:07.78 ID:4SYyQyKT0
まあ、親の言いなりで育ったのだから親は自業自得だろうね
可哀想なのは自立の芽を摘まれた子どもだろうね
子どもの将来を親が決め付けるもんじゃないよ
で、結果的に一番望まない将来を送らせることになるのだよ
どうも、鳶が鷹を産んだと勘違いする親が多いかなら
一般人の子どもは中卒で働けばよいのだよ
妙な平等心が子どもを不幸にさせるのだろうね
73名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:24:06.16 ID:/LYnGFlk0
>>66
母さん、助けてナンチャラ
74名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:24:15.75 ID:BZ7wYzH10
引きこもってる36歳の息子が昼夜PCに書き込んでる内容を知ったら卒倒するだろうな
自分の死後に届け出ず年金詐欺やらかすとか考えちゃうよね
75名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:24:25.64 ID:hdY4szai0
昼過ぎに紹介もらいに行って
ゆるせ
76名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:24:33.57 ID:GK6KOsjr0
フルキャストの日雇いバイトなら履歴書不要だぞ
職歴学歴資格関係なしで働ける
77名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:25:23.28 ID:cT34t7oyP
ニートを生産育成した親ってやっぱり少しおかしいんだなw30代の息子と同伴ってw
78名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:25:38.12 ID:kxy+sfge0
結婚してないのが昭和と比べて増えたから
未婚者は、30代でも40代でも親と子が、いつまで経っても
頭ん中が子供時代の役割のまま

うげ
気持ち悪い
79名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:26:25.89 ID:0oTC6xPiO
俺はニートだけどw
ニートの仕事はネットを盛り上げる事w例えば社会人がたまたま休日をもらい平日にネットやる→あれ誰も居ない。
ニートが居ないとこんな事態になりかねないわけよ
80名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:26:47.21 ID:D5f/qzs90
>>3
81名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:26:57.40 ID:2gVZB0rYP
東北では人が足りないそうだ。全員バスで集団就職させろ。
82名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:27:26.76 ID:Y8RO2K2tO
お前ら少子化が問題になってるこのご時世に働かないわ、いい歳して素人童貞だわ、ハゲてるわと役立たずにも程があるな。
中年独身の事を俗語でチョンガーと言うんだがお前らチョンガーは家庭持ってる一般人から見たらチョンと大差ない特殊な生き物だぞ。
子供もいない癖に昼間から国家百年の計を熱く語っちゃう暇があるならハロワ行って就職して彼女作れよ。


>>27
あれ殺されたのは身内だろ。身内なら連帯責任が2ちゃんの論調だから問題ないぞ
83名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:27:44.01 ID:JGwtEMKwO
ネトウヨの末路だね
マジ哀れwwwwwwwwww
84名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:27:45.90 ID:geB4m83C0
このまえいたわ。人の目を気にせず、和やかな光景だと感じた
85名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:27:55.87 ID:IpW/2bmc0
>>60

単純肉体労働の現場は女性がどんどん増えてきてるからな(深夜でも)
配送関係なんかも女性は随分増えたし。
男性向けはかなりハードなとこしか残らないんじゃないだろうか。
86名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:28:05.93 ID:vyoz+Cdp0
うちの息子なら大学卒業したら家からたたき出す。
今、元気に幼稚園に行ったばかりだが。
87名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:28:27.65 ID:W7jtg4kMO
日本ひきこもり協会が、兵糧責めして働かせろって言ってた

電脳の海から帰って来れない人

ちゃんとリアルに短期出張くらいはしようぜ。
88名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:28:37.33 ID:T09FzvOPO
なんか内職でもやらせたら?袋貼りとか…
89名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:29:02.50 ID:9dya6tTB0
1日中ネット生活の30代息子、70代韓流母親と新大久保で罵り合う
90名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:29:07.61 ID:pFpYX3gA0
>>1
>母親としては、『ハローワークに親が連れて行くのも恥だが、子供が一生自立しないで
 生きることの恥を考えたら、何をおいても連れて行かないと現状は変えられない』と
 いっていました」(近所に住む女性)

恥を知っておられるだけマシとするか。
息子さんの自立を願う。
91名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:29:51.71 ID:VpRkqeG7O
工場勤務とかがクビになったら行き場無いからな、贅沢言わず肉体労働やれよって感じ
92名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:30:01.17 ID:cXY8bQKn0
いや、ハロワに行っても解決しない問題だろw
安倍政権では女性の職場活用は積極的だけど
中年ニートなんてとっくに見捨ててるし、なんの救済政策も打ち出してないw
そもそも安倍のブレーンが竹中だし、竹中は40歳定年制を考案してる奴だろ?w
93名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:30:02.24 ID:aaKMXalT0
(近所に住む女性)
うぜー死ね
94名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:30:03.48 ID:0oTC6xPiO
>>77
当たってるよw
うちの親は両親揃って頭は良いんだろうけど、確かに少しおかしい。
医者と元看護婦。おかしいとかまあ俺が言うのもあれだがねw
95名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:30:06.08 ID:vEzksj2di
>>56
勤労の義務を放棄してるんだから
そう言う意味ではナマポと同じレベルの悪
96名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:30:23.24 ID:uC8/oFjz0
>>51そんなに医者は生活保護の医療費で荒稼ぎしなくても、老人の一割負担の医療費で充分過ぎるくらい忙しい
97名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:30:24.88 ID:oPiq0a00O
お前ら母ちゃん泣かすなよ
98名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:30:26.56 ID:unGQOp7nO
 母親としては、『ハローワークに親が連れて行くのも恥だが、子供が一生自立しないで
 生きることの恥を考えたら、何をおいても連れて行かないと現状は変えられない』と
 いっていました」(近所に住む女性)
こうゆう前向きな考えは評価すべきじゃないか?(´;ω;`)
99名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:30:26.83 ID:zVMHwcO50
ハロワに求人だしてやってきた奴が爪伸びほうだいで真っ黒け
CADできますという触れ込みだったがPCに触ったこともないという嘘つきだったっけ
100名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:30:52.91 ID:3TqMRies0
こ、このスレは伸びない(極寒−15°震え声)
101名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:30:57.88 ID:HhzCB0FNO
求職でハロワ行く意味あるのか?
空求人しかないだろ?
アイデム タウンワーク デイスターで探すのが無難じゃね?


てかそのアイデムタウンワークも最近は派遣求人9割だけど
102名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:31:15.56 ID:jkDceRLOP
無職を全員外に出したら治安が悪化するので
そのまま室内で飼っていてください
103名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:31:48.50 ID:ep8QPH4f0
カーチャンのスレか・・・

おまいら・・・
104名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:31:59.62 ID:Y8RO2K2tO
>>90
恥を知ってたらまずそんな状態に陥ってないってw
そもそも育て方が悪かったんだよ。
105名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:32:01.79 ID:1u/K43170
ナマポで親から独立すればいいだろw
106名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:32:10.07 ID:jNW1J3zV0
30代くらいの男って基本的にコミュニケーション能力が低い
うちの会社にもいるけど
ある年代からガクっと目上の人とまともに会話できない奴が増える
なんなんだろうねアレ
あと仕事の指示が理解できないというか、まずメモ取ってくれない
人間の脳って一時記憶だと4つくらいまでしか覚えられないから
当然のごとく忘れ去るしな
なんというか、アホ養成してる原因って教育現場のせいかと思うわ
107名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:32:45.46 ID:vatj1RsH0
日給3万円でシバキ隊に雇って貰うといいかも。つまり
嫌韓デモグループとシバキ隊に雇われグループをつくって
マッチポンプすれば、働かなくても生活できんじゃね?
108名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:33:00.26 ID:hM1Tpy5ZP
寿命を目の前にして色々あせるんだろう。
母親は、あるがままを受け入れなさい。
109名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:33:18.01 ID:wb7RuMYz0
ハロワにまともな求人があると思い込んでいる人は迷惑だ
110名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:33:40.78 ID:yfhphGrqP
>幼いころは元気でわんぱくなガキ大将だったのに、20代後半に
>就職先を辞めてからというものの、一日中自宅でネットばかりしている生活になった

厨房の頃は割かしDQNだった俺も今ではネット国士様です
本当にありがとうございました
111名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:33:53.24 ID:5kXRjWGt0
>>102
ナマポの家庭版だな。

老後はやっぱり社会のナマポか。
112名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:33:55.23 ID:3TqMRies0
>>1000なら明日ハローワークに行く事を考える事を検討する
113名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:34:57.15 ID:LUk7yxTV0
こういう作り話して「ネットの意見はニート引きこもりの連中」みたいに持って行きたいんだろう

まあキムチ絡みなんだろうけど
おまえらこそ済州島4・3事件があって韓国から逃げてる日本引きこもりだろっていう
114名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:35:33.63 ID:5KF6158N0
ハローワークで仕事が見つかると思ってる時点で間違い。
115名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:35:35.98 ID:hdvh4L+80
一緒に行って現状を知ることは良いと思う
ブラック・空求人しかない現状を知らずに
早く仕事しろという親よりマシ
116名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:35:37.64 ID:hM1Tpy5ZP
お金が無くなって野垂れ死ぬのも運命じゃないか。

有史以来どれだけの人間が野垂れ死んだと思ってるんだ。
このままで良いじゃん。
117名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:37:05.06 ID:5kXRjWGt0
>>113
え?

昼間からネット三昧なんだから、自民党の職員か、ニートにきまってるだろ?

ネトウヨなんてw
118名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:37:07.79 ID:IpW/2bmc0
こういう、元々、求職活動していなかった人って、失業率に含まれないんでしょ?
日本の失業率や有効求人倍率って実態に近い数字なのかな?
119名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:37:18.16 ID:gM+hfP940
勉強ダメでおちこぼれ気味だった従兄弟が大工になって結婚して自分の家建った
親の部屋も造ってる
出来の良かった長男は都会へ行ったきり
わからんもんだ
120名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:37:32.06 ID:2jwBjIEL0
家から追い出し家賃だけ親がみて、生活保護を受けさせる
梶原方式の逆パターンだが
121名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:38:08.62 ID:fcLWBXwv0
ネトウヨのかーちゃんw
122名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:38:13.02 ID:2gVZB0rYP
昔は上野駅を歩いているだけで,「自衛隊に入ろう。自衛隊」と
声をかけられた。いい時代だった。
123名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:38:26.25 ID:y2GrA02v0
つーか働く理由もないしな

やりたい事もないし

子供好きじゃないし
124名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:38:48.39 ID:Bg+XZSkb0
俺は一日中ネット生活の40代だorz
125名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:38:49.30 ID:df+ywpJl0
やりたいようにやっていいよ。
他と比較する必要はないし。
まったり生きたいように生きなさい。
126名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:39:18.44 ID:5kXRjWGt0
>>118
EU的な計算だと、日本の失業率は倍くらい、と聞いたことがあるけど、そうなの?
127名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:39:32.73 ID:jWfY5zse0
>平日の昼間から働きもせずに2ちゃんねるに入り浸って統治者目線で天下国家語ってる俺たちには胸が苦しいスレタイだな


君には連れて行ってくれる母親がいないの?
128名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:39:46.43 ID:pFpYX3gA0
いやニート率は韓国の方が断然多い。
韓国は19,2%で日本は9,9%。
韓国は青年の5人に1人がニート。
129名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:39:47.43 ID:zYV1iGDq0
最近、逆切れする面接者が増えたわ。
130名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:39:57.45 ID:6AAgf5x90
>>14
凄い、上3枚

これって、しばき隊のゴミチョン?何が善良な市民だよwwwww
131名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:40:15.28 ID:rXNETSH50
>>88
1日中2chに張り付いて日本や自民党のネガキャンやる職業があるじゃん。
1レス20円とか聞いたが。
132名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:40:31.24 ID:yfhphGrqP
まさかこのスレのニートでナマポ叩いてるオタンチンはいないよな??
133名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:40:41.59 ID:kxy+sfge0
んー、しかし

>36歳のM君は幼いころは元気でわんぱくなガキ大将だったのに、
>20代後半に 就職先を辞めてからというものの

小中ともともと人気者だった人って、こんな絵に描いたような転落
するもんかね?
なんか嘘くさいな
134名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:41:01.90 ID:L4IDPGxn0
働いてもセックスできないし
135名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:41:02.34 ID:cI3doffoi
元看護師ならハロワ同伴なんて愚行はしないだろう
如何にもな作り話
136名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:41:09.17 ID:WgZdjySxP
>>114 
ハロワに行ったことない人に限ってハロワが有益な場所だと思ってるんだよね
団塊のハロワへの信頼は異常だよ
137名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:41:10.00 ID:sAJNQT2Y0
>>114
正解

ブラックはハローワークに募集だしてる
138名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:41:56.57 ID:o9oXbrkF0
\ ⊂[J( 'ー`)し
  \/ (⌒マ´                          ∧_∧
  (⌒ヽrヘJつ                       (・∀・ )
    > _)、               | ̄ ̄ ̄|\    (    )
    し' \_) ヽヾ\          .|      |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
          丶_          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
           .(´・ω・`)     .|                  |  |
                  (⌒   |___________|/
            ⌒Y⌒
139名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:42:08.29 ID:5kXRjWGt0
>>125
たまには老後のこと考えた方がいいよ。

ナマポだって、とても条件が悪くなってるだろうから。

障碍もないのに労働経験10年未満のやつには出さない、とかね。
140名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:42:11.61 ID:kYjag4Wu0
気の毒だけど、親が付いて来てる時点でハロワの職員もマジメに仕事紹介する気はないだろ
141名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:42:32.74 ID:qhVRBxW3O
俺は一人でハロワに行くぞ。無職になって半年、そろそろ辛くなってきたけど。
142名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:42:39.16 ID:Y8RO2K2tO
>>115
中年の引きこもりにまともな仕事が残されてると考える方がおかしい。
出来損ないには出来損ない向きの仕事しか残ってない。それでも働き口があるだけ有り難いんだから素直に受け入れるべきだろ。
143名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:42:46.58 ID:jkDceRLOP
>>133
中高でオタ趣味に目覚めてそのまま転落した奴は多そう
144名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:43:05.05 ID:0oTC6xPiO
>>82
国家やチョンシナの事を熱く語る時もあれば。漫画アニメ映画にも没頭します。
またネットにはネトゲーがあり世界中の人々と対戦する事が出来ます。
まあ最初のうちは対戦するだけで満足なんだが。そのうち負けたくないという気持ちが芽生えてきます→じゃあどうしたら勝つるかって壁に大抵の人はぶちあたるんですよ。
無論人によってはチートや談合とかの手段にいきつく人がいますがねw
んで脳力を鍛えないといけないんですよ。又ゲームによっては動体視力も求められる。ニートも忙しいんだよwネットを盛り上げるのに。
それにニートだからこそ脳を鍛える時間があるのさw
まあそんな事やっているなら勉強したり就職活動を。ん聞こえないw
145名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:43:20.02 ID:Jwy97AFX0
30代にもなって自分のこと何もできない奴をとる会社なんてブラックしかないでしょ
146名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:43:32.56 ID:VpRkqeG70
>>134
風俗いけよ
結婚はあきらめろん( ・∀・)
147名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:43:36.16 ID:t+B6Wt9F0
>>14
北斗の拳のザコ発見
148名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:43:39.85 ID:LUk7yxTV0
>>117
ああはいはい
こういうレスがつくってことはやっぱりキムチ絡みね

白丁は済州島に君が代丸で帰れ
149名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:43:47.64 ID:d+iykSim0
たとえ就職できたとしても
3日ももたないだろうねw

自宅でパンとかたこやき作って近所に配達
すればいいとおもうよ

おれはこれでラブホ3棟とうどん屋2件とカレー屋を経営してる
150名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:43:59.48 ID:hM1Tpy5ZP
俺は、たまたま就職して嫌々ながら仕事してるが
本音言うと働きたくねーわ。

1日中ネットやって時々、風俗いって・・
それで十分だわ。

嫁、子供を養うなんて考えただけで疲れるのう。
151名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:44:30.05 ID:5kXRjWGt0
>>133
わんぱくなガキ大将、というのは自己中だから、社会に出ると居場所がない。

居場所がないのは、ニートの王道。

てなことじゃない?
152名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:44:46.94 ID:io+egJSj0
サザエさん漫画のギャグ 地で行くな
15341:2013/07/02(火) 10:44:53.81 ID:73rkv23tO
武士や侍の魂だ!

>>41は間違いた。
154名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:45:57.36 ID:rx834pePP
今の時代、ハロワに連れて行くことが一番自立できない方法なんだけどなw
155名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:46:17.54 ID:TDfj0Fl+0
つーか誰か俺を雇ってくれ
2ちゃん書き込み工作員で
腕も論破力あり( ・∀・)
156名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:46:18.43 ID:1ddK4LlSO
俺、ハロワで官僚の天下り組織に就職

宝くじ関連で人数少ないから8年ぐらい勤めればそこそこ出世できそう
157名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:46:36.48 ID:H+j9IZqp0
この30代息子は生活保護受給者予備軍だよな
158名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:46:39.75 ID:5kXRjWGt0
>>148
君、やっぱり自民党職員なの?

まあ、金持ちのドラ息子が自民党にすがりつくのは正しいよw
159名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:46:40.01 ID:frL+Da5Y0
で、もし就職が決まったら職場に70代の親が付いていくのですか
160名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:47:30.75 ID:sVS5+8jnO
たまの休日にネットで遊んだりするけど、
これを毎日やれと言われたら気が狂うわ。
余暇だから楽しいのであって、労働は必須だな。
まずは収入ありき
161名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:47:34.93 ID:hdvh4L+80
>>142
生活できるレベルの賃金であればいいんだけどな
地方なんてひどいもんだぜ
162名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:47:50.97 ID:gc6aXyWF0
もうこの手のネタはほとんど意味がないな。
数年前だと、選挙が近いとか、非正規労働者が欲しいのかとか思ったが。
バカサヨクどもの断末魔にすらなっていない。
163名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:48:17.70 ID:0oTC6xPiO
>>146
働いてるよ。ネットを盛り上げているw
社会人も暇な時は休みの時安心してネットをやれ。いつでも人はいるw
164名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:48:19.02 ID:eyx9rUTP0
クソサヨとネトウヨは働いて下さい。
165名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:48:53.98 ID:ZPJ484Ry0
 ハローワークや就労支援施設の担当者は、一様に「親同伴にはあまり意味がない」という。

そう言うことじゃないだろ
その地点につれてきたんだろ
166名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:48:58.43 ID:5kXRjWGt0
>>155
そりゃ、自民党に行くしかないだろ。
167名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:49:03.61 ID:LUk7yxTV0
>>158
ブラックデビルWTM擁立する自民支持なわけねーだろ
他がキムチシナチクべったりでありえなさすぎるから自民が選ばれてるだけだろ
168名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:49:38.18 ID:jiLrpfq2O
職員の態度が変わるからいいと思う
169名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:50:11.97 ID:ILDUmN5v0
>>155
っピットクルー
170名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:50:31.37 ID:oomQAZswO
>>142
誰も無能な中年のおっさんにまともな仕事を用意すべき
とは言ってないだろw

無能な中年のおっさんには自宅警備員以上の待遇の仕事はないって言いたいだけだ
171名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:50:37.47 ID:PdPutitw0
お前らアラフォーニートも見習ってハロワ行けよ!
172名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:51:02.93 ID:wpA9m2UZ0
精神病だからな
下手にまともな会社を探したりしないで、そういう人間を受け入れてくれるところを探す方が手っ取り早いと思う
普通の会社へ行っても長くもたないだろうし
173名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:51:06.18 ID:iCztSt8w0
これが今日の法則発動スレか

自民党と自分の境遇に関連するスレは一切伸びないんだから面白いものだ
174名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:51:07.56 ID:mnRVw+dk0
36歳か・・・就職氷河期に就職できたんだから、辞めることなかったのにね
もったいない
175名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:51:35.28 ID:5kXRjWGt0
>>163
働く、というのは、それで収入を得ること。

君の場合は親が死んでも生活に困らないだろうから、働かなくてもいいんじゃないか?
176名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:51:57.47 ID:tjfZYiQ20
>>169
ネトウヨ連呼するだけの簡単なお仕事ですね(w
177名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:52:29.32 ID:0oTC6xPiO
>>158
俺の親は金持ちの部類には入るだろうけど。無職者全員がそうでないだろ。
それとニートだからこそある程度政治の事も分かってしまうのさ。
自民党以外の党は別に貧乏人に優しいわけではない。チョンシナには優しいだろうけどw
178名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:52:52.59 ID:r+T/78bc0
おまえらなのか?
2chとゲームで1日を無駄に過ごすんだね
179名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:52:58.33 ID:y2GrA02v0
誰か俺を雇ってくれ
2ちゃんねる書き込み工作員で
腕も論破力あり( ・∀・)
引きニートで1日12時間くらい

金くれるなら何の擁護も叩きもするよ
お返事待ってます!
180名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:53:04.59 ID:5KvBkeiH0
おまいらが全員ネットに参加しなければ俺は就職出来ていた
こんな居心地良いベッド作りやがって
181名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:53:15.38 ID:nMV63GXf0
まあニート出来る環境を誇るべきだな
182名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:53:23.94 ID:NYUzFOaB0
ハロワにブラック以外の求人があるのか? 働いたら負けじゃなか
ったのかよ。
183名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:53:34.09 ID:/LYnGFlk0
>>84
で、おまえの仕事は見つかったのか?
184名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:53:45.43 ID:mnRVw+dk0
>>171
子どもが小4になったら、パートに行くつもりだよん♪
185名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:53:51.84 ID:5kXRjWGt0
>>167
消去法で自民、かw

やっぱり、自民党職員だったのかよw
186名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:54:07.52 ID:1zn3E14V0
俺もなんとか働いてるけど当時仕事に就けてほんとよかった
今から考えると奇跡だな
38歳公務員独身
187名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:54:21.02 ID:0+f+jN5e0!
>>179
うちのほうじゃ学歴も資格もない人は雇えませんねー(´・ω・`)ショボーン
188名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:54:52.76 ID:heEsolsU0
ハロワで就職活動の実績作って
不採用続きとかになればナマポ通る可能性も近いw
189名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:55:09.60 ID:3rzm96ok0
.














どうせネトウヨだろ
ほっとけ














.
190名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:55:11.38 ID:LUk7yxTV0
まあ嫌ってる日本で怪しい日本語が使えるという理由だけで
ネガキャンしまくってるキムチ工作員の仕事より情けないものはないだろうけど
191名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:56:17.79 ID:r+T/78bc0
家にとじこもってないで
気分転換にたまにハロワにでもなんでも行けばいい
ハロワにいったからって今更どうにかなるってもんでもないだろうしw
192名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:56:18.84 ID:5kXRjWGt0
>>177
>ニートだからこそある程度政治の事も分かってしまう

いくらなんでも、ぷぷぷ、だぜw

君が、医者の息子なんかじゃなくて、自民党職員の成りすましだということはわかったw
193名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:57:04.95 ID:Hkh2iT930
何が良くて何が悪いってのは個人の価値感による

働いている人には得られるものがある
働いていない人は得られるものがない

働かずして生活が送れるならそれに越したことはない
家庭の環境のせいで働くことを強いられている人だっている
色々な人がいていい
194名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:57:29.76 ID:nMV63GXf0
2chとゲームと最近ガンプラ始めて忙しくて仕方ない
195名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:57:32.06 ID:7mjpNkWQ0
ワタミを強引にでも通そうとするのはこういうのに対する切り札にしたいのかな
196名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:57:42.75 ID:sEnN5a7y0
俺、いい就職先が無かったから起業した。
それから17年、人に雇われるのは損だと実感してる。
197名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:58:12.21 ID:VpRkqeG70
小泉・竹中のせい
198名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:58:20.56 ID:y2GrA02v0
>>187
公立大学中退
オフィススペシャリスト
2ちゃん歴6年ですがどうでしょうか?

煽動能力には自信があります( ・∀・)
199名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:58:28.41 ID:oXB72ebD0
そういう場合は仏門を叩け!
200名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:58:37.55 ID:0+f+jN5e0!
働いている人には得られるものがある
働いていない人は得られるものがない

コレ大嘘だから信じちゃダメよ(´・ω・`)
201名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 10:59:01.31 ID:RKSRT9qj0
>>71
>54じゃないけど
普通にいるよ。
連絡してくる人はマシな方でバックれる奴もいるしね。
写真貼ってない履歴書とかTシャツで面接にくる奴もいるしw
202名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:00:28.47 ID:HC/mzhGE0
.

愛国国士  ネトウヨさんの現実生活ですね


.
203名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:00:39.52 ID:5kXRjWGt0
>>193
生き方は人それぞれだけど、どういう社会になるのかは、政治で決まる。

どういう立場の人の利益を代表するのか、というのが政党の理念。

ニートを代表する政治団体は、まあ、ないだろうw
204名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:00:45.22 ID:DmgdhQiV0
現在ニートこそ、このスレを読み真剣に考え書き込まなきゃ駄目だ。
205名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:00:49.98 ID:vZqdShfk0
ばぐた久しぶりに見た
206名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:01:04.89 ID:aEYq41dg0
何も考えずに20年以上働いてきたが
思い切って無職になったら人生楽しく
なってきたw

やりたい事がありすぎて働いていた時より
忙しい
207名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:01:18.72 ID:rQGnxxn80
J( 'ー`)し じゃあ死ねよ
208名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:01:33.61 ID:nYyVISOZ0
>>201
せめて襟付きので来て欲しいもんだな
209名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:02:15.39 ID:2tQotBaa0
> Tシャツで面接にくる奴もいるしw

(´-`).。oO(ハロワに着て行く服が無いとか面接に着ていく服がないとか…
       わりとマジでそのレベルのおっさんいるんだろうな…)
210名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:02:41.04 ID:r+T/78bc0
母親の思いを感じて欲しい
ハロワにいけば、仕事を求める人であふれている
そういう人を実際みることで
自分が恵まれている環境にあると気がつくかもしれない 感謝の心が生まれるかもしれない
あるいは自分もがんばらなきゃと思うかもしれない
そうおもってくれるだけで母親としてはうれしい    はず
だが、なかなかそうはならない というのも無職っていうのは日々脳が壊れていてるからな
壊れて言ってる脳に健全な機能を期待するのは無駄であり酷だ
211名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:03:01.69 ID:ru0sfWFC0
>>86
息子は元気に幼稚園
親は昼間から2ちゃんか。
212名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:03:15.96 ID:O0FxB0/U0
まあなんて健全なお子さんなの
一日中ネットなんて健全じゃない
定額料金だし
問題は朝鮮玉賭博でしょうが
213名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:03:17.75 ID:0oTC6xPiO
>>160
俺はそうでも無いよ。脳や動体視力を鍛えるのに結構時間とる。2時間は使ってるぞ。
それでもトレーニングとしては足りないんだよね。と言うか新たなトレーニング科目の導入を考えている実際のゲームを使って。
つまりトレーニングとしてやんなきゃいけない事は沢山あるんだけどね。トレーニングは疲れるんだよねこれがw
後睡眠が苦手というか暗いの苦手。朝寝だから昼過ぎにまた寝るつもりだけど
214名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:04:02.53 ID:NWoXQZ6qP
>>192
第三者だが、掲示板は書き込みの内容がすべてで批判、否定する
にしても投稿者の背景を詮索して批判するなんて不毛だと思う。

余談ながら、以前に条件付ながら原発支持をいったら反対論者に
電力関係者とか云われたことあるが、まったく関係ないし。
215名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:04:48.65 ID:on0p5cbz0
ハロワ言っても現状じゃあ何も変わらないんじゃない?
特にこの人の場合、20代後半まで働いてた訳だし、
労働環境とか、そもそもの雇用の可否とか現実見えちゃってるかと。
もうそっとしておいて、親御さん看取って貰ったら方が良いんじゃない?
後はもう本人の生への執着しだいだが・・看取った後はいい歳になってるし。
216名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:05:11.60 ID:hM1Tpy5ZP
お前ら、どうせ昼頃起きて冷蔵庫の残り物食って
アイドル見て「劣化した、劣化した」って書き込みしてるんだろ。

アイドルが劣化した分だけ、お前らも年食ってくんだよ。
217名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:05:16.82 ID:5kXRjWGt0
>>206
その20年で一生分の資産を蓄えたんなら立派なもんだ。

まあ、忙しいのは、2chやってるからかもしれないがw
218名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:05:17.39 ID:nYyVISOZ0
>>212
その定額料金だけで済んでるとは思わんがな
玉いれを擁護するつもりはまったく無いがネットじゃ一瞬でお金を溶かすものもあるわけで
219名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:05:57.45 ID:LUk7yxTV0
キムチはすぐネトウヨとか言い出すからわかりやすすぎて工作になってないだろ
どうすんだよこの正体バレバレでgdgdな感じ
220名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:07:04.75 ID:EpZzvgEp0
別に現状でニートやひきこもりやってる奴は責めたいとは思わない。
人生、いろんなかたちがあるからね。

ただ、そいつらが高齢化して、生活保護等で財政に寄生しだしたら、
血反吐が出るまで叩き潰してやる。

これまでロクに税金おさめてないくせに、生活保護申請するのかよって。
「お前らは在日朝鮮人にも劣るクズだ」って、徹底的に叩いてやるよ。
221名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:07:52.42 ID:5kXRjWGt0
>>214
不毛じゃないよ。

ネトウヨの書き込みは自民党関係者の成りすましが多くて、反反原発には電療会社の関係者が多い。

ただの事実だからw
222名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:07:56.30 ID:mnRVw+dk0
>>211
幼稚園児なんだから、急な発熱で何時呼び出されてもいいように
出来るだけ自宅待機しているのはいいんじゃない?
223名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:08:01.04 ID:ScJ9un4/i
>>179
主婦向けの在宅ワーク(詐欺まがいのも有るから気を付けろ)に申し込めば色んな仕事有るぞ。
流石に煽りは無いが、地道な記事書きとかネット書き込みは有る。
書き込み単価は一件10円前後(書き込み数上限有り)のはず。
記事は400字で数百円くらいだったかなあ。
224名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:08:12.59 ID:wXH89ZrB0
ハローワークって、まともな仕事あるの?
225名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:08:47.80 ID:l1GMtVggO
2chは駄目だな
実況とか、ハマりだすとほんとにPCに張り付く時間が多くなった
外出先での暇潰しには最適
226名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:08:50.20 ID:aEYq41dg0
>>217
今、ボランティア先へ移動中なのだ
今日は暑そうでちょっとめげてきたw
227名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:09:26.10 ID:irANhv0a0
30かと思ったら36かよ
ネット生活でブヨブヨになったキャラなど、よほどがんばらないと何にもなれない
FXトレーダーぐらいだな
228名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:09:35.69 ID:ptrF9iK6O
>>201
書類審査しない時点で糞企業だろ。
文句いうならやることやれよ。
バイトの面接じゃないんだから。
229名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:09:38.27 ID:vyoz+Cdp0
>>211
定休日にネットして何がわるいん?
230名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:09:39.94 ID:bdxqolKx0
J( 'ー`)し 今の時代、パソコンぐらいできないとダメなのかも・・・
      タケシ、パソコンを買おうか?

('A`) パソコンかー、欲しいいけど貧乏でお金ないからいいよ。

J( 'ー`)し カーチャン、パートの仕事増やすから大丈夫だよ。


<店員> インタネットセッティングサービスを含めまして25万円です。

J( 'ー`)し こんなに高い買い物をしたのはオトーチャンが死んでから始めてだよ。
      タケシ、いい仕事が見つかるとイイネ。

(`Д) インターネット、オモシレーなー。ネットゲーム最高だぜぃ。お!レア物ゲトだぁ!

J( 'ー`)し タケシ、パソコンのベンキョウ頑張ってるなー。いい仕事が見つかるといいねー。
      カーチャンも頑張らなきゃ。

(`Д) ・・・・(パソコンの勉強か、そのうちやるよ。今、ギルドの幹部になっちまって忙しい)

J( 'ー`)し タケシ、カーチャン、ちょっと疲れた。肩を揉んでほしい

(`Д) 今、ベンキョウで忙しいんだよ

J( 'ー`)し タケシ、ガンバッテルナー。カーチャン、嬉しい。いい仕事が見つかって、優しい彼女も
      できるよ。
231名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:09:52.79 ID:Cejvkrk1O
>>224
ないよ
232名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:10:16.39 ID:r5jYVJtQ0
仕事がないねん…
233名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:10:30.43 ID:L2fi4h0a0
ネット回線止めろ
それが一番効果的だから
234名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:10:31.96 ID:2ZmQTit70
まあ本当に職ないからね
新卒切符逃したらおしまいだし

女だと結婚に逃げれるけど男は悲惨だ
235名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:11:16.23 ID:NXYY+Ltd0
>>224
離職率が異常だったり求人と実情がかけ離れ過ぎてるなどの
苦情や前科が多過ぎる所に関しては乗らない。

たまに中堅や大企業が気まぐれでまっとうな求人を出すこともある・・・。
236名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:11:25.77 ID:sEnN5a7y0
>>234
逃げる先の無い女はもっと哀れだけどな
237名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:11:35.04 ID:3hqxCLYF0
やる気はあるのに、今年だけでもう10社受けたけど
どこもダメだった。やる気の無い奴なんか到底ダメだね
親同伴なんて正直、問題外。そんな奴どこも取らないよ
238名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:11:47.86 ID:bdxqolKx0
カーチャンの入院

J( 'ー`)し 病院まで10kmもあるのに自転車で見舞いに来るなんて、タケシは親孝行だね。
      パソコン頑張ってるから、自動車も買えるようになるよ。

('A`) ・・・・(カーチャン、俺ホントはゲームしかしてないんだよ。)

<医師> おかーさんは、急性白血病で、緊急の事態を要します。

('A`)・・・・・・・・・・・・・・・・・・


('A`) RMTの掲示板に書き込んだ
    「リ○ージュのアカウント、レアアイテム、ギル売ります。格安です。」

('A`) 売ったお金でーチャンが好きなチーズケーキとヨーグルトを高いお店で買った。



J( 'ー`)し タケシ、チーズケーキおいしいよ。でも高いんだろ?お金はどうしたの?

('A`) パソコンのバイトで稼いだんだよ

J( 'ー`)し パソコン買ってヨカッタね。もう、いい仕事が見つかったんだね。


カーチャンが死んでガランとした病室

<看護婦> タケシ君、パソコン得意なんですってね。オカーサンが毎日自慢してたわ。
       パソコンが得意だからいいお仕事がたくさんあるんですってね。

('A`)  ウワァァァァーン
239名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:11:50.99 ID:0oTC6xPiO
>>216
昼頃は大抵寝てる。今は起きてるけどw
大体寝ぼけながら2時位に起きて。少し脳トレーニングをする位かな、又はオフラインゲームをする位。
んでまた寝る。大体夕方まで寝てご飯食ったり風呂入って。
本格的に脳トレ→2時間位やって。いざネトゲー対戦の場に出陣w
240名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:11:53.96 ID:2gHbk5Ve0
親が同伴してまともな職に着けたら苦労しない。
241名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:12:11.79 ID:5kXRjWGt0
>>226
移動中なら、こんなとこ見てないで、行った先で何をやるかもう一度整理して、少しでもみんなの役に立つようにしろよ。

相手のために集中しないと、とんだ不評を買うことになるぞ。
242名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:12:19.71 ID:wXH89ZrB0
>>235
気まぐれね・・・
243名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:12:25.64 ID:GRKsLSiD0
>>221
【電療】って何語? 広東語?
244名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:12:32.28 ID:rQGnxxn80
自営業が最強だな
毎日ネットしてても怒られないし
245名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:12:57.60 ID:pGeipkcS0
お前らどこまでも悲惨やな
246名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:13:35.00 ID:sEnN5a7y0
>>244
いやいや 公務員最強だろ
毎日ネットしてても怒られないし
247名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:14:10.92 ID:XXBkzQbS0
俺、1人でハローワーク行けるぞ
ハローワークは無償だから空求人ばかりだぞ
新聞の折り込みチラシは有料で本当に人材がほしい企業が募集掛けてるから仕事はあるぞ。
248名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:14:27.83 ID:5kXRjWGt0
>>243
ごめんよ。

電力、の間違い。

日本人が読めば、そんな間違いはすぐわかると思って訂正しなかったんだよw
249名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:14:40.99 ID:irtOIduYO
ハロワは失業給付金貰うところで仕事探すところではない
良さそうな求人があっても時間の無駄
250名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:14:41.15 ID:irANhv0a0
>>246 そうだね 今なら選挙活動にもなるし
251名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:14:49.51 ID:uCsI6dJh0
いい年して実家暮らしの奴ってロクな奴がいないわ
親に身の回りの事やってるマザコンばっかり、これは男だけじゃなく女もそうだ
親も本当に子どもの事を考えるなら一人暮らしさせないと、自分が死んだ時に一人で生きていけるように育てなきゃだめだわ
252名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:14:51.29 ID:lZ8s0jkD0
やっぱ生活保護最強だな・・・・。
253名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:15:23.08 ID:pGeipkcS0
30代で無職て、世間がどう見てるかわかってんのか?
254名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:15:36.50 ID:GRKsLSiD0
見知らぬ企業にお前らよく就職しようって気になるな

自分で働きたい会社を自力で探して
飛び込み就活最強だろ
255名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:15:40.56 ID:mnRVw+dk0
>>232
近所の回転寿司屋とかコンビニとか募集の張り紙してあるし、
ハローワークにも紹介先あるでしょ
友達は派遣会社に登録しておくと、紹介が次々と舞い込んでくるって言ってたし
256名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:16:31.67 ID:jkDceRLOP
>>253
自己責任論者でニートを馬鹿にしてた旧友が無職になっててワロタ
そのまま野垂れ死んだら面白いのに
257名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:16:44.92 ID:3hqxCLYF0
>>247
それは盲点だった
ハロワなんか行っても一生就職できそうにない
俺も新聞のチラシを頼ろうかな
でも新聞とってないんだよな
258名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:17:00.88 ID:lld93BkUQ
ただ単に、親に甘えたい、仕事したくない、て理由ならちょっとって思うけど、
劣悪な環境の職場で、精神追い込まれて辞めたとかだったら、
逃げたくなるのは当然だし、そんな事情も汲み取らないで、
ただ、無職な事だけに目を向けて仕事しろ、だのと急かして追い詰めても逆効果だと思う
まぁ、女はどうとでも生きられるけど、男は辛いよな
家事手伝いやってます、なんて、女だと通用するけど、男は自立してナンボだからね
年取ると弱音も吐けなくなるし
年寄りの雇用なんてどうでもいいから、働き盛りなのに宙ぶらりんの30代にもっとまともな仕事を与えないと、
犯罪者を増やすだけだよ
259名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:17:29.93 ID:YVAHGtMk0
さすがに親つれてハロワはないわ
260名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:17:43.52 ID:ptrF9iK6O
>>251
今は一人暮らしでも仕送りたっぷりとか普通だから一概には言えないな。
261名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:17:47.00 ID:GRKsLSiD0
>>248
お前は日本人じゃない人なんですねw <日本人ならそんな間違いはすぐわかる
一生懸命の言い訳乙w
恥ずかしくない?
262名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:18:01.82 ID:2gHbk5Ve0
つうかハロワに行く奴は馬鹿。
ハロワは仕事探す場所じゃない。
企業が空求人で金貰う場所。
263名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:18:14.02 ID:ILDUmN5v0
>>257
ネットがあるならネットの求人サイトがあるだろw
264名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:18:17.64 ID:0hUmsRcP0
ニート上がりなんかは社会の怖さを自覚してないから、出来事なんかをバカッターに書いたり隠し撮りを平気で動画サイトに上げちゃったりするよね。
265名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:18:20.21 ID:YWddPW7OO
無職の帝王
キングオブ無職
無職そのもの
無職王

何とでも言うがいいさ!

無職の神に、オレはなる!
266名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:18:31.55 ID:8gsLG+8OI!
普通の人じゃないんでしょ。
267名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:18:50.83 ID:vWvGntNq0
>>155
自民党がどっかのネット監視企業と契約したってニュース見たぞ

そういうとこ行け
もしくは自分で起業しろ
268名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:18:56.14 ID:0oTC6xPiO
>>256
ネットゲームの世界に招待出して、ゲーム上でボロボロにしてやれw
269名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:19:06.33 ID:sEnN5a7y0
>>251
実家暮らししてたら出てけって言われた。
こっそり土地買って家建てて出てやったw
で、親はって言うと金が無くて疲弊してるw
自分の置かれた環境が判ってない馬鹿大杉
光熱費とか全部俺が払ってたのに追い出すからだ馬鹿って会うたびに言ってる。
270名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:19:17.65 ID:hM1Tpy5ZP
しかし今の世の中、楽しい事が溢れ過ぎてて
仕事してる時間ねーわな。

観たいテレビ、映画、エロビデオ、やりたいゲーム
もう嫌になるくらいあるもの。
271名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:19:18.12 ID:d3eWW3lsO
>>239 将来 マジで困るぜww
272名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:19:55.34 ID:LUk7yxTV0
>>248
日本人なら見ればすぐ間違いに気づいて訂正するし
そんな言い訳はしない

キムチぶりはもうちょっと隠した方がいい
現状、生野区連続通り魔事件の韓国籍の犯罪を隠した
ウィキペディアの怪しい削除した連中より正体バレバレだから
273名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:20:02.43 ID:hbI96Ty70
30越えて親につきそいとか・・・普通自分が親になってる歳だろうに
274名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:20:10.42 ID:AT30VMzb0
男は労働しか選択肢がないから大変みたいだね

主婦最強だよ^^
275名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:20:19.65 ID:YVAHGtMk0
何で家があるのに働かないといけないんですかね?
276名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:20:31.38 ID:uCsI6dJh0
>>260
それでもまだ実家暮らしの糞ニートよりもマシだわ
親と離れたくないから一人暮らしが出来ない、最低限の家事すら出来ない、親と離れると寂しくてどうかしてしまう
みたいな大人が急増してるらしいぞ、幼稚園児じゃあるまいしw
とにかく実家暮らしの奴は幼い、精神的に
277名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:20:55.34 ID:ScJ9un4/i
>>247
ウチの取り引き先は、ハロワにも求人誌にも両方出してるなあ。
でも離職率高くてハロワに怒られてるって聞いた。
278名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:21:07.27 ID:pGeipkcS0
>>258
これは嫌、あれはしんどい、言い訳ばっかりやないか無職は。
279名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:21:14.88 ID:vatj1RsH0
>>220
叩くつっても、どうせ2chでキャンキャン喚いてるだけだろ?
意味ねーよwデモでもやれw
280名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:21:17.44 ID:OoBnVkxaP
>>21
あ、はい。
誰も聞いてませんよ。
281名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:21:32.29 ID:t2t7zo6F0!
>>198
あーではまず資格をとってもらわないとですね〜
こちらの方から必要な書類・教材など送るので下記の口座にお金振り込んでくださいねー

○○銀行XX支店 △△△△−□□□□□□
282名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:21:38.68 ID:YVAHGtMk0
カネがあって生活していけるなら労働する必要などないんだが
日本人は自分を奴隷か何かと勘違いしているのかな
283名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:21:39.33 ID:TkJx888M0
生活保護を受けてないだけ偉いじゃないか。
284名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:21:42.90 ID:5kXRjWGt0
>>261
なんだ。

自民党職員か、【電力】会社の関係者か知らないけど、そんなこと書いてもなんの役にも立たないぞ。

実生活のニートじゃなくて、2chのニートだったのかw
285名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:21:54.64 ID:vWvGntNq0
>>1
他の書き込みで気づいた

ばぐた、久しぶり
しばらく何してたんだ?
286名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:22:15.49 ID:ptrF9iK6O
>>257
コンビニとかに無料で置いてあるタウンワークとかでもいい。
100円出して求人誌買うのもいいだろう。

ハロワ以外のものには全て掲載料かかるから本当にとりたい企業しか載せない。
287名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:22:50.41 ID:kEHuAoha0
本当に自分に自信があって立派な仕事をしている人は、
相手がニートであってもむやみに他人を批判したりしない。

ニートをバカにするのは、自分に自信が無くて、
自分より下の人間を見て安心したいだけの人間
288名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:22:57.04 ID:OlhZ7P4L0
ハローワークはニートキャンペーンやめろ
百歩譲ってニート出してくるなら厳選しろ
生のニートを出荷スンナ

ニートホープ事件
289名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:23:15.20 ID:d3eWW3lsO
>>269 親不孝だな

馬鹿はおまえだろ

恩を仇で返すような恥ずかしい真似はやめて 仕送りでもしろ
290名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:23:19.10 ID:LirGOR4n0
>>251
一人暮らしもロクでもないよw
自立してるなんて幻想
女の子の一人暮らしなんて怖い怖いw
291名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:23:49.56 ID:wXH89ZrB0
つかネットで仕事ないの?
292名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:23:53.00 ID:3hqxCLYF0
>>263
リクナビとかだろ?あれはもう全然ダメだよ
あそこに乗せるような企業はブランク期間がある奴なんて
はなから相手にしない。
293名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:23:54.19 ID:LUk7yxTV0
キムチってなんでネットでエセ関西弁話すの好きなんだろう
やっぱり君が代丸の港があったあたりの言葉に懐かしさを感じるのかな
294名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:23:54.64 ID:5kXRjWGt0
>>272
自民党職員君、キムチ認定以外に書くことないのかよw

仕事なら、もう少し頭を使えw
295名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:23:58.26 ID:vWvGntNq0
>>239
もしかして、鬼トレスレの住人か?

まだ20代前半ぽいんだから、手に職つけれること見つけろよ
296名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:24:06.95 ID:GRKsLSiD0
>>284
日本語難しいですか?
最近の2chはこういうキチガイが混ざってくるからめんどくさくなってきた

トップページ > ニュース速報+ > 2013年07月02日 > 5kXRjWGt0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130702/NWtYUmpXR3Qw.html
297名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:25:06.85 ID:ptrF9iK6O
>>276
仕送りもらってたら変わらんどころか実家よりよけい甘やかしてるだけだから意味ないよ。
298名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:25:31.45 ID:sEnN5a7y0
>>289
おまえ、年金で月20万も貰ってる奴に同情する気になるか?
で、人の顔おみると金くれって言うんだぞ。
こずかいなんて幾らやってもネット通販に使うからやるだけ無駄。
299名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:25:40.59 ID:LirGOR4n0
一人暮らしなんて結局無駄
不動産屋のキャンペーンなんだろ
自立なんて幻想幻想w
家族はひとつ屋根の下
300名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:25:43.70 ID:0GWsXehn0
生活保護受給者>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>社畜>>>>>派遣奴隷>ホームレス>親のスネかじり
301名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:25:55.29 ID:vWvGntNq0
>>238
そんなにネトゲが好きなら(それしかできないなら)、
タケシはRMTで稼げばいいんじゃね?
302名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:26:00.92 ID:irANhv0a0
主婦のパートみたいなのは出入り激しくていっぱいあるよ
303名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:26:07.89 ID:5kXRjWGt0
>>296
自民党職員得意の必死誘導だなw

仕事でやってるんなら、もっと頭を使えw
304名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:26:10.49 ID:YVAHGtMk0
大人になったら自立して一人で暮らすという風潮も核家族化政策による刷り込みでしか無いんですがね
この国の人間は自分で物事を真剣に考えているんですかね?
世間の風潮に従って生きると言う事は誰かの利益の為に利用されているだけの事なんですよ
305名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:26:11.16 ID:uCsI6dJh0
>>290
いつか親は死ぬもんだ
女だって全員が結婚出来るわけじゃないだろ?
一人暮らしして身の回りの事くらい自分でしたり、親に頼らないで生きるって事を親が生きてるうちにしておかないとダメだと思うよ
今は大人の女でも親に頼りっきりで家事すら出来ないって奴が多いしな
306名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:26:18.04 ID:LUk7yxTV0
>>294
お前だって自民党員認定しかしてないだろ

自民ネトサポならワタミも全肯定だろ
もうちょっと頭使えよ白丁
307名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:27:29.09 ID:ScJ9un4/i
>>247
ウチの取り引き先は、ハロワにも求人誌にも両方出してるなあ。
でも離職率高くてハロワに怒られてるって聞いた。
308名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:27:47.29 ID:O0FxB0/U0
自分の友達は、親から促されて一人暮らししてたけど
さすがに経済的に厳しく実家に戻ったよ
309名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:28:01.35 ID:oRiLzU5W0
ハロワの募集って補助金目当てだったり年齢制限なしって嘘ついてたりだろ。
310名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:28:02.67 ID:0oTC6xPiO
>>270
それはある。ネットゲームで勝ちたいなら脳を鍛えろ。
コンピューターが相手なら勝ちたきゃ難易度下げれば良いんだからw
将来無職になるだろうお前らも良く覚えとけwってのは冗談でw
脳トレはリアルでも使えると思うけど。俺はネットゲームの為にやっているけどw
業種によるか分からないが脳トレにより、仕事の効率や能力がアップw
上司そんなお前らを気にいる→お前らハッピーw
311名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:28:04.52 ID:QbUoeY4B0
>>3
別におかしくないだろ。
少なくとも俺は5人ほど知ってる。
312名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:28:33.59 ID:5kXRjWGt0
>>306
もし君が自民党職員じゃないなら、ただ頭が悪いだけだよw

ただの知的下層。

このままニートやってけるんなら、それでもいいけどねw
313名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:28:47.88 ID:S8As9oEB0
戸塚ヨットスクールみたいなののビジネスチャンス広がってきたかな?
314名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:29:14.02 ID:0hUmsRcP0
>>277
連絡が付かない話も聞くな。
結局マイルールで生きてただけで、運良く就職しても鼻をへし折られる。
315名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:29:16.22 ID:A1+mnMq90
怠け者は論外だが、ブラック企業の存在も問題だな。
316名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:29:23.44 ID:CIPmng660
ハローワークは凄いけど
中学生くらいで母親同伴で病院に来てるガキも多いね
あれ恥ずかしくないのかね
そのてのガキに限ってなぜか親子の会話も殆どないんだよね
母親が医師に説明してやってんだろうな
昨夜から熱が出てえーみたいに
317名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:29:23.71 ID:+LrLHoBa0
子供と友達付き合いみたいなことを主張してた
カリスマ主婦とかのせいなんだよな
親は子供から毛嫌いされるくらいじゃなくちゃ
318名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:29:28.50 ID:TqoJ6M9g0
>>258
それ甘えだから。
金貰えるだけマシなんだよ。20代の若造は。
仕事ってのは10年は丁稚奉公なんだよ。
劣悪な環境ってのは1月に1人死ぬような職場。職場で自殺しか死因が無いなんて甘い甘い。
319名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:29:33.49 ID:GRKsLSiD0
>>305
家政婦雇う年収があるなら、家事が出来なくてもいいんじゃないか?

一人暮らしに戻りたいんだが
親が介護の必要な年齢になって、一度は子供全員を一人暮らしさせてたのに
子離れできなくなってきたから貧乏くじを引いて自分が戻った
職場から遠くて面倒
たまたま人事異動で実家の近県に戻っちゃってたのが失敗
他の兄弟みたく海渡らないとダメって所に行ってれば良かった
320名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:29:40.92 ID:uCsI6dJh0
>>297
まあとにかく親に養ってもらってる奴は糞って事でいいな、俺は特に実家暮らしのニートが最底辺の糞だと思ってるけどな
321名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:30:01.60 ID:pGeipkcS0
親がどれだけ心配してるか分かってんのか?少しは人の気持ちも考えたらどうや。
322名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:30:16.23 ID:zVa3aenM0
将来、生活保護で税金食い潰すって
分かってんのに甘過ぎるよ
又は親ころして牢屋入って税金食いつぶすか
一番腹たつのはニートに選挙権があること
323名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:30:21.60 ID:sEnN5a7y0
>>316
>中学生くらいで母親同伴で病院に来てるガキ
財布は要るだろ
324名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:31:02.30 ID:LUk7yxTV0
>>312
おまえに言われるのが笑いどころなんだろうけど
レイプが国技のライダイハン民族に言われたくないよ
325名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:31:12.57 ID:OlhZ7P4L0
ニートはネット弁慶みたいな奴がデフォだからマジで使い物にならない

ネット弁慶というのはどっぷりつかるほど自分は常に正しく、
自分と同じ考え方しない奴はバカという方向で凝固してどうにもならなくなってくる

で、なぜか仕事できない自分は正しく、自分を使いこなせない会社や上司が馬鹿というズレた境地に至る
同僚もバカだから仲良くしてやんないと思ってるのだろうが実際ははぶられてるだけ
そのうちプライベートで異常行動を目撃されてさらに忌避されるという結果が待っている
326名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:31:17.45 ID:ScJ9un4/i
>>303
全てが敵に見える様になったらチョット危ないぞ。
327名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:31:19.55 ID:d3eWW3lsO
>>270 金稼ぎも楽しくなったら 一石二鳥じゃん
328名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:32:12.76 ID:uCsI6dJh0
>>319
今の時代家政婦を雇える奴がどれだけいると思ってるの?w
てか家事くらい一人暮らしすりゃ自然に身に付くから、食事だけは作らないで外食やコンビニに頼りっきりって奴もいるけど
329名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:32:13.32 ID:MHqsHMM60
耳に痛いな。自分は病気治らないので、なんともしがたいが。

それはともかく、本人にやる気がなければ、ハロワ行ってもしかたないな。
やる気出す気力もないんじゃどうしようもないけど。

>>282
体裁が悪いし、自分の評判に響くからだろうね。親戚同士で子供の話とかできないから。
誰々さんところはーって話になると、残念がられる。

金持ちだろうと、アレな人がいれば、残念がられるし。
よく分かってる金持ちは、会社作ってお飾りにしたり、アパートの管理人にでもして、体裁も整えるけどな。
そこまでできないと、体裁だけでも整えようとして結局問題解決にはならない。
330名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:32:32.01 ID:mZNTrB+V0
かーちゃんいやだよぅ
331名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:32:56.61 ID:vhj0y6B90
>>318
ずっと奉公人だよサラリーマンは
332名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:32:57.29 ID:5kXRjWGt0
>>324
なんだ、ネット情報だけが頼りの知的下層のニートかw

仕事しろよ。
333名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:33:02.28 ID:j2EZu/HZ0
産直店の登録に親連れて行った俺
自立出来ているかは年は関係ない
334名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:33:05.32 ID:QpZC02330
アホですな。
ハローワークにはブラックばかりでまともな仕事があるわけないだろ。
仮に仕事につけたとしても、長続きできるわけねーべ。
335名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:33:19.26 ID:sEnN5a7y0
>>327
このまえ 友達がエロビデオ約2000本を見る仕事してたなぁ
調書作成は疲れるってぼやいてた。
336名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:33:24.38 ID:y893z++e0
あるあるだな
337名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:33:33.84 ID:QlLAH4TtO
>>320
だなあ。そんなのが結婚したら負けと思っているとかブラック企業がどうとか笑っちまうよな。
338名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:34:09.07 ID:CIPmng660
>>323
診療代なんてたかが知れてるんだからちょっと多目に貰って行けばいいだろ
母親同伴で行けるのは小学生までだな
大病院とかならともかく
339名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:35:02.11 ID:GRKsLSiD0
>>328
家政婦、安いよ
一昔(つか親の世代)みたいに、コネとかないと雇うのや紹介されるのすら難しいって時代でなく
時間給で2000円ぐらいから派遣してもらえるし
週に1回雇うだけで家の中がマジ綺麗になる
340名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:35:09.41 ID:5kXRjWGt0
>>326
ID末尾の、i、は国外からの書き込みだという話があるけど、そうなのか?
341名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:35:55.54 ID:qJ1S90a20
>>316
普通だろ。

それくらいならまだ親の病状把握の意味もあるし
保険証も自由にはさせないのが普通だし。
342名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:35:56.64 ID:d3eWW3lsO
>>335 仕事と趣味の融合だなwww
343名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:37:17.34 ID:BAZpfBX2P
いやあ、新卒でどこにうまくあうとこに就職できるかが分岐点だと思うよ

いま勤めてるとこ10年以上続いてるけど、新卒で入った東証一部の会社は四ヶ月で辞めたもの…

合わないとキツイぜ?
344名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:37:28.54 ID:0oTC6xPiO
>>295
違うよw寧ろ何その住人知らないんだけどw
アクション系の対戦ゲームでは動体視力は勿論、平衡感覚や空間把握脳力も求められる。
平衡感覚と空間把握能力のトレーニングは俺はしてないが。
動体視力にも色々と種類があってだな。それに結構時間を取られ。
それに加えて俺は速聴トレーニングに、右脳を鍛える映像を見ている。
因みに関係ないけど親の仕送りで1人暮らししてる
345名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:37:42.22 ID:sEnN5a7y0
>>342
ジャンル関係なく強制的に全部見るのは拷問だと思うぞ マジで
346名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:38:11.97 ID:GRKsLSiD0
>>344
ドライブ趣味持った方が早くないか?
347名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:38:20.66 ID:8clAtzKo0
自民党になったらこういう輩はフルボッコに叩かれるようになるからな
ニュー速住民はこういう人多いらしいけど
348名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:38:46.39 ID:TqoJ6M9g0
>>331
それはそれで出世できんぞ。将来リストラ要員だな。
いつまでも奉公人な気持ちでは半人前。
平社員ならそれで務まるが管理職は責任感を持たんと。
349名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:38:56.69 ID:6W0HVWMM0
ってか、そういうのに出てこられるとますます職が減って凄い迷惑なんですが
350名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:39:13.28 ID:CIPmng660
>>341
恥ずかしいなあ
親の立場なら子供の為にも自分でさせたほうがいいよ
351名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:40:20.47 ID:sEnN5a7y0
>>350
同伴と見るか、連行と見るか・・・
行けないのと行かないのと2種類あると思うけど
352名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:40:21.65 ID:GRKsLSiD0
>>350
自力でできるぐらいの体調なら病院に来るなよ
お前、常識ないな
353名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:40:45.92 ID:yVBpU9T/0
親の育て方が無茶苦茶だから子供は人生を無茶苦茶にされたんだよな
354名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:40:48.64 ID:LUk7yxTV0
>>332
日本は休日が土日だけじゃない仕事も多いのは今更言うまでもない、休憩時間やあいた時間にレスすることもできる
仕事中にですらやってる奴もいる
外回りなら尚更その余裕はある

トンスル土人にはその程度の想像力もないのか?
ちなみに俺はこれ、外からスマホの3G回線で書き込んでるぞ
355名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:41:49.36 ID:RlppBC7E0
30代の息子が、70歳のおかちゃんにハロワで
「お前まだ働ける所あるだろ・・・。働けよ!」って
切れている光景が浮かぶ。
356名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:41:59.28 ID:BJcVqrsT0
>>41
日本の武士団を形成したのも半島から渡って来た渡来人なんだよね
半島系武士団はまたたくまに小柄な倭人を一蹴して日本を支配する階級へとのしあがっていった
357名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:42:29.89 ID:sEnN5a7y0
>>354
すっげー 俺 未だにスマホ持ってないや
358名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:42:34.05 ID:+NUmnyqY0
思春期の頃って親と一緒にいたり友達に親を見られたり(特に母親)するの嫌なイメージだけどな
1回だけ高熱で歩けないって時に一緒に付き添いしてもらったけど…
359名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:42:52.88 ID:GRKsLSiD0
>>350
あと、自分は親の通院には付き添うようにしてる

それで緊急入院→手術という目にあったからな
入院手続きを自力でやれる体調ってのは羨ましいもんだw
360名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:42:58.36 ID:WgZdjySxP
この時間に2ちゃんやってる時点でおまえら同類だろw
いがみあってどうすんの?
361名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:43:18.12 ID:6sBHpwYwP
母親は息子に甘いから>>1みたく親父が死んじゃうとニートしやすいよなw
ウチもやろうと思えばニートできるわ。
まあエロゲとか抱き枕とか母親に見せたら悲しみそうなもの一杯持ってるから
一人暮らしで普通に無職してるけどw
362名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:43:36.52 ID:pGeipkcS0
親は自分が死んだあと子供が一人ぼっちになることを恐れてるんや。

親というものはそういうもんなんや。そういうことを考えろや。

30にもなって。
363名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:44:21.20 ID:y893z++e0
時間があふれて困ってるニートならともかく
仕事の合間を縫ってまで2chの糞レス読みに来るとかどんな苦行だよw
364名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:45:02.70 ID:GRKsLSiD0
>>363
暇つぶし?
365名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:45:33.63 ID:LUk7yxTV0
>>357
よく遠出するならマジオススメ
GPSとマップが神すぎて迷うことがなくなった
あと音声認識もかなり精度よくてびっくりしたな
366名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:45:40.40 ID:GddDwcGL0
>>360
サボリーマンもいる
367名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:46:02.18 ID:x8Vv6EqT0
ハロワのババアて愛想ないよな
ニートの社会復帰を阻む最凶の敵w
368名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:46:31.32 ID:sEnN5a7y0
>>365
良く遠出するけど
電車で移動中位寝たいじゃん
369名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:46:37.62 ID:2RtwSIcE0
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   残念なからあなたの息子さんには・・
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   知的障害がある事が判明しました。
  __/  ┃)) __i |    
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
370名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:47:09.03 ID:0oTC6xPiO
>>344
右脳を鍛えたり速聴をやるのは頭の回転を早くする為かな。
因みに20代後半で父親は医者。遺産はどうなるんか知らん。家族とはあんまり仲良くないしな…
371名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:47:15.69 ID:IFz/TrvxO
鳩山がスレタイ状態だったのを覚えてるやつはいないのか
母親が息子の選挙の挨拶まわりで頭を下げ、本人はボサーーッとつっ立ってるだけ
372名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:47:18.21 ID:J7KM9JxO0
当時としては高齢出産だったんだろうな
373名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:47:29.41 ID:8bQt7T1+0
>>363

営業先の時間待ち中に書いているが何か
374名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:48:31.45 ID:ptrF9iK6O
>>367
まぁあれも非正規だから余裕がないのだろう。
いっぺん接客業やってこいと言いたくなるようなのもいるがw
375名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:49:19.85 ID:rU3RjEpk0
作り話くさいな、そんな情報どこから仕入れるんだよ。
376名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:49:24.55 ID:eTbMj34g0
義務教育までの子供は親同伴を求める病院は多いよ?
処置が必要な時に口頭だけでも同意が必要だからね。
377名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:49:34.42 ID:87f1E+ZY0
普段、ネットでは強気に「働かなくても食べていける」と言っているニートの現状か
378名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:49:39.77 ID:kyb2Dfpp0
30で家にこもってた人間がハロワにいっても
納得できる仕事なんてないから
難しいだろうね
379名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:49:41.75 ID:wFKnjOVG0
どう見ても在宅会
ネトウヨです
380名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:50:20.34 ID:qJ1S90a20
>>372
末っ子とかだったらよくある年齢。

いやこの親子がどうだかは知らないけど
381名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:50:36.43 ID:fcLWBXwv0
まず病院連れてけよ
精神科だと高年の親子ずれけっこういるよ
382名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:50:51.26 ID:gp7MDbE90
まじで2ちゃん書き込みの仕事ないのかね

調べてみたけど
ガイアックスもピットクルーも
サポセンで仕事で在宅はなかった。募集も現時点でなし
383名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:50:57.61 ID:LSmB3+if0
付き添い?
連行だろ?
384名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:51:37.17 ID:mnRVw+dk0
>>343
>新卒で入った東証一部の会社は四ヶ月で辞めたもの

「石の上にも3年」と自分に言い聞かせてスキルをマスター後、
自分に合いそうな部署に異動すれば良かったのに
385名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:52:05.06 ID:9ahT08Y+0
子育ては本来、子供が自立するまでは必要最低限の干渉で自立心を育て、自立した後に
経済的や物質的に援助してやればいいんだが、最近の親は全く逆
386名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:52:41.64 ID:CIPmng660
ゆとりなのか甘ったれなのか
やっぱ日本はだめだな
子供が悪いのではなくて親がおかしい
387名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:52:58.49 ID:GRKsLSiD0
>>382
そりゃ勤務実態把握のためにサポセンは当たり前だろ
守秘義務も発生するだろうし
どうしても在宅やりたいなら内職最強だぞ、超安いけど
388名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:53:28.78 ID:c6MCqtSZ0
>>385
ずっとシャブ漬けで育てておきながら、親が窮した途端にシャブ断ち。
みたいな感じだな。
389名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:54:48.56 ID:XSMWzWRy0
>>384
新卒4ヶ月って研修期間で本配属もされてないだろ
社員教育がちゃんとしているところは
390名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:55:02.11 ID:+tkVJnog0
この手の輩はとにかくネットから引き離すのが一番手っ取り早い
やばいと思ったらまずネットを解約すべき
391名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:55:06.62 ID:YQkSjvqDO
親が連れて行った所で
本人にやる気が無ければ無意味でしょ
392名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:56:51.22 ID:0oTC6xPiO
普通に考えて。
ほぼ一日中働いて年中ほぼ無休で働いて。今の俺の仕送りみたいな給料だろw14〜15万。
しかも俺みたく低学歴とか空白期間があれば余計ブラックしかない。
じゃあニートで良いかってなるん
393名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:57:22.95 ID:tnvmREa90
ハロワで募集しているのは20代の優秀な人材
20代でも無能なチンカスはみつからない
30代40代なんて仕事があるわけないだろ
そういうやつらは、農耕民族にジョブチェンジしろって
なぜ、全員が会社員勤め出来ると思っているのか
冗談抜きに理解不可能なんだが、誰かどういう事か説明してくれ
394名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:57:46.58 ID:3hqxCLYF0
だよなハロワの糞ばばあ、ムカつく
あいつらが就職を拒んでるんだよ
企業に、あの人はダメですよとか陰口を言ってるんだろう
395名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:57:53.16 ID:GbGEbk3uP
 
仕事はちゃんと選ばないとダメだよ、特に若い頃は
 
何のスキルにも経験にもならない糞みたいな仕事に就いちゃいけない。
でないと将来こうなるよ↓
 
 
●40歳からの無職
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1370505294/
396名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:58:15.22 ID:6SObGM7i0
おれは一日おきに行ってるけど親子は見ないな
夫婦のDQNはよくいるw
397名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:58:29.52 ID:mnRVw+dk0
>>389
そういえばそうだね
398名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:58:39.53 ID:fakdSWmJ0
>>391
うん
いつまでに何をどの様にして仕事を見つけるかを具体的にスケジュールとして書かせた方がいいな
勿論、その後も定期的に確認して出来ていなかったら、その理由を問い詰める。自分で答えを出させる
399名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:58:45.61 ID:BMUu49Sb0
>>376
いや、未成年の場合、まともな病院なら付き添いがいるよ。
投薬や治療の同意とかあるから。

大人の場合でも、付き添いはいたほうがいい。
具合が悪くて医者にいくのだから、何が起こるかわからない。
400名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:58:54.47 ID:CIPmng660
中学生にもなった子供を
そのへんの病院に一人で行かせることもできない
その理由が保険証を持たせるのが心配
治療費を持たせるのが心配ときた
中学生にもなれば充分に出来ることをやらせようとしないで過保護にして
それが良いことだと信じているバカ母たち
子供を信じていないんだろうな
401名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:58:57.40 ID:vWAckD5GO
親に連れられてハロワとか・・・

こんなキツい罰ゲームそうそうないぞ
402名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 11:59:35.56 ID:dtYEsouWP
>>1
70歳のババアが40歳の時に腐った卵で作った子供かよw
仕事しないで引きこもってるということは、脳に障害があるんだろうな
403名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:00:36.87 ID:MHqsHMM60
日本の情けない話のスレが増えたと思ったら、ばぐたが帰ってきたのか。やれやれまたニュー速+が臭くなるな。

>>106
指示の出し方に工夫はできないの?

今時は、メールで箇条書きして、分からないところは聞きに来いとかのほうが向いてるかもよ。

指示も明確になるし、記録に残るし、お互い悪いことはないと思うんだけど。

馬鹿社長や馬鹿上司で苦労したから、多少は分かるつもりだけど、
具体性に欠ける、言うことがころころ変わる(もちろん状況によって変化することはありがちだけど)、
聞いた話がいいかげん、言ってることが妄想空想レベルとか、言われたほうも困っちゃうんだけどw

>>238
中国から接続してくる底辺RMT業者と戦い抜く気力と技術力があれば、ネトゲでも稼げるけどな。
業者が暴れればIP制限されるから、日本国内から接続できるのは大きなメリット。
404名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:00:44.84 ID:eYQmv7m40
俺は20代の頃に働かない親父(当時50代)を
ハローワークにつれて行ったけど時代は変わったな。
405名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:01:43.08 ID:3hqxCLYF0
ハロワの糞ばばあ、お前帰れよオーラが半端ないもんな
正直、ハロワの人間がダメだと思うんだよ。絶対にあいつらが多くの
人の就職のネックになってると思う。
406名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:01:49.31 ID:d1GR1kIX0
別にニートやっても何してもいいんだけどさ
親が死んで金が無くなったら速やかに死んでもらいたいだけなんだよね
社会の迷惑にしかならないゴミなんだし
407名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:03:20.60 ID:KyeHKK7n0
ニート人材センター作れよ(´・ω・`)
408名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:04:26.37 ID:NXYY+Ltd0
>>405
逆にアレくらいのジャブで潰れる様ならハロワ行かない方がいいんじゃね?
409名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:04:35.62 ID:mnRVw+dk0
>>402
就職氷河期に就職できた元エリートでしょ
記事良く読みなよw
410名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:05:02.81 ID:hX1kRQhT0
10年後には、『無職』を色丹の収容所に強制隔離してコンブ漁させればいいよ。
最低限の自由とプライバシーは保証したうえで。

【完全なる自由】って、意外と人間を幸せにはしないもんだからな。
411名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:06:29.91 ID:3hqxCLYF0
正直、ハロワなんてさ、他人が就職できようができまいが関係ないもんな
自分は国家公務員なんだし、他人がどうなろうが自分は一生安泰なんだし
ハロワなんてもう意味ないよ
412名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:07:30.11 ID:EWP8J8y70
>>1
週刊ポスト2013年7月12日号が抜けてるぞ低能

週間ポストは「ネトウヨは変人が徒党組んでる、相手するのバカバカしいの指摘」とか顔真っ赤記事を書いてるしよっぽど悔しいんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
413名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:07:35.53 ID:wXH89ZrB0
鳩山がひきこもりになればいいのに
414名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:08:38.94 ID:3hqxCLYF0
何でどこの馬の骨かわからんような無職のために
一生安泰の国家公務員が汗水たらして働けようか
よくよく考えれば、もう答えはでてるんだよな
ハロワなんか頼っても仕事はみつからないよ
415名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:09:07.10 ID:4lMNpduQ0
ば、お婆ちゃんの間違えだよね?
416名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:11:58.75 ID:rEBU15Gf0
俺はもまともな話に聞こえるんだが
朝鮮人は、子供に「日本人から生活保護盗み取って遊んで暮らせ」って言うぞ
417名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:14:45.04 ID:wCPjRNrs0!
氷河期世代→完全自己責任
ゆとり世代→完全社会責任

これが世界の選択か・・・
氷河期世代は無かったことにされている。どんなに求人数や有効求人倍率が低くても社会の目は厳しく同情されない。
ゆとり世代であればAOとか進学も簡単で就職も社会が面倒見てくれて職業訓練もしてくれたり金くれたり手取り足取り超楽だ。
どんなに失敗しても世の中が擁護してくれるので何度でも再起可能。不具合は全て社会のせいに出来る。
氷河期世代は次々起こる理不尽不条理を社会のせいに出来ず、ただ耐え続けるしかない。

2000年卒(求人数40万:世代人口180万人:内定率5割台)に対する対応
「仕事などいくらでもあった、選んでるんだろ、甘い、すべて個人の責任だ、既卒は死ねよ捗るぞ」

2010年卒(求人数72万:世代人口120万人:内定率6割台)に対する対応
「仕事など全く無いからね、就職できなくて当然、政治が悪い、かわいそうに、3年間新卒扱いするよ☆」

いつからいつまでが氷河期だなんて一般的には知られていない。
一般的なイメージとしてはバブル崩壊から阪神大震災あたりまで(1993-1995)が氷河期で、
そしてこの5〜6年(2008-201X)が氷河期だとなっている。実際はまるで違う。 最も酷い時期が忘れられている。
このスレに来たり、雇用問題に関心のある人ならある程度どの辺りの年代が一番就職難なのかわかっているだろうが、
リアル社会ではそうではないのだ。リアル社会では決してゆとり世代を批判してはいけないという風潮がある。
この流れが止まることは無く、今後はゆとり世代のみが悲惨というイメージに固まっていくだろう。

自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
418名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:15:27.53 ID:RrPnA6Hy0
お婆ちゃんって孫が大好きなんだよ
419名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:15:37.10 ID:/xJ88q8J0
>>415
息子39歳、母親70歳の可能性も
420名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:17:02.89 ID:wCPjRNrs0!
氷河期世代が20代の時は、20代が大人扱いされたんだが
ゆとり世代が20代の今は、何故か20代は子ども扱いされる。

聞いたことあるでしょ?
『今の「子」はかわいそう』とかなんとか

氷河期世代が20代の頃、
1999年にはパラサイトシングル
2004年にはニートという若者叩き語が次々出てきて、自己責任一辺倒のメディアの論調、社会風潮。

2000年代後半になると急に不自然に「今の若者はかわいそう」ステマ工作一本槍になった。
この「今の若者」に氷河期世代は含まない。

2000年前後の若者への言葉で、
「若者は不良債権」とまで言われたしな。当時の銀行の不良債権問題を絡めてね。

そんなのに加えて、氷河期当時のニュースで、
保険会社だかの就職説明会場で担当官が
「今年は短大生の採用はないので退室してください」って言って、
1/5くらいの女の子が下向いて退席していく映像流れてたわ。
別にカメラの前でやらなくてもいいのにって今でも覚えてる。
今だったらネットdeリンチが得意のゆとりに炎上させられて
祭りになってただろうな。
421名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:17:23.26 ID:VAcdE8+50
>>322
ニートが全員アニメや漫画の規制反対の保坂展人などに投票していれば、
今頃児童ポルノ禁止法改正案は廃案になっていただろう。
422名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:19:32.43 ID:wCPjRNrs0!
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6
2012 559,030  357,285  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 55万6千  367,000  66.0(暫定推計値・詳細は8月下旬)

http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif
http://matome.naver.jp/odai/2135848105854212201
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2012/08/30/1324976_01.pdf

新卒が異常な就職難という情報操作も妙じゃなかろうか?最近の状況は、売り手と言われた2006年を上回る。
2003年の就職人数は『非正規込みで30万人に満たない』が、2012年新卒は『正規だけで33万人』が就職している。
正規就職数は増え、一時的な職に就く者と進路不明者は減っているのにどこが氷河期より酷いのか?
印象操作で得をする人間がいるのか???これがステヰラッサ・マーケッティン?
423名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:20:42.70 ID:DFsn07YbP
ガキ大将期間が幼稚園〜小学入学までなら
下克上起こされる社会不適合者パターンだな。
424名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:21:09.76 ID:3oUMGU5BO
ネットもすぐ飽きる
惰性でやってるだけだろ
生活習慣が悪い
425名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:22:20.72 ID:wCPjRNrs0!
【埼玉】「ハローワークに行く」と出かけた38歳男性、栗橋駅で電車にはねられ死亡…自殺の可能性★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362261289/
【悲報】家族に「ハロワに行く」と言って出かけた無職(38)、飛び込み自殺
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362187801/

名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:50:45.59 ID:1q2A3W870
Q なんでこんなに伸びてる?
A 屑なバブル世代が死んだからwwwwww

39 :名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 18:35:59.05 ID:Iq/58MeN
バブルっ子はアホな人が多いよ。
35歳以上は、力量不足な人が多いわ。


このように
最近は30代中盤がバブル世代のレッテルを貼られる
なぜだ????????????なぜゆとりだけ優遇する? 氷河期イジメをやめろ

【川崎】35歳男性焼身自殺か 求職活動中
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372198775/
426名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:22:25.19 ID:fcLWBXwv0
こういう親子はだいたい子供をちゃんづけで呼んでる
427名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:22:39.96 ID:KD/NBxguO
母親
「この子、パソコンが得意なんですよ。もう、一日中部屋に居ても大丈夫なくらい。うふふ。」
428名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:23:45.73 ID:/xJ88q8J0
>>425
30代はバブル終了世代なんですがねぇ…ほとんど
勘違いしてる人が多いんですね
429名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:24:27.57 ID:1mS6YAZ50
ハローワークではなく、家から追い出せよ。
そうすれば、ネットをするために働くしかないだろ。
430名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:24:45.97 ID:0WvRiMnq0
ハロワ求人が、見せかけばかりで役立たずなのを知らない人多いんだな
求人を出した企業が、3ヵ月後くらいにまた採りもしない求人を出したりしてる
新聞の折込求人も、契約が残っているからといつまでも出してる

雇う気の無い求人を法律作って制裁しないと無理w
431名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:25:11.59 ID:Bomfd8A10
いきなりハロワはハードル高い
ジョブカフェとか若者サポートセンターから始めたほうがいいよ
432名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:26:01.80 ID:aiiFveQOO
>>38
全くだ
働かないでここに書き込んでいる奴は批判する資格すらないと思う
433名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:26:22.06 ID:1dTGDIQW0
>>1
安楽死施設作ってやれよwww
434名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:26:30.63 ID:xMU0hSx20!
よく家から追い出せとかいう人いるけどさ
法的にどうなんだろうねそういうの
435名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:26:37.68 ID:gQXZ5NrSO
ニートは自衛隊に徴兵しましょう(゚Д゚)
436名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:27:31.49 ID:PdPutitw0
アラフォーのオッサンニートは、土方でも清掃でもいいからハロワいって働け!!

他人事じゃなくてお前らの事だよ!
437名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:28:36.34 ID:/xJ88q8J0
>>434
法的にはひっかかるかも知れませんが、追い出された方が
警察呼んでも「家族で話し合って」で終わるでしょうねぇ
438(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2013/07/02(火) 12:28:38.90 ID:8oS6Lix10 BE:86446433-PLT(14072)
   /⌒ヽ 
  /  ゚ω ゚) すいません、ちょっと通りますよ
  |    /
  | /| | 
  // | | 
 U  U
439名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:28:40.87 ID:eXiHnw6iO
ハロワにつれてくよりネット回線切ればいいだけじゃん
ネット中毒を治す為にはそれしかない
440名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:28:56.90 ID:wCPjRNrs0!
新卒採用はかなり好調なようだ。
そもそもこの3年くらいだって、10-15年前よりかは新卒採用は多かった。
世代の人数が4〜5割も減ってるのに正規採用は増えていたから、競争が緩く、新卒が余ってるわけでもなかった。
氷河期だけが悲惨だったと理解できる
http://matome.naver.jp/odai/2135848105854212201

【雇用】大学生就職率、2年連続改善…93.9%[13/05/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1368756998/
【雇用】就職内定率改善 6月で50%突破 2013年大卒生
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1342478002/
【経済】内定を得られずに今春卒業した「既卒者」、ほぼ半数が4-6月にハローワークで就職決まる…採用意欲の高まりや政府の要請が後押し
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1342870088/
【雇用】根強い大企業志向…学生20万人、中小にソッポ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1352246720/
【経済】2014年春の新卒採用、3年連続で増加見通し
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355914013/
【経済】就職内定率、大卒75%…2年連続上昇
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358476121/
【調査】 最新版 「大学就職率ランキング」・・・トップは城西国際大学(千葉県)・薬学部で就職率は100%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361152648/
【調査】 就職率女子大トップ 「昭和女子大」・・・86.7%、共学大と合わせても全国20位
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361667466/
441名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:29:12.22 ID:+X3sJ4pL0
おwwwwまwwっうwwwwwwらwwwwwww
442名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:29:32.14 ID:aBSUMX7NO
ニートはバイトから始めたらいいよ
443名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:30:16.59 ID:wJ+8Xmoti
ネトウヨそっとじスレwwwwwwwwwww
444名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:30:57.55 ID:I4IjErrSP
一度ニートの旨みを知ったらもう戻れんよ
445名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:31:11.20 ID:xMU0hSx20!
>>437
法的に引っかかるなら話し合ってじゃすまないなw
446名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:31:29.92 ID:wJ+8Xmoti
>>434
法的にクソニートを養う義務なんかないんだよ
447名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:31:41.36 ID:Na5EEYPb0
35過ぎの無職が今更ハロワで就活してもどうにもならんだろ
さっさと山にでも入って自給自足の生活でも始めろ
448名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:32:06.58 ID:cvseNEk3P
>>439
そんな事したら逆上されて刺されるんじゃね?
449名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:32:22.64 ID:iN6Q6TDyP
何故せめて10年前に連れて行かなかった
450名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:32:53.67 ID:/xJ88q8J0
>>445
民事の方の法律の場合警察は基本不介入で面倒くさがることが多いです
451名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:33:23.40 ID:oif9V37b0
今後は景気が良くなる一方だからバイト先には困らんだろ
452名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:33:30.92 ID:LsFaRdwC0
いくつの時の子なんだよハゲ
453名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:33:32.45 ID:wCPjRNrs0!
新卒正規採用数 
          99年  12年   09年
野村証券    118   615   662
大和証券    356   354   833
日本生命    336   969  1876 
第一生命    102   660   717
東京海上    639   470   704
三井住友海上 229   356   720
メガバンク   2361  3028  4990
JR東日本    247   900   950
JR西日本    103   740   695
JR東海      96   452   464
日本郵船     19    57    50
三井物産    128   169   130
三菱商事    128   223   195
東京電力    352     0   290
関西電力    130   262   164
東京ガス     54    98    81
大阪ガス     77    88    61
454名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:34:09.13 ID:eXiHnw6iO
ニートって生活保護と一緒だな
国に依存か親に依存が違うだけでやってる事は同じ
455名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:34:32.46 ID:MXIPXyciP
働くのたのしいのに
お金自由に使えるよ
456名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:34:50.15 ID:mnRVw+dk0
職歴があってもニートなの?
定義間違って解釈してない?
457名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:34:58.18 ID:vSr6AJFL0
>>8
そんな奴が今更学校毎日通えるか?
卒業したとして務まるか?

思うけど、ヒッキーは出るの嫌なら内職くらいしてみたら?
458名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:35:00.48 ID:wJ+8Xmoti
>>416
ハロワに一人で行けないクソニートのどこがまともなんだよ薄らハゲ
459名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:35:07.18 ID:GMurU+Kh0
職歴があるならどうにでもなる。しかし転職は職歴をベースにそれをどう活かすかが試される。
漫然と出勤していただけなら職歴は無しに等しくなる。
460名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:35:21.84 ID:fHr2OiP8P
>>447
人が嫌がる仕事はいっぱいあるんじゃねーかな
461名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:35:24.09 ID:mhIHBrsT0
止むを得ず&#x203C;
462名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:35:44.28 ID:/xJ88q8J0
それにしても一日中ネットってある意味根性ありますね
正月休みの時に番組実況してみようとしましたが3時間が
限界でした
463>>453 続き:2013/07/02(火) 12:35:48.38 ID:wCPjRNrs0!
大林組      112   197   283
清水建設    151   211   260
大和ハウス   199   457   458
武田薬品     57   190   350
新日本製鉄  125   182   205
ソニー      410   275   540
東芝       450   510   980
日立製作所   750   600   950
シャープ     280   240   681
三菱電機    400   990   770  
デンソー     258   408   637
トヨタ       391   538   935
ホンダ      403   398   893
三菱重工    581   289   823
任天堂      62   121   108
NTTドコモ   199   256   250
NTTデータ   409   496   531
野村総研    139   301   357
JTB       390   320   900
464名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:35:57.30 ID:KD/NBxguO
>>434
生活できなくて生活保護の申請をしても
実家があるんだから…と戻されそう。
465名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:36:38.14 ID:Q3R9+AVzP
>>3
まあ39歳の息子に70歳の母なら31歳の時の子供だしな。
466名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:36:55.05 ID:MXIPXyciP
>>439
ネットがないと就活できないだろハゲ!

って反論されるのが落ち
むしろPCはリビングのみに配置だな
467名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:36:57.48 ID:Pkl2jlAJO
またおまいらかwwwww
468名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:37:45.23 ID:xMU0hSx20!
>>450
あー民事ならの話しね
469名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:38:43.75 ID:/xJ88q8J0
>>464
大体きかれますよ
近くに頼れる家族、親類はいますか、って
はいと答えると「ではそちらに頼って下さい」で終了

親子で不正受給する人はそのあたりのところうまくやってるんでしょうね
470名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:39:17.48 ID:Q3R9+AVzP
生産年齢にありながら無職ってそれだけで国賊だよな。
同世代の平均所得に届かない奴も寄生虫。
471名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:39:18.62 ID:E9zT+X2U0
ハロワ関係の業者だが営業時間終わっても居座る求職者ウザい
こっちは営業終わらないと作業出来ないのでムカつく
472名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:39:50.76 ID:oomQAZswO
>>455
奴隷って楽しいの?
473名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:40:06.28 ID:4MVh8pqj0
家から放り出しゃ良いんだよ親が親だからこの先もそんなこと出来んだろうけど
本当に将来を考えてあげるなら突き放せ
474名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:40:07.53 ID:GMurU+Kh0
せめて日雇いだけでも→「日雇い派遣なんてww」
ならば直接雇用のバイトなら→「僕、アルバイトォォォ かよww」
契約社員やフルタイム派遣だったら→「非正規ww」
正社員なら文句なし→「底辺ブラックの下働き社畜ww」

ニートはどの位置だろうね。
475名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:40:18.70 ID:Qm0AMbJ+0
生活保護なんて制度があるからニートが増える。

働ける体があるのに働かない健常者は絶対貰えない様に制度を変えろ。

その上で健常者には強制労働施設を作ってぶちこんどけよ。
476名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:40:33.43 ID:7VMAFako0
俺もニート時代あったから楽なのはわかるけど外には出たほうがいいぞ
体は凝り固まって体調崩すわ、友達との繋がりもなくなるわ、彼女なんて夢のまた夢の幻だぞ

仕事はダルいがジッとしてるよりはマシだぞ
あとあとからわかることだけどな
477名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:40:46.53 ID:/xJ88q8J0
>>468
言葉が足りず申し訳ありませんでした
478名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:40:59.52 ID:xMU0hSx20!
>>462
説得力なさすぎワラタw
479名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:41:12.69 ID:D6IkMPkxO
一回仕事辞めると何もやる気おきなくなるよな
全然そういうタイプでもなかった俺ですら1年無職でパソコンばかりしてたわ
480名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:41:30.37 ID:QqEFEmc6O
一人暮らししたい。
家賃の相場がもっと安くならないとダメだな。
実家ももう建て替えなきゃだし、家賃払ってる場合じゃないや。
我慢して実家暮らしの奴もいるんだよ。
481名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:41:51.82 ID:GRKsLSiD0
>>469
多いよー

親がナマポで、子供もナマポ、孫もナマポになるだろうって奴ら
親がナマポで養って貰えないってので、成人別居の子供のナマポ申請も通っちゃうってパターン
482名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:42:01.27 ID:DkFf4BDY0
実家暮らしも楽じゃねぇんだよ
483名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:42:02.65 ID:0lEGu3010
>>1
これのどこがニュースですか?>ばぐ太★
484名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:42:11.12 ID:/xJ88q8J0
>>476
俺も仕事辞めて一年くらいニートしていたことがあります。
昼11時くらいに起きて活動をはじめ、夜は2時くらいに寝る、
というような…。
でも逆にすることがないんですよねぇ
それで結局また仕事に就きました。
485名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:42:13.28 ID:1a0U3VAdO
生活保護は単身世帯でも手取り十五万円+医療費交通費公共料金税金社会保険介護費用全て無料だから勝ち組
486名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:42:57.68 ID:mTT40XTcO
ハロワってブラックしか無いんじゃないの?
直ぐ辞めそうだから意味無いな。
487名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:45:03.03 ID:QqUG9Em4P
正直言って、


ゆとりが追い詰められて、起業とか、イチかバチかの人生に挑もうとするのを見るだけで


気持ちいい。



安全な場所から、
お前等ゆとりがもがいてるのを見るのは気持ちいい。
安全な場所から、
嫌々リスクを受け入れ、恐怖を押し殺して日々を暮らすゆとりの顔を見るのは気持ちいい。



反発してきたところを「自己責任」の一言で黙らせるのが気持ちいい。「人のせいにするな」と黙らせるのが気持ちいい。
言い返してきたところで、ゆとりどもの悲惨な人生は変わらない、という事実を考えるだけで気持ちいい。




.
488名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:45:03.20 ID:gQXZ5NrSO
>>439

それやって家族皆殺し事件が有ったような((((゜д゜;))))
489名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:45:36.41 ID:EAcDlDUAO
ハロワ職員がクソゴミ
490名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:46:01.90 ID:Q3R9+AVzP
>>486
俺は
Fラン新卒ブラック(退職)>仲間と独立(倒産)>ハロワでブラック(退職)>上場企業で年収1000万超え
現在30代半ば。
ハロワはリハビリやステップにはなると思うよ。
491名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:46:06.74 ID:7VMAFako0
>>484
そうそう、やることがなくなるんだよね
働いて稼いだ金で旅行とか買い物したりすると充実感がよくわかる

最近やっと自分で車買える資金貯まったから嬉しくて仕方ないw
492名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:47:34.05 ID:hVeMpeQ1O
>>479
俺は7年間、貯金で生活していた。
貯金があったので、仕事をする気にならなかった。
貯金がなくなったので、福島で除染の仕事を始めた。
今は昼休み。
人手不足だから、会社に働きたいと言った時点で採用された。
面接は形だけ。
493名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:48:04.71 ID:/xJ88q8J0
>>488
ありましたよね
家族が契約打ち切ったことに怒って、というのが…
494名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:48:07.78 ID:Hj91fK0RO
いーなー。
うちの夫の弟なんて来年50なのに無職、独身でもうすぐ80のトメに寄生してるよ。
一昨年、駅前を歩いてて鉄道警察に職質されて違法なもの所持してたからタイーホされてトメんちが家宅捜索されたんだが、
刑事さんに弟の汚部屋が防災上ヤバいって言われたもんで渋々掃除しに行ったら部屋のもの捨てるな!ってキレてトメも弟についたからそれ以降絶縁してる。
ちゃんと処分の同意書も弁護士さんに代筆してもらったのに。

いっしょに職探ししてくれるなんていい母親だわー。
うちのトメも見習ってほしいよ。
495名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:49:12.92 ID:fp9nFWnb0
2ちゃんまとめブログ作ろうと思うが
別に良いよね?( ・∀・)
496名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:49:18.37 ID:vfTPxkn10
そもそもさ、一日中ネットっていくらなんでも飽きるだろうw
497名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:49:50.10 ID:/xJ88q8J0
>>491
何かを買おう、という目標を持てるのが働く強みですよね
俺もアニオタなので金がなくては始まらない、というわけで
頑張って働いてますw


>>494
さてはあなた、鬼女ですね!?
トメという言い方はあの板独特と聞いたことが。
498名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:50:25.71 ID:7VMAFako0
>>496
ネトゲだろ
あれの中毒性はハンパないからな
499名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:51:18.15 ID:/xJ88q8J0
あーネトゲですかぁなるほど。
ドラクエ全盛期の時には十数時間ぶっ通しでやる人も
いましたしね
500名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:51:27.76 ID:dG/L5yaI0
ワタミの面接に連れていけば丁寧に世話してくれそう。
501名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:51:30.07 ID:D6IkMPkxO
>>492
福島の仕事は給料いいの?
502名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:51:32.63 ID:7ZPyR9Vg0
【悲報】1日中ネット生活の息子(36)、70代母親にハローワークに連れて行かれる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372728332/

【悲報】1日中ネット生活の息子(36)、70代母親にハローワークに連れて行かれる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372728332/

【悲報】1日中ネット生活の息子(36)、70代母親にハローワークに連れて行かれる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372728332/

【悲報】1日中ネット生活の息子(36)、70代母親にハローワークに連れて行かれる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372728332/
503名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:52:13.61 ID:QIV8fmnY0
ハロワの掲載、金とれよw
嘘求人が減ってほんとうの失業率がでるけどなwww
504名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:52:19.58 ID:mnRVw+dk0
>>495
いいと思うよ
ハム速みたいなユル可愛いのお願い
505名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:53:46.94 ID:6MOqE2G20
いつものおまえら
506名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:55:19.78 ID:7VMAFako0
>>497
わかるw
アニヲタでもドルヲタでも稼がないとグッズとかも買えないしね
俺は車終わったら今後のことを考えて働かないと...将来や家の資産税とかのこともあるからねorz

お互い頑張ろうぜ
507名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:55:29.40 ID:WT6aa2uk0
俺も除染作業行こうかな
失うものもないしなまぽは嫌だし
508名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:55:40.83 ID:Q3R9+AVzP
>>503
失業率と有効求人倍率は別物だよ
509名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:57:26.83 ID:oomQAZswO
実態は

一般の割合はこんな感じだろ

正社員30%
名ばかり正社員10%
非正規30%
無職20%

上位3割の能力者でないと本当の正社員にはなれない
510名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:59:03.17 ID:/xJ88q8J0
>>506
そうですね
これからも頑張りたいものです

家の固定資産税は年々少しずつ下がりますよ
俺中古の家買って住んでますから
511名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:59:25.65 ID:GESFB5Yi0
大学卒業してから70超えるまでずっと無職だった人を知ってるけどな。
お兄さんは輸入業やってるみたいだったけど、その人自身は働いたことは無いって言ってたな。

いつも金持ってたけど。
しかも、なぜかおまわりと仲良かった。
512名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 12:59:43.71 ID:HCN5nvQf0
>>311
今でこそ高齢出産がマスゴミの手で悪くない感じだしてるけど
30年前だぞ?普通じゃねーよ
おまえの知り合い何千人いるんだよ?
513名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:00:08.44 ID:VolGVH+tO
こういうの愛情でも何でもないと思うがな

こういう親の下でニートが許容されてズルズル生きてるんだな、としか思わん
514名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:01:02.39 ID:4lqIPaoh0
30代ネット三昧だと体力も落ちてるだろうし、なかなかねえ。
515名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:01:46.51 ID:uN/ZeMAj0
自分で抜け出そうと思わないと無理だよ
516名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:01:58.83 ID:isR+b9440
良く死になくならねーな
と感心する
517名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:02:29.44 ID:NYUzFOaB0
親は生命保険に入って、生活保護の厄介にならないようにしとけよ
518名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:02:35.75 ID:ptrF9iK6O
>>491
それは仕事と自分が合ってるかによるかな。

最初の仕事時は、あんなに楽しくて好きだったはずの趣味に対して時間使うなら休みたい思考になって、
働く目的が本末転倒になってきたから辞めた。
その後一年ちょいニートやったが学生や社会人時代には考えられないくらいの
あまりにも規則正しい生活で肌すべすべになってわろた。

今は前職と変わらん稼ぎで時間の余裕があるから楽しく感じる。
肌の調子は落ちたが仕方ない。
519名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:03:18.20 ID:pwbmHKR80
健常者の生活保護制度を新しく設定
「食料品の切符、1月につき3万円から5万円まで」
 大規模農園を過疎地に作って、働かす
 6畳の部屋は無料提供、最低限の水道光熱費も無料
 他は一切なし
520名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:03:31.20 ID:fiJxulDf0
いやまあでもこのニートは良く外に出たよ
521名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:05:16.00 ID:uUH70X220
まずこういう奴に必要なのは人生の目標を見つけることだな。
適当に仕事だけ探してもしゃーないだろうに。なんでそこから始めないのか。
522名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:06:33.42 ID:LQZP6JhcP
引きこもり300万人
ニート80万人

と現在推定されている。
少子化より深刻な問題と思う。
たくさん産んでも何割かは引きこもりかニートになる。
523名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:07:30.61 ID:w+BeGg0r0
ニートが一斉に求職したら失業率ってどんだけ悪化するんだろうか
524名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:08:13.00 ID:RgikkAAT0
職歴がないと専門的な職につけないっていう問題があるんだから、
国が企業に対して、補助金を出して1年限定で専門的な仕事を経験できるようにするべきだな。
こいつがコンビニバイトとかしても、いずれ失業するだけだ
電工でも、土木でも、建築でも、専門技術を学べる職場につかせる事で、結局は国全体が潤う事になる
働ける奴に生活保護渡すくらいなら、その分研修費として企業に渡した方が全てがプラスになる
525名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:11:52.98 ID:r43617ny0
これってハロワの職員もおかしい

お母さんが付き添いに来ても変わらないというけど、付き添いがないとハロワに
行かないから付き添ってるんだろ?一人で生かせると途中で姿をくらませて行った
ふりだけして帰ってきそうだし。
ヒキコモリを甘く見ると。監視しないと信用が出来ないんだよ。
526名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:11:55.39 ID:X51y0wFqO
>>1
この母親は一応は自立するようにしようとしてるけど、手遅れじゃなきゃいいが

子供がかわいい、大切だと思うなら、一人でも生きて行けるように教育するのが大切なのが分かるな
527名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:12:22.94 ID:eTbMj34g0
兄がニート。現在48才。働いた経験なし。
高校時代茨城の某国立T大にあこがれて執着→3浪→二流N大に合格→1年で自主退学
→浪人生活逆戻り→精神病んで入退院→家で何するでもなく息するだけの生活20年

親はもう諦めているというか、もう高齢だからこのまま何事もなく日常が過ぎればいいと思ってるっぽい。
刺激して暴れられたら止められないしね。
下手に小金持ちだから養っていけるんだろうな。
俺は付属校から二流私大を出て就職。結婚して平凡な家庭を築いている。
親が死んだら、どうやって兄と絶縁できるかマジで考えている。
528名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:17:13.33 ID:GMurU+Kh0
せめて原付くらい取れ。要原付と要普免の求人は非正規も含めて相当数あるからさ。
529名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:20:34.00 ID:Oygh6sY60
繁殖できても、自立させるのに失敗すると悲惨だな。
530名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:21:21.13 ID:SvxxtrrH0
>>527
3浪って頭の良し悪しは関係なく、マジメに勉強してねえんだよな
531名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:21:33.23 ID:6JPNSYUt0
ニート歴を正直に書いて採用なんて決まるわけないしな
532名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:24:16.57 ID:sEnN5a7y0
レ歴(何故か変換できない)に○○省ハッキング、○○銀行ハッキング等いっぱい書けば採用かなぁ
533名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:25:04.08 ID:irtOIduYO
職員安定所
534名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:27:03.90 ID:RgikkAAT0
ハロワの就職相談員も1年契約のバイトばっかりで、自分の次の仕事の相談したいって人ばっかりだからな
535名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:27:04.84 ID:Q3R9+AVzP
で、ここでまともな職がないって書き込む奴は、最低限でどういう水準の職場を望んでいるわけ?
536名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:27:22.48 ID:9S1OQmHu0
本気で仕事探してる人が決まらないのに、いやいや来て見つかるわけない。
537名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:27:41.41 ID:dG/L5yaI0
母ちゃん死んだら死体隠して年金もらおうにも、最近じゃ更新時期に手続き必要だからバレるし、ナマポもらっとけばいいじゃないの。ハロワは見当違い。
538名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:28:13.18 ID:sOQ8oFh60
70代というと、戦争で焼け野原になったのをいいことに、先祖代々の仕事と土地を放棄して
高度経済成長という奇跡の時代を謳歌した人間か
ツケが息子に回ってるんだな
539名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:28:47.99 ID:2RtwSIcE0
なんで、死体を隠すのかね。
どうせ借家なんだからナマポを貰えばいいのに。
540名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:29:31.94 ID:Tg1IH+cRO
親不孝者だな36なら働らき盛りだわなw
541名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:29:56.03 ID:4lqIPaoh0
>>522
近くに住む従兄弟が28過ぎて会社をやめ、引きこもりぎみに…

優しく、良い高校、大学、会社に入った自慢の息子だったのに…子育ては恐ろしい。
542名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:31:08.27 ID:VneUIJO70
親が優しすぎるんだろうなw
俺は親と同居したくないから家を出るし
すると当然、自分で働くしかなくなるww
543名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:32:50.20 ID:2RtwSIcE0
                 /\___/\
               / ⌒   ⌒ ::: \
               .|  (●), 、(●)、│
               .|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
      _,,,r-- 、     .|   ト‐=‐ァ'   :.::::|      ,,,.....-‐-、
     ./ 、  、 ヽヽ    \  `ニニ´  .:::/    r/´/ ,r  ゙'ヽ、
┏━━\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ'━━━━━━━━━━━━(,,しL,/,,,r'. ━━━━━┓
┃        │A│  ア フ ィ ブ ロ グ                     ┃
┃        ヽ_ノ    Affiliate Blog                    ┃
┃                /\  /\       、            ┃
┃..┌─┐ 巣 に 帰 れ .  ´┐┌`´┐┌` .┌──┘\ 精 神 病 院   . ┃
┃ lNicol To NicoNico     ││  ││樹│┌─┐/Mental.hospital. ┃
┃  ヽ_ノ 、           ││  ││海││   ´        、   ┃
┃   /└──── 、 ,─┘└─┘└─┘└───────┘\ ..┃
┃   \┌────┐V ,.-┐┌─────────────┐/......┃
┃          lヽ,│ │ .││      、          ハローワーク ´     ┃
┃   人生 出口 .レ, .y │ .│└───┘\       Hello Work    ..┃
┃   Jinsei EXIT . \´ ..| .│┌───┐/  大韓民国          ┃
┃      __    \\..││     ´     To Korea            ┃
┃      [B19     \ヽl . |                        ┃
┃       ̄ ̄       \ |                        ┃
┃                2.8yr                           ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
544名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:33:50.38 ID:ACIkzkQ60
>>535
最低条件としてあげるなら


・フルタイム
・なまぽ以上の賃金
・週休2日
・厚生年金加入

かな
545名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:34:39.85 ID:oBWbRDbM0
親の同伴を断らないような息子じゃ、社会復帰は無理だろうな。
546名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:37:21.19 ID:oBdQxaEFO
こういうニートは無人島に村を作ってリアルサバイバル人狼ゲームをやらせて視聴者が見て楽しめば良いんじゃない?
547名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:38:46.08 ID:U0URbdoTi
>>436
何でさっきから自己紹介してるの?
548名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:39:24.19 ID:v+cVl0x40
こういうスレは現実逃避します
549名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:40:06.69 ID:dKAxA+ng0
>>1
残念ながらあなたの息子さんは知的障害一歩手前の


発達傷害です。
550名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:40:32.96 ID:vKyLcEQOP
>>542
優しすぎると言うか、ただの放置子だと思う。
元看護師の母親から推測。

ガキ大将なのはただのしつけの出来てない子供が奔放で威張り腐ってただけ。
大きくなるにしたがって、誰も相手にしなくなり孤独に・・・、なパターン
551名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:41:02.60 ID:oBWbRDbM0
>>539
精神的な疾患だろうね。
普通は、特に田舎だと近所の人が死んだら町内が全部段取るから
そういうのがないってことは、近所づきあいがなく町内会にもはいってなかったってことで
まあ、いろいろとまともではなかったんだろう。
552名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:41:09.91 ID:2RtwSIcE0
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   残念なからあなたの息子さんには・・
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   発達障害がある事が判明しました。
  __/  ┃)) __i |    
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
553名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:41:29.69 ID:4d+KR3Al0
FF11プレイヤーの末路だな
554名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:43:06.57 ID:Lzx6AT6pO
30過ぎで無職とか、どこかに異常があるからだろ。
そんなのが、のこのこ履歴書持ってきても、
面接するまでもなくお帰り願うわ。

クズに関わりあっているほど、暇じゃないんでw
555名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:43:52.53 ID:l57amm4R0
毎日芸スポでブスだのババアだの書いてる冴えないオッサンになった息子を持つ悲しみは計り知れないな
556名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:44:08.18 ID:oomQAZswO
>>527
平凡な2ちゃんねらーかよ
おまえはその兄以下だよ
557名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:44:56.16 ID:rzDufWri0
遊んでる方が人間らしく生きれる
558名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:45:02.26 ID:Rev703RF0
わんぱくだったけどたくましくはなれなかったのか
559名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:45:03.20 ID:KyeHKK7n0
まとめブログ作り始めたが

しんどくなった

つーかこれ著作権とかいろいろしんがいしてるだろ
560名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:46:35.42 ID:VFaNvvfb0
今週刊ポストがキャンペーン張ってるな
何か目新しい解決策書いてあるかと立ち読みしたが
何も無し
561名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:46:56.17 ID:a2hOcQu5O
親が付き添いなのか、親の監視付きなのかで話は変わ・・・らないな、こりゃ
562名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:48:25.14 ID:r6M+GiVq0
年収500万くらいないとナマポと同じ生活水準にならないんだろ?底辺は働いたら負けだね。
俺も今の年収400万しかないし失業しそうになったらタンス貯金にしてナマポ申請だわ。
563名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:49:03.92 ID:j3GjGQEaO
ネット張り付きならアフィでいくらでも稼げるだろ
564名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:49:06.34 ID:egnqF+7e0
結局コミュ能力なんだよね どこいっても 
565名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:50:14.49 ID:Tg1IH+cRO
働かないで人生狂っても知らんよw
566名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:52:08.42 ID:5hlOBJfwP
おれは生活保護受給できる手続きのスキルがある

最強だろ?
567名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:52:09.38 ID:/vjXH8Q+0
作り話だなこれ
568名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:53:36.38 ID:HkWUGo/K0
息子は健康なんだろ?追い出せよ
569名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:53:41.17 ID:mYiP+jNS0
失業保険貰いに何度か行ったが、あそこで職探しする気にはなれんかったわ
まともに職歴やらスキル売り込める求人なんて実家周辺になん手殆ど無かった
結局、自力で探した外資入って今に至るって感じだし
570名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:53:59.05 ID:TJ45C0xw0
>>527
絶縁など無理。
法律が変わって身内の扶養義務範囲が大きくなれば、
お前は兄の経済的援助を一生しなくてはいけないぞ。
まぁ現法律でもお前には扶養義務があるからナマポは原則出ないんだが。
571名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:54:09.83 ID:qWj/3hZF0
子供のころぶりに行った歯医者なら親に付き添ってもらったよ
久しぶりの外出だし顔腫れあがってたし。2回目からは一人で行ったし。
572名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:56:37.78 ID:6zKqY7lb0
元祖ニート:在日系のニート(生活保護等に寄生→国民が消耗→法が、国が崩壊するまでたかれる)
VS
新ニート:団塊ジュニア世代日本人(両親に寄生→両親が消耗→両親が死ぬまで→親の年金→両親の死を隠蔽事件)
573名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:57:09.08 ID:1UaGKfQZ0
なんだお前らのスレか
574名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 13:59:18.63 ID:1UaGKfQZ0
>>527
身内の面倒は責任もって見ろ
けして国に頼るんじゃないぞ
生活保護なんかゆるさん
お前が一生面倒見ろよ
575名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:00:04.92 ID:oj5Pw8FA0
ゆうちゃんスレはニュー速か嫌儲が相応しい
ニュー速+は鬼女ニートが主流
576名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:01:07.78 ID:/vjXH8Q+0
早く生活保護貰える歳になんねーかな
577名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:01:22.11 ID:RgAu8edT0
さすがにこれは恥ずかしくて耐えられないわ
俺なら逃げるね
578名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:02:58.19 ID:rC6nBEBE0
在日のおまえ達はナマポもらうからハローワークすら行かないんだろ?
言っておくが、電話で詐欺セールスしたり、集団ストーカーや周囲を監視してウソ広めるのは仕事じゃないからな。
579名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:07:04.09 ID:Rlyv/au3O
>>564

それは俺も思う。
近所の弁当屋に勤める兄ちゃんを見てても思う。
繋ぎのアルバイトとして弁当屋に勤めて数ヵ月後に「お陰様で就職が決まりましたよ!」と
明るく挨拶する人はやはり何処かに就職出来る匂いもあるし、コミュ力もある。

一方、弁当屋のバイトも無理だろって感じのタイプは暫くしたら、
「挨拶すら出来ないし、何か聞いても面倒臭そうな顔をしてる。愛想が無い。」とかって苦情が多くて弁当屋を首になってる。
580名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:07:24.74 ID:lSizx96JP
あきらめろ

いや、負担がかかるから

ぶらさがれ
581名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:08:03.58 ID:HWa2dqRr0
お前ら…
582(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2013/07/02(火) 14:14:33.83 ID:8oS6Lix10 BE:307364148-PLT(14072)
介護やればいいじゃない(゚ω ゚)
583名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:14:51.55 ID:7kGC7Onm0
>>536
これに尽きる
ただ無理矢理ハロワに連れてってもダメ
ネットを取り上げて自主的に動く様に追い詰めないと
584名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:15:12.51 ID:/vjXH8Q+0
ぶっちゃけ、働けるところがあれば働いてもいいけどな
585名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:17:00.30 ID:Qz8LyxS10
ガジェット通信の釣りネタにこれだけ食いつく奴がいるのか
1を読んだ瞬間からネタだなってわかったんだけど・・・・・
586名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:19:58.10 ID:JtHIk2Qo0
何回かハロワ行ったけど、いい案件なかった
587名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:20:03.01 ID:jOWx4A6nO
平日のこんな時間に書き込みしてるお前らの事だ。自覚しろ
588名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:20:23.94 ID:MLlAoSgvO
失業率が高止まりしているのは、民主党や自民党の責任ではなく、おまえらの責任
589名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:21:47.11 ID:/vjXH8Q+0
はいはい、俺の責任
590名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:22:41.86 ID:LgxockI0O
俺のことか
591名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:24:42.70 ID:jOWx4A6nO
お前らの事だ。真っ当な人間はこんな時間に書き込みしてるヒマなんかねーよ
592名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:26:01.92 ID:T1/ghyeb0
>>583
ストレス発散手段奪って殺されたいの?
593名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:26:31.99 ID:RUqHbx100
ちょっとハロワいってくる
594名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:26:43.75 ID:qVZobTVk0
雇ってもらえないだろうし、雇ってもらえても1年以内にやめそう
595名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:26:57.03 ID:vatj1RsH0
すべて俺の責任ということで、正直スマンカッタ。あきらめてくれw
596名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:26:57.94 ID:YBNd2aOq0
こういう働かないクズジャップニートが
企業のブラック批判をしているのだなあwww
おまえらが批判している中国人さま並みに働けよクズwww
597名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:28:58.15 ID:1mS6YAZ50
どんなやつでもこなせて、最低限食べていける仕事を発明したら
ノーベル賞ものなのかな。

でも、ダメな人を使えるようにするのは無理だろう。
598名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:29:10.78 ID:qVZobTVk0
ギリシア人と日本の健康な無職を中国に連れて行って強制労働させる法律はよ
とりあえず、中国には選ばなければ仕事はありそうだな
599名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:29:35.58 ID:+JDjdRu40
面接も同伴?
600名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:29:52.94 ID:T1/ghyeb0
>>596
ブラック企業を蔓延させてる社畜がなんだって?
ブラック企業がやってないようにブラック企業では働かないやつの方がまともだろjk。
601名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:30:50.43 ID:sZlzHCys0
カーチャン…
602名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:31:46.55 ID:dG/L5yaI0
精神疾患とか障害者とか実績作ればハロワも障害者枠出してくれるし、最近じゃニートの就職支援してくれるNPOもあるからまずそこに連絡しなきゃ。ちゃんと段階踏もう。
603名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:32:13.86 ID:rCg1W2J10
働き口が少ないもんなぁ。あってもロクなところが無いから入っても
続かない可能性高いし。巡り会いだよ、たまたま良いところに縁があれば
いいんだけどね。
どうしても無かったら介護w
まぁ他人の便と尿の処理なんて、なかなかできるものでもないけどw
604名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:33:30.16 ID:Tg1IH+cRO
いい歳こいて頼らず自分で探せよw
605名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:33:45.46 ID:TswDrz5uO
>>597
池沼でもできる仕事は池沼の仕事を管理する人の仕事も生んでるけどな。
606名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:33:59.79 ID:qVZobTVk0
中国とか北朝鮮で強制労働させて帰ってくれば、どこでも働けるようになるよ
607名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:34:23.15 ID:zKTlvEBUO
とても他人事じゃない
笑えない
608名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:34:51.66 ID:73KhUHFs0
ブラック以外雇用ないし
609名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:34:53.10 ID:5uzaSfBoO
軽い引きだからあまりワロえない…
一回レール外れたら救いがない日本の風潮どうにかならんの
610名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:35:02.82 ID:rCg1W2J10
親自身に経済力があるのも理由だろうね。
看護師だと結構年金もつくだろうし。貧乏な親だと頼るに頼れないから
嫌でも働くよ
611名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:35:08.36 ID:uiU0aJle0
>>592
それぐらい中毒者にとっては痛手ってこった
つまり確実に事態は動く
何なら息子を刑務所送りにするぐらいの気概で臨んだ方がいい
612名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:35:31.95 ID:fONBxF0UO
70代の婆さんて30代の親にしては年いってんね
613名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:36:00.35 ID:WQMUPnMI0
どうせネットやってるなら種100万で株やらせとけ
1日1万くらいにはなる、社会性は身につかないが
614名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:36:01.81 ID:rCg1W2J10
>>607
だいたい、この時間に書き込みしてるような人はほとんどが似たような
ものでしょ?自分は主婦だけど(きょうび主婦でも専業主婦だとニート扱い)
615名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:36:10.96 ID:WQfUeYFZ0
親子の経済学
親が援助してくれるという期待⇒子供は自立する努力をしない。

本来ならば自立できる人が、救いを得られることを見越して
自立できなくなる・・・「サマリア人のジレンマ」
616名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:36:21.39 ID:NcxYKOc40
>>527
もう2年も前のことになるけど・・
ニートしてる兄貴が親と喧嘩して「生活保護受けて一人暮らしする!」って役所行ったのね。
1分の間に3回「絶対無理です」って言われて瞬殺されてやんのw

帰ってくるなりそのことを喚いて怒りまくってんだよ。
そんで自分の部屋に戻ったと思ったら、血相変えてまた出てきたのね。
兄貴が役所に行ってる間、俺と親父で兄貴の部屋にあったモン全部段ボールに詰めてたんだよ。

わなわな震えながら「なんだよコレっ!」って叫ぶ兄貴に、
「はあ?お前が一人暮らしするつったから荷造りしてやっただけだろーが」って答えたら絶句してやんのw
追い打ちをかけるように「今夜からお前の食事はねえから。だって出てくんならいらねーだろ」って言ってやった。
兄貴はしどろもどろになりながら「・・・こ、こういうころして家族ころされらり・・」とか言いだしたのね。
もう俺と親父で大爆笑っすよw

「おー怖っw そんな怖い人とは一緒に暮らせんなあー 今すぐ出ていけw」って責めたてたら、
兄貴は泣きながら家を出て行ったのね、しかも出がけに「1万円くれ」ってわ
やるかそんなもんww

結局その4日後、兄貴は水死体で見つかった。
自殺か事故か分からずじまいだったけど、まあどっちでもおk。
検視終わって遺体引き渡されたら直葬で即お骨化。もちろん葬式なんてしない。
火葬代とかいろいろで15万ほどかかったけど、役所や親父の勤務先から出た金で黒字。
お骨はさっさと先祖代々の墓の中に納めて終了。

母はちょっとだけ悲しんでたけど、翌月には兄貴の部屋をウォークインクローゼット化してた。
「家の中広くなったから大きいテレビ買ってもいいわねえ」ってw

兄貴が死んでくれたお蔭で家の中が広くなっただけでなく、雰囲気が明るくなったし、経済的にも楽になった。
年忌法要とかもしないから、家族全員兄貴のこと忘れてる。
こういうニートスレを見る時だけだな、思い出すのはw
617名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:37:01.91 ID:2ujQwG0K0
>>612
年いってからできた子で可愛がりすぎたのかもしれない
618名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:37:20.56 ID:8hkoEVBA0
>>609
一回どころか二回、三回レール外れようがどうってことねーよ
619 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/02(火) 14:39:00.26 ID:zE5bbhFcO
日本の企業が即戦力ばかり求めて
職歴のない人を雇わないから
仕事探さない人が増えたんだろ。
無理矢理ハロワに連れて行ったってダメだよ。
日本の甘ったれた糞企業に人を育てることを躾ないと
いつまでもこの国のニートは減らない。
620名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:40:02.89 ID:P4o5j3f20
ニートのスレが立つと出てくる
「親がなにもしてくれなかったからこうなった。全部親が悪い!」
って人来てる?
621名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:40:03.45 ID:QEhIpRq10
.


ネトウヨ怒りの無職wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

.
622名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:40:49.65 ID:gMfhUZC30
時間拘束されるわりには大して金来るわけでも仕事できるわけでもなし
職業訓練とか説明聞いたら正直バイト生活でもいいわとか思える
623名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:41:32.48 ID:XpjuyUhtO
>>608
父島と隠岐で住み込みの漁師の求人あったはずだから応募しろ
624名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:41:38.76 ID:2ujQwG0K0
自分もレールがこんがこん外れたけど
今はちゃんと納税できてる
どうにかなるもんだ

>>619
企業に育ててもらおうってほうが甘い
自分で足掻いてスキルつけて売り込まないと
625名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:42:12.46 ID:erN9DUC40
俺もマジでやばいなー
3回ほど面接受けに入ったけどにべもなくお祈りされたし
つか面接官が5人も6人もいるのは緊張するよな
ガチガチになってぜんぜん答えられんかったわ
626名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:42:15.11 ID:e3QvI/gf0
>>71
54じゃないけど、ハロワや無料求人誌で連絡してきた奴は
面接バックレは多々あった。
無料の情報見て来る奴が信用出来なくなって、
それに懲りてもうハロワに募集かけてない。

パソコン使えない奴は問題外だから、
ネットでの募集で充分。
627名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:42:36.12 ID:TswDrz5uO
>>616
なにこれコピペ?
628名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:43:18.93 ID:4BPzHeZP0
>>619
そうは言っても、30歳にもなって社会の常識が身に付いてない奴なんて、
ちょっと扱いに困るよ。

失業者の再雇用のが優先になるし、ぶっちゃけ↑って池沼枠を用意するレベル。
629名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:45:31.55 ID:Tg1IH+cRO
付き添わないとダメな位の奴かよw
630名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:46:29.77 ID:qVZobTVk0
>>625

マジレスすると、昨今は50社近く受けても決まらないとかザラらしい
自分は今バイトしてるけど、今のバイト受かったのが6年前
6年前でも、30過ぎてたのもあって、このバイトに至るのに2年かかったわ

ぶっちゃけブラック正社員になるよりはバイトのほうが法律守ってること多い気がする
正社員で年中求人出ているところはヤヴァイ
631名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:46:34.29 ID:YkaPVZsGO
>>627
うん
632名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:50:05.50 ID:xaFzBkRR0
公共職業安定所
633 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/02(火) 14:50:13.19 ID:zE5bbhFcO
>>624
それは常識的に考えたらの場合。
でもそれだとニートは減らないよって話。
お分かり?
634名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:51:47.40 ID:U9F0r8h80
足を運ぶだけで面接まで到達できないよかん

ハロワ相談→生活保護申請の手段w
635名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:52:42.00 ID:wXH89ZrB0
在日は兵役があるからいいよなぁ〜
636名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:53:19.21 ID:RmKQrVZ+0
>>612
俺の母71で俺38でスレタイと同じなんだがw
当時では高齢出産で子供の時恥ずかしかった。
637名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:53:53.36 ID:bB8hy4eC0
よくついて行ったな
638名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:54:48.16 ID:VneUIJO70
最初の就職先がワタミだったんだなw
で、退職して二度と働かないとww
639名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:55:05.43 ID:Jwy97AFX0
ナマポ予備軍なんだよな
こういうのほっとくと後で必ず足引っ張られるから対策したほうがいい
640名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:55:39.47 ID:qVZobTVk0
今はまだいいほうだけど、中国の影の銀行の影響でリーマンショックみたいなのが来ると失業率激増しそうだな
自民党的な言い方になるが、親が力があればコネでどっかしら入れるし、外人は親族同士で助け合って
商売するのに助け合ったりしてるから結局は親族一同の自己責任だ

今、正社員やってるヤツラも来月以降どうなるか分からんような状況だし、とりあえず、金融危機が来る前にできそうなバイトでも
やっとけばいいんじゃね?
641名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:56:27.57 ID:yeJ1MKNy0
>>527
まず嫁とよく話し合ってベクトルをあわせること。
下手に兄が長生きしたらその負担は自分と嫁だけでなく自分の子供にいくんだからな。
冗談じゃなく精神病や認知症の独り者の入院費を負担している甥や姪はいくらでもいる。
嫁が本気になったら嫁に任せて上手くサポートすること。

今のうちに親ごと絶縁するのがベストなんだがな。
親のカネに頼らなくてもいいように働け、稼げ。

そこまでは、と言うんだったら親が死んだときの遺産相続でごねとけ。
どーせ墓守するのはうちの子供なんだからその分も貰わなきゃ困ると強欲になっとけ。
それで折れてくれる兄だったら福祉の人に相談して適当な施設に放り込め。
争いになったらそれを絶縁の口実しろ。

親戚やらにそれなりに根回しが必要だから嫁とよく相談しろ。
642名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:56:30.50 ID:trbX0627i
親が過保護だから息子がニートになるという良い例
643名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:56:49.12 ID:2ujQwG0K0
>>633
一般企業じゃなくて国営で作業所を作るべきか…
644名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:57:05.75 ID:TT8dWdOIP
>>606
無い無い
賃金不払い当たり前のブラックな職場で働いたら
どこでも働けるかといったら有り得ないし
苦労しても金を貰えない上に体を壊すんじゃ
働いても無駄って思うだけ
645 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/02(火) 14:57:21.61 ID:zE5bbhFcO
>>628
職歴=社会の常識じゃないっしょ。
とりあえずやる気ある人を枠があれば雇うようにし
仕事を教えてみたらいいと言ってんだよ。
案外向いてりゃ使い続けりゃいいし
それでも尚且つ使えないなら辞めてもらえばいい。
最初に履歴書1枚の判断で仕事に就けない人が多いから
仕事探すの諦めるニートが増えるんでしょ。
面接だって1回やって人柄の判断なんて出来るわけないんだし。
646名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:57:58.75 ID:twQ0SVyMO
レールがそもそも無くて流れでけーびやってます
低所得なんで公団住宅入りたいとか思ったら…けーびじゃ稼ぎ過ぎで入れない

人生オワタ
647名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:58:17.01 ID:6sBHpwYwP
ニートって一言でいっても親が出て行って欲しいのに居座ってるパターンと
母親一人で経済的に裕福で息子がワープアだったりすると親も自分の老後が
心配だし息子が自分の年金と大して変らない給料で夜遅くまで働いてるのが
可哀想だし…みたいな感じで家に居て欲しいパターンがあるからな。

>>1の親が老後を期待してるパターンなら完全無職じゃなくて適当にバイト
でもしてればハロワに連れて行かれることもなかっただろうにw
648名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:59:05.22 ID:DBP7wqI10
自転車で仕事いくの面倒くさい
過疎地で職場遠い
自動車金かかる

結局動かないほうが安上がり
649名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:59:32.39 ID:nlH8e3rcP
>>628
ていうか身についてないと扱いに困る社会の常識ってなんだ
20代から20年近くバイト、契約社員、正社員、フリーランスとやってきたが
電話の受け答えぐらいしか思いつかないんだが
650名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:59:45.08 ID:QqUG9Em4P
お前等やばくね?マジ


-----------------------------------------------
『親はいつか歳を取って死ぬんだぞ』
とか
『30歳を過ぎたらどこも正社員として雇ってくれないぞ』
といった正論をいわないこと。
子供はそのことを理解していても、面と向かって正論をいわれたら返す言葉がありません。
反発したり、逆に殻に閉じこもってしまう恐れがあります

30代で働けていない場合、かなり煮詰まった状況にある可能性が高い。
本人任せにしているのでは、ずるずると引き延ばしになってしまいます。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw663154?topic
651名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 14:59:58.68 ID:3nRA7H9C0
コイツらも自分と同じくネット弁慶みたいになってるんだろうな
自分はHKTの指原にヤジでも飛ばしてやろうかと思ったけど
生で近くにいると結構な威圧感なのなw
結局スゴスゴと退散したわw
652名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:00:23.69 ID:qVZobTVk0
>>644

それ以前に生きて帰ってこれるかどうかw
653名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:00:59.35 ID:3GePOBQZ0
親が元気で生きてるだけましじゃん。
ウチは寝たきりの親の面倒見ててネットでしか
お金稼げなかったな。
654 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/02(火) 15:01:57.04 ID:zE5bbhFcO
>>643
どういう形であれまずは働ける場所を与えるべきだね。
多少給料は少なくても すぐ働けるなら働きたい人もいると思うし。
学歴や職歴のない人にとっての一番のネックは履歴書と面接。
もっと入り口を広げてやらなきゃニートは減らない。
655名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:02:05.11 ID:CPa1CRAgI
http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20080308/1205057362

>自分1人で自治体の窓口にいくと、
>あれこれ難癖をつけられ、追い返されたのに、
>弁護士と一緒に行ったら、
>あっさり生活保護費を受給できるようになった。
>というケースもあるようです。

>あるいは、とくに面識があるわけでもない共産党の市議会議員に相談したら、
>あっさり生活保護費が受給できるようになったケースもあったという話も聞きました。
>(とくに共産党への参加や、赤旗の購読を勧められるというようなこともなかったということです)
656名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:03:47.94 ID:GM/MoudV0
一日中ネットだけで遊ぶのは大変
657名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:05:05.23 ID:rwZBgXc50
親が付いてくるんじゃなくて、
逃げない様に監視が付いてるんじゃないの?
658名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:05:05.89 ID:Ucmm9o+GO
苦労して育てた息子がネットで引きこもってネトうよって

しゃれにならないよね。苦労が台無し。
659名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:06:08.63 ID:4N6YuWPt0
ハローワークだって困るわw
660名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:06:58.46 ID:fWzXAXItO
>>656
逆だろ

ネットで満足してしまうから 稼ごうとしない

俺みたいにな…
661名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:07:08.73 ID:sZlzHCys0
これで就職できたら職場にも同伴したりして


いいなあ
662名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:07:30.63 ID:erN9DUC40
>>655
共産党って仕事は紹介してくれんのかな
663 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/02(火) 15:07:37.00 ID:zE5bbhFcO
>>658
で 少子化にも拍車が掛かり
負のスパイラル・・・
664名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:08:02.70 ID:V12/wI4q0
逆のパターンもあるんだぜ。
親が入院して子供が生活保護受けて面倒みてるw
665名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:08:03.41 ID:rbn/WSNTO
わるい在日が日本を支配してるから働けないとか思ってそう
666名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:08:50.24 ID:XpjuyUhtO
>>654
肉体労働なら問題ないんじゃない?
前科者とかでもやっているのいるし
667名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:09:01.55 ID:ZZm/J/tl0
別に親が憑いてきてもいいじゃん。働く気があるんなら全然ましなほう
668名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:09:47.08 ID:aW3gfv880
働かなくても欲しいものが手に入れば働かなくていいんじゃない?
俺はフィギュアもエロゲーも買えない生活は嫌だ。
669名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:09:50.15 ID:gQXZ5NrSO
奇怪かいかい妖怪だらけ
日本はユトリの吹き溜まり〜♪
670655:2013/07/02(火) 15:10:02.20 ID:CPa1CRAgI
ブラックが多過ぎるのに、それを放置し
努力不足・自己責任の方に話をすり替える経団連の犬どもが悪い。

トヨタの工場の給料が日本とアメリカで大幅に違うのは
向こうで人権無視の働かせ方をやると企業が賠償金ふんだくられて潰れるから。
向こうのリベラル派・左翼の人権意識は凄いからな。
国民も日本のように自分より更に下を叩かずに、上に怒りをぶつける
671名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:10:48.07 ID:XjGgFtq40
この際もう親同伴でもいいからなんか職に付け
672名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:13:07.18 ID:gd2dljag0
これ読むと、やはり子供がニートひきこもりになるのは親のせいだね
親だけが悪い
673名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:13:40.29 ID:AIx7AaYmO
まあ面接で落ちるだろうし
もし入れても人間関係で躓いて辞めるのがオチだろ
入るだけでなく続くかどうかが問題
674名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:13:44.60 ID:Kw30sp/w0
「ママ〜、この仕事やだよ〜」
675名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:14:20.02 ID:V12/wI4q0
そして息子は生保の世話になり

進撃の生歩と化し、首都、東京に迫るのであった。
676名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:15:11.96 ID:VKLa7pOZ0
無職や自暴自棄になったやつが増えると間違いなく治安悪化する
お前らにも被害が及ぶってことだ
どこか就職させたほうがいい
677 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/02(火) 15:15:12.07 ID:zE5bbhFcO
>>666
ずっとニートで体力あるわけないけど
ごく短時間とかならいいかもしれない。
ただ今は短時間雇ってくれるところがない。
いきなりニートを長時間コキ使うのは無理がある。
問題はそこ。
678名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:15:27.27 ID:xaAYmEwn0
今まで放置してきた親の自業自得
今更焦ってもこんなクズはどこも取らん
679名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:15:45.59 ID:LoyVje8O0
そもそも近くに職場がないんだよ
通勤が面倒くさい
680名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:15:48.26 ID:hnzD2cXA0
>>620
でも社長の給料も凄いよw 200億とかだろ。
そんなに貰ってる社長は日本にはいないだろ。
681名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:15:52.95 ID:rKzzwC6M0
GHQと(エセ)左翼がぶっ壊した日本の縮図
682名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:16:21.57 ID:ZhKlqBJY0
お前らか
683名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:17:23.72 ID:f6E0WYIm0
>>681
>GHQと(エセ)左翼がぶっ壊した日本の縮図


 オレがニートなのもサヨクのせいだ!


       by ハロワにもいかないニートネトウヨ w
684名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:20:03.36 ID:OYvo8EGQ0
てんかん持ちだから障害者枠を紹介して貰ったけど、連絡が来ないし吊ろうかな
685名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:20:33.90 ID:dG/L5yaI0
すれちがい通信やりに外出できる意欲が出るように連れ出すならともかく、ハロワに連れ出すなんて、刺されてもおかしくないよ。ヤバイ。
686名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:22:53.44 ID:A3ZyugkM0
>一日中自宅で2chばかりしている生活になった。

そうかそうか。
687名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:23:37.26 ID:6sBHpwYwP
結局ニート問題って世代間格差の問題だと思うけどなw
親が貧乏ならニートとかしたくても出来ないし、子供もそんな発想をしない。

ニートなんか自分が食えればそれ以上いらないって言ってんだから優しい人たちだろ。
変にニートが本気出すとか言って親の金で商売始めて失敗したりしたら目も当てられないしw
688名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:26:00.21 ID:1UaGKfQZ0
障害者には死ねとか迷惑かけるなといいながら
ニートにはやさしいことばを求めてやまない

ニート天国だなここは
689名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:27:13.25 ID:KgYXz5hb0
>一日中自宅でネットばかりしている生活になった。

その文章を一日中2ちゃんに張りついて、読んでいるおまえらw
以下ループ∞
690名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:27:45.41 ID:wJ+8Xmoti
>>474
ニート様はムダにプライドだけは高いからなー
自分の価値、能力を棚に上げて高望みばっか
で、現実逃避を続けて気が付けば高齢ニートに
691名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:27:46.80 ID:Tg1IH+cRO
ニートかよはずっ
692名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:28:15.87 ID:3euDCm9I0
母親は元看護師かあ。大変な仕事だ。キャリアウーマンの息子はニートになり易いのか?
693名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:29:02.97 ID:DczuijaY0
生活力無いんだろーな
694名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:29:51.72 ID:nlH8e3rcP
生命力が無いんだ
695名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:31:17.14 ID:RDOIaV980
この息子を馬鹿にしながらここで書き込みしてる奴ら。
696名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:31:26.78 ID:irPlY0tf0
ニートは賃貸物件を買って、アパート経営者を目指せ!
697名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:32:03.06 ID:CGfkkYLs0
かーちゃんの言うことは聞くんだな
一緒にハロワ行くなんて
698名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:32:22.50 ID:vO7rXFEVO
お前ら
マジか?
699名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:32:26.47 ID:1UaGKfQZ0
ヒキニートスレみてると生ぬるい傷のなめ合いばっかで2chのヒキニート率の高さがわかる

反面生保や障害者には罵詈雑言だからわかりやすいよなぁw

ヒキニートもどっかに収容して殺し合いでもさせろよwww

親に迷惑かけんじゃねーw
700名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:33:08.24 ID:wndmYw8B0
ぶっちゃけ就活するより生活保護の受給の仕方を研究したほうが建設的
ひっしこいて就活してやっと就職した先がブラックで
何のために働いてるのかわからないなんて状況になるくらいならね
努力してまともな生活できないならまともに生きる必要もない
701名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:33:16.31 ID:Ov+BUomUO
両親の他界目にして
現実に目覚めたとき
誰よりも世間を知らぬ

青年よニートであれ
702名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:33:22.97 ID:nB/BA9mPP
まあ規則正しい生活させて体鍛えさせて派遣で工場か土方か警備員だろうな
703名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:33:38.08 ID:XpjuyUhtO
>>677
漁師なんかどうだ?
60代でも現役いっぱいいるし
さすがに60代より体力ないってことはないだろ
上手く行けば独立出来るし
704名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:33:41.74 ID:frBuCX770
>>41
(゚Д゚)<死ね
705名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:34:49.17 ID:5T/FAzY5O
お前らも勿論午前中行ってきたんだろ?
706名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:35:34.18 ID:JORCs/0z0
これってホントの話か嘘かわからんもんな〜
ニート利権とかでまた金を巻き上げようと必死のハゲタ力孝貴みたいなのが五万といるからなw
ほんと、アイツ等はハッタリと作り話が上手かったなぁ
707名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:36:26.56 ID:2ujQwG0K0
>>692
親に財力がなかったらニートはできない
708名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:36:30.23 ID:ZaUWHk7S0
カーチャン「一日中ネットに張り付いて、民主党の悪口を監視して恥ずかしくないの!」
民主党「うるせー!俺はゲリノミクスを追い詰める国士様だぞ!」
カーチャン「はいはい、ハロワについていってあげるから外に行こうね」

民主党ネット部隊 コメント閲覧やWiki修正の予測に失業中の秘書を起用
http://www.news-postseven.com/archives/20130418_182440.html
709名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:37:54.28 ID:TT8dWdOIP
>>687
親が貧乏だろうがニートになる奴はなるよ
就職出来なきゃニートになるしかないし、
働いても体を壊したらやはりニートになる
貧乏を経験したら稼いで豊かになるのなら発展途上国なんて存在しないし
ストリートチルドレンは金持ちに成長する筈だ
710名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:38:04.79 ID:Kw30sp/w0
通勤もママと一緒です
711名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:39:01.16 ID:wjfdkV0MO
>>619
開発能力のある(期待される)人材以外は
即戦力しか要らないに決まってるだろ。

素人に教え終わった頃=投資の回収始期には
既にその仕事はゴミになってるのに
労働資源の不良債権抱えてどうするんだよ。

そういう「期待される素人」枠は新卒だけで充分。
712名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:39:13.49 ID:+N5tPAEdO
>>707
ですよね〜ニートって議員や公務員やナマポに並ぶ特権階級だと思う
713名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:39:24.06 ID:A3ZyugkM0
1日中ネット生活の30代息子は>>708で決定
714名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:39:34.40 ID:/vjXH8Q+0
漁師いいねえ
でもそんなにすぐなれるものなのか?
715名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:39:46.75 ID:6sBHpwYwP
>>706
ニートなんて何の問題もないのに問題だと言ってそれにたかろうとする奴らが
いるんだよな。

親が金持ちで余裕かましてる息子がいて、母親がブチ切れてハロワに連行したって
だけの話でその家庭でそれぞれ勝手にしろって話なんだよな。
716名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:39:54.55 ID:u/8yZ2Lf0
>>707
以前、ニートの親の経済力って統計みたけど
中の下ぐらいが一番多い

まあ、当たり前だけど、経済力がある親ならコネ入社とか余裕でさせられるから
子はニートにならないんだよな
717名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:40:04.05 ID:LSmB3+if0
>>697
かーちゃん自身にハロワで現実の厳しさを突きつけてやろう
って、ニートなりの作戦なんだろw
718名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:40:15.40 ID:AvHYeV0cP
死ぬしかないよ
ネットで1日中ナマポ叩きでもしてたんだろ。親が死んだら自分の首しめるんだよ
719名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:40:26.18 ID:TSPqvds1P
息子ってことは男だよね、こういうのって、いっつも男だよね。
女は保護されてるから、男より生きるの楽で羨ましいよ。
720名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:40:35.71 ID:nlH8e3rcP
>>714
なれないだろ
地元代々のショバがあるだろうし
船もどうすんだよ
721名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:41:40.49 ID:3hqxCLYF0
無職も悪くない。
昼間からAV見れるし、寝たい時に寝たいだけ寝れる。
企業が獲らないというならそれでいい
それで日本がもつと本当に思ってるのなら、やってみればいい
722名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:42:16.33 ID:co+FYhBJ0
ハロワは雇用斡旋として既に機能していない
723名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:43:05.94 ID:1UaGKfQZ0
真面目なはなしな
大体は何年も人と合わないで生活してるだろうから対人恐怖症とかうつ病とかの割合すげー高いだろう

まずは精神科とか行って薬もらえよ。デパスとか効くと思うから。
そんでコンビニとかから始めてリハビリしろ。
いきなり就労なんてどこも雇ってくれないし面接とか無理だろうから精神とかの作業所、支援センターとか行け。
ヒキニートの家族が来ること多いし。

作業所とかから始めろ
そっから同じような人と仲良くなれるかもしんねーから
あとは個人差によってなるようになる

おれは今は支援センターの職員やってる
障害者枠で仲間とシフト組んで毎日4時間くらい。
月14日くらいでで5万くらい貰ってる

いろいろあるからまずは相談できるところいけよなー
724名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:44:06.35 ID:TT8dWdOIP
つーか、学校でのイジメ自殺には同情的な書き込みが沸くのに
ニーとは叩かれるんだな
学校でのイジメ→対人恐怖症→ニートって多いと思うし、
学校のイジメとニート問題って密接な関係にあると思うんだが
725名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:45:17.03 ID:rbn/WSNTO
>>670
欧米はあんまり人間甘やかしたから移民ばっかで大変なんだろ
726名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:45:18.58 ID:I3HnEgO2I
女性に質問! マジレスしてくれ part890
http://sp.logsoku.com/r/lovesaloon/1366100416/301-400

348: 恋する名無しさん[sage]
2013/04/18(木) 17:52:43.09 AAS
私の知人にパチ狂いの輩が居ますが
その人は、最近テレビに出てたヒモショウヘイ(芸名)というヒモ師の知り合いで
彼の壮絶な腕前を聞きました。

ヒモショウヘイ氏(ブサデブ五十路、経験人数四桁)や
ウナちゃんマン(四十路、カツラ禿げ、間抜け顔のニコ生主)のような人間が
若い女性を何人も侍らせて、しかもお小遣いまで貰ってるという事は

女性の中には、男の金も地位も関係無いという人が一定数存在するのですか?
それとも女性にしか判らない魅力があるのでしょうか。

自分でいうのもアレですが、学生時代からイケメン扱いされているのに
チヤホヤされるのは最初の内だけで、いつもそれっきりなのです。
小汚い親父にすら勝てないなんて悔しいので、モテる為のアドバイスをお願いします。
グダグダと申し訳ありません
727名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:45:27.70 ID:1UaGKfQZ0
いきなりハロワってのはまぁ何の意味もないつーか自殺行為だわな
大概このくらいになるとなんらかの精神疾患患ってる可能性だかいし

まぁなんとかしようと思ってるうちに動くのがいいけどなぁ
728名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:45:34.40 ID:cKKMK+4hO
この息子に対する悪口は言ってもいいけどこの母親に対する悪口は言ってはいけないと思う。
自分が死んでも息子の将来は不安だろう。この母親の気持ちが分からなくもない。
このスレには生きるための色々なヒントが書かれているけど、やるのは自分。やる気にならないとね。
729名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:45:56.57 ID:pCKj5YNM0
ブラックを放置するなら働かない
国がまともな就職先を斡旋すべきと
労働者が団結できたならそれが一番いんだけど
それで国がどうなるか試してほしいわ
もちろんその間の生活費は生活保護でな
ただなぜか経営者気取りの馬鹿が多いからなこの国
自分で自分の首絞めてんだから世話ねえぜ
730名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:47:15.03 ID:b0c3Fz1VO
>>724
イジメに耐える強い人間にならないと
社会はもっと大変
731名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:47:29.71 ID:XpjuyUhtO
>>720
最初はもちろん雇われだよ
給料も安いが住み込みだと食費や家賃などがあまりかからないから結構手元に残る
んでお金貯めて船買って独立
732名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:47:37.74 ID:1UaGKfQZ0
>>724
おれそのルート
イジメで対人恐怖症とか鬱とかいろいろ患って働けなくなって親に病院つれてかれて
病院のOT(作業療法)から始めた

いじめで精神患う人多いよホント
733名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:47:39.43 ID:TSPqvds1P
>>723
僕は一年半くらい無職だけど、外には出てるんで大丈夫。
障害者枠なら施設に行けるんだけどなあ
734名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:48:38.96 ID:nlH8e3rcP
>>729
>経営者気取りの馬鹿

そういうのの多くは自民党のネット対策部だと思うがな
チーム世耕とか
735726:2013/07/02(火) 15:49:03.89 ID:I3HnEgO2I
351: 恋する名無しさん
2013/04/18(木) 17:57:52.90 AAS
まずそのプライドを捨てないとダメだね

352: 恋する名無しさん[sage]
2013/04/18(木) 18:33:50.60 AAS
>>348
自分に自信を持ってる男は逞しく感じるものです。
私はDQNは大嫌いですけど、DQNて自分に自信持ってる人多いでしょ。
それに付いて行こうとか頼りになるとか感じる女性は一定数いるんじゃんあないですか。

あなたの書き込みからも自分の自信の無さが読み取れます。いざと言う時に頼りになりそうにないですね。
736名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:49:26.73 ID:TT8dWdOIP
>>730
学校のイジメより酷いってことは、働いたら殺されるって事だから
そりゃ働く気にはなれんわな
737名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:50:38.12 ID:cDvDbYQY0
ワタミで鍛えてもらえ。
親のありがたみがわかるぞ多分。
738名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:50:50.50 ID:1PeThl3+O
大学卒業して3年引きこもった
これはヤバいと、親に自立支援センター勧められて
月20万のセンターに2年いた…
今は30過ぎの非正規で働いている
親不孝すぎて申し訳なさすぎる
739名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:51:19.32 ID:0Anv9Fwg0
寄生虫ですら宿主が死ぬ前に新しい宿主探すのに
お前らときたら
740名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:51:34.74 ID:1UaGKfQZ0
>>733
枠入れるかわかんないけど
支援センターとかあるかもしれないからな
相談には乗ってくれるかも

毎日いろんな人くるよ
若い人が多い
過労で倒れた人とか色々

最初は市役所の福祉課尋ねるといいかな

ま、がんばれなー
741名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:52:06.72 ID:MycndPXb0
親に付き添われようが職安行くだけマシだ。俺は絶対行かない。
742名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:52:07.86 ID:58wF3ucU0
ニートは消費するばっかりで何も生み出さないだろう
そこがいけないんだよ
もし国民みんながニートになってしまったら消費する事さえ出来なくなるわけだから
消費する以上は何かを生み出さなきゃいけない
「働かざる者食うべからず」という大原則はここから来てるんだよ
743名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:52:31.72 ID:96OoJfix0
またネトウヨか
744名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:52:43.69 ID:nlH8e3rcP
>>737
ワタミが
「店長なら普通は飯食う時間なんてないはずだ」
とか何言おうが
ちゃんと飯食ってよく寝てた場合、
ワタミはどう対処すんだろうな
745名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:53:25.85 ID:nB/BA9mPP
若年層ホームレスも増えてるし、ニートみたいなのは実際はかなり多いだろうな
746名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:53:58.82 ID:CPa1CRAg0
酷いね、、、、虐め自殺とかこんだけ多発してるのに。
リアルではこんなサイコパスだらけとは思いたくないわ。
シナや朝鮮人みたいなメンタリティ
747名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:54:14.04 ID:EUoDKmOc0
>20代後半に就職先を辞めてからというものの

ここに何かトラウマになるような原因があるんじゃねえの?
一度は働いてたわけだし。
748名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:55:34.83 ID:TT8dWdOIP
>>737
ブラックでろくに金も貰えず体を壊して動けなくなったら
本当に死ぬしかないんだけどな
一度体を壊すともう働けない体になる可能性だって高い
金が無いなら働いて稼げるのなら、経済状況が苦しくて自殺する人なんて
存在しないわ
749名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:55:38.82 ID:1UaGKfQZ0
おれは今日は午前のシフトだったので今きゅうけいちゅう

ここまで来るの長かったけどよかった
750名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:56:03.99 ID:TSPqvds1P
>>740
それは知ってる、僕、無職になる前は就労以降支援やってたからさ。
でもありがとう。判定Cでも取れれば何とかなるんだけどなw
健常だから無理だけどw
751名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:57:19.01 ID:a7JBa7jR0
朝鮮人と違って、簡単に生活保護受けられないしなあ。
朝鮮人なら、申請即OKなのに。
752名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:58:29.54 ID:ZBw1x4n20
                   ω

                    ;              ∧∧∧∧∧∧∧
 グギャァァァァァァァ!!                     <           >
                        ,;⌒)   < マ゙ン゙マ゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙!!!!!! >
                   :     ;'゙       <           >
  (⌒              i                ∨∨∨∨∨∨∨
  ((゚'::#                           ,.,,
  `”'' : .                      , ;;@;;。)
                   l   ’     .  ”  `¨゙
              、    |:.  /
    ボシュッ!  \ )、|;! 〃 /
           _ _:: X´从ムイ(_
             ` ゞ,:` :. . :で
                  ゚し-J゚
753名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 15:58:45.89 ID:1UaGKfQZ0
>>750
あらそうだったかw

中途半端な状態が一番つらいんだよな
大変だな〜
754名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:00:10.76 ID:ZKA4go8bP
>>435
幹部クラスの人が言うには、
「志願制の今でさえ教育が大変なのに、徴兵なんてしたら目も当てられない。
…無気力なやつとかサヨク脳なやつをどうするんだよ(;´Д`)」
なんだって
755名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:00:30.40 ID:HLlS8xJAO
ハロワの職業訓練で電工やボイラ、危険物取扱者の資格取れる?
756名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:01:17.34 ID:VFeDTgkQ0
>>742
銀河鉄道999で17億6千5百万人のルンペン星
というのがあったが、ルンペン、乞食、ものもらいの大集団でも何とかなってたよ
銀河鉄道999はそういう社会風刺が多い漫画
757名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:01:31.32 ID:2ujQwG0K0
>>738
働けてるなら充分だろう
そこまでの道筋つけてくれて、いい親もったな
758名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:01:38.67 ID:TSPqvds1P
>>753
うん、しばらく休んだら、また就労でジョブコーチに復帰できたらなあ
と思ってる。
759名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:01:55.22 ID:jfrJvmkc0
>>1
36歳ならM君じゃなくM氏だろう
それくらいは気遣えよw
760名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:02:00.20 ID:zVl5jIJf0
>>755
取れない
ハロワなんて行くだけムダ
761名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:02:26.54 ID:1UaGKfQZ0
ハロワより病院行ってOTとかデイケアからだよな
762名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:02:46.86 ID:FAttNS3D0
>>750
まずは女や他人の方が恵まれている、という思考を止めたほうがいい
他人のせいにしたり、言い訳が多いのは
面接に行っても見抜かれるぞ
763名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:04:18.98 ID:HkXfHbkQ0
俺もハロワに限らず外出するときは基本ママと一緒だー
764名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:04:32.61 ID:mnRVw+dk0
>>747
記者もそこを深く掘り下げて記事にすると良いレポになるのにね
765名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:05:45.70 ID:jfrJvmkc0
外出したって誰とも目合わせないし話もしないからヒキニートと大して変わらない
766名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:06:15.57 ID:6zKqY7lb0
不安と自尊心を煽るようなこと言うやつはサイコパス
767名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:06:47.72 ID:1UaGKfQZ0
願わくば障害者とか生保のスレでもこんくらい優しくしろよおまえらww

いじめとか普段お前らが敵視してるのの被害者が障害者とかになってること多いんだから
768724:2013/07/02(火) 16:07:12.91 ID:I3HnEgO2I
>>724
仕方ないよ。この国では虐められる人間が悪いんだから。
逆にどんだけDQNや屑でも強い者は称賛され素晴らしい人間だと評価される
769名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:07:44.52 ID:ePVyYR+D0
>>724
対人恐怖症を克服しようと頑張ってるならまだしも
治るもんも治そうとせず現実に背を向けて
逃げ回ってる奴が同情なんてされるわけないじゃん
770名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:08:11.43 ID:0hUmsRcP0
>>764
確実にそれなんだろうけど、理由を聞いても黙り込んじゃったとかね
771名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:10:01.67 ID:lO94okY1O
50代になれば生活保護
それで親を養える
772名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:10:05.23 ID:TSPqvds1P
>>769
治らない人も多いんだよ。
そういう人には周りのサポートが必要。
773名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:11:18.51 ID:rCg1W2J10
>>616
親元からの自立が生活保護ってのがだいたい自立とは言わないよね。
そういう人がドンドン生活保護受けたら、働きたく無い人などもドンドン
申請にきてしまうから役所もウンと言えんわなあ
774名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:11:49.73 ID:1UaGKfQZ0
>>769
難しいとこだな
対人恐怖なんだから向き合うのは大変だし
この辺運の要素つえーかもな

病院に引っかかれるだけでも運の良い方だから
775名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:12:33.45 ID:QlII46uF0
ここでニート叩いてる奴らって将来ニートの親になる予備軍なんだよな
同じ穴の貉
776名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:12:39.15 ID:7cv8+i/N0
30代で職安なんか行くだけ無駄だろ
そもそも若年層向けブラックしかねえんだからよ
ナマポ受給でも考えたほうがいい
777名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:12:45.40 ID:ZKA4go8bP
778名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:12:47.01 ID:MrEUho2XP
ニートはとにかくハロワに行って求人を探し、面接を受けまくればいい。
そして落ちた企業は全部記録しておく。もちろんハロワにもデータは残る。
とにかく落ちて落ちて落ちまくる。
100社を超えた辺りで今までの面接履歴をすべて証拠品として揃え、市役所にナマポ申請をしにいく。
これでナマポをGETしやすくなる。
万全を期すために精神科への通院もしておくとよい。
社会に受け入れられなくて精神不安定になったと言えばうつ病認定GETだ。
安定の不労所得の世界へようこそ。
779名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:12:50.15 ID:VvTx/mnh0
競争激しくなって、労働環境悪くなるから
なんつーか、釣りとか野草採集でもして自給自足してほしい。
山いったらまだ初夏だけど、キノコとか生えてたよ。
780名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:13:44.25 ID:+KvUkiH70
案外学校ではそれなりに友達とかいてまともそうなやつでも、社会
に出るといきなり色んなことやらされて会社無理って奴が多い。

・毎朝朝礼のときに交代で行う3分間スピーチが嫌で会社に来な
 くなった。(話すネタを考えるのも嫌、人前で話すのも嫌)
・電話でかんでしまい、それ以来電話恐怖症で会社に出れなく
 なってしまった。
・自分で想像していたよりも、考えて次々に行動しなければならず、
 パニックになってしまい会社に出られなくなった。
・社外の人と話す際、汗だらだらで、「あ、あ、あ」「あの〜、その〜」
 といかにも自信なくしか話せず、そんな自分に嫌気がさした。

就職支援の仕事をしているが、20前半の若い子に話を聞くと、
こんな理由で早期退職する子が多い。
781名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:13:59.54 ID:VFeDTgkQ0
>>755
真面目に家でも勉強してる人なら取れる
単に行ってるだけの人は取れない
782名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:14:24.10 ID:TSPqvds1P
>>774
軽度の社会不安障害とかだと、親族や本人も気づいてない場合も有るしね。
783名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:14:39.35 ID:lO94okY1O
安心していいよ日本は野垂れ死になんてさせられない国だからね
ニュースで申請通らず餓死とかいうのがたまにあるけどあんなのは諦めが早いだけ
784名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:15:04.01 ID:1UaGKfQZ0
働くための能力ってほとんどコミュ力だから大変よな
785名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:15:53.24 ID:UA+beAOF0
>>772
そんな重度の奴は2chに書き込みなんか出来んだろ
どったにしろここじゃ同情なんかする必要ないわ
786名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:16:18.05 ID:TQKf+87i0
スイマセン・・・
現在35歳の男です。
この夏プール監視の仕事して秋頃に職業訓練受けつつ
恋人も平行して作ろうかと思います。
こんな小生は幸せになれるでしょうか?
787名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:17:03.64 ID:I0ZcEIby0
経験もスキルもある30代後半の仕事が無いのに何にも無いニートに与える仕事なんてあるわけない
ドカタや鳶や運ちゃんでさえ未経験者お断りの時代だぞ
ネットで働く人を愚弄してるニートに何が出来るというのだ?
788名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:17:16.12 ID:8LPhcnVG0
だからイジメられるんだよ
789名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:17:21.70 ID:1UaGKfQZ0
>>782
自分が一番わからんかったな
病院だって怖いし
いろいろハードル高い
親はとにかく働けとしか言わないし自分もなんだかわからんし
790名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:20:00.10 ID:hX1kRQhT0
>>780
学校は閉じた世界だから、一端イジメの標的にされたら地獄だが、そうじゃなければ友達が
何かとフォローしてくれるからな。ダメな奴でも「キャラ」として関係を成立させてくれる。

会社は基本的に利害関係で成立してるから、役に立たないと認識されたら誰も助けてくれない。
791名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:20:02.49 ID:mBQI48g00
>>784
今コミュ力が無いからと人との関わりを断って逃げ回ってたら
社会との隔たりは大きくなる一方だから
きつくても社会の中に身を置いて少しずつでも
コミュ力を身につけていかんと
792名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:20:19.09 ID:VFeDTgkQ0
>>780
3分間スピーチが嫌で会社に来なくなった
 → ニュース、新聞を見てればちょっとした話のネタには困らない
電話でかんでしまい、それ以来電話恐怖症で会社に出れなくなってしまった
 → 新人が噛むのは当たり前
自分で想像していたよりも、考えて次々に行動しなければならず、パニックになってしまい会社に出られなくなった
 → 仕事はそういうもの
社外の人と話す際、汗だらだらで、「あ、あ、あ」「あの〜、その〜」といかにも自信なくしか話せず
 → 詐欺師じゃねぇんだから自信がある訳が無い

20代なら社会経験も少ないから皆そんなものという認識を持たせるのが良いはず
793名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:21:13.69 ID:HLlS8xJAO
>>781
マジで?
明日、仕事休んでハロワ行くか
794名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:21:17.14 ID:HEmsSIr10
ニートや引きこもりが全員一斉に職を求めたら、一人に一つの職は必ずあるんだろうな?
でなければどうやっても職に就けない人間が出てくる社会ってことになるんだが。
795名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:22:52.67 ID:TSPqvds1P
>>789
そういう人たくさんいるだろうね、僕がいた施設で
50代になってから、ホームレス→障害者判定→就労継続B
て人いたよ。
796名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:22:54.98 ID:1UaGKfQZ0
>>791
まーコミュ障にとっては荒療治だが
それもまた大事だからな
塩梅難しいけどある程度揉まれないとダメだってのはあるな
797名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:23:36.29 ID:vcjldaYm0
>>794
最新の有効求人倍率が0.9倍ですのでお察し下さい
798名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:24:56.29 ID:VFeDTgkQ0
>>787
未経験者可の人手不足の仕事の求人はあるよ
未経験者を育てる余裕がある会社は仕事が多い証拠で潰れる可能性が少ない
震災復興特需で土方、解体工、型枠工などの仕事は受注が増えて人手不足だ
799名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:25:43.30 ID:1UaGKfQZ0
>>795
うちの市では精神科通院してる人約1000人、なんらかの支援受けてる人が100人程度
表に出てこれるのはホントに一部だな

ヒキったままの人の方が多いんだよな
800名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:25:50.34 ID:H8DdfTcM0
>>786
お前にもちゃんと彼女が出来て幸せになれるよ
なんて軽々しく言えんが、その意思がないと
掴める物も掴めなくなるからまあ頑張れ

例えば好きな女が出来てその女にお前の事を好きにさせる事は出来んが
その女がお前に気があるか、チャンスがあるかどうかぐらいは教えてやれるぞ
801名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:26:25.17 ID:ZKA4go8bP
単純作業労働市場中国など人件費の安い新興国に移って、機械化OA化が進んで人手が要らなくなったからな
昔はコミュ能力がなくても、多少おつむが弱くても仕事があったんだよ
802名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:28:35.80 ID:1UaGKfQZ0
>>801
今黙々と仕事できる工場ないからな
それは大きいとこだとおもう
803名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:29:19.18 ID:VFeDTgkQ0
>>793
行ってる間も失業保険貰えるから〜っていう理由で単に行ってるだけの人も少なからずいるからねぇ
まじめに資格取るつもりで家でも必死になって勉強してなきゃ職業訓練で資格は取れない
終わった後で資格も取ってれば訓練所の紹介で就職もしやすい(もちろんダメな人もいるが
804名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:29:40.02 ID:GOqOzDXp0
おまえら・・・・・・・
涙で前が見えないよ・・・
805名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:29:43.30 ID:6zKqY7lb0
ナチスドイツの優生医療にそっくりです。
精神障害者は、国家を信じて、喜んでガス室に入りました。
消毒してもらったそうです。

優生医療って、いつの時代も、笑顔と飴玉を、使います。

騙される人だけが、間引かれますから、
国家も、お医者さんも、患者さんも、満足です。

民衆が、自分たち同士で殺し合うように、
宗教や軍隊が、平気で仕向けました。

良い奴隷を選抜して、殖やすのは、
征服者の教会や軍隊の、当たり前の政策です。

現代日本でも、性格の悪いお医者さんや、エリート官僚などと、
奴隷になった患者さんや、一般庶民の関係って、よく似ています。

世の中って、嫌な奴をやっつけて、自分の身内を殖やしますから、
殺し合いと、生殖のし合いに、決まっています。
男が殺し合いをして、女が産み合いをしますけれど、
個体維持の本能と、世代交代や生殖の本能とも、言われます。

殺される人も、一杯いますけれど、ずるいことをして、繁盛する人も、星の数です。
生物は、40億年前から、みんなそうでした。
806名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:29:58.28 ID:rPOid+MY0
>>512
80年代バブルまっさかりですやん。働く女性がどうたら、マドンナ旋風がどうたらまっさかりの頃ですやんか。晩婚が当たり前のように言われてたな(実際はそうじゃなかったんだろうが)
807名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:30:25.09 ID:jHy4Swkq0
>>802
無い訳じゃない
探せばまだある
808名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:30:53.26 ID:Tg1IH+cRO
ネットしかすることないのかよ
809名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:32:24.40 ID:TQKf+87i0
>>800
こないだまで短期だけどバイトやってて若い女の子に話かけてみたけど
気がないのか、こっちが話しかけないと向こうも無反応でして・・・
とにかく普通の場では出会いないしクラブや海に行ってナンパしてみます・・・。
もちろん定職に就くための準備も・・
バイトの金じゃデート代さえ厳しいしね・・・・
810名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:32:25.44 ID:nlH8e3rcP
>>808
ないな
飯食って2ちゃんして
飯食って2ちゃんして
寝るだけ
811名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:32:43.87 ID:CPa1CRAgI
桜井誠@Doronpa01
自民党の参院選候補の中に前ワタミ会長の渡邊美樹が入っていることに憤りを覚える人も多いと思います。
賃金未払いや過労による店員の自殺、ワタミ系介護施設での事件事故による死者などなど。
社会的に極めて問題のある人物を候補者に立てる安倍晋三の驕りは必ず自民党の足元を掬う結果になるでしょう。
812名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:34:26.41 ID:RgikkAAT0
>>798
そういうのも、若いか、技能経験かないとだめなんだよ。
ある程度国が補助して技能と経験を積むチャンスを与えるべき
813名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:36:38.89 ID:I3HnEgO2I
385 :名無しさん 〜君の性差〜:2013/01/25(金) 16:53:40.16 ID:wTELtc4r
恋しいタイランド(Akiさん自由帳)
ヒモ生活の私の友人
http://yuuri1006tomo0623.cocolog-nifty.com/blog/2006/11/post_af8f.html

俺はタイには行った事ないけど、インドネシア・フィリピンに行った時に
上のブログに書いてあるような、現地の若い女性に経済的に面倒みてもらってる
しょーもないオッサン・爺さんをチラホラ見たけどな。中には戦争経験者も居た。
みんな一様に気質が楽天的で人懐こかった。いい加減な国(失礼)に住んでると、そうなるのか、
それとも元々そういう気質で日本に居づらかったのかは分からないが・・・・

386 :名無しさん 〜君の性差〜:2013/01/25(金) 17:21:18.10 ID:M1hUrnc7
>>385
すごく参考になる。

オジサマが、金目当て女に狙われるとは限らないんだな。
むしろ逆のパターンもあると。
814名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:37:41.94 ID:2g+fevUr0
親不孝な話だ
とっとと働くか首くくれ
815名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:38:02.56 ID:/hMCFR980
>>811
一時が万事、氷山の一角なのか
一部を誇張しているのかどっちなんだ

どうやら前者っぽいけど
816名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:38:10.20 ID:LQZP6JhcP
ニートの過半数が男性

結婚できない男性が増加

結婚できない女も増加

少子化

この問題はなんとかしないとw
817名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:39:16.33 ID:rDAUPbaKT
でも職歴職歴って言うけど、例えば自分が今やってる仕事とか
ホントに全く同じ仕事の経験無いと、他のどんな立派な職歴があってもニートと変わらんと思うわ
818名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:39:28.79 ID:GOqOzDXp0
発達支援法が施行されたのが17年。
それより前にいた発達障害を疑われる子供たちは何の支援もなかったんだよな。
サディスティックな教師の餌食にされて社会に不安を持つようになり、
やがては障碍者レベルで外に出るのを恐れるようになってしまったという。
思春期に社会に迎えられる経験をしないと、成人してからもきついらしいんだよ。
一生ついて回るらしい。

だから40歳のババアと15歳の少女だったら15歳の少女の今のほうが大事なんだな、やっぱ。
母親を含めたオバサンはなかなかここ認めないんでやっかいなんだけど。
この手の人の親って私・俺のほうが大事!って感じの人が多いから。
子供は自分より苦労しないと気が済まないみたいな。
そういう時に性格も遺伝なんだろうなって思う。
まぁ、発達気味の子供のために自分が犠牲にはなれないんだ。
発達を疑われる子供を捨てて浮気して母子を捨てる父親もすごく多い。
いまハロワに母親が連れてってくれる人はまだ恵まれてるんだよ。
親も困ってるだろうけど投げ出さずにいてくれてるってことだから。

大人になってしまった人にどのぐらい意味があるのか良く分からんが、
理解ある人を相手にして対人関係に癒し楽しさを見出しつつ適宜な指導をされつつ、
そうでない普通の人たちと多くの時間を過ごして、
対人関係のトレーニングするって方法がある。
てか子供たちはそうしてる。
とりあえず、病院に行くのがいいと思うよ。
薬を飲みはじめたとたん外に出てみたくなったとか掃除をしたくなったって人はチラホラいるし。
819813。真面目に働いて低収入とか馬鹿のやる事:2013/07/02(火) 16:39:45.15 ID:I3HnEgO2I
恋しいタイランド(Akiさん自由帳)
ヒモ生活の私の友人
http://yuuri1006tomo0623.cocolog-nifty.com/blog/2006/11/post_af8f.html

>これが、全くヒモ的な状態です。彼女(奥さん)は、物凄く別嬪さんで日本人受けして、
>そのお店でもNO.1かNO.2クラスなのになんで、こんなおっさんと一緒になって、
>何でこのおっさんの面倒を見ているんでしょうか?


>このお陰で、表面的にも見栄えのしないおっさんが、あんなに素晴らしい奥さんをゲットしているんですからね。
>日本のように3高とか、なんだとか言わないのがタイガールの良さかも知れませんし、助け合いの精神を常に持ち続けている、
>タイの長年の歴史の上に胡坐を書いているような感じですね。


>タイには、風采の上がらないおっさんがヒモの様な生活をしている外国人も沢山いますからね。
>私も、見習いたいと思っています。
820名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:41:15.89 ID:VFeDTgkQ0
>>812
人選ばない求人もあるよ
健康に働けてキツイ仕事に耐えられる根性があれば可みたいな
俺が入社した会社はそういう会社だし
50歳過ぎてても即採用した実績があるが、病気持ちを隠してたから解雇になった人もいるけどね
821名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:41:37.99 ID:VG8/EFNK0
このスレうおおおおおおおおおおおおおおおおおお
822名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:41:49.38 ID:lFUYf3OtO
うちのアニキなんてもう50になるのにニートだぜ
823名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:42:39.05 ID:CM7FdXNCO
1)離婚や未婚、再婚した家族で育った娘が未婚の母になる率は3倍に達する。
(2)親が離婚した子供は両親がそろった家庭に育った子供と比べて社会人になったとき、失業率や経済的な困窮が増加している。
(3)母子または父子家庭で育った子供は、結婚している実の両親の家庭に育った子供に比べて2倍の確率で30代初めまでに実刑を受けている

マジで犯罪者予備軍かよwワロタw
片親と障害者は同じです
「家庭障害」です
あきらめてその障害と向きあって孤独に生きてってください
頼るな語るな甘えるな 3原則守って生きてってください
824名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:43:27.18 ID:VFeDTgkQ0
>>817
今までの社会経験を見るんだよ
ヤクザやってたとか前科あるとか書いてある職歴がウソ臭いとか
そんなのを選別する
825名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:44:03.82 ID:tJshnUaK0
こいつ俺とそっくりだなぁ
ただ一つ違うのは俺が40代だという事だ
826名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:44:37.62 ID:LSmB3+if0
>>820
>健康に働けてキツイ仕事に耐えられる根性があれば可みたいな
充分、人選んでるじゃんwww
827名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:45:22.19 ID:/hMCFR980
時代を覆う空気の問題もあると思うんだ
別にブラックでもさ、尊敬されたり立派だと称されるのなら
世の為人の為と思って自己啓発しながらやれなくもないよ
でも実際にはバカにされるだけだろ?何も良いことないじゃん

メディア関係だとちょっと違うよな、低賃金だけど格好が付く
828名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:45:57.22 ID:Qq3G2UKB0
>>809
ああそりゃ無理だ、諦めろ
正直ナンパは好きじゃ無いが女慣れする為にはいいかもな
お前女にギラギラしてるからそのバイトの娘にも警戒されるんだよ
829名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:46:19.41 ID:VFeDTgkQ0
>>826
そう言われればそうだけど、社長の方針は来るもの拒まずだし
830名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:47:23.32 ID:mnRVw+dk0
>>780
20前半の若い子特有の悩みでしょ
20代後半になると、会議の議事進行したり、新人教育したり出来るように図太くなるんだから
悩みは悩みとして紙に書いて丸めてポイッしちゃえばいいのにね
831名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:49:01.17 ID:eFKQ7nkE0
>>807
単純作業だけの正社員ってきょうびほとんどないだろ
832名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:49:53.25 ID:VneUIJO70
幼いころは元気でわんぱくなガキ大将だったそうだから
ジャイアンみたいな奴が引きこもりになったんだなww
833名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:51:29.93 ID:LUgmXP9l0
>>830
うちにもいたけど、そういって励まし諭しても
当人にとっては耐えられないらしい

あーあ、面倒だなぁ
834名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:51:49.30 ID:0oTC6xPiO
>>814
そもそも日本人には最低限の文化的で健康的な生活が保障されている。
てめえがシネや。因みに俺はニートですwチース社畜さんw
835名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:52:11.50 ID:ZKA4go8bP
アパレル、縫製品は中国よりさらに人件費が安いミャンマー、バングラデシュ、インドネシアに移っているしな
836名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:53:54.36 ID:GOqOzDXp0
発達障害を疑われるような人を集めて居場所を作ってあげる
ていう活動をしているところはたくさんあるんだよな。
大人が相手の場合、やくざのしのぎになってることもあるから気を付けろ。
むしろ職員のほうがなんかのパーソナリティ障害じゃないか?ってぐらい
正確の悪い職員が溜っていたり、リアルヤクザがいたり。
看護師やら臨床心理士やらの資格はそいつの性格とは何の関係もないってところも留意すべし。
親の会が強い所や、営利として成り立っている(企業業績を出せる)ところならば
まぁ、大丈夫だと思うよ。
見学に行ってみればだいたいわかると思うけどw
でも、いけないんだろ?w
職員が平和そうで明るい表情をしてるところがいいよ。
837名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:56:40.16 ID:0oTC6xPiO
>>823
俺は1と2が当てはまる。娘じゃなくて息子だがね
自分で言うがこりゃあニートになるのも頷けるよw
838名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:59:00.68 ID:7VMAFako0
ぶっちゃけ言い訳してる奴はいつまでたっても就職なんてできないぞ
本当に仕事しないといけなくなる状況になるまで自分を追い詰めるしかない

バイトでも何でもやってみたらいい
839名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 16:59:57.79 ID:C+NjeNj30
もうこういう話はやめよう
840名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:00:09.04 ID:O/N3P1Pm0
カーチャンには同情するが、

>子供が一生自立しないで生きることの恥

この考えはちょっと古いなぁ
その年ならいかに遺産を残してやるかを考えた方がまーくんの為になるんじゃないの
841名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:01:25.61 ID:JoTFNzECP
働きたくないでござる
842名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:02:26.60 ID:0oTC6xPiO
>>823
孤独には生きるだろうが。
もし経済的に困ったら受けれるサービスがあるなら全力で受けるよ。例えば生ポとか。
そんなの当たり前だろボケ。
843名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:02:26.77 ID:GOqOzDXp0
厳しさも大事だけど、
いきなりバイトをすると戸惑ったり傷ついたりしてまた部屋に逃げ込んでしまうことがあるよ。
自治体の支援を受けてこれからバイトするつもりでぷ〜
っていうと、なんかあったら話聞きますって多分いってもらえるから、
時々カウンセリングを受けたりケースワーカーと話し合ったりしながら、
進めていくといいと思うよ。
厳しさとフォローの両方が必要ってこった。
まぁ、自治体の担当者が優しい性格でないことは良くあることなんで、
なんかあってもめげないようにな。
844名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:03:04.09 ID:a7JBa7jR0
>>840
その恥をさらしまくったけど、総理にまでなったルーピーとかいるのにな。
845名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:04:04.90 ID:VFeDTgkQ0
遺産を残してもロクな事にならない
財産は自分で作るものという考えが無いとな
846名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:04:20.33 ID:KqPDNNX80
>>8
医療職なめんなよ
興味なければ務まらない
847名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:05:09.24 ID:0eVdTQ4G0
ここまできたらもう生きた汚物だろ
ハロワじゃなくて保健所連行でいいよ
848名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:06:09.88 ID:6D2AVA8oO
職歴あっても30代の転職はきついのに、
職歴無しで面接までたどりつけるもんか?
849名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:07:03.18 ID:0oTC6xPiO
遺産は残るんだろうけど。うちの親は医者だから。
とはいえどの程度俺に渡るか分からないしな。しかも俺は家族は勿論親戚付き合いも1人暮らししてから全くない
850名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:10:16.34 ID:I4D7mfkb0
ババアなまぽがあるから自殺しない限り簡単には死なないよ
安心して遊びに行け
851名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:11:19.24 ID:XpjuyUhtO
金を稼ぐのは大変だが使うとなるとあっという間
遺産残してもいつの間にかなくなっているのがオチだよ
ポッポみたいに数百億とかなら話は別だけど
やはりちゃんと自立させるのが一番いい
852名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:12:32.24 ID:LSmB3+if0
遺産っていったって
親がボックリ逝ってくれりゃイイだろうが
療養生活長引けば、それだけ治療費だ入院費だとかさんで
金持ってる親御さんほど葬式にも金が掛かるってもんだ
最後残った遺産を分配したあとも、相続税だ固定資産税だを払わにゃならん
ニートがその手続きに余計な費用かけて浪費しちゃうのは想像に難しくない
853名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:18:00.55 ID:XCToEEvX0
ハロワ行くよりも派遣会社登録して、選り好みしなきゃ何らかの仕事は貰えるだろ。

長期引き篭もりだと派遣会社に登録する際の面接が無理かもしれんけど。
854名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:20:46.40 ID:VFeDTgkQ0
>>853
派遣の仕事も単純労働のものなら人を選ばないけど、
その分応募が多くて職歴がまともな人を取る傾向にある
855名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:21:52.75 ID:37ReEp7uP
>>848
まあ、採用時の年齢差別は厳罰にして欲しいけどな。男女雇用均等法なんかより、年齢別雇用均等法を作って欲しいわ。
856名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:25:43.92 ID:0oTC6xPiO
1ヶ月位前なら派遣会社には登録したよ。派遣バイトか。
コンサートの案内誘導の仕事や搬入搬出だっけかな。
電話はした事あるんだけど案内誘導の仕事やりたいですけど聞いたんだが。無いですねしょうがない肉体労働やるかで搬入搬出の仕事ありますかって聞いたら。
夜8時から夜1時までのはありますってさあ。ちょっとちょっと家に帰れないじゃん始発まで。
ってな事で結局まだ一度も働いてない
857名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:26:38.94 ID:M2HpeLRl0
参院選で自民が大勝したら
そろそろ働こうかと思う
858名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:26:55.08 ID:ZKA4go8bP
>>855
それ言ったら、新卒一括採用慣行にも手を入れねばならなくなるな
起業にとっちゃ「おいしい」制度なのであの手この手で死守すると思うけど
(教育訓練コストが安く済む、社内の年齢構成をバランスよくできる、
「同期のライバル意識」を持たせ競争心を持たせながら会社のためにまとまる忠誠心を植えこむ)
859名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:29:36.53 ID:owOM3Q1/O
>>802
性格悪い知り合いが、見下してる知的障害があるという義理の身内のことを、
「工場みたいな単純な仕事しか出来ないから」と馬鹿にした感じで工場勤めしてる自分に言ってきたけど、
工場はそんな単純でも甘くもないよね。規格の製品を作るのにどれだけ検査したり、
上司や他部署と年密に連携し合っているか。物を作ってる仕事って簡単でしょ?って
舐めてる人だったから、その程度の想像も働かないんだろうけど、納期に間に合うよう
出荷出来るまでには色々本当に大変だし、人間関係も他の仕事と何ら変わらない大変さだよね。
860名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:30:12.44 ID:pGC8I0gc0
親にハロワつれて行かれるのは一瞬の恥
働かないでニートになるのは一生の恥

どちらを選ぶはおまえら次第
861名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:32:16.20 ID:0oTC6xPiO
>>856
登録した時とか。電話した時はよしゃ働くかって感じだったけど。
昼間は眠いし。俺にとっては日雇いとか言う糞バイトより。脳トレのが大事、ネトゲーやる方が大事、またそれをやる為の睡眠のが大事。
だからまた派遣バイトに電話する気無くした。
862名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:32:28.59 ID:UzLOtk3z0
家の近くで街宣車に乗って軍歌をがなり立ててる右翼のやつらって○ョンばかりなんだけど何で?
863名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:32:29.27 ID:7v/ylhmg0
>>856
仕事すりゃよかったじゃねーか
電車が無いならタクシーで帰れ
経験も積めて給料ももらえるならそれでいいだろ
864名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:34:04.79 ID:Awj2zx35O
飼い主が居るからニート出来んだろ?
こちとら親無し嫁無し息子有りだから、ガキ食わせにゃならんけ・・・
嫌でも働かざるをえん
865名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:34:13.45 ID:VKgV7fIvO
働きもせず、学びもせず、日がな1日ニコニコ動画を見て気に入らぬ事があれば自ら外には出ぬまま指先のみを使い、嫌がらせをする

そういう人に私はなりたくない
866名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:34:24.79 ID:eGdh3Tbn0
職歴無かったら、プライド捨てるしか無い。資本家階級でも無い雇われ労働者が金を稼ぐって、そういう事だろう。
867名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:36:26.51 ID:y5VgwiEL0
>>834
>そもそも日本人には最低限の文化的で健康的な生活が保障されている。

アホ。ニートやるほど暇なら憲法を全文読め。
それは保障されてるがお前にも勤労と納税義務がある事を覚えておけ。
868名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:36:52.93 ID:nlH8e3rcP
>>862
愛国心的なものに対してマイナスイメージをもたせるため
869名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:36:54.57 ID:0oTC6xPiO
>>859
でも下っぱはラインで流れ作業やってるイメージは確かに俺もある。作業内容によってはバイトもいるだろうが。
あんたみたいなのは、正社員である程度以上その工場内会社内で地位がある人だろ。当然ある程度の学歴等は採用される時に求められそう。
870名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:37:12.53 ID:VFeDTgkQ0
>>862
世の中には反対運動屋とかがいてだな
あれもお仕事なんだよ
871名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:38:47.22 ID:WBstvno/0
痛い痛すぎる!!!
俺のことじゃねえか!
ドMのM君だし36だしニートだし
872名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:39:07.81 ID:+KvUkiH70
>>862
結構日本人でも○産党の奴も多いぞ。
○産党且つ○ョンとダブルの奴もいるけど。
873名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:40:41.10 ID:nItkp8Gm0
甘ったれているみたいなこと言う人いるけど、
日本は自殺者とか統計で見る限り他の先進国と比べてかなり多い。
つまり、今の日本は物質的にはまだまだ豊かだけど、
精神的な意味において、十分厳しい社会だよ。
新卒でまともな企業に入れなかったら、もうチャンスはないし。
法律守らないブラック企業みたいなところで、
薄給で長時間労働するしかない様な現実がある。
しかもそこで頑張ったところでほとんどの人は一生報われない。

こういった絶望的な労働環境が
いわゆる「働いたら負け。」につながってる。

これを打破する為には、
雇用の流動性を高めたり、
法令を守らない企業に対して厳罰を課したり、
同一労働同一賃金の上で多様な働き方を認めたり、
職業訓練所みたいな中身がしょぼくて無意味なものじゃない、
もっといろんな種類かつ高度な教育の機会を無償で与えたり、
職業体験の機会・場を充実させたり、
企業側の年齢差別を法律で明確に禁止したり、
などの改革が必要。

今の社会は、一度レールからはずれた場合、
頑張っても報われる社会ではない。
それすら自己責任というのは酷だろう。

こういった問題に対して、
ただ、「文句を言わず、働け」では、
絶対に解決しないどころか、
逆にどんどん悪化していくだろう。
874名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:41:12.80 ID:lWXNB0H30
まだおだな
875名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:41:27.80 ID:TT8dWdOIP
>>853
無理なら引き篭もっても仕方ないじゃん
876名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:41:39.08 ID:nlH8e3rcP
>>867
そんな義務はない
憲法というものの基本的性質からして
国民の義務の記述なんてある事自体おかしいんだ
だからそんなものは無効だ
今後万が一クソ自民党が憲法をどう変えようともな
877名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:42:04.98 ID:0oTC6xPiO
>>863
それこそわけが分からないよw
金稼ぎにいったのに、タクシー代使うんだから。
は仕送りが減る月あるからそれに向けて仕事しようと思っただけってのもある。
878名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:43:13.73 ID:VKgV7fIvO
ハロワから来たニート2人の特徴

ハンパないデブ
当然動きはのろい
喋れない
目が淀んでる
大卒の学歴はあるがニート歴は長い
暗い
笑顔が無い
受け答えが出来ない

それでも叩き直そうと思って採用通知を出したら断られた
世の中に君たちが望むような楽でお給料の高い仕事なんか無いよ
879名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:44:36.65 ID:oR58LTN70
「フジテレビの入社式も親つきそいばかり」

ってももクロが言ってたw
880名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:44:37.10 ID:TT8dWdOIP
>>865
学生時代に不良に潰されなければそうはならないだろうよ
881名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:45:48.31 ID:cyeV2KHP0
>>873
甘ったれんな
社会に問題があるからと言って逃げ回っていい理由にはならねーよ
皆その中で自分が生きる為の道を模索してるんだよ
882名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:45:49.59 ID:mxOOhLXc0
>>880
m9(^Д^)プギャー
883名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:47:30.17 ID:VFeDTgkQ0
ニートやってると、人と関わらなくなるから喋れない、目がよどむ、暗い、笑顔が無い は当然になる
社会的なリハビリが必要になる
884名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:47:54.10 ID:ei53tisG0
>>881
くっさ
885名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:47:56.96 ID:0oTC6xPiO
>>875
ですなw俺は運良く登録が出来ただけか。
まあ30代〜40代だったらそれこそ派遣会社の登録も出来なそうだぜ。
886名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:48:25.85 ID:RgikkAAT0
>>881
個人個人で頑張れるのも、この10年くらいだよ
このままじゃ若年層の失業者が増えて国家財政が破綻するから
働こうが働くまいが、大増税、低福祉、医療、年金、介護崩壊。。全員共倒れ
887名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:48:40.68 ID:A35mm2Uv0
>>878
微妙wハロワに求人出してるなんて、ブラックの見分け方の1つだしw
888名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:48:45.88 ID:VKgV7fIvO
>>873
絶望的な労働環境を生み出してるのはつべこべ文句付けて働かないニートのせい
働かないから賃金を得られない、納税しない、物を買えない、買わない
労働・納税・消費といった状態で金を循環させない奴らが大量に存在するから企業も苦しい
苦しくなったらどこに矛先が行くかわかってるだろ?
労働環境がまともな会社で募集を出しても応募すら来ない、だから今必死で働いてる奴が割を食うんだよ
バカかよ
889名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:49:19.72 ID:n7brEx0x0
シルバー人材派遣というのがありますが、それこそ
40〜50代のも作ってシルバーではちょっと大変なような
仕事をあっせんするとかないですかね
国がやるものなら何となく、安心感もありそうな気がするんですが。
890名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:49:39.01 ID:dowSijEg0
ソースがポストセブン
891名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:49:39.04 ID:WBstvno/0
働きたいけど以前の会社でいじめられて人が恐い
ゼロからスタートするとまたミスして怒られるのが非常に恐い
心が折れると言うことの本当の意味がわかった でも働きたい
892名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:49:52.95 ID:xaAYmEwn0
>>883
まずは外に出て人と係るところからだな
趣味のサークルにでも入って楽しみながら話す訓練をするといい
893名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:49:55.51 ID:nAnGGNmv0
>>877
部屋に籠っててもマイナスにしかならんぞ
例え手元に残る金はゼロでもお前に経験は残る
その経験を生かしてステップアップの道を模索しろ
894名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:50:15.83 ID:6zKqY7lb0
そろそろ真剣に考えないと
福島ゲットーに収容されて間引かれるよ
895名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:50:21.99 ID:nItkp8Gm0
>>881
おれはマクロの話をしてるのに対して、
おまえはミ勝手にミクロの話をしてる。
だから話が噛み合わない。
理解できる?お馬鹿さん。
896名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:50:51.85 ID:YYcrcOah0
まだ行くだけマシだろう

前に進もうとしてる奴を馬鹿にするもんじゃない

頑張れ
897名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:51:18.38 ID:n5s199YE0
>>886
そんなもん10年後にそうなった時考えろ
未来を嘆いて今を放棄してどうするよ
898名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:52:00.62 ID:mxOOhLXc0
>>895
能書き垂れてる間に
どんどん時間が過ぎていくんだなコレが(´・ω・`)
899名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:52:02.19 ID:dcq7nvim0
無職のネトウヨはフジデモいってこいよ

同じ思想もった無職がいっぱいいるぞw
900名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:52:19.40 ID:0oTC6xPiO
>>888
別に良いんじゃない。
日本の経営者は文句言わずに働けスタイルの奴が多い傾向にある。
文句を言う奴は大抵ニートになってるから好都合だろw
901名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:53:41.91 ID:EiByKRYo0
株価上がってきてるぞ
株やれよ株
902名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:53:51.42 ID:iLnue+o/0
36歳のM君、1日中パソコンに向かって


「チョンがー、在日ガー、ミンスガー・・・・」



ヒサンwwwwwwwww
903名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:53:51.34 ID:t5F49Eop0
さっさと死ぬのが親孝行
904名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:54:18.91 ID:mxOOhLXc0
ニートが能書き垂れてる間に、いつの間にか35才過ぎて
只の無職になったでござる
905名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:54:21.08 ID:nItkp8Gm0
>>898
やっぱり、馬鹿には理解できなかったみたいね。
906名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:54:34.55 ID:hVI6oCggO
無職でええやん
907名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:54:51.62 ID:VKgV7fIvO
>>887
働きもしない奴に何が分かる?
うちはまっとうな製造販売だよ
週休2日で残業もサビ残も無い、ノルマも無い
小さいから高い金出して求人誌に広告を出したって目にも留めて貰えない
だからハロワに出してる企業もあるんだ
負け組だろうよ、だけど必死に大きくなる為の努力をして新拠点を開業させてる
908名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:55:09.10 ID:WBstvno/0
仕事したい仕事したい仕事したい
仕事したい仕事したい仕事したい
前に進みたい
909名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:55:22.62 ID:FMaiICK9O
行ってみたよ

田舎すぎて仕事がなかった

周りも農家ばかりだし
でも家土地持ちじゃないからどうしようもない
910名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:55:23.80 ID:tjfZYiQ20
>>897
未来を知って、今奴隷になってどうする(w
911名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:56:25.50 ID:RgikkAAT0
>>897
自分の問題が解決したからって、他人はどうでもいいっていう気にはなれないけどな
一人で生きてるんじゃないだから
912名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:56:57.11 ID:/vjXH8Q+0
フジテレビの入社式でも親付き添いの奴がいるの?
なんだかな
913名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:58:26.02 ID:0oTC6xPiO
>>902
チョンはニート多いけどなww
914名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:58:57.59 ID:FUKKihL5P
癌で体をぶっ壊した俺がきました。
仕事を続けるのが困難。仲間入りしそうだなぁ。
悔しい、全身擬体が欲しい。
915名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:59:04.99 ID:DWC7yGnF0
親同伴でハロワとかン泣ける話だな
916名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:59:30.97 ID:VFeDTgkQ0
>>889
あんたがやればよい
シルバーより下の世代だからブロンズ人材派遣とかな
917名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:59:40.01 ID:B3PpG52b0
ハローワークなんか行ったってブラック企業ばっかり

窓口の若いあんちゃんに「これ危険な仕事ですよねえ?」って
真剣にこっちが聴いてるのに、「さー、多分大丈夫でしょ」って言うから
応募したら、防毒マスクなしでトルエンつかって部品を洗う仕事だったし

窓口がおっさんだと、何聴いても「知らんね、働く気あんのあんた」って言われて
前回のあんちゃんの件もあって、もう早々に退散したわ

結局、知り合いのツテを頼って事務所の雑用から始まって営業に入れて貰ったけど
これが正解だった、結局知り合いを何とか頼って探したほうが早かった
918名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 17:59:53.17 ID:nQzumKCj0
>>907
ニートに採用断られるほどの糞企業乙プギャーm9(^Д^)
919名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:00:01.87 ID:U0V48KVC0
親同伴っていうか、強制連行だろw
920名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:00:24.05 ID:Anj/jqGz0
ニートには同情できないけど

定年を五〇代にしなきゃだめだろ
65歳とか
パイはすくないんですよ

人数がおおいロートルどもが
いつまでも職場うろついてるから
若者が就職できずにニートになるんだよ

まあ ゴミニートはそういうのが原因じゃないけどね
921名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:00:33.49 ID:n7brEx0x0
>>916
>シルバーより下の世代だからブロンズ人材派遣
面白いですなぁ。
922名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:01:06.12 ID:UA+beAOF0
>>911
なんでそうなるよ
今一生懸命働く事で未来が不幸になるわけ無いだろ
>>886なんてただの妄想じゃねーか
お前がニートやってる方がよっぽど人を不幸にするよ
923名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:01:22.75 ID:saDO9Pad0
正直、一日中ネットって飽きる
924名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:01:53.58 ID:VFeDTgkQ0
>>914
がん患者なら障害基礎年金が貰えるケースがあるぞ
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/cancernavi/report/t005/201007/100502.html
925名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:02:02.83 ID:cJcvMdVm0
ハロワって無職だからか荒んだゴミばっかで行くの怖い
かなり前だけど駐車場で、いきなり車越しに怒鳴り付けてきやがったジジイいたし

会社リストラされて、雇用保険貰える資格あるんだが、全然行く気がしない
926名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:02:21.79 ID:3ncDcMWkP
36って超氷河期の世代か
団塊の犠牲になった世代だよな
927名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:02:39.17 ID:Anj/jqGz0
今現在
家事手伝いを含む働いていない人たちが
就職しようとすると
受け皿はたりない。
ぜんぜんたりない。
それはなぜか?
ロートルどもがうろうろしてるからだよ
定年を50代にすべきだ
928名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:02:41.31 ID:VKgV7fIvO
>>905
お前がバカだよ
いいか、一流企業にもイジメやサビ残はある
表沙汰にならない位、狡猾にやってるからな
全てを日本の国家のせいにして働かない奴は資本主義を知らないからだ
929猫屋の生活が第一:2013/07/02(火) 18:02:43.82 ID:tcCH5MWo0
1日中ネット生活の30代・40代・50代の息子を、ハローワークに連れて行こうとすると殺されるから連れて行けない家庭には、警察官が頻繁な巡回連絡で積極的に介入して下さい。
930名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:02:58.08 ID:80EKShrhO
いつまでも
あると思うな
親と金
931名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:03:07.21 ID:l4bLbQ6M0
就職するのなら、30代が最後のチャンスだ。
40歳超えると経験者でなければ、就職は難しい。
932名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:03:20.38 ID:n7brEx0x0
>>926
バブル崩壊して最悪の数年間くらいに就職迎えた人らですね
933名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:03:26.97 ID:pGC8I0gc0
934名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:03:32.05 ID:USbgvE3nP
36歳ニートとか首吊る齢だろ、定義からも外れてるし
935名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:04:06.08 ID:M22GU6Ct0
ネット依存になったから会社辞めちゃうんだよ
仕事よりネットのほうが楽しくて、もっとやりたくて仕事もしなくなるんじゃないかな
だからってネット環境取り上げればキレるんだろな
これはカウンセラー受けさせないと無理だと思う
936名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:04:29.24 ID:VFeDTgkQ0
>>917
そういう事務所の営業の求人もあっただろ
危険臭がする仕事を自分で選んで何を言ってるのかと
937名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:04:34.64 ID:wl+JWODA0
こういうのが、2chでカクサガーカクサガーと書き込みしています
938名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:04:37.32 ID:A35mm2Uv0
>>885
派遣会社への登録に面接なんてないよ。
職歴も何も聞かずに、まずは登録して。じゃないと仕事紹介できないからって感じ。

登録のときにだいたいキーボードの入力速度とExcel、wordの基本操作のミニゲームをやらされる。
平均より結果がいいとあなたすごいですね言われるだけで、点数と登録は関係ない。

職歴が無い期間なんて、実家が商店やってて手伝ってましたでおしまい。
939名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:04:44.12 ID:ZKA4go8bP
Q.ニート歴10年、どうすべきかわからない
A.おまえが引きこもってくれるおかげで、誰かが職にありつける。部屋で黙ってゲームやっとれ
ttp://charger440.jp/bokoboko/r47/r47_02.php
940名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:04:47.51 ID:t/3Y2PyaO
こないだの6月にジューンブライドなんてはしゃいで結婚式をしたんだが、
2日前に新婚旅行から帰ってきたら会社が無くなってたんだぜ。
35才、新婚で無職だわ…
941名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:06:04.43 ID:V6ZnkYGy0
>>935
ネット依存症って恐いなw
942名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:06:25.41 ID:Ejwqh1Hv0
>>940
まあそれはそれでいいだろ
失業手当もすぐ出るし、面接の時に前職を辞めた理由を説明するのも楽だ
943名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:06:35.38 ID:VFeDTgkQ0
>>925
自分が無職だからそう見えるんだよ
大多数の人はまともな人だ
944名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:06:55.75 ID:n7brEx0x0
>>940
それは災難でしたな…
945名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:07:45.35 ID:Anj/jqGz0
地方の公務員で専門知識を必要としない人たちは
50歳になったら一回解雇して
人件費をリセットしたほうがいいね
その分20代の若者やとったほうがいいよ
先進国はそうしてるよ
未だに、政府雇用がおおいのだから
日本は政府雇用がすくなすぎる
946名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:08:38.17 ID:oZk6ZLIf0
親の金で細々と食いつないでいける奴はニートでいいだろう
親が貯め込んでいる資産を吐き出させるツールだ
そいつが家庭を持ちたいってんなら働けば良い
947名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:09:19.17 ID:jHy4Swkq0
ネットがあるからニートをやれる、ってのはあるからな
人は社会の中でしか生きていけないけどネットはその社会の代替になってしまう
でもそれだと現実の社会との齟齬は大きくなっていく一方だから
そうなる前にネットを取り上げないとダメ
948名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:10:21.57 ID:Anj/jqGz0
50代以上の老人は
政府が指定した施設にほうりこんでしまえばいい
富裕層だけ自由を手に入れればいいんだよ

国が安く老害どもを管理したら
無駄な社会保障も必要ないだろ
一カ所にまとめてしまえ
老人のまちをつくれ
949名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:10:25.04 ID:0WvRiMnqO
もう農業でいいじゃない
950名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:10:50.66 ID:M22GU6Ct0
>>940
マジっすか!?
そういえば昔、有名なエステサロンに出社したら
サロンが無くなってたなんてニュースもあったような…
社員に何も告げず、いきなり消える企業もあるんだね
951名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:11:18.89 ID:hFMPWDol0
今の30代は就職氷河期をモロに喰らって精神的に打ちのめされたのが多い世代だからな。
仕事辞めたら、とにかく短時間でも良いからバイトやってた方が良い。1日2-3時間で問題ない。
何もやらないで半年過ごすと「どうせ合格するフルタイムの仕事なんて無いから」って
自己暗示がかかって、完全にやる気を無くしてしまう。

あと基本的に>>917が正しい。ハロワに登録されてる大半はブラック企業が
延々と循環してるだけ。たまにバイトや短期でまともなのが登録される。
それにありついて、そこからフルタイムなりコネなりでまともな職に就く
のが一番だよ。いきなり高給や正社員狙おうとするから失敗する。
952名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:11:19.68 ID:mxOOhLXc0
>>948
あんたもじーさんになるんだよ?
953名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:12:06.30 ID:7VMAFako0
>>941
ネット依存症はマジで怖い
初期でPCやスマホが無いと不安になってしまってソワソワするらしい
954名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:12:11.37 ID:B3PpG52b0
>>945
それだと、住宅ローンは組めないな
子供の大学進学も無理だ、大学だと一人当たり国公立でも学費と生活費で
年間300万円最低でも必要だし
955名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:12:28.52 ID:ZKA4go8bP
昔の親は子がヤンキー、珍走になるのを恐れていたが、
今の親はヒキニートになることを恐れている
って言われるのも納得だわ

ヤンキーでもどうしようもないやつはいるけど、そこそこ常識あるやつは
自力で食っていけてるからな
956名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:12:38.01 ID:Anj/jqGz0
地方の市民病院とか50代の看護婦おおいでしょ
看護婦もあぶれぎみだし
50代になったら地方公務員は定年処理でいいよ
957名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:13:10.09 ID:TT8dWdOIP
>>928
一流企業は社員教育がしっかりしてるからそういうのは少ないと思うが
958名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:13:24.14 ID:qcqo8g5Zi
28歳まで働いていたなら自立できてるだろ
959名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:14:13.45 ID:wWjeItKt0
どんなニュースも異常なまでに厳しく叩きまくるお前らがこのスレだけは妙に手ぬるいなw
もしかして・・・
960名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:14:23.27 ID:ci0Cy7ay0
ま、本当に子どもが大事なら財産全部処分して老人ホームに入れ
家と親があるうちは働かない
親が死んだらそれこそ死ぬまで働かない
遺産食いつぶして、最後には生活保護になる
今のうちに親から見捨てられる逆境に追い込んどけ
961名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:14:40.91 ID:y/W5YRJ/0
> 1日中ネット生活の30代…

ここまでは俺と一緒だ
ネットと言っても24時間デイトレでクタクタ
962名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:14:59.13 ID:hc2oTtgq0
>>948
気持ちはわかるけど、せめて年金が始まる65歳からにしといてやれよw
963名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:15:07.14 ID:egnqF+7ei
日本人って、本当に情けないね
早く欧米を見習ってサルからヒトに進化してね
964名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:15:09.02 ID:n7brEx0x0
>>959
ハロワにいっただけマシじゃないですかね、という意見が結構
多かったですよ最初の頃w
965名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:15:30.33 ID:47zbza1yO
わんぱくとかガキ大小だったのは勉強しなかった裏返し。
残当
966名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:15:37.43 ID:/cqaW/ti0
>>956
50代でクビ切られたら
年金支給までどう生活していきゃいいんだよ
967名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:15:50.31 ID:a7JBa7jR0
>>949
民主が株式会社が農業に参入しやすくなる法案つぶしたじゃん。
968名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:16:01.17 ID:VFeDTgkQ0
>>951
中小企業の求人を人括りにブラックと言うのはどうかと
大企業の仕事と給与に比べたらブラックだろうけどな
969名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:16:07.09 ID:TT8dWdOIP
>>960
家が無いと仕事にもありつけないよ
ホームレスの就職のために仮設住宅を作るのは
住所を作るため
住所不定無職なんて採用されないから
970名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:16:10.12 ID:iSm6VBgg0
40近くになって生んだ子ってことか
971名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:16:54.65 ID:nlH8e3rcP
>>964
ハロワなんてどこにあるか普通知らないからな
972名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:17:23.37 ID:1a0U3VAdO
生活保護は単身世帯でも手取り十五万円+医療費交通費公共料金税金社会保険介護費用全て無料
973名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:18:02.22 ID:xaAYmEwn0
>>960
大体は死ぬ前に要介護になってどうにもならなくなるな
兄弟がいたら親を引き取るなり施設に入れるなりしてくれるが
そうなると実家を処分して放り出されるだろう
974名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:18:04.84 ID:VFeDTgkQ0
>>966
年金支給まで食いつなぐ貯金くらいあるだろ
元公務員なら再就職もしやすかったりするし
975名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:18:06.96 ID:M+HpMXqc0
こんなのがワタミ叩きやってたら笑うわーww
976名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:18:41.40 ID:zwy2W+CJ0
またおまえらか
977名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:19:07.95 ID:1UaGKfQZ0
あみで今買えた!
978名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:19:46.13 ID:aCyTgFda0
>>926
私、36歳ですが
団塊というよりはバブルのツケがもろにきた
バブルで人をとりまくったから
どこも採用枠が少ない少ない
何とか入社できたものの、同じ部署に後輩がきたのは7年後でした
バブルが糞詰まりのように上にいてめんどくさいです
979名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:20:20.78 ID:mdkf6rcT0
>ハローワークや就労支援施設の担当者は、一様に「親同伴にはあまり意味がない」という。

冗談じゃない。
なんて言う職員だ。
ふざけるな。

そこの窓口に行くことが大切。
通うことが大事なんだよ。

恥を忍んでついていく親に意味がない訳が無い。
980名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:21:13.04 ID:81DIT0Y2O
>>873
甘え過ぎワロタwww

今の日本以外のどの時代・どの場所でも生きる為には働かなきゃいけない。
例外はない。
動かなければ死ぬ。それが真実。
981名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:21:33.68 ID:Anj/jqGz0
新たなニートをつくらない努力をしてほしいところだ
老害どもに手厚い保護はいらんでしょ
老害は富裕層だけ自由を謳歌できればいいよ
982名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:22:26.35 ID:xaAYmEwn0
>>979
いやいや、当人にその気がないと意味が無いって話だろ
983名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:22:44.68 ID:eVx/DHKX0
働かない中年の何が一番問題かって、社会常識がないのに、プライドだけは一人前だって事だ。
だから、打たれ弱くて社会に出てもすぐ仕事を辞めてしまう。
984名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:23:42.27 ID:Anj/jqGz0
まじで、年収200万以下、貯蓄5000万以下の老害は
一カ所にあつめて年金なしの配給ぐらし
でコスト削減すればいいよ

貧乏人は50歳で社畜卒業でいいじゃない
ブラックだなんだと文句いって生産性もひくいでしょ
ゴミはゴミ箱へ
985名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:24:06.21 ID:iLnue+o/0
若者の7割が一生結婚はムリ!


自民党の派遣解禁。


世界で韓国と日本だけ。

同一賃金制なしにやったハケン解禁。


少子化で日本滅亡、今世紀末!
986名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:24:28.24 ID:EovIoPJB0
働けっつったって機械がやるような単純作業の仕事しかないよ
しかも時給800円とかw
987名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:24:49.95 ID:mdkf6rcT0
>母親としては、『ハローワークに親が連れて行くのも恥だが、子供が一生自立しないで
 生きることの恥を考えたら、何をおいても連れて行かないと現状は変えられない』と
 いっていました」(近所に住む女性)

お前らこう言うまともな親を絶賛しろ。
それでニートが一人でも減るんなら、それは社会にとってプラスだ。
こう言う奴を生活保護で養って、足りない人手を移民でなんて馬鹿げている。
親は息子を引きずってでも連れて行く。
そう言う風潮が大事。
それが社会規範になるんだよ。
988名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:25:18.63 ID:Fl0TDr22O
正社員じゃなければ何かしら仕事には就けるだろう
989名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:26:00.83 ID:U38LAerAO
30〜40代の雇用増やさないと少子化促進させるだけなのに

政府は早急にこの年代の雇用対策、仕事を創出すべきだろ
990名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:26:17.72 ID:0oTC6xPiO
>>923
そうでも無いけどな。ネット対戦なんてガチでやると楽しいよ。
特にトップクラスだと人外レベル。人によってはバックにスポンサーがついて金貰ってる。大会があってその大会で企業の宣伝するみたいな。
俺はそういう人外になりたくて脳トレしたり動体視力を鍛えたり速聴してる。
上手くなる為に良い仲間を見つける、セオリーを覚える、基本的な動作を叩き込む。ここまでは上手くなりたいと思えば誰でもいきつくんだがね。
この人らはどうしてこんなプレイが出来るのかって。ずっと考えてたよ感覚的なコツかなとか色々試して。
最近やっと分かったそもそも人間的な性能差があったんだと。この場合は脳かな。
ゲーム上ではたまに自分でも驚くような反応が出来るようになったり。確かな効果はあったよ。
まあ実社会ではあまり役立たないと思うがね。
991名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:27:02.51 ID:7VMAFako0
30代で今まで仕事したことないなら給料のこと考えずに何でもいいからまず働けばいいんだよ
まずは仕事をすることに慣れないとはじまらない
992名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:27:03.50 ID:zyJzVYol0
>>982
実際それだよな
本人は仕方なく「行かされてる」だけ
そもそも働く気が無いんだからそこをどうにかしないと
最低ネットを取り上げるぐらいはやらないとダメ
993名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:27:04.67 ID:Anj/jqGz0
老害どもを一カ所にあつめてしまえば
孤独死もなくなるよwww
994名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:27:13.98 ID:ocPim4uS0
あまり無理強いすると悲惨な結末が待ってるだけ
一種の病気なのよ
995名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:28:00.07 ID:FMaiICK9O
「職場」がある人は働けばいいのに

田舎にはそんなものすら無いぞ
996名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:28:26.86 ID:1wJIQBWl0
997名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:28:48.23 ID:ZKA4go8bP
998名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:28:50.91 ID:Yr/MQ4kjO
義務を果たさない者に主張できる権利なんて無いよな。

・教育
・勤労
・納税

の三大義務を果たさない(果たせないではなく、果たさない)人に日本人としての権利を与える必要ないだろ。

在日や生保不正受給、ワタミ、ワタナベ、鳩山、民主党などを叩くのは義務を果たしてから。
果たさないものに発言する権利はない。
フランスのようにネット接続やケータイ保持すらできないようにすべきであろう。
999名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:29:25.91 ID:Js8Zzscd0
こんなクソ雇っても仕事の効率が落ちるだけだろ
1000名無しさん@13周年:2013/07/02(火) 18:29:49.24 ID:sKccT8nw0
1000なら僧兵にメガ粒子砲実装
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。