【調査/新報道2001】安倍内閣支持66.0% 不支持28.6% 次回選挙投票先 自民40.4% 民主4.2% 日本に原子力発電所は必要だと思う50.0%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
(6月27日調査・6月30日放送/フジテレビ)
【問1】次の選挙でどの政党の候補者に投票したいですか。
自民党 40.4%(↑) 社民党 0.8%(↑)
民主党 4.2%(↓) みどりの風 0.4%(―)
日本維新の会 4.0%(↑) 無所属・その他 1.6%
公明党 2.6%(↓) 棄権する 2.0%
みんなの党 4.0%(↑) (まだきめていない) 33.8%
生活の党 1.4%(↑)
共産党 4.8%(↑)
【問2】あなたは、安倍内閣を支持しますか。
支持する 66.0%
支持しない 28.6%
(その他・わからない) 5.4%
【問3】現在、日本に既存の原発50基のうち48基が停止していますが、安倍政権は
原子力規制委員会が安全と認めた原発は再稼働を進める方針です。この方針に賛成ですか、反対ですか。
賛成 46.0%
反対 49.6%
(その他・わからない) 4.4%
【問4】あなた原発の停止や廃炉などによって今後電気料金が上がることを容認しますか。
容認する 51.6%
容認しない 46.8%
(その他・わからない) 1.6%
【問5】あなたは日本に原子力発電所は必要だと思いますか。
必要である 50.0%
必要でない 44.6%
(その他・わからない) 5.4%
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
2名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 08:57:47.93 ID:AY3XdYxG0
日本輸出向けのキムチに唾液を練りこむ韓国人

韓国製食品から糞尿が検出されて輸入禁止になる国が多発するも、
民主党はなぜか韓国からの輸入キムチの【衛生検査を3年間免除】
~~~~~~~~
http://cahotjapan.blog103.fc2.com/blog-entry-1287.html
3名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 08:58:24.79 ID:sx1R67sF0
共産党大躍進
4名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 08:58:42.64 ID:pbrsdhQO0
共産党キタ――(゚∀゚)――!!
5名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 08:58:45.87 ID:dJgpDzdn0
あべぴょん、がんばれ
6名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 08:59:18.78 ID:S8VgfLuG0
>>1
こうしてみると原発についての国民の意見は半々なのに
マスゴミは反対派の意見ばかり取り上げてるのね
7名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 08:59:29.68 ID:3fccAjt00
>>1
共産1.6ptも上げてんのかw つか共産野党第一位って大丈夫か?w
8名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 08:59:38.52 ID:oWnpzQKvP
民主党高杉
バカ鳩山支援者
9名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:00:17.41 ID:VPHaqKKj0
ニコ動の最新世論調査 6月20日
回答数 96550人 



支持政党は?

47.6% 自民党
32.1% 支持政党無し
 4.7% 日本維新の会
 3.3% みんなの党
 3.0% 共産党
 2.2% 公明党
 2.2% 民主党
 1.1% その他の政党
 1.0% 社民党
 1.0% みどりの風
 1.0% 新党改革
 0.8% 生活の党
10名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:00:17.65 ID:TOyBdVyoP
狂産以下のミンスって・・
11名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:00:28.41 ID:sx1R67sF0
>>6
電力会社のCM出稿が足りねえぞ、というプレッシャー。
12名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:00:38.94 ID:ETff5wyK0
あべぴょん断固支持!
13名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:00:39.72 ID:Bj6FBLPS0
過労自殺のワタミ推薦した自民
14名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:00:43.41 ID:m4+QfnXP0
共産党が唯一の対立政党という時点で日本終わってるわw
15名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:00:54.89 ID:lvuePq1d0
民主1桁多いだろ(´・ω・ `)
16名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:01:20.47 ID:P7GQ1KYe0
俺たちの共産党イエーィ♪♪(((б(*`・´)∂)))♪♪ノリノリダゼィ
17名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:01:20.65 ID:VebnzAV/0
共産をそんなにあげるとか変な調整しすぎだろw
18名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:01:36.91 ID:sFQ/VGK40
首都圏でこの支持率は終わってるな民主党w
19名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:01:40.07 ID:uKgPLmnP0
共産党すげぇなw
20名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:01:40.56 ID:2zvW3WcZ0
民主・社民に入れてた左翼層が全て共産に集まるのか
そんで民主に入れてた無党派層は投票へいかずなパターン
21猫屋の生活が第一:2013/06/30(日) 09:01:41.52 ID:bGsRovvT0
ここまで人気が高まってくると、次期衆院選で共産党の安定多数政権になりそうですね。
22名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:01:51.45 ID:Bj6FBLPS0
クルクルパー有田とマジキチハト民主
23名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:01:55.80 ID:Ie9fJtE30!
やっぱり共産党伸びてるな、ってか野党第一党じゃんw
24名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:02:02.64 ID:SEMANxKu0
はいはい
いつものようにネトウヨ自民工作員が

偏向報道だ!
捏造調査だ!
若者は固定電話持ってない!
昼間家にいるのはジジババニートだけだろ!

ってほえまくってマスコミ叩きしてるんですねwwwwwwwwwwwwww

一年中やってろよwwwwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:02:10.84 ID:kT+b5P+w0
共産党4.8wwww

野党第1党じゃんwwww
26名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:02:11.31 ID:m2KHd3cd0
供託金と同じく、支持率1%以下の政党は立候補を見送れよ
27名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:02:16.44 ID:MpXHcMq90
問3の回答と問5の回答、矛盾してないか?
28名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:02:21.65 ID:gmmaICR20
野党すべて併せても自民の半分か
野党協力したところで野党は自民に勝てそうにないな
29名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:02:38.81 ID:bt8lY5nj0!
野党全部合わせると20%もあるって、ヤバイだろ、やっぱり。
30名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:02:48.19 ID:QRpB6pWB0
共産党が第二党
民主は参院選で解党したらいいんだよ
31名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:02:52.41 ID:STNhDm4/0
あべぴょんワロタw
32名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:02:52.61 ID:xAgc/mmh0
どうしてなんだ?どうして自民党の支持が 安倍の支持があがるんだ?

あれだけ 邪魔をしてやったのに?        by  民主党
33名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:03:02.11 ID:SEMANxKu0
自分たちに都合のいい調査結果とか報道は素直に何の疑問も持たずに
受け入れるくせにその逆だと

偏向報道だ!
捏造調査だ!

とマスコミ叩きを始めるのがネトウヨ自民工作員

馬鹿の一つ覚えかよwwwwwwwww
34名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:03:04.99 ID:TOyBdVyoP
ミンスは東京でこの支持率なら地方は壊滅だな
35名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:03:12.54 ID:120kVmCx0
結局、フジデモにしても、アベノミクスが成功しつつある件にしてもネトウヨとやらの言ってたことが正しかったからなあ

真性のサヨクも中道気取ってる無自覚のサヨクも
ネトウヨは自分より格下の底辺だと思って精神の安定をはかってたら
ネトウヨという自分より格下だと思ってた連中が、現実には社会的ステータスもそれなりにあって、
行動力もあって、しかも実は言ってることも正論だったなんてなあ

ネトウヨという単語を好んで使うような奴は逆に完全な負け犬になっちゃったんで
悔しくてしょうがないみたいだよ
36名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:03:13.11 ID:Y2dX8KDC0
ホントに民主は共産に負けてんのねw
37名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:03:24.25 ID:nvYTs03a0
これ民主党東京で議席ゼロありえる。
スズカン落選かもなwww
38名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:03:33.29 ID:5pfpZuptO
ついに共産が自民に次ぐ支持率か

気をよくした共産の比例候補者駆け込み擁立まだー?
39名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:03:39.68 ID:MYj+4BID0
4.2%の人達って帰化人なの?
40名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:03:45.92 ID:HjxCbEhuP
平均が以前の70超えから約5%前後減ってるけど、
この減った分は金だけが全ての新自由主義票だろうから
まあなくてもいいな
41名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:03:50.20 ID:OzPhrw1/0
>>17
調整はしてないと思うよ
自民になにがなんでも入れたくないって人の受け皿が
共産党しかなくなっただけ
42名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:03:57.87 ID:ta72W5oP0
関東圏を襲う、共産化の赤い津波w
43名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:04:05.48 ID:fyz3YSe9O
>>1
これに問責を出す社民、生活、みどりw
44名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:04:06.45 ID:mEM/1Om7P
小沢生活党爆上げ
45名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:04:13.22 ID:BItEzHqC0
>>39
フジ社屋で内線で架けた
46名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:04:25.00 ID:M4tqvmod0
>>1
> 賛成 46.0%

 もうね・・・大新聞様やニュースキャスター様の発言が如何に民意を代表してない個人の思いなのか
47名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:04:27.01 ID:/i4S4LBe0
強酸党ワロタw
48名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:04:29.85 ID:ETff5wyK0
はよ原発再稼動してくれー
せっかく1ドル98円前後になったのにこのままじゃなかなか貿易赤字が改善されないじゃないか
49名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:04:39.99 ID:dRW6kiLhi
自民対共産の一騎討ちっすか。
マッチメイクとしては、これ以上ないカードですな。
50名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:05:24.03 ID:kT+b5P+w0
やっつぱり都議選でのインタビューでの

目ウルウル 半泣き作戦は効いてるぞ

wwww
51名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:05:31.34 ID:KAanBTLX0
2年経った今でもだだ漏れ状態なのに原発が必要とか変な国
ドイツとか国民が偉いんだな
52名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:05:34.88 ID:zUGm7A5J0
>>39
ほとんど機能してないけど労組とかの固定票 + 反日の人達
53名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:05:36.57 ID:Y2BWHMQQO
国民の半分は原発不要と見ているということは、原子力村関係者以外全員なんじゃないの。
四面楚歌なのにまだ村社会有利なのだな
54名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:05:45.02 ID:LlNTF8XU0
東京の朝鮮人が、民主党を見限って共産党に乗っかり始めたぞ?
55名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:05:48.23 ID:S8VgfLuG0
>>41
悲しい理由だなw
56名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:05:49.33 ID:MpXHcMq90
都議選に続き、民主党は改選第4党かもね。
その場合は民主党は分裂するのかな?
57名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:06:07.37 ID:WqKQtuQJ0
選挙が終わったんでとりあえずまた自民を上げて、これから4週で下げていく方針です
58名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:06:10.41 ID:F5aW8Cgi0
共産党ってジジイババアしかいない極左売国お花畑特殊政党なのだが
支持が増えてるって??????
59名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:06:16.87 ID:TTDEC7/MO
>>1
嘘をついてはダメだろ
原発不支持の方が多いのにスレタイで事実を捏造するのは朝鮮人だからか?
60名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:06:22.31 ID:te8Ol/Jm0
共産党は用法用量を間違えるとえらいめにあうぞ
61名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:06:29.20 ID:q84YunAF0!
日本をこき下ろしまくる鳩ぽっぽ

【政治】香港のフェニックステレビの取材に対し鳩山氏、尖閣問題で「『日本が盗んだ』と思われても仕方ない」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372157080/

【尖閣問題】鳩山元首相「日本固有の領土は北海道、本州、四国、九州の4島。菅官房長官はもっと勉強すべき」★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372296139/

【尖閣問題】「盗んだものは返すのが当然」=鳩山元首相、中国でも発言★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372435069/

【尖閣問題】 鳩山元首相「日本は釣魚島問題で挑発を止めるべき」「われわれ日本人は歴史をよく学んでおらず」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372372075/

【国際】鳩山氏「このままでは日本は孤立する」 中国外相「尖閣棚上げし共同開発を」  中国・清華大フォーラム[06/28]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372382327/

【政治】 鳩山氏「日本が中国を孤立させようとしても、逆に孤立に追い込まれる恐れがある」 “尖閣、日本が盗んだ”発言も撤回せず★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372536180/

【中国BBS】鳩山氏が北京で日本の右傾化批判←中国人も冷ややか[06/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1372379592/


【政治】鳩山元首相、民主離党へ 6月末、慰留に応じず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370606635/

鳩山由紀夫元首相が外患誘致罪で死刑だと?青山繁晴氏の主張とは?
http://www.youtube.com/watch?v=Pop_yc3ZIkc
尖閣問題での発言で波紋を呼ぶ鳩山由紀夫元首相が外患誘致罪で死刑と言う意見もあるそうです。
青山繁晴氏の主張とは一体どんなものでしょうか?
62名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:06:38.10 ID:HjxCbEhuP
って共産党が二位かよw
今気付いたw

まあ俺が左翼だったら確かに今の状況なら共産党しか選択肢がなくなってると思うw
63名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:06:40.33 ID:ta72W5oP0
これをみて
民主党がマニフェストに
「30年代までに共産主義化を目指す」と追加しそうw
64名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:06:49.07 ID:OzPhrw1/0
それにしてもマスコミがどんだけ安倍政権叩いてても
国民は全然聞く耳持たないね
民主党の没落と共にマスコミもすっかり信用失っちゃった感じ
65名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:07:01.81 ID:ysYaBYos0
気に食わないヤツがいるからといって悪魔と契約するとはw
66名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:07:17.27 ID:WqKQtuQJ0
原子力規制員会で安全基準作るって決めたよね?
何のため?
原発全部なくすなら基準いらないよね?
全部潰せばいいだけだもんね?

新基準作るのに国民の大半が賛成だったでしょ?
なにに賛成してたの?
67名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:07:31.42 ID:M8yrVFRK0
日本維新の会の支持率が下がったとよく聞くけど
民主党と0.2ポイントの差しかないんだな
68名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:08:05.50 ID:mEM/1Om7P
>>64
原発だけは事実に基づいて批判しているから成果が出ている
69名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:08:12.53 ID:kT+b5P+w0
でもこれ鳩山発言の前のアンケートだろ

次民主2とかなりそうだなwwww
70名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:08:22.22 ID:diykTAYB0
反自民にこだわるあまり、主張が共産とほぼ同じだからな今の民主は。
なら共産のほうを信用する人も多いだろう。
71名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:08:24.46 ID:/vFkJdML0
日本は民主主義の国だからな
自民党が過半数とっても
原発に反対するなら
沖縄にでも移住しろ
72名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:08:52.10 ID:OJCCTnzZ0
民主4.2とか下駄博士すぎだろ
73名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:09:09.97 ID:BItEzHqC0
>>64
新聞はともかくテレビは全くオワコンになっちゃったからねぇ
うちの親もBSをだらだら見てるだけ
俺自身はテレビを数年見てない
74名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:09:16.70 ID:5ApLaC600
選挙が近くなると自民と維新の支持率が上がる不思議
やっぱり普段わざと下げてるのか?
75名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:09:16.90 ID:nvYTs03a0
鳩山が発言すればするほど票が離れてくぜ
ぽっぽっぽー
76名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:09:19.56 ID:a6hQNfgP0
共産党は、自民党の新自由主義派、規制緩和・改革推進派の、行き過ぎた暴走を止めるためにある程度は必要。
ブラック企業や非正規雇用の問題だけをやってくれればいい。
外交にはいっさい口を挟むな。
77名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:09:21.43 ID:LlNTF8XU0
共産党は「永遠に政権を取ることができない政党」だけど、
本当に共産党に乗っかっちゃっていいのか?

ミンスはまだ、トップを他所の政党から連れてきたりすれば、まだ可能性はあるぞ?
78名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:09:29.08 ID:imHI32Gi0
野党第一党が共産党って....w
79名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:09:32.48 ID:sEsGfhvVO
もういいじゃん共産党野党台一党で
自民で変な輩がチェックしてもらって辞めてもらう

でも共産党政権は絶対に却下でもういいじゃん

あんなクズ民主党よりいいよもう
80名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:09:46.95 ID:eH3wBFFU0
なぜ鳩山発言についての質問はないの? タイムリーさでいったら原発よりもこちらの方が国民の関心が高いのに……
81名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:10:39.59 ID:NnuDSi1JO
これはワタミ信任と考えていいのかね
82名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:10:45.36 ID:sFQ/VGK40
>>25
共産党は地方では民主党より弱いからねぇ。領土問題の主張を考えても共産票は伸びようがないw
83名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:10:49.65 ID:5hgWkmvNO
>>64
そんなに叩かれてるか?
週刊誌は叩いてるとこけっこうあるが、
テレビでは小泉元総理の時ほどではないがけっこう擁護してもらってると思うが。
84名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:11:03.88 ID:ta72W5oP0
>>70
今回は、もう手遅れだけど
三年後に向けて野党は、より共産党的に極端化していくと予想

そして、「対立軸を示せない野党はいらない」、といって
マスコミもそれを煽るんだろうなw
85名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:11:06.61 ID:EsUKdSXt0
共産党って。やっぱりトンキンは基地外だな。
86名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:11:24.86 ID:zUGm7A5J0
>>69
海江田と細野も 「民主党から追放する、日本人として断固許せない」 って言っとけばよかったのに、
「もう民主党と関係ない人(ウソ)。反省してほしい(危機感ゼロ)」 とか言っちゃったからなあ
87名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:11:27.38 ID:WqKQtuQJ0
民主党政権が選んだメンバーで構成された原子力規制委員会なので
安全上オーバーだったり無意味だったりけっこうトンチンカンな基準になってもいる、らしい
それをすらクリアできる原発であれば世界一安全だろう
民主党政権は何のために規制委員会を作ったの?
ゼロにするならいらないよねこんな委員会
88名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:12:09.15 ID:EODQAF5m0
☆ワタミミクスが選挙の争点?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1371132586/

【社会】過労死したワタミ社員の遺族が自民党に猛抗議!平沢勝栄議員は朝生で渡邊氏擁立に「減る票の方が多い。やめた方がいい」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372513116/
【参院選】ワタミ会長公認について自民・石破氏「党や私のところにも批判のメールや手紙が山ほど来ています」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372514970/
【参院選】ワタミの渡邊元会長、ブラック企業との報道に対し「間違ったこと。正義は勝つ!」と強気の姿勢をアピールし完全否定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372493603/


【動画流出】 自民の現職議員「統一教会の皆様の応援で当選できた。なんなりとお申し付けください」★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372322409/
自民・西村康稔副大臣、ベトナムで「買春4P」をホステスが証言 週刊文春がスクープ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372264237/
自民・佐田玄一郎、本日発売の週刊新潮に「常習的買春」をスクープされ辞任 =衆院運営委員長
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372261105/


【児ポ法】安倍ちゃん「単純所持は絶対に規制する!!アニメは慎重に議論する」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372425297/
児童ポルノ禁止法問題、各党代表が賛否を表明
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1306/28/news149.html

「児童ポルノ禁止法改正案」 「漫画切り離して」山田太郎氏、「単純所持規制も」平沢勝栄氏
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/130621/ent13062107540008-n4.htm
【児ポ法】平沢勝栄「被害者がいなかろうが趣旨から外れようが漫画も規制する」
http://www.logsoku.com/r/poverty/1371814335/
【児ポ法】平沢勝栄「サンタフェは単純所持違法になるけどどうせ警察もサボるから大丈夫大丈夫」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372408782/
89名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:12:13.28 ID:O/sE0+l+0
マスゴミは民主から共産に乗り換えたのか?
世間で共産の支持率が4.8もあるとは思えんのだがww
90名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:12:19.45 ID:pa+KNU37P
共産か゛二番目、いかれとるな、田舎もんは
91名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:13:08.94 ID:nvYTs03a0
鈴木寛と大河内で共倒れだなー
是非2人とも出てくれwww
92名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:13:23.20 ID:Y2dX8KDC0
共産党に入れた人は、次は棄権か別の政党に入れると思う
その気に成った共産党哀れ元のモクアミ
93名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:13:24.83 ID:BItEzHqC0
>>76
>ブラック企業や非正規雇用の問題

それをあいつらがマトモにやってると思う?
94名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:13:37.86 ID:x/JXQtP3P
民主党があまりにも不甲斐ないから、左翼票が共産党に流れただけでしょ。

ただ、安倍政権や自民党の高支持率は、ある意味バブルだから、これから
実績を上げていかないと、ちょっとした不祥事をきっかけに支持率が暴落して
しまうだろう。
95名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:13:53.34 ID:PHqpy1I0P
労働環境守ってくれる政策は自民維新にありますか?
国益も大事だけど自分の首絞められるとなると困るしシナチョンズブズブの左翼に入れるのも嫌だしどうすればいいですかね
96名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:13:57.81 ID:PiGr9eMw0
原発はやっぱり半分が支持してないんだな

東日本は大震災でひどい目に遭ったから支持してない人が多そう
いまだに福島第二原発まで再稼動したがっている東電しね
97名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:14:13.55 ID:MCN/Dn4Q0
共産だめだろ、入れるとこないな

自民一択も嫌だけどどーするよ?

入れれる所がない
98名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:14:21.38 ID:5hgWkmvNO
共産党が支持率伸ばして10%を越えて、
自民の支持率が落ちて30%台になったら自民かなりピンチだな。
三年後野党に転落するかも。
99名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:14:33.00 ID:m4+QfnXP0
まあ共産党はいい事を言ってるし正論が多いので、票が伸びるのは納得できる
もっとも、実現性は皆無だし現実を直視できてないんだがw

自民に入れたくない層の受け皿になってるのは間違いない
100名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:14:44.18 ID:MnjzMxtp0
「まだきめてない党」つくれば第二党に躍り出られるな
101名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:14:44.50 ID:sMXlpHO2P
共産党に負けるミンスワロタ
102名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:14:44.64 ID:NX5JHJZa0
民主・維新からの受け皿としての共産って構図が不思議
二大保守政党の片翼として支持してたんじゃないのかねw

共産でも良いと言うなら反自民ならなんでもいいということになる
だからまともな二大政党制が育たないんだよ

早く維新を自民より右寄りの保守政党に路線変更して日本式の二大政党制を確立して欲しい
今の自民は右ではなく中道
維新はちょっと右寄り
民主は左翼・共産は極左
103名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:14:55.10 ID:S8VgfLuG0
>>83
普段各局の朝のワイドショーをザッピングしてるけどテレ朝とTBSは
褒める要素しかなくても無理やりケチつけてる印象しかないw

他はそれほどでもないかな
104名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:14:58.89 ID:HjxCbEhuP
>>89
たった500人アンケートだから、
4.8%って事は24人。
誤差の範囲だよ。
数人動けばガラっと変わる
105名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:15:11.60 ID:sg0p3Hli0
>>24
>>33

おせーぞ
もっとやる気出せよw
106名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:15:30.29 ID:ykomTHVa0
>>1
この半々というのは妥当だな
あと1、2年すれば次第に賛成派が多くなるだろうな
107名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:15:37.22 ID:w+bG+TBD0
民主党はまじで現実みないとやばいぞ

お前らの票は、大半が共産党をはじめとする左派風の政党へ流れてる

自民を叩こうが、票は民主にはいかない
108名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:15:39.94 ID:TV4qFMWS0
思想は違えど日本人は自民とか共産みたいな頑固な老舗が好きなんじゃねw
109名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:15:46.76 ID:+sdvonD50
ワタミで自民が嫌になった
共産党が2位か

次の選挙でワタミ嫌いだから
共産党に入れよう
自民党バイバイ
110名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:15:49.67 ID:rNveEIC1O
東京で原発に対してこれくらいなら西日本はうわまわるな
111名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:15:54.68 ID:/vFkJdML0
>>87
原発知識の無いやつや
今までの基準がどういう根拠で
決められていたのかすら知らない連中だからな
112名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:16:09.24 ID:REgcL6ok0
「日本を売る民主党」と「日本を滅ぼす共産党」

日本の野党って・・・・
113名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:16:10.34 ID:WqKQtuQJ0
共産党は経営労働以前に会社ごと吹っ飛ばすから論外だ
民主党よりもひどい
共産党なんかで妥協しちゃダメ
民主党をまず潰して、人間と理論を入れ替えて、時間がかかっても本当の労働者政党を作らなければ
114名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:16:25.75 ID:6+b2Y3rb0
>>11
とういうかもうとうぶん出せないだろう
115名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:16:26.03 ID:iyRy74Zb0
安部もあきらかに能力不足な所があるからな。
防御力が非常に弱い
116名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:16:55.35 ID:Tm2gwpyb0
ネット選挙で大量に逮捕される
チョンと共産党員ざまあw
117名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:17:09.73 ID:4B9WUjHD0
メディアが野党を甘やかすから共産党の大躍進なんて事故が起こる
118名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:17:10.94 ID:D6oDg6L1P
不支持が3割か。
安定してるなぁ。菅直人や野田の末期なんて不支持が7割あったもんな。
119名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:17:15.36 ID:sMXlpHO2P
>>102
結局は「日本のリベラル」というのに明確な立場が無いからだよ
実体はマルクス主義をベースとした反国家・脱国家のアナーキズムでしかないから、こういう混乱になる

本当の意味での「リベラル」ってのは何なのかを考えないといけない
120名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:17:34.21 ID:VebnzAV/0
共産工作員が本当に大量に出張ってんだなw
121名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:17:37.82 ID:m4+QfnXP0
>>102
そもそも、二大政党制なんて日本には無理じゃねーか?
自民の内部で左右のバランス取ってたし、党内で実質的な政権交代が
繰り返されてきたので、わざわざ二大政党制にする必要がない

なので、非自民が共産というのは自然な流れ
122名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:17:40.18 ID:ICDexLFx0
>>55
自民が嫌だから民主←4年前
民主もダメだから共産←今ここ



終わってんなこういう層って


>>99
 
日本共産党の紙智子参院議員は26日までに、日本軍「慰安婦」問題の
強制連行を示す文書に関する質問主意書を安倍内閣に提出しました。

主意書で紙氏は歴史研究者らの調査によって東京裁判(極東国際軍事裁判)関係文書(国立公文書館)の
中に、強制連行の証拠書類が残されていることが判明していると指摘。

「私らを日本軍俘虜(ふりょ)収容所事務所へ連れて行きました」との
被害女性の証言や日本陸軍中尉の宣誓陳述書など「軍の直接関与、被害女性に対する
強制、脅迫が具体的に記述されている」と強調しています。

その上で河野談話は物的証拠がなくても被害女性の証言によって
強制性を認定したものだと指摘。さらに数々の歴史的文書が軍や
官憲による強制を示しており、戦争犯罪の事実を重く受け止めるよう求めています。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-04-27/2013042702_03_1.html


【社会】共産党の議員「従軍慰安婦の強制連行の証拠ある!!」と安倍総理に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367453523/
123名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:17:52.37 ID:6UoodMqb0
自民党には入れたくないんだけど他にいいところがないのも事実なんだよな
衆院は自民で参院は共産にするのがベターなんかな

自民党が児ポとかTPPとかキチガイじみた増税ラッシュとか止めれば安心して入れられるんだが
124名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:17:58.07 ID:CIBB7KIr0
東京は元々赤の巣窟だから、共産党が爆上げするのもわかるようなw
美濃部なんつー赤知事選出してたくらいだもん。
投票率がさがれば、どうしても創価や極左労組の組織票が物を言うからな。
125名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:18:02.10 ID:e/k/jCDT0
自民が政権担当して
共産がそれ監視すればいいんじゃね
後の政党いらんだろ
126名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:18:04.39 ID:ta72W5oP0
>>89
都議選の結果に乗っかった「お調子者」が居たんじゃないかなw
127名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:18:04.41 ID:/ZcvatiZ0
>>115
マスコミ様に守られた民主党と違いますからね
敵が多いので支持率だけが支えです
馬鹿な国民がマスコミに釣られた瞬間、また悪夢が始まります
128名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:18:12.02 ID:p1T7xzkf0
凄いな、日本が共産主義になるのか。
世界の最先端なんだか一番遅れてんだか…
129名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:18:13.32 ID:ZdMtqHJx0
>>106
2年前から同じこといってるけど、一向に賛成派が増える気配が無い
それどころか、原発関連のいい加減な仕事ぶりが注目集めちゃってる
もっとも、首都圏のみの電話調査でこれだから、地方部含めたら反対派がより増えるよ
130名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:18:20.28 ID:PPRUprOcO
共産党大躍進w
日本左傾化wwww
131名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:18:26.32 ID:LlNTF8XU0
朝鮮人はバカだから、参院選が「小選挙区比例代表制」だということを知らずに
共産に乗っかったのか。
132名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:18:44.35 ID:KXTnOM+h0
>>113
雇用の場を無くして生活保護斡旋してそれを票田でということかもしれないけどなw
会社ごと吹っ飛ばすことが目標とかしているからなw
それも弱い立場の中小企業w
133名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:18:46.06 ID:PHqpy1I0P
>>109
ワタミで自民に疑問符でたわー
すべての判断情報はネットなんだけど
134名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:18:46.09 ID:SRGn3dT50
本日6月30日(日)
民主党 街頭演説会

■海江田万里代表
15:15 東京 街頭演説 有楽町イトシア前
(東京都千代田区有楽町2−7)
135名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:19:15.87 ID:5hgWkmvNO
>>103
それでも鳩山、菅よりは擁護してもらってると思う。
野田も最後はかなり叩かれたがそれまでは全くといって叩かれなかったから不思議だったな。
136名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:19:27.72 ID:VRNLyzAm0
>>120
逆効果になるのわかってないよなw
共産のブサヨにしろ民主の糞チョンにしろ限度というものがわかってない
137名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:19:30.74 ID:rNveEIC1O
もうみんな気づいてる日本はもう伸びないと思うけどゆっくり沈めばいいと
他が政権とっても何もできないことも
138名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:19:39.60 ID:CXKgWh4S0
参議院選挙の争点は、自民党や民主党よりも、共産党がどれだけ
野党として票を積み上げられるかだよ
139名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:19:42.26 ID:HA+sCrmj0
お前らが民主党潰したんじゃん
だから共産党が上がってきた
何か不満でも?
140名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:19:42.58 ID:MpXHcMq90
アベノミクスは支持されている。
野党がアベノミクス全否定である限り、
自民党は左ウチワですね。

民主党やマスコミは、株価が上がると不機嫌になり、下がると喜ぶが
そんなの普通の日本人の感覚とは正反対に決まってる。
「自民党憎し」の余り、庶民感覚からかけ離れ過ぎてる。
141名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:19:45.64 ID:P7GQ1KYe0
参院選は投票率がかなり低くなることが予想される
つまり組織票の勝負となる
共産党は局地戦で反TPPの農協票の取り込みに成功すれば、かなり票を伸ばせる
あと共産党はメルマガ赤旗、赤旗アプリ、赤旗ゲームで若者の支持層を拡大せよ
142名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:20:00.69 ID:z8cUoUdd0
民主党支持者が、まだこんなに沢山いるのか
143名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:20:01.18 ID:VCJBqhkK0
民主の灰汁を煮詰めたような共産に、よく傾けるなあ。
144!kote:2013/06/30(日) 09:20:26.79 ID:cYwxHe+X0
これだけしか支持率がない党にも、公平に発言権は与えられるべきものなのか?
145名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:20:35.33 ID:Sbyc5B+O0
今日まで鳩山民主党外交最高顧問は民主党在籍だよ。
ここで民主党支持とかいうのって頭おかしいレベル
146名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:20:47.32 ID:2t9jznZM0
「日本は右傾化している!(キリッ」とかテレビでドヤ顔で言ってたコメンテーター()の豚どもはどこへ消えたの?(´・ω・`)
147名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:21:03.76 ID:upYYxfpG0
これは右翼新聞の産経のヤラセ投票だw

安部よ!  A級戦犯の岸信介の出来そこない安倍晋三よ 爺の代わりに石にを取って〇殺しろよ!
このクソッタレ  ネトウヨどもの機嫌取りばかりの”右翼ゴッコ”ばかりしてないで 資産家の俺たちの望むような経済政策に邁進しろよ
148名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:21:05.03 ID:KXTnOM+h0
>>120
確かに本当に頑張っているけどな。

投票率が低いと共産党がある程度強くなるかもしれないな。
共産はある程度小数で確かな野党として頑張ってくれた方が
国益になると思うがw
149名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:21:12.94 ID:kT+b5P+w0
維新の支持者涙目だなww
初期の頃言ってることは共産とかわらねーよ
って言ったら、実行力が違う、数や支持率が違う
数は力だ
朝鮮人乙とか公務員、共産党員乙とか散々言われてからな

ブーメランだぜww
150名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:21:22.33 ID:hyC2V+vYP
偽装転向コミンテルン=ネオコン(新自由主義)

今、日本を席巻する改革と称した詐欺を許すな。まともな政党は日本にひとつもない
151名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:21:28.93 ID:sMXlpHO2P
>>137
民主党やマスコミ業界人にとってはそうでしょうけどね
152名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:21:29.20 ID:HjxCbEhuP
>>133
自民なんて別にたいした政党じゃないよ。
相当腐った政党だけど日本では圧倒的に一番マシってだけ。
おかしな事もするって最初から認識しておかないと。
安倍に関してもそうだけど、オールマイティな総理なんて現れない。
安倍にも新自由主義思想という欠点がある事は認識しておくべき
153名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:22:18.66 ID:86WIQt8+0
>>138
得票は増えないだろうけど低投票率は間違いなさそう
でも都議選と違って民主と競ってものにするような選挙区はなさそう
154名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:22:32.59 ID:rNveEIC1O
>>139
潰れて当然、民主党さえ政権をとらなければここまでにならなかったのに
今でもそう思うわ
155名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:22:49.56 ID:BD3T5viG0
ミンスごみ箱へw
共産勘違いへw
156名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:23:09.70 ID:6UoodMqb0
>>152
日本の借金を積み上げたのも自民党だしなw
157名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:23:10.16 ID:PHqpy1I0P
保守労働党どこか作れよ。
158名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:23:15.06 ID:V4OEJg8a0
テレビの各党の発言時間を、議席数に応じて決めるべき
国民の支持がほとんどない政党がやたら発言するのはおかしい
159名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:23:23.69 ID:6+ED8KNe0
問責可決で維新みんなを叩きまくってた奴らが
なぜか共産党だけは叩かない不思議www

ttps://twitter.com/shiikazuo
志位和夫 ?@shiikazuo 6月26日
今日の参議院本会議で安倍首相の問責決議案が可決。
生活保護改悪法案は廃案となりました!!!
国民の運動と世論の勝利です。
二度とこのような悪法を持ち出せないよう、
衆議院で賛成した勢力に国民の審判をくだしましょう!!!
160名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:23:26.26 ID:aYTqwbPp0
共産ってBには強いんだっけ?
161名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:23:28.92 ID:zqSG+5vY0
共産党は口ばかり達者で現実性は
皆無
いざとなればこんなの何の役にも立たない
政党
162名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:23:35.72 ID:+sdvonD50
山下芳生 ‏@jcpyamashita 18時間
あなたの想いをカクサ~~~ン!日本共産党カクサン部スタート。
キャラクターが個性的で笑えます。私のインタビューも。 → http://jcp.or.jp/kakusan/interview/02.html
163名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:23:38.79 ID:/iXII9q/0
>>136
ネトサポもそうだけど、工作すればするほどボロが出て自滅し始めるからなぁ
164名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:23:51.13 ID:KXTnOM+h0
>>152
まぁ当たり前の話だわな。
全部が全部いい政党なんて何処にも無いからな。
安倍ちゃんにしても何にしても。
どこが総合的にまともかという話になってくる。
165名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:23:54.77 ID:wv/JqwJN0
>>152自民の中のマトモな安倍に力を与えれば自民はどんどんマシになっていくんだよぼうや
166名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:23:57.71 ID:sMXlpHO2P
>>161
それはどこの野党も同じだから、こうなった
167名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:24:04.82 ID:9NpgfUD8P
自民の政策の完全なアンチテーゼが共産なんで、これがむしろ健全な形なんだよな。
今までの二大政党()がおかしかっただけ。
共産の議席が伸びてくれば、自民も仮に衆参制圧しても、そんなに無茶な行動は取れなくなる。
自民に対する抑止の圧力として、共産はこれ以上ない存在。
168名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:24:15.57 ID:l2+TFDg70
消費税割れw
169名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:24:18.83 ID:/vFkJdML0
世界では共産主義が過去のものになろうとしているのに
共産党を支持する人たちは日本を
共産主義国にしたいのか
170名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:24:23.31 ID:WqKQtuQJ0
民主党に投票してたようなのが不貞寝するせいで投票率が下がって、得票を増やすわけでもない共産党がおこぼれにあずかる構図だ
だめだよちゃんと民主党を始末しないと
171名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:24:26.72 ID:p3ejtJzB0
共産は調子乗ってるな。

中国共産党とも仲がいいんだろ。

日本の中国化がすすむぜ。ぜ
172名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:24:27.52 ID:BItEzHqC0
>>160
強いちゅか犬猿の仲
173名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:24:31.20 ID:ZdMtqHJx0
>あなたは、安倍内閣を支持しますか。
>支持する 66.0%

この数字は増えてるのか、減ってるのかどちらだ
そこを記載しろよ、わかりにくいな
174名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:24:35.33 ID:jxs8UeEZP
何というインチキ補正がw
んなもん都議選程度でトレンドがすぐに変わる訳ねえだろ。こんなんやめろw
175名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:24:39.81 ID:EsUKdSXt0
共産党支持者だけが、ソフホーズ、コルホーズで隔離してほしい。
176名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:24:42.78 ID:upYYxfpG0
極右翼 安倍晋三くたばれ!
安倍は右翼活動を止めて 経済問題に一点集中で行動しろよ!
177名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:24:48.66 ID:Ec5s3BpZ0
ところで、みんなの党に居るコーヒー屋のおっさんはどうなるの?参院選で落選しそう?
あいつオトタケ擁護してたからむかつくんだよなぁ・・・。
落選しないかな?
178名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:24:53.26 ID:HA+sCrmj0
>>157
ネトウヨはみんな自民支持の保守だし
179名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:24:55.85 ID:4f34GRp80
>>167
テロリスト共産党を普通の政党と考えるのか恐ろしい奴だな
180名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:25:08.42 ID:KXTnOM+h0
>>159
2chにあふれているからだろw
赤がwww
そんなこと都議会選挙前に分かっているわw
行きすぎた投稿で逮捕者がでないといいけどなw
181名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:25:11.96 ID:NeRJN1FY0
>>119
全くだ。
日本に真の「リベラル」政党はない。
あるのは「リベラル」を装った単なる「売国」だもんな。

同様に真の「左翼」政党もない。
あるいのは「左翼」を装った単なる「売国」だけ
見てるか!? 民主党、社民党、共産党、お前らのことだ!
182名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:25:23.35 ID:KfUfGhg70
>>167
工作員乙
妄想もほどほどになw
183名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:25:24.31 ID:PcZtDxqD0
民主党は嫌だけど共産党は…
中国人が増えそう
184名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:25:35.27 ID:rNveEIC1O
>>151
マスコミ業界人?教育がゆとりで少子化なのにまだ夢をみてるのか
185名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:25:35.72 ID:WqKQtuQJ0
>>167
自民党だって無謬じゃないが日本のための政策をやることもある
その時には共産党がそれを阻止するんだな?
そういうことだろ?
186名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:25:48.20 ID:nvYTs03a0
安倍さん昔ほどは叩かれてないよ。
だけど、決まって批判されるのは円高で食品の値上げがーばっかり
電力も値上げだし
187名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:26:00.77 ID:p5dxiyg60
>>33
これでもまだ民主に有利な結果出てると思うよ。
工作してもこれだけ差がついただけで。
188名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:26:33.42 ID:o74O93gZ0
鳩山効果が現れたな
189名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:26:39.29 ID:uXjT7EVG0
不支持と答えた売国奴の名前や顔写真をちゃんと明らかにしろよ

オレたち日本国民は先の衆院選で安倍自民にこの国の未来とオレたちの命を託したんだ

安倍自民を支持できない売国奴はいますぐ日本国籍と全財産を放棄してこの国から出て行け

それがオレたち1億2千万の日本国民の総意だ
190名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:26:47.00 ID:BItEzHqC0
俺も共産主義者になろうかと思った
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20424809
この歌だけは
191名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:27:00.74 ID:WqKQtuQJ0
民主党に投票したことはマスコミに騙されてたんだ
しょうがない
だから民主党とマスコミを罰して責任をとるんだよ
それはどんなに愚痴ってもデモやっても無意味
選挙でしかできないこと
192名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:27:05.78 ID:HA+sCrmj0
>>181
民主党以上のリベラルてどんなだ
朝鮮人追放するリベラルか
193名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:27:12.52 ID:sMXlpHO2P
>>181
世界的なリベラルの基準では、自民党の政策はリベラル

今の戦後の基礎を作った岸信介なんて、日本のマスコミ業界からは極右認定されているが、
政治的な結果を見ればリベラルだからな

だから、日本でいう自称リベラルってのは偽物なんだよね
194名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:27:15.92 ID:EsUKdSXt0
まて、トンキンだけの数字だ。
普通のところでは、共産党がこれほどの数字ってありえない。
195名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:27:29.93 ID:d9jGEqGv0
今民社党みたいな外交はタカ派、内政は左の政党があれば相当議席とれそう
ただ元民社党が民主党の格のひとつなんだよなあ…
196名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:27:42.91 ID:dSxb5TZc0
俺は昔共産党員だったが
今は一番共産が嫌いだよ
あれは自民お助け党だ
実際自民を操ってるのは共産
この構図に気付くと
本当に文字通り吐き気と頭痛と断腸がする
197名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:27:44.82 ID:lMwKjfDR0
>>33
連呼リアンのネトウヨ連呼こそ馬鹿の一つ覚えだろ
198名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:28:03.49 ID:ujMcum6AP
>>107
共産叩いた方がええな
199名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:28:23.79 ID:aOnKm5Ji0
共産党って、便利だな。
200名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:28:45.53 ID:/vFkJdML0
共産党は憲法改正反対なのに
どうやって日本を共産主義国にするのか
201名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:28:56.43 ID:QeKOa2xq0
民主党は在日・帰化人しか指示していないだろ。
202名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:29:06.23 ID:CGf/ag3u0
菅や鳩の最後っ屁は見せてもらったが、屁こき虫集団の党としてのミンスの盛大
な最後っ屁はなんだろうと考えると今から空恐ろしいものがあるなwww
203名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:29:06.11 ID:dH9l+jxQ0
参院選で自民圧勝して日経平均18000円台突破するよ
マジ
204名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:29:14.46 ID:PPRUprOcO
民主社民は脱原発や護憲は票にならないといつ気付くんだろう
205名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:29:15.48 ID:IPOvcir30
【問3】現在、日本に既存の原発50基のうち48基が停止していますが、安倍政権は
原子力規制委員会が安全と認めた原発は再稼働を進める方針です。この方針に賛成ですか、反対ですか。
賛成 46.0%
反対 49.6%
(その他・わからない) 4.4%
【問4】あなた原発の停止や廃炉などによって今後電気料金が上がることを容認しますか。
容認する 51.6%
容認しない 46.8%
(その他・わからない) 1.6%
【問5】あなたは日本に原子力発電所は必要だと思いますか。
必要である 50.0%
必要でない 44.6%
(その他・わからない) 5.4%

これ、反原発は国民の半数が支持する勢力って事だよな
なら自民だけ圧勝ってのはおかしいのだが、やはり民主ショックのせいで自民以外は選択しずらいってのがあるのかね
206名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:29:19.63 ID:5hgWkmvNO
自民が最近国益になることをしたのは、
福田と中川昭一が米国債を断ったくらいじゃねえ?
あとは口と行動が全く伴わなくて、
TPP反対にしろ口だけはいいこというな。
207名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:29:20.00 ID:5D9Jnfu50
嘘つきは民主党のはじまり


詐欺師は民主党のはじまり


売国奴は民主党のはじまり



民主 ・ 共産 ・ 社民  =  日本国及び日本経済の破滅を目論む『 悪の枢軸 』
208名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:29:36.00 ID:Y2dX8KDC0
共産党が調子に乗り過ぎて、次の選挙でぼろ負けってのが今までの結果w

さわげ騒げ共産党w
209名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:29:56.38 ID:X9g4pPHJ0
なんか無理くり都議選結果と合わせてきたようなアンケート結果だなw
210名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:30:12.21 ID:dRW6kiLhi
>>196
自民が共産党を外部チェック機関として利用してるな。
211名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:30:22.67 ID:ym20+bSP0
共産党大躍進というよりね
民主党や社民党の左派票が流れているだけw
212名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:30:26.17 ID:9ufNSbjZ0
ウヨ連呼の行き場がなくなってしまったなwww
213名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:30:46.35 ID:DgCMjvRhO
>>1
都議選の結果を見てから、共産党の数字増やしちゃダメだよ(笑)
214名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:31:10.78 ID:9NpgfUD8P
>>185
仮に自民の政策が正しいとしても、全く別の方向からそれを見る人も必要ってこった。
少数意見を弾圧する姿勢は、民主主義の形としては間違っている。
215名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:31:16.20 ID:HA+sCrmj0
民主支持層が共産にいったんでしょうな
216名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:32:12.50 ID:tw/j3tkJ0
東国原英夫
今回、通常国会を終え、落胆・失望させられた局面・ケースが多々あったが、その中の一つ、「地方公務員の政治的中立性の確保のための地方公務員法等の一部を改正する法律案」を再提出したが、総務委員会で継続審議にならなかった
因みにこの法案は、2012年、8月に、自民・みんな・たちあがれの3党共同提案の議員立法であった。それを今回再提出したら、自民・民主等の反対で総務委員会では継続審議にならなかった。何で? これが、ザ・国会である。
因みに、総務委員会で継続審議が否決された後、自民党のあるベテラン議員(閣僚経験者)が僕の方にツカツカっと近寄ってこられ、小声で「因みに僕はあの法案には賛成です」と仰った。


自民ってなんなんだろうね
217名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:32:32.69 ID:UVqcUYnk0
自民以外の政党はアホな政策ばっかりだし、反自民なだけの政党もあるし消去法で自民選ぶしかない国民がかわいそう。
218名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:32:35.17 ID:ZdMtqHJx0
>>205
当然ながら、選挙制度も関係する
衆院選は小選挙区だから、たとえば原発に関して推進派1人反対派3人立候補したら
反対票は分散されて、推進派が当選するけども民意とは一致しない
こういうことはよくある
219名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:32:38.51 ID:2q+zqlO+0
みそ汁の具が下から上がって来て表面で、さぁ、どっちに行くか
誰にも言い当てられないんだから、信頼できるカリスマ性と
リーダーが引っ張るしかないっしょ。
狂惨党はじめ左巻きって、流れを固定しちゃって、
自分の思い通りにしたいわけだから
どんなことも、そりゃーよく聞こえる罠。
220名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:32:46.80 ID:sCOIOpt10
>>211
反自民の票が流れてるだけで、足してみると大して変わらんのかも知れんなw
221名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:32:52.42 ID:KXTnOM+h0
共産党は確かな野党でいてくれればいいんだよ。
到底実現不可能な政策しかない。それは民主党以上だろう。
生活保護のあの法案だってあれはかなりいい法案だろうに。
なぜ野党は潰したのか理解に苦しむわ。

法人税と金持ちに重税かければ何とかなると思っていること自体痛々しいけどな。
現実味がないから監視政党としてある一定の数を保ってくれればいいけどな。
222名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:33:07.36 ID:JOMifqqH0
日本を赤く染め上げろ
223名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:33:08.22 ID:i9eYaqEz0
自民党が100点の政党とは言わないけど、他が赤点零点マイナス点ばっかだからなぁ・・・・
今の時点では自民党に入れるよりほかの選択肢がないwww
224名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:33:30.53 ID:/ZcvatiZ0
>>186
円高じゃなくて円安批判なw
メディアに金出してる連中が円安だと困るから

ポイント5倍、ふっふ〜♪
225名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:33:38.48 ID:YauOV/bQ0
都政と違って国政では大阪と兵庫での維新は強力だかんな
関西での第一野党は維新、それ以外は共産になるかもな
226名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:33:47.91 ID:HA+sCrmj0
民主も維新も没落して逃げ場なくなったって感じ
227名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:33:54.70 ID:dRW6kiLhi
みんなの党が反自民というか、小沢信者系の受け皿を狙ってると思う。
実際、都議選も目に見えて躍進したのはみんなの党。
他は規定路線。
228名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:34:02.54 ID:9oUCBdNz0
目先だけを見て原発容認していると後で痛い目にあう
廃止でいいよ
それでさえ40年くらいは稼働せざるを得ない
原発技術者の特定海外流出を禁止して核のゴミを安価で
安全に廃棄出来る方法を確立する方に人材をシフトさせるべき
229名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:34:16.41 ID:wv/JqwJN0
3割も不支持がいるなんて凄いなあ
230名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:34:22.84 ID:ZRiOHGDz0
中途半端にミンスの票が共産に流れて、共倒れというパターンを希望。
231名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:34:22.97 ID:X9g4pPHJ0
ミンスって比例以外で議席取れるの?
232名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:34:24.47 ID:/vFkJdML0
日本を共産主義にしたいような
怠けものは日本には不要
233名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:34:29.83 ID:/bI1/XPRO
>>1
痔眠から幾ら貰った?
それとも捏造しろと下痢
に脅されたのかよ!?w
234名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:34:51.23 ID:HpIX0Xmd0
朝生で田原が共産はどういう国を目指すのか?に対して目指す国はないんだと。
田原がさらにロシアか、中国かと突っ込むと目指すべき国はないときっぱり。
とどめで田原が、「しいさんに聞いたらフィリピンかな」と答えたと言ってた。
危ない連中じゃあるな。
235名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:34:53.13 ID:KXTnOM+h0
>>205
まぁ原発は賛否両論だという今年としか読めないなぁ。
原発は必要であるが50%でしょ。

政治がワンイシューで決まると思っていること自体痛々しいけどなw
原発だけでは決まらないよw
236名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:34:59.67 ID:wa7Q/tVM0
元ネトサポだけど、このスレに集合掛ってるよw

ネトサポ頑張り過ぎぃw
237名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:35:11.35 ID:6UoodMqb0
>>165
安倍がまとも?
電力自由化とかキチガイじみた妄言を吐いてる安倍がまともとは、いや、まったく、こいつは驚いたなぁ
238名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:35:21.20 ID:PLYhP6CKO
>>177
今回は非改選
239名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:35:23.01 ID:WqKQtuQJ0
>>214
民主主義は少数の尊重に価値があるが
「少数意見」であるから尊重されるんじゃない
たとえ価値観は人それぞれでも、筋というものは人によってそうそう異なるということはない
筋の通った意見が少数であるときにそれを尊重しようというのが民主主義だ
筋の通らない意見はそれが多数であれ少数であれ尊重する必要はない

共産党は経済的にはめちゃくちゃ筋の通らないことばかり言ってる
今更例を上げる必要はないだろう
それをして少数だから保護しろだなんてバカにしている
240名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:35:40.95 ID:ySZNcpu6O
これでも民主党は高杉だろ。
民主党に入れる奴の気がしれねー。
帰化人?
241名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:36:00.38 ID:P7GQ1KYe0
>>183
こんな中国の美容部員みたいな子がいっぱい日本に来てくれたら嬉しいなあ
http://s2.gazo.cc/up/15109.jpg
http://s2.gazo.cc/up/15110.png
242名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:36:15.70 ID:hyC2V+vYP
偽装転向コミンテルン=ネオコン(新自由主義)

今、日本を席巻する改革と称した詐欺を許すな。まともな政党は日本にひとつもない
243名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:36:18.88 ID:zUGm7A5J0
>>227
みんなの党は都議選の議席の獲り方だと、
参院選では現状維持以下の惨敗するか、良くて+1〜2議席、上がり目は無い
244名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:36:22.91 ID:PHqpy1I0P
2ちゃんは不労所得者個人経営者高学歴老人貴族が七割占めています
245名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:36:27.81 ID:pLVtxrtGO
共産は地方弱いから参院議席大躍進なんてことはない
都議選や>1のような首都圏調査だと民主と良い勝負してるが
246名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:36:37.17 ID:kT+b5P+w0
さぁ 各野党支持者の共産党叩きが激化してきました。

どの党も共産党だけには負けたくないという自負があるようですww

政策実現性0の党より支持されない党ってwwww
247名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:37:00.88 ID:2FYzmMJq0
>>237
じゃあ誰なら良いのか教えてくれないかな?
248名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:37:11.31 ID:i9eYaqEz0
>>238
今回改選の注目って誰いるんだっけ?
蓮舫って今回だっけ?
249名無しの権兵衛:2013/06/30(日) 09:37:20.94 ID:XYd9CMUF0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-   これは首都圏での調査だが、全国規模となるとまた違ってくる
    |       } 川川川リヾヾ.   要するに一度政権について日本を売国しようとした民主党より      
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ    永遠の確かな野党・共産党のほうが安心感があるってことさ       
   ‖ |  / //  リリリリリリリ.     とにかく成り済ましの多い民主党に不信感を持つ人が増えてきているのは結構なことだ
250名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:37:43.96 ID:/ZcvatiZ0
>>236
なりすましが好きなんですか、そうですか
251名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:37:44.86 ID:wa7Q/tVM0
>>247
お前に関係ないんじゃね?
俺は元ネトサポだけど、そのセリフなつかしいなw
252名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:37:57.67 ID:qYwcv4wB0
ランダムで調査したっていうよりも、
都議選の結果を受けて、必死に支持率調整したって感じの結果だな>>1
253名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:38:04.63 ID:KXTnOM+h0
>>214
で小数の意見を政策にすべて採り上げるなんて可能だと思っているの?
多数の意見を無視して小数の政策を実行しろなんて到底無茶な話だわw
254名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:38:08.51 ID:IN9d5gdr0
日共に盛ってるだろ。

他党から広告料せしめる気だな。
255名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:38:12.81 ID:WqKQtuQJ0
なるほど別の価値観は必要だが、
日本国外の立場に基づく価値観なら、「日本の国家権力」にはそんなものいらないし
筋が通らないものであるならそんなものいらない
256名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:38:15.50 ID:HA+sCrmj0
共産より民主がいいって奴はいないだろう
257名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:38:29.83 ID:VRNLyzAm0
>>240
所詮は馬鹿チョンフジの妄想アンケート結果ですから
都議選で現実を突きつけられたら、その前後でいきなり数字の構成要素が激変しているのがそのいい証拠w
258名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:38:30.90 ID:sFQ/VGK40
自民党>>>>>公明党>みんな>維新>民主党>共産党


参院選の予想はこんな感じかな
259名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:38:33.20 ID:C8dhnmAQ0
>>236
こういうレス、衆院選の時もあったな
260名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:38:38.14 ID:X9g4pPHJ0
野党なんてどこも無策なのに、政権獲るとか言い出すから、確かな野党に票奪われるんだよ
261名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:39:04.59 ID:VibW+c+Y0
>>252
留守多いし毎週500人も電話かけるなんてもったいないもんなw
262名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:39:13.12 ID:yW9Mpx/60
>>243
都議選は民主と維新の選挙戦略失策で議席増えただけだからな。
ただ参院選でも両党が失策する可能性高い。
それでも躍進は無いかな。顔である党首に魅力が無さ過ぎる。
263名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:39:39.53 ID:KXTnOM+h0
>>251
詐称?(笑)
選挙前に大丈夫かなwww
で証明できるの?w
264名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:39:56.55 ID:/ZcvatiZ0
>>259
わたし女だけど
同じ日本人として
俺、生粋の日本人だけど
元ネトサポだけど ←New! www
265名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:40:16.76 ID:zhySZ2ZY0
爆下げ 安倍自民党(^O^)

こりゃ人殺しも擁立するわなwwww
266名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:40:17.77 ID:6LYPTNVoO
>>245
地方で弱いか?まがりなりにも全国組織があって長い年数維持してる、ぽっと出の新党よりはずっと強いぜ。
伸びしろがないという意味でもあるがなw
267名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:40:39.30 ID:wZVGGxEp0
>【問5】あなたは日本に原子力発電所は必要だと思いますか。
>必要である 50.0%



以前別のところが出した数字よりずいぶん小さいな
田村ゆかり方式じゃないのコレ?
268名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:40:41.38 ID:YAF9HWG80
野党篇
共産党 4.8%(←3.2%←2.0%←2.4%)
民主党 4.2%(←5.4%←4.4%←5.0%)
日本維新の会 4.0%(←2.8%←3.0%←2.2%)
みんなの党 4.0%(←3.8%←3.6%←3.0%)
269名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:40:44.04 ID:KXTnOM+h0
>>256
どっこいどっこい。
2しか政党が無ければ本当に悩むと思う。
俺の場合総合的にどちらがましかだからなw
270名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:40:49.25 ID:X9g4pPHJ0
また選挙近くなると+も臭くなるのかな
今年はネット解禁だし忌諱するかな
271名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:41:03.81 ID:9NpgfUD8P
>>239
それは同感。共産も共産で現実味のないバカなことばっか言ってるなとは思う。
しかしその意見に同意する人がいる以上、無下に扱うことも出来ないのが民主主義というヤツ。
まあ民主や維新と一緒で、期待裏切るようなことやれば勝手に支持は消えてくでしょ。
今の支持は共産党の理念に賛同してると言うよりも、アンチ自民が消去法で共産選んでるだけだろうし。

>>253
別に意見を通す必要はないよ。しかし完全否定するのもどうかとは思う。
272名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:41:17.83 ID:ZdMtqHJx0
自民党のうざさは半端ないんだけど
民主党の党首の泣き顔は何なんだよw
こいつに任せて大丈夫か?って思うだろう?あれ見れば誰でもw
何で、いつも泣いてるんだ?wwww
273名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:41:49.02 ID:1x2fCjuQ0
電力自由化電力自由化
274名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:41:50.06 ID:Y/1RDllYO
とりあえず電気料金上がるのは嫌だから、福島原発事故で経験した緊急で不足した物(予備電源・放水車・予備冷却装置・等々)を有り余る程原発周辺に用意し、事故時には即対応する

事故が起きる前提で原発再稼働させ、電気料金は世界最高の日本から世界最低料金を目指す
275名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:41:57.24 ID:XlofQCfx0
共産党は共産党だから、「健全な野党」になる資格すらない。
なんで共産党を評価しようとするやつがいるんだ?
共産党がどれだけ戦後日本にとって有害で、
日本的なものを破壊しつくしてきたか知らないのか?
終戦直後の混乱とそれから長く続いた戦後の歪みは、
全て共産党がもたらしたものだぞ?
普通の人間なら、共産党とかアカとか聞いたら、
火付け強盗みたいなイメージをすぐに連想すると、個人的には思うんだけどね。
276名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:42:22.07 ID:S7Q3EaSN0
共産はインチキな連中ばかり

政府の労働問題や大企業を批判するなら、
自ら協同組合、企業、職場をどんどん作り
「最高の職場」で労働者を雇用してやればいいじゃん 

出来ないしヤラナいのに文句吐きばかりの集まり
277名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:42:22.73 ID:QRpB6pWB0
>>265
あの・・あがってますが
278名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:42:31.21 ID:dKVOl7xd0
ここの世論調査がおかしいのは
民意の後追いなんだよ
今回も都議選の後で調整してきた

調べてないのがバレバレ
279名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:42:35.01 ID:CGf/ag3u0
>>241おま・・・
オセロの白黒混ぜたようなのが好みなのかwww
280名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:42:43.33 ID:lN1qyzJf0
韓国より北朝鮮のほうがまともにみえてきた
民主より共産のほうがまし

みたいなもんか
281名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:43:24.59 ID:KXTnOM+h0
>>271
ん?そんなに否定されているかね。
それは否定じゃ無くて反対側の意見では?
共産はかなり無茶苦茶だとは思うけどね。政策的に矛盾が多いことは確か。
まぁ監視政党として一定の数を保っているのはいいことだとは思うけどね。
282名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:43:30.05 ID:GCJb90La0
  
鳩山氏、尖閣問題で 「『日本が盗んだ』と思われても仕方ない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372133712/

【尖閣問題】日本政府は領土問題の存在を認めるべき-鳩山元首相が訪問先の中国で発言★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358276995/l50

   _,..,_,.-ーー-..,,_                     _, r '" ⌒ヽ-、
  //"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ        ノ´⌒ヽ,      / / ⌒`´⌒\ヽ
 /  (    。    l:|    γ⌒´      ヽ,   { /   ⌒  ⌒ l )
 |  |  ー-   -ー |:|   // ⌒""⌒\  )  レ゙  /・\ /・\!/
 |  /  (・ )` ´( ・), ||    i /  (・ )` ´( ・) i/  |    ̄ー'  'ー ̄ヽ
 ,ヘ;;|   -ー'  'ー  |    !゙    (__人_)  |   .|  ::::⌒(__人_)⌒::`、
 |6    (__人__)  |   .|     |┬{   |    {     トェェェイ     }
 ヽ,,,,     |┬{  /    \    `ー'  /    ゝ     `ー'´    /
  ヽ     `ー' /      /       |       ` ‐‐――ー '' ´

       【 日本を滅ぼし隊 】  民主党

  
283名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:43:35.17 ID:W5Z0zRco0
首都圏以外の日本に原発は必要

首都圏への電力供給の不安は日本の国益に反する!
284名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:43:43.42 ID:HA+sCrmj0
自民と共産以外に党が必要か?
285名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:43:54.21 ID:/xiBH84k0
共産党とかもともとテロリストなんだけど今の若い奴らは知らないんだろ
286名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:44:14.07 ID:/ZcvatiZ0
>>280
日本には、こんな時に使う便利な言葉がある
「目クソ鼻クソ」って奴だぜw
287名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:44:27.01 ID:VCJBqhkK0
政治に夢見るひとは、共産支持したらいいんじゃない?
288名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:44:29.51 ID:+0qNMcOu0
電気事業は戦時下の国家による電力管理から、連合軍占領下でGHQにより強権的に9分割され民営化された。

 九つの電力会社が地域ごとに電力需給を行なわなければならないので、中部山岳地帯の有数の水力電源地域と、
首都圏や京阪神の電力需要地帯とが、分割された結果、日本は以前の水力中心の電力供給から、
石油や核燃料など原料を海外に依存する体制をとらざるをえなくなった。

 アメリカからの濃縮ウランの供給は、アメリカ自身の基本的核戦略の一環であり、日米原子力協定は、
日本の原子力発電所名を具体的に述べ、これらへの供給を保障する形をとっている。
 電力会社は、その使用する原料の中に、アメリカ産以外の濃縮ウランを30%以上混ぜてはならないとされている。

 エネルギーの主要部分はアメリカの支配下に置かれている。
 このように、日本のエネルギー政策は、アメリカの利益にかなう形で推進されており、
本当に日本国民の利益にかなう開発がおろそかにされている。
そして、オイルショックの時代、石油の価格が高騰し、日本の経済は行き詰まった。
しかし、他方では、石油を支配している多国籍企業は莫大な利益を上げているのである
289名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:44:53.21 ID:dKVOl7xd0
確かに自民党と共産党だけでいいと思いますよ
290名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:45:06.07 ID:wv/JqwJN0
>>237今はそれで金が回り温泉小規模地熱とかの技術が進むんだよ、そんなこともわからないのか
291名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:45:11.88 ID:eAm2lRy8P
東京湾にフロート浮かべて原発建てれば良いじゃん
292名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:45:13.47 ID:DlINl6+T0
みんなと維新がもっとしっかりしてりゃ
共産党がここまで伸ばすこともなかったんだがな
293名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:45:29.04 ID:PLYhP6CKO
>>248
蓮舫も非改選
294名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:45:54.00 ID:hKg2BpTs0
500人じゃなくて日本全国100万人ぐらいに調査してくれ!!!!
295名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:45:54.01 ID:nyuQOQWD0
民主政権高支持率のとき
いまどきマスゴミの世論調査の数字なんか信じてる奴は情弱だろwwwww
て言ってた情報強者ネトウヨさんは
まさかこの数字を信じちゃいないだろうね?

それともこの数字だけは捏造じゃないのかなw
296名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:46:02.30 ID:LfCvTsUO0
それでも売国よりはだいぶマシ
297名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:46:02.47 ID:wv/JqwJN0
>>237みたいなバカは保守=既得権、産業固定マンセーなんだよ、本当にバカだ
298名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:46:03.60 ID:HA+sCrmj0
リアリストは自民党
ロマンチストは共産党か
299名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:46:11.76 ID:4lDf/st20
共産党が護憲を口にするなんて
根本的にとんでもない自己矛盾なのに
何で誰も突っ込まないのかな?
300名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:46:16.26 ID:KAvyhuzj0
>>275
簡単な話で共産党はどことも連立組まないから入れても政権とれない
社民は民主と組んだし
301名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:46:18.83 ID:NjyB33l0O
>>274
> 事故が起きる前提で原発再稼働させ


オイオイ
爆発したら責任取ってくれるんだろうな?
302名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:46:22.58 ID:ta72W5oP0
>>269
共産党なら

辺野古移転は完全に白紙
オスプレイも拒否
原発再稼働はナシ

だったかもねえ

民主はダメだった、とはいっても共産は次元が違うと思うわw
303名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:46:38.05 ID:ZdMtqHJx0
>>274
>>283
自宅の隣に作ってくださいね
供給の不安はまったくなくなります、送電ロス0が実現します

半径10km圏内の隣人はすべて引っ越すと思いますがwwww
304名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:47:09.31 ID:BOeKs7d90
>>292

はぁ?www

自民党が左翼を叩かず維新叩きばっかりした結果だろwwwww

そりゃこれだけ大人気の自民党さんに叩かれたら維新の支持率は伸びませんわw
305名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:47:23.11 ID:mPiPgYzjO
私たち日本人が今すぐやるべきこと
・原発の即時停止→全廃炉
・化石燃料使用の中止→すべてを自然エネルギーに転換
・工業国から農林漁業国への産業転換
・製造業の中韓への完全移転
・過去の歴史問題の解決(従軍慰安婦問題・尖閣・竹島・対馬)
・外国人参政権の制度化
・沖縄の解放と米軍の全面撤退
・自衛隊の解体
・公共事業の全面廃止
306名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:47:43.23 ID:9NpgfUD8P
>>281
共産も含めてだけど、自民の意見と対立する意見は全て悪。滅ぼすべき、
みたいな空気が2chでは主流でしょ。
今の自民の政策は基本的には正しいと思うけど、こういう空気はちょっと危険だと思う。
自民が万が一間違った方向に舵を取った場合の抑止がきかなくなるからね。
307名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:48:25.26 ID:wv/JqwJN0
>>304維新は橋下がバカを晒し続けたための自滅で安倍にすれば憲法改正のアテを外された被害者だボケ
308名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:48:26.71 ID:4AGEG37g0
 
マスコミはチョン
 
チョンの数字はでたらめ
 
いまや世界の常識
309名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:48:31.74 ID:6+ED8KNe0
>>248
岡崎トミ子
310名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:48:32.25 ID:PHqpy1I0P
>>299
雨の共産党員が作った憲法だから理にかなってんだろ
311名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:48:32.49 ID:eh0V7c8j0
野党がどれも団子すぎるな。自民党1強で野党はその他色々になってしまった。
こりゃ一人区は全部自民が取ってそのほかを地盤によって他党の奪い合いになるわ。
312名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:48:39.72 ID:XlofQCfx0
>>305
そんなことどうでもいいから、
仏像返せよ。
313名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:48:47.65 ID:kT+b5P+w0
>>304
維新爆上げしてるじゃん

ちゃんと見ろよ

2.8→4.0に
314名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:48:51.84 ID:EsUKdSXt0
>>296
中国、韓国のプロパガンダをそのまま党ぐるみで受け入れるのが共産党。
まあ、民主党にも強烈なのがいるが。
315名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:48:56.34 ID:zhySZ2ZY0
人殺し擁立\(^o^)/
316名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:49:00.41 ID:JbjFGf0C0
>>306
そう?ワタミの出馬スレなんてひどいもんだぞ
317名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:49:12.07 ID:KAvyhuzj0
>>306
そんなのTPP見てりゃ分かるだろ
TPP反対って言ってた人間が安倍ちゃんなら賛成とか言ってるバカの集まりだぞ
318名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:49:14.14 ID:ww1tsuaZ0
フジなんで自民支持と原発推進は一割引きして考えると…
「まだきめてない」が全部共産党に入れたら、ついに共産党が与党になるなw
319名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:49:41.61 ID:fh2O2vIF0
共産党がイギリスの労働党のように、現実路線に一気に舵を切れば大きくなるとは思うけど
それだったらとっくにやっているだろう。
320名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:49:47.02 ID:PLYhP6CKO
>>299
彼らが日本国憲法第一章を否定してることは国会開会時の対応を見れば明らかだよね
321名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:49:58.62 ID:YAF9HWG80
         __,,,,,,,,,,,,,,_
      ,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
     〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、 野党第1党が見えてきた
    ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ 
   ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ  名実ともに確かな野党
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ!
   ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i
.    i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! 〜  .l
.     r‐.v=====l  〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ
     ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  |
     ヽゞヘ     ノ ゝ--‐'' _,  ノ
     ヽ人     ---‐‐‐'''. ノ . /
        ヽ,,_    ` ‐--‐''  /
          `'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ
322名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:50:04.75 ID:5L0kal6j0
政党支持率差が十倍近いな
323名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:50:23.43 ID:ta72W5oP0
>>299
憲法の天皇制をどうするか

これで、共産党がどういう存在かがわかるんだけどなw
324名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:50:46.42 ID:6+ED8KNe0
>>302
それ以前に自衛隊廃止、在日米軍廃止だからw
325名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:50:56.63 ID:HA+sCrmj0
>>319
イギリス労働党の現実路線が民主党なんじゃないの
326名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:51:08.76 ID:xa9jUhVP0
まさに、中共と係争地を抱える東南アジア諸国にとって、
日本の政権与党の対中戦略が、他人ごとではないな。

まさに、「日本は日本人のためにだけ在るのではない」と云う状況。

日本は、中韓を除く、アジア諸国の為に、毅然とする必要が在るんだよ。

日本人としてと言うより、人としてと思うが、
327名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:51:13.64 ID:jBrK2WjS0
>>306
まぁ俺も消極的自民支持だけど参院では自民以外にいれる
参院でも自民入れるんだったら一院制となんら変わらないし
328名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:51:16.56 ID:IqIdwaiL0
マスゴミがでたらめな数字でネタ振ってきたw

ネット投票に当てたいだけの稚拙な動機www
329名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:51:42.91 ID:c1SaravA0
>>305
わかりやすw
はよ、兵役ツケw
330名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:52:01.35 ID:/ZcvatiZ0
自民 ワタミが・・・・・
維新 党首が・・・・・、スポンサーの○韓が・・・・・
民主 すべてが・・・・・
331名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:52:11.81 ID:DlINl6+T0
>>304
慰安婦関連はご愁傷様だが
誰そやの解任騒動とかどう見ても自爆だろ
大局見れない、自民の足引っ張るだけ
332名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:52:18.44 ID:+UdEcwF70
ワタミ支持してる奴が66%もいるのかよ
333名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:52:38.29 ID:kT+b5P+w0
まぁ維新の場合はたかじんNOで支持率断トツだからいいだろ

あれがほんとの支持率だからな
334名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:53:06.08 ID:HA+sCrmj0
共産に比べたら橋下維新なんてマンガに見えるな
335名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:53:33.98 ID:KAvyhuzj0
みんなの党は渡辺喜美を切って江田にするべき
あいつの甥が立候補するのを知って俺はみんなの党を捨てた
利権政治を打破しろよちゃんと
336名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:53:50.25 ID:EsUKdSXt0
これはからは、中国共産党と日本共産党と2つも基地外を相手にしないと
いけないのか?
337名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:54:00.58 ID:ta72W5oP0
>>324
そう、前も穀田が
「自衛隊はどうしますか」と聞かれて、言いにくそうに「ゆくゆくは廃止・・」といってた

いまの共産党にとって、自衛隊や天皇制は
逆にタブーになってるのかなw
338名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:54:28.51 ID:S7Q3EaSN0
日本共産党が尖閣の中国船侵犯の件で
同じイデオロギーの中国共産党に申し入れても
適当にあしらわれて相手にされてないじゃん 

よそに仲間もいなければ、信頼関係も作れない内弁慶・引きこもり
339名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:54:32.12 ID:4AGEG37g0
>>288

おまえは一番肝心なことを書き忘れているぞ

GHQは
電力事業から日本人を叩き出して
在日にやらせたという事実だ

日本人に好き勝手に電力を使わせたら危ないからなあ
電力事業は在日特権で
原発利権も当然ながら在日特権

日本人は蚊帳の外だ
340名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:54:55.82 ID:HpIX0Xmd0
民主は、告示後徐々に上がっていくようにしないといけないからね。
リセットしてみたんだろ。
341名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:55:07.43 ID:5L0kal6j0
>>302
あと歴史認識関係とかも基本的に社民党と変わらん
342名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:56:01.00 ID:DgCMjvRhO
>>306
そういうバカの寝言で生じたのが捻れ国会
捻れが民主党政権という、災害を生み出した
不要だバカ
343名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:57:05.56 ID:kH3zzcSA0
参院は人で選ぶべき
344名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:57:15.13 ID:C8dhnmAQ0
告示前後に鳩に余計なことされた海江田民主、元々のハンデが更に増えてしまったな
コリア絶望的だわ
345名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:57:16.47 ID:iKtPiNn4P
共産党が第二党になる勢いじゃないですかwwwwwww
346名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:57:16.45 ID:2t9jznZM0
>>332
ネットではワタミが話題だけど一般的には良く判ってない人が多いし、
今のところTV局はワタミの話を避けてるしな。
自民にとってワタミはアキレス腱だから、
今後はネガキャンの材料にされることは確実だよ。
347名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:57:40.36 ID:9hsJLtSS0
>>1
スレタイには第二党の共産を書くべきじゃね?
348名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:57:47.11 ID:Y+IS8BGpO
民主党に投票するのは労組とアホだけ
349名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:57:51.54 ID:6+ED8KNe0
>>318
代替わりして雅子が皇后になった時に一条廃止を出してくるんでは
350名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:58:29.44 ID:GQwXBZZU0
2013都議選得票数 前回比

自民 100.45%
民主 68.51%
共産 87.20%
351名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:58:29.52 ID:2t9jznZM0
>>336
日本共産党の北方領土の解釈とか見たら保守だよ。
352名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:58:54.85 ID:N+D4Krl40
ワタミ関連スレでも共産に投票呼び掛ける様な書き込みが多いからなぁ
都議選で味を占めてかなり息巻いてるようだな
353名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:59:10.38 ID:ve0nvUCd0
反原発がチョンどもってことがバレてきたな

もっとばらせ!
354名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 09:59:14.83 ID:sjxbw99h0
これは共産党が野党第1党になる可能性が
355名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:00:13.42 ID:LUz2o+lQ0
>>306
今は何をおいても長期安定政権が切実に欲しい
本当のアンチ自民なら仕方ないが、
そんなモヤッとした感じで足を引っ張るのはやめてくれ
356名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:00:18.92 ID:DlINl6+T0
共産はたまにスキャンダルブチ上げてくれるくらいがいいんで
第二党とか勘弁
357名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:00:28.97 ID:oazmdwd70
所詮安部は新自由主義者でグローバル馬鹿だった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21219041
358名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:00:34.51 ID:/ZcvatiZ0
>>352
ワタミに入れないのはいいが左翼政党に入れるのも愚かだな
ゴルゴに依頼するやつはいないのか?w
359名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:00:45.90 ID:iKtPiNn4P
自民がヘマしたら共産党に勢いが付いて行く行くは共産党が与党に・・・
共産党が満を持しての日本人民憲法、日本人民解放軍誕生ですかwwww胸熱www
360名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:01:09.82 ID:1l8LSf910
ミンスって共産に抜かれて維新にも刺されそうなんだねw

維新なんてすごくマスゴミにネガキャンされてたのにw
361名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:01:20.35 ID:2t9jznZM0
>>352
息巻くもブラックだけを問題にすれば共産党しか無いわな。
ワタミに対抗出来る政党は唯一共産党ってだけの事。
362名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:01:24.04 ID:PHqpy1I0P
>>339
イギリスがインドでやってたような支配体制の少数派が在日だったのかガクブル
363名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:01:58.68 ID:G71oAY9V0
ワタミだけが障害
364名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:02:02.26 ID:AGdF+ksK0
鳩山は投票期間が終わるまでこのまま狂ってろよ
海江田もそろそろ投資詐欺で家宅捜索されろ
あとは管が全国を駆けまわって民主党候補の足を引っ張ればなおいいかな
365名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:02:04.47 ID:zhySZ2ZY0
行け 共産党\(^o^)/

人殺し擁立政党の議案など ひとつも通すな

全て 審議拒否 潰せwwww
366名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:02:23.24 ID:Ni4rWXNYP
>>348
労組は共産じゃねえの
367名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:02:41.82 ID:i9eYaqEz0
>>357
ん?だから安倍ちゃんは中道左翼だって言ってるじゃないかw
今がリベラル全盛期だよ、そろそろ右翼も出始めてきたかというところ。
368名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:02:49.15 ID:oIi4nmdb0
>>342
馬鹿ほど余計な考えで足を引っ張るよな
「バランス感覚」という言葉にも酔いやすい
369名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:02:51.24 ID:uJ09s4/jO
>>351
なお尖閣竹島は…
要するにソ連の共産党と仲違いしただけの話
保守とか(藁
370名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:02:59.70 ID:fpj1FGhT0
民主みたいなゴミに入れる奴なんてもういないだろw
どんだけ情弱ってか弱者だよww
そんな奴は自殺したほうが日本の為になる
371名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:03:13.60 ID:YAF9HWG80
共産が今度の参院選で東京、京都、大阪のどれかで
議席を取る可能性もゼロではない
372名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:03:14.39 ID:Bd33E0xY0
共産党かー
ブラック批判したのはいいことなんだけど
それ以外がまじ現実性がないというか
373名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:03:56.09 ID:+sdvonD50
ワタミは絶対支持出来ない
自民支持だが今度は共産だ
374名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:04:14.35 ID:P7GQ1KYe0
自民党が庶民いじめをしてくれるほど共産党の支持率は高くなる
ワタミ擁立、消費増税、原発稼働、生活必需品値上げ、自動車税増税・・・
自民党が示すメニューを見る限り、共産党への支持はますます高まりそうだ
共産党は与党第一党となった時、円滑に政権運営できるよう、綿密にシミュレーションしておくように
375名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:04:15.04 ID:PHqpy1I0P
うちの組合長名義で民主党候補者のチラシが郵送されてきたんだが
376名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:04:39.64 ID:DgCMjvRhO
>>352
>>350を見たらわかるが、今回共産は選挙が上手かっただけだよ
377名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:04:40.30 ID:2t9jznZM0
>>363
そう言う事じゃね。
今後は「お婆ちゃん、自民に入れるとお孫さんが過労死で、
あ婆ちゃんより早く亡くなりますよ」なんてネガキャンもでて来るよ。
378名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:04:51.64 ID:i9eYaqEz0
>>368
「チョキ、チョキ、チョキときたからもうチョキは来ない」などという読みはまさに泥沼・・・!
379名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:04:52.37 ID:GWSqMFIT0
>>306
その心配は全くないと思っている。
自民党自体が明確なイデオロギーで固まってる政党じゃないから。
派閥って政党内の政党があってせめぎ合ってる感じだな。

今のアベノミクスだって、反対派勢力がいますから。
失敗したら、迷わず安倍を後ろから撃とうとしてる連中。
380名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:05:36.49 ID:69osHZp/0
>>1
マスゴミも東京と議会選挙の結果にあわてて、民主党さげ、
共産党上げで調整してきたなww
2ちゃんを見れば、この傾向はなんとなく読めていたと思うのだがww
完全に、世論操作はあきらめたなww
衆議院選挙のときは公示日までは、世論操作を試みていたのに、
まだ月が変わっていないのに、この有様だからなww
381名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:05:53.71 ID:4AGEG37g0
>>370

最近のチョンは
なんで民主ばかり攻撃するのかねえ
流れがつかめないわwww
382名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:06:44.90 ID:lMwKjfDR0
>>295
捏造だろ、民主党の支持率が高過ぎる
383名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:08:15.20 ID:Ni4rWXNYP
>>363
もしも自民が擁立取り消ししたらどうなるか
これがシナリオ通りなんだとしたら楽しい事になる
384名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:09:42.08 ID:YAF9HWG80
1998年の参院選で共産は選挙区で7名当選
(埼玉、東京、神奈川、愛知、京都、大阪、兵庫)
比例区で8名当選
385名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:09:53.14 ID:6lxNypLU0
首都圏500人だから2%くらいは誤差だろ
都議選の結果と生活の支持率でわかるだろうに
386名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:10:00.76 ID:GWSqMFIT0
タレント議員枠が批判されたから、ワタミいれたら大騒ぎですよ。
人材不足すぎるな。
387名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:11:21.14 ID:/RjIytsPO
共産支持してる奴らは資本論や共産主義宣言読んだ事あるのかな?
388名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:11:23.48 ID:2t9jznZM0
>>369
中国共産党とも仲が悪いから尖閣諸島は日本の領土とハッキリ言ってるし。
389名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:12:01.10 ID:Bgcuq8VX0
たちあがれ日本が戻って欲しいな
390名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:12:04.95 ID:6lxNypLU0
しかし、維新の会があの悲惨な結果を見てもわからんな
自民はバンドワゴンでもでてんのかね
391名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:12:11.28 ID:C8dhnmAQ0
>>383
それをさせぬために野党の糞共が今は黙っていると聞いた

ワタミ一匹の為に売国野党に入れるなんて、民主政権の二の舞のようなことはできん。
取り消してくれりゃオールオッケーなんだが、二階の息がかかってるとか言うのが本当ならどうなるか。
392名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:12:11.51 ID:eh0V7c8j0
>>350
投票率が大分落ちたのに前回以上ってことは相対的に自民は相当伸ばしてるな。
共産は前回と同じ、民主はガタ落ちしてる。
393名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:12:15.71 ID:+mDEQRM90
アジェンダと橋下がボロ出さなきゃ受皿になったのにね。
どっちもバカだからこんな風になっちゃった。
共産党は主張の割にバカな活動をせず地道にやってるのが評価されてんのかね。
他の野党はプロ市民とつるんでるし。
394名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:12:33.93 ID:p2jDrVuY0
こんなバラエティ番組をネタに政治の話とかマターリしてるなw
395名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:12:40.12 ID:S7Q3EaSN0
ブラック企業の批判してる勢力は無責任

よその批判するなら、自ら職場を用意して
「うちの職場にどうぞ ブラックではありませんよ」と労働者を
集めることこそ前向きではないのかよ
396名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:12:53.69 ID:GCJb90La0
>>381
民主を攻撃すると「ネトウヨ」「ネトウヨ」って罵倒してたくせにw

こんどはチョン呼ばわりですか?
397名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:12:57.35 ID:zhySZ2ZY0
人殺し擁立\(^o^)/
398名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:12:58.71 ID:5D9Jnfu50
嘘つきは民主党のはじまり


詐欺師は民主党のはじまり


売国奴は民主党のはじまり



民主 ・ 共産 ・ 社民  =  日本国及び日本経済の破滅を目論む『 悪の枢軸 』
399名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:13:03.23 ID:f2SOKZyF0
まだ民主の支持層が4.2パーもあるのが驚きというか滑稽というか
日本は変な国だな
400名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:13:46.22 ID:ta72W5oP0
>>361
ワタミブラックだけで?

ワタミブラック一人のために、自衛隊廃止、天皇制廃止、外国人参政権も容認するのかw
401名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:13:48.24 ID:vSa0C/rU0
最近の橋下徹のおもしろ動画
〔戦後68年目の慰霊の日〕橋下徹・ギマ光男 平和を語る(1/2) - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=oxuDBxAdXgc
〔戦後68年目の慰霊の日〕橋下徹・ギマ光男 平和を語る(2/2) - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=scnwboHJDcw
(橋下知事 クリスチャンで君が代に抵抗感ある方いる、朝日新聞の質問)
http://www.youtube.com/watch?v=m3MDQCJJr1Y
(橋下市長のお説教タイム:もう逃げられない朝日新聞記者)
http://www.youtube.com/watch?v=nO2uuYQDe-Q
402名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:13:49.43 ID:zhySZ2ZY0
>>398
人殺しは自民党のはじまり(^O^)
403名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:14:03.61 ID:PHqpy1I0P
タレント枠の頭数なら別にダンディーでも羽柴秀吉でもいいのにな
404名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:14:19.29 ID:6+ED8KNe0
>>376
元々地方議会選挙は共産強いのよ。
5人も6人も通る選挙区がいくつもあるから
各区に一人立てておけばドべで滑り込むのが何人か出てくる。
おまけに地方選は投票率低いから固定票が強くなるからね。
405名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:14:39.87 ID:1l8LSf910
>>381
チョンはミンスという同族政党を切り捨てて共産党というおもちゃを手に入れたw
406名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:15:10.62 ID:mA/JZI4XP
>>402
人殺しは極左の専売特許でしょ
407名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:15:13.15 ID:/vplYrwT0
比例は自民に入れない
維新かみんなだな



とか言ってる工作員w
第二第三民主に入れたがる奴が自民に入れる気なんかあるはずないだろ
408名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:15:15.55 ID:bmwjX4jLP
連呼リアン逝ったああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwww
409名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:15:29.82 ID:zhySZ2ZY0
>>406
よぉ 従業員殺し(^O^)
410名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:16:21.14 ID:Ni4rWXNYP
>>391
野党としてはなんとしてもワタミに当選してもらわなきゃ困るっていうのが現状だからなw
411名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:17:04.88 ID:Ba3fnpq4P
>>398
ブラックは自民党のはじまり
412名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:17:42.97 ID:6lxNypLU0
>>392
民主に入れてた無党派層が棄権してるって傾向で
自民は去年の衆院選も今回も投票率が下がっても書く得票数が横ばいになることで相対的に勝ってるみたいな感じ
傾向としては自民でも入れるしかないのかみたいな諦念傾向なんじゃないかな
こういうふうに敵失で勝つほうが安定しやすいけどな
413名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:18:19.86 ID:6+ED8KNe0
>>384
今回大阪は当落線上だな。ミンスの梅村次第というところか。
他のとこはどんな感じ?
414名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:19:28.60 ID:UOoel64l0
原発は必要だろうが 安全神話は不要だね
発案者の安部が 又コレを言い出したら潰す
415名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:20:07.51 ID:zhySZ2ZY0
>>414
ビンボー国に売りつけます(^O^)
416名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:20:10.79 ID:p5hZaaqq0
>>346
民主党と維新の会(橋下松井)は過去に渡邉美樹とコラボレーションした事実があるし
渡邉美樹擁立の件を表立って叩きにくいんだろう
ようするに渡邉美樹という個人を名指しして大々的に争点にできないデリケートな事情があるってこと
417名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:20:14.17 ID:mA/JZI4XP
>>409
よう内ゲバ人殺しテロリスト  ( ´,_ゝ`)プッ
418名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:20:41.66 ID:zhySZ2ZY0
>>417
よぉ 従業員殺し(^O^)
419名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:21:19.31 ID:14JQW+Do0
あれだけネガティブキャンペーンしたのに民主と維新が同じって笑えるな
420名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:21:26.65 ID:jmkGA81I0
こうやって選挙前に共産党の支持率が上がったときは必ず直前に妨害が入って急落する
421名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:21:43.21 ID:5L0kal6j0
民主党の壊滅が今から楽しみで仕方ない
422名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:21:54.46 ID:P7GQ1KYe0
>>387
私の場合、マルクスからエンゲルス、そしてヒルファディングの金融資本論へと進みました
そこで貨幣と信用、銀行の役割、株式会社と証券取引所の役割を学び、議会で大多数を占めれば、
社会主義への移行は不可能ではないという考えに至りました
423名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:21:56.45 ID:6+ED8KNe0
>>393
プロ市民が政党作ったのが共産党だろwwwww
424名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:22:15.41 ID:TV4qFMWS0
ネットで口汚く安倍自民叩き
裏では自民の親韓議員詣で&内部から安倍おろし画策のチョン
油断できない
425名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:22:37.81 ID:GCJb90La0
ワタミの悪口言ってる人は
石破に抗議メールでも送った方がいいと思う


★抗議はここへ
http://www.jimin.jp/voice/
http://www.facebook.com/jimin.official


  
426名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:22:56.59 ID:oGfw+RCrO
落ち目のはずの維新に
再び追いつかれた民主党w

偉そうなこと言う資格全然ないじゃん
427自民はチョン:2013/06/30(日) 10:23:02.88 ID:VYjCqgys0
朝鮮総連のスパイが日本と半島を往復

朝鮮総連の幹部の
徐万述議長、許宗万責任副議長、安商宅副議長ら7人は
なんと
日本に永住しながら北朝鮮の国会議員(最高人民会議代議員)を勤めている

しかも、日本国は7人の北朝鮮国会議員に対して、自由に
北朝鮮と日本を往来することを認めている

---------------
以上は2004年当時の話
小泉首相の時代
428名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:23:11.81 ID:zhySZ2ZY0
>>423
従業員殺しが政党作ったのが自民党か?wwwww (^O^)
429名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:23:20.10 ID:musHazwe0
>>393
こういうのって今までネタなんだと思ってきたけどもしかして本気で言ってるの?
430名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:23:25.29 ID:HKxoKkHj0
とりあえずワタミを当選させるな引き釣り下せ胸糞悪い
431名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:23:40.02 ID:yFFEXDpY0
中国・日本共産 ←→ 日本自民・米国


日本を自民か共産のどちらが制するかで、世界の勢力バランスが大きく変わるわけか。
432名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:23:42.43 ID:zhySZ2ZY0
>>425
選挙の責任はすべて私が負うべきことです」と答えた。

批判を承知で擁立(^O^)

国民にケンカ売るきだな 上等だ 自民党をずたずたにしてやるぜ
433名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:23:44.01 ID:6RNF2tA90
民主党は今まで通り、ジミンガー、アベノミクスガー、で頑張れ!
434名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:24:04.91 ID:qWVVSnoy0
まあびっくり!

民主党支持者が、いまでも4.2%と多くいるんだwww
435名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:24:09.62 ID:Ni4rWXNYP
>>416
っつか維新はワタミに出馬要請して蹴られたという

ワタミがまんまババ抜きのジョーカー扱いでなんか面白いw
436名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:24:10.39 ID:uJ09s4/jO
>>388
竹島は?共産党のサイトに面白い見解が出てるね(ワラワラ
437名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:24:39.96 ID:3Sdw2xxD0
固定票除けば
共産党は絶対に第三党にしかならない
という安心感?で消極的指示が集まる場所に過ぎないこと暗い
共産党自体が一番良くわかってるだろ
さすがに煽るのも馬鹿馬鹿しい
438名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:24:51.00 ID:xgJX7uuJ0
3/3【討論!】参議院選挙と日本の行方[桜H25/6/29]
http://www.nicovideo.jp/watch/so21222780

共産党のイメージ変わるよ
日本共産党は共産主義とは言えないそうだ
439名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:25:17.53 ID:uCTPF/yXi
AK大勝利
440名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:25:30.09 ID:mA/JZI4XP
>>431
ちなみに日本共産党は中国共産党と対立してますが
441名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:25:37.82 ID:UOoel64l0
大丈夫だよ 強酸が頑張っても所詮参議院
お飾りなんだから 口だけって話だ
やつ等の素性も 民主党並にゲロさせて 潰せばよい
衆議院では やつ等も捻じれを意識するわ
442名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:25:52.07 ID:Ocr9hhLtP
原発はルーレットで選択して半分動かせ、ってことだな。
443名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:26:54.21 ID:pXUTF37D0
>>437
Cはじめ共産党の議員のはしゃぎ方見たら分かってないようにしか見えない
444名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:27:02.20 ID:z1PsujkA0
>>7
首都圏ではこんなもんだろ。これが田舎特に西日本に行くとアカ嫌いが多くなって激減する。
445名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:27:02.60 ID:ni3/1LM+0
ワタミの比例は取り下げるか
国政に対する政策を発表させろ
今のままじゃ従業員の自殺のイメージしかない不気味な存在だわ
446名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:27:54.42 ID:zhySZ2ZY0
>>444
農家で自民にいれるやつは いない(^O^)
447名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:28:31.79 ID:9219rd+1P
結局ジミンガーしか言えないからこうなるんだよ
448名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:28:39.93 ID:zhySZ2ZY0
百姓殺し 従業員殺しの 自民党\(^o^)/
449名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:28:48.21 ID:GCJb90La0
民主党だけは壊滅させないとなw

震災で亡くなった人達も浮かばれない
 

韓国支援5兆円に拡大!野田首相、李明博大統領と合意 (2011年10月)
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/10/20/kiji/K20111020001853810.html

特亜に貢ぐ民主党ー日本の金は韓国の金ですよ
http://ameblo.jp/kororin5556/entry-11054569158.html
 
  
450名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:30:35.03 ID:zhySZ2ZY0
>>449
朝鮮人を金(スワップ)で黙らせたつもりが 竹島に上陸された 口曲がり自民党(^O^)
451名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:30:57.16 ID:zxq9c6F00
じゃあ、共産党の立ち位置は、どんなん?

赤旗はあれだけどw
452名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:31:17.25 ID:+0qNMcOu0
不正選挙疑惑!

日本の選挙システムを独占している民間企業ムサシの社長、自民党に献金!

ムサシ関係で過去に選挙無効も!

http://s.ameblo.jp/kennkou1/entry-11434643447.html

『不正選挙疑惑の『株式会社ムサシ』と安倍内閣を結ぶ重要な接点』

http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/01/08/6685204

「投票率低調」報道の一方で、なぜか「投票所に今までにない行列ができている」という声が多数 ―
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2012/12/16/6661761

投票読取機ソフトに不正はないのか? ―
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2012/12/16/6661843

自書式投票用紙読取分類機「テラックCRS-VA」に関するメモ
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2012/12/16/6662040

不正選挙を調査!まず、東京都知事選で宇都宮けんじ氏に実際に投票した人の数を数えましょう ―
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2012/12/18/6663169

不正選挙らしいぞ

不正選挙らしいぞ

不正選挙らしいぞ

不正選挙のイカサマ八百長ゲリノミクスらしいぞ
453名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:31:44.95 ID:GWSqMFIT0
>>450
民主党と自民党の区別もつかないのか?w池沼?
454名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:31:52.53 ID:aIeZgBNz0
>公明党 2.6%(↓)

これ、ウソだろーーーー

層化信者って、アンケートに答えない層なのか。
マスゴミ関係とか、経営者とかで、
アンケート電話がかかってこない層だな
455名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:32:44.48 ID:Ni4rWXNYP
>>446
農家は誰に投票するの?
自民以外とかじゃなくて、具体的に誰?
参院議員でTPPに詳しい有力議員って存在するの?
456名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:32:46.78 ID:+mDEQRM90
>>423
そうかもしれないが、年季が違うから狡猾なんだよ。
ま、無党派なのに共産党に入れようとしてる(自民はいや)をうまい事騙せてる状況にあるな。
457名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:32:52.47 ID:zhySZ2ZY0
>>453
麻生が どうしたって?wwwwww(^O^)
458名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:33:32.46 ID:YAF9HWG80
赤旗
青森県内JAグループ幹部らでつくる県農協農政対策委員会(委員長=岡山時夫JA青森中央会会長)は、
日本共産党の吉俣洋参院青森選挙区予定候補への推薦を決定し、18日、推薦状を日本共産党県委員会に届けました。
 県農協農政対策委員会は、TPP批准に反対するのが推薦の条件としており、吉俣氏と同委員会は、TPP参加を
断固阻止するため行動するなど、5項目の政策協定を結んでいます。日本共産党候補の推薦は、昨年の総選挙で
東北ブロック比例・高橋ちづ子議員と県内の全小選挙区候補(4氏)に続き2度目です。

東京新聞
7月4日公示の参院選を前に、JAグループ群馬の政治団体「県興農政治連盟」が、群馬選挙区の自民党現職、山本一太
沖縄・北方相の推薦を見合わせ、自主投票とすることを決めた。安倍晋三政権の環太平洋連携協定(TPP)
交渉参加に不満を抱える農家の声に配慮した。受け皿を失った農家票の行方が注目される。
459 【関電 70.7 %】 :2013/06/30(日) 10:33:41.47 ID:hFpGH4un0
>>24
今週はまあまあ早いな
460名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:33:52.86 ID:Ys5oQA7s0
原発の是非は争点にはなりそうもないね
民主もだが社民はいよいよ消滅の危機だね
461名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:34:18.45 ID:v9fIGzA80
最近、ネタというかジョークが通じないやつがいるからな
あちこちで
462名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:34:35.17 ID:E1nxeBN/0
>>443
絶対にわかってない。志位とか小池が浮かれてるのが画面から伝わってくる。
463名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:34:44.28 ID:zhySZ2ZY0
>>455
ホント 自民党統一教会信者は バカだなwwwww(^O^)

自民党以外の TPP反対政党ならどこでもよいのさwwwwww

TPP自民党をつぶすんだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
464名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:35:07.35 ID:NrGQ4/ZH0
くだらん問責出して重要法案ながしたから支持率更に下がってんな
民主党
465名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:35:12.58 ID:YXe890VO0
脱原発は断原発、日本から電気をなくして代わりにどうするの
だから消去法で自民党しかなくなっちゃうんだよ数だけある左翼政党は規制しろ
466名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:35:57.96 ID:RXDOFg0PO
>>427
(´・ω・`)えええ
467名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:36:02.35 ID:YXe890VO0
意地でも原発で勝負してーのか、受けてやろうじゃん
468名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:36:11.70 ID:6lxNypLU0
>>464
問責を出した生活、主導したみんなと賛成した維新と共産が上がってるわけで、実態を反映してるとしても無関係
469名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:36:19.27 ID:WSs/bWNX0
問責が致命傷になっちゃったね民主
470名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:36:37.07 ID:ANDIrYqwi
自民党の一番の敵って民主党じゃなくて
ワタミの比例推薦だからなw
471名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:36:56.98 ID:nfwZ/16R0
わずか500人では評価しづらい。
「首都圏」なら、共産党は強いだろう。
フジテレビの首都圏の調査で、この数字は、わるくないな。
472名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:37:14.97 ID:TLgAYasA0
すげえな、自民、民主、維新、共産、が
支持率でほぼ並んでやがるww
473名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:37:17.82 ID:6UoodMqb0
>>290
なに言ってんだこの馬鹿w
電力自由化した国の例を見ろ
言わずもがな日本も電気料金爆上げの道が待ってるわ

TPP、増税以外にさらに電気料金まで上げて庶民を殺すきかよw
ホントに自民党信者は救えねえな
474名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:37:18.82 ID:BOeKs7d90
でもさ。


共産党が増えるのは理解できるよ。


俺だって維新が無くなったら嫌がらせで共産党に投票してやろうかと思うもん。


自民党の汚さ卑怯さは我慢ならねえよ。

自民党信者がマジでキモすぎんだよ。

あんな連中がまたのさばるくらいなら共産党に投票して日本を終わらせた方がいいわ。
475名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:37:33.67 ID:WSs/bWNX0
>>468
賛成の経緯が一番情けなかったのが民主党だからな
あと参院第一党の責任もある
476名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:38:46.77 ID:C8dhnmAQ0
(^O^)

↑これが(ヤバイヨヤバイヨ)
にしか見えない
477名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:39:27.97 ID:V4OEJg8a0
支持率3%以下はテレビ出すな
ウザい
478名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:39:39.32 ID:WSs/bWNX0
>>472
お、おう
479名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:40:05.17 ID:Pwk1jyIwO
俺の周りじゃ、民主党の支持者がほとんどだよ。
本当にマスコミの捏造は酷いな。自民党に下駄を履かせやがって、実際は支持率65%越えなんだよ。
都選挙の失敗は、第三極の乱立により、中道リベラルの表が分散したからで、
決して、民主党の掲げる脱原発、円高政策、親中国や親韓国のアジア重視の外交姿勢が否定されたわけでない。
俺達、賢明な市民は民主党と共に歩むよ。
だから、鳩山さんは安心して民主党に帰ってきてくれ。
480名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:40:34.84 ID:sbeabwbf0
>>472
自民じゃなく社民か?
481名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:40:57.50 ID:bmBulhwi0
>日本維新の会 4.0%(↑)

維新は致命的に候補者立てるの下手糞だから
実際は色々同士撃ちしたりで実際の選挙だと1〜2%程度だろうな
482名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:41:15.57 ID:E/S3/LQF0
みずほ、U子、谷岡
この3人きつすぎるわな
483名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:41:42.30 ID:Ni4rWXNYP
>>468
まあ一般人は「問責ってなあに?」ってなもんだろうな
484名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:42:16.59 ID:PKO8tiC+0
結局みんな維新だってデフレ円高を構造改革で耐えようなんだからしょうがないけど
ミンスはデフレ円高推進して日本を壊滅しようだったから死んだw
野党はこの路線な限り目はない
485名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:42:57.18 ID:TLgAYasA0
>>472
自己レス
間違えたww
みんな、民主、維新、共産党が並んでる、だったわ
自民は一桁違うもんなww
486名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:43:10.62 ID:YQWNxOkb0
原発なくしてソーラーとかやっても
儲かるのは朝鮮バンクだけ
487名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:43:27.09 ID:YAF9HWG80
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/06/20130627t71017.htm
東北6県の農協系政治団体(農政連)の支持状況
青森 生活 共産 無所属
秋田 自民
岩手 TPPに反対する候補
宮城 民主 自民
山形 みどり
福島 自民
488名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:43:55.07 ID:5D9Jnfu50
嘘つきは民主党のはじまり


詐欺師は民主党のはじまり


売国奴は民主党のはじまり



民主 ・ 共産 ・ 社民  =  日本国及び日本経済の破滅を目論む『 悪の枢軸 』
489名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:44:12.80 ID:G3rP3RGSO
ある意味、都議選あって良かったな
あの共産党のはしゃぎっぷりには、こいつらも調子に乗せたらダメだと言う民主と同じ臭いがプンプンした
490名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:44:38.56 ID:+mDEQRM90
>>482
その3人は存在がハラスメントだな。
みてくれも脳みそも実績もキツ過ぎ。
491名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:44:52.41 ID:17eLhiOX0
これからしばらく>>474みたいな既知害が増えるんだろうなあ
492名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:45:12.03 ID:zhySZ2ZY0
>>488
百姓殺し 従業員殺しは自民党のはじまり(^O^)
493名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:45:25.50 ID:G9N3c4Vqi
我らが自民党の圧勝じゃん

自民党おめでとー!!
494名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:45:50.84 ID:ODv6FDQGP
今回の選挙は
共産党の工作員が一番うっとおしそうだな。
さすがに民主党は元気ないだろ。
495名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:46:19.79 ID:C8dhnmAQ0
ID:zhySZ2ZY0

涙ふけよ
496名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:46:22.95 ID:8bTJuPVm0
3週間後には、ここで自民叩きしてる人はお通夜か
497名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:46:24.94 ID:CeKsKHew0
「原発いらない」「オスプレイいらない」と太鼓叩いて踊っている輩に「左翼はいらない」と国民が言ってます
498名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:46:33.52 ID:6+ED8KNe0
>>482
その中ならみずぽが一番マシだw
499名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:47:18.65 ID:zhySZ2ZY0
>>497
従業員越しはいらない(^O^)
500名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:47:27.96 ID:0XjpIZTA0
都議選の結果見て共産増やしましたって感じだな
先週こういう数字ならまだよかったのに
501名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:48:21.14 ID:mEM/1Om7P
反原発票を集めればこんなことにならないんだが

卑怯なことに選挙が終わってから稼働させるんだろう
502名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:48:47.05 ID:4yPeywT+P
魚(鮮)民よりは、和民だろ。
503名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:48:58.57 ID:CeKsKHew0
>>499
左翼って言葉ホント嫌いなのな左翼ってw
504名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:49:06.28 ID:YAF9HWG80
北海道新聞
北海道農政連、反TPP鮮明 自民道連、参院選の農業票あて外れる(06/19 05:00)
7月の参院選道選挙区で、北海道農協政治連盟が自民党現職の伊達忠一氏を推薦・支持しない方針を決め、
環太平洋連携協定(TPP)交渉参加を目指す安倍政権への抗議の姿勢を鮮明にした。
自民党道連はTPP問題でこじれた道内農業界と関係を修復し票獲得を狙っていたが、あてが外れた格好だ。
 18日の道農政連の役員会。関係者によると、飛田稔章会長は冒頭、各地の組合長ら23人を前に、
伊達氏への「推薦」ではなく、積極的な選挙応援を伴わない「支持」を出すことで理解を求めた。
だが、中央会などの常勤役員以外は全員、これに反対を表明。ある組合長は「支持したら
農業者は自分の首を絞める」と強調した。
505名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:49:08.63 ID:Ni4rWXNYP
>>474
その無駄な改行のほうがキモいわ
506名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:49:34.10 ID:/fBtqhIHO
自公が嫌な人の選択肢が現状共産党しかないってのは問題
507名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:49:58.84 ID:ZndB7LNe0
民主自民との差が10倍以上w
508名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:50:21.68 ID:50X3OfET0
>>1を見ると、原発政策に関する世論はほぼ五分五分なのに、
各政党の公約は、自民党以外の政党は全部、「原発ゼロ」とか。
本当、野党の主張が画一的過ぎて話にならない。

これだと「エネルギー安全保障の観点から原発は必要」
「現時点で原発ゼロと断定するのは早計」と考える人は、
自民党以外の選択肢がなくなる。

野党は数だけあっても、公約がかぶりすぎ。
「原発ゼロ、TPP反対、消費税反対」とか、
社民、共産、生活が全く同じだしね。
小さなパイを必死に奪い合うだけなのに。
509 【関電 69.3 %】 :2013/06/30(日) 10:50:23.26 ID:hFpGH4un0
>>494
民主工作員が共産をネトウヨ認定して叩きますw
乞うご期待www
510名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:50:37.99 ID:rHOisvnA0
情弱は今回は自民党に投票しちゃうのか。
完全に終わったな日本は。
511名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:50:53.06 ID:Dbs6rbPt0
>>41
>自民になにがなんでも入れたくないって人
こういう硬直脳持ちが日本の足を引っ張るんだなあ
自民マンセーでも自民大嫌いでもなく、必要な時に必要な所に入れてコントロールする
国民がやらなければいけないのはそういう事なのにね
512名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:51:11.15 ID:+0qNMcOu0
どこに投票しようが同じだよ

選管も把握しきれてないムサシ、グローリー使って不正選挙でやりたい放題

<選挙屋「ムサシ」に重大疑惑>
 
事情通から連絡が入った。「武蔵に重大疑惑。関係筋がメスを入れている」というのである。
武蔵というと、2刀流の宮本武蔵や、日本海軍の戦艦武蔵を思い出してしまうが、目下、注目を集めているのは、これまで聞いたこともない株式会社「ムサシ」である。

ネットで調べて見ると、確かに不可解な会社である。選挙の投開票すべてを牛耳っている独占企業である。
そういえば、12・16総選挙について、各方面から不正選挙の指摘が噴出している。「まさか日本で」と軽く受け流してきたのだが、

この民間独占の選挙屋の存在を知ると、理屈では不正選挙が成立するのである。不正選挙は、アメリカの大統領選挙でもあったという。事情通は、この不正可能な装置が日本に持ち込まれている、というのである。

http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52016237.html

不正選挙 ムサシ グローリー

でググれ
513名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:51:58.19 ID:Tm2gwpyb0
>>510
情強のあなたはどこに入れるのでしょうか?
514名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:52:05.41 ID:L5Hwp/0D0
自民党叩きしてる奴は在日ビジネス、反戦ビジネス、生活保護ビジネス、貧困ビジネスなど悪どい仕事のためです
515名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:52:12.13 ID:Z3Wx1NJk0
やっぱ都民は馬鹿だね
前回は蓮舫に170万票入れてるしな


ってか、民主党4.2%とか、どんだけ下駄履かせてるんだよ
516名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:52:32.00 ID:+sdvonD50
嘘つきは自民党のはじまり


詐欺師は自民党のはじまり


売国奴は自民党のはじまり



自民・ 維新・ みんなの党 =  日本国及び日本経済の破滅を目論む『 悪の枢軸 』
517名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:52:52.76 ID:rHOisvnA0
>>511
で、民主を政権与党にしちゃった愚民が何をコントロールだって?
518名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:52:59.22 ID:bmBulhwi0
>>511
×自民マンセー
○自民万歳!
519名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:53:48.03 ID:RK4FMGuf0
共産は生活保護法改正を潰したので勝利宣言してたけど、
受給者救済法案も同時につぶしたから、8月からいま生活保護を受給してる人らの生活苦しくなるんだが
そのへんどう考えているんだろう?

あとみんなの党 おまえらは滅べダボハゼ集団
520名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:54:23.82 ID:zhySZ2ZY0
>>516
百姓殺し 従業員殺しは自民党のはじまり(^O^)
521名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:54:27.14 ID:Ni4rWXNYP
>>504
伊達忠一は自民の試金石になり得るな
522名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:54:28.39 ID:CLu+0UR80
消費税増税を、国民は賛成しているのか??
ほんとおかしいね。。
523名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:54:42.49 ID:IS/ySGMb0
原発は必要だと思うが、日本で運転する以上は震度7に余裕で耐えられないようでは困る。
東日本大震災では結構揺れたが、あれ以上の地震が来ない保証などどこにもないからな。

もちろん原子炉本体だけじゃなくて、重たい冷却水が循環する宙吊りになった冷却パイプや
制御系・電源系統もな。

2008年に起きた岩手・宮城内陸地震では4022galという揺れも計測されてるし、安全係数を
1.5とするなら、6000galの揺れには耐えられるようにしてもらわないと困る。できるか?
524名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:55:16.81 ID:qFbxFVgQ0
共産ワロタw
525名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:55:26.05 ID:tN1Vfq+uP
安倍自民が支持されるのは結果出してるからわかるが、、、
マトモな野党もいい加減出てこないものかなぁ
共産党調子こいてやらかすのは確定だし
526名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:55:45.88 ID:DgCMjvRhO
情報強者も情報弱者も、今回の参院選は自民党一択
何故なら今回の参院選の目的は、捻れ国会の解消だから
527名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:55:52.59 ID:6+ED8KNe0
>>506
党是を考えれば共産に比べりゃミンスや社民の方がよっぽどマシなんだがな
天皇制廃止、自衛隊廃止、大企業締め付けとか基地外としか思えん
528名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:56:04.30 ID:AhYxixHS0
現在、消費増税反対を掲げてる政党は嘘だから
その政党の思想や政策をマクロな視点で見れば判るから
529名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:56:29.21 ID:KUdvkzJd0
共産どうしたんだ

東京都議選で人気が覚醒したのか
530名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:56:35.84 ID:4yPeywT+P
>>514
部落ビジネス、不法滞在ビジネス、慰安婦ビジネス、人権ビジネスもね
531名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:57:25.18 ID:KJjdvPhw0
再稼働するのはいいとして
マークI型は全部廃炉だな。

でもその気ないみたいだから再稼働反対
532名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:57:25.45 ID:jWNgvlfL0
平井卓也 ?@hiratakuchan
自民党は他者の批判はせず、自分の政策を丁寧に訴えるのみです。
https://twitter.com/hiratakuchan/status/346416823333449728

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    | 自民党は他者の批判はせず、自分の政策を丁寧に訴えるのみです。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


その裏では
       ____
     /   ノ( \
   /  _ノ  ヽ、_ \   黙れババアァァァァあああああああああああああああ
  / ノ( ●━━●   \  橋下、逃亡か?
  |  ⌒ (__人__) ノ(  |  あべぴょん、がんばれ
  \     ` ⌒´   ⌒/



自民党ネットサポーターズクラブ代表 - 平井卓也(55歳)
自民党ネットメディア局長を兼任するネトサポネトウヨの親玉です。(元電通マン)
533名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:57:31.51 ID:OEKbishj0
これはあべぴょん、がんばれだね
534名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:57:35.38 ID:6lxNypLU0
>>526
情強や情弱の中にもねじれてるほうがいいって人もいるのになんで一択なのかわからんけど
ひらぴょん系の人なのかな
535名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:57:50.19 ID:SRdJ0PDN0
民主はまだ外国人参政権反対の奴もいるけど共産はガチでキチガイしかいないだろ
536名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:58:37.21 ID:z1PsujkA0
>>501
票にならんよ。統一地方選挙、衆院選と2回やって結果が出ている。
537名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:59:05.93 ID:HWm202C/P
>>527
ミンスや社民にはそもそも党是なんか無い
同意は出来なくても言動が一致してるだけ共産の方がマシだよw
538名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 10:59:33.99 ID:aqWK9yR00
>>7
公明共産は毎回こんなもん
誤差の範囲の動きです
539名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:00:10.43 ID:6+ED8KNe0
生活保護改正法案を通すのか、潰すのか

潰したい奴は共産党に入れとけ
540名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:00:13.56 ID:CLu+0UR80
選挙前の今の自民党と、選挙後に大勝した後の自民党では、全然違うと多くの国民は、
思った方が良い。。
541名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:00:19.65 ID:zhySZ2ZY0
>>514
授業員殺しビジネスは自民党ですね(^O^)
542名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:00:50.73 ID:TkqLuYWU0
家にも昨日他社のアンケートが来たけど
1問目で「安倍政権を支持しますか?」の問に「はい」て答えたら
終了しやがったw
始まる前は2分くらいかかるて言ってたのにw
543名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:01:02.23 ID:20pMSZdS0
>>541
日本語って難しいよなw
544名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:01:17.47 ID:jWNgvlfL0
55歳でこの幼稚さ、間抜けっぷりw


      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   //  韓流はフジ  ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ     
  i//  /__""__\ ヾヾi     ←ぴょん様
  |/i   /   l i l   \  ヾ|     
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、    黙れ、ばばあ
 |/\     _/  \_     /ヽ|  
 .|| |   /l_    _l\   | ||     あべぴょぉぉぉぉぉぉぉぉん!!
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/
   |   |  ,―-v-―, |   |       (qqq・・・誰も俺様とは気がつかないからな・・・)
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |   
    \\  ___,  //      
      \\     //       
        \_____/

チーム平井は壮大な自爆で国民から見限られました
ネトウヨ、ネトサポのデマはもう誰も信じない
545名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:01:23.01 ID:Ni4rWXNYP
>>525
野党を駆逐したあとに自民が分裂する形でしか
まともな野党は発生出来ないと思う

もちろん旧社会党抜きでね
546名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:01:23.94 ID:rHOisvnA0
4年前に民主を政権与党にした情弱が今度は自民に騙されて投票しちゃうわけだよな。
こんな衆愚政治に侵されてる国やだわもう。
547名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:01:38.49 ID:OEKbishj0
>>527
おまえ2005年には小泉 2009年にはミンスにいれただろ
548名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:02:10.04 ID:xz56U8Dk0
民主が2%も下げたのは鳩山+問責効果だろうな
549名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:02:11.20 ID:0DJyIuFo0
>>520
他の政党は日本国民すべてが地獄に落ちるんですけどね。
550名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:02:29.46 ID:QdCDumJF0
> 【問4】あなた原発の停止や廃炉などによって今後電気料金が上がることを容認しますか。
> 容認する 51.6%
> 容認しない 46.8%

さすがはフジ
国民は誰一人値上げを容認してないよ
容認してるのはチョンだけ
551名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:02:33.67 ID:VebnzAV/0
工作が盛り上がってまいりましたw
552名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:02:37.11 ID:TAFC4WXS0
あべぴょん支持してる。
553名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:02:41.24 ID:VjMBmagdP
民主党もマスメディアに見捨てられたか
554名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:02:54.91 ID:zhySZ2ZY0
>>549
自公民潰せば 大丈夫(^O^)
555名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:03:07.64 ID:iKtPiNn4P
>>532
ぐうの音も出ない事実w
556名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:03:21.68 ID:KJjdvPhw0
一番意味わからんのは社民党に入れる奴。
557名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:03:38.88 ID:BWqIGiu9P
売国ではないリベラルが必要だね
みんなあたりはその辺を狙ったほうがいいんじゃないの
民主とひっつくなんて下策中の下策だよ
558名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:03:39.43 ID:p5hZaaqq0
例えば仮に民主と維新が急遽消費税増税凍結(あるいはTPP反対)という方針を打ち出しても
現時点での衆院の勢力図を踏まえると民主や維新が参院でいくら議席を稼いだところで物理的に自公政権の政策実行を阻止できないからな
そんな状況下で反自民層の投票へのモチベーション高めるのは至難の業
559名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:03:42.35 ID:qFbxFVgQ0
>>1
なんかこのアンケ
次の参院選の争点を原発に持っていこうとしてないか?
世論誘導?
560名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:03:44.37 ID:8VenA+9i0
>>546
だから情強のあなたはどこに入れるのか伺ってるんすけど
561名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:03:51.42 ID:v9fIGzA80
>>556
あれは一体なんなんだろうな
562名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:04:06.73 ID:TOyBdVyoP
アンチ自民層は第三極が受け皿になるはずだったのに

口では是々非々と言いながら、問責して法案流してジミンガーをやってる第二民主党でしかなかった
563名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:04:09.61 ID:OEKbishj0
564名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:04:24.86 ID:xgJX7uuJ0
>>548
問責上げた社民と生活は僅かに上がってるわけだが
565名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:04:28.79 ID:0DJyIuFo0
>>534
捻じれてても今の日本にメリットなんか一つもないので一択なんじゃないの?
だって野党は対案何にも出さないで批判するだけ。
こんなのが参院で過半数持っていても邪魔なだけじゃん。
566名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:04:50.77 ID:QdCDumJF0
いまだに2位を誇るアナーキズム
共産にこんなにときめいたのははじめてだ・・・
567名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:05:28.75 ID:zhySZ2ZY0
>>565
従業員殺しを擁立する政党の議案など 審議の必要もなし(^O^)
568 【関電 68.9 %】 :2013/06/30(日) 11:05:29.92 ID:hFpGH4un0
てか都議選用に先週だけ意図的に自民爆下げしてただろ
マジで信用ならないなここの調査
569名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:06:01.94 ID:6lxNypLU0
>>565
今どこの政党でも変な規制案がいっぱいあるから相互牽制して均衡させるって考え方はあるわけで
570名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:06:14.89 ID:SRGn3dT50
カスゴミがまた
今回の参院選の争点を
「どうする原発再稼動」
「憲法の話に庶民は興味なし」
なんてデタラメやってる。

そんな話は去年の総選挙で
自民党大勝利=審判された話だ。
571名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:06:29.16 ID:axJApBOq0
自民党や安倍総理のネット支持偽りの可能性。

自民党議員自ら掲示板や動画サイトで、他党の悪口や暴言を書き込みをしていた事が判明。自民党調査に乗り出す

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013062902000121.html
572名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:06:49.23 ID:0DJyIuFo0
>>554
マジレスすると今自公が潰れたら日経暴落してマジで地獄になりますが。
573名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:06:54.28 ID:+mDEQRM90
>>546
お前は4年前どこに投票したんだ?
俺は情弱だから自民に入れたが。
574名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:07:00.87 ID:QRpB6pWB0
>>550 しかし問5では必用が上回ってるよ
【問5】あなたは日本に原子力発電所は必要だと思いますか。
必要である 50.0%
必要でない 44.6%
575名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:07:27.64 ID:xgJX7uuJ0
ID:zhySZ2ZY0
ようチョン公w 今日も元気にファビョってる〜?w
576名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:08:22.44 ID:Ys5oQA7s0
民主とか社民の方々は
調子に乗って自民党ぶっ叩いてるつもりだったが
殴ってる相手の顔をよく見てみたら日本国自体だったってことにそろそろ気付こうよ
そりゃ人気もなくなるってのww
577名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:08:28.31 ID:6+ED8KNe0
>>501
反原発が反原発だけで動いてれば多少は支持も得られたかもな
こいつらの居る所には必ず九条やら慰安婦やら臭い連中が集まってくるからw
578名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:08:42.93 ID:jnWviOez0
これだけのことが起こっても原発が必要って、日本人ってバカじゃないのか?
これから廃炉に向けての作業で技術者は必要になるからそういう意味での技術継承やっていけばいいだけ。
579名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:09:04.64 ID:zhySZ2ZY0
>>575
よぉ 従業員殺し(^O^) 今日も残業代 ピンハネして 政治献金してる〜?w
580名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:09:04.51 ID:0DJyIuFo0
>>569
それって何も決まらない、政治が停滞するだけで日本にとっていいことなんか全くないのだが。
必要な法案まで潰されるというのは野党の問責で実証されたばかりじゃん。
581名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:09:54.09 ID:zhySZ2ZY0
>>580
従業員殺しを擁立する政党に 重要法案などない(^O^)
582名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:09:58.44 ID:GLnMgNeo0
>>570
原発再開は衆院選時には曖昧だった
逆に参院選のマニフェストからは「96条改正」が曖昧に
583名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:10:13.31 ID:QdCDumJF0
>>574
それは必要だと思ってる国民は多いわけさ

福岡に作られるリニア・コライダーだって佐賀県の原発ありきで
決まったことだし、九州の放射線治療施設は原発停止で
いまだに借金状態。
電力需要の多さと安定化を図りたい業界は様々なわけで。
584名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:10:14.24 ID:TkqLuYWU0
社民党は福島みずほの顔のポスター貼り始めたけど
福島第一原発のポスター見た後だと
福島みずほのポスター見ると好印象だな
絶対心理学的な効果を狙ってるだろw
585名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:10:20.58 ID:2b/lieO/0
原発さっさと再稼働して欲しいが耐用年数過ぎたら交換しろよ
586名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:11:36.60 ID:+mDEQRM90
>>581
で、お前はどこから立候補するの?
587名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:11:38.18 ID:+sdvonD50
天皇好きで自民支持だけど
ワタミで嫌いになった
今度は共産党でワタミ叩いてもらおう
588名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:11:38.95 ID:6lxNypLU0
>>580
会期末の手続き的な争いで揉めただけで双方が譲れば大抵の場合はそれなりに通ることがむしろ明らかになったけどね
変な規制も一緒に通る代わりに必要な法案も早く通るほうがいいのか
変な規制も通らないけど必要な法案もゆっくりになるって組み合わせのほうがいいのかって選択だわ
589名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:11:51.94 ID:z0miPXUA0
今の共産党って歴史認識wに関しては本当にくそだぞ。
反米のくせして東京裁判史観断固保持
*これは、みんな、もそうだが。
おまけに慰安婦問題で、韓国の手先となってる
共産党にいれるなら素直に棄権しろ
590名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:12:02.74 ID:jKrER7iV0
>>578
これだけのことが起きて、っていうけど
実はなにも起きていないのであります
591名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:12:03.94 ID:CYshCOBpO
ワタミ擁立なんて舐めた真似を自民にさせないためにも共産は躍進すべき
592名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:12:17.76 ID:TOyBdVyoP
>>570
原発争点にしたら自民有利になるだけなのにね
本当に争点になったのなら、自民が半分とって残りの半分を野党で奪い合う形になるw
593名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:13:06.40 ID:dTrbpvjwO
これでも今火力発電用の石炭や資源価格は歴史的安値
資源価格が上がり円安も進行すれば日本の企業は輸入大赤字で終了
リーマンは失業後のことを考えておいたほうがいいぞ
594名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:13:06.79 ID:6+ED8KNe0
>>547
入れてねーよアホw
ミンスも社民もありえねーけど他が共産しかないならこいつらに入れるつってんの
595名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:13:11.67 ID:rHOisvnA0
>>580
貴方みたいな洗脳された愚民が増えると独裁政権になるわけですね。わかりやすい。
596名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:13:13.44 ID:QdCDumJF0
問題はなんで電力会社がことごとく規制庁に歯向かうかってとこだよな
まるで先生の言うこと聞かない中学生じゃまいか
ああいうことやるから動かせる原発も動かせない
さっさとやるべき対策して国民の支持を受けないといけない
方法が妥当であっても信用されない会社は何やってもうまくいかない
597名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:13:18.22 ID:axJApBOq0
自民党や安倍総理のネット支持偽りの可能性、世論誘導の工作か?

自民党議員自ら掲示板や動画サイトで、他党の悪口や暴言を書き込みをしていた事が判明。自民党調査に乗り出す

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013062902000121.html
598名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:13:30.42 ID:xgJX7uuJ0
>>579
叩きどころがワタミしか無くて悔しいのぉw
自民応援してワタミは批判する。どこにも矛盾はないぞw
599名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:13:36.29 ID:9kg/l0CcO
こんな世論誘導したら杉並区の山本太郎が当選してしまう
600名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:13:47.02 ID:VebnzAV/0
>>589
今だけじゃなくて昔からそうだよ
共産工作員はその辺には絶対触れないけれどw
601名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:13:53.36 ID:uULyMvea0
もうすぐ参院選だから、捏造数字書き放題とはいかなかったのねw
602名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:14:04.78 ID:ikgCjwbQ0
共産党が第2党かよw終わってんなー
自民が嫌な人の場合、どんだけ投票したい党がないかってことだよな
603名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:14:26.61 ID:Ni4rWXNYP
>>585
反原発派のおかげでそれもままならないってのが皮肉
604名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:14:39.83 ID:d2RlDtNN0
>>583
コンビニやスーパーなんか鮮魚精肉、運送、市場関係、花屋とか
一個10円だー5円だーって商売も厳しいな
605名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:14:55.71 ID:t6OoKR3S0
共産にすら抜かれた民主www
606名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:14:57.06 ID:3SyjJRk70
いくら迷っても共産入れるとか頭おかしいわw
607名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:16:09.24 ID:jnWviOez0
>>590
じゃあ、普通に原発解体作業に入れるし、
水を常に注入しなくていいし、
なにより避難民は元の家で暮らせるわけ?
608名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:16:20.48 ID:iKtPiNn4P
もすぐ参院選だから2ちゃんのアクセス規制も佳境に入ってきたなw
609名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:16:43.78 ID:wWqIHhKM0
>>603
そもそも今回の事故もそれが原因なのにね
女川原発が無傷だった事実はどう評価されてるんだろう?
610名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:16:57.93 ID:gSh2Afxj0
国民の意識を変えるのは政治でもなければ、ましてやマスコミでもない、
大規模自然災害がもっとも効果的。
611名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:17:01.15 ID:3uTIITZy0
原発は徐々に減らせばベストだと思うが、まず太陽光の異常な高値での買取をやめろ。
安定供給義務が課せられてないから、太陽光の総発電量は
火力の総発電量のうちの数パーセント分までしか増やせない。
メガソーラーなんてボコボコ建てられたら、大量の電気を余らせるだけなのに
その不要なものすら買取らなきゃいけないなんて訳の分からん状態になる。
612名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:17:07.21 ID:UOoel64l0
5項目で 心情なら自民には入れれんわ
野党にも入れたく無いから 棄権だな
賄賂の安部じゃ ダメだ
613名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:17:31.77 ID:TkqLuYWU0
アクセス規制ほど苦しい物はないw
614名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:17:38.30 ID:0DJyIuFo0
>>588
それってゆっくりにメリットあるのかね?
615名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:17:40.73 ID:axJApBOq0
自民党や安倍総理のネット支持偽りの可能性、ネットで世論誘導か?許せぬ事実

自民党議員自ら掲示板や動画サイトで、他党の悪口や暴言を書き込みをしていた事が判明。自民党調査に乗り出す、最悪の場合、死刑も

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013062902000121.html
616名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:17:59.13 ID:oW+k6XK90
民主消滅オッズだな。
617名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:18:07.80 ID:6lxNypLU0
>>612
そういう感じに放棄する人が多くて自民が勝ってるというのが去年今年かな
618名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:18:21.44 ID:d2RlDtNN0
>>606
社会党があれば社会党にいれたんだろうけどね、そう言う層は
昔からイデオロギー的な事は全く考えず、自民党の一党独裁は嫌ってのがそういうことをしたりする
619名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:18:31.30 ID:xgJX7uuJ0
>>608
最近規制解除された身としては、
不満ためさせて選挙前に発言させる逆工作に思えるw
620名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:18:52.76 ID:9mKwrsWa0
貧乏人が自民とかw
あれは金持ちのための党だろ。
621名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:19:07.21 ID:mA/JZI4XP
>>612
棄権したら結局は組織票持つ党の援護射撃してるのと変わらないんだが
622名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:19:37.09 ID:LAEYZKjS0
共産党にすら抜かれる民主党ww

共産党みたいに民団の新年会出席して、韓国人様にもっと支援頼んで来いよww土下座がたらねんだよw
623名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:20:07.75 ID:3uTIITZy0
>>612
こういう人の選挙権、いくらか出したら買い取れたらいいのに。
624名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:20:14.98 ID:HWm202C/P
>>620
例えそうだとしても、シナチョンの為の党より万倍マシw
625名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:20:18.38 ID:6lxNypLU0
>>614
要するに衆参ねじれは
変な規制が通ってもいいやって人にはメリットはないでしょう
変な規制はいらないって人にはメリットが有るでしょう って書いた
626名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:20:59.90 ID:6+ED8KNe0
>>589
慰安婦もそうだが在日参政権でも日本で一番の推進派政党
在日に被選挙権までよこせ、がこいつらが一貫して主張していること
627名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:21:09.43 ID:VebnzAV/0
>>620
君の考える貧乏人にお勧めの政党はどこですか?
628名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:21:11.16 ID:vjZ3I3GH0
原発必要でない 44.6%のうち40%ぐらいは【自民党がゴリ押しした形になっての再稼働なら賛成】だろう
629名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:21:31.48 ID:RLso4TZ+0
なんかな〜
都議選の共産は当選したのが何人の選挙区かを見たら
自公の決まったあとの議席を野党の中の争いで取ったところが多いだけでしょ。
投票率が下がって組織票がその力を発揮しただけだし。

参院選における自民のワタミ擁立は許せないけどそこまで大きな問題?
ワタミに投票しなきゃいいだけだし。
630名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:21:34.85 ID:ikgCjwbQ0
自民はもうあかんと思って民主に入れた多くの人が
民主は自民よりはるかにダメだったでござるという厳しい事実に直面

なにしろ民主が基地外すぎた
天気が良くても入れるとこなくて棄権が多いと思うぞ
631名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:21:49.55 ID:zhySZ2ZY0
>>626
自民党が連立する公明党のことですね(^O^)
632名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:21:55.13 ID:0DJyIuFo0
>>625
お前の理屈だと変な規制もゆっくり通るんじゃね?
もしくは必要な法案も通らない。
633名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:21:59.90 ID:GLnMgNeo0
>>607
問題ない。風評はなくならんね
634名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:22:18.11 ID:PNBCJoiJ0
自民に入れるつもりだったけどブラック企業を比例候補にしたり
竹中みたいな奴を重宝したりいい気になってるから辞めるかもな。
635名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:22:23.79 ID:6ZPrvEIc0
共産除いて野党は一つにまとまらんと
いつまでたっても自民政権続くぞ
636名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:23:02.42 ID:0NxA/7uH0
日本の左傾化が著しいな
637名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:23:15.53 ID:zhySZ2ZY0
>>598
よぉ 百姓殺し 従業員殺し(^O^)
638名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:23:17.76 ID:6+ED8KNe0
>>599
桐島ローランドと5議席目争いか
てかみん党は何考えてんだw
639名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:23:28.82 ID:GCJb90La0
   
★民主党の優先順位

1番目に大切なのは、民主党の保全
2番目に大切なのは、自民党政権の阻止
   ・
   ・
最後に、被災地   ( 2011年6月 民主党)
http://livedoor.blogimg.jp/tabetabe22/imgs/a/8/a8b8219a.jpg

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 || 1番目に大切なのは、民主党    
 || 最後に・・・・  国民        
 ||___________      
               \_(・ω・`)ココ重要!

    
640名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:23:34.55 ID:KtnPfuw/0
自民か共産かという分かりやすい構図になるのは良い。
641名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:23:44.74 ID:jnWviOez0
再生可能エネルギーは気候に左右されるから計算できないところがある。
あくまで予備的な意味でしかないな。安定的な電源にできるように金を投入すべき。
現状では、原発やめるって決めて、安価な燃料手に入れる算段やってればいい。
原発反対の野党の存在意義も吹き飛ぶ。
642名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:24:08.31 ID:zhySZ2ZY0
>>634
自公民の過半数割れを狙う選挙だよ 参議院は(^O^)
643名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:24:23.01 ID:VebnzAV/0
野党利権の議員が全部いなくならない限り一つにまとまることはないだろう
弱小政党でも党首という肩書きは美味しいだろうしねw
644名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:24:45.18 ID:PNBCJoiJ0
まあ自民党が過半数を獲得して安定政権になることはいい。
あとは共産党が不正をチェックしてもらえばいい。
その他雑魚はいらんわ。
645名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:25:08.83 ID:6lxNypLU0
>>632
そりゃ与野党全部一致してれば変な規制も通るだろうね
ただし必要な法案は合意が得やすく変な規制は変であるがゆえに与野党一致しづらい
だから、変な規制は通らない必要な法案は与野党で合意するまでに時間がかかるけど通るとなる
646名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:25:37.20 ID:TLgAYasA0
どうせ自民党が勝つだろうが
貧乏人は共産党に入れておいた方が良い
分配に関しては間違った事は言ってないからな
647名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:25:40.03 ID:TOyBdVyoP
>>635
お花畑売国とリベラルが切り離されないとまた民主党政権の二の舞になるだけ
648名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:25:45.89 ID:Ni4rWXNYP
>>635
どこも政権担当能力なんて無いことは自認してる訳で、
野党で政治屋やってるのが一番ラクで食いっぱぐれ無いんだよ

共産とか正にその典型
649名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:26:12.14 ID:Fw/rNlkB0
今日の日経によると共産党は都議選の得票数で見ると
長いスパンでは凋落傾向だ。
自民はむしろ伸ばしている。
1997年の都議選の票  自民120万弱   2013年都議選160万強

           共産80万            60万強
今回共産が伸びたのは民主と維新が候補者を立てすぎたからだろう。
しかも投票率が低かった。
一党独裁の共産党の正体はバレつつあるから一定以上の支持はないと思う。
650名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:26:47.35 ID:6+ED8KNe0
>>620
貧乏な日本人のための政党とかないから
貧乏なチョンのための政党ならあるけど
651名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:26:51.20 ID:keXxWzwC0
>>51

ドイツは原発やってたころはヨーロッパ有数の電力の安い国だったのに、
辞めたせいで今やヨーロッパで一、二を争う電力が高い国になったぜ?

おまけに、その上フランスの原発から電力を購入している。

日本みたいに電力を輸入も輸出も出来ない国が電力失敗国ドイツを見習ったら
ドイツ以上に酷い事になる。
652名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:26:55.09 ID:aIeZgBNz0
      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   // 団 塊 世 代 ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ    日本は、自民じゃ!!
  i//  /__""__\ ヾヾi   他の政党は全部、売国政党じゃ!!
  |/i   /   l i l   \  ヾ|   ワシ等と心が通じ、融通が利いて、
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|   ワシ等の為の政治は、自民しかおらぬ!
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、  天上天下、自民が支配せねば日本は治まらぬ!
 |/\     _/  \_     /ヽ|  つまらぬ道義や教育論などは、無用じゃ。
 .|| |   /l_    _l\   | || <ワシ等さえ良ければ、良い。これが生物の基本、
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/   生命の基本、すなわちこれ、弱肉強食、競争原理じゃ。
   |   |  ,―-v-―, |   |    面倒なことはええんじゃ。勝ったもん勝ちじゃ。
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |    勝った後に、道理を通せばええ。
    \\  ___,  //   もう一度言う、自民以外に無い。都落ちなど、断じて有り得ん。
      \\     //    これは、戦いじゃ!戦いには絶対に負けてはならぬ!
        \_____/     死に者ぐるいでも勝たねばならぬ!!
653名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:26:55.59 ID:C8dhnmAQ0
よほど自民支持の高さが効いたのか発狂してるな〜
654名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:27:14.07 ID:jnWviOez0
>>633
原発内部の高線量もメルトダウンも風評で片づけようとするなら、傍目にはただの現実逃避人間にしか映らんぞ。
655名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:27:18.06 ID:LAEYZKjS0
民主党は共産党と連立するしかねえよ。お互い中韓大好きなんだし、支援元一緒じゃん。
656名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:27:39.90 ID:d2RlDtNN0
>>645
いい法案が野党の反対で骨抜きになるリスクの方が
断然高い
657名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:28:07.25 ID:xgJX7uuJ0
>>637
よっ 一行レス乞食
可哀想だからアンカー付けてやるわ

大事に使えよ? つII
658名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:28:18.15 ID:PNBCJoiJ0
だから政権は自民党。
そのチェックが共産党でいいだろ。
もうその他の政党なんて信用できない。
659名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:28:24.30 ID:zhySZ2ZY0
>>656
従業員殺し擁立政党に いい法案などない(^O^)
660名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:29:03.31 ID:zhySZ2ZY0
>>657
効いてる効いてる(^O^) 人殺し
661名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:29:34.04 ID:mA/JZI4XP
>>658
そのふたつだって普通に信用できねえよw
662名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:30:17.95 ID:b9s0rSXr0
だが、自民の質も悪くなっているからね。

単純に自民を支持できないわ。
663名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:30:21.70 ID:2fAAgZZWO
>>1
ひとまず民主党と社民生活が絶滅してくれりゃいい。
だいぶスッキリする。
664名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:30:26.09 ID:wWqIHhKM0
>>654
そうですか。考え方の違いですね。
安価な燃料の入手算段がんばってください。
665名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:30:26.99 ID:VLLsz/G80
共産主義は、20年前まで世界の半分を支配してたんだから、洗脳技術はあなどれない。

ただ、現実の共産主義国家(ソ連・中国・北朝鮮)の実体が明らかになった今でも
まだ共産主義を賛美しているような連中は、オツムが弱いんだろ。
666名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:30:29.27 ID:6lxNypLU0
>>656
ねじれ国会下での修正の様子を見てる限り、極端な部分を与野党が相互の骨抜きにしててマイルドになる傾向はあると思うが
電力法案みたいに与党が骨抜きにする例もあるわけで「いい法案が」骨抜きにされるリスクってのはあがらないんじゃね
667名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:30:33.28 ID:/ZcvatiZ0
>>658
左でないところがチェックして下さい

オヤジ、維新ひとつ橋下と元民主抜きで!
668名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:30:41.40 ID:BR/+kbeNO
民主は左翼としても中途半端なんだよな
一言で言うと使えないやつら
669名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:30:58.56 ID:ir/18E4j0
そんなわかりきった調査どうでもいいから

鳩山支持率を調査しろよ、今の
670名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:31:12.71 ID:TLgAYasA0
>>649
東京は昨今の経済回復の影響が早く出てきてるし
自民党自体が都市型政党になってる関係もあるだろうな
671名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:31:20.14 ID:PDUjII4v0
>>658
ミンスは簡単に自民党に寝返りそうで、国民からチェック機能としても期待されてないね。
672名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:31:32.27 ID:PNBCJoiJ0
ブラック企業のドンの擁立は止めてほしい
自民に入れることはできない
673名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:32:35.94 ID:ZAxFkuCm0
共産党の躍進wなんて
サンプル500じゃ標準誤差だろ
674名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:32:43.86 ID:z1PsujkA0
>>611
そういや、42円/kWの妥当性についてはこいつら全然世論調査をやってねーよな。薄汚い連中だ。
675名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:32:49.88 ID:6+ED8KNe0
>>649
ケツをさらって積み上げるのが中選挙区時代からの共産の伝統だからな
だから投票率の低い地方議会では第2党あたりを押さえてるとこも少なくない
676名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:33:11.22 ID:zhySZ2ZY0
>>672
選挙の責任はすべて私が負うべきことです」と答えた。 by 石破

批判を承知で擁立(^O^)

国民にケンカ売るきだな 上等だ 自民党をずたずたにしてやるぜ
677名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:33:26.70 ID:LAEYZKjS0
共産党みたいに、中学生が靖国に遊びに行っただけで発狂してクレームいれるぐらいの事すれば

また民団から支援してもらえるよ民主党も。
678名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:34:06.57 ID:aIeZgBNz0
自民党 40.4%(↑)
公明党 2.6%(↓)

社民党 0.8%(↑)
民主党 4.2%(↓)

日本維新の会 4.0%(↑)
みんなの党 4.0%(↑)
生活の党 1.4%(↑)

共産党 4.8%(↑)


思想的に分類すると、こんな感じか。
与党が同盟してるから、野党も同盟すれば良い。
679名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:34:14.65 ID:uVd1SB+vO
自民党が暴走しだした以上、これに歯止めを掛ける抵抗勢力が必要だが、現状は民主党しかいないんだよなぁ。
680名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:34:34.47 ID:jnWviOez0
>>664
現実を突きつけられたら途端に考え方の違いだの風評だの言ったり、捨て台詞吐いたり。
原発が必要だって思ってる奴はこんな奴ばかりと思われるぞ。まあ、実際そうなんだろうが。
原発が必要って言ってる奴も、オスプレイ反対って言ってる奴も、原理は一緒だな。
681名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:34:36.72 ID:RLso4TZ+0
>>670
2009年の衆院選で東北に裏切られているしね。
ある意味都市部の方が票の獲得がしやすいのでしょうね。
682名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:34:48.23 ID:zhySZ2ZY0
>>679
三党合意(^O^) 共犯だ バーカ
683名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:34:58.19 ID:PKO8tiC+0
>>666
少なくとも反自民のみでしか集まれないような野党じゃ
言われて当たり前
自民か、自民に反対するかじゃいつまでも二大政党とか成立しなくて当然だから
684名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:35:05.25 ID:5UVWjhTx0
報道2001の支持率の推移って操作してるの丸わかりだからいいよねw
みんなの党は選挙前まではいつも数字が低い。が、選挙結果は良いので
選挙直前〜選挙後の支持率は「帳尻あわせ」で結果にあわせて少し高くなる。

今回の選挙結果で維新が1議席でみんなの党が7議席も取ってるのに
支持率が一緒って時点でまったく信用性がない数字だとわかるだろうw
今回は共産党に関しても同じだな。

ようするに、フジが望んでる結果が見えてくるわけだ。それは選挙直前までは数字を
回復基調にしてた民主党の勝利ということ。それと選挙直前に低落した自民党の敗北。

これはなぜかというと、民主党にフジテレビ関係者が天下ってたりするからだろうなw
けっきょく既得利権のコネ重視でくだらん番組が作られてるだけの話。
既得利権と距離がある政党の数字は印象操作目的で普段は低く抑えられてるわけだw

つまり、原発関連のアンケートも原発利権よりに操作されていることだろうw
685名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:36:06.99 ID:6lxNypLU0
>>683
政権選択選挙だったら、まあそのとおりだけど参院はそうじゃなくてぶっちゃけ修正する議院だからね
政権与党の補正機能をどのあたりに設定するかって問題でしょ
686名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:36:48.67 ID:Qd6x3tCH0
>>679
むしろ暴走してるのは野党だろw
687名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:37:13.28 ID:jnWviOez0
>>679
>自民党が暴走しだした

いや、今のところ既定路線だろ。みんなセンセーショナルな言葉が好きで、使ってるうちにその気になる。
針小棒大に言ってるマスコミや野党に安易に乗せられる奴が民主政権という悪夢を生みだしたわけだしな。
688名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:37:57.33 ID:Sr55VGbw0
>>680
安価な燃料を入手できるといいですね、がそんなに気に障ったか
689名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:38:15.83 ID:d2RlDtNN0
>>666
電力事業法案に関しては実際問題あれくらいが限界だぞ?
原子力が動かせない、電気供給に不安が有る状態で
ガッチリ発送電分離を法案で決める方が怖いわ
それをやっちゃうのが民主党
690名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:38:49.15 ID:r05kMJK2P
でも共産党って都議選では得票数を減らしてるんだよなw
単に投票率が減ったから当選者増やしただけで、誰も共産党に期待してないだろう
691名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:38:57.53 ID:LAEYZKjS0
民主党の元党首は中国人様に土下座に行くし
共産党の現党首は韓国人様に土下座に行くしw

野党がゴミすぎて勝手に自爆した結果だろw
692名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:40:38.08 ID:6lxNypLU0
>>689
そういうふうに、どのあたりが限界でどのあたりが骨抜きかって見解自体も割れるわけで
合意ラインを探って補正するほうがいい法案になるんじゃないかな
自衛隊法改正案なんか武器使用基準の緩和修正を求めてる民主のがその点についてはまともで公明に配慮して与党案がヘタレだったりするじゃない
693名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:40:57.45 ID:jnWviOez0
>>688
いいや、そんなところは気にならんが、ID違う奴が一言ずつチョロチョロ絡んでくるのは気になるなw
694名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:41:36.14 ID:qLxZ6mL80
>>635
かと言って(表だって)主張してることと正反対の党同士が結託してどうするよ?
そんなのもどこかしら国民を騙してることになるんだぞ?
みんなの党の支持者だって自民でなく民主と組むことを望んでる人なんてどんだけいるんだ?
695名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:42:04.01 ID:GWB4tjnZ0
やっヴぇえ民主党やっヴぇえ
696名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:42:29.69 ID:zhySZ2ZY0
>>694
自民党と公明党ですね(^O^)
697名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:42:33.54 ID:VCJBqhkK0
アメリカの共和党と民主党にあたるものを、政党内政党としてひとつに含んでるのが、自民なんだよね。
で、自民以外は実質外国勢力なんだわ。
698名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:43:42.18 ID:zhySZ2ZY0
>>697
アメリカの金で出来た烏合の衆 自民党がなんだって?(^O^)
699名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:44:02.05 ID:6+ED8KNe0
>>684
獲得票数は維新>みんなだから間違ってはない
700名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:44:06.60 ID:8VenA+9i0
>>693
なんかmvnoだとIDこうなっちゃうみたいでスマンね。で安価な燃料以下略
701名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:44:25.09 ID:+sdvonD50
自民党工作員と統一教会とワタミ嫌いだから
共産党にしよう
702名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:45:40.76 ID:6lxNypLU0
>>699
都議選で維新は候補を35人くらい立ててたから(共食いしたのは二箇所くらい)
それが順位的に下の方でも票を吸着できるから見かけがちょっと水増し気味だと思うよ
703名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:45:41.97 ID:P2AVSs+y0
>692
>合意ラインを探って補正するほうがいい法案になるんじゃないかな

一般論としては分かるが、なにせ民主党はそういうことのいっさいできない連中だからな
704名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:45:47.93 ID:LAEYZKjS0
>>698
アメリカの金で出来てるんだ?自民党って?そりゃ大変だ!

ソース頂戴^^自民にメールするから^^
705名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:46:01.82 ID:5D9Jnfu50
嘘つきは民主党のはじまり


詐欺師は民主党のはじまり


売国奴は民主党のはじまり



民主 ・ 共産 ・ 社民  =  日本国及び日本経済の破滅を目論む『 悪の枢軸 』
706名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:46:48.63 ID:TLgAYasA0
自民党の景気回復策は、金融政策が決定的に正しいので上手く行くが
再分配に関してはワタミを擁立するセンスなので期待できない
とすると現状で自民党に再分配で正しく釘を刺せるのは共産党くらいだから
彼等が適度であれば議席を伸ばすのは悪くない
707名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:46:53.12 ID:dKVOl7xd0
自民は先週の選挙当日の世論調査だけ33.4%と急落してるんだよな
だけどパーフェクトゲームで今週また40%台

世論誘導ミエミエ
708名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:47:09.97 ID:C8dhnmAQ0
9条をどうにか守らせたい朝鮮人が共産への誘導必死だなあ
あれだけ頼りにしてた民主があれなのに、共産に何を期待してるんだ
709名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:47:11.59 ID:atwEoTe40
>>1
維新の会をフジテレビがどんどん持ち上げ始めましたw

本当にわかりやすいねw
まあこれに騙されて投票先を決める愚民が多すぎるのが最大の問題なんだけどw
この日本を牛耳ってるのがマスゴミと言われる所以w
710名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:47:41.41 ID:VInwt3/b0
ID:zhySZ2ZY0(34/34)

いつもの汚沢工作員だと思うがご苦労様です
泡沫政党の職員は自民ネガキャンしかできないのなw
711名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:47:45.33 ID:jnWviOez0
原発必要教の信者の論理展開はもはや論理とは呼べない。現実逃避と連呼。左翼カルトと同じ。
712名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:48:17.18 ID:VCJBqhkK0
アメリカの民主党にあたるものも、政党内政党として含んでるのが、自民なんだよね。
で、自民以外は実質外国勢力なんだが、それすらも野党として含んでる懐の広さ。世界的にも異例だよね。
713名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:49:29.16 ID:zhySZ2ZY0
>>710
従業員ごろし倒立政党が なんだって?(^O^)
714名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:49:56.40 ID:C8dhnmAQ0
>>710
図星みたいだな
715名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:50:16.56 ID:zhySZ2ZY0
>>714
従業員殺し擁立政党が なんだって(^O^)
716名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:50:29.37 ID:6lxNypLU0
>>703
今の国会でも民主やみんなは結構修正に応じてるんじゃないかね
存外柔軟なんだが中途半端といえば中途半端なので
そこが強硬な反自民票が頑迷一途の共産に逃げてる原因でもある気はする

>>707
選挙になると意思決定を強いられるので自分の選択をあとづけ正当化したい人で勝ち馬のところは増える
誰しも自分の判断は勝ち組って思いたいからね
717名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:50:45.01 ID:ifYYZhZi0
政権発足から半年たっても、まだ66%って、すごい高支持率だな。
718名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:50:59.54 ID:BOeKs7d90
自民党氏ねw

マジでw
719名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:51:04.32 ID:CXTsDAPU0
共産党wwwww
720名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:51:07.05 ID:LAEYZKjS0
本当だよなw

朝鮮人の、共産党への誘導が必死すぎてウケるw

まー頼みの民主党が完全に死んだからな。顔面ブルーレイなんだろw選挙もうすぐだしw
721名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:51:16.57 ID:OK2fEn600
>>711
いやいや、自分も現実逃避してることに気が付いて欲しかっただけなんだけどね。
722名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:52:00.21 ID:TLgAYasA0
冷戦初期の自民党がアメリカ、CIAの支援を受けてたのは有名な話だが
それを言うなら社会党や共産党も
国際共産主義運動やソビエトの支援を受けていた
明治維新で幕府がフランス、薩長がイギリスの支援を受けてたのと同じだ
723名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:52:11.64 ID:zhySZ2ZY0
>>720
よお 従業員のピンハネした残業代から政治献金なんだってな(^O^)
724名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:52:12.63 ID:P2AVSs+y0
>>716
>今の国会でも民主やみんなは結構修正に応じてるんじゃないかね

重要法案が廃案になったよ。
725名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:52:23.66 ID:C8dhnmAQ0
小沢の犬吠えすぎ
小さい犬ほど、とはよく言ったもんだ

人殺し連呼のレス見たら寧ろ引くだけだわな
衆院選の時から成長しねーな
726名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:52:40.27 ID:EO5qsIzr0
【鳩山発言】 片山さつき氏 「元首相特権を剥奪すべき。SPは不要」 民主党の “製造責任” を問う声 一部識者「刑法の適用を」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372555535/

民主党は鳩山元首相(民主党外交担当最高顧問)の民主党籍が無くなるのは6月末だったのに、こっそり5月末に改竄しますた

[時系列]
6/7 鳩山元首相は6月末で党籍がなくなることがニュースになる
 証拠魚拓:ttp://megalodon.jp/2013-0629-0853-37/www.asahi.com/politics/update/0607/TKY201306070327.html
 >鳩山元首相、党費が納められている6月いっぱいで民主党離党、【慰留】に応じず。
この【慰留】という言葉は重要です。つまり6月上旬時点では民主党の党籍があったわけです。
 当然、民主党員としての役職も残っていた状態 【鳩山元首相、民主党外交担当最高顧問】
 証拠魚拓:ttp://megalodon.jp/2013-0630-1113-18/www.asahi.com/politics/update/1016/TKY201210160486.html
   ↓
6/25 鳩山発言が騒ぎになる 【鳩山元首相「尖閣盗んだ」発言…菅長官「絶句」】
 ttp://megalodon.jp/2013-0630-1125-03/www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130625-OYT1T00934.htm
    ↓
6/26 細野民主党幹事長自ら突然「鳩山は5月末で民主党の党籍がなくなっている」と嘘をつく(HPでも鳩山が民主党外交担当最高顧問だった事実の記載なし)
 証拠魚拓ttp://megalodon.jp/2013-0629-0852-32/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130626-00000161-jij-pol
>細野氏は「鳩山氏は【5月末で党籍がなくなっており】、党員としての処分はできない」と説明した

民主党は鳩山問題発言時点において、
鳩山元首相は民主党員であった事実を認めて、党として【政治責任】、つまり製造責任を負わないといけません。
まるで詐欺師のように、呼吸するように嘘(5月に党籍がなかった)をついてはいけませんよ

関連スレ
【民主党詐欺】海江田奨励の安愚楽牧場 強制捜査・元社長ら3人逮捕へ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1371513997/
727名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:52:54.51 ID:TfjU1uvoP
自民党大好き!一番好きな政党です

って書けばいいの?
728名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:53:04.49 ID:zhySZ2ZY0
>>724
従業員殺し擁立する政党に 重要法案など ない(^O^)
729名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:53:19.44 ID:oljtfABO0
やたら共産マンセーしてる奴は明らかに工作員だな
てか維新が上げてることが驚き
730名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:53:25.75 ID:zRSE8Rt/0
無所属・その他 1.6% = 新風
731名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:53:47.59 ID:zhySZ2ZY0
>>725
効いてる効いてる(^O^)
732名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:53:47.73 ID:QXthHXSC0
原発は東京でこの数字なら西日本でやったら圧倒的に賛成多数だろうな。
733名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:53:54.77 ID:LAEYZKjS0
>>723
逃亡してんじゃねえよw

さっさとソース出せよ朝鮮人w

ID:zhySZ2ZY0  ← 嘘も100回言えば真実工作員www
734名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:53:55.84 ID:sO1QHYzxP
原発必要でないと答えてるやつ
なんで前回の選挙で脱原発連呼していた政党に投票しなかったんだよw
735名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:54:05.14 ID:6lxNypLU0
>>724
修正自体はうまくいってたのに選挙前アピール合戦を睨んだ会期末のつまらない手続き闘争で廃案になったのはもったいないけどね
もう一回作りなおしになるね
736名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:54:19.15 ID:+IcjZDaN0
>>1
まだまだw
ワタミの批判票がもっと共産党に流れていくよ

共産党が第二党なのが笑えるんじゃない
共産党を超える野党が一つもないのが笑えるんだw
737名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:54:19.72 ID:jnWviOez0
>>721
安価な燃料を入手する算段がなぜ現実逃避になるのか教えてくれんかね。
738名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:54:29.12 ID:zhySZ2ZY0
>>733
よぉ 情弱(^O^)
739名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:54:33.73 ID:C8dhnmAQ0
小沢の犬は否定しないw素直かwww
740名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:54:52.84 ID:6+ED8KNe0
>>709
下げてるのがミンス公明だけなのに維新持ち上げとか頭涌いてるのかw
741名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:54:53.84 ID:gtFY+2ds0
おれは民主支持を続けるぜ
投票用紙に書き込む直前までは
742名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:54:54.98 ID:qLxZ6mL80
>>712
何でもかんでも自民に内包しちゃうからまともな野党が育たないとも言える
竹中とかワタミとかの新自由主義寄りの人材なんて維新に任せたままでよかった
ケインズの自民VS新自由主義の維新orみんなという対立軸を新たに作るべきで
それより左の売国勢力は存在しちゃいけないんだよ
そのせいで維新なんかは存在意義を見失ってあんな自爆をやらかしてしまったし
維新だって改憲のためには必要な駒だったんだから今回のことは自民にとってもあまりよろしくない
743名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:55:12.15 ID:zhySZ2ZY0
>>739
人殺し連呼のレス見たら寧ろ引くだけだわな


擁立する政党は ドン引きされると(^O^)
744名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:55:23.12 ID:nQz1vpwOO
公務員.富裕層.大企業.建設業は確実に安倍を指示してるだろうな
745名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:55:26.74 ID:P2AVSs+y0
>>735
そうだね。ねじれのなくなった国会で平和的に作り直しになるだろうね。
746名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:55:47.03 ID:/3D9T3rV0
原発再稼働しようとしてる人殺し自民なんかには投票しない
共産頑張れ
747名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:56:04.17 ID:LAEYZKjS0
>>738
逃亡してんじゃねえよw

さっさとソース出せよ朝鮮人w

ID:zhySZ2ZY0  ← 嘘も100回言えば真実工作員www
748名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:56:06.79 ID:zRSE8Rt/0
>>723
おまえのような非正規は
組合費でピンハネされないでよかったな
749 【関電 70.7 %】 :2013/06/30(日) 11:56:15.50 ID:hFpGH4un0
>>726
民主って平気で嘘つくよな
マスゴミも平気でスルーするし
750名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:56:30.39 ID:jnWviOez0
>>734
政権担当能力がないからに決まってるだろ。
751名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:56:38.29 ID:6lxNypLU0
>>745
ねじれてもねじれなくてもまあ無難に作りなおせばいいんじゃないですかね
752名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:56:39.94 ID:zhySZ2ZY0
>>747
泣くなよ 情報弱者(^O^)
753名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:56:43.11 ID:C8dhnmAQ0
小沢の犬はどこに投票するんだ?



あ、日本の投票権なかったか!ごめんねごめんね〜
754名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:57:02.08 ID:zhySZ2ZY0
>>748
効いてる効いてる(^O^)
755名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:57:41.17 ID:9kg/l0CcO
>>730
比例いないんじゃない?
756名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:57:43.27 ID:p6hRdqB70
生活の党 急伸だな。

小沢が、みんな 民主 を集めて、
渡辺代表 だろうな。幹事長は細野
政調会長 江田

かなり集めるだろう。

政党名は、みんなの共和党。
757名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:57:50.71 ID:zhySZ2ZY0
>>753
野党8党 原発反対 参議院 決まったな(^O^)
758名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:58:00.37 ID:hUtGGaul0
>>1
> 原子力規制委員会が安全と認めた原発は再稼働を進める方針です。この方針に賛成ですか、反対ですか。
> 賛成 46.0%

心の弱い人間が多いな
759名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:58:41.89 ID:5j32MSao0
原子力発電とめるなら、再生可能エネルギーや原子力エネルギーの処理や
研究に相当の予算を突っ込んでもらってからじゃないと
関係部署で働いていた人たちが食えなくなっちゃうし
日本の原子力研究が後退してしまう。

絶対に新しい先進的なエネルギーを生み出すんだという強い気概もなく
ただガス燃やしてればいいやって考えなら、原子力動かして欲しい。
760名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:58:55.34 ID:4yPeywT+P
共産党 4.8%(↑)

日本は左傾化してる!
761名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:59:14.18 ID:P2AVSs+y0
>>751
そうですね。
ただまあ、ねじれの中に民主がいると無難に作りなおせないと考える有権者が多そうではありますね。
762名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:59:47.61 ID:wyHUpnSM0
日本共産党は共産主義思想という教科書があるから主張がぶれないし分かりやすい。
反資本家・管理経済・労働者保護・平等思想だから法人税減税反対・TPP反対・消費税反対など一貫している。
その辺に共感する人たちの受け皿になっているのだろう。

まぁ共産主義自体がファンタジーなわけだが。
763名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:59:56.13 ID:U2rDck0w0
志位が調子にのるわけだわ
764名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:00:06.06 ID:LAEYZKjS0
>>752
共産党か、民主党に投票するんだろお前w

解りやすいよお前w

さすが愛国戦士朝鮮人だなw
765名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:00:21.83 ID:HErrxBRSO
文句ばっかり言って棄権するやつは与党にしてみたら、森が言ってたように寝ててくれればいい存在なんだよな
無視すればいいんだから。与党にしてみたら恐くもなんともない
766名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:00:43.29 ID:6lxNypLU0
>>761
合意で法案ができてたんだからそのラインなら衆参がねじれてようがまあ無難にまとまるでしょう
767名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:00:53.48 ID:zhySZ2ZY0
>>762
バーカ(^O^) 資本主義もファンタジーだ 学歴のねー奴は 救えねーなwww
768名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:01:16.28 ID:jnWviOez0
>>765
棄権する奴には文句言う資格もないしな。
769名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:01:40.70 ID:C8dhnmAQ0
前回原発不必要を前面に出した党は軒並み自民に負けてるのに、今更な質問すぎる

これまさにフジの世論誘導質問だよなあ
770名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:01:46.01 ID:zhySZ2ZY0
>>768
茶番に付き合う 必要はない(^O^)
771名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:01:46.21 ID:HA+sCrmj0
>>765
小泉や民主や橋下に入れるような衆愚は寝てもらって結構
772名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:01:52.28 ID:+IcjZDaN0
>>765
その驕りが災いして政権与党を奪われる事態になった最近の出来事をもう忘れたのか?
鳥並だなw
773名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:01:58.25 ID:P2AVSs+y0
>>766
>衆参がねじれてようがまあ無難にまとまるでしょう

ねじれの中に民主がいなければ、まあそうでしょうね。
774名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:02:29.68 ID:TLgAYasA0
はっきり言って
原発問題で強硬に出ても票にはならんし庶民の為にもならん
自民党の景気回復策は上手く行ってるのだから
再分配や労働環境の問題でワタミ的なものを叩く方に
力を入れた方がはるかに意義がある
自民党の出来ない正しい事をやらないと野党の意味がないよ
775名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:02:30.16 ID:7murBJfr0
TPPには反対したいから自民党には入れたくないけど、他に投票できる政党がないんだよね
776名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:02:48.98 ID:o5Fsh5RuO
自民党に政権を返せば、醜聞や失言でマスコミの総攻撃になって、また民主党に戻ってくる算段だったのかなあ
777名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:03:08.34 ID:zhySZ2ZY0
>>775
自公民は 共犯(^O^) 他の政党へ
778名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:03:20.17 ID:+0qNMcOu0
<選挙屋「ムサシ」に重大疑惑>
 
事情通から連絡が入った。「武蔵に重大疑惑。関係筋がメスを入れている」というのである。
武蔵というと、2刀流の宮本武蔵や、日本海軍の戦艦武蔵を思い出してしまうが、目下、注目を集めているのは、これまで聞いたこともない株式会社「ムサシ」である。

ネットで調べて見ると、確かに不可解な会社である。選挙の投開票すべてを牛耳っている独占企業である。
そういえば、12・16総選挙について、各方面から不正選挙の指摘が噴出している。「まさか日本で」と軽く受け流してきたのだが、

この民間独占の選挙屋の存在を知ると、理屈では不正選挙が成立するのである。不正選挙は、アメリカの大統領選挙でもあったという。事情通は、この不正可能な装置が日本に持ち込まれている、というのである。

http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52016237.html


チーム世耕 不正選挙 ムサシ グローリー

でググれ
779名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:03:30.41 ID:Uxudpko/0
ワタミが出るなら自民に入れんぞ
780名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:03:48.28 ID:z6DZ9VqD0
>>760
都議選のアナウンス効果かな
躍進したんだから、それまで消極的支持だった人も調査に堂々と答えてもいいかなという
781名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:03:59.31 ID:6lxNypLU0
>>773
民主がいるねじれの中で現に修正案がまとまったんだから、まあどういうふうに衆参がねじれてても無難にまとまりますね
782名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:04:16.88 ID:VRX/S/s+P
>>756
ゲンダイの記者さんお務めご苦労様です。
783名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:04:27.72 ID:oljtfABO0
ワタミ忌諱票がどこいくかだな

日本維新の会 4.0%(↑)
共産党 4.8%(↑)
784名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:04:29.99 ID:P2AVSs+y0
>>781
そして再び廃案に。
785名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:05:28.70 ID:6soXXqu20
自民党と朝鮮人マスメディアが維新を叩いてる間に見ろ
在日朝鮮人系支援者が共産党に鞍替えしたではないか
真に見事なステルス 戦略だ
共産主義者との闘いはイデオロギー闘争だが
在日朝鮮人との闘いは朝鮮人種との民族イデオロギー闘争だ
在日人種朝鮮人が言ってたよ
日本人を在日朝鮮人種の奴隷状態に置くのだと
 魯 漢圭をyahooで検索してね
ついでに参議院選挙の時でもあるので書き記しておきたいのだが・・・
それって言うのは
在日朝鮮人のエリート スヒョンニムが語ってる在日朝鮮人の
日本の国政選挙への事前活動の凄さを憶えておいて日本人は
色々と考えておいた方がいいと言うこと yahooで検索 スヒョンニム
786名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:05:30.52 ID:JnZpMqkI0
.
【このスレを過去ログとして見ている未来の人達へ】


どうです?教養も良識も欠けた劣悪な書き込みばかりでしょ?
でもこれが2013年における日本人の実態なんです。

この時代の日本人は、表面的には礼儀正しくおとなしいフリをしていますが、
内面は粗暴で他者への憎しみを募らせている人ばかりです。

20世紀の終わりから21世紀の初め頃にかけて、なぜ日本が衰退したのかは、
このログで多くが理解できると思います。

この時代の日本人は、理想より妬みを、愛より憎しみを、向上心より怠惰を愛する人ばかりになってます。


未来のみなさん、
まだ日本という国や文化圏、日本人という民族は存在しているでしょうか?
どうか過去の未開人と笑わずに、いつか自ら陥るかもしれない教訓として頂きたいものです。
787名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:05:32.42 ID:zhySZ2ZY0
>>779
それが 正解(^O^) 当選させて 集中質疑 国会審議ストップ 安倍ごと

あぼーんも また おつなものwww
788名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:05:47.91 ID:EdMUsPtU0
789名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:06:12.42 ID:6lxNypLU0
>>784
廃案ってのは選挙でもないとそう簡単にならないので、衆参ねじれになろうが廃案にならないでしょうね
790名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:06:24.86 ID:LAEYZKjS0
ID:zhySZ2ZY0  こいつリアル朝鮮工作員じゃね?

書き込み規制の120秒たってねえじゃんw




752 :名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:56:39.94 ID:zhySZ2ZY0
>>747
泣くなよ 情報弱者(^O^)



754 :名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 11:57:02.08 ID:zhySZ2ZY0
>>748
効いてる効いてる(^O^)
791名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:06:26.26 ID:C8dhnmAQ0
次の選挙で売国奴は終わらせようぜ
ワタミは自民の良心に期待するしかねえなぁ
…メル凸するか
792名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:06:58.27 ID:TLgAYasA0
>>762
いやぁファンタジーって大事だよw
自民党の皇国史観みたいなのもファンタジーだけど
あれがあるから戦後ずっと倒れないで続いてる訳でね
逆に民主党みたいにファンタジーを共有出来ない党は
悲惨な末路を辿る訳だし
793名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:07:12.01 ID:5IhAM5r/0
ベルリンの壁が落ちて以来
アメリカは日本に対する興味をかなり失いました
それまではアメリカの命令どうりに動いていた在日勢力も
壁の崩壊以後は、在日独自の考えを前面に押し出して
日本統治にあたっています
それが露骨に表れたのが、例の韓流ブームであります

民主党にもチャンスが与えられましたが
鳩山が調子にのりすぎてアメ公にルーピー呼ばわりされました
今はまた自民党にもどってアメリカに従順な姿勢を見せています

いずれにしてもこの国はアメリカがチョンを使って運営している
傀儡国家であります
日本人の政党がひとつぐらい存在するだろう
などと妄想しているのは馬鹿とチョンだけです
794名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:08:06.52 ID:zhySZ2ZY0
>>790
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwww

(^O^)
795名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:08:11.11 ID:/3D9T3rV0
TPP交渉参加、ワタミのネオリベ売国政党の自民には絶対に投票しない
796名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:08:29.26 ID:HErrxBRSO
>>772
実際に投票行動に移せばな
棄権してれば与党に一切伝わらない。無視されるだけ
797名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:08:29.42 ID:mPiPgYzjO
健全で良識ある声なき民意やアジアの声を合わせればまだまだ民主党の支持率は圧倒的に高い
798名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:08:43.71 ID:zhySZ2ZY0
>>791
選挙の責任はすべて私が負うべきことです」と答えた。 by 石破

批判を承知で擁立(^O^)

国民にケンカ売るきだな 上等だ 自民党をずたずたにしてやるぜ
799名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:08:45.28 ID:xgJX7uuJ0
>>790
規制は忍法帳のレベルで変わるんでない?
うちのjaneだと連投規制25って出る
800名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:09:08.42 ID:qGp+x7e/0
>>771
自分を総務相後任に据えた竹中に未だにお伺い立ている
菅官房長官は追い出せない?
801名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:10:07.96 ID:P2AVSs+y0
>>789
一般論としてはそうなんだが、何せ民主の場合実績が実績ですからね。
802名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:11:08.24 ID:C8dhnmAQ0
選挙は一人一票

朝鮮人にゃ選挙権ないのにどうすんだ?
2ちゃんで工作か?

あー衆院選の必死な工作レス思い出すと笑えるわ
俺の飯を旨くしてくれてありがとう工作くん
803名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:11:17.69 ID:LAEYZKjS0
>>799
忍法のレベルか? N+は120がデフォだった木がしたけどな・・・

>>794

つか否定しないのかよwwwwwwwww
804名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:11:21.52 ID:3SyjJRk70
>>620
貧乏人乙
805名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:11:52.25 ID:IN9d5gdr0
806名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:12:21.91 ID:QdCDumJF0
>>759
心配無用。福岡にCERN来たら素粒子関係は食っていける
炉専門の人たちも核融合に流れればいい
807名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:12:23.75 ID:k0IFDlGX0
>>494
共産党は良くも悪くもいつも通りな気がする。
だから今まで生き残っているんだろうと思わせてくれるw
808名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:12:43.79 ID:pgWRQZnTO
>>767
高学歴()なのに非正規とか終わってんなw
参院選で自民が勝ったらお前みたいな基地外が首吊ると思うと面白いから
自民党に入れるわww
809名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:13:01.92 ID:6lxNypLU0
>>801
国会のシステムの問題ですからね
基本的に衆参がねじれてて与野党伯仲みたいな状況の方が国会の運営も慎重になって
変な法案が通りづらく結果的にいい結果を生むんじゃないかと思いますわ
決定速度を上げるというのは審議の慎重さや補正能力を下げるのと裏返しなんで不安定な時期には避けるほうがいいかな
810名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:13:18.89 ID:C8dhnmAQ0
>>803
まとめると小沢の工作員らしいw
ゲンダイの奴かもな
811名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:13:59.92 ID:+IcjZDaN0
>>796
ファイルの削除か移動の違いで、あるはずの自民党の票が一つ消える事には変わりないよ
本来なら自民党に1票入っていたが0票になるのだから票が動いている
棄権も投票行動の一種だ
812名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:14:11.79 ID:P2AVSs+y0
>>809
一般論としてはそうですね。
唯一の問題は、民主党に一般論が通用しないことかな。
813名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:14:36.29 ID:CeKsKHew0
>>798
君にできるのは他党へ1票投じるくらい・・・選挙権があればねw
814名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:14:39.18 ID:Uxudpko/0
>>620
一般国民のための党が無いという現実wwww
既得権団体の構成員にならないとどこの党が与党になっても俺らには大した差はないわな(´・ω・`)
815名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:15:11.31 ID:xCIj7ieX0
投票前から勝負あった。
今回の参院選は投票率は50%いくかどうかだろう。
816名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:15:13.72 ID:OoS5RJLnO
キチガイが必死に反自民の書き込みしてるってことは
参院選は自民投票でいいってことだな
817名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:15:19.87 ID:TfjU1uvoP
自民党大好き!一番好きな政党です

って書けばいいの?
このスレで合ってる?お金頂戴
818名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:15:36.89 ID:zhySZ2ZY0
>>808
ワタm集中質疑 国会審議ストップ 安倍ごと

あぼーんも また おつなものwww
819名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:15:57.51 ID:k0IFDlGX0
>>806
核融合の時代までの繋ぎの技術は現状で足りるんだろうか。
太陽光()笑
820名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:16:02.04 ID:6lxNypLU0
>>812
民主でもその一般論に当てはまってると思いますけどどうしようもなく嫌いな人がいるのは確かなので
一般論として同意してくれれば別にいいですけどね
821名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:17:05.68 ID:LAEYZKjS0
>>817
共産党大好きもしくは、民主党大好きって言ったほうが

お金もらえるよw 民団やブリジストンからw
822名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:17:11.10 ID:Uxudpko/0
確かに、国会審議ストップして法律いじられない状態にするのが一番国民の為になる(´・ω・`)
823名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:17:16.89 ID:P2AVSs+y0
>>820
ですね。
一般論としては美しいのだけど、民主党がすべてを台無しにしてしまったのは実に惜しい。
824名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:17:23.24 ID:HA+sCrmj0
民主って自民に対して何がしたいのって聞いても誰も答えられない
ここが共産との違いじゃね
825名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:17:38.95 ID:pgWRQZnTO
>>817
4年前に民主大好きって言えばお金貰えると信じてたけど騙されたわw
826名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:17:47.83 ID:IN9d5gdr0
>>248

【政治】 尖閣諸島への日本人上陸に自民党・溝手顕正氏「日本人が中国側と同じような行動をしては、事態が良い方向に向かわない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345362067/
827名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:18:03.69 ID:IS/ySGMb0
あと使用済み燃料の後処理はどうなってる?

六ヶ所村で再処理に失敗したから、次々と元の原発に使用済み燃料が返却されてくと思うが、
どの原発も使用済み燃料プールはいっぱいいっぱいだろ。

どうする?野積みしておくのか?
828名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:18:12.56 ID:qLxZ6mL80
というか自民を弱者切捨ての富裕層の味方だのとほざいたところで
民主や共産のやり方で一億総中流の時代が本当に戻ってくるとでも思うんだろうか?
より酷くなることくらい想像つかないかな?
829名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:18:18.17 ID:+nQThuHY0
鳩山砲が効き過た。
830名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:18:18.23 ID:3SyjJRk70
自民が良いとまではいえないが、比較的現実路線なのが自民であとは理想論ばかりのお花畑レベルだから困るんだよな
831名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:18:32.49 ID:xCIj7ieX0
参院選投票率予測
@58%(前回3年前)
A50%
B45%

さてどれでしょう?
832名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:19:11.28 ID:fhI6L4yLO
ネトサポに散々叩かれたが共産あげてるじゃんね。得票率のせいで上がってるだけとか強く言われたし。やはり与党のストッパー役は共産だな
833名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:19:35.87 ID:CeKsKHew0
>>822
それを良しと判断するかどうかは国民それぞれ
これだから全体主義者は・・・w
834名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:19:49.72 ID:zhySZ2ZY0
>>830
従業員の残業代を ピンハナして 政治献金が 現実路線と φ(..)メモメモ
835名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:19:51.81 ID:QdCDumJF0
(^O^)といい(´・ω・`)といい、
2chって毎回同じヤツしか集まってないんじゃないの?って思えてきた
板全体で300〜500人くらいじゃね。オンゲのサーバーに劣るというw
836名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:19:57.26 ID:MsJ19jAM0
他党叩くより
無党派層取り込んだほうが
賢いのになw
バカにはわかんないだろう
837名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:20:09.89 ID:uu0i8mIR0
ワタミは気に入らないが自民以外に入れるとこがない。

けど自民+維新で過半数取れないと公明が粋がるから…
838名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:20:09.83 ID:HErrxBRSO
>>811
棄権は権利放棄だよw
自民党に流れてた票が減るにしても、その他公明党以外の野党への投票総数も比例して減ったら選挙において自民党はダメージ感じないんだから。
839名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:20:19.30 ID:TLgAYasA0
>>809
同意
自民党は景気回復策は正しいが
他では不景気を前提にした人権軽視のクソ法案を投げてくるからな
一定レベルでクソ法案が通りにくい議席関係であった方が安全だろうね
共産、公明辺りの左派が適度に伸びるのが良い
840名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:20:32.77 ID:zhySZ2ZY0
>>835
バレた?(^。^)y-.。o○
841名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:20:35.24 ID:6lxNypLU0
>>828
政権自体は今のところ自民しかないかなあ、と考えてる人は多いだろうと思いますが
その自民の突出した部分やダメな部分をどう修正するかってのが目下の問題なんじゃないですかね

朝生で田原が与党ボケとか言ってたようですが圧勝すると政権与党に緊張感がなくなって
政治全体としてよろしくないかと思いますわ
842名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:20:36.41 ID:pgWRQZnTO
>>818
何言ってんのコイツ?
いじめられて悔しいからファビョってんの?w
843名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:20:56.83 ID:z1PsujkA0
>>1
でも4年前、6年前からは想像もつかない状況になってるな。まさか共産党が民主党を追い抜く状況は
誰も想像してなかっただろうね。
844名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:21:34.67 ID:IN9d5gdr0
民主党と一緒に、日共、社民、生活、みどりを消滅させないといけない。

その次は、自民党内の反日左翼を消滅させる。
845823:2013/06/30(日) 12:21:42.56 ID:P2AVSs+y0
というか、民主党の場合、実績ベースでものを考えれば、
いっさいの正論が意味をなしませんからな。

あれとあれの亜種がいなくなることによって初めて健全な状況が生まれるのでしょう。
846名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:21:49.59 ID:zhySZ2ZY0
>>837
なんか 考え違いしてねぇ?(^O^)

自公民の 過半数阻止 これが 参議院選
847名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:21:59.87 ID:C8dhnmAQ0
>>836
衆院選の時も同じことして民主は徹底的に嫌われたのにな
今回のターゲットは共産らしい…御愁傷様
848名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:22:05.90 ID:gq7VD+dn0
原発再稼動なくしてデフレ脱却ならず

東京電力は1基も再稼動申請しないつもりか?
それじゃ賠償や経営再建できないだろ

第1原発の事故処理をもっと国が主体で行え
それ以外の原発は再稼動設備を完璧に整え申請しろよ

毎月連続で膨大な貿易赤字を続けてたら経済政策どころじゃyないだろう
韓国を見てみろ真逆に連続黒字が続き5月は過去最高の黒字だってよ

新基準クリアで再稼動させてから将来を議論しろよ
849名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:22:29.97 ID:5j32MSao0
>>806
福岡にCERNが来るって、支所でも作る計画があるの?
850名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:22:32.54 ID:3SyjJRk70
>>830
でも政権交代からずっと高支持率維持してるってことは国民の多くがそう感じてるってことじゃないの
いくらなんでもネトウヨだけでこの支持率は維持できないでしょ
851名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:23:04.43 ID:Uxudpko/0
>>828
なるわけねーだろ、野党は野党で労組やら一部既得権者の味方なんだから(´・ω・`)
一番いいのはねじれで国会空転させて政治に何もさせない事
852名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:23:07.74 ID:uu0i8mIR0
>>811

棄権は無責任な行為だよ。公明・共産に入れてるようなもの。

日本も義務投票制度を導入してほしい。
853名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:23:08.31 ID:zhySZ2ZY0
>>844
共産化阻止を口実に 南朝鮮と ずぶずぶなんだって?(^O^)
854名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:23:24.40 ID:gQpqJvzo0
民主党高杉ワロタwww
855名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:23:40.25 ID:Zy0UgU8r0
在日マスコミの扇動にのるな

日本人なら自民党か維新かみんな党の隠れ民主以外には投票するな


在日公明党
在日民主党
朝鮮共産党
北朝鮮の工作員福島
に入れるのは帰化人だけ
856名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:23:44.07 ID:6lxNypLU0
>>850
どうも支持率と得票結果があんまり一致してないというか、基本野党側が崩れることで勝ってるままなのよね
857名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:23:46.00 ID:3SyjJRk70
>>830間違い
>>834
でも政権交代からずっと高支持率維持してるってことは国民の多くがそう感じてるってことじゃないの
いくらなんでもネトウヨだけでこの支持率は維持できないでしょ
858名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:24:05.56 ID:IN9d5gdr0
>>848 あふぉ?

自民党が原発維持を公約して政権をとりもろしてから半年も経っているのだから50基中40基動いているはずなのに、
2基しか動いていないだろ。

もう原発は淘汰されたんだよ。

諦めろよ。
859名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:24:18.09 ID:xCIj7ieX0
参院選投票率予測
@58%(前回3年前)
A50%
B45%

さてどれでしょう?
860名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:24:36.05 ID:+IcjZDaN0
>>838
俺が投票したら自民100票 野党100票のときに
棄権したら自民89票 野党100票で野党が勝つがw

大ダメージではないがダメージなしも嘘だな
それとも大ダメージをお望みか?
861名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:24:44.52 ID:zhySZ2ZY0
>>857
下痢ピーなみに 下るから問題なし(^O^)
862名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:25:23.74 ID:gQpqJvzo0
>>861
お前選挙権内から歯がゆいよな
863名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:25:32.60 ID:xg++9/AF0
内閣支持率66%
国民の3人に1人はワタミを支持している
864名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:25:55.43 ID:gq7VD+dn0
>>858
それじゃどうやって貿易赤字を解消するの?
方法がないじゃないか?
865名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:26:17.71 ID:QdCDumJF0
>>831
都議選の流れからしてBかなw

>>849
脊振山脈にリニアコライダー作るアレですよ
岩手は地震があるから絶対福岡にくる
866名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:26:18.73 ID:Zy0UgU8r0
ねじれ解消に


自民党維新以外には日本人は絶対入れるな


在日抵抗勢力の公明党在日民主共産党論外
867名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:26:35.18 ID:e5/7b9JU0
せっかくペクチョンが2日間に渡って朝から晩までネガキャンしてたのに全然効果ないねー
868名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:26:43.83 ID:PV/u9/l90
>>848
原発と経済って言うほど関連性無いだろ
再稼動推進の連中ってすぐ持ち出すけど、元から不況なんだしさ
原発再稼動させたら貿易赤字が好転するのか?

根拠がわからない
869名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:27:15.59 ID:rZS0t0YP0
反自民で共産票増えるだろうけど、開票で志位がニヤついた
顔して「我が等の考えが受け入れられた」って姿は見たくないわ。
行き先失った票の墓場と認識して、謙虚にするならいいけどよ。
870名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:27:49.82 ID:DJuJ6/EZO
民主は話にならんが、だからといって自民党調子に乗せるのも嫌だ
すっかり以前の役人天国で公務員改革なんて話にもでない
社会保障より役人どうにかしなきゃ財政再建なんて無理
あいつら税金を自分達の小遣いぐらいにしか考えてないと思う
バケツの穴あけたままじゃ水はたまらない
871名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:28:23.03 ID:cIFx//S30
>>9
>32.1% 支持政党無し

アンケートに参加していないので回答数 96550人ってのがおかしくなることで
回答数 96550人から32.1% 支持政党無しで計算しなおしてやらないとおかしい罠
872名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:28:27.19 ID:iez+AANBO
【政権自民で参院民主が安定だった数年前】
「ねじれ国会で何も決められないダメ政治!政権交代しろ!」

【政権自民で参院も自民になりそうな現在】
「参院も同じだと独裁政治になるぞ!参院は自民党以外に投票すべき!」

【解決策】
他人が何をいおうが、自分の考えで投票しましょう。
873名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:29:21.71 ID:kDrKc0Y4O
鳩山のせいて民主から維新に流れたか?
874名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:29:34.76 ID:hUtGGaul0
次に起こる事故が幸運だった福一レベルで済む保証なんかどこにもない
少なくとも日本で起こりうる最悪の原発事故がどれほどの規模なのか予測してそれを国民に開示してから原発の是非を問うべき
875名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:29:38.57 ID:ez+onwzx0
役に立たない工作員
哀れ
876名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:29:40.50 ID:2zvW3WcZ0
米中韓による安倍包囲網って見出しがでっかく載ってる新聞を見かけたよ
このまま自民が優勢大丈夫なの?
877名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:29:46.67 ID:+sdvonD50
↓は嘘だから
共産党に入れよう


>>在日公明党
>>>>在日民主党
>>>朝鮮共産党
>>>北朝鮮の工作員福島
>>>>に入れるのは帰化人だけ
878名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:30:28.99 ID:Zy0UgU8r0
ねじれ解消 自民党維新以外は抵抗勢力

ねじれ解消 自民党維新以外は抵抗勢力

ねじれ解消 自民党維新以外は抵抗勢力

ねじれ解消 自民党維新以外は抵抗勢力

ねじれ解消 自民党維新以外は抵抗勢力


民主
公明党
共産党
社民党は
在日のなりすまし政党
879名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:30:46.32 ID:1o0VG5Qb0
デーブ スペクターが言ってたよ日本のメディアはいちいち支持率出し過ぎだし
あんなものあてにならないと
たった500人程度で固定電話を持ってる層だけに調査しても本当の民意は測れない
880名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:30:52.11 ID:PV/u9/l90
>>864
再稼動させたらどうして好転すると思うんだ?

>>870
アベノミクスも骨抜きで、結局は増税だけだしな
手のひら返してTPPにも参加だし、結局は自分らと役人と金持ちだけの政党
わかんねーのはニートだの底辺層が支持してるってこと

そんなに搾取されたいのかとw
881名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:31:13.98 ID:C8dhnmAQ0
ワタミでも支持率落ちないんじゃ野党連中が発狂したくなるのもわかるわな〜

ここで公認取り下げで更に支持率アップなんて素敵やん?
882名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:31:30.30 ID:s6vlvf5q0
そもそも調査人数500人とか少なすぎるだろ
隔週でいいからもうちょっとちゃんと調査しろよと思う

まあフジだし何処まで信用できる数字なのか疑問だが
883名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:31:49.96 ID:qGp+x7e/0
>>847
共産にいってるんだけど(´・ω・`)
884名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:32:05.88 ID:6lxNypLU0
>>872
まあ民主政権3年ちょいのうち2年半もねじれてましたからね
結構みんなねじれに適応してきてるんだと思いますけど
野党がここまで弱ったことは過去にないのでそこがよろしくない
885名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:32:14.20 ID:6+ED8KNe0
>>872
比例は候補者名を書きましょう も追加してくれ
886名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:32:21.98 ID:Uxudpko/0
>>876
それは外国資本の入ったマスコミが言ってるだけだろ
外交はTPPがどうなるか一択だよ
887名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:32:25.60 ID:QdCDumJF0
>>879
その固定電話しか持ってない層が一番分厚いんだよなw
ある意味正しい手法ではある
888名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:32:38.77 ID:IN9d5gdr0
>>864 即時全基再稼働だろ。
889名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:32:38.89 ID:F6ifE/bv0
>>880
消費税連呼してるのって、
そういうのに敏感な底辺所得層だろ?
890名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:33:13.86 ID:HWm202C/P
>>878
維新も問責決議に賛成してるのを忘れるなよ
891名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:33:23.72 ID:C8dhnmAQ0
IDかえんなよw
892名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:33:28.28 ID:ukbhUa/80
>>800
「影の首相」追い出したら安倍内閣崩壊!

ただ郵政株売却凍結への法改正に反対した菅義偉、小泉進次郎が
党内非主流派であることは確か。


竹中嫌いの麻生とは今後衝突するだろう。
893名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:33:58.13 ID:Zy0UgU8r0
朝鮮共産党

結成当時
共産党の党員は在日が半数近くいた

常識


志井さん朝鮮総連でご挨拶
894名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:34:00.26 ID:GLnMgNeo0
在日チョン9cmしごき隊に加担するブサヨ死ねよ
895名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:34:27.00 ID:Ni4rWXNYP
>>863
週刊文春だっけ、国民の8割はワタミをブラックだと思ってるようだが。

つまり殆どの国民はワタミを許していなくとも
他に優先すべきことがあると理解している。
896名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:34:36.22 ID:PV/u9/l90
>>878
なんか、お前みたいな考えの奴って極端だよな
政党の主張を民族とかイデオロギーとすぐ結び付けたがる
ワイマール共和国でナチスに扇動されたような連中の典型

民主国家の国民として非常に幼稚
別に自民支持なら支持で、政策を支持してると言えばいいだけ
897名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:35:12.17 ID:wYloEWT30
>>835
rom専が多いんだよ
898名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:35:16.26 ID:zhySZ2ZY0
>>895
ほんと おめでてぇな(^O^) 統一教会信者はよwwww
899名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:35:37.36 ID:HErrxBRSO
>>860
小泉郵政解散の時を除いて小選挙区選挙になっても自民党は基本的に浮動票を当て込んでないよ
前回の総選挙でも前々回より得票数は220万票減ってるしね
それでも全体の投票総数が減れば勝つという
公明党や小選挙区ごとに1〜2万票持ってる学会を味方につけてるからね
前々回の総選挙みたいに69%の投票率だと浮動票も恐いだろうけど、投票率60%未満と検討つけられてるようだと無視されるだけ
900名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:35:51.54 ID:eodMyH3l0
俺は共産党を支持するw
なぜならニコ動やら2chで工作している自民党が大嫌いだからだ。
前から+で散々人数を投入して意見を殺してるからな。

税金減ったか?増えてるよなw んで公務員のボーナスは増えるとさ、アホくさい。
ここでも自民党工作員が「チョンガー」とか言うけどお前ら「ぴょん」じゃね?
901名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:36:00.17 ID:+sdvonD50
miyamoto  宮本徹 ‏@miyamototooru 10分
世論調査の激変が始まっている!なんと今日の世論調査
で共産党が自民につぐ第二党に。民主はさらに低下。
都議選効果。http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/index.html … 自民40.4%、共産4.8%、民主4.2%、維新4.0%、みんな4.0%、公明2.6%。自民を倒すには何倍もにも力をつけねば
902名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:36:35.91 ID:IN9d5gdr0
>>890 安倍が憲法破棄しないから問責されて当然だろう。
903名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:36:53.16 ID:PV/u9/l90
>>889
消費税増税に反対しつつ、自民支持するのがわからんわ
ワタミは嫌だけど自民支持とか言うパターン

自民はワタミみたいな連中のための政党なんだけどなw
904名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:36:59.47 ID:IN9d5gdr0
905名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:37:18.04 ID:3SyjJRk70
まあしばらくこの流れは変わらないだろうな
いくらなんでも野党が駄目すぎる
906名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:38:14.61 ID:U00lveoI0
都議選効果が全国で出るかどうか
907名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:38:39.96 ID:CRBXOh0a0
【問5】あなたは日本に原子力発電所は必要だと思いますか。
必要である 50.0%
必要でない 44.6%

【問6】ではあなたの住んでいる町に原子力発電所を作ることに賛成ですか
賛成 14.2%
反対 83.7%


どうせこうですよね
908日本共産党 信仰者組合 書記長:2013/06/30(日) 12:38:43.09 ID:z9iP6quB0
>>1

民主党の4.2%は高杉。誰に頼まれて下駄はかせたんだよ?
909名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:38:56.64 ID:wUCw8rTA0
勝利確定だな

こうなると邪魔なのは公明
910名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:39:09.16 ID:HA+sCrmj0
この流れはもう参院選まで止まらんよ
地殻変動だ
911名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:39:15.88 ID:Ni4rWXNYP
>>885
それ重要
912名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:39:19.07 ID:L5Hwp/0D0
いまだに民主党を支持している奴はロクでもない悪どいビジネス(貧困ビジネスなど)に関わってるとしか思えない
913名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:39:20.17 ID:HWm202C/P
>>902
それが理由だっけ? ソースよろ
914名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:39:34.87 ID:zhySZ2ZY0
>>908
日本の 全賃金労働者の声を はんえいしたんじゃねーの?(^O^)

従業員殺し
915名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:40:18.05 ID:KnZdStSj0
他の野党が糞過ぎるから共産党なんかが支持される
916名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:40:18.62 ID:U00lveoI0
>>907
住んでる自治体そのものなら恩恵あるけど
違う自治体で中途半端に離れてるところが一番イヤだろうな
917名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:40:35.75 ID:OyE7X0Zl0
>>900
ネットで工作して無いって事実だったら怠慢だと思うよ。
918名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:41:48.86 ID:Fw/rNlkB0
>>868
円安傾向で輸出の赤字が減る傾向になっている。
貿易の赤字の大部分は原発停止の石油、ガス輸入の増大分が大きい。
さらに円安だと余計高くつく。
原発が再稼働すると石油、ガスの輸入が減り赤字がだいぶ解消される。
さらに再稼働して電気代が上がらないということがわかれば国内の輸出企業は
設備、製品を増やす。
919名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:41:54.73 ID:Ni4rWXNYP
>>900
で、比例では共産党の誰を支持するの?
920名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:41:59.09 ID:+IcjZDaN0
>>899
無視されるだけってw別にかまってほしいわけではないから
自民党に相手にしてもらう必要がないし
かといって民主党や共産党にやる票もないというだけだよ

基本アベノミクスを支持しているしワタミひとつで
そこまで自民党に不利に傾くような行動もしたくない

棄権は折衷案なんだよ
921名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:42:45.50 ID:eodMyH3l0
>>917
自作自演で盛り上がってますってか?それのどこが国民の声なんだよwww
922名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:43:09.42 ID:LkK1jNhg0
支持率66%って異様な数字だと思うんだけど
ほんとだろうか???
923名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:43:21.84 ID:fKxnXNS20
>>921
都議選の結果をきちんと直視しようなw
924名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:43:33.76 ID:xCIj7ieX0
やはり今回は棄権で様子を見よう。
925名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:43:46.09 ID:s6vlvf5q0
増税反対だから民主党に入れるとかいうアホがいたな
半年前の記憶がすっぽり抜けてるらしいw
926名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:43:47.28 ID:zhySZ2ZY0
>>918
円安誘導してるのに 貿易黒字にして どーすんだよ?(^O^)

これだから統一教会自民党信者は バーカwwwww
927名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:43:50.66 ID:KyNp6CMr0
ワタミのせい
928名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:43:51.15 ID:aRhbx2m80
自民しか選択肢がないもんなぁ
何かもう選挙行く気がなくなる
929名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:44:28.44 ID:hUtGGaul0
>>907
北海道に集中させればいい
930名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:44:42.68 ID:GMAz6Vh90
2位じゃだめなんですか!?
931名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:45:55.32 ID:wUCw8rTA0
こうなるとアカのマスゴミの希望は
公明党ですね

たぶんそうかの信者はこういう感じで工作だろうな↓

924 :名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:43:33.76 ID:xCIj7ieX0
やはり今回は棄権で様子を見よう。
928 :名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:43:51.15 ID:aRhbx2m80
自民しか選択肢がないもんなぁ
何かもう選挙行く気がなくなる
932名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:45:58.05 ID:zhySZ2ZY0
>>928
自公民を過半数割れにする選挙です(^O^) 自公民以外に投票しましょう
933名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:45:58.95 ID:6MjncTBn0
維新の会も全然だな・・・。
934名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:46:24.65 ID:eodMyH3l0
>>923
結果、共産党が出てきたんじゃね?
政局なんて時間で変わるよなw
935名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:46:30.96 ID:PV/u9/l90
>>918
電力会社がいくらで石油だのガスを仕入れてると思う?
総括原価方式で電力会社が電気代を上げるのが当然だと思ってるクチ?

ガンは電力会社とそれを取り巻く制度であって、
再稼動と直結させて考えるのがおかしいだろ
頭を使わずに「ハイ、じゃ再稼動が必要なんですね」となんでなるのかと

お手軽すぎるんだよ、話がw
936名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:46:40.27 ID:Ni4rWXNYP
>>901
こいつ自民を倒して自分たちが国政運営出来るとでも思ってるのかね
野党の役目を忘れてるんじゃねえの
937名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:46:46.45 ID:busSGmc+0
マスコミって原発を選挙の争点にすることに必死だな。
なんでだろ。
一般の人は原発のことを最重要課題なんて思ってないしね(普通にアンケート
取ると原発なんか出てこない)。
まさか電力会社からの広告料が減った恨みってわけじゃないよな。
938名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:46:49.15 ID:TDoD6xNG0
比例は自民が取りこぼしたのを維新がとるかもしれんけどね。
ワタミw
939名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:47:08.51 ID:Pwk1jyIwO
民主党の下落が無くなったな。
これから、民主党が見直しされ、マスコミからレーティングが上方修正される。
選挙前には、自民党45%、民主党35%にマスコミ発表では、そうなるよ。
940名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:47:24.07 ID:fKxnXNS20
>>934
これだからブサヨは現実を直視できない
圧倒的に自民が国民の支持を得ていることからは現実逃避かいw
941名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:47:35.71 ID:DJuJ6/EZO
>>928
本当に選挙行く気がしない
投票率50%以下なら議員給与も50%にして欲しいわ
942名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:48:06.63 ID:c/YLs9Lm0
コレだけネガキャンしても50%が洗脳されてないのは悔しいだろうな
943名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:48:12.26 ID:z1PsujkA0
>>905
だね。特に民主党は野党に転落してからの対応が全然ダメ。
国民に対する誠意が全然無い。
944名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:48:13.61 ID:oiJ1tVpeP
>>932が一人で58レスもwww

共産党↑ってマジなの?
組合員しか支持しないと思うんですが(^_^;)
945名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:48:25.23 ID:U00lveoI0
自民が暴走してるって思うなら、それに歯止めをかけるのは公明しかいないようなwww
946名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:48:26.84 ID:7vPMHbwWP
共産党第二党wwwwwwwwwwww
947名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:48:40.28 ID:fhI6L4yLO
原発は必要かもしれないが代替エネルギーの研究と実用化も急務な課題だろ。地震国なんだからいつまでも現状維持じゃ駄目だわ
948名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:48:42.85 ID:Mvc6+T/HO
ワタミなんぞ選挙で影響せんよ。ぐずぐず言う連中のかなりの部分は選挙自体に行かないんだからw

それが如実に出たのが都議選。共産党の躍進は自公同様投票率低下による組織票浮き上がりの結果に過ぎん。何せ共産も前回選挙より票減らしてるんだからな。

政権への批判票を入れるにも入れる先がない、ねじれの弊害にもうんざり。この有権者心理はもはや動かん。低投票率での自公圧勝はどうにもならんわな。
949名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:48:55.29 ID:5OM8jocj0
ミンスの下駄はもう止めたの?
950名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:48:58.52 ID:xCIj7ieX0
余りにも違いすぎて今回は勝負にならない。
公示前から自民の勝ち決定。

どこかの首長選みたいに投票率40%とか
まさかないよな。
951名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:49:04.17 ID:2VngceyXI
マジで最近公明党がマシに見えてくるから困る。
自民はワタミにネット工作だし、ほかは論外だし
952名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:49:07.31 ID:xg++9/AF0
意外と原発反対が多い
953名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:49:36.69 ID:HErrxBRSO
>>920
棄権は現状だと間接的な自公政権支持だから、政権を特に批判したくない、野党に対しても特に不満がないならそれでもいいのかもねw
自民、公明は投票率が下がった方が選挙有利になるからね
954名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:49:42.60 ID:6lxNypLU0
>>931
都議選を見ても自民も組織票戦では有利というか組織票依存なので
民主の労組の動員力は自民や公明より低いですね
公明>自民共産>民主>みんな維新ほか くらいの順で組織票依存かな
955名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:49:45.11 ID:B/QQgFkO0
>>851
それで都合が良いのも現状で満足してる既得権益層ってことになりますが?
956名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:49:51.20 ID:SRGn3dT50
カスゴミだって
結果は分かってる。

自民単独過半数。
957名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:49:52.89 ID:/OmhWCouO
最近、チャン、チョンに加えてニガーが加わる勢いなんで共産党の支持率が増えるのは予想できた範囲かな
多分数年後には公明党抜くよ、確実に
958名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:50:01.14 ID:eodMyH3l0
>>940
こんどは左翼扱いか?右も左も危なくてしゃーないわw
圧倒的に支持を得ていた民主党がどうなったか知らないわけでもないだろw
その時の自民は支持なんて得ていない。いくらでも変わるんだよ

というか「ぴょん」乙
959名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:50:19.26 ID:zF5SXEHaO
>>937
原発問題以外で野党の票が取れないから
960名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:50:22.29 ID:HA+sCrmj0
自公と共産以外必要ないからな実際問題
961名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:50:41.07 ID:PV/u9/l90
>>929
アジア有数の良質な食糧庫にゴミを誘致したら、
フクシマに輪をかけて日本人が非難されるだろw

そもそも東日本は放射能、西日本は中国の大気・海洋汚染で終わってんのに、
北海道は最後の頼みの綱じゃねーか
962名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:50:45.68 ID:pFgMJXAwO
維新がふんばってるな
963名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:50:52.29 ID:U00lveoI0
2ちゃんで手放しで持ち上げられてるのは自民というか自民のタカ派みたいなポジションの人たちじゃない?
福田や谷垣は叩いてるのがけっこういた。
総裁選のときは石破が叩かれてた
964名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:51:07.51 ID:s6vlvf5q0
>>939
マスゴミに勝手にやらせればいい
最近あいつらがやってることって逆効果にしかなってないから

韓流しかり安部下げしかり
965名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:51:09.09 ID:IMFRrJnyi
ワタミ社員が総出でネット工作をしてるのかな
休日出勤手当つかないのに、大変だね
966名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:51:37.73 ID:hUtGGaul0
>>918
↓コピペだけど

> 479 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/27(木) 15:16:11.90 ID:JI6cUlEZ0
> >>446
> アホの一つ覚え、てそれしかないのか。貿易赤字厨
> 貿易赤字、11カ月連続 5月は9939億円 1979年以降、5月としては過去最大
> 電力10社の5月度LNG受入
> 2013年 4,169,786t
> 2010年 2,881,095t
> 差 1,288,691t×73,522円/t=947.5億円
967名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:51:42.90 ID:3K07zYSI0
原発は冷却し続けないといけないという構造的問題と日本の地震を考えると
素直に賛成ばかりしていられない
福一の処理がどう進むかだね
廃炉費用もあやふやだし
増設はしなくていいよ
968名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:52:00.97 ID:ymP3DVCp0
憲法9条の会と日本共産党の真っ赤っ赤な関係
共産党機関紙「しんぶん赤旗」で9条を大絶賛
個人賛同者に名を連ねる赤岸雅治は共産党出馬経験あり
一大反日左翼派閥が浮き彫りに
朝鮮人の暴力革命「阪神教育事件」の再来 公安警察が深刻な懸念を示す
http://www.news-us.jp/article/353494052.html
969名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:52:05.34 ID:+sdvonD50
自民工作員と統一教会信者が自民を必死で擁護しているから
共産党へ入れよう
970名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:52:10.10 ID:3yeBhMYG0
原子力関係は完全に意見真っ二つだな
どっちを取っても批判は大きそう
まぁ声がデカいのは反対派だけど
971名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:52:21.96 ID:fKxnXNS20
>>958
直近の結果すら直視できない君が見えない敵と戦っているのはよくわかったw
妄想の中で幸せに生きてくれ
972名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:52:24.67 ID:zhySZ2ZY0
>>966
大いに結構(^O^) どんどん 円安に誘導しる
973名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:52:34.92 ID:xCIj7ieX0
>>965
ワタミに休日出勤というものはない。
1年中勤務時間だ!!!
974名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:52:36.82 ID:tDY87WQv0
フジTVソースじゃねーーかwwwww
こんなの100%捏造に決まってるだろ!
韓国TVだぜw

フジTVソースじゃねーーかwwwww
こんなの100%捏造に決まってるだろ!
韓国TVだぜw

フジTVソースじゃねーーかwwwww
こんなの100%捏造に決まってるだろ!
韓国TVだぜw

フジTVソースじゃねーーかwwwww
こんなの100%捏造に決まってるだろ!
韓国TVだぜw
975名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:52:42.93 ID:e5/7b9JU0
>>957
それもあり得ないな
日本でアカが勢力拡大となればアメリカも協力して
共産主義者の犯罪を広報することになる
976名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:52:43.98 ID:HA+sCrmj0
安倍とネトウヨの原発好きはもう異常なレベルに達している
977名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:52:57.28 ID:iA+DhXzU0
>>479
ますます民主党の崩壊が進むな
978名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:53:11.67 ID:xcjXwoTUO
社民党支持者って帰化人か?
979名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:53:15.48 ID:7vPMHbwWP
でも共産党が売国発言しても自民党の支持率は落ちないから自民党は無視できる
ブラック問題とか汚職は無視したら支持率下がるから聞かざるを得ない

共産党が強くなっても困ることなんて一つもない。だから俺は共産党に入れるよ。
980名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:53:54.94 ID:hUtGGaul0
>>961
だって自民党はもう一度爆発させないと得心しないじゃん、どこなら一番被害が小さく済むと思う?
981名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:54:17.86 ID:Mvc6+T/HO
>>938
維新の分はよい子顔して裏で民主と手を組むみんなが吸収する。関西はともかく全国では今回も維新は苦戦だな。

衆院での行動が見えないのもマイナス。期待の割に動きが鈍い印象を持たれとる。

橋下についてはあえて語らん。たぶん大勢にはややマイナス程度で極端には影響せん。それだけ政党としてのの存在感がない。
982名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:54:20.07 ID:zhySZ2ZY0
>>976
下痢ピー治療に 停放射線 使てtるさ(^O^)

原発なくなると 治療できなくなると 思ってんだろwwww
983名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:54:31.87 ID:Ni4rWXNYP
>>951
政策そのものに対して公明を否定する声ってあんまり無いのな
984名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:54:33.09 ID:MglU63c50
無能ゆとり労働者の賃金カットは日本の国益にしかならないんだから
自民ワタミン支持に決まってんだろww
985名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:54:38.76 ID:YBrFwRag0
>>958
なるほど
こういう馬鹿が共産なんか支持してんのか
納得w
986名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:54:42.07 ID:B/QQgFkO0
と言うかよほど強力な対抗馬が生まれない限りは投票率が上がったところで
自民優位にはさほど影響はない
むしろ影響あるのは公明や共産でしょ
987名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:54:49.52 ID:s6g2i9qK0
もう一回原発事故起こしたら日本オワタだからねえ
988名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:54:54.23 ID:FmzkW8Ar0
原発の立地は過疎地域が引き受けた
その反動で、高レベル放射性廃棄物は、電気の消費が多い地域へ
という流れが出来つつある
ネトウヨがいつまで原発を支持していられる見ものだw
989名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:55:33.38 ID:/OmhWCouO
>>975
アメリカが共産党の中国に肩入れしている時代にそれはないのでは?
990名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:55:56.19 ID:Wttgvsbq0
自民議員の秘書(議員長男)が安愚楽牧場の顧問をして報酬を受け取っていた!!労働の実態とはいかに!!
以下、2012年12月29日 下野新聞の記事より引用『安愚楽牧場から献金 西川議員代表自民支部(12月29日)
自民党の西川公也衆院議員(70)が代表を務める同党栃木県第2選挙区支部が、昨年8月に破綻した畜産会社「安愚楽牧場」(那須塩原市埼玉)から
少なくとも2006〜10年に計125万円の献金を受けていたことが28日、政治資金収支報告書で分かった。秘書を務める長男(41)が破綻直前まで2年間近く同社顧問を務め、報酬を受け取っていたことも判明した。
消費者庁の昨年の調査では、同社は遅くとも07年3月以降、飼育していた繁殖牛が、オーナーと呼ばれる出資者との契約数に満たない状態だった。
複数の元社員は、同時期には出資金を配当に充てる「自転車操業」だったと認めており、一部が献金にも回っていた形だ。
西川氏の事務所は「125万円のうち献金が確認できた75万円は今月25日に返金した。残りも資料が見つかれば返す」とした。
長男が顧問を務めたことには「前回衆院選で落選して秘書を失業したため、再就職しただけだ」と釈明。報酬の受領も認めたが、労働実態はあったとしている。
政治資金収支報告書や栃木県選挙管理委員会によると、前身の「安愚楽共済牧場」が06〜08年、安愚楽牧場が09年と10年に毎年25万円を献金していた。
元社員によると、三ケ尻久美子社長(68)が陳情のため西川氏を訪れていたという。 』
http://politicalarchive.blog.fc2. com/blog-entry-296.html
http://megalodon.jp/2013-0618-0711-12/politicalarchive.blog.fc2 .com/blog-entry-296.html
991名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:56:07.80 ID:7vPMHbwWP
共産党は政党助成金貰ってないだろ
しかも日本国籍がないと党員になれない
賎人とは対極にあるお花畑日本人だよ。
こういう人たちは大事にしないと。
992名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:56:09.03 ID:U00lveoI0
>>966
経常赤字になった場合真っ先に解消しやすい要素にはなってるような気がする
EU不況やスマホの輸入超過に比べると対応しやすいし
993名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:56:31.07 ID:eodMyH3l0
>>971
今度は妄想扱いかよwそれで時給はいくらなんすか?
相当もらってるんでしょ?局長は4000万でしたっけwww
994名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:56:59.17 ID:+sdvonD50
武田良介 ‏@ryon_t 1時間
日本共産党 カクサン部 http://jcp.or.jp/kakusan/  これ!いいですね!
995名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:57:00.97 ID:IN9d5gdr0
>>970 3つだ。

1.既得権益だから続けろ
2.コスト高だからやめろ
3.ともかくやめろ
996名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:57:03.01 ID:hnhOfktN0
支持率高すぎ
思考能力のない国民が日本を壊す
997名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:57:09.33 ID:oiJ1tVpeP
>>961確かにそうだな。
米穀流通業界では常識なんだけど。
福島県って、上級ランクの米が凶作の年でも
被害が少なく、安定して収穫できた大事な生産県だった。
過去形で書かねばならないのが非常に残念。
大袈裟でなく、国家的損失。
今ここで、北海道を汚染するのは北海道のみならず
日本の食料自給率に関わる大問題。
998名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:57:16.39 ID:s6g2i9qK0
自民党の個人献金の半分以上が電力会社なんだろ
要は利権だよ国民被爆されようが知ったこっちゃないんだろう
999名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:57:16.71 ID:xCIj7ieX0
今回は自民勝利はもう確定しかない。
選挙運動はむだ。
公示日の7月4日に投開票すべきだ。
1000名無しさん@13周年:2013/06/30(日) 12:57:20.98 ID:/3D9T3rV0
1000なら自民党壊滅、共産党大勝利
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。