【社会】日本一のうどんはどこだ! 東京都代々木でうどん日本一決定選手権「U-1グランプリ」[06/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャプテンシステムρφ ★
U-1グランプリ事務局は8月24日・25日に、うどん日本一決定選手権「U-1グランプリ2013」を、
代々木公園イベント会場(東京都渋谷区)で開催する。
水沢や稲庭など、全国の名物うどんが一堂する

同イベントは、日本各地から名産うどん・ご当地うどんが集結する日本最大級のうどんイベント。
来場者の投票によって「うどん日本一」を決定する。

審査は、開催期間中の総売り上げによって1〜3位を競う「売上部門」、来場者がおいしいうどんを投票し、
その結果を競う「評価部門」の2部門。
来場者は麺・スープ・ダシ・具材など総合的に判定し、投票によって日本一のうどんが決まる。

出場店舗は、名古屋名物きしめんの店「団欒(だんらん)食堂 あいそ家」(愛知県名古屋市)、
400有余年の歴史と伝統を誇る、水沢うどんの「大澤屋」(群馬県渋川市)、
ラー油・とろろ・そぼろとうどんをあわせた「rTSうどん  麺工房 おおにし」(兵庫県加古川市)、
地元愛知の食材を使用したうどんを作る「盛賀美」(愛知県名古屋市)。

また、稲庭うどんの「佐藤養助商店」(秋田県湯沢市)、ごぼう天うどんの「うどん屋 仁」(福岡県鞍手町)、
モツつけめんの「さぬきうどん処 天馬」(静岡県沼津市)、
伝説のうどん「花山うどん」(群馬県館林市)、ぶっかけうどんの「ぶっかけ亭本舗 ふるいち」(岡山県倉敷市)、
名古屋きしめんの「宮きしめん」(愛知県名古屋市)も出場する。

http://news.mynavi.jp/news/2013/06/28/013/
2名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:38:50.24 ID:fXI9eISj0
東京のうどんが一番不味かった

以上
3名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:39:21.72 ID:m3R5Vg1S0
代々木って渋谷区だったのかww
4名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:39:28.66 ID:sgQ6iGkD0
うどん県「あ?」
5名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:39:45.55 ID:+T2u8M/u0
>>1
西のうどん、中京のきしめん、東のうどん、全部別の食べ物だ。比べる意味がない
6名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:40:14.49 ID:jkdNkWsFP
B級グルメなら分かるけど「うどん日本一」はちょっと違うんじゃ無いか
参加しない名店が日本中にあるだろうに
7名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:41:04.22 ID:uyhoPAuM0
富士宮焼きそばが最強だろ
8名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:41:08.25 ID:jdhWcMu6P
山田うどんに決まってるだろ
9名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:41:14.01 ID:3zCBFKEh0
大阪で食った天ぷらうどんが一番美味かった
うどんは味の民芸最強だろバカども
11名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:42:21.84 ID:9i75bXsS0
B-1をパクって恥ずかしくないと
12名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:42:32.66 ID:8Z1q4Ai90
そろそろ伊勢うどんの出番か
13名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:43:58.67 ID:PPNkuSs40
稲庭うどんが一番美味い!
14名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:44:00.53 ID:D8CSiY8aP
夏は冷たい稲庭うどんをずるずるっとすすりたい
15名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:44:58.58 ID:2CBAQoC6T
うどん日本一決定選手権 U-1グランプリ 2013 事務局

一般財団法人 うどんミュージアム内
〒605-0073 京都市東山区祇園町北側238-2




なんだ京都ニダか
16名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:45:52.80 ID:4iAtwIkOO
争うなら素うどんで競うべきだよな。
キワモノうどんを並べられて順位付けても意味ないよな。
17名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:45:56.26 ID:9b5d58go0
うどん独り占めの香川県潰せ
18名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:46:03.85 ID:JI9HT1J50
なんで夏にやるんだよ
冬の寒い中であったかいうどん食べるのが美味しいのに
19三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/06/28(金) 08:46:47.64 ID:KK6y1hdf0
愛知から3軒、うち2つはきしめんか。
味噌煮込みの立場は?
あと、何故香川や三重が入ってないのか?
静岡のさぬきうどん店じゃ、うどん県が納得しないだろうに。
伊勢うどんも美味しいし。
20名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:47:31.92 ID:PLzbHRq40
めしばなタチバナかよ
21名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:47:45.93 ID:Ac+BNYW00
きしめんはきしめんじゃないの?
プライドないの?
22名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:48:12.19 ID:SnMKhX1Wi
丸亀製麺はカビうどんで出展しないのか
23名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:48:16.40 ID:yzcQoMWU0
           電気
   ∧_∧    ――→    ∧_∧
   (´;ω;`)          ( ´・ω・) 香川
    愛媛    ←――   (っ=|||o)
            恫喝        _
                   \  |\
                 恫喝.\   \ 水
                      \|  \
        無視            ̄
        ∧_∧               ∧_∧
       (`;ω;´)              (`;ω;´)
        高知                 徳島
24名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:48:33.22 ID:BAphD54QP
(愛知県名古屋市)
(群馬県渋川市)
(兵庫県加古川市)
(愛知県名古屋市)

(秋田県湯沢市)
(福岡県鞍手町)
(静岡県沼津市)
(群馬県館林市)
(岡山県倉敷市)
(愛知県名古屋市)


(´∀`)
25名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:49:02.04 ID:SHhK/T8w0
そば食えよ
26名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:49:08.00 ID:vvmuhapE0
>>15
ここ、結構問題抱えてなかったっけか
http://togetter.com/li/426771
27三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/06/28(金) 08:49:19.19 ID:KK6y1hdf0
>>21
分類上はうどんの一種だからね。長崎チャンポンも。
28名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:49:24.35 ID:9OwXeOxN0
>>1
>400有余年の歴史と伝統を誇る、水沢うどんの「大澤屋」(群馬県渋川市)
>稲庭うどんの「佐藤養助商店」(秋田県湯沢市)
フラワーアレンジメントの交流会にどっかの家元が出てくるような真似するなよw
29名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:49:37.64 ID:P7W2F1dV0
カレーうどんが一番だな。
30名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:50:25.40 ID:cuYCivEdP
とうとう香川県の化けの皮が剥がされる時が来たか
31名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:50:28.62 ID:UrJ64lyN0
讃岐=バルセロナ
大阪=マンU
稲庭=バイエルンミュンヘン
福岡=チェルシー
伊勢=ガラタサライ
東京=FC東京
32名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:50:49.15 ID:8v76ilyzP
何でうどんの不味い東京でやる必要が?
東日本はどちらかというと蕎麦文化なんだけど・・・。
33名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:51:06.22 ID:jFJvnsJoO
稲庭が好きだ
34名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:51:12.23 ID:Vk1ofMKK0
そもそもうどんなんて大した旨いもんでもないしな。
35名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:51:23.57 ID:f/EViCTm0
味覚なんてその土地その土地の物だろう?柔らかい麺を好む土地、固い麺を好む土地、それぞれ成立する歴史的風土的な理由が有る


統一的な思考で何処が一番なんて短絡的な企画だな。
36名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:51:39.23 ID:9OwXeOxN0
>>32
うどんと言ったら稲庭水沢加須武蔵野吉田だ
むしろ麺文化が西側は雑魚い
37名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:52:01.49 ID:mpwfhiuC0
原材料は同じ? アメ?
38名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:52:56.00 ID:/r2HVFjy0
なんでうどん県の「なんちゃら製麺」系の店が入ってないんだよ
うどん県抜きのうどんバトルでグランプリ取っても意味無いだろ
39名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:53:16.32 ID:2uAti3K+P
どうしてもラーメンの方が一般的なんだよな。
うどんと聞くと糖尿という悪いイメージが定着してしまったw
40名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:53:49.76 ID:V7vkeC/B0
うどん日本一って、赤いきつねじゃないの?
41名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:53:50.96 ID:doQQPIje0
行きたいわ
42名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:54:14.04 ID:mF203Mlk0
>>35
だよなあ
うちの親とかも香川のコシのある系のうどんは
「固くて嫌だ」と二度と食おうとしない
好みあるよな
つゆも
43名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:54:35.35 ID:diBWfyApO
秋田で食べた稲庭うどんは旨かった
44名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:55:27.13 ID:l7CG2iTG0
関東はうんど文化じゃないからなw
最近は増えたが昔はうどん屋なんて殆どなかったくらいだし
そんな東京で日本一を決めてどうするとは思う
45名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:55:57.46 ID:Vk1ofMKK0
ああ、稲庭うどんは旨いな。
佐藤養助以外はいまいちだけど。
46名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:56:19.44 ID:cQoXnhCeO
企画した奴が裏金でウハウハなわけですね
わかります
47名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:56:28.80 ID:6J6GYtRfO
三重のうどんは不味かった。
48名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:56:32.07 ID:OA7lZVPZO
伊勢神宮近辺の有名ロードの伊勢うどんまずすぎワロタ
49名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:56:38.91 ID:Uqlrg7+i0
出汁が至高の大阪うどん最強。

生煮えで固いだけの讃岐は糞。
50名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:56:41.40 ID:Vu07F4up0
かろのうろんが無いとか笑止千万。
51名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:56:44.58 ID:9OwXeOxN0
>>47
あの味が分からんとは不幸なやつだ
52名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:57:23.26 ID:uyhoPAuM0
うどんどうのこうのじゃなくて、
日本の中心地だから東京で開催してるだけの話だろw
53名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:57:25.39 ID:9XcNzO9MO
稲庭は美味いな、あの食感は癖になる
作るのがかなり手間らしく高いのがネックだが
54名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:57:35.36 ID:EwbzR0Q/0
なんでうどんがまずいことで有名な東京でやるんですかね
55名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:57:52.99 ID:Ac+BNYW00
氷見うどんがうまいと思う
56名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:58:17.47 ID:b41RalNIP
讃岐うどん以外は認められない。
57名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:58:18.75 ID:lb57nrJR0
香川県が参加してないのは別格扱いなんだろう。
58名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:58:23.12 ID:0hZuOLs+0
福岡のうどんは
博多うどんって言うくらいなのに
なんで代表が鞍手のうどん屋?
59名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:58:37.84 ID:l7CG2iTG0
不味い美味い以前に
蕎麦を食ってうどんなんて食わないからなw
西日本でひっそりやるべきw
60名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:58:42.71 ID:XQRw2ShlP
埼玉の武蔵野うどんがエントリーしてない時点で
真の王者を決める大会でないのは確定的に明らか
61名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:58:48.68 ID:fw/MmYfhO
>>44
だがしかし埼玉にあるうどん屋件数は全国2位という不思議
62名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:58:54.84 ID:9OwXeOxN0
>>49
武蔵野の肉汁>>>おおさかのだし

>>55
うまいな、あれは、高級感ある
63名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:58:59.52 ID:W6pAwe3GP
優勝は山田うどんです
特別賞は富士そば



東京のうどんそばやってマジで糞不味いな
絶対に食わないわw
64名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:59:02.61 ID:4/JZkT3a0
生醤油で食べるなら腰の強い讃岐うどん。熱い出汁で食べるなら口当たりの良い関西うどん。
65名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 08:59:14.52 ID:VrrFWr760
牧のうどん@福岡推奨ばい。
66名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:00:01.08 ID:C7fr79X3P
水沢うどんは名声に甘えて値段が高すぎる。
67名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:00:05.63 ID:1mvxzxfe0
モツつけめんてなんだ?地元民だが知らないぞ。
68名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:00:14.28 ID:9XcNzO9MO
>>57
規模も意識も他とは比べもんにならんからしゃーないわな。
讃岐はハナから殿堂入りでいいよ。
69名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:00:31.34 ID:3LaP/eeUO
全種類のうどんを食って投票するなら分かるがねぇ。。。

各地の代表も、そもそも何を基準に選出されたんだか分からないし、出来レース臭いな。
70名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:00:45.67 ID:M24pdbx30
地元のうどんは唇で麺が切れる柔らか麺。いりこ出汁濃い目関西風
麺は腰とかねえわ
71名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:01:08.23 ID:W6pAwe3GP
>>67
Bグルもそうだが地元の隠れたご当地グルメからコンテスト用スペシャルに成り下がっちまった
72名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:01:09.52 ID:XN+vUCWw0
うどんは、博多だよ。
73名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:01:13.38 ID:9OwXeOxN0
>>66
あのコシとごま振った風味と舞茸の天ぷらの組み合わせは至高なんだがなあ
74三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/06/28(金) 09:01:41.33 ID:KK6y1hdf0
>>34
極上の出し汁をモチモチの太麺に絡んで(または吸込んで)一体化した味は格別だよ。
旨いのは本当に旨いが、出汁より醤油が勝ってると旨さ半減だな。
以外に奥が深く、店よる差が大きいんだ。
75名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:01:41.40 ID:mF203Mlk0
>>51
音楽と同じで好みに合わないだけだろ
76名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:01:52.10 ID:Vk1ofMKK0
香川なんて、うどんたくさん食うだけで大した旨くない。
77名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:01:55.53 ID:/cJgQ4/I0
うどん県なしで日本一とな?
レベルが違うってことか?
78名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:03:02.72 ID:9b5d58go0
44の嘘が速効でバレててワロタ
79名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:03:08.26 ID:oV1uhFtS0
>>76
かわいそうなやつw
80名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:03:25.90 ID:0hZuOLs+0
しかし静岡代表がさぬきうどん処ってなんなんだ?
81名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:03:45.87 ID:W6pAwe3GP
>>74
関西人だが讃岐製麺とかあの手のチェーンの味はよく出来てると思う
少なくとも個人営業の素人うどん屋よりは味がいい
だからもういちいち香川まで食いに行ったりとかする必要はないと思う
あとさぬきうどんで有名な香川の製麺所は出汁が旨くなかった
82名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:03:53.08 ID:QwDa3FHo0
東京のうどんって、本当に真っ黒けで塩辛いんだよな。
大阪人だけど、東京でうどん食って驚愕した。
83名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:04:19.40 ID:Whf7APP60
うどん県がガン無視されててワロタ
84名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:04:35.59 ID:Vk1ofMKK0
>>79
稲庭うどんくらいだな。旨いと思うのは。
香川のはどこで食っても旨くなかった。
85名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:05:45.08 ID:4/JZkT3a0
またうどん不毛の地東京が出しゃばってきてるのか・・・
86名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:05:51.21 ID:OA7lZVPZO
>>81
はなまる以外は同意
87名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:06:06.35 ID:ZGRfrw/C0
長崎ちゃんぽんとか讃岐うどんは、全国チェーン店のほうが上手いという現地人がいるらしいな。
88名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:06:06.69 ID:W6pAwe3GP
>>82
富士そばの出汁は本当に出汁なのか?
水に醤油ぶち込んでるだけのようだ

>>83
無視したんじゃなくてオファー受けなかったんじゃないかな?
もし1位にならなかったらマズイでしょ
89名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:06:10.83 ID:FpKBYfrbP
讃岐うどんはうどんじゃないと思えば有
90名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:07:14.72 ID:C7fr79X3P
>>72
タモリがそう考えて東京に店を出したが失敗したね。
91名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:07:17.42 ID:xQGCQY1QO
きしめんはうどんじゃないだろ
名古屋のなりすましか?
和食フェアに行ったらキムチがあったくらいに場違いだと思うぞ
それにきしめんをうどんにいれるなら、ほうとうや素麺や冷や麦だってうどんになるだろ
せめて「うどん」って名前がついている物だけに限定しろよ
92名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:07:22.47 ID:rFcuesOU0
うどん県だけど福岡に遊びに行ったら、ジモティーが「福岡も実はラーメン屋よりうどん屋のほうが多いタイ」って言ってたよ

タイってどういう意味なんだろな
93名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:07:23.80 ID:K19EIRkj0
>>1
一歳以下グランプリとな
94名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:07:40.64 ID:YIp+yuws0
江戸時代のうどん食べてみたいな
95名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:08:26.00 ID:mzHiPvET0
>>80
要するにパチモノ
このスレでも生煮えとかいってるアフォがいるように

コシと硬さってまったく別の食感なのに、数百年もの間まともにコシを味わってこなかった民族が
近年になってコシが大事だと字面だけ教えられたから、下手糞が再現したのが生煮え

そしてそれが通用する東京。味覚が崩壊していないと通用しない地域でのみ咲ける徒花といおうか……
96名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:08:47.04 ID:jsko8fgQ0
ヒガシマルうどんスープが一番。麺は地元の製麺屋の玉うどんはコシがないからさぬきうどんの芯があるやつがいいな
97名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:08:51.24 ID:s5/fGfRv0
そんなイベントはうどん県に任せといてやれよ
98三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/06/28(金) 09:09:02.62 ID:KK6y1hdf0
>>91
つまり長崎の皿うどんの出番ですな。
99名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:09:04.16 ID:DU6cOO7D0
すぎのや本舗のカレーうどんは、ご飯何倍でもいける
100名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:09:13.57 ID:0hZuOLs+0
そういや、伊勢うどんは不味かったなぁ。
101名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:09:35.88 ID:9OwXeOxN0
>>96
あれたまにはいいけどしょっぱすぎるわ
関西系って塩分強いんだよな
102名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:09:46.72 ID:f/EViCTm0
>>1
なんで静岡県代表がさぬきうどん処なんだかわからない。


さぬきうどんのブランド力下げる他県民の策略か?


さぬきうどん名乗って良いか悪いか査定する組織必要だな。
103名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:10:12.51 ID:cF7saABc0
はいはいやらせやらせ、富士山ブームの今吉田のうどんが無い時点でアウト
104名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:10:31.83 ID:2XyEBXxVO
全部食べたら血糖値上がりまくり!
105名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:10:37.69 ID:EEGzPC4X0
讃岐うどんなんかがメジャーになってきてコシのある麺が主流になりつつあるけど
どうもあの麺は苦手
麺は柔らかいほうがいい
106名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:10:47.63 ID:YIp+yuws0
また真夏にうどんか
今年猛暑だろうなw
107名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:11:06.90 ID:0vJCbKaW0
本場の香川では1回しか食ったこと無いけど
今まで食べた中で一番うまいと思ったのは稲庭だな
108名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:11:17.82 ID:l7CG2iTG0
>>78
2010年ですら埼玉は13位なのに昔ははぶく間抜けさw
お前どこの田舎者だよ?w
109名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:11:24.70 ID:mzHiPvET0
>>84
お土産にあるうどんの乾麺(生麺より低レベル)ですら、キチンと時間を計って茹でれば関東のどこの店より旨いよw

それだけで、最低でも出汁が不要なレベルの旨さになるもん
110名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:11:51.66 ID:9OwXeOxN0
>>107
稲庭が旨いなら氷見とか五島とかもいいぞ
111名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:12:12.52 ID:OA7lZVPZO
これなんでんでん
うどんでんねん
うどんのおつゆなんでんねん
どんでんでんねん
どんでんてどんなんでんねん
どんなんてこんなんでんねん
こんなんがどんでんでんねんなあ
こんなんがどんでんでんねん
112名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:12:21.38 ID:ZGRfrw/C0
竹山とアゴの芸人がいってる印象があるデカイ器のうどん屋も参加か。
113名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:12:26.29 ID:Vk1ofMKK0
>>109
どんなに言われても不味い。美味しくない。
香川に2年住んでたんだから間違いない。
114名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:12:35.92 ID:Z+3zq+E3O
ギュうどん
115名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:12:42.27 ID:csDsJOMX0
うどんの範囲があいまいだけどな

名古屋のきしめんはうどんなのか
さらに長崎の皿うどんはうとんなのか
116名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:13:07.47 ID:i/uSbpV30
>>44
バカ氏ねよ
武蔵野うどんとか水沢うどんとか館林うどんとかあるだろ
チェーンでも山田うどんあるだろ

うんど文化ww
おまえはうんこでも食ってろ
117名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:13:15.09 ID:WuSR+V5r0
これほど食欲をそそられないイベントも珍しいなw
118名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:13:41.92 ID:A975mFUb0!
うどんは箸から滑るから食いづらくて嫌い
それに比べて蕎麦の安定感は異常
119名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:13:42.36 ID:W6pAwe3GP
>>109
香川は元々茹でて醤油かけて食べるのが基本って聞いたことがある
だからか出汁については関西には勝てないんだよ
製麺所の出汁ははっきり言ってマズイしぬるいし
普通のうどんの食い方がよくわかってないんじゃないかな?
120名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:14:00.16 ID:guCwQgHw0
東西でつゆ(濃さ)の好みが違うことが
分かりきってるのに
日本一を決める必要性がわからない
121名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:14:27.79 ID:JcP2MtOZ0
東京でやるな
122名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:14:59.76 ID:mzHiPvET0
>>96
讃岐うどんって、芯が入ってんじゃなくて全体が柔らかいゴムみたいな食感だぞ?

腰のない麺を誤魔化そうと、必死に冷やしたりゆでる時間を減らしたりとするかわいそうな地域もあるけど
讃岐うどんってしっかり茹でてもある程度の腰が残るから、むしろ心を残さないと食感も糞もないゴミ麺とは真逆だぞ
123名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:15:18.83 ID:FdyZwZIB0
香川は逃げたんだよ。お土産総選挙では秋田の稲庭に大差で負けてたし。
大会に出て負けて、うどんブランドを傷つけたくないんだよ。
124名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:15:20.58 ID:hHPq3kClO
>>101ヒガシマルは東北人も嫌がるしょっぱさだ。
125名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:15:27.05 ID:9OwXeOxN0
>>109
ダシが不要と言ってる時点で埼玉の地粉うどん食べたらぐうの音も出なくなりそうだな
小麦の香りが違うよ、香川のとは
126名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:15:37.62 ID:S1HqAASCO
伊勢うどんは ない
127名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:15:43.96 ID:f/EViCTm0
生地を捏ねる時の水はその土地の物を使うし、生地を寝かせる時間の長さによって味の良し悪しは変わって来る。


企画者 うどんの本質わかってやってんのか?
128名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:15:49.48 ID:F+yG5TkW0
きし麺と讃岐が好き!関東人だけど
129名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:15:55.73 ID:NeFWOUE+O
>>65
お粥うどんがどうしたって?


何故に仁が出てんだw
130名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:16:07.89 ID:nqFHqN9JT
>>105
本物の讃岐うどん食べたことある?
「コシ」ってのは硬いことじゃないよ
冷凍うどんは硬さでコシを表現してるけどそれは少し違う
131名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:16:32.59 ID:Ui5AARmX0
真っ黒けのうどん汁
132名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:16:35.97 ID:xQGCQY1QO
>>98
皿うどんはうどんで良いだろ
皿「うどん」なんだから
きしめんがうどんなんだったら、わざわざきしめんなんて呼ばずに、名古屋うどんで十分だろ
自分の文化に誇りが無いのかね?
133名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:16:51.38 ID:EL0N7lYH0
福岡県内300店はうどん食ったが、ごぼう天うどんの「うどん屋 仁」(福岡県鞍手町)なんて初めて聞いたわ。
134名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:17:46.37 ID:OA7lZVPZO
>>123
まぁあんまり讃岐をお土産にするイメージはないな。希少性の差かな。
讃岐の看板を出してる店ならそこらじゅうにあるし。
135名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:18:16.70 ID:f/EViCTm0
箸で持ち上げて切れるうどん等うどんではない。


あえて言おう単なる小麦粉の塊であると
136名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:18:25.70 ID:nqFHqN9JT
>>123
讃岐うどんは他のうどんと競っていない
むしろ、他のうどんもそれぞれ認めている
137名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:18:49.34 ID:dNw8CC1M0
めしばなたちばなでやってたアンチこし包囲網の
残りの三重は伊勢うどんでわかったけど
広島が何うどんか分からない
138名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:18:59.13 ID:SnMKhX1Wi
>>122
まあ、さぬきに限らず、コストダウンのために小麦粉でなく、タピオカデンプンとか混入されてる粉を使ってるところもあるからね。
小麦粉扱いにならず関税が安くなるから。
結果的に韓国冷麺的なコ)がでるってわけ。
139名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:19:04.00 ID:g94QWOw2P
うどんに丸亀の名前は許可無く使えませんよ
140名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:19:31.56 ID:l7CG2iTG0
数字出したらID変えて逃亡かよw
141名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:19:35.88 ID:xNNu9f4MO
一番うまいのなんて決められない。必ずもめる。
一番まずいの選ぼうぜ。
じゃ、俺から。
つ伊勢うどん
142名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:20:25.87 ID:sccwvNri0
あんな水のまずいトンキンでうどんはちょっと無理があるよなw
143名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:20:35.52 ID:W6pAwe3GP
>>141
それには同意w
あとは富士そばと山田うどんで完璧だ
144名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:20:37.53 ID:FcAwmuTX0
毎日3食うどん食ってれば満足の俺の経験での一番は西新橋にあった
今は無き『しなの』だな。チェーン店もあるんだけどあの店のコシには
及ばない。他にあのレベルのうどんはやっぱり今は亡き俺のばあちゃんの
手打ちうどんだけ。
145名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:20:43.31 ID:OA7lZVPZO
>>141
(`・ω・)っ伊勢
146名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:20:44.89 ID:mzHiPvET0
>>119
> 茹でて醤油かけて食べるのが基本って聞いたことがある

字面だけで麺文化を聞きかじった人によくある勘違いだが
醤油うどんってのは「醤油を出汁で割った」のをほんのちょっぴりかけるうどんの事で
関東の様に醤油ベースのうどんなんてないのよ

で、そんな事も知らないまま妄想で斯くから二行目以降も変な方向に逝ってる
147名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:21:14.27 ID:P0/ufIo8O
なんでもかんでも○-1グランプリ
どうにかならないの?
148名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:21:14.31 ID:EL0N7lYH0
>>141
伊勢うどんに1票
149名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:21:28.63 ID:NeFWOUE+O
>>133
うどん屋仁のチーズケーキ美味しいよ!
150名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:21:45.18 ID:IlJjecvy0
関東でうどんは他に食物がないから、じゃあうどんでいいやぐらいの食物だぜ
151名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:21:48.10 ID:DezuXrEv0
香川でも店によって違うし、ブームになった胡散臭い有名店は好み分かれるよ

俺も固いうどんは嫌い、ぷるっとした腰じゃないと
152名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:22:19.69 ID:rjcAWVM50
何で東京でやるってだけで叩いてんだ@代々木在住

どこなら満足なんだよ?ああ?
153名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:22:20.08 ID:IyhjJlG30
GON! でお世話になった島田うどんに一票
154名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:22:55.14 ID:0HHHFUCs0!
ちんぽ見せに行ってくるww
155名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:23:01.24 ID:WW39ChcU0
>>65
福岡のうどんは牧のうどんだよな。仁とか知らんw
156名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:23:05.63 ID:g94QWOw2P
というか
讃岐の代表を選ぶだけで
血でうどんを洗うぐらい凄惨な事になるだろう
157名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:23:48.94 ID:mzHiPvET0
>>151
ああ、何かおかしいと思ったら、噂に踊らされただけのニワカが騙される店に行って
本物味わってきた(キリッ とか言う人が多いだけか
158名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:23:53.18 ID:gXoRQeRT0
最近うどん関係のステマが多いなあ
うどん県が糖尿病で有名になったからかな
159名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:24:31.35 ID:MYGZaB9lO
>>147
最近妙に順位付けしようとするよな
160名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:24:31.32 ID:Lx5AkR89O
>>141
俺は博多のデロンデロンのうどんが無理
161名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:25:11.94 ID:GFwQ97Ed0
素うどんなら関西の薄味
天ぷらやコロッケ載せなら東京の濃い味かな
162名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:25:15.79 ID:C7fr79X3P
同じ渋谷区なら幡ヶ谷でやれよ。
163名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:25:32.99 ID:S1HqAASCO
>>141
伊勢うどんやな
164名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:25:40.84 ID:0kyUDdqO0
                        _,...-‐――‐-...
                      r'ニ7___:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.=ミ¬K⌒\
                      /:.:.:Y´:.:.:.:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:、(⌒o _}=ミ:.:ヽ
                    /:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ニ=-丶ヘ __):.:.:.:.:ヽ.:.  
                   .:.:.;.:.:.:.:∧:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:|:.:.:.:.:.:.ハ:|
                    |:/|.:.:.:.'.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶.:.:.:.:.:.::i:|
                   |:.:.:.:.:.:i:.:、.∧:.:.:マミ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;>:.:.:.:i:| ( \    / ) {_.}_} r‐
                 Y:.:.:.|:.:/\ヽ:.:.:\>/:.:.:.:.:.:.<:.:.:.:.:.:.:.:i:|  \ \/ /    _| |_/ )
                    マ.:.:.i/≫=ミー、:.:.:≦r=≪卞ミくТ:.:.:.:.:.:i:|  .  >  /    (__  __ ヽ  __
                 |i.:.:.|`' V::ソ   \:.:.V::ソ '゙|:.:.:|} |:.:.:.:.:.:.:i:;   / 〃        | |  ) } (_  ヽ
            __r 、   |i:.:.:|\     , `ー - ⊥:.:リ :.:.:.:.:.:.:/.   { {____.     | |  (_ ノ    )  }
              んJト-'゙―┐:.仄          /:.:.:.′|:.:.:.:.:.:.|    乂 ___ )   ヽ_ノ       (__ノ
            /l 「スイカ   .|.:.:| >   `   ´  イ}/}/   :.:.:.:.:.:.:|
            l |└――┘_|:从    〕ト -  〔      i:.:.:.:.:.:.:|
           {  ̄ r一'⌒>乂∧/^く\  /У\    |:.:.:.:.:.:/
.           〉   _,//⌒^マ:::::::::::\У/:::::::::::>--.:.:.:.:.:/
          /   /  /::::::::::::::::∨:::::::::::У:::::::::r/つ〉/:.:.:.:./
            /   / _/::::::::::::::::(こ∨)::/::::::::::::::::::≪::/:.:.:.:.∧
.          /   /⌒^ヽ::::::::}:::::::::(こУ:::/⌒/:(こン/:.:.:.:.:/::::.
165名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:26:16.46 ID:31BZfTwL0
うどん屋仁ってチーズケーキ屋だろう
166名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:26:36.48 ID:diBWfyApO
水沢うどんも好きだな
167名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:26:47.07 ID:E6N7Kts80
京都で十年前くらいに食べたきつねうどん最高だった。
店主が体をこわしそのお店もうないんだけど。
168名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:26:49.75 ID:5r5K/Cog0
東京とかwないわー
169名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:27:06.23 ID:f/EViCTm0
>>156

確かに。売り上げベースにしようとしても玉数制限やら開店時間制限している店が有るから、基準づくりしてる時点でもめる。


香川県内でもカタ麺ヤワ麺2つに別れるしな。
170名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:27:49.37 ID:JE2Y+Rgi0
どん兵衛で良くね?
171名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:28:38.46 ID:mzHiPvET0
>>160
フワフワしているうちに喰わないと死ぬからね
172名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:28:54.15 ID:MvrImOj8P
爺じゃないが麺は軟い方が好き
173名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:29:46.37 ID:1mvxzxfe0
>>122
お土産でもらった讃岐うどんを初めて食べた時の衝撃はすごかったよ。
昔はうどん好きじゃなかったが、関西式の味や、こしのある讃岐うどんを知ってからうどん好きになった。
174名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:29:51.21 ID:Vk1ofMKK0
讃岐うどんってのはそれなりにブランドではあるだ、
味、ブランド力では稲庭うどんの方が遥か上だからなぁ。
まぁ稲庭うどんは高すぎて旨いの当たり前かもしれんが。
175名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:29:59.65 ID:OA7lZVPZO
京都市に、計画から1年遅れて2012年末に「うどん博物館(ミュージアム)」ってのができたんだよ。
拉麺小路とか餃子スタジアムみたいなのを想像してたら、ショボすぎだし高いし入りづらいし逃げ帰った。
場所はてんかん事故のすぐ隣。
176名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:30:45.84 ID:fw/MmYfhO
>>151
やっぱ無駄に名が売れる店ってやぶぁいのか?
177名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:30:49.36 ID:mzHiPvET0
>>172
じゃあ博多だな
とても柔っこいのにグズグズに溶けたりせずに最後まで麺の形とか、なにこれ小麦粉の奇跡ッ? って感じだから
178名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:31:17.57 ID:EYQhzrCgO
水沢うどんって凄まじいボッタクリのイメージなんだが
(´・ω・`)
179名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:31:54.19 ID:9OwXeOxN0
>>177
宮崎の方が上やな
180名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:32:42.71 ID:nqFHqN9JT
讃岐うどん最大の特徴は
異常な速さでさばけてなくなるので作り置きの状態がないこと
作り方は真似られるがこれだけは難しいことが多い
181三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/06/28(金) 09:32:50.80 ID:KK6y1hdf0
>>132
そこにこだわりはないなあ。
何せ、名古屋名物台湾ラーメンってな地域なんで。
182名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:33:14.37 ID:cadh03/G0
硬いうどんが美味いとされる傾向あるね
183名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:33:52.38 ID:eQ4uF7Po0
水沢うどん、稲庭うどんがあって五島や氷見がないの?
武蔵野や伊勢も呼んでやれよ
というか讃岐うどんが静岡の店って
それにうどんくくりできしめんがあるならそうめんやほうとうもいいのでは?
184名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:34:00.24 ID:orfEQ26g0
>>28
最強ツートップがいきなり出てきた感じだな。
185名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:34:05.24 ID:m6yxEKDz0
販促イベントだろうけど
どこが一番人気になるか興味がある
186名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:34:16.99 ID:Ui5AARmX0
.

格差大好きトンキン人w

差別大好きトンキン人www

味音痴のくせにプライドだけは一人前のトンキン人www

.
187名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:34:38.48 ID:sccwvNri0
>>182
噛まずに飲むところは柔らかいのが、噛むところは固めが好まれるって事かなぁ?
188名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:34:41.40 ID:XEsL/h6o0
>>27
嘘をつくな
189名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:35:30.42 ID:D8ET4JOeO
>>92
です。という意味。タイは男、女はトヨ。話しの内容でクサも使う。クサは男女共用タイ。
190名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:35:38.68 ID:TZSwE/8v0
最近讃岐うどんの看板で商売してる店が増えたけど
釜揚げを注文しても平気で湯だめ出してくる店があるのには参った
あと麺のコシを硬さと勘違いしてて艶や弾力がない硬いだけの麺を出されて凹む
191名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:35:51.75 ID:yjOWZ+sU0
>>1
これは大変素晴らしい
うどんと言えば讃岐みたいな変な風潮ががあるからね
讃岐うどんなんて、うどんの中じゃ下の下だよ
あれはうどんの価値を損ねてる
192名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:36:23.22 ID:4nIfiKoe0
イギリス?で紹介された「アマイウドン」が優勝するに
10ガバス
193名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:37:16.05 ID:jtrJR4EQP
うどん県に喧嘩売ってるの?
194名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:37:35.99 ID:SnMKhX1Wi
>>186
ん?スーパー玉出が大好きなみんじょくがどうかしたか?
195名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:37:38.18 ID:daZ54+x90
>>26
会長とかぐぐったら結構おもしろかった
196名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:38:19.78 ID:mzHiPvET0
>>176
ヤヴァイってレベルじゃない

美味しい店は山とあるが、美味しい饂飩の数には本来限りがある。数を売ろうとしたなら必然的に手抜きになる

味覚後進地域の連中に感動されて擦り寄って来られたかわいそうな店もあるけど
店側が積極的に宣伝しようとしてたら完璧にダウト。自宅で茹でた方がマシ

美味しいと噂なのに、しょっちゅう品切れで暖簾下ろしている店ならまだマシだけど
常に店を開けていたなら、それはもうチェーン展開している店か、駄麺を提供する店かの二択
そういう店は大体アッチ資本だったりするから、コシと硬さの区別もついてなかったりする
197名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:39:05.86 ID:qm/B35GA0
日本一なんて意味ない
関西だしの讃岐が一番といわれたいんでしょうけど
198名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:39:07.45 ID:J5TDs1F70
>>186
会場が都内なだけで開催事務局は京都
集客の自信なかったのかおばんざい府がうどんを下に見てるのかは知らんけど
199名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:39:48.51 ID:1KZYFE440
カトキチが美味い
200名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:40:15.87 ID:sccwvNri0
宮きしめんは好きだけど、あれは熱田神宮の中で食べるのが格別なのであって、
普通に食べてもそこまで「美味い!(テーレッテレー)」って感じじゃないな。
201名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:40:17.97 ID:0RxkDBFj0
そもそも東京で開催することが間違い
202名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:40:41.52 ID:yNRH6tJu0
氷見うどんに決まってるだろ
お前ら舌腐ってるな
203名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:40:51.72 ID:wePUgvlx0
ぬるぽうどん
204名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:40:57.25 ID:daZ54+x90
>>198
うどんミュージアムの会長の会社が都内だからじゃね?
205名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:41:57.10 ID:TZSwE/8v0
>>203
がっそば
206名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:41:58.72 ID:yfnsKjmMO
うどんミュージアムがあるからいいや
207名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:42:44.40 ID:rHCTxCyB0
何で東京でやるってだけで反対してる奴等がいるんだ
東京五輪に反対してるのも同じ連中か?
208三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2013/06/28(金) 09:43:05.53 ID:KK6y1hdf0
>>198
会場が都内だと、審査する客が都民じゃん。
209名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:44:26.34 ID:403jQy8U0
「うどんのコシは 無きゃー無いでいい。」
210名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:44:53.77 ID:gusIvWJE0
香川のうどん苦手って言ってる人は、メニューごとに美味しいお店があるの知らないんだろうなぁ。
個人的には山越の冷やかけが好き。
211名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:45:29.64 ID:SnMKhX1Wi
>>207
東京五輪とは違う理由でしょ。
東京五輪のは税金うんぬんの理由だけど
今回のは税金うんぬんは関係ないからね。
単なる嫌東厨
212名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:46:05.91 ID:nqFHqN9JT
誤解している人が本当に多いのだが
讃岐うどんに特別な要素はない
原料も作り方も一般的なうどんのそれと全く同じ
ポイントは唯一つで、それは「作りたて」であること
香川の有名店が店で出してるのと同じ物を袋に詰めてスーパーとかで売ってるのもあるけど
それは、例えば島根で売れれてる普通の袋入りうどんと全く同じ
213名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:46:12.10 ID:htYcJ+DO0
うどん県で開催するのが道理だろ。高い交通費支払っても饂飩を食いに行け。
214名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:46:38.56 ID:/4Bcu4Yz0
式年遷宮の年なのに伊勢うどんが出店していない時点で日本一決定も無いだろ。
215名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:46:40.14 ID:C5XvUNBc0
>>207東京のうどんは汁が黒い、カラスで出汁とってんの?
216名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:46:57.10 ID:OA7lZVPZO
>>209
タモちんは「冷たいうどんはコシ有り、温かいうどんはコシ無し」派
217名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:47:05.36 ID:+RBV913sO
香川と大阪の店が出ないとか

アメリカとジャマイカが不参加の国際陸上みたいなもの
218名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:47:22.34 ID:Kz4ry8AP0
どこが日本一でもいいよ。
美味けりゃそれで十分。

  ∧_∧
  (´・ω・)
  (っ=川o
 ̄ ̄`ー―′ ̄\
219名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:47:48.83 ID:iE3yVG/O0
>>209
めしばな刑事乙

腰あり VS 腰なし
の闘いになるんやろな
220名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:48:47.51 ID:/4Bcu4Yz0
世界遺産に富士山が登録されたのに
吉田うどんが出店していない時点で日本一決定も無いだろ。
221名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:49:24.54 ID:yvWR55MS0
大阪のきつねうどんが最強
222名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:50:17.24 ID:O+Ur4PZd0
なんで東京でやるんだろ
223名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:50:25.40 ID:Zq536jWm0
あれ?四国はハブですかそうですか・・・ゴゴゴゴ@香川
224名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:50:26.75 ID:mzHiPvET0
>>212
そこで島根じゃなく広島ならまだ説得力があったのに……
※ 丸亀製麺は広島資本のメーカー

ただ、”同じ”じゃなくて”他が手抜き”だったり”極めて下手糞”だったりする例が多いけどな
味噌煮込みうどんや博多うどん程度の完成度が各地で市販されてるうどんにもあったら讃岐うどんは有名にすらならなかった
225名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:50:30.75 ID:mF203Mlk0
>>130
>「コシ」ってのは硬いことじゃないよ

でも「何か」は言わないのかw
226名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:51:02.22 ID:TYphGkGt0
香川エントリーすらしてないじゃん
もううどん県とか自称すんのやめろや
227名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:51:02.74 ID:9aXyVArl0
そりゃ稲庭だろう
あれには勝てない
228名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:52:33.71 ID:836qJ0GK0
きしめんがうどん?だったら素麺も冷麦もうどんだろ
229名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:52:54.43 ID:gQ2YNuXQO
関西のうどんは醤油をけちった塩味うどんだよな
貧乏臭いんだよ
230名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:53:34.00 ID:Vk1ofMKK0
讃岐うどんがエントリーしても結果は全く変わらん。
稲庭うどんに勝てるわけがない。
231名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:54:20.28 ID:TZSwE/8v0
素麺と冷麦は太さの規格があったような…
232名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:55:25.85 ID:/WikTa4YP
>>209
タモリなんかもやわ派なんだっけ
233名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:55:58.39 ID:mVyyVaYc0
>>2
関西人の偏見決めつけ乙w
大阪自慢のうどんってコシが無いんだが、
讃岐うどんは美味しかった。
まぁ、店によるので一般論だが。
234名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:56:19.19 ID:hjQ9nXt2P
うどん文化も乏しい東京で、
なにやら唐突に日本一を決める、って

何ふざけてんだバカヤロウ感しかないわ
まさに、恥知らず。
235名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:56:20.59 ID:h7tvHsmk0
>>218
本当だな。

きっと『うどんの起源は朝鮮ニダ!』って言い出すんだろうなぁw

個人的には水沢うどんが好きです。
236名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:56:36.37 ID:L3aiam1aO
>>229
塩はたっぷり使ってるよ
237名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:56:42.14 ID:Kgx5s3tG0
238名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:57:20.11 ID:eKXPkgPK0
財団法人なんて中央省庁の子会社だろw
239名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:57:30.37 ID:Fz311z6U0
香川に無数にある小規模製麺所やうどん屋を無視してうどん日本一きめるの??
240名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:58:02.12 ID:gqzCk/Db0
値段が高くて時間かけりゃ旨くてあまり前だろ…
安く早くそして旨くなくちゃならんのだ(´・ω・`)

と言う訳で阪急そば最強
241名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:58:05.83 ID:AwSieJ880
タピオカ混ぜるの禁止にしろよ。
242名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:58:36.52 ID:lQcBIEJN0
うどんのコシはのどゴシのコシ だからうどんは噛まずに飲め

こんなこというやつ仲間に入れちゃダメでしょ 
飲み物ジャンルに行って一人でやっててください。 サヨウナラ
243名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:58:38.93 ID:9OwXeOxN0
>>239
んなこと言ったら埼玉のご家庭全部出てこなきゃ収拾つかなくなる
244名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:59:01.51 ID:RrAPlRIs0
うどん県が出てくるのは地方の大食い大会に白田が参加するのと同じだろ
そりゃ空気読めってこと
245名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:59:08.09 ID:f/EViCTm0
さぬきうどんにアンチさぬきうどん共が単独では敵わないから、あえてさぬきうどんを外してきたか…。


静岡県代表は一応さぬきうどんを出してますよ的な言い訳だろう?


あえて言おうカスであるとwwww
246名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:59:13.51 ID:OA7lZVPZO
>>240
駅前立ち食い系はいい匂い漂わすよなw
247名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:59:43.60 ID:9aXyVArl0
>>229
どん兵衛の関西バージョンてのがあったから食べてみたらまさに塩味なんだよな
カツオの効きが皆無だからなんか駄目だったわ俺は
248名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:59:43.90 ID:GCjFI6eN0
香川の怒りをかって全国的な水不足にならなきゃいいが…
249名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 09:59:51.89 ID:jGcOmjyt0
>>63
東京に住んでた時、立ち食いのコロッケ蕎麦はB級的な旨さがあって
はまってたな。じゃがいもだけのコロッケと腰のない茹で麺(?)が
コクのある汁と相まって絶妙。あれ、関西の出汁の効いた汁には
合わんのだよなあ。
250名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:00:18.15 ID:+YwWRdBK0
香川はシード枠かなんかか
251名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:00:29.63 ID:mzHiPvET0
>>225
そら、辛さとしょっぱさが別もんなように
硬さとコシはそれぞれの単語で説明がつく、概念そのものだからな

強いて言えば弾力性のことだが「硬さ」以外の概念が理解できない食文化の民族に言って伝わるかどうか謎だし

ドロドロに融けた消えかけのハイチュウよりも柔らかい食感のままで噛み応えがあるのが讃岐うどんで
更に柔らかく噛み応えもないのに喉越しがある不思議な麺が博多うどんで
中央部に生煮え部分が残っているのに外側の弾力が食感を支配しているのが味噌煮込みうどん
下手糞が再現しようとすると、硬いだけのうどん、麺の形を残してないうどん、ただの生煮えうどんになる
252名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:01:18.89 ID:ZKfSHgCt0
京都のうどんが最強だろ
253名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:01:23.31 ID:edbklMrj0
>>247
どんべーに東verがあることに逆に驚いた、食ったことないが。
254名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:02:11.16 ID:BR78c3a10
参加した中で一番=日本一 じゃないよなw
255名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:02:42.32 ID:tGUhyZJE0
■会     場 :代々木公園B地区イベント広場         

B地区ですか・・・

ttp://udon.mu/u-1gp-participation
256名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:03:13.69 ID:OA7lZVPZO
>>254
陸上でよくある「大会新記録」止まりだよな。
257名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:03:16.39 ID:to6A1cKh0
長浜サービスエリアの肉うどん美味かったな、ネギがとくに
258名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:03:55.08 ID:gqzCk/Db0
>>246
立ち喰いこそうどんの醍醐味
高松駅構内のうどん屋が値段と味のバランスがいい

本当は坂出駅ホームのうどん屋が一押しだったが潰れた(´・ω・`)
259名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:04:38.43 ID:xBRzomS4P
江戸っ子に出汁の旨さが理解できる筈もなく。
260名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:05:07.21 ID:8a8CXRLr0
麺工房おおにし出すぐらいなら同じ加古川の丸亀製麺出せや
地元でも不評の店を出すとか意味わからん
261名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:05:48.23 ID:9aXyVArl0
>>253
いやたぶん全国版とは別に関西風ってのがあるんだと思うよ
262名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:06:10.22 ID:mzHiPvET0
>>260
ヒント。旨い店は既に完売御礼。宣伝に必死なのは……
263名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:06:31.04 ID:K7BOpjx90
TVチャンピオンで勝負したとき讃岐は数はぶっちぎりだったけど売上勝負で負けたんじゃなかったかな

それでいいと思うよ。
264名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:06:34.33 ID:Zq536jWm0
>>258
今は仕方なく坂出駅のうどん屋で食べてる。値段が高いのなんの・・・
265名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:06:51.80 ID:B1XZmJ3n0
>>247
味覚障害者w

塩分濃度は関東のツユが上なのにw
266名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:06:58.05 ID:2tSTjnMO0
>>260
丸黴出されてもねぇ
267名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:07:29.54 ID:2eDImfur0
うどんのコシはなきゃないでいい サッ彡
268名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:07:42.12 ID:XEsL/h6o0
>>261
違う、そうじゃない
269名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:07:57.77 ID:xBRzomS4P
>>258
高松駅構内のうどん屋でもそばが頼める。
但し3回聞き直される。
「そばですか?」「本当にそばですか?」「そばですね?」
店のおばちゃん忙しい時にスマン。
270名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:08:13.23 ID:XQAmZva10
阪急そば
271名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:08:15.05 ID:jzObFFtZ0
>>58
鞍手のうどん屋ってなんぞ?
牧のうどんだろ普通
272名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:08:36.18 ID:9OwXeOxN0
>>265
いや、塩分は関西のほうが高いぞ
273名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:09:00.04 ID:TZSwE/8v0
今の讃岐うどんチェーンは決定的に麺のツヤが足りない><
274名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:09:39.96 ID:2tSTjnMO0
>>261
どん兵衛に東と西があるのは20年以上前から有名
西日本東日本で売り分けてて、名古屋辺りには両方あるらしい
275名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:09:47.25 ID:8a8CXRLr0
>>266
その程度の店なんだがw
276名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:10:32.23 ID:Uz6ZfHta0
>>65
monoマガジンとdancyuで特集記事を読んだ。
食べてみたい。
277名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:10:49.24 ID:mzHiPvET0
>>261
どん兵衛が出来たときに東京には支社しかなかった
後付けの濃い味付けをしさえすれば満足すると思われていた関東は、本当に満足してまるで自分達がスタンダードの様に勘違いするw
278名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:11:11.86 ID:9aXyVArl0
>>274
あ、そうなんだ 俺が食ったのは袋バージョンの
関西風とかいうのだったけどあれは駄目だw
279名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:11:16.08 ID:cy5yjoSBO
>>269
さすがだ…
280名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:11:18.79 ID:gqzCk/Db0
>>264
俺は坂出ホームの店無くなったから今は仕方なく高松か岡山駅ホームの立ち喰い(´・ω・`)

>>269
そばは喰った事ないや(´・ω・`)
281名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:11:47.68 ID:H0/tDF7r0
東京は世界1の美食都市だ
ミシュランガイド認定だぞ
282名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:12:15.00 ID:Vg9X0ccT0
ちなみにセルフ式考えたの岡山。豆な
283名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:12:23.05 ID:9LqeZ2IQI
幼い頃に風邪を引いて学校を休んでいる時に作ってもらった煮詰めた熱々のうどん
284名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:12:25.33 ID:yjOWZ+sU0
讃岐うどんもいまや無駄に広がってしまったけどさ、
宇高連絡船のうどんには勝てないよ
今でも真似ごとで作ってるところはあるけどね
285名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:12:37.60 ID:iZt83F930
冷たいうどんが好きだわ
286名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:12:51.33 ID:QPS8xg7S0
沼津の讃岐うどんって言われても…
なんだかなぁ(´・ω・`)
287名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:13:31.90 ID:B1XZmJ3n0
>>272
もうその話は論破されてる
何度も
288名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:14:04.09 ID:Fz311z6U0
日本一とか言わずになんちゃら杯優勝とかにしとけよ
289名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:14:17.66 ID:sLdv73r30
俺は山梨のほうとうでいいや
290名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:15:19.83 ID:gf0UpFfO0
本物は東京で食ってもまずいうどんばかりなんだろな
グルメ漫画で勝つ奴は、その場に合わせてメニューを変更するが
それは本物ではない
291名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:15:46.21 ID:2tSTjnMO0
>>278
カップの東は昔食ったがダメだったw
袋のは食ったことないな
つか、どん兵衛自体を最近食ってない
マルちゃんごぼう天オンリーだw
292名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:15:59.75 ID:edbklMrj0
関東に出店してる讃岐うどんはまさか黒くさせられてるのか?
293名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:16:12.54 ID:+RBV913sO
沖縄の名前忘れてたけどそばが美味かった。棊子麺がOKなら沖縄そばも良いだろ
294名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:16:40.59 ID:diBWfyApO
夏はサラダうどんだよな
295名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:16:44.18 ID:hjQ9nXt2P
>>288
そうそう

どこをどうやったら
「日本一を自分たちが決めていい」
なんて恥知らずの思い上がりができるんだろ。
296名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:16:59.32 ID:xBRzomS4P
>>287
上品なお出汁でおぼろ昆布なんか乗ってたりすると
ああ、関西以西に帰ってきたんだなと言う実感が湧く。
297名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:17:09.91 ID:uZeAfOqeO
んなもん「はな〇る」のかけうどん100円でいいだろ。
どんだけ世話になってると思ってんだ。

本当にありがとう、はな〇る。
頑張れはなまる。
298名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:18:31.61 ID:BTFjZfr60
>>292
そんなことないからw
299名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:18:46.06 ID:B1XZmJ3n0
>>295
トンキンはなんでも「日本一」と付けたがる

日本一でもないのになw
300名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:19:04.57 ID:9aXyVArl0
>>291
まさかマルチャンにも東西があるとかいうオチなのかな
301名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:19:21.73 ID:U1g5um4u0
香川県民がマジレスするけど、そんなん決めてどうするんかと。
302名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:19:58.98 ID:gqzCk/Db0
つうか讃岐の店がひとつもないってどうよ…
303名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:20:11.00 ID:kJGzaSBBP
これいわゆる「名店」「老舗」は出るの?
でなけりゃ日本一って称号おかしくね?
304名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:20:23.77 ID:9OwXeOxN0
>>287
いや、そう言われても成分表で…
305名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:22:33.89 ID:9OwXeOxN0
>>303
佐藤養助が出てる時点で名店も老舗も居るわ
306名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:24:09.81 ID:+RBV913sO
>292
幕張にあった杵屋は同じ出汁だったな
307名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:24:49.49 ID:mF203Mlk0
>>299
自分の事務所のオーディションを「国民的美少女コンテスト」と言うオスカー事務所や
一アイドル一アーティストを「国民的アイドル」「国民的アーティスト」と
マスゴミ使って言わせる某事務所を思い出すな
308名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:25:07.29 ID:gSaSBhun0
福岡、せめて、うえすと、くらいを出さないと・・・。

譲っても、資さんくらいは・・・。
309名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:25:12.21 ID:vuQgXLpM0
東京は日本1じゃない
世界1だ GDPも世界1だ
310名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:25:16.02 ID:2tSTjnMO0
>>300
マルちゃんはご当地ものを結構出してる
なので、地域に馴染んでしまい好まれる

どん兵衛にもごぼう天あるけど、かき揚げだから好みじゃない
マルちゃんは斜め薄切りにしたごぼう天だから美味い
311名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:26:15.98 ID:Ne98Y5dL0
上京してすぐに「富士そば」のうどんを食べた
不味かった
他でも食べたが、どこも不味かった

「富士そば」が不味いのではなく、
関東ではこういう味付けなんだということが分かった

JRの駅構内で関西出汁を選べるうどん店を見つけた
しばらく愛用してたが、いつしか無くなっていた
今は専ら「はなまる」
312名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:26:16.66 ID:u3hEo1zBO
くだらない
313名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:27:42.55 ID:AKxso4uZ0
だしは圧倒的に大阪だな
314名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:27:44.08 ID:2EDfLyQS0
>>1
91 名前: 三星(香川県)[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 00:17:19.59 ID:WOqKXl+K0
ほんの少し耐えれば台風来るだろ

92 名前: 都彭(香川県)[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 00:23:07.29 ID:K1tnLcPv0
そうだな

93 名前: 富士通(香川県)[] 投稿日:2008/08/06(水) 00:23:37.42 ID:Irtz1S670

    ∧,,∧
   ( ´・ω・) そうだね
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

94 名前: 奥利奥(香川県)[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 00:34:34.39 ID:BYn6qqoC0
ですよね

95 名前: 鈴木(徳島県)[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 01:13:40.78 ID:DkItb+C30
もうこのお隣さん嫌だ・・・
315名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:27:48.48 ID:8rzcL6pq0
>>301
鳥の足がおかずに出るの香川だけって知ってた?

俺は骨付き鳥が名物って最初何行ってるか分からなかったよ
316名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:28:03.43 ID:XQAmZva10
関東のつくねって繋がってるよなw
317名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:29:16.82 ID:mzHiPvET0
>>272 >>287
食品成分表のナトリウムって大体は塩分の事でな……

tsukuba.utari.net/04experiment/cup/cup.html
>              関西       関東
>              2.7g       2.9g
> ナトリウム めんかやく0.8g めんかやく0.9g
>           スープ1.9g    スープ2.0g
318名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:29:42.50 ID:7Hub8wNlP
大分のかしわうどんもエントリーしてほしいな、大分県人はなんでも鶏肉入れる。
319名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:30:17.26 ID:eek27bPu0
ダシの好みが西と東で全然違うのに。
関東で食ったうどんは本当にまずかった。
10年度ぐらい居てもまずかった。
美味しいと思ったのはタヌキ蕎麦かな。
なんか無理がない?
320名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:31:27.16 ID:mzHiPvET0
>>272 >>287
あと、何で濃い口って言うかっつーと「濃い」からでな?

おかかに数滴醤油をかけると、数滴と思えないくらい醤油が濃くなるだろ?
鰹節のグルタミン酸もあるけど、あれは不純物が多くて舌に粘着する面積を広げているわけだ

で、液体ってのは不純物が多ければ多いほど濁るものでな、結局のところどう誤魔化しても醤油が強いと塩分以上にしょっぱいんだわ、味覚的に
321名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:31:42.63 ID:SwL7GslhP
神保町の丸香、梅田のはがくれ・きすけ
この3店舗は必要だろうな。
322名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:31:54.96 ID:CTLzrswM0
さか枝がナンバーワン
323名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:32:19.56 ID:U1g5um4u0
>>315
骨付き鳥をゴリ押しし始めたのは最近だけどな。
うどんやおでんと比べるとみんな食べていない。
324名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:32:30.97 ID:F+yG5TkW0
箱根そばの冷やしたぬき 食べたくなった
325名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:32:40.90 ID:obwv7t6M0
山越が日本一うまいのは誰でも知っていること。
うどんは麺とダシだけで評価されるべき。
326名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:32:41.62 ID:xBRzomS4P
>>318
北九州でかしわうどんとかかしわめし(駅弁)食べてたけど、大分発祥なん?
327名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:32:41.91 ID:9aXyVArl0
>>319
違うみたいだね
関西の人はカツオ嫌いか?
328名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:32:43.57 ID:Vk1ofMKK0
これ見る限り塩分の違いって、ほとんどないんだな。
関西バージョンの方が半分くらいかと思ってたわ。

ttp://www.nissinfoods.co.jp/product/p_4659.html
ttp://www.nissinfoods.co.jp/product/p_4658.html
329名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:33:11.55 ID:B1XZmJ3n0
>>304
成分表

日清HP
【西】ナトリウム 2.3g
http://www.nissinfoods.co.jp/product/p_4658.html?bl_cd=3
【東】ナトリウム 2.4g
http://www.nissinfoods.co.jp/product/p_4659.html?bl_cd=3


わかったかカス
330名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:33:23.36 ID:Rob5r7Dl0
>>281
ミシュランよく読むと、暗に東京を馬鹿にしてる。
「全国・海外からも多くの素材が集まる都市、素材はいい、素材は」とね。
あんな本片手に回る読者層なんかは、そこまで読みきれていないから、
宣伝本にまんまとダマされてるだけ。
331名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:33:30.73 ID:hhCSeWNGO
稲庭加須広島宇和島は旨い
大阪香川は不味い
332名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:34:00.62 ID:0RxkDBFj0
本物のうどん屋に出てこられたら困るんだろ
チョンキンはニセモノ好きだから
333名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:34:35.25 ID:7Hub8wNlP
>>287
どん兵衛の成分表でも西にはあって東にないものがある、それが昆布。
昆布だしのグルタミン酸(旨味)があるから薄くても美味しいんだよ。
色が薄いからといって塩入れてるわけじゃない。
334名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:34:39.91 ID:2tSTjnMO0
>>318
かしわうどんなら鳥栖駅の中央軒だろ
335名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:34:57.16 ID:U1g5um4u0
>>322
俺は丸亀病院前の中村うどん
高松なら、少し昔の話になるけど、松家か、まつはまの大将がいた頃のうどんバカ一代
336名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:35:44.80 ID:hBunIUE00
ご注意!!

  うどん県は参加いたしません。
337名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:35:50.15 ID:VxcRGVy60
またどうせ
朝鮮人による伊勢うどん叩きが
はじまるんだろ?
338名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:36:06.70 ID:/4Bcu4Yz0
【社会】大阪・鶴橋でキムチサンドイッチが人気。観光客「韓国にも無い!」と絶賛[6/27]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372294560/
【大阪】性犯罪が止まらない 過去最悪の発生ペース 路上で拉致、監禁も 声かけられたら“要注意”★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372300299/

うどんで、
大阪民国vsトンキン の戦いはやめようぜ
339名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:36:10.18 ID:/5A0S3d70
東京の駅の立ち食いはうどんとそば同じツユ使ってるから許せないの?

それとも東京のうどん屋ってのがあって黒いツユがあるの?

そこはっきりしてよ
340名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:36:11.28 ID:B1XZmJ3n0
>>281
ミシュランに載ってる蕎麦がうまい店

関東18、関西21だったと思う
正確な数字は忘れたが関西の方が多いんだけど

まあ、タイヤ屋の雑誌なんてどうでもいいが
341名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:36:28.96 ID:mzHiPvET0
>>329
関西のほうが少ないって証明して何が言いたいw
342名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:36:29.11 ID:9OwXeOxN0
>>317
やはり関西のほうが塩分多かったか
まあ微々たるもんだが
343名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:36:48.42 ID:xBRzomS4P
>>332
この手のイベントは売れない店にPRどうと持ちかけて出店料搾り取る商売なんだから、
何処かがぶっちぎりで勝ってしまって他の店が出店意欲を失うと商売としては失敗。
344名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:37:17.56 ID:w1XOBxq70
>>2
立ち食いの富士そばのうどん、結構うまいぞ
345名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:37:25.06 ID:aGTLnwMb0
うどんの U
アルティメットの U
ウルトラの U
がかかってるのだね
346名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:37:44.14 ID:uwPFvOwA0
うどん県以外が優勝すると微妙にしらけるんだからやめときゃいいのに
こういう時こそ「みんな違ってみんないい」の出番なのに
347名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:38:39.82 ID:tcHQEYBy0
>>1
うどん日本一を決めるのに、本場のさぬきうどんが出場していないじゃないか。

ばったもんの「さぬきうどん処 天馬」(静岡県沼津市)とかいうのはあるみたいだけどw
348名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:39:17.77 ID:2tSTjnMO0
>>339
関東のうどんは蕎麦屋のおまけ
西日本の蕎麦がうどん屋のおまけなのとおなじだから、美味くはないんだろ
349名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:39:18.33 ID:CrVRG3xC0
伊勢うどんは一年に一回くらい食べたくなる
350名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:39:50.92 ID:XQAmZva10
うどんって当たり外れがない食べ物だから、ランキングするのは難しいだろな
カレーとかラーメンの激マズ店なら腐るほどあるけど
351名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:39:51.28 ID:mzHiPvET0
>>342
頭大丈夫か?
数字も読めない?
352名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:39:58.30 ID:D5Kp6w7W0
コシが強くてゴン太で
如何にも男のうどんって言う
力強さを感じさせる吉田うどん
353名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:41:16.14 ID:zbd9X1f50
日本一不味いうどんは伊勢うどん
354名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:41:21.86 ID:VxcRGVy60
前に伊勢うどんを超絶ネガティブキャンペーンしてたやつのIDが
ブサヨのネトエラだったからな
まずいかどうかは置いておいて
黙って見過ごすわけにはいかない。
355名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:41:23.94 ID:w1XOBxq70
>>49
一回でいいから、香川に行って、名店で食ってみろ
麺が堅い店なんか一つもないからw
讃岐うどんは堅いってのは、クソ雑誌が勝手に作り上げた嘘だよ
356名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:41:49.12 ID:Vk1ofMKK0
日本一不味いうどんは、ほうとう。
あれは食えなかった。
357名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:41:52.37 ID:QRlqza400
香川が出ない時点で意味ねーじゃんw
358名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:41:54.50 ID:xBRzomS4P
立ち食い蕎麦って、要は蕎麦風のうどんだろ。小麦粉の方が多いんだし。
359名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:42:04.66 ID:DezuXrEv0
>>23
徳島、恫喝で鰹節
オーストラリア、恫喝で小麦粉
360名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:42:06.21 ID:nBgulOf+0
稲庭うどんは、生麺相手に孤軍奮闘してるな。

半生さぬきうどんのゆで時間の長さはどうにかならんのか。
361名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:42:33.19 ID:tcHQEYBy0
うどん県である香川が参加していない、うどん選手権って、何の意味があるんだ?

運営も大会を開くなら、うどん県から有名どころをなんとしてでも出場させるべきだったろうに。
362名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:42:36.77 ID:S8KD0LQX0
東京出身の名古屋住みだけど讃岐うどんが一番美味かった。
363名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:42:37.94 ID:w1XOBxq70
>>354
またキチガイウヨが話を勝手に創作してるわw
364名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:43:05.84 ID:mvkLnRBI0
東西で嗜好も違うのにね
365名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:43:14.26 ID:iJH6AQdx0
うどん屋ののぼりに 「名代」て書いてるの読みがなと意味わからんねん
良かったら教えてくだされ
366名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:43:21.57 ID:mzHiPvET0
>>355
で、お昼時の名店に至る道に県外ナンバーの車が渋滞起こしているのを見て
「そこまでして食いにくる店じゃねえ、近場行け近場!」って腹を立てるんですね
367名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:43:59.16 ID:QRlqza400
讃岐うどんが一番美味い
稲庭うどんとかもらっても食わないわ
368名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:44:05.47 ID:VxcRGVy60
>>363
ほら
朝鮮人が一匹釣れた
369名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:44:13.05 ID:ldpWv+xTT
だれだよ!!
韓国ではウンコー1グランプリプリとか言っている正直者は!!
370名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:44:50.50 ID:mpwfhiuC0
山田のうどん
371名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:45:45.16 ID:WRqg9rBW0
麺なら稲庭だろ
佐藤養助商店のは茹でた後の艶が違う
372名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:45:57.55 ID:e27/9xxy0
今出場店舗数みたら10店舗だったw
こんなショボいもんに日本一の称号笑えるわww 
373名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:45:58.27 ID:iqqAlcIc0
ずいぶん先の話じゃん 明後日には忘れてるなあ
374名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:46:22.11 ID:NMtYYRQh0
きしめんが許されるなら兵庫福崎のもちむぎ麺も入れてくれよ
375森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2013/06/28(金) 10:47:08.49 ID:PcEnBC6f0
センダギの うどんやじゃ。
376名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:47:11.43 ID:gzjlR3obP
日本のヨハネストンキン
377名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:47:28.85 ID:OA7lZVPZO
>>358
例えば大阪駅前には立ち食い系で二八そば(200円だったかな)とか扱ってたりする。
店が汚いからあんま行かないけど。
378名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:47:37.84 ID:1KZYFE440
色んなうどんは食べ比べしてみたい
379名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:47:40.09 ID:+LtBhCpE0
アホかお前ら
うどんつったら内田屋のうどんやろうが!バカちんが
380名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:48:05.25 ID:qpZ4Wr1H0
どんべーだろ常識
381名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:48:13.54 ID:XQAmZva10
ラー油入の加古川うどんくったら吐きそうw
382名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:48:22.41 ID:Or7mnfzV0
どうでもいいけど小豆島の素麺て全国的にはマイナーなんだってな
383名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:48:41.37 ID:hjQ9nXt2P
>>361
東京で勝手に決める日本一のうどん、
何店舗かポポイと集めて日本一決めるわ、って時点で
意味なんてねえよ、アホウが。

大体うどんなんてそれこそ
いろんなタイプがあってそれぞれ良いのに
なにが日本一だと。ふざけてる。
何様だと思ってるんだ。

http://u-1gp.com/media/
384名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:49:18.81 ID:mF203Mlk0
>>355
讃岐うどんのあのコシ(弾力)がいい!!って人もいれば
讃岐うどんのあのコシは硬くて苦手って人もいるよ
好みの問題だろう
385名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:49:45.97 ID:3h91LTuY0
オレは腰がある麺が好きだから吉田うどんが一番好き
386名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:49:58.50 ID:xBRzomS4P
>>382
小豆島ブランドと言うとオリーブオイルかなぁ。
387名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:50:17.44 ID:SUzgjhWgO
小松うどん
388名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:50:28.71 ID:S12B7ujf0
全国予選もしないで参加希望店だけが集まってやるイベントでなにががうどん日本一決定選手権だよwww
389名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:51:08.78 ID:uezV/LcuP
>>2
東京の、っていうけど東京って日本中はおろか世界中の食べ物が集まってるぞw
390名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:51:16.59 ID:opM6mQSF0
煮込んでも腰が残ってるうどんが一番
391名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:51:51.70 ID:QUu9SRuC0
> モツつけめんの「さぬきうどん処天馬」(静岡県沼津市)

香川は静岡に帰化したのか、さすがサッカー王国
392名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:52:17.49 ID:mF203Mlk0
その県で一番の繁盛店とかなら基準がわかるが
それぞれ特色豊かで特徴ある地域うどんを集めて
日本一を決める!!って無理だよな
それこそ人の好みだろう
393名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:52:19.41 ID:/4Bcu4Yz0
■北海道:しもかわうどん ■秋田県:稲庭うどん      ■宮城県:甘ったれうどん
■山形県:ひっぱりうどん ■宮城県:白石温麺        ■栃木県:耳うどん
■千葉県:成富うどん   ■群馬県:おっきりこみ       ■群馬県:上州うどん
■群馬県:桐生うどん   ■群馬県:ひもかわうどん      ■群馬県:館林うどん
■群馬県:水沢うどん    ■群馬県:煮ぼうとう       ■埼玉県:加須うどん
■埼玉県:冷汁うどん    ■埼玉県:武蔵野うどん      ■山梨県:ほうとう
■山梨県:吉田のうどん   ■長野県:おしぼりうどん      ■富山県:氷見うどん
■石川県:百万石うどん   ■岐阜県:香露うどん       ■岐阜県:つるむらさきうどん
■愛知県:豊橋カレーうどん ■愛知県:きしめん        ■愛知県:味噌煮込みうどん
■三重県:伊勢うどん     ■奈良県:巾着うどん        ■京都府:京うどん
■大阪府:かすうどん     ■岡山県:備中うどん       ■岡山県:倉敷ぶっかけうどん
■岡山県:しのうどん     ■岡山県:津山ホルモンうどん   ■徳島県鳴門:鳴ちゅるうどん
■徳島県:たらいうどん     ■香川県:讃岐うどん         ■福岡県:丸天うどん
■福岡県:ごぼう天うどん   ■福岡県:かしわうどん       ■長崎県:五島手延べうどん
■大分県:ごまだしうどん   ■大分県:だんご汁(だご汁)    ■宮崎県:宮崎のうどん

 
394名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:52:52.54 ID:3UDY5zul0
贅沢にも早明浦ダムの水を惜しげもなく使って茹で上げた讃岐うどんに決まってる。
395名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:52:55.63 ID:S1HqAASCO
うどんの話しで きしめんは、あんまり出んねぇ
冷やしで 好きやねんけど
396名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:53:04.60 ID:kJGzaSBBP
>>342
すげえ、自分の都合で数字を脳内変換出来るんだなw
397名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:53:07.69 ID:SnMKhX1Wi
とりあえず、加須うどんや上州水沢うどんも知らない嫌東厨はレスするな。
398名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:53:28.92 ID:zetdnKfrO
修羅の国福岡代表なら牧のか因幡
かわりどころでは、ドギドキうどんだ
まあ現場であの雰囲気を味わいながらのドギドキうどんだがね
399名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:53:30.09 ID:8L0i3h480
うどんは駅の立ち食いのヤツが一番
コシとかいらねー
400名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:53:43.70 ID:xBRzomS4P
>>393
倉敷ぶっかけうどんは単なる屋号だけどな。あれをご当地と言われると違和感ある。
401名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:53:52.37 ID:XQAmZva10
まあやるにしても、麺部門、スープ部門、総合部門とか、わけてほしいわな
402名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:54:11.61 ID:70JvBns70
>>394
ごく個人的な意見としては
あんなしょっぱいもんうどんじゃねえ
403名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:54:36.06 ID:CAktLDzx0
東京は蕎麦文化やろムリすんなって
404名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:54:37.90 ID:OA7lZVPZO
京都のうどんミュージアムのとこが主催なのか。あれ近々間違いなく潰れるわ。
全く話題になってないし、上にも書いたけどとにかくショボい。

せめてミュージアムに出店してるうどん屋ぐらいは全部出せよ
405名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:55:28.32 ID:mzHiPvET0
>>384
硬くて苦手って表現が、日本に住んでいながら味覚に関して幼児以下の語彙しかない知能障害を除外して考えると
コシのある麺を食った感想じゃないといわれているんだよ

硬いだけのゴミと違って、コシのある麺は噛まなくても飲み込めるし、噛まなくても消化は早いから胃もたれもしないからな
弾力を味わいたいヤツがわざわざ愉しんで噛むだけで、噛まなくても一切喉に引っ掛からないんだよ

飲み込む為に歯で支える感じで、噛み切る必要がないから硬くて食えないってのは……食い千切らなければ食えない麺を出すソッチ系の店に対する感想なんだわ
406名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:55:32.32 ID:2RbWcLZv0
どうせクダラナイ広告代理店が裏で動き回ってるんだろうな
407名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:55:33.58 ID:SnMKhX1Wi
>>403
埼玉はうどん文化だけどな。
408名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:55:51.52 ID:hjQ9nXt2P
>>389
とは言え、東京は日本中の人が集まってるかのように言われながらも
基本味覚は 関東味覚だよ。それに合わせた店が当然多数。

食べる空気気候、水で味は変わるし 味覚なんて相対的なもの。
ミラノとローマとナポリがどちらが「上」かなんてナンセンスな話で

東京は一番だから、なんていうのはモノを知らないアホウだよ。
409名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:55:55.68 ID:mwZTv5FX0
>>390
だったら五島うどんにしとけ。椿油のおかげでふにゃふにゃにならない。
410名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:56:19.35 ID:oV1uhFtS0
>>334
麺がねぇ・・・
411名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:56:25.64 ID:XQAmZva10
倉敷ぶっかけうどんって古市のことか?
412名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:56:47.05 ID:r+74bvw00
東京で開催することがおかしい
会場はうどん県にするべき
413名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:56:54.39 ID:1KZYFE440
関西だからか讃岐は大好きだが稲庭押しのコメ多いので食べてみたくなった
414名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:58:23.72 ID:pUFmTRVn0
うどん県は麺だけだからうどんとしてはどうでもいいんだけど
変な創作うどんがあってさぬきが無いのもなぁ
415名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:58:30.51 ID:BTFjZfr60
>>412
うどん県と言うぐらいだから自前で開催してはどうか
416名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:58:50.20 ID:SnMKhX1Wi
別に東がそばで西がうどんってわけじゃないだろ。
たまたま東京がそばで大阪がうどんだっただけで。
東でも秋田や埼玉のようにうどんが有名なところはあるし、
西だって出雲そばや出石そばが有名だろ。
417名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:58:55.75 ID:XQAmZva10
そういや長崎もでてないんだなw
メンバーは二軍の補欠だな
418名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 10:59:18.30 ID:edbklMrj0
辻本清美の膝下には「うどんギョーザ」なる物があるんだがうどんに入れていいか?w
形はまったく餃子でもないし、刻んだうどんが入った一口お好み焼きみたいな感じかな
419名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:00:02.20 ID:SnMKhX1Wi
>>415
うどん県はすでに毎日現地開催されてるようなもんだろw
420名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:00:14.06 ID:anX8v9UH0
うどん県からうどんを取ったら何が残るのか 主催者はよく考えるべき
421名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:00:39.58 ID:jRjRSev30
ただ人が一番集まりそうだから東京ってだけだろう
あと各地からの交通の便
422名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:01:13.29 ID:xBRzomS4P
>>415
何日経っても終わらねーよ。
423名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:01:32.61 ID:UDtajyHe0
>>110
あー確かに
稲庭好きな知人、五島も好きだわ
424名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:01:40.54 ID:7hkQDCNj0
ウドンどうのこうのじゃなくて、
東京でやるってことが気に食わないだけじゃんお前等w
425名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:02:04.85 ID:M/zUDeCZ0
今までうどんで香川を散々持ち上げてきた東京が叩き落すときが来たね
東京のマスコミっていつも持ち上げてから落とすよね
そこからは徹底的に叩きまくるから香川の人は気を付けてね
426東熱航空69便 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/28(金) 11:02:55.85 ID:qbWW0aaA0
>>1
氷見うどんは?
427名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:03:24.01 ID:gkxUS0mi0
加須のうどんは素朴で旨かったなあ。
水沢は確かに旨いけど、量が少なくて高すぎる。
3人前喰っても満腹にならん。
お中元で貰った、五島うどんも旨かったが、あれも高い。
428名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:03:33.55 ID:OA7lZVPZO
「−1グランプリ」と「総選挙」ってダサすぎだからやめろよ。朴李まくりで恥ずかしくないのかよ
429名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:04:13.87 ID:SnMKhX1Wi
>>428
「○○甲子園」も追加
430名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:05:11.79 ID:p86wDap30
昔山梨出身のデリ嬢に「蕎麦って甘辛なタレが旨いだけだよね」って言ったら

「蕎麦だろ!(# ゜Д゜)」って怒られちゃった
431名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:05:12.55 ID:G4WdwVxk0
日本一になったうどん職人 
「たかが人間界で世界一になったからと言ってどうということはない。あの瀬戸内海の向こう側にあるうどんグルメ界から比べたら」
「俺の力では、まだうどんグルメ界に入ることさえ適わない」
432名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:05:33.57 ID:I012euxs0
>>26
こんな大会やるようじゃ
胡散臭いな
433名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:05:34.44 ID:XQAmZva10
水沢と五島が三大うどんの最後の席をかけてあらそってんだな
水沢うどんなんて初めてきいたけどw
434名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:06:04.40 ID:AJnrA2Ke0
どん兵衛の勝利
435名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:06:21.11 ID:xBRzomS4P
>>430
「蕎麦の自慢はお里が知れる」
436名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:06:23.06 ID:kJGzaSBBP
http://u-1gp.com/shop/


団欒食堂 あいそ家
大澤屋
麺工房 おおにし
盛賀美
佐藤養助商店
うどん屋 仁
讃岐うどん処 天馬
花山うどん
ぶっかけ亭本舗 ふるいち
宮きしめん


こ・これしか出場しないの?
たった10店て日本一決めるの…?
437名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:07:07.12 ID:mwZTv5FX0
>>427
五島うどん、そんなに高くないよ?
稲庭の半額、ママースパゲティの倍ってとこ。
438名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:07:24.73 ID:ldpWv+xTT
但し、
東京うどんは存在しない。

異論は認める
439名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:07:39.08 ID:CTLzrswM0
>>386
オリーブ
素麺
醤油
ごま油
小豆島島民としてはこの4つをいつもアピールしてる
全国的な知名度ではオリーブが頭一つ抜けてるだろうけどね
440名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:08:11.64 ID:oV1uhFtS0
>>435
素晴らしいお里だと知れるのならいいことだなw

九州人からすると、蕎麦がうまいのは本当にうらやましい
441名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:09:26.74 ID:/4Bcu4Yz0
2013/4/5 第3回全国高校生そば打ち選手権大会
ttp://www.ustream.tv/channel/sobauchi-highschoolchampionships-3rd
優勝: 北海道幌加内高等学校 斎藤 桜子

なんで、全国高校生うどん打ち選手権大会が無いのか。
うどん業界・うどん県・うどんミュージアムはもっとがんばれよ。
442名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:09:29.84 ID:xBRzomS4P
>>438
東京は何でもあるけど、東京固有のってあんまりないんじゃない?
443名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:09:34.42 ID:Plcc1W/L0
     ∫
   ∧_∧∫
  ( ´Д`) ハフハフ
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\≠/
444名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:10:02.66 ID:AxdXsprV0
>>233
お前も関西人と勝手に決めつけているじゃないか
語るに落ちてるぞ
445名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:10:22.65 ID:qTk3eq3F0
会場行って古市のぶっかけ食ってみな。
ひっくり返るくらい旨いぞ
446名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:10:30.34 ID:gPL2FW8eO
ごぼ天うまい。薄く切ってるのが好き
447名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:10:51.57 ID:jRjRSev30
>>435
そりゃ昔は米が作りにくい土地だったからそう言われたが今となっちゃ全く関係ないというか
そういや昔から米がふんだんに取れる新潟でも蕎麦文化あるんだよな
うどんの方はよく知らん
448名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:10:53.47 ID:FiBFZK/z0
贈ってよろこばれるのは稲庭うどんだな
知らない人が受け取ったとしたら、もったいない話になるけどw
449名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:11:16.00 ID:7hkQDCNj0
もっと東京に集中させろ
田舎もんはペヤングでも食ってろw
450名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:11:23.91 ID:rlduNWsU0
読めば読むほど「俺って面白い」と大声で言ってる体育会系にも似た薄らしょうもない感が
誰がこれを真に受けるんだよっていう
451名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:11:50.43 ID:+4xcaZbc0
>>438
武蔵野うどんは存在する
452名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:11:54.74 ID:xBRzomS4P
>>439
実家が岡山なんで、小豆島の素麺もブランド扱いでした。
醤油とごま油は聞いたことがありません。最近の売り出しでしょうか。
453名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:12:20.07 ID:OA7lZVPZO
セルフ系のあなご天(130円)の巨大さはだいぶお得感
454名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:12:24.85 ID:Qmqu42rh0
うどん県民ですが、そんなイベント眼中にないんです。
455名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:12:24.89 ID:CdNg3gZQO
福岡はかろのうろんか牧のうどんかと思ったら知らない店か。
456名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:12:55.39 ID:nBgulOf+0
コンビニでクソ不味いうどんを監修と冠して売った、
守銭奴丸亀中村うどんにでも出店頼んだらよかったのに。
457名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:13:10.85 ID:CAktLDzx0
>>407
埼玉って東京に何の関係があんのやるのは渋谷やろ
458名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:13:15.94 ID:Plcc1W/L0
>>446
畜生腹減ってきた
459名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:13:19.22 ID:S1HqAASCO
稲庭 讃岐 伊勢で確定の赤らんぷ
460名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:14:35.12 ID:xBRzomS4P
>>449
ペヤングはノーマルでも妙に塩辛い。日清UFOの方がまだマシ。
あんな関東ローカルを押し付けられても困る。
461名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:14:47.79 ID:Vk1ofMKK0
>>448
稲庭うどんは、普段自分で買って食べるには躊躇してしまうくらい高いからな。
462名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:15:22.32 ID:psrqyfuS0
愛知県のチェーン店が主催ですた
463名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:15:23.72 ID:mwZTv5FX0
>>440
対州蕎麦。
お里が知れるの典型例。野菜が育たんから蕎麦。
464名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:15:38.37 ID:6Sp79mh90
讃岐うどんも博多の丸天もない、
富士吉田うどんもない、
大阪のうどんすらない、
なにこれ、ふざけてるの?
465名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:16:01.83 ID:CniwPlyG0
味噌煮込みうどんと鍋焼きうどんは不味い。
466名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:16:10.75 ID:mF203Mlk0
>>405
>硬くて苦手って表現が、日本に住んでいながら味覚に関して幼児以下の語彙しかない知能障害を除外して考えると
>コシのある麺を食った感想じゃないといわれているんだよ

コシ(弾力)のある麺は硬くて苦手って人がいれば
「日本に住んでいながら味覚に関して幼児以下の語彙しかない知能障害」とまで言うのか
讃岐うどん独特のコシが苦手って人がいるのがそこまでして許せないのかよ
怖いな
467名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:17:02.84 ID:xQwjYKP/P
なんだ渋谷が日本一かw
468名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:17:05.17 ID:EbMc1KAl0
>>3
初台も渋谷区だ
469名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:17:33.01 ID:jRjRSev30
稲庭うどんって乾麺ばかりだと思っていたがこの前生麺売ってたので食べてみた
結構うまかったが保存きかないからな
470名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:17:49.50 ID:xBRzomS4P
>>468
代官山も渋谷区
471名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:18:04.33 ID:8abGi9Kx0
稲庭うどんをアゴだしで。
472名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:18:31.43 ID:psrqyfuS0
手打ちは稲庭しかなかったとは
473名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:18:53.08 ID:CTLzrswM0
>>452
醤油もごま油も伝統的な名産品です
醤油は日本で唯一の木製樽が未だに使われており、値段は張りますが味も格段に美味しいですよ
ごま油はカドヤの工場が土庄港のそばにあり、船を下りると工場から香ばしいいい匂いが鼻腔をくすぐらせてくれます
474名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:18:54.82 ID:6Sp79mh90
庄内の「麦切り」が大好きなんだけど、
こういうイベントには関わって欲しくない。
475名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:19:27.01 ID:XuHlLeH+0
うどん県の人気22位がお好み焼き屋なのは、サイドメニューのうどんがいいのか、うどん焼がいいのだろうか・・・
476名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:19:38.33 ID:mzHiPvET0
>>466
コシが苦手ならコシが苦手って書けよw

「硬い」と「コシ」という「語彙」の区別がついてないってのはそれくらい奇異な事なんだよ
「辛い」と「すっぱい」と同じくらいに概念がそのものが全く違うのに同一視するのは

カレーを食べて「スパイスがすっぱくて苦手」と言い出す味覚障害か知能障害と同程度の奇行なんだよ
477名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:19:45.23 ID:ewxKVE5J0
麺はイマイチだが、山梨のほうとうは美味しい
稲庭うどんも絶品。
でも一番旨いのは、うどんじゃないが
揖保の糸
478名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:20:02.76 ID:EbMc1KAl0
>>470
代官山は、直感的に渋谷区だろ
479名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:20:52.39 ID:oV1uhFtS0
>>463
何頓珍漢なこと言ってんだw
名産地の一つに朝鮮があったら全部あっちがらみだとでも思ってんの?
病気だわw
480名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:20:53.32 ID:hjQ9nXt2P
>>473
マルキン醤油が吸収消滅されて物凄く残念。
あそこのうどんつゆ、すごく美味しいのに今後どうなるんだろう。
481名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:21:02.71 ID:oFLm52Wi0
うどん県なんで入ってないの?
最初から名誉うどんとして殿堂入りしてるの?
482名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:21:46.80 ID:+4xcaZbc0
>>468
つうか、新宿南口出て甲州街道渡ったら渋谷区だし
483名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:21:52.63 ID:xBRzomS4P
いっそ生麺パスタもうどん扱いにしちゃえよ。

>>473
ほう!それはいいこときいた。こんどお中元お歳暮に考えてみる。

>>478
知らんがな。たまたま職場が代官山でな。
484名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:22:48.59 ID:RDgEAwCY0
伊勢うどんさんdisられてるなw
485名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:22:52.52 ID:OA7lZVPZO
よぉしうどん食べようかなと思ったら、うどん昨日食べたばっかりだということについさっき気付いた。
そばにするかw
486名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:23:30.67 ID:aRDmjzrY0
>>263
んだ。単価の高い稲庭に負けた。
487名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:23:38.46 ID:hjQ9nXt2P
>>481
日本一商法で儲けたいだけのアホウどもが
数店舗集めただけで日本一決めるとか ふざけたことをやってるからだよ
ホント胡散臭いわ。
488名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:24:11.66 ID:w1XOBxq70
>>399
あの工場製のボソボソ麺か
コシがあるない以前に、純粋にまずい
立ち食いでも富士そばのうどんは麺が美味いけど
あと冷凍のカトキチうどんもうまい
489名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:24:16.76 ID:xBRzomS4P
>>479
何処にも朝鮮の一言も無いだろ。
頭おかしいんじゃねぇのか? 今すぐ病院逝けよ。手遅れだろうけど。
490名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:25:10.53 ID:w1XOBxq70
>>413
稲庭は普通に美味いよ
491名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:25:39.71 ID:mzHiPvET0
幼い頃からまともな食文化に触れてなかったから、概念そのものが理解できていないレベルでの認識障害を抱え
字面だけで判断して批評しようとしてもチグハグになるに決まってるじゃん

ちなみに日本のものに限らずパスタ全体にコシという概念はあるからな
うどんだけじゃなく、全てにおいてゴミを食べてきた人じゃないと混同し得ないんだわ
492名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:26:17.39 ID:+4xcaZbc0
>>469
手延べ乾麺じゃないのは「稲庭うどん」じゃないよ。
下にある工程の途中で生麺はあるわけだから、すぐに茹でて食うことはできるだろうけど、それは「稲庭うどん」には
ならない。

ttp://www.inaniwa-udon.jp/
秋田県稲庭うどん協同組合

それは偽物だな。
493名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:26:42.99 ID:zpNzgPXNO
自販機のうどん最高♪
494名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:26:54.70 ID:EDYROxmJ0
東京は好きだがうどんだけはマズいといわざるを得ない
495名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:27:08.48 ID:mwZTv5FX0
>>479
お里が知れるの意味調べてから来い。
「痩せた土地だから自慢にはならん」という意味だ。
496名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:27:12.13 ID:Z/SRbsnd0
全部食べたら糖尿病まっしぐら
497名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:27:21.73 ID:MJBxoDBe0
東京のうどんはからいだけ
498名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:27:24.48 ID:w1XOBxq70
>>445
倉敷のふるいちか?
言うほどたいしたことないと思うが
499名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:28:06.80 ID:FiBFZK/z0
稲庭うどん関西圏とかで売ってるの?
美味しいのに知名度は低いような気がする・・・
500名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:28:11.22 ID:xBRzomS4P
>>496
体に悪い事は気持ちがいい。
501名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:28:46.61 ID:oV1uhFtS0
>>489
ならなんで 対州蕎麦なんだよw
バカが横からレスつけんなw

>>495
今の世の中で農耕に適さない土地に住むことなんぞを理由に貶められてもw
502名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:28:48.50 ID:2tSTjnMO0
>>419
うどん県は自分のとこ以外認めないからグランプリを必要としない

第一、うどん県でやったら水がヤバいことにw
503名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:29:05.37 ID:jRjRSev30
水沢もうまいと思うんだけど高いんだよな
504名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:29:59.73 ID:Vk1ofMKK0
>>499
東京では抜群に知名度は高いけどな。
なにしろ値段が高いので関西人には受けないと思う。
505名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:30:06.21 ID:raibbPsrO
福岡のうす味やわらかうどん、いも天のせ。または昆布うどん。
506名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:30:15.92 ID:sT5fY79T0
うどん県のうどん屋さんなんて個人経営ばっかりで
平日のサラリーマンがメインの客層なんだから
大将が他県行ってうどん打ってアピールしたところで
客から「週末どこ遊びに行っとったんな」いわれて終わり
507名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:30:19.10 ID:OA7lZVPZO
>>492
へぇ乾麺が正規品なのか。

稲庭はこども心にもこりゃ旨いと感じたから、脳内でも特別扱いしてある。
でも讃岐のような庶民の食い物でもないとも思っている。
508名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:31:01.03 ID:w1XOBxq70
つーか、倉敷のふるいちも、結局製法は讃岐とまったく同じなんだがw
普通の、讃岐うどんのぶっかけだぞ。
「倉敷ぶっかけうどん」とやら
509名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:31:12.28 ID:xBRzomS4P
ID:oV1uhFtS0

単なるレス乞食
510名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:31:15.49 ID:g4Ic2jWp0
ソフト麺ってなんでソフトなんだろ・・
511名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:31:41.63 ID:mF203Mlk0
>>476
ちなみにあなたの考えている「コシ」とは?
具体的に説明できますか?
コシガーって言っている人こそ「硬さとコシの具体的な違い」を説明できてない、と思うんだが
コシコシというだけで
512名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:31:46.42 ID:JNaCy+4O0
もういい加減
○-1って表現やめてほしいな
もうちょっと頭ひねって、印象に残る名称作れって言いたい
513名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:31:49.00 ID:lkguYlx4O
うどん県民にとってうどんは空気みたいなものだから
日本一を決めるって感覚がわからない
514名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:32:06.77 ID:oV1uhFtS0
>>509
お前みたいな馬鹿にはそうとしか思えんだろうよwww
515名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:32:55.49 ID:B1XZmJ3n0
516名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:33:26.56 ID:jRjRSev30
>>492
そこの加盟店が生麺売ってるが
ttp://www.kanbun.co.jp/namamen/
517名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:33:27.69 ID:/5A0S3d7i
絶対不味いのは、関西風うどん

味が無い
518名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:33:39.16 ID:B+C6YtWa0
緑のたぬき最強
519名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:33:40.18 ID:Apvut3xi0
また関西人が絡んでるのか
安心しろよ オリンピックも東京でやるからww
520名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:34:34.04 ID:ekjOQW3ri
東京でやる意味が不明
そばならまだわかる
521名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:35:01.62 ID:eek27bPu0
>>498
ぶっかけは岡山市内のぶっかけ斎藤ってとこが発祥だと思ったけどなあ。
ふるいちっていつの間にかチェーン展開してて昔からある店ではない気がする。
あまり美味しくないよ。
522名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:35:37.73 ID:u9J1rjD00
東京コンプが酷いスレですね。
523名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:36:07.70 ID:YoapTefH0
コシのないうどんが旨い
524名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:36:28.39 ID:Y2pOF76L0
>>19
味噌煮込みはこういう大会は無理
土鍋で煮込まなきゃならん
茹でて汁かければ完成っていう普通のうどんとは違うからなぁ
525名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:36:43.89 ID:PcplnBY20
生醤油なら関東でも戦えそうに思える
個人的には福岡のコシがまったくないうどんが好き
526名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:36:46.01 ID:Jo9d7xsw0
群馬の焼き饅頭にかなうとおもってるお花畑うどん野郎は、
さっさとかかってこいやぁ!
527名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:36:52.69 ID:q9BYs0qV0
うどん県が参加しないうどん日本一決定選手権なんて
マドリーとバルサのいないリーガエスパニョーラのようなものじゃないか
528名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:36:54.94 ID:l5QgGRrg0
水の硬い地域でうどん対決やったら
あんまり美味しくないうどんに有利になってしまうよ
529名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:37:01.50 ID:mzHiPvET0
>>508
その前に「普通の讃岐うどん」が存在しないし、「普通のぶっかけの讃岐うどん」も存在しない
他所に不味い店が多いだけで讃岐うどんという規格が存在しているかというとそうでもない
530名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:37:59.85 ID:xBRzomS4P
>>508
地元の奴は皆そう思っているが、この店はやたら宣伝だけは大好きなのだ。
同ブランドでやたら冷凍うどん(スーパーでも値引きしなくて高い)売ってるせいかもしれない。
531名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:38:39.04 ID:WyMz6E5K0
福岡県民はゆるゆるのうどんが好きらしいな
532名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:38:39.52 ID:qJB8bOMy0
サイレントマジョリティを考慮にいれて(笑)

キムチ載せウドンが最強だったニダ!

になりそうだな
533名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:39:01.10 ID:61IMcmhR0
伊勢うどんはあれは全く違うものだと思うが結構好きだ
534名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:39:23.34 ID:WB7QXiimO
コシのあるウドンと旨い汁が合わないんだよ香川!!
大阪ウドンくてみいや出汁とのマッチが異常
535名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:40:01.11 ID:ZlL/QuWn0
>うどん日本一決定選手権「U-1グランプリ2013」

うちは昼の仕込みで忙しいからパスするは

  ∧_∧
  ( ・ω・)っ
  (っ香 /
  /  ⌒) フミフミフミフミ
 (ノ ̄U 、、
(( (⌒ー⌒) ))
 ヾ`ー─′彡
536名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:40:16.89 ID:FqwN8GAT0
さくさくした衣のてんぷらうどん最強
537名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:40:31.61 ID:UUhnT5CY0
うどん屋の金儲け主義日本一決定戦
538名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:40:44.79 ID:Vk1ofMKK0
伊勢うどんは全く駄目だったな。
旨い店なら良かったかもしれんが一回で懲りた。
539名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:40:45.72 ID:oV1uhFtS0
>>531
人気があるところのは柔らかい中にもしっかりと腰があるよ
柔らかいだけではだめ
540名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:40:53.52 ID:BTFjZfr60
>>497
あー某県の人にその表現された時かなり戸惑ったわw
541名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:41:13.11 ID:61IMcmhR0
>>526
あれアンコが入ってる奴は邪道だとか聞いたけどそうなの?
542名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:41:27.36 ID:OA7lZVPZO
>>531
ガバガバのうどんはどうですか><
543名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:42:49.10 ID:xBRzomS4P
ASFの生産量が減ってきているのが気がかり。
544名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:43:05.80 ID:mzHiPvET0
>>534
煮込みうどんにすればいいじゃん。どんなに煮込んでも型崩れしないし
煮込めば煮込むほど全ての具材の汁はうどんに吸収される

鳥も海老も葱もしいたけも、うどん様に出汁を献上して干からびて死ね! どんなに具材が暴れようと、所詮うどんに敵わないのだ……

うん、自分で書いててうどんが強すぎることは自覚できた
545名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:43:26.47 ID:qJB8bOMy0
つーか、本当に美味い店はこんなイベントに出る理由が無いっていうね・・・
こういうのに出るのは、これから名前を売り出したい連中と、メディアとべったりもしくは金を渡されて参加する老舗のうどん屋
546名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:46:12.57 ID:ohpgh3gp0
>>540
からいって、通常はスパイシーな方の辛い、だよな。
塩辛い(しょっぱい)をからいと表現するのって、西日本か?
547名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:46:14.99 ID:Vk1ofMKK0
まぁ讃岐うどんは、地元でまずは選抜して、どこが1位なのか決めてからじゃないと
お話にならんだろう。
548名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:46:48.95 ID:OA7lZVPZO
なか卯「たまにはうちのうどんの話も…」
549名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:47:02.44 ID:181FwRFB0
パスタ、なかでもスパゲティの起源は韓国だっけ?

だったらうどんの起源も韓国だろ!
550名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:47:06.22 ID:8abGi9Kx0
いつもはヒガシマルの粉末スープを使ってるが、スーパーでヤマキの類似商品
があったので試してみたら、なかなかいい感じ。

お前ら、どんな出汁つかってるのよ?
551名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:48:43.19 ID:BFsxwf1s0
蕎麦のほうが好きだけど、夏の素麺、冷麦はいい。
552名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:48:48.10 ID:Vk1ofMKK0
>>550
比内鶏の若鶏丸ごと買ってきて、圧力鍋で出汁を取ってる。
稲庭うどんの場合だけど。
553名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:49:20.46 ID:mzHiPvET0
>>546
関西だろうけど、関西でも通常はスパイシーな方(痛覚が刺激される的な意味)で辛いを使う
ただ味覚の限界を超えたしょっぱさに突入したときには、痛覚が刺激されてるので辛いという言葉が出てくる
554名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:49:21.18 ID:KqOnM3GX0
福岡がうどん発祥の地だって知ってた?
ソースはケンミンショー
555名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:50:12.27 ID:EY2Ayaz70
スシローのうどんうめぇぇぇぇ
556名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:50:18.81 ID:l0FBv+R30
 名古屋にはきしめんというものがある。ぶっちゃけ平たく厚み
の薄いうどんである。厚みがないから茹で上がりが早く、また、
その厚み故にコシを気にせずともいい。もともと強はコシも期待
できないし、茹で上がってから多少時間が経っても大きく食味が
劣ることもない。ペラペラの食感を楽しめばいいのである。うど
ん版フェットチーネとでも思って頂きたい。

 JASによれば2mm以下の厚みの乾麺はきしめん等を名乗るこ
とが出来る。一方、うどんと名の付くものは多いが、この定義に従
えば乾麺の多くはきしめんとなろう。カップ麺や袋麺のうどんの多
くもきしめんだ。

 きしめんだったんだよ(´゚д゚`)
557名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:50:34.22 ID:sJD7bAXF0
山梨の吉田のうどんも旨い
558名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:50:37.98 ID:61IMcmhR0
>>550
簡易だが一応鰹節からとってる
気が向くと宗田節や鯖節使ったりもする
559名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:50:59.92 ID:tcHQEYBy0
>>547
その一位を決める選手権を、日本一決定選手権と呼んでも良いレベルだろうけどな。
560名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:51:23.24 ID:lzwHE39x0
香川と大阪が入ってなくては、いけないでしょう?
意味無いじゃん!
561名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:52:18.38 ID:B1XZmJ3n0
>>560
レアルとバルサ抜きでリーガエスパニョーラやってるようなもんだなw
562名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:52:19.73 ID:Vk1ofMKK0
>>559
讃岐は1位にはなれないよ。
出場しても結果に影響はほとんど与えない。
他のうどんを知らな過ぎだな。
563名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:52:48.16 ID:mwZTv5FX0
>>546
九州人だけど、音だけ聞いたら「鹹い」の方でとっちゃうな。
564名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:53:23.40 ID:mzHiPvET0
>>559
正統派のコシの強さでの日本一はそこで決まるだろうけど
たおやかな滑らかさの博多やゴツ食いの感触が味噌でガチ食いになる繊細なる豪壮の名古屋とはその次元を超えたところで戦わないといけない
565名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:53:39.54 ID:d8KDdt9FO
>>548
大丈夫、すだちおろしは美味しいよ
566名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:54:04.69 ID:eB85smJ40
なんで香川県高松市からの出店がないんだw
誘致失敗したのかw

日本一を決定するなら、まずは地区予選やれよw
567名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:54:47.12 ID:CLTQmVGZ0
開催地が東京じゃ饂飩の旨さを正確に判定するのは無理だよ。

しょっぺー饂飩が上位に来るよ。
568名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:55:23.61 ID:loHIHdyo0
うどんと言えば武蔵野うどんだな、どこの家でも親戚が集まればうどん打ってたし。
569名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:55:38.99 ID:+4xcaZbc0
>>516
イリーガルな存在だな。そこに書いてあるように乾燥はさせるけど途中でやめてるから半生か?
ID:OA7lZVPZO が食ったのがそれなら偽物とまでは言い過ぎかもしれんが。
570名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:55:58.77 ID:qJB8bOMy0
>>565
お前、舌がおかしくなってきてないか?
あれならごまだれの方が大分マシだろ・・・鴨つけならさらにいいと思うが
571名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:56:00.66 ID:r5cYp7LP0
日本一のうどん ???

今度はうどんか。(呆れる)


そんな事より、 そろそろ日本一の 「けの汁」 を決めようじゃないかっ!


その名も、


「K−1 グランプリ!」
572名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:56:21.73 ID:Vk1ofMKK0
寛文五年堂よりは佐藤養助商店の方が好きだな。
573名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:56:33.44 ID:eB85smJ40
ほうとう、はっと、ひっつみ枠も頼む
あと世界ゲストでジャージャー麺と刀削麺も出店してくれ
574名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:56:38.31 ID:3X9axLzb0
養助は総本店のせいで稲庭までいって並ばない裏技がなくなったのが残念。

>>123
山越とか長田in香の香を出したら売上部門で入賞しないのが確実だもんな。

>>225
機会があったら富士吉田の吉田うどんを食べてみるといいよ。堅いとコシの違いが分かるはず。吉田うどんはまさに堅いというのがピッタリ。
575名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:56:40.52 ID:tcHQEYBy0
>>562
讃岐うどんに勝るうどんはないよ。何せレベルが違いすぎる。

>>564
讃岐うどんは、麺の味からしてうまい。別物。
576名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:56:50.36 ID:NMtYYRQh0
なんで讃岐うどんが入ってないんだ?
577名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:57:10.53 ID:vhL5712TO
>>12いや、あれはうどんとは言い難いような・・・
578名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:57:29.64 ID:N7yh3OIR0
クソ寒い日に訪れた京都で食べたあんかけきつねは美味かった。久々に食い物でショックを受けた。
579名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:57:42.10 ID:61IMcmhR0
山田うどんは
580名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:58:21.86 ID:181FwRFB0
>>574
他の地方では「甘辛い」とは言わんのか?

北海道の友人は「甘じょっぱい」と言ってが・・
581名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:58:32.84 ID:+4xcaZbc0
>>566
殿堂入りチャンピオンは出場しなくてもいいんだよ。
582名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:59:20.80 ID:eB85smJ40
>>575が讃岐を好きなのは分かったけど、
日本人が皆すべて讃岐うどんをすきって訳じゃない
稲庭が好きって人と、きしめんこそソウルフードやって言う人がいる
583名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:59:21.32 ID:Vk1ofMKK0
>>575
香川県に2年住んでて、いろいろ食べ歩いたけどな。
地元の連中が旨いと思ってるだけで、大した旨くはなかった。
うどんが好きなだけだな。
584名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 11:59:57.64 ID:OA7lZVPZO
>>569
ん、ぼくは乾麺しかくったことないね。
乾が正式だっていうことに驚いただけで。
585名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:00:05.23 ID:mzHiPvET0
ヒガシマルだあな……

ゲテモノだが、ジャコの頭を取らないままグツグツと煮込んで生臭くなった出汁も好きだが
正しく美味しいだしをとろうと思ったら味が残ってるまま一瞬で掬い取って捨てるべきなんだが……
586名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:00:15.94 ID:UDtajyHe0
アマジョッパイは方言だろ?
587名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:00:28.13 ID:V7vkeC/B0
>>581
讃岐うどんへの挑戦権を賭けた戦いってことか?
588名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:01:09.40 ID:e6yaunW8O
長崎・五島うどん最強。
589名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:01:30.39 ID:eB85smJ40
>>581
なんだその吉本イケメンランキングみたいなルールはw
590名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:01:45.95 ID:ZhWiT8g20
うどんだどんどこどーん
591名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:02:07.50 ID:Hdsowgfg0
不味いうどんなんて無いだろ。
博多ラーメンみたいに火の通ってない麺をありがたがってるバカには物足りないかも知れんが。
592名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:02:17.56 ID:U5a4OFPo0
ふつうに考えるなら讃岐うどんがダントツに美味いに決まってるわけだが
どんなあまのじゃくな大会なんだ?
593名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:02:24.79 ID:tcHQEYBy0
>>583
お前が味音痴なだけだろう。
味覚が発達していない奴は、讃岐うどんの良さがわかりにくいかもしれないね。
594名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:02:51.78 ID:3RQdn6MPO
>>1
>モツつけめんの「さぬきうどん処 天馬」(静岡県沼津市)
静岡県からさぬきうどんがエントリーかW
もし、この店が優勝したら、さぬきうどんが日本一、ていうことになるな
595名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:03:15.24 ID:61IMcmhR0
たかがうどんごときでそんな喧嘩腰にならなくても
596名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:03:25.25 ID:T89eOSzJO
うどんは群馬の水沢うどんが世界一美味い。
讃岐、稲庭は二流。
597名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:03:58.06 ID:PMKp4HG90
うどん食いたくなった。
でも近くない
598名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:04:25.32 ID:ZTIJjXhC0
>名古屋きしめんの「宮きしめん」(愛知県名古屋市)も出場する

きしめんでは単独イベントが無理そうだもんなwww
599名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:04:39.66 ID:Vk1ofMKK0
>>593
幼稚なレスだね。讃岐うどんの食べ過ぎかなw
600名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:04:43.63 ID:mzHiPvET0
>>583
ん? 色々って車で? まさか街中の幹線道路沿いで駐車場がやけに広いところじゃないだろうな?

観光客目当ての手抜き店とかと旨い店って明らかに味が違うから、全部同じように感じるなら、それはお前……カモられてるわ
601名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:04:51.80 ID:vZ1tbnJf0
要潤が↓
602名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:05:00.77 ID:zbsEJlk4O
絶対王者さぬきへの挑戦者決定戦
603名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:05:01.68 ID:oYvCdO3tO
讃岐うどんがなけりゃ行く意味ねえなあ。
604名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:05:51.66 ID:tcHQEYBy0
>>596
日本で最大のうどん激戦区の香川県に出店して、勝ってから、初めてそう言えると思うね。
605名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:07:11.26 ID:CIPtfd6i0
個人的には稲庭うどんが好き。
讃岐は麺が太過ぎてダメだわ。
ただ俺が住んでる地域は讃岐の店ばっかで稲庭うどん店ってなかなか無いんだよなー。
606名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:08:17.23 ID:mwZTv5FX0
>>591
いや、伸び易いから若干固めにすることはあるが、
バリカタとかハリガネとか、地元でも普通ではないよ。
他所の奴が通ぶって食ってるのを見ると失笑する。
607名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:08:19.26 ID:Vk1ofMKK0
>>600
高松市に住んでたからね。会社の連中にすすめられて、
およそ地元の人が旨いと言ってる店には行き尽くしたね。
608名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:08:25.64 ID:j7tX5RIn0
オラが街のうどんが最高やうまいでー!はいいけど他地区を貶すのはなんか残念
609名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:08:31.67 ID:PMKp4HG90
讃岐は全国とか興味ない、なぜなら観光の目玉なので
全国に広まるのは不本意なのだ。
610名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:08:48.60 ID:5BQOjeHb0
>>308
おい、ウエストとか冗談はよしてくれ。
資さん一択だろ福岡は。
611名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:09:01.77 ID:q9BYs0qV0
きしめんは名古屋駅の3・4番ホームの立ち食いが一番うまい
612名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:09:04.42 ID:mzHiPvET0
>>604
讃岐うどんなんて進出するつもりも全くないのに
勝手に讃岐を名乗るパチモノが雨後の筍の様に出没しては、味が悪いので讃岐から叩き出されてて
叩き出された先で勝手に野垂れ死ぬかと思っていたら、地方ではそこそこいい勝負しているというレベルだからなぁ……

まず、讃岐以外で讃岐うどんを名乗っている全ての店舗を完全消滅に追い込んでから讃岐に来てもらいたい
613大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/06/28(金) 12:09:05.71 ID:VxBfiREC0
日清どん兵衛でいいです
614名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:09:43.15 ID:UDtajyHe0
たまにうどん食べるってくらいの一般人の投票なら
讃岐が一位になるんじゃないのかな
どメジャーって意味で
615名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:10:13.50 ID:tcHQEYBy0
>>607
味音痴は、メリハリのついたお子様向けの食べ物でないとおいしいと感じないから、
お前はうどんの批評には向かないよw
616名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:10:34.75 ID:L2BQzqiR0
やっぱ讃岐うどんだな〜
617名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:11:09.13 ID:Tzv2ybHU0
>>610
資さん好きだけどあれは北九州でしょ
博多ならどこだろう
かろのうろんかな
美味しいうどん屋は沢山あるからなぁ
618名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:11:16.42 ID:7Hub8wNlP
さあ、昼飯はそばでも食うかな。
619名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:11:32.82 ID:mzHiPvET0
>>600
高松って、瀬戸大橋が出来る前は高松フェリーが玄関口だったんだから
観光客相手のうどんの集積地帯じゃん

予讃線で一時間揺られた辺りがうどんの旨いところだぞ
620名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:11:37.65 ID:gYbeQtdF0
食いたいのは包丁人味平に出てきそうな珍奇なうどんじゃないんだが
621名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:11:52.49 ID:3LaP/eeUO
讃岐の土人がカトキチ冷凍うどんをウメーウメーって食ってるからな。
そもそも、たいした味じゃ無いんだよ。
622名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:12:04.16 ID:EhVf8kyfO
プロレスみたいな〇〇最強論が飛び交ってておもろいw

とりあえず、稲庭うどんが佐藤養助商店なら行ってみたいな。
加須うどんや五島うどんもあればなお良かったけど。
623名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:12:28.60 ID:sT5fY79T0
うどん県民はうまいうどんが好きなだけで
自分のとこのうどんが日本一なんて思ってないから
お中元は遠慮なく水沢送ってください

ちなみに返しは小豆島の素麺です
624名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:12:29.71 ID:tcHQEYBy0
>>612
讃岐うどんでもないのに、讃岐うどんを標榜して商売するのは、ある意味し方のないところ。

それだけ、日本人に讃岐うどんがおいしいと知れ渡っているのだから、その名をかたって商売しようとしているわけだな。

逆に言えば、それだけ、讃岐うどんがおいしいということ。
625名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:12:34.69 ID:px2j5Y9z0
参戦店舗の少なさにびっくりだわ。なんだ10店って。
せめて各都道府県ごとに出場させろよ。
626名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:12:49.57 ID:F2te82+50
B橋下が大好物かすうどんはウマイんかね?
内蔵系の処理をしていた部落が編み出した料理らしいけど。
627名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:13:08.21 ID:rNwE29Uo0
北海道のうどん屋ってあまりきかないな
小麦粉の生産量なら圧倒的で桁外れなのに
628名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:13:28.01 ID:fw/MmYfhO
>>604
たまたま盛っただけの地域で勝ったからって何なんだ

コシ「だけ」が売りの讃岐うどんなんぞどうでもいい
セルフで冷たくなった天ぷら食って楽しいのかと
629名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:13:28.41 ID:VsL+MedNO
あれ、宮きしめんって熱田神宮のとこの店だっけ? 熱田神宮で食べたきしめんが
すごい美味しかった。ダシが絶品で忘れられない。でもきしめんって平たいから
“ズボボボッ”ってなって食べづらかったw 翌日はお伊勢さんに行って
伊勢うどんを食べてみたけど、こっちはちょっと1回でいいかなぁって感じ
630名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:13:56.48 ID:Vk1ofMKK0
>>605
稲庭うどんに比内地鶏スープでは、単価が高すぎて料亭クラスじゃないと
提供できないだろうね。比内地鶏を当日捌いたやつを、送って貰って
時々、稲庭うどん作るが、単価が半端ないw
631大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/06/28(金) 12:14:09.12 ID:VxBfiREC0
麺通団になんとなく占領されとるスレッド
632名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:14:31.92 ID:bCrTN+D40
>>23
毎回同じAA貼ってる馬鹿
つまんねーんだよ
633名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:14:36.28 ID:9aXyVArl0
>>627
ラーメンが強すぎる
634名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:14:59.67 ID:mzHiPvET0
>>628
そこで、熱々のおでんと大豆の形が残る味噌が出てこないところが君の浅はかなところだ
635名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:15:08.15 ID:SV7cJ8/K0
チェーン店か?
チェーン店が日本一でもいいんか?
636名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:16:41.98 ID:EhVf8kyfO
>>626
関東でかすうどん出してる所で食べたことあるけど、油かすがあまり主張しなくて
自分にはいまいちだったな。
637名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:16:56.55 ID:Jn4qEKhb0
東京でやったら柔らかいへにょへにょのうどんが勝っちゃうんじゃないの?w
かけつゆも物凄くこゆくなりそう
638名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:17:18.44 ID:Jo9d7xsw0
「高菜、食べてしまったんですかっ!?」
639名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:21:24.33 ID:+4xcaZbc0
>>627
北海道は蕎麦だな。そば粉の生産量も圧倒的。
640名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:21:48.84 ID:3XQJIlwlO
東京は、ラーメンだろう。
うどんは、日本の食べ物やぞ!
641名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:21:58.75 ID:7oOSxs2e0
>>628
天ぷらが出来たてだったらなんだってんだ?

うどんの味と関係ねぇよ

伊勢海老天ぷら乗せたら優勝なのかよ
642名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:23:30.60 ID:hjQ9nXt2P
>>627
うどんは家で食べるもの
そばは打ちたてが美味しいからお店で食べる

そんな文化。
冬は家で具だくさんにした鍋焼きうどんが美味しい。
鶏、卵、かまぼこ、海老天ぷら、ほうれん草など入れて。
643名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:23:41.24 ID:IvIOQchy0
>>612
丸亀なんてその典型だからなぁ
讃岐うどんと言う看板で客を集めてるだけで
その実讃岐うどんとは関係ない
644名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:24:47.89 ID:zCccufZ8O
元々讃岐うどんは地元完結型
他のうどんも同じようなもんじゃないのかなわざわざ比べんでも良かろうに
645名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:25:10.56 ID:KTovtbqh0
ゲロマズうどんで有名な東京で開催?
味覚障害の審査員に審査されなきゃならんの?
646名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:25:13.62 ID:cQSWcXgfP
氷見うどんが無いとか
647名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:25:22.48 ID:skn5ye46O
『キムチ天うどん』で参戦&優勝ニダ!
648名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:25:23.55 ID:QQpcaRq00
丸亀市の丸亀製麺で決まり
649名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:25:54.02 ID:mzHiPvET0
>>641
一応関係あるよ

ヘボいところでは、葱が旨い、鴨が旨いだの、具の旨さを主張するが
讃岐に限らす、しっかりと煮込みに耐え得る腰のある麺なら、葱やカモや掻き揚げにキツネなど
その出汁がとれたスープが染み込んだ麺が最強だから

ぶっちゃけ冷えた具をスープの熱で溶かす方が出汁がでて旨いんだけど
何を勘違いしたのが「麺がなくてもまったく困らないくらいゴミみたいな麺」を必死に食べる人にとっては
具が主役でないと困るみたいだ
650名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:26:02.06 ID:rNwE29Uo0
天ぷらは出来立てのほうが明らかにうまいが
汁うどんなら冷たくなったのでも漬け込んで何とかごまかせるのがメリット
油でギトギトになるけど
651名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:26:30.77 ID:edbklMrj0
おでん全品70円セールだからこうなってしまった@ローソン

http://i.imgur.com/ge97Fyn.jpg
652名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:26:49.98 ID:hjQ9nXt2P
こういう、自称「日本一決め」は嘲笑してやらんとダメだわ

何の裏付けもなく、多様な食文化に対して
簡単に日本一商売やっちゃって。

日本数多の食文化に対する冒涜だね。これは。
653名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:27:25.25 ID:jZrywYXv0
客にカビを食わす何とか亀さんだろ
654名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:28:50.22 ID:xNNu9f4MO
確かにダシは関西の圧勝、それは認める。
ただそれはうどんの話し。
そばは関東の真っ黒なつゆで食うのがなぜかうまい。
655名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:29:15.77 ID:POapeyq50
>>1
名古屋のきしめん
美味いな、ほうれん草とカツオが入って
名古屋に行ったら必ず宮のきしめん買って帰る
みそかつよりも、きしめんを全面的に売り出すべき
656名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:29:18.05 ID:NMtYYRQh0
加ト吉の讃岐うどんは美味いでしょ
冷凍食品だけど
657名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:29:50.13 ID:KTovtbqh0
どうせ黒い醤油を煮込んだだけのしょっぱい思考停止うどんが一位になるよ
658名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:30:41.67 ID:Sw7KB7g7i
よさこいやる日だっけ。
楽しみが増えた。
659名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:31:08.40 ID:+j3GRetM0
加須以外にない。

昔長野駅の近くの立ち食いうどんやで一杯1200円とられた恨みは忘れない。
660名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:31:09.30 ID:ojSs2OO90
>>1
伊勢うどん一択

ほかは一切認めない
661名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:31:21.52 ID:XlfvVbhB0
稲庭、大阪、讃岐、伊勢の順に好き、というかあまり選り好みしないのだが、東京はイマイチだった印象しかない。
店にもよるのかもしれないけど。
662名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:33:19.88 ID:rNwE29Uo0
東京の店は当たり外れが大きすぎて
蕎麦は老舗選んどけばまあ酷いものに当たることはまず無いけど
663名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:34:03.33 ID:pjesavz4O
うどん自体好きだから大概どこのもうまいと思える
で出身地のうどんがやっぱり一番うまい
うどんなんてそんなもんだろと思うが難しい話とかランキングとか必要あるんかね
664名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:34:56.86 ID:OmLECJKq0
>>12
地元民として言わせてもらうがあんなフニャフニャはうどんとは認めん
田舎の味オンチのおっさん以上の連中って「甘い、柔らかい=うまい」だから
外からやってきたコシのある美味しいうどんがその意見に負けてどんどんダメになる
お陰でうちの家族が食って美味しいと言えるうどんが地元から消え失せたから困る
柔らかくなったうどん屋は大体閑古鳥泣いてんだけど誰も反省しないんだよねー困るわー
665名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:35:35.87 ID:zCccufZ8O
たぶん一位はキムチが載った真っ赤っかのうどん

と、温いんとオムライスを食べながら予想
666名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:36:54.27 ID:MqjmSKMW0
>>654
逆にヒガシマルで蕎麦とか考えたくもない
667名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:37:08.45 ID:pLKRf+US0
倉敷のぶっかけはぶっとぶ
一時期ハマりまくった
668名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:37:24.58 ID:hjQ9nXt2P
>>662
人口が桁外れに多いから、とりあえず立地さえ良ければ
なかなか潰れないからか 外れ多いねえ
669名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:37:38.35 ID:w7/NwPXU0
もう亡くなったうちの親父が趣味でよく手打ちうどん作ってたんだけど
最初の頃は美味いけど芋虫サイズのボソボソですいとん食ってるみたいだった。
その後ようやくコツ覚えたのかコシのある長い麺を打てるようになってた。
どうやら最初の頃は薄力粉で打ってたらしい。
670名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:38:04.01 ID:rNwE29Uo0
>>664
ありゃはるか昔からお伊勢様参り用のファーストフードとして提供することに特化したもんで
通常のうどんとは明らかに住み分けが出来ていると思うんだけどな
671名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:38:23.40 ID:VchY56xp0
香川のうどんバカも色々なうどん食べてみたら良いのに
  
672大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2013/06/28(金) 12:38:24.75 ID:VxBfiREC0
橋が箸

香川の讃岐うどん
岡山の放るもんうどん

渡る世間は麺通団
673名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:40:09.63 ID:Vk1ofMKK0
>>670
スガキヤラーメンみたいなもんか
674名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:40:38.65 ID:/4Bcu4Yz0
出店舗はこれだけ
http://u-1gp.com/shop/

U1潜水艦
675名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:45:27.73 ID:OA7lZVPZO
「硬いのと柔らかいのどっちが好きなんだ?ん〜?」
「か…硬いの…//」

「コシを振るのと振らないの、どっちが好きなの?ねぇ?」
「コ…コシ…//」

だから讃岐が流行る
676名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:49:53.80 ID:b9F5KgPm0
いつも行ってるうどん屋でいつも通りうどんを食えたらそれだけでいいや。
677名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:51:15.64 ID:ewoZdbND0
早明浦ダムの貯水量

http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368080700010&KIND=3&PAGE=0

もう一雨来ないとだめか
678名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:52:08.09 ID:xxFv21cy0
なぜ全国で一番まずいうどんを出す東京でやるんだ?
679名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:52:29.28 ID:nqFHqN9JT
>>671
全部ではないけど食べてるよ
それぞれ美味しい
外のうどんに讃岐うどんは求めてないし競う気もない
680名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:53:47.71 ID:Zut++T0K0
東京に、うどんのイメージないわあ
681名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:54:42.05 ID:jMq6Zs9eP
本来、うどんはおうどんと言う
もの知らずによるイベントですね
682名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:55:48.47 ID:qzePTjbIO
>>141
伊勢うどん
683名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:56:36.29 ID:OA7lZVPZO
饂飩の漢字を書けなかった店は予選落ちでおなしやす。うどん愛が足りない><
684名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:56:52.18 ID:Y1KxsmBd0
毎年お中元で貰う稲庭うどんを冷やしで食べるのが楽しみ
麺が透き通ってて清涼感あるし細い割には強いコシ、冷やしだと余計に
ちょっとお上品過ぎるきらいがあるけどね
685名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:58:36.64 ID:DRgxYEXh0
そのころうどん県から異端審問官が全国に放たれた・・・
686名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 13:00:20.18 ID:nqFHqN9JT
>>684
稲庭うどんはいいね
自分の中では評価が高い
美味しい讃岐のザルがいつでも食べられる環境だが
夏、家ではあえて稲庭で冷やしざる作ることが多い
687名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 13:01:03.99 ID:zg92tgRIO
サイヤ人のいない天下一武道大会みたいなもんか
688名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 13:01:14.26 ID:rfqWEY7g0
これだけは言える。
福岡のうどんがガチで一番まずい。
689名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 13:02:38.05 ID:8rAdo7ue0
温は讃岐で冷は水沢
たまに伊勢と稲庭も食べたい
690名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 13:05:13.34 ID:Vk1ofMKK0
釜卵うどんは最悪の食べ物だな。あれは不味い。
691名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 13:14:04.55 ID:nqFHqN9JT
>>690
本当の釜揚げで作ったのなら美味いんだけどな
冷凍うどんとかでやってるのならそれは違う物だし
絶望的に美味しくないね
692名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 13:15:53.47 ID:Vk1ofMKK0
>>691
蛇口ひねって、客が勝手に出汁を出す店だったが、
もう二度と行かんね。
693名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 13:19:05.90 ID:0hZuOLs+0
>>688
どこのうどんを喰ったんだ?
694名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 13:19:55.73 ID:8a8CXRLr0
あまり稲庭うどんに詳しくないから聞きたいんだが、佐藤養助商店って地元のうどん好き的にはどうなの?
一般的に有名なお店って評価がそこまで高くない店が多い気がするんだけど
695名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 13:20:25.46 ID:0SU/3m7U0
稲庭が高いっていう意見多いな。
でも、地元では手延の際の端っこの曲がった部分が安く手に入る。
不恰好だけど味に差はないのでちょくちょく買ってる。
簡易包装だし贈答用には使えんが。
696名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 13:21:58.74 ID:nqFHqN9JT
>>692
そのタイプの店なら普通は面倒だからやらんのだけどな
うどんが茹で上がってからおおよそ2分以内に
釜揚げに回すか水で締めるかの判断をしなければならないので
出せるのがその2分に限定されてたいそうめんどくさい
うどん玉を温めてから丼に移してるのは釜揚げじゃないよ
697名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 13:24:07.36 ID:7oOSxs2e0
>>649
そんな話しまで俺は言ってないよ

>その出汁がとれたスープが染み込んだ麺が最強だから

それは人それぞれ
色々な素材の味を上手く組み合わせたものから
素材の本来の味を極限まで引き出すものまである
どっちがいいとか無い
698名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 13:24:21.05 ID:8a8CXRLr0
>>695
茹で斑出来ないの?
スパゲティとかだと曲がってる物は均一に茹で上がらないから不良品扱いになるんだけど?
699名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 13:27:46.20 ID:Vk1ofMKK0
>>695
それ買った事あるw。袋詰のでかいの。
箸で食べるのが面倒になってスプーンですくって食べたよ。
味は確かに稲庭うどんだった。当たり前だけど。
700名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 13:32:31.91 ID:zrQYg13DO
>>664
コシのあるうどん屋が消えて柔らかいうどん屋すら閑古鳥って…うどん屋自体が人気無いとしか。
701名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 13:36:48.06 ID:4/JZkT3a0
>>688
東京よりマシだろ・・・
702名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 13:38:25.74 ID:eP85WXCk0
津山に行った時、たまたま入ったうどん屋さんが美味しかったなぁ
500円くらいなのに、小ライスと小アイスコーヒーも付いてきた
703名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 13:39:47.99 ID:S8KD0LQX0
冷たい讃岐ざるうどんが一番美味い
704名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 13:46:21.39 ID:U1g5um4u0
>>384
柔らかくて腰のある麺食ったこと無いでしょ?
ゴム紐みたいに伸びてウマいぞ。
香川県=硬いとか意味がわからん。
むしろ吉田のうどんがダンゴみたいなイメージだけど。
705名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 13:48:07.97 ID:o7bKLUEr0
>>359
おっと、徳島のすだちも忘れちゃいかん。
706名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 13:52:01.19 ID:0SU/3m7U0
>>698
普通に美味しいよ。
匠の技で秒単位の湯で時間ってわけでもないしさ。
707名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 13:53:32.82 ID:U1g5um4u0
香川:うどん、醤油、いりこ
愛媛:じゃこ天
高知:生姜
徳島:水
708名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 13:54:32.39 ID:nqFHqN9JT
>>704
どう表現したら分かりやすいのかな
とにかく「コシ=硬い」ではないのは確かだよね
ゴムではちょっとイメージが違うと思う
歯では容易に噛み切れるけど唇だけで切るのは難しいって
柔らかいグミみたいな感じだな
709名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 13:55:44.40 ID:zg92tgRIO
>>704
西讃は腰が強いイメージがあるなあ
てゆーか他県の柔らかいはふわふわって感じで讃岐とはちょっと感覚がちがう
710名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:00:43.53 ID:IJTP/mFU0
讃岐
山田
稲庭
伊勢
氷見
福岡
宮きしめん
ほうとう
味噌煮込み

これくらい集めてからやってくれよ
711名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:02:44.35 ID:Vk1ofMKK0
>>710
伊勢はうどんに分類されるのか?
712名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:03:37.15 ID:3RQdn6MPO
なぜさぬきうどんが出ないか


開催地元の関東風うどんでは勝てないから意図的に排除したから
713名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:06:00.56 ID:NMtYYRQh0
ほうとう美味しいよな
714名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:06:24.76 ID:s/+cTDl20
>>57
うどん県からすればリスクでしかないから逃げたんだろ
715名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:07:04.04 ID:JiBKc6ee0
右にならえ!でなんでもランク付けするなんてバカじゃね?

としか言いようがない。
716名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:12:01.08 ID:Hn3YeeLM0
稲庭うどんが一番に決まってる
717名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:12:26.48 ID:L2BQzqiR0
メシマズの東京で評価されても嬉しくなんかないだろw
718名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:15:27.86 ID:OMgx5V590
吸収代表は鳥栖のかしわうどんたい
かしわが沈殿してるから汁飲み干してしまう
719名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:15:41.89 ID:b5y3yACt0
うどんと言えば文句なく香川県だろ
720名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:17:37.47 ID:Vk1ofMKK0
>>719
消費量ならな
721名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:18:22.54 ID:V7vkeC/B0
ttp://www.stat.go.jp/data/kakei/5.htm
(日本そば・うどんへの支出が多い高松市)

高松市ブッチギリすぎてワロタ
722名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:19:08.60 ID:myEIrv9q0
まぁ、北京で日式ラーメンの一番を決める様な話だなw
723名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:20:15.64 ID:0hZuOLs+0
まぁうどん発祥の地は福岡だけどね。

と種をまいてみる。
724名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:21:00.22 ID:U1g5um4u0
>>709
他県の柔らかいは単に古くなった袋入り麺の味やねw
他県の腰があるは、ダンゴみたいな麺
とある県で腰があってうまいと言う蕎麦食いに行ったが、ダンゴみたいな蕎麦だった

>>714
香川でホントにウマいうどん屋はそんな暇ないと思うんだ。
東京なんてうどん基準だと相応しくないだろ?
725名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:22:00.00 ID:V7vkeC/B0
726名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:22:44.84 ID:b5y3yACt0
香川が日本一でいいよ
これが東京とか大阪とかになれば地方名物のよさが無くなる。
727名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:23:13.93 ID:+4xcaZbc0
728名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:23:19.55 ID:U1g5um4u0
>>723
うどん発祥は中国だよ、何韓国と同じ事言っているの?w
中国は讃岐うどんの商標をいち早く返してくれた、オーストラリアの次にうどんに理解のある県
729名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:23:48.15 ID:myEIrv9q0
>>724
美味い店は美味いんだが、香川って不味い店で繁盛してるのが在るよな。
あれって観光客ばかりでもないようだが、なんでだ?
730名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:24:46.74 ID:OA7lZVPZO
.∧_∧
(・ω・)ちゅるちゅる
っ=川= o
.\_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
731名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:24:54.13 ID:CIPtfd6i0
丸亀製麺ててっきり本場で大人気のうどん店だとばかり思ってたわ。
丸亀市とは全然関係ないし名前も「まるがめ」では「まる"かめ"」なんだね。
なんかすんごい騙された気分で腹が立ったわw
732名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:26:21.36 ID:U5a4OFPo0
>>723
発祥とは言わないだろ
発祥は大陸なんだから
733名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:26:42.20 ID:fw/MmYfhO
>>714
だよな
別に嫌いじゃないけど讃岐が一番とは思わないね。
ファーストフードとして特化した讃岐うどんは、言ってみりゃあ吉牛やマックと同じ括りだ。

コスト度外視の国産地粉百%手打ちうどんを食ってみれ
うどんのコシ?ゴムじゃあるまいしw
本当のうどんの「味」を思い知るがいいのさ。
734名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:27:16.22 ID:Hdsowgfg0
>>721
面白い統計だね
735名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:28:05.85 ID:0hZuOLs+0
>>728,>>732
中国にもうどんがあるんだ。
知らなかったわ。
736名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:29:32.27 ID:U1g5um4u0
>>729
○近いから
○安いから
○多いから
○うどん以外がウマいから
○空いているから(流れがいいから)
等…

たいしてウマくも無いのに昼時にファーストフード店がこむのと一緒じゃね?
それに、普通の県民は行かん店はどんな味か知らんから、意外とウマい店しらんし。
お前らも少々米が不味くても、近くの定食屋行くでしょ?w

後、すげーウマいのに、観光客が寄りつかない店ってのもある、アレは不思議だ。
俺らうどんあんま噛まんから、よく噛んで食う奴らと味覚が違うのかもしれん。
737名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:29:39.94 ID:CIPtfd6i0
>>721
カステラの長崎の独走っぷりにワロタw
738名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:29:48.04 ID:qx8rat7j0
嗜好品に優劣か

1番でなきゃいけないし、2番以降は価値がないてことだよねw
レンちゃん
739名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:30:03.70 ID:X45rX1xn0
うどんスレになると必ず福岡民国人が粘着して起源も主張するな
740名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:30:26.10 ID:V7vkeC/B0
>>735
うどんの定義を何にするかだな・・・
小麦粉を練って細長く延ばし、茹でて食するものって言うなら、
それこそ世界中いたるところにある。
741名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:30:28.56 ID:sT5fY79T0
本来近所のスーパーや飲食店に玉の卸しやってはじめて
○○製麺と名乗るべき
742名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:33:30.85 ID:U1g5um4u0
>>733
何を言っているんだ、国産の小麦はうどんに向いていない。
香川がオージーに作らせているうどん専用小麦がある。
国産の小麦を使っているのにウマい店は尊敬されるんだぞ、
「ちゃんとした小麦でつくればどんなウマいうどんを打てるんだろう!?」って

その関係で、オージーが何か日本にイチャモンつけてきたら、
香川の浜田知事がラッド首相に電話を入れて恫喝すると、あいつらは黙る。
743名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:34:48.51 ID:Y51tz6u80
>>737
逆に独走して無ければ不思議だわ
土産で 長崎行ったら大抵カステラもらうやろ
八つ橋で統計取れば京都が一位になるのは当たり前みたいなもん
744名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:35:50.67 ID:zg92tgRIO
>>733
> コスト度外視の国産地粉百%手打ちうどん

その看板だけでお腹いっぱいだw
745名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:35:57.71 ID:U1g5um4u0
>>737
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/c/7/c7b88968.gif
こんなのも、人口90万くらいの香川www
746名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:36:06.97 ID:xBRzomS4P
>>707
徳島:鳴門わかめ
747名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:39:15.68 ID:AuKFaDuB0
うどん県とさいたま抜きで日本一はアカンやろ
748名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:39:24.94 ID:8UNvvmqQP
>>746
香川では、わかめ、鰹(さば)節、大根おろし、梅干し、ネギ、ごま、天かすあたりが入れ放題だけど、わかめと梅干しってみんな入れる?
749名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:39:42.84 ID:ADinGtzG0
750名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:41:49.86 ID:U1g5um4u0
>>747
埼玉といえば、讃岐うどん條辺だな。
頑張ってなかにしで修行してた。
徳島生まれのくせに中々見どころのある奴だ。
751名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:42:39.64 ID:9LQ9JnRGO
香川のうどんは激ウマだよ。
あれは病み付きになる(笑)
752名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:42:48.96 ID:xBRzomS4P
>>748
梅干しは入れたことが無い。
わかめは立ち食いだと「わかめうどん」として独立したメニューに
なっていることが多い。
753名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:45:12.75 ID:nBgulOf+0
>>748
ゴマ・ネギ・天かすは入れ放題の所あるけど、
わかめ/鰹節/おろし/梅干し入れ放題は香川でも珍しいと思うけど。
754名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:46:57.33 ID:sT5fY79T0
オージーのASWってあっちの強力粉と薄力粉混ぜたブレンド粉だから
うどん県が南半球の植民地で専用品種プラント栽培してるわけじゃないぞw
755名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:48:08.79 ID:nATS70AI0
五家宝や彩の宝石は 超ダントツで埼玉が売り上げトップです
 
756名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:50:13.41 ID:8a8CXRLr0
>>753
生姜も追加汁


香川で一味や七味を使う人って少ないよな
757名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:51:41.00 ID:2tSTjnMO0
>>718
冬にホームで食うのが最高だよな
758名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:53:13.63 ID:U1g5um4u0
まーそうだけどw
オージーが不作の時は傍から見ていてちょっと面白かった。

昔は、黄色い?麺が多かったけど、最近のうどんは白いからちょっと味気ないな。
759名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:54:22.60 ID:nATS70AI0
鳥栖駅のかしわうどんは取り残した?羽が気持ち悪くて全部食えなかった
760名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:55:38.56 ID:U1g5um4u0
>>756
だなーかけもつけも生姜、小豆島そうめんも有名でそっちも生姜。
小豆島と言えばかどやのメイン工場があって、日本のごま油の半数以上をそこで作っているのにマイナーだな。
うどんにごま油なんかかけてもウマくないだろうけどw
761名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:57:56.96 ID:w2n0QqUE0
鞍手の仁はうどん屋なのにチーズケーキを推してるところだな

資さんでぼたもち売ってたり、新宮の山ちゃんってところはたい焼きを売ってたり、
福岡のうどん屋はなぜ甘いもんを売ろうとするのか
762名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 14:59:50.99 ID:xBRzomS4P
>>756
なぜか讃岐うどんには練り辛子のイメージがある、
なんでだろと思ったら一緒におでん売ってる店が多いんだった。

あつあつのおでん&うどん最高。
763名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:00:18.17 ID:cHQ2fhvPP
香川県がアップを始めました!
764名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:00:55.09 ID:hjQ9nXt2P
>>710
集めてやったからって
そん中で一番とか勝手につけんな、って思うわ

何様のつもりだよと。
765名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:01:06.57 ID:sT5fY79T0
うどんの薬味としては「ネギ」じゃなくて「ワケギ」なんだけどな
ギリギリ万能ねぎ
ラーメンに入ってるような太ネギのスライスした奴、てめーはダメだ
766名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:01:15.21 ID:2tSTjnMO0
>>759
クズ肉ばかりだから羽根がついてるかわからなくね?

生の鶏皮とか買うとよく付いてるよな
767名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:03:05.17 ID:WlVsfGjV0
頭の悪いID:hjQ9nXt2Pのいるスレはこちらでしょうか。
田舎者コンプをこじらすと大変だねぇ…w
768名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:05:38.40 ID:8UNvvmqQP
769名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:06:22.92 ID:zCccufZ8O
>>763
いいえアップはしていません
いつもの如く皆淡々とうどんとご飯物食ってました
770名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:07:31.45 ID:xBRzomS4P
>>765
関東ではわけぎってあんまり売ってないのよ。
仕方なく万能ねぎをつかう。万能ねぎも大きく育っちゃったのばっかり。

立ち食いうどんとか白ネギ。断面積の大きい薬味が入ってる。
いかにもネギな味がするが、どのみち出汁は醤油煮なので強烈な
醤油味に隠れてあんまり目立たない。あれ、関西風の出汁で出されたら
ネギ味ばっかしてとても食えたもんじゃないと思う。
771名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:07:43.36 ID:EIv2dk3DO
うどんなんて小麦粉こねただけで
大した違いなんてないだろ
772名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:10:08.46 ID:xBRzomS4P
>>771
パンだって小麦粉こねてふくらましたのを焼いただけだ。
うどんもあれと同程度のバリエーションしかないよ。
773名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:10:30.60 ID:nATS70AI0
大澤の水沢うどんはとにかくしょっぱかったなぁ、あれは俺には無理
名古屋のきしめん、新幹線ホームのがやたらうまいんで期待大

日ごろお世話になってる花丸か丸亀が出るなら全力で応援したのに
774名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:10:51.21 ID:5BQOjeHb0
>>617
福岡市のうどんはダメだ。資さんは福岡進出しても大入り満員だし、ファン増殖中だろ。
むしろ北九州を代表するうどんならどぎどぎうどんだよ。
ラーメンにしろうどんにしろ福岡はB級はダメだ。
気取ったメシなら旨い店も多いけど。
775名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:13:44.20 ID:YjVePQ1w0
東京の鍋焼きうどんが最高だよ
蕎麦の粋とは無縁にずるずるとだらしなく食う
776名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:16:11.63 ID:Jj3RvGlk0
>>1
やるなら「素うどん」でやれ!!
777名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:17:27.92 ID:gH/aqBTH0
静岡の天馬は静岡で一位とってる店だろ
778名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:17:44.63 ID:w2n0QqUE0
>>775
東京人はなにかにつけて「粋」などとわけわからんことを言いはじめる。めんどくさいんだよね。

蕎麦一口目はおつゆに付けずに食え、とか言い始めたときは唖然としたわ。
779名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:19:24.72 ID:sMyJW5Gx0
>>708
固い=
コシがある=
>>708が思う「固い」と「コシがある」の違いを具体的に述べてくれ

弾力も程度が過ぎれば
「固い」と感じる人もいておかしくないと思うのけどなあ
弾力が足りないと感じたら「コシがない」「ふにゃふにゃ」という表現もあるんだし
780名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:29:14.58 ID:EP03SaQO0
埼玉の川幅うどんが一番に決まっているから、こんな
無駄なことやらなくて良いよ。
781名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:30:11.72 ID:c7f5xdiE0
うどんなんて、どこで食っても大体美味いから偉大なんだよ

B級グルメって発想がすでにナンセンスだと思うわ
782名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:31:32.99 ID:nATS70AI0
コシと固さの違いは硬度傾度

表面から中まで一定に近いのが       固い
表面やわらか中心付近に微妙な歯ごたえ こしがある

こんな感じ
783名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:33:29.14 ID:HTN+CkL80
>>779

コシがあるは、麺が口中を押し返してくる感じ、喉をツルっと通る
固いは固まって動かない麺、よって喉のとおりも悪い
784名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:34:34.19 ID:xWNh2UBi0
>>779

>>708ではないが
弾性率と粘性率がそれぞれ1×10^5Pa、1.5×10^8Pa・s 以下と軟らかく、
かつ破断強度が大きいうどんが、コシがあって美味しいと評価されている。
すなわち、噛み切るのに力が必要だが軟らかいのがコシのあるうどんであり、
単純に硬いだけではコシがあるとは見なされない。
785名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:36:20.64 ID:SUyRT8bU0
>>782
96 名無しさん@13周年 sage New! 2013/06/28(金) 09:08:47.04 ID:jsko8fgQ0
ヒガシマルうどんスープが一番。麺は地元の製麺屋の玉うどんはコシがないからさぬきうどんの芯があるやつがいいな

122 名無しさん@13周年 sage New! 2013/06/28(金) 09:14:59.76 ID:mzHiPvET0
>>96
讃岐うどんって、芯が入ってんじゃなくて全体が柔らかいゴムみたいな食感だぞ?

腰のない麺を誤魔化そうと、必死に冷やしたりゆでる時間を減らしたりとするかわいそうな地域もあるけど
讃岐うどんってしっかり茹でてもある程度の腰が残るから、むしろ心を残さないと食感も糞もないゴミ麺とは真逆だぞ


どっちが正しいの?
786名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:36:26.50 ID:OvAoBwkoP
稲庭うどんの乾麺某食品会社のあるんだけど
昔はコシがあり最高に美味かったが
素材の配分量変えたのか小麦を変えたのかしらないが
この前食ったら偉いまずかった
787名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:36:36.28 ID:+6vzJ8bs0
下らない造語ばかり造ってんじゃねぇカスが
788名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:39:15.54 ID:SUyRT8bU0
>>783
ツルツルしてる=コシがある?

>>784
もちもちしてる、ってこと?>コシがある
789名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:41:47.12 ID:zetdnKfrO
黙って小倉肉うどんを食え
790名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:42:00.12 ID:gREwDVWQO
>>623
(・∀・;)しょうゆ豆を
791名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:43:28.99 ID:PW7+RkURO
テーブルマークの冷凍讃岐うどんが最強
792名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:44:30.38 ID:LFKFHx7V0
昔食った稲庭うどんがおいしかった。
讃岐うどんはコシがあるというか堅過ぎないか?
793名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:45:29.48 ID:nATS70AI0
縦軸は固さ、横軸は表面からの深さ

コシがある
        _
       | |
      /   \
     /      \
__/          \



芯がある
        _
       | |
       | |
        | |
____/    \
794名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:46:42.30 ID:SUyRT8bU0
>>793
96 名無しさん@13周年 sage New! 2013/06/28(金) 09:08:47.04 ID:jsko8fgQ0
ヒガシマルうどんスープが一番。麺は地元の製麺屋の玉うどんはコシがないからさぬきうどんの芯があるやつがいいな

122 名無しさん@13周年 sage New! 2013/06/28(金) 09:14:59.76 ID:mzHiPvET0
>>96
讃岐うどんって、芯が入ってんじゃなくて全体が柔らかいゴムみたいな食感だぞ?

腰のない麺を誤魔化そうと、必死に冷やしたりゆでる時間を減らしたりとするかわいそうな地域もあるけど
讃岐うどんってしっかり茹でてもある程度の腰が残るから、むしろ心を残さないと食感も糞もないゴミ麺とは真逆だぞ


どっちが正しいの?
795名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:46:50.11 ID:45j1j0OF0
伊勢うどんを理解できん奴はにわか。
796名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:47:21.90 ID:GdSuE9wB0
>>792
どこのでもそうだけど、店によって違うからなぁ…
その地域で一ヶ所が一種類しか製麺してないとかじゃないと判断は難しい
たとえ面が同じでも調理で変わったりするし
797名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:47:48.36 ID:aAlfnfhD0
うどんなら、関西でやった方がいいんじゃね。
蕎麦なら東京の方がいいが。
798名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:47:50.78 ID:xWNh2UBi0
>>788
まぁwikiをコピペしただけなんだけどねw

んで、>>785は、個人的には
さぬきうどんの芯があるやつ←意味が分からん。讃岐うどんに芯なんぞ無い。
ゆで時間間違ってね?w
122>>には基本的にはあってると思うけど、
必死に冷やしたり←限度があるけど、水締めした直後が一番うまくね?w

てか、釜揚げうどん、お前はいらんw
西讃の人間だけど、昔は釜揚げなんぞあんま無かったというか、
夏は冷やしorざる、冬はかけorしっぽくってイメージしかないけどw
799名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:48:10.35 ID:kyNVvQ0M0!
丸亀製麺の茹で時間の短さは異常
あれ生茹でじゃね?
800名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:50:54.80 ID:aAlfnfhD0
香川で、ご飯物を頼むとうどんがついてくるのは有名だが、
ラーメン頼んだときもうどんがついてきたのばびっくりした。







まぁ、ウソだが。
801名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:52:27.29 ID:nATS70AI0
大阪ではお好み焼きをおかずにしてタコ焼きを食べるらしいな!
802名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:55:22.25 ID:PSOFKzoS0
東京なら蕎麦とか書き込みが多いが東京西部から埼玉にかけてはうどん文化圏だからな
803名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:56:49.03 ID:8UNvvmqQP
>>792
香川で食った?
香川県外の偽讃岐は硬くて腰の無いダンゴみたいな麺出す店ばかりだよ。
804名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:57:11.28 ID:EiKPt9XSO
五木のうどん
805名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:57:38.67 ID:8Ra4lEMd0
会社の研修で知り合ったうどん県民に稲庭うどん送ったら
「美味いのは間違いないが、これってうどんと言うより素麺だよね」
って言われた
806名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 15:59:17.95 ID:ElsOREyv0
>>711
きしめんよりはうどんっぽいんじゃないかな
807名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:00:24.42 ID:OvAoBwkoP
埼玉の人に聞きたいが埼玉の逆川うどんって有名なの?
808名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:00:26.85 ID:zg92tgRIO
>>805
たしかにw
半田そうめんをちょっと太くした感じだもんな
809名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:02:40.44 ID:U1g5um4u0
>>805
俺も同感、ウマいけど素麺みたいなもん。
比較するなら香川なら讃岐うどんじゃなくて、小豆島の手延べうどん等と比較すべき。
810名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:03:00.82 ID:SUyRT8bU0
>>803
條辺とか修行した人のも
偽讃岐で硬くて腰の無いダンゴみたいな麺出す店?
811名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:03:20.59 ID:e9JXCAl50
>>802
江戸地域だけだよ、蕎麦文化は。多摩も関東もついでに東北もみんなうどん文化。
812名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:04:16.42 ID:NMtYYRQh0
半田めんはそうめんだったのか
うどんかと思ってた
813名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:05:16.23 ID:y/oNEI3r0
讃岐予選落ちか。
814名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:07:06.11 ID:OqdMhi0w0
埼玉のラッキーパンダうどん最強伝説ww
http://ameblo.jp/lucky-coco-panda/entry-11527961174.html
815名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:07:57.73 ID:HybObjoL0
「日本一のうどんはどこだ!」

これ書いた奴 日本語大丈夫?
頭の中にグルテンつまってんじゃね?
816名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:08:16.97 ID:OvAoBwkoP
昔は揖保の糸ぐらいしかそうめんはメーカーは無かったけれど
今は無名でも揖保の糸と変わらなく値段も安いそうめんいっぱい出てきたからな
だから最近揖保の糸は高く買わなくなった
817名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:09:11.42 ID:lZtYbz2+0
香川県に許可とってやってるの?
818名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:09:26.80 ID:Ut50yNSVO
サガミとあいそ家は経営同じだろ
819名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:11:11.33 ID:24Qu9qVw0
どこで食ったか忘れたけど、なんかこうざるうどんに
卵黄と海苔が乗ってて、卵黄割ってダシかけて食べるやつ
あれ最高に美味かった
820名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:13:03.24 ID:hHDeV4+a0
香川以外になったら連中切れるんじゃないか…これ…
821名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:13:07.60 ID:psrqyfuS0
822名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:16:09.36 ID:65+eqE7aO
隠れうどん県は青森県
これマメな
823名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:20:33.66 ID:9eHlQtx70
ラーメンに続きうどんまで博多が一番うまいとなると
もはや東京人の味覚を疑うな。
824名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:22:15.38 ID:wLw+7qIP0
>>819
釜玉うどん
825名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:22:45.27 ID:Vk1ofMKK0
讃岐うどんはB級グルメだが、稲庭うどんはA級グルメだからなぁ。
同列に扱うのは無理があるな。
826名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:24:39.21 ID:U1g5um4u0
>>824
ざるだからしめた後なので釜玉じゃないと思う。

「釜玉は邪道」
827名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:24:47.91 ID:+imXnRu60
>>778
先代柳家小さんの遺言が、「一度でいいから、そばをどっぷりツユにつけて食いたかった」。
あそこまでになってしまうと、「江戸の粋」、「大名人」を演じきるしかなかったんでしょう。
息子の当代柳家小さん、孫の柳家花緑が揃って、「気の毒なことをした」と後悔していた。
828名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:24:53.10 ID:bxAo4zQZ0
うどん食いてえなあ
糖尿じゃなかったらなあ
829名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:27:54.68 ID:U1g5um4u0
>>828
俺、糖尿宣告されたけど、食うよ。
もう少し食べたらやめるわ。
830名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:29:35.32 ID:uKT0a2Dy0
トンキンの味覚でうどん日本一決めても意味ねー
831名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:29:48.09 ID:WgoBdjZ0T
>>799
前もって茹でたのを再度ゆがいてんだろ。
832名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:30:35.41 ID:sYcpNRyv0
都民の大半は地方からのお上りさんだよ
公平を期すには一番いい場所だ
833名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:30:42.81 ID:8bDegBMiO
なんで真夏のくっそ暑い最中にやるんだよ
せめて春か秋にやれよ。
834名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:32:25.64 ID:2tSTjnMO0
>>799
ゆで麺なんじゃね?
835名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:34:49.62 ID:Qk8sWUEkO
【グルメ】インド人が作る「世界一美味いカレーうどん」★3

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1370759980/
836名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:36:39.05 ID:nBgulOf+0
香川でも釜が何個もあるような大きい店ならまだしも、
1つで湯がいてる所は、玉切れで何分もまたされるからねぇ。
5人組で行ってるのに、俺だけ待たされて席に座った時には
他の4人全員食い終わってた事あったな。
837名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:37:11.46 ID:uKT0a2Dy0
>>798 みたいなことを言う香川県民結構いるんだが、
そこでいう昔っていつ頃?

もう30年以上前だが、うどん食いに行って普通に釜揚げあったけどな。
つか、江戸時代の記録だと湯だめだけどな。
838名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:37:36.22 ID:VLkCgE0V0
先日TVでおばちゃんだけでやってる武蔵野うどん紹介してたけど美味いのあれ?
839名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:38:10.32 ID:LifhAlr70
個人的には稲庭か氷見。

日程をスケジュール入れておいた。
840783:2013/06/28(金) 16:38:12.46 ID:HTN+CkL80
>ツルツルしてる=コシがある?

違う、押し返すような弾力があってツルッと喉を通るようなうどん
表面のツルツルとかは関係ない
841名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:39:05.22 ID:I1B4wTC6O
こういう大会を開催すること自体がうどん県に対する侮辱
842名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:44:14.30 ID:zg92tgRIO
>>841
そう?
むしろ香川県を入れていないところが誠意を感じるけどね
843名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:46:01.55 ID:y/oNEI3r0
>>840
稲庭みたいな感じのこと?
844名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:49:07.88 ID:Rnhox/9x0
贈答であった稲庭うどんは美味かった。

食べ慣れてる、いつものとかはダメだろ。
845783:2013/06/28(金) 16:52:51.42 ID:HTN+CkL80
>稲庭みたいな感じのこと?

食ったことないんで、わからない
846名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:55:39.97 ID:ctNAJ0270
稲庭うどんが一番美味しいね。
讃岐うどんとか太いのはあまり好きじゃない。
847名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 16:57:31.67 ID:PoYOcZKi0
味だけだと稲庭ってのが洗練されててうまい
味勝負となると香川はちょっとな(笑)
848名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:02:05.70 ID:T89eOSzJO
>>433
水沢うどんを知らないんだ。人生損したな。讃岐や稲庭みたいな紛い物とは違うよ。
大澤屋のうどん+舞茸もいいけど、大澤屋が出しているカレーうどん専門店のカレーうどん(バリエーション多数)が至高。
世界中が認める最高のカレーうどんだ。
俺はわざわざカレーうどんだけ食べる為に、伊香保に出かけるくらい。
一度ご賞味あれ。
849名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:04:14.37 ID:U1g5um4u0
>>848
カレーうどんは邪道、うどんで勝負しろよw
香川で食ったことある?稲庭だってうまいぞ。
850名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:05:17.85 ID:wLw+7qIP0
カレーうどん食うとシャツが汚れる
851名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:06:02.16 ID:yL2niiZn0
出来レースだろwwwどうせ、権力を持つ所が勝つのは分かっているのにwww
852名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:10:54.71 ID:5jdbsxDe0
うどん県民として一言言わせてもらおう!

「U-1グランプリ」の御開催、誠におめでとうございます。
大会の成功を遠く香川より祈っております。
853名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:11:51.25 ID:p86wDap30
>>692
い〇い〇うどん?

個人的にジャンプ読めるからアリ
854名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:12:19.66 ID:ctNAJ0270
カレーうどんww
お子様のおやつですね。
855名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:14:37.02 ID:HTN+CkL80
まあ落ち着け、うどん県民だってたかがうどんって思ってる県民が大半だ
別に押し付ける気はない

××の方がうまいと思ってるならそれで良し

所詮は自分の舌でしか評価できないもんだから好き嫌いで決まる事
856名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:15:10.74 ID:kUsd/Qj30
カシミールと大澤のコラボは食ったけど、大澤のうどんがしょっぱすぎてどうしようもなかった
水洗いして再度湯通しして塩抜いても、カキーンて音がしそうなぐらいしょっぱい
荒れ好きなやつの99%は高血圧だろ
857名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:16:23.27 ID:ppvEJsgF0
資さんうどんのぼたもちが最強
858名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:18:03.83 ID:kUsd/Qj30
>>856の後日談
カシミール(名店のカレーソース)が非常においしかったので、
カトキチ冷凍讃岐(小麦100%バージョン)と合わせて定番メニューになった
859名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:18:07.64 ID:06qW5C98O
ちょうど山梨きてておとといファミマの吉田うどんを食べて、
面白かったからさっき店で本物食べてきた

あれうまいな
富士山特需で呼べよ、東京から近いんだし
860名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:23:17.29 ID:T89eOSzJO
水沢うどんが出るんで、讃岐は逃げたんだよ。
水沢うどんこそ至高。

まずは食べてから批評しなされ。
水沢うどんを堪能して、天皇陛下が行幸した伊香保温泉につかり、榛名山の頂きに立つのは最高だ。
群馬こそ日本の楽園だ。
861名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:23:50.31 ID:WGlu0X2m0
ごぼう天の謎の美味さは異常
862名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:25:26.49 ID:e9JXCAl50
>>860
セシウムの除染は終わったの?
863名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:26:43.19 ID:Lfo/HZPX0
香川0wwwwwwwwwオワンゴwww
864名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:27:37.64 ID:kUsd/Qj30
>>860
あんたのおすすめリアルで食ったんですが、体が塩漬けになりそうでしたorz
865名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:28:55.44 ID:jgWOwsTF0
たらいうどんはマジうまいと思う。
866名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:28:57.20 ID:d0rdWAiW0
香川行った時に何気に山田うどん行ったけど
丸亀市内のきたねぇセルフの店の方がうまかった
867名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:30:03.26 ID:86qphWNB0
>「rTSうどん  麺工房 おおにし」(兵庫県加古川市)

リアルタイムストラテジーうどんか
868名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:33:51.11 ID:sT5fY79T0
お中元やお歳暮。お土産で売らなきゃいけない業者抱えてる団体は
日本一とか至高とかの肩書き欲しいからこういった催しに力入れればいいけど
讃岐うどんは贈答用じゃなくて生活うどんやからね

讃岐うどんに宮内庁御用達の店がないのは
足でこねてるものを陛下に出すのは恐れ多いという業界の自主規制らしい


限りなくガセネタだろうけどw
869名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:40:00.63 ID:FzWqyUV60
味覚障害のアズマ民族主催とか意味無い
870名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:41:41.64 ID:kUsd/Qj30
>>869
心配すんな
東京都民の大半は田舎舌のお上りさんだから、とても公平な審査になる
871名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:42:56.16 ID:T89eOSzJO
>>864
日頃の食事が塩分過多のせいだね。

中曽根や福田や小渕が総理大臣になったのは水沢うどんを食べていたからだ。
872名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:45:44.64 ID:03fgXp1m0
最下位 伊勢うどん
873名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:47:35.52 ID:kUsd/Qj30
>>871
あれをしょっぱく感じなんですか?ほんとに?ネタじゃなくて?
すごいなーーー普段どんな食生活してるんだろう
もしかして毎日シャツが塩を吹くような生活ですか?
京女の母の料理で育った私は、コンビニ惣菜のほとんどが塩と化学調味料でビリビリです(><)

やっぱり応援するのは煮干しだしの讃岐だな
874名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:49:27.16 ID:fw/MmYfhO
>>871
そう言う馬鹿な事を平気でぬかすアホの群馬県人のお膝元で作られたとは思えないくらい、確かに水沢うどんは上質だよな。
美味いというより上質といった感じなんだよな。

でも残念ながら群馬なんだよな。
875名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:49:51.35 ID:s6NXqUgL0
一番マズイのは讃岐うどんだろww
堅いのがあったり、やわらかいのがあったり
熱いのがあったり、冷たいのがあったりって統一されてないww

醤油たらして喰う?貧乏人でもやらねーよww
876名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:53:09.04 ID:e9JXCAl50
>>873
讃岐のつゆはかなり濃い口で辛いぞ
877名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:54:20.28 ID:jgWOwsTF0
878名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:54:20.29 ID:kUsd/Qj30
うーん、水沢は確かに上質な感じはするね、包装とか
でもあんだけ塩使っていいんなら、どんなウン小麦でも良質な粘りや腰が出せそうな気が

讃岐は大衆品だからね、品質もまさにピンキリ
関東目線でいえば山田うどんからオキリコうどんまで。幅広すぎ
代表決めるのはちょっと無理アルカポネ
879名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:57:11.33 ID:T89eOSzJO
>>873
安心しろ。
いずれ世界一美味いうどんは水沢うどんと認められる。時代の潮流でもある。
ステマや風評に踊らされたマスゴミ情報加味の産廃讃岐稲庭うどん通はいずれ滅びる。

水沢うどんこそ人類の英知。
880名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:57:26.45 ID:/IhpGyrG0
>>2
東京のうどんのマズさはガチ。
あれを食ってる連中に審査されてもなあw
881名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:58:32.01 ID:xNNu9f4MO
うーん、讃岐と水沢がツートップなのかな?
讃岐は逃げずに出てきて水沢と勝負してほしい。
882名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 17:59:41.34 ID:W53sHzHn0
あちこちでうどん食べたけど
北九州のうどんが一番美味かった
香川とかの東京のうどんはなんか違う
883名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 18:03:17.33 ID:sT5fY79T0
香川県民が地元で金だして食うのが讃岐うどんなんだから
高松市内、中讃、西讃ですら麺の特性や出汁が変わってくる

西讃は瀬戸内海イリコの生産拠点伊吹島かかえてるから
イリコダシの極上品普段からアホみたいに使えるんで
又独特なんだわ

統一性なんてハナからあるわけないわな
884名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 18:03:31.54 ID:esVUWvHVO
このうどんを作ったのは誰だぁ!
885名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 18:04:26.13 ID:lSkyWnUt0
真夏の室外という条件を考えると、なか卯がカボスうどん出せばものすごい高評価になる気がw
熱々系はよっぽどアピールしないと、無条件で下位に沈みそうだ
886名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 18:05:35.04 ID:T89eOSzJO
>>881
是非、水沢うどんをご賞味下さいね。ネット通販もしているよん。
俺は東京から食べに行くくらいだよ。
いかに讃岐がステマでインチキか分かるよ。

稲庭も讃岐も現地で梯子したけど、グンマーの水沢うどんはマジ絶品。

何故?グンマー?くらい美味い。
実際に食して、間をおいて讃岐と稲庭を食べてもらいたい。 差が歴然だよ。
887名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 18:11:47.97 ID:+3Bo6zrI0
トンキン
東京は、毎日一人、路上に居るだけの人が刺し殺される文化

今日は、東京小学校襲撃事件
888名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 18:12:49.67 ID:vECuwOXG0
>>882
松本零士も北九州が美味い言ってたな
889名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 18:19:07.36 ID:T89eOSzJO
絶品水沢うどん
http://www.osawaya.co.jp/m/mizusawaudon/Top.html;jsessionid=93CFCDA01252618A60A7862167C13D82.shop_ap2
至高の水沢カレーうどん
http://m.tabelog.com/gunma/A1004/A100401/10007837/dtlrvwlst/1117963/

グンマーは温泉県とうどん県として、世界遺産に登録すべき。
890名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 18:20:41.24 ID:dSsFLQK10
トーキョーのうどんって汁がドス黒いんでしょ?
ドス黒い思念が渦巻いてる東京を象徴してるよね。
891名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 18:20:56.35 ID:sT5fY79T0
かけの小170円〜
冷凍うどん5食パックで週に2日は半額セール
マクドすら駆逐する製麺所タイプ、女子高生が部活帰りに立ち寄る店舗

讃岐うどんとアウェー戦するならフィールドこんなんばっかりなんですけどw
892名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 18:22:36.42 ID:lkguYlx4O
うどん県民が決める香川以外のうまいうどん


って方がおもしろそうなんだけど
893名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 18:23:17.93 ID:T89eOSzJO
>>891
それってマック以下の証明。
894名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 18:24:50.92 ID:uKT0a2Dy0
細麺のゴミうどんは早く死滅すればいいのに、と
かねがね思っている。

あとしょっぱいうどんは論外。
895名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 18:25:43.95 ID:xNNu9f4MO
まあでもうどんはうどんにすぎない。
単に腹を膨らませる手段。
やっぱ日本のソウルフードは蕎麦だね。
896名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 18:26:42.41 ID:bpwyLYGY0
代々木は共産党の本拠地だから
同じ共産党の秋田県湯沢市が有利だな
稲庭うどん
897名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 18:29:04.81 ID:IyhjJlG30
>>882
資さん?
898名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 18:31:24.40 ID:e9JXCAl50
>>895
中国産がソウルなのは東京だけ
899名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 18:33:18.26 ID:TpOpjke90
>>141
伊勢うどんはおにぎりみたいなポジション(短時間で炭水化物補充)でしょ
他のうどんと一緒にするのは可哀相な気がする
900名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 18:33:34.16 ID:uKT0a2Dy0
>>898
それを言うと、ASW使っている讃岐うどんは、
豪州産がソウルフードってことになるだろw
901名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 18:34:50.73 ID:F5ml5re/O
>>882
北九州と言うより 福岡県の南部だね
筑後〜大牟田のうどんが最高だと思う
902名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 18:35:35.24 ID:T89eOSzJO
>>892
うどん県返上しろ、柳腰県民で十分だろ。
せいぜい一太郎県。もしくはカンチョクトお遍路県だろ。
903名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 18:36:47.44 ID:OA7lZVPZO
今たまたま見かけたんだけど、高速バスの香川行きの行き先表示が『うどん県(高松駅・国分寺)』って書いてあったwww
904名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 18:39:52.50 ID:uKT0a2Dy0
陸の秘境グンマーの冷麦屋が暴れてるなwww
原住民は、槍もって走り回ってろwww
905名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 18:47:01.17 ID:sT5fY79T0
水沢うどんはまず群馬の名前を完全に消し去る事から始めたらいいと思う
906名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 18:49:11.45 ID:ElsOREyv0
>>890
謝れ!
伊勢うどんがソウルフードの伊勢市民に謝れ!
907名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 18:59:22.59 ID:Z64aplJQi
讃岐スター
                    ∧_∧
                    (´;ω;`)
                     岡山

                    | /|\
                  塩 |  | 恫喝
                   \|/ | 
           電気                 恫喝
   ∧_∧    ――→    ∧_∧       ――→   (⌒)豪(⌒)
   (´;ω;`)          ( ´・ω・) 香川            (´;●;`)
    愛媛    ←――   (っ=|||o)       ←――  オーストラリア
            恫喝_             _ 小麦
               /|  /      \  |\
      鰹節(出汁) /  /      恫喝.\   \ 水
            /  / 恫喝        \|   \
                              ̄
        ∧_∧                 ∧_∧
       (`;ω;´)                (`;ω;´)
        高知                   徳島
908名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 19:04:05.32 ID:NMXgIiHiO
稲庭なんて秋田県民はほとんど食わんぞ。
高いんだよ。

現にはなまるうどんが大人気だw
よって讃岐に1票。
909名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 19:14:38.56 ID:BUhR+Ps/0
讃岐系みたいな弾力の強い固いつるつるうどんより
稲庭系みたいな優しい弾力のつるつるうどんが好み
910名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 19:16:20.22 ID:68YCcJJJ0
自分秋田県人だけど稲庭好評で嬉しいっす
911名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 19:22:45.41 ID:PSOFKzoS0
蕎麦派だけど昔法事で食べた手打ちうどん(黒っぽいうどん)
今で言う武蔵野うどんが美味しかった
912名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 19:30:14.69 ID:XWiFzAsi0
水沢で必死すぎる奴が哀れすぎるwww
913名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 19:41:32.84 ID:grL+bk4r0
久しぶりに大阪に帰った時の、新幹線新大阪駅の立ち食いうどんの匂いが
最高に美味そうなんだよね。

学生時代は十三駅の阪急そばにずいぶんお世話になった。
暑い夏は阪急そばの「白ざる」一択。
914名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 19:46:56.44 ID:eP85WXCk0
>>907
AAが進化してるしw
915名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 19:51:51.45 ID:K+KUEN+90
水沢うどん、うまかったなぁ。
今までのうどんとは遥かに違うものだった。
916名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 19:59:41.55 ID:/avta5db0
麺はきしめん。出汁はヒガシマルできつねうどんがいいな。
壁に耳有りクロード・チアリ。って
昔は国語の教科書にも載ってたのに今は誰も知らない
917名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 20:04:33.68 ID:A22NGZYO0
>>23
吉野川の香川用水は高知の早明浦ダムより上流の降雨に左右される。
918名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 20:05:12.94 ID:RRlXHPhzP
919名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 20:24:58.43 ID:4X0qv6jA0
讃岐うどんはジャンクフード的な美味しさ。
稲庭うどんは料理的な美味しさ。
どちらも旨いが、味の楽しみ方が違いすぎて比較はできない。
920名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 20:28:38.59 ID:DuICrBU9P
本当にうどんの味を楽しみたければ水沢うどん一択
921名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 20:28:47.80 ID:0tcGHTPc0
武蔵野うどんとか加須うどんとかエントリーしてないのか
埼玉こそ真のうどん県なのに何やってんだ?
922名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 20:32:04.98 ID:DuICrBU9P
ちなみに水沢うどんは「清水屋」一択
大澤屋なんて観光客相手の二流店
923名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 20:38:37.15 ID:4X0qv6jA0
1kgの値段では
稲庭うどん:4,000円
水沢うどん:2,000円
讃岐うどん:1,000円

くらいだな。コストパフォーマンスでは讃岐うどんだね。
水沢うどんは味の割には高すぎるな。
924名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 20:38:51.28 ID:a8FCrxIt0
夜中にウエストの丸天うどんとイナリまたはかしわにぎりを食うのがたまらん
925名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 20:53:21.63 ID:EhVf8kyfO
>>907
香川が鬼畜すぎるw
926名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 20:58:28.16 ID:ER7WoWqP0
うどんとワンタンの語源は同じ
927名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 20:59:23.14 ID:VwDk4sv60
www
928名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:00:27.14 ID:CgwpfK9eO
山田うどんどこ?
929名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:01:06.54 ID:yZbkDecu0
小麦は国産なんだろうな!
930名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:03:28.18 ID:RVqENnLsO
ひもかわを食べてみたい
931名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:10:11.35 ID:SVsQSVSEP
>>1
あのトンキンが料理コンテストですか?w
孔子平和賞と同じ臭いプンプンするw
932名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:10:59.72 ID:9eHlQtx70
福岡の牧のうどんは水で〆ないから麺にスープの鰹節や昆布のうまみがしみこんで旨いんだよね。
讃岐うどんの麺は塩味がきいててうまいけど、塩分の取り過ぎであまり体には良くないんじゃない。
933名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:12:28.35 ID:mAVNHRDF0
昔のどん兵衛
934名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:15:37.37 ID:K+KUEN+90
>>922
水沢うどんは一通り食べたけど、みんなうまかったよ。
935名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:18:28.98 ID:ozPgaBJRP
>>11
それもパクリですから
936名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:19:32.07 ID:+4xcaZbc0
>>798
> てか、釜揚げうどん、お前はいらんw
東京の人間だが、こっちの讃岐うどん屋で釜揚げを出す店はいい店だと評価してるよ。
おれは好きだ。
937名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:24:15.89 ID:2tSTjnMO0
>>901
なんか有名どころあったっけ?
自分は人力屋ばっかりだけど
下の子が、人力屋以外だと残すんだよ
ここだとおかわりしたいと言う
938名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:34:52.88 ID:F7wvMP4S0
>>3
新宿高島屋も渋谷区だ
939名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:34:58.02 ID:6G1/njW90
なぜに名古屋が3つ・・・
940名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:35:40.63 ID:3X9axLzbO
九州の島系なら五島か能古うどん
941名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:36:22.58 ID:TrWAlo8FI
埼玉なら山田うどん
942名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:38:46.42 ID:4H7ffoML0
武蔵野うどんっていうんだっけ?麺にいろいろ練りこんであるやつ
一回あれ食べてみたい
943名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:40:34.79 ID:l+mM5XL50
自分で作る焼きうどんが一番。
944名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:42:59.22 ID:4X0qv6jA0
>>943
そ、それはBグルの話で、
ここはそのうどんの素材の話だと思うんだ。
945名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:48:37.52 ID:YjHaIHLA0
香川が「うどん県」じゃなくなるの?
じゃあ、香川には何が残るの?
946名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:52:56.16 ID:sWvyCND10
>>942
三鷹駅の武蔵野うどん超うまいよ
947名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:55:09.07 ID:t681tJSO0
讃岐うどんて旨いと思ったことない
ぶっといだけ
948名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:59:40.10 ID:+4xcaZbc0
>>942
> 武蔵野うどんっていうんだっけ?麺にいろいろ練りこんであるやつ
武蔵野うどんの麺に練りこみなんてしてないし、べつものだろ、

>>946
駅の南口からちょっと歩いたところに小町っていう店がある。そこに行ってみ。
949名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 21:59:48.23 ID:F7wvMP4S0
>>947
どこの店で食べた?
丸亀製麺とかは香川のうどんより太い
950名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 22:00:57.69 ID:sWvyCND10
香川県に讃岐うどん食べに行きたい
東京発で香川の有名店をハシゴするツアーを企画してほしい
951名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 22:02:06.54 ID:kWBXPcdt0
>>950
そんなの腐るほどありそうだけど
952名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 22:06:45.01 ID:ER7WoWqP0
ここまで野らぼー無し
953名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 22:07:17.51 ID:4H7ffoML0
>>948
武蔵野うどんじゃなかったや、埼玉にそういううどんが多いって↓で読んだんだ
http://portal.nifty.com/kiji/130625160975_1.htm
954名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 22:09:51.35 ID:0pmHiaSG0
稲庭だな
955名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 22:15:47.15 ID:TpOpjke90
>>436
何かと思ったが、トリに宮きしめんがあるから
先鋒に味噌キシなんていうイレギュラーな品が出されいてるのか、サガミよ・・
956名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 22:55:19.70 ID:y740GXWJ0
>>873
なかったって言い方が悪いのかな?
20年ほど前だけど、あったにしてもほとんど食ってるひと居なかったけどなぁ
確かに、言われてみれば三宝とかあるにはあった気がするw
上田屋(移転前かつ流行る前)にはなかったような。。。誰も食ってなかっただけかなw
957名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 23:08:41.68 ID:iW8h/FS/O
西東京及び埼玉西部で江戸時代から食べられて来た武蔵野うどんが実は最強なんだよね。

その中でも武蔵村山市の満月と所沢市の涼太郎が二強。
958名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 23:14:25.66 ID:PQjXqvh40
加須うどんがいない時点で話にならない
959名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 23:25:13.23 ID:JmwDuRHnO
博多駅のホームの立ち食いは好きだけど

柔らか麺は好みが分かれるかな
960名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 23:28:20.35 ID:vqXpfAY60
牧マシンを持ち込まんと、牧のうどんとはいえんやろな

じん〜???
しらんわそんなん
961名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 23:30:20.58 ID:bNm+An4u0
香川では本当の讃岐うどんと呼ばれるものは薪をつかった直火でゆでたものだけだよ
電気やガスではだせないふっくらとしていてなおコシのある麺をゆであげることができるから
実際香川の一般的なうどん屋には釜が設置されている

東京の大会に不参加なのは薪を使った釜湯でが現地では難しいから
本物の味を出せないのに出店するのはプライドが許さない
962名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 23:37:43.98 ID:wfxT3N+P0
邪道かもしれんが、香川のカレーうどんは壊滅的
963名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 23:42:14.39 ID:TXvlWHkM0
自作のうどんが一番美味いでしょ、ダシはスープの素で生卵を落とせば最強
964名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 23:55:13.36 ID:WGlu0X2m0
西日本のうどん→だし巻き卵
東京のうどん  →醤油入れた卵焼き
965名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:06:43.66 ID:+4xcaZbc0
>>963
自作ってことは麺は手打ちしてるんですか?
それで出汁はスープの素使うんですか?
966名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:14:38.37 ID:j3llC8AxO
自分で作った挽きたて打ちたて茹でたてがうまいんじゃねーの?
967名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:39:45.14 ID:GsGk13VY0
米がとれません、米が食えません自慢大会か
968名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 00:58:17.04 ID:ChNbL8PP0
生まれも育ちも香川という香川大学出身の女の子と付き合ったことがあるんだけど、
エッチのときにちょっとからかってやろうと思い、こっそりうどんを買って隠しておいて、
挿入するふりをしていきなりマソコにうどんを入れて
「どうしたん?讃岐娘がうどんを産んどん?」って言ったら、目を真っ赤にして
わんわん泣き出して、お婆ちゃんやお母さんが大事に打って食べさせてくれたうどんをこんなに粗末に
する人となんか付き合えない!ってまた泣き出した。ヤバい!と思ったね。と同時に、
家族思いの純情なうどん娘の可憐な涙に、俺のハートは七味唐辛子の内側のキャップが外れたように
激しく燃え上がり、思わず
「馬鹿野郎!俺はおまえの汁だけでうどんを食いたいんだ!」と叫んでマソコにガバッと口を
密着させてズズズズズーと力一杯吸って一気に完食した。

うどんはウンコになり、うどん娘は女房になった。
969名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:03:28.72 ID:eAnJa85dO
何でうどんが不味そうな東京で日本一を決めるのか?
970名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 01:23:12.79 ID:Nqo/JyeMO
(・∀・;)うまげなはなしやの
971名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 03:46:39.94 ID:ZPdrVpbr0
東京で出汁が黒いのはまあ許すけど
ぬるいうどんが出てきたときはたまげた
お湯の温度の管理すら出来ねえのかよと
さすがに人生初体験だったわ
972名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:31:10.67 ID:U/7HAT2R0
東京、東京言ってる奴はどんだけコンプレックスがあるんだよ。
開催地が東京なだけじゃん。
うどんなんて稲庭うどんくらいだな。旨いのは。
973名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 06:42:25.03 ID:HL+/AZnp0
そういや加須うどんが絶品だと勧められて現地で食べたことあるけどフツーのうどんだった。
他のうどんもそうだが、関東のうどんは汁が辛くて駅そばみたいで台無し。
974名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:20:19.58 ID:rlpNpcfQ0
>>972
東京コンプレックス??  アノ東京にコンプレックス?????


またまたご冗談をwwwwwwwww
975名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:26:15.52 ID:VlIgEnrjP
電化製品と同じだな
味(品質)で評価の高い稲庭(日本)、安さとロビーで普及させた香川(韓国)
976名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:30:35.14 ID:m0IxyUTt0
埼玉ってうどんの消費量高かったはずだけど、うまくないってこと?
977名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:38:11.46 ID:4hdaMzvP0
>>975
稲庭そんなにウマくなかった
どっちかというと2chで事実に即さないロビー活動してるのは稲庭の方だと思う
978名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:45:16.53 ID:BQy5JZZO0
本当に旨いざるうどん >>>>> 本当に旨いざるそば

これは本当だよ。 異論があるやつは本当に旨いざるうどんを食った事がない奴。
979名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:49:42.74 ID:lz8Scr2t0
……うどんって各地でそんな違うの?
980名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 07:58:55.55 ID:WwgPEGU+0
加古川にそんな店があるのをはじめて知った。
ぐぐってみたが、わざわざ日本一のうどんってレベルじゃなさそう。
正直、加古川代表なら丸亀製麺を出してほしい。
丸亀って香川の地名だとおもうだろうが、丸亀製麺は加古川なんだよ。
東京にもあったのにはびっくりしたけど。
981名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:03:04.81 ID:hmw7/XC00
>>521
県庁通りの斎藤なら古市からののれんわけ。

20年ほど前に出来たばかりの頃よく行ってたけどその頃はうどんもかき氷も古市まんまのメニューだった。金曜日の大盛無料も一緒。

ここ10年ばかり行ってないから今はどうなったか知らん。
982名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:05:54.27 ID:nVd5erebP
せっかくだから水沢うどんとか言う代物が
埼玉県南東部で食べられる店を挙げてもらおうか。

讃岐うどんははなまるで何処でも食えるんだが。
昼飯ははなまるにしようか。
983名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:07:33.11 ID:hgBA9pAN0
讃岐うどんと言っても、伝統の製法があるわけでもなく、普通のうどんだしな。
香川県民が思ってるほど、うまいうどんじゃない。
984名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:10:07.56 ID:fuaWLBwlT
福岡の腰のないうどんが最高
985名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:11:37.97 ID:QvLYzYMj0
>>982
> 讃岐うどんははなまるで何処でも食えるんだが。
あれで讃岐うどを評価するのはいかがなものかw

埼玉住まいなら條辺行ってみなよ(元ジャイアンツの條辺の店)。

ttp://www.johbe-udon.com/

俺は行ったことがないけど(ちと遠い)、評価は高い。
986名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:14:46.67 ID:nVd5erebP
>>985
サンクス。検討してみる。
東上線沿線かー。都内へ出るより面倒なんだ。伊勢崎線沿線だと。
987名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:29:45.88 ID:aR3hrQRUP
條辺は中西で修行している時に冷やかしに行ったけど、真面目に仕事していた。
挨拶は出来ていなかったけど、うどん打つのに必死やったんかな?
関東行ってからは知らんけど。

とりあえず、香川に来てウマいうどんを食ってもらわないと、うどん好きとしては悲しくなってくる。
県外で讃岐の看板出している所は酷い店が多い。
988名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:35:26.65 ID:GN85LEV3O
うどんは基本福岡派だが
長崎の五島うどんも好き。細麺でツルツルしてる
989名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:42:38.84 ID:TE91TCDw0
>>2
東京って何処?
下町?
 地元の市を開拓し住居を始めた先祖を持つ者から言わせてくれ。

多摩は米が作れなかったから基本は小麦の文化圏。
 だから、今でも手打ちうどんのお店は多い。
うどんと団子を食べさせてくれる店に行って食って来い。オススメは東村山。
990名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:44:48.20 ID:j3llC8AxO
うどんとそばなんて嗜好が違うものを比べてどっちがうまいなんて言ってるやつは
自分があほだってみんなに公表してるようなもんだなw
991名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:44:53.63 ID:QvLYzYMj0
>>986
都内出るほうが楽ってことだと、おれの行ったことがある店なら水天宮前の谷やか神保町の丸香かなあ。
992名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:45:22.97 ID:QZ650TzW0
うどんなんてコメ食えなかった時代の代用品でしょ。
コメ余ってるんだから、いくら最貧四国地域でもコメ食えばいいのに。
993名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:49:36.94 ID:Yxcc3vQsO
水沢うどん
清水屋→皇族も来店
994名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:50:52.67 ID:hgBA9pAN0
>>992
粉をただこねて茹でただけのうどんはそうかもしれんけど、
稲庭うどんみたいに時間をかけて熟成させて旨さを出すようなうどんもあるしね。
995名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:51:53.51 ID:stJtqtMH0
                , '  丶、
               , '      丶、
             , '  ______ 丶、
              ̄ ̄| ●  ● | ̄ ̄
                 \  へ  /
               ___ >−< ___
.     _   _ - ニ― ̄‐/      \‐ ̄― ニ - _  _
    ,'"  ヽ‐  ̄     /       \      ̄ ‐,'"  ヽ
.   !    !     /             \      !    !
    `‐-‐ '        ̄ ̄ ̄ ̄|_| ̄ ̄ ̄ ̄       `‐-‐ '
    _ _  _ _____
   1 | | | | | l __  __ |  __l⌒l__     __l⌒l_ロロ 「`l   _
   || | | | ||L」 L」|( ______`ヽ  ' ____ )||.'" `ヽ
   |Ll Ll || ┐┌┐| ____) l l ( ___ |└ゝ、_)  l
   {____」 l└ └┘|( ____ノ 、 ___ ) L_rヽ.__ ノ
996名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:53:45.34 ID:7exvv6Jt0
うどん條辺美味しいよ。
先々週の日曜日に行ったけど、天ぷら含め美味しかった。條辺さんはデカかった。
朝7時過ぎなのにそこそこお客いたから、愛されてるお店なんだと思う。
997名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:54:29.07 ID:u6GKXqxVO
>>994
その粉だって、ある日突然そこにあったわけじゃないぞw
998名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:55:49.45 ID:7exvv6Jt0
>>989
東村山だとどのへんのお店がオススメ?
引っ越してきた身なのでチェーン店ばかり目に入るので…。
999名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:56:53.06 ID:weY5UKZuP
これだけは言える。

東京もんにうどんを語る資格なし
1000名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 08:56:59.66 ID:H6okOGDCP
>>1-999
























10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。