【話題】川越シェフが再び謝罪 「川越氏のレストランは無断で水800円も取られる」などの非難受け★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
テレビでもおなじみの人気シェフ・川越達也氏(40)が23日、自身のブログを更新し、再び「食べログ」発言を謝罪した。

 川越氏は5月13日発売の雑誌「サイゾー」のインタビューで、食べログなどの飲食店評価サイトを「くだらない」と切り捨て、
その理由として「年収300万円、400万円の人が高級店に行って批判を書き込むこともあると思う」と発言。

 これが同19日にはサイゾーのネット版にも掲載され、川越氏の発言が「低所得者をバカにしている」などとネット上で批判の的となった。

 また、ミネラルウオーターの料金についても「川越氏のレストランは無断で水で800円も取られる」などと非難された。

 川越氏は「この度は全国の皆様に不快感、そしてご迷惑をお掛けしてしまい、心より反省いたしております。
本当に申し訳ございませんでした」と謝罪。「今回のことでいただいた叱咤のひとつひとつを胸に刻み、激励に甘えることなく、
少しずつでもまた前に進んでいきたいと思っております」と気を引き締めた。

 さらに「レストランにご来店いただくお客様、商品を手に取っていただくお客様に美味しいものをお届けすること。
そしてメディアでご覧になっていただく方々に、少しでも楽しい気持ちになっていただくこと。
今、自分ができることに、改めて丁寧に向き合って参ります」と真摯な言葉を重ねた。

 最後は「明日からまた一生懸命やらせていただきます。皆様、どうぞよろしくお願いいたします」とブログを結んでいる。

 川越氏は今月17日にもブログで“騒動”を謝ったばかりだった。

スポニチアネックス 6月23日(日)19時38分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130623-00000124-spnannex-ent
過去スレ ★1 2013/06/23(日) 21:55:45.45
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372163374/
2名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:05:22.11 ID:bWK2IWI50
俺この前いった店ビール一杯3万したけど???
水800円???やっすwwwwwwwwwww
3名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:05:55.76 ID:zvQnYcwQ0
あっはっはっはっはっはっはっ!!!!
 \     ___           , ---、
   \   /    ``ヾ '"⌒ヽ、 /   /
\   Y′            ヽ   /
  `ー--'    '⌒ヽ、        ⊥ ∠---、
`¬┐     ,.... _         ,... 丁二二  }
  レ' /   (○ ヽ       (○┤´ ̄  j
 八 〃    '⌒`   从_人⌒`|    /
/  ∨        /      `ヽノ ̄ ̄
    |      ⌒/  、     , )
    |ヽ     、_|   `   ´ /
    |  \    ヽ`ー一=ニニ=┬'
   /   \   ゙i ,r‐‐-‐、.|│
  /       ヽ   |r-----イ /
           ∧  ` ー─ ' /
        /  ヽ    /
       /    ` ̄ ̄
4名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:06:53.45 ID:MzEpvYTT0
まだやってたのか
5名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:07:20.41 ID:lPlo3ZlK0
人生終わった人たち
川越シェフ(調理師免許なし)
ローラ
小泉光男
6名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:07:23.19 ID:rrynNK8T0
>>1
とりあえずお疲れ
7名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:07:36.33 ID:tPi2UJJpO
ほとんどキャンセルで経営できなくなったんだろ。

もうアホかと
8名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:08:57.66 ID:dE3f1+um0
最初に高飛車で当たり前とか
一般庶民を馬鹿にした言い方しなければ
ここまで大きくはならなかったと思う

しかし、何でレストランなどの飲食系は日本にあるのに
海外の慣わしなどに拘るんだ?
9名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:09:23.52 ID:Bu9k18Vd0
新たな店を開店させるから

失敗したら大変なんだろ

とりあえず謝っとけ!

こいつら馬鹿だかすぐ忘れるw
10名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:09:36.36 ID:p5nivMP20
自業自得
自業自得
自業自得
11名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:11:02.49 ID:e1TW0GdI0
>>2
高級店だなぁ。
12名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:11:42.84 ID:69YEbnJV0
>>1
つまり、注文していない商品を勝手に出して、料金を取ったということは事実
ととらえていいの?
だとしたら、これからもそれを続けていくの?
それとも、ちゃんと注文された商品だけを出すの?
起きたことは過去の事で取り戻すことはできないが、これからの話として、
その辺をハッキリ聞きたいな。
13名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:11:44.06 ID:vQKbWcN0O
こいつが出るテレビはみません
14名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:12:04.79 ID:Rb3hp9eoO
>>8
一部のお客さんがそれを求めているから
15名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:12:19.76 ID:amVCCKCM0
>>1
速やかなスレたて乙です

>>5
ローラは同情の声が圧倒的だから終わってないと思う
16名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:12:31.71 ID:fN8xVG/Q0
>>1
逮捕!!逮捕!!逮捕!!
17鄭信惠(チョンシネ) ◆DQN.5keUSvok :2013/06/26(水) 13:12:53.43 ID:Vj7bIE+f0
詐欺師スマイル
18名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:13:38.96 ID:IfYEgE1aO
>>8
でもワイン価格は日本仕様で外国より高価
19名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:14:32.98 ID:K2XR54fn0
たぶんこいつには800円の水の味などわからない
TVで利き水の企画でこのバカのプライドを粉砕して欲しい
20名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:15:09.70 ID:QcfqG0vr0
もう秋田
糞スレもういいよ>>1
21名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:15:47.12 ID:jCF82vGv0
川越ゴエのしっくりこないニュースは長く続くな
22名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:16:15.31 ID:p5nivMP20
年収で人格判断するような人が作った料理なんて食えるかボケ
23名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:17:05.31 ID:4wuZKbL10
>>5 ヤグチは?
24名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:17:59.35 ID:EHvcxwrX0
ドンだけ肌汚いのか重ね塗りのし過ぎだろ。料理にファンデだし入ってんの?

こいつ消えていいわw
25名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:18:45.68 ID:gio2qrbmO
>>19
テレビ朝日で企画を利き水にするなら適任者がいるからちょうどいいしね


ラスボス
三代目ドラえもん・大山のぶ代

正直勝てる気がしない。のぶ代の水とアルカディアだけはガチすぐる
26名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:23:13.12 ID:kS1wdbAfO
スレ違い恐縮ですが、私の住む町、上石神井にも平気で水増しする串もつ屋があります!!
状況は川越問題とさして違いはありません!!
居酒屋の上石神井の飲み屋を語るスレっての立てて、発信しているのですが、逆に荒らされてます!!どなたか、援護してもらえませんか!?よろしくお願いしますm(__)m
27名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:24:58.30 ID:TlNz1f+V0
>メディアでご覧になっていただく方々に、少しでも楽しい気持ちになっていただくこと。

出てること自体不快
28名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:26:34.68 ID:CVyi24230
勘違いしたんだろうな。
テレビで売れたら、何しても許されるって。
29名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:26:35.01 ID:zysVhrQ1O
YouTubeでこいつが歌ってるのみた。
歌お上手ですね〜って言われてドヤってたがすんごい音痴
よく恥ずかしくもなくCDなんか出せたなってレベル

多少歌が下手でもイケメンならまだいいが、イケメンでもないしなぁ
30名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:27:07.74 ID:vwTXzq2P0
披露宴方式の高級料理店w
31名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:27:21.95 ID:2GQU8kbtO
まだやってんかよ?
脳に障害でもあんのかw
32名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:27:38.50 ID:IfYEgE1aO
>>26
証拠揃えて国民生活センターか
消費者センターに相談して同じ苦情が集まれば
動いてくれるかも
33名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:28:34.03 ID:gio2qrbmO
>>28
逆だよ
メディアさえ利用すりゃあ楽に丸儲け
という発想が先にあって、それからメディアに営業かけてるもん、こいつ
34名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:30:36.27 ID:95M4JREB0
完全にネットの餌食だな
沈黙は金だわ
35名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:31:48.52 ID:dLFL2mEN0
で、歴史とやらは?
謝罪しちまったら最初の強気発言は「なかった事」って事にしたいのかな?

無能な低所得者に分かるように説明願いたいもんだ
36名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:31:54.11 ID:IfYEgE1aO
>>30
披露宴の方が座席はゆったりしてる
トイレもキレイで男女別
料理も美味しい
デザートの途中で追い出さない
ゆず焼きそばなんてせこい土産物は出ない
37名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:32:04.59 ID:kS1wdbAfO
>>32
レジもないし、内訳書いた伝票すらみせずに会計してるんです!!
それでいて、その時言ってくれなきゃ駄目だとぬかしやがる‥
ある意味、川越より酷いですよ!!(怒)
38名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:32:35.74 ID:0688r69A0
在日朝鮮人川越駅川越スマイル
アクワ800 川越駅のトイレの水800円押売
川越駅スマイルは年収300万円を嘲笑
腕時計のまま調理、厨房、調理器具消毒なし
キャンセル料金が高い
固形コンソメ、乾麺パスタ 
ベニ臭い香水、薔薇の匂いのおしぼり 
39名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:33:22.28 ID:hsLjCLfs0
近所の評判の悪いラーメンや思い出した
餃子30個注文すると必ず27個しか入ってない
40名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:33:28.96 ID:amVCCKCM0
>>18
料金の仕様は(金が絞りとれるように)
サービスの内容によって、日々海外仕様・日本仕様をおりまぜてさせていただいております。
サービス料は頂戴しておりますが、加えて日本の美しき風習『心付制度』の導入も検討しております。

だって僕のコンセプトは
『ジャンルにとらわれないイタリアン』ですから!!(ドヤァ


※誤まった日本語の使い方は、川越シェフが使いそうな言葉を使ったためです。
41名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:34:08.24 ID:ISfb6XHz0
>>33
そういう発想が基にあるのなら、メディアでああいう発言をすれば
自分の身がどうなるかくらいわかりそうなもんだが

その強かさを買われて、料理人としては3流未満でも
マスゴミで重用されてたんだろうし

驕っちゃったんだろうなぁ
もっと金稼げただろうに、勿体ない
42名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:34:25.10 ID:rhtAAIjJ0
>>1
おつおつ

倒産情報に載る日もそ遠くないな。
43名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:34:53.66 ID:2GQU8kbtO
利き水とかいってるやつアホすぎる
そんなしょうもない企画通るかよ馬鹿w
通ったとしてもやらせで何とでもなるしなw
44名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:34:55.05 ID:IfYEgE1aO
>>37
レジスターがない?
だったら店の所在地の税務署に相談
脱税してるかも
45名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:34:55.55 ID:R5+NnMSIO
>>8
外国発祥の食事をするってのは
一面でその国の文化を身近に感じるって面はあるから
その国の文化や風習に倣った手法をとる店があっても
それはそれでアリではある
川越シェフの場合は
日本式でも外国式でもない
川越式拝金主義が露見して叩かれてるが
46名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:34:57.07 ID:F9e6xl1c0
Kの法則?
47名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:35:03.04 ID:7ONYKdpn0
「ごちそうさま」と言えば料金を支払わなくても良いのは、常識ですよ?
48名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:37:10.00 ID:QcfqG0vr0
>>31
底辺階層の成功者への鬱憤晴らしだよね
ほんとにしつこくて醜い
49名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:37:29.15 ID:ixG3AZdL0
アクア川越
50名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:38:43.98 ID:rhtAAIjJ0
ID:QcfqG0vr0

こういうのがいるからますますスレが伸びる。
51名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:39:23.21 ID:2GQU8kbtO
全体的に貧乏人の発想
52名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:39:31.71 ID:gio2qrbmO
>>41
雑誌取材で
雑誌には店で出さないカニとかの豪華な写真出しといて客釣り上げるんだよ。どや!
と詐欺自慢するくらい頭悪い人なんで……

アクア押し売りも手口に関してはフジテレビで自白しちゃったから食べログ削除も意味なくなったし
53名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:40:22.45 ID:R5+NnMSIO
>>50
仕事がなくなると困るんじゃないの
54名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:40:53.90 ID:qjJIto41O
>>50
川越と同じ知恵遅れが必死だなw
55名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:41:00.41 ID:IfYEgE1aO
>>45
ジャンルにとらわれないイタリアンとか言ってるね
でもそれは基礎ができて言える
川越は白菜の鮮度も見分けられないド素人
56名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:42:00.52 ID:8LGv3RIJ0
どうせ、コース1000円値上げして、水は無料にするんだろw
57名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:42:23.99 ID:c4FLWuoz0
ジャンルも何も自分で調理しないし
雇ってるシェフはフレンチだし
58名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:42:32.32 ID:l+Ie+sjM0
こいつが自殺するべきだったんだよ

岩手のどうでもいいじじいが死ぬよりいいだろ
59名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:42:33.90 ID:dzfbbRL60
川越なんてもう名前で呼んでやらない

こいつを呼ぶ時は アクア800 と呼ばせてもらう
60名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:42:37.21 ID:rhtAAIjJ0
>>52
店で鶏つくねを魚の上に載せてたな。
あんなモノ誰がうれしいのかとw
61名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:43:21.91 ID:R5+NnMSIO
>>55
基礎が不充分なせいで創作に逃げてるのがあからさまだからなぁ
62名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:43:45.71 ID:rhtAAIjJ0
>>56
もうすでに7000円値上げしてドリンクフリーにしてる。
63名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:44:14.78 ID:FLD5HnVj0
わざとスレ荒らしをして仕事取るんだっけ
64名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:44:24.35 ID:IfYEgE1aO
>>57
フレンチのシェフは一年契約だったけど、なにか揉めて
半年で辞めたらしいよ
65名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:43:58.59 ID:jLA2nSwo0
必見

http://blog.livedoor.jp/infoooooo/

一読の価値あり
66名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:44:42.89 ID:QcfqG0vr0
>>57
自分で調理するのはしょせん職人さん
カリスマオーナーシェフの仕事はもっと数次元上の総合プロデュース

こんなの常識
67名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:44:55.72 ID:kS1wdbAfO
>>44
やってみます!!ありがとうございましたm(__)m
68名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:45:35.63 ID:ZaRmMTeK0
まだこいつの4流の店で15000円の飯を食う馬鹿がいるのか。
15000円だせば、一流店で食えるのに。。
69名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:46:01.47 ID:MOss14+k0
>>62
値上げ以前に予約してる人にはどういう対応なんだろうね
70名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:46:41.90 ID:gio2qrbmO
カルボナーラに生クリームは入れないと知っていて、醤油だの玉ねぎだのをあえて加えるのは創作イタリアンだが
こいつは生クリームいれて本場カルボナーラとどやって赤恥かいた上でティラミスまでいれるからなあ
しかもネットレシピのパクりで
71ニューリトルインディア:2013/06/26(水) 13:46:56.78 ID:CQa3fYJ20
良い氷の入った水ならたいてい何でも美味しいよ
72名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:49:23.77 ID:Rb3hp9eoO
>>68
酒を飲まなければ大丈夫だけど、ワインとか酒類をある程度飲めば足りないかも
なにが一流かわからんが
73名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:49:42.81 ID:R5+NnMSIO
>>69
そこは確かに気になる
元々アラカルトがない上に
コースも2つしかない選択の幅の狭いお店だし
スタッフ絡みのトラブルも少なくないから混乱は必至か?
74名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:49:58.25 ID:gio2qrbmO
>>66
職人を最下層に見て
上でふんぞり返ってるだけを最上位とする
どこかの国によくあるメンタリティですね。

君も、川越も


怠惰が美徳なんて国は半島のアレしかないからな
75名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:51:18.34 ID:rhtAAIjJ0
白菜も見分けられないバカがキムチをプロディース!
つーか、昨日スーパーのキムチコーナーを見てみたが
こいつのキムチだけが隔離されてたんだが、あれはどういう意味だろう。
ま、買う気もないからどうでもいいが。
牛角のキムチは売れてるっぽかったがこいつのは消費期限があとわずかだった。
顔がついてる分惨めさが漂うな。
76名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:51:21.67 ID:ZaRmMTeK0
謝った次のブログで、
新店舗2店 プラチナ、ピンク、オープン!って、ものすごく失礼な奴だな。
普通、自粛するだろ。
名前もホストクラブみたいだし。ふざけてるのか。w
77名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:51:41.89 ID:cZZ55BUe0
>>66
いや、川越はカリスマシェフでも何でもないからww
キムチや牛丼プロデュースの三流シェフだろww

いやごめん、シェフですらなかったか
78名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:53:23.71 ID:pTQe8A1o0
>>64
フランス修業経験のあるシェフは川越の店には1年いたが(去年1年間)、料理長になってから半年で辞めた、というのが正確。
本人のブログに出てる
79名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:53:53.77 ID:Y1xyPTvpO
>>1
お疲れ様m(_ _)m
80(´・ω・`) つ薄割:2013/06/26(水) 13:53:58.88 ID:CQa3fYJ20
一玉20円のうどんでも高級なら高級なんだし価値の違いは難しい(´・ω・`)
81名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:54:11.46 ID:rhtAAIjJ0
調理師免許も栄養士の免許もないらしいのに商品の監修をさせる企業もどうかしてるな。
82名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:54:17.39 ID:q3e169Ex0
事の本質は値段云々じゃない、と最初から把握しておけばよかったのに。
金持ちであっても、納得いかないで料金取られれば普通に不審や不満覚える。
83名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:54:24.06 ID:ZaRmMTeK0
この騒ぎの中でこいつの店に来る馬鹿ってどんな奴なんだ。
近日のブログとかないのか?
84名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:54:59.30 ID:rhtAAIjJ0
>>78
>フランス修業経験のあるシェフ

川越よりハイスペックじゃんw
85名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:55:17.92 ID:YN7AU1PD0
川越の顔写真を見ると
鼻毛をイタズラ書きしたくなる
86名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:56:00.41 ID:ISfb6XHz0
>>52
今話題の故県議や都議選惨敗の某党首と同じ系統の、ただのアホの子やな…

料理の腕が素人レベルでも、マネジメント能力で強かにテレビを利用してるのじゃなく
ただ電通に利用されてただけのホスト崩れか

そりゃ小金持ったら慢心して、アホ発言しちゃうわな
87名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:56:24.16 ID:jnJpAfdV0
>>72
一流店には「飲み放題」なんてのは無いって事だよ。
88名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:56:32.76 ID:gio2qrbmO
>>76
この世の中には大晦日とその前日、前々日に客に多大な迷惑振り撒いて謝罪文うぷした癖に
その大晦日に自社制作アニメの宣伝ツイートを連呼して火に核爆弾注いだバカ社長もいる
89名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:58:24.84 ID:R4M7JUh/0
水なんて六甲の美味しい水でも充分過ぎるだろ
だいたい料理が水に追い付いてないというか、ラーメン屋が
水へのこだわりを熱く語るみたいなもんだろ
「おまえは水を語る前にやっておくべきことはいっぱいあるだろ?」
みたいな
90名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:58:36.84 ID:qWKDwekz0
おつ

いつものまとめ

川越シェフのレストランは頼んでもいない水で800円を請求!?2回の弁解へ
http://matome.naver.jp/odai/2137121100470265701

川越達也 謎の経歴
http://matome.naver.jp/odai/2137138451307215201
91名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:59:40.74 ID:IfYEgE1aO
>>78
情報d
昨年6月に一年間限定でフレンチになって
知らずにきた客が怒ってたという記事が
女性セブンに載ってたから去年から一年契約だと思ってた
92名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 13:59:52.31 ID:Mu5s6TcfO
>>83
情弱は知らんだろ
こんな騒ぎになってることを知らん奴なんて世の中にゴマンといるからな
騒ぎを知らずに、かつミーハーな馬鹿なら今でも嬉々として行くと思うぞ
93名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:00:08.02 ID:ISfb6XHz0
>>76
店のネーミング一つとっても、お里と教養のレベルが知れるよなww
94名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:01:05.71 ID:ZpMKOEkxO
この人の事「800円」って呼んでる
95名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:01:35.00 ID:R5+NnMSIO
>>84
川越シェフ的には
自分の下に腕の良い調理人を抱えて
その人たちの上に君臨することで
カリスマ然とした格好は作りたかったのだろうけど
どう見てもその人逹を巧く使いこなせる環境は作れなそうだから
逃げられるのも仕方ない
96名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:01:43.36 ID:gio2qrbmO
仮にアクアがこだわりの高級な水だとして
カルキ臭い水道水で乾麺湯がいてたら台無しですよ、川越さん


蕎麦屋はこだわるとこだと全部やるからね。
打つ水、湯がく水、しめる水……
97名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:04:16.83 ID:IfYEgE1aO
川越はイタリア語もフランス語もできない上に
水商売感覚の知的レベルの低いセンスしかないから
料理も店名もダサい田舎者丸出しなんだよねw
98名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:04:31.81 ID:Rc9fG6660
キムチの国へ



帰れ!!!!
99名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:05:37.50 ID:vwTXzq2P0
新店舗がどうなるかwktkです
100名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:08:41.71 ID:gio2qrbmO
タツヤカワゴエピンクとかどう読んでもピンサロなんだからピンサロにすりゃいいんでねえの?
101名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:08:56.04 ID:SUVoZJg8O
普段の立ち振舞いからしてゲスなのはわかっていたが、ほんとにゲスだな。
生意気な発言の数々が恥ずかしく思い出されるゲスだわ。
ゲスが作る料理とかゲスまずいとしか思えん。

金ほしさのゲス。
102名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:09:58.56 ID:6+QRLKv20
何に対しての反省か全くわからんな
103名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:12:54.28 ID:fN8xVG/Q0
>>1
2013年06月26日
川越達也シェフ “新規店” 2店舗オープン! 川越 「白金のプラチナは男性的な骨太フレンチ。渋谷のピンクは女性的な新イタリアン」 と意気込む!
http://webmatome2ch.seesaa.net/article/367521069.html

1:禿の月φ ★ 06/25(火) 11:42 ???P [sage]
年収差別発言で謝罪に追い込まれた川越達也シェフ(41歳)。いまだ猛烈な逆風が吹き荒れて
いるが、そんな中、7月末にイタリアンレストラン「TATSUYA KAWAGOE」の新規店を2店舗
オープンすることが分かった。

24日の公式ブログで、「7月末オープンをめがけて両新店舗の工事が始まりました」と、
東京・白金と渋谷に2店舗を開くことを報告。

店名が書かれた白とピンクのショップカードの写真をアップし、「白金のプラチナは男性的な
骨太フレンチ。渋谷のピンクは女性的な新イタリアン」
「こんな時ですので気合いが入った店を作ります!」と意気込みをつづっている。

ネット上では「これから白金と渋谷に新店舗を開くってときに……」「こんな状態で白金と渋谷
だっけ? 新店どーすんの」と騒動の影響を心配する声もちらほらだが、もう一つ、関係者が
「大丈夫なのか」と危惧しているのが、近く開催される川越シェフの無料トークショーだ。

川越シェフは7月13日、東京・水道橋のスパ施設「ラクーア」に登場。屋外のステージでトーク
ショーを行う予定だ。

このショーは観覧無料で誰でも見ることができるため、どんな野次馬が来るか分からない。
「水800円は高いぞ!」「年収300万円で悪いか!」なんてがヤジが飛び交ったら、会場が
パニックに陥るのは必至。川越シェフ、大丈夫なのか……。

ソース:日刊ゲンダイ
http://gendai.net/articles/view/geino/143085
104名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:13:39.60 ID:c4FLWuoz0
>>83
http://archive.is/sHp6F
発覚後あえてネタで行った人
105名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:14:59.09 ID:WAXk6e6h0
タツヤカワゴエ・チンケにタツヤカワゴエ・不埒な?
106名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:16:44.72 ID:pYox4pgKO
髪型はイケメンの豚キムチ
自称一流シェフ
107名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:17:05.59 ID:gio2qrbmO
Bizニュースに水800円暗黙ルール支払い義務について専門家が解説してるスレがたったよー

このスレでやってるのとほぼ同じ
契約成立してないから暗黙ルールが存在してても知らない客には無効
飲んでしまっても原価相当の150円程度しか支払わなくてよい
とのこと

擁護ラーざまあ
108名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:20:14.63 ID:rhtAAIjJ0
>プラチナ男性的な骨太フレンチ。渋谷のピンクは女性的な新イタリアン

イミフすぎるなw
109名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:20:37.53 ID:pTQe8A1o0
>>104
その話おかしいんだよね。
今年の6月だったら、もう飲み放題込み15,000円コースになってた時期なんだけど
110名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:25:31.56 ID:rhtAAIjJ0
>>109
今年の5月からじゃね?
たしか40代の節目としてなんちゃら〜とブログで書いてた気がする。
111名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:26:03.55 ID:djAZi0m+0
FF11の記念イベントで提供された食事の話を思い出す。
112名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:27:32.88 ID:Y1xyPTvpO
新店舗で、昨日のバーミヤンの餡掛けチャーハンの味パク
料理に塩気利かしてアクア800円ぼったくる気だろ
113名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:28:16.34 ID:hlgMtN2O0
>>108
スタンド的な意味なんじゃないですかね
114名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:29:24.60 ID:kcd1o7/E0
>>99
取材日は、800円でサクラ雇うから心配は無用だ。
115名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:30:41.63 ID:JIZt/IrU0
『絶対味覚』
第5楽章
有名シェフになろうとも自分は自分。戦うときは戦うぞ。
「そのままの自分で勝負」
自分が成功すれば、料理界の非常識は常識に変わる

http://www.amazon.co.jp/gp/reader/407282464X/ref=sib_dp_pt#reader-link



シェフ風タレントとして人気が出たのを、料理人として成功したのと勘違いしちゃったのね
116名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:34:07.71 ID:QcfqG0vr0
下層は金出して食べてもいないのに偉そうな上から物言うのはなんとかならね?
お前らはしょせんゴミなのを自覚城ってw
117名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:34:20.04 ID:pTQe8A1o0
>>110
そう、今年の5月から飲み放題込み15,000円コースになってるのに
ttp://www.tatsuya-kawagoe.com/

その人は今年の6月に川越の店に行ったことになってるのに
食べログにまだアクア800とか書いてて、おかしいなと
118名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:35:38.19 ID:Y1xyPTvpO
自称一流の二級白菜キムチ川越
119名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:40:19.21 ID:31VOi+yq0
謝罪なんて何回もするもんじゃないよ
余計に嘘臭くなるだけ
120名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:42:51.96 ID:IozvVxU70
一回目は謝罪風の煽りでしたし
121名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:43:11.92 ID:XLdHlpVL0
こんなネガティブ系で話題になってても、新規店がオープンしたら
予約殺到なのかね
122名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:45:17.88 ID:rhtAAIjJ0
>>117
食べログに書いたことがないから分からないが、
日付や文章はあとから編集出来るものなのかね?
またはアクアだけ依然として別料金とかか??
123名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:45:35.45 ID:DoPjoHvs0
ひとり200円で 4人で800円だろ アクア800円って全員でだろw
124名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:46:08.97 ID:Sv3Pg/r00
川越はいつ自殺するの?
小泉は自殺したぞ。
川越もさっさと自殺しろよ。
125名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:46:33.36 ID:R5+NnMSIO
>>117
前からの予約のお客じゃなければ
話を膨らませてる可能性は高い
予約の場合だと店によって色々だからちょっと分からんねぇ
126名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:49:30.39 ID:rhtAAIjJ0
>>114
トークショーも前列はサクラを詰め込むんだろうな。
トマトや水をぶつけられないようにw
ギャラは時給2000円+マカロンとみた。
127名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:49:43.64 ID:Sv3Pg/r00
つうか未だにこいつの詐欺料理屋に飯食いに行ってる大馬鹿者が
いるってのがすごいよな。
ここまで書かれたら普通は店に誰も来なくて速攻で潰れてるはず
なのに、ホスト狂いしそうなバカ女共が買い支えてるのか知らんが
詐欺師を必死に盛り立ててるみたいで気持ち悪い。
さっさと店潰れればいいのに。
128名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:51:50.61 ID:WAXk6e6h0
キャンセル料100%になってたりして
129名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:53:27.74 ID:Y1xyPTvpO
秘密録音して吉牛罵ってたの晒されたら笑うなww
130名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:54:05.64 ID:P34gSAdl0
イケメンじゃないのに 池麺としてTVで持ち上げるから変だと思ってた
在日だったら納得

本国や在日双方の 朝鮮人ゴリ押しばかりでウンザリ
131名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:54:49.73 ID:ISfb6XHz0
>>92
スポンサー企業や広告代理店は、火種は冷酷に切るだろうけどな

川越の店の客は、料理や店の質を支持しているのではなくて、
テレビに出てる有名人だから話のネタとして付いてるだけだから、
テレビから消えたら店も終わりだと思われ
132名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:55:13.72 ID:/Qf1IKmmO
お前らは全然解ってないわ
川越さんの店は超優良店
あの内容をあの値段で提供するとか有り得ない
殆ど儲けないわ、本格イタリアンを年収500以外にも味わって貰う為に物凄い努力してるね
水の件もあの水は美容に良く特に肌荒れに効果抜群
常連さんは来店されたら水を最低5杯は飲むのに
解ってないミーハーBBAはたかだか800円位で騒ぐな
水飲んだら次の日から肌荒れが改善されるのに飲まないで批判とか有り得ない
300万400万クラスの人に理解出来ないのが悲しいね
133名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:58:33.41 ID:Mu5s6TcfO
>>132
スマン
どこを縦読みすればいいのか先に言っといてもらえると助かるんだが
134名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 14:58:49.33 ID:WopZ7Ntw0
>>132
ごめん、何文字目から縦読みなの?
135名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:00:50.16 ID:admykyL70
>>115「そのままの自分で勝負」
自分が成功すれば、料理界の非常識は常識に変わる

かつら 化粧が料理界の常識にはならないはず
136名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:00:49.98 ID:R5+NnMSIO
>>132
アヤシゲな通販みたいでワロタw
137名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:01:39.11 ID:Y1xyPTvpO
冷凍で粗利無しww
税務署さ〜ん出番だよ〜w
138名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:02:15.75 ID:cZZ55BUe0
>>132
どう縦読みすればいいのかな・・・
139名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:02:15.78 ID:aaQXrcDf0
押し売り詐欺師の看板を死ぬまで背負う事になったな
悪質すぎてだれも擁護してない、擁護するふりしてるのはいっぱい居るけどw

もう楽になれよ
140名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:04:07.00 ID:VonefYAmO
え? この人朝鮮人だったとか本当?
141名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:04:10.40 ID:gio2qrbmO
メディア煽って乗っかってもよいけど

犯罪とか腕時計つけたまま調理みたいな不衛生とか、その手の"非常識"を常識にされたらかなわん

川越さんが雑菌の巣な腕時計をお口でモグモグやるのはかまわないが、それを人に押し付けるな。
こっちは腹が弱いんやぞ!
142名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:05:28.37 ID:rhtAAIjJ0
■2013-04-13 01:07:51
「五月からの新コンセプト!」 を発表
   ↓
■五月上旬
宣伝を兼ねてというか宣伝目的でサイゾーの取材を受ける=「年収差別発言」
   ↓
五月中旬 サイゾーが記事にする
   ↓
ネットのいろいろなサイトが一斉に記事をトラバ  ⇒意に反して自爆する結果に
   ↓
■へらへらニヤニヤ謝罪で反感をかう/「活字問題」と論点ずらし
 吉野家のサイトから削除される
   ↓
■再度謝罪風コメントを出すが火に油を注ぐことに
   ↓
■弟の命日を話題にして同情を買う作戦にでるが完全に裏目
 鬼女に焼け石にアクアと揶揄される
   ↓
■新店舗の宣伝企画としてトークショーを開催すると発表  ←今ここ
   ↓
サクラ、プラチナスタッフなどアクア戦隊待機
143名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:06:30.32 ID:MTlgfwy60
3回目の謝罪はまだなのか!

まだまだ燃料が足りない。
144名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:07:44.59 ID:Rb3hp9eoO
>>117
俺はけっこ量を呑むから、込み込みでふたりで行って3万は魅力だね
たたかれた時期なので料理もたぶん今までよりは
行きたいな
145名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:08:04.50 ID:rhtAAIjJ0
>>143
定休日の日・月曜日までお待ちください!
146名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:10:45.16 ID:gO1eutIx0
>>144
>たたかれた時期なので料理もたぶん今までよりは

甘い期待w
147名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:11:40.31 ID:YDpjCFvSO
>>144あんまり飲むとプレッシャーかけられるぞ
次の予約あると食ってる途中でも帰れみたいな空気出すらしいじゃん
148名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:11:49.77 ID:iISEeGOD0
そろそろ下火か
川越は鉄の心臓持ってるな
ある意味凄いわ
149名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:14:55.24 ID:R5+NnMSIO
>>144
飲むなら早目に飲んだ方が良いぞ
時間の終わりが近づくと
デザート5分で食べなきゃならん店だから
ドリンクリストが整えられないような店だから
酒の種類と質にはあまり期待すんなよ
150名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:15:09.46 ID:rhtAAIjJ0
>>144
甘い。
飲み放題だからといってオーダーしてすぐに持ってくるとは限らない。
毎回サーブする人間が変わるらしいから、聞いてない、あるいは忘れたふりをして
ずっと待たされ時間切れということもありえる。
で、次の予約客がきたら問答無用で追い出される。
151名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:15:12.35 ID:ArFOZAz50
川越究極の最終燃料を投下してこのスレを終わらせて欲しい
152名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:18:06.24 ID:VX2gSMXy0
>>150
オーダーバイキングの焼肉屋であるな。
ラストオーダーの90分まで引っ張るつもりかよ・・・ってw
153名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:19:09.28 ID:R5+NnMSIO
>>150
ボトルワインは頼まないのが吉だな
通常形態でも
ワイン注ぐお客を間違える店って話だから
飲み放題なら間違いだらけになりそう
154名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:20:20.62 ID:cZZ55BUe0
>>144
ペットボトルのワイン飲みほうだいですよー
ソフトドリンクのみの人も7000円ですよー
もちろん水もです!
155名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:22:03.58 ID:/Qf1IKmmO
>>133>>134
お前ら300以下のだろ
働けよ死ぬ程働いたら川越さんには及ばないけど300クラスに成れるだろうよ
あの水は本当に凄い効果があるんだけど
店内で説明すると常連さん達が注文しにくいだろ
だから体感して貰って裏メニュー感覚で水を注文しやすいように配慮してるのが
400程度のBBAには理解で出来ない
156名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:22:36.97 ID:VX2gSMXy0
>>154
ペットボトルのワイン・・・パリのホームレスが持ってたな。
安いのかと思ってスーパーで値段を見たら、そうでもないんだよな。

やっぱ、持ち歩きに便利だからかね?
157名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:23:43.11 ID:cZZ55BUe0
>>155
日本語でおkですよ
158名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:24:47.58 ID:04S49hIm0
>>154
考えてみれば、酒あんまり飲まない人は大損だよなww
159名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:25:25.89 ID:ZaRmMTeK0
弟の命日を話題にして同情を買う作戦。
川越って、安いドラマそのものを自分で演出できるんだな。
ねーちゃん相手のホストだな。ある意味騙される馬鹿女もいるだろ。
160名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:25:41.13 ID:kcd1o7/E0
>>156
酔って落としても割れないじゃん
161名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:25:42.41 ID:QcfqG0vr0
>>148
下層一億人より強いのは当たり前w
162名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:27:05.22 ID:R5+NnMSIO
>>155
楽天で売ってるんだから
裏メニューにしようはないんだが
アクアパンナの輸入元のご関係の方ですか?
163名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:27:41.07 ID:rhtAAIjJ0
貧乏人根性が板についてるアクア川越〜
164名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:28:01.04 ID:Rb3hp9eoO
>>154
心配無用。家ではコストコの箱ワインを飲んでますので
安ワインには慣れてますからw
165名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:28:17.05 ID:HTNtsZXO0
スーパーに買い物に行ったらコイツのコラボ商品並んでたから
そこで買い物するのやめたわ
166名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:29:23.98 ID:ISfb6XHz0
1流の人間なら、川越の店が1流のレベルじゃないことくらい入ればわかる
外食に興味はなくても、1流の人間なら判別できてしまうだろう

別にそれでも何の問題もなかったのに
出てくる料理の質は凡庸でも、
年収400万のミーハーが「テレビに出てる川越シェフの店」として訪れて
友人や職場での話のネタにする店として、存在価値はあったのに

接客に不備があれば、謙虚にその声を受け止めて改善して、
何か言われてもグッとこらえて笑顔を振りまいていればよかったのに

それを何を勘違いしちゃったんだろうな
167名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:29:26.31 ID:cZZ55BUe0
>>164
同じ味がしたら報告してくれw
168名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:29:42.72 ID:Mu5s6TcfO
>>155





B
169名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:30:30.24 ID:R5+NnMSIO
>>158
主要なお客様は女性でしょ?
狙いはまあ大体解るってもの
スタッフの質が悪いのもカバーしやすいし
170名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:33:01.56 ID:Sv3Pg/r00
ホストの時の客を流用してる。
だから、バカどもがまずくても川越に貢ぐ。
マジにホスト狂いはうざいよね。
こんな詐欺に引っかかっても熱狂的に
自分の金をドブに捨てれるんだから。
171名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:38:04.12 ID:sxmZSNLB0
>>159
弟のネタ振りされたら調べたくなるのになんでだろね、怪我でやめたならまだしも、軽く検索するだけでも勝率悪すぎて辞めたって思われる成績なのに。
172名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:41:22.65 ID:p5gM8yueO
川越が言うすごいいい水ってなんなの
銘柄教えて
まさかアクアパンナみたいな普通のミネラルじゃないよね
173名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:53:32.72 ID:admykyL70
今度は霊感商法か

奇跡の水 アクア
174名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:53:37.55 ID:MtidiL1L0
>>107
うーむ703条の主張に対して、一般条項を持ち出さざるを得ないようでは、歯切れが悪いな。
詐欺による不法行為、不法原因給付とかで行けんのか
175名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:54:56.79 ID:kS1wdbAfO
早く吊って、楽になっちゃえばいぃのにね♪
176名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 15:56:43.34 ID:VX2gSMXy0
>>175
川越シェフは、どこかの県会議員みたいな小者じゃないよw
177名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:00:25.99 ID:2GQU8kbtO
川越シェフのお店にすら入れない貧乏人w
178名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:01:56.51 ID:c4FLWuoz0
もう反論できる材料がないから煽るしかないとか悲しすぎるだろ
179名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:04:29.03 ID:MUbz6Fl80
御本人降臨
180名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:04:41.00 ID:p5gM8yueO
まあこんな擁護じゃ
川越の敵を増やすだけだからね
181名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:05:04.92 ID:2GQU8kbtO
同じようなカキコ続けて飽きないなんて自閉症かなんかじゃないの?
182名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:08:06.06 ID:rhtAAIjJ0
経済も低迷して消費税も上がるというのに時代に逆行してるというか
ぜんぜん読めてないんだよなあ。
183名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:08:48.33 ID:Eco5ufbU0
水が800円するのは仕方ないが、押し売りするなって事だろ?
なんで問題点をはぐらかすんだぁ?
184名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:08:49.17 ID:p5gM8yueO
ピックルのおかげで
いくらかでも客足は戻ったの?
185名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:09:12.95 ID:P6LvyKoQ0
SPAM MAIL が パケット代増しに流行った時代があっただけに
SPAM WATER が、その型でサービス料とは別途の暗黙ルール扱いに流行せようとしてたのか
それとも既に流行っている扱いに暗黙ルールを常識化しようとしてたのか、結局何なんだYO
186名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:09:25.85 ID:rhtAAIjJ0
>>169
シワシワババァをなまこみやいに水で戻す作戦かw
187名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:11:24.44 ID:QcfqG0vr0
客足絶好調w
お前ら下層ゴミのこんな場末のゴミネット工作なんて微塵の影響もなしwww

さすがは底辺のカスwwwwww
188名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:12:10.36 ID:2GQU8kbtO
客が減ってる事実なんかないw
189名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:15:03.31 ID:0688r69A0
在日朝鮮人川越駅川越スマイル
アクワ800 川越駅のトイレの水800円押売
川越駅スマイルは年収300万円を嘲笑
腕時計のまま調理、厨房、調理器具消毒なし
キャンセル料金が高い
固形コンソメ、乾麺パスタ 
ベニ臭い香水、薔薇の匂いのおしぼり 
こいつの為川越駅、川越市のイメージが悪くなる 
190名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:15:04.96 ID:c4FLWuoz0
店の客が増えるとか減るとかは問題じゃない、元々大した収入源じゃないんだから
川越が一番恐るのはTV出演が減るのと一般消費者向けの商品が売れなくなることだ
191名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:15:30.35 ID:rhtAAIjJ0
川越がサイゾーのインタビューに答えてた中に、「身内に生涯者がいて
自閉症だとか脳性小2マヒだったかで家から出られない・・・」みたいな
文章があったが、↓たいなレスはどうかと思うよな。
よっぽど気にしてるんだろうな。


31 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/26(水) 13:27:21.95 ID:2GQU8kbtO
まだやってんかよ?
脳に障害でもあんのかw

177 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/26(水) 16:00:25.99 ID:2GQU8kbtO
川越シェフのお店にすら入れない貧乏人w

181 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2013/06/26(水) 16:05:04.92 ID:2GQU8kbtO
同じようなカキコ続けて飽きないなんて自閉症かなんかじゃないの?
192名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:16:01.69 ID:R5+NnMSIO
>>177
擁護するなら言葉くらい正確に使わなアカン
「○○すら」ってのは
「お前はこんなことすら出来ないのかっ」
みたいな時に使う表現で
引き合いに出した対象が極めて常識的とか水準の低い場合に使う
川越シェフの店のレベルが低いって言ってるのと同じことだぞ

そういう意味か
193名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:16:49.61 ID:0jLO7DiuO
kawa www go www E www
194名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:17:17.68 ID:c4FLWuoz0
事実、発覚後のスーパーからは川越商品は撤去されていたり投げ売りに転じている
近所のミニストップからは例のCM関係が全て撤去されたよw
195名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:17:23.05 ID:p5gM8yueO
行った事もないのに
なんで客足は順調って分かるんだろ

行ったのかしら
196名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:18:51.76 ID:LDZrG89s0
本気で養護してる奴なんてほとんどいない。

川越炎上にのっかって、貧乏人とB層叩いて遊んでるだけだろw
197名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:18:55.65 ID:9iYNR3+b0
りんごの皮むきが出来ない川越。

調理師免許(国家資格)をとっているかどうかは不明だけど、
家庭料理技能検定(文科省認定資格)の3級はおろか4級も取れないだろうな・・・

ちなみに科験の試験内容は・・・

http://www.shikakude.com/kosikakupaje/kateiryo.html
198名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:19:57.93 ID:1g4tZOGT0
・川越達也著『読むだけで料理上手になる「新感覚料理本」絶対味覚』
・川越達也プロデュース『川越達也イチオシキムチ』
・川越達也プロデュース『まかないむすび カルボオムすび』
・川越達也プロデュース『まかないむすび 紅鮭(味噌風味めし)』
・川越達也プロデュース『まかないむすび シーチキンマヨ(カレー風味)』
・川越達也プロデュース『僕の好きなメロンパン(カフェラテ風味クリーム)』
・川越達也プロデュース『トマトなピザパン』
・川越達也プロデュース『パルミジャーノ風味のドルチェスティック』
・川越達也プロデュース『バニラなカフェモカ』
・川越達也プロデュース『ミスターサンドイッチ』
・川越達也プロデュース『うまトマトチキンステーキ弁当』
・川越達也プロデュース『つけチョコわらびもち』
・川越達也プロデュース『チョコレートブリュレ』
・川越達也プロデュース『パンナコッタ 〜カラメルシロップ添え〜』
・川越達也プロデュース『イタリアンなまかないロール』
・川越達也プロデュース『愛犬用おやつQuun クーン プレーン味』
・川越達也プロデュース『愛犬用おやつQuun クーン トマト+リンゴ味』
・川越達也プロデュース『ロッテリア イタリアンチキンバーガー』
・川越達也プロデュース『韓国新鮮直行便 極キムチ』
・川越達也プロデュース『ベニマキ&シロマキ タツヤ・カワゴエ ロールケーキ』
・川越達也プロデュース『ニッチン食堂 川越達也のボロネーゼ』
・川越達也プロデュース『ニッチン食堂 川越達也のカルボナーラフェットチーネ』
・川越達也プロデュース『一段重おせち』
・川越達也プロデュース『二段重おせち』
・川越達也プロデュース『日清スパ王 川越達也監修 鶏肉と3種きのこのクリーミーソーススパゲッティ』
・川越達也プロデュース『日清スパ王 川越達也監修 厚切りベーコンとオニオンのトマトソーススパゲッティ』
・川越達也プロデュース『おうちで生パスタ 川越達也監修 フェットチーネのカルボナーラ』
・川越達也プロデュース『おうちで生パスタ 川越達也監修 フェットチーネのボロネーゼ』
・川越達也プロデュース『川越達也のカスタード蒸しパン』
・川越達也プロデュース『川越達也のラタトゥイユチーズパン』
199名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:20:36.25 ID:4kCfhLiW0
行ったとしても、わかるのは自分が行った時の店内状況だけだよなw
たまたまその時は満席だったとしても、他の日、他の時間帯はわからないはず
200196:2013/06/26(水) 16:21:12.77 ID:LDZrG89s0
もともとで、煽り耐性が低い奴が、川越にブチギレしてるし。
B層やら、貧乏コンプレックスの奴を釣り放題だろw
201名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:21:54.58 ID:p5gM8yueO
擁護にタツヤカワゴエの素晴らしさを語らせようとすると大体、ごまかすか逃げるのよねー

店には当然行ってるのよね?
202名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:21:54.81 ID:rhtAAIjJ0
帽子が蒸れてとうとう幻覚がみえ始めてるらしい。
草の生やし方がそれを物語っている。


>客足絶好調w 〜略〜www
 〜略〜 wwwwww
203名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:23:51.57 ID:8dQKj+MM0
>>159
あざといよ。>弟の命日
おねランで川越と一緒にやってる女性(この人は姉の死)の真似しないで欲しい。
私はその女性は好きだけど、川越と仲良いからひょっとして本音は同じようなこと思ってたら
嫌だな。年収300万以下だから、ミニストップの夏の冷やし麺を楽しみにしてるし、
別の女性のチョコデザートくらいでしか貢献してないけど。
兎に角、川越はおねランから外れて欲しいわ。
204名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:24:56.86 ID:2GQU8kbtO
皆もっと美味しいもの食べたりしてるのかなと思ってたんだがな
居酒屋の話題しかないって衝撃だったなw
205名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:25:16.86 ID:LDZrG89s0
>>201
テレビに売られた、B層と低所得層であふれかえってる、品の悪いそうな店など、
金持ちが行くわけ無いだろwww
206名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:26:36.28 ID:p5gM8yueO
>>204
で、タツヤカワゴエはどんなもんなの?
私は居酒屋なんか行かないわよ
207名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:27:17.60 ID:kS1wdbAfO
今日は火消し屋頑張ってるね♪
208名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:27:28.18 ID:QZSoH9+8O
>>198節操無さ過ぎww
209名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:27:42.62 ID:Y1xyPTvpO
よう火消し隊
ID:2GQU8kbtO
火消しにアクアが足りねえよww
210名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:28:58.05 ID:3kZa6DvNT
下層だの貧乏人だの、自分が言われたら嫌な言葉を多弁するっていうことはつまり
211名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:29:15.56 ID:2GQU8kbtO
旨いもの食いにいった体験談披露してみろよ?
できねぇんだろ馬鹿w
212名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:29:40.32 ID:R5+NnMSIO
>>201
行った人の話は聞きたいね
水がどうこうだけじゃなく
香水やらトイレの話やら
飲食店としては少々相応しくない話も出てるし
接客や饗応についても疑問符が付く話がチョコチョコある
そこらが改善されてるのかどうか
話を聞いてみたいってのはあるなぁ
自分は香水とか極端に弱いから
そこらが改善されたという話を聞かないと
行くのは無理w
213名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:29:56.45 ID:QtSHcMPn0
生ビールよりも高いって凄いよな
214名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:31:02.19 ID:VX2gSMXy0
>>213
高級タツヤカワゴエに、生ビールは有りませんw
215名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:31:10.86 ID:9iYNR3+b0
現在鬼女さんたちはお買い物を終え、夕飯の支度の真っ最中。
工作員もこっちに来たのか。
216名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:31:38.16 ID:p5gM8yueO
はいはい煽りや揚げ足はいいですからw
タツヤカワゴエがどんなもんか言いなさい
15000飲み放題って時点で笑ったけど
217名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:32:17.19 ID:q5nUq7j60
>>213
瓶ビールと同じ値段です
218名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:32:58.12 ID:qmYonvkqO
>>187
マルサのみなさん、税務署のみなさん、内偵おつかれさまですwww
219名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:33:50.35 ID:JIZt/IrU0
ほんっっとしつこいなおまいら

さっさとクリスマスケーキ買って来いって言ったのに在庫減ってねぇぞ

年収300万だから一緒に食べてくれる彼女もいねぇんだろwwwww


訳あり!代官山TATSUYA KAWAGOEのオーナーシェフ川越達也氏プロデュースのクリスマスケーキ!
【送料無料】【在庫処分】【冷凍限定】川越達也プロデュース ストロベリーシャンティ 川越シェフ 2012年【賞味期限2013/11/25】【タツヤ・カワゴエ】【fsp2124】【RCP】

http://item.rakuten.co.jp/rabbit/10003962/
220名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:35:07.96 ID:Y1xyPTvpO
>>198
激見すればアクア川越のコラボ商品ってよ
塩気の強く
味の濃いもの
辛い物が多くないかww
川越プロデュースアクアペットボトルでぼったくる計画だろww
221名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:35:56.60 ID:Mu5s6TcfO
>>209
アクアじゃ火は消えない
むしろ激しく燃え上がる
222名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:36:36.34 ID:p5gM8yueO
擁護でも行ってないのね…
どの辺がオススメ店なのかしら
行った人降臨希望だわ
まさか店自体が都市伝説とかじゃないの
223名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:40:29.60 ID:R5+NnMSIO
>>220
味覚に個人差があることは前提の上で
在庫処分してたカルボナーラの評価にも
「ちょっと塩気が強い」みたいな評価があったし
宮崎シェラトンのレストランの評価でも
塩の後味に関する話があったような
全体に塩気の強い味が好きな人なのかね
224名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:41:21.04 ID:iUzA8JrK0
アクア事件でタツヤの店の中身が色々と明るみになっちゃったね!
料理もおもてなしも三流なのに、お客さんには一流の値段とルールを押し付けてるんだよね。
中身が一流で、食事にもおもてなしにもお客さんが満足して、対価に見あっていれば
こんなおおごとにはならなかったと思う。
メディアに出て、超一流気取ってるけどただのタレントだってことがよくわかった。
本職がおろそかで肝心の料理もオーナーとしての評価も低いから、
タツヤの言ってることは胡散臭く感じる。

世間は、コイツホントに料理人として実力があるのか?って思ってるよ。
225名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:43:26.65 ID:Y1xyPTvpO
>>221
迂闊だったわ
アクア800円じゃ量が足りないのか
ナントカ還元水で水増しすれば逝けるかなww
226名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:43:34.38 ID:QcfqG0vr0
>>224
>世間は、コイツホントに料理人として実力があるのか?って思ってるよ。

お前の言う世間は「下層階級」
このお店に来るお客様は「上流階級」

同じ世間でも人種が違うからそんなことは思ってないしw
227名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:44:57.59 ID:2GQU8kbtO
スンマセン自分川越擁護なんかしてません単なる煽りっすw
川越スレあまりに面白かったんでついw
自分も貧乏人っすw
少し前に食べ歩き雑誌見て南堀江の(大阪です)イタリアンに1000円程度のランチ食べにいって
ドアを開けようとしたら中からウエーターが開けてくれて席まで案内してくれたら
テーブルにワイングラスがセッティングしてあってあれ?入る店間違えた?メチャメチャ高級店?俺もしかして生きて店出られないかもとドギマギしたことありますw
そんな程度の人間です
228名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:45:09.59 ID:iUzA8JrK0
問題は客層じゃないよ
229名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:45:44.94 ID:p5gM8yueO
まあ能書きはいいからタツヤカワゴエのレポ頼むわ
いい店なら上流wにオススメしますわよ
230名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:47:07.04 ID:rGnf7Ywm0
>>198
なるほど本業、名義貸しだな。

謝罪も、年収3-400万がターゲットだし名義貸した企業に向けてのものなんだろうな。

これじゃなんちゃら市長に小遣い稼ぎの料理人気取りと言われても驚かないw
231名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:48:20.96 ID:Mu5s6TcfO
>>227
キモチワルイ…
232名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:49:48.76 ID:2GQU8kbtO
まあ前菜とルッコラ?かなんかのピザとデザートと食後に紅茶かエスプレッソ選べる1200円のランチ食べれましたがf^_^;
233名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:50:09.67 ID:SGjT7wnb0
前スレの900番台で、
> 予約客全員揃ってすべてのテーブルが埋まるまで料理を提供しない
ってあってビックリしたんだが、ホントなのかね!?

補欠含めて特訓メニューをこなし終えて、部員全員が揃うまで始まらない
センバツ高野球部合宿の夕飯かよとw
234名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:54:28.93 ID:Y1xyPTvpO
センバツ高野球部はレギュラーと補欠は飯貰った奴から食うだろ
下っ端は全員揃わないと食べれないんじゃね
235名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:55:09.80 ID:R5+NnMSIO
>>232
旨かった?
>>233
鬼女サマのスレか何かで貼られていたのを持ってきたのが発端みたいだね
他のレビューなんかでも
「客が店に迎合するような印象」というのもあったから
接客はあまり良くないのかも
236名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:55:39.77 ID:ZIe7qQjq0
断ったのに勝手にアクア800置いたり、会計終わった客に会計まだですか?って聞いたり、
ワインを間違えて隣の客に出したり、店員無能すぎだろ
237名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 16:58:16.87 ID:2GQU8kbtO
今日はクジラの造り食わせる店に地酒飲みにいこうかと思ってるp(^^)qでは
貧乏人諸君は頑張ってじり貧シェフを煽り続けて下さいね〜(^O^)/
238名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:00:03.88 ID:gio2qrbmO
下層だろうが上流階級だろうが

りんごの皮剥きできない
寒天とゼラチンの区別つかない
養殖マグロ見抜けない
白菜の目利きできない
最高級和牛フィレに焼き肉のタレ

は支持されんと思うぞ
239名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:00:14.92 ID:6FZs+ZAs0
>>233
うちの犬共も全員揃うまで「お預け!」
「ヨシッ!」って言って一斉に食べる。
そんな感じだな。
240名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:00:59.58 ID:2GQU8kbtO
南堀江のイタリアン旨かったよp(^^)q
緊張しまくっての食事だから
チェック済まして店出て深呼吸したときの空気が一番旨かったがf^_^;
241名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:01:38.60 ID:FvWhnkL40
>>238
これ、川越の事?まさかな
242名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:02:18.01 ID:R5+NnMSIO
>>237
鯨かー
多分今はミンクだからなぁ
仕方ないけどさ
昔は尾身とか好きだったけど
行ってらっしゃい
243名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:04:33.33 ID:q5nUq7j60
>>227
そのワイングラス(多分ロングタイプ)には、水(無料)がつがれたと思うけど?
夜(ディナー)では2〜3万取る店でもランチはメインシェフじゃなくて若手のシェフが作るからと安くしてる店はあるよ
高級寿司屋なんかでもそうだけどね
修行したことのないことが自慢の川越には解らない世界だよ
244名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:04:46.58 ID:2GQU8kbtO
いってきます〜p(^^)q
あれ?なんか体よく追い出されたようなf^_^;
まあいいのかそろそろ潮時だしな
245名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:05:30.32 ID:Y1xyPTvpO
>>236
客商売で一番やっちゃならんオーダーミスと二重どり
酷い話だな
246名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:06:21.98 ID:Rb3hp9eoO
>>237
鯨いいね
自分も先日、ひゃくひろ、ベーコン、赤身の刺身をあてに焼酎を
鯨料理楽しんでね
247名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:07:18.17 ID:uSczlNVj0
キャラどうりでいかにも言いそうだからこんなもんだろ
248名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:07:41.59 ID:6FZs+ZAs0
>>244
美味しい酒たらふく飲んでこいよ。
ウネとかサエズリ美味いよなー。
最近行ってないから行きたくなったよ。
249名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:08:58.09 ID:R5+NnMSIO
>>236
ワイン注ぎ間違えたお詫びが
良く分からないグラスワインってのもねぇ
色々変な店だ
250名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:09:05.76 ID:czhDgeYy0
食べログのログを削除した経緯を知りたいな
本当に正しいと思っているなら、削除する必要ないじゃん
251名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:09:19.56 ID:p5gM8yueO
結局、タツヤカワゴエの常連客ってどこにいるの?
常連どころか一回行った人間すら知らないんだけど
割とリストランテやグランメゾンに行く食い道楽が周囲に多いのだけど、店名すら出ないわ
252名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:10:52.96 ID:im6y1AEr0
川越氏、いいとも出演時に「大阪あべの辻調理師専門学校ではフランス料理を専攻した。」と発言したらしいが、
大阪あべの辻調理師専門学校には「フランス料理科」というものはないしフランス料理を専攻するという体系もない。

川越氏は、調理師免許をもっていないそうだが、大阪あべの辻調理師専門学校を卒業すれば、国家試験免除で調理師免許は取得できるので、
調理師免許をもってい川越氏は、大阪あべの辻調理師専門学校を卒業はしていないということになる。

自分の腕に自身があるなら、学歴詐称はしないとおもいますが・・・・。
253名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:10:53.43 ID:e1TW0GdI0
欠点だらけの店、欠点だらけのシェフで
ここまでメディアに引っ張りだこになれるわけじゃないと思いたい。

何か一つくらい、素晴らしいポイントもあるんだろ?
254名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:11:08.91 ID:jr1RAnup0
こういう偽物が、さも本物みたいにチヤホヤされる世界がテレビの世界なんだと勉強になりました。

これからは、騙されないように、徹底してこういう店に行かないことを徹底します。
255名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:13:39.72 ID:1g4tZOGT0
「人を年収で判断してはいけないとは思いますが、年収300万円や400万円の人が高級店に行って、
批判を書き込むこともあると思うんです。

 何が問題って年収じゃなくて,この店が「高級店」っていってることなんだと思うんだけど(´・ω・`)
256名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:17:02.82 ID:q5nUq7j60
擁護するつもりはまるでないけどね
調理師免許なんて簡単に取れる資格があるなしで偽物と判断するのはいかがなものかなと思う

川越の人間性については最悪かもしれないけどね
257名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:17:15.55 ID:VX2gSMXy0
>>255
しょうがないじゃないか・・・川越達也には、5千円だの8千円だのする店は手の届かない高級店だったんだよ。
258名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:19:47.99 ID:ueIsFTsQO
知り合いのラーメン屋のオヤジだって調理師の資格もってるぞ!
259名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:19:49.28 ID:D2EZs/Oq0
アクア800がお気に召さないのでしたら脱法ハーブティーはいかがですか?
      
                           川越 達也
260名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:20:32.55 ID:Mu5s6TcfO
>>257
駆け出しの料理人なんてみんな貧乏なんだよ
だからこそ修行として店に入って少しずつ味を覚えていくものなのにね
261名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:21:35.60 ID:Rghtpb600
>>31
何でお前は書き込むの? 脳に障害でもあるのか?
262名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:22:11.28 ID:hlgMtN2O0
>>253
高級なお帽子をかぶっている所かな
263名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:24:51.37 ID:As+qMa/r0
>>262
楽天で見つけたお帽子は中国産でしたよ
264名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:25:06.25 ID:l0Xzy74d0
川越に頭から水をかけてやりたいね
265名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:25:43.88 ID:JNjZgZF2O
>>262
調理するときには高級腕時計&指輪を装備も追加で
266名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:25:46.21 ID:hfWO2xqwQ
コースの写真見たけど、やたらとバカでかい皿に、ちょこんと料理を乗せて高級に見せてるだけじゃん
ぼったくりもいいところ
267名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:26:00.80 ID:im6y1AEr0
>>256
>調理師免許なんて簡単に取れる資格があるなしで偽物と判断するのはいかがなものかなと思う

君は馬鹿なの?論点ずらしするのは、川越氏と同じだね。

調理師免許をもってないということは、大阪あべの辻調理師専門学校を卒業していなということなんだけど。

その卒業してないということがポイントなの。

学歴詐称の疑いがあると。
268名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:27:12.14 ID:UAbtVt4t0
行きたい客はいけばいいし、
行きたくない人は行かなければいい
それだけのことでしょ
いつまでやってんだよ
269名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:27:44.33 ID:q5nUq7j60
>>267
そういう話ではないと思うよ
駆け出し以前の料理人(もどき)がメディアの力を借りて成り上がった
だから8000円に値しない料理とアクアでボッタクリ店を経営出来た
270名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:28:19.85 ID:KgNG5AOE0
川越市のレストランは
水で金取られると聞いた
271名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:31:02.50 ID:VX2gSMXy0
>>269
そういう話でないのは、お前の方だと思うが?
272名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:31:10.87 ID:l0Xzy74d0
川越のぼったくり店、はやく追放しろよ
273名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:33:58.48 ID:q5nUq7j60
>>267
別に調理師免許は調理学校卒業しなきゃ取れない物ではないよ
飲食業に携わっていれば受験資格出来るし
学歴詐称と今回のボッタクリ水は全然関係ないじゃん

重箱の隅つつきはいい加減にしとけよな
274名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:33:58.38 ID:Rb3hp9eoO
>>269
8000円に値しない料理とは? そういいきるからにはあなたは川越シェフの料理をもちろん食べての評価ですよね
275名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:34:31.12 ID:KgNG5AOE0
水1本
7ユ−ロ
ま、そんなとこだ
でもそれはアチラの話な
川越市で真似してド−する
276名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:34:31.85 ID:SGjT7wnb0
>>239
> >>233
> うちの犬共も全員揃うまで「お預け!」
> 「ヨシッ!」って言って一斉に食べる。

予約客は犬扱いっすか。スゲエww
277名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:34:49.20 ID:WR7WOSGs0
水で800円取るのは問題じゃないんだよな、なんなら2000円でも問題ないし、1万円でもかまわない
無断て提供して料金を取るというのが問題なだけで
278名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:35:10.63 ID:O1e61C+d0
ラクーアで川越達也のトークショーやるらしいね









アクーアだけにww
279名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:35:22.92 ID:VX2gSMXy0
>>274
お前は写真を見てないのか?
280名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:35:54.55 ID:l0Xzy74d0
悪質極まりないな、はやく永久追放して
281名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:36:16.70 ID:+V4Sw8DJ0
川越は専門学校出てるから、申請すれば自動的に調理師免許を
もらえるはず。何で申請してないかは知らんが、たまにそういう人がいる。
282名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:37:20.07 ID:TxXe8yWdP
>>252
設置してないフランス料理科を専攻していたなんて言うってことは、そもそも籍を置いていたこともないのかな?
で、イタリア料理のシェフを標榜していると。
なんかもうメチャクチャだな。
283名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:37:36.74 ID:As+qMa/r0
大阪あべの辻調理師専門学校に
フランス料理科なんて存在しないし
284名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:37:40.13 ID:CYZOMeZJ0
占い師:水難の相が出てるからトークショーを中止したほうがいい
285名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:38:06.19 ID:Rb3hp9eoO
>>279
写真をみただけで料理の味までわかるとはすごいね
286名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:38:21.33 ID:6FZs+ZAs0
川越市には稲荷の井戸という名水があります。
287名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:38:30.27 ID:5qhdqwFV0
>>278
マジだったwww

どんだけシャレ効いてるんだよwww
288名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:38:31.29 ID:CXET+Me0O
工作員の煽りも何だか低レベルだね…
下層とか上流とか、論点が完全にずれている。
289名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:38:36.99 ID:CYZOMeZJ0
>>281
辻調は1年じゃフランス料理専科には進めない。
290名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:39:20.21 ID:CYZOMeZJ0
>>281
修了証も持ってないから途中でやめてるんじゃね?
291名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:39:24.31 ID:c4FLWuoz0
学歴詐称と別物てwwwww

あっちでは詐欺してこっちでは強盗したけど別物だよね^^
292名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:39:46.08 ID:Mu5s6TcfO
>>281
厚労省認可じゃないとこを出たんじゃね?
調理師専門学校ならどこでも免許が自動で取れるわけじゃないから
つまり、辻調卒業は嘘、てことになるんだが
つーか、調理師専門学校出て黙ってても調理師免許とれるのに取らない奴なんていないわ
いったい何のために学校に行ったんだ?て話しになる
293名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:40:04.86 ID:R5+NnMSIO
>>274
横レス失礼
香水の話やら
スタッフの接客等の話が
仮に事実なら
値段以前に飲食店の基本が出来ていないと思う
料理が如何なるテイストかを問う以前の問題が
こと川越シェフの店には多すぎる気がする
294名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:40:13.70 ID:ZIe7qQjq0
wikiの人物のところに腕時計のこと書いてあってワロタ
295名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:41:00.80 ID:RTee2a7TP
まだやってたのか。
お前ら容赦無いなw

もうほっといてやれよ。
これからはアレな人しか行かない店になるし。
タイアップ関係も切られるんじゃないの?
296名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:41:13.85 ID:VX2gSMXy0
>>285
判るよ。そんな凄い話かな?
美味いかどうかはともかく、これは美味くないってのは。
297名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:42:31.71 ID:Mu5s6TcfO
>>296
まあ、料理に関してはこと見た目は味を裏切らないもんだよな
298名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:42:56.97 ID:D2EZs/Oq0
お〜い川越ぇ〜早くこっちに来いよぅ〜三途の川の水はうまいぞぉ〜  byみつを
299名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:43:01.02 ID:TxXe8yWdP
料理は知らんが美味しいケーキは見た目でだいたいわかる。
美味しそうなルックスならだいたい見た目通り。パンとかも。
300名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:43:14.76 ID:As+qMa/r0
あんな食べ残しのような料理が8000円もするとかw
301名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:44:57.30 ID:FLD5HnVj0
確かに実際食べてみないと美味いかまずいかの判断はできないが
園山先生のお料理写真を見ると画像で判断しても許してほしいところはある
302名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:44:58.64 ID:CYZOMeZJ0
>あべの辻調でフランス料理専攻

この書き方で嘘だとすぐにバレる。
卒業までになんども実習試験を受けるのにりんごの皮むきも出来ない、は有り得ない。
グループ単位で研修を受けるから仲間がいないこと自体おかしい。
目立たなかったとかそういう問題ではない。
ビゲンのなんちゃって進学校入学を思い出すなw
303名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:45:12.47 ID:JNjZgZF2O
>>285
この価格帯なら盛り付けも大事だし、同レベルの価格帯の店と比べると明らかに見劣りしとる
304名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:46:22.40 ID:q5nUq7j60
>>274
川越の料理は食べたことはない
ああ、川越の顔つき生パスタは半額札付いてたから買って食べたけどゲロマズだった
もともとうさんくさい料理人の店で8000円も払う気にはなれない

後輩連れて自由が丘の天ぷらやに行ったときは4万超えてちょっとびっくりはしたけど
かなり高値の商品(マグロ茶漬けなど)頼んだから納得して支払ったよ

タレントが経営してる店とか 予約が取れないとか 行列が出来る店は
行こうと思わない
305名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:46:51.69 ID:fIaber02O
胸に刻んで押し売りに励むの?
306名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:47:21.38 ID:Rb3hp9eoO
>>293
川越シェフの発言や勝手に水代を取ったのはどうかと思うが
一部のかたが書いた食べログの発言がひとりあるきして誇張されてるような…
自分はこの店には行ったことないので、店の雰囲気も料理が自分に合うかもわからないが、誰が書いたわからない批評で一方的に川越の店を叩くのはどうかと思う
307名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:48:18.65 ID:1g4tZOGT0
>>273

卒業時 調理師免許 卒業時に国家試験免除(無試験)で取得

なんだって辻調って(社会人や飲食店オーナー向けのキャリアコースは除く)
(・ω・`)フーン
308名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:48:33.11 ID:6FZs+ZAs0
>>303
確かに。
皿に味は無いが使用する皿も味の部類で評価される。
こんな楽天で買ったような皿ではw
309名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:48:38.76 ID:CYZOMeZJ0
カルボナーラにティラミスを入れたり、カレーにコチジャンを入れる時点で食欲をなくす。
仕上げになんでも蜂蜜を加えるとかマジ基地としか思えない。
310名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:49:42.69 ID:VX2gSMXy0
>>306
料理にも文章にも、表現しようとした人間の器ってのは出るもんだよ。
311名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:50:17.19 ID:CYZOMeZJ0
店でも家でも料理を作ってないシェフってなんだよw
312名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:50:19.25 ID:e5REouXk0
他板でピックルの手口のコピペ見たけど
分かり易い人がいて眺めてると面白い
313名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:50:26.08 ID:NhMFUr9J0
>調理師専門学校出て黙ってても調理師免許とれるのに取らない奴なんていないわ

でも数年前に、自分の手で自宅を建てたい定年おじさんが「就職率100%」って
宣伝している建築専門学校に通い、この人が就職しないと「就職率100%」が
詠えなくなるから卒業直前に退学処分され、定年おじさんが提訴してるってのが
あったから、なんとも言えない。
314名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:51:32.86 ID:KgNG5AOE0
うん
そんなとこ食いに
行く奴がバカだね
ヤッパ
ろじぇ−とかマクシムは美味いのにね
高いとも思わせないし
315名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:52:40.17 ID:TxXe8yWdP
>>313
定年おじさんがよっぽど耄碌してたんだなw
316名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:53:06.42 ID:R5+NnMSIO
>>306
香水や腕時計に関しては
川越氏自身が公共の電波(TV)で出演者に指摘されている事例がいくつもある
決して匿名レビューの枠内の話ではないんだよ
317名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:53:54.71 ID:Mu5s6TcfO
>>313
お前、馬鹿だろ
その定年おじさんてーのは退学処分されてんじゃん
今回のケースとは全然違うってこと、分からないのか?
318名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:54:17.08 ID:CYZOMeZJ0
>>313
要するに辻調側が川越を卒業生と認めたくないということだなw
319名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:54:34.57 ID:q5nUq7j60
>>309
家庭で作るカレーにオイスターソース少し加えるだけで味が深まるって話だ(川越発言ではない)
320名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:54:35.60 ID:/uee00PM0
川越の詐欺商法、テレビでは隠遁擁護してるな。
番号でクレーム言った議員は叩いてた癖に。(この議員も人権面からして番号で呼ぶのは良くないと
いう考えだったのかもしれないが擁護なしでテレビで話題に乗り自殺の引き金)

説明なく無理に水入れ会計するのはいけないことととどうして分からないんだろう。
「良い水は有料」ってそればかり。そんなこと分かってる。
やり方が汚いから炎上してるんでは?で、テレビではそういう面つっこまない。
321名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:55:06.93 ID:cZZ55BUe0
ガラスの器にバーニャカウダ入れておいて、
暖めてもいない店に行くなんてこと、絶対にできないわーw
322名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:55:43.60 ID:CYZOMeZJ0
時計は泉ピン子にも注意されてたな。
それでも外さなかったアホ。
323名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:57:13.46 ID:CYZOMeZJ0
>>319
オイスターソースとコチジャンを一緒にされても答えようがないが?
川越はそれを商品として売ってるから家庭料理の範疇を超えてるだろ。
324名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:57:47.67 ID:R5+NnMSIO
>>321
あれは自分も驚いた
青魚のクセとかが出て来んのかと不思議に感じたわ
325名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 17:59:20.51 ID:JNjZgZF2O
>>320
マスコミのスポンサーである大手企業がバックにいるか否かの違いだな
川越を叩いたら「まだコラボ商品の在庫が残ってるのになんで真似さらすんじゃ!売上が落ちた責任どう取る?」って話になりかねないし
326名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:00:24.02 ID:q5nUq7j60
>>322
コチュジャン推奨する川越よりマシな提言したTVの発言を紹介しただけだよ
327名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:00:46.32 ID:hlgMtN2O0
>>322
ピン子もまず帽子取れ!って言えばよかったのに
もう年だからな
328名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:02:21.77 ID:Mu5s6TcfO
>>326
そういうのを「重箱の隅をつつく」と言うんじゃないのか?
329名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:02:38.20 ID:CYZOMeZJ0
カレーに焼肉のたれを入れて高嶋風家と言ってた嘘つきチョンを彷彿とさせるな。
日本の一般家庭でコチジャンなんて常備されてるわけがない。

>カレーにコチジャン
330名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:02:51.95 ID:q5nUq7j60
>>326は安価ミス>>323宛てです
331名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:03:06.12 ID:Rb3hp9eoO
>>322
鉄人の坂井シェフも料理中も腕時計しているよ
332名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:03:11.45 ID:9DhDpWWT0
>>325
ただ今回の展開としてはもう、契約企業の方が手を引くレベルだと
思います。
当然その在庫の賠償については川越シェフに行くでしょうね
333名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:03:25.78 ID:im6y1AEr0
>>281
川越は専門学校はでてないよ。
あべ辻調にはフランス専攻コースなんてないし。

あべ辻調のグループ校にフランス料理専門の1年コースがあるから、たぶんそこを卒業したのではないかと。
334名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:04:34.21 ID:hzEj56KY0
>>301
見た目も料理のうち
高級レストランで美味しそうに見えない盛り付けなんてあり得ない
335名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:05:02.94 ID:As+qMa/r0
だとしたらなんで自分の出身校を正しく言えないんだろう?
336名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:05:02.95 ID:3kZa6DvNT
>>309
チャーハンの仕上げにキャラメルシロップ
というのも入れて
337名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:06:04.10 ID:JjkELt3i0
この人も追い詰められて死んじゃうの?
338名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:06:38.68 ID:CYZOMeZJ0
>>331
調理中につけてる写真があるならだしてみ?
おまえこのあいだ世界の料理人対決の番組をみたらみんなふつうにつけてるよと
嘘をいってたやつに似てるな。
最後は無名の料理人の写真を出して逃げてたが。
339名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:07:11.45 ID:R5+NnMSIO
>>331
そうらしいね
ただ
腕時計はしないのが調理人の基本ではあるんだよ
雑菌の温床になるからね
坂井氏がどういう処理をしているのか
個人的には非常に興味がある
340名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:07:40.04 ID:GZxLDqrKP
詐欺で逮捕されんのも時間の問題だったりして
341名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:07:52.23 ID:VX2gSMXy0
>>337
川越シェフは、そんな小物じゃない。
絶対に死んだりしないから、思いっきり追い詰めていいよw
342名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:08:03.48 ID:hlgMtN2O0
>>337
追い詰められても、もう残ってないから
これ以上死なないよ、毛根は
343名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:09:00.99 ID:CYZOMeZJ0
あくまでもしらを切るならこっちにも考えがある。
344名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:09:05.80 ID:54raM9UE0
コース7700円でサービス料を+10%
この値段で無断で+800円の水代金請求はクレームがでて当然
345名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:09:06.78 ID:9DhDpWWT0
>>340
詐欺は難しいと思いますが、警察より怖い税務署さんが
訪問されるかも知れません
346名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:09:20.19 ID:SoYXcMv90
ここまで謝罪してるのに、お店に行ったこともないような人たちが何でいつまでも怒ってるのか?
347名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:10:00.51 ID:im6y1AEr0
>>273
>学歴詐称と今回のボッタクリ水は全然関係ないじゃん

ボッタクリ水に端を発しいろいろなことが問われています。

学歴詐称は川越本人やお店の信用にかかわる大事なことでしょう。

シェフがどのような修行をしてきたのかは、とても大事です。

苦しい川越擁護に固執する君は関係者ですね。
348名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:10:10.77 ID:cZZ55BUe0
>>346
いや、詐欺まがい行為に対しては謝罪してないしw
349名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:12:35.59 ID:UAbtVt4t0
詐欺だっていう証拠もないし、
実際何かされたって人もここにいないみたいだし
何で関係のない人たちが大騒ぎしてるんだかさっぱりわからん
350名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:13:41.05 ID:CYZOMeZJ0
>>346
問題の重要ポイントにはいっさい謝罪してないだろ。
351名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:13:43.82 ID:VX2gSMXy0
>>349
金を取られた人は、いっぱいいるんだよ?
こんな犯罪者を野放しにしていいわけないだろ。
352名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:14:35.28 ID:1g4tZOGT0
>>333
エコール 辻 大阪(東京)の
辻フランス・イタリア料理マスターカレッジ

だと,そうなるね。ここ技術教習がメインで資格は付与されないから。
353名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:14:44.83 ID:UAbtVt4t0
>>351
不法に取られたなら警察に訴えてるでしょ
それをしてないってことは…
354名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:16:12.22 ID:VGTtv7+x0
>>353
泣き寝入りしたってことでしょ
355名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:16:14.32 ID:JNjZgZF2O
>>332
最終的にはそうなる可能性は高いと思うけど、在庫や搬入済みの原材料を消化するのには時間がかかるから、マスコミはなんとかその時間を稼げってとこでしょ
356名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:16:26.97 ID:9DhDpWWT0
本日の工作員さんご到着でーす
357名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:16:30.37 ID:cZZ55BUe0
>>349
2ちゃんはそういう場所ですが?

ちなみに詐欺の立証は時間もたっていて微妙だが、
悪徳商法ではあるからな。
新たな被害者が出たら悲惨だから広めないとw
358名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:16:59.27 ID:6FZs+ZAs0
>>353
騙し取られたまま気付いてない人達が沢山居るんだよ。
そんな人達に知らせたくてね。
これ見て気付く人も居るかもしれないだろ。
359名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:17:24.71 ID:VX2gSMXy0
>>353
世の中には寸借詐欺って言葉がある。

額が小さくて訴えられないのを利用してやるんだってさ。
実際、この水代が5万円なら少なくない被害者が訴えてるだろ。
360名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:17:30.75 ID:Y1xyPTvpO
アクア川越破滅しても、お笑い芸人の三瓶で事足りる
やつは服部の専門学校卒業
更に調理師免許持った奴だ
明らかにアクア川越より格上でギャラ低コスト
うってつけ人材
361名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:19:05.26 ID:9DhDpWWT0
どなたか問題点まとめのコピペなど持っておられませんかw
俺はひどいテレビ出演のまとめならあるんですがw
362名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:19:06.33 ID:BNwAfoko0
アクアさんも湖のほとりで冷たくなって見つかればいいのでは?
363名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:19:41.82 ID:im6y1AEr0
ワインは、まず、香りを楽しむもので、そんなの常識だよね。
なのに川越氏のお店では、おしぼりに香水がしみこませてあると。

安物のワインしか置いてないから、それを誤魔化すためにやってるんじゃないのかと。
364名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:19:47.26 ID:R5+NnMSIO
>>353
今まではそういう捉え方でも良かったかもね
ただ
この話が出てから
実際に法律上どうなのか取材するメディアも一部現れたようだし
(そこで取材に答えた弁護士の見解では支払義務は原則なし)
これからその辺りを問う声が増えるかもよ
365名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:20:25.65 ID:JNjZgZF2O
>>349
自分が直接被害を受けてないなら文句言っちゃいけないなら、どんな凶悪犯罪者だろえが自分が直接の被害者じゃなかったら批判しちゃいけないことになるが
犯罪があったのに自分は被害なかったらどうでもいいという発想のほうが怖いわ

>>353
立証に必要な手間と金>被害金額だから表面化してないだけ
366名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:21:14.92 ID:IzBwMjPp0
>>90
matome.naver.jpは韓国企業が運営するまとめ=パクリコンテンツをクリックすると乞食にカネが入るシステムである
在日韓国人の卑劣卑怯な直リンマルポを踏むのは韓国の私服を肥やす行為

てめえの韓国サイトクリック即アフィ収入ネイバーまとめの直リン貼って売名宣伝クリックおねだりしてんじゃねえよ在日の乞食根暗キモヲタ野朗ボケカスゴミクズ死ね自殺しろ

>>103
てめえのアフィブログ直リン貼って売名宣伝クリックおねだりしてんじゃねえよ在日の乞食根暗キモヲタ野朗ボケカスゴミクズ死ね自殺しろ
367名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:22:08.41 ID:9DhDpWWT0
>>365
800円請求されました、断ったのにしつこく請求するから
仕方なく払いましたがこれは詐欺では、と言っても警察は
面倒くさがりますからねぇ。

そこまで計算していたとは思えませんがあくどいと思います。
ただ税務署さんはそれでは引き下がらないですが。
368名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:25:39.27 ID:VGTtv7+x0
>>367
でも領収書に書いてありますよ?(被害届つくんのめんどくせえなあ)
で終っちゃうよね
369名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:26:56.85 ID:9DhDpWWT0
>>368
ですね。
例えばこれが10人くらいで一緒にいったなら動く可能性は
あるかも知れませんが
結局この額だと泣き寝入りの可能性が高いです
370名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:28:26.86 ID:KRQkrVj8O
税務署さんお仕事頑張って^^
371名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:29:31.64 ID:TyAPzDCNO
川肥がテレビでロン○リってひとこと言えば、すべてカタがつく話だ。
372名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:29:46.14 ID:alHn/9TlO
みつお、私の手向けだ。川越上と仲良く地獄で暮らすがいい。
373名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:30:46.02 ID:QeLuFP2A0
>>371
やぶにらみ?
374名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:32:08.30 ID:N0XnjB7C0
川越シェフ、矢口、ローラ…こんな感じでいつの間にかバラエティの出演者が入れ替わっていくんだな。
375名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:32:27.15 ID:Q+yiV0grO
あれで40かよ
トッチャンボーヤだな
376名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:32:58.90 ID:QeLuFP2A0
>>374
ローラは本人に非がない
一緒にしたらイカン
377名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:33:10.76 ID:9DhDpWWT0
>>374
個人的にはローラさんは好きなので消えないで欲しいものです。
あの、ローラもどきの人より好感持てる。
378名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:33:27.28 ID:KRQkrVj8O
近所のスーパーに川越製品全くなかった
上のリストにのってるの現行商品?
一個ぐらいは買ってみたかったんだが
379名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:35:00.22 ID:6FZs+ZAs0
ゴクミも弟のせいで終わったもんなー
380名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:36:11.20 ID:9DhDpWWT0
>>378
これなんか通販できるみたいですよ
アホみたいに高いですが
http://item.rakuten.co.jp/otoking/c/0000000188/
381名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:36:36.67 ID:KRQkrVj8O
>>379
ゴクミ?
382名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:36:37.36 ID:9DhDpWWT0
>>379
………ゴマキさんじゃなくてですか?
383名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:36:53.83 ID:QeLuFP2A0
>>379
旦那が元F1乗りだから何とかなるだろ
384名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:37:30.94 ID:VX2gSMXy0
>>381-382
よぅ、おじさんw
385名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:40:07.04 ID:hDZ2tj2D0
下層階級のお前らには一切関係ない縁もゆかりもない話題なのになんでそんなに粘着してんだ??
そんなに成功した天才シェフが羨ましくて妬んで妬んでしょうがないのかw
貧乏階級の妬みって・・・
386名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:40:15.33 ID:KRQkrVj8O
>>380
すまぬ。俺にはハードル高いわコレ…
387名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:40:19.95 ID:JNjZgZF2O
>>380
レトルトはは値崩れするのに時間かかるだろうな
賞味期間長いから、ほとぼりが冷める可能性に賭けてるんだろ
388名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:41:12.44 ID:QeLuFP2A0
>>385
牛丼屋いったらこの人の顔があったお(+o+)
389名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:41:34.89 ID:9DhDpWWT0
>>386
大丈夫ですよ。
これは無理って俺も思いましたw

>>387
エグザイルとコラボしてる分、そっちのファンの売上も見込んでるでしょうね
390名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:43:13.48 ID:R5+NnMSIO
>>380
EXILEの名前があるから川越シェフ単独より強気だなw
EXILEの名前の方が先にあるのがちょっと笑った
391名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:44:14.57 ID:JNjZgZF2O
>>384
ゴクミの方を連想したけど、まだ半年前に30になったばかりの俺に謝罪汁w
392名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:45:47.86 ID:9PrC1UcM0
>>385
天才シェフw
393名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:46:01.33 ID:dhc1YmgA0
>>380
楽天の訳ありカテゴリーwww
394名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:46:18.80 ID:As+qMa/r0
EXILE弁当を川越がアレンジ!とかいう企画があったけど
ちゃんとした料理人が作った弁当をグチャグチャに混ぜてちらし寿司風とか言ってた
韓国の弁当の食べ方にソックリな物になってた
395名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:48:14.33 ID:9DhDpWWT0
>>394
これからしても混ぜるのが好きみたいですし↓

・TVチャンピオン
 イタリアンシェフの回で中華を作って1回戦敗退した事について『審査員わかってねえな』
 『トップで通過すると思ってたのに』『10年後見てろよ』
・.世界ふしぎ発見!
 問題:ロールキャベツの具を包むのに、キャベツのかわりに使われていた農作物は?
 麻の葉・葡萄の葉・イチジクの葉の三択問題で、
 川越達也は『葡萄の葉を使うことによりワインの風味がつくんですね』
 正解は:葡萄の葉。ミステリーハンターと草野仁は『風味はないですが、ピリ辛ですね』と解説。
・なるほどハイスクール
 『福神漬けは梅酢で煮てるんでオレンジジュースと相性が良い』
 『ビーフジャーキーとレーズンは同じ乾き物だから合う』
 冷蔵庫の余り物だけで絶品レシピと言って、明らかに惣菜屋から買ってきた鳥の唐揚げと生クリーム(どちらも冷蔵庫に余らせてない)をグチャグチャ混ぜる
 テリー伊藤に『納豆とジャムは合わないでしょ?』と聞かれて
 『甘納豆ってあるじゃないですか?そうゆう事です』←※甘納豆は原料が大豆じゃないから納豆とは全く違う物
・ペケポン
 ゼラチンと寒天をドヤ顔で間違える
 『お米はスイーツ』
 ポテチ(のりしお)とカレーとアイスクリームを混ぜて『カレーにはじゃがいもが入ってるから合う』
・お試しか!
 セブンの焦がし醤油チャーハンにピーナッツバターをグチャグチャに混ぜて『これでフランス料理のピラフの出来上がりです』
・眠れる才能テスト
 天然マグロと養殖マグロを間違える
 新鮮な白菜の目利きを間違える
・さんまのまんま
 牛フィレに焼肉のタレをかけて、さんまに『そんなん要らんねん』と言われる
 香水をつけて厨房に立つことにさんまが突っ込むと『バニラの香水だからいいんです』
396名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:48:32.92 ID:QeLuFP2A0
>>394
血は争えんな
397名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:50:01.61 ID:KRQkrVj8O
しかし、実際>>380みたいなのって売れてんのかねぇ?
これはリアルで見たことないけど
AKBとか韓流のとか顔写真付きのって大量に売れ残ってるとこしか見たことない
398名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:50:57.11 ID:KER4lI2S0
このスレが上に上がる度に
川越が謝罪している錯覚に陥るんだが・・・・
399名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:52:10.44 ID:ft6CeL8H0
楽が 期待はまだですか?
400名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:53:10.89 ID:9DhDpWWT0
>>380
あれ、これ今確認してみたら第一弾なんですね
こんな騒ぎになってしまって第二弾はもう無理なんじゃないですか
401名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:53:39.75 ID:QeLuFP2A0
>>398
本当に謝罪してたらここまで叩かれない
アイツは謝罪の意味が解ってない
402名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:53:42.04 ID:oJH9Ox1i0
このエクザイルの人誰?
パケ見ても買いたいと思えないw
403名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:54:37.91 ID:9PrC1UcM0
>>380
画像ひでーな
笑っちまう
404名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:55:42.70 ID:9DhDpWWT0
>>380のレビュー適当に抜き出してみました
・KEIJIファンなので買いました。どこにも売ってなかったので買えてよかったです。

・KEIJIファンのため食べてみたかったのですがスーパーやコンビニを探しても売っていない!
やっとここでみつけました。味は懐かしいっていうか給食を思い出しました。(笑)私は男(DAN)シチューの方が好きです。

・KEIJIが好きなので興味本位で購入。味はまあ普通かな。

・単にEXILEのファンで興味本位で購入しました。お味は普通のシチューです。買った後で見る度にお値段が安くなっていました。

・全く決め手の味付けが無く焦点がぼけていた。2種類あったが、DANシチューの方がまだ食べられた。家族にも不評で残念だった。
405名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:55:46.32 ID:FLD5HnVj0
男シチューまずそう
カレーじゃあかんのかw
406名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:57:08.37 ID:54raM9UE0
寝耳にアクアだわ
407名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:57:24.91 ID:3/c4cgkPO
>>385
毎度毎度お仕事ご苦労様です。
毎日お仕事大変ですね。やっすい時給で、不本意な書き込みさせられて惨めじゃないですか?
でも生きる為だから仕方ないですね。
わざと煽る仕事せいぜい頑張って下さい!ww
408名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:57:41.33 ID:QeLuFP2A0
男汁って名前にすればいいのに
どうせ美味しくないなら
409名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:58:36.45 ID:R5+NnMSIO
>>397
作る数によるかな
こういうタレント関連の品は
良くも悪くも購買層が決まってるから
作りすぎると凄くダブつくし
少ないと争奪戦になる
>>380のシチューに関しては
味に関しては厳しめの評価が意外と多いなぁ
「給食みたいな味」ってコメント見て
川越シェフのレストランのサープの仕方を思い出したw
410名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 18:58:47.30 ID:ft6CeL8H0
800円水は 健在です
411名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:00:04.35 ID:HEHqi8kr0
川越って髪自毛なのかな?
昔から生え際がどうも不自然なんだが

京本みたいな感じで
412名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:00:38.03 ID:QeLuFP2A0
本質は頼んでもないましてや飲んでもない物を勝手に注がれて
会計時に課金するってことだ!
413名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:01:26.26 ID:zX4glRyy0
川越叩きは今日でお開き
では皆さん解散(^O^)
414名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:02:45.60 ID:Bgg/NlKK0
>>407
I@@@@@チャリ〜ン
あざ〜すww
415名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:03:41.42 ID:qtr7Qtrc0
たぶんたいした料理人ではないだろう
スーパーで売ってるチルド食品に顔写真のせてるくらいだしな
基本的に料理人なんて良心的で、才能とかセンスがあって、
料理の日常を送っていればくいっぱぐれはないと思うぜ
416名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:04:22.83 ID:iUzA8JrK0
>>385
「階級」っていう単語を使うあたりご本人ですか?
人を年収や地位でしか推し量ることができないってつらいですね。
お察しします。

発端は800円の水だったけど、タツヤの謝罪の姿勢や経営者としての力量、
もっと言えば人柄が、注目されてるんです。
今、全国的に有名な「料理人」として知られてるんだから当然です。
テレビを通してタツヤを知った人、国民は、テレビのイメージと実際のギャップになかば裏切られたような感覚なわけです。
そこについての感想を”妬み”だと感じるのは違うと思いますよ。
実際、ただ話題になってるだけの人で実業家としてはさして成功もしてませんし。
417名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:04:37.63 ID:c4FLWuoz0
実際に川越が来て欲しい層の人間は

本格的なイタリア料理らしいイタリアンと比べて
「タツヤ・カワゴエ」を評価するのは難しいなと感じました。
接客に関しては、どういうレベルのお店と比較するのかで
評価するかで評価が分かれると思いますが
著名シェフになったんで期待しているんでしょうが
ランチは2500円程度からディナーも高級店のレベルではないし
確かに接客のレベルは素人っぽいアルバイトレベルの従業員もいて
私の個人的な評価も高くはありませんが
著名シェフのお店というだけで料理の値段も高くはないし
接客に関しては、カジュアルなお店なので、良い事にはこしたことはありませんが
こんなもんかな?ぐらいのレベルに感じました。
ただ、接待では若いお客なら良いんですが、通常ご一緒するレベルのお客様では
伺うのは難しく、普段使いでお邪魔するのに向いているお店です。
「タツヤ・カワゴエ」の料理、美味しく楽しくいただきました。

この程度の評価
418名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:04:43.36 ID:R5+NnMSIO
>>414
時給なのか歩合なのかが気になる
419名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:05:00.48 ID:pRX1xIe80
辛坊が遭難した時に、川越のレストランで食事した奴が最も贅沢と言える時間を過ごしたはずだ
420名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:05:07.44 ID:64LbNHCG0
貧乏人は店に来るな?サイト炎上「川越シェフ事件」への独女の反応は?
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20130623-00010000-tokyods

お金払うのはおかしい!派
 「飲みに行くときは、お店で出てくる『お通し』も、結構ですと断ります。だって頼んでいないもの。」(38歳・経理)
 「有料であるなら、せめて『〜円になりますが宜しいですか?』と聞くべき。」(27歳・メーカー)
 「頼んでないものにお金を払う意味が分からない。」(25歳・マスコミ) 
 「普通レストランだと水は無料だから、お金を払うのはおかしいでしょ。」(24歳・製造)

→バカ女ですか?
421名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:06:39.44 ID:Ox12uY+dO
アクア川越は向こう3年くらいは叩かれ
忘れ去られてしまう気がする
422名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:06:41.88 ID:DqL1hZyp0
>>417
川越は、本格的なイタリアンを食べ慣れてる人には来てほしくないんだよw
423名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:08:21.17 ID:JNjZgZF2O
>>418
1分1レスで計算すると時給600円になるから歩合制じゃね?
424名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:08:28.51 ID:0D0g6oLtO
ある意味彼女たちは正しい。
川越レベルの客単価の店の常識は彼女らの通りだから
425名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:11:19.65 ID:7+oycaKlO
アクア擁護がいるからスレが延びてるんだよな
まだまだ収束しないなw
426名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:12:18.54 ID:R5+NnMSIO
>>417
凄く品の良い批評の仕方だね
決して手厳しい言葉ではないけれど
比較的客観的で
お店の雰囲気や水準も良く伝わる
427名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:13:25.91 ID:3/c4cgkPO
>>423
多分きっと、歩合制なんでしょうね。
だから必死に頑張ってるんだと思いますよ。
428名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:14:55.63 ID:HEHqi8kr0
川越って料理できるの?
429名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:18:20.04 ID:9iYNR3+b0
川越は公式の生年月日が年を追うごとに変わっている。
去年か一昨年までは1971年3月7日のはずだったのが、今は1972年生まれ。

高校も中学浪人なのか高校で留年したのかは知らないけど、4年間は通っている計算
になる。(公式発表の生年月日の同年代の本庄高校OBOGに訊いても川越を知るもの
はいない)

辻調もエコール辻が出来る年と川越の高校卒業年が合っているのかどうか不明。
仮に入ったとしても、入学後、野菜や果物の皮むき、切り方なんかは基礎中の基礎として
徹底的に教えられるはずなのに、出来ない。
また、川越を唯一知る川越の同級生は
「目立たないけど、ナルシスト。いつの間にか有名になってびっくりした」
この言葉を推察すると、川越はたしかに辻調に入学したのは確かだが、グループワーク
等交流もあるのにも関わらず、印象が薄いようだ。

特に「いつの間にか」がポイント。
これは「そういえばあいつ見かけないけど、どうした?」
「さあ?辞めたんじゃね?」と推察できる。

公式では辻調卒業後、北新地のレストランで働くことになったが、料理人なのかが不明。
その後神戸の店で働くも、阪神大震災後、上京して喫茶店や飲食店でバイトをした、
とある。

ここでの飲食店は「ホスト」と見ていいだろう。
そしてレストランでは料理人ではなく、ギャルソンとして働いていたと見たほうが妥当だ。
430名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:19:45.60 ID:5qhdqwFV0
川越がラクーアでアクア談義w
431名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:19:57.00 ID:MTlgfwy60
川越なんかどうでもいいが

  『市ね』とか言ってるやつ お前はダメだ。アウト

    しっかり謝罪させて心を入れ替えさせるのが目的じゃないのか
     ノリだろうが軽い気持ちだろうがわからんが叩く行為に陶酔するなよな。
432名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:21:16.01 ID:CYZOMeZJ0
>>429
今は1973年生まれになってる。
途中でダブってるんだろうな。
433名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:22:11.61 ID:KT5UXCDtP
ダルマより好感持てる
434名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:22:14.23 ID:j31oPTow0
弁護士の見解

>価格を伝えないで料金をとるのは、信義則に反する
http://www.bengo4.com/topics/511/
435名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:23:47.79 ID:admykyL70
中国産伊藤忠食品系列企業大打撃
まで行かないです
やっぱり売国奴が太子ではアカン
436名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:25:06.13 ID:gio2qrbmO
川越さんの望む金持ちのお客様をテキストにまとめるとこうなります

お金なんて騙されて捨てようが犯罪でむしりとられようが気にしないし、トイレが汚なくても香水が臭くても気にならない鼻のビョーキで、料理の知識もこだわりもなく
ごく少量でも満腹になる異常に小さな胃を持ち、小学生以下の日本語の感性と幼稚園なみの美的センスで
赤の他人にあわせて待たされたあげくせかして追い出しても傷つかないプライドの無さで、
川越シェフ大好きなミーハーだけど川越に会えなくても怒らない人
437名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:26:11.81 ID:ZlaHW6/t0
こいつの謝罪会見ヘラヘラ笑って気持ち悪かったわ。
お前全然反省してないだろw
438名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:26:36.44 ID:Mu5s6TcfO
>>436
うん
そんな人、この世にはいないね
439名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:28:03.30 ID:+WFS/sBX0
>>436
川越シェフに会えなかったのでおみやげに川越シェフの写真が焼付け
られたマカロンを3000円で買ってくれる人、も追加してください。
440名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:28:52.50 ID:Y1xyPTvpO
火消し隊は1板鎮火してやっとお金もらえんじゃねww
441sage:2013/06/26(水) 19:29:15.90 ID:rgVplo7z0
>>380
改めてみると、あの髪型は衛生とか考えてる感じしないわ。
実際、調理場に立った経験無いんじゃないのか?
442名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:30:42.78 ID:q9WgY5370
>>359
お前ら、時間があるなら集団訴訟やってみたら?
レシートが証拠になるだろ。

4000円載せられた人も泣きれ入りしたのかな。
443名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:31:46.72 ID:admykyL70
ましかしシェフとタイアップして売ると思うと
失敗するね
うまければ売れるのを
伊藤忠はアホしか居なかったのだろう
444名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:32:55.71 ID:CYZOMeZJ0
>>436
スレに不要。
川越の希望など関係なし。
早く謝罪しろ。
445名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:34:00.88 ID:TyAPzDCNO
川肥の店2階だから、乙武抱っこして店に入れたら全て許されるんじゃね?抱っこ写真ブロクにアップすればダッツオール!
446名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:34:17.85 ID:WSoMIDW/0
>>431

心入れ替えて店が繁盛したら
川越がいい思いするだけじゃないか。
このまま泥沼に嵌り込んでもらわないと
447名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:34:43.27 ID:CYZOMeZJ0
一回目の謝罪の時も鼻でフフンと笑ってたな。
448名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:35:25.48 ID:VTIPWtqkO
ぶっちゃけ美味いの? 
誰か食べた人いる?
449名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:35:28.03 ID:gio2qrbmO
>>442
レシートはアクア請求された証拠にはなるが
無断で置かれた、つまり商契約が成立していない方の証拠にならん
裁判やっても言った言わないの水掛け論になる。アクアだけに

だから脱税方面で税務署にしばきたおしてもらうか、不衛生方面で保健所にしばきたおしてもらうか、
コラボ企業に怒鳴りこんでもらうかしようとしてるわけで
450名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:37:11.27 ID:EcDuxtgD0
>>449
それは税務署に通報が一番ですよ
451名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:38:30.78 ID:CYZOMeZJ0
実際に仕入れた記録もなく、アクアと記入して請求した伝票も消えてたら
政務上は架空請求になるな。
452名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:39:19.22 ID:CYZOMeZJ0
こうなったら税務署に調べてもらうのが一番だな。
453名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:39:51.42 ID:CYZOMeZJ0
×政務上
○税務上
454名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:39:52.50 ID:K2w+cKhT0
まぁ鳩山が行ってた庶民感覚のバーのミネラルウォーターは500mlで3500円だしな。
455名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:42:06.67 ID:ejhyqwRRO
この人キレそうなイメージがあるんだけど
そのうち
「水なんか無料で出しますよ!だから食べにきてくださいよ!」
とか言いそう
456名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:42:56.79 ID:l0Xzy74d0
マルサが動きだすぞ、オワタw
457名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:43:11.84 ID:D2EZs/Oq0
水?
ウチの近くに富士山の湧水、柿田川の水がいくらでもあるぞ
川越印よりはるかに良い水だと思うが
458名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:43:18.64 ID:CYZOMeZJ0
まずはこれがきちんと計上されてるか調べてもらう必要があるな。
水の仕入れも台帳を押収して照合するべき。
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/5122/320x320_rect_5122193.jpg
459名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:43:32.73 ID:3/c4cgkPO
>>440
どう考えても煽ってるから、長引かせたい感アリアリでしょ?
だから鎮火させると言う条件は違うんじゃないかな?
長引けばそれだけ収入になるんだよ。
460名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:44:12.62 ID:TxXe8yWdP
>>455
もうコミコミで料金が倍になってるからな〜。
461名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:44:43.50 ID:Xc0qPGbY0
>>2
俺なんかポッキー1本1万円だぜ
462名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:45:04.79 ID:CYZOMeZJ0
>>455
DVで離婚してるという実績があるし、元従業員の証言もあるから
外ヅラだけよくして裏表がある性格なのは間違いないな。
463名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:46:31.88 ID:ZaRmMTeK0
464名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:46:44.01 ID:CYZOMeZJ0
頭の悪い火消し矢屋を投入しても意味がないのにな。
465名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:47:04.53 ID:q9WgY5370
>>450
調査に入れば、アクアの仕入れ伝票が見つかる訳だな。

だいぶ前のスレでブランド水のコピペがあったけど、アクアが一番高かったような…。
466名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:48:37.04 ID:L8edRF/90
テレビに出てるやつ、悪人率高くないか?
467名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:48:43.67 ID:CYZOMeZJ0
川越御用達の楽天でアクアが格安で買えるんだよな。
468名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:51:32.26 ID:9PrC1UcM0
何脱税疑惑とかあるの?
469名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:52:56.74 ID:i9pxWmvjP
年収の件で謝罪なのかアクアで謝罪なのかよくわからないが
この人がいなくても自分の人生には何の問題もない
470名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:55:06.40 ID:rrynNK8T0
ビンと中身が一致しない可能性があるのはアクアだけじゃなくワインもだから
税務署さんの関心は高いでしょ。
忙しいとは思うけど、最優先で税務調査してもらいたいものだねえ。
471名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:57:36.74 ID:ZaRmMTeK0
東京都出身はまず行かない店。
有名でも地元の人は行かない店ってあるよね。
以前からそういう店。w
472名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 19:59:29.02 ID:N9wfeCFUO
川越って……調理師免許もっとるのか?
なんかこいつ…
胡散臭いよなw
もこみちのが料理上手そうやけどな!
473名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 20:06:49.90 ID:7F4f3pzx0
叱咤はしたが激励した覚えはない
474名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 20:08:01.44 ID:hDZ2tj2D0
>>471
代官山で成功してる店のオーナーはほとんどが東京以外の出身者だけど?w
代官山だけじゃなく渋谷でも六本木でも同様ですが?w
475名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 20:09:07.83 ID:eaZ7vk8L0
>>170
関東ってこんなのがうけるの?
きもいしどっかいけレベルに貢ぐって考えられないねw
476名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 20:24:20.81 ID:GtJ/jqbX0
>>456
一回税務署様、アクアの家にきたこと
あるんだな。

http://s.ameblo.jp/tatsuyakawagoe/entry-10654772670.html

祝!初・税務署。
20100921

名誉な事ですがやはり驚きました!朝一に自宅、そして会社にアポなしの突撃。その後ちゃんとうちの会計士さんに立ち会ってもらいなんやかんや…
税務署のデカイ男性が4人で店の中をうろうろ、そしてごちゃごちゃ…やはりその光景を目の当たりにしたら僕もヒキマシタ。でもうちも会社としてやっと国に認めて頂いた事としましょう!噂には聞いてましたが自宅にピンポンはさすがに心折れそうでした(笑)
477名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 20:26:56.61 ID:Mu5s6TcfO
>>476
川越の文章って自慢臭がハンパねえな
読んでるだけでマジでムカツクわ
478名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 20:28:00.15 ID:DqL1hZyp0
>>476
税務署、ちゃんとアクアのことも調べたのかね?怪しいな〜
479名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 20:29:32.95 ID:CYZOMeZJ0
一回来たところにはまたくる可能性高し>税務署
480名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 20:30:59.91 ID:BMlcrmWq0
イケメン料理人とか言うけど、こいつってイケメンか?
エラ張っててチョンにしか見えない
今回の行動も詐欺でチョンっぽいし…
まさかホントにチョンなのか?!
481名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 20:31:36.43 ID:k82oMCUK0
「黄金水」とかいう得体の知れない長嶋が喜んで飲んでた下水の水か。
482名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 20:31:46.69 ID:R5+NnMSIO
>>476
おや、抜き打ち
あれだけ有名になって
おまけに飲食となればご挨拶代わりに行くのも当然かも(笑)
こういうのをヘラヘラ書ける神経には感心するw
483名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 20:32:13.45 ID:JNjZgZF2O
>>454
金持ち世襲議員の安倍が食べたカレーと同じ値段だなw
484名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 20:36:14.19 ID:JcPepiq+0
>>103
・白金のプラチナは男性的な骨太フレンチ
・渋谷のピンクは女性的な新イタリアン

本場イタリアンもできないくせに
新もなにもなかろうに・・・
485名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 20:36:33.02 ID:E9Tf31WL0
川越は辻調の名前を経歴で出すな。
卒業してもないくせに・・・辻調の名前が汚れる
486名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 20:38:19.81 ID:Y1xyPTvpO
潰れた方の辻じゃないか?
487名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 20:49:49.05 ID:U7R88tGY0
ペヨンジュンの店は閉店したらしいね
あいつは韓国料理じゃなしに和食かフレンチにしとけばやっていけたかもしれんのに
韓国嫌いの日本人でもあいつだけは別ってのも多いのに
 
488名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 20:49:53.35 ID:hkQFoPTV0
こいつは自殺しないのか。
489名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 20:51:35.61 ID:TKU8NTquO
>>461
だって良いポッキーなんだから当然ですよん あきらめろん
490名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 20:51:53.00 ID:KWEBT3s80
顔がチョン
悪人顔!
491名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 20:54:56.70 ID:B+mZ2XwX0
アクア800っていうのは、八百長とか嘘八百とか同じレベル。
492名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 20:55:41.73 ID:E9Tf31WL0
自殺すべき人物のトップに君臨してるわ。
さっさと自殺しろよ。
493( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2013/06/26(水) 20:57:33.14 ID:0PUijmX+0
 
年収300〜400有れば十分、貧乏人ではないな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
494( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2013/06/26(水) 21:01:28.39 ID:0PUijmX+0
 
年収400万ぐらい有れば、ゴールドカードも可能だから、

300〜400は、低所得ではないな。

低所得は、150〜200万以下だな。

。。
495名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:05:03.40 ID:BvcEWJMy0
いきたくなければもういかなきゃいいだけだろ
496名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:05:58.19 ID:WGOFY/UpO
アクア800詐欺で逮捕されろ川越達也。

あ、朝鮮人だからもうすぐ本当の名前が晒されるんだね。
497名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:09:53.88 ID:nU3AS2oH0
>>488
こんな詐欺商法しているような図太い奴が、自殺などするわけがないわなぁ。

平然と人を騙して生計立ててんだぜ? 信じられないだろ?
でも川越くんは、そうやって生計立ててだよね。
498名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:11:13.03 ID:KL5b7YDuO
てめえのパスタなんぞ、食えたもんじゃ ねえよこんなもんに金なんか払えるかよって馬鹿野郎!!
こんなスープさっさと捨てちまえ!!!但し、水の代金だけ払ってやる。たしか 800円だったよな?
Byガチンコラーメン道の佐野さん
499名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:34:00.72 ID:kS1wdbAfO
みんな撫子でシコシコ!?
500名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:34:16.81 ID:R5+NnMSIO
>>498
胡散臭い料理人同士の対決か
ちょっと見てみたい
501名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:35:52.06 ID:KhA2WeEN0
年収400万だけどこんな店怖くて行けないわあ
502名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:38:06.63 ID:h0nRQ0wZ0
おい、水だけ飲みにいくツアーしようぜ!!
503名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:39:48.60 ID:VuOxWsl50
>>502
むしろ、この店の前で800円の弁当を売れば儲かりそう
504名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:42:14.11 ID:VOxWEqPY0
注文してない
しかも水800円って
あきらかに犯罪だろ
あやまってすむ問題ではない
これはれっきとした詐欺事件
505名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:44:09.78 ID:JO8SKdbAO
差別のデモは新大久保よりこっちこっち
506名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:44:21.35 ID:CtRtivAy0
>>2
いちいち低脳自慢せんでいいよw
一生何かにつけてボッタクられとけ、カスw
507名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:46:06.18 ID:7AyM4jjz0
明らかに、勢いが落ちている
しかし、本当の地獄はこれからだw
週刊誌の記事待ってるぜ
508名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:46:31.62 ID:kS1wdbAfO
スレ違い恐縮ですが、私の住む町、上石神井にも平気で水増しする串もつ屋があります!!
状況は川越問題とさして違いはありません!!
居酒屋の上石神井の飲み屋を語るスレっての立てて、発信しているのですが、逆に荒らされてます!!どなたか、援護してもらえませんか!?よろしくお願いしますm(__)m
509名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:47:34.64 ID:wbae0Q1m0
川越バリキモ
510名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:47:34.65 ID:4fxpxVnzO
320&800
511名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:54:40.11 ID:kZ6MRNc30
>>508
前にもその話題ふってたろ?

工作員確定な
512名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:56:07.36 ID:OSXOCQhG0
>>508
チョットしつこい
弁護士に相談してノシ
513名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 21:59:10.80 ID:TiCGNjlKT
なんで非難されているか分かっていないみたいだな。
800円が問題なんじゃなく、頼んでもいないものを出して金取った、ってのが問題なのに。
514名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:02:15.63 ID:tHM+s5q2P
吉野家、ホームページから川越シェフのコーナーを削除

http://gurumigu.com/d/1/3/
515名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:02:26.42 ID:hzEj56KY0
マスコミは乙武の騒動の時のようにマナー講師にコメント求めに行けよ
詐欺まがいのアクアを始め、おしぼりとか従業員の身だしなみとかワインサーブとか
ツッコみどころ満載だろうが
516名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:03:20.02 ID:zgbCqmBF0
>>127
過去スレによると予約来店日の一ヶ月前から
昼2500円、夜5000円のキャンセル料金が発生するらしい
店に要望出した客が、次回の予約を取り消された上に
キャンセル料取られた事もあるようだから
無駄に金使わせられるより、ヲチるつもりの客もいるんじゃないかw
517名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:04:39.76 ID:c4FLWuoz0
518名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:06:09.43 ID:ScOh7YQ/0
今日はブログ更新してないんか
519名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:06:27.73 ID:kS1wdbAfO
>>511
>>512
何度もすいませんm(__)m
520名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:13:26.96 ID:T5+Q8c6rP
こんだけ謝罪ってことは
名前貸してた食品会社から相当きっついお叱りがきてるんだろうな
521名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:15:24.04 ID:dZVxmT3+0
>>519
さすが AfO の子だなw
522名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:15:31.27 ID:DqL1hZyp0
母親に男はピンチの時こそベラベラ喋るなとしつけられたとつぶやいたのに、
ブログでアクア騒動と関係のない弟の命日の話題をつらつらと書いて、信者に同情されようとしたクズ
馬鹿な信者は騙せても、洗脳から目覚めた信者や世間は引っ掛からないよw
523名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:16:58.38 ID:SE+6J+xA0
タツヤ・カワゴエのキッチンシリーズを揃えてしまった俺は
524名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:21:13.81 ID:9iYNR3+b0
川越の経歴(本庄高校野球部)が本当か否かを知る術

1990年全国高校野球宮崎県大会3回戦で、当時宮崎県代表となった
都城高校と対戦し、敗退した。
ゲンダイネットでは川越はショートのポジションだったとのこと。
九州の大学や県立図書館、新聞博物館、国立国会図書館で
宮崎日日新聞のマイクロフィルムを閲覧すれば、確認できるかも。

当時個人情報なんて無いに等しい状態だったし、地方紙なら県立高校合格者の
氏名と出身中学を掲載してもおかしくない。
ましてや高校野球なら写真も出るかもしれない。

だが唯一の問題は、マイクロフィルムを閲覧しに行く人が誰も居ないこと。
鬼女さんもスルーしてたし。
525名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:21:28.43 ID:XSnd1Ocj0
俺はCSのフーディーズTVって、グルメや料理レシピの専門チャンネルに
加入してるんだが、川越シェフの名が売れてきても一向にレシピ番組に
出演が無かった。
盟友の笠原さんは出演してるから、
「CS局じゃ、高いギャラが出せないんだな。」
なんて思ってたんだけど、この騒動で彼が出てこない(出られない?)
理由が良く判ったよ。
526名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:22:59.88 ID:R5+NnMSIO
>>523
大事に使いな
生産中止になればある意味貴重品
527名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:27:16.14 ID:gio2qrbmO
NHKがアテツケのように元ホストで料理うまいあいつに今日の料理オファーしたら面白いんだけどやらねえかなあ(笑)

まあ、現時点で川越シェフは物真似タレント(の半分)以下ということやが
528名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:31:23.74 ID:DgogHfcH0
どちらにせよ、化けの皮は剥がれたし

人間性も露呈した

せいぜい責任転嫁しながらもがいてろ

それ、逆効果だ
529名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:44:17.44 ID:PN8YCx5C0
>>527
城咲仁だっけ?
昔TVで料理してるの見たけど川越の残飯よりはるかに旨そうなの作ってたな
530名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:49:02.84 ID:VgpJktST0
>>516
メールして、予約取り消し受けた人はキャンセル料取られたとはかいてない。
簡単に検索すればすぐでるソースすら人任せな馬鹿が増えるから追い込み漁がし難くなる、
この手のくずは、正確な情報でジワジワ追い込んで確実に潰せ。
531名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:49:48.70 ID:UrRoOTI50
店に隕石が落ちますように
532名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:51:01.37 ID:VgpJktST0
カレー屋リフォームの新店舗。
533名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:55:46.86 ID:9iYNR3+b0
芸能人が出演している料理番組

きょうの料理
グッチ裕三、谷原章介、平野レミ

上沼恵美子のおしゃべりクッキング
上沼恵美子(本人は材料を切る程度だが、伊達に主婦をやっていない)

料理バンザイ!(テレ朝系 1982〜2002)
滝田栄 司会兼ゲストとともに料理

美男料理(イケメンクッキング)(LaLa TV)
城田優、城咲仁
534名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:57:00.07 ID:QEJZfNeY0
>>527
芸能人企画週間とかやって呼ぶのもいいんじゃね?味見に大御所呼んで。
あの短い時間内に何度も『芸能人が作る料理』と紹介して。
535名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 22:59:47.89 ID:QEJZfNeY0
明日で4日か、別ソースどっか書かないかな?
536名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:00:37.22 ID:gio2qrbmO
タモリの本気は見たい
NHKはオファーしる
ブラタモリでコネあるやろ。

ジャングルTVで勝手に余り材料でツマミ作るあたりガチにうまい
徹子の部屋の写真みるにかなりやりそうだし


あとオッサン大歓喜なんで大山のぶ代を
537名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:02:19.84 ID:6HUBBhk90
水の値段800円が問題なのではなく頼んでいない「アクア」なる物の代金を請求された事が問題

客が発注していない「アクア」なる物の対価を取る行為は押し売りとして刑法第223条の強要罪に該当します
538名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:02:33.15 ID:/8wY6tnk0
いつ中止のお知らせが出るかだな
http://www.laqua.jp/news/11501
539名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:03:02.30 ID:XtBMsbKZ0
え? 調理師免許持ってないの?

その辺のラーメン屋のオッサン以下やん
540名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:03:54.11 ID:9iYNR3+b0
>>536
大山のぶ代は調理の前の料理名を言う時と完成時にドラえもんの声でやって欲しいな。

富田耕生、野沢雅子のドラえもんよりも、水田わさびよりも最もドラえもんだもの。
541名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:04:25.97 ID:Xzyz92+u0
金持ち:水ください
店員:800円になりますがよろしいですか?
金持ち:800円くらいで聞くな!舐めとんとか!

ある程度の店だと値段の話はしないほうがいいのでは
542名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:05:04.96 ID:865dDmWZO
>>531
もう客席ガラガラだってよw

何もしなくとも潰れるんじゃないの?
543名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:05:24.58 ID:DcjTFEyM0
>>536
数年前タモリ倶楽部で酒飲みながら料理作ったりしてたな
チビチビやりながらも美味そうな料理提供して手際もすごかった記憶

タモリの作ったカレーとか食えるなら食ってみたい
544名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:05:52.77 ID:DqL1hZyp0
>>525
やっと真実がわかった?
まともな料理番組からはオファーがないのよw
他の料理人さんたちとはあまりにレベルが違いすぎて、映せないから
まあ、本人も料理嫌いを公言してるから出たくないのかもしれないけどね
「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」の上沼恵美子のポジションを狙ってるらしいからw
545名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:08:23.10 ID:865dDmWZO
>>538
いつぞやの民主党ブースみたく、客席に人っこ1人居ないってオチだと笑えるんだがww
546名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:08:29.52 ID:SGjT7wnb0
アクア仕入れた形跡がなかったりして。

ヒント:水道と簡易浄水器。
547名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:09:03.27 ID:DqL1hZyp0
>>536
徹子の部屋に出てくるタモさんの懐石料理は、写真だけで料亭の料理みたいだよね
料理って、頭を使うから、川越みたいに机に向かって3分で眠くなるようなアホにプロは無理なのよw
548名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:09:51.01 ID:YuaJzDdV0
今週のSPA!読んだら川越の店に行ってみた、と記事になっていた。
現在、15000円で食べ放題・飲み放題らしい…そんな高級店今まで聞いたことないが…
記事によると記者はべた褒めで「サイゼリアより美味い」と書いてあった。
誰か15000円になってから行った人いる?
549名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:11:30.06 ID:ZXGYd2l20
ただいまです。毎日楽しみに来ています。
早くこのホスト崩れの出自と正体を知りたいです。
日本人ではないでしょう。
550名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:12:09.14 ID:gio2qrbmO
>>540
心配せんでも地声がドラえもんだからちょっと料理名強調していうだけでひみつ道具状態(笑)



スレの新しいのはBizで立ってるこれがニュース速でも行けたらよいのだが

http://www.bengo4.com/topics/511/

[1/2]
人気シェフの川越達也さんが、口コミサイトの投稿で「勝手に水を入れられ、800円を
とられた」と店の批判をされたことに対し、「当たり前だよ!」「いい水出してる」
などと反論して物議を醸した。
551名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:13:22.48 ID:BMlcrmWq0
やっぱり何度見てもこいつはエラ張ってるんだよな
純粋な日本人ではないだろ
552名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:13:38.45 ID:kZ6MRNc30
>>548
>「サイゼリアより美味い」と書いてあった。

ここは笑う所だよなw
553名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:14:29.21 ID:uNrefbDN0
>>548
食べ放題、飲み放題wwwww
だが、15000円は高すぎる。
サイゼリアより少しうまいくらいなら5000円でも高い。
554名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:15:27.08 ID:hg0NCn6mO
>>548
3000円で鰻か何か食べてからキャバクラ行く方がよっぽど楽しいし美味いだろ
川越の店おしぼりが激臭らしいし
555名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:16:40.19 ID:gio2qrbmO
サイゼリアより上手い てあからさまにここから拾ったネタだろうなあ(笑)

ココスとかロイホだとタツヤカワゴエのが負けケテーイだから仕方ないね
556名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:17:46.66 ID:3vdx8G830
15000円払ってサイゼリアより不味かったらそれはそれで問題だろ
557名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:22:35.60 ID:BeCL1Z8j0
ニコ動だけどw
ttp://entabe.jp/news/article/2255

>「川越達也に料理を採点してもらえる権利」
>「園山真希絵さんに料理を作ってもらえる権利」などが当たるそうだ

一体何の罰ゲームだよwww
558名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:23:55.99 ID:rrynNK8T0
>>548
高級店の比較対象がサイゼリアw
559名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:24:44.74 ID:FhfcNzTn0
>>548
比較対象がサイゼリアwwwwww
560名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:25:56.14 ID:D7tyVluW0
水で金取られることを知らない貧乏人が無理に高級店言って文句言わないでくださいってのが元の要旨だろ?
一切間違ってること言ってると思わないがな
561名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:28:40.20 ID:MYNB8gwFO
15000円も出して、辛うじてサイゼリアを超える程度なのかw
562名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:29:55.26 ID:BMlcrmWq0
ここの料理の写真を以前見たことがあるけど
ぐるナイの韓国料理店のショボくて汚ならしい
料理とソックリなんだよね
量は少なく、美味しそうでもない、
水は800円だったり1000円だったり
やってる事は詐欺同然
チョンと同じ
563名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:30:15.47 ID:aaAAlUfN0
彼が監修した商品の多くは800円の水以下の価値、ということになる。
564名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:34:22.43 ID:Y1xyPTvpO
燃料落ちてきたww


サイゼリヤより旨いww
どんだけレベル落としてんだww
565名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:36:21.94 ID:gio2qrbmO
料理が皿に対して少なければ少ないほどオサレで高級と考える奴は

gourmet(グルメ)の語源を知らない。
美食とは満たされている富裕層上流階級の娯楽文化であり
昔の富裕層の証は腹一杯食えることであり、大食い満腹こそがグルメだった

嫌らしく大盛りにしろとは言わないが、少量盛りと少ない皿数で客の腹を満たせないのは高級店としては恥。
566名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:37:55.27 ID:Ypsx34QY0
>>548
すごい皮肉だなw
567名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:38:12.79 ID:R5+NnMSIO
>>548
比較対象がw
どう見ても川越発言を逆手に取って茶化してるとしか思えん
568名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:39:10.52 ID:xjCOZwgoO
>>548
本当はサイゼリヤの方が旨いんだろw
569名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:39:18.85 ID:zgbCqmBF0
>>548
SPAヒドスw
570名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:41:34.96 ID:R5+NnMSIO
>>560
事の経緯くらい把握してから来てね(’-’*)♪
571名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:42:47.20 ID:QJPdV4OC0
サイゼリアを馬鹿にしちゃいけない、ピザも若鶏のディアボロ風も本格派だ
572名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:46:48.36 ID:VGTtv7+x0
サイゼリアのミラノ風ドリアうめえ
573名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:46:54.53 ID:+2vDZ17l0
サイゼリアは生ハムすごいらしい
あとオリーブオイル
574名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:49:34.50 ID:3POH0p1Y0
>>103
気合の入った新店って
料理長まで公募してる店がろくなもん出せるわけねーじゃん
575名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:52:19.88 ID:7AyM4jjz0
オーナーシェフがミシュランの星を取っていないのに
まともな料理長がくるわけがない
576名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:53:05.93 ID:gio2qrbmO
ココス「石窯パンでも食らえっ!」
タツヤカワゴエ「ギャー」

ココス「お前はタレント商売だったな?」
タツヤカワゴエ「そうだ。テレビで人気のカリスマイケメンシェフ川越達也だ。」
ココス「ふっ、その程度か。かまわん、やれ。」

ドラえもん「ふふふ、ぼくドラえもんです。みんなココスに来てね〜」

タツヤカワゴエ「グワアア」


客「水田ドラなのか……水田なんだよな……」
577名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:53:58.61 ID:Y1xyPTvpO
SPA
い〜仕事してますなぁ
一つ星のミシュランと値段と味を比較されたら、一撃でアクア川越ボロ負けだしなww
578名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 23:58:05.76 ID:QJPdV4OC0
サイゼリアはエクストラバージンオリーブオイルが取り放題コーナーに常備されていて
「ご自由にお使いください」っていうのがいいね
イタリア人の知人と行ったら、あのサービスを見てすばらしいと言ってた
579名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 00:00:38.75 ID:74nqlaAQ0
>>573
食品業界だが、サイゼリアのコスパは最高レベルだと思う。
非常に悔しいが・・・
プロシュートは、添加物なしで「豚肉・塩」のみ、イタリア原産・製造のみで名乗れる銘柄だが、
サイゼがあの価格で出せるのは本当にすごいやばい。
今の為替でなおあの価格は企業努力がすごい
川越の1000倍がんばっていると思う。ものすごく悔しいけれども。
これがハモンイベリコ(スペイン)になるとリン酸塩など添加物が入ってくる。

ちなみに、某、川越の店はそんな食材とは無縁ですがね。
鶏ですらブロイラー、スイーツ含め冷凍品添加物商品ですから。

つまり料理に対する姿勢はサイゼリア以下。
専門外だが酒販業者から聞いた話ではサイゼはワインもコスパがいいらしい。
*コスパがほかに比べていいというわけで、高級飲料というわけではないよ
580名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 00:02:10.28 ID:5wWBUGrb0
>>ID:IfYEgE1aOへ
いつもとんちんかんなことを書いて様々な人に突っ込まれてるけど
世間知らずの人がよく知りもしないことを
知っている体で書きこむのは誤解を招くだけだからやめる方がいいと思います。
581名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 00:07:32.14 ID:ZvoIEy6N0
ていうかさあ、
SPA!の記事ヒドくね?  サイゼリアと比較って。

俺は川越シェフの店は利用したことないから、写真だけでわかることだけで書く。

前のスレに貼られてたタツヤ・カワゴエの8000円コースの一連の写真みたけどさあ、
どうヒイキ目に見ても、サイゼリアで600円で喰えるドリンクバー付き平日ランチに
薄切りパンチェッタのサラダ(499円)と焼きたてプチフォッカ(129円)、ほうれん草のオーブン焼き(249円)
お好みでデザートのプリンとティラミスの盛り合わせ(399円)と
つぶつぶブラッドオレンジジェラート(189円)足して
2100円未満(2065円)の方が断然、ボリュームはあるし(3倍以上?)本格的で美味しそうだよ?

よし、決めた!
明日はサイゼリアでサイドメニューいっぱいつけて豪華ランチだ!
582名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 00:09:42.39 ID:vXzytTjHO
>>579
輸入品で添加物なしって凄いな
量販の強味なんだろうけどなかなか出来ない話だろうなぁ
583名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 00:12:57.70 ID:5xZaqiQ0O
アクア川越思惑
『サイゼリヤと比較してくれなきゃ
負けちゃうも〜ん』
ww
584名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 00:15:32.99 ID:M5y7xzOd0
サイゼリヤの社長の書いた本読んだけどコストダウンの努力は凄い
近くにないからなかなか行く機会がないけど
585名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 00:16:44.05 ID:OcxEAHWx0
>>541
メニューに記載していればいいだけの話
586名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 00:21:03.81 ID:HYNCWzZ1P
2軒同時出店かよw
1年後には借金抱えて飛んでるな
587名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 00:22:52.05 ID:qIUq1hqs0
アクアパンナ
588名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 00:23:45.81 ID:74nqlaAQ0
>>582
量販でも本当に難しいんだよw頭下げたくないが下がるわww
メニュー数少ないのが難点だが、個人的にはマックに500円払うなら
サイゼ500円のほうが満足感高い。
まあ、弁当派だから年数回しか利用しないが・・・

外食は、一見NG接待高級店から普段使いの庶民派居酒屋まで職業柄多いが、
川越の店はメニュー見ただけで店選定の土俵にものらない。
マジでサイゼリア以下wwwあいつの店行くならサイゼかロイホに行くねww
589名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 00:26:33.19 ID:f0TXhM0eO
>>517
1枚目、前がきてるね。それも偽装かもだけど。
590名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 00:27:52.05 ID:qIUq1hqs0
>>533
モコズキッチン忘れとる
591名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 00:28:26.79 ID:5xZaqiQ0O
サイゼリヤ原価一品+500円アップさせたら
アクア川越終わるだろwww
592名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 00:35:19.50 ID:GpbbyUfz0
>>588
ロイヤルホスト、エッグベネディクトとかモーニングが侮れないな
593名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 00:35:56.49 ID:ZvoIEy6N0
むしろ、
サイゼでもロイホでも、期間限定でいいから
ちょっとおしゃれ志向のアンテナショップを
代官山のタツヤ・カワゴエの横とかに作ってプチッと潰していただきたい。
594名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 00:36:45.47 ID:Hh7Z8r7W0
下層階級の妬みだけで続く糞スレ
595名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 00:38:17.40 ID:eWlTEHu90
>>594
なんで、ちゃんとした高級店は妬まれないんだろうねw
596名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 00:43:00.82 ID:74nqlaAQ0
>>594
下級→川越の店は下級のくせに高級きどり!ムキー!!もう知らない!
中級→ほかに同じ値段でもっと良い店あるし、でも詐欺みたいなのは腹立つわw
高級→最初から川越の店なんて超三流店、自分に関係ないし、スルー。

だれも妬んではいないがなww
597名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 00:45:06.36 ID:q9393ldWO
>>594
毎度毎度お仕事ご苦労様です。
煽れば煽る程、スレが長く続くからウハウハでしょうね〜♪
598名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 00:49:05.07 ID:DzFdKI4T0
本人だったりして
599名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 00:55:29.08 ID:BP4y9aWj0
1.高級店ならソムリエを雇う。
2.高級店ならたとえ有料の水でもドリンクメニューに載せる(高級でない店も普通はやる)
3.高級店ならバトラー・ギャルソンに香水をつけて接客しない
4.高級店ならバトラー・ギャルソンは扱ってるメニューに熟知している
5.高級店ならオーダー外でボトリングウォーターを注いだりしない。
6.高級店ならパティシエを雇うかシェフが製菓の勉強をやる。通販の冷凍ケーキや
  ホームベーカリーで焼いたチーズケーキを出さない。
7.高級店ならパンにこだわるならパン用の釜やオーブンを導入する。もしくは
  粉から選んで専門の製パン店と契約をする。ホームベーカリで自作なんかしない。
8.高級店はホストクラブのような内装なんかしない。
9.高級店なら食器に統一感をもたせる。通販のカフェ用プレートなんて使わない。
10.高級店ならとっくの昔にミシュランで星を獲得している。星どころか記載すらされて
  いないのに。
600名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 00:57:13.70 ID:H2rbd+ik0
初めは、高級なのは水だけかと思ったのだが、今では水の品質も疑わしい。
601名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 01:00:19.39 ID:74nqlaAQ0
>>599
8888888888
次からテンプレに入れてくださいw
602名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 01:13:13.71 ID:emIv3rqJ0
死ぬまで追い込むのが妥当
603名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 01:13:31.38 ID:k20NBReq0
>>599
おしぼり、腕時計、トイレの件も追加してください。
604名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 01:26:20.58 ID:74nqlaAQ0
>>603
追記してみました。
>>599 無断ですいません

1.高級店ならソムリエを雇う。
2.高級店ならたとえ有料の水でもドリンクメニューに載せる(高級でない店も普通はやる)
3.高級店ならバトラー・ギャルソンに香水をつけて接客しない
4.高級店ならバトラー・ギャルソンは扱ってるメニューに熟知している
5.高級店ならオーダー外でボトリングウォーターを注いだりしない。
6.高級店ならパティシエを雇うかシェフが製菓の勉強をやる。通販の冷凍ケーキや
  ホームベーカリーで焼いたチーズケーキを出さない。
7.高級店ならパンにこだわるならパン用の釜やオーブンを導入する。もしくは
  粉から選んで専門の製パン店と契約をする。ホームベーカリで自作なんかしない。
8.高級店はホストクラブのような内装なんかしない。
9.高級店なら食器に統一感をもたせる。通販のカフェ用プレートなんて使わない。
10.高級店ならとっくの昔にミシュランで星を獲得している。星どころか記載すらされて
  いないのに。
11.高級店はおしぼりに香水を染み込ませない。
12.高級店はトイレは男女別で、女性はパウダールーム付き。店員と同じはあり得ない。
13.高級店の店員、シェフ、オーナーは、衛星管理や食品の安全に気を遣い、長髪や腕時計は避ける。
14.高級店は皿ごとにシルバーを替える。
15.高級店はテーブル担当がいる。別の人を呼び止めても対応はテーブル担当者。
605名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 01:28:41.72 ID:0l07Xfiy0
>>599

レスに★3ちゅです
606名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 01:31:28.50 ID:BP4y9aWj0
>>603 修正
1.高級店ならソムリエを雇う。
2.高級店ならたとえ有料の水でもドリンクメニューに載せる(高級でない店も普通はやる)
3.高級店ならバトラー・ギャルソンに香水をつけて接客させない
4.高級店ならバトラー・ギャルソンは扱ってるメニューに熟知している
5.高級店ならオーダー外でボトリングウォーターを注いだりしない。
6.高級店ならパティシエを雇うかシェフが製菓の勉強をやる。通販の冷凍ケーキや
  ホームベーカリーで焼いたチーズケーキを出さない。
7.高級店ならパンにこだわるならパン用の釜やオーブンを導入する。もしくは
  粉から選んで専門の製パン店と契約をする。ホームベーカリで自作なんかしない。
8.高級店はホストクラブのような内装なんかしない。
9.高級店なら食器に統一感をもたせる。通販のカフェ用プレートなんて使わない。
10.高級店ならとっくの昔にミシュランで星を獲得している。星どころか記載すらされて
  いないのに。
11.高級店のシェフは香水をつけて厨房に立たない。
12.高級店のシェフは腕時計をはめて厨房に立たない。コック服で腕時計は現役引退
  した料理人で経営のみを行なっている人のみだ。
13.高級店ならトイレを男女共用にしない。パウダールームも備えるのが当たり前だ。
14.高級店ならおしぼりにバラの精油を染み込ませない。料理の香りが飛んでしまう。
  問題外だ。
607名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 01:37:09.11 ID:74nqlaAQ0
ごめんかぶった>>606適用でw
608名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 01:37:34.26 ID:gZzK2G/q0
>>548
食べ放題はないだろ。
食事1コースのみ+飲み放題だけ。
609名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 01:45:55.33 ID:gZzK2G/q0
>>524
留年したせいで3年のときは1学年下のやつらといっしょだったとどこかに書かれてたな。
つーか、川越自体卒アルを出さないのが不思議だよな。
マカロンの写真も中3か高1のときの写真とぼかしてるし。
610名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 01:46:09.93 ID:+LFP9txn0
そもそもバトラーやギャルソンなんていないんじゃね?
611名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 01:46:23.77 ID:omyyD+AO0
>>608
チーズとデザートは食べ放題らしい
途中で追い出されそうだけどw
612名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 01:47:45.44 ID:nWGBVDJL0
そもそも、ホームベーカリーって家庭用だろ。
商品として売るパンを焼くものじゃないだろ。
ラーメン屋が「味の素の丸鶏ガラスープ」使ってるようなもんだろ。

いくら作られたキャラでも、一応店やってんだから・・・
なんかもう、全てが論外。
613名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 01:51:36.02 ID:gZzK2G/q0
パン屋と契約して出せばいいのにな。
ことごとく仕入れを不明瞭にする不思議な店。
614名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 01:52:09.98 ID:PramfawX0
>>611
デザート食べてる時間がなかったから焼き菓子を包んでもらったっていう信者がいたw
高級店はまだ食べてる客を急かして追い出すようなことはしないけどね
615名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 01:53:20.02 ID:+LFP9txn0
800円が塵も積もれば〜で
年間にすると1200万程ぼったくってる事になるらしい
616名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 01:56:19.05 ID:gWWN0rZm0
数年前はお金あったから川越シェフの店にも行けただろうけど、
ファミレスすら高く感じるほど収入が減った今は高嶺の花
本当に低収入になると普段の生活では
接点なさすぎて叩こうとも思えないな
617名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 01:59:56.47 ID:+n+4oLpQ0
俺は川越シェフの考え方が正しいと思う。

高級品は一般品の延長上にあるわけではないからだ。
618名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 02:00:02.04 ID:74nqlaAQ0
>>616
運がよかったな
サイゼリアの方がレベル高いから、そっちに行くのが正解だw

>>611
チーズの種類が知りたいものだ。
プロセスチーズじゃないのか?
食べ放題ナチュラルチーズなら8割がた原価破綻するからなww
619名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 02:05:25.41 ID:18dyCDGZO
>>617
うん、高級店云々は正しいかもね。

でも川越の店は高級店じゃないから文句言われてるんだよ分かる?
だれも水有料や高級店の常識に文句言ってない。

高級店じゃない客単価とレベルの店が
高級店の常識振りかざして逆切れしてる非常識と無知に
文句言ってるのヨ
620名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 02:06:34.93 ID:YNo2Csd00
>>616
前にガストのパスタを番組で川越が大絶賛してたよ
きっとガストの方が奴の店より美味いのだろうから
ガスト行けば良し

俺ガストのパスタ美味いと思ったことないけどなw
621名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 02:10:26.65 ID:62bIMswFO
擁護も仕事が欲しくてダラダラのばすから
実はこのスレを終わらせたいのは川越だけという悲しさ
622名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 02:10:28.55 ID:ZM4mqk9FO
>>612
まさにこの店高級イタリアン面して固形コンソメつこてはる
623名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 02:10:44.13 ID:5edN6r13O
芸人が作ったフランス料理だろ。焼肉ゆうこりんみたいなもんだ。
ゆうこりんが入れた水なら800円出すぞ。
624名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 02:11:51.01 ID:PMnJUX5zP
どんだけ謝罪しても許さないよ!
成功してる人、それだけで憎いのですよ年収200万未満にはなー

許さないよw
だが悲しいかな俺が許さなくてもなんの影響もないのです
625名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 02:12:42.26 ID:en+efpO+0
昨日ニコ動歌い手のぽこたが「川越シェフに直接教えて頂いたレシピでパスタ作るよ!」ってニコ生やってた。
TS予約したから中身確認して、ネタになりそうな事があったら報告しに来る。
なかったらゴメンw
626名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 02:13:27.47 ID:omyyD+AO0
>>618
QBBのベビーチーズとかだったら笑うw
あれって結構種類だしてるんだよね
627名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 02:14:03.36 ID:XryyKYcg0
ここまで被害が大きくなると、食べログ被害者の会でもできそうだ。
628名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 02:14:27.85 ID:teK6gMXm0
629名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 02:15:29.07 ID:74nqlaAQ0
>>622
スイーツにはリン酸塩も亜硝酸塩も入っているよw
解凍肉なら肉にもリン酸塩は入っているだろう。

ブロード/ブイヨンなんて作ってないだろうから、コンソメは使ってるだろうねw
ケチってれば固形、ちょっとフンパツしてキ○○フーズの冷凍品ってとこだろう。

HPに日々のメニュー公開されてないし、アレルギーもちの人は注意したほうがいい。
ぜったいコンタミの件とか店の人分かってないw
630名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 02:19:11.25 ID:BP4y9aWj0
>>609
もうね、川越のプロフィールは全部嘘だと思ってるのよ。
留年したからって、元々同学年だったら覚えている人だっているだろうし、
留年したとしても1コ下の同級生でも「ダブった川越さん」で覚えているはず。

設定が甘いんだよね。こりん星人以下。
631名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 02:19:48.80 ID:iuVmmKXC0
メディアに出て、スポンサーにゴマすって、金策に奔走してる姿が滑稽だわ。
話題にならなくなったらホストでもやれば?
そっちの方がお似合いだし、適職。
632名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 02:21:30.24 ID:Hh7Z8r7W0
>>630
お前精神病院に入院したほうがいいんじゃねw
633名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 02:25:04.42 ID:RMf5o2LNO
>>606
2.高級店ならたとえ有料の水でもドリンクメニューに載せる(高級でない店も普通はやる)
「たとえ有料の水でも」っておかしくね?
「有料の水の場合は」とか「有料の水ならば」のほうがスッキリすると思うんだが
634名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 02:30:15.96 ID:HYNCWzZ1P
>>628
うちの近所のスーパーでも冷食スパ王投げ売りしてたわ
買ってみたがごく普通だな川越だから美味いとか別になかった
635名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 02:31:25.92 ID:E0BqhIn+O
既存店は、
タツヤ・カワゴエ ブラック
に店名変更すればいいじゃん。
636名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 02:38:03.94 ID:BP4y9aWj0
ID:Hh7Z8r7W0
本日のピックル
637名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 02:39:38.97 ID:/+4JujakO
珍言コピペ見たけど、あの発想と味覚でシェフとはね
何でも混ぜるところとか、キムチプロデュースやってるのは納得したけど
638名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 02:43:47.59 ID:I1GZqlNf0
高級店だって言い出したのは川越本人だからな。
高級店だから〜年収300万の方が〜
よせばいいのに自分から余計な話を吹きまくって騒ぎになったんだ。
イタリアンと言うにはおかしい点が多いし、高級店云々の前にレストランとして、
どころか客商売としてもどうか思う。

客のもっともなクレームへの、あの仕打ちを見る限り、きっと同業者や周囲の諫言にも耳を貸さなかっただろう。
まともなシェフやレストランに携わる者にはついていけないはずだ。
メディアが持ち上げて周囲がいくらでも称賛してくれるので、
自分の出すものは何でも有難がって受け入れてくれると思ってたんだろう。
川越がなりたかったウルトラマンにメディアが変身させてくれたわけだ。

彼の病気を助長し育て上げたのは日本のメディアの歪みそのものに他ならないと思う。
嘗てマスメディアが育て上げた大衆と同じく盲信と盲従の延長線の、
今も残る同じ構造の上に川越シェフという看板がある。
639名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 02:43:53.32 ID:Sl4KPY3B0
こいつチョンだろ。スーパーでコイツの写真入りキムチ売ってた。
640名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 02:45:06.38 ID:3VcFT3thO
てめえのパスタなんぞ、食えたもんじゃ ねえよこんなもんに金なんか払えるかよって馬鹿野郎!!
こんなスープさっさと捨てちまえ!!!但し、水の代金だけ払ってやる。たしか 800円だったよな?
Byガチンコラーメン道の佐野さん
641名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 02:49:30.68 ID:eWlTEHu90
>>640
あの・・・80円足りませんけどw
642名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 03:02:08.85 ID:98ftQX4o0!
いきなり、弟の命日きたねぇ、ブログ。
去年はそんなん触れもせず...
身内の不幸話で貢がせる、プロのホストテク?
でもまぁ、バカな信者おんなは、はまるんだろうなぁ
643名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 03:03:10.24 ID:Hh7Z8r7W0
>>642
所在ばればれw
644名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 03:04:07.72 ID:3foe8nXq0
勝手に高級店名乗るのも貧乏人は来るな!ってスタンスとるのも自由。
だけどそれならそれで徹底的に貫けよ。800円でも価値があると思うなら
こそこそ注がずに堂々とオーダーとってみろよ。
メニューに自信がないから

そんなことするんだろ?後ろ暗いから。だから予約がら空きなんだよ。
奇をてらうなら名古屋のマウンテンくらいになってみろよw そしたらもう
だれも何にも言わないからw 高級店気取って低所得者馬鹿にするような
いかにもなことするから嫌われる、

馬鹿が小金持ったらよくあるパターン。
自分だって学歴や偏差値のこと言われたら嫌だろ?自分だったらとか
考えられない池沼なんだよな、川越って。
645名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 03:04:13.21 ID:3VcFT3thO
椅子に座ったままで担ぎ上げられて退席させられている川越 「いや、神輿やないねんから!ちょっと!佐野さん!!」
佐野「お前は、もう帰っていいよ。」
ナレーション《川越お前には料理する資格なんかないんだ! 資格がないんだよ!まるでそう言い切るような佐野の吐き捨てるような口調…と このあと場内が大変なことに!!!!》
国分城島「佐野さんあの後に何があったんですか??」
佐野「…」
646名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 03:10:31.14 ID:3VcFT3thO
一晩中スープ作りをして寝ていない上に佐野に怒鳴られ川越の怒りがついに爆発する!!!!!!
川越「そんな言い方ってないんとちゃうんでっか、言い方があるんちゃうの!」
佐野「は?うるせえんだよ馬鹿野郎!」このあと場内が大変なことに!!!!! 国分松岡「佐野さんどうしたんですか」 佐野「いや…もう、いいよ。こいつらにラーメンは無理だ」
647名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 03:13:04.24 ID:ZvoIEy6N0
>>642
そもそも、弟がいたとか、死んだという不幸話も
ちょっと怪しくないか?

兄弟が死んだとか、個人にとって肉親の死は一大事件。

TV番組にとっては、取り上げた人物の身内の不幸は
視聴者の共感と同情引いて視聴率稼げる格好のネタ。

しかし、あれだけTVで売り出ししてるのに
今まで弟の死について触れられてないとすれば
非常に奇妙だと思う。
648名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 03:15:34.90 ID:3foe8nXq0
>>642
身内の命日利用してそれを半ば店のイベントみたいに呼び寄せる道具に
するなんて人でなしだな。偏差値低くてシェフなのに料理できず、人格まで
最悪・・・生きてる価値ないわな。
649名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 03:19:38.86 ID:vBtGccnE0
>>647
笠原の嫁がガンで死んだこと売りにしてたから
それまねしただけだろ
650名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 03:22:09.45 ID:Bxe8GBvJ0
>>647
ちょっと調べればわかるのに、何で調べないの?
651名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 03:22:21.58 ID:gZzK2G/q0
→ 同性愛者説のある有名人
http://www.eonet.ne.jp/~noranekonote/famousgayslistinjapan.html
652名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 03:29:15.27 ID:ZvoIEy6N0
 
<チェックリスト>

□ 川越シェフに弟はいるか?  存在する  存在しない(→ガソリン級燃料)

□ 川越シェフに弟がいる場合、
  その弟は死亡したのか?  死亡した  生きている(→ケロシン級燃料)

□ 川越シェフに死亡した弟がいる場合、
  その弟の命日はブログで書いたのと同じか?  同じ  違う(→石炭級燃料)
653名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 03:34:37.69 ID:Bxe8GBvJ0
>>652
あんたバカじゃないの?
Wiki にでさえ出てるのに
654名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 03:37:03.91 ID:BP4y9aWj0
ID:Bxe8GBvJ0
現在のN+担当ピックル
655名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 03:41:35.03 ID:GpbbyUfz0
656名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 03:41:51.36 ID:Bxe8GBvJ0
ID:ZvoIEy6N0 がバカ過ぎるから言ってるだけだが
657名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 03:45:24.82 ID:Bxe8GBvJ0
>>655
>チェックボックス3つ目
>その弟の命日はブログで書いたのと同じか?

6月25日で同じ
658名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 03:48:57.59 ID:GpbbyUfz0
>>657
あ、そういう意味だったのか スマン
毎年ブログで弟さんのことを書いているのか
って意味かと読み違えてしまった、失礼。
659名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 03:49:27.04 ID:6G3kAe4s0
滑稽だね
660名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 03:57:53.03 ID:ZvoIEy6N0
 
燃料なし? そうか、
 弟さんのご冥福をお祈りします

しかし、お客が注文していないアクアの料金を請求した件は
何も解決していないぞ。
661名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 04:05:58.43 ID:ACO19cz9P
水800円で大騒ぎするような層が行く店じゃないってことでしょ?
高い店の800円でキレてたら居酒屋のお通しとかどうしてんのw
662名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 04:10:25.19 ID:GpbbyUfz0
お通しの話はもう飽きた
663名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 04:10:57.45 ID:8pK4dTDQ0
>>661
過去スレから読み直して来い
書き込むのはそれからだ
664名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 04:17:54.19 ID:uuFJQar/0
昨日電車の中吊りでゲストは川越シェフみたいなイベントの広告吊ってあったけどこんな中で何喋ったんだろうなこいつ
深夜の客単価千円未満の飲食チェーン店の料理評価する番組思い出すわ
まあいつかこうなると思ってたわ、こうなるっていってもたいしたことないけどね
665名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 04:19:24.72 ID:omyyD+AO0
>>661
「自分、スゲェ頭いい事言っちゃてるよwドヤァ」とか思ってるんだろうけど、
10日くらい前から書かれてる内容なんで、乗り遅れた感半端ないですよ
666名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 04:24:40.91 ID:vBtGccnE0
>>664
【芸能】川越シェフ、猛烈逆風で心配される「トークショー」と「新店舗」(日刊ゲンダイ)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372128131/
>川越シェフは7月13日、東京・水道橋のスパ施設「ラクーア」に登場。
>屋外のステージでトークショーを行う予定だ。このショーは観覧無料で
>誰でも見ることができるため、どんな野次馬が来るか分からない。
>「水800円は高いぞ!」「年収300万円で悪いか!」なんてがヤジが
>飛び交ったら、会場がパニックに陥るのは必至。川越シェフ、大丈夫なのか……。
667名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 04:39:59.27 ID:ZvoIEy6N0
 
ワイドショーとスポーツ紙と週刊誌の
それぞれのマッチポンプの仕込みヤジと取材報道が
ぜったい入ってるよね

スネークもあちこちでVや写真撮りで
つべやにこで中継するだろうし。

がんばってやれよー。
中止とか延期とかすんなよー
愉しみにしてんだから
668名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 04:41:29.68 ID:q9393ldWO
>>615
+サービス料にもかかってくるからな!
669名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 05:17:15.47 ID:3MNYyt8V0
低所得者へ差別発言をする川越に社会的制裁を!!
川越の店入店には所得証明や納税証明が必要
高所得者が川越の店批判を食べログに書けば認めると言う事だな
670名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 05:27:12.67 ID:SHuNVlEz0
もこずキッチンも達人叩かないとな
勘違いシェフ男。
671名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 05:53:20.99 ID:SL6jkW6t0
http://www.seiei.or.jp/idx10/insyoku_kujyou.pdf
飲食店の価格表示に関する法律。

客が「戴きます」と答えたときに、申し込みと承諾の意思の合致があり契約は成立し、
客に食べた「つきだし」代金の支払い義務が生じます。
このケースのような注文していない「つきだし」については、
契約は成立していないので客の支払い責任はないことになります。
しかし「つきだし」を食べてしまったことは承諾行為とみなされますが、
お客様は清酒に付いている無料のサービスと思い違いをして食べたもので、
この場合、民法の錯誤による契約の無効を主張でき、結果的にはお客様が拒めば、
店側の「つきだし」代金の請求は難しいことになります。
「消費者契約法」第一条(抜粋)
事業者の一定の行為により、消費者が誤認し、又は困惑した場合について
契約の申し込み又はその承諾の意思表示を取り消すことができることとする
672名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 05:57:34.44 ID:SL6jkW6t0
673名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 06:11:43.86 ID:5Lh79umXO
つくづくバカだよなぁ
貧乏人を蔑む為の一例の水800円だったのが、注文してない水の料金ぼったくりがバレ、ごく一部のミーハー以外は川越の店を「高級店」などと思ってないことを晒されて
本当に見事な墓穴掘りだね
674名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 06:17:18.11 ID:rzJnl5UXP
コーラいくら?
675名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 06:18:42.24 ID:+RoXcuVVO
>>654
ピックルって?飲み物の?
676名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 06:23:12.49 ID:B97qpA2h0
ラクーアスペシャルステージ 【川越達也】

7/13(土) 14:00より“ラクーアスペシャツステージ”と題しまして、
『タツヤ・カワゴエ』のシェフと、多数のテレビ・雑誌・メディア出演で見せるカジュアルな「料理講師」と
多方面で活躍しております『川越達也』さんをお迎えして、トークショーを開催致します。

観覧フリーとなっておりますのでどうぞお気軽に<ラクーアガーデンステージ>へお越し下さい。
(優先エリアは設けません)

【開催日程】 2013年7月13日(土) 14:00開始
【開催場所】 東京ドームシティ ラクーアガーデンステージ


一体何をトークするの?
677名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 06:31:58.58 ID:u1xZzBalP
アクア800「年収400万www」
678名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 06:32:21.49 ID:dfYRu/n/0
川越の写真が新聞に載ったから、これは本当。川越はエラーした。野球部の友達が出て、テレビでやってた。

1990年全国高校野球宮崎県大会3回戦で、当時宮崎県代表となった
都城高校と対戦し、敗退した
679名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 06:36:05.69 ID:dfYRu/n/0
>>653
有名でも地元の人が誰も行かない店ってあるよね。
テレビを見てきた客ばかりで、地元の人間は誰も行かないwそういう店。
川越の店は都内のグルメにとって話題にも出ない店。
680名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 06:37:40.78 ID:GpbbyUfz0
アンカ、ミスってないか?
681名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 06:38:22.10 ID:dfYRu/n/0
>>673 だった
有名でも地元の人が誰も行かない店ってあるよね。
テレビを見てきた客ばかりで、地元の人間は誰も行かないwそういう店。
川越の店は都内のグルメにとって話題にも出ない店。
682名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 06:39:44.31 ID:o0MM39sK0
料理人でもない城咲仁に料理の腕で負けた奴
683名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 06:46:11.91 ID:vBtGccnE0
>>682
城咲仁はレシピ本出してるよ
684名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 06:49:04.07 ID:dfYRu/n/0
ゲストに目隠してたべさせるテレビ番組で
城咲仁に味で負けたみたいだな。
城咲仁はホストでもナンバー1。
城咲仁がみせをヤレバいい。
685名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 06:49:42.69 ID:KlQOkjDL0
>>19
単なる水道水、浄水器を通した水道水、いろはす天然水、南アルプスの天然水、アクアパンナ、ボルビック、
地方のスナックで出されるミネラルウォータ、、、くらいの区別はつけてほしい。プロなら。
686名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 06:58:12.87 ID:zxcG2h9FO
>>618
おまえさんみたいなレベルがお客さんならチーズがどんどん出て大変かもね
食べ放題だからお客さんがいっぱい食べるとか考えるから川越に馬鹿にされるんだよ
687名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 07:00:30.64 ID:ZvoIEy6N0
>>684
> 城咲仁がみせをヤレバいい。

レストラン新店舗の権利をかけて料理対決!
・・・見たいねー!

どこかの局の企画でやんないかな?
688名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 07:11:16.88 ID:1aHRpcbH0 BE:2939673694-2BP(1)
外国のチップ制は真似ないのかい?
689名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 07:16:19.54 ID:1aHRpcbH0 BE:2286413074-2BP(1)
この前、芸能ネタでやってたけど、アンジーとブラピとその子供たちで高級日本料理店で
食事をし、18万円くらい使ったそうだ、そして、チップで9万円出したそうだ

高級料理店とその客って、こんな感じでしょ?
一万や二万程度の食事で高級もくそもねえよwww
690名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 07:37:13.40 ID:EcClqdRB0
>>689
また、話し盛ったかw
8人で寿司9万強 + チップ7万強
合計 約17万

8人で9万の寿司なら普通の寿司屋だろw
691名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 07:43:21.98 ID:fHpyxaiE0
“川越達也に料理を採点してもらえる権利”など当たる!-- プレミアム会員200万人突破「ニコニコ大感謝祭」
692名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 07:44:42.00 ID:3MNYyt8V0
川越の店は1万5千円だから低所得者でも年1回ぐらいは行ってもいいだろ
店借りきってオフ会で騒いでもいいんじゃないのか
新しく出す店は低所得者向けの店みたいだな
693名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 07:50:34.18 ID:V3Emt6Q00
>>689
さすがにそのクラスの金持ちは数いないから
それらだけ対象にしていてはやっていけんよ
694名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:06:10.85 ID:ZvoIEy6N0
>>692
ネット火消し工作の朝担当さん?

なんでシェフの料理の腕の疑惑、提供している料理の質・量、
客への対応などサービス、不明朗な会計請求などに問題あると騒動になってる店に、
低所得者がわざわざ自腹きって年一回とか行かないといけないんだよw

さらにこんな高額低質でコスパ最悪な店で、
わざわざ貸し切りでオフ会するとかとんでもございませんよw
695名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:17:45.42 ID:hEX/6k0eO
>>689
だよね〜
696名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:18:42.40 ID:3zj1Ub860
697名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:20:48.35 ID:hEX/6k0eO
>>690
だよね〜
698名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:21:56.59 ID:c3bHLfpO0
>>7
こんな店予約して逝って出てくるところをスネイクされたら洒落にならんねw
699名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:23:42.41 ID:hQ2zycIX0
盗っ人猛々しい
700名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:26:10.11 ID:c3bHLfpO0
>>691
アクア必須だな
701名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:33:25.75 ID:HrWv0FQCO
なにっ水が俺の時給より高いだと
てことは水>俺になるのか…
702名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:38:53.01 ID:i3Q75NE40
逮捕まだですか?
703名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:39:38.37 ID:yC3QC4Ow0
>>701
水は人間にとって必要だが
お前は誰からも必要とされていない
704名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:46:43.30 ID:SDI2uwYC0
ちょっとした発言内容がこれほど社会に影響を及ぼすなんて、
川越シェフがいまどれほど社会的に影響力をもった存在かを示している騒動だな。

ビッグになりすぎると怖いね。
705名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:46:55.25 ID:5xZaqiQ0O
ニコ動感謝祭でアクアパンナ持参して、川越のブースの隣で『アクアパンナ飲みま〜す、800円しない味〜』
って感想叫べば面白いよ
706名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:52:24.09 ID:5xZaqiQ0O
>>691
水持っていって審査して貰うってのも有りかな
アクア川越因縁付けたらww
『アクアパンナで800円取ってるやん
銭取ってる以上料理と同じや』って言ってブチ切れる
707名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:52:32.37 ID:EcClqdRB0
>>704
無名の素人がどれだけ祭られてきたよw
708名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:53:10.69 ID:/pWx3qCU0
カイエン青山

アクア800

新しい人名覚えなきゃw
709名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:54:35.94 ID:jc4Lm0+y0
スネーク。
この在チョンババァ面の川越の店は今でも勝手に水を出してボッタクってんのか?
710名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 08:59:07.05 ID:5xZaqiQ0O
>>704
ビッグじゃねえよww
ぼったくり咬まして肥えた水豚だよww
711名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:02:05.81 ID:gU0lZJINO
今さら謝罪いらんって

貧乏人は店に来るなって事なんでしょ

わかりましたよ
712名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:04:26.00 ID:eCVPvKGv0
年収400万以下はお断り

という看板立てる事が大切だな。はよ
713名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:06:39.80 ID:eCVPvKGv0
>>704
「価値がわからないやつは来る必要なし」
とかなら、まだ「嫌ならみるな」ぐらい
だったんだけど、そこに年収までつけちゃった
からな。
714名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:10:57.64 ID:1I/nnE0D0
新製時からJR束は粗悪なバラック電車ばかり
平成の63系そのものだ
プレハブ付き電動機 
快速アクワ800川越号 川越駅のトイレの水800円
年収300万円以下乗車お断りします 
川越線内は各駅に停車します 
715名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:14:13.82 ID:p4P9O7G10
だからさ、アクア800の客には、謝罪してねーだろwwwww
716名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:16:50.54 ID:dfYRu/n/0
これを公表した川越シェフ、勇気ありますね。

とにかく、店に入ったところから出るところまで、ほとんど全部がひどかったという内容のメールなんです。

・おしぼりにきつい香りの香水がかけられていて、その後手でパンなどを食べる時食事の匂いを感じられなかった。

・料理はハーブティーと一口チョコケーキが一番おいしく、それ以外のものはイマイチな点が多い。

・料理を残したときにその理由をいちいち聞かれた。

・水が800円とは驚いた。「お水でもお持ちしましょうか」と聞かれて、普通チャージされるとは思わない。

・ドリンクメニューがなく不親切。

・会計をして数分してから店を出ようとしたら、さっき会計をしてくれた店員に「お客様お会計は?」と聞かれた。

・最後のお見送り時には3人のスタッフがいたが、その中の1人が小声で「ありがとうございました」と言っただけで後の2人は無言だった。

・これでサービス料10%は納得いかない。

ざっと要約するとこんな感じでしょうか。

これがすべて本当であれば、正直二度と行きたくはないでしょう。

川越シェフ、なぜこのメールを丸々公開しているのかと思いましたら、最後にこう書かれていました。

(以下引用)

残念ながらお名前を名乗っていただけたら…

その時に、不満足と直接おっしゃって頂けたらお代は戴かない様にとスタッフに指示しております。
717名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:18:23.49 ID:i3Q75NE40
>>1
客が喰いモノにされるレストラン
718名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:18:42.75 ID:3vmnbe2M0
悪徳ホストテクニックを駆使してんなあ
719名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:19:03.95 ID:dfYRu/n/0
残念ながらお名前を名乗っていただけたら…
って、いきなりブログに公開されて名乗れるかよ。コイツ
苦情のメールが来ているんだから、ブログに公開せずにメールを返せばいいだろ。w
川越は性格がキツいな
720名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:27:51.97 ID:vUBlqptw0
クレームは匿名の卑怯なメールって言いたかったノでは
721名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:28:20.55 ID:DzFdKI4T0
飲食店だから水は飲めるものを出さなければならない
料金が発生する場合は、当然提供する前に客の承諾を得なければならない
722名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:30:30.72 ID:fqb7zH/n0
料理もマズそうだし量も少ないしおまけにボッタクリじゃ
いいところないじゃん

なんでこんな店が流行っていたの?
723名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:32:00.32 ID:kljFnS3U0
>>722
イケメンシェフ(w)に会いたかったんだろ
724名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:32:01.11 ID:2EdkRmeQi
まだやってんのか
725名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:37:09.80 ID:dfYRu/n/0
テレビって東京で無名の川越が全国で有名になるからすごいな。
726名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:37:34.51 ID:vBtGccnE0
>>724
>>676 があるからまだ続くんじゃないかな
727名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:38:00.29 ID:RMf5o2LNO
>>720
そのメールの主、業界人だったから名前出して変な威光効かせたくなかったんじゃない?
728名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:38:02.01 ID:EcClqdRB0
本名を名乗って予約したら「お断りします」って返事したんだろ?w
川越シェフが調理してなくて残念ですって言ったくらいで。
729名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:38:39.87 ID:peAqMx3d0
>>719
「このブログをご覧の皆さん僕が間違っていますか。
 僕の高級店をここまで愚弄している貧乏人が間違っていると思いますか!」

(意訳)
見てみて!酷いクレーマーだろ!?
悪いのは僕の高級店をこんなふうに批判するクレーマーだよね!!
730名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:39:23.85 ID:lyRQEZ550
>>719
川越さん本人が自分のブログに、ちゃんと"川越達也"の名前で擁護コメントを書き込むほど
正直な方だから匿名は許せなかったんだろ
もっとも、すぐ削除されて、偽名で同じコメントがかきなお・・・おっと、たまたま偶然
別の方が同じ文章を投稿するという事はあったがw
731名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:43:29.48 ID:zxcG2h9FO
メールでクレームを言うにしても、来店日時や名前を名乗ったほうが
店側としても接客した従業員や作った料理人にも確認できる
店側に落ち度が確認できればお客様にお詫びやいろんな対処もできる
メールで店にクレームを入れるなら名前を書くのが好ましいと思う
732名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:47:05.56 ID:WWiRS8I50
川越
             __、
      ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
    (⌒)、   .人  λ\、 ._____
     \. \    、 ヽ./ ー  ー\
      |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
      |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
      |.   \   |       ` ⌒´   |
   .   |.   |.\_ノ\            /
   .   |.   |   |   \______/
   .   |   )  .|     . . ̄ ̄
   .   |   |  .|
      |   |.|  .|
   .   |  | .| .|
      /  / / ヽ,
     (__ノ  ヽ、__つ
733名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:47:22.34 ID:i3Q75NE40
川越達也の店に食べに行った後、美味しかったけれど、 - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1060784430

川越達也の店に食べに行った後、美味しかったけれど、

「スタッフの対応が悪かった、シェフがオープンキッチンの中で腕組みをして料理をしていなかったのが残念、
シェフはオープンキッチンが最高の舞台だと思うので料理をしているところを見せて欲しい」と
『ご意見・ご要望』に更なる期待を込めて、ちょっと気になったので何の悪意もなくメールをしました。

再訪の予約もして帰ったので「プロの方に注文をつけてすみません、次回ランチも楽しみにしています」と
きちんと好意的に丁寧に書いたつもりでした。
すると、川越達也氏本人の名前で、スタッフの対応の悪さを詫びる文言も、ご来店ありがとうございましたの
文言も一切なく、お客様にも店を選ぶ権利があるが店にも選ぶ権利がある、という書き出しで
「次回来店はご遠慮願います」と当たり前のように次回来店を断るメールが来ました。(二ヵ月も経ってから・・・)
『色々努力をしている川越のことを何も知らない他人のくせに、客だからと上から目線で威圧的な態度を取る
人に料理は提供できない』ということだそうです。
私の周りにはこのような価値観の人間は存在しないので、驚き呆れました。
店に多大な迷惑をかけたわけでもないし、悪意があったら次回予約などしません。
ブログには「普段のクレーム、ご忠告を戴けるのは我々にとっては有難い事ですし、財産になります。」と書か
れていましたが自分のやり方に意見をする客を排除するのはオーナーシェフなら普通のことなのでしょうか?
テレビで見る印象とまったく違い、私は非常に不愉快に感じましたが、不愉快に感じるのはおかしいでしょうか?
734名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:49:09.98 ID:peAqMx3d0
>>720
(当時のことはわからんが恐らく昔から)
この店のお問い合わせ・ご意見は、HPからの匿名ができずメールアドレスへの連絡オンリー。
送信元のアドレスへ返信すればよかっただけ。

仮に、メールで返信できなかったので晒したとしたら
まともで分別のある高級店の人なら
「返信メールが宛先不明で戻ったので」といったコメントがあった上で、まずはお詫びするものだとおもう。
まあ、大前提として常識的に考えると分別のある大人は
こんな風に晒さないけどね。

ttp://ameblo.jp/tatsuyakawagoe/entry-11325008091.html
735名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:50:49.46 ID:EcClqdRB0
>>733
www
736名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:52:10.50 ID:gGmoSx6x0
なんの実力もないのにテレビで持ち上げて、さも一流であるかのように
虚像を作り上げてしまう例が多過ぎる。

加藤嘉一、茂木健一郎、チョン流芸人、川越人足・・・・

日本国民もお前らが考えてるほど馬鹿じゃないんだよ。
偽者をゴリ押しするのはもういい加減に止めなさい。
737名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:52:26.19 ID:T2ccFTq80
川越シェフはもはやタレントだが、得意満面でテレビに出てくる奴は基本的に信用するな
料理人、弁護士、建築家、これ全部そうだ
真面目に仕事やってりゃテレビに出てくる来る暇など有るわけ無い
738名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:54:07.15 ID:1GvPXG/nT
ブログのコメント欄への、同業者からの応援の気持ちを込めた改善策みたいな
書き込みも返事もせず速攻削除してたみたいだよね
>>730の自作自演と同じ時期
739名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:55:31.85 ID:jHw2kNtV0
>>733
訳すると

信者の為のぼったくり店なのに
勘違いwwwwww
ぼったくりは仕様なのにまともな事言われても困るわwww
もうwwこなくていwwいwwwからwwww
740名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 09:55:33.26 ID:peAqMx3d0
>>731
来店日時と食べたものが明記してある。
だから、調べようと思ったらオーダー表から誰がメールをくれたかは簡単にたどれるはず。
それをしなかったのは最初から晒す気満々だったんだろう。
オーダー表の控が残ってたらだけどね(含みあり)

恐らくメールの主(業界人らしいが)もそういうのはわかってるだろうし、本当に親切心からのアドバイスだったんだと思う。
名前や連絡先まで書くのは返金や今後のただ飯狙いのようで
それこそスマートじゃないしね。
741名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 10:02:13.65 ID:NalbNMQf0
>>730
自分で擁護レス?なにそれ見たいわw
742名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 10:04:36.48 ID:EcClqdRB0
>>733
「オレ調理できねーんだから、次回来られても期待に添えれんわw
だから、もう来なくていいから!」
って事だなwww
743名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 10:15:10.69 ID:1GvPXG/nT
93 ぱくぱく名無しさん[] 投稿日:2011/03/20 05:07:39  ID:DDtebRz+O(4)
さっき、川越シェフがブログのコメを自作自演する瞬間を見て混乱してます(;_;)

ブログでクレーマー批判してることに対して、飲食業の人がお客様は神様ですって反論した後、こんな書き込みがありました。

そんな意識レベルだから…
木村組
2011/03/20 04:45
「お客様は神様です」と言う時代はすでに終わっていると思います。
そういう考え方も一理あるとは思いますが、それがお客さん側を精神的な無法地帯にするのではないでしょうか?
お客様にお代金をいただく以上、謙虚な姿勢はもちろん必要だと思います。
ですが、そこに経営者が信念を曲げてまでも、お代金を頂く必要はないと思います。
ちなみに、私のこと一家も経営者です。


この数分前に、全く同じコメントが川越達也の名前で書き込まれ、名前をクリックするとそのまま川越シェフのブログに飛びました…

一旦、消されたから、シェフも冷静になったんだなあと思ったら、名前を変えて別の携帯から再投稿したみたい。(;_;)

一部始終見てたことをコメントしたら、承認されずに、上記コメントも削除されました。
744名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 10:15:33.71 ID:FcEyvKc70
高級店で直接クレームとかスマートじゃないし、他のお客の気分を害するかも知れない。
だからメールとか後日電話がスマートだと思うよ
お会計の時にクレームなんか出せない。どんな嫌な目にあっても高級店の会計場所でクレーム付けたらこちら側の品位が下がる
本当のスマートを見習ってほしい
745名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 10:18:31.19 ID:rbId0jjkO
>>743
あれがバレて以来コメント拒否にしたんだよねww
746名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 10:18:55.93 ID:AyfacndTO
>>733
川越の言う「ご意見・ご要望」というのは、要するにただひたすら川越を褒めることだから
「ご意見・ご要望」を言葉通りに受け取ってはいけないんだよ
747名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 10:25:47.79 ID:1GvPXG/nT
。+゚†蒼雛†゚+。
2011/03/20 03:24
私も、小さい店ながら居酒屋の女将をしております。
川越シェフのお気持ちもわかります。
しかし、店を開けて"お金をいただいている"以上はプロ意識を持って対応すべきでは?と感じます。
スタッフに不安状況があって…
仕入れ状況が…
などというようでは、お店をお休みなされた方が良いかと思います。
前回のブログに「仕事と住まいも提供します。」という提案に心打たれました。
しかし、お客様とのトラブルをブログに載せて全国に配信…とても残念に思います。
私達サービス業、
お客様は神様です。
748名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 10:31:04.37 ID:keTjI/hQ0
>>744
マア、それが本物の高級店に対する礼儀でしょうねぇ。

でも、>>66 である川越の店にそこまでする必要も無いんじゃないの?
749名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 10:31:09.61 ID:KxoNeuaE0
>>747
いや、貴方が神だ
750名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 10:32:23.64 ID:rr2MRR9oO
>>676
>観覧フリー

当日チラシの隅っこに米粒サイズで「会場でタツヤ・カワゴエを予約した方が対象、予約なさらなかった方には金1万5千円申し受けます」

と書いてあったりしてw
751名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 10:32:51.88 ID:Fe2bp+xX0
乙武氏にしろ川越氏にしろ
今の情報化社会を、利便的なツールとしてしか認識できていない
のが、お馬鹿な処なんだな。
何時までもマスコミ主導だと思い込んでいるから身を滅ぼしかねない事態に
発展してしまうんだよ。
ネットにはログが残ってしまう。マスコミも紙媒体だけじゃなく
デジタルな情報としてネットに漂わせてしまう。
映像メディアも直ぐにデジタル化されネットにUPされる
紙媒体もデジタル化された画像がネットにUPされる
一部が消去できても、また誰かがUPする
この怖さを根本的に理解できていない。
752名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 10:40:24.51 ID:NalbNMQf0
>>743
うわあ・・・

でもこれ川越本人のコメでも構わないと思うんだけど
何で第三者からの意見にしたかったんだろうな。
753名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 10:40:43.25 ID:SDI2uwYC0
>>707
そいつらは「ただ者」じゃないよ。
754名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 10:42:15.79 ID:ADWsm80M0
http://archive.2ch-ranking.net/cook/1310800041.html
擁護してるのは川越しか居ないスレ
755名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 10:43:33.98 ID:zxcG2h9FO
>>744
高級といわれているレストランなどで幸い自分はクレームつけたくなるような経験がないからわからないけれど
もし自分がそのようことになれば、その場で小声でどうのかと聞いてみます
後日、電話やメールをすることはないと思います
ただもう使わないだけです
756名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 10:44:51.11 ID:j+th3Tdk0
誰だよウィキに腕時計のこと書いたやつ
それも書き方に悪意ありすぎるだろw
757名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 10:48:41.03 ID:giZg7kGCO
うちの近所に最近できたイタリアンレストランでは800円でワインボトルが出てくるぞ
たしかサイゼリアとかだったかなあ
758名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 10:55:12.71 ID:/e5HPhBl0
サイゼのワインは臭くて酸っぱくて飲めんだろ?
グラッパなる酒を知ったのがここだったけどな
759名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 10:56:36.46 ID:Gs8pvT5h0
母親に死ねば良いのにと発言
10年後覚えてろ
2年前の記事に自ら噛みつき避難
お客出入り禁止

執念深すぎ、おまけに押し売り詐欺の犯罪者
760名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:03:27.33 ID:S4Buq1s+0
>>743
>私のこと一家も経営者

私の一家も(飲食店)経営者ですといいたかったのだろうがw
意味がわからん。
まさかわたくしごと(私事)ですがとでもかきたかったんだろうか?
761名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:05:25.66 ID:1UBBn1Ll0
サイゼリヤの生ハムを食通たちが絶賛
http://nikkan-spa.jp/328561
ファミレス冬の時代にあって、2011年6月に1000店舗を突破したイタリアンレストランチェーン「サイゼリヤ」。
意外なことに、最近、食通たちのあいだで「サイゼリヤファン」を公言する人が増えている。
しかも看板メニュー「ミラノ風ドリア」などのメインディッシュでなく、サイドメニュー、なかでも「生ハム(プロシュート)」が評判なのだ。
「サイゼリヤの生ハムって、ヘタなバルとかイタリアンで食べるよりも絶対おいしい」(有名グルメブロガーA)
「生ハムが超おいしい。前に、イタリア人にサイゼリヤを食べてもらう番組があって、その中でもイタリア人が大絶賛だった」
(有名グルメブロガーB)
「熱々のフォッカッチオに生ハムを乗せてたべるのが好き」(mixiグルメコミュ主宰者)
など、口々に褒めるのである。実は、村上龍がエッセイの中で「本場パルマにまったく劣らない味」と絶賛したこともある。
このプロシュートは12年前に登場したときから、2枚+フォッカッチオ付け合わせで399円。
同社HPによると「パルマ地方でチーズの副産物『ホエー』を食べて育った肉質の細やかなパルマ豚のもも肉を使用し、
塩漬けから熟成まで熟練した職人が細心の注意を払って400日熟成した最高級品」を塊で輸入して、
自社工場でスライスして出しているそうだ。
また、サイゼリヤのワインはグラス100円、マグナム(ボトル)1060円と激安で、
「店によってワインのラインナップにびっくりするほど気合が入ってたりする」(ブロガーA)。
食通ブロガーらは、生ハムなどでワインをガブ飲みし、メインは食べずに帰る、という。

------------------------
自分は、パンチェッタのせプチフォッカ(249円)が好きです(ハァト
ttp://www.saizeriya.co.jp/menu/images/recommend/focaccia/sub_ph01.jpg
ttp://www.saizeriya.co.jp/menu/focaccia.html
762名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:08:52.68 ID:FcEyvKc70
>>755
高級店でクレームなんか出した事もないよ。クレームなんか出ないのが高級店だとも思う
接客に感動した時に感謝の言葉を口にするぐらい。
川越シェフのお店は、テーブルが近いらしく会話が筒抜けと書かれていたので小声でメールの内容のようなクレームも出せないと思う。
一度の来店でこんなにクレームが出る店、言いたくなる店ってあり得ない。
クレーム言う人は親切な人だと思う。
高級店じゃなくても嫌な目にあったらその店を利用しない。
誘われても言葉濁したり、他の店をオススメする
763名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:10:06.47 ID:/e5HPhBl0
サイゼ行きたくなってきたw
アンチョビのっけてるピザが好きなんだけどな
近所のサイゼはワイン充実してなくて残念
764名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:15:59.77 ID:1UBBn1Ll0
>>763
kawagoeの謎ハーブティーより
サイゼのカプチーノの方が美味しいよ
765名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:16:08.84 ID:ZHpaVkh50
>>678
同姓同名の別人なんじゃね?
つーか、負けたほうのチームのエラーした選手の写真を載せて晒しあげするか?普通。
いくらエラーしたからといって、相手は高校球児だぞ?
766名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:18:07.44 ID:NalbNMQf0
思わぬ所でサイゼの株が急上昇、ステマとしてもウマイでw
今夜はサイゼでディナーにしよう
767名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:20:37.51 ID:8eNVqwhN0
おまいらなんで「謝罪させる」の好きなんだ?
768名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:21:19.04 ID:vASDB6Bz0
リアル社会で謝る側だから
769名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:21:47.31 ID:ZHpaVkh50
ディナーショーでもかなり稼いでたようだが需要がなくなって収入も大幅に減るだろうな。
770名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:25:29.26 ID:A929C2JB0
>>528
こいつの決定的な馬鹿さ加減は
逆効果だってのがわかってないことだよな

まぁ人を小馬鹿にした書き込みする時点で終わってるがなw
間違っても口に出してはいけない事がわかってない馬鹿
謝罪すればする程逆効果。
ネット社会の怖さ云々言ってたけど、リアル社会だろうがネット社会だろうが言ってはいけない事どっちでも言っちゃダメだろw
一度落ちた信用は長い時間かけて取り戻すしかない。
戻らないかもしれないけど誠実にやっていくしかないわな
じゃなきゃもう終りだw

で、どこがイケメンなん?
もうテレビ随分長い間見てないからこいつ自体知らないや
それとも最近はこういうのがイケメンなん?気持ち悪い顔だと思うけど、、、
771名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:28:30.07 ID:ZHpaVkh50
ネットに上がってる伝票には消費税が載ってなかったが、
もしかして消費税もごまかしてる可能性があるな。
税務署はさっさと調べに行けよ。
772名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:29:26.76 ID:AyfacndTO
>>752
批判を受けることが分かってたからだろ
「お客様は神様です」を否定できるのは客側であって、店側が否定しちゃったら驕り以外の何者でもないからな
773名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:36:14.81 ID:V9bjf6Ex0
ホスト狂いする女の大半がこういうの好きなんだろ
普通の奴から見たら単なるオカマだけどな。
774名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:36:22.06 ID:S4Buq1s+0
>>771
それはさすがに
内税だからじゃないかと
775名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:37:09.79 ID:nDn8aGnE0
>>716
 そういう高級店にいったことないなあ(´・ω・`)
 料理は好き嫌いが分かれるからとりあえず擱くとしても,スタッフの質がひどすぎる。
776名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:39:56.90 ID:NalbNMQf0
>>772
個人的にはそこまで間違った事言ってるとも思わなかったからさ。
年収発言とは質が違うし・・・でもクレーム内容によりけりか。
まっとうなクレームなのに、性質の悪いクレーム扱いにしてるのかもね。
777名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:42:18.26 ID:vASDB6Bz0
低所得をバカにする川越と
ブスをバカにする芸人
どこが違うの
778名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:46:01.30 ID:Bxe8GBvJ0
>>765
>>678

エラーじゃねぇよ
ホームでタッチアウトだよ
何で簡単にわかることも調べないで、適当なことばっか言ってるのか

ttp://www.asahi.com/koshien/93/localnews/SEB201107060042.html
779名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:54:43.60 ID:S4Buq1s+0
>>778
ここって知りもしないことを知ったようなことを言ったり
思いこみで書いたりしてる奴が常駐しすぎてうんざりしてたけど。
(ここに限らずだがw)

あなたすごいわ。尊敬する。
780名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 11:56:24.84 ID:ZvoIEy6N0
>>767
> おまいらなんで「謝罪させる」の好きなんだ?

それは違う。

まともな努力も実力もなく、口先三寸や世渡り上手で
分不相応にふんぞり返ってきた連中が
転げ堕ちて破滅するのがみたいんだ。

つまるところ、「因果応報をみる」のが好きなんだよ。
781名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:00:35.02 ID:nDn8aGnE0
>>777
 問題の本質はちょっと違うと思うんだよね。
 自分の店が高級店で,自分は高級店のオーナーシェフだと思ってることだと思う。
 ここは瀟洒な雰囲気の創作洋風レストランではあっても高級レストランとはいえない。

 でちなみに自称「高級店」のお偉いおーなーしゃふさまがやってること・・・
>>198
 それこそ一般層向インスタント食品や惣菜弁当で露出しまくり,大衆への認知度向上とそれこそ小銭稼ぎでしょ,これ

 自分の対象層に喧嘩売るのはバカがやることでしょ。
 わかってるはずなんだよね。自分もブログで言ってたんだから

一般的にレストランにいらしていただくお客様は(中略)月に一回だったり、年に数回という大切な日を過ごすために
いらしていただいている方がほとんどで、そういうお客様が大多数(中略)年収300〜400というのは、一般的なお客様を
表現したということであって(後略)

 それで呆れられてるか嘲笑されてるんだよ。この人こそ「高級店」がなんなのかわかってないと思う。
 努力してそれなりに名が売れて成功したのは事実だけどね(´・ω・`)
782名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:06:38.74 ID:ZHpaVkh50
>>774
内税だと単品で水を抜いて(
あ、ピックルか
783名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:13:32.40 ID:ZHpaVkh50
料理対決で城咲仁にも負けてたんだな。
やっぱり一流ホストと場末のペーペーホストの格の差か。
つーか、相変わらず滅茶苦茶なことをいってるなw


城咲仁=トマトリゾット
http://i.imgur.com/bN3Q9R7.png

川越=鶏肉とズッキーニ
>とんかつソースに水を足すと白ワインになる
http://i.imgur.com/lTS8ad8.png
784名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:13:34.77 ID:61ejKvs/0
名前が売れたら高級店

名前が売れなきゃ大衆食堂
785名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:14:48.92 ID:14ADmPCs0
>>783
まともに料理作った経験がないのが丸わかりですから、
料理がうまい芸能人にすら余裕で負けるでしょうねぇ
786名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:15:11.19 ID:vXzytTjHO
>>776
お客の側にも増長している人や
礼儀を知らない人もいるからね
そういう意味ではあながち間違いじゃないよね
川越シェフの料理やお客に対する姿勢がちゃんとしていたなら
言っていることはそれほど的外れではないと思う
言行不一致だから説得力に乏しいのは問題だけど
787名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:16:45.18 ID:YUX7Fx/aP
>>761サイゼリヤって行ったこと無かったけど
一度覗いてみようかな?
生ハム買って安いワインとか、家で呑むのと変わらない金額だし。
788名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:17:09.98 ID:ZHpaVkh50
自演木村組(中の人はあれ)がスレを見張ってるんだなw

きめえええ
789名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:19:24.63 ID:1GvPXG/nT
>>786
川越のレスは、同業者からのアドバイスに対する逆ギレ
しかもその同業者、かなり丁寧に気を遣って書いてるし
川越は自分を絶対視してくれる信者みたいな人以外には
リピーターに対しても冷淡だったようだし、容姿が悪い客も
冷淡な扱いをしていたようだよ
790名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:21:44.64 ID:EcClqdRB0
>>786
客にも確かに、そういう奴いる。
見極めも大事。
しかし川越のようにクレーム客全員に噛み付くようじゃダメだ。
参考になるクレームも多い。
俺はブレーキメーカー勤務だが「鳴き・効き等のクレーム」は重宝してる。
他メーカーに劣らないように製品作りの参考にしてる。
クレームを伝えて貰わないと改善しようがない事が多々ある。
791名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:22:48.72 ID:14ADmPCs0
>>789
メール全文公開とかありえないですよね
しかもそれに対して「言ってくれれば対応したのに」と。

その場で言うのは他のお客さんもいる手前、雰囲気を
悪くすると思ったからこそ後日メールされたんでしょうに…
792名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:23:19.19 ID:nDn8aGnE0
うちは高級店です!

なんてスタッフ側がいうのは,うまれてこの方「風俗」以外にであったことがない(´・ω・`)
793名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:23:54.74 ID:LNHPeFtvO
年収300〜400万を「一般的なお客様」と言い換えたところで
そういう連中が食べログに書く感想や批判なんかくだらない、と
馬鹿にした意味には違いないわけで…
一体何をしたかったんこのアホはw
794名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:26:21.80 ID:kO3J7SzO0
Volvic2Lでも800円せんわww
795名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:27:05.57 ID:EcClqdRB0
>>792
「元祖〜」って店名に使ってるのも偽物w
796名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:28:57.86 ID:zxcG2h9FO
>>790
あなたの会社にはユーザーからしかクレームはこないでしょ
川越みたいな有名?な芸能人的な人が経営する店には面白半分でのクレームが多々ある
食べログや店へのクレームのなかには実際に店に行ってない場合もある
だからと言って店主がクレームにキレたらだめだわ
797名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:29:46.80 ID:+a8H8Qch0
http://xbrand.yahoo.co.jp/category/gourmet/5724/1.html

フライパンでナニやってんだこいつ、塚原卜伝のマネか?
飯とみじん切りの野菜混ぜるのはボールだよな?
つーか残飯飯でドヤ顔とかw
798名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:29:55.83 ID:tKyRETNMO
>>743
大爆笑
799名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:30:32.06 ID:vXzytTjHO
>>789
>>790
お客さんの意見は確かに凄く大事だし
同業者の意見も物凄くありがたいもの
「お客様は神様」という言葉をキチンと理解している人は
「お客様の意見こそが会社やお店を向上させる大切な財産」
こういう意識を常に持っているんだろうね
単純に「どちらの立場が上か」みたいな捉え方をしてしまったり
そもそもそういう見方で人間関係を測ろうとすると
知らぬ間に思い上がりに繋がるんだろうなぁ
800名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:33:33.80 ID:sPVTuWZv0
もうやめて!川越シェフのライフはゼロよ!
801名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:34:39.71 ID:ZM4mqk9FO
ようするにこいつは
偉大なる我ら同胞の英雄川越達也オーナーシェフ様、マンセー!マンセー!マンセー!
されたいわけよ

だから相手の批評が正確だろうが、忠告聞いた方が身のためになろうが、お構い無しにキレて当たり散らす

将軍様がアメリカの1ニュース番組までチェックして「こんなふざけたことぬかしよった。火の海にすんぞ!」とニュースで晒すのと同じ>クレームメール晒し
802名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:37:38.51 ID:UY0TwlO6O
俺も、川越市のレストランテ行った事あるけど、水はタダだったし、ランチも500円だったぞ。
ドリアなんか300円だ。
803名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:37:57.87 ID:1GvPXG/nT
ブログの更新が暫く空いたときに、心配した信者からの書き込みがあって
その後更新した時に嫌味を書いたり、すると言ってた被災地への炊き出しは
どうされたんですか?という質問の書き込みを速攻削除したり

ほんとにマンセーマンセ―で金を文句言わずに落とす美貌の客しか
相手にしない

馬鹿じゃないの?
804名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:38:08.04 ID:2tnReNFP0
>>618
伝説の6Pチーズ
805名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:40:59.32 ID:V15WLjbj0
>>783
「美味しいがお店の味ではない イタリアンというよりも定食屋の味」www
806名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:43:44.44 ID:tKyRETNMO
高級店の努力ガー、とか言ってるけど
どんな努力したの?
ぼったくり手法の開発努力ならしてそうだけど…
807名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:43:45.44 ID:V9bjf6Ex0
謝罪の言葉はいらないからさっさと自殺してくれればいい。
別に詐欺師に日本に住んで欲しくない。
808名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:50:04.60 ID:UbQv+ioUO
地下鉄の中吊り広告で見たんだけど、ラクーアでトークショーやるんだなコイツ
誰かスネークいねぇかな
809名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:53:11.52 ID:ZM4mqk9FO
>>806
タツヤカワゴエの企業努力(推論)

・トイレくさい、水カルキ臭い、ワインやすいのを誤魔化すための香水おしぼりに香水店員に香水シェフ
・食材の保管費用削減のための乾物、レトルト、冷凍食品の多用
・効率化のための固形コンソメ
・合理的な材料管理と調理の方法としてメニュー非公開。ありあわせ調理
・回転率アップのための追い出し
・店員の負担軽減にヨーイドン
・利益追及で生まれた水の押し売り

あとなんかあったっけ?
810名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:54:50.09 ID:EcClqdRB0
>>796
そういう場合もあると思います。
でも>>733のような客は、いわゆるユーザーみたいな方で
しかも次回予約もしてくれてる。
それでこの対応・・・
これは残念ですね。
811名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:55:18.04 ID:tTN+Ozun0
>>783
城咲仁のリゾット旨そうだな。

動画見たけどコイツ城咲に負けて「リハなしだったので」とか何とか
言い訳ばっかりして見苦しかった。
腕の差を素直に認めて褒める方が好感度上がるのにバカな奴w
812名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:55:19.55 ID:lw4ihdfo0
http://s.ameblo.jp/tatsuyakawagoe/entry-10581344896.html

僕の嫌いな事。

その中でもたまにクレームをそこに頂くのですが僕は毎回それを見るたびこんな寂しい時代はいつまで続くのかと考えます。当然ながら個人の価値観、主観、味覚まで人それぞれです。ただ匿名で書き込みをされるのははっきり言ってやめて頂きたいです。
813名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:58:45.09 ID:LT8NJGtIO
>>812
味覚は人それぞれと書いてるのに、
自分は「絶対」味覚を唄うんかいw

あとラクーアのトークショーリンク見たら、
スペシャツステージって書かれててちょっと笑った
814名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:58:59.51 ID:lw4ihdfo0
>>809
トイレにポスター
食器は楽天で。
鶏肉も楽天で。
店都合で来店できなくてもキャンセル料
徴収。1人5500円×人数分
815名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:00:09.62 ID:bYgsuIuO0
年収400万以下なので行けないな・・・
816名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:00:52.41 ID:rhf9ZPhV0
僕の好きな〜とか僕の嫌いな〜とか言う言い回しが本当に気持ち悪い
40のオッサンがなにいってんだよ
817名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:01:00.24 ID:216AsYFOO
広く世間に問うたら結局このザマ。
なっさけねぇおっさんだわ。
こんなのが料理人気取って偉そうに講釈垂れてんだもんな。
料理人の格が下がるわ。
818名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:01:49.54 ID:OO3Dz49k0
チューボーですよに出て巨匠に負けて・・・それはないかww
819名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:02:06.11 ID:KxoNeuaE0
>>812
ひゃあ、香ばしいなこの僕
こんな事言ってるんだね

料理店でおしぼりに香水
香水の匂いキツいと後で言われたら、その場で言えば匂いが弱いものに替えるってwww
馬鹿だろコイツ
820名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:02:32.10 ID:lw4ihdfo0
>>818
もこみちと並べたい。
821名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:02:40.87 ID:ZM4mqk9FO
>>812
まるで"川越達也"が匿名ではない、かのような言いぐさ

これが芸名通名の類いかどうかは調べないとわからないわけで
そう主張すんなら健康保険証か免許証の写真でも貼った上で電子署名でもつけとけ!
と思う


匿名ぽくみえなけりゃ批判してよろしいのならいくらでも作るぜ?TRPGゲーマーなめんなよ?
人間一人リアルな設定作るのくらい簡単やぞ?
という話になるけど、そうしたらどうすんだろ?
フリーメールでクレームすんな!生々しいアドレス使え!かな?

※生々しいぽいアドレス作れる奴はいるけど
822名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:05:25.35 ID:lw4ihdfo0
>>821
それで、実名で礼を尽くして応援の
気持ち込めて意見したお客様には、
直々に二度とくるな。来店拒否の
通知メールを送ったんだぜ。
823名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:06:27.86 ID:nDn8aGnE0
>>815
 まともな高級レストランなら年収では判断しないよ。外見で顔に出さないよう値踏みはするかもしれないけど

 ドレスコードまもってマナー守ればちゃんともてなしてくれる。
 慣れてなさそうなお客さんがきたなら,スタッフ側が察して気を利かしてサポートする

 それができるのが高級店なんだよ
824名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:08:49.99 ID:dRhhdUtH0
川越は早く同じ匂いのする園山と組んで新しい世界を拓けよ。
たいしたモノじゃないのに高く請求できるから儲かるぞ。
825名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:08:55.84 ID:ZM4mqk9FO
ようするにマンセー以外が聞こえるのが問答無用で嫌なのか。

それならこないだの洗脳おばはん事件みたいに近所の家族洗脳してマンセーマンセー言わせとけよ、殻からでてくんな。


あ、達也君に洗脳とか高等技術は無理だったね(笑)
826名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:12:48.42 ID:EcClqdRB0
マンセーは匿名OK
クレームは匿名NO
827名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:15:08.81 ID:zxcG2h9FO
>>810
クレームをつけた方が書かれたクレームの内容がその通りだとして、書かれたメールの文面が常識的な文章だったのか?
常識的な内容なら来店を拒否するようなことは…
これ以外にもやりとりがあった可能性も
そしてなぜ知恵袋のようなところにわざわざ
邪推ですが自分は素直には受け止められません
828名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:15:46.91 ID:vXzytTjHO
>>812
とりあえず
中傷とクレームが同列のものであるかのような表現に驚いた…
横並びに書き連ねるもんじゃないだろうに
てか
香水つきのおしぼりを好まないお客なら
香りの弱いものではなく
匂いのないおしぼりを出すべきでは?
どうしても自分の主観から抜けられない人なのだろうか…
829名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:18:06.66 ID:NalbNMQf0
>>812
この人、客と戦ってるんだね
830名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:18:36.03 ID:NFQaY9XC0
まだやってんのか
お前らやりすぎんなよw
831名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:18:37.41 ID:O+F7QPRy0
おしぼりに香水って初めて聞いたwまじ?
832名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:18:45.57 ID:Srck2JMg0
>>483
鳩ぽっぽさんがよく行くレストランは会員制で入会金160万円
年会費40万円の庶民感覚あふれる店ですよ? 料理は糞不味い
らしいが。
833名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:19:20.25 ID:Y47M6K4Y0
もこみちと比べんなやwwwwwww
もこみちに失礼だろwwwwwww
834名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:19:27.77 ID:EcClqdRB0
>>827
ネットといえど文面違いならば川越シェフの実名を出してる以上
名誉毀損になる場合もあるので、文面通りなのではと推測します。
835名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:21:32.97 ID:ZM4mqk9FO
>>828
絶対味覚(どや! する人だからなあ。
こいつが天動説信者だったら今頃天文学にケンカ売ってるくらい自分絶対正義な感じ

まあたまによくいるけどね、この手のタイプ。
836名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:22:25.45 ID:Lv1fhryc0
これ謝ってることになるのか?

けっきょく水800円を事前に告知するようにするとか

そういう具体的なことには一切ふれてないんだがwwww
837名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:22:56.83 ID:tTN+Ozun0
クレームは宝の山、と言い切ったとある営業マンの爪の垢でも煎じて飲めや
838名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:23:15.61 ID:OO3Dz49k0
>>836
ことにならないから、今もこのスレがあるわけで
839名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:23:49.29 ID:vXzytTjHO
>>831
自分も初めてそれを見た時には驚いた
少ないとも飲食店の感性ならあり得ない
バーとかクラブとか
その方面ならまあ驚かないけれど
840名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:23:47.68 ID:zl4qeWLhO
お前らがもこみちもこみちって書くから好きでもないのに夢に出てきたろ!
もこみちと食べ歩きデートしている夢






















惚れてまうだろうwww
841名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:29:10.05 ID:G6yYFgwa0
川越の店のような新しい店は歴史がないから、
自分たちも他店のマナーやサービスを真似するしかないんだよ。
だからそこらへんを指摘されると、真似したことを隠したいから物凄い過剰に反応するの。

だからこういった新しい店には、やっと年収もそこそこ上がってやっと
外食代を気にすることもない生活ができるような、お上りさんがお似合いなんだよ。
842名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:35:01.91 ID:vBtGccnE0
>>836
飲み放題にシステム変更して1万5千円コースだけとなったから
水は何杯飲んでも同一料金
843名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:39:02.63 ID:EcClqdRB0
>>842
ビアガーデンいやビアホールかw
飲み放題w
844名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:46:25.42 ID:Lv1fhryc0
>>842
8000円コースを廃止したってこと?
845名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:47:27.49 ID:zxcG2h9FO
>>843
超一流店は知らないが、料亭や割烹やホテルレストランとかでも飲み放題を選べる店も多いよ
846名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:48:15.26 ID:1I/nnE0D0
在日朝鮮人川越駅川越スマイル
アクワ800 川越駅のトイレの水800円押売
川越駅スマイルは年収300万円を嘲笑
腕時計のまま調理、厨房、調理器具消毒なし
キャンセル料金が高い
固形コンソメ、乾麺パスタ 
ベニ臭い香水、薔薇の匂いのおしぼり 
こいつの為川越駅、川越市のイメージが悪くなる 
快速アクア800川越号 川越逝き
年収300万円以下ご乗車お断りします
川越駅トイレの水一杯800円 川越名水はいかが?
川越線内各駅にとまります 
847名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:49:14.75 ID:PWvjJEZd0
今、川越とハライチお願いランキングの撮影で吉祥寺にいるよ
848名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:50:34.67 ID:+LFP9txn0
飲み放題のドリンク頼んでも迅速にサーブされるんだろうか
わざともたくさして結局2杯位飲めればいいとこなんじゃね?
849名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:51:58.72 ID:G6yYFgwa0
>>845
料理コースとは別に、飲み放題を付けるか否かを選択できる店でしょ?
川越の店は、選択の有無はなく全て飲み放題付きコースだけって話だけど。
850名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:56:37.42 ID:p8lQYWH60
飲み放題って、どうせ原価千円以下のワインとか安酒だろ?
そんなの高級店でも何でもない。サイゼと変わらんよ
851名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 13:58:02.94 ID:ZM4mqk9FO
飲み放題分7,000円が分離不可能ってようするに

呑めないやつは来るな!

それで客くるといいね。ただでさえ客層をせまく選り好みしたのに
メインターゲット女性なのに

高級イタリアンという言葉に弱いスイーツ(笑)で川越にキャーキャーするミーハーで酒豪の金持ち

いるの?
トイレ汚なくても怒らない忍耐力と、ぞんざいに扱われて平気なプライドの無さと香水無頓着も必要なのに
852名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:02:22.39 ID:p8lQYWH60
>>851
銘柄もよく分からないカスみたいな安ワインを浴びるように飲めるおっさん向けの店だな
高級居酒屋だな
853名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:04:25.35 ID:vh3WXmK60
>>851
>もちろん、アルコールが苦手な方には特選のソフトドリンクをご用意いたしております。
854名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:06:33.53 ID:EcClqdRB0
分離可能な分カラオケシダックスの方がマシだったりしてw
料理もw
855名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:07:46.84 ID:p8lQYWH60
香水おしぼりには碌な店がないな
広尾のインカントとかそうだったけど、不味かったし。
856名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:11:13.60 ID:dfYRu/n/0
300-400万以下の年収の奴は来なくて良い?
川越、いい加減にしろ。虚業のくずが。
857名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:11:42.22 ID:H2rbd+ik0
>>853
スーパーで1リットル百数十円で売ってる、果汁100%のジュースを7000円分
飲むのは大変だろうねw
858名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:14:05.20 ID:ndLiIHSC0
水1000円の居酒屋にオードリー春日が挑むTV番組みたけどな最近
859名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:16:46.41 ID:PytKeL8R0
カップルにただの水にしますかとは聞きにくいと言ってたけど
デフォ水道水にすればすむ話だよな、水道水飲みたくない客は自分から言うよ
いくら、お勧めだとか拘りとか言っても勝手にチャージするなんてボッタクリ
860名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:17:48.39 ID:Y47M6K4Y0
>>840
ウホッ!!
861名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:19:24.32 ID:5xZaqiQ0O
>>849
伝票に書いてる商品名を【信じられれば】の話で仮定すればな
酒屋で3000円レベルらしいぞ
862名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:19:24.68 ID:kFwreAPY0
もう終わっちゃったんだろうけど、商才だけはあるから
十年後には格安チェーン飲食店の経営者とかしてそう
863名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:19:36.10 ID:KxoNeuaE0
レストランの名前を木村組800に変えろ
864名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:19:59.91 ID:2clnNxbZO
>>853
アクア800円になります
865名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:20:02.68 ID:6G3kAe4s0
ソフトドリンクで2000円以上飲むなんて一般人には無理ですw
飲めない&飲まない人にとっては事実上、1.5倍以上の値上げですね
866名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:23:03.13 ID:ZM4mqk9FO
>>862
格安居酒屋の経営者やるにも、まず
バイトの香水禁止
を学習しないことには……

ワタミブラックみたいに悪い方にも利口じゃないし無理だろ
867名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:24:03.24 ID:5xZaqiQ0O
アクア川越の飲み放題
伝票から探った値段は酒屋でワインボトル1本、約3000円
伝票を信じるか信じないかは、あなた次第ですw
868名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:25:58.04 ID:G6yYFgwa0
今までのクレームに対する、ブログなどの対応をみていると
飲み放題でいっぱい飲む客に対しても、飲み方がスマートじゃないとか
常識がないとか言いそう・・・
869名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:27:44.92 ID:1GvPXG/nT
>>862
商才なんかあるわけがないだろw
870名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:29:21.88 ID:OO3Dz49k0
>>868
いいそうwwここは居酒屋じゃないって
871名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:29:48.30 ID:5xZaqiQ0O
ぼったくる才能些少あったみたいだな
http://livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/4/e/4e576bf3.jpg
872名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:30:02.51 ID:ZM4mqk9FO
年収300〜400万の高級店に来たこともない客が限度も知らないでガバガバ飲むんですよ。ナンセンスです。

くらいは言うね(笑)
873名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:30:22.59 ID:U6aJpPD20
あぁ・・どうしよう・・料理人として経験がないことバレちゃったよ・・
874名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:32:31.40 ID:dfYRu/n/0
動画サービス・niconicoの有料会員数が200万人を突破したことを記念して、6月26日よりプレゼント企画・ニコニコ大感謝祭が開始された。タレント・中川翔子に会いに行ける権利や、人気のシェフ・川越達也氏に料理を採点してもらえる権利、
料理研究家・園山真希絵さんに料理を作ってもらえる権利などユニークな26賞品が用意されている。
875名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:33:07.05 ID:U6aJpPD20
飲み放題ってことは、時間制限あるのかなぁw

「お客様。そろそろ90分がすぎるのでお帰り下さいませ^^」って。
876名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:33:47.70 ID:5xZaqiQ0O
アクタパンナの下の項目がワインらしい
ワイン6300円だが
品名から割り出したら1本約3000円
877名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:35:03.96 ID:H2rbd+ik0
飲み放題でトイレが一つだっけか
大変そう
878名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:35:06.35 ID:dfYRu/n/0
川越
原価1000円もかけないで、30000近く。
笑いがとまらないわな。
879名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:36:08.21 ID:zxcG2h9FO
>>876
ワインの値つけは普通だね
880名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:36:42.24 ID:lyRQEZ550
飲み放題ばかり言われてるが、飲み放題と一緒のコース料理は
月のお勧めコース、つまり1ヶ月変わらないんだからな
まあ月のお勧めコースとか季節のお勧めコースのある店は他にもあるが
それしか無い店ってw
まとめて1月分仕入れ、月末は肉も魚も1ヶ月冷蔵って可能性大だからな
881名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:37:47.75 ID:ysYedTnm0
【芸能】川越シェフが料理を採点してくれたり、しょこたんに会えたり……「ニコニコ大感謝祭」開始

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372310480/
882名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:38:32.90 ID:5xZaqiQ0O
ニコ動感謝祭でアクタパンナ持参してアクア川越ブース前で呑んで感想叫べ
アクタパンナ不味い、800円の価値ない
とアクア川越登場中に叫べばニコ動でヒーローになれる
883名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:39:55.90 ID:zdVEBFx8O
今さら感がハンパない
だいたい店で出してる料理の画像ヒドすぎて…よくあれでドヤ顔してたな
884名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:41:06.50 ID:vBtGccnE0
13日のイベント誰か動画配信してくれないかなぁ
885名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:41:06.73 ID:n4u972GiO
>>874

川越に料理の評価されるのは我慢出来るが、園山の作った料理だけは死んでも食べたくないw
886名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:41:55.05 ID:U6aJpPD20
>>835
キムチ食いながら絶対味覚保てる川越さんすげえ!
並みの人間なら唐辛子で味覚壊れてしまいそう。
887名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:42:10.63 ID:lyRQEZ550
>>875
元々、予約客の時間を揃えて、全員揃った所で一斉スタートの給食方式
次の予約時間が来るとデザートの途中でも追い立てられるシステム
安い食べ放題の店の何分間食べ放題よりも、酷いシステムとなっております
888名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:42:23.93 ID:p8lQYWH60
>>882
そんな事したらサントリーとサンペレグリノ社が黙ってないわ
889名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:42:39.16 ID:5xZaqiQ0O
値段倍付けとかホストクラブ
3000円→6300円

普通の店じゃないぜw普通の飲食店はせいぜい3割が関の山
890名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:44:12.09 ID:U6aJpPD20
>>889
それに関しては、普通だと思うけどなぁ。
ドリンク、倍くらいはするって。
891名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:45:30.86 ID:S4Buq1s+0
>>882
>アクタパンナ不味い
ある意味被害者の水を貶める意味がわからん。
浅はかで馬鹿すぎる

>>ID:5xZaqiQ0O
のようなあふぉがいて萎えるから他スレに移動します ノシ
892名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:45:36.54 ID:H2rbd+ik0
ワインを客前で開栓しなかったと言う話もあるので、ビンと中身が一致するのかは
不明だよね。
税務署さんで調べられるかどうか
893名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:46:01.43 ID:S4Buq1s+0
最後に貼って消える

雑誌でドヤ顔で語る勘違い川越さん
雑誌用の文字だから読めるが、実際話した内容はもっとエグかったんだろうね

雑誌に掲載する料理も、海老や蟹を使って、実は食べてもそんなに美味しくないんだけど写真映えする見た目の派手な料理を載せてました。
で、予約の電話をしてくれたお客さんに素直に言うんです。
「すみません、掲載していた料理は雑誌用に華やかにしたものなので、お出しできないのです。その代わり、一生懸命作るので食べに来ていただけませんか?」って。
来ていただいたらお詫びをして、代わりの料理で楽しんでいただきました。
なかには「なんだ、嘘じゃん」と言う方もいましたけど、
人がなんと言おうと店に興味を持ってもらうことが大事だと思っていましたね。
雑誌の表紙と一緒ですよ。
894名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:46:10.22 ID:vh3WXmK60
>>889
原価話じゃ川越は大したこと無いから
そんなに必死になってもなぁ
895名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:46:21.23 ID:5xZaqiQ0O
呑んで感想だから問題ない
そもそもサングレノ社ペットボトル1本800円で売ってないしww
896名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:46:32.14 ID:S4Buq1s+0
全然ヘラヘラで全然謝罪してない、謝罪する川越さん

http://www.kimasoku.com/archives/7180395.html
とくダネ
【テロップ】渦中の川越シェフを直撃 発言の真意を聞いた(4’31)
より謝罪部分抜粋 (1/4)

●川越シェフ(以下川越):
うわー!!すみません。
もうこのたびはなんかいろいろあの〜
ご心配とご迷惑と、あのー・・おかけしております
すみません。

◆ナレーション:
昨夜とくダネのインタビューに答えた川越シェフ。
なぜ、年収300万円や400万円という具体的な数字を出したのか?

●川越:
ほんっとに〜・・申し訳ない気持ちでいっぱいなのですけども
僕の言葉足らずだったんですが!(語尾強)
僕の中で、一般的なお客様の層を表現した言葉が
あの形になったのですけども
数字で表現たことってのは本っ当に誤解を招いてしまったので
ほんっとに申し訳なかったと思っています。

日々毎日のように、その・・高級店をね、
食べ歩いている方々も、もちろんいらっしゃると思うんですね。
でも、年に数回、あの〜お誕生日とか記念日とか
たーいせつな、特別な気持ちでお食事に来ていただくお客様、
そういう方々が・・・、一般的で大多数であるっていうことを、僕は言いたかったんです。
897南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/06/27(木) 14:47:16.61 ID:8MGHOQJK0
あ〜あ、もう川越はイメージダウンしてテレビで使うのは無理だな。
川越8万石を川越800円とか言われちゃうよqqqqq
ついでに埼玉の川越もイメージダウンだ。
898名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:47:27.45 ID:S4Buq1s+0
http://www.kimasoku.com/archives/7180395.html
とくダネ
【テロップ】渦中の川越シェフを直撃 発言の真意を聞いた(4’31)
より謝罪部分抜粋 (2/4)
◆ナレーション:
年収発言と並んで批判されているのが800円の水。
実は、川越シェフが水に言及したのは、自分の店がクチコミグルメサイトで批判されたことがきっかけだという。

◇クチコミグルメサイト:
別に有料の水でもいいんです。あたしが必要で頼んだなら。
何も聞かず、勝手に入れて、結果2人飲まずに。
で、結果800円かい?
◇クチコミグルメサイト:
「お水を勧められたら800円とられるのでお断りしようね」
と望み(※1)ましたが。
気が付いたらお水が入れてありました。
領収書をみたら”水800円”とありました。

◆ナレーション:
【頼んだ覚えがないのに、ミネラルウォーター代を請求された】
とする利用者の不満の声だった。
●川越(声がかすれ震えている):
【(客に)お値段をお伝えする】
それが、もう、正式なやり方ではあると思うのですが。
時と場合によっては
その、スマートに・・
例えば・・・ゲストの方、ホストの方
スマートに、お食事、
スマートに、お食事をしていただいて※(大切なことなのか「スマートに、お食事」を2回繰り返した)
スマートにお帰りいただくためにも
あえて、あの〜・・・ お値段とか、あの〜・・・お会計を
あの〜・・(伏せる)暗黙のルールが、たまにある時があるんですね。
899名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:48:01.02 ID:S4Buq1s+0
http://www.kimasoku.com/archives/7180395.html
とくダネ
【テロップ】渦中の川越シェフを直撃 発言の真意を聞いた(4’31)
より謝罪部分抜粋 (3/4)

◆ナレーション:
利用者の批判にあえてコメントしたのは、水へのこだわりがあったからだという。

●川越:
当時あの、
イタリアンだから。イタリアのね、カッコつけたお水の方がいいかなぁ。なんて
ん〜・・(自分の店が)代官山ですしね。
その〜、なんとなく、おしゃれなお水を、お出しした方が、
お客さんも楽しいのかなァ?喜んでいただけるのかな?
っていうのが、やっぱありましてね〜・・・

だから・・・
もう全部僕が悪いんです!(なぜか笑顔)
(ンフフフ・・・スタッフの笑い声?)

◆ナレーション:
さらに川越シェフがくだらない。と発言したクチコミグルメサイトについては?

●川越:
僕もちょっと、調子に乗って、こう、なんかこうテンションをあげてね
話をさせて(※2)いただいた記憶があるんです!
ただこうやって活字になってしまうと、ちょっと僕も
「あ〜・・ちょっと・・やりすぎちゃったかな?」とは反省しています。
900名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:48:55.74 ID:62bIMswFO
飲み放題で15000という値段の付け方はあまりにやっつけ過ぎるね
一皿一皿にワインを合わせるとかいう考え方がまったく感じられんわ
901名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:48:59.80 ID:S4Buq1s+0
http://www.kimasoku.com/archives/7180395.html
とくダネ
【テロップ】渦中の川越シェフを直撃 発言の真意を聞いた(4’31)
より謝罪部分抜粋 (4/4)
◆ナレーション:
いいすぎたとしたうえで
クチコミグルメサイトの書き込みについては
●川越:
(来店者が)一期一会、ということは十分わかっています。
でもその断片的なところを〜・・・、フューチャーして、
その店が、そこが、もう全て、悪だったみたいな表現をされると
ちょっと残念なとこ(が)あります。

もし、瞬間瞬間、
例えばお口に合わない料理が出て来たとか。
お口に合わない・・・飲み物が出て来たりとか。
逆に、ん・・イメージしてなかったお会計が出て来た時には、
その"瞬間に"、言っていただければ!
いくらでも対応させていただくんですね。
◆ナレーション:
そして自らの発言で騒動を招いた結果に、改めて謝罪した。
●川越:
(終始なぜかヘラヘラ笑いながら)
でもね、ほんっとうに僕がね〜今回ね〜・・・
あの〜ぉ、・・・・・ん〜・・生意気でした!
ほんっとに!も〜・・、反省しています
あの、一生懸命これからも精進して
あの〜一生懸命、あの〜努力して頑張りますんで
あの〜・・、嫌われないように努力しますんで。
宜しくお願いします!
<終>
902名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:50:17.20 ID:ysYedTnm0
ニコニコ有料会員の方〜。
あなたが支払ったお金が川越のギャラになってますよ〜
903名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:51:28.40 ID:5xZaqiQ0O
>>891
ニコ動感謝祭とか、法に触れず目立つ馬鹿やったもん勝ち
水呑んで感想までは、どう転んでも日本の法に引っかかったりしない
904名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:52:46.42 ID:eCeyCku80
味覚オンチがTVに出てるシェフ目当てにぼったくられるの図でござる
こいつのくそ不味い料理ありがたがるとは、馬鹿だろ?www
905名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:53:14.32 ID:AyfacndTO
>>900
ワインに関する知識が皆無だからね
906名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:55:04.82 ID:ZHpaVkh50
ID:S4Buq1s+0

必死に書き起こしてもあの白塗りヘラヘラ顔が伝わらないぞ
907名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:55:06.81 ID:QCLhA/ObO
川越はまだ「勝手に有料の水出して料金取ってごめんなさい」しないのか?
908名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:55:53.23 ID:0l07Xfiy0
水道橋のトークショーみんな来てねー
909名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:56:43.62 ID:DHoLBa/MO
>>900
高級店と自負しときながら、料理と酒を楽しむ店じゃなく、量を楽しむって言ってるようなもんだからな。
きちんと修行してないから「うちの一品」ってな料理がないんだろう。
910名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:57:01.53 ID:nDn8aGnE0
>>898
 高級店として確固たる地位を気づいている有名店ならそれされても
スタッフ>「ガス入りでもご用意しましょうか?
お客>「ああ,じゃあお願い
 で,ペリエ代とか。そういうケースは普通にあるしお互いわかってるから問題にもならない。
 ただ,有償の水をお客の意向に明確に背いてやる店なんかないけど。

 さらに日本じゃ「水ください」っていってお代はとらんよ。
 有償の水ならね,水ください>何をお持ちいたしましょう?という流れになる。

 ここのやり方は水代もサービス料っぽいもんとして一緒に請求しておけってスタンスでしょ

「お水を勧められたら800円とられるのでお断りしようね」
と望み(※1)ましたが。
気が付いたらお水が入れてありました。
領収書をみたら”水800円”とありました。

 全然スマートじゃないよ。
911名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:57:46.90 ID:62bIMswFO
>>905
なんでそれで高級店なのかまったく分からない
大体飲み放題という大衆システムを料理込みで15000越えでやるって大型パーティー幹事レベルだよね
912名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 14:58:20.15 ID:jHw2kNtV0
>>891
中硬水だけど人によっては粉っぽく感じるだろうね
エヴィアンが無理な人は多分無理
913名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:00:28.74 ID:t+fQlx3t0
>>733
これはひどい
914名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:01:20.28 ID:V+9Lhw8k0
>>896-901
文字にするとさらに酷いな
何言ってるのかわからない
915名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:02:07.33 ID:62bIMswFO
>>909
いっそ大衆向けのカジュアル店と明言した方が飲み放題もしっくり来るし潔いよね
でも飲み放題15000はないわ
916名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:02:53.84 ID:Gs8pvT5h0
辻調出てて知識が無いとかおかしいな
死んだ弟と入れ替わってるんじゃねーの?
917名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:04:18.23 ID:ysYedTnm0
一期一会、ということは十分わかっています。
でもその断片的なところを〜・・・、フューチャーして、
その店が、そこが、もう全て、悪だったみたいな表現をされると
ちょっと残念なとこ(が)あります。

何語ですかこれwwwww
918名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:04:34.05 ID:vXzytTjHO
>>901
「瞬間」という言葉にかなり拘ってるね
裏返せば
事前や事後の客の申し出には応対しないというようにも(あくまでこの発言の範囲では)受け取れる

一般的な常識としては
事前に想定できる依頼であれば
来店前(場合によっては入店時や着席時)に店側に告知するのが客としてのマナーだろうし
接客や味に関して意見があれば
緊急を要するもの以外は
他の客の気分を害さない意味で
食事が済んだ後(会計時や後日)に丁重に伝えるのも客としてのたしなみだと思う

揚げ足を取るつもりはないが
やはり何かがおかしい感じはする
919名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:08:24.00 ID:QGXlz//y0
この店行ったことあるけど、大半が低所得者っぽかった。富裕層の客なんか皆無。川越のテレビの人気に群がる庶民層が中心。
920名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:10:03.14 ID:zrKmg9X90
>>831
>おしぼりに香水って初めて聞いたwまじ?

おしぼりは、使う用途がふたとおりあって、風俗などで使うおしぼりは
普通はレストランでは使わない。
(衛生的な面で)

もし香水つきのおしぼりなら、もしかしたら風俗用かもしれんね。
だったら非常にやばい。
つうか、こんなことがばれたら、もう店はやっていけんよ。

ザーメンの付いたおしぼりを、女が使うか?
921名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:12:38.48 ID:OykBvZbnO
>>733
これがホントなら低所得発言と
同じくらい炎上しそうだなw
922名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:13:07.69 ID:AyfacndTO
>>920
いやいや、男だって嫌だよ
つーか、風俗のおしぼりって再利用するタイプなのか
使い捨てじゃないんだな
(´・ω・`)オソロシス…
923名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:15:06.87 ID:p8lQYWH60
高額店ではあるが、決して高級店ではないからな。
アクア川越で15000ぼったくられるぐらいなら、サイゼに行く方が賢明。
924名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:15:47.81 ID:i3Q75NE40
>>1
コイツが海外に進出したら「日本の恥」になることだけは間違いない!!

コイツが海外に進出したら「日本の恥」になることだけは間違いない!!

コイツが海外に進出したら「日本の恥」になることだけは間違いない!!

コイツが海外に進出したら「日本の恥」になることだけは間違いない!!
925名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:17:07.52 ID:gS0h8wtu0
>>922
塩素ぶちこんで洗ってるから大丈夫だよ。
まれに適当なところもあるけど、

 においでわかる

そうです。かげばヤバげなお絞りがわかる。人間ってすごい。
926名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:20:55.56 ID:jHw2kNtV0
川越さんのフレンチレストランが立ち上がったら
是非ともフランソワ・シモンに論評してもらいたいなw
927名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:26:44.97 ID:6G3kAe4s0
>>922
以前、クリーニング店に出入りしてた(SE)けど、
ヘルスなどに使われるお手拭きは単にぶち込んで洗って、乾燥機ブッ込んで
アルバイトの障害者がたたむ
チェックなんて存在しない感じだったな

すっげぇ暑くてずっとは見てられなかったけど
実際の作業は障害者が最後までやってる感じで健常者は見てるだけって感じだった
施設からまとめて人材として使ってるんだろうなぁ

洗ってはいるけどチェックなんてされてないケースがほとんどだからね
簡易包装されてる奴はまだ大丈夫だけど(熱処理的に)
そのまま出てくる系は注意が必要
928名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:29:23.40 ID:5xZaqiQ0O
洗剤で洗って乾燥機かけてる分だけマシじゃねw
929名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:30:29.99 ID:AyfacndTO
>>925>>927
これはこれは、親切にどうも
け、けど、俺は風俗なんか行かないんだからね!
(`・ω・´)
930名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:30:56.70 ID:F0s/hGOc0
そもそもソムリエおらんしなw
飲めない人に厳しいボッタクリ価格・・・
931名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:34:30.04 ID:ZM4mqk9FO
風俗のコネしかないから
内装も風俗専門業者
おしぼりも風俗専門業者
これはワインも風俗専門のあやしげな業者の可能性

なお皿と鶏肉は風俗で出さないから楽天
932名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:38:18.30 ID:fQBLkJjy0
相変わらずお願い!ランキングに楽しそうに出ているな。
933名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:43:44.09 ID:ZHpaVkh50
>>932
収録済みの分だからな。
テレビに出られるのもそう長くはないだろうな。
934名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:46:03.14 ID:5FMGv4CC0
左翼思想の輩に告ぐ!
左翼思想の原点は、僻み妬みの心だ、
お前たちが経済的に恵まれないのは、社会が悪いからではない、
お前たちの努力が足りないのだ、
お前たちが出世出来ないのは、会社が悪いわけではない、
お前たちは不平を言うだけで、何の役にも立たないからだ、
お前たちがもてないのは、世の中が悪いわけではない、
お前たちは与えられることだけを期待し、相手に対する思いやりに欠けるからだ、
お前たちに友達が出来ないのは、お前たち以外の人間全部が悪いわけではない、
お前たちの性格がいびつだからだ、
http://blogs.yahoo.co.jp/lonelycowboy0721/64226157.html
935名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:46:34.32 ID:CR5uEEnW0
次スレ行くかな…
936名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:48:37.54 ID:ZHpaVkh50
>>916
弟が騎手をやめたのが2003年で、交通事故で死んだのが2005年。
この空白の2年間にどこで何をしていたか不明なんだよな。
父親の職業も無職アル中DV男から公務員てことにしてるし、怪しすぎる一家。
937名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:53:05.98 ID:1I/nnE0D0
在日朝鮮人川越駅川越スマイル
アクワ800 川越駅のトイレの水800円押売
川越駅スマイルは年収300万円を嘲笑
腕時計のまま調理、厨房、調理器具消毒なし
キャンセル料金が高い
固形コンソメ、乾麺パスタ 
ベニ臭い香水、薔薇の匂いのおしぼり 
こいつの為川越駅、川越市のイメージが悪くなるな
バラック電車E233置き換えられてもありがたみなし
硬座車です
快速アクア800川越号 川越逝き 
年収300万円以下ご乗車お断りします
川越駅トイレの水一杯800円 川越名水はいかが?
川越線内各駅にとまります 
938名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:54:47.84 ID:62bIMswFO
>>919
あ、行った人やっとみつけた!
939名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:56:04.73 ID:2TvVEe0w0
次は脱税で逮捕!!!!!!!!
940名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:56:10.44 ID:V+/0/EKc0
辛坊は?
941名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 15:57:44.94 ID:BQKE0sWh0
>>935
新ソースがないと今夜で終了
その前に埋めて次スレ立ててもらうしかないかな
942名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:05:32.85 ID:Bxe8GBvJ0
>>916
弟と顔が全然違うだろ
ttp://geino365.blog.fc2.com/blog-entry-1881.html

>>930
何かソムリエがいないことになってるけど、ソムリエは去年の12月に入店してるけどね。

前料理長のブログの12月のところでも見れば
943名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:05:41.95 ID:ZHpaVkh50
ニコ動感謝祭の告知でもいいような気がするが

参考
【芸能】川越シェフが料理を採点してくれたり、しょこたんに会えたり……「ニコニコ大感謝祭」開始
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372310480/
944名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:07:20.78 ID:ZHpaVkh50
>>942
弟も釣り目だな。
エラもなくて川越よりイケメン。
945名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:10:18.31 ID:7rKIzTkP0
三流シェフの川越が採点っていらねえだろ
946名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:12:41.31 ID:ysYedTnm0
こいつ、人の料理はすげーボロクソ言うようなやつだからな
947名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:20:04.43 ID:Dbzy8kro0
もうテレビ番組に使われなくなるんじゃないかな?
いままで撮影した分で終了で、これから撮影する分はゼロ
948名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:21:57.06 ID:ysYedTnm0
勝手にレストランでぼったくってる分には勝手にやってろだけど、テレビに出てこられるとうぜえよな。
949名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:22:48.08 ID:5xZaqiQ0O
新ソースならあるじゃんwww
『SPA記者談、アクア川越店1万5千円コース料理で、サイゼリヤに勝利』
950名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:24:44.75 ID:2TvVEe0w0
もう食い物のコラボは出来ないし、
店も馬鹿BBAすら来なくなるし、
業界人には今以上にバカにされるしヤバイよ
951名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:25:18.11 ID:UBNRZHFt0
毎度の笑顔でニコニコ謝罪
この人、ぶん殴られてもニコニコ笑ってんのかな?
952名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:29:23.29 ID:rbId0jjkO
>>945
肉詰めハバネロとか、ピーマンの代わりにジョロキアとハバネロの千切りぶち込んだチンジャオロースーとか
ブレアの午前○時シリーズを大量にぶち込んだアッラビアータとかそういうのでも味見してくれるんだろうか
953名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:30:15.20 ID:ZM4mqk9FO
弁護士が法的解説したニュースはここでは立てれないのかな?
Bizとニュー速の基準の違いはしらんけど
法的解説スレならいちいち暗黙のルールガーとかお通しガーを殴らなくていいから楽
954名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:30:32.80 ID:V15WLjbj0
川越シェフって調理器具のプロデュースなんかもしてたんだね
「タツヤ・カワゴエ IH対応 ディープパン」等でググってみて
製造国みたら韓国だった
955名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:32:42.29 ID:EXV0t6kO0
もう低所得層向けの商品コラボとか無理だね^^
956名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:34:18.72 ID:RMf5o2LNO
ガチで一般人から選ばれるわけないじゃんwww
どうせニコニコが用意したサクラ会員が選ばれるんでそwww
957名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:34:43.13 ID:5xZaqiQ0O
>>952
ん〜あともう一捻り欲しいよね
ババネロの肉詰めイナゴの姿煮入りとかww
958名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:35:12.08 ID:WiW7AnoX0
タイアップ商品や企業が多すぎるから早々には消せないのも。
近日のトークショーまではサクラを大量に送り込むんじゃないかな?
金がある間は必死に取り繕うけど、最後は自殺しかない。
959名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:35:13.48 ID:McSaBATB0
この川越騒動でわかったことは


貧乏人ほどプライドが高い


これだな
960名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:42:16.27 ID:iuVmmKXC0
>>946
>こいつ、人の料理はすげーボロクソ言うようなやつだからな

おねランの美食アカデミーで他にも審査員がいる時はどさくさに紛れて採点厳しくするけど、
飲食店に突撃取材して商品の点数つけるやつは、絶対マイナスな事は言わないし、点数も高め。
小心者で打算的。
961名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:45:12.18 ID:tgkS97P4O
買い物にいったらあれだけ主張が激しかったkimuchi kawagoe
全然なくなっててワロタ
962名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:48:34.93 ID:dTuVD9AZ0
>>5
こいつ調理師免許無いの?
963名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:51:12.43 ID:ZM4mqk9FO
調理師免許はいらん管理衛生なんちゃらがあれば店は出せる

管理衛生なんちゃら持ってる奴が今もクビになってないかどうかはしらん
964名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:51:21.51 ID:eqerCZgT0
このスレが目にとまるたびに
「こいつまた謝ってんのか」
って思ってしまうw

俺の中では今までに7回は謝罪してる。

まるでジョジョに出てきた「死に続ける」のように、
スタンドにやれれて「謝罪し続ける」ことになったんだってことにしてるわ。
965名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:51:45.25 ID:vBtGccnE0
>>933
今日はらいちと収録してたみたいだよ
966名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:53:10.11 ID:GzYVnGECO
プロデュースするだけとか、味見して採点するだけなら調理師免許要らなくないか?
服部先生も持っていなかったらしいし。
967名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:53:46.70 ID:SFytfW5V0
成功してるイケメンには鬼のように厳しいお前ら
968名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:55:16.67 ID:02mUP3SE0
新自由主義はこういう人間ばかり出てくるな
コイツなんか胡散臭くて典型的だろ
こういう人間がもてはやされると将来政治にまで出てきそうだ
969名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:55:36.29 ID:vBtGccnE0
【芸能】川越シェフ、猛烈逆風で心配される「トークショー」と「新店舗」(日刊ゲンダイ)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372128131/

こっちのソースならおkじゃね
970名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 16:57:08.09 ID:IfZHlsE10
詐欺シェフのコイツと親が詐欺師のローラを絶対に許すな!

この国から追放しよう!




 
971名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:00:32.23 ID:r89hbmVsO
どこが

 イ ケ メ ン

なんだって実際に見た人が笑ってたよ
972名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:02:01.11 ID:5xZaqiQ0O
>>969
ボツだな
1 アクア川越新店舗は誰一人心配してない、むしろ潰れろと思ってる
973名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:06:05.97 ID:SgycXUg20
番組編纂期ですから7月以降川越シェフの出番が
消えてたら笑うんですが
974名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:08:29.93 ID:5FMGv4CC0
>>970
おまえが、出て行け
975名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:09:31.98 ID:JFNF+Cr10
そろそろヅラを取ってお笑いにでも転向するのが吉じゃね?
976名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:09:50.69 ID:uY8LNYU50
>>970
親族の犯罪は許してやれよ
タレント本人が犯罪者なのをなんとかしろよ

シャブPとか堂堂と芸能界に戻ってきているし
川越タレントは勝手に有料水出して代金を請求をいう
一番肝心なところはマスゴミがグルになって隠蔽してるしよ
シャブPや川越ってどんだけバックがでかいんだよ
977名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:16:50.54 ID:p8lQYWH60
さて腹も減ったし、恵比寿でイタ飯でも食ってくるか
こんななんちゃってイタリアンではない、本物のイタリアンをね
978名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:19:58.63 ID:JTwpKD9tO
>>970
ローラが出した謝罪文は立派じゃないか
例え事務所が書いたにせよきちんと謝ってる

40越えた川越の謝罪文とは比べものにならないくらい立派だったよ
979名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:20:32.93 ID:SgycXUg20
ローラさんに関しては「本人は関係ない」と擁護の声も
多いですよ
俺も頑張ってほしいと思っています。

川越さんの場合はまず謝る気そのものが本人にないですから。
980名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:23:31.54 ID:6G3kAe4s0
へらへら笑いながら謝罪とか論外すぎて擁護のしようがない
981名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:23:43.08 ID:+LFP9txn0
川越の場合は川越自身が加害者だからねー
まさかスタッフが勝手にやった、僕は知らないなんて言えないよね
あれだけの開き直りをしたんだから
982名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:31:45.96 ID:ykaSHtY80
そういやここは料理に使う水なに使ってるんだろうね(´・ω・`)
983名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:36:42.24 ID:zl4qeWLhO
収録済みのは仕方ないが何ヶ月分位撮り溜めしているんだろうね?
今日もおねランに出るんでしょ?はやくテレビから完全に消えて欲しいわ。
984名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:41:03.90 ID:rr2MRR9oO
■日清食品(スパ王プレミアム、おうちで生パスタ他、今週株主総会)
ttp://www.nissinfoods.co.jp/
■シェラトン・グランテ・オーシャンリゾート(タツヤ・カワゴエ・ミヤザキ出店)
ttp://www.seagaia.co.jp
■株式会社ピックルスコーポレーション(川越達也オススメ韓国キムチ他)
ttp://www.e-pickles.jp/fs/picklesonline/kawa_kan350
■中国放送(川越達也のキムチ研究所、株式会社ピックルスコーポレーション提供)
ttp://www.rcc.net/
■(株)OHフード[親会社はパチンコ台会社](川越達也プレミアムスナックシリーズ 牛丼味せんべい)
ttp://oh-food.jp/kawagoe-senbei.html
■ラーメン花月嵐(僕の味噌ラーメン)
ttp://www.kagetsu.co.jp/
■くら寿司・くらコーポレーション(ベリーショコラブロール他)
ttp://www.kura-corpo.co.jp/company/
■ロッテリア(トリュフソース仕立て絶品チーズバーガー他)
ttp://www.lotteria.jp/
■ミニストップ(W達也からの挑戦状、1万円クリスマスケーキ他)
ttp://www.ministop.co.jp/
■ファミリーマート(黒豚トマトミートライス他)
ttp://www.family.co.jp/
■ローソン(からあげクン・鶏とゴボウの炊き込みご飯味、カルボナーラおにぎり他)
ttp://www.lawson.co.jp/inquiry/
985名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:43:30.26 ID:5x80qReH0
 
 
                      (ニ>-
                         \
                           \
                            |
                             |             (ニ>-
         ____             |            |
       /       \          /             |
     (ニ>-                                 /
                                        /  
                      ヽ(´ー`)ノ
                      (__40kg__)  謝ったら負け
                      |100kg|
                      ◎ ̄  ̄◎
             _
           /                               (ニ>-
          /                              /
         /                              /
        |                      \____/
         (ニ>-
986名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:45:09.81 ID:rr2MRR9oO
>>984
■ラクーア(7月13日スペシャルステージ出演予定)
ttp://www.laqua.jp/news/11501
■テレビ朝日(お願い!ランキング)
ttp://www.tv-asahi.co.jp/
■警察庁意見箱
ttps://www.npa.go.jp/goiken/
■渋谷区役所・渋谷区保健所
ttp://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/sogo.html
■渋谷税務署
ttp://www.nta.go.jp/tokyo/guide/zeimusho/tokyo/shibuya/
■国民生活センター
ttp://www.kokusen.go.jp
■消費者相談センター
ttp://www.shousen.org/center
■PASCO(川越達也のカスタード蒸しパン他)
ttp://www.pasconet.co.jp/
■カルピス(「THE PREMIUM CALPIS」クリーミィチョコレート)
ttp://www.calpis.co.jp/
■東京カレンダー(エクサージュ、アリュール、両方ともプリン)
ttp://tokyo-calendar.com/
■伊藤忠食品(僕の好きなパスタソース)
ttp://www.itochu-shokuhin.com/contact/contact.html
■美山(イチオシキムチ他、現在は川越の名を除外)
ttp://kimuchi-miyama.co.jp/
■大阪あべの辻調理師専門学校
ttp://www.tsujicho.com/
■タツヤ・カワゴエ
ttp://www.tatsuya-kawagoe.com
987名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:46:53.92 ID:AyfacndTO
ローラは本人は悪くないが、しばらくテレビから消えるだろうねぇ
ある意味ローラも被害者だわな
988名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:48:41.17 ID:bykRTGVzO
客の年収に言及してしまった時点でアウト。
取り消したって謝ったってイヤーな感じは拭えない。
もうテレビにも出ないで欲しい。
989名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:52:48.40 ID:PrAKLmQ10
たいして美味しくないのに一流店気取って・・・
990名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:53:53.44 ID:zl4qeWLhO
サービスや味は定食屋以下で一流なのは値段だけw
991名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 17:58:08.20 ID:Y47M6K4Y0
>>1000ならシェフがさらに水の料金を \1,600に
992名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 18:04:30.00 ID:FcEyvKc70
テレビ収録とかももう仕事消化するだけで新しくオファーがあるとは思えない
新しい店の予約とかどうなってるんだろうね
993名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 18:04:30.24 ID:U4Ej7xxFO
他店の評価は辛口、でも本人はまともな料理は殆どできない、素人に毛が生えた程度のニワカ。

タツヤ・チャラゴエまじぱねぇわw
994名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 18:10:55.76 ID:wiw0CuQhP
>>882>>895>>891
法に触れず目立つ馬鹿やったもん勝ち?
なんで巻き込まれたアクアパンナを不味いと責めるんだ
むしろ被害者なのに
こいつマジキチすぎる
995名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 18:13:16.29 ID:uMai9NAzP
>>972
コイツなにさまのつもり?
996名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 18:15:35.78 ID:WiW7AnoX0
川越は頼んでいない水を勝手に出してお金を請求する守銭奴
川越は断ってもコッソリ水をだしお金を請求する銭ゲバ
川越は人の財産を付け狙う悪徳詐欺師
997名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 18:18:45.39 ID:3VcFT3thO
てめえのパスタなんぞ、食えたもんじゃ ねえよこんなもんに金なんか払えるかよって馬鹿野郎!!
こんなスープさっさと捨てちまえ!!!但し、水の代金だけ払ってやる。たしか 800円だったよな?
Byガチンコラーメン道の佐野さん
998名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 18:19:29.41 ID:5cdbdQab0
さて、サイゼリア行ってこよう
999名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 18:23:21.56 ID:84PIK+AsP
:
1000名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 18:25:50.34 ID:ZvD/hlsd0
1000なら批判する貧乏人共は一生貧乏
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。