【青森】「市職員のやる気が低下する」 給与削減条例案を否決=自民系会派も反対―青森市議会

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:32:11.99 ID:VQqP+Ytm0
>>944
すげえ
どうやって調べたの?ソレ
953名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:32:24.90 ID:gtAJlCoE0
>>938
反論しようがないよな。それが市場原理だから。
公務員もどんどん給料を下げて、嫌なやつは退場して、別の奴を補充する。
この市場メカニズムを民間同様に入れるべきだよな。
954名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:32:32.27 ID:Sj1ojgGh0
941
公務員の給料を下げろ 半分以下にしろ
高すぎるだろ
世界では、公務員というのは薄給なんだ 日本だけ貴族階級
貴族をコロセ
公務員貴族を屠殺しろ

公務員の年収国際比較
世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円
955名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:32:46.95 ID:Q3j7lakR0
>>938
ホリエモンもそんなこと言ってたな
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372156051/
956名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:32:52.33 ID:Vk8DJS0a0
>>933
そうだよねw
田舎なんて世間が狭いし遠い血縁まで考えたらどこかで公務員なんかいるだろうし表だって批判できない
黙ってひたすら波風立てず生活してたらいつか良い縁(コネ)があるかもみたいな人も多いだろうしね
なんか悲しいわw
957名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:33:06.77 ID:SwkIrISY0
仕事をしたくても仕事にあぶれている人が沢山いる。
給料安くしても公務員なら応募者殺到だよ。
やる気のない市職員は辞めて貰って入れ替えた方がいい。
人件費削減になる。
958名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:33:09.11 ID:KGrX7ewx0
>>943
毎年赤字なら確実に倒産するだろ、本当にバカなの?
それとも単年度で赤出たらすぐ解散しろという意味かw
959名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:33:20.79 ID:U6o8ZVah0
>>936
>それよりも市職員のやる気の方が大事なんだねw

それは議員に聞いてみるべき話じゃないのか?
市からは職員の給与カットを提案したのに、議会がそれをダメだって言うんだから。

>>941
年収1029万とは、またスケールの大きい嘘をついたもんだね。
960名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:34:36.26 ID:LlH9f83l0
毎日定時で帰るくせにやる気あったの?
961名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:34:47.15 ID:LFTxolQi0
>>953
市場原理ではなく経営者原理
これをワタミズム(ワタミ主義)という

労働者の権利を剥奪しようとする主義

お前らこんな国を目指してるのか
962名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:35:56.05 ID:wbxbmzZi0
>>949
中央の官僚なんて一流大卒なのに同期の民間におもいっきり収入で負けちまうもんな
厚労省は特に悲惨だぞ−
あまりにも自殺が絶えないもんだから窓が全部自殺防止仕様と来たもんだ
963名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:36:02.18 ID:fWyEYUFH0
>>950
やってみればいいさ
いずれにせよ1000兆円も借金あるから公務員給与は削減されるしか選択肢が無いんだし
964名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:36:10.06 ID:KGrX7ewx0
民間の8割の給与を原資にして能力で加減して支払えばいい。
965名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:36:30.80 ID:U6o8ZVah0
>>953
民間と連動して公務員の給料が決まるのだから、今でも市場原理が入っている。
もちろん、その仕組みが嫌なら辞めればいい。あなたの言うことはまったく正しい。
966名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:36:44.63 ID:nphdRwju0
やる気そげるほど大変だって。娘は就職浪人2年もして、泣きながら
やっと受かった試験なんだから。就職できなきゃ死ぬと言ってた根性昔から
ありすぎの娘が凄い大変な仕事って言ってるんだから、受けて是非なって
「僕も私も」って言ってみてほしい。
でも、高学歴で忍耐強いから泣き言は表では言わないんだよね、みんな。
私が書いてるから、はじめて2ちゃんを通して公になってることだけど。
967名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:37:08.95 ID:VQqP+Ytm0
>>962
国家公務員の給料は酷すぎ
地方の半分をそっちに持ってった方がいいレベル
968名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:37:13.76 ID:LFTxolQi0
>>958
単年度で赤字でも儲かる仕事なら投資家がだまっちゃいないだろ?
投資家が群がる=金が稼げる

君のおつむの弱い言葉にもやさしく返してあげたのにねぇ
詭弁も過ぎるとスルーされるよ?
969名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:37:30.85 ID:20n8/xS/0
悪いのは議員だろ
970名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:38:19.77 ID:KGrX7ewx0
>>962
そういう給与だけの比較は無意味。
民間はもう終身雇用じゃないんだから。
971名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:38:20.89 ID:fWyEYUFH0
>>966
給与削減やってみりゃいいよ
そうすりゃどうなるかわかる
972名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:38:23.04 ID:tDIzRiBw0
また、夕張みたいに青森市も乗っ取っちゃえよ
973名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:38:42.08 ID:nphdRwju0
ちなみに同じ課で自殺者1名、鬱病の人もいるそうです。
974名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:38:43.68 ID:U6o8ZVah0
>>966
試験くらいで泣いてるようじゃ、ちょっと心配だなあ。
実際の仕事はズバリ正解が出るとは限らないし、
分かりやすい参考書がある業務ばかりでもない。
975名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:39:11.85 ID:L93n7PCG0
>>925
っていうか、部署やら会社で分ける必要もないんだよな
大企業、中小、零細を1企業ととらえれば

100人の部下が大企業にしかいないなら、それを参考にすればいい
20人の部下が中小にしかいないなら、それを参考に
ヒラは余った金をわければいい
んで、賃金平均が零細含む民間と同じにすればいい
976名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:39:18.95 ID:VQqP+Ytm0
>>966
オマエの娘、労働そのものに向いてねえわ
さっさと嫁に出した方がいい
無能の頑張り屋さんはマジで困る
977名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:39:20.01 ID:2uzURGKiO
>>967
禿同。俺より昇給してるやつはみんなその分寄付してこい。
978名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:40:11.61 ID:nphdRwju0
>>967
ナニ嘘かいてんの地方も国家もたいして変わらんか地方の方が安いくらい。
国家は自衛官は別にしてたり、課長以上は入れなかったりしてんでしょ?
どだい差があったとしてもそんなにあるわけないじゃん、なに言ってるのw
979名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:41:10.67 ID:fWyEYUFH0
>>962
厚生労働省の役人は自業自得だろ
いくら国民の税金を溶かしたんだ?兆単位だぞ?
何年か前厚労省の官僚が刺されてたけど可哀そうとは特に思わなかった
俺と同じ奴は多くいるだろうて
980名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:41:37.32 ID:wsBJtg2M0
減給が危険だなんて庶民を煽る公務員こそ
国債破綻したらもっと危険って気づけよw
981名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:41:54.65 ID:VQqP+Ytm0
うつ病と言って長期休暇取りながら海外で遊んでた職員いたな
懲戒免職にすらなってねえけど

>>978
労働時間が段違い
つまり、労働単価が段違い
982名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:42:11.23 ID:nphdRwju0
>>974
違う、就職浪人が嫌で泣いてた。
仕事は大変だけどちゃんと毎日働いてるし業務はしっかりこなしている。
その上、後輩まで指導してる。
983名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:42:28.32 ID:KGrX7ewx0
>>968
投資家が群がる=金が稼げる

そもそも一般企業に投資家群がるとか意味不明だわ。
ベンチャーに出資が集まるって意味なら、出資集まったところで金稼げるとは限らん。
984名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:42:28.84 ID:onV0ENtx0
なら、やる気のあるやつを雇ってやる気のないやつを解雇すれば全て解決
985名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:43:59.64 ID:OV2ZhXMRO
自民が判断したなら良い判断
ミンスが判断したなら隣の議員並に叩くが
986名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:44:05.08 ID:wsBJtg2M0
こんな危機状況で
君もあなたも公務員

もうなんの官僚(韓流)ブームなの?w
987名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:44:07.40 ID:fWyEYUFH0
結論
役所の回しモン↓

ID:nphdRwju0
988名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:44:17.35 ID:VQqP+Ytm0
>>978
お前さ、娘が地方公務員ってレベルを明らかに超えて公務員擁護に関する知識が豊富だよな
まあ皆まで言わんけど
国民の大多数から「死んだらいいのに」って思われてますよお前みたいなの
989名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:44:19.08 ID:WoIWvPiP0!
ネットで騒いで不満解消して完了、って感じなんだよな、残念ながら。
デモを起こして暴動とは言わないいけど、この公務員&議員の
腐った日本の仕組み、なんとかしなければいけないよね。
民主主義の方法じゃ無理かな。
民主党も維新もブレブレ。どこかあるの?まともな党。

公務員と議員の浪費を止められるのは
赤字であろうと建設であろうと、国債発行禁止の厳守しかないと思うよ。
990名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:44:37.06 ID:KGrX7ewx0
そもそも利益の意味すらわかってなさそうなアホだなw
991名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:44:58.20 ID:C55xOaMD0
税金泥棒脳

・一部が悪いのであって全体は悪くない
・マジメにやってる人もいる
・激務で薄給である
・民間も同じような不祥事がある
・公務員を冷遇すると民間の給料も下る
・公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
・日本がダメになる
・悔しかったら公務員になったら?
・生活保護方が税金泥棒だ。こっちは少しは働いている。
・知り合いの公務員はいい人
・ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
・学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む
・議員が悪い、政治家が悪い
・世論誘導にだまされるな
・外資がユダヤが在日が中韓が電通が
・文句あるなら公共サービスを利用するな
・公務員の給料削ったら膨大な数の住宅ローンが焦げつき大不況がくる
・公務員の給料削ったら消費が落ちる
・景気の良い時は民間より待遇悪かった
・公務員の待遇下げると士気が下がって汚職が増える

ttp://koumuinou.blog124.fc2.com/
992名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:45:11.28 ID:LFTxolQi0
>>983
こんな程度の人物が公務員批判
いや、こんな程度の人物だから公務員を意味無く批判できるのか

公務員たたきで不況加速、国家衰退
993名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:45:11.36 ID:j7kX5Uq20
代わりに青森市民のやるきが下がった!
994名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:46:35.78 ID:fWyEYUFH0
>>988
ボロ出たよね
詳しすぎる
995名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:46:41.20 ID:nphdRwju0
>>988
私、子供が受ける時勉強したんだ。東京都の職員が20年前の半分になってるのも
それで知ったし、色んなことを学んだよ。
学歴はないけど、頭は良い方だし記憶力もいい。
996名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:46:42.78 ID:VQqP+Ytm0
>>989
ないんだよねー
可能性があるとしたらサラリーマンが団結するぐらいしかないと思うけど
完全骨抜きにされてるし、そもそも普通のサラリーマンなら忙しくてそれ
どころじゃない
そこを完全に突かれてんだけど、どうにもなんないんだよねー
997名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:46:46.84 ID:KGrX7ewx0
>>992
頭悪くて具体性がないよw
998名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:47:37.04 ID:Eavm+5Cc0
自民党は最近仕事をしているが、この件もアホ除いてGJ
999名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:47:39.11 ID:wsBJtg2M0
>>989
そもそも政府が補正予算とか
法律違反してっからなw

公務員保護法こそ搾取の1000犯だなw
1000名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:47:51.81 ID:0ir2IsNRO
国民に1千兆借金膨ませ若者を重税と年金延長で貧困自殺孤独死させる世界1生涯年収の公務員労組の支持母体民主.社民.共産(弱者を装い騙し票集め得意党=日教祖公務員教師労組)が賃カットに又猛反対か!! 全国納税民間は年収300万!職員やなら去れ 7割カットでも代わり爆数だ!維新ョリ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。