【社会】未成年に酒100杯提供…魚民元店長代理らを書類送検。モンテローザ「担当者が不在でノーコメント」 [6/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャプテンシステムρφ ★
 神奈川県警相模原南署は25日、未成年に酒類を提供したとして、
居酒屋「魚民 相模大野北口駅前店」(相模原市南区相模大野3丁目)の店長代理だった男(31)と、
経営する「モンテローザ」(東京都武蔵野市)を風営法違反容疑で横浜地検相模原支部に書類送検し、発表した。
元店長代理は「少年らとトラブルになるのが嫌だった。警察にばれないと思った」と話し、容疑を認めているという。

 発表によると、元店長代理は昨年12月30日深夜から31日未明、
17〜18歳の少年15人が未成年と知りながら、ビールや焼酎など計約100杯を提供した疑い。
少年らは忘年会と称して来店したが、うち1人(18)が別のグループの男性(24)をトイレで殴る事件を起こしたため、発覚したという。

 モンテローザは「コンプライアンス担当者が不在でコメントできない」としている。

 相模原市では5月にも、未成年に酒類を提供した疑いで居酒屋「庄や橋本店」(相模原市緑区)の当時の店長と、運営する大庄(東京都品川区)が、同容疑で書類送検されている。

http://www.asahi.com/national/update/0625/TKY201306250092.html
2名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:30:19.03 ID:MMxqOR0T0
朝鮮系の企業がどんどん摘発される感じ?
いい流れ。
3名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:30:33.42 ID:ylJToG/x0
>モンテローザは「コンプライアンス担当者が不在

社長が説明すればいいだけだろw
4名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:31:00.26 ID:goeeE0ln0
未成年に酒提供した店は厳罰でいいよ

全店、身分証提示は当たり前にしなきゃ
5名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:31:06.87 ID:9z1pHcMRP
>コンプライアンス担当者が不在でコメントできない
なんのためのコンプライアンス担当だよ
6名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:31:14.07 ID:nMPOnTVtO
まあサイコパスだから
7名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:31:14.13 ID:npb7DUgP0
体罰騒動のときに
桜宮高校の生徒に酒を提供した居酒屋は?
お咎めなしか
8名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:32:06.95 ID:73DXMnkv0
担当者不在wwwww
9名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:32:09.15 ID:tjjaZKYS0
>>5
 もともとそんなのいないんですよ(´・ω・`)
10名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:32:31.98 ID:FDSYInd40
ワタミと双璧を成すブラック企業
11名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:32:41.88 ID:WdAr1VN70
>>5
こんな時は逃げるマニュアルがあるんだろ
12名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:32:48.78 ID:jfSqTTI0P
>>7
風風亭なんばシティ店だっけ?

この前見たら普通に営業してました
13名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:33:25.31 ID:T2tvovqH0
書類送検された元店長の素性が漁民だったという情報は必要なのか?
14名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:33:30.97 ID:bQqHYLFd0
いま大学生の新歓コンパとかどうしてんの?
15名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:33:33.27 ID:zEVFR5580
モンテローザにコンプライアンスってwww
16名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:34:24.56 ID:wha/13t80
殴ったやつは相当なオツムだな
17名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:34:31.57 ID:A3b8xwdJ0
店長代理?
店長は?
18名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:34:32.33 ID:WWA9PNys0
未成年に揉み手ローザしちゃったのか
19名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:34:43.39 ID:oE7kIQHcO
>>4
いかにも人生体験社会体験の無いニートが考えそうな短絡的な発想だな。
お前のつまらん拙い意見なんざ邪魔なだけだ、馬鹿は頼むから黙っててくれ。
20名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:34:50.35 ID:nKZXz5kd0
担当者不在率はほぼ100%だよな。そこで引き下がるのがジャーナリズムかね。
21名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:35:19.90 ID:Ak46Qcbh0
高田馬場周辺の居酒屋は全部検挙だな
22名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:36:18.55 ID:goeeE0ln0
>>19
ガラケーの底辺層がなにイキがってんだよw
23名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:36:18.89 ID:MioD/gvE0
居酒屋のコンプライアンス担当者wwwwww
24名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:36:28.36 ID:pbxgP6K70
担当者ってなんでいつもいないのwww
25名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:37:10.78 ID:wha/13t80
タスポみたいにサケポ作ったら?
タスポと2枚持ちしたくなかったら機能二つつけるとか。

コンビニでも居酒屋でもトラブルなくなるし、デポジットっでウッハウハになれそう。
26名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:37:48.57 ID:dujsacHj0
>担当者が不在でノーコメント

ほかにも、「書状を見てないのでコメントできない」って記述をよく見るけど
その後、担当者がいるときに取材したとか、書状を見た後のコメントを聞いた
って記事が出ることは全くないよね
27名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:38:38.53 ID:ONDIneLE0
            この世で最も醜いチョン顔に断固反対しよう!

             チョン顔のいない美しい世界をつくろう!

韓流反対! チョン顔反対! 韓流反対! チョン顔反対! 韓流反対! チョン顔反対!
韓流反対! チョン顔反対! 韓流反対! チョン顔反対! 韓流反対! チョン顔反対!
韓流反対! チョン顔反対! 韓流反対! チョン顔反対! 韓流反対! チョン顔反対!
韓流反対! チョン顔反対! 韓流反対! チョン顔反対! 韓流反対! チョン顔反対!
韓流反対! チョン顔反対! 韓流反対! チョン顔反対! 韓流反対! チョン顔反対!
韓流反対! チョン顔反対! 韓流反対! チョン顔反対! 韓流反対! チョン顔反対!
28名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:38:42.99 ID:+uzeJ6Fg0
少年らとトラブルに・・・って?
法律で未成年にお酒売れませんで終了だろw
ここは常習なんだろうな。
29名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:38:43.31 ID:FiD48WD6O
担当者がいないのはわかったから

折り返しもらうなり
いつ帰ってくるか聞けよ

暗黙の了解とか抜きによ
30名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:39:04.45 ID:OU3Qt/DM0
ガキのくせに6杯もおかわりすんなよ
31名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:39:34.15 ID:KCmcePoc0
>>5
政治家が緊急入院するようなもんかw
32名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:40:14.21 ID:yKIZ42M/P
ぎょ…魚民
33名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:40:41.56 ID:goeeE0ln0
居酒屋で未成年が飲酒していたら、
店長呼んで「5分以内に未成年を追い出さなかったら通報するから」と言えば、半分くらいの店が追い出すよ
残りの半分のときは警察が来てずっと事情聞いてたw
34名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:40:43.31 ID:7vHgsNkw0
ワタミと魚民、どうして差が・・・ついてない
35名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:41:29.34 ID:OU3Qt/DM0
それにしても店の名前なんでこんな魚臭いのにしたんだ?
36名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:41:36.10 ID:uUV8NmdQO
担当者不在ってそもそもいないんだろ
企業として終わってるわ
法務部もクビだろ
37名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:41:48.78 ID:iLORB9fL0
>>1
            /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ',
   _|___    .レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';
    丿__l__     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐ 、::
   イ ._|_       /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::
   ┌─┐      /::::l/l::l ニ‐- 、``  u     / /; ;; ;; ;;;ヽ!  i::::l
   ├─┤      /i::/  l::l; ;;ヽ  \         i;; ;; ;; ;; ;; ;;l   l::l
    | ___|     /:::l/:l /;l:!;; ;; ;',            ';;; ;; ;; ;; ;;ノ    l:l
            /::::;ィ::l. l;; ;!;;; ;; ;;l            `‐--‐'´ ..:::::::::!l
   __|__ \  /イ//l::l ヽ、;; ;; ;ノ、_       し   _::::::::::::::::ヽ /!リ
     /  ヽ     /::::l';!::::::::::::: _ _  u               ', i ノ
    /   ノ     /イ';::l          ’         し  u  i l  
     |       /';:';:!,.イ   し     入              l l U
     |      /,、-'´/ し       /  ヽ、  u    し ,' ,'
     |        /l し      _,.ノ     ` フ"     ,' ,'  ,ィ
     |       /::::::ヽ       ヽ     /    し ,' ,' / l
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',   /   u    ,、-'´  l,、
      ツ     ``‐-、._:::::::::` ‐ 、    ',/       , -'´`'´ ,-'´
            _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';  lリ  l'; l l:l  l\  u /
   | | | |      \/  l:::/ ノ  '; / '; l l l リ l l /ヽ /   し
   .・. ・ ・. ・     ヽ \ リ    レ   ヽ! り  レノ  `y
38名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:42:33.11 ID:UHYqNeHF0
尻尾とか矢面とか
そういうのが数限りなく用意されてんな
12/30の稼ぎ時になんで店長代理なんだ?
39名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:42:10.44 ID:v70M4ZDR0
日本は、酔っ払いに対して慣用的すぎるんだよね。
千鳥足で、町中をふらふら歩いたり、泥酔して駅のホームで寝込んだりと。
アルコール飲むのは勝手だけど、週末の夜に、繁華街に酔っ払いが溢れて
いるなんて世界的に見ても異様な光景だと思うよ。
お手軽に、まして未成年者にもアルコールを提供する居酒屋なんて無くな
ればいいんだよ。
40名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:42:59.57 ID:LCvFtfNX0
店長代理ってバイト?
41名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:43:02.04 ID:vD5vR1ZG0
ワタミだったらよかったのに。
42名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:43:07.22 ID:6dTsbz7t0
>>33
そうだよね。
周囲の客が警察に通報するべきだわ。
43名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:44:47.29 ID:OU3Qt/DM0
>>39
確かに日本の酔っ払いの描写はステレオタイプだな
↓これなんか典型
    ウィーッス  ∧_∧∩         
       (´∀`*//
    ⊂二     /    いま帰ってきたぞ!!
     |  )  /
    口口/    ̄)     
      ( <⌒<.<
      >/
44名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:45:31.92 ID:o19nWwge0
店長のみ社員
それ以下、つまり店長代理がやったことにして幕引き
おおかたそんなことだろう
45名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:46:26.01 ID:iLORB9fL0
「モンテローザ」   (東京都 武蔵野市)
 〜〜 武蔵野市 はここです! 〜〜
http://neo.vc/uploader/src/neo6782.gif
46名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:47:07.91 ID:zbT4Rmp80
コンプランス担当者が不在ってのは常時不在って事ですよね
47名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:47:21.86 ID:/fSRL4Y10
最近よくワタミがマスコミに叩かれてるけど
パクリのモンテローザは全然叩かれてなよな。
給料も福利厚生も、モンテ系のほうが遥かに劣悪なのに不思議な話だw
48名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:47:46.18 ID:HewDTvAz0
>>39
アメリカじゃ検挙だな
49名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:48:20.50 ID:pvDQhBo7T
>モンテローザは「コンプライアンス担当者が不在でコメントできない」としている

こんな分かりやすいこと普通の中堅社員なら誰にでも対応できるだろ
モンテローザの社員はアホばっかしなのか?
50名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:48:25.08 ID:ThbDFS+Q0
ワタミさんはやってないとでも?w
51名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:49:36.93 ID:NYr5uF8K0
席料(お通し)とサービス料を両方取るチェーン店だっけ?
52名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:49:55.31 ID:R7NOyGbn0
居酒屋チェーンのブラックといえば和民だが
もともとはモンテローザのことだったよな
53名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:50:56.12 ID:IR5UGq1v0
提供した方が罰せられるのは当然として

この糞ガキどもの親権者にも、一人300万くらいの罰金科せよ
あと漁民は糞ガキの親を訴えるべき
業務妨害してんだから、一人1000万以上取っておk
54名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:51:13.02 ID:mM3SPouBO
>>33
店長がDQNに「あちらのお客様の要望です」と言ったらどうするんだよ
55名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:52:14.97 ID:Bwe3AkdI0
存在しないことを不在というw
56名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:53:09.83 ID:/oDAcs1e0
酒出さなかったら暴れるようなクズ人間だろ。

店長は被害者だよ。
57名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:54:13.28 ID:IR5UGq1v0
>>33
たまには外に出ろw

ファミレス入ったら、喫煙席は中高生だらけだろwwwww
店もk冊も放置してるんだから、どうにもならん
58名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:54:37.20 ID:v70M4ZDR0
>>1
こんなの、どこの居酒屋でもやってることじゃん。
全然、驚かないんですけど、、、
そもそも居酒屋って、親に小遣いもらっているような未成年者でも、お
手軽にアルコール飲めるような価格設定にしてるんでしょ?
59名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:58:05.78 ID:kxPWbF/K0
>>1
モンテローザはクズ まで読んだ
60名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:02:11.61 ID:lCWkcyFK0
17歳にボコられた24歳って…
61名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:04:54.78 ID:UHYqNeHF0
>>60
一口に「少年」っつっても
ソイツが混血の私生児で
黒人みたいにガタイのいい見るからに凶暴でしまいにゃ口髭でも生やしてるような
どう考えてもヤク密売に手そめてそうな絵にかいた不良品だったらどーすんだ?
62名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:05:06.19 ID:m4ZC5GWu0
少し前のニュース

相模原の「庄や」捜索 未成年に酒提供疑い
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1001L_Q3A410C1CC0000/

相模原市、急に未成年飲酒の取り締まり強めたの、何かあるの?
池袋・新宿・渋谷・横浜とかの先行実験?
63名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:05:28.26 ID:kukC0QLrP
まぁ、DQNはタチが悪いからなぁ。
警察に通報しても、注意程度で済まされるだろうし
閉店後に確実に悪戯されるだろうね。
64名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:05:42.72 ID:6dTsbz7t0
>>57
これは酒提供の話だろ。
喫煙はタバコを店が販売してるわけじゃないからな。
灰皿提供だとギリギリアウトらしいが。
65名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:06:30.90 ID:yKIZ42M/P
>>57
何で飲酒を喫煙にすり替えるの?
馬鹿なの?
66名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:07:45.82 ID:i1FNrhiG0
今時免許証の提示求めてないところなんかあるんだなw
67名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:08:36.89 ID:lCWkcyFK0
>>61
ベンチプレス100`くらい挙げれるくらい鍛えておけば
17歳の小僧なんか怖くないけどね
ベンチ100`デッドリフト130`
高校までは空手部で今大学では無所属
68名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:10:19.23 ID:yKIZ42M/P
>>66
身分証ならわかるけど免許証?
お酒飲むところで免許証提示とか面倒くさくなりそうw
69名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:10:31.15 ID:C9cvmQny0
マスコミはこういうことにしつこくネチネチと食い下がれよ
担当者がいないって舐めてるだろ
法務総務関連の部署は丸ごと社員旅行にでも行ってんのかw
70名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:12:04.84 ID:rBQY2L7V0
モンテローザ
(白木屋・魚民・笑笑など)
は在日朝鮮人企業

パクリ路線で悪名高い
71名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:12:40.13 ID:v70M4ZDR0
>>67
Air マッスル
72名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:14:18.33 ID:OU3Qt/DM0
うちの田舎、酒飲める駅前の店が「ワタミ」と「ワラワラ」のみw
究極の選択www
73名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:16:32.98 ID:yKIZ42M/P
>>67
もちろん妄想なんだよな?w
74名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:18:33.57 ID:ggcrmgUG0
>>67
まぁなんだ・・・
強く生きろよ・・・
75名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:19:24.49 ID:qksUbXuSP
50万円以下の罰金だけか
76名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:28:23.58 ID:PV+AW8N30
モンテローザ  そうかそうか?
77名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:30:17.14 ID:/nzoGJn40
ついでにもう一方のブラック居酒屋も逮捕しとけよ
78名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:32:09.57 ID:xj/aHKes0
酒は18歳から解禁にしろよ
高校生は校則で対応すればいいじゃん
高卒で働く連中や大学生に酒飲むなってのは無理があるし実際飲んでるだろ
79名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:34:24.58 ID:SMwG+ZmjO
つかえねえ担当者だなw

社外にも影響する事案の担当者が連絡とれねえならクビにしろやw
80名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:35:44.23 ID:jGa6aDMp0
学生の多い場所でアルコール提供する店の一斉取り締まりやったら面白そうだ
81名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:37:52.55 ID:qJgaxlsf0
大人しく酒を出したから、24歳の客が絡まれただけで済んだ
出さなかったら、この店長代理?がボコられて、被害届けも出せずに終わる
24歳には気の毒だが、31歳の方にも言い分はあるだろうよ
未成年が「20歳」と言ったので飲ませたら逮捕
「代行で帰る」と言った客が飲酒運転したら逮捕
法律に不備が多すぎる
酒煙草はID提示できない奴が絶対買えない社会をまず作れ
82名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:37:59.95 ID:0YvvzSeP0
>>62
相模原・町田地域は大学の密集地にある繁華街なので大学生の飲みが多い。
だから、2000年代の初めから大手の居酒屋の結構な割合が身分証全員提示を必須にしたり、未提示は本当に入店拒否とかしている。
大所帯のサークルを受け入れてくれる店は、どうしても有名になるだろうし、有名になれば悪貨が良貨を駆逐するを許せない人もいるだろ。
83名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:39:49.94 ID:MioD/gvE0
モンテローザの担当者にはコンプライアンスが不在
84名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:41:29.62 ID:CYGc0G350
モンテローザはチョン系なのか
以前に店員の態度が悪くて苦情メール出したら
対応が早くて丁寧だったから会社に対しての印象悪くなかったんだけど・・・・
85名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:42:09.54 ID:aXj9Ft0P0
コンプライアンス担当者が不在=存在しない
86名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:43:44.45 ID:6kqLN8/oO
ギョミン
87名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:43:52.39 ID:o19nWwge0
こっちのブラックはときどき訴訟起こされたり警察の厄介になる、ありがちな悪徳企業のそれ
もう一方のブラックは政権に食い込みいずれ政策等にも口を挟もうと目論んでいる、サイコパス経営者のそれ
88名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:45:40.56 ID:j6aU9AHtO
こういう事件、担当者が問い合わせに真摯に回答したケースを聞いた記憶が無い。
ある意味様式美というか、お約束だよな。
89名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:47:10.11 ID:6kqLN8/oO
あれ、白木屋だっけ、こないだ身分証見せろ言われたよ。
某大学の近くの店だからかな。
90名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:48:15.86 ID:yKIZ42M/P
>>81
たらればで話して虚しくない?
91名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:54:23.73 ID:LTNgsfMH0
店を責めるより、DQN高校生の教育を責めるべきだな

飲んでも良いが、マナーは守れ
守れないなら飲む資格無い!(もともと未成年に飲む資格無いが)
92名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:56:27.22 ID:K2l747eEP
>>67
何だよw
高校の空手部なんてダンスクラブと大差ないじゃん。大学で続けてないのがヘタレな証拠。
93名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 15:00:56.82 ID:h2Zaf39t0
>>65
喫煙厨は脳までニコチン漬けだから
94名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 15:01:04.81 ID:Y/mnL0g50
よくある言い訳
95名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 15:01:16.58 ID:v70M4ZDR0
>>91
大人も一緒だけどな。
酔っ払って他人に迷惑をかけたり、公の場で見ていて不快な行動をする奴は
家で飲め。
96名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 15:03:22.93 ID:VWM8jIfIP
社長が責任取れや
97名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 15:03:35.06 ID:qJgaxlsf0
>>90
現役でファミレス店長です
こういうバカと毎日のようにやりあってます
社内報には「XX店で未成年に酒を提供した○○が書類送検され、罰金30万くらいました」
とか普通に出るよ
バイトが逮捕されたりもしたよ
会社が俺らを守らないのはいいとしてさ
法律も俺らを守らないのはおかしくね?
このガキどもは、軽い説教で終わるんだぜ?今の法律。
ちゃんとその辺わかってる?
98名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 15:06:32.25 ID:UHYqNeHF0
法律の99.9%は罰するためだけにある
ましてや誰かを守ろうなんてのは0.001%くらいしかない
99名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 15:29:25.98 ID:YHC+2bVI0
こんなときないないコンプライアンス担当にどんな価値があるのか
100名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 15:31:27.18 ID:mY8IZjPZi
禁酒法作れ
101名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 15:47:02.09 ID:FnUY1l7o0
実際ブラック度はワタミより全然上だけどな
ワタミ社長のように目立ってないから叩かれないだけ
102名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 15:58:21.61 ID:MQfcREHb0
>>97
会社がお前を守らないのも、本来はあかん事や。
103名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 16:00:35.92 ID:7ULjtj0t0
(元)ホテルオークラ福岡従業員(パティシエ)の郡嶋極容疑者を酒気帯び運転で現行犯逮捕
http://logsoku.com/r/news/1334049396/

ホテルオークラ福岡従業員が飲酒運転事故をネットに暴露
http://logsoku.com/r/news4vip/1279128464/

ホテルオークラ福岡従業員が飲酒運転事故・顧客への暴言等で懲戒解雇
http://logsoku.com/r/news2/1281610794/

ホテルオークラ福岡に内定の宮島瑛がブログで未成年者飲酒を暴露
http://logsoku.com/r/liveplus/1347095254/

ホテルオークラ福岡内定の簑原沙也がFacebookで未成年者飲酒を暴露
http://logsoku.com/r/liveplus/1347271912/

ホテルオークラ福岡に内定の村上加織がブログで未成年者飲酒を暴露
http://logsoku.com/r/liveplus/1347374032/

ホテルオークラ福岡に内定の廣津優子がFacebookで未成年者飲酒を暴露
http://logsoku.com/r/liveplus/1351954039/

ホテルオークラ福岡内定者がFacebook・Twitter・mixi・ブログで自爆
http://logsoku.com/r/news/1347589999/

ホテルオークラ福岡内定未成年者岡山範史が飲酒・喫煙をmixiで暴露
http://logsoku.com/r/liveplus/1288527431/

STOP! 未成年者飲酒
http://www.stop-underagedrinking.com/

未成年者飲酒禁止法
http://www.stop-underagedrinking.com/project/index.html
104名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 16:03:50.52 ID:lIXVF9a80
>>67
また脳内マッチョがいるな
105名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 16:16:52.19 ID:2QqgQV3p0
だってチョン経営だもん
106名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 16:24:47.09 ID:GzquEglD0
俺の家から徒歩圏内じゃねーか
物騒だなおい
107名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 16:29:37.37 ID:73a5HrFl0
天地神妙に誓って魚民はワタミではありません
108名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 16:33:20.03 ID:FsVB5RHw0
在日の魚民、超絶ブラックの和民・・・さあ、お前らどっち選ぶ!?


あ、俺?格安居酒屋嫌いだから両方パスw
109名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 16:38:52.59 ID:eZLsOhU60
この手の店って駅前や繁華街の一等地に店を構えてるけどあんなに安売りして家賃とか払えるの?と思う
家賃も安くないと思うんだが
儲かってるんだろうなあ
110名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 16:40:43.38 ID:zE8enuzWO
「魚民」のモンテローザを書類送検 未成年者15人に酒提供の疑い
2013.6.25 13:39

 未成年者15人にビールなどの酒を提供したとして、神奈川県警相模原南署は25日、風営法違反の疑いで、居酒屋「魚民」を経営する外食大手モンテローザ(東京)と、魚民相模大野北口駅前店の元店長代理の男性(31)=東京都世田谷区=を書類送検した。
 書類送検容疑は昨年12月30日深夜〜31日未明、17、18歳だった神奈川県内の土木作業員ら少年15人に酒を計約100杯提供したとしている。
 同署によると、元店長代理は「外見で未成年だと思ったが、トラブルを避けたかったので年齢を確認しなかった」と容疑を認めている。
 少年の1人が店内で他の客と口論になって傷害事件を起こし、警察官が年齢を確認して発覚した。少年らは忘年会として、2時間の飲み放題コースを頼んでいたという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130625/crm13062513400008-n1.htm
111名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 16:43:45.52 ID:gNrfjY/V0
ぶっちゃけて未成年か確認するの面倒なんだよね。絡んでくるバカもいるし。
タバコみたいに年齢確認必須にしてほしい。
112名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 16:51:37.00 ID:95h1HSh00
>>108
従業員にはどっちもブラックだが
客にもブラックなモンテとかはありえん
113名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 16:56:47.40 ID:5YMbXH/vO
また実名なしの書類送検
114名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 17:11:07.65 ID:gv0cpR3p0
そもそもコンプライアンス担当は役としてあるのか?
居ないものを不在とか言ってんじゃねーだろーなー
115名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 17:29:36.48 ID:p4azJjCb0
>>111
んでも、それをやらずに今回の様な話になって、その店が営業できない。とか風評被害が出たとかで
実質的な損害を被った時、誰も保障してくれんぞ? 面倒とかどうとか言うレベルの話じゃ無いと思うが・・・
116名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 17:30:09.57 ID:9Uh0yby/i
担当者を呼び出して聞いてから記事にすりゃいいのに。
ノーコメントの速報なんか要らないだろw
117名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 17:36:52.34 ID:yKIZ42M/P
>>116
「訴状が届いていないので、コメントできない」
「裁判中なので、コメントできない」
「担当者が不在なので、コメントできない」
「ここでコメントを求めるのはプライバシー(個人情報)の侵害にあたる」
「事実だとしたら誠に遺憾。調査して厳正に処分したい」

居留守テンプレなんだから仕方ない
118名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 17:44:50.62 ID:+L0k+EF/0
こういうのは担当者不在やっちゃいけないと思うぞ
事件なんだから
勘違いしちゃってるの?モンテは
119名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 17:56:04.69 ID:2Pa4v6W80
17〜18歳の少年15人
在チョンの集まりだろ
相模原は、いじめ映像うPしてヒャッハー喜んでる馬鹿がいるとこだし
120名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 18:10:34.45 ID:p4azJjCb0
>>117
ちなみに、一番上の「訴状が届いていない」って言うのは、居留守じゃないぞ?
原告が訴状を作って裁判所に提出←まぁ、報道なんかはこの時点で報道する
裁判所で訴状と言う書類を審査して、間違いとかを修正して完璧な書類にしてから
訴えられた人に訴状を送付する

なので、原告が弁護士と雁首並べて記者会見やってるときには、訴えられる側には訴状届いていないので「聞いてませ〜ん」ってなるんだぜ?
121名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 18:19:01.79 ID:pbxgP6K70
>>120
そんなのニュース見てるほうからしたら関係ない、
悪事を認めてすみませんでしたゴメンナサイと、
謝罪するのを期待してる。
122名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 18:21:52.24 ID:rqFwowoo0
>>118
だよな
モンテは未成年の飲酒を黙認します。って言うようなもんだわ。
123名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 18:23:41.33 ID:ygFFRSsS0
地方行くと分かるけど、魚民はあえて近くに大きな駐車場があるところに出店してんだよな
124名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 18:28:15.18 ID:iUxL63sk0
>>97
お前みたいな犯罪者を誰が守る必要があるんだよ
馬鹿か
125名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 18:31:19.76 ID:Llx2FbdD0
魚民がやってるなら、ワタミだってやってそう
安いんだから若い世代が利用する居酒屋チェーン店なんか
いちいち年齢確認しないしね
しかも客層と同じ世代を遣い回しに働かせてるんだから
126名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 18:33:48.64 ID:S+PdX8GM0
15人で100杯って飲みすぎだろ
127名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 18:36:24.04 ID:FTCLS6MMO
うちの課は八剣伝に行くな
和民も魚民も白木屋も行ったことない
128名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 18:36:43.79 ID:d/mMWML+O
そんなクソガキ、入店拒否しろや

俺がガキどもに絡まれたら店員八つ裂きにすんぞ

ま、相模原市とか治安もガラも悪いから出入りせんけどね
129名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 18:36:58.92 ID:pcToeZD20
コンプライアンス担当者の今後の処分が心配。事実なら
130名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 18:37:21.48 ID:OYIGwpBB0
塚田牧場のそっくりさんもつくったんだね、モンテローザ
131名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 18:42:21.94 ID:4iHswE1S0
>>126
1人6.66杯・・・ビール中ジョッキだとすると1人当たりビール3.3リットルくらいか。
こんなもん吐かなきゃ飲めない
132名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 18:44:25.95 ID:IWXodP+l0
店長代理って何だよ店長ごときに代理なんていらんだろ
どうせ幽霊店長で店長に相当する業務をバイトにやらせていたんだろ
そりゃ安い給料で危なそうな連中とトラブルになりたくないわな
133名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 18:48:02.28 ID:13xl+EAL0
相変わらずジョッキよりグラスのほうが量多いのか?
134名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 19:05:22.72 ID:En8FPf52O
未成年に酒を提供したら駄目
こんなんコンプライアンス担当とかじゃなく、誰でも知ってることだろうに
モンテローザ本社は法務担当とかじゃないと、知らない人達が働いてるの?
135名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 19:10:22.19 ID:zKkwsZ7EO
さすが糞企業
バイトしてたけどここはマジ糞
社員は氷河期で就職できなかったカスばかり
136名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 19:18:30.37 ID:2T7NV59KO
>>131
何時間いたかにもよるだろ
魚民だし、自分も安居酒屋で6時間喋りっぱなしとかよくあるからそれくらい余裕で飲めるな
137名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 19:20:03.10 ID:wNVihoJi0
モンテローザが上場出来ないのはヤクザだから
って大学の講義で習ったよ
モンテもワタミも暴力団でしょ?
138名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 19:20:51.93 ID:nNQ4Vt530
また林純子?
139名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 19:23:18.63 ID:4iHswE1S0
>>136
>>110
>少年らは忘年会として、2時間の飲み放題コースを頼んでいたという。
140名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 19:28:46.12 ID:GJFHTiY90
少し前に「中国にあるモンテ系店に似た様な名前の店を咎める」
みたいな特集してたが、ここの幹部が見事な893でワロタww
141名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 19:34:46.70 ID:Q0vKfvD60
「コンプライアンス担当者が不在でコメントできない」
って、そういう部署がないって意味だからな
142名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 19:38:56.39 ID:xOq43PK/0
チェーン居酒屋は普通に「身分証明書見せて下さい」がデフォだろうが。
相手が怖いとか怖くないとかでやるやらないの問題じゃない。
それでトラブルになれば警察呼ばれるのはガキだって承知。
ここでなら飲めると思って来たってことで、この店常習だろ。
143名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 19:41:55.79 ID:xOq43PK/0
>>125
少なくとも和民では何回も身分証出さされたぞ。
もう見た目とか関係なくデフォで見られるもんだと思ってたが。
和民がブラックだと知ってからここ数年行ってないがそんなに変わってはいないだろう。
魚民は行かんから知らん。
144名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 19:56:59.44 ID:lSkV3seb0
>>28
モンテローザは、美味しいものが売れるのではなく、売れたものが美味しいものという論理。
つまり、正しいことをして売れるのではなく、売れたことが正しいことになる。
そういうことだ。
モンテローザでは、売れることが法律に優先する。
145名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 19:57:01.96 ID:Y4yc9H1D0
担当者は有給です。
146名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 20:19:23.61 ID:30jSEcHf0
担当者って、何時帰ってくるのかよw
記者たるもの、帰ってくるまで粘ってコメとってこいよwwww
居ませんでしたで済むなんてうらやましいね

つかそもそも、居ませんっていうのは、置いてませんってことだろ?
モンテにコンプライアンス担当なんていないよw
147名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 20:55:24.15 ID:Wv9X8wty0
チョンなんだよな
148名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 20:59:13.28 ID:p7Og+4mz0
>>1
コンプライアンス部署・担当が存在しないの間違いじゃないの?
149名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 08:50:48.95 ID:gCvimi5m0
>>121
どういう理由で訴えられて、どうしてほしいのかわかんないのに
謝っちゃうの?www
150名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:00:58.87 ID:fzTtJboU0
未成年が飲んでたから警察に通報したらすぐ来てくれて、店長が捕まってたw
151名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:23:30.33 ID:vup/u8oR0
居酒屋にコンビニ煙草システムが導入される日も近いな。
152名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 12:26:14.02 ID:rHq4QfOiP
>コンプライアンス担当者が不在でコメントできない

朝日の記者はアホかよ。ウチの新人でもでは担当者様はいつお戻りですか?って電話で聞くぞ。
153名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 19:11:33.00 ID:twXTXCVb0
コンプライアンス担当者、結局対応したの?

その後の、対応次第で、
朝日新聞、本記事担当記者の商魂がヤバイ
154名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 12:38:05.07 ID:CGVQ71Vo0
>>1
>モンテローザは「コンプライアンス担当者が不在でコメントできない」

初めから存在していないとか?
155名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 16:47:42.86 ID:vFCiwZ7RO
>>152
担当居ません。から矢継ぎ早にホールが忙しいので
お掛け直し戴けますかと続けてガチャ切りなんじゅないの?w
156名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 17:27:47.71 ID:NlJa8iY60
モンテはワタミを超えるブラックだと知らんにわかが居るな
157名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 17:31:05.19 ID:m4VuaNSE0!
>>47
有力政治家とつるんで社会に自社の価値観を積極的に広めようとすれば叩かれると思うよ
参院選に出ようとすれば叩かれると思うよ
158名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 17:33:51.69 ID:TX0yGAxS0
担当者不在ってのは、
「担当者が出社しておらず、連絡が付かないので不在」なのではなく、
「もともと、そういう人が居ないから不在」なんだろ?w
159名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 17:34:50.05 ID:kwlM7BpY0
コンプライアンス担当者が不在?
もともとそんな担当は居ないんだろ。
160名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 17:37:11.42 ID:BVyBuuch0
「コンプライアンスがイミフでコメントできない」
161名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 17:38:22.44 ID:fBK7vU+C0
モンテローザというと、生から揚げ出して客がネットで晒した記事があったが
投稿者をきめぇきめぇって言う投稿が連発されたよな
あれは関係者か何かだろうか?
>>157
ワタミはマスコミか何かに嫌われることやったんだよ
162名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 17:38:52.66 ID:prFoVBn80
>17〜18歳の少年15人

こんなのが押し寄せてきたら普通の人間ならまず提供しちゃうよな
163名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 17:39:04.21 ID:Na3cpmqF0
朝鮮違法企業は潰れちゃえばいいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
164名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 17:41:37.22 ID:41g7Bn3z0
もう担当者が不在って言うのはやめろよ。大抵携帯電話持ってるだろ。
登山でもしてるのか?
165名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 19:01:13.17 ID:vyjfL0BtO
素直に非を認めろよ どんな言い訳をしようが 未成年に酒を提供したんだろうが ここの会社ってよっぽど腐ってるね
166名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 19:22:24.49 ID:JLdOF4Du0
大学の新歓コンパってさ、ほとんどが違法なのに、なんでマスゴミはスルーしてんの????

ほぼ100%が未成年に酒飲ませてんじゃん
167名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 19:25:42.51 ID:2DTxf2UZ0
>>1
> モンテローザは「コンプライアンス担当者が不在でコメントできない」としている。


まさかとは思いますが、この「コンプライアンス担当者」とは、
あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身がコンプライアンス担当者であることにほぼ間違いないと思います。
168名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 19:32:30.83 ID:5x35PE2q0
どうみてもワタミ自民党の差し金だな
早くも政商っぷりを発揮しだしたか
169名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 23:02:57.78 ID:sDY0cUbA0
朝日新聞
無名記事?
170名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 23:05:57.93 ID:sDY0cUbA0
洗脳!!
情熱だけは、有る
171名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 23:08:39.18 ID:UJ0+ia9P0
担当者不在=言い訳検討中

ってこった
172 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) 【東電 71.9 %】 :2013/06/29(土) 23:19:09.01 ID:61Qk7RJPO
相模原は市役所含めて、バカしかいないからなwww
173名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 23:25:50.89 ID:JNpi3EPf0
担当者が不在って、電話一本かけることすらできない知恵遅れの集団なのか?それならそう言えば許してやるのに。
174名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 23:28:44.35 ID:sDY0cUbA0
朝日新聞
無名記事
175名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 23:32:27.53 ID:p4k9xAFWO
担当者が不在なら戻り次第折り返し連絡するのが常識じゃないの
176名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 23:34:05.92 ID:sDY0cUbA0
朝日新聞
無名記事
177名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 23:35:27.51 ID:Hd9ABowXP
15人に100杯って一人頭4杯か


この前居酒屋行ったら2杯しか飲めなかった成年である俺の立場が…
178名無しさん@13周年:2013/06/29(土) 23:51:39.03 ID:rhuG3nhD0
糞民 チョンヤクーザ
179名無しさん@13周年
ワタミよりブラックだよ、ここ