【国際】スマホ特許、アップル二審も敗訴。米裁判所[6/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャプテンシステムρφ ★
 米アップルが、スマートフォンなどに使っている特許を侵害されたとして、
日本サムスンに損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、知財高裁は25日、一審に続き請求を棄却した。
 
※関連
【裁判】 韓国サムスン電子がiPhone操作に関するアップルの特許権を侵害したと認定…東京地裁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371791053/

http://jp.wsj.com/article/JJ10645612883769013493519323219191343306398.html
2名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:36:43.41 ID:Mkn8i2uiT
ざまあ
3名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:38:06.83 ID:VzQFd8th0
米裁判
4名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:38:13.68 ID:7cik+GWa0
ガラケーが一番
5名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:38:21.75 ID:ZWpsRb3h0
サムスンが勝ったのかよ
6名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:38:50.52 ID:OdSFhFx80
ネトウヨ怒りの便所(靖国)掃除wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
7名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:38:58.69 ID:UzOpGPo00
スレタイと>>1の内容が全く違うのはなぜ?
8名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:39:20.03 ID:UgvvqyKH0
一勝九負の一勝だけは確保したかw
9名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:41:18.49 ID:LniO7Jc40
情弱ネトウヨどもに足りないもの、それは敬意。
10名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:41:43.04 ID:/yGmjLkP0
あぁ、あの同期のやつかw
あれはさすがに、ねーんじゃないかと思ったわw
チョンスマの同期ってそんなの高度な技術使ってないしw
11名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:42:23.14 ID:WM68HI0I0
NHK サムソンは凄い、日本企業はサムソンを見習えwwwww
12名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:45:32.51 ID:5BghEsLqP
おっしゃ韓国の勝ち
13名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:45:45.21 ID:2umFDc2W0
端末の同期にファイルの何を見て更新するか決めるやつか
14名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:46:24.46 ID:2g36Z65f0
チョンの俺には嬉しい速報
15名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:46:31.88 ID:mdXSRYYQ0
なぜに日本サムスン?
16名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:48:02.20 ID:uZ3TJ0Iv0
×米裁判所

○日本の知的財産高等裁判所
17名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:48:51.86 ID:2g36Z65f0
スレ立て人が嘘吐きはじめた
18名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:49:49.60 ID:2Ay8vwC3i
バカウヨ逆の法則
19名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:50:43.35 ID:Hvz9niWs0
さすが東京地裁w
20名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:51:28.24 ID:xHdmbtEQP
あちこちでいろんな理由つけて訴えあってなかったか?
「結果」より「やりあう事」がしたいだけじゃねぇの?
21名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:52:55.99 ID:PrP2Mg0h0
ドコモのCMで片方だけモザイクがかかるのか?
22名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:53:12.51 ID:+1zQTEUQ0
なぜ本家ではなく日本サムスン?
23名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:53:40.38 ID:+o4jfH7S0
さすが俺達のサムスンwww
24名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:55:07.62 ID:qdYXzCqa0
俺みたいにペリア買っとけば問題はないw
25名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:56:18.58 ID:S/Fl9m5j0
>>1 米裁判所はどこに出てくるの?
26名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:57:23.87 ID:N2E8V8D7P
在チョン大喜びだなwww
27名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 11:59:31.46 ID:KaRb2CwhO
これはキャップ剥奪か?
28名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 12:24:29.82 ID:Bx6yotSM0
>>24
防水で一番だよな
29名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 12:35:26.11 ID:oFosAoTB0
ゴミ同士共倒れすればいいのに
30名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 12:36:14.14 ID:+dDH6TPz0
サムスンが勝ったニュースだとなんでスレが伸びないの?
31名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 12:43:48.90 ID:S+9Vhqs/0
たしかに米裁判所でもアップルが負けたけど、
>>1の内容は日本だろうよ
32名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 12:44:54.37 ID:wxnSFZ7T0
同期特許の話か
33名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 12:55:08.98 ID:NLBTSpiSP
>>20
そんな当たり前のことに今気づいたのか。
そりゃ太平洋戦争負けるわな。
34名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:00:25.43 ID:z3StpNDG0
米裁判所なんか東京地裁なんかどっち?
35名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:01:53.83 ID:bnkID4p/0
>>1
頭わりいならスレ立てなんかすんなよ迷惑
36名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:06:27.47 ID:H5cYklRP0
これって日本企業の特許を三星が使用料払って使ってただけって話じゃなかったっけ?
37名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:09:57.35 ID:YjGn9FVV0
38名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:13:58.11 ID:9z6CxkJZ0
この裁判って複数あったと思うがどの技術の裁判なんだ?
39名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:16:28.84 ID:H5cYklRP0
だからこれって日立のコンテンツ同期技術の話だろ?
あまり重要な訴訟じゃないしアップルもこれは強引で逆に訴えられかねない
40キャプテンシステムρφ ★:2013/06/25(火) 13:27:26.97 ID:???0
スレタイミスです。

×【国際】スマホ特許、アップル二審も敗訴。米裁判所[6/25]
○【国際】スマホ特許、アップル二審も敗訴。裁判所[6/25]
でした。
41名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:31:56.04 ID:z3StpNDG0
>>40
国内の判決だが【国際】タグでいいのか?
42名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:37:49.54 ID:OnQKIAhb0
>>40
米国で負ける訳ないもんな
国益最優先

国際も取れ
43名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 13:49:50.11 ID:cGxnOr/n0
>>1
まるでアップルが敗訴したみたいなスレタイだな
44名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:30:12.23 ID:5E8/BUS8T
【社会】日韓の中学生が「日韓スイーツ」を作って交流。愛知[06/22]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371886204/
45名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:33:21.92 ID:I/pdYBW/0
訴訟合戦になってるから、どれかわからん。
46名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 14:54:29.30 ID:bQyZlM0z0
ネトウヨ馬鹿すぎw
47名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 15:01:21.85 ID:1Lu3wZR9P
>>46
アップルはネトウヨ
48名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 16:47:18.20 ID:sLV2UCeJ0
王者サムスンに死角なし
49名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 18:48:12.63 ID:V3DHY7bC0
>>1は分かり難い。

>>37のソースによれば↓
特許訴訟、2審もサムスンがアップルに勝訴 初の控訴審判決
2013.6.25 11:56更新

 スマートフォン「iPhone(アイフォーン)」やタブレット型多機能端末「iPad(アイパッド)」に使われている特許技術を
侵害されたとして、米アップルが韓国サムスン電子側に1億円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が25日、知
財高裁であった。塩月秀平裁判長は「サムスンの技術はアップルの発明の範囲に属さない」として、サムスン側勝訴
を言い渡した1審東京地裁判決を支持、アップル側の控訴を棄却した。 .

 両社の特許訴訟をめぐっては国内で3件の判決が出ているが、控訴審判決は初めて。ほかの2件では、東京地裁
がアップル側勝訴を言い渡している。.

 今回争われたのは、端末とコンピューターの間で音楽データを共有化(同期)させる技術。両社は複数の特許をめ
ぐり計10カ国で訴訟合戦を展開しているが、サムスン側によると、この技術が争点になったのは日本のみという。.

 アップル側は日本でサムスン側が展開する「ギャラクシー」シリーズのスマホやタブレット計8製品で、この技術が
不正に使用されていると主張。塩月裁判長は1審に続き、「対象製品はアップルと別の方法で同期しており、特許侵
害にあたらない」と判断した。.

_________________引用終わり。

とのことだから、今のところ三件の訴訟のうち、アップルは二勝、サムスン一勝って事だわな。
50名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 19:08:45.97 ID:el3QA6CzO
だいたいドコモのお陰で韓日橋渡し交流をやってくれた
そしてドコモ社員の上役にも日本名を語る在日社員はたくさんいる。
日本は今も韓流ブームだ。
ほんと韓国ドラマも面白い紳士的ステキ。
51名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 19:13:52.94 ID:vBzlYk6W0
盗もうとしたのに未熟なために一部しか盗めなかったので特許侵害してません


っていい加減にしろよ
52名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 19:55:24.17 ID:4JCl4q9O0
>>51
サムスンの同期は日立の特許をライセンス受けて使ってんだけど日立馬鹿にしてんのか?
53名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:32:33.97 ID:/xh38CBE0
>>50

>そしてドコモ社員の上役にも日本名を語る在日社員はたくさんいる。

具体的に誰だ?お前は知らないようだが、ドコモは企業イメージを傷付ける行為に対しては、損得勘定抜きで訴訟を仕掛ける会社だぞ。

2chの監視も当然やっているし、お前のレスが見逃してもらえるといいな
54名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 22:49:16.12 ID:bQyZlM0z0
OSの開発に失敗し、オープンソースのOSをパクっといて、
自分は特許、特許と訴えまくるのがアップルのやり方。
55名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 23:22:04.94 ID:8CVa7P7C0
どの裁判がなんの特許で争ってるのかわからないから混乱する
56名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 00:50:56.91 ID:9lr+sM/jP
まあ、この特許認められたら世の中の
スマホメーカーはほとんど全部Apple
に金払うことになるから無理だろうなw
57名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 01:26:02.83 ID:xRAvdLR10
>>18
在日バカウヨ、地裁でも在日特権の法則(笑)
裁判官は怖いんだろうね在日が
58名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 01:43:47.53 ID:xRAvdLR10
>>53
へぇー、NTTに電凸したこと有るけどNTTはネットで書きこまれてる犯罪予告、犯罪行為に調査したり調べたりしないと言っていたよ
例えば自分は社員だ、ソ○○○○クのCMに出てる、○○○は○○の代表の女だみたいな事書き込んでも調べないと言っていたし
調べなかったよ、これは企業イメージを傷付ける行為じゃないのか?

まぁ女なんて可愛い言葉じゃなかったけど肉なんとか、ソ○○○○クのCMに出てる、○○○は○○の代表でも分かる人は分かるだろ
かなり汚い書き込みだったけど調べさえしなかったよ
59名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 04:03:48.28 ID:NSV/wYFL0
同期で訴えるappleもどうかしてる
60名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 04:19:37.24 ID:sG44MoAk0
被告の製品には、特許になるほどの高度な技術は使われていませんでした、
という公式判定。
61名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 04:23:11.40 ID:Weapes7X0
毎回のことながら言い掛かりで訴訟起こして相手のイメージを落とす、ヤクザみたいなやり方。
62名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 07:40:48.35 ID:fkunPLJx0
iOS 7 はやばいぞー
63名無しさん@13周年:2013/06/26(水) 07:52:36.75 ID:6PPgh9jj0
東京地裁なのに米裁判所とはこれいかに?w

にしてもこのスレチョンわきすぎw
ほんといきなり出てくる寄生虫だなw
64名無しさん@13周年
サムチョンは必要悪。
毒林檎は前回の倒産寸前の時と同じ道を今歩んでる。
いまはまだ儲かっているが、それも長くはないだろう。
ジョブズに裏切られたギルの呪いか?