【社会】「24時間テレビ」が協力、びわ湖をきれいに…ボランティア2200人が清掃活動[06/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャプテンシステムρφ ★
滋賀県彦根市で23日、びわ湖をきれいにしようと、ボランティアによる清掃活動が行なわれた。
彦根市と読売テレビの「24時間テレビ」が協力して行なったもので、会場となった彦根市の琵琶湖岸には、ボランティアなど約2200人が集まった。

24時間テレビでは、毎年日本をきれいにするプロジェクトとして、全国各地で地域と連携した清掃活動を行なっている。
参加者らは、湖岸に散乱している空き缶やペットボトル、流木などを、丁寧に拾い集めた。

http://www.news24.jp/nnn/news8897504.html
2名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:13:56.83 ID:KlYVCsQHT
お前ら行けよ
3名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:14:22.24 ID:62XuqtLVT
お前ら、先回りして清掃しないと(´・ω・`)
4名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:14:26.23 ID:ljXkkaQF0
今回も自衛隊の人にやってもらいましょう
手柄だけテレビ局でよろしく。
5名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:15:05.38 ID:p+zcJ80+0
桜吹雪の〜♪
サライの空は〜♪
6名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:15:05.76 ID:HzD4s4E/0
読売テレビのためのボランティアw
7名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:15:33.84 ID:V4bpJ3L80
空き缶を売って誰が儲けるんだよ
8名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:15:57.88 ID:BhRqalzZ0
やりもしない奴が文句を言うスレになります。
9名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:16:30.24 ID:j9WAA1gi0
ただで清掃させ、それを放送して大儲け。
10名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:16:34.21 ID:eudjrR/O0
「ボランティアのみなさんのお陰(お金かけずに)で、番組の宣伝できました」
11名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:16:36.76 ID:KlYVCsQHT
やらせ注意
12名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:16:41.08 ID:IJV5aKDv0
いちいち公表しなくていいよ
13名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:17:16.03 ID:JjdHe1360
一方、27時間テレビは震災ボランティアを使った
14名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:18:07.81 ID:Qqa8VPmh0
でも、鳥人間コンテストで汚す
15名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:18:14.60 ID:7dUEKixv0
海では海自に迷惑掛けて国民の税金を無駄遣いしておいて、
それの責任追求はしないのかね?
16名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:18:31.31 ID:VogDDxMf0!
信用できない
17名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:19:12.70 ID:ZqvyaIXa0
とりあえず知らない人は「湘南ゴミ拾い」で検索してね
18名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:19:20.29 ID:AWihA86x0
なんだ、また自衛隊か?
19名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:21:32.22 ID:mdlsXhgBI
ボランティアw
辛抱は税金返せよ!
20名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:21:44.03 ID:NN8tpPUw0
24時間テレビ放送中の広告料は全部きふされてるのかな?
21名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:21:48.53 ID:wYAM681l0
ボランティア精神を新聞拡販の道具にする読売・日テレw
22名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:22:12.16 ID:k7KkwuRV0
みんなで ろ紙を持って海にもぐれば透明な綺麗な海になるん?
23名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:22:13.03 ID:UH8GaX5E0
「先回り清掃」って書こうと思ったらもう言われてた
24名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:22:38.58 ID:WGyh3j690
先に琵琶湖奇麗にして日テレ困らせようぜ
25名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:24:07.77 ID:7LGNSy9D0
鳥人間コンテストで今まで汚してきたんだから当然だろ
26名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:26:10.24 ID:KRGjNhMCP
また、阿呆が踊らされたのかwww
27名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:28:39.66 ID:1OwzbtSo0
平均水深が40mあるらしいけど入ってすぐ深いの?
28名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:29:45.02 ID:1hw05sOaP
個人契約の家庭教師求人まとめ 
          
http://www.tutorbbs.com/
29名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:30:11.19 ID:Msbzh4c00
踊らされていようが放送局の利になろうが
これがきっかけで綺麗になればいいんじゃないの?
そもそもボランティアって強制じゃないし、それで他が利益出るならしたくない奴は参加しなきゃいいし
30名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:30:11.97 ID:SAyTtSlu0
辛抱よ琵琶湖でヨット乗ってれば良かったのにね
31名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:30:23.70 ID:HmpM3DH60
総てが金のテレビ業界ほどボランティア精神から程遠い世界も無いと思うんだけど
32名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:30:30.25 ID:STF6sKp40
>>27
東のほうは基本的に遠浅。
33名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:32:26.44 ID:arihlBMEO
まだ募金する奴とかいるのは、なぜだ?
34名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:33:57.70 ID:DBvvljiU0
辛抱の救助費用払えよ
35名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:36:25.01 ID:XKpt/qgu0
24時間テレビ関係ないじゃんw
36名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:38:28.88 ID:3v9BUqco0
出演者とか番組関係者に払う金を回せば浄化装置くらい導入できるんじゃないの?
こんな金の行方が不透明な企画いつまで続けさすの?
37名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:40:32.10 ID:oNAqMYko0
滋賀は大津を捨てて、彦根推しですね。
38名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:54:37.94 ID:7dS+O/DpP
>>36
元々のスポンサーがそれを望んでないから。
メディアのお金は無限に湧き出してるわけじゃないんで。
39名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:00:07.74 ID:EbaUY4nM0
営利カルト創◯学会の利権になったね完全に
40名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:05:44.97 ID:6qlZvDCdO
琵琶湖の前に大津市を浄化しろ
41名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:12:37.90 ID:DtCccnqU0
まぁ鳥人間の前と後では、後の方が確実に汚れてる
42名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:12:45.76 ID:RyooV2Z2P
彦根ってか北側はまったりして良いところ
俺がいた一ヶ月の間に殺人事件で職場の人がしょっぴかれたけど
43名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:19:48.09 ID:M8pKL+7a0
湘南ゴミ拾いが既に出てて安心した
44名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:20:58.67 ID:SBofwjNh0
>>42
ま、まぁまぁだな、ははは・・・
45名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:44:58.53 ID:NrOa/3CCP
ボランティアをつかって設営ですね
46名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:06:44.21 ID:HV5OQX5v0
ソーカ教
47名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:07:16.96 ID:4FqHS8ir0
また大津か!
48名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:09:38.39 ID:540zhdlf0
バスとブルーギルも駆除しろよ
49名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:30:05.17 ID:7YezgzLP0
ボランティアに雑用と撮影機材の移動を手伝わせるんだろ。
50名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:31:52.85 ID:FFNTjLsjP
そもそも水が腐ってるのに掃除していみあるのか?
51名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:41:26.23 ID:LtgxomhmP
貴重な鳥人間コンテストの舞台だからね
52名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:21:56.23 ID:H2Z6PdG3P
芸能人がお金もらって歌いながら泣く番組だよね
53名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 03:01:32.98 ID:PJIUbGfVP
24時間テレビが辛坊のヨットの首謀者だってことは内緒なのか?
54名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 03:09:49.23 ID:8S/c6oRj0
ボランティアにタダ働きさせてそれを放送してテレビ局は大儲け、分かりやすい搾取の構図ですね
55名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:20:41.98 ID:5zXfpTMJ0!
24時間耐久ブラックバス釣り(2000人参加)でもすればいいのに。
56名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:35:37.84 ID:7AIdRM3A0
死体が沈んでいる湖はきれいになりませんよwww
57名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:39:28.09 ID:kTDgauGf0
まず汚すな土民ども
58名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:44:13.94 ID:wu7tq0keO
最近初めて行ったが、本当にブルーギルやバスだらけだった。
59名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:48:44.62 ID:tnFfZQY+0
働いてる人の仕事を奪い
それを美談として放送して
マスコミだけが潤う
60名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:52:30.11 ID:gFeX2x480
>>58
水が汚すぎて在来種は生きていけず
強い外来種が生き残るから
机上の空論大好きな基地外学者様は
外来種が在来種を食い尽くしたからだ
とトンデモ理論言い出すからな

ライオンが草食獣を全部食い尽くすかって話、アホ臭

元となってる人による水質汚染は一向に問題にしないあたり呆れる
61名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:52:35.45 ID:tnFfZQY+0
ボランティアがいいことだと思ってるか?
やらないよりやった方がいいと?
お金を貰って働いて生活してる人より
ただで働いてその人から仕事を奪う人の方がいいと?
マスコミが身銭切って地元の業者雇った方がよっぽど美談だよ
62名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:54:04.79 ID:ptNwZqyx0
小房の頃から思ってたことなんだけど
24時間テレビって募金総額と何処かの施設に○○を送ったとか海外の貧しい子供に○○を送ったとかは自慢気に公表するけど収支報告を公表した事が一度もないよね
何でだろー?
63名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:59:08.61 ID:IkAR1J5I0
ヨットは沈んだから次々企画あげていかないとな
64名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 07:01:42.72 ID:RK5VMRfR0
ナマポ2200人を動員すれよw
65名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 07:03:19.97 ID:YwL2kVOt0
24時間テレビ

寄付会場で騒いでいる芸能人たち、
中継が始まると現れ、終わると奥に引き上げる。
大阪市職員同様、ボランティアと言う言葉に拒否反応をw
66名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 07:08:52.05 ID:oXB3kYBWO
>>13
そうだったなwww
言われて思い出したわww
67名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 07:16:13.54 ID:TdjJFlOw0
懲りないねマスコミも。
68名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 07:18:13.58 ID:76RV4xhJ0
在日は無料で人を使うのが上手いね
69名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:00:08.58 ID:yNljidA00




辛抱の遭難事故の処理代は企画した日テレが払えよ
70名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:14:05.92 ID:Vcr91QsG0
鳥人間の手作り飛行機のゴミもきれいにかたずけましょうね〜
71名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:14:48.58 ID:LLBTAt+j0
なんで、フジの時には皆で邪魔したんだっけ?
72名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:17:29.92 ID:r0jT8btp0
24時間テレビの放送前にしかしないボランティアならしない方がいいのに
参加してる人も自己満足してるだけでしょ
これも番組作りの一環でボランティアとは言い難いと思う
73名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:20:30.14 ID:Jx80Gn3q0
>>68
テレビ局にとってボランティアは奴隷だからね
被災地ボラまで奴隷にしたテレビ局ってどこだっけwww
74名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:20:36.40 ID:kdv7pIR30
ボランティアがなぜか24時間テレビの手柄になったでござる
75名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:23:45.30 ID:ua9CEkjcO
それより大津の腹黒さをクリーンにしろよ
76名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:24:50.38 ID:XM36v8F5O
テレビ局の社員がやれ
77名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:28:25.84 ID:7Usb9wCVO
汚いな…
流石汚い24時間テレビ汚い
確か救助された辛坊の遭難騒ぎも24時間テレビの企画
良い成果は宣伝するのに失敗は関係ない顔とは…
マジ汚い24時間テレビ汚い
78名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:33:53.35 ID:MOgnxcsTO
>>71
2002ワールドカップで蛆が偏向報道したから

あの頃はお祭り大好きだったから、燃料もあって盛り上がった
79名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:35:40.88 ID:u4wUf8CI0
スポンサーからCM料を頂き出演タレントにギャラを支払うチャリティー番組
80名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:38:47.49 ID:hV/k61Dc0
営利企業がイメージ戦略で儲けるために、沢山のボランティアの労力が無償で搾取されてるって事だよな。
81名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:53:01.06 ID:9eoxgXUn0
日本一の湖、湖琵琶湖は、世界遺産になれるんじゃないの?
周囲には瀬田の唐橋や、三井寺や、比叡山など、近江八景の景観が良いし・・。
82名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:56:38.11 ID:Yjrocir60
24時間テレビのマラソンはいらんと思うが?
83名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:00:39.91 ID:b77g9ug80
連日犯罪の街
大津をきれいにしよう
84名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:03:47.46 ID:gLZATuKgO
Tシャツ1枚で奴隷が買えるんだから安いモンだなW
85名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:03:49.94 ID:wm+U4Fma0
偽善のかたまり
86名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:05:14.94 ID:GSIklC6C0
24時間テレビの生放送中に清掃活動すると2chねらーどもが先回りしてゴミ拾いまくっちゃうから
収録形式にしたの?
87名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:06:15.21 ID:d/1Rk9bM0
まずは辛坊の企画が失敗したことについて
日本テレビはなんかコメントしろや
88名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:07:55.18 ID:gop6KcxG0
自治体を誑し込み、2200人をタダで使って番組の宣伝
参加したボランティアどもは自分が利用されたことに気づかないのか
馬鹿と自治体は使いようってかw
89名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:08:10.85 ID:Jx80Gn3q0
地元密着のスーパーにも例の黄色いTシャツがこれ見よがしに
レジ後ろに置いてあると思ったら・・お涙頂戴番宣必死だな。

辛抱の沈没船も>>1企画だったのは・・なるほど納得。
90名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:08:47.10 ID:P7gZtG+M0
5年くらい前の琵琶湖

http://ameblo.jp/biwako-byouki/
91名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:11:47.26 ID:+zBNXCtq0
ボランティアにタダ働きさせてそれを放送してテレビ局は大儲け
92名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:13:54.06 ID:dF6FnQAz0
30年前琵琶湖なんて日本一汚い湖だったけど、いまどうなん?多少は改善したの??
93名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:14:38.30 ID:t3ofa+mw0
辛抱さんも参加するのかな?
94名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:18:05.55 ID:j7JhGfAqO
騙されてくれる善人がいないと琵琶湖掃除なんておまえらやらないだろ。

こういうのは黙ってた方がいい。
あからさまなボランティアを大道具に使ったやつは叩いてもいい。
95名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:22:44.03 ID:bxJlHfEgP
なんで放送前に2チャンネラー総出でゴミをない状態にしておかない
96名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:29:01.93 ID:2nRPNGe60
24時間テレビはそんなことしなくていいから
辛抱達が乗り捨てたヨットを回収&処分して来い!!
97名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:35:40.09 ID:+OXpMp0m0
テレビの企画で海岸を掃除しようとしたらさきに掃除されたってのあったけれど、海岸じゃなくて富士山を掃除する企画だったらどうだったんだろか
98名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:52:38.68 ID:nF4nCWnM0
ボランティアが清掃したんだったら、日テレは名前だけ出して宣伝したということか
99名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:08:32.49 ID:3ciWVqqy0
汚染の元を報道しろ
100名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:13:19.51 ID:YyTA/aOuO
>>1そうかそうか(笑)
101名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:16:41.40 ID:tsi+WFBIO
滋賀と24時間テレビなんて胡散臭いもの同士のタッグだなw


利用されるボランティアは余程の注意が必要
102名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:18:26.84 ID:dH87RmNSP
24時間停波するテレビまだ〜
103名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:18:49.44 ID:2NSDdmkn0
ついでに大津市のいじめ自殺練習黙認体質も掃除してきて下さい><
104名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:26:37.24 ID:xbDLwb0J0
お涙頂戴番組なんか誰がみるかよ。
105名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:40:37.22 ID:WWvDMjk/0
テレビを消す事で節電効果はエアコンの1.7倍

【話題】 野村総合研究所 「テレビを消すことによる節電効果はエアコンの1.7倍」

野村総合研究所が震災直後の昨年4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』というレポートがある。
この中の「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算は、大マスコミが顔をしかめる内容だった。

テレビの情報番組で紹介される節電方法といえば、代表的なのは「エアコンを消すこと」だが、
この試算によれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130W。

対して液晶テレビを1台消すと220Wが節電できる。つまり、テレビを消すことによる節電効果はエアコンの約1.7倍にもなるのである。

家電の「エコ化」が著しいなか、テレビは昨年7月の地デジ化に伴う買い換えで大型化が進んで消費電力が増えている。
一般国民の感覚で見落としている節電の盲点だ。

本誌は、このデータを昨年8月19・26日号ですでに紹介している。
しかし、この事実に反応したのは一部のネットメディアだけで、テレビは完全に黙殺した。
http://www.news-postseven.com/archives/20120523_109341.html
106名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:45:28.82 ID:pnZT2ik40
タレントはギャラありらしいな
107名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:46:59.10 ID:LMygU0310
読売販売員が勧誘で暴行、脚部めった蹴りも逮捕なし 新聞と警察、癒着の実態
http://www.mynewsjapan.com/reports/937

読売の新聞拡販員が、会社員に暴行を加える事件が千葉県船橋市で起きた。
2008年9月11日、勧誘に応じない人に対して、脚部をめった蹴りにしたほか、メガネとズボンを破損。
だが、警察官が現場に駆けつけたにもかかわらず逮捕されることはなく、不起訴処分に。
背景には、生き延びるために警視庁から天下りを受入れ、派出所に新聞を無料投函するなど、
警察との癒着もはばからない新聞社の実態があった。両者の関係を検証する。

【Digest】
◇新聞勧誘の9・11
◇廃品回収を装った新聞勧誘
◇警察OBが新聞社へ天下り
◇部数の2割減で、年間480億円の減収
◇わたしたちの町のお巡りさん
108名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:48:53.78 ID:mfzBsA8a0
鳥人間コンテストの会場整備にしか思えない
109名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:49:11.61 ID:LMygU0310
読売販売員が勧誘で暴行、脚部めった蹴りも逮捕なし 新聞と警察、癒着の実態
http://www.mynewsjapan.com/reports/937

◇新聞勧誘の9・11

読売新聞の新聞拡張員が住民を暴行する事件が、千葉県船橋市の郊外に広がる住宅街で起こった。
はからずも01年の米国同時多発テロや、73年のチリの軍事クーデターが発生した日と同じである。
被害にあった会社員の山崎清(仮名・33歳)さんは、


「わたしの場合は、読売の9・11に遭遇したということです。まさにテロですよ。これは」

と、話す。

暴行事件からすでに1月を経ているが、いまだに怒りが沸騰している様子だ。

その日、夜の7時半ごろに山崎さんは雨のなか、買い物ぶくろを下げて自宅マンションに帰宅した。
すると駐車場とマンションの建物を隔てるフェンスの前を、40歳ぐらいの男がうろうろしている。
やがて男はフェンスの隙間をみつけ、そこから内側に入ろうとした。

後に分かったことだが、この男は新聞拡張団の団員だった。
門を鍵で開けなければ建物は言うまでもなく、フェンスの内側にも入れないので、
フェンスの切れ目から体を滑り込ませようとしたのだ。

路上に多量の洗剤を積んだ自転車が止めてあったので、山崎さんは新聞屋さんが集金に
来たのかも知れないと考えた。山崎さんは、毎日新聞を購読している。そこで男に、

 「毎日新聞の方ですか?」と、声を掛けた。

 「ちがうよ」
110名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:50:19.29 ID:uv3OOfE70
どうせなら日テレ社員総出でやれよ
111名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:53:06.25 ID:LMygU0310
読売販売員が勧誘で暴行、脚部めった蹴りも逮捕なし 新聞と警察、癒着の実態
http://www.mynewsjapan.com/reports/937

新聞屋さんでないのであれば、相手にする必要はないので、山崎さんは鍵で門を開けて、
なかに入ろうとした。すると男は愛想のいい声で、

「新聞を取ってよ」と、勧誘してきた。

「もう、すでに毎日新聞を購読していますから」

「サービスするからさあ・・」

サービスとは、洗剤などの景品を提供することである。一定の期間に限定して購読料を無料に
することもある。それが新聞拡販の当たり前の手口になっている。
紙面の質よりも、景品をエサに勧誘することは周知の事実である。

「もう購読紙がありますから」

「毎日新聞との契約はいつまでなんだ」

言葉づかいが徐々に威圧的になってきたという。「ずっとです」

山崎さんの場合、最初は3か月の契約を結んだが、その後、自動更新のかたちで毎日新聞の購読を続けていた。

「そんな契約はありえないだろ!ゥオー」

「なんで、あんたにプライベートなことまで教えなければいけないの?」

「なんだ、こいつ!」

男は声を張り上げた。
112名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:55:18.35 ID:LMygU0310
読売販売員が勧誘で暴行、脚部めった蹴りも逮捕なし 新聞と警察、癒着の実態
http://www.mynewsjapan.com/reports/937

 「あんた何新聞の勧誘員なんだ?どこの販売店から派遣されたの?」

 男はなにも答えない。そこで山崎さんは、自転車に販売店名が書かれているかも知れないと考えて、
 洗剤を積んだ自転車に近づき、車体を調べ始めた。

 と、男がいきなり山崎さんの膝を蹴り上げた。息をつく暇もなく、山崎さんに2発、3発と蹴りを入れた。
 靴底の泥が山崎さんのズボンを汚した。

 「お前、逮捕されるぞ!」

 「逮捕されても平気だ」

 男は再び山崎さんを蹴り上げた。蹴りが次々と山崎さんの脚を直撃する。
 マンションの2階や3階から、住民の顔がのぞいていたので、山崎さんは警察を呼んでくれるように叫んだ。

 そのうちマンションのはす向かいに住む男性が、自宅から飛び出してきて2人の間に割って入った。
 それでも男はがむしゃらに山崎さんに襲いかかってくるのだった。
 近所の人々もぞくぞくと路上に出てきて、2人を分けた。

 やがて私服刑事が乗った車がやってきた。さらにパトカーが数台到着して、ようやく暴行は終息した。
 マンション前の駐車場や道路は人だかりができて騒然となっていた。

 しかし、警察は男を現行犯で逮捕しなかった
113名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:56:01.66 ID:bVJDoZqQO
24時間が協力してるんじゃなくて
結果的にはボランティアの面々が、24時間テレビの演出に協力してるわけですわな
114名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 19:01:04.75 ID:jiZzvSIP0
善意の悪用マジ汚い
115名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 19:03:29.09 ID:6zEuKMrSO
今年はチャリティー募金はボイコットします
116名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 19:10:36.56 ID:e54BkBwkT
むかし、フジかなんかの番組で海を綺麗にする前に2ちゃんねらが集結して綺麗にしちゃってとらぶったことあったよな
117名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 19:44:28.98 ID:KB2/Athd0
大体マスコミはよ汚さないようにしましょうって真面目に取り組み放送するべき
偽善番組やってるなよ
118名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 19:59:04.64 ID:spjlVmvo0
琵琶湖は雄琴ソープのザーメンでどろどろ。
119名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 21:02:48.72 ID:tJ+CVsiq0
罪滅ぼしにやったのでしょうか
反省するその姿勢は評価しましょう
120名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 21:07:30.90 ID:lXOtbAUH0
創価は大津市はスルーですか
そうですか
121名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 21:16:00.02 ID:Aq+3QDelO
>>108
客観的にみて日テレに利用されてるとしか思えないよな
122名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 21:38:08.87 ID:uqzcmMOA0
湘南オフは2chの底力を見た気がする
今集めても無理だろうけどな
123名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 00:41:55.91 ID:1Qzcp5NH0
バス釣り全食い企画も開催すれ
124名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 01:44:39.79 ID:1Qzcp5NH0
よし、オージー牛は不買するぞ
125名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 06:08:54.90 ID:yxrH3rpJ0
どこかのスーパーが
ボランティアと称して
自分の商業用地で清掃植樹してたな

カスコだかイオンだか
126名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 15:52:28.43 ID:tabNLZ2PT
どうでもいいですよ
127名無しさん@13周年:2013/06/25(火) 15:58:38.55 ID:dGuHW1Xo0
24H企画、辛抱さんがあれだものねー
128名無しさん@13周年:2013/06/27(木) 00:30:34.91 ID:V51afcu90
「24時間テレビ」というビジネス
ボランティアのおかげで、スポンサーが集まります^^
129名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 00:54:30.28 ID:jO03q2P30
彦ニャン居たの?
130名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 01:14:46.23 ID:wS+sll3yT
写真撮るのに、水が邪魔なので、
栓を抜きました。
水の無い琵琶湖は囲いい
131名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 01:48:23.99 ID:Ma+Ag21+0
ヨットの回収に行ったら
132名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 01:49:26.45 ID:OYBBFnZZ0
番組制作にウン億かけて庶民から金巻き上げるキャンペーンでしょ24時間テレビって
133名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 01:50:59.76 ID:0FXRAEnL0
辛抱さん、琵琶湖でボートやればいいじゃん
クジラとかいないし
134名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 01:52:09.63 ID:ZU8rxO9d0
浜名湖もやれよ
新幹線から見るとすごい汚いよな、あそこ
135名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 02:26:35.50 ID:+AfnC8/0P
そんなに環境を大切にしたいのならみんないっせいにテレビ消せばいいじゃない
136名無しさん@13周年:2013/06/28(金) 19:48:01.93 ID:yugjhbni0
びわ湖テレビの立場は?
137名無しさん@13周年
もうびわこ放送は地下足袋のCMでもやってろと。