【ネット】2004年「イラク人質事件」の際、辛坊治郎氏が「自己責任だ」と発言したとする声がネットで噴出★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 ニュースキャスターの辛坊治郎氏と全盲のセーラーである岩本光弘氏が、小型ヨットで太平洋を横断するプロジェクトを
行っていたが、ヨットに浸水。救命ボートに移った二人はその後海上自衛隊に救出された。辛坊氏は「今後、どの面下げてという
思いはある」として、今後の仕事休業の示唆もした。

 飛行機が3往復したり、巡視船が出動するなどしたため多額の費用(税金)がかかっているとの報道も出たが、ネット上では、
2004年の「イラク人質事件」の際、3人の日本人が誘拐された件で辛坊氏が「自己責任だ」と発言したとする声が多数出ている。

 当時、誘拐された3人の日本人は「自分たちの都合で国が渡航に制限をかけている国に入ったのだから救出に税金を
使うべきではない」といういわゆる「自己責任論」による大バッシングを受けた。

 ネット上では、辛坊氏が積極的にこの「自己責任論」を当時コメントしていたとする意見が多数書き込まれている。
「辛坊がイラクで,民間援助にあたり拉致された高遠さんを追求した言葉を忘れるな! 自己責任! 自費で支払えと言ったことを」
といった意見に代表されるだろう。

 だが、2004年のことだけに、ネット上には明確なソースはまだ見つかっていないようだ。人々は当時の記憶と、最近のネットの
書き込みを基に辛坊氏がイラク人質事件被害者に「自己責任論」を主張したという書き込みを続々と行っている。その一方で、

“救出された辛坊治郎のイラク戦争時の「自己責任云々」コメントのソースを探しているのですが、見当たらない”

 という意見もあり、決めつける前にソースを見つけよう、といったコメントもあるものの、「辛坊氏は自己責任論を強硬に主張した」
という方向にネット上では動きつつある。
ソース:http://yukan-news.ameba.jp/20130622-324/

前スレ(★1:2013/06/22(土) 17:34:09.65)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371945520/
2名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:38:00.77 ID:85Hbd4DT0
じゃあ、それが本当に常識なのか、広く世に問うてみましょうよ
3名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:38:32.66 ID:R7XRi59s0
辛坊は右からも左からも叩かれてるな(´・ω・`)
4名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:38:36.55 ID:90Ywlh+G0
誰だって9年前の発言と矛盾したことぐらいするだろ
5名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:39:30.17 ID:jhDYl4ul0
それはそれ、これはこれ
6名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:41:03.85 ID:DybNf3t00
読売テレビに残ってるよw
7名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:41:18.22 ID:ozFs41nD0
アルカイダに拉致され殺害された香○君は周りが皆止めたのに無視して行ったんだよな。
あれは完全に自業自得だわ
8名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:41:22.04 ID:KlYVCsQHT
阿呆や
9名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:41:26.92 ID:1q60VmYw0
>>4-5
おいおい。辛坊の影響を受けてか、普段から「自己責任」なんて言っちゃうやつが続出していたぞ。

経営者にも極端にこの考えの人が多いってのも、それはそれ、これはこれなのかよw
10名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:41:36.47 ID:V82PIDJuP
ぶれない男だから実費を国に寄付するさ。
11名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:41:43.45 ID:VpRme71g0
左翼の最期なんて悲惨なもんさ
12名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:42:29.90 ID:8gtZ9XUBO
戦時下で渡航禁止令が出てた国へ勝手に行くのと一緒にするな!
馬鹿ゲンダイ
13名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:42:38.59 ID:kmOUxUj5i
いいぞいいぞ
もっとやれw
14名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:42:50.33 ID:LkE8fKcP0
イラク人質事件とは性質が全く異なるし比較にはならんだろ。
15名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:43:07.13 ID:5kKRyQpT0
顔がパンストかぶった紳助みたいだから叩かれるんでね?
16名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:43:15.00 ID:vS3nI03R0
あんまり自己責任だ税金泥棒だって言うと、冒険野郎が出てこないツマラナイ国になりそう
17名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:43:39.71 ID:jhDYl4ul0
>>9
経営者にそこまでの影響を与える辛坊はひとかどの人物ってことですねw
18名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:43:50.39 ID:a4tJ50Ak0
イラク人質事件とこれは話が違うだろ
19名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:44:20.83 ID:YSvvr+GY0
そもそも辛抱なんて苗字の日本人って江戸時代や明治時代にいたの?
あり得ないんだけど。
朝鮮系じゃないの?
それか部落?
20名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:44:23.38 ID:UGnbxQTc0
自己責任とほざいたんだから救助費用ぐらい自腹で出すよな
21名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:44:58.55 ID:rsVEnSZC0
知ってた








知ってた 中川の時も同じような事言ってた
22名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:45:03.59 ID:Cd/UCL2R0
>>1
うちのお姉ちゃんが言ってました。
辛坊治郎さんや田原総一郎さんは同質だって。
信念なんかない、プライドが高いだけで、お金の為ならなんでもやる。
タレント芸人と一緒だって。
23名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:46:17.36 ID:D/0FFDkG0
イラクの3バカは自己責任だけど
遭難した際の費用は負担させろって言ってたんなら、助けてもらったんだから払おうぜ辛抱さんよお
24名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:46:56.63 ID:FBqzwgwO0
>2004年の「イラク人質事件」

これってキチガイキリスト教徒の話?
それならあれは自己責任だろ
もともと朝鮮系宗教で頭がおかしくなった人なんだから
25名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:47:53.77 ID:mwvVuMQl0
「イラク人質事件」と今回の件は違うと思う。前者は国が行くなと言っているのを無視して
行っている。一方後者は公の機関から禁止されているわけでもなく、応援する人間もたくさんいた。
後者を禁止すれば冒険する人間なんて日本からは出てこなくなる。
税金の使い道としては問題ないと思う。
26名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:48:25.78 ID:1q60VmYw0
>>22
だから、時流に乗って物事をしゃべっているだけだから、突き放したように自己責任を主張できるし
今、自己責任を貫かずに日本人で良かったみたいなコト言うのも、単に時流に乗ったしゃべりをしているだけなんだよな。
(これこそ、それはそれ、これはこれだw)

まあ、色々勉強しているのは認めるけどさ。
27名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:49:13.87 ID:HP8bUkyh0
これだけ日本中に
海自と海保の存在価値を発信したんだから、辛坊の遭難の意味は多少はあった。
28名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:51:06.41 ID:ShF2cSrD0
イラクは物見遊山。国としてはそこへ行くなって言っているのに行った
辛抱さんは吉本の仕事。タンカーであろうがイベントであろうが
お仕事は国に税金入るんだから助けなきゃね。日本の主権の及ぶ領海だから
余計に助けないと。せっかくだから尖閣方面に行って遭難してほしかった
29名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:51:09.40 ID:IJV5aKDv0
>>4
小学生が成長して9年後とかじゃないんだよ、大人が発言してるからそれはダメ
30名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:52:06.75 ID:1q60VmYw0
「イラク人質事件」は渡航自粛勧告だから、絶対行くなってことじゃないしなw

それに、あのとき2chでは「自作自演説」でこの3人を超バッシングしてたじゃないか。
その冤罪を完全に忘れてこの言いかた。何だろうね。
31名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:52:10.57 ID:xUJq6NQj0
政府の警告も聞かずにイラクに潜入し、親族も政府に食ってかかり謝意の一つも表さなかった3バカと一緒にするのはおかしいだろ。
あいつらは叩かないとわからないから叩いたんだろ。

それとも今回も政府から差し止めがあったのか?
辛坊は謝意を述べていないか?
経費負担は辛坊自身が断ってるのか?
32名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:52:21.70 ID:DybNf3t00
この時期に出航するのとイラク行くのは、同じくらい無謀なんだよ。
テレビの放映日に合わすとか、自らの収入のためにやったんだろ?
イラクの3バカとなんら変わらんわ。
33名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:52:51.04 ID:LkE8fKcP0
そういえば、あの三馬鹿は今頃何してるんだろう。
反原発とかしてそw
34名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:52:58.99 ID:Ty/ayoXJ0
この人の自己責任っていうか
24時間テレビの企画だったんなら
日テレが責任取るのは当たり前じゃない?
なんでこの人の会見だけで済まそうとしてるの?
35名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:54:08.76 ID:LpDAkI/o0
ソースないんでしょ
36名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:54:20.99 ID:1q60VmYw0
2chの住民はあの「三バカ」を自作自演だという冤罪で無茶苦茶叩いて叩いて叩き続けていた
過去を忘れてこの言い方w
37名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:54:46.74 ID:Vyuu73rNP
金払えとは言ってない。
わざわざ死地に入ったからには、助けを呼ぶなと言っている。
そのまま死ねよ
38名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:54:59.38 ID:u86/QS/k0
もうあの伝説の3バカ事件から9年も経つのか。
39名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:55:02.63 ID:ZMwfmC1O0
辛抱が自己責任か、いかにも言いそうだな。
っていうか、あの時マスコミに顔出してた連中で、
あの3人を擁護してた奴はあんまりいなかった。
40名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:55:26.54 ID:/G82flaxO
>>7
コーダくんは体に十字架のタトゥーまでご丁寧に彫ってたからなぁ
ムスリムの皆さんには憎っくき異教徒の証w
41名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:55:49.91 ID:rsVEnSZC0
>>25
まぁレジャーで遭難だもんな
普段から自己負担せよ と
ご信念を主張されてた
事故責任 辛抱さんなら
負担してくれるよ

きっとね
42名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:56:15.22 ID:ZsDrk2bZ0
見込んでいたトラブルの起こる確率がダンチすぎるだろ
さすがに一緒くたにしすぎ

治安の悪い裏通りを全裸に近い恰好で若い女性が必要もないのに散歩するのと、
仕事の時間などの兼ね合いで女性が夜遅く歩くのとの違い

どっちも犯罪被害にあったとしても、一緒くたには出来ないだろ
43名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:56:59.44 ID:aeLyTYNW0
どっちも自己責任でいいと思うけど
助けられるものは助けるし助けたいよね
イラクの連中は助けられないってことでも別によかった
香田くんはそうだった
44名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:57:12.47 ID:Arvd6sJ10
>>25
冒険なんそ禁止で結構
その尻拭いに税金投入されれるかぎり

冒険なんぞ犯罪行為
45名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:57:31.09 ID:1q60VmYw0
>>42
普段から自己責任論をぶっていて、他の人に影響を無茶持っているマスコミの人間がだよw

いざ自己責任が発生しそうな事例で、まったく自己責任を発揮しませんでしたってのだからな。
46名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:57:34.52 ID:uNU7z6bb0
まぁまぁ皆そう言うな 本人が一番「お前が言うな」と、わかってるだろうからなww
自分たちの都合でもどうすることも出来なくなった時に救ってくれるのが国家だと自覚するいい薬になっただろww

税金の使い方に無駄なものなど存在しない
存在するのはその使い方にケチをつけ国家の足を引っ張る組織であるマスコミなんだよ
47名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:58:18.80 ID:xUJq6NQj0
多分辛坊は保険にも入ってるだろう。
救助費用も払えといわれれば払うと思うし、何らかの代償行為をする可能性も高いと思う。

3馬鹿になぞらえている奴らは4人目の馬鹿呼ばわりされたいのか?
48名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:58:31.80 ID:1I9TCxY4O
有言実行するなら、自己負担分を寄付すればいい。
49名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:58:48.97 ID:ShF2cSrD0
イラクの三バカの件は普通の国なら特殊部隊を送ってテロリストぶっ殺して
救出しとっただろう。あるいはイスラエルなら地の果てまで追い詰めて
自国民に悪さしたやつはぶっ殺していた。ロシアなら諜報機関が
毒を盛っておった。
薩摩が生麦事件で外人を叩き斬ったら艦隊に攻められてボッコボコにされた
自国民が悪さをされたら徹底的にぶっ叩くのは現代でもいっしょ
日本が勝手にそういうのを放棄してるだけ
50名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 21:59:52.02 ID:zND/4AJK0
さすがにそれとこれを比べるのはどうかと思うがw
51名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:00:38.59 ID:ZsDrk2bZ0
まあ「どの面下げて」というコメントを出した時点でイラク3バカとは違う
ポーズかも知れんが

高遠は愚挙の結果知名度が上がったことを利用して講演会開催したりしてるからなあ
何の関係もない政府を、その意に反して主義主張の宣伝に利用した屑
52名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:01:18.02 ID:2HCkNNwU0
イラクの首チョンパ香田と同じだろ
香田:危険なイラクへ自発的にいく→テロリストに捕まる→助けてー
次郎:危険な海へ自発的に行く→クジラ&時化→助けてー
53UZ:2013/06/23(日) 22:01:23.23 ID:Rwthpq7a0
>>1

辛坊はもちろん、救助費用を全額払うだろ。
払えば自己責任は間違いじゃない。払うよな。
54名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:02:00.90 ID:wUSuhhDi0
あれだけ横断するって公言してんだから、関係当局も知ってただろ。
でも、計画を改める様に勧告があったか?

イラクは入国しない様に広報されてた。

決定的に違うだろ。
55名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:02:09.88 ID:sZWZD8w90
辛坊は一生言われるだろうね。
救難費用は払ったのかと。
56名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:02:33.44 ID:1q60VmYw0
>>51
辛坊だって、日本は財政破綻する、年金は無駄と反社会的発言言っているじゃないかw
それを信じている人も結構いるぞ。影響あるからな。

それと、大して違わない状況じゃないの?辛坊はこれからもマスコミに出るだろうしね。
57名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:03:41.53 ID:xUJq6NQj0
>>49
小泉内閣は最後まで救出のために動いてたし
世論も「しょーがねーなー」といいつつ救助は当然と思ってた。
馬鹿親族の恩知らずな発言がなければ自己責任なんて話は出てこなかったんだぜ。

責任を取る気がないとわかるまで周りが「自己責任」をやかましくいう必要はない。
58名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:03:45.91 ID:b52/u/5a0
基本的に冒険ってしちゃいけないものなの?
海保、海自に救助要請したのがまずかったのかな?
59名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:03:57.81 ID:zbESkMMEO
>>42
なるほど。外洋はイラクなんかよりずっと危険だから、今回こそ自ら死地に飛び込んだ辛坊は自己責任だと。
60名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:04:14.54 ID:Cd/UCL2R0
>>26
それもあるかもしれないけど、もっと違う意味もあるって。
故中川先生叩きとか、日本の為に働いている人叩きだったりとか、ちゃんと指示があるみたい。
61名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:04:31.74 ID:rsVEnSZC0
>>51
それは一理あるな
この国で良かった!
と感謝を前面に出してるし
これからは主張と生き方帰るだろうから
62名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:04:51.48 ID:ShF2cSrD0
日本ちゅうのは税金は取ります。役人の給料になります〜
でもいざというとき自己責任でねwテヘッっていう国

>>44

欧米の冒険つーのは基本、スパイ活動となんぞ悪さされたら因縁つけて
あれこれ毟りとる先兵なんよ。イギリスなんぞいつもそれ
冒険家が行ったとこに旗立てる→「わしが旗立てん!なんぞ文句あるんけ?」
だから将来、月の領有権で絶対アメリカとよその国でもめる
6340.238.197.113.dy.bbexcite.jp:2013/06/23(日) 22:05:41.81 ID:++Zi6czV0
海に出る事と、渡航危険地域では、次元が違うんじゃないか?
64名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:05:46.28 ID:xUJq6NQj0
>>55
言う側に回る人が大多数だったら日本人辞めたくなるな。
65名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:06:30.49 ID:bfGqEqUtO
軍事機密をわざと全世界に漏洩させた国賊者!
66名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:06:34.05 ID:zGREVQ7o0
関西系の番組で言ってたような記憶はあるけどね
 
どっちにしても
 
このトラブルを、メディア露出や本を出版して
金を稼ぐのは間違いない罠w
67名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:06:37.03 ID:b52/u/5a0
>>57
自衛隊を撤退させるべきとかいったんだっけ?
今回の辛抱は救助されたことに感謝してたし、この国に生まれてよかったとコメントしてるし
イラク三馬鹿の件とは全然ちがうよな。
辛抱もUS-2の中でどうコメントしたらいいのか考えたうえでのことなのかもしれんけど。
68名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:06:46.69 ID:xxILBqW30
おもしろ狂歌 US−2 自己責任編
http://www.youtube.com/watch?v=6fr_Y7lM-y4
69名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:07:02.92 ID:1q60VmYw0
>>63
普段から自己責任を声高に言っている人に関する事件じゃなかったらこれほど言われないよw

>>64
そうかあ?結構彼から社会的に影響受けている人いるぞw
70名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:07:25.10 ID:4nSoJ+xH0
叩く人はいるが3バカと一緒に叩く人はいなかった
おそらく辛抱のブレーンか辛抱自身がネットの炎上を沈静化させようと
情報をコントロールしてるんだろうな(´・ω・`)

ばかなことを
71名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:07:36.52 ID:nf1aMUErO
まあイラクの件はともかく
あんま他人を批判しないのが一番だよな
実生活で他人を批判していいことなんてほとんどないし
72名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:08:49.98 ID:uPejkBfZ0
で、ここまでソースなしw
73名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:09:38.79 ID:MsnsCzDa0
辛坊が「救助を受ける権利がある」って言ったなら、
何様だと思うけど。
74名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:09:48.03 ID:ShF2cSrD0
今の時期冒険するなら尖閣諸島方面だろう
太平洋は使い古されている
75名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:09:54.20 ID:PxIlo0R60
あえてニュース番組を録画しているマニアはおらんのかね
PCで多チャンネル大量録画が容易に可能になったのは00年代後半だから難しいか
76名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:10:07.01 ID:xUJq6NQj0
>>69
自己責任の主旨もわかってない人間を増殖させてるならそっちの方の罪は大きいね。
77名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:10:36.26 ID:Vyuu73rNP
>>58
助けを呼ぶなら冒険ではないだろ。
危険を冒していない。
自己責任だから死ねよ
78名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:10:46.88 ID:n25EUa87O
増税朝鮮治郎てめえで払え
79名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:10:52.28 ID:zGREVQ7o0
たかじんのそこまで言って委員会辺りで
話題として取り上げただろ? 
 
チラッと言ってるんじゃね?
80名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:10:56.50 ID:LOScQ8gDP
辛「日本に生まれてよかったニダ」
81名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:10:57.49 ID:rsVEnSZC0
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今>>70が何か言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
82名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:11:36.45 ID:Cd/UCL2R0
>>71
批判しているんじゃなくて、普段からの文句というか、国民の本音が一杯出てきたって感じ。
だって、国民を洗脳する為に存在する、日本マスコミのテレビにおける代表格でもあるんだから。
嘘でも印象操作でも売国でも、心が痛まない人たちだもん。お金さえもらえれば、国が滅んでも何でもいいという人たち。
83名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:13:00.27 ID:BQJQ/qwl0
>>53
請求がこないから
払いようがない。
84名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:13:03.13 ID:WxudDcJb0
テレビで厚木着陸をみたけど
一番右側のプロペラとまってたぞ

波で壊れたか
85名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:13:44.61 ID:tYhC9ceC0
とにかく

日本人の総意としては

「辛坊は死ねばよかった」

ってことだろ
86名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:15:36.74 ID:xUJq6NQj0
>>85
詭弁はやめようか。
おれは原則日本人を助けるための費用負担は是だと思ってる。
87名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:16:17.71 ID:mOXrCG+m0
頭の悪い奴が書いた茶番

釣られる愚民
88名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:16:34.05 ID:pLoSpxdx0
>>1
辛抱とイラクでは内容が違うだろ!
イラクの場合は、危険だから行くなって言ってんのに渡航してるんだろ。

辛抱のは山登りして、遭難したから助けて!と言ってるのと一緒。
89名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:16:37.60 ID:bOnjOW6A0
武士なら生き恥を晒す前に切腹しただろうに
90名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:16:56.86 ID:emBfQ3o50
ソースは2ch
91名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:17:25.77 ID:tYhC9ceC0
>>86
そうか?

辛坊が死んでれば
こんなバッシングは起きなかったと思うぞ
92名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:18:23.38 ID:hV5qMeId0
勝手に日本人の総意とか書くなよ
キモいって
93名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:18:45.12 ID:nwGnvRAGO
税金税金いうてる奴は決まって払ってないか消費税しか払ってない貧乏人なんだよなぁ

当たってるでしょ?
94名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:19:22.71 ID:23WJicQM0
>「自分たちの都合で国が渡航に制限をかけている国に入ったのだから救出に税金を使うべきではない」

太平洋横断に国が制限をかけてるの?
95名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:20:03.50 ID:HzD4s4E/0
>>93
なんでそんなに必死なん?
96名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:20:04.78 ID:Vyuu73rNP
>>86
どこまで面倒みればいいんだ?
地の果てまで救助にはいけないし、
金の無駄だろう
97名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:20:13.04 ID:tYhC9ceC0
風船おじさんだって
今となっては
いい思い出じゃん

辛坊だって死んでれば
追悼もやれただろうに
98名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:20:34.44 ID:Cd/UCL2R0
今、日本には神風がふいていると思います。だからこの遭難事件も無関係ではないと思います。
亡国の危機。
さんざん日本国民を騙し搾取して、貶め続けてきた日本マスコミの崩壊は必然かも知れません。
新しいマスメディアの誕生は遠くないと思います。

Moira's Message ------------------- 2012/12/31
2013年、マスメディア瓦解(がかい)の年。
http://www.moira-net.com/
99名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:21:50.56 ID:nwGnvRAGO
>>95

ごめん当ってたんだね
100名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:22:11.00 ID:rsVEnSZC0
ルーマニアに単身乗り込んで
レイプされて殺された女子大生いたが
自己責任なんていわない
可哀そうだ

でも辛抱が叩かれるのは
普段 他人に自己責任を押し付ける主張してたから
自己責任だろ 辛抱って叩かれるわけで

仕方のないことではある
101名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:22:27.49 ID:BF3vUnDr0
協賛スポンサー一覧
スカルプD
JT
FURUNO
ハウス食品
金芽米

この馬鹿スポンサーが救助費用を負担するべき
102名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:22:29.46 ID:7a4+u7OG0
イラクの時は自らを人質にして政治的主張を通すためのある意味日本政府への脅迫だったじゃない
それと冒険のSOSの救助を比較するとはおかしいんちゃう?
103名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:22:46.78 ID:zsp71wd50
>>1

【空気読むのだけは上手い】 辛坊治郎「どの面下げて偉そうなことが言えるのか コメンテーターは廃業する」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371866963/

↑引退ではなく、「休業」というところがミソ。
104名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:22:47.66 ID:xxILBqW30
道楽で
 危ない所へ
  行ってるよ
 どこが違うの
  イラクとヨット
105名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:24:10.98 ID:tYhC9ceC0
>>100
他人を叩き捲ってたから
自分も叩かれて当然だよな

だから
叩かれたくなかったら
死ねばよかったのに
106名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:24:31.04 ID:sVcP1FJ40
渡航延期勧告が出ていた当時のイラクに乗り込んだ高遠のバカどもと
全盲の人との太平洋横断チャレンジと一緒にすんなハゲ。
107名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:24:59.92 ID:BF3vUnDr0
>>102
X冒険
○スポンサー広告宣伝のための冒険風のお遊び
108名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:25:11.80 ID:p0SNqI8q0
>>104
イラクの時は、国が渡航禁規制どころか退去勧告だしてたのに、
無視して入国して拉致られてたからな。
その上助けてもらった後もずっと「自衛隊氏ね」連呼だったし、
まぁ普通に「こいつら氏ねよ」と思ったわ。
109名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:25:18.40 ID:Wlff3vY30
そもそも論
テロ資金調達の人質事件と海難事故の救助を同じ時限で考えるなんて馬鹿に選挙権なんて与えちゃうから民主党政権が誕生する
民主党支持のネットサヨは早く日本から出て行け
110名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:25:49.18 ID:3fEGBZsK0
在日からは目障りな存在だったから、見せしめに事故に見せかけて暗殺しようとしたというのは有り得る話だと思う。

または危険なテレビ企画を作って参加させた勿論、船には
時間が経つと浸水する仕掛けをしておいて。この盲目のヨットマンにこの企画を吹き込んだやつをあぶりだせばすべてわかる
111名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:26:26.28 ID:Gsuk3AEyi
なんちゅうかさ・・・

この手の「冒険」やるなら、ドーバー海峡泳いで渡るみたいに、
周囲にバックアップ体制敷いてからやれよと思うわ
漁業など遠洋にでるのでもレジャーで近海を航海してるのでもないのだから

こういうことで障害者の外出が委縮するようになってはいけない

ただ、この二人は猛省すべきだ
スポンサーもだ。24時間TVの一環らしいが、、ふざるな
112名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:26:41.97 ID:gQY9AbjK0
海自の11人が掛けたのは自分たちの命だけじゃないぞ

もし救出失敗してたら自衛隊がおまえのような"ジャーナリスト"にどれだけ吊されてたか
113名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:27:12.90 ID:xUJq6NQj0
>>96
助かる可能性があるなら地の果てまでだよ。
線引きを許すと自分もいつ切り捨てられる側に立たされるかわからんだろ。
114名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:27:21.66 ID:xxILBqW30
あぶないよ
 冬山 イラク
  太平洋
 そんなの無視して
  売名に行く
115名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:27:26.26 ID:Vyuu73rNP
>>106
もとより素人と出来損ないが、
太平洋を渡れるわけがない。
ただの自殺行為であり同じ事だ
116名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:28:34.99 ID:KQW8AxNL0
.
ああいうこと(ヨットで遭難したこと)を何回も何回もTVで放送すると、

本人は自殺の恐れがあるから、もうこの辺で止めといてやろうやないかという話に

なるじゃないですか。

とんでもない話だと思います。
とんでもない話だと思います。
とんでもない話だと思います。

あんなものはね『自殺すればいい』と思いますよ。
あんなものはね『自殺すればいい』と思いますよ。
あんなものはね『自殺すればいい』と思いますよ。

あんだけ社会に恥かいてね、オメオメねぇオメオメ視聴者の前に

もういっぺん出るなと!もう二度と再びたぶん出られないと思う・・。

出てきたら必ずあのVTR(「遭難謝罪」会見など)を流されますからね。

その意味では世の中にはやってはいけない事があるんだって。
117名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:28:40.00 ID:Gsuk3AEyi
>>94
いままでかけなかったのがおかしい

トラブルが発生したときに、自力でなんとかできない奴は横断や遠距離航海を自粛すべきと規制をかけるべき

だいたい大人なのだから、そういう判断もできなかったのか?
118名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:29:12.55 ID:xUJq6NQj0
>>112
救助に失敗したからと吊された記事がそんなにあるか?
119名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:29:32.83 ID:tYhC9ceC0
>>113
まあ
地の果てまで
助けにきて貰いたいなら
それだけの態度を示せってことも
批判の原因になる
120名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:30:36.89 ID:hV5qMeId0
いや本来責められるべきは読売テレビだろ。
局の企画なんだし。
スポンサーは宣伝の為に機器を無料で出したのに、沈められた上に
宣伝の糞の役にも立たんとか可哀想過ぎる。
121名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:30:54.11 ID:tYhC9ceC0
>>116
これは良いwwwwwwwww

辛坊にとっては致命傷のカウンターコピペwwwwwwwww
122名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:30:56.28 ID:7a4+u7OG0
>>117
登山もスキーもスノボも海のレジャーも規制されるが
123名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:30:58.93 ID:EJ68wbDf0
>>12
イラク人質事件は渡航禁止令ではなく、渡航延期勧告。
ようは、行くのを延期するのをお勧めするよ、ってこと。

辛坊のは波浪注意報が出ていたから、大差ないと思う。
124名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:31:42.33 ID:Vyuu73rNP
>>113
他人に依存しすぎだな。
自力で何とかできないなら、そういった場所には侵入すべきでない。
イラクでも太平洋でも、近所の山でも自己責任だ。
125名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:32:00.55 ID:EfYQUqRJ0
イラクに行った馬鹿は国の渡航制限無視して行ったマジキチだろ?
同列に扱うのはかなり無理があるわ。

>>104
違いがわからん池沼がいるってのが不思議。



嫌いで叩きたいだけならそれはそれでいいが
もっともらしい根拠で叩く池沼はどうにかならんもんか・・・
126名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:32:14.01 ID:xUJq6NQj0
>>119
辛坊が海自の助けなどいらないとか助けられて迷惑とでも言ったのか?
どんな態度を期待してたんだ?
127名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:32:43.20 ID:NB7WBeQn0
テレビ企画の一環だったら今までの同情が吹っ飛ぶ(個人的に)
だいたい命賭けの戦いのなかでフェイスブックやブログ更新だとか
そこからしてあり得ない
確かに受け取るほうとしてはライブ感を楽しめるだろうが
事後報告でいいんだよ、んなもんは
そんなチンタラやりながら簡単に成功するぐらいの冒険なら
誰だって挑戦するだろうよ
128名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:33:08.72 ID:LOScQ8gDP
中川自殺発言の動画見たら
宮崎さんにこれ放送すんのって言われて
しませんって言ってたけど
どういう経緯で放送したんだろうな
ピーだからわからないと思って放送したのか
辛抱はスタッフに好かれてなくて晒し上げにされたのか
129名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:33:09.15 ID:C/tCFCIX0
よし
ここは俺が新たに国際救助隊を設立しよう
130名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:33:41.04 ID:tYhC9ceC0
>>126
普段から他人を叩き捲ってるだろw

それが批判される理由になるんだよ
131名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:34:06.93 ID:8LpCuROj0
山で遭難救助と同じだけど
悪天候で遭難
アクシデントでケガとかで救助要請
この差だね
今回はアクシデントだし機関故障での要請は普通にある
ただ原因追求は必要
132名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:34:36.80 ID:gQY9AbjK0
>>129

パパ乙
133名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:35:13.07 ID:Gsuk3AEyi
>>122
当然だろ。いまでも規制や注意が出てる
134名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:35:14.07 ID:FAUqjhbm0
3馬鹿と同じ?
へー辛坊って自衛隊のPKO撤退させるために遭難してみせたのかぁ。
酷いなぁ。
135名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:36:09.31 ID:xUJq6NQj0
>>124
あほか。海洋に出て完全な自力でどうにか出来る奴はいない。
タンカーだろうが飛行機だろうがな。

救助を呼ぶというのも自力に含めて良いんだよ。
それに伴う費用負担も考慮に入れているならな。
今回の場合費用負担免除になる可能性もあるらしいがそれも辛坊が意図したわけではないだろう。
136ブサヨ:2013/06/23(日) 22:36:22.96 ID:qiMswUzd0
>>114
言っとくけど売名は小泉日本政府自衛隊だからな
「一国平和主義じゃいけない」とかいって。

元々無名のときから高遠さんはイラクでボランティアしてたんだ

未来のイラク人は高遠さんには感謝しても、故郷を焼いた米軍に給油した自衛隊には感謝しないだろう。
それどころか恨まれるかもね。真実を知れば
137名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:36:35.39 ID:p0SNqI8q0
>>123
イラクは今現在も退避勧告が出てるようだけど。
138名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:36:57.69 ID:xUJq6NQj0
>>130
そりゃお前も一緒だろw
139名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:37:15.48 ID:11vT2zEH0
Mr.サンデーじゃ、感動的なええ話になってるw
140名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:38:04.49 ID:tYhC9ceC0
>>138
オレは売名で自衛隊使わないしなあw
141名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:38:17.07 ID:BF3vUnDr0
救助飛行艇や訓練してる自衛隊員がいたから10時間くらいで助かったが
それがない時代なら最悪天候が回復するまで漂流するか
そのまま海の藻屑になってたんだよ。。

これで二次災害でも起きてたら、このアホども助かっても街を歩けなかっただろうな
142名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:39:16.29 ID:A4WbmLQYO
矢口を探し出すのに税金が使われたら俺は怒る
143名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:39:50.70 ID:xxILBqW30
山で遭難だって冬山に軽装備で行くバカは自己責任とか分別が足りないって非難される。
数メートルの波で浸水するよな船で太平洋を横断するのも批判があって不思議はない。
だいたいそうやって他人を批判しまくってた人間だろうに。
もっと寛容で思いやりのある人間だったらここまで批判されないよ。
144名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:39:57.76 ID:7a4+u7OG0
>>133
レジャーは規制され、できなくするべきだってのが117の主張だよな?
トラブルが起きた時、自力で何とかできないってのは車の運転だって該当するんだがw
145名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:40:35.75 ID:tYhC9ceC0
本当なら
辛坊なんかにゃ浮き輪一つ投下してくりゃ
それでよかったのに
146名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:41:08.91 ID:xUJq6NQj0
>>140
嫉妬で下衆の勘ぐりかよ。
まぁ自分が叩いていた相手と同じ道をたどらないように気を付けて生きろやw
147名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:41:20.36 ID:tKlR80u0O
まてまて、これは24時間TVの企画だろ?
じゃあ日テレが救助費用を負担すべきじゃないか?
148名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:42:06.67 ID:VMfJVZOF0
おうおうおおう!辛坊の記事が少ないのは何でだ?
ヤクザ吉本とゴミ売の圧力か?
149名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:42:18.97 ID:hB5khdVs0
意見変わる事を許さないのはなんか嫌だな
変わらない人間なんて居ないし、本当は過去の発言と統合性パーフェクトである必要もない


ただ辛抱さんの潜在嫌われ度が高いだけだ
今回の体験を経て心境の変化がありました。とでも言えば問題なしと思うね


ところでイラク3バカの18歳が少し前の新聞に載っていた
手紙の山だけじゃなくて、通行人に殴られた事もあるんだってさ
150名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:42:28.12 ID:tYhC9ceC0
>>146
嫉妬?
辛坊に?www
なんで?wwwwwwwwwwwwwwwwww
151 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/06/23(日) 22:42:34.56 ID:xmjmTs1l0
ところで今回の救助費用、海上自衛隊持ちってニュースで聞いたけどホント?
152名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:42:44.96 ID:tWzzCdpb0
助けに行ける所なら助けに行く
助けに行けない所なら助けに行かない
同列ではないことを同列にして語るのは愚か者がすることだ
だからサヨクはアタマが悪いと言われるんだ
153名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:42:56.26 ID:rGfe6RtR0
他人に厳しく自分に甘い奴は嫌われて当然
154名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:43:25.60 ID:gWTJHZJ70
中川の件は言い過ぎだけど論自体は正論でしょ
世界中にあんな醜態を晒して
155名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:43:58.37 ID:xUJq6NQj0
>>143
>数メートルの波で浸水するよな船で太平洋を横断するのも批判があって不思議はない。

今までヨットで太平洋横断とかしていた人たちを常にそういう目で見てたのか。
悲しい人だな。
156名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:44:51.89 ID:xUJq6NQj0
>>150
草の数に本音が見えてるぞw
157名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:45:07.69 ID:T7VI0Yi80
>>151
Q海難救助にかかった費用は誰が払うの?

A海上保安庁などの公的機関が行う捜索活動や救助活動にかかる費用については、山岳遭難の場合の警察などによる捜索・救助もそうですが、遭難者などに請求することはありません。

 また、怪我などをした人を病院に運ぶ場合でも、陸上まで巡視船艇や航空機で搬送しますので、費用はかかりません。

 しかし、かかった費用はすべて国民のみなさんの貴重な税金から支出されています。皆さん、くれぐれも海難事故のないようにしてくださいね。

 また、

 「ライフジャケットの常時着用」
 「携帯電話等の連絡手段の確保」
 「緊急通報用電話番号『118番』の有効活用」

をお忘れなく。

ttp://www.kaiho.mlit.go.jp/info/books/report2003/qa/
158名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:45:11.03 ID:tYhC9ceC0
>>149
イラク三バカは本人はもとより
家族が輪をかけてバカだったからなwww
親の一人が
「政府のだれかが身代わりになればいい」とか言い放って
大炎上したwwwwwwwwwwww
159名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:45:22.27 ID:bOnjOW6A0
>>151
つまりチミが払った税金ということだね
160ブサヨ:2013/06/23(日) 22:45:32.14 ID:qiMswUzd0
前スレで溺れたのに119番で無視された書き込みがあったが。
本当かどうかわからないけどな。

ただサーファーの捜索で1000km先まで探しにいくのはありえないな。
その前に死んでるだろうし
161名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:45:56.72 ID:YZOv8IaK0
>>16
命を賭すのが冒険
救助が約束された冒険など、冒険でなく単なるレジャーだ
一個人のレジャーに税金を使われて、納税者は誰も納得しない
辛坊とスポンサーとテレビ局が折半して、さっさと救助費払え
この税金ドロボーめが!
162名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:46:11.10 ID:DTKv5JTrP
自己責任はいいが、全盲のクルーと死ねば良かったのか?

ともあれ、海上自衛隊あっぱれ!US-2グレート!岩国71航空隊かっこいい!!
163名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:46:28.85 ID:tYhC9ceC0
>>156
いまや全国民の敵に嫉妬とかwwwwwwwww

腹いてえwwwwwwwwwwwwwwwwww
164名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:46:43.06 ID:PX9fkud20
福島第一原発事故は福島県が誘致したから自業自得とも言ってた。

よって
中川昭一遺族及び関係者、イラク人質事件被害者及び関係者、全福島県民は辛抱治郎を問いただす権利を有する。
165名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:47:03.65 ID:U8dF5xCn0
今回は鯨のせい?
166名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:47:14.33 ID:OMi9KOAC0
>>135

外洋ヨットのベテランと素人の辛坊が、一緒なら納得できるレスだね。
しかし、失明者と一緒だろ。
辛坊は自己責任で失明者と一緒という、リスクを受け入れた訳だろ。

イラク3バカと同じじゃん。辛坊は、自己責任で救助費用を支払えよ。
167名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:47:44.29 ID:7a4+u7OG0
>>158

>「政府の誰かが身代わりになればいい」とか言い放って

あったねwそういうのw
168名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:47:55.38 ID:tYhC9ceC0
>>165
舟幽霊がひしゃくじゃなく
バケツを使った
169名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:47:56.41 ID:LRkXzqmR0
イラクの時は帰国後も連日マスコミが追い掛け回して
得意のフレーズ「説明責任」で一般人を晒し者にした。

辛抱は、芸人、マスゴミ人として説明する責任があるにも関わらず、
「謹慎しますわ、せやから取材も受けません、会見もしません、ほっといて」

救出後、公式な謝罪は一切無し。
170ブサヨ:2013/06/23(日) 22:48:18.04 ID:qiMswUzd0
>>158
当たり前だろ
はっきり小泉さんが身代わりになればいいといってやればよかったんだ
あと特措法に賛成したチルドレンたちな。
自民党でも党追い出されても選挙に受かる自信のあるベテランは反対したぞ

香田さんは小泉さんごめんなさいといいながら死んだんだよなw
逆だろ
国民見捨てて米軍助ける自民党保守です
171名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:48:37.98 ID:TM2mVbi50
まぁ辛坊の払ってる税金考えたら
文句言えねー
172名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:48:54.82 ID:xUJq6NQj0
>>152
助けに行けないところを同列視したわけではないけどな。
地理上はほとんどないとは思ってるけど。
例えば山の遭難救助でも2次遭難が起きそうな天候なら中断は当然だし
辛坊もそういう状況だったら死んでたって言うだけの話。
173名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:49:26.37 ID:PAj8HJ9S0
とりあえず辛抱はなんらかの形で、救助に係った経費を国庫に入れるんじゃないか?
でないと仕事もできんだろ
174名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:49:26.25 ID:Jtd11RYQO
辛抱って天狗だよねぇ?
175名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:50:00.53 ID:5bsQbKim0
イラクの3馬鹿も辛抱も自己責任の意味は
「日本国民の生命・財産は日本国政府が守る努力はするけど
 力が及ばなかったら、原因は自分等にあるんだから諦めてね」
って話なんじゃないのか?

3馬鹿は身内も含めて努力して救助した国を批判した上に
「また行きたい」とか反省の色を全く見せないから叩かれたんだろ
国は助ける努力をするべきだが、救助される方は過程や結果に文句言う資格はない
176名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:50:10.99 ID:DTKv5JTrP
金、金、金うるせえなあ

自衛隊が活躍したら、とたんに糞左翼とチョンが「イラクの自己責任」の
仕返しに出てきやがったわ
177名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:50:25.31 ID:8gHUpwUb0
板橋の熊木が当落線上を落下しかかっている。ヨシフの呪いか。
178ブサヨ:2013/06/23(日) 22:50:32.09 ID:qiMswUzd0
国民見捨てて米軍助けるといえば

死傷者ゼロ、全員無事で帰国した――イラク・クウェートへの自衛隊派遣について防衛省は、
そう公言してきた。だがそれはウソだった。2006年、クウェートの米軍基地で、
池田頼将3等空曹が米軍属のバスにひき逃げされ、口が開かないという重い後遺症を負って
いたのだ。池田3曹は、現地では治療を受けることもなく2ヶ月間、放置。帰国後は暴力
などのパワハラを受けて追われるように退職した。米軍と加害者からまともな謝罪はない。
公務災害も一部の治療費だけで打ち切りとなった。「信じていた組織に裏切られ、何度も
死にたいと思った」。先日、名古屋地裁に国家賠償請求訴訟を起こした池田さんが、苦悩に
満ちた胸中を語った。
179名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:50:42.18 ID:NYfGdaUz0
イラク3馬鹿はヤラセ疑惑すらあるからなあ
180名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:50:42.77 ID:PNaDZGDi0
>>1
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
181名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:50:45.95 ID:60HcmpOS0
流石にイラク3バカのケースとは一緒に出来ないしょ。
アレまぢで相当のキ印だったし。
182名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:50:58.53 ID:xUJq6NQj0
>>163
嫉妬してない相手に「ざまあみろw」とは思わないんだよ。
183名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:51:17.50 ID:W0/rxrsKP
フジテレビMrサンデーでは美談仕立て。
ヒロさんの夢とか海自の決死の救助とかよ。
クソ宮根がいかにもやりそうだな。
184名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:51:31.13 ID:1O4NpmCG0
マスゴミ的には全盲の人(またはクジラ)に全ての責任をなすりつけたい所
実際には全盲を利用したテレビ局とその一味による一攫千金のストーリーが失敗しただけの話し
185名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:52:04.08 ID:p0SNqI8q0
>>166
いやベテランとかそんなの関係ないだろ。
船底に穴開いたらベテランでも逃げ出すわ。
186名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:52:14.74 ID:ze/O9GIj0
糞フジが救出までの10時間を放映
そして辛抱に対する批判はなし
宮根 お前調子がいいんだよ。死ね バカ
187ブサヨ:2013/06/23(日) 22:53:01.32 ID:qiMswUzd0
国民見捨てて米軍助けるといえば

そこへ無人の米軍機が墜ちたことで、ジェット燃料による大火災が発生したのである。

絵本に描写された地獄絵図はさほど写実的なものではなかったものの、
まさにその炎を目撃している僕にとっては十分ショッキングだった。


「あの中でこんなことが……」と目を剥くわけである。


そしてその米軍機が何故無人だったかを知って愕然とする。
パイロットはさっさと脱出して難を逃れていたというのだ。
そして林さん宅にいた4人は全身を焼かれて病院へ。

特に子供2人は身体の大部分に火傷を負い重体。
そのまま翌朝までに相次いで亡くなってしまった。
3歳の長男は「パパ、ママ、バイバイ」と言い残し、
1歳の次男は「ポッ、ポッ、ポー」と口ずさんで事切れたと伝えられている。


兵器で命を落とす子供が、平和を象徴する鳩の歌を口ずさむとは皮肉じゃないか。
そして、現場に駆けつけた海上自衛隊のヘリが、負傷した民間人でなく、
かすり傷だったという米軍パイロット2人だけを救助して去ったということもだ。
188名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:53:13.38 ID:tYhC9ceC0
>>182
は?
普段から他人を叩いてるバカを
どうして嫉妬するんだよ?www
189名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:53:14.35 ID:nK7BF9YA0
クジラのせいにして原因有耶無耶にしようとしてるな
これが一般人の事故で辛坊が取材側なら自宅まで突撃するのに
寝てましたで済まされる事故検証
190名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:53:23.22 ID:h8bkNAqu0
別にこいつなら救助費用くらい払えるだろ
191エラ通信:2013/06/23(日) 22:53:44.79 ID:pqStLm3v0
イラク人質事件は、あれは自己責任だよ。
192名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:53:53.47 ID:MsnsCzDa0
俺が海上保安庁、自衛隊の立場なら、

辛坊を絶対に助けたいわ。
海上保安庁を代弁してたし、
少なくとも自衛隊のことを悪く言ってないし、
番組でねぎらってたからな。

隊員は自衛隊の味方になってくれていると思ってるんじゃないか?
海上保安庁なんて全力で救助に向かったと思うよ。
193名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:54:23.14 ID:DTKv5JTrP
イラクの3馬鹿、とりわけ大学生のキチガイと、ショタのおばはんが
助けてもらって、日本政府を批判したのが炎上原因じゃないか

「我々が拉致されたのは、日本政府が米国を支援したからだ」と言い放ったんだぞ
現地の記者会見で

どこが今回と同じなんだ?
194名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:55:10.45 ID:MKeAGmQv0
日本の海域で誰かが遭難してりゃ国籍問わず自衛隊が救出するのは当たり前だし、その金を払えだなんて異常だろ
ただ辛抱は普段から放言極まりない毒舌コメンテーターなんだから、今回みたいなチョンボすりゃテレビに出られなくなって当たり前
出てきたら抗議の電話でもメールでもするよ
195ブサヨ:2013/06/23(日) 22:56:12.38 ID:qiMswUzd0
>>193
>「我々が拉致されたのは、日本政府が米国を支援したからだ」と言い放ったんだぞ
>現地の記者会見で

その通りじゃねえかw
お前も裁いてもらえ
ノーベル平和賞の受賞者デズモンド・ムピロ・ツツ元大主教は、英国のブレア元首相と米国のブッシュ前大統領をイラク戦争に対する責任で法廷で裁くことを支持する意向を示唆した
196名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:56:22.57 ID:nK7BF9YA0
事故原因まで有耶無耶にする糞マスコミ
197名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:56:29.40 ID:T7VI0Yi80
救助費用払え払え言うけど、どうやって払うんだ。
大臣認可とって、国庫に納めるのか?
198名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:57:05.24 ID:xUJq6NQj0
>>188
売名云々言ってたことをもう忘れたのかい?
こんなことで小金稼ぐのがうらやましかったんだろ?
199名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:57:05.89 ID:1nXGzQD70
そんな古い話持ち出してもな、先を見ようぜ
200名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:57:08.77 ID:A4WbmLQYO
あの3馬鹿の中の一人の目つきの悪いガキは何やってんの?
201名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 22:59:41.43 ID:xUJq6NQj0
ていうかね。この世に自己責任じゃないことなどないんだよ。
それがわかっていないヤツにだけ嗜めれば良い。

政府や国民に謝意を述べている人間にわざわざいうことじゃない。
202名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:00:04.30 ID:rPCIIAdf0
イラクの3バカと比較するとややこしくなるから、大雨洪水注意報が出てるのに
川の中州や川岸で遊んでたら増水して逃げられなくなり救助を呼ぶバカと比較したら?
203名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:00:07.30 ID:OMi9KOAC0
>>185

全盲者と一緒なら、辛坊が24時間ソナーを監視すれば良いじゃん。
それを覚悟して、全盲者と一緒に乗ったのだろ。これこそ自己責任だろ。

寝てましたって言い訳は不要。さっさと救助費用を払えよ。
204名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:00:54.35 ID:tYhC9ceC0
>>198
辛坊信者必死だなwwwwwwwww
そんなに24時間テレビ見たかったのかwwwwwwwwwwww

ざまあああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
205名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:01:01.48 ID:cwDsjWz80
公務員や読売が責任取った事ないだろ
206ブサヨ:2013/06/23(日) 23:01:34.70 ID:qiMswUzd0
>>205
JALとか東電な

企業年金の減額はあったみたいだけど
207名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:01:54.28 ID:DTKv5JTrP
>>195
だから自己責任だといわれ、救助費用払いやがれ、といわれたんだよ3馬鹿は

どこが辛坊と同じなんだ? 同じに見えるのか左翼にはw
辛坊が帰還して、自衛隊は助けて当然とか、船が悪いから、とか言ったのかよ


3馬鹿を馬鹿と批判する事と、迷惑をかけたことへの謝罪と感謝を示す事は


まったく次元の違う話だ クサヨ
208名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:02:19.28 ID:PX9fkud20
ネトウヨがいくらクズ辛抱を屁理屈擁護しようとも誰も納得しない。

散々調子こいた大口叩いてきたのだから責められて当然である。
そう!お前らがよく言う「ブーメラン」ってやつだよ。
209名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:02:26.95 ID:ACbn4pWM0
イラクでも今回の件でもそうだが、「国は国民を守る」という
務めをしっかり果たしてるよ。
210名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:02:43.57 ID:RPwtvG3y0
たとえ自己責任でも助けられる状況なら助けるでしょ
211名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:02:55.62 ID:vB2XVf2E0
国民保護をするのは政府の義務。
辛坊さんもイラクの人質の方々も助けられて当然。
212名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:03:19.87 ID:p0SNqI8q0
>>203
漂流物はソナーにうつんねぇよ。
213名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:04:12.34 ID:Vyuu73rNP
>>211
金と人の無駄だ
214ブサヨ:2013/06/23(日) 23:05:01.34 ID:qiMswUzd0
>>207
今井さんのブログ上では炎上したけど謝ってたよ

だからイラクを危険地域にした日本政府のせいだといってる。
日本がアメリカの宣戦布告支持を表明したのはイギリスよりも早くなかったか?
つまり一番のポチなんだよ
215名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:05:09.51 ID:m92rOnBK0
救出は政府の責任みたいに偉そうに命令する人質家族と支援者の態度をみれば、自己責任という声も当然でるわな
216名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:05:25.05 ID:YZOv8IaK0
>>194
辛坊は遭難するために出かけて行ったようなもんだろ
遭難することがほぼ確実な状況で、自衛隊の救助費を製作費に計上していない
テレビ局スポンサー辛坊が糾弾されるのは当然だ
217名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:06:18.79 ID:o0vPfOMm0
新自由主義者とはこんなもんだろ?
規制緩和と称し過当競争の誘発と労働者保護の廃止
小さな政府と称し、社会保障の縮小廃止
民営化と称し、国民の血税で出来た公営企業を民間に二束三文で売り払う

国はもう国民の面倒を見ませんと言うことを正当化するために自己責任論を振りまき
挙句、移民を受け入れ、関税障壁の撤廃、補助金の廃止を画策する
218名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:06:22.10 ID:NA35x+GzP
>>211
じゃあ風疹の予防接種費用も全額負担して欲しいですねえ。
正常に産まれるはずだっ国民が、異常な状態で生まれてしまうか、中絶させられることになるんだし。
219名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:07:11.06 ID:7a4+u7OG0
>>214
だからイラクは危険だから行っちゃダメ命の保障はできないよ
自衛隊も行けないよって言ってんのに的になりに行ったのがその3人
220名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:07:12.93 ID:DTKv5JTrP
.        すりかえ批判 に左翼集合中


               __..,,,,,,,,,,,,,,,...._
 _| ̄|_    // /         ゛ヽ
 |      '|/ / ノ             \
 |__|'' ̄!  !    /                ヽ
   ,‐´ .ノ''   /  ,ィ    ノノレリノレリリノレ '!   国に助けたもらった
   ヽ-''"   7_//   ノ   cニつ ⊂ニュ| |  私たちのこと批判してたのにいぃぃぃっ!
┌───┐  /      |     <@ミ @ヽ.| |
└──,  .|  /.     ..|       (o_o)  | |
  < V ノ   |/    |       ,r' u.ヽ  | |
   \ <   {     |      ノ/⌒⌒  .| |
      ̄    ̄フ   |      // /ニニニァ 〉ヽ
   n      / 彡 ..|     丿| |   〈/ / ミ       Σ\/ ̄\/>
   ll     _ > .   |     丿.| |    | {  ミ      そ─( 飴 ) そ
   l|       \ l  |    丿 | |    .| |  ミ       て/\_/\て
   |l      トー-.  |      | |/~~Y~~| | ミ
   ll     |彡    |    ..| |  .!  | |  ミ
   ll     iヾ 彡     l     ..! !   { ! !  ミ
   |l     { 彡|.      ゝ    ! |    j |リルレル
. n. n. n  l 彡   ::.   \  ヽ ` ̄´_ノ
  |!  |!  |!   l彡|    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o   l      :.         |
221名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:07:35.30 ID:yl6BiWck0
辛坊が助かって良かったじゃん。生死をさまようと思想信条なんて変わるもんだよ
がたがた言ってる奴って随分小さな人間だと思うぞ。
222ブサヨ:2013/06/23(日) 23:08:44.16 ID:qiMswUzd0
国連は武力制裁を最後まで認めなかった

アメリカ、イギリスに加え、この時点で理事国ではない日本は、態度が不明確な非常任理事6か国に決議賛成の根回しを行ったが、失敗。
このため、フランスが拒否権を行使することなく決議否決となる可能性が高まり、アメリカとイギリスは決議無しでの攻撃に踏み切ることにした。
223名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:08:50.96 ID:Vyuu73rNP
>>219
無人の海原も危険。
多大な税金投入なしでは助けにはいけない
224名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:09:27.01 ID:XN1Qs8Ui0
>>217
小さな政府が間違っているみたいなかきかたはやめろ
225名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:11:45.57 ID:NDbaxsd40
テレビじゃ辛抱が英雄視されてるw
226ブサヨ:2013/06/23(日) 23:12:06.80 ID:qiMswUzd0
>>219
危険にした責任は日本政府にもあるといっている

高遠さんがボランティアしてる時は不発弾こそあれ誘拐される下地はなかったろ?
よく知らんが^^;

武力制裁とはいうが大量破壊兵器もなく正統性がないからな。
高遠さんVSアメリカの犬の日本政府の犬の日本国民なら
正当性は全く前者にある
227名無しさん@十一周年:2013/06/23(日) 23:12:21.75 ID:8t1kvN8l0
>>1
これはしかし、渡航自粛を振れられてる戦地へわざわざ赴いて拉致されるのと
海難事故で救助要請するのとは同一視できぬと思うが。
228名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:12:33.88 ID:noxv2mCD0
辛抱は自衛隊に感謝してるし、あのイラク3バカと比較するのはどうかと思う。

辛抱「この国の国民でよかった」
3バカ「自衛隊派遣ガ〜」
229名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:13:17.20 ID:rGfe6RtR0
擁護してるのって読売社員か何かですか?wwww
230ブサヨ:2013/06/23(日) 23:14:42.48 ID:qiMswUzd0
辛坊さんも救出費用は払わなくていいから
自衛隊が米軍に給油した80億円は返してもらうべきだ
税金の全くの無駄遣い
231名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:15:21.22 ID:o0vPfOMm0
>>224 公務員数削減、公務員給与削減の前に社会保障の縮小廃止だぞ?

そもそも小さな政府とか言われだした頃、誰もが公務員数や公務員給与削減の事だと思っていたはずだ。
232名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:15:55.63 ID:DTKv5JTrP
ともあれ、生きててよかったじゃないか

1200kmを飛んでいって、砂粒を拾うような救助作戦だ  しかも波高4m!

インサイトして揚収するまで、風上に機首立てて、波の谷間で艇体が折れないように
エンジン出力の調整してたはずだ  実際にエンジン1基は、波を叩いて使用不可能に
なったと聞いた

世界一の機体と世界一のクルーに賞賛を惜しまない
233名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:16:08.70 ID:UTdv7QA70
戦地に行く事と、海を航海する事は、まるで違うと思うけどな。
戦地に行くなら、殺される覚悟は必要だろうさ。
まさか遭難者まで自己責任とは言わんよ。
234名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:16:44.68 ID:YZOv8IaK0
それにしても辛抱のようにチョン顔丸出しの奴にはロクな奴がいないな
235名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:17:04.78 ID:wUSuhhDi0
>>202
それはオカシイ。
大雨の河川は危険の勧告は出てる。

例えるなら沖合いでカジキマグロをクルーザーから釣り上げようとしてる奴が救助要請だろな。
236ブサヨ:2013/06/23(日) 23:17:43.85 ID:qiMswUzd0
>>233
戦地にされる前からイラクに出入りしてた高遠さんだぞ
お前いきなり大量破壊兵器持ってるだろって言いがかりつけられて急に戦地にされたんだぞ
237名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:18:19.27 ID:nUl+5EpK0
自己責任だというと助けてもらったときに非難されるなら、
3馬鹿とかも擁護する発言を常日頃から心がけないといかんな。
238名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:20:20.33 ID:PNKTmdKy0
>>1
辛坊自身に取材すればいいだけの事じゃん
239名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:20:31.03 ID:Vyuu73rNP
助けを呼ぶこと自体が恥であり、
国家に対する損失。
黙って死ぬべき
240名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:21:01.97 ID:KQW8AxNL0
.
ああいうこと(ヨットで遭難したこと)を何回も何回もTVで放送すると、

本人は自殺の恐れがあるから、もうこの辺で止めといてやろうやないかという話に

なるじゃないですか。

≪とんでもない話だと思います。≫

≪あんなものはね『自殺すればいい』と思いますよ。≫

あんだけ社会に恥かいてね、オメオメねぇオメオメ視聴者の前に

もういっぺん出るなと!もう二度と再びたぶん出られないと思う・・。

出てきたら必ずあのVTR(「遭難謝罪」会見など)を流されますからね。

その意味では世の中にはやってはいけない事があるんだって。
241名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:21:16.57 ID:XN1Qs8Ui0
>>231
今みたいな赤字国債垂れ流し財政いつまでも続けられない
社会保障の縮小は当然
242名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:21:23.50 ID:wUSuhhDi0
>>229
むしろ叩くやつの方が気になるわw
ある程度することを認められた冒険的行為なのだから、遭難時には救助があっても良いだろ。

叩く人って自身が救助の対象では無いと考えてるのだろうか?
243名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:23:44.91 ID:DTKv5JTrP
US-2の航続距離が、4500kmだから
1200kmというのは往復と上空30分(300km加算)で2700km

あらためて、ものすごい航続距離だな  でもあと1日半後の事故だったら助からなかったのか

幸運だな
244名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:23:44.92 ID:wg4lGjtg0
>>1

ブーメラン ブーメラン ブーメラン ブーメラン

きっと それは戻ってくるだろーーーーーー!!!!!

ブーメラン ブーメラン ブーメラン ブーメラン

きっと それは戻ってくるだろーーーーーー!!!!!
245名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:23:58.00 ID:J9AAG/w00!
辛抱氏を批判してる奴って何なの
過去にどんな発言しようが
遭難した人は助けるのが当たり前だろ。
246名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:24:34.17 ID:q5rmZjmX0
俺的には、両方とも「自己責任」だと思うけど
イラク人質事件は国が危険であるといってのに無視していった100%自己責任
このような冒険は自己責任40%ってかんじ
247名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:25:03.70 ID:J5YZwbw50
他人の不幸は自己責任

自分の不幸は国が助けてくれる

これが愛国者クオリティだろ。
248名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:25:30.65 ID:GGXklEsLP
>>236
助けてもらっておいて
お礼も言わずに批判じゃ批難されて当然だわ。
しかもわざわざ戦地に絵本を書くために高校生をつれていく、という
バカサヨク。
死んでも本望だろ?つか、それぐらいの覚悟をしていくべきところ。
なのにこいつらの親族は「行きたいと言ったらまた行かせます」とまで言い切った。

自衛隊は大嫌いなのに、困ったらいち早く助けてもらうのが当たり前で
助かっても感謝の言葉もない。
こういうやつらだから自己責任論での批判が生まれたの。
249名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:25:43.27 ID:SBQMWzesO
3馬鹿とか言って汚い言葉で罵ったり故人を侮辱したり
救助要請にいきり立つ奴って気持ち悪い
普段のフラストレーションをこういう人達にぶつけて何か正論はいてるつもりなんだろうな
250名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:25:55.88 ID:wUSuhhDi0
>>233
その通りだと思う。
車に乗ってる人だって同じ額の救助費用で救出される場合だってあるんだから。
車は絶対数が多いから日常感があるってだけ。
251名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:26:26.70 ID:AoaywuxVO
過去は過去、今は今
辛坊は助かったのだからそれで良いだろ
もう叩くな、疲れた
252名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:27:11.31 ID:3fEGBZsK0
イラク三馬禍は自衛隊派遣阻止のための
自作自演って説もあの当時あったからなあ。
253名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:28:05.01 ID:gOMnokXw0
>>234
島田紳助にも似てると思う。
顔の中央部を殴られて元に戻ってないみたいな顔。
何であんな顔で、人前に出る仕事をしようなどと思ったのか。
254ブサヨ:2013/06/23(日) 23:28:17.18 ID:qiMswUzd0
>>246
香田さんは冒険心で命を落としたが自己責任は40%か?

フィリピンは軍を撤退させて人質を解放させたぞ
もはや残ってるのはアメリカ軍しかいねえ
イラクが第2の日本になっただけだ
255名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:28:38.78 ID:ovigstuDO
>>246
自分も両方とも自己責任だと思うわ
別に両方とも好きに行けばいいけど、
相応のリスクがあることも自分の判断で承知して行ったんだろうしね
256名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:28:56.23 ID:noxv2mCD0
>>226
燃料投下してるのか、マジなのか…
とりあえずあの3馬鹿に「さん」付はいらない
257名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:29:01.07 ID:wUSuhhDi0
>>234
チョンってより京都だな。
258名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:29:26.95 ID:SBQMWzesO
>>252
そう言う事言ってるから頭のおかしい人達って言われるんだよ
259名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:30:39.35 ID:I00HHHTh0
>>218
風疹は完全に話が違う。
国としてちゃんと定期接種をやっていたのに、予防注射をさせなかった親と
第一子を妊娠したときに医師から抗体値が低いと言われているのに出産後に
予防注射をしなかった本人の責任。

辛坊に例えれば、専門家から機材の不具合を指摘されているのに出港し、
遭難しても自分の意思で救助を呼ばず、他国の領海に入ってから
日本は助けに来ないと言っている様なもの。
260名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:31:27.39 ID:1tC5YAwqO
>>242 そこが余りに馬鹿過ぎる。
テレビに出てる人間と一般人との違いも解らねえのかお前。
ましてやニュースを読んだり伝えているような人間ってのは細心の注意を払って払って払いぬいてが普通だ。まさか冒険の時は一般人と同じなんて考えてる様なそこまで馬鹿かお前
261ブサヨ:2013/06/23(日) 23:32:42.62 ID:qiMswUzd0
262名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:33:36.81 ID:wUSuhhDi0
>>254
入国するなって言われてたからね。それは国家が責任を逃れる為であって、国民の事を思って勧告を出してる訳ではない。

横断はするなとは言われていない。

ここが決定的に違う。
263名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:33:51.58 ID:xbA4iurU0
負け犬畜生が勝ち組を羨ましがるな
264名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:34:23.22 ID:xi592OFbP
>>242
辛坊自身に言ってやれよ
あいつ自身が自分が救助の対象になると当時は考えてなかったんだろ
じゃなきゃ自己責任で税金で救助すんななんて言えない

小型ヨットの太平洋横断もイラクも無意味無謀さはかわんねーよ
自分に厳しく出来ないなら他人に厳しいこと言うなっつーことだよアホ
265名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:36:44.62 ID:NYfGdaUz0
太平洋横断なんて処女航海の70歳でもできるから
266ブサヨ:2013/06/23(日) 23:36:57.83 ID:qiMswUzd0
>>262
一行目から意味がわかりません。

出港自粛勧告がでたって話もあるが
267名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:37:49.01 ID:wUSuhhDi0
>>260
意味が判らんな。
救助される事と、今後のテレビでの発言に影響が出る、出ないは救助する側からすれば何の関係もない。

救助された本人が決める事でなければならないだろ。
268名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:38:06.55 ID:95ejwX9j0
テレビで泣いてなんか言ってたけどこれまでの言動のおかげで
全てがうそ臭くくだらないその場限りにしか見えない
269名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:39:08.12 ID:p0SNqI8q0
>>264
三馬鹿は国が「行くな」って言ってるところに
(国や自衛隊を馬鹿にしながら)突っ込んでいったんだから
「自己責任」と言われてるんだろ。

今回のは、雪山で雪崩に巻き込まれて遭難したようなもんだろ。
ハイキングの格好で山に登って遭難したわけでもないし。
270名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:39:43.29 ID:aijbAkse0
これ24時間テレビとか絡んでたの?
271名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:40:01.82 ID:AaG4VuJH0
これは事故だからしょうがないんじゃないの
しっかりと準備して関係各所に連絡も入れての行動なんだし
さすがにイラクの件と重ねるのは悪意ある解釈だと思う
272名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:40:46.12 ID:nFX3kG9d0
しんぼうはしんぼうが足りないな
273名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:41:05.54 ID:GGXklEsLP
なぜ自己責任論が出たか。
遭難して人質になった直後は誰もそんなことは言わなかった。
あんまり親族の態度が醜かったから、視聴者の頃を逆なでして
「お前らのガキが好きで行ったんだろ」と切れさせたわけ。

また解放の時も辛抱みたいにしおらしくなかったからね。
さらに帰ってきてからも莫大な身代金がとられたらしいことも気にせず
あっちゃこっちゃで政府批判。ブサヨクの広告塔になってたからね。
日本人の感性とは違いすぎるんだよ、イラクトリオは。
274ブサヨ:2013/06/23(日) 23:41:25.06 ID:qiMswUzd0
>>269
だから高遠さんの方が先にイラク行ってたろ
自衛隊の方が行くなって国民に言われてたじゃねえか
当時の世論調査調べてみろよ。1回か2回は自衛隊派遣賛成が反対を上回ったけど。

おまえ故郷が戦火に晒されてじっとしてられるのか?
高遠さんにとってはイラクが第二の故郷だったのだろう
275名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:41:36.58 ID:PVj7B54f0
出航前に漏水が発覚するも「24時間テレビに間に合わせるため出航したのでは」との声
http://rocketnews24.com/2013/06/23/343135/


>この日から3か月、読売テレビの現場スタッフが企画書を書き、最高幹部のゴーサインをもらった時点で

企画でしたか
276名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:41:39.87 ID:DTKv5JTrP
>>264
いや、国家を貶める目的で行動して、あげくに国の救助のお世話になって、さらには、身が安全になった
とたんに、国を非難した

これはピースボートが、自衛隊のソマリア沖派遣を非難しながら、あっさり自衛隊に泣きついた、左翼の
くされ根性そのものだから、国民の批判を受けたんだよ







ピースボート「海賊に対する海自派遣は反対!でも、私達を海賊から守って」…海自護衛艦に護衛依頼
http://blog.livedoor.jp/tonchamon/archives/52239204.html

 海賊対策のためアフリカ・ソマリア沖に展開中の海上自衛隊の護衛艦が、民間国際交流団体「ピースボート」
の船旅の旅客船を護衛したことが13日、分かった。ピースボートは海賊対策での海自派遣に反対しており、主張
とのギャップは議論を呼びそうだ。

 海自の護衛艦2隻は11日から13日にかけ、ソマリア沖・アデン湾を航行する日本関係船舶7隻を護衛。うち1隻が
ピースボートの船旅の旅客船だった。ピースボートは社民党の辻元清美衆院議員が早稲田大在学中の昭和58年に
設立。船旅は寄港地のNGO(非政府組織)や学生らと交流を図ることなどを目的としている。
277名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:43:02.22 ID:wUSuhhDi0
>>264
アースマラソンやチャリダーマンよりは無謀さは低いんじゃないか?

成功したらしたで簡単だのと叩かれるレベルだと思うよ。
278名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:43:56.41 ID:9IlrYlXR0
今さら神妙にしても遅いぞシンボー!
279名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:43:56.86 ID:ovigstuDO
>>268
とりあえずしおらしくしとこうかって感じにしき見えなかった
今回の事故の事故発生当時の核心の話は全部全盲の人に話をふって、
自分は言質を取られないようにズル賢く立ち回ってたし
280名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:45:27.72 ID:LCWQByCK0
>>271
日本が海難救助飛行艇持ってて良かったですね。

たまたま助かったから3バカが〜とかいえる訳で。
281名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:45:50.69 ID:FuumCSxG0
さすがに、あの時の連中とは
態度も背景も違うけどな
282名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:46:01.81 ID:DTKv5JTrP
左翼のアホどもは、遭難したら憲法に救助してもらえよ

キュウジョウだけに きっと役に立つとおもうぞwwwwwww
283ブサヨ:2013/06/23(日) 23:46:44.84 ID:qiMswUzd0
>>273
たわけ!
テレビばっかり見てるからそうなるんだボケ

http://hannah.smith-family.com/archive/000450.html
↑外人でも高遠さんを褒めてるぞ
イラクは経済制裁で150万人死んでるんだとよ
なんて義侠心だ!弱気を助け強気をくじく
大和撫子の鑑だよ
284名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:47:06.66 ID:noxv2mCD0
>>274
第2の故郷ってw安っぽい言葉だな。
だったら菊の御紋のパスポート返上して日本国民でなくなってからやればいいだけ。
まずパスポートの重みを理解しろ
285名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:47:31.07 ID:p0SNqI8q0
>>274
開放された直後も「また行く」って言ってたじゃん。
避難勧告でてんのに。
と言うか勧告が出てから渡航したんだけど。

>故郷が戦火に晒されてじっとしてられるのか?
個人が行って何か出来るわけでもないし
じっとしているに決まってるだろ。
馬鹿じゃね?
286名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:47:53.34 ID:LCWQByCK0
>>278
まぁ、8月6日まではスケジュール空いてるだろうしな。 人のウワサも49日でしたっけ?w
287名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:48:03.12 ID:7tvyd/Pq0
吉本の関係者のヨットらしいな
吉本の企画に乗っていったのがそもそもの間違い
死ねばよかったのに
288名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:48:45.95 ID:vFCWlO3/0
国民の生命と財産を守るは国家の義務。
自己責任と思っても、助けなきゃいけないと思うよ、政府は。
289ブサヨ:2013/06/23(日) 23:48:54.23 ID:qiMswUzd0
>>285
じっとしてられねえから帰るんだろ
馬鹿かw
290名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:49:15.10 ID:DFBZvN5j0
いや自己責任で助かったんだから別にいいよ
辛抱は人間のクズには違いないがツッコミどころが違う
291名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:49:21.01 ID:gvPJpMh50
自己責任論を唱えてたことは、3バカより酷い
292名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:49:52.68 ID:GGXklEsLP
>>283
だからどうした!。
銃弾飛び交う戦場に
絵本書きたいという未成年の高校生を連れて行く時点で
人として間違ってるだろ。
今井が打たれて死んだら責任が取れるのかよ。

本当の大和撫子は少なくとも親がかりのガキを戦場に連れて行くことはしねーよ。
キチガイ。
293名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:50:10.58 ID:PIVI//6Z0
まだやってたのかカスども
直接会って言った方がいいんじやないか
294名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:50:32.40 ID:Ov1H6IVT0
辛抱はほっとけよ。多分自衛隊←に助けられて、今までの俺のスタンス総崩れなんだyo

涙ながらにそう思っての、考える時間くれだろ。

まぁ、これを基に世間体気にしながらwの左取りながら右の意見も言えるキャスターになれよ。
295名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:50:49.86 ID:p0SNqI8q0
>>289
国が「行くな」と言ってるのにどうしてもいくって言うのなら自己責任でお願いします。
296名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:51:20.38 ID:LCWQByCK0
>>292
日本が海難救助飛行艇持って無かったら、メクラ巻き込んで死んでたかもしれないけど、自己責任ね。
297名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:53:04.76 ID:3fEGBZsK0
三バカはあまりに無謀あまりに軽率な行動しておきながら、それを政府や軍のせいにして
たし、そいつらの周りの態度も糞左翼そのものだったから。

今回とは状況も違う。 しんぼうは在日TVに嵌められたような気がしないでもない
298名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:54:09.51 ID:zEqy2X/k0
>>279
そう事故の原因には触れないんだよなあれが気持ち悪かった
新情報が出ても対応できるようにしてるとしか
299名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:54:41.67 ID:FuumCSxG0
>>287
彼の芸能界復帰のための布石だったのかもな
で、美談に仕上げて・・・の目論見が
罰が当たってこの様と
300ブサヨ:2013/06/23(日) 23:54:46.10 ID:qiMswUzd0
>>288
香田さんは無念だったな
あーフィピン国民になりたいわ
もう一個フィリピンの義侠動画あるぜ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=OxJzSHm30Cc
301名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:56:06.74 ID:W/uWPPTY0
>>274

燃料投下乙
302名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:56:30.46 ID:GGXklEsLP
>>300
さっさと日本から出てけよ。
303ブサヨ:2013/06/23(日) 23:57:23.26 ID:qiMswUzd0
>>292
銃弾飛び交う戦場を憂うからこそじっとしてられないんじゃないか。
一つでも兵器を取り除きたいという思いが日本の大人以上だったんだよ、今井さんは

日本の反戦デモはアメリカやイギリスより小規模だったからなそれでも4万人いたけど
304名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:57:48.26 ID:9g9Xgg7zO
三馬鹿も斬首されてしかるべきアホウ達だったが
シンボウも生き恥を晒さず太平洋の藻屑になるべきだったな
(´・ω・`)
305名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 23:59:49.07 ID:p0SNqI8q0
>>296
まぁ海難救助飛行艇持って無かったらそうだろうな。
助けに行きようがないし。
でも運よく日本には海難救助飛行艇があるからな。
会見で自分で言ってたが、まさに「この国に生まれてよかった。」
US-2なかったら辛坊死んでたんじゃね。
306ブサヨ:2013/06/23(日) 23:59:57.39 ID:qiMswUzd0
>>304
お前が斬首されろ
307名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:00:09.52 ID:1VB86SMF0
払えるなら払っとけよwww一生格好つかんだろwww
しかし神様ってやつを信じたくなったぜ
308名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:01:19.02 ID:XbHhbTjD0
辛坊の故中川氏への死者を貶める様なあの発言は絶対許さない
309名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:01:50.70 ID:PcgJ3C5kP
303
寝言は寝て言え。
未成年は戦場から逃すのが本当であって
少なくとも戦場見学に連れて行くのはキチガイ。
どんなに動機が立派でも周りが賛成しても
未成年の高校生を連れて行くことは許されない。
310名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:02:01.86 ID:37pnxR/x0
>>305
まぁ、シン某じゃなかったらUS-2飛んでたのかどうかも微妙だけどな(笑)
311名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:02:05.64 ID:Zoe0jtu50
「自己責任」の言葉のニュアンスが違うだろ
312ブサヨ:2013/06/24(月) 00:02:44.47 ID:sYmFK0S10
ちなみに天皇陛下万歳で自殺した17歳がいる
これも大人以上の愛国心アピールだな
313ブサヨ:2013/06/24(月) 00:05:41.20 ID:sYmFK0S10
>>309
白虎隊やら世界の主流の成人年齢知らんのか (今ぐぐった)
187の国・地域のうち、141の国・地域で成人年齢が18歳(16歳・17歳も含む)である。

日本の法律そんなに守りたいなら9条ちゃんと守っとけ。
ナニが憲法拡大解釈イラク特措法だ
314名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:05:44.79 ID:37pnxR/x0
>>311
とはいえまぁ、シン某も万難を排して という感じでも無かったっぽいから、大差無ぇかな、と。
315名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:05:58.39 ID:bLZf/A6J0
魚拓に続きアーカイブも消されたのか
ttp://web.archive.org/web/*/http://b-sailing.com/archives/date/2013/*
316名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:07:42.22 ID:h89Ad04q0
>>4
自己責任って言う自分の発言に責任持たないとか、どんだけ無責任極めるんだよw
317名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:08:22.00 ID:cV7UWN72O
イラクの人質事件と海難事故を同レベルで語るって頭がおかしいわ
318名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:10:47.85 ID:bWhEiH+L0
>>25
普通の冒険者なら税金投入も仕方ない、かもしれない
でも辛坊は「自己責任論を展開した」冒険者だから

公の場で一般人を批判するっていうのはそれなりの責任が付きまとうんじゃないの
319名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:11:01.28 ID:egLjGAOw0
>>1
いやぁ、国から請求されなくても、当然、自ら費用に相当する額を国に寄付するんでしょ。

まさか、自分は国にタカる気マンマンか?
320名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:11:48.53 ID:oinEuyYeO
イラクネタだけで中川さんのネタにはふれないのかこのニュースサイト
321名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:11:55.19 ID:65hHL98g0
このヨット旅行の意義とか目的って何よ?
322名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:12:05.40 ID:Zoe0jtu50
>>303
戦争を憂う意識自体は非難してんじゃないの。

あれだけ世話になっておきながら、
家族含め、背景に見える反政府・反体制のスタンスを軸に
高圧的な態度を取り続けたから叩かれた訳。
323名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:12:26.84 ID:PcgJ3C5kP
313
自国内での戦闘から逃げられない未成年と
物見遊山気分の他国の未成年をごっちゃにする時点で
相当低能君だね。
もう書き込まないほうが頭のレベルがばれないと思うけど。
324名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:12:50.88 ID:bLZf/A6J0
>>321
読売の企画だったらしい、おそらく夏の24TV
325名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:18:01.47 ID:xDyTb1Rf0
一般庶民は自己責任
マスコミみんなでかばいあい
分かっちゃいるけど あほらしい
326名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:19:10.55 ID:i88rAxOn0
>>298
沈んだ原因について、鯨に当たってのではないのかという予測を立てている人も居たが、本当はどうなんだろうか。
辛坊さんは自分の責任に成るのが嫌で黙っているという感じありありとしたのが気に掛かる。
327名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:19:36.58 ID:CJVn9mtj0
中川氏に思い入れなんかなかったけど
辛坊は生死の境をあじわった今だから猛省してほしい 
自殺すればいいなどと命をなんだと思ってるんだ
328名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:21:59.01 ID:CnG4lzfHO
辛坊さんは、山で救助された人がヘリ代を踏み倒すのに
苦言してたから当然支払うでしょ
329名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:24:34.27 ID:P80kuND0P
死ぬかも知れないと解ってて海に行った人と、
遊び半分で紛争地に行った人を
同列に述べてる奴がまだ居やがるな。
330名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:24:54.40 ID:8KYypJx20
辛抱、死んでまえ!wwww
331名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:25:57.52 ID:i07W3m8A0
樹海に行く自殺志願者とプロでもないのに太平洋横断しようとする奴の違いは何?
332名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:27:37.89 ID:fV63ydex0
どっちも自己責任だけど
かたっぽは日本の海自が行ける海で行ける飛行機もあったから
たまたま助かってよかったねってだけ
香田くんのあれは日本政府には何もできない異国でのことだからしょうがない
333名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:27:44.36 ID:Wz80JKJSI
小泉はイスラエル訪問で、「永遠の炎前たたずみ」、「嘆きの壁詣で」という二種の宗教行為を演じた。
1・日本の首相職の者が、2・ユダヤ教徒としてのいでたちで、3・ユダヤ教の入信ないしは信仰決意儀式を敢行した。
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/daitoasenso/koizumiseikenco/yudayagenrisyugikyotoco.htm
小泉家とブッシュが共同経営の兵器輸入商社[西部通商]事務は稲川会担当
イラクとアフガニスタンの戦争で現地の一般市民を大量虐殺した「真の目的」は
小泉進次郎一家と ブッシュ一族と共同経営の西部通商の売上高アップである。
http://m.blogs.yahoo.co.jp/shion1082001/46270589.html?vitality
334名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:28:17.47 ID:jBehEpSXP
台風来てる中での強行だったからな。
計画としては三馬鹿より質が悪い。
ただし、その後きちんと自衛隊に感謝した点においては三馬鹿とは大きく違う。
捜索費用を寄付したらいいんじゃないか。
335名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:29:25.39 ID:P80kuND0P
>>331
若い時代は短いのに
部屋の中でエロゲやってる奴と、スポーツバーでワイワイ酒飲んでる奴の違いじゃない?
336名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:30:06.24 ID:tYrHarxV0
>>7

まだその首切り動画持ってる
337名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:30:57.74 ID:Eiu2pXf40
辛抱、氏んじゃったな。
マスコミ人として。
338名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:31:11.48 ID:5IKRxrL0O
ミュンヒハウゼントリレンマみたいな
339名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:32:48.29 ID:N/C+A+B10
>>329
そうだな
死ぬ覚悟があった辛坊さんに敬意を払って死なせるべきだったよな
340名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:32:56.12 ID:kG4Wryy+0
辛坊てズームイン朝で初めて見た時から嫌いだった。
顔にする性格が現れてると思う。
341名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:33:37.09 ID:sjAsPRLa0
イラクの時の発言じゃないにしても
他の問題で、辛坊は「自己責任」を連発してるだろ
342名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:34:45.21 ID:1x7AmrlC0
>>334
別になんかの喚気が出てたわけじゃないだろ
2か月かかるんだからストームに合わない方がおかしいだろ
343名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:34:47.99 ID:dBQgXgUf0
>>231
そもそも日本は公務員比率も人件費率も相当低いわけで。
あと社会保障の撤廃を進めれば更に人数も人件費も減るだろう。
自己責任の徹底される社会になるわけだな。
344名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:35:03.65 ID:Wz80JKJSI
小泉純一郎元首相は、40年前からCIA工作員であった。
 2000年7月16日付、「琉球新報」によると、1968年11月に行われた
沖縄の日本「返還」後初の沖縄知事選挙(当時は主席公選と呼んだ)において、
米国CIAが自民党の知事候補に選挙資金を援助し、自民党を勝たせるように裏工作していた事実が報道されている。
この記事では、米国大使館から出された、「自民党にCIA資金を選挙の裏金として渡すよう」指示した、68年8月16日付の電文がスクープ掲載されている。
なお、この沖縄知事選挙で自民党幹部職員として選挙を担当していた金尚氏によると、CIAの代理人として沖縄で
CIA資金2000万円の授受を担当していたのは、小泉純一郎元首相である(週刊文春2002年8月15日、22日合併号)。

小泉純一郎
父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる。
日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、見知らぬ朝鮮名が書かれているという。
父親の純也の母が、朝鮮人だったとする情報がある。(小野寺光一の「政治経済の真実」 )
純也と結婚して、小泉純一郎を産んだ小泉芳江は、上野の朝鮮人女給を祖父又次郎が妾にして産ませた娘だったとする説がある。
離婚した「元妻」、宮本佳代子さんは、エスエス製薬創業者の孫だが、エスエス製薬は、在日企業である。
隠れ在日同士の政略結婚だったのではないか?
北朝鮮訪朝時の空白の10分間に「あなたの父親は北朝鮮人だよ」と金正日に言われ たという話が伝わっている。
鹿児島出身の朝鮮人僧侶、池 口恵観が「小泉は俺といとこだ」 と証言している。
小泉の愛人は、赤坂の在日朝鮮人であり、子供も一人いるとの情報あり。
小泉の父、純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった。
福田赳夫の秘書官として、朝鮮人宗教、統一教会との連絡係。
米国では隠れ統一信者とみなされている。
345名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:36:47.90 ID:Ef1dVPZW0
今回も多大な迷惑はかけたが、渡航規制出てるのにイラク行って取っ捕まったヴァカどもとは違うだろ。
346名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:36:52.06 ID:P80kuND0P
>>339
ちなみに、「死なせる」の主語は何?
347名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:37:02.77 ID:1x7AmrlC0
>>341
今回の事件で、自分の責任じゃないなんて言ってるのか?
348名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:38:46.26 ID:TIlCJosB0
だからなんなんだ
349名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:39:12.49 ID:5cg6F3Eh0
イラク人質事件

高遠帰ってきてから本書いて儲けてるだろ
あの馬鹿3人のせいで株価は暴落したのに思い出したわ。
350名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:41:25.43 ID:3LDlCWG50
冒険も自己責任だろうがww
洞窟に入って行方不明になるのと、何処が違うんだ?w
イラクの人質よりたち悪いわw
351名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:41:43.74 ID:WeT8oq+i0
3馬鹿救出で国が数10億出したんだろう
352名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:42:10.37 ID:dvAwRHWn0
辛坊はこの一連のプロジェクトは大失敗だったが、一応会見では最大級のリカバリーショットは打ってるよな。
自衛隊賛美とか日本国賛美。
それが功を奏してフジ産経が飛びついてMrサンデーで美談再現ドラマやってくれてたじゃん。
読売とフジサンケイの力でなんとか盛り返したいと思ってるだろう。
353名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:42:25.66 ID:wS81f9mI0
シンボーは金持ちだから
自己責任で問題ないだろ
金払え
354名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:42:53.03 ID:N/C+A+B10
>>346
救助した方々、つうか救助を差し向けた方々
355名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:43:49.78 ID:P80kuND0P
>>354
もっと具体的に。
スポンサー? 事務局? 海自? その他まだ登場していない人物?
356名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:44:05.86 ID:Mobd/+g10
>>350
でも辛抱は今回の事故を人のせいにはしてないはずだよ
非常に迷惑な奴ではあるが発言自体は矛盾してない
357名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:44:44.12 ID:+9/tKRlL0
 
辛坊助けるのに税金使われていることに

納税者が納得いかんと言って

何が悪いというのか…?



一番やりたくなかったのは海自だろうよ。頭が下がるわ。
岩本氏のついでに海を漂う汚物を回収したと思って諦めるしかないわな。
358名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:46:15.19 ID:tevH+2fc0
辛抱みたいな疫病神に金輪際関わりたくないわ。
359名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:47:29.57 ID:oymV7yoE0
冒険ぐらい多めに目てやれよ。そんなこと言ったらロマンがない。
360名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:47:34.20 ID:N/C+A+B10
>>355
しつこいなはげ
361名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:47:54.35 ID:tn4tgS3TO
高遠を救出する必要がなかった点では間違っていない
362名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:49:20.34 ID:oAArkiMf0
ソースは?
363名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:49:53.22 ID:sUrmRhnG0
でも実際、あの自己責任論は間違ってなかったと思う
だから今回の件もちゃんとコイツが費用負担するべき
364名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:50:04.58 ID:P80kuND0P
>>360
答えに困ってキレやがったww

悪かったな。
大事なプライドを傷つけてしまってww
365名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:51:31.47 ID:TtKhMDa80
辛坊は馬鹿だが、イラク3馬鹿もほとんどの人が2ちゃんでも叩いてたやん
366名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:52:11.50 ID:xDyTb1Rf0
>>329
>死ぬかも知れないと解ってて海に行った人と、

アホか。
そんなに危険なこと認識してんなら自重しろよ。
税金使って国民に迷惑かけないでくれよ。
それが「自己責任」連呼してた人物がやる事かね。
367名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:52:24.70 ID:2yXhO4SwP
要は自己責任の分、自腹で今回の費用を払えってことだ
イラクに出かけた連中同様、無料で行政サービスを甘受するなってことで
最初の出動、2回に渡るUS-2の費用の合計をキチンと自腹で出せよ
368名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:53:39.09 ID:XDvJ79+XO
イラクの3馬鹿とは違うだろ
369名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:53:46.62 ID:znL6ABBO0
辛抱さんもTVの仕事してたんだから金持ちでしょ?
このぐらい言われる前に払えばいいのに
出し汚いなあ・・・・
370名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:54:31.83 ID:xDyTb1Rf0
自己責任、ツケは自分で払ってね。
自分で言ってたことですよ。
371名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:55:06.76 ID:BLeIAHaN0
>>366
死ぬかも知れないと分かってて道を歩いてんだよw
事故に遭えば救急車も呼ぶ。
372名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:55:43.35 ID:vnAuxgt2P
【工作員への重要なお知らせ】
 
 
●日テレ読売工作員は全ての責任を辛坊に負わせるようにネット世論を誘導するニダ!!
●創価工作員はネトウヨによる吉本やスポンサー様への不買攻撃などが行かないように注視するニダ!!
●自民党ネトサポはUS-2を熱烈マンセーして話題をそらすニダ!!
 
 
 
工作員の力を合わせて日テレ読売に批判・責任論が集中しないように守るニダ!!!!
 
373名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:55:54.02 ID:RltCcAgj0
あの事件とヨットの事故を同列に扱うのかいw
374名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:56:13.16 ID:HbxlQRmLO
個人を叩く、叩かないのは興味がないけど
実際に幾ら金がかかったのかはとても気になる
イラクも今回も
375名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:56:24.33 ID:lIbC9qR6O
おまえは自己責任と言っただろ。だからこんな奴は救う必要もないし自腹を切れ
といった時点で矛盾してるよな。
だったら、そういってるやつ自身は、自己責任論を肯定してることになる。
376名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:57:03.84 ID:37pnxR/x0
>>368
まぁ、分かりやすいのがイラクの3バカ っつー話で、
3バカ以外にも色々言ってたんだろ?この人。

国際的に評価の高かった某大臣には自殺しろと言ってのけたとか、何とか。
377名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:57:05.62 ID:2yXhO4SwP
>>368
何が違う?すくなくとも彼らはバカだったけど、彼らなりの政治的な意義があったんだろ
辛坊の場合、24時間テレビ向けで障害者を同行させ、小名浜でわかっていた浸水箇所も完治させず
舐めきった体制での商業活動
3バカ以上に税金つかうのが惜しい
378名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:57:28.28 ID:P80kuND0P
>>366
自重って何?

スポンサーを付けた上に保険にも入って
公然と危険なスポーツをやってる人間なんて この世にうじゃうじゃ居るんだが。

その全員が人に迷惑を掛けてるとでも言いたいの?

そもそも、仮に辛抱氏の最後の無線が
「絶対に捜索はしないでください。みなさんさようなら」
だったとしても、必ず捜索は行われたと思うんだが?
379名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 00:59:38.86 ID:37pnxR/x0
>>378
まぁ、自衛隊まで出張ってくる なーんてーのがそんなに居るのかい?

スポンサーと保険屋さんにお金出してもらえばいいんじゃない?払わないの?
380名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:00:21.88 ID:1x7AmrlC0
>>378
確かに、死ななくても障害者になって莫大な医療費使ってる奴もいるだろうしな
381名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:00:28.20 ID:2yXhO4SwP
>>378
辛坊みたいな奴には、捜索時に見積もり提示してから捜索に行けばよかったんだよ
今すぐなら緊急手当と悪天候手当も加味して、1時間200万円ですよって
US-2クラスのチャーターとなると最低でもそれぐらいするだろ
382名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:00:53.13 ID:aG+sUOi6P
小さいボートで海を横断なんて、国の勧告とか待つまでもなく究極の自己責任事例だろw
国の勧告が無かったから問題無いなんて言ってる奴って何なの?w
383名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:01:18.02 ID:T4y1FEzF0
なんか違う気がするな。
客観と主観の違いだ。

当事者としては助けてもらえることはありがたいだろ。
でも、そこで世論に自己責任と突き放されても文句はない。
っていうスタンスは、誰しもそうじゃない?
384名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:01:58.90 ID:yzpnwI2IO
>>359
冒険する意義があった、未開の時代ならまだしも・・・
現代では、ただただ、無謀なだけだから。

山登りも航海も、やるなら準備万端でやってください。
385名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:03:10.45 ID:2yXhO4SwP
>>359
今回のは冒険でなくて、24時間テレビ向けの商業活動な
386名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:03:30.03 ID:ZjXwpZXP0
イラクのテロリスト犯罪事件と海洋冒険による遭難とを比較する
その神経こそおかしい

片や自由の国だからこそできる行為だし
片や自由を履き違えたキチガイだからこそ行った末の事件だし
387名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:04:36.30 ID:WXAuxroE0
>>369
その前に税金どっさり納めてるがな
388名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:06:10.81 ID:P80kuND0P
>>381
なるほど。
で、その見積もりを事務局の人に見せてから海自に相談するか決めてもらうと。
アリだなそりゃ。

ちなみに、今回 海自がでてきたのは、海保がスタンドプレーで通報したからだったらしいね。
389名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:06:36.05 ID:T4y1FEzF0
>>386
辛坊は、普通に助けてやれよって思うもんな。
救助が間に合わずに死んでも自業自得と仕方ないとも思うけど。
390名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:08:58.38 ID:LEXFnMvT0
>>381
見積もりしてる間に状況変わったらどうするの?
人命救助は迅速が大原則だぞ
391名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:10:33.82 ID:vHdUWra50
まあこれで偉そうに人を罵倒することもなくなるだろう
それが唯一良かったことだな
ただ厚顔無恥なマスゴミの人間だからわからんかな
392名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:11:19.48 ID:WXAuxroE0
>>377
政治的意義www思春期に差し掛かる男子にチューするのが、どんな政治的意義www
393名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:11:37.93 ID:lIbC9qR6O
>>389
相手を選んで助けたり助けなかったりってことはないでしょう。
テロリストにつかまっては、交渉する用意もないだろうけどな。
394名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:12:38.77 ID:ZqqHaU9NT
そもそも、辛抱と盲目のセーラーはスキルあったのか
辛抱は素人に毛が生えた程度だったらしいけど
それは冒険じゃなくて無謀っていうんじゃねーの
395名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:12:50.45 ID:y9DnUEbk0
【税金で救助】日テレの24時間テレビに間に合わせるため整備不良のまま無謀出航? 辛坊氏は当該ブログを悉く削除しまくり逃亡
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1372003347/
396名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:14:14.88 ID:smEYP0xG0
盲の在日と冒険って、テレビの企画でなきゃあり得ないな。
397名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:14:28.80 ID:P0W0bD4KO
なにか問題でも?
398名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:15:25.42 ID:hInNQYWq0
行くなと警告されて最悪の危険地帯に行った奴とヨットで冒険するのを一緒にしたらダメだろ
こう書くとどうせ危険なのは同じだろとか言うアホが出るだろうがな
399名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:15:59.26 ID:9ncNKwhRP
アメーバニュースがニュースソース?
俺はこんな誰が書いたか分からん小学生並みの駄文をニュースとして認めん。
これを書いたのが学卒なら卒業証書を学校に返却しろと思う。
400名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:17:14.57 ID:t72vds8x0
>>398
いずれにしても自己責任じゃねーの?
401名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:17:34.98 ID:qnttL2pMO
辛坊いつもの半笑いで
『たしかに無謀な挑戦だったかもしれない。
でも海自のUS-2、エンジン1基止まったんですよwwニヤニヤ
皆さんどう思いますかw
莫大な税金投入しといていざとなったらエンジン止まっちゃうww
普段のメンテナンスはどうなってるのかw
ちゃんと仕事しろよ!って言いたくなりませんか?ww』
三宅『やっぱりあなた死ぬべきだったね』
402名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:18:33.38 ID:2yXhO4SwP
>>390
まずは固定料金で言っときゃいいんだよ
どうせ安否確認のために呼びかけなきゃいけないんだし
大丈夫ですか?ただいまから向かいます、1時間200万円だけど、いいですか?
って
403名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:18:45.90 ID:K7wuwh1GO
>>398
遭難した登山者にも言ってたらしいからブーメラン返ってきて当然だよ
404名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:18:58.95 ID:T4y1FEzF0
>>393
3バカの救助は、
それは国としてテロリストとどう向き合うかという問題があった。
辛坊に対しても、
冒険というのは基本自己責任であるから見放されても文句を言うな、と思う。
助けてやれるなら、それでいいんじゃないの?
3バカの場合、助けないという選択肢も必要な理由があったわけだ。
405名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:19:45.03 ID:aj/U/7Ss0
三馬鹿や香田の時に自己責任だろと思わなかった国民のが少ないだろ。
406名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:19:50.37 ID:HLqeLbV+0
辛坊治郎ほどの高額納税者が救助されるのは当然
イラクの3馬鹿と一緒にするな
救助費用なんか払えと言われれば余裕で払えるぞ
407名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:21:18.52 ID:BLeIAHaN0
>>404
三馬鹿が生きて返された事自体、日本人のリスクを増大させたからな。
日本人を攫えば金になる、とテロリストに思わせてしまった。
408名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:22:19.83 ID:t72vds8x0
>>406
アホだろオマエ
409名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:22:32.00 ID:lIbC9qR6O
>>400
たとえば、富士山が世界遺産に登録されたことで、舐めたやつの遭難が増えるだろうが、
自己責任といって切り捨てることはできない。
いっぽう、紛争地帯に足を運び、テロリストにつかまった場合、
テロリストと交渉はできないし、救出を強行する実力もない。
410名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:22:42.61 ID:+fg9olB90
世界的に海難救助ってのがあるから自己責任は微妙だな
それより国防費をもっと上げろ
411名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:23:15.31 ID:EOZe4gmR0
>>406 4メートルの荒波の海へ着水し、救援に向かう海上自衛隊の危険手当を考えると億円払っても足りない。
412名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:24:12.07 ID:hInNQYWq0
自己責任があろうが無かろうが困ってる人を助けるのは当たり前の事だな
助けたから金払えとかそのまま死ねとかお前ら朝鮮人かよ
413名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:24:24.14 ID:2yXhO4SwP
>>406
税金を保険料みたいにいうなよ
保険は保険で別に掛ける、救助費用はまだ別料金だ
414名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:24:40.50 ID:HiUWxzNNP
ソースなんて作ってしまえばいいんだ。
中国や韓国ではよくあること。
415名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:24:40.68 ID:drw4DK+vO
お前らが海で溺れるのが楽しみW
まあ外出ないから絶望だけどなW
416名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:24:42.18 ID:Wp4KPTsp0
まさに自己責任以外なにものでもないのに、自衛隊使っちゃったの?

泣いたって?不甲斐なさに?
417名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:25:11.28 ID:lsFCUKOx0
他人の自己責任を追及してたんだから
お前も自己責任だろと言われてもそりゃしょうがない
甘んじて受けるべき
418名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:26:14.51 ID:xGFJfDeA0
そんなこと言ってたら払わないと示しが付かないだろ
419名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:26:16.76 ID:K7wuwh1GO
>>412
だから辛抱が正に言ってたから叩かれてんだろ
420名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:26:43.73 ID:2yXhO4SwP
>>412
バカだなあ、それが辛坊が自分で言ってたことそのものだぞ
普通の人は、困ってるのを助けるのを無駄だ、自己責任だの責めないが
それを得意げに国の無駄遣いだと非難してたんだぞ
421名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:27:11.14 ID:MSL6seo10
海保も海自も、とても優しい。
「頑張って帰ってきてください」なんて言わない。
422名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:27:43.12 ID:lIbC9qR6O
>>419
じゃあ君は、事故責任論者じゃないのかね?
423名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:28:17.99 ID:DmeS6XBv0
これから辛抱が何を言ってもお前が言うなで返せる
こいつ、命は助かったけど社会的には死んだようなもん
424名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:28:24.64 ID:znL6ABBO0
まあねえ・・・他者の自己責任と叩いて
それで金儲けしてた人だからねえ
それが無けりゃまあまあ無事で良かったで済むけど
これからまた同じ仕事するつもりなら
寄付とかでもいいから金出した方がいいかもね
日テレにも出してもらったらいいじゃんね
どうせ企画持ってったの日テレなんだろうから
425名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:29:10.30 ID:T4y1FEzF0
自己責任というのは、
イコール助けないってことじゃなくて、
助ける義務はないってことだろ。
だから、べつに助けたっていいじゃん。
426名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:29:36.74 ID:2yXhO4SwP
>>415
普通の人は、溺れたら自己責任だと、本書いてそれを自分のテレビで宣伝したりしない
427名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:29:58.81 ID:K7wuwh1GO
>>422
ないよ。こう言うと馬鹿にされるだろうがイラクの時だって擁護してた側だし
428名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:30:52.40 ID:PcgJ3C5kP
自己責任とは
3馬鹿や家族がきちんと日本国家に感謝を口にしていればいわれなかった。
たしかこれに乗っかって救出要請・イラク派兵反対デモとか
サヨクがやってたよな。
日本政府が必死で救出工作してる横でさ。
429名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:31:18.75 ID:t72vds8x0
>>425
捜索救助にかかった費用は山の遭難でも支払うんじゃねーの?
国(税金)は完全ボランティアでやってくれるのかい?
430名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:31:50.80 ID:pfrDj8q10
まあ好き放題言ってメシ食ってんだからな。
過去の発言ほじくり返されるくらいの事は覚悟しなさいな。
431名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:32:06.08 ID:LEXFnMvT0
>>402
だからお前は震災で何を学んだんだ?

政府批判してただろう人も 自衛隊が無償で必死に救出しようとしてたじゃないか?

過去にそういうこと言ってたのであれば助かる可能性があるのであれば
助けなきゃいけない。

そうは思わないんだ?
432名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:32:10.62 ID:lIbC9qR6O
>>427
だったら辛坊がどういう人間であろうと、自己責任じゃないよな。
433名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:33:18.83 ID:T4y1FEzF0
>>429
じゃあ、辛坊が払うんじゃないの?
払うから助けていい?払わないから助けなくていい?
論点はそこ?
434名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:33:26.52 ID:t72vds8x0
たかじん、橋下、今回の馬鹿は関西のテレビ界を牛耳ってきたが
時を同じくして3人とも実質的に死んだのが笑えるな。
2013年の夏。
435名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:33:34.77 ID:lZ5qrDfZ0
エラさえ張ってなければいい人なんだが。
436名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:36:02.64 ID:PcgJ3C5kP
結局サヨクが自己責任論だと何かと都合がわるいんで
必死に辛抱をまきぞえにしようとしているのか?
イラク3馬鹿の名誉でも回復したいの?

3馬鹿は助けてもらいながら
関係者全員が日本の努力を踏みにじるような言動したから
自己責任という形で叩かれているだけ。
437名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:36:58.36 ID:K7wuwh1GO
>>432
金は払う必要はないと思うよ。辛抱の主張の一貫性のなさは許せないけど
438名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:38:26.77 ID:Wz80JKJSI
1)チャンネル桜には、作る会同様に、親ユダヤ・キリスト教「キリストの幕屋」が介入し、主導している。
背後には、日中、日韓関係を壊したいウォール街のユダヤ資本がいる。チャンネル桜が、反中、反韓を煽ることで、
極東アジアの経済的結束を阻害するのが目的。日本経済に、ウォール街への従属を続けさせ、
破綻寸前のドル基軸通貨体制を擁護するのが、この似非右翼メディアの役割。

2)ユダヤ権力の別働隊である統一教会は、信者を送り込んで、キリストの幕屋を内側から乗っ取り、
その上で、作る会、チャンネル桜を幕屋を介して支配している。
日本におけるユダヤ=イスラエル・ロビー的な役割を演じている
「原始福音・キリストの幕屋」の存在である。
そして、イラク戦争はまさしくこの不気味なネットワークの存在を見せつけるものとなった。
http://www.asyura2.com/07/senkyo30/msg/813.html

●チャンネル桜の背後にいる宗教団体2
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1124367659/l50
キリストの幕屋は旧約・新約聖書を教典としながら、日の丸を掲げ、
靖国神社に参拝し、日本精神の高揚と大和魂の復興を目指す右翼的な宗教組織です。
キリストの幕屋は日本人とユダヤ人は同じ先祖を持つという日ユ同祖論を説いています。
 そして、イエス・キリストが生まれた聖地にある国だから、という理由で、イ
スラエルを無条件に支持しています。
 1967年の第3次中東戦争では、イスラエル救援委員会を組織し、イスラエ
ルへ多くの物資を送りました。1973年の第4次中東戦争では、東京で大規模
なイスラエル支持デモ
「キリストの幕屋」は日本における親シオニスト、親イスラエルのロビー組織です。
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/562edd37755c6c872ce68e13feec373f
信者の書き込みにはアラブ人を皆殺しに等と物騒なものも多い。

新しい歴史教科書を作る会系の保守論客は実はCIAの対日エージェントであるコロンビア大のジェラルド・カーティス氏によって組織された、CIAの末端組織、
日中間の争いを煽り、日中双方に米国の兵器を売りつけ、莫大な利益を上げる思惑があるのだという。
日本の反中、反北を専門とし、これを声高に叫ぶ言論人に
イスラエルの軍事産業から多額の買収金が与えられているとか
439名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:39:05.10 ID:znL6ABBO0
まあ、脱税しても総理大臣辞めない人とか
てめえの子供の運動会に不倫してる幹事長とか
火炎瓶投げてた法務大臣とかが居る時代だからねww
辛抱さんも同じ穴の狢になるかどうかの瀬戸際だねw
440名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:39:57.95 ID:T1Hv7EW60
企画した会社が費用払うべきだと思うよ
吉本と日テレかい?
441名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:41:34.49 ID:tGdVAWCJ0
堀江謙一さんに依頼すれば良かったのにね。
442名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:42:41.98 ID:t72vds8x0
「ココナッツの実でも海流に乗れば西海岸に漂着する」とか言ってたシロートに毛が生えた程度のセーラー。
聞けば大学のヨット部も中途半端だし、練習も大阪湾で少ししかしてないらしい。
この程度の馬鹿の太平洋横断とテロ国家への入国。
圧倒的に危険なのは前者だろw
443名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:42:54.07 ID:T4y1FEzF0
ま、難癖だな。どこのネットで噴出してんだ。
もし辛坊がどうして助けてくれなかったんだと訴えてたら、
お前が言うなとうだけの話しだ。
444名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:43:20.34 ID:hInNQYWq0
反政府主義者だろうが犯罪者だろうが窮地に陥った人を助けるのはまともな国では当たり前の事なんだよ
土人国家出身のお前らには理解できないだろうがな
445名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:45:14.81 ID:AeKdSSeI0
通常の遭難とは違うからね、やらなくていい企画を立てスポンサー募って
プロの冒険家でもない素人が、金儲けと売名行為を行っていたわけ
成功すれば、TV番組で報道、書籍の出版、講演会、障ガイ者をアシストした
人権派ジャーナリストとして政界進出?
失敗しても海自に無料で救助してもらえると言うあくどいやり方
すべて計算ずくで、サイトから素早くスポンサーを隠蔽までしてる
極めて悪質だと思う
446名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:45:25.22 ID:NWhr+oB00
辛坊の信条なら救助要請なんかしないで死ぬべきだろ
盲目の人がいたからとか言い訳するんだろうけど
447名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:45:28.03 ID:lIbC9qR6O
>>436
そんな、たいそうな話じゃないと思うがね。
単に叩きたいから叩いているだけだと思う。
ふだんの言動が気に入らないとか、派手はパフォーマンスで出発しておいて調子に乗ってんじゃねーよくらいのレベルかと。
テロリストに拘束されることと、遭難救助はまったく別の話。
叩きありきで意図的に混同しているのだろう。
448名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:45:31.88 ID:t72vds8x0
世論が叩くのも当然だろ
449名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:45:32.66 ID:5ebLIW8o0
まず、浸水する船体構造に疑問を感じる

水密区画とか、形成できないのか?
450名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:45:39.18 ID:UUx2SiMC0
あれは国が「危険だから行くな」って言ってたのに
勝手に行って拉致されて外務省やいろんな人間に迷惑かけたうえに
拉致被害者家族が「国の対応が悪い」とか怒鳴りつけたからだろ

全然違う話だ
451名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:47:09.17 ID:T4y1FEzF0
>>446
人が生きるために最大限の努力をするのがなぜいけないんだ。
辛坊だって3バカが必死に生きようとすることまで否定しないだろ。
452名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:47:19.60 ID:FC7/13NOP
武士なら切腹してるレベルだな
453名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:47:49.14 ID:BLeIAHaN0
>>450
つぅか、三馬鹿のは自作自演だと思ってるけどなw
454名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:48:15.70 ID:njH6C+pq0
救助費用にいくらかかったか調べてその分を余分に納税すりゃいいんじゃね
税金って払い過ぎは全然問題なく受け取ってくれるからさ
455名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:49:44.59 ID:BxMs0+Eg0
商売だから仕方ない部分もあるだろ。
2chでは弁護士の苦し紛れ弁護を叩く奴もいたりするから
通用しないだろうけれどw
456名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:50:22.18 ID:x6N6YRXQ0
イラクとは違うって線引きしても無意味
普段偉そうに他人を批判してたくせに
その他人に散々迷惑をかけたんだから
そこを突っ込まれるのは当然
457名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:53:44.27 ID:BLeIAHaN0
>>456
誰も辛抱を擁護していない。
イラク三馬鹿とは違う、ってだけのこと。
458名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:55:33.59 ID:3hPPGh6p0
辛坊は今回の一件で、他人を批判する資格も説得力もなくなったね
マスコミで食ってる人間としては完全に終わった
459名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 01:57:36.85 ID:EOZe4gmR0
>>1

辛坊治郎さん、ブログ記事を全て削除><「24時間テレビに間に合わせるため出航したのでは」との声?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372001595/
460名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:01:20.64 ID:1o0/l/Vb0
・ブログ記事をすべて削除
救助後、辛坊さんはすべてのブログ記事を削除し、多くの人たちが驚きを隠せずにいる。
いままでの経緯がすべてわからなくなってしまうし、そもそも消す理由がないからだ。
しかもそのブログ記事のひとつには、大阪から福島の港へヨットを運ぶため回航していた際、
ヨット船内に「漏水」があった書かれていたのだが、それも読めなくなっている。

以下は、辛坊さんが削除した6月14日のブログ記事である。

・辛坊さんが削除した6月14日のブログ記事

「完璧に整備したと皆が思い込んでいたエオラス号にいくつかの問題点が見つかったんです。
まず一つは、船の舳先に突き出ている大きな棒、これをバウスプリットって言うんですが、
この根元から少量の漏水が発見されました。

エオラス号には既に太平洋横断用の資材をすべて積み込んでいたために相当喫水が下がっていて、
台風の余波のうねりに舳先から突っ込んで派手に海水をすくい上げる局面が何回かあったんですが、
この時バウスプリットの止水に不具合があって、水が漏れることが分かったんです。

当初、この2日間で舳先をすべて解体して、充填剤を入れなおすことも計画されたんですが、
様々なリスクを計算した結果、内側からの充填で対処することになりました。
余程荒れた海でない限り漏水しませんし、エオラスの設備で簡単に排水できる程度のものですから、これで、


>余程荒れた海でない限り漏水しませんし、
>余程荒れた海でない限り漏水しませんし、
>余程荒れた海でない限り漏水しませんし、



 
461 ◆4dC.EVXCOA :2013/06/24(月) 02:02:10.32 ID:AeKdSSeI0
素人が冒険家と称して無謀な行為を行っても、
無料で救助されると言う悪しき前例を作ってはいけない
通常救助不可能な高波の中、自衛隊機を無理に着水させ
隊員を危険にさらし、エンジン一機故障させると言う重大事案
企画立案者は公に出てきて経緯を説明し謝罪して、
救助費用とエンジンの修理費用を負担するべきだ
462名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:07:58.55 ID:NdtqpYwV0
単に辛抱叩きたいだけの理由で適当な話とからめて批判してるアホのせいで話がややこしいんだよ
463名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:09:31.26 ID:hvPHMqnE0
>>101
ちょっとまてやコラw
スカルプDが値上がりしたら、どうするんだよw
おれのナイーブな頭皮がお前を絶対に許さん!
464名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:15:01.05 ID:LMZIZsFP0
追い詰めたら、「これが僕の責任のとり方です」とか言ってなぜか維新wから
立候補したりしそうな気がする。てか、維新は多分動いてるだろ。
465名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:15:33.68 ID:rXrwjTss0
再現VTR、もうちょいましな役者おらんかったんか
466名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:16:53.22 ID:Wz80JKJSI
>>405-450
小泉にはアメリカが電通に5000億円〜1兆円払って
連日小泉劇場を演出させていた。今の安倍と同じ。
イラク戦争の時はイギリスとユダヤの傀儡の北朝鮮が
証拠を捏造したり、一方的にタリバン悪い所ばかりテレビで映して
国民にイスラム教=野蛮だというアメリカに都合の良い
プロパガンダばかり垂れ流していた。
その不公平さ、不誠実さにもやもやしてる人も多かった。

幸田君が命乞いしてるのに事故責任で切り捨てて、
呑気にオペラを鑑賞して兵器の金勘定してた小泉はやっぱり許せない。
小泉は朝鮮人だから日本人がいくら死のうと痛くは無いだろうけど。
国民にも痛みを耐えろって言って貧乏人をどん底まで落としたし。

今年のアルジェリアでの人質事件もアフガンやイラクで
自民党がアメリカ軍の支援をしていなければ日本人が狙われる事は無かった。
イラク戦争でアルカイダは幸田君に薬を飲ますなど
日本人には少し恩赦してくれていた。
アラブ人はソ連に勝った、原爆落とされてもアジアで這い上がった
日本を尊敬する人が多かったから。

ビン ラディンはこれ以上日本は米国に肩入れするなと
警告してくれていた。それを突っぱねたのは
軍事利権とカルトに支配されている自民党。
軍を引いた国の捕虜は助かってる。
467名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:17:02.14 ID:u1j+ow5F0
中川の批判の是非はともかく、死んだことと絡めるなよ。
酒の怖さくらい調べて来い。

しかしこれは見事なブーメラン。
468名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:17:05.45 ID:FpBX2XY30
こいつ調子に乗りすぎ
公共の電波で自分の本宣伝しまくり
今回の旅も勘違いしすぎだろ
469名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:21:14.22 ID:du40FItd0
いやイラクのあいつらには言ってやっていいだろ。
問題にしなきゃいかんのは税金の無駄遣いとか自衛隊に批判めいた
発言をしてたことのほうだよ
470名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:26:51.86 ID:u1j+ow5F0
へー、批判的なことを言うとだめで、言わなきゃいいんだ。
ふーん。
471名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:27:23.35 ID:ZlGt7fzQ0
まあイラクのやつらは勧告出てたのに行ったからアホだろうが
辛抱もブーメランということを考えずに発言したからこうなるんだよ
472名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:28:13.11 ID:5KRm32hY0
過去の言動や思想信条で、いちいち税金を払うべきだの払わなくていいだの騒ぐのも
なんだかなあ。
今回は辛抱がゴメンナサイして、救助した人等に感謝を述べて終わりでいいのでは?
473名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:31:02.41 ID:ZjXwpZXP0
大した納税もしてない奴ほど税金のムダ遣いとか大騒ぎするよな
474名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:32:54.75 ID:s9Je4fnL0
刑事事件として捜査すべき案件。
読売テレビの無理な企画と船舶の整備不良これが遭難事故を招いた疑い。
475名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:34:40.17 ID:u1j+ow5F0
辛坊だって別に払わんでいいよ。
でも自己責任は果たせてなかった。

プロから見ても万全の備えをしたって、それでも事故や事件は起こる。
ところが不備があったことを理由に他人を批判したのであれば、当然自身もその論理で
批判される。他人はだめだけど、俺はいいんだなんて通じないよ。
476名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:37:15.48 ID:6cuFdOXb0
ここの住人もおおむね同じ論調じゃなかったか?
477名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:39:03.98 ID:cMklGwch0
登山とか太平洋航海とか明らかに危険だって分かってるのに
それで事故った時は救助してくれってむしが良すぎだろ
478名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:40:37.62 ID:S+DDeo+90
自己責任なんて声高に言うもんじゃねえんだよ
誰でも多かれ少なかれ、他人に迷惑かけて生きてるんだから
479名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:44:06.62 ID:u1j+ow5F0
>>476
俺は「悪いのは犯人グループであって、連中は被害者。不備があったことは事実だろうが、
政府が助けるのも当たり前。被害者の家族がテンパルのは仕方ない」と書くたび、サヨとか罵られてたけど?

橋下マンセーの時も散々罵られたな。イラク戦争反対と書いても袋叩きだったな。
もっと古くは、森が事故の時ゴルフやってたとかいって叩かれてたときに、ゴルフ中断して報告受けてんだろ
と擁護した際には叩かれはしなかったが、森叩き一色だったな。
480名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:46:42.84 ID:Z9l+fC+4O
このアホは口だけ
481名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:46:44.92 ID:56FHn0nU0
でも、まあイラクと違って
俺達日本人が即効で助けに行ける行動範囲内でよかったな。

そこだけは違う。
結果論にはなるが。
482名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:48:11.59 ID:hvPHMqnE0
救助後の会見で自衛隊と海上自衛隊に感謝の弁を述べて謝罪したって聞いて
えらいなと思ってた俺は純粋無垢すぎるんだな
うん純粋無垢なんだ
純粋無垢
483名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:48:42.90 ID:QogZ/X4O0
>>479  見解の相違だろう。 丁寧に説明するしかないぞ。

漏れは今でも自作自演だったと思っている。
そして、ソースを集めて丁寧に説明し、情報を拡散させた。
解析班の人たちが、とんでもない能力で裏を取ってくれたから、客観性は高かったよ。

ただし、犯罪者であってもゲリラではないのだから、逮捕して人権を確保するように主張したけどね。
484名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:49:01.74 ID:u1j+ow5F0
橋下マンセーの時に異論書いたら散々罵られた、だ。
刺青とか原発とか。去年の上旬だな。

そういや一空袋のデマとか信じてたたきまくってた連中って謝罪したんだろうかw
485名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:50:09.54 ID:Vb1sPuEw0
24時間のマラソンみたいにしっかりした船を伴走させとけば良かったのに
普段は伴走の船に乗ってて中継の時だけヨットに乗って
486名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:51:40.75 ID:7K3S6I140
別に政府が禁止してるところを無理に行ったわけじゃないだろ
487名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:51:52.07 ID:u1j+ow5F0
>>483
何の関係もないな。

解析班とか笑ったわ。どこの誰だよ。
で、その客観性高かった情報というのが事実だったのか?
で、裏を取った連中は、公表したのか?どんな告発本や告発サイトがあるの?
488名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:52:42.01 ID:qxvx+bNYO
>>106
脱毛症の人を差別してる馬鹿が
なにもっともらしく言ってんだよ…
489名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:54:24.51 ID:u1j+ow5F0
>>488
(´・ω・)ノシ ヨシヨシ
490名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:58:15.72 ID:CfDynd0q0
1000万くらい辛抱なら税金で納めているだろ
491名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 02:59:10.63 ID:idGrIjFU0
川口浩探検隊の場合は、洞窟探検の途中に隊員の背中に毒蜘蛛が張り付いたりするハプニングが起きるように設定されているから、
今回の穴があいて浸水したのもお約束だったのじゃないのか?
で、予想以上に水が入ってきて、にっちもさっちもいかなくなって・・・
492名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 03:00:24.61 ID:CfDynd0q0
批判している奴らは救急車使うなよ。タクシーで行け
493名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 03:01:22.28 ID:rOv4m5WvO
増税治郎てめぇ税金使わんと自腹でやれや税金泥棒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
金玉ついてんのか玉無し治郎(爆)(爆)(爆)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
494名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 03:06:11.79 ID:vwHu5qJa0
自衛隊の必要性を伝えれたので、それで十分です。
495名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 03:06:56.26 ID:q8BNGunhO
辛抱はもともと経済についてもデタラメばかりを垂れ流してる
売国奴だから批判されるのは当たり前
496名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 03:07:02.30 ID:ZWNB2y1Z0
うわぁ
497名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 03:14:08.74 ID:b0KSBuocT
04年なら実況のログを漁れば一字一句正確な発言は分からないにしても
どんな感じの事を言ったのかはわかるんじゃないか?
498名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 03:16:32.44 ID:PUO+2HLO0
>>477
その点に俺は興味があって、何気にイラク人質事件云々の話よりも、むしろ辛抱が過去の冬山登山での遭難者や雪崩被害者の救出報道においてどんな意見を表明してたか?が気になってる。

まあ、今回は全面的に自分の準備不足やシミュレーション不足に対しての非を認め、謝罪してるプラス冒険のみならず今後のキャスター活動すら白紙って言ってるから、まあなとは思ってるけど。
499名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 03:28:43.10 ID:CfDynd0q0
批判している奴は警察を利用するなよ。自己責任だ
500名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 03:31:58.80 ID:OwPOk/rI0!
俺 「日本人でよかった」
辛坊「日本人でよかった」
501名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 03:48:13.41 ID:JZYtju680
いや、当時渡航すんなよ。あの国行くなよって国が勧告してたのに行って起こった事と、今回の事例は違うだろ。
あれは事件。これは事故。同じ視線で見てる奴は頭足りてないだろ。大丈夫か?
502名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 04:02:27.84 ID:4XqQdxPK0
いやあのクズ3人組は完全に自己責任だろ
反省の態度もまったく無かったし
503名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 04:09:13.83 ID:isWzhzlH0
>>501
こいつ、手遅れな馬鹿だな
504名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 04:11:12.64 ID:BLeIAHaN0
>>503
俺は、お前の方が取り返しのつかない馬鹿だと思うよw
505名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 04:12:31.13 ID:1QKDEh2E0
イラクの人質事件は、悪いのはフセイン政権で、イラクの民衆はフセインを追放したら感謝してくれると
思ってた無邪気な人たちが、ファルージャでの抵抗で戸惑っちゃっただけだと思う
だから、ネットでは自作自演だって声が溢れて、日本人以外も多数拘束されたのに
自作自演を信じる奴らが、執拗に陰謀論を流し続けた。
辛坊は、そんな奴らに迎合しただけ。

まだあの頃は、イラク戦争は正しいって思われてたんだよな
さすがに、今では愚かな戦争だったという評価が定着してるけど・・・
506名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 04:14:41.11 ID:X09z1OAO0
つかあれだろ辛坊擁護してるのは
他人を批判するのが好きな連中の護身ってやつ
507名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 04:15:15.76 ID:xbDLwb0J0
在日チョンは北朝鮮のスパイ!
横暴を許すな!

在日朝鮮人特権
通名
永住権
パチンコ利権
朝鮮学校への税金投入
朝銀への1兆円もの資金注入
韓国か北朝鮮か自由に国籍を選べる

在日チョンは日本人に対する
ヘイトクライムやめろ!
508名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 04:17:06.38 ID:BLeIAHaN0
>>506
お前は内容に関係なく、辛坊を批判したい奴だろw
509名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 04:17:50.95 ID:dTdKP8es0
>>505
統制の取れてなくて個人やNGOがなにかしようとすると
部族の長とコンタクトをとらないいけない国での出来事だ。
510名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 04:19:06.69 ID:isWzhzlH0
>>508
馬鹿がもう一匹沸いてて笑ったわw
511名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 04:22:51.62 ID:jIisxxM90
辛坊にしろ橋下にしろ

普段些細な損益に目くじら立てて
偉そうにあれがムダだこれがムダだ言ってる奴ほど

現実には大きな損失招くムダコスト製造機だよな
512名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 04:25:34.55 ID:BLeIAHaN0
>>510
遁走前に、一回くらいは反論してみてもいいんじゃね?
無理かなw
513名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 04:38:10.76 ID:X09z1OAO0
>>508
とにかく批判が好きなサイコパスとは違うよw
514名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 04:45:30.26 ID:FBCzNt9s0
山で遭難して助けられヘラヘラしてる馬鹿登山者に比べりゃ、こいつは相当堪えてると思うよ。
過去の発言が自分に跳ね返ってきてザマァwwとか思う人も多いと思うが、生き残った命にムチ打つほど無反省な態度じゃなかったと思う。
515名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 04:45:31.07 ID:F81dzinLO
ソースになるのかな?、ほらよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21179114
516名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 05:09:05.34 ID:bBK7/gmw0
>>514
下手な話のすり替えだな
趣味でも登山は認められてる訳だし今回は登山でも軽装で吹雪の山に登り遭難したみたいなもんだろ
冒険の失敗を批判しようとは思わないけど
太平洋横断もいいけどわざわざ台風シーズンに出て遭難して神妙にしてるから誉めろ言われても
517名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 05:17:13.28 ID:x4vW+Gon0
>>1
イラクの3馬鹿を支持するのは一部の極左だけだろ
518名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 05:18:47.95 ID:EqoX4kpI0
>>516
誰も誉めろなんて言っていないと思うけど?それこそヘタなすり替えじゃねえの?w
519名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 05:19:16.09 ID:4XqQdxPK0
3馬鹿はいずれも左翼の活動家だったし救出されたときも感謝しなかった
どころか余計な事すんな頼んでないとまで言った。反省一切なし
さらに莫大な身代金も税金から支払われた。だから批判された。

辛抱の場合は香田くんに近い
520名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 05:21:27.73 ID:5QEiJa+O0
>>16
冒険野郎はそもそも「他人の理解」を必要としていない
エゴを貫いてこその存在
生きるも死ぬも他人は関係ない
521名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 05:22:20.44 ID:BLeIAHaN0
>>519
本来なら、香田証生の場合も中国の反日暴動も北朝鮮拉致も
自衛隊の特殊部隊が救出に行く場面だよな・・・

憲法九条のせいで、それもできない。
522名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 05:27:52.41 ID:pncwqa/b0
日本国民自体がたった数年で
自民→民主→自民と平気でブレまくってんのに
9年前の発言を引っ張り出して叩いてんのか?
暇だなお前等ww
523名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 05:42:15.22 ID:FBCzNt9s0
>>516
ちょっww誉めろ言ってねぇーだろww
自分の甘かった考え、自衛隊への感謝、日本人であることに感謝。
十分反省してるように写ったから、追い込むのも何だかなぁ?って感想なの。
これが今後、口だけだったとなれば総攻撃必至だけどねww
524名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:01:50.98 ID:Eb9CGSIG0
たしかこれ、共産党系のやから?が行って、
尚且つ、救助直後の動画が、憮然とした態度で批判をあびたんじゃなかった。
525名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:02:00.27 ID:9SoTP22B0
>>523
つーかな、関西ローカル見ている奴はしってるが、
辛抱は台風が来ている、熱帯低気圧が来ているのをしっていて、
「まあ何とかなるでしょ」
なんて軽口を叩いていた馬鹿タレですわ

ど素人が、台風舐めて船漕ぎ出して、案の定人に迷惑をかけた

ということ。
526名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:02:42.54 ID:JK3UaTNKO
辛抱さん 航海当初漏水問題見つかる→応急処置で航海継続→該当部分のブログは現在削除
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371904337/
527名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:04:09.85 ID:Uu42m/w70
3馬鹿は自己責任です!(助けに行くな国益にそむく)>八百長次郎

遊行三昧のオレたちをさっさと助けろ(死んだらどうしてくれんのや!!)>八百長次郎
528名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:05:09.57 ID:ExgbEASd0
ちゃんとかかった費用は自分で払うんでしょ?もちろん
529名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:11:08.41 ID:PQMrD+350
この件を自己負担なんかさせたら 今後ヨットで遭難した人の救助求める判断が遅れそう
530名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:14:43.99 ID:9mQXaMzB0!
>>1
すげぇな、あの事件とは本質が全く異なるというのに同次元で煽る連中がいるとは。

辛抱叩いてる連中って、アッチの人間や無職や不正生保受給者や民主支持の売国奴だろ?
こいつを叩きたい連中なんかすぐバレるのだが、日本人のフリして税金が〜とかぬかすなってーの。
叩くためには形振り構わずの時点でもう非日本人なのはバレバレじゃんかw
531名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:18:53.94 ID:5bYoKa1z0
>>530
叩くためになりふり構わないのはあなたの方だろw
ちなみにどう本質が違うのか説明よろしく
532名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:21:09.71 ID:9SoTP22B0
>>529
ちなみに雪山とかで遭難すると、一般人の遭難者は捜索費用とか、自己負担な

少し昔になるが、昔日本の登山に来た韓国人が遭難して
捜索隊が出て、助け出したんだが、
費用が遭難者持ちとわかって、
「何で捜索したんだ!!」
っと、朝鮮人が火病を起こしたってことがあってね、
俺はそのときから朝鮮人が大嫌い。

こっちは命かけて探してやってんのに、助けてもらって逆切れ
もうね・・・・
533名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:22:21.33 ID:Ztp4JwRD0
>>460
読み取れるのは、この時点で判断を誤り航海を続けたって事か?
2人で口裏合わせて、何かに衝突としたかったとしか思えないな。
その為のブログ削除の可能性が高い様に思える。
534名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:23:06.58 ID:Eb9CGSIG0
>>531
イラクは当たりにいくのも目的だったんじゃないかと、思われている。
535名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:25:13.56 ID:cDkZBxd00
このスレは辛抱に批判された左翼と
金持ち(ヨット=金持ちという単純脳)への僻みでいっぱいですw
536名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:34:04.27 ID:ouFA+DC8O
マスメディアの人は個人の自己評価をもろに出すのはおかしい。
ローカルの「す・またん」 では他の橋下よりの発言にうんざりして最近は鼻についてみなくなった
こいつは絶対橋下の悪いことは言わない!
537名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:37:44.77 ID:2mO9Iojm0
いくらなんでも戦時のイラク入りと冒険旅行の海難事故は次元の違う話だろ
辛坊は好きじゃないがこれは牽強付会にすぎる
538名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:43:29.01 ID:Hr8HNkXa0
>>532
雪山で遭難しても、民間人が捜索しない限り無料だよ。
539名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:49:33.32 ID:9SoTP22B0
>>535
辛坊次郎は、民団で公演やるようなやつですがw
540名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:56:07.41 ID:9cf7cVvE0
実際にイラクは自己責任だろう。
辛抱の人間性は心底嫌いだが今回のは仕方が無いんじゃ無いのか?
イラクのあの事件と同列に語るのはどう考えても池沼w
541名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 06:57:19.10 ID:9cf7cVvE0
>>525
今回鯨じゃないの?w
542名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 07:01:54.53 ID:ai1SKEuF0
>>537
船乗りが仕事で事故になるのと、遊びで無謀に海に出て事故になった辛坊とは次元が違う。
海難事故と言っても、辛坊はイラクに行った奴と同次元だよ。
543名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 07:02:50.00 ID:9SoTP22B0
>>540
台風来ているのが分かってて、
盲目のパートナーと、台風の中に素人船長がヨット漕ぎ出すして沈没

自己責任以外の何もんでもないだろw
544名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 07:08:26.42 ID:siZ3eFlBP
ニュースキャスターが他人事として言ってた事が自分に跳ね返って来ただけ
まさに自業自得、因果応報だな。
545名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 07:20:53.97 ID:2mO9Iojm0
無計画に冬山に登るのも穴の空いたヨットで時化の海に出るのも自己責任で無駄な税金使うなと思うが
国際問題にまで発展した上に一切反省なしのイラク三馬鹿と同レベルではありえないわ
546名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 07:24:55.05 ID:pmV5iuuJO
>>526
余程荒れた時に怖いと思わなかったのかな。
547名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 07:26:51.15 ID:PcgJ3C5kP
すべて冒険的なことには自己責任が伴う。
しかし、それを理由に叩かれるのは
遭難時ではなく、遭難した後や生還後の態度。

助けられるのは当たり前、自分は悪くない、と開き直り
反対に○○のせい、とやれば
どんな人間でもたたかれる。

3馬鹿も素直に無謀さや自分たちの稚拙さを謝り
家族もデモなどせずに感謝の弁をのべていれば叩かれることなどなかった。
548名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 07:30:23.42 ID:c2W6ju+n0
見事なブーメランか
549名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 07:31:58.48 ID:ai1SKEuF0
イラクと辛坊は、大馬鹿か、馬鹿かの違いで、馬鹿の程度が違うだけ。
漁師などが仕事で海難事故になるのは馬鹿だからではないからな。
辛坊の海難事故は、イラクに近い事故なんだよw
550名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 07:33:48.45 ID:ZrZYtdaz0
台風が接近しているのにわざわざ出航する意味がわからない
551名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 07:38:36.31 ID:2mO9Iojm0
>>549
程度は違えど同質ってことかな
それならおおむね同意するよ
ただその程度の違いが大きすぎるだろ
「自衛隊にはきてほしくなかった」とか言ったんなら俺も全力で叩きに参加しただろうけどね
552名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 07:41:30.76 ID:9SoTP22B0
>>550

【社会】 救出された辛坊治郎さんがブログ全削除で物議  「24時間テレビに間に合わせるため出航したのでは」との声
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372023831/l50

テレビ番組の都合らしいw

>>551
テレビ番組の都合で、障害者をパートナーにして、さらに分かりきってる危険な目にあわせる。
叩いて当然だろ。
553名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 07:42:43.97 ID:OVwht+CT0
行くなって所にわざわざ行って想定通り大騒ぎになったのと、通常期にそれ相応の装備整えて挑戦したけどうまくいかなかったのがなぜ同じ問題になるんだ?
554名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 07:43:01.31 ID:wNDyuKsT0
【宗教法人税と創価】創価学会と公明党が反小沢の理由!小沢一郎の掲げる宗教法人課税が創価には脅威だから!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-425.html
555名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 07:47:16.68 ID:9SoTP22B0
>>553
テスト航海で、浸水が確認されてて,
台風が航海上にあるのが分かってて、
それでもテレビ番組の都合で出向するのは、
それ相応の装備を整え挑戦したとは言わない。
556名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 07:55:13.17 ID:8Wnr8+tk0
何千万も掛かった救助費(我々の税金)本人に払わせろ!
普段か偉そうに人の悪口ばかり言っている野郎に。
寝ている間に浸水だと。
557名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:09:38.12 ID:XCRvCJZCP
>>1
辛抱さんも事の重大さに気付いて、少なくとも表面的には反省してるみたいだし、さすがにあのアメウマーの三バカと一緒くたにするのはかわいそう。
てか、今回みたいなのってやっぱり救助された本人が費用を請求されるの?
登山での遭難は確か本人に請求くるよね?

>>555
えっ、最初から浸水してるような船で出航したの?
それはダメだわw
558名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:16:35.59 ID:YDFQ3crKO
24時間バラエティーの為の航海だろうが、バラエティーなんだからこれはこれでありだろ。
めちゃめちゃ怒られてる辛抱写せよ。
全裸でダイブしたえがちゃんとどっちが世の中に迷惑かけてるかよ?
559名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:22:00.14 ID:bJfXtl310
>>555
浸水箇所はそのまえの浸水と違う模様
だけどな

自衛隊がいちいち費用請求するかよ
ついさっきまで大声で批判していたど腐れサヨでも救出するのが自衛官だ
560名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:22:41.99 ID:zh4U1XnW0
イラクは治安の問題だし違うんじゃないか
まあけちってぼろい船で行くなってことだ
561名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:24:39.94 ID:zh4U1XnW0
ああ漂流物にぶつかったのか
事故調査待ちだな
562名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:35:48.14 ID:FF7EvFO30
>>555
しかも吸水ポンプの使い方も知らなかったっていうね。

軽くスレ読んだが、いってはいけないところにいったやつと、屋ってはいけないといわれてない云々って言ってるバカはなんなんだろうね。
禁止されてないことは危険じゃない?
どういう発想なんだよw
電子レンジで、猫を乾かしてはいけません手説明書に書いてなかったから、愛猫が死んじゃったじゃないの!っていってるバカと同じだろw
563名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:38:29.54 ID:pode02BV0
辛坊は大キライだが、イラクの3バカみたいに感謝も無い連中よりはマシだわ
564名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:39:01.28 ID:XY1BJ+lp0
メクラ乗せたりしたのも24時間テレビに使うためだろ
ひでえよな
565名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:41:27.65 ID:FF7EvFO30
>>561
それも全盲の人の音がしたっていう証言だけでしょ。
整備不良で出航させた、日テレや番組制作会社の責任逃れのため、そう言わせただけの可能性だってある。
漂流物による偶発的な事故ってしたいだろうからな。
辛抱が寝てたってのも事実かどうか怪しいもの。
566名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:41:47.08 ID:RSrxyUQV0
三馬鹿じゃなくて

中川昭一叩き
鬱陵島に行こうとした稲田、新藤、佐藤(元自衛官)叩き
をしてたから


辛坊バッシングが酷いことになってんだろ。
567名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:44:42.43 ID:ua9CEkjcO
在と思われる人物の国技:ブーメラン
の精度が良すぎて滑稽だなぁ
568名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:53:44.39 ID:YWG5NSqk0
ソースが無くても事実としていい場合があるんだよ
今回はそれほどの事件だということだ
569名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 08:57:57.67 ID:nvl9a8NR0
チンボいじろう
570名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:00:42.07 ID:hnYfR8oz0
イラクの馬鹿と今回の件と同じと考えるのは短絡過ぎるだろう。
今回の辛坊は、ブラインドセーラーの岩本氏の指名で参加しただけだし。
非難するなら企画を立てたどこぞの会社を非難するべき。
なんでいまだに謝罪がないんだ?
571名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:04:27.17 ID:HkfC4dhu0
こんなの企画しなきゃ良いだけ
こんなの参加しなきゃ良いだけ

自己責任以外の何物でもないよな、クズ辛坊
クズ辛坊クズ日テレ
572名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:05:40.68 ID:FF7EvFO30
何でバカは非難されるべき人もしくは団体が一つだと思うんだろうね。
企画会社、テレビ局、辛抱、岩本、少なくともこれらは叩かれても仕方がない。
573名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:06:48.78 ID:ENE38PgV0
ヨットでの太平洋横断に国が止めてね勧告でも出していたなら自己責任も考えられるがなんでイラクと同じに語られるかわからん。
574名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:07:14.15 ID:LFMpT6/G0
>>22
姉ちゃんを僕にください
575名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:08:31.85 ID:TUW+zX9OP
船体の不安、台風の接近・・・・

アクシデントを乗り越えるシーンは重要だよ
感動の画が欲しかったんだよ
失敗したみたいだけど
576名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:09:41.87 ID:xS0SWVP80
イラクの三馬鹿と同列にしてる奴なんなの?
馬鹿なの?死ぬの?
577名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:10:22.97 ID:eceJoPR30
イラクの件は、被害者家族の取り巻きがイラクから自衛隊撤退しろとか言ったから自己責任となったはずだが
海で遭難して救助した自衛隊に感謝してる辛坊を一緒くたにしてる奴ってなんなんだろう
578名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:12:22.26 ID:B9m9IfVc0
自己責任だと公然と言った、辛坊が自己責任を回避して、
麻生が自民党を野党にして、中川に至っては落選して失意のまま死んだ。
あんまり人が苦しんでいるからっていい気になって叩いて「ざまぁw」
なんて言うもんじゃないね。
そういう意味では辛坊も許してやれよw
579名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:12:49.06 ID:TLu07SZ/0
>>577
>イラクから自衛隊撤退しろとか言ったから
>自己責任となった

その前後の繋がりが分からん
自衛隊撤退しろって言うのは当然じゃね?
犯行グループが「自衛隊を出兵してるから、日本人を拉致した」と言ってたんだし

それが「自己責任」だという論理が不明
580名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:16:18.65 ID:eceJoPR30
>>579
そんな状況のイラクに行かなきゃいいし、そんな危険なイラクに行ってる自衛隊に文句言うのは筋違い

海で遭難した人間と比較する意味ってなんだ?
581名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:16:58.14 ID:jc/0PFac0
リンクさせるべきものじゃないな

イラクの三バカの場合は、日本の外交にまで影響を及ぼそうとして
救出に数億円が消えて、それらはテロ組織や怪しげな者たちに渡っている
それにたいして、今回はあくまでも捜索、救出費用だけの問題

辛坊(在日二世!)はテレビから潔く消えるべきだが
イラクの三バカとは、バカさ加減がまったく違う
582名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:17:55.64 ID:ft+Ohteo0
いや、自己責任だろ

もちろん辛抱もだけどなw
583名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:18:39.07 ID:qMlH8O4XP
>>577
イラクの場合は一応ボランティアだけど辛坊の場合は単なる遊びだからなぁ
それを差し置いても、直接自衛隊員の命を危険に晒した辛坊の方が許せないけど。
584名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:20:30.80 ID:FF7EvFO30
なんか、必死にイラクの三バカとの話に摩り替えたいやついるね。
バカ左翼の醜態をクローズアップすることにより、今回の愚考をはぐらかしたいんだろうけどほとんどコピペになってるから、意図がバレバレだよw
ネトウヨなんか、左翼叩いておけば、ネトウヨ仲間だと思って、同調するニダ。
これに異を唱えれば、左翼とレッテルを張ってやれば、ネトウヨは黙るニダよ。ホルホルホル
ってことだろうね。

単純すぎますよw
585名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:27:50.93 ID:PnPaQcXo0
政府が行くなと言ってたのか?辛坊にw?
586名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:31:39.56 ID:ji3NfY0j0
イラクの状況とはやっぱ違うんでねえの
587名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:33:05.51 ID:+zBNXCtq0
パチンコ廃止法まだかよ
588名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:36:11.28 ID:FF7EvFO30
585
馬鹿なの?
”整備不良のヨットで”、”荒天の太平洋に出る”ことが危険だというのは、
国にとめられなきゃ分からないの?
国がだめだって言ってないことは、すべて、安全で、国からのお墨付きでももらってると思ってるのか?
589名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:39:46.93 ID:BVyhjDov0
>>581
危険なのは分かってることじゃん
なら、救助費用とか予め準備しててもおかしくないけどね
逢わなくてもいい危険に自ら向かってるのは同じ
590名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:40:31.99 ID:SjAJq3Yh0
>24時間テレビに間に合わせるため出航したのでは

ふつうに素直に考えたらそうでしょ


香田のときも3人人質のときも
辛抱こいつ『自己責任論』的な世論誘導してるな…て感じてた俺としては
(朝の番組だったかな…)

「お涙頂戴&自衛隊に媚態=ネット世論封じ⇒からの開き直り生還報告」は大爆笑

保守の…金魚のフンの本領発揮だわ

とりあえず還暦前の男が涙浮かべて首クネクネすんなカマ
591名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:41:45.40 ID:lh4LLJ1SO
イラクとは状況は違うが、
自分でケツを拭けなかったのは事実
余計な擁護や言い訳なんかしてないで、
甘んじて批判を受けるべき
592名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:43:04.04 ID:3j0Al+140
辛抱も三馬鹿も両方助けないのが正解です
593名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:45:07.78 ID:mrjRM3WZ0
そんなこと言ってるとおまえらが外洋でヨットに乗って遭難しても自衛隊は助けてくれないぞ!

ヨットはないか・・・?
594名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:45:34.71 ID:q8BNGunhO
今回の辛坊の場合は
金儲け(テレビの企画)でやってることだから余計タチが悪い
595屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2013/06/24(月) 09:45:45.29 ID:AwOWgAyNP
世論批判してたって一般人なんだから、これで責めるのはお門違いだろ
イラク人質は首切られたやつ?
あれは情勢悪化とかニュースで散々やってんのに
平和ボケした頭で行った結果だから自己責任だよ。
596名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:46:28.67 ID:sSvrPpjZ0
左翼はアホか。
3バカと辛坊を同列で扱うな。
それよりミンスの心配でもしとけ。
597名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:47:16.69 ID:BVyhjDov0
>>593
ヨット2人旅で2ヶ月無収入…
そんなこと出来る奴なんてそうとう馬鹿か金持ちの道楽、またはスポンサーがついてる場合だろ
馬鹿なら死ねばいいし、金があるなら救助費用払えばいいんだよ
598名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:47:41.65 ID:FmmSdzvH0
いつも甘い汁を吸うだけ吸って、煽るだけ煽って
宣伝して、売るだけ売っておいて、何か問題になると
自分だけ逃げ切って、ドヤ顔で対象物を批判する
マスコミに責任持たせる時期になったよ

助けた税金は日テレが払えよ
599名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:47:46.14 ID:2NQSZD/O0
>>83
寄付でも何でもできるだろ
600名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:50:30.39 ID:8URemZbbi
>>595
穴空いてるの知ってて海に出るお花畑もいるしね
601名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:50:43.68 ID:aL7jp+Kl0
自分でそう言った事覚えてたから税金使ってすまんって言い出したんだろうな
602名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:52:12.73 ID:q8BNGunhO
辛坊 自民党 竹島 腰抜け
でググってみろ
いかに辛坊って奴が汚い奴かわかる
603名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:53:28.01 ID:wjtE6Tho0
俺たち無職ネトウヨが主張する
自己負担論に反論する売国奴は処刑すべき
誰が税金を納めていると思っているのだ
勘違いするな売国奴
604名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:54:51.11 ID:LEXFnMvT0
>>603
勤労、納税の義務を果たしてない無職が言うな ボケ
605名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:55:39.69 ID:7Q6X7GLw0
必死に過去の発言を探し回って見つけたんだろうなw
606名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:55:43.62 ID:UaWumO7zO
生活保護は甘えだと言ったのもこの人だよね?
病気や障害で国に頼るなと
607名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:55:45.42 ID:SYQahzEt0
民団の広告塔

辛 坊次郎

.
608名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:56:38.83 ID:lh4LLJ1SO
イラク三馬鹿や自己責任論が、
辛坊批判だけでなく、辛坊擁護にも使われてる件w
屁理屈を使えば何でもアリだなw


イラク関係なく、山で遭難してヘリで下山した連中を散々非難してた辛坊なんだから、
今回の件は批判されて当然だろ
結局、海を舐めてたんだよ辛坊は
609名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:58:35.42 ID:z/dlfv5WP
払えるんだけのお金は持ってるんだから払うべき
610名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:58:52.83 ID:e3KEgJ9p0
ウソに話を引っぱるね
611名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 09:59:29.51 ID:1S1bcbgM0
イラクの件は知らないが
久米宏にやや冷淡だったところは久米信者の俺には気に食わん
612名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:00:19.71 ID:x1EthFf30
海難事故責任
613名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:01:06.16 ID:oYbLMjkW0
今頃は日テレ側とギャラでもめてたりするんだろうな。
614名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:01:24.95 ID:7Yw5+Ho+0
口先だけ男が

出馬要請拒否同様、今回の航海も拒否すりゃよかったのに
何を思って行ったんだ
615名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:02:01.31 ID:cnq7wZc9O
>>606
それは正論
616名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:03:05.31 ID:BaQE+Afx0
24時間テレビの裏目玉だったのに残念だったねぇw
617名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:03:53.19 ID:SjAJq3Yh0
>>593
だな

アホなネトウヨは保守のフリしてりゃ助けてもらえると思ってるみたいだが
つまり
アホなブサヨは左翼だから助けてもらえなかったと思ってるみたいだが

違うからwww

おまえら平民の命なんて政治家や官僚にとっちゃアリ程度
救不救の前提は、それが政治的に有用か…それだけ

香田=対テロ政策推進上、有用だから見殺し
3人=辛抱的金魚のフン使って『自己責任論』浸透させた上で助ければ有用

アメリカみたいに自国民救出に関しては左右問わず妥協しない国民性が日本にはないから
平民は政情次第で見殺しにされ得る
618名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:03:53.83 ID:t2GycJRsT
ざまぁ
619名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:07:30.59 ID:oKsJBLJA0
日本を出る前からヨットに穴空いて水漏ってたのに修理せず
日程優先で出発したのは自己責任だけどな
修理してたら24時間テレビに間に合わなかったんだろう
辛坊というよりその裏にいる奴が一番悪い
620名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:07:34.04 ID:t2GycJRsT
バ〜カ
621名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:08:31.46 ID:1S1bcbgM0
報道する側とされる側を経験したわけだし
またテレビに復帰して欲しいとおもうが
ジョークを交えたニュース解説が再び出来るかどうか
622名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:09:08.33 ID:rYiMKO09O
>>30
イラクの三馬鹿はあとで国や自衛隊批判してたぞ
というか批判されまくってたのにさん付けしてる奴はサヨクかなんかかね
623名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:10:27.16 ID:IMVFuKWY0
いくら自己責任だとしても、
助けてもらえる手段があるのにそれを使わずに死ぬってのもどうかと思うけどなぁ。
624名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:10:58.71 ID:t2GycJRsT
カスだな
625名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:11:20.07 ID:jMHlvIOx0
>>573
まったく同意。

行くのを止められていたのに行った奴と、
行くのを止められて無く、行った奴を同類に扱ってる時点で終ってる。
626名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:11:27.61 ID:BaQE+Afx0
>>622
ノー コイジュミ!
627名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:12:05.67 ID:uwKF8EoQ0
>>5836
危険な場所に無理に行くと、本人だけじゃなく助ける側も危険な目に遭うんだよなあ
火山の噴火でも、危険なのに無理に撮りに行く人を助けようとして二次被害者が出ることがある
628名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:13:21.26 ID:rYiMKO09O
辛坊とかいうのはどうでもいいが、イラクと状況が同じと思ってる奴は馬鹿
629名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:13:33.95 ID:00BXMwfLi
イラクの時とは違うよなー
山に遭難して助けてもらってる人なんて
毎年相当数いるだろ
630名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:14:07.46 ID:RfgjLZVQ0
・人間は失敗をくり返して「ひとりでは生きられない」ことを知る


って「りらっくま」に書いてたようななかったような・・
631名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:14:21.39 ID:PG0LsqhZO
24時間偽善テレビで辛棒の冒険が失敗した時の差し替え用にゼット武教育委員がスペイン外遊してる
と邪推してみる
632名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:15:41.67 ID:ZyEu9C+k0
救出費用はなんらかの形で払うべきだろうな
633名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:15:57.03 ID:SjAJq3Yh0
>>622

救出=国民が税金で左翼三馬鹿助けた

三馬鹿、それでも国・自衛隊を批判

国民「左翼はやっぱりけしからん」


当時の政府は左翼に恩売りさえすれば
その後左翼がどう出ようが国民は批判の目を向けるって分かってたから
むしろ思う壺、というか…三馬鹿グッジョブw自衛隊批判して自爆してくれてw

て感じだな
634名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:16:02.46 ID:RPYIVJ1i0
これは読売テレビの企画なんだろ? 製作担当の局長か取締役も出てこいよ。
635名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:16:10.36 ID:7qOWe8EmO
特ダネの質問アンケートで辛坊ぶっ叩いててワロタ。
さすが溺れかけの犬をぶっ叩く韓国フジテレビ。
636名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:16:17.80 ID:EqlxIzhq0
しょうがないから
テレビで言ってた「だいたい1000万くらいは費用が掛かってるはず」の発言からして
1000万自費で電化製品とか買い物して
それ視聴者にプレゼントしろ
637名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:16:19.02 ID:1S1bcbgM0
何かに例えるなら山の遭難だとおもう
638名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:16:36.88 ID:yKFvndtQ0
猫ひろし臭がするよな
639名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:16:49.42 ID:nzy3aEtz0
イラクと比べるのはさすがに・・
640名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:17:05.11 ID:xeDPdbt30
山で遭難した人たちも自己責任でいいじゃん。誰かに頼まれて登ってるわけじゃなし。
641名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:18:40.45 ID:rd93stVM0
叩くなら「日本テレビ」だろ

台風きてるのに障害者のせてポンコツヨットで出船とか
日本テレビ潰してしまおうぜ ナベツネともども
642名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:18:48.29 ID:WAYLVujW0
まーーーーーーーーーーーーーーーーーー救助要請があれば
捜査救助に行かなくてはいかんだろうな!!
吉本興行の御膳立てした
”ヨット”でーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
643名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:19:01.96 ID:a5NRvccA0
>>4
その発言こそ責任を持ってもらわねば
まさしく自己責任


つうかTV出てる人の発言とか社会的影響が大きいだろうが
644名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:20:19.21 ID:WMk0iaHw0
大抵の奴より大分多く税金払ってるだろうし
ちょっとくらいサービスしてもらってもいいんじゃないの
645名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:20:26.76 ID:lcgytAy00
イラクの3馬鹿は政治的意図での自作自演だろ。
自己責任て話からしてピントがずれてる。
646名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:22:11.96 ID:WAyzWLsX0
辛坊氏「オマエより大分多く税金払ってるし
     サービスしてもらって当然だ」
647名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:22:30.42 ID:FF7EvFO30
山で遭難した人たちも、自己責任だから、ヘリ代払えって言ってたんだがな。
648名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:22:31.50 ID:1S1bcbgM0
>>644
ていうか父の元部下が幹部に居るんじゃないか
649名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:24:08.66 ID:lh4LLJ1SO
>>625
イラクとは状況が違うからって理由での擁護もおかしいだろw

ハッキリ言って、装備も熟練度も不十分な素人とメクラが、
テレビの企画だが何だが知らんが無理して太平洋横断しようとして他人の命まで危険に晒してんだ、
非難されて当然
軽い気持ちで登山して遭難した奴らが叩かれるのと同じことだよ
イラク関係なくね
650名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:24:22.49 ID:Wx+dQVxU0
まあ金稼いでんだから払えるだろ
金持ちの道楽が引き起こしたことでまた税金使われたんじゃたまったもんじゃない
651名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:24:28.17 ID:6tluf0Ls0
横断成功すれば、
また本書いて大儲けできたのにw残念orz
しばらくはテレビにも出ないだろう。
出ても辛口は控えるだろうねw
後ろめたさあるだろうし

救助に関して1000万の税金が使われた問題で
国民の生命救うのに税金使うのがいけないのなら
すべて当事者の自己責任というなら
生活保護の生命維持にも税金使うな!
自己責任で生活してくれ
652名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:24:37.67 ID:SjAJq3Yh0
>>625

行くのを止められてたのに行ったんだから助けなくて良い
行くのを止められて無いんだから助けても問題ない

そういう発想自体がおめでたい

保守アピールすれば助けてもらえる
左翼だから助けてもらえないんだ(スジ違いな被害妄想w)

と同じくらいおめでたい

アメリカなら自国民であれば犯罪者だろうが右翼だろうが左翼だろうが
国民は政府に救出を要求するし政府も全力で救出に向かう
おまえらと違って「そうしなければ平民は見殺しにされかねない」ていう高い意識があるからね

そう、自分が平民であることを自覚できないおまえらと違ってwww
653名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:24:52.78 ID:KbA8hgLz0
中川さんへの謝罪の言葉を聞きたかった。
654名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:28:05.49 ID:1S1bcbgM0
>>653
誰も謝罪を要求してないから無理
655名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:28:39.33 ID:SjAJq3Yh0
>>652ちょっと訂正

そう、自分が平民であることを自覚できないおまえらと違ってwww

そう、自分が平民であることを認めたくない(w)おまえらと違ってwww
656名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:29:11.17 ID:KbA8hgLz0
おまえの発言で、こころから傷ついて自ら死を選んだ政治家がいるんだよ。

生死の間をさまよえば、どの人間にも平等に命の有り難みがあることが分かるだろ。
その人はおまえさんが感謝した日本国のため、誰より厳しい立場に自らの身を置いた人だ。

今頃、総理になっていたかも知れない人の命をおまえさんは奪ったんだ。
まあ、自分がやったことの意味を考えたほうたいい。
657名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:31:53.38 ID:fr51+1WLO
これで自衛隊員が殉職されていたら、
雲仙普賢岳の二の舞だったよね?
658名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:33:02.89 ID:i5m8OrqHP
で、まだ自殺しないの?
659名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:33:08.41 ID:1/FMW82I0
ソース見つからないとかどんだけw
おれでさえ覚えてるわw
660名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:33:58.51 ID:LEXFnMvT0
>>656
中川(酒)の件と同列に語るな
話題のすり替えの大好きな民主党と同じ

チョンナマポは祖国に帰れ
661名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:35:53.84 ID:KXi3JEyAO
あの九州の○○さん人質首斬り動画はトラウマだわ…すぐ閲覧削除になったけどかなり出回ったしダウンロードしてまだ持ってるけど二度と見れないほど衝撃的…

全然暴れてなかったから恐らく事前に麻薬等で朦朧とさせたと思える…
簡単に切り落とした…
大量の血が…
662名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:36:06.22 ID:keU0HbUl0
辛坊は 薬盛った読売女記者(越前谷)とともに 刑に服すべき。
読売=CIA=ロックフェラー  プルデンシャルタワーのCIA職員を拘束せよ
663名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:36:38.22 ID:KbA8hgLz0
>>660

語るに落ちる朝鮮人
664名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:37:23.86 ID:be1e8e830
登山とか危険な事にチャレンジする人は、必ず保険を掛けるようにできないの?
もちろんリスクも高いから、保険料は高くなるだろうけど。
何で自ら危険に飛び込んだ人間を、俺らの税金で助けなきゃならんのかという
意識は持って当然だと思うが。
危険な場所に救助に行かされる人達が可哀想だよ。
665名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:37:41.71 ID:lh4LLJ1SO
731:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/06/24(月) 10:04:12.78 ID:+XUwkS9U0
海底まで逝って委員会副委員長の辛坊なら

「素人と盲人が整備不良のヨットで太平洋横断?
こんな奴ら税金使って助けることないでしょ。
最悪、海上自衛隊員が殉職する可能性があったんだから
ほっときゃいいんですよ自己責任でしょ」

と激しく糾弾するのは間違いない。
666名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:38:10.65 ID:SjAJq3Yh0
>>651>>655つづき

ではなぜおめでたいか

政府が止めた・止めてない/保守・革新

おまえらが信じ込んでる救出基準、これがそもそもぜんぜん違う
泣きたくなるほど健気だな…(笑)

支配者・被支配者/権力層・平民

これね、日本の救出基準
どこかで見たことない? そうw 厨国・北癬だよwww


アメリカの民主主義学べw
667名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:39:03.12 ID:RFWRwk1V0
>自分たちの都合で国が渡航に制限をかけている国に入ったのだから

ここがイラク人質と決定的に違う

辛抱の太平洋横断は国が制限をかけてたんですかねぇ?
668名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:39:12.87 ID:KbA8hgLz0
>>660

日テレの中の工作員か?
まったく、読売は始末に負えないぜ

高学歴高収入ブンヤって、恐ろしいな人を貶めることしか考えんな
669名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:39:28.98 ID:PV+Dl/TsO
予算削減、予算削減って散々言ってた奴が、只でさえ予算が少なく不自由させてる自衛隊の予算を莫大に使うとは。
まあ所詮は左翼なんだし、ブーメランになる所を見てると、民主党みたいだなw
しかも一緒に救助された奴は朝鮮人ぽい名前だしな。
670名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:40:28.10 ID:i5m8OrqHP
※拡散※

・今回の件は、日テレと吉本所属のタレントの辛坊による番組企画の可能性が高い
・成功していれば彼らの利益、失敗したつけは税金負担
・明らかに障害者を食いものにした企画
皆さんの支援政党に訴えましょう!
日テレ社長と辛坊を国会証人喚問させましょう!
これは紛れもなく社会悪です!
671名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:40:49.38 ID:qqktLLFx0
自分がこんな事になるなんて思わなかったんだろ
許してやれよこの程度w
672名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:40:50.66 ID:x3kD6RO00
本人はちゃんと言ってる。
「200人の海自の方達に助けていただいた。
ボートで来た11人は、4mもの波での救助は訓練でもないとの事。
また税金を使わせてしまい、どの面下げてTVに復帰など。。」と。
彼にとっては1千万円払うより、普通にTVに出られる方がいい筈。
673名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:41:01.20 ID:wEw25aHN0
今朝、テレビで経費が1000万くらいって言ってたけど、
辛坊の場合、余裕で払えるんだよな
674名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:41:52.71 ID:7bijIhh+0
辛抱はめくらのヨットマンに相棒として指名されただけでしょ。
人格的には嫌いだが、叩く相手を間違ってるような。
675名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:43:35.82 ID:IF0Tq6LxO
中川って何がそんなに偉かったの?酔っ払い会見の大臣だろ。命を奪ったって事故死じゃないの?
676名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:44:07.57 ID:mIlHHtpP0
>>29
へぇ あなたは大人になってから
何に対しても
ずっと考えが変らないままなんだww

そんな恥ずかしい人生やだなぁ(笑
677名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:44:12.20 ID:Yj5i/kon0
散々大言を吹聴していた手前、この状況に置かれたら、誇り高き大和男なら自決する
ノコノコと出てこられる辛坊はさすがチョンの血を受け継いでいるだけあるわw
678名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:46:27.61 ID:SjAJq3Yh0
>>666つづき

ちなみに辛抱は(おまえらと違って)もちろん平民ではない
社会的地位&政界とのつながりはあるし
バックに読売、今回の冒険では広告会社もついてる

助かってよかったよw
679名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:47:51.55 ID:oKsJBLJA0
>>674
指名されたからって拒否すればいいわけだし
辛坊が寝てる時に事故ったわけでしょ
普通は交代で寝て船を見てるものだけどメクラは起きてても役にたたない
こういう事態は出発前に容易に想定出来ることだし不幸な事故ではないよ
680名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:48:29.44 ID:GvpiwqqW0
>>531
イラクはいくな、という勧告が出ていた。
今回のは事故である。
681名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:48:29.86 ID:B7zx/AJeO
>>674
自分から売り込んでる。
番組の企画云々はともかく
「盲人ヨットマンを助けつつ偉業達成!」で良い格好したかったんだろう。
682名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:48:57.76 ID:kuzc56EO0
とりあえず、辛抱二郎と読売テレビ・日本テレビ、吉本興業の各社長を国会に証人喚問しろよ。
683名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:49:06.69 ID:+jMT153I0
今更2004年のコメントを蒸し返す理由を教えて下さい
684名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:51:31.44 ID:XBD2sAaEP
辛抱の場合は仕事だろ?
どーせ24時間テレビ用のクズ企画
685名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:52:45.29 ID:KbA8hgLz0
>>671

これだけなら人生の過ちだけど
今までのこいつの発言は絶対許さねえ
686名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:53:33.16 ID:5R8A8xebO
辛坊 お前嫌われてんなw
687名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:53:45.34 ID:jQ+flAf40
まぁ辛坊の払ってる税金考えたら
文句言えねー

これが全てだな
688名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:53:58.21 ID:37Olb9AB0
中川(酒)が寝ゲロで死んだときもさんざん煽ってたよなwww
珍棒おわた
689名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:54:41.24 ID:FF7EvFO30
とりあえず、24時間tvの企画だったのか、きちんと説明しないと名。
マスゴミの好きな”説明責任”ってやつだよ。
この辺でもブーメランと言うね。
690名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:55:02.35 ID:bxIP9lUW0
>>679
>辛坊が寝てる時に事故ったわけでしょ

当人達の証言だから何とでも言える。
船体に何かが当たる大きな音が3回して、それから浸水が始まったなどと
言っているようだが、全く信用できない。
なぜかというと、嘘をつく動機があるから。
出航前にヨットに浸水する欠陥を発見しながら、きちんと修理せず、応急処置
しただけで太平洋横断に出航するという、自然をなめきった、信じられない愚行
に出て、予想どおり浸水して沈没という結果になったわけだが、沈没の原因を
障害物との衝突にしてしまいたいという大きな動機がある以上、他の客観的な
証拠無くして信用することはできない。
691名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:55:17.31 ID:kuzc56EO0
幼稚な脅迫でフジテレビデモの妨害工作をした民団の犬、辛・坊治朗
http://livedoor.blogimg.jp/gotagotashita/imgs/b/1/b112d09d.jpg

「辛坊治郎メールマガジン」
2.最新メディア論16
先日「そこまで言って委員会」の収録で、例のフジテレビ前の「反、韓流デモ」を取り上げました。
委員会メンバーの一致した見解は、番組を見ていただければお分かりだと思いますが、私、VTRを
見ながら、ある意味デモ参加者はエライなと思ったんです。
何故かと言うと、多くの参加者が素顔を晒し、テレビカメラに映されるのを嫌がっている様子が
見られなかったからです。当然、我が「委員会」も、デモ参加者の顔がはっきり分かる形で編集、
放送します。
昔、左翼のデモに参加する人たちは、将来就職したり、結婚したりという時に、社会的な「傷」が
残ることを恐れて、タオルで覆面をし、ヘルメットをかぶって参加するのが当たり前でした。実に
卑怯です。また、デモには必ず公安関係の警察官が混じっていますし、全参加者の写真も撮影し、
身元調査も行います。このあたり公安警察を舐めちゃいけません。これを担当するのは、警視庁
公安部や各道府県庁の警備部ですが、今は、昔ほど左翼の活動が激しくなくて暇ですし、元々
右翼関係のデモも要人警護などを目的に詳細に参加者を調べてますから、今回も、主要メンバーの
リストは既に警察は作成済みでしょう。ですから、今回のデモ参加者の多くが、顔を晒し、氏名が
特定できる状況でフジテレビに押し寄せたのは「アッパレ」だと思うんですね。
http://blog.livedoor.jp/sinbojiro/archives/50848207.html
692名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:55:53.20 ID:LEXFnMvT0
>>668
アカヒの工作員って2chにも入ってくるんだね

さすが朝鮮日報
693名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:56:19.66 ID:je+QWBId0
イラクの場合は、政府が行くなと言ってる状況だたからな
これも反対されていての出航なら自己責任論はわかるがな

これと比べてやるのは、少し酷だとは思うが
海自の宣伝になったのであれば、すこしは良かったかなと
694名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:56:39.24 ID:lh4LLJ1SO
>>680
731:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/06/24(月) 10:04:12.78 ID:+XUwkS9U0
海底まで逝って委員会副委員長の辛坊なら

「素人と盲人が整備不良のヨットで太平洋横断?
こんな奴ら税金使って助けることないでしょ。
最悪、海上自衛隊員が殉職する可能性があったんだから
ほっときゃいいんですよ自己責任でしょ」

と激しく糾弾するのは間違いない。
695名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:56:43.91 ID:CjSc3ODy0
あのころのマスゴミはマジで酷かったな。
2ちゃんはさらにそれを超えていたけど。
696名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:58:45.30 ID:glAQyxFJT
【政治】安倍首相は死の商人-社民・福島瑞穂氏ら、原発輸出を批判★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371709659/
697名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:58:55.62 ID:gPLalsj+0
自衛隊員を危険にさらしたというのに
ここに書き込んでいる人達は寛大だなあ
698名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:59:34.40 ID:FF7EvFO30
絶対擁護派は、俺のレスには触れないんだよな。
危険といわれなければ、安全ってことなの?
”整備不良のヨット”で、”荒天の太平洋に出る”ことは、国に禁止されなければ、危険だと認識できないのか?
国からとめられなければ、なんでもお墨付きがもらえるとでも思っているのか?
悔しかったら反論してみろよ
699名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 10:59:47.07 ID:KbA8hgLz0
>>692

おまえな、私が朝日の社員なら
高学歴高収入ブンヤで叩かない。
700名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:01:04.37 ID:GLPaTxhd0
>>1
飛行機が3機と巡視艇1隻が出たのは知っていたが、飛行機が3往復したのかね。

一般人が遭難したら、大型飛行艇が3往復もするか疑問。
701名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:02:10.73 ID:jQ+flAf40
>>698
誰にもかまってもらえず淋しいからかまってくださいって言えばいいじゃない
702名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:02:55.08 ID:NuMbuyCX0
【炎上】救出された辛坊治郎さんがブログ全削除で物議 / 出航前に漏水が発覚するも
「24時間テレビに間に合わせるため出航したのでは」との声

http://news.livedoor.com/article/detail/7792417/

燃料きたこれ
703名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:02:59.69 ID:LLBTAt+j0
冒険と無謀な行動は違うだろうよ。
俺は辛抱があまり好きじゃないけど、
これで批判してたら誰も何もできなくなるぞ。
704名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:05:09.95 ID:WAyzWLsX0
迷惑行為はすんな。社会人だろ?
705名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:06:32.84 ID:iCl92Omj0
イラクのバカ3人組は後ろに変な団体がくっついてる。
あの団体で中学校で気持ちの悪い講演しやがって。

やつらがネットで辛坊叩きしてるんだろね。
706名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:06:54.03 ID:kgJyyLXl0
これを機に公的冒険保険とか運営してみたらどうだい
707名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:08:43.89 ID:fDthSDCr0
>>703
出発前に漏水してるのに波が低ければ大丈夫といって太平洋にでるのが無謀でない冒険だって???
708名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:08:52.10 ID:iCl92Omj0
辛抱が日本アゲ自衛隊アゲしたもんだから
反日のあのバカ3人組含む市民団体がここぞとばかり辛抱叩きに出ていると見た
709名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:09:30.11 ID:FF7EvFO30
>>701
はいはい、反論できないレッテル張りの人間はすっこんでろよw

それに、こいつはイラクの件だけではなく、登山者の遭難の時も、ヘリ代払えって言ってたんだからな。
擁護してるやつらは、これもスルーするんだよな。
自分の都合の悪いレスはスルーって、工作員のいつものパターンなんだけどさ。
710名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:09:33.23 ID:i5m8OrqHP
>>703
もしもし?
修理もなおざりなヨットで、台風の荒れ狂う外洋に、
初心者と障害者の二人きりで漕ぎ出す行為は、
無謀以外の何ものでもありませんよw
711名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:11:21.50 ID:5F4cld8J0
>海底まで逝って委員会副委員長の辛坊なら

>「素人と盲人が整備不良のヨットで太平洋横断?
>こんな奴ら税金使って助けることないでしょ。
>最悪、海上自衛隊員が殉職する可能性があったんだから
>ほっときゃいいんですよ自己責任でしょ」

>と激しく糾弾するのは間違いない。


海底まで逝って委員会wwwwwwwww
712名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:11:24.28 ID:deEx+05UO
>>702
ブログ全削除なんて疚しいことがあったと言ってるも同然だな
713名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:11:28.85 ID:X/VzRi930
ソースは俺達の記憶
   ↑
慰安婦と同じじゃね?
714名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:11:41.85 ID:WAyzWLsX0
辛坊のバックこそ変な団体がくっついてる
715名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:12:43.80 ID:jQ+flAf40
>>709
君のレスなんていつものパターンじゃん
見すぎて飽きるんだよなんでもかんでも反論してかまってアピールのレス
716名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:13:16.10 ID:KbA8hgLz0
自社の社員総動員してこの人を無罪に仕立て上げようとしてる。
さすがやらせ。

まあ、私は、太平洋横断は良いと思う。
ただ、視覚障害者の家族から聞いたけど、この人、普段は米国籍で
アメリカにいるんでしょ。

日本のヨットマンや、梅雨前線のこと全く知らない人らしい。
もし、日本でやったことあれば強行しないらしいぜ

漁船でウニ取ってる人も、波荒れれば作業できないから、
いくら口開けでも日を選ぶらしいぞ
717名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:13:58.53 ID:jOtEF3ig0
今度は海自でドラマ化だなw
718名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:14:45.95 ID:sSriabhm0
実費で一億円以上掛ってると思われる
719名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:14:46.75 ID:FF7EvFO30
まとめておこう。
>>584
>>689
>>698
720名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:15:08.22 ID:i5m8OrqHP
>>715
君の>>687も、ナマポ芸人以来のワンパターンだよねw

道楽だとしても、番組企画だとしても、
どこにも逃げ道はないから、辛坊儲は諦めた方がいいよw
721名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:15:26.18 ID:KbA8hgLz0
海自の中の人も、梅雨前線に突っ込んでくヨットそのものがありえんと思っただろうな
722名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:16:54.88 ID:+MRmizUT0
叩いてるお前らはどうせ金持ちの道楽に妬みやっかみなんだろ。
いくら叩いても二人は金持ちでお前らは貧乏人なのは変わらんぞ、
723名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:18:18.91 ID:AHfEeRsH0
高層ビルの壁登りと変わらん反社会的な行為なんだから、
自己責任原則を貫き通すべき。
それに加担した広告主にも何らかの制裁があってしかるべきだろう。
724名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:18:40.09 ID:7koRYMFX0
これほどの見事な美しいブーメランは早々あるものではない。
725名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:18:51.89 ID:LNNSDFZX0
まぁ、比べるのも何だけど
今回の救出費用で、何人の恵まれない子供が救えたかね。
726名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:18:59.17 ID:i5m8OrqHP
>>722
そのレスも、ナマポ芸人擁護の時と同じだねw
他のバリエーション無いの?w
727名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:19:40.93 ID:jQ+flAf40
>>720
>>171に同意しただけの話です、すみませんね。
まぁ大体ワンパターンのレスで構成されてる板だから
そこでこうやって反応してる自分もアホだな
失礼しましたさよなら〜
728名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:21:26.42 ID:FF7EvFO30
>>722
金持ちへの嫉妬って、工作員のいつものパターンだよね。
ナマホ芸人、乙武、川越、いつもそう。
金持ちへの嫉妬、そんなお前らは貧乏人www
って。やっつけ仕事過ぎるだろw
729名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:22:33.31 ID:i5m8OrqHP
>>727
ここまで、一行一句からアホが零れ落ちたレスは、
にちゃんですら珍しいなw
730名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:27:29.98 ID:Al99LbIG0
まずはソース発掘が急務だろ
731名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:28:13.22 ID:k/sv4wb3O
>>714
そうだよね

イラク3馬鹿に対しての辛抱の意見は正しいと思う
だからこそ今回穴が空いている船で嵐の前に出航という無茶をしたのが不思議なんだよね
24時間テレビのためだろうけど
強行した番組の責任は免れないと思うなあ
732名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:30:01.76 ID:RPYIVJ1i0
>>718
24時間テレビのスポンサーや寄付から流用するだろ?
お金には色がついてないし、寄付なんて通し番号のついた領収書だす
わけないしな。
733名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:31:13.93 ID:Wz80JKJSI
>>705
イラク戦争の場合は戦争を良く思わないネット民なら
当時のアルジャジーラの報道とアメリカに支配されてる
日本のマスコミの言い分が違い過ぎる事に気がついてた
小泉かアメリカの侵略戦争にいの一番に賛成して、情けないったら
ありゃしなかった。イラクに行く金さえ有れば、自分も行って
世界中のメディアの前でアメリカの嘘を暴いてやりたかった。
日本は後方支援と誤魔化されたけど、アメリカの侵略戦争に
参加した侵略軍になったんだよ!
734名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:33:25.24 ID:M90Hoa5b0
自己責任とは言いつつも
パートナーの障害者の人は助けてあげようかと思っちゃうだろ

それを狙って目が見えない人を連れて行ったんだよ
735名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:37:34.75 ID:+MRmizUT0
>>726 >>728

お前らは相当イカレてるな。
擁護とか工作員とかもうすっかり2ちゃん病になってると言っておく。
736名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:38:22.13 ID:i5m8OrqHP
>>734
間違いなく、そこまで考えてただろ。
会見での、盲目の人を家族の許へ返せて良かった発言は、
その計算が念頭にあったから。
737名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:43:10.34 ID:i5m8OrqHP
>>735
もしもし?
擁護って、普通の単語で、普通の用法で、
ネット用語でもなんでもありませんよw
つーか、「言っておく」って、どこまで反論が怖いんだよw
キチガイはキチガイらしく、壁に向かって呟いてろよw
738名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:45:41.38 ID:FF7EvFO30
>>735
本当にレッテル張りしかできないのな。
>>734>>736
いや、24時間tvの企画だからだよ
739名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:48:04.38 ID:i5m8OrqHP
>>736
いや、俺が言うのは、根本的な動機ではなく、
クズの中のリスクマネジメントって意味。
小賢しいのだけは確かだからなw
740739:2013/06/24(月) 11:51:02.93 ID:i5m8OrqHP
×>>736
>>738
741名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:57:25.98 ID:fr51+1WLO
総務省、仕事しろよ
742名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 11:59:18.42 ID:je+QWBId0
>>700
US-2が2機と海保の飛行機が1機だったとおもう
743名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:03:09.50 ID:xbDLwb0J0
韓国の竹島遠泳方式を採用すれば
良かったのに
744名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:04:53.61 ID:s9Je4fnL0
頬かむりで逃亡を目論む読売テレビの最高幹部出て来いや。
745名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:05:12.00 ID:KbA8hgLz0
いくら、勘平ちゃんが乗ったヨットだからといって、普通に中古の船に
盲目の人をガイドなしで乗せることはあり得ない。
いくらセーラーといっても
日本の海の経験がない人は無理。

誰か日本のヨットマンつけるなら可能だが
初心者の辛抱さんは、ヨットを出すことさえ無謀。

この企画を立てた吉本興業は人殺しとしか言いようがない。
746名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:05:51.18 ID:cVA5siTa0
てかさ、企画に読売テレビが噛んでたのは間違いないんでしょ?
読売テレビ内にプロジェクトチームがあるって聞いたけど、
辛坊個人よりもそこが責任持つべきじゃね?
747名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:08:51.72 ID:s9Je4fnL0
辛坊ブログによると
当該案件は
読売テレビが企画し、スポンサー企業を募り、最高幹部がゴーサインを出した
いわゆる「商業イベント」である事をお忘れなく。
748名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:12:18.20 ID:8wYLWltR0
何日も前から台風が来るぞ〜ってニュースになってて、
日本列島まるごとの進路予想図まで出てたと思うけど、
なんでよりにもよってこの時期に出航?
プロでも台風とか災害の前後は避けると思うけど
749名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:13:30.67 ID:ji3NfY0j0
まあ辛抱も今回の件で
いかに「自己責任」なんて言葉で突き放すことが
非人間的で非情なことだと実感するだろうよ
750名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:16:16.88 ID:9OapQ9RC0
恥ずかしいと思わないのかな。こんなやつ自殺すればいいんですよ。
751名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:18:46.44 ID:fDthSDCr0
そういえば政治家を自殺するまで追い込むと言い実際に自殺させた屑がいたなぁ
752名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:19:37.22 ID:JxyFtQfV0
故中川昭一元財務大臣に死ねと言ったくせに。

まぁ、イラク3馬鹿は「自己責任」でいいと思うけど....。
753名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:20:01.15 ID:UBZsmDo80
>>749
そういうのよりも、好き嫌いや気に食わないで左右されないで済ませるための法の意味を
理解すべきだと思うぞ。英語なんかよりも法律と憲法について義務教育から教えるべきだと思う。
754名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:24:46.20 ID:U0EiW3Z+0
>>2
乙乙
755名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:30:46.75 ID:/9Ot+lhQ0
批判するのが仕事だからアホバカ粕ボケはしょうがないが
いくらバカでも人の命の問題を切って捨てるのはしてはいけない。
辛抱はちょっとおかしいわ。
>橋下はもうすぐ刺される
756名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:31:14.91 ID:jNBge1EX0
小林よしのりは、当時、「自己責任」という言葉を使って煽り立てた人間と
そして国民がそれにのっかって3人をバッシングしたことに激怒してたな
757名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:35:19.55 ID:ldzLw1XU0
イラク3馬鹿はヤラセだろ
758名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:36:02.82 ID:jNBge1EX0
小林よしのり「3人の人質に謝罪しろ」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news5/1099500148/

1 :反米・反3バカ:04/11/04 01:42:28 ID:ooQeHf7nSAPIO最新号の「新・ゴーマニズム宣言」の欄外コラムにて
イラク人質3人(高遠・今井・素人ジャーナリスト)に対し
批判的な言動をした者全員に謝罪するよう求めた。
当時、国内で人質と家族に激しいバッシングがあったが、
小林は人質とその家族を批判したのは親米派の政府、メディア、産経読者と決めつけ、
また2ちゃんねると思われるインターネットへの書き込みを「あれは酷かった」と非難していた
今回、香田さんが殺害される以前にこの雑誌は発刊されたが、
彼の死に悲しみが募る中 無事帰国し本やTVで言いたい放題の彼等に全員謝罪する必要があるだろうか?
759名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:36:41.43 ID:hdaag6Jd0
どうせペテン企画ものだから局が
高速艇派遣して溺れてるところ撮影するのが
ベストだったのだろう
760名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:36:51.49 ID:BLeIAHaN0
>>756
知らんが、AKB厨には俺も激怒している。

なにが「のっかって」だ。
三馬鹿のせいで、俺ら日本人がどれくらい危険にさらされてるのか分かってるのか?
761名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:40:57.01 ID:QvKAQ2x4P
NPO法人D×P

共同代表(代表理事)
今井紀明 (いまい のりあき)

共同代表(副代表理事)
朴基浩(ぱく きほ)

http://www.dreampossibility.com/messages/
762名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:41:45.57 ID:UBZsmDo80
>>756
してたよ。というかそれが当たり前の感想。

右が自己責任で国の重要な役割を軽視し、左が国の役割を重視して
逆転してると書いてたな。
763名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:44:07.75 ID:AzB91ykpP
他人は自己責任
自分は税金で助けてー
764名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:47:11.26 ID:Cqj2zzjg0
山で遭難し、これだけの救助活動をしたら
幾ら請求が回ってくることやら・・・。
765名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:48:04.44 ID:gA476cVh0
このニュースを報道したマスゴミは当初救助の様子や、自衛隊の飛行艇の映像を一切
流さなかった。海保の時は流すのに。これはおかしい。昨日になってウジテレビが特みむた集してからやっとテロ朝も流した。しかしチョンBSは言葉のみで相変わらず映像なし。
辛坊は少しでも感謝の気持ちがあるなら、このマスゴミの偏向ぶりを晒し、自衛隊機の宣伝をしてやれ。そうすれば今回かかった費用のもとが充分とれる。
766名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:49:26.75 ID:1XLHpxfF0
小林よしのり『小林よしのりの痛快 "こき下ろし" SPECIAL ゴー外!!@ ―翻弄されない視座をもつ―』アスコム、2004年。より

政治家からマスコミから知識人から一般大衆まで、
嘘の責任感と情報と道徳観を振り回して、人質になった女子供を魔女狩りのようにバッシングしたあのイラク邦人人質事件。

本書の題材は、そのイラク邦人人質事件である。

だが、ことはあの事件の検証だけでは済まない。
わしは見てしまったのだ、嘘をメディアと共謀で増殖させ、
責任逃れのために弱者を生贄に捧げたこの国の人々の非道さを。

日本国民よ、いいかげんに自分の姿を直視しなさい。
あの事件は今現在の日本人の卑小さを映し出す鏡なのだ。

嘘の責任感と情報と道徳観を振り回して、
人質になった女子供を魔女狩りのようにバッシングしたあのイラク邦人人質事件を検証!

「ゴーマニズム宣言」の号外として、漫画で語り尽くせない部分をインタビュー形式で掲載する。
767名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:50:04.09 ID:XEZk7kSm0
昔話の悪者みたいだな
改心はないだろうけどな
768名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:51:22.68 ID:gRpHUCCy0
橋下も水道橋博士騒動の発言でブーメランになりそうだしなw

たかじんは本当にサゲチンだな。
769名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:52:37.89 ID:aG+sUOi6P
散々死刑廃止を訴えてた人権屋が、身内殺された瞬間に死刑賛成になったって
話を思い出すな

あれって実話なんだっけ?
770名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:53:46.86 ID:Yj5i/kon0
>>747
読売のプロデューサーは、太平洋を横断した感動シーンを何度も思い浮かべて、
現実を忘れて悦に浸って、ゴーサイン出したんだろうな
馬鹿プロデューサーのオナニー企画の代償はあまりにも大きかった
救助に向かった自衛隊に二次被害のリスクもかなりあった
同じ過ちを繰り返さないためにも、関係者全員処分しないと駄目よ絶対に
771名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:58:34.25 ID:QvKAQ2x4P
辛坊!

US2を1機、インドかベトナムに売って来い  
無理なら、海難救助の研究して、自衛隊のPRしてやれ


それでチャラにしてやる
772名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 12:58:59.99 ID:EjaZn46c0
それとこれとは話が別じゃん?死にそうでも助かる余地があるなら全力で手を尽くすのは自然な事じゃね。
それともお前等は本気で死んでほしかったのか?そんな考えは駄目だ。
773名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 13:00:09.84 ID:noJfqTqaP
>>691
むしろフジテレビデモの人は顔も隠さないで偉いというようなことを言ってるね。ネガキャンにならんな
774名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 13:06:00.39 ID:dfOpuqdm0
ちきしょう。
惜しかったなあ。
辛抱、今からでも沈んでこい。





ちっ
775名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 13:10:19.07 ID:82JbGloB0
2004年なら2ちゃんあったから実況スレその他で書き込み見つかるだろ
あの人の発言だけはテレビに出るコメンターの中で異質だったから
覚えている人も多いはず
776名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 13:22:52.22 ID:puK+1zdv0
本当に都合の悪いことは、スレが立たない
次スレ まだ?

  【社会】 救出された辛坊治郎さんがブログ全削除で物議  
      「24時間テレビに間に合わせるため出航したのでは」との声
   http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372023831/
777名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 13:26:55.42 ID:eR2/1SPg0
>>769
事実関係はかなり違うが、似た例として岡村勲。
778名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 13:28:19.90 ID:puK+1zdv0
本当に都合の悪いことは、 2チャンでも スレが立たない
次スレ まだ?

【社会】 救出された辛坊治郎さんがブログ全削除で物議  
    「24時間テレビに間に合わせるため出航したのでは」との声
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372023831/

・ブログ記事をすべて削除
救助後、辛坊さんはすべてのブログ記事を削除し、多くの人たちが驚きを隠せずにいる。
いままでの経緯がすべてわからなくなってしまうし、そもそも消す理由がないからだ。
しかもそのブログ記事のひとつには、大阪から福島の港へヨットを運ぶため回航していた際、
ヨット船内に「漏水」があったと書かれていたのだが、それも読めなくなっている。
以下は、辛坊さんが削除した6月14日のブログ記事である。

・辛坊さんが削除した6月14日のブログ記事
「完璧に整備したと皆が思い込んでいたエオラス号にいくつかの問題点が見つかったんです。
 まず一つは、船の舳先に突き出ている大きな棒、これをバウスプリットって言うんですが、
 この根元から少量の漏水が発見されました。
 エオラス号には既に太平洋横断用の資材をすべて積み込んでいたために相当喫水が下がっていて、
 台風の余波のうねりに舳先から突っ込んで派手に海水をすくい上げる局面が何回かあったんですが、
 この時バウスプリットの止水に不具合があって、水が漏れることが分かったんです。
 当初、この2日間で舳先をすべて解体して、充填剤を入れなおすことも計画されたんですが、
 様々なリスクを計算した結果、内側からの充填で対処することになりました。
 余程荒れた海でない限り漏水しませんし、エオラスの設備で簡単に排水できる程度のものですから、
 これで、まず大丈夫でしょう」(引用ここまで)

・結局は浸水してリタイア
「漏水」と「浸水」の意味は違ってくるかもしれないし、
 辛坊さん自身は同じ意味として使っているかもしれない。
 しかし、この点に関して多くの人たちが疑問視。漏水があったにもかかわらず、
「余程荒れた海でない限り漏水しません」として問題視せずに出航をしたからだ。
 結局は浸水してリタイアしている。
779名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 14:17:22.32 ID:z8ZjSjckT
>>778
辛坊が慌ててブロウを削除したのは
重大な過失が有り、それが刑法犯に繋がる可能性が出たため
ヨットの損傷をしりながら全盲の人と出航してる
780名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 14:23:33.20 ID:pPs3P+0E0
素人の辛坊が全○の人と太平洋横断というプロジェクトw自体がそもそも無謀だろうが。
危機管理、自己責任の意識が無さすぎる。

他人に要求することが、自分では全くできないマスゴ〇の代表である
この馬〇には、捜索費用1000万円を負担させるべきだな。

香田証正事件に関するあるジャーナリストのお言葉
>バスで1人で移動したと聞いたが、あまりにも信じられない行動だ。
>ちょっと考えられない。捕まえてくださいと言っているようなもの。
>自業自得なんて言えないが、この先どうなっても文句は言えないのでは。
781名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 14:27:37.65 ID:i5m8OrqHP
>>779
なるほど、そっちで攻める手もあるなw
突っ込みどころが多すぎてw
782名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 14:29:13.09 ID:kzMBp0P30
クジラ映像出てきたな
783名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 14:34:43.86 ID:GBYBJ39B0
21日の何かにぶつかった時のエオラス号の映像観たけど
海に僅かに白い部分が有ってそこに到達した時点で衝撃が
http://www.b-sailing.com/
こんなの避けられないぞ
784名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 14:39:17.52 ID:U7uIdu5v0
衝突直前から白波が立っているから鯨じゃないように見える
大きな浮遊物か?
785名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 14:43:13.60 ID:w3eSbZnr0
>>88
ttp://rocketnews24.com/2013/06/23/343135/
直前に漏水が発見されたらしいから 出発時期を延ばせばいいのに
24時間テレビとのからみがあり 番組のために遅らせられなかった、という
自己都合らしい。

山登りに例えたら ロープに耐久性の問題や欠陥が見つかってんのに
登りに行ったわけ。
ロープを替えるなり 補強を完璧にしてから出発すべきでしょ?
しかも漏水を書いてたブログを消してる=やましいことがある としか思えない。
786名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 14:46:43.78 ID:4Meo/nel0
まぁ、いろいろあるけど、支那畜に自衛隊の機動力を見せつけたって点で
いいこともあるんじゃね?
787名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 14:49:18.82 ID:GBYBJ39B0
映像再度見直したら(拡大して)
白くなっている辺りに背びれが見えている
シャチかイルカかサメだ
788名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 14:49:46.08 ID:ziaBlcDw0
チョンは近親相姦の繰り返しで増殖した危険生物
チョンは近親相姦の繰り返しで増殖した危険生物
チョンは近親相姦の繰り返しで増殖した危険生物
789名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 14:49:50.39 ID:4Meo/nel0
辛坊は保守だからなぁ、つまらないw

ブサヨクマスゴミやミズポみたいな政治家が
ああいう状況にならんかなぁ。きっと「助けてなんて
言ってない」とか後で言うんだろうなw
790名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 14:52:00.11 ID:4Meo/nel0
震災の瓦礫じゃね? 瓦礫のルート調べなかったのか?
791名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 14:52:02.29 ID:8+abp3nji
>>789
自衛隊が、ソマリア沖で、ピースボートの護衛をせざる得なかった件とかがまさにソレだよな。
792名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 14:52:27.35 ID:zF23D/eP0
冒険そのものは否定しないけどTVの企画が絡んだ話である以上、そういう批判は避け得ないはず
なのにTVは他局でさえまともに批判する素振りすらない
これってマスコミがよく気に入らない集団を攻撃するときに使うレッテルの「ムラ社会」とやらそのものじゃないか
793名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 14:53:49.76 ID:kzMBp0P30
>>787
大きさも小さく湾曲が大きい背びれだからイルカか小型のクジラで確定
波だと主張してたちゃねらーの完全敗北
794名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 14:55:55.78 ID:B9m9IfVc0
マスコミの辛坊、国会議員の故中川昭一、麻生太郎が自己責任論を一般人に向けて言い放った。
その後、中川さんは年金未納がバレたり選挙に落選したりで失意のうちの突然死。
麻生は首相になったらリーマンショックと漢字読めないことが発覚して世間から笑われて選挙で自民党政権失わせた。
辛坊はマスコミで安泰かと思いきや。
いい気になって弱い人をイビって遊ぶもんじゃないね。だから辛坊も寛大に生暖かい目でみてやってw
795名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 14:56:08.73 ID:LEXFnMvT0
>>793
自分の主張が絶対のちゃねらーは映像は捏造だ!って言うと思う
796名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 14:57:10.27 ID:yGEIJ+ZA0
自己責任だとしたら
救出費用は当然自腹だろう
797名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 14:59:39.94 ID:8+abp3nji
>>790
レーダーに映らない奴は、調べようが無い。

事故当時ヨットは、波高は低く、台風余波で風は16mと、まさに絶好調に最高速度で海を飛ばしてた、
辛抱自らが会見で語ってる。

そこで、レーダーに何も映って無いからと、二人ともヨットを自動操舵にして寝てたと言う。


ヨットが爆走してるのに、二人も居ながら、二人とも寝るってのは、どうなのかと思う。

寝るのであれば、潔く、幌を下ろし、必要ならシーアンカーなどを投入すべき。
798名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:01:16.81 ID:WxEkv4gx0
>>7
でも香○くんの死に際はとても立派だったと、
米軍の人たちが褒め称えてたよ
大抵の人質はいざ殺されるとなると、泣きわめいて命乞いしたりするんだけど、
香○くんは決して取り乱さず、ただ静かに日本と日本人に対して謝罪した
迷惑をかけてすみませんでしたってね
その香○くんの死に際の映像を見て、米軍の人たちは、
日本人はやっぱり侮れない、アメリカナイズされて滅んだと思われてた武士道の精神、
今の若者にもしっかり根付いている
とみんな感動したんだよ
799名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:01:23.83 ID:pPs3P+0E0
>辛坊さんは「“あ、帰れる”もうその一言で。こんな言い方がいいかどうか
>わかりませんけど、この国の国民であって良かったなと思いました」と
>救助船がやってきたときの心境を声をつまらせながら告白した。

>日本経済の真実―ある日、この国は破産します 辛坊治郎 著

「この国の国民であって良かったなと思いました」
「この国の国民であって良かったなと思いました」
「この国の国民であって良かったなと思いました」
自著では破産する予定らしいけど、本当に良かったのかw?
800名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:01:55.24 ID:i5m8OrqHP
遭難のトリガーとなった理由なんて、何でもいいんだよ。
ヨットが海の底にあり、当事者が利害関係者でもあり、
障害者と初心者で、状況把握の能力すら疑わしい中では、所詮は真相は藪の中。
台風の最中に、修理も不充分なまま突っ込んだってだけで、状況証拠としては充分だよ。
最も大事な部分である、テレビ局の関与については、
これから明らかにされるだろうしw
801名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:03:30.42 ID:78doutvRP
今までの行いによるものだろう。
802名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:04:53.02 ID:U96ayLoO0
たしか高遠さんらを撮影したビデオに「イッテイッテ」とか日本語が聞こえるとか言って
自衛隊を撤退させるための左翼の陰謀説まで唱えてたよな。
803名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:05:42.08 ID:z8ZjSjckT
ヨットの損傷を知りながら
完全に修復せずに出航させる判断をしたのは
それだけならば自己責任ってことで突き放せば終わる話だが
全盲の人と共にする航海であったという点について疑問が大きく
そこに過失と未必の故意があったと考える
804名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:06:17.76 ID:8+abp3nji
>>793
ちなみに、俺の事故の原因の予想は、座礁か、海面下の巨大な浮遊ゴミへの衝突だと思う。


シングルハンドや、ダブルハンドでは、確かに見張りが出来なくなる瞬間がある。
レーダーで24km圏内に何も映らなくて、例えば船速 8km/h でも三時間も走れば圏内を抜ける。
805名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:07:30.71 ID:AXM2lgd+0
自衛隊はお金受け取らないから、どこかに寄付をするとか言い出すんじゃねえの。
806名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:14:36.07 ID:8+abp3nji
>>803
ビルジの溜まらないヨットなんて、ほとんど存在しない。
ヨットを停泊する時は、ビルジが溜まっていれば、それをビルジポンプで抜く作業をする。

何故かと言うと、常時水に浸かってる箇所では無いから。
波をかぶったり、幌に付いた水が落ちたりで、ビルジが溜まるのは普通の事。


実際のヨット経験がある人ほど、ブログでの漏水の件は、関係なしと解釈してると思われる。
807名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:15:54.76 ID:+3fHuktP0
>>785
そうなのか、それはいかんな。
808名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:18:22.78 ID:rmG/9DQy0
擁護してたやつは↓読め
削除されたブログのうち、14日の記述は、大阪から福島に向かっての
航海中ヨットの先端部分の棒の根元から漏水していることが分かり、
荒れた海でない限り漏水しないとして内部から充填剤を入れて
対処することにした、という内容だった。解体しての修理には2日間かかるとも。
>>2以降に続きます)

ソース:ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20130624/enn1306241136005-n1.htm

完全に24時間テレビに合わせるため
809名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:19:02.44 ID:+wmCFgmBO
そもそも盲目のセーラーと瀬戸内海しか経験していない素人辛坊が
太平洋を横断する事自体無謀なんだよ
寛平みたいにプロのセーラーと横断するなら理解できるけどな
810名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:20:14.18 ID:IqIBDQKQ0
元々、日本テレビ24時間テレビ「愛は地球を救う」の企画として
決行されたメディア仕込みの「冒険」です。
しかも盲目のパートナーが死んだり行方不明になれば、それで感動を盛り上げる
という魂胆でもあったわけです。(事故を起こした海域に番組放送中にヘリを
飛ばし、海に消えた盲人セイラーに献花する……といった演出で)

この「不幸な事故」は24時間テレビの重要な見所になるので
海上自衛隊の活躍をたたえる番組内コーナーとして放送されるはずです。

日本テレビは救助費用の実費を負担するなんて微塵も考えていませんが、
もし視聴者の声があまりにも強ければ、全国募金から流用するでしょう。
811名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:20:49.15 ID:53i6KBhS0
捏造マスゴミのニダーそっくり辛抱たまらんハシゲ応援団長

責任を取れよ


そうかそうか
812名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:22:06.70 ID:z8ZjSjckT
>>806
じゃあ、ブログ全削除の謎は?
不可解すぎるんですが
813名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:22:45.40 ID:QJT4l/l20
辛坊さん
よくオメオメと救助要請されましたよね

中川大臣に酷いコメントをしたことも忘れられない
814名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:25:59.13 ID:McifPrT80
キチガイに絡まれて、辛抱もカワイソ
815名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:28:57.47 ID:8+abp3nji
>>809
単独横断のヨットレースの場合、何キロ以上の航海をした事があるなどの出場条件があるけど…
この場合は、不問だもんな。

あれは、神戸海洋博記念のレースだったかな、
戸塚ヨットの生徒がレースに出場する事になって、
頼まれて、出場条件を満たす為に、
小笠原レースに載せてあげた事があったな。

その戸塚ヨットの生徒は、確か完走したと思うな。
今のような便利なデジタルデバイスもGPSも無くて、
ようやくロランCが入った程度の時期だ。
816名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:29:04.31 ID:m86ydprpO
もう珍棒たまらん
817名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:31:24.30 ID:I9FNaezPO
>>775
たかじん委員会で言ってるのだが当時はつべやニコに関東の大部分でネットしてない委員会の動画をうpする職人はいなかったし、委員会の動画は悉く削除されてるので保存してる神待ちだな
818名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:31:29.88 ID:FF7EvFO30
>>789
何の冗談?
民潭で公演しまくってる人間が保守?
819名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:33:00.01 ID:YF6OWTVp0
>>809

寛平さんは、あの人自身も当時若くて運動神経があったから、
出来たことじゃね?

辛坊さんはとても煽り耐性がなさそう。
820名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:33:01.00 ID:pPs3P+0E0
>『たかじんのそこまで言って委員会』で、番組内で「お父さん(中川一郎)も
>自殺されてるし、ああいうこと(「朦朧」会見など)を何回も何回もTVで放送すると、
>本人は自殺の恐れがあるから、もうこの辺で止めといてやろうやないかという話になる
>じゃないですか。とんでもない話だと思います。あんなものはね××××
>(この部分は放送自粛音により放送されず)と思いますよ。
>あんだけ国際社会に恥かいてね、オメオメねぇオメオメ有権者の前にもういっぺん出るなと!」

「あんだけ普段、番組で自己責任論を展開してね、オメオメねぇオメオメ視聴者の前にもういっぺん出るなと!」
と言いたいけど、ほとぼりが冷めたらまた番組で厚顔無恥な自己責任論を喚くんだろうな
821名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:35:08.63 ID:YF6OWTVp0
>>814

そういう受け止め方なんだ。
あとあと、苦労しそうだね。辛坊さん
822名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:38:02.78 ID:53i6KBhS0
息を吐くように平気でウソを公共の電波使って吐き続けるニダーそっくり辛抱たまらん



まるで気質が在日朝鮮人そっくり


そうかそうか不正選挙か
823名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:40:55.97 ID:QJT4l/l20
>>820
この放送見てた。
もう言い方からしてねちっこくて正義が悪を裁く構図に酔っている感じで
見ているこっちは非常に気分が悪かった。

今回見事にブーメランになったね「オメオメと」が

で、これは24時間テレビの企画だったの?
だからどのテレビ局も美談扱いしているの?

どこの局も美談扱いで胸糞悪いわ
824名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:41:18.41 ID:noJfqTqaP
>>820
あの会見を批判しない方がどうかしてる
中川ファンならともかく

自己責任と中川氏の話は関係ないね。
825名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:44:23.63 ID:noJfqTqaP
>>797
そういう運行の仕方がヨット航行では一般なの?
シロートの見解とか?
826名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:45:12.01 ID:QJT4l/l20
>>824
>あの会見を批判しない方がどうかしてる

ごもっともだよ。
でも人間性というか、批判の仕方がスマートじゃなかったんだよ。

「オメオメ」っていう表現の選び方とか、辛坊の人間性についてはおおいに関係あるね。
827名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:45:39.29 ID:53i6KBhS0
つまりこういう事ですかね?

147 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2013/06/09(日) 10:53:33.85 ID:sYsAlN7n0
@不正選挙をユダ金の陰謀にオカルトのレッテルを張るお仕事

A体制批判する有名人をバッシング(おもに人格攻撃)するお仕事

B放射能の安全デマ領布のお仕事

C日本国民(在日除く)を戦争へ誘うお仕事


ソ○カト○イツの皆様

2chのネットパトロール(失笑)ご苦労様です。
828名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:50:56.76 ID:WAyzWLsX0
イラク3馬鹿に「自己責任」と言ったくせに。

まぁ、辛坊は死ぬべきだったが....。
829名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:53:39.01 ID:GUqiwXsX0
イラクの人質事件はあれは誰が見ても、じこせきにんだろが?!!
830名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:54:15.46 ID:pPs3P+0E0
>>824
スレ違いだけど
もちろん中川の酔っ払い会見自体は非難されるべきだが
「有権者の前にもういっぺん出るなと」みたいな、政治家生命を問うまでの深刻な
事件ではないね。

中川の件は自己責任と関係ないけど普段、自己責任が大好きな辛坊は今回の件でどう振る舞う
べきかは明白だ。他者への鋭いw批判精神が自分に向ける事がこいつに可能なのか
非常に見ものだね。
831名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:54:33.28 ID:8+abp3nji
>>825
といいますか。
普通は、ヨットを1人で操船とかしませんから。

帆走している最中に寝るなんてあり得ませんw

単独横断レースでは、ウィンドベーンや自動操舵装置を付けてるので、
太平洋のど真ん中では、寝ることもありますが、非常に短時間でしょう。


単独太平洋横断の最短記録保持者である、戸塚宏は、
ゴール前一週間は一睡も睡眠を取らず、操船し続けて、
30年経った今でも破られる事の無い大記録を残しました。
まさに、海のレジェンドです。
832名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 15:55:23.16 ID:WAyzWLsX0
辛坊も自己責任だから死ね。STOPムダ遣いな税金
833名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:01:59.43 ID:+ikrpmKc0
>>824
誰も中川の会見を擁護してないだろ
落ち着けよ
みっともない中川だが自殺でもしたらさすがにかわいそうだから程ほどにしてやれって声に対して
辛坊はふざけんな、もっと追い詰めろ、あんなもん自殺したらいいと言い放ったって話だ

では辛坊のみっともなさはどこにあるかというと
中川の件とは別にしても散々自己責任論を言っといて国に助けを求めたことだ
みっともないやつをとことん追い詰めて自殺させろと言うなら
辛坊は自分が見苦しいことした時はそういう覚悟がないといけないよな?

中川はみっともない行いに責任をとらなければならない、とすると
辛坊もそうだという話であって、辛坊の行いと日頃の自己責任論について>>820は言ってるんだ
中川に始末をつけろと言った人間は同じことを自分に課す必要があると思われるが
おそらく辛坊はばっくれるだろう、という話だと思うよ
834名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:02:13.44 ID:WAyzWLsX0
×海のレジェンド
○こども殺し(5名)
835名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:02:19.28 ID:aG+sUOi6P
>>831
ヨットスクールの奴ってそんなすごい奴だったのか
836名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:08:10.69 ID:fHuqCoxuP
辛抱そんな好きじゃないけど
この自己責任とイラクの過激派うじゃうじゃいるとこへ観光で行って殺害されるのとは全く話がちがくね?
837名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:08:58.64 ID:8+abp3nji
>>835
そんなに凄いですよw

たった41日間で単独太平洋横断ですから。
同じレースに出た堀江健一は、3ヶ月掛かってもゴール出来なかったw

誰も真似出来ないエピソードが沢山あります。


>>834
まぁ そういう、意見の人も居るでしょうねw
838名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:10:55.48 ID:RQuuhrkn0
そうだな、国が自粛要請していたのに行った3馬鹿とは違う。
839名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:12:02.74 ID:WAyzWLsX0
殺人罪の前科者をレジェンドと言ってんのはアホだけ。
840名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:17:05.25 ID:yGEIJ+ZA0
だいたい盲目と辛抱の2人じゃ
目視できない時間が必ずあるってことだよな
そもそも無謀な挑戦だったんじゃないの
841名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:18:38.90 ID:KzrLMnag0
当時の小林よしのりのコメントより 

イラクの邦人人質に対するバッシング、あれは異常だった。
判断を誤って拘束されたこと自体は不注意だったかもしれない。
その時点で退避勧告を出していた国は責任など負う必要などない。
それに国策の変更を迫る家族の言動・扇動は間違っていたとは思っている。
被害者や家族が悪いのはそこまでだ。

だが、今起きている自己責任論って何だ?
「危険な地域に行ったのが悪い、国に逆らったことが悪い」、
「フリージャーナリストの報道も民間の人道支援なんてやめろ! 」
と、為政者が寄ってたかって反論するすべを封じられた弱者を一方的にいたぶっているだけだ。

フリーのジャーナリストの行動や民間支援をしている団体の行動は時として政権の批判に結びつく。
そうした行動を快く思わない者たちが拘束された3人の“過失”をとてつもない犯罪のように拡大して批判し、
マスコミがそれに乗って一緒になって叩いているようにしか見えない。 動機が不純ではないのか。

朝日が「偏向」してるのなら、「産経」だってそうじゃないのか
と疑ってみるのが健全な常識を持つ人間のスタンスじゃないか。
皆口をそろえて自己責任の大合唱。
「自己責任」という個人主義のキーワードを使っていながら訴えていることは実は集団主義なんだから
842名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:22:28.92 ID:8+abp3nji
戸塚宏氏の世界記録は偶然のものでは有りません。

物見遊山の他の出場者とは明らかに違っていました、
レギュレーションで飲料水の最低量が決められてますが、
スタート直後、その水を半分以上捨てました、
そして、全ての食料はフリーズドライで海水を沸かして食べたそうです。
理由は徹底した軽量化です。

軽量化は歯ブラシの枝を半分に切るところまで、あらゆる荷物の重量を削減しました。

また、単独レースで問題となるのは、睡眠時間です。
戸塚宏は自身の睡眠時間を徹底して削って、誰も果たせない偉業を成し遂げました。


その後彼が犯す、ヨットスクールの事件と、
彼のアスリートとしての経歴は、全く別な物です。
843名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:26:14.13 ID:aG+sUOi6P
>>836
イラクの過激派がうじゃうじゃいるところ以上に海は危険だろ
844名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:27:02.36 ID:qx9d+GlY0
たしか、あの頃、朝生で、小林よしのりが
「権力者(政治家)が国民に「自己責任」なんて言葉を使うな!」と吠えてたな
845ブサヨ:2013/06/24(月) 16:28:16.10 ID:sYmFK0S10
>>841
それは2004年に書いたものだからな
2004年から2009年の間に6万6千人の民間人が殺害されたとウィキリークスによって暴露される前の話

もはやイラク戦争は間違っていたとは米国人の大半が信じるところ
ネトウヨはいつまでも戦争を支持した国家側に立ってイラク人質を叩く
846名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:30:53.76 ID:cwcswjoAO
レーダーも居住スペースもない二人乗りディンギーで太平洋横断できてたら伝説になるのに
847ブサヨ:2013/06/24(月) 16:30:57.11 ID:sYmFK0S10
間違った戦争を支持して罪のない日本人を巻き添えにしたくせに謝罪の言葉もない
どころか三「バカ」呼ばわりww

おまえらに辛坊を叩けるのかよw
848名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:35:46.37 ID:LwviWuk30
小林よしのり

当時わしは、イラク戦争は侵略戦争であるとして、断固反対を主張した。
大量破壊兵器についても、開戦前から元国連大量破壊兵器査察団団長のスコット・リッターが否定していたことなどから、
存在する可能性は極めて低いと考えていた。
 
ところが当時、自称保守論壇・マスコミは諸手を挙げてイラク戦争を支持し、わしは猛烈なバッシングに晒された。
特に「諸君!」「正論」の論壇誌は、この頃急速に目立ち始めた「ネット右翼」なるものにすり寄り、
ネットに散らばるわしへの悪口雑言を寄せ集める記事まで載せた。

だが、結局、大量破壊兵器はなかったのである!

2004年10月、米政府調査団は報告書をまとめ、イラクに大量破壊兵器がなかったことを公式に認めた。
岡崎のいう「密告」など、あるわけなかったのだ。開戦の大義に掲げた大量破壊兵器は存在しなかった。
この戦争には大義がない、侵略戦争だったのである。

ところがイラク戦争を支持した者で、その事実を認めた者はひとりもいなかった。
ある者はぬけぬけと「これはイラクの民主化のための戦争だ」と戦争目的をすり替え、
甚だしい者に至っては「戦争に、正義も大義もない」とまで居直ったのである。
849名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:38:55.03 ID:dGzLCo8ui
イラク三バカはちょっと悪質さが違う。

批判してる人の多くは、事実認定されている事より
実際はさらに悪質だったと考えてる。

例えば、最初の身代金要求がMacで作成されてた点。
身代金要求を、彼ら自身が書いたと疑ってる人が多い。

俺は、彼ら自身が反戦活動の為に、自分達を人質にする事を提案した共犯者と考えてる。
850名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:39:36.47 ID:moehQW0e0
>>836
台風ちかづいてた最中いったという点においては
危険承知でいった馬鹿
そして、航海は趣味でもボランティアでもなんでもなく、金稼ぎのため
851名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:41:07.83 ID:NsFUuRuE0
小林よしのり

●イラク戦争の総括をしない卑怯者たち

2003年3月20日(日本時間)、米英軍はフセイン政権下のバグダッドを爆撃。
国連安保理決議も採択されず、国際法上の根拠を欠いた戦争であり、
それを正当化するために米国は、イラクが大量破壊兵器を隠し持っており、その脅威を除去するためという大義を掲げた。

当時の首相・小泉純一郎は開戦当日に談話を発表、「大量破壊兵器の拡散を防止することがわが国を含む国際社会全体の平和と安全にとって極めて重要である」
と大量破壊兵器問題の大義を挙げ、いち早くイラク戦争を支持した。

そしてその時、外交評論家の岡崎久彦はこの首相談話を「近来にない快挙」「日本の将来のため感謝の念に堪えない」
「敗戦後半世紀、二十一世紀を迎えて、初めて日本の将来に安定した希望を与える国家方針が、総理大臣の口から明確に打ち出された」と大絶賛した(産経新聞2003.3.25)。

当時の内閣官房副長官が、安倍晋三である。
安倍もイラク戦争を支持した内閣の一員として責任を負う立場にあった人物なのだ。
852ブサヨ:2013/06/24(月) 16:42:21.84 ID:sYmFK0S10
日本人はいつから往生際が悪くなったんだろうね

切腹したケリーの方がよっぽど武士だな

ブレア英政権はイラクの大量破壊兵器の脅威を誇張し、国民を欺いて戦争に導いたと批判を受けた。
政府による「誇張」を暴いた英BBC放送の報道の取材源になったと英国防省から名指しされていたケリー博士ね。
853名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:43:11.14 ID:dF6FnQAz0
まぁ3人が誘拐されたのはアレ仕込みだからな。
854名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:43:40.81 ID:NsFUuRuE0
小林よしのり

親米ポチの岡崎は、もはや誇大妄想の域に達しているのだが、
これを「革新ホシュ」の論壇は信じていたのだ。

>「世界全体が変わるかもしれないときに、国連決議がどうとか、テロ対策基本法が適用できるかどうかなど、
>お茶の間的議論をいっても始まらない。枝葉末節であり、日本国民の安全と繁栄を考えれば論ずるに値しない。
>デモクラシーやグローバリズムとかユニラテラリズム(一国主義)がうんぬんという問題ですらない。
>世界史的な『アメリカ帝国』ができようとしているのだ」

ここまでアメリカを崇拝する日本人がいるとは、滑稽と言うか、馬鹿と言って差し支えない。
アメリカの召使いのような奴だが、今もこの馬鹿が産経新聞などに書いているし、
安倍晋三とは懇意の人物なのだ。
855名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:44:01.57 ID:eHTaXhRdO
どの面下げて
856名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:44:45.11 ID:pPs3P+0E0
>>847
三馬鹿≒辛坊だと思うの

戦争・無政府状態のイラク旅行と素人の太平洋横断
を比較した場合、むしろ後者の方が死亡率は高いと思われる
857ブサヨ:2013/06/24(月) 16:46:07.99 ID:sYmFK0S10
>>856
そうなんだ?
なんか少女単独ヨット太平洋横断の記事とか読んだけど。

どうでもいいが馬鹿はやめろよ
858名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:47:13.87 ID:NsFUuRuE0
小林よしのり

そして、「日本は具体的に何をすればいいか」との問いにこう答えている。

>「日本にとって、米国のイラク攻撃支持は非常に率のいい賭けだ。
>米国は基本的に、だれの助けもいらない一国だけで何でもやれる国。
>だから、米国が必要とするのは精神的な支持であり、日本にいろんな制約があることは十分、承知している。
>堂々と米国支持をうちだし、日本がやれる範囲のことをやれば、それが最大の貢献になる」

要するに岡崎は、日本は精神的な支持さえ表明すれば、他には大したことをやらなくても、
米国が全く新しい平和な世界秩序を作ってくれて、その勝ち馬に乗ることができる…
という、とんでもない「お花畑」を夢見ていたのであり、
だからこそ小泉のイラク戦争支持表明にあれだけ欣喜雀躍したのである。

そして岡崎は開戦後に行った前掲の安倍晋三との対談本でも、
「歴史は大きく変わりつつあります」と言い、
現在は「パックス・ロマーナ」が形成されていく過程の時代と相似性があるなどと、
つまりはこの「お花畑」の未来図と同じ話を開陳している。

そして安倍は「(ローマに敗れた)カルタゴを強大なソビエト帝国とみれば、
いまは社会主義に打ち勝った後の新たな国際秩序の構築の過程となるわけですね」とか言って、
岡崎の妄想に同意していたのである。

安倍はイラク戦争支持の第二の理由として、「北朝鮮の脅威」があるからと言っているが、
これは要するに「イラク戦争を支持すれば、次に米国は北朝鮮の金正日体制を倒してくれる」という意味である。

当時は自称保守の言論人・マスコミのほとんどがそう信じていたのだ。
859名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:47:28.20 ID:cwcswjoAO
無茶してエベレスト登った80の爺さんも遭難してたら袋叩きだったろうな
860名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:47:34.51 ID:aExn+PFL0
まあ辛坊は今回の責任をとってコメンテーターから引退すればいいよ
861名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:49:13.64 ID:aExn+PFL0
>>859
山岳救助は有料じゃね?
862名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:50:59.64 ID:keBhS5rj0
首切られたアホと今回のケースを同列にするのはさすがにかわいそう
つっても中途半端な修復状況の船ってのが本当で、沈没かまして救助要請なら
自己責任論者にあるまじき無様さだな
863名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:52:11.73 ID:isWzhzlH0
>>862
完全に同列なんだがw
864名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:54:50.50 ID:wxdCx+Ku0
>>830
中川の酩酊会見は酒じゃなくて薬だぞ
職員やマスコミの中にいたスパイに薬を盛られたんだ
865名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:56:19.29 ID:pPs3P+0E0
>>857
了解した。
たぶんこの子だと思うけど
世界一周航海までに10年以上の経験があったらしい。

>史上最年少、ヨットで単独世界一周!
>初めて舵をとったのが4歳という、生まれながらのセーラー・ガールだ。
>初の単独航海は11歳のときにオランダ国内を、13歳になると国外へも旅をしている。
866名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:58:07.75 ID:XWNdwEkwi
2人乗ってるのだから、8時間おきにでも操船を交代すれば良い。

長距離のヨットレースでも、通常は2交代〜3交代のシフト組んで走り続けるんだよ。

2人とも寝てましたは、アウトでしょ?
1人は全盲なので、辛抱は30分おきに起きて
周囲の目視と、レーダーの確認する位の事はしないとね。
867名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 16:59:29.17 ID:r92+rAbc0
こういう自然界への挑戦というか、冒険?自分には一切理解できない
クリエイティブな仕事なら素直にすげーと思うけど
868名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:05:37.87 ID:UC9IRBBG0
.
ああいうこと(ヨットで遭難したこと)を何回も何回もTVで放送すると、

本人は自殺の恐れがあるから、もうこの辺で止めといてやろうやないかという話に

なるじゃないですか。

とんでもない話だと思います。

あんなものはね『自殺すればいい』と思いますよ。

あんだけ社会に恥かいてね、オメオメねぇオメオメ視聴者の前に

もういっぺん出るなと!もう二度と再びたぶん出られないと思う・・。

出てきたら必ずあのVTR(「遭難謝罪」会見など)を流されますからね。

その意味では世の中にはやってはいけない事があるんだって。
869名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:07:47.12 ID:fV63ydex0
何かにぶつかった時の映像見たけどあんなもんでダメになるなんておかしい
870名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:09:07.98 ID:UZjVK7ti0
イラクの3馬鹿は自己責任でいいじゃん
あっちのほうが膨大なお金遣ったしね
871名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:14:44.40 ID:zGngcWjy0
学者によると船体に真っ向から当たってるのでクジラらしい。

それが鯨因らしい
872名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:17:58.07 ID:pdbCjE7A0
あれ、そっちなのか、中川(酒)じゃなくて
ネットで噴出って、こっちは今初めて見たな
873名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:20:58.69 ID:GeA12wFD0
>>7
三人組はクズだったけど、香○君はむしろ立派だった
874名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:22:15.83 ID:crnhdndL0
人に厳しく自分に甘いカスは死んでいいよ
2ちゃんはそんなゴミ屑ばっかりだけどw
875名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:22:20.72 ID:XufXCmF10
>>871
なんてこった。こんなのでクスッとなってしまった。
876名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:23:49.88 ID:i5m8OrqHP
誰か、修造コピペの改変で作ってほしいw
877名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:25:58.17 ID:3N3W8TNMO
タカトウは9条教の布教に努めているから自己責任。

辛坊は今後どう発言していくか待ちだろ。
878名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:26:36.07 ID:U/Df8eOGi
ジャンプしたクジラがヨットのマストをへし折った話しは聞いた事あるし、動画もあるけど…

クジラと当たって沈没したヨットの話は聞いた事ないな。

どちらにしても、2人とも寝てたとか言ってるので、
サルベージしない限り原因は分からない。
879ブサヨ:2013/06/24(月) 17:27:53.25 ID:sYmFK0S10
>>870
安倍政権のミャンマーへの2000億円返済債務免除のことか
ペコスへの給油額80億円のことか?

自己責任というのなら返してもらえるの?
 03年2月25日に海上自衛隊の補給艦「ときわ」から給油を受けた米海軍給油艦ペコスの2月15日〜3月15日までの給油活動を調査した。

 ペコスは、「ときわ」給油以後、「ときわ」からのものを含め4回の給油を受け、16隻の船に対して、延べ24回の給油を行った。
推定680万ガロンを受油し、推定790万ガロンを給油した。

 米空母キティホークと巡洋艦カウペンスに給油した後、ペ
コスが次に給油した最初の船は弾薬輸送船シャスタであり、次には海兵隊の戦闘グループであるタラワ水陸両用即戦団(ARG)に給油した。
いずれもペルシャ湾内における給油である。以後、調査の期間中ペコスはペルシャ湾の外に出ることはなく内に留まって受油と給油を繰り返した。

 9月20日の記者会見で明らかにしたように、経過からして「ときわ」は空母キティホークへの給油を目的として給油艦ペコスに80万ガロンを給油したと考えられる。
しかし仮にそれを否定したとしても、今回の調査は「ときわ」の給油した油は大部分イラク作戦に使用されたと考えざるを得ないことを示している。

まず、自衛隊によるインド洋における補油それから給水活動、これは撤退をしたわけでありますけれども、
この活動が武力行使に当たる、したがって憲法に違反するということをおっしゃる方もおられるようでありますけれども、
それは全く見当違いの話であるということでありまして、その懸念は全くないということをまず申し上げます。
 そもそも憲法第九条で言っております条項に該当する活動でない、国際的な平和協力活動の一環であると、こういうふうなことでありますので、
その点は是非誤解のないようにしていただかなければいけないと、こういうふうに思っております。
880名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:28:59.61 ID:xU3JDbLgO
   
競争原理で自己責任主義者です。自分でも責任取れない癖にw
泣きながら日本国を誉めれば批判を避けられるかと計算した
   
881名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:30:44.62 ID:TIlCJosB0
ネットでって`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ!
882ブサヨ:2013/06/24(月) 17:31:46.39 ID:sYmFK0S10
キティーホークから発進した戦闘機が6万6千人殺したのか
しかし仮にそれを否定したとしても、
今回の調査は「ときわ」の給油した油は大部分イラク作戦に使用されたと考えざるを得ないことを示している。

これは9条守った活動らしいよ
聡明なネトウヨならわかるだろ
883名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:34:09.89 ID:gb04/DxtO
昔といっても90年代だったと思うけど
ベーリング海で鯨調査をしていた船に
鯨さんが体当たり
調査船撃沈でアメリカ人研究者死亡という事件が
あったはず
884名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:35:44.23 ID:sYmFK0S10
大津事件の畠山勇子のおかげでロシアから攻められずに済んだという歴史の見解を知ってるか?ネトウヨ
違うというのなら根拠を示してほしい。

高遠さんのおかげで日本がイスラム社会の敵にならずに済んでいるという歴史の見解はまだか
885名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:36:50.54 ID:hjMFn+AEO
中川昭一
886名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:38:56.23 ID:H94rWu+jO
保守派は自分を棚に上げるからな
887名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:40:33.30 ID:7koRYMFX0
船の漏水原因は、クジラじゃなくて漂流物監視ミスと修理不良なんだよ。
こいつらは無意識に自分達を擁護している。
888名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:42:35.28 ID:GeA12wFD0
>>872
本当にネットで噴出してる批判は、こっちだよね
中川(酒)の件

でもこれは完全なソースがあるから、メディアは擁護のために扱おうとしないんだろ
889名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:44:13.19 ID:ldLO9R/o0
>>884
んなの1人だけのおかげなわけないじゃん。国や多数の日本人が関わっての話じゃん。

高遠1人だけ信頼を得るなんて力があるならば、コウダさんは首切られること
なかったろうに…
それとも高遠は力があるのに見捨てたという話なのか?
890名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:48:12.66 ID:wTNNC/pJ0
ネットで叩かれてるのは、中川さんの件だろ

こうやってマスゴミは論点のすり替えを平気で行うから信用無いんだよ
891名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:48:23.33 ID:8Xis5dlIO
このころ人質を徹底的に叩く様子見て日本人もそんなに民度高くねえなって思ったわ
892名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:48:54.15 ID:C1Ex8BbeO
あ〜これだったか?
チンボがなんかの番組でこんなの税金のなんたらかんたら……
とか言ってた気がしたからさ
893名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:49:08.44 ID:mfy/F7xgO
こいつもメディアのはしくれ、数ヶ月たてばきれいさっぱり忘れて美談に仕立ててるよw
民主の政権交代のときもそうだったよな、自民を糞味噌に言って世間を煽ってそれがスットコだと分かったとたんたかじんとヘラヘラ笑いながらすいませんでした〜www
忘れてねえよ、こいつ何回でも繰り返すよ。
894名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:50:37.72 ID:2X8hHh/B0
やっぱお前ら向けの泣きだったのな
3バカの時の叩きっぷりひどかったからなおまえら
多額の税金で助けてもらってテヘペロじゃお前らブチキレだもんな
895名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:51:58.36 ID:TyTxWtqv0
イラク人質事件に比べれば
はるかに辛抱のほうがましだろ
896名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:55:11.34 ID:OUMId45di
発表されてる動画。
これは、根拠は無いけど、クジラじゃないと思うな。
もっと、硬い物に乗り上げてる。

海面下を漂う、流木とか、その類のような。

そうなると、漏水箇所は、問題にされてる船首では無く、キールの接合部だと思う。


また、衝突当時、メインを下ろし、ストームを上げ、右舷前方45度位から風を受けてヒールしてる。
従って、下りでは無く登り。
ファーラーになってるジブは巻き取ってあるようだ。
897名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:55:54.65 ID:ldLO9R/o0
>>891
自己責任と叩かれたのは危険だと勧告しており、場所によっては出国命令や入国するなと
日本が表明してたのに居座ったり、入国していったからだろ。
国、政府は救出に力をつくしたし、それに対しての批判ではなく、それ以上の国・政府
の責任問題に発展させようというマスゴミらを牽制した発言か自己責任だったと当時
は受け止めてたがな。

勝谷みたいな過激な発言する奴もいたが
898名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:55:56.49 ID:u2OZNxSFO
規模が違うわ
899名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 17:56:12.09 ID:8Xis5dlIO
>>895
迷惑かけるくらいなら死ねって勢いだったよな
本当に醜かった
900名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:00:34.04 ID:SjAJq3Yh0
>>678つづき

おまえら分かっただろ?

結局、三馬鹿や香田は左翼とか政府無視したからとか
それが理由で救出渋られたわけじゃないってこと(香田は死んじゃったけどな)

おまえらと同じ平民だからだよwww


その証拠にほれ、テレビ全局左右問わず辛抱擁護してるわw

左翼だから朝日が味方になってくれるとか
右翼だから読売が見方になってくれるとか
平民の妄想乙だわマジw

朝日も読売も社員は高学歴のエリート
超エリートの官僚と一緒に愚民操作して悦に入ってるってこと
おまえらバカな平民でもそのくらいのこと分かるよな?

ww
901名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:02:58.17 ID:aDdHTZ/D0
この人謝ったじゃん。自分が間違ってたって認めたのと同じ
三馬鹿とは違うさ
902名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:04:07.96 ID:SjAJq3Yh0
>>901

三馬鹿と違うのは当たり前だろ

辛抱は支配層
おまえや三馬鹿は被支配層
903名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:07:03.76 ID:yBfQuhye0
辛坊さんよ、普段から「無駄な公共事業に税金を使うな」とか
「経済効果のあるモノにだけ税金を使え」とか呆れる程、政府の
公共投資を邪魔しまくって来たよな。
津波や地震や暴風雨に備える為の公共インフラ(軍事装備含む)が
いかに大事か判れよ辛坊。
今後、「経済効果」だけで語るな。
904名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:07:11.63 ID:ldLO9R/o0
>>901
確か三馬鹿は助けてもらったのに政府批判してんだったか?

香田さんの父ちゃんは、息子が馬鹿で迷惑かけて申し訳なかったと言ってたな。
切なかったな。息子は本当に親不孝者だったよ
905名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:07:35.28 ID:LXwMHEGH0
>>1
国会図書館でTVやラジオ番組を保存する動きがあるようだけど
国会図書館に保存されて誰もが自由に閲覧できるようになれば
こういうことでも使えて便利だよねえ
906名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:07:50.03 ID:Iy/7axl10
>>3
右左関係なしで素人の無謀な物見遊山で迷惑かけりゃ
そりゃ袋叩きにもなるだろうさ
907名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:09:03.16 ID:5xTz1J/x0
これ無事成功したら、ドキュメント番組や本出版で金儲けwするつもりじゃなかったの?w
儲かった中から、少しだけ障がい者団体に寄付するとか?w
908名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:09:24.19 ID:qgZsuX1e0
俺の友達の父親が、海外の海でおぼれてる人救助してそのまま力尽きて波にさらわれた。
そのあとヘリで救出むかったけど残念ながら亡くなってた。
でもヘリ代100万くらい請求されてたな。
すげー可哀そうだった。
909名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:09:53.56 ID:WSUSMoaI0
海の男は船と運命を共にしなければならない。
910名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:12:46.23 ID:5hQgJcUNi
紛争地帯と、海路上のヨットを比べるなよおまえら。

海路は、国が管理すべか重要インフラなんだからよ。
船の大小に関わらずね。

日本の船が、目の前で遭難して、海自や自衛隊が出動しない事は有り得ない。


確かに、有名人だから、救援活動で自衛隊は無理したってのは有り得るよね。
波高が飛行艇の着水限界ギリギリだったのも本当だろう。
普通の漁船なら、救出は、あと一日位かかったかもしれないな。
911名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:14:14.86 ID:5hQgJcUNi
>>909
板子一枚下は地獄
912名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:15:15.79 ID:XTixjgyX0
普段地味なUS-2の性能の高さが広まったのが嬉しい
913名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:18:09.62 ID:WSUSMoaI0
海の男は船と運命を共にしなければならない。

船を捨てて助けを求めるとはもってのほか
914名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:21:36.80 ID:89T/dDpK0
>>7
香田証生さん人質事件??のこと??
なんで伏字にするか意味わからん
 
915名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:23:04.36 ID:KbA8hgLz0
>>864

それも、読売の女性記者にな
916名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:25:12.97 ID:kU2Plh610
これはいかんだろう!登山者が入山届を出さないで山に登るのは違法だぞ!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130622-00000530-san-soci
> もし今度やるとするならば、誰にも連絡せずに全部自己責任、何があっても
> 自分たちで責任を取るという覚悟で、船を出すことはないとはいえない。
917名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:26:34.02 ID:+nc5KqhL0
24時間テレビの企画?
918ブサヨ:2013/06/24(月) 18:26:39.48 ID:sYmFK0S10
>>904
だから三馬鹿と書くなよ。頃すぞテメー

高遠菜穂子wiki
>日本の外務省は米軍に保護を求めたが、内外からその釈放を求める動きもあった[3]。
>4月15日にイスラム聖職者協会のクバイシ師の交渉により解放された。
日本政府の政策で捕まったんだから助けるのが義理だろ。香田さんは助けられなかったが
半分くらいは自力で脱出したも同然

いいから大量破壊兵器なかったんだから何でお前らそんな偉そうなんだよ
武力制裁とはいうが大量破壊兵器もなく正統性がないからな。
高遠さんVSアメリカの犬の日本政府の犬の日本国民なら
正当性は全く前者にある
919名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:30:35.02 ID:B8z9ezuMi
>>918
で、何でイスラムゲリラがMacで要求文書いたりする訳?
920ブサヨ:2013/06/24(月) 18:35:07.03 ID:sYmFK0S10
>>919
そんなに変な事?
921東熱航空69便 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/24(月) 18:36:06.59 ID:vcAx3EV30
>>676
風見鶏の大人って、人として最低だと思うけど?
922名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:37:07.07 ID:d8JZfFe50
もちろんアメリカ出ていけ!!って言ってオスプレイに風船ぶつけようと
している連中も逮捕しますね^^^
923ブサヨ:2013/06/24(月) 18:42:45.68 ID:sYmFK0S10
>>922
童心を忘れてリアリスト気取りの権威主義者ネトウヨめ
自分が国家になったつもりか

風船遊びとオスプレイならどっちが大事なんだよ?
924名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:45:46.88 ID:B8z9ezuMi
>>920
誘拐された今井君がMacBookを持ってたしなw

映像もSonyのビデオカメラで撮影された可能性が高いんだしなw
925名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:49:18.88 ID:IhygZ3sy0
3馬鹿のクズさは辛抱程度じゃ到底たどり着けないレベル
926名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:51:23.07 ID:idGrIjFU0
>>564
次回は乙武さんで挑戦してもらいたいな?
927ブサヨ:2013/06/24(月) 18:55:06.90 ID:sYmFK0S10
>>924
可能性が高いってなんだよ。
検証方法を書いてみろよ。どうしてソニーのビデオカメラで撮影されたと判った?
仮にソニーのビデオカメラで撮影してたとしたらなんか問題あるのか??
928名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:55:09.19 ID:MRvfc9Uni
まぁ 国税の額で考えても

イラク三馬鹿は 20億円

今回は US-2 2機と、P3C 1機か…
そして、US-2はエンジン損傷かorz
929名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 18:58:55.45 ID:d8JZfFe50
> 童心を忘れて

童心?
風船を遊びで飛ばしてるのではなく「アメリカ出ていけ!」と願って
米軍機の飛行ルートに明らかな妨害を目的とした連中がいることを
君は知らんのか?

何が「リアリスト気取りの権威主義者ネトウヨ」だよ
主義主張は構わんが、だからと言ってやって良いことと
やってはいけないことくらいの区別がつかんのかドサヨが!!
930ブサヨ:2013/06/24(月) 18:59:09.56 ID:sYmFK0S10
国税の額で考えるなら
米軍に給油した80億円だ

それ以外にも思いやり予算が年間7000億円と。←こっちは慣例だから許したとしても

ペゴンへの給油は憲法違反の上に世論調査の反対多数意見もあり、死傷者0といいながら実際は35人死亡という嘘、そして大義のない戦争だった
からには責任をとるべき
931ブサヨ:2013/06/24(月) 19:01:44.04 ID:sYmFK0S10
やってはいけないことはこれだろ国民見捨てて米軍助ける自衛隊 被害者は救急車が運んだそうだが

そこへ無人の米軍機が墜ちたことで、ジェット燃料による大火災が発生したのである。

絵本に描写された地獄絵図はさほど写実的なものではなかったものの、
まさにその炎を目撃している僕にとっては十分ショッキングだった。


「あの中でこんなことが……」と目を剥くわけである。


そしてその米軍機が何故無人だったかを知って愕然とする。
パイロットはさっさと脱出して難を逃れていたというのだ。
そして林さん宅にいた4人は全身を焼かれて病院へ。

特に子供2人は身体の大部分に火傷を負い重体。
そのまま翌朝までに相次いで亡くなってしまった。
3歳の長男は「パパ、ママ、バイバイ」と言い残し、
1歳の次男は「ポッ、ポッ、ポー」と口ずさんで事切れたと伝えられている。


兵器で命を落とす子供が、平和を象徴する鳩の歌を口ずさむとは皮肉じゃないか。
そして、現場に駆けつけた海上自衛隊のヘリが、負傷した民間人でなく、
かすり傷だったという米軍パイロット2人だけを救助して去ったということもだ。
932名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 19:02:44.03 ID:xJ+RXGbd0
自己責任論なんてしょせんバカの理屈なのに こういうバカがはやらせちゃったからみんなマネちゃった。
933名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 19:03:57.81 ID:QogZ/X4O0
>>927
自称人質が、機材まで持参する自作自演だったという事さ。
MacBookにインスコされているアプリを使うと、シリアルナンバーがファイルに書かれるという裏仕様があるらしい。
あの事件で、解析班の活躍はすごかった
934ブサヨ:2013/06/24(月) 19:06:14.05 ID:sYmFK0S10
>>933
まだ信じてるの?

ひろゆき「ネトウヨは何で韓国の掲示板で主張しないの?」
ひろゆき 「ネトウヨはリストラ技術者を『売国奴』呼ばわりする 」
ひろゆき「引きこもりのネトウヨは議員になればいいんじゃないですか(笑 国を憂いてるんだし」
ひろゆき 「ネトウヨの知能レベルは米大使館にロケラン打ち込んだイスラム教徒と一緒」
ひろゆき「左翼は理論で動くがネトウヨは感情で動く馬鹿が多い」
ひろゆき「花王デモはテロ、ネトウヨは仕事のできない暇人」
ひろゆき「ネトウヨは日の丸を背負って人種差別をしないで欲しいなぁ」
935名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 19:07:00.51 ID:w83Xf25Fi
ソニーで撮影、Mac で動画編集してCD-R
イスラムゲリラは、カッコよろしいな〜
936ブサヨ:2013/06/24(月) 19:09:34.92 ID:sYmFK0S10
>>935
司馬遼太郎の小説で織田信長は自分の領地内で決して戦おうとせずに領地の外に出て戦おうとした、とかいうのがあるだろ。
それと同じじゃねえか?
敵側の機器を使って敵を攻撃する、みたいな
937名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 19:14:43.56 ID:E476VRjn0
>だが、2004年のことだけに、ネット上には明確なソースはまだ見つかっていないようだ

で、ソース出たん?
938名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 19:16:55.49 ID:NHc5nSWOi
今じゃAppleなんて珍しくも無いが、当時アメリカと日本以外ではなかなかレアだぞ。
まだ、そこら中にアポストなんて無い時代の事。
939515:2013/06/24(月) 19:18:41.21 ID:F81dzinLO
>937
おまえらがスレをよく読まないのははよく判った
940名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 19:20:45.27 ID:PcgJ3C5kP
>>936
おまえまだやってんのか。
昨夜、アメ馬が未成年の高校生を絵本を書くために
戦場に連れて行った非常識さを問われて
メチャクチャな言い訳で逃亡したくせに。

戦場で子どもを守る活動をしてる奴が
物見遊山の親がかりの高校生を戦場に巻き込んで
何がボランティアだよ。キチガイ。
941名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 19:22:18.47 ID:cHT7qsUBi
ワールドピースNOWが、まだ中核派連帯組織とマジレスされない時代だからなw
942ブサヨ:2013/06/24(月) 19:25:53.54 ID:sYmFK0S10
>>940
何めちゃくちゃな言い訳って?これのこと?レスくれよ

>>309
白虎隊やら世界の主流の成人年齢知らんのか (今ぐぐった)
187の国・地域のうち、141の国・地域で成人年齢が18歳(16歳・17歳も含む)である。

日本の法律そんなに守りたいなら9条ちゃんと守っとけ。
ナニが憲法拡大解釈イラク特措法だ
943名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 19:27:47.36 ID:PcgJ3C5kP
また同じ言い訳かよ。
自国内での戦闘から逃げられない未成年と
物見遊山気分の他国の未成年をごっちゃにする時点で
馬鹿丸出し。

もう書き込まないほうが頭のレベルがばれないと思うけど。 ブサヨって低能さ加減が
ゴーマニズム板の怪奇とそっくりだな。
もう巣から出てくんなよ。
944名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 19:29:08.14 ID:AW0r0JKci
俺なんて、2ch でWPN広報部隊から、『お前は、勝共連合の手の物だな』とかレッテル貼りされたわw

当時は、ネトウヨなんて言葉は無かったwww
945名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 19:31:46.01 ID:uf5ZeqA+0
橋下の腰巾着になって、橋下を持ち上げまくった辛坊。
大阪人を騙して、大阪をめちゃくちゃにした天罰だよ。

生きてただけでもありがたく思え。
946名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 19:33:06.51 ID:PcgJ3C5kP
成人ってのは少なくともそこで労働することができ、
自分を守れるのが最低条件だ。

で、当時17か18の高校生の今井のどこが成人なんだよ。pgr
947ブサヨ:2013/06/24(月) 19:33:50.74 ID:sYmFK0S10
殺された6万6千人の民間人に大人も子供もないんだけどね

雪合戦に例えるなら日本は片方に肩入れしたスポンサーナイキみたいなもんで。
高遠さんは休暇中のナイキ社員でさ。イラク側の子供と遊んでただけ。イラク側が手当たり次第攻撃されるものだから少しくらい同僚やアメリカに雪を投げ返したっていいと思わないか?
弱いものいじめかっこわりーだろアメリカ人だってそう思ってる。
ピークの2008年4月から10ポイント低下したものの、依然過半数の国民がイラク 戦争を否定的に見ていることを示した。「誤りではない」との回答は42%だった。
オバマ大統領は、共和党政権によるイラクへの軍事介入は間違いであったとし、イラク・アフガンからの撤退を成果に掲げて二期目の再選を果たした。
948ブサヨ:2013/06/24(月) 19:37:18.60 ID:sYmFK0S10
>>946
高校は卒業してたよ

ナイキはレアルマドリーを負かした弱小チームに随伴してる高遠社員を怒ってるわけ
「レアルが勝たないとカッコいい絵が撮れないだろ!」って
ナイキが日本のことだよ

わかりやすい例えじゃねえか?
949名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 19:37:54.88 ID:Y0PLnp4j0
3バカの親族あたりビデオ保存してそうなもんだけどな 金持ちの子弟ばっかだったんだし
950名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 19:38:10.25 ID:PcgJ3C5kP
キチガイとチョンは他人の異見を聞かないっていうが
ほんとうだな。

未成年に対する責任を問われたら
ちゃんと答えられないもんで
話のすり替えか。

お前みたいなのが擁護してるから
今でも3馬鹿といわれるんだよ。
951ブサヨ:2013/06/24(月) 19:41:18.34 ID:sYmFK0S10
>>949
だからバカ呼ばわりすんなよ!

いちいちするかよ。何のために保存すんだよwww
「辛坊さん助かってよかったですね独りよがりの正義が迷惑をかけるということ云々言ってましたがあなたのことでしたね?それともアメリカと日本政府の事でしたね?」
とか言い返したいのか
それは俺だw
952ブサヨ:2013/06/24(月) 19:44:18.42 ID:sYmFK0S10
>>950
擁護ってなんだよ
頃すぞ
未成年に対する責任があるからこそお前みたいにチョンとか差別用語を匿名掲示板であろうと使わないんだよ
お前に言われたくないわ。
http://www.hurights.or.jp/archives/newsletter/sectiion3/2010/05/post-102.html
上田もお前のせいで笑われたんだろうな
953名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 19:47:18.74 ID:PcgJ3C5kP
だからどうした
卒業した年でまだ大学に入ってないだろ。
成人してないだろ。働いてないだろ。
親がかりのガキだろ。

海外のジャーナリストも未成年を戦場に連れて行ったことは
皆批判してたぞ。
自分は頃すぞといってて差別用語批判かよ。
3バカの類友は大バカだったわwwwww
954ブサヨ:2013/06/24(月) 19:55:55.30 ID:sYmFK0S10
>>953
殺すぞは謝ってもいい。
失業者や親の年金で引きこもってる高齢独身もいるのに
年齢だけで判断するのか?

>海外のジャーナリストも未成年を戦場に連れて行ったことは
>皆批判してたぞ。
これのソースあるの?
アメリカ☆ - 45州とコロンビア特別区が18歳、2州(アラバマ州、ネブラスカ州)が19歳、3州(コロラド州、ミネソタ州、ミシシッピ州)が21歳。
選挙権年齢は一律に18歳となっている(連邦だけでなく州及び地方選挙も)。
成人年齢が18歳ではない州においても親の同意なしに婚姻ができる(ミシシッピ州のみ21歳)。
955ブサヨ:2013/06/24(月) 19:58:27.95 ID:sYmFK0S10
俺も海外で30歳女性と20歳男女のクリスチャンボランティアトリオを見たことあるが
30歳女性の責任には思えなかったなあ。戦地や未成年男女なら感想も変わるのかな?

187の国・地域のうち、141の国・地域で成人年齢が18歳(16歳・17歳も含む)である。

日本の法律そんなに守りたいなら9条ちゃんと守っとけ。
ナニが憲法拡大解釈イラク特措法だ
956名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:00:28.54 ID:TUg3vK3y0
北海道で登山ツアー客が大量凍死した時はなんか言ってなかった?
957名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:05:14.48 ID:gD9knvvD0
イラクも今回もどっちも自己責任だけどそこでいう自己責任とは自力で何とかしろという事ではなく
死んでも悪いのは本人、っていう事だと俺は思ってる。
今回の件で自衛隊や海保が助けられなかったとしても自衛隊や海保に責任はない、賠償とかいう話でもない。
イラクの件は死んだのは国のせいみたいな話だったからそれは違うって話だったはず。
958名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:06:02.95 ID:SjAJq3Yh0
おまえらのおめでたさ最高w

おまえらが欧州の観光地でテロ組織に拉致られたとする
でも助けてくるとは限らないんだよw
959名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:07:24.15 ID:gD9knvvD0
>>958
国には全力で助ける責任がある、でも基本的に助からなかった場合の責任は国にはない。
自己責任っていうのはそういう事。
960名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:10:11.92 ID:SjAJq3Yh0
>>958つづき

官僚「対テロ関連法のため…見殺しにしてテロの残虐さを国民にすり込むチャンスです」

政治家「血は?」

官僚「祖先は農民で親も平民です」

政治家「そうか…その線で…ただ救出の努力してるフリはちゃんとな…」

官僚「御意」
961名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:10:54.98 ID:PcgJ3C5kP
年齢だけで判断する?
お前まったくスレ読んでねーだろ。
戦場における成人の判断基準は
最低自分一人でも生き延びられるスキルを身に着けていること。

こんどは戦場と先進国をごっちゃかよ。
バカは本当に治らない。

海外ジャーナリストたちはテレビ局のインタビューで言ってたよ
「高遠のボランティアは素晴らしいが未成年の子供を連れて行ったことには賛成できないってね」
9年前だからちょっと探したけど残ってないみたいだわ。
まあ嘘だと思いたいなら嘘だと思えば?
962ブサヨ:2013/06/24(月) 20:11:18.38 ID:sYmFK0S10
>>957
香田さんのお母さんはたしかテレビで謝っていた。
大量破壊兵器も発見されずイラク戦争を間違いだったと言いだしたアメリカを見て、現在どういう心境なのだろうか?
視聴者はニュースをみて飯を食ってる
「何か面白い事ないかなー?」
ちなみに俺が今日面白かったニュースは共産党が都議会議席を伸ばしたことと
「ネトウヨ」の字が読売新聞の下の広告に載ってたこと。
電車乗りは中吊り広告で見てるのかと思うと
ひろゆき「ネトウヨは何で韓国の掲示板で主張しないの?」
ひろゆき 「ネトウヨはリストラ技術者を『売国奴』呼ばわりする 」
ひろゆき「引きこもりのネトウヨは議員になればいいんじゃないですか(笑 国を憂いてるんだし」
ひろゆき 「ネトウヨの知能レベルは米大使館にロケラン打ち込んだイスラム教徒と一緒」
ひろゆき「左翼は理論で動くがネトウヨは感情で動く馬鹿が多い」
ひろゆき「花王デモはテロ、ネトウヨは仕事のできない暇人」
ひろゆき「ネトウヨは日の丸を背負って人種差別をしないで欲しいなぁ」
963名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:11:39.32 ID:2TBVPiVqO
辛抱も在日朝鮮人くさいね(笑)
辛抱、おまいどんだけ税金の無駄使いしてんだよ
遭難してタヒねばよかったのに(笑) 在日認定辛抱(笑)
964名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:13:30.93 ID:SjAJq3Yh0
>>960つづき

おまえら「あれ? 勧告地域じゃないし…観光してただけなのに…(首斬り3分前w)」

おまえら「え?? あ! 俺ネトウヨ! 2chにも自民擁護の書き込みたくさんした!!(首切り2分前)」

おまえら「ほぎゅえ? ヴぇVえhmyh もれ民主も褒めたことあるぶぎぇw 議員ばぉ助け〜〜〜(首切り1分前)」

テロリスト「発狂したか…もうやろう。動画おk?」

テロリスト「おk」

965名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:13:48.14 ID:vqIE1XL90
辛坊の自己責任論はイラクの時だけじゃない。
格差やワーキングプアが問題になった時も、
社会のせいにするな、格差は当然との論調を委員会等で煽りまくった。
辛坊よ、ヨットの整備もロクにせず遭難したのはお前の危機管理能力の無さだ。
自然界の掟に従って危機回避能力の無い弱者はそのまま海の底に消えるのが筋だ。
966名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:16:10.45 ID:SjAJq3Yh0
>>964つづき

無謀な香田が阿呆とか、真っ赤な三馬鹿自業自得とか
同じ平民のくせに「助けてもらえる妄想」やめとけw腹痛いw

自己責任いってたんだから辛抱も自己責任とかww費用負担しろとかww

辛抱そもそも支配階級だからwww救出費用なんて小銭だわw

おまえら平民とは根本的に危機の際の生還率が違うってこと、忘れんな

おまえらマジw腹よじれるwww
967ブサヨ:2013/06/24(月) 20:16:16.48 ID:sYmFK0S10
>>961
ソースなしなら嘘だと思う

今井さんは当時17歳だったっけ?煽りでなく思い出せない。
未成年とはいうが
187の国・地域のうち、141の国・地域で成人年齢が18歳(16歳・17歳も含む)である。
お前も20歳なら問題ないんだろ?だったら他の国のジャーナリストも 問題ないと思うんじゃねえのか?
残り46の国のジャーナリストかな?

日本の法律そんなに守りたいなら9条ちゃんと守っとけ。
ナニが憲法拡大解釈イラク特措法だ
968名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:19:19.94 ID:BytYAkiJ0
三馬鹿よりはましだろ、
三馬鹿は、一生さらし者だろ、
969名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:20:11.49 ID:7koRYMFX0
これに懲りた辛坊が再度テレビに出てきた時、互助思想に変貌していたら笑える。冗談。
970名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:20:36.48 ID:G/3Dg4qO0
ゴンドークジラがあたった。映像が公開された
971ブサヨ:2013/06/24(月) 20:21:15.47 ID:sYmFK0S10
>>968
死んでも後世に残る偉人だよ

イスラム社会が絶滅したらどうかしらんがな。
ネトウヨは嫉妬から本当に望みそうだから怖い
972名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:21:31.22 ID:SjAJq3Yh0
>>966つづき

ま、それがイヤなら

自分が平民だってこと自覚してるだけに
「明日は我が身」て思って
自国民救出の際には思想信条宗教問わず
政府に救出を要求する
アメリカへ移住しなw


無自覚な平民ども乙
973ブサヨ:2013/06/24(月) 20:24:39.96 ID:sYmFK0S10
フィリピンにしようぜ

アメリカなら英雄日系人ワタダ中尉
これも移民日系社会からバッシングされたらしいな
974名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:27:03.67 ID:BytYAkiJ0
三馬鹿は一人、二人死んでればもう少し
国民感情良かったのにおめおめと三匹そろって帰国、
あらら、
975名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:33:13.35 ID:9ZF5/a160
渡航禁止勧告が出てる状態と同列に論じるのはおかしいだろ。
今回の太平洋横断はかなり前から公共の電波で公言していて周知の事実になっていたが、
国は止めるよう勧告は出してないぞ。
976名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:34:02.06 ID:7koRYMFX0
三馬鹿の政治的主張は置いといて、国民の生命を守るのは国家の存在意義に関わることである。
ゆえに、たとえどういう政治的理由があろうが国家が国民を救出するのは当然のこと。

ゆえに拉致された人達を放置していたのは国家の体を成していない。
977名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:35:41.59 ID:XmCWg3FAO
ざまあとしか
978ブサヨ:2013/06/24(月) 20:36:25.53 ID:sYmFK0S10
>>975
渡航禁止勧告でなく渡航自粛勧告だ
渡航禁止勧告になったのは人質事件が発生してから。
前スレのほうに書いてありました。

とにかく国民が非戦勧告と派兵中止勧告を出していたのにもかかわらず強行した国を責めるべき
979名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:36:52.03 ID:PW2gaa8U0
山は有料海は無料て昔から言うからな
980名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:38:57.15 ID:tn6GZSvN0
辛坊はなぁ僕ちゃんこんな凄いこと判っちゃいました
って感じが朝日の菅沼と同じで生理的に好きになれないが
あの下衆3人衆と同列で話す話じゃない
981名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:39:08.43 ID:idGrIjFU0
>>979
川とか湖は?(知ってて聞いてるけどw)
982名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:39:42.30 ID:9ZF5/a160
>>976
渡航禁止勧告を無視していった場合は対象外だ。
勧告は救出が困難だから出している。
それを助けに行けというのは死に行けと言ってるのと同じ。
国民の生命を守る義務は勧告を出した時点で果たしている。
983名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:39:48.55 ID:MPOEOL760
アフォの辛抱は経験によって学ぶ
984名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:41:09.86 ID:PJ6EnUEs0
良心的で理性的な日本人なら、余計なことは言わずに、ただ、助かって良かったねで済ますんじゃないのかな。
985ブサヨ:2013/06/24(月) 20:41:31.08 ID:sYmFK0S10
強行した小泉総理大臣は衆院選で勝利したあとに
自衛隊派兵について記者に質問を受け
「国民が選んだ」
と答えた
つまりお前ら国民のせいだぞ
大義なき戦争に加担して歴史に汚名を刻んだ日本を作ったのは。
986名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:42:26.81 ID:xnTSEbG5O
こいつは常に知ったかぶりで上から目線しやがって、大嫌いだったからテレビの中から消えていい
987名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:42:41.22 ID:9ZF5/a160
>>978
禁止も自粛も程度の差はあれ同じようなもの。
基本的人権に渡航の自由があるから、
どうしても海外に行きたいという人間を国家が止めることは出来ない。
出来るのは自粛を求めることだけ。
禁止勧告は強い自粛勧告にすぎない。
988名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:43:52.66 ID:dm0zh2m20
海は右翼のボスだった笹川会長が無料って決めたからな。
989名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:45:15.25 ID:K9kM+xCY0
行かなきゃ問題にならなかった。
990名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:45:18.73 ID:SGr5DuZCO
3バカは国が行くな、って行ったのに行った。しかも日本政府の批判をしに。それで、帰ってくるのに税金を使ったから批判したんだろ。

辛抱は海外出るのに日本政府の批判もしなければ、日本政府自体も渡航禁止しなかった。しかし難破して救助された。しかも税金使ってだけど。


同列に語るな、アホ。
991名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:46:03.25 ID:x9RGkleU0
こんなこといっちゃなんだけど

めくらとど素人のヨットのりが
ちょっと沖合にでて、遭難なんて
「馬鹿のきわみ」以外なんでもないわ!

ど素人が太平洋の真ん中までいって遭難なら、
「まぁど素人とめくらがよくやったのかもな」というかもだけど
ちょっと沖合にでて、遭難して、あわてふためいて、早く助けにきてくれと
パニックって、もう本当に、人間の屑というか
はじめっからやるなよっって誰だっていいたくなるだろが!
勿論24時間テレビの編成が大馬鹿の屑だろうけど
それにのる、メクラとど素人も救いようがないよ。

大体、辛抱はいままで大上段にエラそうなこといってきたんだから
全部、今回、それが自分にかえってくるのは当然だよ。
そりゃさ。なんだかんだいって、命たすかってよかったと思うよ。本当に。

それでもさ。「大馬鹿野郎」なのは間違いないよ。
マスコミや2ちゃんねるでは、足腰たたないくらいに、馬鹿呼ばわりしたほうがいい。

本当に、辛抱が優れた、ジャーナリストなら、それでも、残って、ちゃんと評価される仕事を
するようになるさ。
今回はぶっ叩きまくったほうがいい。それで自殺するようならそれだけの人間だったということだ。
気にすることはない。
992ブサヨ:2013/06/24(月) 20:47:59.23 ID:sYmFK0S10
>>990
いつになったら日本政府の批判を始めるんだ?
ネトウヨは多数派に乗っかりたいんじゃないのか?
民主党もイラク派遣を認めちゃったからミンスの責任にできるぞ

ノーベル平和賞の受賞者デズモンド・ムピロ・ツツ元大主教は、英国のブレア元首相と米国のブッシュ前大統領をイラク戦争に対する責任で法廷で裁くことを支持する意向を示唆した
993名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:50:15.46 ID:idGrIjFU0
>>991
メクラと素人のヨット乗り・・・これが本当だったら、無免許運転で罰金もんだろ?

メクラが船舶免許取れるわけないし。・・・船の左右の光の赤緑が判別できなければ、免許取れないはず。

これって、大問題じゃないのか?

だれかTV局に問い合わせてくれよ。 俺はどうでもいいけど。w
994ブサヨ:2013/06/24(月) 20:51:28.70 ID:sYmFK0S10
>>889
違うというのなら根拠を示してほしい。と書いたろうが。

確かに高遠さんに力があれば救えた可能性はあると思う。
あの時はバッシング浴びて日本に閉じこもっちゃって軟禁されて力尽きてたんだと思う、多分
995名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:52:19.24 ID:x9RGkleU0
今回の事故の経緯みると、
「これじゃぁしょうがないな、運がめちゃくちゃ悪かった」
という感じじゃない。最初辛抱が太平洋を渡ると聞いて凄いなぁと思ってたけど
今回の事故の経緯をみてると、とてもじゃないけど準備も経験も計画もめっちゃくちゃ。
なんでこんな計画にゴーサインだしたんだろうと思う。

棺桶に足を突っ込んだまま、航海でて、たまたま偶然に最初の段階で、
事故おきて、本当に奇跡的にたすかったようなもんだ。

こいつら、マジで、太平洋でてたら、間違いなく、確実に死んでいたよ。
本当に救いようがないくらい、馬鹿ばっかりだ。

一番の馬鹿は、めくらと辛抱に決まってる。自己責任というのは、
てめーが馬鹿だと認識するこった!
996名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:53:55.36 ID:xnTSEbG5O
>>993 いや
珍棒もあんなに細い 目なら無いに等しい
997名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:54:34.20 ID:TppXiwd00
>>34
仕事引き受けるかどうかも含めて大人なら責任取らなきゃ
998名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:55:42.67 ID:ldLO9R/o0
>>962
香田さんが首切られたのは、イスラエル側から入国したというのもあるだろ。
ジャーナリストはパスポートにイスラエルの判子捺されるのを拒否するくらいなんだぞ
イスラエルの判子捺されてたらイスラムの国に入国するのが大変なことになるとか聞く
999名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:56:00.56 ID:XPdO2iVn0
つかさ、何かあったらすぐ救助求めるんじゃ
仮に太平洋横断したって、あーそー今度は
運が良かったのねーwww
くらいになっちゃう希ガス
1000名無しさん@13周年:2013/06/24(月) 20:56:04.42 ID:WAyzWLsX0
辛坊治郎ガン死
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。