【沖縄】龍谷大教授「沖縄が独立するのに日本の承認はいりません。国際社会の承認をもらえばいいんです」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
沖縄で赤といえば、米軍新型輸送機オスプレイの配備に反対の意思を示す色でもある。 沖縄国際大学経済学部准教授の友知(ともち)政樹(40)は、
昨年9月の「ノーオスプレイ沖縄県民大会」後も、意識してこのシンボルカラーを着続ける。

 県内の高校を卒業後、東京の大学を経て米カリフォルニアの大学院へ。米本国では行われていない米軍機の低空飛行が沖縄では行われる現実を知り、
「沖縄はバカにされている」と思った。2007年に沖縄に戻ると、思いやり予算や基地外基地の研究を通じ、日米両政府への怒りはさらに増した。

「日本全体の0.6%しかない沖縄に74%の米軍基地が押しつけられ、地元が反対しているにもかかわらずオスプレイが強行配備される。
明らかに植民地支配。もともと独自の民族だった琉球人として、自分たちの未来は自分たちで決めたい」

 今年5月、思いを共有する大学教授や大学院生ら5人で「琉球民族独立総合研究学会」を立ちあげた。「独立して全ての軍事基地を撤去し、
平和と希望の島を自らの手でつくりあげる」と設立趣意書に明記。学会員は「琉球の島々に民族的ルーツを持つ琉球民族」に限った。

※AERA 2013年6月24日号dot. 6月20日(木)7時2分配信沖縄が独立するのに「日本の承認はいらない」?〈AERA〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130620-00000000-sasahi-soci
★1 2013/06/23(日) 01:30:03.53
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371944985/
(続)
2そーきそばΦ ★:2013/06/23(日) 11:17:15.96 ID:???0
 独立ができるかどうかを議論する場ではなく、独立する前提で研究を進めるという。年に2回、学会大会を開き、
独立のプロセスや独立後の経済政策や政治のあり方、琉球諸語の復興などを研究し、広く国際社会に訴えるとともに人材も育成する。

 独立なんて大げさな、と感じる人も多いだろう。だが、「独立は決して非現実的な夢物語ではない」
と言うのは学会設立委員の松島泰勝・龍谷大学経済学部教授(50)=石垣市出身。専門は島嶼(とうしょ)経済学で、
沖縄と同じように米軍基地のあるグアムや、人口約2万人ながら共和国として独立したパラオで長期間研究した。

「独立に必要なのは住民の意志と国際社会の承認だけで、日本の承認はいりません。琉球内に独立を求める声が強まり、
県議会などで意志を示せれば、国連の支援を得て住民投票を実施し、独立宣言。各国から国家承認をもらえばいいんです」
 と具体的な道筋も描く。(文中、一部敬称略) (終)
3名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:17:54.25 ID:CbnRUuGP0
すぐに中国に侵略されてジエンド
4名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:18:13.18 ID:MJPbBUlz0
中国人になりたいならどうぞ
5名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:18:23.62 ID:dELhyTcU0
刑法(明治四十年四月二十四日法律第四十五号) http://law.e-gov.go.jp/htmldata/M40/M40HO045.html

(内乱)
第七十七条  国の統治機構を破壊し、又はその領土において国権を排除して権力を行使し、その他憲法の定める統治の基本秩序を壊乱することを目的として暴動をした者は、内乱の罪とし、次の区別に従って処断する。
一  首謀者は、死刑又は無期禁錮に処する。
二  謀議に参与し、又は群衆を指揮した者は無期又は三年以上の禁錮に処し、その他諸般の職務に従事した者は一年以上十年以下の禁錮に処する。
三  付和随行し、その他単に暴動に参加した者は、三年以下の禁錮に処する。
2  前項の罪の未遂は、罰する。ただし、同項第三号に規定する者については、この限りでない。

(予備及び陰謀)
第七十八条  内乱の予備又は陰謀をした者は、一年以上十年以下の禁錮に処する。

(内乱等幇助)
第七十九条  兵器、資金若しくは食糧を供給し、又はその他の行為により、前二条の罪を幇助した者は、七年以下の禁錮に処する。
6名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:18:48.18 ID:vjglIjZo0
なにがタチ悪いかって、「私たちは戦争経験者だ!」 と騒いでる連中は、ほとんどが

   子どものころに戦争を経験した世代

ちゃんと区分けして考えないといけない。

  1. 戦前 → 知ってる、戦争 → 知ってる世代(WGIP無効)、85才以上くらい
  2. 戦前 → 知らない、戦争 → 知ってる世代(WGIPあり)、70〜85才くらい
  3. 戦前 → 知らない、戦争 → 知らない世代(WGIPあり)、60〜70才くらい
  4. 戦前 → 知らない、戦争 → 知らない世代(WGIPなし)、60才以下くらい

ここで言う 「戦争」 とは、「戦時体制」 も含む。

現在キチガイみたいに大騒ぎしてる連中は、上記2〜3.なのね。
戦前を知らないのはもちろん、戦争を知っていても幼児体験レベルの世代。
共通してるのは、まぎれもなく 「WGIP」 の世代であるということ。

戦前については、現在の若者と同レベル、つまり伝聞。
戦争については、知らない or 幼児体験&WGIP。

WGIPに関しては、完全な洗脳プログラムだからね。
やっぱり然るべき専門医によるカウンセリングがないと解除できないんだよ。
政府は一刻も早く、WGIP解除プログラムを考える必要がある。 時間では解決しない。

冷静に見れば、なにをどう考えても欧米列強の行いの方が極悪だし、鬼畜米英で
あることは間違いない。

あの時代の欧米や中国が正義で、日本が悪だなんて信じてる奴がいるなら、
まさしく無知か病気かのどちらかだろう。

欧米や中国は、戦前から現在に至るまで一貫して、鬼畜英米&支那畜生である
ことは、現在の連中がやってること見ても明白だ。
7名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:18:51.29 ID:BGLUpXYR0
>>1

【調査】 沖縄県民 「中国の印象、×」9割。「台湾は○」8割、「米に親近感」過半数…識者「本来、中国の印象はもっと良いはず」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368123805/
【沖縄県民意識調査】 中国に「よくない」印象を持っている9割・・・沖縄県
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368068713/

独立とか言ってるの1割以下の工作員だけ

 
8名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:19:02.01 ID:w3QAPb7a0
沖縄独立は中国が許さないから難しい
9名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:19:08.85 ID:J7Fwz7rf0
もうさ、こういう奴は追いだそうよ・・・
10名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:19:30.78 ID:fnDb+RnuP
基地外ナルシストのキモブサクサヨが
妄想オナヌを炸裂させるスレと聞いて
飛んで来ますた!
11名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:19:31.34 ID:3dWc4okui
ネトウヨは龍谷大に抗議しろよ


体を張ってさっさとやれ
12名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:19:33.83 ID:HVlBRqeFO
独立して在日米軍も追い出して
どうやって国家を保つんだろうか
13名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:20:08.73 ID:RyIsjtRj0
そりゃそうだろうけど
中国とその取り巻き意外で認めてくれる国あるの?
14名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:20:20.35 ID:tz8UO/PYP
浄土真宗本願寺派といえば
一向一揆で日本を滅茶苦茶に滅ぼそうとしたテロリストの子孫ですが
なぜ未だにのうのうと日本に住んでいられるのですか!?
15名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:20:41.67 ID:4Ep0YWGj0
なんかおかしいのが教育者として座ってるよな。
16名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:20:43.30 ID:3fKGPpXD0!
沖縄を日本から分離独立させ、占領しようとする中国

中国による「琉球共和国構想」 すでに憲法も国旗も決まっており、あとは沖縄が独立宣言するだけ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286011692/

【政治】中国人議員を国会へ送ろう 参政権求める新華僑 日本は韓国よりも閉鎖的だ-日本華字紙★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266333136/
危険!外国人参政権
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg

【中国】軍高官「沖縄は中国の属国だった」と暴論を展開し世論を扇動★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342362968/

【領土問題】尖閣どころか沖縄領有まで狙う中国 メディア総動員で「日本が盗んだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354281864/
尖閣諸島問題:中国紙「沖縄は日本が不法占領」論文を全訳・徹底解読
http://www.kotono8.com/2010/09/20ryukyu.html
「沖縄は私たちの領土」…声を高める中国
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=132254

「沖縄では住民75%が日本からの独立希望」と中国紙報じる 2011.01.25 17:00j
http://www.news-postseven.com/archives/20110125_10923.html

【日中】中国外務省系誌「日本は現在に至るまで沖縄の主権を有してない。清に無許可の琉球併合がアジア侵略の始まり」[04/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367301746/

【中国BBS】琉球(沖縄)を独立させよう…そして、わが国に帰属させよう[5/3]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367580442/

【国際】「琉球を中国が取り戻すまで日本製品をボイコットだ」 尖閣諸島に近い与那国島に自衛隊基地、中国では焦りの声
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371899758/
17名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:20:45.02 ID:fpFwiEff0
地方参政権だけで分離独立できるというのですね
18名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:20:45.16 ID:O6NR6QqF0
この人から言わせると、散々日本人を殺したアメリカになぜ従ってるのお前ら。って感じなんだろうな。
19名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:20:47.71 ID:6x8IZD+a0
>>13
無い。


〜終了〜
20名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:21:03.27 ID:OsM+9bm/0
お前らうるせーよ
歴史的にも 沖縄は 中国の領土
位置的にも 日本の領土 であるはずは無い
最初に併合したのは   中国人 これは事実
無駄な悪足掻きはやめろ!! 日本国民
日本人 は 哀れだなw
世界が認めているからな 強気に出ろ 中国政府
21名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:21:04.44 ID:/IOa4lW50
一部の人間だけで沖縄全体の意思決めようとするあたりいかにも独裁主義的な発想
22名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:21:11.63 ID:yJkT0g7X0
>>1
http://hissi.org/read.php/newsplus/20130623/WENYM2pyMUZU.html

ID:XCX3jr1FT

いつもの分断工作員が立てたスレ

 
23名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:21:26.49 ID:Nv9sVoM40
>>1
独立後、謝罪と保証を要求ですね?
24名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:21:51.66 ID:ssaEkt5r0
まず知事のあのふてぶてしい態度が沖縄のイメージを悪くしてる事に気づけ
25名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:21:56.70 ID:4ABuEhiB0
沖縄県民の承認が取れないだろ
26名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:22:52.32 ID:UOnixaXv0
暖かい地域に住むと頭が緩くなるだろうなぁと思う
そして最初から緩いやつは南にいくと脳が蒸発する
27名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:22:52.54 ID:Ot//GlTg0
沖縄が独立宣言したとして、日本と国交断絶覚悟で承認する国はどこなんだよ、馬鹿教授w
28名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:23:33.28 ID:bdoQen2gO
>>20
(*´∀`)ノ おっす乾鳥頭(しなびたチンポ) 元気か
29名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:23:54.45 ID:J95ICIPl0
もうウンザリですわ
在日沖縄人引き取って、ご自由にどうぞって感じになってきた。
この先ずっとこういうの聞かされるならホント独立していってくれ
当然の事、今まで整備したインフラ代金を全額返すか、全て破棄するかするんだよな?
30 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/23(日) 11:24:05.37 ID:SPO57+UZO
なは、とかふざけてんのか真面目にやれ
31名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:24:23.98 ID:XCX3jr1FT
>>20
わかったよ。反日沖縄人の罵倒はうんざりだよ。
さっさと独立してもらいたい
民意さえ示してもらえば日本人は反対しないよ
32名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:24:44.63 ID:3fKGPpXD0!
沖縄独立を煽動する連中

【沖縄】社民党、照屋寛徳衆議院議員…「沖縄は日本国から独立した方が良いと真剣に思っている」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365425456/
【社民党】「沖縄は明治時代から常に差別され、今なお日本国民として扱われていない」 照屋衆院議員が日本からの独立を呼びかけ★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365781249/
【人物】社民党の照屋議員、中国公使と会談…「オスプレイ反対を叫ぶ者は中国の手先」の声、公使「中国が武力で攻める意図は全くない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365584568/

【沖縄】社民党の照屋寛徳議員「沖縄、ついにヤマトから独立へ」、県民「沖縄の総意とは思わないでほしい」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368861590/

【政治】 ついに沖縄独立学会が旗揚げ…官邸関係者「独立派を利用して日本を揺さぶろうという中国の意図は明らか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369406680/

【沖縄】「琉球国の復活を目指す組織を中国が育成し、支持すべきだ」 中国共産党系機関紙が主張★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368369942/

【日本人のみ必見!】沖縄独立宣言 そのシナリオとはBy惠隆之介氏
http://www.youtube.com/watch?v=xPgE1CfI9Es

軍事百科事典( 間接侵略 )www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/sub31.htm
間接侵略とは、軍隊を用いた直接的な侵略ではなく、不正規な手法による侵略行為の総称である。
> ●国力の低下
> ○軍事力の低下
>  反軍・反基地などの運動・思想の活発化。平和団体・反核団体・特定文化人への援助。また、
> 戦時下や戒厳令下において、軍・警察への非協力、または無条件降伏など利敵行為を促す各種工作。

> ●間接侵略の実施
> ○特定領土を狙った間接侵略の場合
>  その特定領土に対して、大規模な移住を行い、地元住民よりも移住者が多くなった
> 段階で、住民投票を行い、相手国からの分離独立を決議させる。
33名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:24:49.88 ID:qT7j26YX0
龍谷大の看板しょって言ってるんだから
大学側は承認しているのか??
34名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:25:17.99 ID:TLHAD6td0
まず、”沖縄人”が幻想そのもの
35名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:25:25.02 ID:NgwkK98w0
またいつもの龍谷大教授か
36名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:25:38.86 ID:WjJ4jU790
独立したらしたで韓国並みのたかり国家になるんだろうな
37名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:25:56.13 ID:fnDb+RnuP
>>28
>>31
落ち着いてアンカー先をポップアップするんだ!w
38名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:26:00.97 ID:XCX3jr1FT
>>36
すでに、ゆすりタカリだけどね
39名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:26:02.02 ID:fu8hri/lP
パスポート取ってコミケに行くのは面倒だお

ってのは冗談として、独立の幸福な絵図面も示されず「基地の無い沖縄」ってだけの話されても地元民困る。
40名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:26:05.40 ID:BOWU4X1Y0
沖縄どうこうじゃなくて、文句を言うべき相手は龍谷大学。
41名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:26:18.55 ID:RPNu3/uI0
本土との経済効果と米軍基地の経済効果と軍事的抑止力を
無くしてまともな独立は維持出来ないだろ・・・・
中国の属国になるか、日本に泣きついて来るのはほぼ明らかw
42名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:26:27.61 ID:uI2O/pcD0
龍 谷 大 学
43名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:26:32.93 ID:282y1uIl0
独立すると日本国としては経済的に楽だろうな。
なんせ1県で他の46都道府県の税金吸い上げてるから。
44名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:26:33.71 ID:MJPbBUlz0
ウイグルやチベットの惨状見て、独立しろなんて良く言えるな
中国が沖縄の領有権主張してるのに
この龍谷大学の教授の頭大丈夫か?
45名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:26:37.69 ID:UjiON9UQ0
いっそのこと独立させてさ、泣きついてきたら諸条件出して海洋資源は日本が総取りにしたらいいんじゃね?
46名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:26:47.45 ID:/MBy0Y0n0
【調査】 沖縄県民 「中国の印象、×」9割。「台湾は○」8割、「米に親近感」過半数…識者「本来、中国の印象はもっと良いはず」★2
http://desktop2ch.tv/newsplus/1368123805/
47名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:27:00.31 ID:oErrryTp0
そうだったらチベットは独立国だろうにな
48名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:27:03.52 ID:9NditTNX0
1.いろいろあって沖縄独立を日本止められない

2.止む無くアメリカに再占領を打診(しろとアメリカから要請)

3.沖縄、アメリカ領に

4.元沖縄民は末代まで非国民として差別される

有事はこのパターンかな・・・まあ1番があり得ないけど
49名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:27:04.91 ID:XcV69Ba10
そりゃそうだ

沖縄県の多数が独立したいと言えば独立できる
50名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:27:05.88 ID:XCX3jr1FT
>>43
さっさと独立してもらったほうが日本のためなんだよね。
親日派も少ないようだし。
.

  ★『“島津侵入”“琉球処分”の観点から沖縄に独立を促す民主党“沖縄ビジョン”』★


日本の民主党自身、以前から沖縄を覚醒にいざなってきた。
その象徴は、民主党がこれまでに4回改定してきた「沖縄ビジョン」である。

民主党の沖縄ビジョンの行間から湧き出てくる方向性は『沖縄独立』である。
05年の沖縄ビジョンでは、まず、「沖縄は東アジアにおいて独自の地理的位置を占め、
広大な海域に分布する亜熱帯性気候に覆われた島嶼地域である」と地理的独自性に言及し、

また、「このような特異な自然的風土の上に“琉球”という独自の国家を成立させ、
日本列島とは異なる歴史をたどった後、“島津侵入”〔1609年に薩摩の島津氏が、
琉球国王の尚寧氏に、琉球が古くから薩摩の附庸国(属国)だったことを認めさせた〕、
“琉球処分”=沖縄県設置(1879年)という経緯を経て段階的に日本社会の内に編成され、
更に、太平洋戦争後にアメリカによる統治を経験した後、
住民の選択・要求の結果として日本社会へ再び復帰したものである。」との歴史観から、

沖縄は中国などアジアとの深いつながりを利用したモデル地域になれると書いている。
そして、その具体策のキーワードとして「自立・独立」「一国二制度」「東アジア」を掲げる。

「独立という言葉を使ったのは、日本からの独立という意味ではない」と書いているが、
「沖縄は経済面で“日中両属”〔一国二制度〕に戻り、琉球処分以前の様に、
日本本土とは異なる手法で、中国や東南アジア諸国との経済関係を築いて発展せよ。
そうすれば、米軍が去った後の経済損失を埋めて余りある」と読める。

民主党は沖縄の有識者17人を集めて「琉球処分の取り消し」「両属への戻り」的な、
「沖縄ビジョン」を打ち出し、隠然と沖縄の人々の心を自立にいざなおうとしたのだ。

.
52名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:27:30.96 ID:2A3wVKal0
沖縄が独立したら
米軍基地をどこが引き受ける?

日本の馬鹿な右翼勢力の化けの皮が剥がれるw

ネトウヨは沖縄に独立しないでとお願いしてみては?
53名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:27:59.13 ID:U/hgQbyM0
核武装国家として独立したらどうよ。
54名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:28:14.68 ID:pYiIvsKy0
独立して中国が侵攻して戦場になって
「日本は沖縄を2度見捨てた」とかほざくわけですね。
55名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:28:22.29 ID:QVIWbXXu0
守礼の門が再び役立つ時がきたな琉球人。
56名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:28:22.34 ID:BOWU4X1Y0
このスレもバカばっかり。

そもそも問題は沖縄独立の是非じゃなくて、こういう反社会的・反日的な
発言を大学教授という公的な立場の人間がしたことだろう。

それを県民たたきとかアホか。
57名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:28:25.53 ID:3fKGPpXD0!
沖縄県は中国共産党の傀儡マスゴミによって情報操作されている。
http://www.youtube.com/watch?v=LbWGF4KTx3g
沖縄のメディアは沖縄侵略しようとする中国の手先
http://www.youtube.com/watch?v=Ciw7sYWVHk8
【シナの沖縄取り】沖縄本島では「弾を撃たない戦争」が既に始まっている!【惠隆之介】
http://www.youtube.com/watch?v=xuDJrJgn6Ho

【反米反基地】八重山日報の仲新城編集長「沖縄は(琉球新報や沖縄タイムス)が反日左翼的な報道姿勢のため、県民は洗脳されている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365234072/
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130406/edc13040601130000-n1.htm

【話題】 沖縄県民は “反天皇” との印象をマスコミが国民に植え付けている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358061341/

【主権回復の日】「沖縄県民だけど屈辱の日って初めてきいたよ…。」「こんなこと言うのは左翼だけ。県民は言いません」…ネットの反応
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362733379/


月刊「中国」の鳴霞氏が語る中国の正体!
http://www.youtube.com/watch?v=R9NpOa-U9AY

JSN■2・20「中国共産党の琉球奪還工作」講演1:坂東忠信
http://www.youtube.com/watch?v=QK5TlX4_vfw part1
http://www.youtube.com/watch?v=dHyCcWWXW9A part2
http://www.youtube.com/watch?v=aL_Kzn7IHas part3
http://www.youtube.com/watch?v=MAFcO6S14TE part4

『中国と極左がねらう沖縄@』坂東忠信 AJER2012.10.22(1)
http://www.youtube.com/watch?v=YyJjOIgj9mE
『中国と極左がねらう沖縄A』坂東忠信 AJER2012.10.22(2)
http://www.youtube.com/watch?v=AWC7MebqNfA
58名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:28:36.96 ID:u2lPk24C0
>>52
米軍基地というか国連なw
59名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:28:43.50 ID:e57eLenU0
>>50
住んでる人より領土領海が減るのがイヤ
60名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:29:00.29 ID:XCX3jr1FT
>>54
そのためにも民主的に独立させるのが一番。
後は皆殺しにされようが知ったことじゃない。
61名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:29:24.02 ID:TLHAD6td0
>>52
米軍が沖縄を占領するだけ
62名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:29:26.76 ID:+2caCtZ10
ドラゴン谷
63名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:29:41.65 ID:ZIJeZZj70
チベットになりたいかー! イエース! ってか
まったく最近は売国が開き直りすぎだ
64名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:29:44.64 ID:jPmBSMdz0
キチガイ土人
65名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:30:04.45 ID:UbXf4NV40
まず本土から経済的に独立して大口叩け
66名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:30:17.70 ID:F4kDa+MR0
補助金も生活保護も失って、どうやって生活するんだろうな。
現実を無視した教授って、学生に何かを説く資格あるのか?
67名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:30:26.21 ID:XCX3jr1FT
>>59
そんなの意味ないよ。気分だけだろ。
尖閣だって騒いでいるほど資源があるとは言えないみたいだしさ。
>>61
いや、フィリピンは米軍を追い出した。その後哀れなことになったけどさ。
68名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:30:31.35 ID:JmNMlgkk0
こういう気狂いがいることに驚いた。殺処分したほうが人類のためだ。
69名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:30:41.07 ID:eFA+6CSr0
投下したインフラや今まで出してきた補助金その他全てを清算するならどうぞご勝手に
後は人民解放軍に解放されようが民族浄化されようが知ったこっちゃねえやw
70名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:30:57.05 ID:tuUTEm1P0
中国共産党の他民族に対する残虐性は
全て日本人が戦前に行った行為を継承した結果。
アイヌの虐殺
沖縄の集団自決強要
沖縄は明らかに日本固有の領土でもなければ
同じ民族でもなかった。
自主独立、これまでの日本人による残虐行為に対するの謝罪と賠償
これは国際社会に対して広く訴えて行くべき当然の権利だと思う。
71名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:31:01.38 ID:3fKGPpXD0!
【ウイグル】 中国政府による厳しい弾圧、習政権下でも…ウイグル会議議長 「中国は監視を強化している」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371784420/

【国際】 世界ウイグル会議議長 「漢族ナショナリズムの増大で、チベットやウイグルへの抑圧が強まっている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371784981/
72名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:31:17.39 ID:NdU2PX0I0
あーあれか。日本に侵略され続けたせいで琉球国は多大な損害を受けた。謝罪と賠償(r
73名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:31:35.67 ID:e57eLenU0
>>67
意味がないなら、現状維持でヨロシク!
74名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:31:42.52 ID:UjiON9UQ0
>>66
40歳っていう時点で団塊ジュニアの馬鹿ボンってわかるだろ
75名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:31:43.02 ID:XCX3jr1FT
>>72
沖縄人って韓国人そっくりの特亜なんだよね。
しっかり決別したい。もうすり寄らないでほしいよ
76名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:31:44.97 ID:sEHGRiUt0
立場を弄ばれてるわけだからそんなのいらないという県民が
もし居たら声を上げるべきだぞ
77名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:31:45.68 ID:7roYd7MQ0
参院選後に概観誘致罪で死刑
もしくは事故死でよろ
78名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:31:50.89 ID:DXTehq+n0
「独立する前提で研究」なんだから
それ自体はいいだろ
学者なんだし
79名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:32:02.41 ID:zWwvM+HP0
ああ、我が母校がこんな風に有名になるなんて…
龍大は仏教系の大学だし中国(特に唐以前の)に好意的な先生は多かったけど
現在の中国にはチベット問題もあって批判的な人が多い印象だよ…
文学部のT教授なんてたまに電波な人は居るけど…
80名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:32:13.75 ID:TLHAD6td0
>>67
まぁ、占領されて終わり
空爆もすぐできるっしょ
スポーツじゃないんだから
81名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:32:39.27 ID:u2lPk24C0
>>69
インフラ維持出来ないと思うよ
独立したら
82名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:32:50.29 ID:nnuVKttb0
>>67
日本人なら魚介類は死に物狂いで確保に走るぞ。
台湾に譲歩しまくったことは、痛事だったなあ。
漁業をするための領土領海だってのに。
83名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:32:54.13 ID:ZGUnKfgPQ
>>1
何でこの5人が沖縄の代表者気取りなんだよ
84名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:32:56.53 ID:u7McPAtZ0
こういうのを売国奴と言う。

小学生だ。小学生のように「ボク、知ってるよ。」と知ったかぶりをする。
自分の行った事がどういう悪影響となるか国益を損なうか考えもせず発言する。
馬鹿。
最近の橋下もそうだが、小学生並みの知ったかぶりの発言だ。
85名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:33:02.72 ID:XCX3jr1FT
>>73
反日沖縄人を抱えるだけで莫大な、税金がかかる。
>>80
いやアメリカは民主的なスタンスだよ。だから民意による追い出しは
容認する。
86名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:33:15.88 ID:rqzM3wvI0
>>72
言っておくが元々沖縄に住んでる人のほとんどは別に米軍駐留に反対なんてしてないぞ

反対運動とかして声がデカイのは内地からやってきた余所者
.

●民主党沖縄ビジョン(『ウィキペディア(Wikipedia)』より)


必死に在日米軍からの脱却を唱えている所から、
沖縄を軍事的に孤立させようとの意図が見られる。

さらに、日本から沖縄を独立させるかのような様々な内容を打ち出し、
随所に「東アジアの」という言葉が頻繁に登場している。
この何度となく出てくる「東アジア」とは体の良い言葉だが、
言いたいことは“中国”であるのは間違い無い。

「沖縄を米軍から脱却させて、次に日本からも脱却させ、
そして中国を迎え入れる」と読めるため、民主党は中国共産党に操られていて、
沖縄を中国へ売り渡そうとしているのではないかと相当な疑念を持たれている。



沖縄の日本帰属に疑義=戦後の返還、根拠欠く-中国誌:時事(8/1)

中国の国際問題専門誌・世界知識の最新号は、
沖縄の日本帰属をめぐる歴史的経緯を紹介した専門家の論文を掲載。
この中で、「第二次世界大戦後の日本によるアメリカからの琉球接収は国際法上の根拠を欠き、
その地位は未確定のままだ」と主張した。

中国のメディアに沖縄の日本帰属に疑問を呈する論文が登場するのは異例。
中国は沖縄県尖閣諸島(中国名・釣魚島)の領有権などを日本と争っている。

日本側主張の基礎となる沖縄の帰属についても問題点を指摘し、
日本側を揺さぶることが狙いとみられる。
.
88名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:33:31.36 ID:M/h3rY8y0
そんなに簡単に国際社会の承認がもらえれば台湾はとっくの昔に中華民国として国連に復帰してるわ
89名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:33:37.83 ID:h2X7PsBx0
>>75
お前が日本から出て行けば?
90名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:33:42.71 ID:BOWU4X1Y0
>>78
いいわけないだろう、アホか。

私学助成金を貰いながら、大学教授という立場でやるのは論外だ。
そんなに反日研究がやりたきゃ日本から出て行け。
91名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:33:46.36 ID:Ot//GlTg0
>>78
妄想の域だけどねw
92名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:33:57.19 ID:LNrCqXgrO
中韓朝以外の国際社会
「日本から独立だなんて、一体何が不満なんだろう?」
93名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:34:03.87 ID:UeSYjzvN0
>>6
つまり1の世代は子供をしつけられなかった無能って言いたいのか
世代でくくって煽ってんじゃねーよ
2,3に該当するやつにもまともなの多いわアホ
94名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:34:12.76 ID:XCX3jr1FT
>>82
あんなのたかが知れている。
沖縄人に貢いでいる税金に比べれば大したことない。
>>89
お前が出て行けよ
95名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:34:16.96 ID:hXn6i6Aq0
>>78

でも>>2で、独立する前提で研究を進め具体的な道筋も描くと言ってるんだから
ちゃんと負の面もはっきりさせとかないといけないよね。
96名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:34:29.02 ID:Fkqxwd+00
まあこの調子だと独立はそう遠くない内に達成されそうだな
琉球人の自主性を尊重してやるわ
97名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:34:44.47 ID:oep6mz1t0
おいおい龍大は大丈夫なのか?
中共から金でももらってるのか?
98名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:34:50.45 ID:UjiON9UQ0
>>90
私学助成金にはそんな制限などないよ?
99名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:34:51.12 ID:wyX9rZy30
そろそろ売国奴を罰する法律が必要だよね
100名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:34:51.62 ID:aTURqU2n0
101名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:34:56.30 ID:1jqWr1i10
バカサヨはいい加減に売国はやめろ!
102名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:34:59.89 ID:1Bi9PQh50
>>88
中国、ロシアは国土を保持するためなら虐殺も厭わないからな
その点日本はそんなことはできないので、教授のいうとおり住民の大多数が独立したいのならできる
そのあとは地獄が待っているが
103名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:35:00.11 ID:8ZkHVGOd0!
歴史の古い国だと分離独立の方法が憲法に書いてあるところもあるそうな。
まぁ独立戦争を戦うとか血なまぐさいことになるわけだが。
104名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:35:09.97 ID:C/m+SYX60
松島泰勝・龍谷大学経済学部教授はそれを台湾で主張してこいw
105名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:35:11.39 ID:PHgJNGwp0
龍谷大学にこのことを問い合わせるとどうなるの?
106名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:35:15.75 ID:MJPbBUlz0
>>56
県民叩いてるのが工作員だと見抜けないおまえもバカ
107名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:35:17.48 ID:1W3+nW7mO
沖縄県に巣くう左翼が中国と共謀して沖縄県を中国の支配下に置こうと策動しているようにしかみえない
琉球民族独立と叫けんでいるが実際はただの共産主義者どもに「琉球共和国」を宣言させて
それに中国が支持を表明して独立支援と称して人民解放軍が侵軍すんだろ?
108名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:35:32.39 ID:a/yMQs560
>>1
>県内の高校を卒業後、東京の大学を経て米カリフォルニアの大学院へ。

なんていう高校を出てなんていう大学を経て、なんていう大学院を出たのかどうかも全くわかりませんが><
109名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:35:41.80 ID:T7nrzwrn0
このばか、経済的に成り立たないってわからないの?
こんな馬鹿でも大学教授に慣れるって底辺大学だなw
110名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:35:48.72 ID:/MBy0Y0n0
>>52
沖縄だろ。沖縄自身の安全保障上も。
ただ、基地の面積の割合は沖縄政府が再交渉する。
111名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:35:54.48 ID:XCX3jr1FT
>>107
根付いちゃってるからね。
沖縄人の反日は韓国人の反日と同じ。
112名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:36:07.04 ID:gwKKEGUdO
沖縄が日本領で良かったな。
>>1が大好きなシナだったら、独立すると言ったとたん島民全員戦車で轢き殺されるか銃殺されて埋められるわ。
113名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:36:15.38 ID:TLHAD6td0
>>85
アメリカは戦争大好きなんだがなぁ

アメリカじゃなくとも中国が空爆してやっぱ終わり
米が民主的に手を引くなら日本国の承認がないと駄目だろ
114名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:36:18.34 ID:Mjm5vD4iP
毛沢東のプラカード持って歩く沖縄県民を見られるのか

沖縄県人もちゃんと反論しないと本当に中国人になっちゃうよ
115名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:36:19.80 ID:9UlBYHIMO
独立したら中国が接収、沖縄土人は皆殺しという寸法ですね
わかります
116名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:36:23.38 ID:NdU2PX0I0
一部の奴らのオナニーで仮に独立達成したとしても人口半分くらいになって残るのは年寄りだらけじゃないの?
117名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:36:48.67 ID:wqvSZA2FO
沖縄が日本から独立したら

太平洋戦争末期どころじゃない惨劇が
118名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:37:08.27 ID:9wD4KA3U0
>>1
内乱罪で鎮圧対象になるな。
119名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:37:12.87 ID:DRej8zu10
もうアメリカに再占領されたらいいのに
120名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:37:14.67 ID:v3kvYnMv0
可能ではあるけど内戦一歩手前くらい国内が荒れてないと無理じゃね?
121名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:37:26.87 ID:BOWU4X1Y0
>>98
あのねえ、私学助成金は日本の私立学校の健全な発達に資することが目的なの。
つまるところ、日本社会への貢献が大前提なわけ。

そこへ、反日的な研究を行う教授を雇うためになんて許されないの。
122名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:37:30.61 ID:WP0YtMSZ0
龍谷大学って、アカ大学なん?
123名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:37:36.61 ID:u2lPk24C0
>>86
アメリカ領のが良かったって言うくらいだからね
治外法権も無いし
ガソリン安いし

沖縄はアメリカのままが良かったかもしれん

その辺りは意見分かれるけど
124名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:37:39.37 ID:gg6YVNDx0
この人アメリカならテロリストとして認定されんじゃないの?
125名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:37:40.95 ID:ND0dSItb0
沖縄独立した場合

日本と国交断絶
(日本の援助金はむろんなし)
サヨが少ない宮古・石垣・八重山諸島以南は日本のまま
(つまり本土のみの独立)
アメリカ軍撤退:石垣以南に基地移転
人件費が高いので日本企業撤退
本土の人達は全員帰還

さぁて、どうやって生き残るのでしょうか?
126名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:37:48.03 ID:CJ315myf0
まあ龍谷大学なら仕方ない
馬鹿大学の三流学者だから目立ちたかったんじゃないの?
127名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:38:02.37 ID:XCX3jr1FT
>>113
だからその前に日本から独立するんだろ。
日本側としても民意が示されれば独立容認でいいだろう。
金食い虫の反日民族だしさ。
中国が空爆してきたとしても、日本のせいじゃないしね。
無干渉、無関心でいいと思う
128名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:38:09.07 ID:fu8hri/lP
>>114
それぐらいならすでにいるw
http://www.youtube.com/watch?v=lg3XgbM9gJc

まー、コレは○福実○のアレだと言われてるけどな
129名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:38:34.32 ID:oep6mz1t0
沖縄独立論と道州制ってリンクしてるよな
日本を内部から破壊する工作活動なんだよ
道州制と沖縄独立を言ってる政治家には気をつけろ
バカだから
130名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:38:59.59 ID:TLHAD6td0
>>127
いや、沖縄も日本側だってば
131名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:39:16.41 ID:+SODyrTd0
(´・ω・`) 国連でそんな簡単に決められる事なら、チベットや東トルキスタン、ウイグルの人にも教えてあげなよ。
132名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:39:23.42 ID:LLLpTXfa0
国際社会に行ってハンコ貰えばいいのか
133名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:39:29.96 ID:XCX3jr1FT
>>130
だからその枠組みが変わるのが独立だろ。
134名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:40:37.86 ID:pYBS+h9M0
もし沖縄が独立したら、日本人は本土に残るか琉球人になるか選べるのか?
おれは琉球を選ぶかもしれんな
135名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:40:55.70 ID:h2X7PsBx0
>>127
反日なら何で日本語喋ってる?
支那が植民地でやってるように
日本政府が強制してるんか?
136名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:41:00.37 ID:ST4h/8aa0
独立した瞬間に支那にレイプされて終わり
137名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:41:03.53 ID:Wgpj3m7r0
チベット・東トルキスタン・南モンゴル・台湾・香港「よし!独立だ」
138名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:41:06.63 ID:dELhyTcU0
>>78
文科省から公的研究費を受けながら一方でこのような活動をするのはさすがに問題だと思われる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B3%B6%E6%B3%B0%E5%8B%9D
139名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:41:38.60 ID:FcX52kXU0
台湾、チベット、チャンスだぞw
140名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:41:52.70 ID:46iBXNqO0
あきれて・・・・。 こんなのが教授? 龍谷大どうかしてるんじゃ?

精神が病んでいるとしか思えない。沖縄という地勢がまったくわかってない。
独立したけりゃすればいいが、その後どうなるか小学生でもわかるのに・・・。
沖縄の人たちは皆そう思ってるのかな? 一部の反社会主義者を許すのか?
141名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:41:59.34 ID:XCX3jr1FT
>>134
そうすればいい。はっきり分かれるのが一番。
在日沖縄人とかああいうのが一番うんざりだよね
>>135
沖縄人の論理からすると日本に、ヤマトに強制されたと言い出すんだろう
142名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:42:15.21 ID:E8Ez6vth0
独立するには「デモ」ではなく「武器」「暴動」が必要かな
支那は、天安門事件で軍隊を出し、民主化デモを武力で鎮圧したけど
日本の場合は安保闘争で国会議事堂が取り囲まれても
自衛隊は治安出動しなかった

平和的に独立するにしても、同じ国民なんだから
民族自決を主張するのはムリだとおもうけどなぁ
基地負担に対する地域的な不満を、こういう形で新左翼が利用するのは不快だね
143名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:42:20.59 ID:gwKKEGUdO
万一沖縄が日本から独立するとなったら在日以外の島民はほとんど移住するんじゃないか?本気で日本から独立したいと思ってる生粋の沖縄県民はいないだろ。
144名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:42:53.64 ID:DXTehq+n0
研究なんだから好きにやればいいんだよ
まず独立ありきって設定でもいいから
でもまともな学者だったら同じくらいのトーンで
「不可能」って結果も示すもんだから
145名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:42:59.86 ID:/MBy0Y0n0
>>111
沖縄人に反日なんて殆どいないだろ。
朝日新聞を日本人の意見の代表だと思われたら困るように、
タイムスとか新報を沖縄県民の意見の代表だと思われても困る。
146名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:43:12.96 ID:Rh6mN41n0
いいじゃん独立
頑張れー
147名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:43:39.00 ID:zPQydT8i0
 
 
チベットの独立に中国の承認は要らないそうですよ
 
148名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:43:44.35 ID:XCX3jr1FT
>>145
おいおい、シェアが九割の二紙を無視するのか?
ともに反日親中だよ
149名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:43:46.11 ID:G8LzhHf20
独立してもらっても構わないよ。
ただし条件はアメリカ軍の永久駐留。
150名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:43:46.26 ID:9Emlnmm00
パラオはどんな国なの?
151名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:44:07.65 ID:DvIIUkUk0
>>134
結果的には支那を選ぶことになるけどいいのかな?
152名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:44:08.85 ID:MJ1KF4Ai0
まあ、それ以前に地元の承認受けられないからな。
153名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:44:10.35 ID:ND0dSItb0
プロ市民:「沖縄は独立すべき!!!!!!!!!」
少数洗脳市民:「そうだ!そうだ!いざとなったら独立さ―――!!」

多くの沖縄県民:「独立?ありえないさー。でもまぁ、なんくるないさー」

真面目な沖縄県民:「私達の声は届かないさ。マスコミはどうしてあっち側ばかりとりあげるのさ〜!」

沖縄以外の県民:「な〜にいってんだか。また始まった。言っとけ言っとけ。」

チョン:「独立ニダー!分断にだー!」
154名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:44:11.41 ID:TLHAD6td0
>>133
民主主義の枠組みを無視した行為なら、やっぱアメリカに空爆されて終わり。
155名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:44:12.55 ID:lWk3q1ED0
沖縄が独立しても
アメリカ軍は出て行かないだろ
156名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:44:26.86 ID:fkQE/oDZ0
6月23日は沖縄は「慰霊の日」で休日であり琉球大学(国立)は休講になっている。

 1945年4月1日にアメリカ軍の沖縄本島上陸によって本格的に開始された沖縄戦は、
第32軍司令官牛島満大将(当時は中将)をはじめとする司令部が自決した日をもって
組織的戦闘が終結したとされている。この自決がいつあったのかについては、6月22日説
と6月23日説があり、現在、沖縄県では6月23日説を採用している。どちらが本当に自決
があった日であるかについては議論があり、1961年に当時の琉球政府が慰霊の日を定めた
際にも、当初は6月22日としていたものを、1965年に6月23日に改めた経緯もある。現在
は1974年に制定された「沖縄県慰霊の日を定める条例」により、「我が県が、第二次
世界大戦において多くの尊い生命、財産及び文化的遺産を失つた冷厳な歴史的事実
にかんがみ、これを厳粛に受けとめ、戦争による惨禍が再び起こることのないよう、人類
普遍の願いである恒久の平和を希求するとともに戦没者の霊を慰めるため(条例第1条)」、
6月23日を「慰霊の日」と定めている。
 一方で、司令部が壊滅してもそれを知らされなかった兵士たちが抵抗を続けたため、散発
的な戦闘は司令部自決の日以降も続いた。
157名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:44:32.48 ID:ANxgrsL40
>>79
法学部のJ.K名誉教授がどんな評価下すかちょっと楽しみではあるね。
158名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:44:38.09 ID:PmgS3X1q0
クーデターか内乱を煽ってるわけか
逮捕しろよ、この教授とやらを
159名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:45:27.22 ID:XCX3jr1FT
>>154
だから民主的に日本から独立、交渉して米軍基地撤退だろ。
そのご、非民主的に中国人民解放軍に占領されるがその時はもう手遅れ
160名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:45:51.25 ID:h2X7PsBx0
>>141
強制されてるって沖縄県民が言ってるんか?
161名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:46:06.62 ID:gQ4twDZ30
そのまえに沖縄県民の了承が必要だろうに
162名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:46:14.09 ID:46iBXNqO0
独立してどうやって国を維持していくのかな? 

あきれて考えることが馬鹿馬鹿しくなる、こんなのが大学教授?
163名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:46:31.87 ID:ox6GVffg0
>>14
信長に徹底的に牙を抜かれたからだよ
江戸時代にはその流れで政教分離どころか宗教を権力の犬にまですることができたおかげで逆に潰されずにすんだ
164名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:46:31.87 ID:XCX3jr1FT
>>160
そういうことになる。韓国人と沖縄人は似ているしね
165名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:46:45.32 ID:fu8hri/lP
>>143
俺は移住するな、
もしものことがあれば、すまないがどちらかに住まわせて下さいw

基地問題と言うなら、安全保障問題は独立したとしても必須なので意味は無いと思うのだがな
166名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:46:47.33 ID:TLHAD6td0
>>159
だから、沖縄も日本側だってば

沖縄人てw関東人関西人みたいな区分だからなwあははw
167名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:46:52.68 ID:VFsEZAT3P
沖縄が独立なんてなったら内乱状態になるな
中国派と日本派に別れて
でも米軍がいる以上中国は手を出さないから極左が捕らえられておしまい
168名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:46:58.38 ID:/MBy0Y0n0
>>148
地元にはその2紙しか販売網が無いから仕方が無い。日経とか取り寄せると高くつくし。
地元の新聞は訃報欄が掲載されるから購読が必須。まあ、若い世代は新聞とらんけど。
169名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:47:02.45 ID:e57eLenU0
>>148
新聞と読者の思想が一致していると言えるの?
170名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:47:18.22 ID:S8YijQjl0
歴史的に関係が深い中国について沖縄県が去年初めて 行った県民の意識調査で、中国に「よくない」印象を 持っている人が9割にのぼっているほか、4割を超え る人が東アジアで軍事紛争が「起きる」と思うと答え ていることがわかりました。

この調査は、歴史的に関係が深い中国について県民の 意識を調べようと沖縄県が初めて行ったもので、政府 が尖閣諸島を国有化した後の去年11月、県民300 0人を対象にアンケートを郵送し1187人から回答 を得ました。

それによりますと、中国に対する印象を聞いたところ ▼「良い」が1.4%、▼「どちらかといえば良い」が 7.7%、▼「どちらかといえば良くない」が57.9%、 ▼「良くない」が31.1%と答えました。
(中略)
さらに、中国とアメリカでどちらに親近感を覚えるか 聞いたところ、「中国」が4.2%、「アメリカ」が 53.9%、「どちらにも感じる」が9.2%「どちらにも感 じない」が25.8%となっています。
(後略)
171名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:47:29.13 ID:gLRoejsZ0
売国朝日が800万部売れ、
チョンが靖国に小便し、
こういう反日でも生きていける。

日本はまったく狂ってる。
172名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:47:31.54 ID:E8Ez6vth0
サンマリノみたいに平和的に独立するにしても
国家元首が必要だろう?
だれがなるの?
友知政樹王様か?
173名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:47:31.71 ID:ND0dSItb0
>>155
独立って騒いでるの本当のプロ市民だから、
宮古・石垣・八重山に基地移すんじゃね?
(日本負担だろうけど・・・・・)

本島は自主防衛で、竹やりと包丁だな。

日本もアメリカも、シナが来ても見て見ぬふり。
174名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:47:35.60 ID:K4scacAoO
中国のエージェントですね。
175名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:47:43.65 ID:BQJQ/qwl0
>>133
独立はいいけど、領土はあげない。
176名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:48:04.83 ID:XCX3jr1FT
>>166
琉球民族、琉球人民共和国という意味だよ。
決して日本側じゃない。
沖縄人に親日派はいないだろ。
いるなら挙げてもらいたいね
177名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:48:09.30 ID:axjzazTs0
大阪も独立だな
178名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:48:21.72 ID:suxM0u5+O
パラオは、米国の承認を経て米の信託統治領から
独立国へと変わったんだが。
安全保障は米国委託のままだし。
たいたい、信託統治と言うのは、国連による制度だったのだから、
国連に話を持って行くのは当然。

パラオは米の常駐軍人は連絡員みたいなのがいるだけで、
なにかあったらグアムから飛んでくることになってるわけだが、
それじゃ不安だと言うのと経済効果を期待して基地用地を用意して、
米軍誘致してるんだが、米国は逆にパラオの経済力じゃ基地維持
出来んだろって首を縦に振ってくれないんだけど。
179名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:48:39.26 ID:SPWXJ72e0
台湾の独立も中国の承認はいらないでオーケー?
180名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:48:56.47 ID:KwbMGLJd0
>>5
刑法78条適用すべきだな。それから、憲法89条違反だから、龍谷大への私学助成を全額カットしろ。
181名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:49:03.38 ID:h2X7PsBx0
>>164
お前の仮説を聞いてるんじゃない
実際に居るのか聞いてるんだよ
182名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:49:11.57 ID:M8W9URCN0
中国の回し者ですな。
183名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:49:12.71 ID:+SODyrTd0
(´・ω・`) 沖縄の人たちが日本ことが嫌いで本気で独立したいのならすればいいわ。わたしは別に反対しない。
184名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:49:17.43 ID:XCX3jr1FT
>>168
>>169
異常なシェアだよ。
だから彼らの論説が支持されると考えるのは当然だよ。
八重山新報は親日的だけどシェアは大したことはない
>>175
無理だって、四分の一は独立派。三十五万人も
追い出せるわけない
185名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:49:47.59 ID:ND0dSItb0
>>176
いるよwwwww。
騒いでるのは、本当に基地周辺のプロ市民だけ。
つまりは本島だけ。

宮古・石垣・八重山諸島は
親日?言葉がおかしいな。
愛国派が多いよ。
186名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:49:52.07 ID:jHgJpm6N0
国際社会は承認してくれても補助金はくれないだろうからなー
187名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:49:56.43 ID:AQS5SAht0
沖縄の人はこういうの何とかしないと、本当に悲劇を迎えるよ?
188名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:50:11.54 ID:6zHcKiF/0
中華人民共和国琉球自治区はいつ頃できますか?
189名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:50:14.30 ID:M4qhUCne0
内乱教唆だな。
内乱予備罪・内乱陰謀罪でしょっ引いて締め上げるとかできんのかね?
190名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:50:16.11 ID:YkVFgqFA0
沖縄がないと、日本の排他的経済水域は大きく減少するが、いいのか?
191名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:50:23.66 ID:RPNu3/uI0
>>179
中国は国連の常任理事国だからそうは言えない。
192名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:50:24.93 ID:aXTi8ZK/0
>>14
日本の権力者は、昔から海賊など犯罪者まで使って権力維持してきた

海外でも有名な海賊達は国の高官になってる

弱肉強食の世界
193名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:50:26.88 ID:l6KQMX6R0
沖縄が独立したら
狭い面積の日本の国がマタマタ狭い米粒国になるね。
そこに沖縄の米軍基地が狭い島に移転すると益々、狭くなる・・・と、思いきや
米軍はもうこれじゃ日本に用は無いと自国へ引き上げてくれるよ。
いいじゃん。
194名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:50:29.85 ID:aVaieEl5O
さすがB落民御用達の西本願寺が母体になっている龍谷大学様ですなあ
195名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:50:42.02 ID:XCX3jr1FT
>>181
ゆすりタカリの名人だからそうなるだろ。
軍命での集団自決と言い張ってはばからないやつらだしね。
>>188
独立すればすぐだろ。沖縄人のことだから
人民解放軍を歓呼して迎え入れるよ
196名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:50:54.02 ID:7LiA50m/0
ラ・マルセイエーズ(La Marseillais)より

Tremblez, tyrans et vous perfides
恐怖に震えるがいい。暴君そして売国奴どもよ。
L'opprobre de tous les partis,
恥ずべきすべての政党よ
Tremblez! vos projets parricides
恐怖に震えるがいい。お前たちの親殺しの企みは
Vont enfin recevoir leurs prix! Vont enfin recevoir leurs prix!
必ず報いを受けるだろう。 必ず報いを受けるだろう。
Tout est soldat pour vous combattre,
すべての兵士がお前たちを迎え撃ち
S'ils tombent, nos jeunes heros,
たとえ若き英雄が倒れても
La terre en produit de nouveaux,
大地が再び新たな兵士を産み出すだろう。
Contre vous tout prets a se battre!
戦いの準備は整った!
Aux armes, citoyens, Formez vos bataillons,
武器を取れ市民たちよ 軍団を組織せよ
Marchez, marchez!
進め、進め!
Qu'un sang impur
やつらの汚れた血で
Abreuve nos sillons!
我らの田畑が満たされるまで!

ttp://www.youtube.com/watch?v=QXXstOweChc

ブサヨがこれ以上調子に乗って国民が武器を持たざるを得なくならないように私たちは周知徹底しないといけない
197名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:51:12.19 ID:fu8hri/lP
>>181
おもろそうしの昔から沖縄の公文書は平仮名書きですし、広い意味での「日本語」なんで
強制とかそんなじゃなく普通に「国語」ですよ
ID:XCX3jr1FTくん。
ふしあなさんしてみろw
199名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:51:43.25 ID:/MBy0Y0n0
>>164
韓国人と沖縄人なんて対極もいいところだろ。
あんな騙されやすいお人好しで、怠け者で、なんくるないさーとか言っている朝鮮人なんていないだろ。

もし、沖縄人が朝鮮人ぐらいのガツガツした根性もっていれば、パチンコとかで大成功している沖縄人がもっといていいだろ。
200名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:51:45.66 ID:R4C139OE0
速攻で自衛隊と米軍に責め潰されると思いますが…
201名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:51:46.09 ID:KDklzkMDO
グローバルな世界が叫ばれる今の時代に国境だの国旗国歌など
カビの生えた古臭い価値感に振り回される愚かな日本という国。
この国に住む市民にとってそんなもののために他国と争うことなど
何の価値もない。誰も望まない。憲法9条こそ私たちの最大の武器。
争いの火種しかなない古臭い国家観など丸めてゴミ箱に棄てて
箱ごと燃やしてしまいなさい。それも嫌なら日本から出ていけ!!
202名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:52:01.60 ID:/4xgf6A+O
>>176
明日はちゃんとハロワに行って日本に少しは貢献しろよ在日のゴミ^^

あんた沖縄スレに必ず湧くけど本国から1レスいくら貰って工作活動してんの?
203名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:52:25.54 ID:DXTehq+n0
国もギリギリまではほっとくだろ
目くじらたてると度量がないようなもんだし
まあそれで傾いた国もあるけど
もしヤバイと思ったら国家ってなんでもするからな
204名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:52:26.16 ID:XCX3jr1FT
>>197
おきなわじんはうちなーぐちとかいうのが公用語になるんだろう。
>>199
同じだよ。ゆすりタカリの名人、日本を罵倒して数十年。
よく似た特亜の国
205名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:52:29.81 ID:fkQE/oDZ0
米国管轄の統治領という選択もあるかも。でもそうすれば余計に
米軍進駐が増えそうだけど、半分米国と同様になれば移住している
米国人が文句いって米国並みになって万々歳かもよ
206名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:52:31.64 ID:KTDmAXCI0
独立しても、国家運営できなくて、即破綻、中華人民共和国琉球省になるな
米軍基地関係と振興予算で持っている県だからな
207名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:52:35.94 ID:uclhTCHs0
第二次大戦は弱い側に付いた故の悲劇が沖縄に起きた。
これからの国際情勢によっては再度起こる。
戦場になるのは衛星国なんだから。
208名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:52:52.13 ID:E8Ez6vth0
メディアがアカや、エージェントに占領されるのは、世界中どこも同じこと
そうなってない国がいちばん危ない
たとえば支那、韓国
209名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:52:56.51 ID:e57eLenU0
>>184
>だから彼らの論説が支持されると考えるのは当然だよ。

そこが推論じゃ話にならないなw
もう消えろ
210名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:53:33.52 ID:sBeiFEvki
そんなん認めてたら、資源や地政学的に価値のある地域が
ぽんぽん独立して群雄割拠のヒャッハーワールドになるんだが…

バカなのこの人?
211名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:53:40.36 ID:KQhejUoHP
島の事でシナチョンにも同じ事言えば
212名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:53:42.15 ID:XCX3jr1FT
>>209
シェアが九割以上の反日新聞が売れに売れている現状を見ればそうなる
213名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:53:56.78 ID:fu8hri/lP
>>198
ごめん、俺はdionなんで末尾Pだw
でも普通の沖縄県民ですよ〜
214名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:54:41.92 ID:Fm1r65JE0
215名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:54:48.68 ID:XCX3jr1FT
>>213
俺は沖縄人だなんて言ったことはないぞ。
沖縄に行ったこともないしね
216名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:55:18.90 ID:pYBS+h9M0
ジリ貧の日本に残るか、高度成長の中国を選ぶか
琉球人としては悩ましいところだな
217名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:55:31.54 ID:XoJBfRlw0
>>1
さっさとやれよ
218名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:55:36.28 ID:x/cyTr7CO
沖縄では独立なんてフツーの市民はシラケムードだよ。

あと香港で独立の気運が高まってるのになぜか日本のマスコミはあっちを一切報道しないんだよな。
>>213
いいからして見ろw
ホストを見てみたい。
220名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:56:03.36 ID:/4xgf6A+O
>>212
いくら貰ってんのかさっさと答えろゴミ
221名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:56:13.68 ID:oYtV+y4t0
独立したら間違いなく沖縄は戦場になるぞ
222名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:56:29.23 ID:NUKIvgzs0
アホでも教授になれるんやな
223名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:56:48.57 ID:NezQ7Wk40
>沖縄が独立するのに日本の承認はいりません。国際社会の承認をもらえばいいんです

日本の承認なしに独立しようとしても国際社会からの承認は得られない。
国際社会からすれば日本が承認していないのに沖縄の独立を承認することは
そうした声明を出すだけで内政干渉になり、他国の主権を否定することになる
仮に武力や物資で支援すれば侵略行為となり、国連安全保障理事会からの制裁を受けることになる
そして当人は内乱罪で死刑、他国の武力干渉を招いたとすれば外観誘致罪も加わる

大学教授にもなってその程度のこともわからないのかね?
沖縄人がバカなのか、サヨクがバカなのか、両方かは知らないが
バカは死ななきゃ治らないってのは確かなんだろうな
224名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:56:50.38 ID:wocP2y0t0
アフォか・・・・・・・・

国際社会が母国無視して新興国簡単に承認するわけねーじゃん
どんだけ国連が分離独立運動叩き潰してきたと思ってる?
225名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:56:54.90 ID:XCX3jr1FT
>>220
お前バカだろ。ここまで沖縄人にバカにされてまだゆすりタカリに応じるのかよ
沖縄人はチョンと変わらないぞ
226名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:56:59.49 ID:gwKKEGUdO
>>176
沖縄県民は自分たちが親日だなんて言わないよ。自国が好きか嫌いか、愛国かそうでないか。
日本国籍持ってるのに自分は親日、反日言うのは在日だけ。

反日在日は祖国に帰れや。
227名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:57:00.25 ID:/MBy0Y0n0
>>184
地方紙のシェアなんて、普通そんなもんじゃないか?どの県でも。
新聞の訃報欄というのは、お前が思うより重要だぞ。

まあ、沖縄は離島だから、他県より全国紙のシェアが上がりにくい面はあるだろうが。


それに、沖縄の本土返還は県民の悲願だったし、9割が賛成してたから、独立
なんて有るわけないけどな。
228名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:57:06.23 ID:fu8hri/lP
>>204
>おきなわじんはうちなーぐちとかいうのが公用語になるんだろう。
まぁ、それでもいいんだが…うちなー口と言っても地方で結構違うので困る
「共通語」に当る新たなうちなー口でも作って交付するのかな?

たぶんあなたが思ってるより沖縄も広いよ。
229名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:57:50.26 ID:ND0dSItb0
>>218
せやな〜
香港人はマジで中共にキレてるからな。
どーすんだろ。
230名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:58:23.23 ID:OnE3DWKm0
でチベットみたいに中国に侵略されて終わり

あんたの言う国連の常任理事国の中国にな
231名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:58:27.78 ID:YkVFgqFA0
独立したら一括交付金が貰えなくなって、立ち行かなくなると思うんだけど。
232名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:58:34.74 ID:Q0J7j3qE0
仮に、万が一、億が一に中国軍が攻めてこないとしてもだな、純粋に金はどうするんだよ?
当然ながら日本から税金の再配分なんて無いぞ。
233名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:58:49.34 ID:/4xgf6A+O
>>225
馬鹿はお前だろ?日本人に馬鹿にされてるのはお前の祖国だろ?
234名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:58:59.72 ID:XCX3jr1FT
>>226
要するに反日しかいないというわけだね。
沖縄は反日諸島だろ。
親日派、台湾のように哈日族がいるなら挙げてもらいたいね。
親中派は腐るほどいるのにね
>>227
九割なんてない。
235名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:59:03.35 ID:jHgJpm6N0
沖縄が中国並みの生活水準を許容して、途上国に転落しても良いと選択するなら、
独立も可能かも。
236名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:59:38.97 ID:TaN4H0EhP
ID:XCX3jr1FT
こういうのが分断派なんだろ
237名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:59:40.67 ID:sP+8irR90
>「沖縄が独立するのに日本の承認はいりません。国際社会の承認をもらえばいいんです」

まぁ確かにその通りだよ。
逆に言えば一定の領土と国民を実効支配した上で多数の諸国、もしくは有力な、あるいは
その国や本国にとって影響力の大きい国からの国家承認を取りつけてしまえば、もう本国が
何言おうが知った事ではない、それは事実だから。

でも、沖縄に関してそれは現実味のある話ではない。
中央からの補助金なしでは到底やっていけないていたらくの経済で独立国家??
それに、米軍基地反対ヤンキーゴーホームでは、アメリカが絶対に承認しない事は
目に見えているわけで。逆に潰しに来る事は目に見えている。

寝言ってのはね、寝てる時に言うものなんだよ。
まぁ、いかにも朝日別働隊の左巻き雑誌が好んで取り上げそうなネタだが。
(でも正直、フェミネタの連発よりはいくらかマシ。あそこは、ああいうのも大好物のようだから)
238名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:59:43.89 ID:sanXwwyX0
政府も真剣に手を打たないからこう意見も出るんだよ。
長崎の海軍島みたいな人工島でもつくって基地を造って移転するとか、小さな無人島を丸ごと買い取って基地を移転するとか
やれないものかね。
早く英断を下せる人物が総理大臣になることを祈りたい。
あとは沖縄の人がこぞって中国を利用して日本政府を脅す手もあるけど、リスクは高いな。
やって見る価値はある。
239名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 11:59:46.43 ID:QoXyCkGii
>>20
このタイプのPOPアップ改変コピペ飽きた
240名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:00:00.83 ID:pYBS+h9M0
>>221
太平洋戦争で戦場になりましたが何か?
日本国に見捨てられて滅亡しかけましたが何か?
241p2-user: 202024 p2-client-ip: 59.135.245.233:2013/06/23(日) 12:00:09.93 ID:fu8hri/lP BE:419764436-BRZ(11111)
>>219
マジデ?いいけどさw P2でIP見せるとよくない様なこと聞いたんだがなw

本来は 
ZV245233.ppp.dion.ne.jp 
ですよ、BEも出しとくよw
242名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:00:12.46 ID:dzQ40Jl90
毛むくじゃらの土人なんか、見た目からして明らかに日本人とは別もんだろww
あれを日本人にするのは無理があるwあんなもん独立でもなんでもして日本から消えてもらいたいなwww
243名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:00:19.43 ID:/MBy0Y0n0
>>184
別に沖縄が特別多く、国からお金をもらってる訳じゃないぞ。貧乏な地方県は似たようなもん。

【平成19年度】
都道府県名 順位 対歳出割合  自主財源額  国からの金
               (%)      (百万円)
青  森     31    37.28     283,189    4765億円
北 海 道    32    36.41     951,989   16625億円
鳥 取      33    36.21     141,980    2501億円
熊 本      34    36.14     267,890    4735億円
岩 手      35    35.50     259,060    4706億円
和 歌 山    36    35.34     180,776    3307億円
秋 田      37    34.74     239,130    4491億円
大 分      38    34.45     200,974    3823億円
奈 良      39    33.86     163,571    3195億円
宮 崎      40    33.78     202,786    3195億円
佐 賀      41    33.46     144,044    3975億円
新 潟      42    31.15     479,852    2865億円
長 崎      43    30.73     220,712   10607億円
島 根      44    30.16     174,760    4974億円
沖 縄      45    27.67     160,427    4194億円
高 知      46    27.39     133,118    3529億円
鹿 児 島    47    26.91     228,504    6205億円
244名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:00:27.53 ID:XCX3jr1FT
>>228
まあ民意で決めればいいよ。
親日的な八重山石垣は日本側でもいいと思うし、
民情が親日的なら防衛する甲斐もあるというもの。
沖縄本島のように反日で凝り固まっている所は切り離すのがベスト
>>233
お前はチョンなのか?
245名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:00:41.28 ID:ND0dSItb0
櫻井よしこ 「あなたが言う、沖縄ってどこのとこかしら?」

プロ市民・バカ教授・チョン 「普天間とか普天間周辺とか普天間基地のネットの外側とか」

会場 「クスクス・・・・・」
246名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:01:35.07 ID:YkVFgqFA0
>>243
長崎すげー!!!
247名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:01:39.47 ID:DXTehq+n0
「独立に日本の承認がいらない」
ってなんだかな
そこで駆け引きができないようじゃ
独立してもダメなんじゃないか
248名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:01:44.94 ID:WwUT8z5Y0
>日本全体の0.6%しかない沖縄に74%の米軍基地が押しつけられ

これ米軍専用の基地で
民間とか自衛隊と共用の基地が入ってない数字だな
厚木も数に入ってない
249名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:01:50.81 ID:6r6s+SNo0
>>244
お前ID:XCX3jr1FT、この前のワンワンスーイーの分断工作員だろ?
そんなムダなレス連ねて虚しくならない?
250名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:01:56.46 ID:EikJxxyx0
独立宣言でもすればw
そのまま内戦に突入して文革もビックリな粛清をしてしまえっっw
251名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:02:02.86 ID:XCX3jr1FT
>>243
それは、沖縄振興費等の特別予算や、基地関係の、助成等も含んでいるのか?
252名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:02:09.20 ID:FBXQqj+q0
こういのにまともに相手しないといけないのかねぇ。
龍谷大ってこんな大学なの?
253名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:02:09.98 ID:aXTi8ZK/0
>>225
沖縄は日本の捨て石だからな

中国と戦争になったときは、日本の盾になってもらわないといけない

アメリカと戦ったときは沖縄が盾の機能を放棄して、沖縄人は洞穴で自害したからな
254名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:02:11.78 ID:t+xP3PpaO
龍谷大学で内乱示唆?
学長さん、教授の換え時ですぞ!
255名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:02:16.86 ID:VVrJNc4+O
独立すれば良いよ
256名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:02:18.68 ID:cGOAhCAF0
経済回らんやろ
257名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:02:23.92 ID:sP+8irR90
>>240
また戦場になりたいのか?って聞かれてると思うんだが。
それに対する答は?
258名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:02:29.83 ID:b2yN3Y4D0
日本政府が異民族の基地を押し付けて弾圧しているんだから
県民ナショナリズムが高揚して独立論が出てきても仕方ない
259名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:02:53.06 ID:pljOfmr+0
>>240
見捨てるためにとんでもない予算をかけて建造した戦艦を含む
さいごの聯合艦隊を派遣したとでも?
兵士や物資なんて送りたくても輸送船も物資も無かったじゃない…
260名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:02:58.33 ID:fu8hri/lP
>>244
切り離される側からすれば「なんで?」と思うが、そっちが嫌ってるなら…って気にはなるよ、凹む
261名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:03:04.55 ID:bjCK4AEQ0
さよならニッポンすか
262名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:03:11.84 ID:BQJQ/qwl0
>>245
それ見たい。
くれ
263名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:03:11.90 ID:IRvcK0QMO
>>1
こういうのはヘイトスピーチじゃないの?

日本人差別
264名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:03:18.92 ID:fkQE/oDZ0
>>223
中国が独立支援を名目に武力介入、米国、日本が防衛を理由に応戦、
国際機関の調停で独立という方向ならありえる。
265名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:03:24.03 ID:kF6ZBVZ20
この龍谷大の馬鹿教授はちょいちょいクソサヨク新聞に出てきていわゆる妄言を吐き続けとるな、さすが馬鹿大学やで!
266名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:03:40.16 ID:XCX3jr1FT
>>249
別に工作員ではないしね。
沖縄のために金出すのが馬鹿らしいだけ
>>253
いや、最初から切ったほうがいい。
その上で本土防衛を真剣に考えたほうがいい。
とにかく沖縄人は反日で凝り固まっているから
どうしようもない。いざ戦争になったら間違いなくシナに寝返るよ
267名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:04:10.18 ID:/ikudpORQ
アメリカがパナマでやったようなことを支持してるんだね、この准教授




…サヨクってほんとにバカだなw
268名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:04:20.86 ID:4xR1totf0
そんなに簡単に承認がもれえれば誰も苦労してないっての
269名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:04:21.20 ID:9hxU+Axz0
もし沖縄が独立したら、当然今の人口の140万人は多すぎるので、
日本人は母国に帰ってください。あんたらは沖縄人じゃないから邪魔です。と言って追い払う。
そうすると、戦前からの本当の沖縄人40万人だけが残り、
晴れて新・琉球王国が誕生する。
独立を果たすと、米軍基地や日本の自衛隊基地、海保の基地は全て追い出して
基地のまったく無い平和で静かな島を取り戻す。
彼らの思想は非武装中立ですよ。
基地が無ければ、どこも攻めてこないと言う論理です。
基地があれば、そこを標的として敵が攻めてくる。
だから、基地がまったくなければ、攻撃されないから平和が保たれるという理屈ですね。
270名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:04:29.38 ID:/MBy0Y0n0
>>251
含んでるよ。自主財源の比率だから。
ただし、沖縄へのお金は紐付きじゃない、自主裁量の多いお金が多いのは確かだけど。
271名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:04:38.79 ID:sP+8irR90
>>243
「国からの金」の定義が曖昧だし、出典も明示しないのでは、ちょっとね・・
272名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:04:43.38 ID:ND0dSItb0
>>262
無いよ――(笑)
例のアレな人たちの主張に対して
櫻井女史が言ったことの
パロディーです。
273名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:04:49.45 ID:PD7yvSoc0
独立して米軍基地を追い出したと思ったら
人民解放軍が基地を作ったでござるの巻
274名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:05:08.86 ID:XCX3jr1FT
>>260
民主的に独立すればいいだろ。
そうすればお互い、円満離婚で済む。
その後はすきにすればいいだけだしさ。
そもそも独立を望んでいるのは沖縄人民だしね
275名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:05:21.78 ID:8Mw8yU020
>>216
言葉が通じて、しかも、何を言っても捕まらない国に決まってるじゃん
276名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:05:45.54 ID:h2X7PsBx0
>>244
日本人に「親日」なんて言葉は適応されないんだよ
おまえの国は知らないけど
277名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:06:12.81 ID:ciPPqDQFO
龍谷は伊藤塾と提携があったからな。
伊藤塾といえばご承知の通りその筋の資格予備校だ。
278名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:06:16.70 ID:DXTehq+n0
本土だって占領状態なんだから実際
279名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:06:33.71 ID:XCX3jr1FT
>>272
櫻井よしこ自身が沖縄の反日親中にあきれているだろう。
ブログを読めよ
280名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:06:38.37 ID:ND0dSItb0
>>274
だ〜か〜ら〜
沖縄の人たちは
独立論は知ってても
全く興味ない人がほとんどだから。



って、言わせんなよ恥ずかしい。
281名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:07:02.91 ID:6r6s+SNo0
>>266
アンケート調査で9割が心にも独立なんか考えてないと明らかになったけど、そこどうなの?
282名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:07:49.41 ID:XCX3jr1FT
>>276
沖縄人は他の日本人と違うだろう。
沖縄にとって愛国とは愛沖縄、のことだといわれたら
反論しようがないしね
>>280
いや、照屋寛徳は小選挙区で当選したし
そんなことはない
283名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:07:50.64 ID:2A3wVKal0
ネトウヨが勘違いしてやがる
>>52の内容は日米安保の為に沖縄にあった基地を
沖縄独立後は日本本土で引き受けないといけない
という事がテーマなんだけど

ネトウヨとコミュとる難しさwww
どんだけレベルを落とさないといけないんだ
284名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:07:51.72 ID:fu8hri/lP
>>274
いや、俺も家族も友人も独立なんぞ願ってないんだがな
あなたの言う「沖縄県民の願い」は俺たちの願いじゃないよ?

>>1の人や国場さんとか顔も見たこと無いしな
仲井眞知事には「沖縄を豊かにしてくれ」と投票したが
285名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:07:52.47 ID:OnE3DWKm0
去る者は追わずだ
勝手にすればいい
その代わり金輪際面倒はみない
286名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:08:03.62 ID:U5zv1//z0
大学院出てこの頭じゃ死んだ方がいいよ
287名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:08:09.39 ID:LwHVeXbxO
独立したきゃすればいいじゃん
沖縄なんか行かないから問題ない
288名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:08:14.83 ID:pYBS+h9M0
>>275
ジリ貧になったらまた沖縄を見捨てるんだろ?
太平洋戦争の悲劇を沖縄人は決して忘れない
289名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:08:45.59 ID:aXTi8ZK/0
>>266
まだ琉球人は、利用価値あるからな

裏切った時点で、沖縄から追放したらいいだけ

それまでは人間の盾になってもらったらいい
290名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:08:50.11 ID:I557MdyGi
先ず日本が独立しような。
291名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:08:51.88 ID:h2X7PsBx0
>>282
だから【お前の仮説】で話をでっちあげるな
292名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:08:56.54 ID:mqJmZIoT0
>>270
そらお前
他の地方も自衛隊や原発を受け入れてるからな
沖縄だけ負担が大きいって意見がおかしいのよ
でた、そもそも沖縄の経済規模に対しての支援が大きいよって話しだから
単純な額の比較じゃいみがない
293名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:09:01.01 ID:XCX3jr1FT
>>281
大体四分の一は独立派だよ。
そのアンケートでも、独立派と、自治州派を合わせれば
四分の一になる。
294名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:09:25.33 ID:A65Q4gup0
良心ある沖縄の人たちの声には真摯に耳傾けなければならないけど・・・・
こんな腐れ外道バカサヨク共が、日々好き放題に戯言飛ばしてるような現状では無視する以外ないわ。悪いけど
295名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:09:28.57 ID:hoy8yoNv0
中国の領土になりたいなー
って言えよ
296名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:09:55.16 ID:y/B5Ohhc0
沖縄県民の答えを早いうちに出してやったほうがいいんじゃないのかね

鉄拳制裁でもいいとおもうけれど
297名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:09:56.76 ID:DXTehq+n0
まあ「県議会などで」って「県」って国家の
フレームを前提にしてるところが
限界なんだろうけど
298名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:10:07.18 ID:gwKKEGUdO
>>234
日本語書けても意味理解出来ないなら無理に日本語で書かないで広東語ででも書いたら?
反日なんて日本人なら言わない。シナ人は反中なんて使うのか?馬鹿だろ間違いなく。
299名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:10:26.42 ID:fe0+QpV30
少なくとも友知准教授の言う国際社会に日本とアメリカが含まれてない事だけは
理解できるが、友知准教授の言う国際社会って具体的にどこ?

どこか1ヶ国でも承認すれば独立できるの?
地球に存在する207ヶ国の過半数?それとも2/3以上?
300名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:10:41.13 ID:OnE3DWKm0
>>288
見捨てててはいなかったんだよ
マスゴミが見捨ててる言ってるだけ
実際はアメが孤立させてたが正解
301名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:11:02.03 ID:pYBS+h9M0
東京が核攻撃を受けても沖縄だけは守りますと保障しないと沖縄人は納得しない
302名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:11:38.86 ID:iaqtN5pcP
早く独立しろよ。
ちゃんと県民投票してからなー。
303SBT2ch無党派層、2ch志士、民主党殲滅作戦『ケジメ』展開中:2013/06/23(日) 12:11:57.00 ID:pn3isD8B0
もうさ〜外国ならば暗殺されてもおかしくないレベルだよね。
国内でこんなことを主張できるなんて、日本はいい国なのか
悪いのか分からないけれど、都議選に投票してくるか。

沖縄ばかり悲劇の地と語られるが、東京は焼夷弾で丸焼けに
され都市機能全滅、核攻撃をされた都市もあるというのに、
沖縄だけが悲劇、悲劇・・・
いい加減にしろよ。
東京でそんなこと言ってんのなんて絶滅危惧種だぜ。
ま〜沖縄も同様でマスコミによりクローズアップされてい
るだけだと言われているが、どうなんだ?
304名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:12:04.27 ID:8Mw8yU020
>>288
もう、歴史の一部だね
まぁ、子供の頃は戦跡に潜り込んで使用済み薬莢や未使用実包を掘り出して、コレクションにしていたけど

あと、戦艦大和は単に敵を討つためだけでなく、女性用衛生用品などの民生品もしこたま積んでいたらしい
水上特攻も実は、海軍の単なる自己満足ではなかったんでないの?
これのどこに「見捨てる」と解釈できるのか、少なくとも私にはできないな
305名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:12:05.56 ID:XCX3jr1FT
>>284
仲井眞知事は反日親中だよ
普天間辺野古移転反対、反オスプレイ、主権回復式典反対
三千億ゆすりタカリの名人などなど、日本に対しては、
足を引っ張ることは有名。彼が久米三十六姓なのは
よく知られていること。


>>288
今のうちに独立したほうがいいよ。
>>289
ぎゃあぎゃあ言われるのが面倒だろ。
戦後ずっと規制されてきたんだしさ。うんざり
306名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:12:20.11 ID:/4xgf6A+O
>>298
もうそいつスルーした方がいいよ
日本語通じない馬鹿だから
307名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:12:34.14 ID:mqJmZIoT0
>>293
過半数も超えてないのかよw
どうせその1/4も盛ってるんだろ
違うというならソースだせ
308名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:12:35.22 ID:M2G6aEtJO
とりあえず沖縄にB円復活させようか
アメリカも喜んで軍票発行してくれるさ
日本人職員給与とか軍からの支払いから始めよう
日本円をさっさと引き上げちまえ
309名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:13:03.28 ID:1a067MWA0
沖縄の人は愛県心が強いけど、それでも仕事や刺激を求めて
東京、大阪なんかにきてるよね。



なんか書こうと思ったけど、冷静になると、こんな現実性の低い話に
付き合うの馬鹿らしいからやめとくわ
310名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:13:06.80 ID:fkQE/oDZ0
>>270
なんの意味もないが島根より少ないのは何かカワイソウ...
311名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:13:36.08 ID:uclhTCHs0
>>288
沖縄のために日本海軍の旗艦大和を出撃させたんだが。
312名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:13:48.14 ID:5UbUck2o0
龍谷は相変わらず基地外だね
もっかい比叡山焼いた方がいいんじゃないの
313名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:14:08.10 ID:/MBy0Y0n0
>>292
人口当たりの金額に直したら、鳥取とかの方がダントツに多いんだが。

米軍基地のある町と原発のある町の両方に住んだことがあるけど、
原発のある町の方が遥かに豊かで公共施設もピカピカ。

原発はあとから誘致されたけど、沖縄の基地は戦争が終ったら既に
もう有る状態だったからな。釣った魚にやる餌は少ない。
314名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:14:12.90 ID:XCX3jr1FT
>>298
沖縄人は歴史的経緯から単なる日本人とは言えないだろ。
特に最近は独立論も出てきているわけだしね
>>307
林泉忠琉球大学準教授の調査だよ
315名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:14:19.15 ID:J95ICIPl0
>>81
それは日本に関係ないだろ
事後沖縄が飢え死のうがそれは沖縄の問題であって日本が関与することではあるまい
316名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:14:36.51 ID:PKGSyfLF0
こういうスレで工作員が嬉々として独立しちまえよとか煽ってんのが笑えるわw

マイノリティのサヨクに発言させて、ネット上で炎上させるように指導されてんだろうな
317名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:14:36.73 ID:suxM0u5+O
バラオの経済は、ほとんど米からの無償援助なんだけど、
それも人口2万の極小国だから成り立つわけで、
140万という中途半端な沖縄でどうするつもりなんかねえ。

まあ数十万規模で日本本土へ移住するだろうけど、
そこに中国人と中国マネーがどっと入り込む算段かね。
318名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:14:43.08 ID:A8IzDcTB0
世界ってどこですか
中国と韓国の2か国ですねw
319名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:14:46.24 ID:tZ4zUqL3O
ますます沖縄のイメージが悪くなるな、成人式で暴れるわ、オスプレイ反対、沖縄を独立…キチガイだらけじゃん
320名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:14:54.97 ID:mqJmZIoT0
>>314
だから貼れよそれw
321名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:15:06.90 ID:BOWU4X1Y0
>>277
>龍谷は伊藤塾と提携があったからな。

懐かしい。
それで、ロースクールが初年度不認可になったw
322名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:15:07.20 ID:pljOfmr+0
>>306
独立したらああいう奴らばっかりになるのか。それは怖いな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
中国も迂闊に手を出せないレベル。朝鮮的な意味でw
323名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:15:10.56 ID:ZGUnKfgPQ
>>303
本土でもどんだけ民間人が殺されたか分かってないのかね
324名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:15:15.62 ID:qGpWVbXG0
沖縄って鹿児島の一部だと思ってた
325名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:15:21.10 ID:6jN+HFuT0
まぁた中国人がほざいてんのか
326名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:15:54.25 ID:BBe/F84rO
独立してアメリカ基地叩き出したら、いきなり中国領になりそうだな
327名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:16:04.56 ID:DXTehq+n0
日本政府無視するより
「後世特別ノ御高配マダー?」とか
訴えかけたほうがまだ現実的
328名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:16:13.82 ID:7KfI8K1o0
>1
刑法第79条の現行犯くさい

第79条
兵器、資金若しくは食糧を供給し、又はその他の行為により、
前2条の罪を幇助(ほうじょ)した者は、7年以下の禁錮に処する。
329名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:16:29.78 ID:Gp3GtDDt0
>独立に必要なのは住民の意志と国際社会の承認だけで、日本の承認はいりません。

日本を国際社会の一員だと思ってないの?
多数決でも取る気なの?中国韓国北朝鮮あたりでw
330名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:16:32.04 ID:2A3wVKal0
沖縄独立は日本瓦解のはじまり

・国内世論混乱で基地の提供が出来ずに日米安保解消
・独自に軍隊を持つ
・米中が日本討伐に動く
・米中、露による分割統治

普通に考えたらこうなるだろ?

だから!

ネトウヨ・バカウヨは沖縄に土下座してこい!!!
331名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:16:36.83 ID:fu8hri/lP
>>305
その久米三十六姓が沖縄に移住してきたのって1392年ですよ?中凶は何年建国でしたっけ?
主権回復式典反対式典に知事は欠席したんだがな?

ま、嫌われるのは愉快じゃないがしょうがない、が「反日」は止めてくれ
日本国民として傷つくわ…
332名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:17:01.50 ID:Bc0VV1x/0
米軍がなくなれば中国に占領されるなんて意見があるけど、それはありえない。
米軍のない八重山諸島はそうなっていないでしょ?国で守る覚悟があるかどうかだよ。
あとは、沖縄県民が独立を選ぶか日本を選ぶかだ。もはや県民の四人に一人は県外出身だ。
琉球民族なんて何それだよ。県内出身を自らうちなんちゅーと名乗る風土はあるが、民族なんてものにこだわりはありません。
333名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:17:03.77 ID:1W3+nW7mO
>>285
沖縄が中国に奪われたら太平洋へ中国が打って出れるも同じ
新たな戦争の火種になるだけ。沖縄独立論なんぞ夢物語どころか中国による謀略。むしろ平和の敵だわ。

左翼が何を言おうが沖縄県は日本領土。沖縄県の日本人を中国の魔の手に晒すわけには行かない
去る者追わずなんて緩いことを言っている場合じゃない
334名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:17:21.25 ID:fkQE/oDZ0
>>314
関東以北も夷(エビス)じゃねーか
335名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:17:29.97 ID:/MBy0Y0n0
336名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:17:58.01 ID:2Kxp7nCK0
>>1
確かに、どこか一カ国でも承認する国が出たら、国としては
認められるだろうけど、
現実問題として、所属していた国家との関係のことを何も考えずに
一方的に独立を宣言してもやっていけないと言うのがわからないのかなぁww
337名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:18:26.75 ID:h2X7PsBx0
>>319
そういうのだけ報道されてれば君みたいにかわいそうな奴が出てくるのは仕方無いな
338名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:18:36.57 ID:Ylir+AzY0
>>1
で、こいつは中国からいくら金を貰ってるわけ?
339名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:18:39.24 ID:pYBS+h9M0
>>311
大和なんか何の役にも立たないデク
それは大本営が一番良く知っていた事
なんとなく抵抗してるような雰囲気を作って国民を騙そうとしただけ
340名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:18:41.58 ID:dheWw2xO0
日本からの補助金無しで沖縄はやっていけるのか?

>>13
ロシアが北海道絡みで乗ってくる可能性がある
確実なのは中国の属国になるしか道がないこと
341名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:19:22.10 ID:pljOfmr+0
>>323
主要都市の空襲…(´;ω;`)ブワッ
でもかつてはソ連、今は中国と向きあうためにアメリカは必要
…アメリカは冷戦終結後の一時期大国である日本を危険視したっぽいけど
342名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:19:52.72 ID:ZGUnKfgPQ
左翼は権力や国家、抑圧者と左翼が認定するモノに対して
抵抗運動する事が自己目的化しているからな
その結果どのような災厄を招くかまでは考慮してない
343名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:19:59.15 ID:jgHpoZnJ0
中国が保護する名目で軍が進出するところまで、既定事項なんだろ。売国奴。
344名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:20:24.18 ID:OnE3DWKm0
>>332
つ日米同盟
それは日本領だからだろ
独立して米軍が撤退したら、沖縄守る義理なんてない
345名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:20:35.19 ID:9TE5oipn0
友知政樹のプロフィール見つけてきた

http://www.okiu.ac.jp/academic/teacher/pdf/keizai/cb-tomochi20120509.pdf
346名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:20:45.77 ID:XCX3jr1FT
>>331
事実だから仕方ない。
沖教組が反日教育をしているのは有名。
>>334
何言ってるんだ?
いつの話だよ。東北は坂の上田村麻呂が平らげただろう。
>>335
俺は日本人だよ。お前が帰れ
347名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:20:52.83 ID:OLJxZSuY0
>>330
お前、中国様に都合よく妄想を垂れ流しているけど
日本の意志なんぞ関係無くアメリカの世界戦略からして
沖縄から米軍を引き上げる事なんぞあり得ないから

万が一に沖縄が日本から独立してとしてアメリカの保護国だろ
最悪の場合がお前の妄想の中国 沖縄自治州w
348名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:20:55.03 ID:wG3H6iMG0
>>299

数の問題じゃないよ。台湾と同じ。
独立を認めない国が攻めてこれない状況が成立すれば、既成事実化する。

米軍基地の話をすれば、
「日本の沖縄」の米軍基地じゃなくて「琉球国の米軍基地」になるシナリオでもOK.。
自衛隊も同じ。

この話は所詮机上の空論ではあるけれど、アメリカはそちらも視野に入れている。
349名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:21:00.34 ID:u2lPk24C0
>>315
韓国だけは特別扱いとか無いでしょ?
350名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:21:15.34 ID:D+dYsmwV0
参院選には沖縄独立を主張する飛沫候補が湧く
彼らが県民の4分の1相当の支持を集めると信じているお花畑がいるな
351名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:21:31.30 ID:P/w7CKI80
元ソースがアエラかw
 
352名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:21:35.15 ID:gwKKEGUdO
>>306
貴方の言う通りですね。話すだけ無駄なのを実感しました。
沖縄の方の書き込みですら少数派だろと無視して自分の思い込みだけで発言してるし、救いようがないね。
353名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:21:48.20 ID:JL8nMKxv0
・・・あのさあ、学会立ち上げたのはいいが、会員5人だけだぞ、これが全てを物語ってる。
大学のサークル活動にいちいちまともに反応してたらきりがない
354名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:21:49.21 ID:m+oDUPNiO
そーいや
今日は式典やってんだっけ
355名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:21:49.73 ID:fLl1nHTP0
シナの手羽先かw
356名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:21:56.75 ID:Mtu/tzynO
今すぐ国からの補助金を断れよ
話しはそれからだ
357名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:22:16.12 ID:HmYassa6O
沖縄戦没者追悼式、今やってるみたいだけど、これも日本と米国が悪いの?
358名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:22:30.08 ID:2fS9mSDw0
>>218
香港返還時、日本が継続借用すれば良かったのに。

イギリスが100年借りてたものだ、そこから日本が100年借りても問題ない。
動かなかった日本アホすぎる。
359名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:22:41.17 ID:OnE3DWKm0
>>333
俺の生活が変わるわけじゃないし
どうでもいいよ
こうやって駄々こねて金せびられるより独立してもらった方がいい
ちな都民
360名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:22:43.05 ID:j2YVsXAII
ネトウヨ気持ち悪い
361名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:23:02.07 ID:I58ttRRx0
この教授とやら、台湾がどれだけ苦労してると思ってるのかしら(´・ω・`)
362名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:23:38.91 ID:/MFvKYSV0
世界各国が独立を承認したとしても

中国が 「そこは中国領です」

と言った瞬間に、全て終了
その日から中国領です
363名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:23:41.81 ID:RbZZkrICP
仮に沖縄が独立しようとしたとしても、それは無理だと思う。
たぶん内部で対立が生まれて計画は頓挫するだろう。
沖縄が独立して米軍や自衛隊を追い出せば、そこに金は落ちなくなる。
雇用も当然激減する。また、日本国からの財源支援も全くなくなる。
当然インフラの維持も沖縄が自前で行わなければならない。
警察や消防など公共の福祉もすべて沖縄の金で賄わなければならない。
ものによってはイチからすべて作り直さなければならないシステムもたくさんある。

それを沖縄県民が全員肯定できるだろうか?俺は無理だと思う。
必ず内部で対立が起こり、独立賛成派は負けると思う。人間にとっては生活がすべて
であり、「近くに基地があって気分悪い」「騒音が迷惑」「米兵が乱暴をはたらく」こと
が無くなることと天秤を書ければどちらに傾くかは日の目を見るより明らかだろ。
364名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:23:51.38 ID:u2lPk24C0
>>360
でも中国にODA渡すくらいなら
沖縄にODAとしてお金落としたほうが良いかもねw
365名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:24:03.13 ID:zxD3Q7UlO
>>1
米国の沖縄返還から今日までの補助金は、日本国に返還する義務はあるけどね。
366名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:24:25.22 ID:fu8hri/lP
>>320
問題の林助教授の設問は
>県内の調査で、十八歳から二十四歳までの県民にアイデンティティーを聞いたところ、
 57%が「沖縄人で日本人」と答え、全年齢の40%を大幅に上回った。逆に「沖縄人」と答えたのは20%で、全体の30%を下回った

設問内容こんな感じ
>設問1。
 「もしもスポーツの試合で、沖縄チームと日本チームが対戦する場合に、どちらのチームを応援しますか?」
 回答 
 ▽「沖縄チームを応援する」94・1%
 ▽「日本チームを応援する」2・1%
 ▽「どちらも応援する」2・3%
 ▽「どちらも応援しない」0・2%▽「その他」0・3%
 ▽「分からない/難しい」0・9%

こんなん、地元愛があればそうなるとおもうんだがな
367名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:24:30.63 ID:9qvJ+3rVO
平和ボケなスパイ天国だから反日極左の工作が酷いなw
368名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:24:51.67 ID:/MBy0Y0n0
>>336
クウェートみたいにイラクに侵攻されちゃうね。(正確にはイギリス領から直接独立だけど)

まあ、クウェートは石油資源を地域で独占できるというメリットがあったけど、沖縄にはそんなの無いしな。
369名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:25:03.64 ID:XCX3jr1FT
>>363
そこでチャイナマネーなんだろう。そして庇を貸して母屋を取られるんだろうが
これ以上言っても仕方ない
370名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:25:05.65 ID:HmYassa6O
NHKで反日宣言 なかいま なう
371名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:25:21.18 ID:1n5rPv3cO
米軍駐留中に独立→米軍が基地を正規に取得(日本政府からの借与の為、日本政府の認可のない沖縄独立だと借地権が法律上宙に浮く)→米軍沖縄再占領

終了
372名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:25:31.88 ID:VwFfGxtU0
この国賊の脳みその中で、国際というのは、中共、キューバ、イラン、北鮮、南鮮しか存在しないだろ。
内乱や外患誘致で逮捕するのが面倒なら、24時間監視と盗聴を行って、支援者やほかの工作員との
つながりを調べた後で、交通事故死させればいいのに。
373名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:25:39.01 ID:SMRulxbi0
沖縄はシナチョンが何と言おうと日本だよ
分断工作に乗せられたらあかんよ
374名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:25:53.60 ID:2fS9mSDw0
>>366
調査を信用するなんて、ずいぶんお花畑だね?
375名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:26:02.51 ID:wG3H6iMG0
>>351

2月中旬に226事件の新事実が発見されたり
8月上旬に原爆ネタをやったり
12月になったら太平洋戦争がらみで硫黄島とかゼロ戦とかの話を記事にするのと同じパターン。

正直、
記事にするAERA側の意図は戦争ネタを持ちだして「平和は大事」というポーズを取ることであって、

この件について沖縄の人が思ってることとずれているだろう事は容易に想像できる。
376名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:26:06.91 ID:sWLUbysAO
独立して米軍を撤退させても、跡地に人民解放軍が進駐するだけなんだけどね。
377名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:26:09.09 ID:bvDndQigO
>>358
アンディラウとかジョンウーとか当時から反日だぜよ
378名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:26:15.26 ID:+Myba+Wf0
>>223
バカはおまえ。中国の了承なしにチベットや台湾を独立国と承認してもかまわない。(中国と国交断絶の覚悟があるなら)
台湾を独立国として承認している国はある。

それにアメリカはチベットに資金・武力物資だけでなくコロラド州でチベット人専用の軍事訓練施設まで運営していた
【動画】BBCドキュメンタリー: Shadow circus CIA in Tibet で検索。日本語字幕入りもあるね
379名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:26:39.94 ID:XCX3jr1FT
>>366
異常だよね。朝鮮学校のラグビーチームを朝鮮人が応援するのと同じだろう
380名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:26:43.50 ID:mqJmZIoT0
>>366
1/5だねw
やっぱID:XCX3jr1FTは盛ってたか
381名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:27:13.65 ID:otT8Y41CP
>>176
おれも離間工作のバイトしてみたい
どこに行けばいい??
382名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:27:33.17 ID:pljOfmr+0
>>358
ふと思ったんだけど中国の沿岸部の比較的裕福な都市が軍閥と結びついて独立したら中国はどうするんだろう
それこそこの教授の言うようにねw
普通に考えれば他の都市への見せしめのために殲滅戦しそうだけど
383名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:27:46.88 ID:m+oDUPNiO
独立宣言したとたんに米軍に海上封鎖されんじゃね?
384名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:27:49.67 ID:XCX3jr1FT
>>381
いい加減目を覚ませよ。沖縄人にここまで言われているんだから少しは怒れよ。
385名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:27:51.58 ID:9TE5oipn0
>>372
破防法適用と学校への補助金カットも追加で
386名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:28:00.89 ID:fu8hri/lP
>>374
信用するもしないも「林助教授は独立の志向なんて問うてませんよ」って話ですよ
387名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:28:09.25 ID:7Q528XtCO
じゃまずチベットやウイグルから独立だね!
388名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:28:13.30 ID:8ev/fPD20
九州は今日から日本から分離独立して韓国に帰属します。
国連事務総長も承認してくれました。
日本人と自衛隊は直ちに出て行きなさい。
389名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:28:17.66 ID:9Sy+YN5W0
これが戦国時代なら確実に打ち首だが現代で良かったね
390名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:28:19.36 ID:aVwE2+/CP
日本で内戦でも起こしたいのかな?
391名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:28:22.39 ID:mvBpe7vz0
地方が勝手に独立宣言なんてしたら、普通の国では内線状態になるんじゃないのかな
お花畑か、中国軍を引き入れる外患誘致罪の工作員だな
392名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:28:31.36 ID:mqJmZIoT0
>>382
民主主義を掲げて独立したら
米国が援助してくれると思うから勝てるんじゃねw
393名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:28:47.99 ID:gJOOUk6F0
>>366
大阪で阪神と代表チームで親善試合するようなもんか
394名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:29:09.40 ID:af1NDbgJ0
琉球独立工作機関 中国共産党 友の会
http://i.imgur.com/oJ3wtbv.jpg

【沖縄】中国共産党広報車 http://www.youtube.com/watch?v=lg3XgbM9gJc
395名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:29:14.04 ID:/4Z2cCx30
>>353
アイヌの協会を忘れたか
反原発だのフェミだのその手の団体に商売あおれば簡単に会員数なんて膨れ上がる
396名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:29:14.31 ID:ozNXHwpQO
独立してどうすんの?
どんな得があるの??
きっとなんでもないようなことが幸せだったことに気づくよ。
397名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:29:16.25 ID:4UZF3i770
台湾が独立するのに、中国の承認はいらないのかね
398名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:29:29.36 ID:GsPkN9BB0
沖縄の癒されない傷跡
賠償するニダ賠償するニダ

んっ?何か似てますねえコレ・・・お仲間かしら
399名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:29:46.51 ID:rZ//h6AyO
>>358
??
香港はどっかのレンタルDVDか?
暑いから頭の中に蛆でも涌いたか?
400名無しの権兵衛:2013/06/23(日) 12:29:49.66 ID:w5xB54PJ0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}             ∧             /i,  /|
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      ヽ Y   ∧     ,.   | ,'//
     レ彡ノ川 | ヽミミ 、          'i |   i !    / |  i ' /
   / く 〉リリ  | 川ヾヽ          i i ∧/ /   / i  /  /
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .    'i ',ヽ ' /   〈  i / /
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-     | ' j |    ヽ. V /
    |       } 川川川リヾヾ.     ヽ、 i !     〉 ./
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ        ヽ,,; |    //
   ‖ |  / //  リリリリリリリ.         i:〉 ´''''''''゙'r ´`>
   |l. ;  : ,'.,'           .      i´ : :,.,.,. :. ヘ/
   |ゝ-ー-、ノノ                  !: : :,'r‐ァ : : ヽ               
   @1⌒ヽ.ゝ   .              /: : ,',. `´: : : : : ゝ、              
   `ト、 :;;;イ}t'|                ;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,           
    ヽ.}::_ソ |   ..            ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、           
         |                     i': : : : : : : : : : : : : ;`‐- .,        
日本では言論の自由が保障されている良い見本です  シナでこんな反国家的なことを言えば即逮捕ですよ
401名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:29:50.33 ID:wiY8tTLs0
独立後の外圧を全く考慮してないだろwww
中国はやる気満々だし(資源、太平洋への回廊)
米国が出て行くはずもなし(地図を見れば分かるだろw)
402名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:29:55.38 ID:XCX3jr1FT
>>394
もう乗っ取られているようだね。
手の施しようがない。
怖いよ。沖縄に関わりたくない
403名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:30:29.88 ID:/MBy0Y0n0
>>366
>> ▽「沖縄チームを応援する」94・1%

この数字は実感として判るな。
高校野球で沖縄選抜と日本選抜が対戦すれば、間違いなく沖縄を応援する。

しかし、サッカーの日本代表は沖縄県民の殆どが必死で応援する。我那覇が
代表に選ばれた時はみんな大喜びだった。(比嘉さんには触れないでくれ)
404名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:30:57.94 ID:fu8hri/lP
>>393
ぶっちゃけ、このアンケートなんなん?って話ですわw

甲子園で自県の高校を応援してたら「独立派」って言われるようなもんじゃね?
405名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:31:03.08 ID:DUXWywQg0
>>1
★民主党が尖閣で中国へ配慮した結果、ますます中国は増長。  ↓
 
民主党政権、岡田氏が中国に配慮をみせて、日米共同の離島奪還訓練を断念・・・野田首相も追認
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121103/plc12110309020008-n1.htm
民主党政権、岡田氏が中国に配慮をみせて、尖閣領空侵犯で曳光弾による警告を意図的に封印・・・野田首相も追認
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360083370/
民主党政権、海自艦艇が尖閣近海へ入ることを自制・・・中国を刺激することを嫌った野田首相官邸の指示
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130205/plc13020523470028-n2.htm

★その他  ↓
  民主党政権、"中国人がほぼノービザで日本に来れて不法滞在もしやすくなる"緩和策を議事録もなしに決めていた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328748193/
  民主党政権、中国人へのビザ発給条件を大幅緩和…中間層もターゲット・4億人が対象へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273417347/

★過去に中国人留学生を厳しく取り締まったら、もっと受け入れろと批判してきた民主党。
  自民・小泉内閣時 中国人学生が激減 在留資格厳格化で
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1080605571/
  自民・安倍内閣時 中国留学生の入国審査を厳格
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175228157/
  自民・安倍内閣時 外国人留学生の管理を更に厳しくする方針へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183335642/
 ↓
民主・生方議員、「中国留学生は真面目」「奨学金援助策で広く受け入れて」…自民の審査厳格化を批判
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=3033
民主・鳩山氏、[Win-Winの日中関係構築]…留学生増加などを通し、国民間の交流レベルを高める
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=11323
民主党経済外交基本方針、「留学生の招待と奨学金の充実」「外国人労働者の受入システム構築、入管手続きの簡素化」
http://www1.dpj.or.jp/news/?num=291
406名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:31:22.36 ID:InJUUiUh0
北海道も独立したいです
407名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:31:22.61 ID:pLJNGrWLO
沖縄で赤と言えば共産党の赤だろ
408名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:31:33.19 ID:9H8gSmR70
独立して虐殺されてしまえ
助けは求めるなよ
409名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:32:01.32 ID:kjfvO9D10
確かアメリカでもどっかの地域が独立するとか言ってたような気がするが、どうなったっけ?
410名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:32:15.08 ID:E1d5lsGN0
>>299
独立国扱いする国があるというだけの状況。
その辺りは、常に相対的なものなので、ドコソコの国や地域にとっては
〜というように観測点によって異なる状況。

例えば北朝鮮が、日本にとっては国家ではないと
いうような状況を考えればいい。
概ね国家承認の要件というものが、国際法上で決まってはいるけれど
必ずしも独立を承認しなければいけないというものでもない。

現状でほぼ国境も決まってるし、内乱から分裂というケースでも
相互に独立を承認するという和解するケースでもなければ一国二政府
状態だと片方が主張するだろうし、他の国との取り決めや既得権益が
絡んでいろいろ難しくなる。

ましてや、現実の力関係が影響する国際社会で対等の一国として
扱われることは難しい、というよりまずない。
これは台湾を例に出してる人が多いことでも気がつきやすい。

現実でこういう事を考えるとしたら、中国か米の後ろ盾でも
なければ無理で、それなら独立国でも保護国みたいなものだろうし
独立論はかなり胡散臭い主張にしかならない。
411名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:32:57.92 ID:BHlaN0IjO
>>1
この馬鹿教授、
沖縄が独立して現在の生活水準維持出来ると思っているのかね?
現在の沖縄は日本本土からの多大な交付金で成り立っている。独立して国家運営は自己産業資源でまかなわければならないし、国家安全保障もしかり。

独立した途端、支那が介入して来るのは火を見るより明らか。確信売国奴か馬鹿過ぎ野郎。
412名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:33:15.54 ID:ugI5Fqgv0
沖縄県民「左翼が勝手な事言ってじゃね〜よ」
413名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:33:17.89 ID:wG3H6iMG0
>>397

アメリカと日本とフランス(またはドイツ)が個別に承認すれば
中国一国の承認と無関係に既成事実化する。
414名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:33:18.32 ID:r4KuHcJ50
>>391
仮に琉球が独立宣言をしても、支那はそう簡単には動かんだろ。実際、米軍が駐留している訳だし。
ただ、コイツらが騒げば騒ぐほど、アメや日本は支那のチベットやウィグルの問題に意見し辛くなる。
支那の狙いは専らそっちだろうな。
で、自分達はいざとなったら支那の捨て駒にされるのにもかかわらず、支那様の為に一生懸命売国工作に勤しむ連中って、やっぱりただのバカだよな。
415名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:33:27.12 ID:sJ3m/x7Q0
中共工作員じゃん
416名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:34:28.29 ID:XCX3jr1FT
>>414
沖縄人のシナに対する愛情は俺たち日本人には理解しがたい。
韓国が、アメリカ、日本を敵に回して中国にすり寄ってるのが
全く理解できないのと同じ。
417名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:34:39.55 ID:lfn/SLqS0
>>303
沖縄でもそんなこと言ってるのはごく一部
デモや集会に参加するもの本土の連中ばかり
ただ、マスコミはこういうネタじゃないと書かない
418名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:35:03.12 ID:5qp4ODgW0
きょうの天声人語なんかひどいぜ
沖縄の世論はこうだって完全に決めつけて書いてるし

>思えば4月28日、沖縄が日本から切り離された日に政府は「主権回復の日」の式典をし、
>沖縄の人々の憤激を買った。安倍首相はきょうの追悼式に出て何を語るだろうか。
http://www.asahi.com/paper/column.html
419名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:35:10.11 ID:H7NRSMYn0
国際社会って言い出す時点で不可能
国際社会の承認得られていた中華民国を独立国と認めてる国少ないですよ
国連でも認められてない

そもそも独立と同時に財政破綻する国を承認する国なんて
普通はない
中国・韓国・北朝鮮くらいなもんでしょう

普天間は国連指定基地だから国際社会言うほど無くなりませんw
420名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:35:15.03 ID:GCks2SrC0
独立して基地を撤去・・・・

ホントお花畑だな。
むしろ、今よりも米国の影響が強まるとは思わんのか?
421名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:35:27.72 ID:J2DjKvde0
独立してしまえば米軍は台湾に移動
沖縄独立→国連加盟→その後台湾と合併し連邦制

台湾があっさり国連に復帰するシナリオでいいよ(^。^)
422名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:35:37.39 ID:XCX3jr1FT
>>417
それは違うよ。オスプレイ11万人反対集会だって沖縄人が参加していた
423名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:35:49.31 ID:e57eLenU0
>>394
これはアカンwwwwwwwwwww
オスプレイとか基地とか言ってるしwwwwwwwwwww
424名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:36:40.13 ID:fkQE/oDZ0
玉石混合だが良スレのような
425名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:37:00.80 ID:pljOfmr+0
>>413
G8がすべて承認したら中国がどれだけ喚いても世界中が認めそう
もっともいまのG8と中国が対立する図式が想像できないが
426名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:37:03.63 ID:u2lPk24C0
>>416
中国共産党と中国の住人は別世界

共産党員じゃないと出世なんて無理
427名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:37:22.66 ID:wiY8tTLs0
>>421
それはない
米国の台湾に対する姿勢はデリケートだからね
軍事支援はするけれど、ラプターはおろかイーグルさえも売らない
428名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:37:24.20 ID:8Mw8yU020
>>394
「パレットくもじ」(県庁北口バス停)のあたりで、中国の脅威を喚き立てている車と、声が全く同じw

通常は朝鮮半島がバックにいる街宣右翼を中国アレンジすると、まさにこうなるという典型
429名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:37:49.42 ID:tch5Ph150
情報やニュースが溢れかえるのも善し悪しだな
430名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:38:04.87 ID:XCX3jr1FT
>>426
まああれだよ。全人代に、沖縄の民族衣装来て参加するだけで
歓喜に打ち震えるんだろう。理解しがたい、状況だけどね
431名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:38:38.83 ID:H7NRSMYn0
>>422
中国の国旗と韓国の国旗もった人や共産党とか基地外集会?
432名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:39:05.34 ID:iYfGgo7w0
そうか沖縄は中国になるのか
よかったよかった
433名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:39:59.81 ID:XCX3jr1FT
>>431
沖縄人も参加していたよ。
日経でよんだけど、沖縄人的な苗字だった。
434名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:40:04.39 ID:cBZKC55s0
革命家友知政樹爆誕!
友知政樹の吹く笛で沖縄県民機銃掃射挽肉。

あーめん。
435名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:40:13.81 ID:u2lPk24C0
>>430
日本の税金で肥え太って
中国に煽て上げられて
アメリカに守られて



そりゃw歓喜に打ち震えるでしょwww
436名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:41:09.55 ID:/CJDejGT0
>沖縄が独立するのに日本の承認はいりません。国際社会の承認をもらえばいいんです

チベットやウィグル、台湾にも同じこと言ってこいw
437名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:41:10.53 ID:XCX3jr1FT
>>435
もう日本は手を引いたほうがいいよね。
関わらないほうが得策
438名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:41:23.71 ID:E1d5lsGN0
>>435
そいつ分断工作員な。
439名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:42:04.28 ID:/MBy0Y0n0
>>416
【調査】 沖縄県民 「中国の印象、×」9割。「台湾は○」8割、「米に親近感」過半数…識者「本来、中国の印象はもっと良いはず」★2
http://desktop2ch.tv/newsplus/1368123805/
440名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:42:24.55 ID:u2lPk24C0
>>437
いやいやw
中華に負けないようにガンガンインフラ整備して
チャンコロには維持できない超近代国家をだねw
441名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:42:45.91 ID:qlLwTZ/u0
基地、四国に持ってこないかな
過疎化激しすぎる
442名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:42:52.82 ID:H7NRSMYn0
>>433
質問の答えに沖縄人関係ないのになんででてくんだ
そもそも沖縄人って・・・ 日本国の領内と認めてる証明にしかならん

分断工作楽しいですか?w
443名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:43:10.70 ID:gy0UgIV70
沖縄は流刑地だから犯罪者の子孫しかいない
444名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:43:29.48 ID:XCX3jr1FT
>>439
日本の印象を聞いたものじゃないよね。
それに台湾に併合されたいならそれでもいいし
日本人としては沖縄人の民意に任せるよ

>>440
もう日本には金がないよ
445名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:44:03.19 ID:oeM6+tk1P
沖縄で死んだ人って何も沖縄県人だけじゃないと思うけど、どう思ってるの?
446名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:44:17.21 ID:fI/WCloq0
沖縄の一部の左翼の声がデカイだけで沖縄県民は独立を望んでいない。
447名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:44:35.39 ID:XCX3jr1FT
>>442
いや、沖縄人が主体でしょ。中国と連携したいのは
その通りかもしれないが
448名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:45:43.44 ID:5kv3WvxFO
>沖縄は流刑地だから犯罪者の子孫しかいない

それはあんたの出身地だバカチョン。
沖縄が流刑地なんてデマ流すな。
449名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:45:44.21 ID:7rN5ezn30
こいつ、国家騒乱罪適応されんじゃね?
完全に日本国国土の主権侵害に値するし
450名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:45:46.13 ID:WUxfaQhr0
こういった発言する奴は、工作員かどうかより間違いなく偽善者であることは間違いないよ。自分や先祖のルーツを否定しているってことがわからない本当の馬鹿とも言える。ロシアに小舟で亡命し機銃掃射され死んだ方が、先祖も報われると思う。
451名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:45:49.22 ID:u2lPk24C0
>>444
中国は450兆 はじけたっけ?
452名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:45:56.80 ID:U5dmORiL0
一回県民だけで独立の是非を投票で決めてみろよ。
そうすれば実態が白日にさらされる。
453名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:46:26.19 ID:UzgkNSpRI
>>433
それ、多分大阪の大正区か兵庫伊丹の人だろうな
関西には沖縄部落っていう同和部落と同種コミュニティーがあるんだが
共産や公明、旧社会党が沖縄の貧困者や母子家庭の人を関西に住ませて
生活保護を斡旋したりしてるんだ。その見返りに沖縄でデモある度に参加する
昔、伊丹空港なんかはデモある度にそういう連中で一杯だった
あと労働組合は動員かけてたな
454名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:46:45.67 ID:Us4uZghv0
>>446
それは分かってるが
ちゃんと行動で反論も出して欲しい
455名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:46:46.54 ID:sP+8irR90
>>404
親の転勤であちこちに住んだ結果、なじみのある地域の学校なら全部
応援している俺は、さしずめ同時多発独立派って事になるんでしょうかね。www
456名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:47:02.92 ID:7rN5ezn30
>>437
で、おまえ、何人?
457名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:47:06.87 ID:mI6sEH5+P
中国の方が将来性あるしな
日本とかオワコンの国だし
458名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:47:11.03 ID:nU3n4SdD0
馬鹿な話だな…
独立して、基地が無くなり、別の国になってしまったら
沖縄はどうやって運営するつもりなんだよ?

基地の金も落ちない。
外国扱いでパスポートが必要な上、入国出国処理で余計に手間と金がかかる状況で
観光客が激減する。
そして沖縄から出るのも大変になるんだが。
日本製品も今までと同じ価格では手に入らんぞ。
まさか無理やり独立しておいて、日本に相応の配慮やら援助をもらおうって腹ではなかろうな?

ま、そんなことになったら中国がすぐに手を伸ばして属国扱いか占領でもされそう。
さて、日本の生活に慣れ親しんだ沖縄民が、中国の低い民度と低い保障に耐えられるかな?
459名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:47:43.41 ID:62AJqpi10
沖縄でまともな職といえば公務員
基地産業の他は観光業で時給650円が普通
独自の経済力など殆どないのに、独立に一体何のメリットがあるのか

沖縄を欲しがっている中国に唆された人間が
工作してるだけではないのか
460名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:47:44.16 ID:k2RH3Zii0
本当に日本から独立したいと思ってる沖縄県民がいるのか?
いるなら一度理由を聞いてみたいわ。
461名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:47:44.62 ID:+Myba+Wf0
台湾の独立は、中国の承認なんていらない
2000年の時点で26ヶ国が独立国と承認していた、今は少し減ったようだ

ちなみにチベット・ウイグルを独立国と承認している国は1つもありません
チェチェン(ロシア)やナガランド(インド)も独立国だと主張してるけど国際社会からは認められていない
462名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:47:48.70 ID:5j89hxvYO
>>441
高知なんか、四国で一番広いのに四国で一番人口が少ないという...
御神木を枯らす奴もいるし、案外いいかもしれない。
463名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:48:02.64 ID:u2lPk24C0
>>457
450兆 の負債 助けない方針だっけ?w
464名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:48:23.77 ID:H7NRSMYn0
>>447
沖縄人って何?琉球人ならわかるけど
中国の日本語版ニュースでしか見たこと無い単語なんですけど?w
465名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:48:53.42 ID:fu8hri/lP
>>455
こっちでは、沖縄の高校負けちゃったら次ぎは九州の高校応援し始めるんだが
「九州独立派」って言っていいのかねぇw
466名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:48:58.94 ID:eqoAtPMl0
これは、外患罪を適用してもいいレベルだね

この学校も破防法や行政的処分で廃校にしても問題無いな
467名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:49:04.51 ID:h1zaCre00
>>447
沖縄の民意は単純に米軍反対・騒音反対くらいでしょ
独立なんてメリットないよ
そんくらいわかるでしょ?
468名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:49:53.26 ID:XCX3jr1FT
>>464
おきなわのほうが古いんじゃなかったっけ?
一応敬意を示しているつもりなんだけど
469名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:49:54.45 ID:zSVWqHXR0
なんでこんなキチガイを教授にできるの?
470名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:50:15.95 ID:u2lPk24C0
中国に渡ってるODA数兆円を沖縄に回した方が得でしょ?

どうよ?w沖縄の人? 知事変えちゃいなよw
471名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:50:26.03 ID:TYd+6/Rw0
>>1
>各国から国家承認をもらえばいいんです

現実的な話、支那上下朝鮮以外は承認しないと思いますよ
これらカス国家群としか国交が無いなんて耐えられますか
経済関係もこれらゴミ国家群としか結べなくなるんですよ
472名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:50:27.72 ID:/MBy0Y0n0
独立したい、米軍基地全て無くせ、という沖縄県民なんて殆ど居ないが、
普天間基地を返還しろ、オスプレイくるなという沖縄県民はそれなりに居る。

特に、普天間基地の返還はマジで早くして欲しい、沖縄の貴重な都市平野部。

普天間基地のある宜野湾市なんか面積の25%を基地に取られてる。
それで、主に海兵隊用だから精々常駐しているのは数千人だろ。数万人は住める土地なのに。

http://www.city.ginowan.okinawa.jp/DAT/LIB/WEB/1/azakaizu.jpg
http://gis-okinawa.sakura.ne.jp/sblo_files/gis-okinawa/image/LU1945.jpg
http://www.city.ginowan.okinawa.jp/DAT/LIB/WEB/1/18-152-d-06s.jpg

宜野湾市のど真ん中を基地が占領している。消防車も中心を迂回して通る。
473名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:50:50.38 ID:J2DjKvde0
>>441
山口島根でいいよ
南北朝鮮と中国ロシアを全部睨んで
474名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:51:00.62 ID:XCX3jr1FT
>>467
議員が口に出したり、学会ができたりそれを新聞社が後押ししたりしている
状況はそういう段階に来ているんだよ
475名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:51:08.76 ID:UzgkNSpRI
>>464

沖縄=古来沖縄の地名
琉球=中国が付けた
476名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:51:37.79 ID:ZXfoY8g8O
>>ALL
沖縄県民かく戦えり
県民に対し後世特別の御高配を賜らんことを
@大田実・沖縄根拠地隊令官決別電報

今日6月23日は沖縄戦没者追悼の日。沖縄32軍司令官・牛島満中将自決
477名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:51:38.23 ID:rMaN0cJWP
>>1
あほか
他国の支援で独立戦争でもする気かよw
478名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:52:29.71 ID:mI6sEH5+P
>>472
基地が無くなったらカジノ建てて中国人観光客で大儲け出来るな!
479名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:52:32.38 ID:cRamalIr0
勝手にやってろ。
こんな気狂い相手にするな。
480名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:52:36.48 ID:fu8hri/lP
>>476
お昼にちゃんと合掌しましたよ
481名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:52:46.15 ID:ydszy3Wk0
中国人の期待的観測による独立論
482名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:52:56.53 ID:/MBy0Y0n0
>>465
そうそう、NHKが九州・沖縄地方というくくりだし、甲子園では沖縄代表が負けると九州の他県を応援する。
483名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:53:13.95 ID:kUGl2E4G0
40歳のキチガイかw
484名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:53:23.56 ID:fXeBB7+M0
>>476
沖縄を再び争乱の渦中に放り込もうという連中は尚更看過できんな。
485名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:53:42.87 ID:pljOfmr+0
>>476
何度読んでも涙出てくる…
486名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:53:56.24 ID:XCX3jr1FT
>>484
じゃあ独立すればいいだろ。その後どうなろうと日本の責任じゃないしね。
そもそも反日民族抱えたまま戦争なんてできるはずもない
487名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:54:46.38 ID:sP+8irR90
>>458
配慮だの謝罪だの賠償だのに関しては、近所に先輩格がいますからね。ww
488名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:55:06.85 ID:u2lPk24C0
>>485
戦艦大和も沖縄に向けて特攻したっけ?
489名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:55:12.43 ID:h1zaCre00
>>474
どう考えても米軍撤退以上のことは起きないよ?
普通に考えりゃわかるでしょ
490名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:55:33.74 ID:jQifJ8ri0
沖縄独立なら尖閣は鹿児島にでも再編入かね
シーレーンは今までどおり使わせろよ
断ったら経済制裁な
491名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:55:41.66 ID:hJwms7pX0
取りあえず、龍谷大学への助成金ストップしろ、
大学から出るしかなくなるからw
492名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:55:55.14 ID:XCX3jr1FT
>>489
米軍が撤退すれば、たぶん日本側は手を引くと思うんだよね。
沖縄もってる意味ないし。
493名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:55:55.37 ID:c0YYXByl0
沖縄が独立しても経済的に成り立たないわけじゃない
ただ、経済レベルがウルグアイ並に低下してテレビを買うのにもものすごく苦労するだろうけど
494名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:56:22.33 ID:1qp6ZkgA0
まず沖縄県民の承認を受けてから発言してみたらどうか
495名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:56:40.47 ID:eFroB7bi0
沖縄が独立したその日に、中国が武力で占領

中共 「沖縄が中国になるのに日本の承認はいらない」
496名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:56:44.53 ID:PPLqykQY0
まあここまで中国の日本沖縄分断工作は順調だよ
10年後20年後30年後と独立派はだんだん増える。
中国はGDPで世界一の座を奪取し、一方日本の人口はそのころ一億を割っている笑
道州制で地方の裁量が増えて、対日工作は今以上に容易になる。
497名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:56:58.11 ID:BqEsOYPQ0
話にならん。出鱈目話。
498名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:57:03.58 ID:rgR3emea0
発達障害は、家族がわかりません。
国もわかません。

そもそも、コミュニティという人間のべーっシックな居場所の概念がないんです。
あるのは、自分が偉いという、自己完結した、集団から逸脱した個人の化け物です。

発達障害が、国や、社会を語るんじゃねーよ。
専門のオタク分野から外にでてくんじゃねーよ。
499名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:57:10.47 ID:QMaI45Hp0
内乱罪を知らんのか?
500名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:57:16.90 ID:u2lPk24C0
>>493
韓国のように振る舞えばなんとかなるかも?
501名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:57:22.85 ID:4u23aYZ5P
正直なところ沖縄なんてどうでもいいし独立したいのなら勝手にやればいいと思う

むしろ独立してその後どう生き残っていくつもりなのか、沖縄土民の末路を見てみたい
502名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:57:27.49 ID:xiJvOXRc0
◯●□■☆★都議会選がヤヴァイ◯●□■☆★

投票率低下
→労組・創価学会などの組織票の割合が高くなる
→反日政党大躍進!

東京の人はきちんと選挙行って!

このレス見た人は拡散もよろしく!
503名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:57:41.65 ID:h1zaCre00
>>492
意味ないわけないだろ
何のために与那国に自衛隊配備しようとしてるか少しは考えろよ
504名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:57:52.95 ID:67CkMHRW0
移民を受け入れる

中国からの移民が沖縄に集結する

独立を宣言する

中国共産党が沖縄を占拠する

チベット、ウイグルと同じ運命をたどるのか

中国移民には気をつけないとな
505名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:57:54.51 ID:91T9mRiH0
一番大事な住民の支持がない件について
506名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:58:21.39 ID:rZ//h6AyO
>>472
民主や社民の馬鹿どもに言ってほしいな。
政権交代してなければ、今頃は辺野古移設の目処が経って、少しずつ引っ越しが始まってた。
普天間は早く移転すべきなのにな。
507名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:58:22.69 ID:VRixxO790
国際社会の承認よりも、まずは沖縄県民の民意だろ。

これでは民主主義の否定だ。 独裁だ。
508名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:58:31.13 ID:9TE5oipn0
出所がアレだけに統計としてどうかと思うが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4293403.jpg
509名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:58:56.08 ID:jwjX1/iU0
チベット、ウイグルにも同じこと言ってやれ
510名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:59:21.85 ID:200Gy75n0
中国がとりにくる
511名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:59:34.72 ID:XCX3jr1FT
>>503
米軍あってこそだよ。所詮はね
512名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:59:39.50 ID:cmJWPpSt0
>琉球内に独立を求める声が強まり、県議会などで意志を示せれば、

せめて、この前提条件をクリアできる目処が立ってからにしてもらえます?
513名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 12:59:56.74 ID:NqrsjT8hP
てst
514名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:00:06.56 ID:L2aLccR/0
沖縄が独立したら中国朝鮮台湾に狙い撃ちされるだろうな
見ものだわ
515名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:00:08.86 ID:rgR3emea0
私は発達障害です ってさ、高らかに宣言しているようなやつだな。

社会が、コミュニティがわかるなら、こんな発言、死んでもできねーし。
周囲の社会や、子供たちの未来なんかどうでもよい。
ただ単に、個人としての「自分の意見ってユニークですごいでしょ。」

これって、私は社会構造が理解できない発達障害です って宣言ジャン。
516名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:00:24.25 ID:+2JXYYbWO
>>488
なんで戦艦やまとが沖縄に特攻するの?
それを聞きかじってきたソースをちゃんと出せよ。
おまえの勝手な思いつきの嘘だったら死んでもらうからな。
ゆとりアニメオタク不登校低学歴ひきこもり童貞ニコ厨無職派遣ニートウヨ
517名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:00:34.29 ID:LHAdFABk0
アメリカとそれに追随する日本が絶対悪で、
他国は全て善人なんだろ、この学者の脳内世界ではw
518名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:00:41.02 ID:J6u5sz22T
>>67
つ航路
519名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:01:00.83 ID:mj6iVF1k0
じゃやれや基地外
520名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:01:01.67 ID:67CkMHRW0
>>512
日本が将来、移民政策を推進して中国からの移民が沖縄に
集団で移住すればそうなるだろうね
521名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:01:05.94 ID:UiadEcEGT
曲りなりにでも経済学を学んでいたのなら
沖縄が完全独立したら即死とまでは言わないけど
途上国の低層グループ入りすることになるのが分かると思うんだが…

そこを目指してるのか?
522名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:01:14.44 ID:/MBy0Y0n0
>>506
マジで、辺野古案を潰した鳩山は最悪。

関係者が苦労に苦労を重ねて合意したのに。
今後、この基地で墜落事故が起こって人が死んだら、犯人は鳩山。

それと、前回の衆議院選で、県外を公約に掲げた候補を公認にした自民党な。
前回の選挙の勢いなら、普天間移設を公約にするだけで十分に当選しただろ。



普天間基地固有の問題は、那覇市、沖縄市、浦添市などに隣接した、
沖縄でも希少な都市圏平野部で利用価値が高いこと。

那覇都市圏では土地不足が慢性化していること。(飛行場の空域でフタ
をされているような状況で高層ビルを建てられないのも拍車をかけている)

それに加え、普天間基地に所属する海兵隊は常駐ではなく、基地経済
としては小規模で、沖縄経済への影響が小さい。
523名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:01:16.76 ID:hXn6i6Aq0
>>507

沖縄県民だったものは日本国籍を喪失するわけだしね。
もう日本国憲法によって保障された全ての権利を喪失するわけだしね。
524名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:01:37.23 ID:EOmOJU9k0
さすがに逮捕しとけ
内乱罪か外患誘致で死刑で
525名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:01:39.36 ID:eaAfBaV80
>>3
違うな。中国の走狗として動いている委員会と大学教授だな
526名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:01:40.83 ID:mv4W3zPQ0
だったら一々言わなくていいから独立宣言すればいいよ
別に止めねえし
日本が敷いたインフラだけは返してもらうけどな
527名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:01:54.99 ID:PPLqykQY0
佐藤優が語る「沖縄は亜民族。分離独立の可能性もある。」
http://radiotalkrecording.blog.fc2.com/blog-entry-54.html

佐藤 今日の琉球新報のコラムを見ていると、非常に面白いのは、あの、那覇市が今度採用試験でですね、沖縄方言を採用したと。
うちなーぐち、沖縄ぐちで挨拶、会話を採用したと。これも物凄い大きいわけです。言語の回復に向かって運動が始まっているわけですね。
『我々は日本と別の言語を元々持っていてその言語っていうのは無くなってしまった。奪われて・・奪われかけている。』と。
『それでだから、もう一回我々の言語を復興していくんだ』っていうことのスタートですよ。

佐藤 ですから沖縄は今根幹から変わりつつある。その様子が見えてくるのがですね、あと1、2年経った後では東京でも沖縄で深刻なことが
起きているってこと、これが見えてくることになると思うんです。
528名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:02:21.82 ID:NiO4RdjC0
今日は慰霊の日なんでさっきまで平和記念公園にいた
ま、地元民は誰も中国だ独立だなんて話していませんがな
沖縄戦では沖縄県民以外も多数亡くなったけど、中国人が戦死した話は寡聞にして聞いたことがない
一応平和の礎には戦没者として中国人の名前も刻まれているけど
529名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:02:24.78 ID:Co6hfJnY0
沖縄人のやりたいようにさせりゃいいがな
530名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:03:04.70 ID:qIAKKxP60
>>1
あとで中国がおいしくいただきました
531名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:03:22.26 ID:XCX3jr1FT
>>527
すきにすればいいだろうね。
日本側としては民意さえ示されれば反対しないだろうし
俺はすべきではないと思うよ。デメリットもそんなにないしね
532名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:04:14.81 ID:67CkMHRW0
>>531
沖縄が将来的に中国に占領された場合、日本のシーレーンが寸断されるけど
それについてはどう思うの
533名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:04:30.30 ID:N8UsispG0
ぶっちゃけ、石垣・与那国あたりの離島があれば沖縄本島のテロリスト集団はいらんと思う最近
534名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:04:31.03 ID:fu8hri/lP
>>516
戦艦大和の最後の作戦「天1号作戦」は
沖縄沿岸で、自ら浅瀬に乗り上げて動かぬ砲台となり、敵の陸上部隊を砲撃するものだったと聞いてますが…
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~t-senoo/Sensou/yamato/sub_yamato.html
535名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:04:37.36 ID:4u23aYZ5P
>>521
バランサー気取りで中国アメリカ日本と対等に交渉できるつもりなんじゃないのか
まあ何も考えてないんだろうけど
独立したらゴーヤくらい輸出できるようになるといいな
536名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:04:53.36 ID:sP+8irR90
>>495
いやホントそうなんだよ。
国家承認なんて、現実に生じている事実の追認に過ぎないわけだから。

友知ってのは、その文脈での承認の意味を、よく理解していない。
537名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:04:55.14 ID:eaAfBaV80
>>516
天一号作戦でぐぐれや。
大和には沖縄で使う為の紙幣も物資として積んでいたんだが。
538名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:04:57.54 ID:FawPsIxD0
龍谷大は仏教つながりでチベットの独立支援が当たり前だろうに
539名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:05:00.22 ID:+2JXYYbWO
国際社会の承認の前に、沖縄県民及び日本国民の承認だろう。
沖縄県は日本国の領土であり、沖縄県民は日本人なんだからな。
540名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:05:05.58 ID:9a4XXdIjO
同じ国民として、基地問題で辛く悲しい思いをしてるのは気の毒だと思ってる
だから「独立したい」のが県民の総意なら、すればいいとさえ思ってる
しかし、冷たいようだが今後予測される新たな災難には関知したくない
また沖縄を足掛かりに、九州→本土にまで○○が侵攻する危険は大いにあるし、
「その時」は決して遠くはないかもしれないな
541名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:05:14.47 ID:ItkrEnY2P
九州連邦共和国が独立して核武装して日本と同盟国になればいいと思うの。沖縄は九州には要らないから日本で。
542名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:05:42.52 ID:1fPXqOER0
>>507
というか、このバカ教授が言ってる国際社会って支那朝鮮のことじゃね?
543名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:05:51.02 ID:rZ//h6AyO
>>522
それ自民党というより県連の罪。
自民党の沖縄県連が県外移設の公約を党本部の意志に背いて勝手に入れた形。
544名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:06:20.95 ID:h1zaCre00
>>511
いや日本は沖縄を守るよ
545名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:06:28.66 ID:kTSujMrF0
こういう奴等のスポンサーって中国だろw
546名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:06:44.91 ID:67CkMHRW0
>>545
正解
547名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:07:07.15 ID:PPLqykQY0
外務省は各国に大使を置いている。日本には、沖縄県にだけ沖縄大使(特命全権大使(沖縄担当))という者がいる。
竹内春久さんという人で、大使公邸というものもある。しかも、そこには通信施設が付いている。

その通信施設は極秘というよりも、もっとレベルの高い、限定配布とか、間諜符号とかいう、ものすごいレベルの高い暗号、
これを書けることができる電信施設があって、暗号解読の専門家まで配置されている。ワシントン、モスクワ、北京の日本大使館と
同じ施設が沖縄にだけある。

これは沖縄の人に読まれないようにするためである。要するに、大使やそういう施設を置いて、外務省ですら沖縄を外国の扱いをしている。
外務省では沖縄を異質な所だと思っている。

この事実をどれだけの日本人が知ってるだろうか?w
「沖縄は異分子であり、属領」これが日本の行政者の認識なのだ。すなわち、日本は 国 家 統 合 に 失 敗 しているのだよ。
548名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:07:07.73 ID:NiO4RdjC0
ハニトラに引っかかったバカとしか考えられない
549名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:07:09.24 ID:DXTehq+n0
独立する前提研究なんだから
もう少し手練手管がほしいところ
国連とか言ってないで
どうせなんだから日中米を手玉にとるような戦略を
550名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:07:30.33 ID:nU3n4SdD0
沖縄は、今の生活レベルを維持しつつ独立できる。
ただ基地だけが無くなって万々歳!



いくらなんでもこんな馬鹿なことを沖縄民が考えているとも思えないんだよな…
ぶっちゃけ、こんなのは一部の馬鹿教授やどっかのグループが主張してるだけじゃないの?
551名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:07:59.84 ID:/MBy0Y0n0
>>545
と同時に、 ID:XCX3jr1FT [50/50]のスポンサーでもある
552名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:08:07.38 ID:6Z9kJDkh0
アジア共同行動・日本連絡会(AWC)
http://www.awcjapan.org/2009/090414/index090414.htm
【東京】4月26日(日)反「グアム協定」−新たな琉球処分弾劾!
許すな自衛隊海外派兵・米軍再編!沖縄連帯4・26反戦行動
▼13:00開始▼渋谷勤労福祉会館
▼講師・松島泰勝さん(龍谷大教員)   ←★
▼主催:反戦闘争実行委員会

この団体の主張は、
www.awcjapan.org/2013/d/20130320-resolution.pdf
反米、反日、反基地、朝鮮学校を無償化せよという要求、
朝鮮民主主義人民共和国への制裁や圧力に反発する活動、
慰安婦を利用した賠償請求ビジネス、原発事故に便乗した賠償請求ビジネス、等々

●経ヶ岬への米軍早期警戒レーダー設置策動を許さずたたかおう。
●安保理制裁決議弾劾・米韓合同軍事演習をやめる。朝鮮民主主義人民共和国への包囲・
戦争策動に反対してたたかおう。

などと言っているところから、北朝鮮系の市民団体だと思う。
553名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:08:18.21 ID:NAMOcPDk0
ま〜たアカヒですよ。みんな! 独立に加担するてことは、やはりシナ関連から金をもらっているんだなw
554名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:08:23.47 ID:cmJWPpSt0
沖縄県民の圧倒的多数の総意としての意見なら、検討に値するだろうけどさ。
独立云々って言っているの、明らかに中共の手先かバカサヨばっかりなんだもん。
555名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:08:35.99 ID:9TE5oipn0
>>535
食料自給率考えると輸出する前に島内で消費するほうに回されるよな
しかも外貨獲得する方法もなくエネルギー不足で土人生活突入か
556名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:08:37.16 ID:AR6yCoAa0
沖縄が独立しても観光以外何も無いからすぐ廃れるだろうな
557名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:08:57.66 ID:7Q528XtCO
日本も国際社会の一員だし
県民の総意すら全く無視
558名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:09:03.12 ID:Fm1r65JE0
>>534
連合艦隊司令長官(GF)電令作第607号発令
1,帝国海軍部隊および第6航空軍は6日以降全力をあげて沖縄周辺敵艦船を攻撃せんとす。
2,陸軍第8飛行師団は協力攻撃を実施、第32軍は7日より総攻撃を開始し、敵上陸部隊の掃滅を企図す。
3,海上特攻隊は7日黎明時豊後水道出撃、8日黎明時沖縄西方海面に突入、敵水上艦艇ならびに輸送船団を攻撃撃滅すべし。
http://www.h2.dion.ne.jp/~sws6225/siryou/gf603.html
559名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:10:02.37 ID:3AxpapRWO
戦艦大和主砲46サンチ砲発射音
http://www.youtube.com/watch?v=3AbifF59wIQ

【社会】安倍首相が沖縄全戦没者追悼式に出席へ…沖縄県知事との会談も予定[6/19]
※6/23日は沖縄慰霊祭です。

沖縄戦没者に心より感謝、顕彰の想いを捧げます。合掌

かつて沖縄戦において沖縄県民は愛国心にあふれ、国軍とともに勇敢に戦いました。

それは、海軍・太田実中将の打電文にある通りです。
『・・・沖縄県民斯ク戦ヘリ県民ニ対シ後世特別ノ御高配ヲ賜ランコトヲ・・』

米軍は、日本国沖縄県民の死に物狂いの抵抗に驚き恐れ、本土侵攻を取り止めます。

沖縄県民には、結果として本土住民を救ったのだという自負がありました。
http://www.youtube.com/watch?v=Xl1AtTgunik&;fmt=22
560名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:10:11.55 ID:fu8hri/lP
>>550
「独立すれば安全保障いらない」ってどういう脳内してるんだか謎。
自力で賄わないといけないとなると税負担増すだろうに…
561名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:10:24.98 ID:IJJMMWtl0
琉球は明治政府の琉球処分までは紛れもなく独立国家だった。
独自の君主を持っていた。
その事実は軽視できない。
民族自決の精神で独立を選ぶなら止められない。
562名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:10:33.49 ID:ITcl45FbP
>>1
お前それ国際通りで主張してきてみw
563名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:10:47.52 ID:6Z9kJDkh0
中国共産党の工作機関もあるよ。

中国が中華民族琉球特別自治区委員会を発足
http://www.youtube.com/watch?v=0rn93bvSD3s

不法滞在から「特別在留資格」の中国人、4年で8千人超=定住化へ―日本
http://www.recordchina.co.jp/group/g30445.html

毎年3万人の中国人留学生(スパイ)に日本国籍を与える愚行をやめよ!
http://www.youtube.com/watch?v=STF24xayFKo



沖縄は、中国と北朝鮮に狙われています。
564名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:10:51.59 ID:UiadEcEGT
視野狭窄のあまり理論破綻するキチガイが
どうしてこう次から次に湧き上がってくるようになったかね(´・ω・`)
565名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:11:00.13 ID:bdL3VBX30
試しにやってみればいい
566名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:11:08.16 ID:x1x1DpJN0
むしろ国際社会から承認もらうほうが難しいと思うが
567名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:11:43.37 ID:rMaN0cJWP
>>1
俺が知ってる本土に来てる沖縄人はだれもこんなこと言わないんだがwwwwww
むしろ基地の中すごいとかそんな話しか聞いたことねーわw
568名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:11:59.94 ID:MODWwPi60
国家予算とかどうするの?
569名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:12:07.64 ID:OkeG8v5w0
沖縄県民の望んでないのに国際社会の承認なんてでるわねーだろボケw
570名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:12:14.66 ID:h1zaCre00
>>561
琉球国王は日本の華族になってとっくに同化してますが?
571名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:12:15.84 ID:822cyxHQO
当然チベットもウイグルも独立だよな?(笑)
572名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:12:44.57 ID:u2lPk24C0
>>529
そんな無責任なことよく言えるなw
573名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:13:06.29 ID:hXn6i6Aq0
>>556

いや、沖縄の観光産業の競争力があるのはあくまで日本の国内だから。
独立して沖縄行き入管のに出国手続きが必要になりグアムやバリの
様なホンチャンの南洋リゾート地との勝負となれば沖縄の勝ち目はまずありませんよ。
574名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:13:08.63 ID:sP+8irR90
>>535
自国経済ガタガタでも、たとえば東チモールや南スーダンのように
先進国がこぞって味方につけば、援助経済でやっていける。が、

沖縄はその辺どうすんのかね?
米軍基地出てけでは、上記の前提が成り立たなくなる。
仮に(まずないと思うが)アメリカ外しで事が進んだとしても、それはその国の
経済的、悪くすると軍事的にも影響下に置かれる事が避けられないわけで。

もしも援助経済を良しとして、しかも米軍基地の存続もしくはそれ以外の国の
軍事的影響下に置かれる事を問題にしないというのであれば、それは現状と
変わらないか、より悪くなるかのどちらかであるわけで、その事に気づかないのでは
阿呆丸出しだと思う。友知じゃなくて無知ですな。
575名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:13:17.16 ID:67CkMHRW0
地政学的に沖縄が独立した場合、独立維持は無理
沖縄県民も独立を望んでない

沖縄独立を望んでるのは中国共産党のみ
沖縄独立工作を進める一方でチベット、ウイグルを迫害するのはなぜか
576名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:13:23.31 ID:b0ZRvCWdO
>>556
観光資源どころかインフラの維持すら不可能な経済に陥ると思うぞ
577名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:13:55.26 ID:GDUDTg1w0
在日米軍の存在が許せない沖縄県民は多いだろう。
けどなんで、代わりに自衛隊とか日本軍の駐留を希望しないのか。
軍事的な空白地帯が許されるほど沖縄周辺は平和な空間なのか
578名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:13:59.56 ID:u11llpR+0
ぶっちゃけ日本ってアメリカにばかにされてるよな。
F35だって中途半端な状態なのに170億とかふっかけられてる。

諸外国はヨーロッパかアメリカか どちらかの軍需産業から
買う選択そして現地生産して技術移転もおこなわれている。
日本はなめられすぎてる
579名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:14:31.13 ID:2APCyal30
そんなに独立したきゃ手近な運動として
交付金と国体と高校野球ボイコットすることをお薦めする
580名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:14:56.33 ID:dELhyTcU0
>>516
マジレスするのもはばかれるが。
坊ノ岬沖海戦 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%8A%E3%83%8E%E5%B2%AC%E6%B2%96%E6%B5%B7%E6%88%A6
wikiで気にいらんのなら「戦艦大和 沖縄特攻」でググれ。いくらでも出る。
で、「大和」は日本の異名でもある。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%92%8C
581名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:15:00.51 ID:vHVx7FjQ0
沖縄が正式な手順を踏んで独立するなら
それはそれで中共国内の民主主義者たちを刺激するから
むしろ中共崩壊の引き金になるかもしれん
582名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:15:35.97 ID:9j6m2Nnl0
これが沖縄の総意ってことでいいよ
厭なら黙らせなよ
583名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:15:41.42 ID:/MBy0Y0n0
>>470
県知事はある程度現実的な人間だよ。

仲井真
「(県外を主張する)県連が党本部とどう調整するのか見てみたい」との考えを示した。
同県連が県外を撤回した場合について問われると「仮定の議論でコメントしにくい。」と述べた。



嘉手納基地を無くせとは言ってないよ。(言ってる人もいるかもしらんが)

でも、沖縄本島の20%の面積を使って、たった9千人の雇用って少なすぎだろ。
県人口が140万人だぞ。観光客は500万人。米軍が2万人(家族含め4万人)しかいない。

土地も老後を南国で過ごしたい貯金の多い年金暮らしの団塊世代にでも貸した方が、
消費効果もあるし、経済効果が高いだろ。
584名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:15:49.59 ID:67CkMHRW0
>>561
ならチベット、ウイグルの独立が先だね
沖縄県民の大多数はそもそも独立を望んでいない

だが、チベット、ウイグル住民は独立したがっているが
独立運動を中国共産党によって弾圧されている

ねぇ、なんでチベット、ウイグル独立を支援しないの?
矛盾してるよ
585名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:15:57.08 ID:DXTehq+n0
逆にいえば国連を日本が抑えたら
どうしようもないじゃん
586名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:16:06.07 ID:tiEfAax40
こういう売国工作員のせいで
たくさんの県民が戦禍の危険に晒されるとか悲惨すぎる
587名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:16:12.66 ID:kMRBIJPZ0
>>国際社会の承認をもらえばいいんです
やれるものならやってみろ。
588名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:16:57.10 ID:u2lPk24C0
>>580
沖縄の惨状を予測した上での作戦だからね

大和って言ったら日本そのものだからね
589名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:17:07.77 ID:dkxPTktu0
琉球独立党

2006年 沖縄県知事選挙に挑むも 得票率0.93%
                      ~~~~~~~~~~~~~
590名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:17:31.79 ID:PPLqykQY0
たとえば沖縄独立のデモが工作員含めて暴徒化したらどうするのか?
自衛隊が武力鎮圧するのか?

まあするだろう。
しかし、その時点を以って日本と沖縄の亀裂は決定的になるw

つまり、薪は十分にくべられているから。あとは誰かが火をつけるかという話だ。
群馬や東北に独立の理論武装はできない。しかし、沖縄は少なくとも独立を叫ぶ正当性を有しているww
591名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:17:42.15 ID:VRixxO790
ありもしない独立をでっち上げ、争いを引き起こそうとする。そして戦争へと人々を導く。
メディアとして酷すぎるだろう。そんなに争いや戦争を引き起こしたいのか?
592名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:17:56.51 ID:6Z9kJDkh0
反米左翼「琉球独立」学会設立に中国は異常期待 ブログ記事<検索

■求めるのは「中国支配下の平和」 

同学会の設立趣意書には「1879年の明治政府による琉球併合以降、現在にいたるまで琉球は
日本そして米国の植民地となり、日米両政府による差別、搾取、支配の対象となってきた」とし、
「琉球の将来を決めることができるのは琉球民族のみ」と主張する。

そしてその上で「日本から独立し、全ての軍事基地を撤去し、世界の国々や地域、民族と友好関
係を築き、琉球民族が長年望んでいた平和と希望の島を自らの手でつくりあげる必要がある」と強
調するのだが、簡単に言えば反米軍基地闘争の延長だろう。

「このままでは、琉球民族は戦争の脅威におびえ続けなければならない」などとも書いているが、
中国の軍事勢力が着々と沖縄へ伸張されつつあり、今こそその抑止力として日米同盟の強化が
求められるのに、おかしな主張である。

要するに沖縄独立とは、パックスアメリカーナ(米国支配下の平和)に代わるパックスシニカ(中国
支配下の平和)を招来させようと言うものなのだ。

■「民族独立」に冷ややかな中国が支持表明

チベット、東トルキスタン、そして台湾の独立問題を抱える中国はこれまで、各国国内の民族独立
運動には冷ややかな姿勢を示してきたが、今回ばかりは違うのだ。中共機関紙人民日報系の国
際情報紙、環球時報は十六日、早速支持表明の社説を掲載している。

■狙われる沖縄県民の意識改造

ちなみに沖縄県が昨年十一月に実施した県民意識調査によると、米中のいずれに親近感を覚える
かの問いで「米国」が五三・九%で「中国」はわずか四・二%。これら媚中反米勢力にとって、こうし
た県民意識は何としてでも宣伝工作を通じ、改造を加えたいところだろう。
そして琉球新報社が一昨年十一月に実施した同調査では、今後の日本での沖縄の立場として「日
本の一県」が六一・八%、「特別区」が一五・三%で、「独立」は実に四・七%にしか過ぎなかった。
593名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:18:16.29 ID:u11llpR+0
チベットで行われているように
中国移民が大勢
沖縄に入植したら
数十年後どうなるかわからあんな
594名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:18:54.36 ID:8WVco7DZ0
沖縄は沖縄に住んでる人の領土であると同時に
オレの領土
本州もどこの島も沖縄の人らの領土でありオレの領土
だから所有者のオレから勝手に沖縄の領土を奪うことはできん
595名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:18:58.10 ID:67CkMHRW0
>>589
つまり、99.07パーセントの沖縄県民に支持されてない
しかも沖縄県人は中国が嫌いときてる
596名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:19:34.46 ID:vHVx7FjQ0
おなじような火種を抱えてる国とかは頭痛いだろうね
むしろ国際社会が承認しないかも
597名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:20:40.36 ID:2A3wVKal0
沖縄独立は日本瓦解のはじまり

・国内世論混乱で基地の提供が出来ずに日米安保解消
・独自に軍隊を持つ
・米中が日本討伐に動く
・米中、露による分割統治

普通に考えたらこうなるだろ?

だから!

ネトウヨ・バカウヨは沖縄に土下座してこい!!!
598名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:21:10.60 ID:FjJ3WWsj0
>>5
外患罪の疑いも調べたほうがいいな

81、82、87、88あたりも
599名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:21:12.50 ID:sP+8irR90
>>561
冊封体制も知らんのか。
600名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:21:29.95 ID:u2lPk24C0
>>583
君の言う老後はよく解からんが
僕の知ってる老後は寝たきりの時期が長いと思うよ

それに老後は皆生まれ育った場所選ぶと思う

それに現政権は中韓無視してるからODAを沖縄に少し回せといっても怒られないよ?w
601名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:21:47.56 ID:gAKpV9Ux0
どうして独立した直後に日本に再占領されるという
一番可能性が高いことを丸無視するんでしょうねぇ…
602名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:22:15.40 ID:rZ//h6AyO
>>590
自衛隊?
まずは県警だろ、そんなもん。
沖縄県警は意外に強いぞ、侮るなかれ。
603名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:22:25.47 ID:TUv3wXFzP
で、宮古八重山を弾圧し、奄美に侵攻すんのかね?
沖縄は非武装の島?笑わせんな。
己より弱い者には居丈高に振る舞い搾取してきたが、より強い日本には手も足も出なかった。
そいつを直視したくねえから、キレイ事いって誤魔化してるだけだろがw
その辺は9条教のキチと一緒だな、あ、その手の連中の中身はそんな変わらんかwww
604名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:22:26.93 ID:PGmk3WEn0
沖縄県人はそろそろこういう馬鹿どもをきちんと〆ないと
県民全部が同類だと思われるぞ
605名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:22:31.47 ID:VRixxO790
まるで沖縄を代表しているかの物言いで、沖縄に対して間違った印象を与え、争いの火種を育てようとする。
すごくハタ迷惑だろう。
606名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:22:37.12 ID:h1zaCre00
こういうスレでは必ず沖縄の民意が〜好きに〜とか言う奴がでるけど
沖縄の民意は米軍撤退以上になりようがないだろ
結局サヨと同じ主張してんなよ
607名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:22:48.11 ID:vHVx7FjQ0
>>601
どう考えても中共に占領される可能性の方が何万倍も高い
608名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:23:18.01 ID:j8hg8hRP0
仮に独立したとしても、すぐに中国様にのっとられるんだろうなwww
609名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:23:24.97 ID:XCX3jr1FT
>>532
だからそれは別の方法を考えるしかない。
まあアメリカ依存は今までと変わらないだろうがね
610名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:23:43.02 ID:L9b86OVt0
琉球民族が本気で独立したいなら、独立戦争始めれば良いさ。
611名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:24:07.43 ID:gAKpV9Ux0
>>607
国際社会の承認を得る前の勝手な独立宣言は「内乱」という建前は中国が自分から破ることはできないよ
612名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:24:25.98 ID:0TkWY/MyO
お金足りるの?
613名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:24:26.10 ID:+BicsAXt0
ヘイトスピーチ規正法も沖縄独立も
鼻くそみたいな人数が大声張り上げてるだけで
誰もまともに相手にしてないのに
しつこく記事にして多数の支持者がいるように見せかけるマスゴミの手法にウンザリ
614名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:24:39.09 ID:6Z9kJDkh0
米軍基地が人民解放軍の基地に置き換わると嬉しいのか?
そのまま、そこに住めると思っているのか?
中国は個人が土地を所有することを許してないだろう。
家、土地、没収されて中国のどこかに移動させられるぞ。
615名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:24:59.53 ID:XCX3jr1FT
>>544
沖縄人はそれでも日本を批判するよ
沖縄人にとっては中国>>米軍>>日本だしね
誹謗中傷を繰り返す
616名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:25:30.96 ID:/MBy0Y0n0
>>582
それは、日本人が朝日新聞を黙らせることに成功してはじめて言える言葉だな。
617名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:25:32.98 ID:KuM6d/i50
謀議の時点で、内乱罪は死刑なんだよね

情状酌量がないと無期にはならないし、それ以下の刑なんか無い
どの時点で内乱罪が適用できるんだろう?
618名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:25:47.99 ID:tu685Tho0
>>607
それ以前に独立時点で米軍基地がグアンタナモみたいに残ったままになるけど
面積比がキューバの逆の状態に
619名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:25:59.41 ID:vHVx7FjQ0
>611
占領って国際社会の承認を得て独立した後の話でしょ?
620名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:26:11.65 ID:PPLqykQY0
【チベットのGDPは、解放後わずか53年で97倍に!!】
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20090401/00080286e07a0b3d626e01.jpg
621名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:26:26.07 ID:sP+8irR90
>>590
他の地域には、そもそも独立のニーズが存在しない事をスルーされてもな。

それにやっぱり、仮に独立したとして(できたとして)、その後の
国家運営に関する青写真も呈示できないのでは、どこかの政党の
「一度やらせてみたらどうか」と大差ないと言わざるを得ないな。
622名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:26:35.54 ID:XCX3jr1FT
>>603
沖縄人は韓国人なんだよ。自分たちが常に被害者じゃないと済まない。
異常な民族なんだよ
623名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:27:02.06 ID:c9XBf4DRP
>>339
つまり、国民は沖縄を救いたいと思っていたということだねw
624名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:27:44.02 ID:6Z9kJDkh0
>>620
チベット人が殺されて漢民族が移入したわけですね。
625名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:28:13.29 ID:h1zaCre00
>>615
勝手に捏造すんなカス
歴史も知らんアホが
626名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:28:25.32 ID:ITcl45FbP
Q:毎年皇居の奉仕活動に参加し、歌会始にも最大クラスの勢力を誇る
 ド右の倫理法人会の活動が日本で一番活発なのはどこの県でしょう?

A:沖縄県です。1000人規模の集会とか超開きまくりです。
627名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:28:36.29 ID:rBqwY2maO
>>1
じゃあチベットを始めとする中国内55の少数民族の独立を日本が承認すれば、
中共シナ畜解体でOKだなw
628名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:28:38.57 ID:+0/W7huX0
でも、もう独立してもらって中国とアメリカの主戦場になった方が・・・w
629名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:28:39.54 ID:pljOfmr+0
>>623
なんという切れ味するどいレス…気が付かんかったw
630名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:29:00.45 ID:XCX3jr1FT
>>625
沖縄人にとっては集団自決は軍命なんだよ。
わかる?
631名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:29:12.20 ID:PPLqykQY0
チベット経済の60年(1)空前絶後の大発展
http://j.people.com.cn/94476/7389556.html

今から60年前の昔の西蔵は、総人口の5%にも満たない官僚、貴族、寺院の上層の僧侶という三大領主が全ての土地とほとんどの家畜を占有し、
総人口の95%を超える農奴や奴隷は基本的に生産資料をもたず、人身の自由もまったくといっていいほどなかった。
当時の西蔵の人口は100万人で、うち90%は住居をもっていなかった。中心地・拉薩(ラサ)には小型の発電機が1基しかなく、
ごく一部の官僚や貴族だけがこの希少な光明の恩恵にあずかっていた。

1959年から2010年までの約60年間に、西蔵の域内総生産(GDP)は1億7400万元から507億4600万元に増加し、
可比価格で計算すると83.3%増加し、年平均では9.1%増加した。また同期間には一人当たり平均GDPが142元から1万7千元に増加した。
632名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:30:09.54 ID:5/ipBR5h0
>>624
しまも民族浄化が現在進行中
放置したらDNA的にチベット人は残っても、文化としてのチベットは消滅するだろうな
633名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:30:11.26 ID:946Or6PD0
龍谷大教授
「沖縄が独立するのに日本の承認はいりません。
        国際社会の承認をもらえばいいんです」

>龍谷大学は私学か?
 だったら、私学助成金など国から助成されるカネは受け取るな。申請するな。
 日本政府の補助は、一切受けるな。
634名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:30:40.25 ID:h1zaCre00
>>630
まず日本復帰運動って知ってるか?
635名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:30:56.21 ID:6Z9kJDkh0
ウイグルでの中国人による人間狩り
http://www.youtube.com/watch?v=RE9nA00VEV0&feature=related
チベット内における、中国の核実験
http://www.youtube.com/watch?v=r2GunO6rb0c
636名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:31:19.05 ID:j9h3Slg60
日本の承認が不要っていう嘘をつくのは
教授としてどうなの?
637名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:31:20.95 ID:Hc8mwhYo0
沖縄独立画策して得するのは誰?
638名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:31:42.50 ID:XCX3jr1FT
>>634
親日的沖縄人はもうほとんど死に絶えただろう。
639名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:32:18.32 ID:GGmdeItAP
加藤登紀子が震災の音楽祭で何度も「革命」を口にしてた
何十年も下らないことを続けると本物のキチガイになるんだなと思った
640名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:32:30.09 ID:/MBy0Y0n0
>>600
退職後の10年くらい、まだアクティブに動ける時間を沖縄で過ごしてもらえれば一番いいかな。
寝たきりなってしまえば、暖房さえしっかりしていれば、沖縄も他も大差ないから出身地でも。
まあ、寝たきりでも、それはそれで、介護職の雇用を創出するからありがたいけど。

ちなみに、老後に住みたい場所のダントツの一位は沖縄県。


>>それに現政権は中韓無視してるからODAを沖縄に少し回せといっても怒られないよ?w

万が一、独立ということになったら、よろしく頼むわw
641名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:32:37.17 ID:Vru/W8Q90
じゃ、チベットが独立するのも中国の承認はいらないんじゃないの?
欧米社会の承認はとれそうだけどな
642名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:32:37.80 ID:QNh/wGDu0
外患誘致で死刑おめでとう。
643名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:32:39.04 ID:1W3+nW7mO
>>561
でも>>1が目指しているのは琉球民族による琉球王国復活じゃなく
新たな共和国としての独立じゃねーか

で、左翼の独立叫んでいるのに呼応して中国も琉球独立やら沖縄の帰属について語り出した
狙いは独立派(笑)を利用した沖縄県への侵攻なのは見え見え
644名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:32:56.32 ID:ITcl45FbP
一人で55レスも戦い抜いてるんだなぁ
おつかれー
645名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:33:30.40 ID:h1zaCre00
>>638
何わけわからんことほざいてるの?
死に絶えるって何?戦争でもあったんか?
どんだけ馬鹿なの?
646名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:33:30.58 ID:onD9KoGf0
>>622

馬鹿げた事を言ってるなwwww
647名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:33:55.17 ID:PPLqykQY0
佐藤優が語る沖縄問題「沖縄は植民地。国は沖縄県民にバレないように暗号を使っている。」
http://radiotalkrecording.blog.fc2.com/blog-entry-53.html#more

佐藤 例えばですよ、外務省は各国に大使って置いていますよね。
神保 うん
佐藤 日本では、沖縄県にだけ、ひとつの県の沖縄大使っているんですよ。

神保 日本の大使が沖縄にいる
佐藤 竹内春久さんって人で大使公邸ってのもあるんです。しかもそこにはですね、通信施設が付いているんです。
神保 うん
佐藤 その通信施設は極秘っていうよりももっとレベルが高い限定配布とか館長符号とかいうもの凄いレベルの高い暗号。
これをかけることができる電子施設がいて暗号解読の専門家まで配置されているんです。ワシントンの日本大使館、モスクワの
日本大使館、北京の日本大使館と同じ施設が、沖縄にだけあるんですね。

外山 え?それはどういうことです?
神保 それは沖縄の人に読まれないようにするためですか?
佐藤 その通りです。誰から秘密を守るのか。
神保 うん

佐藤 要するに大使を置いて、そういう施設を置いてってことで外務省ですら半ば外国の扱いをしているわけです。
外山 あ、日本だと思ってないんですか。日本が沖縄ってところを・・
648名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:34:00.93 ID:MK9rDZ/90
>>516
今の心境を一言
649名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:34:30.14 ID:XCX3jr1FT
>>645
世代が変わった。本土復帰を主導した連中はもう鬼籍だろう。
今の人たちは戦後の反日沖教組教育で洗脳されているらしいしね
650名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:34:30.84 ID:uZS56bYQ0
 




【 速 報 】2ちゃんねる掲示板閉鎖キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


http://ime.nu/e.im/www_headlines_yahco_co_jp_20130623_00050-jij-pol

 >犯罪を温床する巨大掲示板を今年5月を目処にドメイン停止、実質閉鎖となる。
 >遠隔操作事件の発端となった悪質な掲示板排除へむけて政治家が圧力をかけたもよう。




速報ニュース




キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!




 
651名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:34:39.65 ID:qK8JALFY0
沖縄独立なんて、沖縄にとっても日本にとっても何のメリットも無い。
チベットみたいにあっという間に中国の餌食になるだけ。
652名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:34:57.17 ID:4PZTmIb10
沖縄独立は中国の描いたシナリオ。
沖縄独立宣言(仮に琉球国とする)

中国、琉球国を承認

日本、クーデターとして鎮圧に動く(米に支援要請)

中国、琉球国支援を掲げて軍を沖縄の海域に投入

中国からすれば、仮に沖縄独立が失敗しても尖閣程度は占領できるし
独立派が民間人を盾に泥沼化して鎮圧が遅れれば
どさくさに紛れて沖縄本島上陸もできるかもしれない。
653名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:35:11.14 ID:lWtmNioH0
>1-2
>沖縄国際大学経済学部准教授の友知(ともち)政樹(40)

琉球人民共和国でも建国するつもりかい?
654名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:35:38.59 ID:XCX3jr1FT
>>652
まあそうなっても尖閣問題は日本は関係なくなってるしいいと思うよ
どうでもいい話だろう
655名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:36:11.28 ID:E1d5lsGN0
>>561
本土復帰運動やってるだろ。
禁反言に抵触するぞ。

そもそも沖縄の民族自決を騙るなよ。
656名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:36:24.43 ID:CEjam7gk0
独立すればいいじゃん
お前ら沖縄嫌いみたいだし
657名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:36:33.07 ID:67CkMHRW0
>>609
日本にとってシーレーンは安全保障上
重大な意味を持ってることがわからないって
頭悪いとしか
658名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:36:34.36 ID:xi592OFbP
沖縄県民はもっと声上げたほうがいいよ
じゃないと総意として取られるから

あほらしすぎる、こんなん黙ってても相手はおかしいとわかってくれるなんて通じないからな
まあこれは日本全体に言える事だけど
659名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:36:40.75 ID:DU3GjiJd0
でもお前ら琉球民族じゃないよね
660名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:37:12.60 ID:m1xUAp410
>>246
長崎は米軍基地に陸海空の自衛隊基地もあるからな
661名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:37:20.49 ID:h1zaCre00
>>649
あのさ、戦中世代が生きてんのに
戦後世代がほとんど居ないわけないだろ?
普通の頭してたらわかるよね?
662名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:37:43.53 ID:XCX3jr1FT
>>657
それは仕方ないといっている。どっちにしても米軍のプレゼンスが
弱まれば同じだろう
沖縄を背負い込むだけ厳しくなるだけ
663名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:38:14.32 ID:+8sPhdWb0
あの場所で地政学的に独立できると考えているのか?
経済的に独立できるのか?独立沖縄の通過なんかゴミだからな

そのあたりの説明しないと、ガキの妄言と同等だな。
664名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:38:16.62 ID:9lXvxqki0
韓国の奴が済州が独立するのに韓国政府の承認はいりませんなんて言ったら生きていけないでw
よかったな日本人でwwwww
665名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:38:35.07 ID:odN7lzgaO
が独立するのに△△の承認は要りません。
□□の承認があれば良いのです。
666名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:38:54.59 ID:XCX3jr1FT
>>661
なにいってるんだ?屋良朝苗とか瀬長亀次郎とか死んでるだろ。
667名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:39:10.66 ID:E1d5lsGN0
>>654
日本のシーレーンが喪失するわ、太平洋の覇権をめぐって
米中の対立が激化するわ、安全保障問題がえらいことになるな。

尖閣問題どころじゃなくなるのは確かだな。
韓国は米から切り離されて、中・朝に飲み込まれて
北朝鮮は一息つけるかも知れんな。

実に工作員らしい書き込みでおもろいぞw
668名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:39:30.32 ID:0qO1Ne9Y0
きっとこの教授は日本人を平和ボケから醒ます為に沖縄を泳がせてみろと言ってるんだよ。
痛い目にあってケツに火が付かないと分らない事もある。
669名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:40:16.44 ID:QE+wwRMB0
左翼 & 外国の工作員から、日本を取り戻しましょう! 現在、投票率が低くてヤバイらしいです!

  「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
 │   今日は、都議選です。 選挙に行きましょう!      │
 │                                     │
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
670名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:40:16.28 ID:OXVOfBvE0
じゃあチベットが独立するのに中国の承認もいらないね
671名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:40:23.16 ID:XCX3jr1FT
>>667
米軍のプレゼンスを沖縄人が弱めている以上仕方ないだろう
何言ってるんだよ
672名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:40:53.41 ID:wG3H6iMG0
>>647

それって「基地問題は外交問題」だから
政府の意向を含んで対応できる特命全権大使を置いてるってだけの話じゃないか

「沖縄は外国」じゃないし「沖縄大使」でもないよ、ふざけんな
673名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:41:34.02 ID:h1zaCre00
>>666
お前は親日的沖縄人はほとんど死んだと言っただろ
勝手に個人名出して逃げるなよ
674名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:42:51.51 ID:NiO4RdjC0
イマドキ間諜符号なんて使うのか?
もう21世紀だぞ??
675名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:43:01.81 ID:67CkMHRW0
>>662
馬鹿だなあ・・・
アメリカがいつまでもアジアでプレゼンスを保つなんて勝手に夢想して
お花畑もいいかげんにしとけ
アメリカは将来的にアジアから撤退する可能性大だ

つまり沖縄のシーレーンを守るのは日本の安全保障上の最大の問題になる
676名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:43:10.81 ID:E1d5lsGN0
>>671
弱めてないじゃん。
ソースどうぞ?
677名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:43:37.88 ID:PPLqykQY0
大事なのは、中共はバカだが華僑は優秀だということ。
シンガポールマレーシア、ASEAN中枢を動かしているのは華僑だ。
彼らはビジネスうまいよ。

沖縄は、日本韓国中国ASEANの中間位置して、第二のシンガポールになれる潜在力があるのに
現状ただの米軍の基地の島に成り下がってる。
なぜか?日本が無能だからだ笑
日本が一番笑。ひきこもりの日本人らしい。井の中の蛙である笑
678名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:43:48.68 ID:h1zaCre00
>>671
お前が沖縄の好きに〜
なんてほざいてるのは
そういう厳しさを日本が負うってことだよ
679名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:44:04.13 ID:ZoAAyuOE0
>>20
2ちゃんの専用ブラウザ使ってないからわかりにくいよ。


お前らうるせーよ
歴史的にも    沖縄は    中国の領土
位置的にも    日本の領土   であるはずは無い

ここは解読できたけど、下がわからん。どうやって読む?
680名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:44:58.09 ID:XCX3jr1FT
>>673
その通りだよ。じゃあ親日派沖縄人がいるとでも?
今の世代は大田、仲井眞、東門美津子、翁長雄志
稲嶺進、きな昌吉、瑞けいらん兆敏、糸数慶子、
沖縄自民党、伊波洋一、与那国ゆすりタカリの町長
などなど、反日派のほうが多い
681名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:46:12.16 ID:XCX3jr1FT
>>676
普天間の県外移転推進、オスプレイ反対だよ
>>678
だから背負うしかないだろう。沖縄抜きの防衛を考えないと
682名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:47:32.51 ID:+Myba+Wf0
>>670
何度も出てる当たり前の事を書くなよ
チベットやウイグルが独立するのに中国の承認は必要ない
683名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:48:07.70 ID:FGTri+NPO
助成金無しに沖縄経済どうすんの?

米軍に変わる防衛と予算どうやって作るの?

基地関係者の雇用問題と、基地と取引してた業者どうすんの?


この三つに論理的に反論してみてよ
684名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:48:16.34 ID:67CkMHRW0
>>680
お前まだいたの?
一年近く沖縄関連スレに貼り付いてプロパガンダ垂れ流しても
何の効果もないぞ

中共工作員沖縄独立厨工作活動(7月下旬抜粋)

7/31(火) ID:1E8lfudw0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120731/MUU4bGZ1ZHcw.html

7/30(月) ID:5Sp8JzwK0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120730/NVNwOEp6d0sw.html

7/29(日) ID:ucTjtbt60
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120729/dWNUanRidDYw.html

7/27(金) ID:5Vdb70Ex0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120727/NVZkYjcwRXgw.html

7/26(木) ID:qLw+AyF80
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120726/cUx3K0F5Rjgw.html

7/25(水) ID:kmYdlqDC0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120725/a21ZZGxxREMw.html

7/17(火) ID:OtUL0QXM0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120717/T3RVTDBRWE0w.html
685名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:48:35.24 ID:dDOaCjXT0
言論の自由と内乱罪はどっちが上なんだ
686名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:48:43.60 ID:7fJoImsC0
仮に独立したとして、米が難癖つけて国連制裁。日本ガン無視、中国反対で
晴れて、沖縄舞台で米中衝突。琉球国民は逃げたくても、日本が難民拒否で
なかなか、面白い状況になってしまうよ。
687名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:48:43.80 ID:PPLqykQY0
基地問題解決のために、琉球民族は中央政府に対して道州制と沖縄の単独州化を要求すべきだ!
さすれば基地問題など一気に片付く!
もはや中央政府は、沖縄の声など聞かない。ならば君たちで決めるべきだ!!
688名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:48:44.51 ID:mqJmZIoT0
>>675
ねーよ
サヨクの大法螺にだまされてんじゃねーよ
689名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:49:16.27 ID:NiO4RdjC0
みんな慰霊の日なんで島田沖縄県知事の事も思い出して欲しい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B3%B6%E7%94%B0%E5%8F%A1

こうまでして沖縄県民に尽くしてくれた人と国があるからこそ今の沖縄があるんだよ
690名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:50:03.72 ID:fCLWeN080
月給5万レベルの生活になって
日本に不法に出稼ぎにくる奴が続出するんだろうなw

もしくは中国の自治区にされてチベットやウイグルみたいに悲惨なことになるかのどちらかだ
691名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:50:06.04 ID:gHZwSavj0
軍事力がねぇじゃん。
詰み。
692名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:50:11.40 ID:E1d5lsGN0
>>680
早くソース出せよ。
693名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:50:29.95 ID:L9b86OVt0
>>680
そいつらでも、琉球独立とか言ってるの聞いたことないけど。
694名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:50:41.22 ID:XCX3jr1FT
>>684
学会もできたし、状況はどんどんそっちの方に言っているよ。
695名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:50:49.76 ID:ZWQMVMsi0
独立して観光だけでやっていくつもりなのかな
いつ攻めこまれるかわからない土地に怖くて遊びにいけんw
696名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:50:54.74 ID:oyiAWZq70
>沖縄国際大学経済学部准教授の友知(ともち)政樹

こういう馬鹿を排出する大学には、次に中華民航のジャンボでも墜落して
丸焼けになってほしいわ。沖縄の恥だよ、恥。
697名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:51:01.56 ID:h1zaCre00
>>680
だから米軍反対以上の民意になってないだろ
698名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:51:30.49 ID:67CkMHRW0
>>688
左翼のホラじゃねえよ
アメリカは財政的に今の軍事費を維持できなくなってきてるんだよ
残念ながら長期的にはアジアから撤退することになるだろうね
なうあーですらずっと前からそう言ってるよ

さらに言うと米韓軍事同盟はもってあと20年というのが
大方の軍事評論家の見方

ズビグニュー・ブレジンスキーの著作くらい読んでおけよ
699名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:51:39.72 ID:KwbMGLJd0
>>696
憲法違反の私学助成やめただけで潰れるよ、そんな大学。
700名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:51:42.48 ID:zQ+Vorm9P
いや、沖縄独立を承認するって日本の主権を否定することだから、国際社会がこぞって承認すると思うのは甘いだろ。承認するのは中国くらいだぞ。
701名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:52:06.34 ID:fpFwiEff0
コリア併合は国際社会の承認を経て行われました
完全合法で謝罪やら賠償はしなくてよかった派ですな
702名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:52:16.81 ID:XCX3jr1FT
>>692
だから政治家の名を挙げたんだろ
後照屋寛徳をすっかりわ捨ていた
>>693
反日沖縄人であることは確かだろう。
後照屋寛徳をすっかり忘れていた
703名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:52:26.30 ID:ECaMOz060
 
 
沖縄を最後の砦とするクソ左翼が沖縄を貧困に導いている
 
 
704名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:52:35.74 ID:NiZ78A8E0
沖縄で赤といえば共産主義と違うんかいwww

沖縄国際大学って2004 年8月13日(金)に米軍ヘリが墜落したのね。
http://www.okiu.ac.jp/gaiyou/fall_incident/index.html

それでオスプレイ反対なんだろうけど独立には軍事力は必須だぞ。
沖縄独立の為に核兵器持てよwww
705名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:53:03.11 ID:pljOfmr+0
>>679
お前らうるせーよ。歴史的にも歴史的にも最初に併合したのは日本人
沖縄は日本の領土。中国人は無駄な悪足掻きをやめろ、世界が認めているからな
中国の領土であるはずは無い。これは事実。日本国民は強気に出ろ
哀れだなw中国政府

こんなところか
706名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:53:08.71 ID:PPLqykQY0
>>695
結局日本て、その脅しでしか沖縄を繋ぎ留められないんだよねw
琉球は、文化的にも考え方も異質だというのを心の何処かではわかってるんだよなw
707名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:53:28.15 ID:/MBy0Y0n0
>>677
>>沖縄は、日本韓国中国ASEANの中間位置して、第二のシンガポールになれる潜在力があるのに

位置的にはその通りなんだよな。でも、沖縄人には華僑のようなバイタリティがない。
パチンコで巨万の富を築く朝鮮人のような貪欲さもない。ある意味、朝鮮人、中国人の対極な民族。

まあ、結局、ナイチャー頼みw 琉球王国時代はそれなりに貿易で栄えてたのにな。
708名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:53:31.67 ID:XCX3jr1FT
>>698
じゃあなおさら早く独立してもらわないと。
沖縄防衛は日本の負担になるしね
709名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:53:42.86 ID:67CkMHRW0
>>694
中共プロパガンダ工作が本格化したってだけのことで
肝心要の沖縄県人が中国人をアメリカ人以上に嫌ってるんだが
なんで沖縄県民の総意を無視するんだ?

さすが人権無視でチベットウイグルのエスニッククレンジング真っ只中の
中共のやり口だとしかまともな人間には思われてない

残念ながら無駄な工作だよ
710名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:54:26.51 ID:GAswm2eg0
龍谷の学生って黙って見てるのか? それとも洗脳済み?
711名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:54:50.66 ID:XCX3jr1FT
>>709
だからそのプロパガンダに騙されるんだろう。
712名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:55:15.71 ID:BERNcSK70
県民は望んでいないのに勝手に独立させるなよ(>_<)
>>1の分断工作員に騙されてーならんどー。
713名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:55:15.88 ID:h1zaCre00
>>708
沖縄独立の方が負担になるわボケ
714名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:55:46.45 ID:+Myba+Wf0
>>641
チベットが独立するのには中国の承認は必要ありません
欧米社会は台湾でさえ独立国と承認してないのにチベットなんてなおさら無理

台湾を承認し正式に国交を樹立しているのは中南米や太平洋上のマイナー国
715名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:55:57.63 ID:XCX3jr1FT
>>713
なんでだ?反日民族を抱えて戦争なんぞできるはずもない。
人は石垣人は城だよ
716名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:55:57.29 ID:67CkMHRW0
>>698
沖縄が荷物になるんじゃない
アメリカが長期的にアジアから撤退する可能性も考慮したうえで
安倍は中韓以外の国々と連携強化し始めてるんだよ
沖縄を手放すなんてことは日本の安全保障上ありえない選択だ
沖縄県人ですら望んでいないからな
717名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:56:10.76 ID:WfomqxMO0
もう日本の犬はやめろwwwwww
独立しろwwww自由になればネトウヨが悔しがるからwwww
718名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:56:23.06 ID:PCl7Tnx/O
お前ら本当沖縄のこういうネタだと食い付きいいのなw
とりあえず未だにガセ流してるやつがいたから書いとく↓

仲井真は蔡氏だけど稲嶺は翁氏で毛ではない

翁氏というのは王家に近い首里士族で、もともと沖縄由来
沖縄の士族は日本風の名前の他に、交易のために中国風の名前も持っていたので、士族門中には氏(うじ)名がある
支那由来の久米士族は交易しやすくなるからと士族になり、逆に日本風の名前もっている
有名な蔡温にも日本名があった
士族は首里、那覇、泊など地域で分けられ、久米もそのひとつ
だから(中国風の一字)氏とあっても、支那由来であることのほうが少ない
ちなみに現在門中は、行事で集まったりするぐらいで、昔ほど重視されてはいない

ついでに、仲井真は日米同盟保持派で、米国にて中国になるつもりはないという旨の発言を最近したばかり(もちろん報道なんてされない)
いつも発言が切り貼りされて偏ってるが、詳細を読むと印象が変わることが多い
今の沖縄の政治家では、仲井真、島尻、西銘、具志が頑張ってると思うよ
具志はこの状況の中、普天間基地県外移設の無意味さを県議会で叫んだベテラン
719名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:56:50.20 ID:oyiAWZq70
もういいんじゃねーの? 独立したきゃ独立すれば? その代償として、独立を扇動した者は
あとになって恨まれて命を奪われるだけだと思うし、少し勉強すればいいかと思う。
必ずやチベット化されて、沖縄の門中なんかことごとく破壊され、墓も奪われるから。

それでもし沖縄が中国から独立してまた元の日本に戻りたいというときに、俺は日本人として
全力で中国と戦って沖縄の同胞を助ける。
720名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:57:53.77 ID:NiO4RdjC0
>>704
実は俺も赤といえばコミンテルと認識していたんだが、オスプレイ反対の色とは初めて知ったよ
721名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:58:10.31 ID:67CkMHRW0
>>716>>708へのレスね


>>711
まともな人間は中共の手口なんてお見通しだよ
チベット、ウイグル侵略とまったく同じ手口じゃねーかw

同じ手が通用すると思ってるのか
頭大丈夫か?
722名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:58:22.38 ID:h1zaCre00
>>715
沖縄の民意が独立にいくと思うか?
沖縄が日本に残る以上防衛するだろ
723名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:58:22.51 ID:WZih+i0M0
>>680
そもそも仲井眞知事とか自民党推薦だろ、
自民党が、独立派を推薦とか頭おかしいだろw
724名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:58:23.77 ID:PPLqykQY0
http://www.ntt-i.net/kariyushi/senjyuminzoku.html
球大学大学院1年の知念幸見さん(23)が、11日からスイスのジュネーブで開かれる国連欧州本部の
「国連先住民族の権利に関する専門家機構」の会議に参加、米軍基地が集中する沖縄の現状や差別撤廃、
日米両政府への要望などを訴える。ことし、日本からの参加者は知念さん1人で「今ある沖縄の問題を先延ばしにせず、強く訴えたい」
と意欲的だ。


着々と琉球独立派は訴えを強めている。
「お前ら逃げたらタダじゃ置かねぇぞゴルァ」っていう日本の脅し()もいつまで通用するのかなww
725名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:58:27.26 ID:E1d5lsGN0
>>698
何処までそうなるか分からないけどね。
フィリピンから撤退して、中国が伸張した結果を見てるし。
安易に防衛費を削減して安全保障体制が崩壊したら
コスト云々の話じゃなくなるだろうし。

まあ、米軍の負担を減らすためにも日本が防衛力強化に力を
入れなきゃならないのは事実だし、時代の流れでもあるだろう。

>>702
ソースになっていないぞ。

その人物の活動と、弱めたという実績のソースを
出さなければ意味がないだろw
726名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:58:46.00 ID:XCX3jr1FT
>>720
オスプレイ反対=親中派ってことだよ。
オスプレイ反対派中国人の息がかかっているとみていい
727名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:58:56.99 ID:yq+yr1hb0
これなんてエウレカ?w
728名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:59:52.51 ID:XCX3jr1FT
>>721
アメリカ以上に日本は金がない。
そんなこともわからないのか?
アベノミクスなんてのは幻影なんだよ。
それに気づかないとはね。
それに沖縄人は日本人の物差しで測れないほど中国好き。
だからここまで中国に利する行為をしてきた。
729名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 13:59:56.82 ID:sanXwwyX0
復興予算の何千億も無駄遣いできるんだから基地を移転できるだけの島を国が買えばいいんだよ。
730名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:00:20.41 ID:5C5fNyj+0
どうぞどうぞ止めはしない
731名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:00:30.53 ID:xiJvOXRc0
>>684
これは良いまとめ
732名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:00:47.78 ID:h1zaCre00
>>728
中国に利する行為をしてんのはお前だろ
733名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:01:17.79 ID:5j89hxvYO
>>720
共産主義がオスプレイ反対してるって意味じゃない?
734名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:01:20.20 ID:PPLqykQY0
まあ沖縄が独立したらまず外交関係を結ぶのは台湾だろうな。
中国は台湾を介して間接的に莫大なお金を沖縄に投下するだろう。
735名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:01:40.57 ID:wG3H6iMG0
>>704

>沖縄で赤といえば共産主義と違うんかいwww

首里城に由来する(太陽を想起する)赤が沖縄県のシンボルカラー。

ちなみに基地反対とかやってる連中は緑を使ってる。

ついでにいうと、「黄色」「金」には華夷秩序的な意味で
「中国」と「中国の冊封体制下の琉球」を指すので、使ってる奴らを見ると用心な。
736名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:02:04.82 ID:LJTK4on60
龍谷大教授を内乱罪で逮捕しろよ。
つーか独立したとして、軍事力のない沖縄は国防どうすんの?
日本は憲法9条を守るから自衛隊は沖縄に何があっても完全無視するよ。
安保対象外だから米軍もグアムに去るし。
独立後に中国に攻め込まれたら即終了。
では、引き続きアメリカ軍に平和を守ってもらうために居座って貰う?
いや、それなら沖縄独立の意味がないから米軍には出て行って貰わなければならない。
観光業しかない沖縄に、毎年アメリカに二千億円払う金もないしな。

独立した瞬間に詰む沖縄ワロタwww
737名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:02:09.62 ID:E1d5lsGN0
>>728
ID:XCX3jr1FTは嘘ばかりで
誰が論破しても嘘を書き続けるくらい
工作好きというのは分かるな。

いまも中朝(韓)を利する行為をしているw
738名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:02:51.52 ID:XCX3jr1FT
>>723
沖縄自民党は普天間県外移転推進だよ
>>725
調べればわかるだろう。大田元知事、生粋の反日、
仲井眞知事、今の基地問題迷走の元凶
照屋寛徳独立派、きな昌吉反日、糸数慶子反日慰安婦問題で有名
稲嶺普天間基地反対、翁長親中派などなどきりがないだろ
>>732
俺は違うよ。
739名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:02:53.97 ID:oyiAWZq70
沖縄平和運動センターは、北朝鮮系だよ。

あと統一教会も実は沖縄独立(反日運動)に絡んでる。

在沖海兵隊の司令部に統一教会の信者が日本人職員として
潜り込んでいるのは有名。米軍の情報がかなり中国に漏れてる。

あと道の駅に常駐しているマニアのなかにも中国に情報を
流しているスパイがいるとか、週刊誌でも取り上げられてた。
740名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:03:11.01 ID:NqX8vMEZ0
国際社会=中国ですね、わかります
741名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:03:18.59 ID:67CkMHRW0
>>725
アメリカは財政的に軍事費維持が物理的にできなくなってるんだよ
現実的な話、20年くらいのスパンでアメリカは世界の警察を
物理的に維持できなくなるだろう
だからこそ、中国みたいな100年遅れてきた帝国主義覇権国家を
野放しにしないためにも、中韓以外の国々との連携、経済協力
できれば軍事同盟を強化していく必要がある

韓国は中国に事大するのはもう明らかだからな
742名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:03:55.95 ID:fu8hri/lP
>>737
沖縄県民が周りの意見聞いて否定してもどうのならんので放置w
743名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:04:09.60 ID:aMt2eQ6o0
でも東京地方が日本から独立するなら
絶対に、他の日本の地方が承認しないだろうw
744名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:05:01.26 ID:7Q528XtCO
>>728
沖縄県人の9割が中国嫌いってアンケートあったけど?
中国のどこが魅力なの?
745名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:05:18.62 ID:uMBZTAt+0
俺は沖縄って言うか沖縄人が大嫌いだから賛成だな
さっさと独立して日本から出て行ってほしい
在日沖縄人もとっとと引き上げてくれよ
746名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:05:35.64 ID:E1d5lsGN0
>>738
沖縄を拠点にした親中左翼の政治活動と
沖縄の地元民が反日、反米活動をやって米を弱体化させるってのは
全く別の話だぞ。

ほれ、さっさとソース出せよ。
747名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:05:42.30 ID:BI+rInni0
まー、独立してもやっていけないことはないだろうな。
予算の大部分が基地使用料になっちゃうから、今より基地増やさなきゃいけないかも知れないけど。
748名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:05:46.49 ID:h1zaCre00
>>738
沖縄の独立が中国を利すると考えられないのか?
749名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:06:30.74 ID:67CkMHRW0
>>728
いや、直近の沖縄県人の意識調査で8割だか9割だかの沖縄県人は
中国を嫌っていると出てるよ

何でそんな見え透いた嘘つくんだよ?
750名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:06:51.12 ID:/4xgf6A+O
>>684
なんだ、ただの廃人だったか。
休日に何時間も+にいるとか人生詰んでるわ。
751名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:07:18.23 ID:NiO4RdjC0
>>726
>>733
ほんとだw 前世域の異物だな

集会のシンボルカラーの「赤」のユニフォームで参加した、日本共産党の志位さん・笠井さんなど
ttp://redbeard.exblog.jp/18436205/
オスプレイ反対のメッセージボード
ttp://www.gensuikin.org/frm/lnkmn/OspreyTop/02senden/121204Placard/001.html
752名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:07:38.25 ID:uMBZTAt+0
沖縄出てけ!日本から出ていけ!
中国大好き沖縄人!お前らなんか中国に併合してもらえよ!
753名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:07:40.50 ID:fu8hri/lP
>>738
一応言っておくが、海兵隊基地迷走の初原因は鳩山(ルーピー)一郎が原因だからな?
仲井眞知事が県外移設に変節した原因もそこにある。

いくら児ポ絡みで擦り寄ってきても、民主に票をあげることは無いよ。
754名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:08:18.02 ID:PPLqykQY0
50年後には、
中国は世界一の経済大国。一方、日本は人口は1億を割り、経済規模も世界7-8番だろうw
そういう世界秩序を想定して語らないと始まらないよw

今みたいに日本の海軍力が中国を上回っている時代ももうすぐ終わり。
東アジアにおけるパックスジャポニカは終わりなのだよw
755名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:08:31.36 ID:mqJmZIoT0
>>684
国家無くして言論の自由は無いからならなあ
内乱罪の方が上だろう
ただ、独立運動とかが正当な主張の場合、それを無下につぶしたら国際社会からの非難がある
今回は正当性がないので実力行使にでたら逮捕だな
756名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:08:39.59 ID:/MBy0Y0n0
昔は、多くの日本人は中国にそれ程悪い印象を持っていなかった。三国志とかの影響もあって。
サッカーのアジアカップをキッカケに印象が一変したような気がする。今じゃ、沖縄でもこれだ↓

【調査】 沖縄県民 「中国の印象、×」9割。「台湾は○」8割、「米に親近感」過半数…識者「本来、中国の印象はもっと良いはず」★2
http://desktop2ch.tv/newsplus/1368123805/

あと、中国が資本主義路線を取り始めて、日本の産業力、景気の低下とあいまって嫌中感情が高まった。

ちなみに、韓国が一般人にも嫌われ始めたのは、日韓W杯からのような気がする。
757名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:08:48.92 ID:rBqwY2maO
>>1
早く日本はチベットやウイグル、内モンゴルらの独立を承認しちゃえよ
こいつの屁理屈ならそれでシナ畜解体できるわな
758名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:08:49.26 ID:E1d5lsGN0
>>741
概ね同意。
アメリカについては、軍事・経済大国であり続けるのは変わらないし
みすみす現在の優位を捨て去るとも思えないから
パートナーシップが重要なことに変わりないけどね。
759名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:09:00.52 ID:XCX3jr1FT
>>744
俺が、知るわけないだろ。歴史的に隷属してきたからその名残じゃないの?
>>746
お前はバカか。反日反米活動している地元民が多いんだからどうしようもないんだろ。
もう手遅れなんだよ
地元選出の政治家がそれなんだからどうしようもない
>>748
沖縄人はそれを望んでいる。いっても聞かないんだから仕方ないだろ
韓国が中国にすり寄ってるのを止めても仕方ないのと同じ
朴くねがアホやってどんどん中国にのめりこんでても笑ってみているだけだろ
それと同じだよ
760名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:09:32.09 ID:6lx/TaCJ0
沖縄が日本から独立しても米軍が出ていくとは思えないんだが
761名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:10:09.19 ID:zi0MZwkJ0
潜水艦でやれ
762名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:10:26.38 ID:X0KXYUiO0
子供の秘密基地じゃねーんだぞ
763名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:10:27.54 ID:wIqaVgRAO
>>1
そーきそばΦ ←コイツを公安はマークしときなよ
中国系か韓国系か極左だろ
764名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:10:27.70 ID:XCX3jr1FT
>>749
以前と比べて印象が多少悪くなっただけだろ。
日本に対してはもっと悪くなっているだろう

>>753
鳩山さんは悪くないよ。悪いのは仲井眞。
765名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:11:30.88 ID:/MBy0Y0n0
766名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:11:31.53 ID:oNYRvspx0
面白いから独立してみてくれ。
767名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:12:02.34 ID:6HewxpaV0
この人名で画像検索するとむさい男が出てきた。
なんか既視感あるなーって思ったら、崔洋一に似てる。
この教授も在日なのかな?
768名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:12:26.37 ID:67CkMHRW0
ID:XCX3jr1FT は沖縄スレにはいつも常駐してる五毛党中共工作員沖縄独立工作員
一年近く常駐してはプロパガンダ垂れ流しやってる

過去の工作活動(去年の7月下旬ID抜粋)


7/31(火) ID:1E8lfudw0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120731/MUU4bGZ1ZHcw.html

7/30(月) ID:5Sp8JzwK0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120730/NVNwOEp6d0sw.html

7/29(日) ID:ucTjtbt60
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120729/dWNUanRidDYw.html

7/27(金) ID:5Vdb70Ex0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120727/NVZkYjcwRXgw.html

7/26(木) ID:qLw+AyF80
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120726/cUx3K0F5Rjgw.html

7/25(水) ID:kmYdlqDC0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120725/a21ZZGxxREMw.html

7/17(火) ID:OtUL0QXM0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120717/T3RVTDBRWE0w.html
769名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:12:28.00 ID:E1d5lsGN0
>>759
>反日反米活動している地元民が多い
君の妄想じゃ話にならないだろ。

だから、この部分のソースを出して
実績を早く証明しろよ。

>もう手遅れなんだよ
こういう嘘にもうんざりなんだがなw
民主党が政権とった時点で、日本を捨てるような
ヤツはいないだろうな。それと同じだことだ。
770名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:13:15.54 ID:LJTK4on60
憲法9条があってよかったわ。
沖縄独立後はどうなろうと我関せず!

あと日本には財産請求権があるから、沖縄独立の際に日本から強奪する資産数十兆円を日本に返還しろよ。

後は人民解放軍がくるまで待てばよい。
3日天下という感じだな。
771名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:13:35.77 ID:fu8hri/lP
>>753
の訂正、ゆきおちゃんねw

っていうか、俺のIDルーピーっぽいなorz

>>764
いや、悪いのは鳩山。そこはきちんとしないとな、迷走は彼から始まったんだよ。

って言うか、やっぱりいつもの民主党支持者なのな
あのな、民主党が支持失ったのは沖縄問題の聖だけじゃないんよ?
772名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:14:02.32 ID:XCX3jr1FT
>>769
反オスプレイ集会で十一万、主権回復抗議集会で一万も集まるんだから反日反米だろ
773名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:14:05.62 ID:gUfAbyoK0
>>2
台湾問題は?


 

 
774名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:14:20.82 ID:PCl7Tnx/O
>>753
つけ足しすると
感化されたアホの那覇市長が、県外移設を渋る仲井真に脅しをかけた
県外移設と言わなければ協力はできないと
それにより県外移設と言うことにし、それを簡単に覆すとさらに面倒なので、非常に微妙な言い回しをしながら、県外移設を主張し続けている

けど、辺野古移設を拒絶しているわけではないと言っていたり、埋め立てのアレが着々と進められてるところを見ると
やっぱり本当は辺野古が早いと思ってるんだろうなーと感じるな
775名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:14:21.68 ID:25hzJSKQ0
中国に『沖縄独立を容認したら、台湾を国家認定する』と言ってみるとか、どうだろう。
776名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:14:29.98 ID:mrwxKaUA0
そもそも米軍基地の存在理由を考えるとだな、
日米安保のためにあるのではない。

現実には米国本土防衛と西太平洋防衛の基地なのである。
日本、沖縄の事情は知りつつも、最重要なのは米国の
国防政策なのである。
777名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:14:37.53 ID:rBqwY2maO
沖縄は放っておけ
シナ畜のバカが分離工作するなら、
日本は台湾政府のみを大陸唯一の合法政権として承認し、
シナ畜中共北京非合法政権を打倒し、
55の少数民族約一億人を抑圧から解放してやればいい
778名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:14:52.76 ID:h1zaCre00
>>759
だから独立を望んでいるとか馬鹿な捏造はもうやめろ
どうやったって米軍撤退以上になりようがない
779名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:15:22.71 ID:4PZTmIb10
日本の承認なしに沖縄が独立するには軍事力が必要。
米軍を除いても自衛隊、警察に対抗しなければいけないわけで
そんな軍事力をどこから手配するかと言えば中国しかない。

つまり沖縄の独立=沖縄が中国の支配下になるって事で
独立から中国配下になる間のタイムラグは無い。
780名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:15:26.12 ID:XCX3jr1FT
>>774
那覇市長は自民推薦なんだがな。自民が悪いんだよ
781名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:16:04.57 ID:mqJmZIoT0
>>698
韓国からは引いても
米国が太平洋の覇権を譲る事はないよ
米国にとっても中東からインド洋を通り太平洋を進むシーレーンの確保は最重要課題だからだ
米軍のいう再編は兵器の性能の向上とより効率的な運用を目的としたものだ
今でも米国の原潜は対中シフトになっている、沖縄近海に潜んでるんだよ

あと韓国は自業自得だわ
ひたすら米国の軍事機密を中国に流してるからなw
きられて当然
782名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:16:11.30 ID:E1d5lsGN0
>>772
地元民が集まったというソース。

ちなみに集会の人数を左翼が伝統的に
盛ってるってのはバレてるしな。

あと、別にデモやろうが米軍と日本国との安保体制や方針も
変わらなきゃ、オスプレイの配備も変わらないなら
弱めたことにならんよ。

君、嘘ばっかりw
783名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:16:30.15 ID:/MBy0Y0n0
>>771
まあ、一応、鳩山は沖縄に対する善意のつもりでやったんだろうけどね。

親切な馬鹿ほど性質の悪いものはない。マジで、辺野古案を潰した鳩山は最悪。

関係者が苦労に苦労を重ねて合意したのに。
今後、この基地で墜落事故が起こって人が死んだら、犯人は鳩山。
784名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:16:46.88 ID:XCX3jr1FT
>>778
米軍撤退したら日本は沖縄を領有している意味がなくなる。
沖縄を領有しているのはそれが理由なだけだしね
>>782
県が主催していただろうオスプレイ反対は
785名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:16:48.11 ID:fu8hri/lP
>>774
って言うか、010年の知事選でも「条件闘争できるのは仲井眞」と話してたもんな
辺野古移設は前提でどれだけ引っ張ってこれるか?って、投票する側も考えてたよ。
786名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:18:40.09 ID:nUGONiE/0
何か昔の在日朝鮮人本国送還事業を思い出すなぁ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%B8%B0%E9%82%84%E4%BA%8B%E6%A5%AD
皆さん良かれと思ってやったんだが、北朝鮮に帰国した人たちは未だに地獄を見てるよ

沖縄が今独立したら、こういうことにならなきゃ良いけどな
後先考えず無責任に発言するのもどうかとは思うね
787名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:18:51.36 ID:E1d5lsGN0
>>784
それの何処で、米軍のプレゼンスが弱まったことになるのかい?
788名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:19:15.84 ID:BvPFNqrK0
>>75
煽るわけでは無いが同意。県民性なのかね・・・
789名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:19:19.12 ID:fu8hri/lP
>>783
可能か不可能化を図る能力が無かったんだろうなぁ…俺より遥かに頭いいのに…

実際09年の前と今ではこっちの言論空間もさらに空気が違う、
その辺の責任はしっかり見て欲しいわ。
790名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:19:21.07 ID:h1zaCre00
>>784
領有している意味がなくなる?
民主主義国家の人間とは思えん発言だな
お前はこの国の君主にでもなったつもりか?
791名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:21:03.57 ID:67CkMHRW0
>>781
アメリカ国民がなぜオバマを選んだのかを良く考えろ
アメリカ人が軍事費を削減して国内政治に専念しろと言えば
アメリカは建国以来の伝統的なモンロー主義に戻るだけのこと
792名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:21:06.68 ID:PPLqykQY0
じゃあ、沖縄を中国じゃなくて台湾にあげようよ。
台湾って親日国家じゃん?

これで一件落着じゃね。めでたしめでたし
793名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:21:48.63 ID:OLJxZSuY0
>>759
今世紀中にアメリカが沖縄から米軍を引き上げるなんてあり得ないから
沖縄独立って日本の沖縄県から
サイパンと同じくアメリカの太平洋諸島信託統治領なるだけ
794名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:22:29.28 ID:pvE8kOer0
勝手に独立しろよ
即中国に侵攻されて植民地になるだけなのに
795名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:22:33.99 ID:CUP28JC50
反日、売国、サヨク、こういった人達や勢力は、段々高齢化して現在60歳〜80歳前後で、
後20年もすれば自然淘汰されると甘く見ていたが、この龍谷大教授は40歳なのか。
これじゃ、中韓朝の日本を蝕もうとする企てに忠実な、反日売国ネオサヨクが、後40年は生き残りそうだな。。。>>1
796名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:22:36.38 ID:u3e0cr+9O
>>784
沖縄は米国から日本へ返還された。
ごく最近の歴史も知らない人間が出しゃばるな。
797名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:24:02.75 ID:/MBy0Y0n0
>>792
仮に中共が倒れて、例えば台湾の中華民国が支配したとしても、中国人は中国人だぞ。
台湾を親日国と思わせている所に中国人のしたたかさがある。対中共に日本を利用しようとしてるに過ぎないのに。

逆に中共のトップ連中はアメリカに亡命ルート確保するために、アメリカに裏では媚売ってるんじゃないか?
連中が一番怖いのは中国人民だからなw 逆に中共が倒れて血気にはやる革命政権ができたときの方が怖い。
中国人は追い詰められると、何も考えずに核のボタンを押しそう。そうなると、もう核抑止力も何も関係ない。
アメリカ亡命という退路を確保している中共の方がまだ扱いやすい。

だいたい、中国人にポピュリズムを与えて大丈夫なのか?
798名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:24:29.45 ID:qK8JALFY0
中国があんなだから、独立は沖縄に不幸しかもたらさない。
沖縄の不幸を日本人としてほっておけるわけないし、沖縄の不幸は同時に日本の不幸。
799名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:24:32.98 ID:g523SAgb0
独立する場合円満に、と行く気無くてもよし、か?www
赤や青の旗の下戦うのが夢のヤツいそうだなwww
800名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:24:49.41 ID:MmuAZv/A0
>>794
それがこの教授のパトロンの狙いだな。
中共に占領させて中国ルールで土地権利を奪う。
801名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:24:50.94 ID:pljOfmr+0
>>781
日本にとって沖縄が生命線を握っているようにアメリカにとっては日本がそれに当たるね
日本が中国側に落ちたら今以上の軍事支出を迫られるだろうし
802名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:24:56.01 ID:E1d5lsGN0
>>784 上
米軍が撤退するようなことになれば
日本の自衛隊の大規模な基地になるだけだろ。

発想がおかしいぞw

オスプレイに関しては下記のようなニュースもあるな。
これは東京だけど。
>オスプレイ配備に反対する沖縄県民大会」実行委員会による「NO OSPREY東京集会」
は、県内外から約4000人が参加(主催者発表)

こっちは山口
>山口県岩国市で22日、「オスプレイ配備反対緊急岩国集会」(実行委員会主催)が開かれ、岩国市民や中四国地域の代表、沖縄、東京、関西などから1100人が集まりました。
まあ、共産党頑張ってるわなw
803名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:25:19.95 ID:9PmylPNVP
コイツから国籍を剥奪しよう。

本人の許可は要らない、国民の承諾があれば良い
804名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:25:21.13 ID:pvE8kOer0
沖縄ってアメリカ領土のままの方がよかったみたいだな
805名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:25:22.52 ID:PPLqykQY0
日本は国連から沖縄差別やめろとさんざん勧告食らってるからなw
知らないのは本土人だけだよw
806名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:25:24.78 ID:PCl7Tnx/O
沖縄は反日反米って言うけど〜
あちこちに日の丸があるのに
アメリカナイズのされ方は他県の比じゃないのに
スポーツは日本を応援するのに
基地のフェスティバルの混みかたは半端じゃないのに
天皇陛下を全力で奉迎するのに
ショッピングセンターには当たり前のように外人ファミリーが歩いているのに
反日反米なんて言われても現実とかけ離れすぎてて反応に困る〜

>>785
他に選択肢も無かったけどw
仲井真は次は知事選出ないって言ってるし、最後に決めてくれるのではないかって期待もある
仲井真でなくなってからが不安
807名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:26:14.82 ID:LJTK4on60
軍事力ゼロでクーデターを起こし独立せよと扇動する龍谷大教授。
人類史上でも稀な馬鹿である。

検察何やってんの?仕事しろよ。内乱罪だぞ。
808名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:26:24.78 ID:XmBM6ubo0
独立の煽動してるやつってチベットの現状知らないのかな?
もしシナに占領された時は日本本土で反日する計画なんかな
809名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:26:37.08 ID:nq+vX/6T0
米軍基地を受け入れるならwアメリカの後ろ盾で独立が勝ち取れるかもしれん
米軍基地を一切拒否した状況で独立するなら、中国の傘下に入ることになるよ。

夢物語を描く前にやる事が沢山ある.、通貨やら資源やら、国としての現実的な
枠組みを確立してから、国連総会なりに図ることになる。

まあ、それ以前に、大国の後ろ盾無しで、国際社会に向けて独立の動きを
見せたら、今の日本の状況からして、国民は「自衛隊による制圧」を要求
する可能性が高いんじゃないかな?w

アメリカは、アジアに構っている余裕はない。中国の意向で動くことになる可能性
が高いが、このシナリオは日本人が許さないだろう。
810名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:27:17.57 ID:pvE8kOer0
沖縄を優遇差別してるよね
811名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:27:22.16 ID:+0/W7huX0
>>806
沖縄タイムズは何とかした方がいいと思うよ
812名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:28:01.58 ID:ab1v6mRx0
こういうバカを飼ってる大学には懲罰を与えないとな。
予備校の前辺りで街宣するのが有効かね。
813名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:28:11.67 ID:mqJmZIoT0
>>791
あほか軍事費を削減しても
今のグローバル経済の中でシーレーンの確保は至上命題だよ
アメリカが世界各地に軍隊を送り込んでるのもその為
サヨクに騙されるな
米国は中国が日本を攻めた場合、日本の為に守るのではなく、米国の為に日本を守るしかないんだ
中国にシーレーンの権益をもたれる危険性を知ってるからな
814名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:28:13.57 ID:fu8hri/lP
>>806
たしかに前回選択肢が無かった…○福に入れるのもアレだしね

>仲井真でなくなってからが不安
確かにすっごい不安、糸数とかは全力で阻止しないとな['A`]
815名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:28:51.45 ID:/M1Z7vjc0
だから、地方参政権なんかやればいいじゃんとか言ってる奴は売国奴なんだよ。
816名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:29:13.40 ID:6uv6kCE4O
>>1
台湾にも一部あてはまる話だよなあ?
中国の主張なんざ無視して、他の国に認めてもらってさっさとスッキリしようぜ
817名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:29:40.96 ID:qYoZSLrR0
>>1
独立したいならすればいいんじゃねーの?
毎年、数百億円の補助金もらって何とか生きている沖縄で
補助金も基地もなくなって生きていけるの?

個人的には沖縄土人に戻っても困らないから好きにすればいい。
818名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:30:02.75 ID:Br2DGgYR0
龍谷大学はなぜ、こんなおかしな人を教授にしているのだろう。
それとも、大学自体がおかしな大学なのだろうか。
こういう学校は朝鮮学校と同じ扱いでいいと思う。
税金からの一切の補助は不要。
819名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:30:10.39 ID:Ly7gfgQzP
こいつの交友関係洗ったら面白いことになりそうだなw
820名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:30:54.22 ID:V35sAc7C0
こういう奴らって、将来的に中国の沖縄侵攻の格好の口実にされるんじゃないか?
曰く、日本に圧政を受けてる琉球国内の開放勢力の声に応えて云々ってさ
821名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:31:08.55 ID:DXTehq+nP
これは沖縄国際大学内に蔓延る革マル派による沖縄独立革命工作じゃん
沖縄の教育やメディアが左翼思想に支配されてしまってる事態も愚かしいけど
独立すればいいと乗せられてしまってるやつらも愚かしい
822名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:31:23.71 ID:fu8hri/lP
>>811
タイムス、新報が何とかできるなら何とかしたいわ!

しかし…ほぼ寡占だからな…朝日新聞潰せるか?ってぐらいの話だよ
823名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:32:38.15 ID:/M1Z7vjc0
>>818
真宗は元々左翼だろ。
824名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:34:21.21 ID:Our4NZz1O
田舎の人はちょっと口のうまいやつに騙されるから心配。
825名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:34:27.60 ID:PCl7Tnx/O
>>811
記録見ても部数は確実に減ってるんだけど、新しいビル建ててんのタイムス
どこからお金出てるんだろうね
しかもビル内の劇場のこけら落とし公演は中国人による二胡www
潰れろwwwww

>>814
うわあ糸数とか鬱になるわ、沖縄から出たくなる
ところで次の参院選どうよ?
アカは論外として
自民党も沖縄県連があんなんだと入れる気しないんだけど
棄権したらしたでなんだかなぁ
悩んでる
826名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:35:06.00 ID:1uJktpsLO
がんばろう日本

さようなら沖縄
827名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:35:37.19 ID:xTtejjXqO
左翼のクソさんこんにちは
828名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:35:51.95 ID:aMt2eQ6o0
カナダでは、20年前にケベック州独立問題っていうのがあって
独立するか、しないかで選挙やって、結局独立しないといが多数で独立しなかったんだけど
もしかしたらケベック国っていう独立国家ができてたんだよな。

ちなみに、独立問題の根底は人種問題。
ケベックにはイギリス系とフランス系の住民が拮抗して居住していた。

沖縄も、やればいいんだよ。
それで日本領になるか、アメリカ領になるか、中国領になるか
独立国になるか、選ばせればいいのさ。
(もっとも祖国復帰運動で日本領になった事で結論が出てると思ったが)
829名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:36:06.09 ID:M6L5r9Ju0
情報戦の一種か?
830名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:36:12.34 ID:c+SzvDl+0
龍谷って寺の跡継ぎとかがいく場所だよな
宗教課税しちゃえ
寺の生臭坊主の子供が外車乗り回してるし
831名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:36:45.18 ID:JtRLxgZB0
独立宣言してみろよ
左翼皆殺しの口実が出来るわw
832名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:37:18.91 ID:y5zLNLF8O
沖縄人だけど誰も独立したいなんて思ってない
833名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:37:19.82 ID:/MBy0Y0n0
>>828
琉球独立党

2006年 沖縄県知事選挙に挑むも 得票率0.93%
834名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:37:43.79 ID:wERKJYPo0
こちらからお願いします。日本から離れてください。日本にぶらさがるのをやめてください。
民族もちがうんですから。琉球に戻ってください。
そして、琉球として自分たちでアメリカと基地交渉をしてください。
そして、大好きな中共と仲良くしてください。
お願いします。
835名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:38:26.27 ID:4tw6wrlS0
この類に沖縄の人が全く抗議してるのをみたことがない
つまり独立したいってかとだよな
836名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:39:26.76 ID:ZJZpCKGB0
独立しちゃうよ?
中国にあげちゃうよ?
で永久にゆすりたかりするつもりだから
たかられつづけるよりは
即独立承認するほうがいい
沖縄土民に金をやり続ける方が愚策
837名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:39:53.17 ID:2RKTV6ps0
>国連の支援を得て住民投票を実施し

国連が一つの国の分割、独立を支援するの?
例えば、自衛隊基地をどうやって奪い返すの?
838名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:41:15.51 ID:uMBZTAt+0
沖縄を日本から追い出す決議を!
839名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:41:43.08 ID:HbiLdH/K0
そんなに独立したいなら、何で1972年に日本に復帰したんだろう?
東京オリンピックで聖火ランナーも走らせる必要なかったのに なんで?
840名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:42:02.64 ID:2RKTV6ps0
ま別に独立しても困らないよなあ…
基地問題をどうやって解決するかは、独立した沖縄に丸投げで。
841名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:42:16.62 ID:NiO4RdjC0
あれだな、日本の共産勢力が沖縄を独立させて民主党政権時代のように沖縄で国家ごっこをしたいために独立を煽ってるんだなwww
842名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:43:09.78 ID:fu8hri/lP
>>825
県連はともかく、比例は非拘束名簿だから投票しに行こうぜ!
違う選挙区の応援したい人に入れられるんだよ。
ttps://www.jimin.jp/election/sen_san23/#pro

ヒゲの隊長こと佐藤 まさひささんとか改選だよ!
843   :2013/06/23(日) 14:43:15.58 ID:QTi9o97O0
今日にでも独立してくれ、金喰い虫め
844名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:44:00.15 ID:OLJxZSuY0
>>838
好き嫌いの問題じゃなく安全保障上沖縄を中国に売り渡す訳にはいかない
独立させるなら基地問題も含めて一切合切アメリカに任せるしない
845名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:44:22.68 ID:hu4VogIQO
嫌なら出てけば?
その代わり自立して日本には頼らないでね
胸くそ悪いから秋に沖縄旅行行くの辞めるわ
台湾にしよう
846名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:44:50.71 ID:TCRpslh50
辛坊じゃなくて こいつが遭難すりゃよかった
847名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:45:17.26 ID:2BrjGMbk0
>>843
独立したら金かからないとでも思ってんの?
ユスリタカリなら中韓に負けてねえよ
ATMジャップから国際貢献名目で金引き出すのなんざ簡単だからw
848名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:47:20.95 ID:h1zaCre00
日本国の一部を
勝手に切り捨てる捨てないの議論なんかするか
お前を切り捨てるYES,NOを外部が決めるわけないだろ
これは国家の基本だよ
849名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:47:26.84 ID:2BrjGMbk0
>>845
勿論出て行った上で中韓先輩を見習って外国としてジャップから金引き出すんだよw
金さえ引き出せれば日本である必要なんてねえしな
850名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:48:26.47 ID:PCl7Tnx/O
>>842
おぉ、比例があったんだ忘れてたw
ありがとう
行く意欲わいたよ
県はすっ飛ばして、入れたい人に入れてくる
851名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:51:18.35 ID:BF3vUnDr0
独立したいって言ってる教授を雇ってる龍谷大は
私学助成ゼロでいいよなw
金をもらう時だけは、日本っていう国の憲法に守られて
言論の自由とかほざかないでさw

独立したいなら、日本国の法の保護や支援もないってのは当然。
852名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:51:22.12 ID:sSmByAQ40
中国韓国に対する前哨基地だからな。
どんなに沖縄が嫌がっても、地理的な条件は変えられない。
853名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:52:04.12 ID:2RKTV6ps0
独立には力が要る。
米と、日本を敵に回してどうやって独立するの?
854名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:52:18.92 ID:JkZjVE3L0
沖縄県人もこれから中国語覚えるの大変だな
855名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:53:02.93 ID:LJTK4on60
大学に迷惑がかかるのに、
龍谷大学の名を出している教授が一人で独立運動するわけがない。
龍谷大学の総意と考えて良いだろう。
国家転覆を画策する龍谷大学、内乱罪で即刻沖縄県警は全員逮捕すべし!
856名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:53:38.70 ID:AD/TwIZz0
この教授どうせその内公安にマークされるだろう
裏関係何かしら絶対あるだろうしな
857名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:54:01.51 ID:Om0t1J8a0
日本人でありたいという沖縄人っているの?
いるならなんか言わないと。
声を上げる沖縄人はどいつもこいつも反日独立派ばかり。
858名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:54:05.09 ID:QNh/wGDu0
中国軍の承認ですね分かります。
859名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:54:07.57 ID:ZJZpCKGB0
永久名誉ゆすりたかり名人
独立しても日本に謝罪と賠償を求めるんですね
わかります
860名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:54:16.95 ID:EETZ2qLp0
>>93
冷静になれw
>>6は何もその世代全部が全部そうだと書いてないだろ
まあWGIPが何かをまず書くべきだとは思うがw
861名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:55:06.88 ID:tqlXk+690
>>856
何もなければ本物の基地外だから、いずれにせよ隔離したほうがいいな。
862名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:58:47.67 ID:qzXIkSxy0
そうかー。じゃ、チベットが独立するのに中国共産党の承認は要らないよね。
863名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:58:50.17 ID:2RKTV6ps0
一つ聞きたいのは尖閣をどうやって守るかw
いやこちらが気にする事じゃないか…
864名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 14:59:35.45 ID:ab1v6mRx0
>>856
マークされるとどうなるの?
なにもできないでしょ
865名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:00:57.59 ID:iWC7vloI0
米軍基地が良いか、中国移民が良いか二者択一
866名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:02:07.25 ID:x/cyTr7CO
>>216
今のまま環境汚染が深刻化すればと20年後には全耕作地の80%が汚染されて耕作不能になるってデーターのある国がホントに発展出来るの?

ちなみに今の段階で20%、北海道に相当する面積が土壌汚染され回復の見込が無いまま放置。
内陸部の砂漠地帯なんて福島以上の放射能汚染だしな。

歴史的にも民衆の住むとことと食うものが無くなった国は内乱に陥り滅んでる。
867名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:03:06.87 ID:LJTK4on60
龍谷大学が沖縄独立を扇動しようと、
沖縄県民の総意ではないし、国防力ゼロでの独立は自殺行為で現実的ではない。
独立したい者達だけで沖縄の端の方に壁を建て米軍を排除した独立自治区を作りそこに新沖縄国を建設し移住すれば良い。
868名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:03:12.90 ID:2BrjGMbk0
>>859
名人じゃないけどそれでも金引き出せるほどチョロいのがジャップw
869名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:04:24.43 ID:1uJktpsLO
沖縄人が半分遊んで暮らせるのは、日本人の血税が潤沢に注入されているからです

さっさと消えてくれ琉球人
870名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:05:01.03 ID:uMBZTAt+0
独立した後米中で奪い合いをしたらイイじゃないの
日本はもう沖縄なんかと関わりたくないんですよ!
嫌いなの!沖縄も沖縄人も大嫌いなの!
日本人だとは認めてねえからな俺は
民族的にもお墓が全然違うんだもんあんなの日本人じゃないですよ
871名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:06:02.73 ID:2BrjGMbk0
>>869
もっと貢げよジャップw
金の切れ目が縁の切れ目だジャップw
872名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:09:28.17 ID:VaqERmV50
問題は沖縄県民にその気があるかどうか、だわな。
100人に1人いるかいないかの声をさも、多数派のように取り上げる市民団体やマスコミたち。
その程度の割合なら大阪にだって独立論者はおるわ。

「大阪が独立? どうぞどうぞ」

ってのはナシよ。
873名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:10:37.63 ID:6UUOykA90
このバカ教授は、沖縄県民の9割がシナ嫌いという世論調査の結果が出たとき
「そんなはずはない」と涙目コメントを出したドアホ
874名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:11:12.39 ID:Kpvn0Anx0
>>872
沖縄人は金くれる方になびく。思想は無い。
頭の中は酒とタバコとギャンブルとセックスだけ。
875名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:12:13.86 ID:KrtwhYy50
なんでこんなバカの意見がまかり通るんだろうな
876名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:16:25.23 ID:JkitHrr5P
こういう活動するとなぜか勝手に口座残高が増えるんだよなー
反日は儲かるわー
877名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:16:51.46 ID:PCl7Tnx/O
>>857
日本人なのが当たり前だしなぁ
とりあえずこれ↓
「方言話せる」5割切る 琉球新報 県民意識調査2012年1月1日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-185791-storytopic-1.html
>今後の日本における沖縄の立場(状況)について「現行通り日本の一地域(県)」が61・8%、「特別区(自治州など)」が15・3%、「独立」が4・7%。
あの悪名高い琉球新報による調査でさえこんな結果
わざわざ選択肢に独立を加えたのにねぇ
878名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:16:52.92 ID:dDtDLESp0
独立なんか仮にできたとして、中国に取り込まれるだけ
879名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:17:33.11 ID:ao9QS7v30
こういうオカルト論者を取り上げて変なお墨付きを与えるなよ馬鹿雑誌
880GacHaPR1Us:2013/06/23(日) 15:19:21.40 ID:SzSD24nV0
エウレカAO
881名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:19:31.49 ID:7VSdUaQ10
おれみたいに、片親沖縄はどうしたらいいんだよ?
どっちか失うことになるわけだろ。
882名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:20:59.27 ID:mCkFImpM0
アホ教授は傍目から見てもかわいそう
人生を無駄にしてきた生き証人だもんなぁ
883名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:21:30.68 ID:b+hHkvKwO
龍谷大にはなにがあるんだろな、5年くらい前には韓国併合100年市民ネットワークの設立総会が開かれ活動家が集まったらしいけど、佛教は左翼とか呼ぶのか?
884名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:23:55.76 ID:1VVCKJ320
日本から独立したらアメリカのものになるんじゃね?
現に軍隊居るわけで。
885名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:23:55.80 ID:9o7aKBsC0
インフラやナマポはどうするんだろ?
886名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:26:17.92 ID:LPdDvao90
で、肝心の住民の意志はどうなのよ?
887名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:31:29.71 ID:dCpQv6/x0
独立して仮に中国が攻めてこないという僥倖に恵まれたとしても国家として維持されていくビジョンが全く想像出来ない
888名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:33:03.64 ID:PCl7Tnx/O
>>883
ちょっと検索してみたんだけど、韓国仏教なるものがあるらしいね
あと英語フランス語中国語の並びにコリア語教室があるんだけど
http://www.world.ryukoku.ac.jp/word/koreang.html
関連リンク集の「韓国紹介コンテツン」にワロタ
889名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:33:24.12 ID:VaqERmV50
まあ沖縄独立論を煽るような論者やマスコミが
チベットやウイグル問題について何を言ってるのか知りたいものだ。
同じような論調で接してるのなら、その一貫性にちょっとした敬意を払うくらいのことはするかもしれないが、
もし中国の独立問題に対してだけはだんまりを決め込んでるようだったら、死ねと言いたい。
氏ね、じゃなくて、「死ね」である。
890名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:33:42.07 ID:fu8hri/lP
>>886
普通の沖縄県民である俺に県民の代弁ができるわけでもないが…まっぴらごめんですな

>>887
国家観が無いですわな…それは幸せになるの?って真顔で聞きたい。
891名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:37:02.58 ID:5289vbbK0
まあそうなんだろうけど日本が国交結ばないと本土の沖縄人困るんじゃない
892名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:37:18.86 ID:f7AxdvoG0
本州と地続きではない千葉県も独立しよう
893名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:38:06.09 ID:wG3H6iMG0
>>875

まかり通ってない。

アエラがたった5人の声を、大学教授だからって大きく取り上げてるだけ。
民間のレベルでは別に主流ではない。

一応「メモランダム」って奴は意識しておくべきだけどな。
894(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2013/06/23(日) 15:38:16.21 ID:wi4eWK920
これはチベットやウイグル、台湾のみなさんにも有り難い話だな
国際社会は間違いなく承認しますよw
895名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:39:51.76 ID:tyB0g3WL0
>>358
香港信者キモー
日本軍占領時に香港人は本土に逃げ帰ったんだぞ。嫌がるに決まってるだろ
だいたい何で日本がそこまでしてやらないといけないんだよ

期間限定英国領に移住した香港人(本土支那人)の自業自得だろ。先住民じゃないんだからさ
在日が本国から帰還命令が出て火病ってるようなもんなの
896名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:39:57.52 ID:x/cyTr7CO
>>283
ってかその考えは前提がおかしいんじゃないか?

米の極東戦略にとっては地政学的に沖縄本島に基地かあることが重要な訳で(韓国や台湾への即応力が求められる)、別に沖縄が独立して琉球国になっても琉米安保を構築して居座るだけだろ。
本州九州四国北海道に新たに米軍の部隊を配備する必要は全くない。
現在沖縄や南西諸島に展開してる自衛隊や海保は再編成される必要があるけど、まぁ独立運動が盛んになったら軍備も自然と強化されるし

日本と違って全く思いやり予算とかないし(むしろ経営破綻する)、かなりの金を米側が負担する代わりに相当な不平等条約を結ぶか、独立のドサクサに紛れて永年進駐の取り決めをするかだな。少なくとも撤退は有り得ないと思うな。
米側だって今ではフィリピン撤退の原因となった市民運動の裏に中共の工作員がいることを知ってる訳だし。

ちなみに中国側から地政学的に見ると、沖縄を取らない限り太平洋に進出するのは限りなく困難。
米と中の太平洋権益がぶつかり合うところが沖縄。
この間の米中首脳会談でもオバマに頼んで断られたばかり。

中国大陸はどんどん人が住めなくなる場所が広がっているので海に出ないと中国はマジ終了、ってなやむにやまれぬ事情もあるだろうけどね。
なんせ中国近海じゃもう稚魚すら採れないし。
陸も海も行き詰まってる。
897名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:40:40.49 ID:uMBZTAt+0
沖縄に独立を促す決議を!
898名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:41:37.11 ID:tGHtEJvF0
>>17
それとリンクしてるよね
899名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:43:16.22 ID:3zc65N5F0
ネトウヨがここで騒いでも松島教授には何のダメージもない。松島教授が
やってることは沖縄の利益を最優先で考えている。俺は松島教授を支持するよ。
900名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:43:26.89 ID:67CkMHRW0
>>898
移民政策もリンクしてるよ

地方参政権も移民政策も日本の安全保障の観点からすると危険極まりない
901名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:45:21.69 ID:9RJAMKa/0
なら民間レベルの主流であるという非独立親日を示さないと。
ほんと何も言わないじゃないの。
弱小の琉球新報だけだよ、そういってるの。
902名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:45:59.84 ID:r4b2zE710
ペルソナノングラータで帰ってもらわんとな。
903名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:46:59.09 ID:rqzM3wvI0
ちょっと待って、龍谷大学どこから出てきたの?
沖縄国際大学の文字しか見えないんだけど
904名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:47:58.82 ID:xafBZzcTP
シンボルカラーが赤ですか・・。
完全に中国共産党のスパイじゃないかよ。
905名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:48:39.68 ID:67CkMHRW0
>>813
アメリカが世界の警察を維持するための軍事費を賄う
財源であるアメリカ国債を一番買ってるのは中国だという現実
アメリカは衰退の一途を辿ってるよ
左翼だけでなくアメリカをよく知る日高義樹も同意見

日本は長期的視野にたって外交政策を構築し始める時期に来てるんだよ
日本の自主独立、核防衛も視野に入れてね
906名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:48:52.14 ID:zuOxtVZZP
スコットランドでは大英帝国から離脱を目指す動きがある。
これは北海油田という資源の上がりを吸い上げられてばかりという
不満が背景にある。民族的にもケルト人の国だし。
907名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:49:00.21 ID:ZGUnKfgPQ
習たん必死な超限戦w
908名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:49:40.73 ID:ZKhAg5db0
殺せ
909名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:49:56.16 ID:3zc65N5F0
沖縄が日本に返還された時、B円(ビーえん)が切り下げされたんだけど
日本政府は保証をほとんどしなかった。大半の沖縄人は日本復帰と同時に
財産を失った。日本復帰後の沖縄は急激な物価上昇で庶民の生活はめちゃくちゃになった。

正直、アメリカの植民地時代のほうが沖縄の生活は豊かだった。本土は1ドル=360円のレートだったが
沖縄は1ドル=120B円。輸入品を本土より安く買えた時代だったわけ。それが日本復帰後に
1ドル=308B円に切り下げされたせいで、一気に沖縄人の財産が3分の1に目減りした。

マジで日本ふざけんなよという話。
910名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:50:14.12 ID:jvdPoNch0
独立して何で食べていくんでしょうねぇ。。。

観光業とか考えているんだろうが、
中国に事実上支配されておしまいでしょうね。
911名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:51:09.05 ID:wG3H6iMG0
>>896

>別に沖縄が独立して琉球国になっても琉米安保を構築して居座るだけだろ。

そう。
日本を間に入れない沖縄とアメリカの2者関係に価値があることが独立論のつけ目になっている。
912名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:52:05.49 ID:9dQKky1T0
琉球国
復っ活
!!!!!!!!!!!
913名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:53:15.01 ID:xafBZzcTP
沖縄を中国に売り渡そうとしているこの教授こそが一番沖縄を馬鹿にしている。

いや馬鹿にしてるどころじゃないか。
沖縄を中国に吸収させて、チベットのような凄惨な弾圧をさせようとしてるんだから。
この教授は本物の外道だよ。
914名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:53:59.81 ID:D9Y+5fgv0
反対側の北海道は独立論者はいないの?一部の基地外過激派とかは除いて
土地を資源があるから実際独立してもやってけそうだけど
915名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:54:09.52 ID:fu8hri/lP
>>901
いや、琉球新報も大概ですよ?
県内2紙ともアレなんでどうすりゃいいのか…
916名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:54:24.73 ID:h+q9dJQK0
とっとと独立しろよ。
すぐに、中国の植民地。

沖縄のワガママにはウンザリだ。
917名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:54:43.95 ID:3zc65N5F0
沖縄は中国の領土でもないし、アメリカ・日本の植民地でもない。
もともとは琉球王国という独立した国家だったわけ。その時代に回帰する民族運動が
日本で起こっても何ら不思議ではない。沖縄人は少数民族であり、ヤマト人という多数派によって
不当に植民地支配されているのが今の現状なのだから。
918名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:55:36.01 ID:Kpvn0Anx0
>>913
チベットやウイグルの独立は良い独立で
沖縄の独立は悪い独立?w
919名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:55:38.03 ID:gJCgvvde0
>>1
だからお前らは戦争に負けて支配されたままなんだよ。
分かれよ。
920名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:56:09.84 ID:l3Surp+O0
はいはい独立でも支那への帰属でも勝手にやりなさいよ
いい加減ウンザリ
あんたら基地が有るおかげでだれだけ優遇されていると思ってんだ
921名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:56:41.39 ID:xafBZzcTP
>>916
沖縄の大部分はこの教授のような馬鹿げた事を主張してないよ。
腐り切ってるのは沖縄のマスコミであって、沖縄の人達じゃない。
この教授は腐りきってるけど・・。
922名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:58:06.92 ID:gJCgvvde0
>>6
だから何だよ。
923名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:58:08.96 ID:ulfDDw0R0

左翼工作員そーきそばによる一人自演の沖縄分断工作スレ


やっぱりオマエは  死  ね  ! !
924名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:58:14.02 ID:7VSdUaQ10
>>917
クマソやハヤトとかはどうする?
925名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:59:20.17 ID:xafBZzcTP
>>918
現在進行形で凄惨な弾圧が行われているのがチベットやウイグルだけど?
よくそんな人間味の無い外道発言が出来るものだね。
926名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 15:59:23.47 ID:3zc65N5F0
2ちゃんねらーが主張する日本の国益とやらは、本土のヤマト人にとっての利益なわけであって、
少数派の沖縄人にとっては何の利益にもならない、むしろ不利益だ。だから日本から独立して自分たちの
利益を確保する。ものすごく単純な動機だし、国際社会の支持を取り付け、国連が承認して国家として
認定すれば沖縄は琉球王国に戻れる。日本政府はこれを弾圧するようなことがあれば人権侵害で訴えられるぞ。
927名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:00:25.06 ID:C6BZgM8N0!
>>1
チャイナと朝鮮半島は承認してくれるだろうなw
928名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:00:38.71 ID:qYoZSLrR0
>>832
だったら、重大な誤解を受けるんだから>>1のような奴は追放したほうがいいと思うよ?
929名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:01:36.59 ID:3zc65N5F0
松島教授は現世のガンディーだ。非暴力・不服従を貫いているし、武力ではなく、平和的手段によって
沖縄の独立を模索している。
930名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:01:42.83 ID:XdwSdzDF0
「新聞、出版物、ラジオ及びテレビは、このような心理戦争の段階に於いては、
まさに決定的な役割を果たすものである。そのため、敵は、編集部門の主要な個所に
食い込もうとする。われわれ国民はこれに警戒を怠ってはならない。敵を擁護する新聞、
国外から来た者を擁護する新聞は、相手にしてはならない。われわれは、
われわれの防衛意識を害するあらゆる宣伝に対して抗議しよう。

 混乱と敗北主義の挑発者どもは逮捕すべきであり、敵側の宣伝のために身を売った
新聞は発行を差し止めるべきである。侵略者のために有利になることを行った者は、
その程度の如何を問わず、裏切者として、裁判にかけなければならない。」

↑↑
これは、永世中立国スイスが警告している事実です



『スイス政府「民間防衛」に学ぶ』 をgoogle検索してみよう
931名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:01:59.21 ID:fu8hri/lP
>>926
日本全体が富めば、一県である沖縄も富む
日本の安全保障は、一県である沖縄の安全保障

まるで普通の沖縄県民ですがそう考えてますよ?
932名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:02:14.89 ID:dCpQv6/x0
>>910
競争相手が日本国内ではなくグアムサイパンハワイに本格的にシフトするわけ
日本語が通用するアドバンテージはあるものの勝ち目なんか無いだろ
933名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:03:22.46 ID:Kpvn0Anx0
>>925
そりゃ向こうは暴動したりするから鎮圧されてるだけ
沖縄は平和主義で話し合いしてるんだから
934名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:03:39.03 ID:Rk5FzAYw0
どうぞ、どうぞ。
人民解放軍の極東基地が出来ても知りませーーーん
935名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:04:40.22 ID:3zc65N5F0
>>931
基地経済でググれ。詳しいことは松島教授の著書「琉球の自治」にすべて書いてある。
沖縄にとって米軍基地は経済成長を阻害する癌細胞と同じ。
936名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:07:05.82 ID:3zc65N5F0
結局、このスレに松島教授の主張を完全に論破できた奴は一人もいないね。
937名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:08:26.81 ID:2BrjGMbk0
>>931
それは金ばら撒いてくれてる今現在の話だろ
近い将来その余裕が日本政府になくなった時のことも考えろよヌケサク
本土の地方みたいに切り捨てられて寂れるだけでいいのか?
938名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:08:35.46 ID:Kjo9uE850
龍大は左翼の巣窟か。
939名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:09:01.81 ID:xafBZzcTP
>>933
まるで違いますね。チベット人が平和に話合いをしようとしても、
中国政府は力で無理やり弾圧してるのが現状だよ。

天安門事件の愚かさから中国政府は何も学んでいない。
芯まで腐りきってて、まともな人間としての感覚が欠如してる。
そんな中国政府が軽蔑されるのは当然の事です。
940名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:10:14.77 ID:fu8hri/lP
>>935
安全保障は保険と同じ、国家がその財政規模に見合った保障をするというだけの話

基地経済の話は切り離して考えるのが手法でしょ?基地経済を沖縄の「富」に盛り込むなってのは米軍基地反対派がよく言う話じゃない?
俺はなにも「富んだ日本が米軍基地保障を厚くしてくれる」なんて話は書き込んでないよ?
沖縄も日本の一部なんで、全体が富むことはいいことだって話をしてるんだが?
941名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:11:16.34 ID:h2X7PsBx0
>>935
基地が返還されると困る人ですね
いろいろと
942名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:11:20.94 ID:qYoZSLrR0
>>936
論破する必要もなく、その人の考え通りでいいんじゃね?
で、その人独立したがってるの?

それはそれでいいんじゃね?
やってみればわかる。これで沖縄が発展すれば「よかったね」
土人国家になっても「日本に泣きつかないでね」ってだけなんだからw
943名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:11:51.23 ID:COJNYAMe0
沖縄が仮に独立したら

マスメディア、沖縄国会の議員に、沖縄に帰化した中国人が大陸からの資金を基に
浸透していく。

沖縄の政治・経済中枢が中華系で占められる。(今のシンガポール・マレーシアのような形)
沖縄国会が、中国と安保条約締結。人民解放軍の基地が米軍基地跡地に占拠。
沖縄の社会は華僑に占拠され、沖縄人は中枢から排除される。

人民解放軍に提供する民間サービスは全て中国人オーナーの会社のみに限られる。

沖縄人はそれらの企業に低賃金で勤務し、金持ち中国人の給仕・土木作業員に従事。
中枢に残る沖縄人はますます中国政府から優遇し、残りの沖縄人の監視・統制活動に動く。

沖縄人が中国出ていけデモを発生させた場合、今のチベットのフェーズに入る。
人民解放軍の兵士が市民を轢き殺す。勿論海外メディアはシャットアウトで詳細が伝わらない。
944名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:12:37.36 ID:fu8hri/lP
>>937
そりゃ沖縄も普通の地方自治体だからな。
失政か何かで日本全体で窮乏するって話なら、ともに吊るした肝を舐めて耐えようって思うが?
945名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:13:05.48 ID:2BrjGMbk0
>>942
アホか
何で泣きつく必要がある
中韓先輩を見習ってユスリタカるんだよw
補助金が国際援助の名目に変わっても何でもない
弱腰ジャップなんざチョロいチョロい
946名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:13:40.12 ID:3zc65N5F0
浄土真宗の一向一揆を叩いてる奴がいるのも笑える。
当時、年貢の取り立てが厳しく、食べるものさえ不足していた庶民にとって
選択肢は2つしかなかった。飢え死にするか、一揆を起こすかの2つ。
生き残るためには一揆を実行するしか方法がなかったのだ。
それをテロリスト扱いしている2ちゃんねらーはあまりにも無知。
歴史を勉強しなおしてこい。浄土真宗は庶民の味方なのだ。
947名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:15:44.42 ID:DyXH9BHH0
まずは、それを中国に言ってやれよ
948名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:16:29.89 ID:h2X7PsBx0
>>945
泣きつく前に支那が皆殺しでおしまい
949名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:18:12.84 ID:y2xADkye0
ま、沖縄以外の大部分の県だって、薩長閥の馬鹿世襲議員どもに牛耳られた日本からそろそろ独立すべき時期だろうな。
950名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:18:27.49 ID:vw5cULfK0
沖縄独自で経済が成り立つ証明が
出来ない時点で無理だな

どうやら沖縄の大学では
中学以下の学識で大学教授に成れるらしい
誠に不幸な事だ
951名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:18:36.19 ID:2BrjGMbk0
>>948
まあそこは上手く立ち回らねえとな
とにかくジャップが沖縄切り捨てなど考えずにVIP待遇で誠心誠意尽くせば
独立なんて話にはならんから安心しろよw
952名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:19:10.31 ID:qYoZSLrR0
>>945
その手法は、現代においては不可能。
中韓先輩の時は情報が国民に行きわたらなかったから、日本が悪いといわれても
そうなのかー。なら仕方ないね。ってなって現在に至るが

これからは、そうは行かない。チョンの自称インチキ慰安婦は尻尾を巻いて逃げ帰った。
ネットにより。ねつ造が日本国民にしれ渡るようになったからだ。
953名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:20:34.42 ID:3zc65N5F0
>>942
武力ではなく、民間交流、つまり民際によって平和を構築することは可能。
故に沖縄にとって武力は必要ない。
954名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:21:04.68 ID:2BrjGMbk0
>>952
これからはってw
その捏造とやらが明らかになった今でも中韓先輩には金ばらまいててネトウヨどもがファビョってんじゃんw
これからもそうだよマヌケw
955名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:23:41.15 ID:ejS0jwHz0
>>3 それやったら中国も終了だよ。
956名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:23:44.48 ID:3zc65N5F0
2ちゃんねらーなんてリアル世界ではまったく相手にされてないし、
松島教授にはこれからも沖縄の独立運動のためにがんばっていただきたい。
957名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:24:10.57 ID:M40woYpP0
ID:3zc65N5F0
ってオザワ信者っぽいな
958名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:24:46.29 ID:h2X7PsBx0
>>951
上手く立ち回る?
どうやって?
959名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:26:16.69 ID:9xL13qVeO
>>953
で、その平和的な交流とやらに日本とアメリカは含まれるのか

それとも例外として敵性国家と見做すのか
960名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:26:31.33 ID:+r9WWIe70
中国は沖縄が欲しいんだ
沖縄県民は要らないんだよ
チベットウイグル人が粛清されているように
沖縄も中国人しかいなくなる
961名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:27:16.32 ID:ulfDDw0R0
>2ちゃんねらーなんてリアル世界ではまったく相手にされてない

まったくその通りだね
なのにそんな運営に金払ってネット工作活動頼むなんて本当にバカげた話だよ(笑)
そのほどの判断力も無いほどに追い詰められてるんだろうけど極左どもは
962名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:27:20.61 ID:xafBZzcTP
>>955
中国は本気で沖縄も侵略しようとしているよ。
中国国内で沖縄は本当は中国のものだと盛んに政治宣伝しているし・・。
963名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:28:25.81 ID:fu8hri/lP
>武力ではなく、民間交流、つまり民際によって平和を構築することは可能。
っていうか、これ中共側も実践して欲しいよね
何で日本側だけが無手で交渉しなきゃいけないんだろ?
964名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:29:36.05 ID:h2X7PsBx0
>>953
>故に沖縄にとって武力は必要ない。

話にならない究極のバカだわ
相手が拳銃突きつけてるのに
「儲け話がある 話し合おう」
そんな事で助かるわけなかろう
965名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:30:28.23 ID:92wjJmhi0
文化的には琉球は日本に近いんだが、沖縄県民にとっての
国体ってのをしっかり考えていかないと、長期的には独立
されちまいそうだな。

琉球王朝の国王は大日本帝国下で華族に叙されたとのことだが、
いまはどうしてんだろうな。

皇族と縁戚関係を結んだ方が歴史的には分かりやすかったな。
966名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:31:17.70 ID:qYoZSLrR0
>>961
そうなんだよね。
リアルでは相手にされないのに監視会社に金払って工作員を貼りつかせる企業とか
ホロン部とかなんなんだろうねww

バカとしかいいようがない。
967名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:34:44.15 ID:y2xADkye0
>>957
少なくとも小沢が自民を割って出た時点では、小沢の親族が岩手の創価の幹部だったから、
信者が>>946みたいに天敵の一向宗を擁護するとは思えない。むしろ龍谷大の関係者じゃね?
968名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:34:45.69 ID:JbszYP3e0
内乱罪
969名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:35:31.31 ID:Y0x/5WNtP
>>1
>本国では行われていない米軍機の低空飛行が沖縄では行われる現実を知り、
>「沖縄はバカにされている」と思った。2007年に沖縄に戻ると、思いやり予算や基地外基地の研究を通じ、日米両政府への怒りはさらに増した。

小学生の時分、基地のある本州のある街に住んでたがパイロットの腕や気分次第で授業が中止になったり普通にしていた。
怒りは尤もだが、沖縄だけがそういう目に遭っているという考え方に手放しで同意はできない。
970名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:35:33.36 ID:f6qffxIY0
>>960
ま、沖縄県民はイランわな
中国が進出してきても祖国を裏切ったゴミどもなんて信用するわけねーしw
971名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:37:19.82 ID:dPWo2LmF0
こんな事を認めていたら国際社会が瓦解してしまうだろう。全く馬鹿な意見だ。
972名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:40:08.34 ID:deRVKFc40
>>11 態度でかすぎ。土下座して謝れこの野郎
973名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:42:25.76 ID:h2X7PsBx0
反日工作員なんてそもそも根拠の無い所から
仮説をたててああだこうだ騒いでるから
ちょっと何か言われれば反論できなくて
尻尾巻いて逃げる
974名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:43:14.22 ID:+r9WWIe70
この教授は日本だからこんな馬鹿なことを言えるけど
中国のネットで一地方に独立を勧められるのか
どんな恐ろしいことになるのか分かっているだろう

970
私は沖縄県民は日本国民だと思っていますよ
975名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:43:56.49 ID:hpHJ7f0S0
もう沖縄人はあきた

中国の承認で独立していいや
沖縄いらない
976名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:45:58.80 ID:h2X7PsBx0
>>975
そういうお前は日本にいらない
977名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:48:42.84 ID:vw5cULfK0
>>975
日本が嫌ならソイツが出て行けばいい
沖縄は日本の物だし
沖縄に住みたい日本人が住めばいい

なぜ中国にくれてやらねばならんのだ
この売国奴
978そーきそばΦ ★:2013/06/23(日) 16:50:32.82 ID:???0
継続スレ

【沖縄】龍谷大教授「沖縄が独立するのに日本の承認はいりません。国際社会の承認をもらえばいいんです」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371973809/
979名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:50:34.31 ID:9c9Us3zn0
国際社会と言うが、そもそもあの辺りを中国よりになるようなことをアメリカが承認するはずがない(´・ω・`)
980名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:55:13.92 ID:3zc65N5F0
>>978
クソスレ建てんな。
981名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:55:26.83 ID:5DbKKQ5+0
で、日本政府からの補助金梨で独立してどーやって食ってくんだ?
982名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:55:55.98 ID:f6qffxIY0
>>981
サトウキビでも齧ってるつもりかね?>沖縄県民
983名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:58:59.34 ID:EIaXbTXy0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>そーきそばΦ ★
984名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:59:04.95 ID:fu8hri/lP
>>978
スレ立て乙!です
985名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 16:59:30.98 ID:0yzUyzsGO
じゃあ 香港や台湾もやったな!
986名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:02:18.25 ID:yIVAYlDZ0
>そーきそばΦ ★

このキチガイは中国人工作員として有名。
987名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:02:37.38 ID:2BrjGMbk0
>>981
補助金はいらねえけど国際貢献はしてもらうよw
中韓先輩にしてるようにな
988名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:05:41.50 ID:2BrjGMbk0
あ、別に沖縄戦の謝罪と賠償名目でもいいよ
とにかく必要なのは金だからw
989名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:08:59.28 ID:pmYZ+v+10
独立したとこで何一ついいことはないのに
990名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:14:40.69 ID:p+JzaTXd0
独立した場合、日本国の高校野球とは縁が切れますが、それでもいいのですか?
991名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:18:46.84 ID:+ZYeoNptO
>>6
失せろ糞ないちゃー

ザイトクかネトウヨか知らんがアホ丸出し
992名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:23:28.69 ID:v93DtdWs0
>>991
>>6が正解。
993名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:29:04.48 ID:RtQ3TToE0
承認なしに独立ということは、日本とガチ戦争一択なんだが。
994名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:33:11.44 ID:2BrjGMbk0
>>993
それがどしたの?
やるならやってみれば?
995名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:39:00.38 ID:8oRQ5OTH0
      /     ┌-_ヽ、
        |  /ニ、 / ニミ{  __  __  rュ.  __  __
        |  |:l ノ / `ラ'f  |||   |ニ|_|ニ|_|ニ|_|ニ|  ||| →汚奇態・瘤疹
    -<`ー ヾ| | / ||   ̄ ̄_|_|___|_|___  ̄ ̄
        \ └┘´--r ´   __/ = (__└=-┘__)).l、
        `'ー─‐、T´──┤ア──── tコ─ |||┬┬ -─.ュ┬┬┬
           / ̄ヽ////:|└======tニニニニコ |||ニ/   <ニニニニ
           /     V///|____|| |     ||!/    `ニフ┴┴
          /       \ / __,ヽ|((う| |_ / \ヽ──'´
          .:|        ̄\ノ/⊂`ア T-| /      ||
       .人          ̄\イ_彡'´       |
         ,.ヘ、         `Y⌒ヽ       /
996名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:40:32.80 ID:RtQ3TToE0
>>994
やるとかやらないんじゃないよ。
沖縄が日本の承認なしに独立すれば、その時点で自動的に内戦状態になる。
承認なし、というのはそういう意味だ。
シリアみたくなるね。
997名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:42:02.50 ID:2BrjGMbk0
>>996
ならねえよ
なぜかって?
相手がヘタレジャップだからだ
しかも総理は愚鈍な安倍だしな
998名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:43:52.38 ID:lCP7Nn4I0
好きにすれば良い。
999名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:44:27.75 ID:vw5cULfK0
>>994
独立したらやるなよ
あまり日本をなめない方がいい

反政府活動で武力闘争もできない
お花畑の大学教授とは訳が違う
1000名無しさん@13周年:2013/06/23(日) 17:44:47.89 ID:Rm40PJY50
台湾が独立するのに中国の承認はいりません。台湾は主権国家なんです。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。